長崎1〜4区選挙事情ナガサキ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
【1区】高木義明(民主・前)、原口敏彦(共産・新)、その他…自民新顔?
連合長崎を中軸とした分厚い支持基盤を誇る民主・高木が選挙区議席を死守できるか?

【2区】久間章生(自民・前)、その他…民主新顔?
磐石と思われる支持基盤。民主の候補者擁立作業が難航中。

【3区】谷川弥一(自民・前)、山田正彦(民主・前)
五島悪人面対決!!離島出身・谷川の郵政民営化法案賛成は山田有利に働くか?

【4区】北村誠吾(自民・前)、宮島大典(民主・元)、今川正美(社民・元)
因縁の対決・北村vs宮島。その間隙を突き社民伝統の議席奪還目指す今川。
2無党派さん:2005/08/09(火) 19:39:33 ID:ZPe25EXq
長崎みたいな田舎都市で民主党が強いってのは理解できないなぁ。
やっぱり平和教育のおかげでキレイな言葉に弱いひとが多いのか?
3無党派さん:2005/08/09(火) 21:52:09 ID:CAzuL1R6
>>2
三菱労組に代表される同盟系です
4無党派さん:2005/08/09(火) 23:54:40 ID:8vjOGKuC
2区に西岡武夫を擁立する動きあり。と西日に載ってた。
衆議院に復帰したがってた西岡は出るのか?
西岡が転出したらライフの清水会長が繰上げだ…
5無党派さん:2005/08/10(水) 00:47:53 ID:tJRZljjI
なあんだ、糞ったれ層化学会のカルト宗教票を毎回ごっそりもらってる
卑怯者な民捨協会系の労組が母体なのね。俗にいう糞ウヨか
6無党派さん:2005/08/10(水) 01:03:09 ID:7Yey0bxD
1区は民主が有力、2区は自民が当確、4区は自民が有力。
この3選挙区はあまり面白みがない。

問題は3区。前回は自民谷川が6,400票余りの差で民主山田を振り切ったが、
>>1も言うように、離島の多い選挙区で、郵政票がどう動くか。
特に、自民谷川は郵政民営化を推進する小泉の出身派閥・森派の所属で、
数千票の郵政票が谷川から山田に可能性がある。
しかも、共産党が候補の擁立を見送れば、前回選挙で共産候補が獲得した
約5,400票も民主山田に流れる可能性が高い。
ほとんど5分5分の激戦区で、勝敗が読みづらい。
7無党派さん:2005/08/10(水) 01:17:20 ID:y8zXR4d7
郵政票もだが、漁協票もあるような気がするがどうなの?
8無党派さん:2005/08/10(水) 02:28:39 ID:UlW4XRNJ
1 区に前出てた倉成息子はどうしてるの?
もう出る気ないわけ?
9無党派さん:2005/08/10(水) 02:39:21 ID:5CTRk65M
長崎に住んでいる人間って、新幹線ほしいの?

10分しか短縮できない新幹線に
数百億以上もの税金を使うことが納得できないんだけど。
しかも、そのうち車を運転できなくなる老人ばかりになるのに、
地元の在来線がなくなるなんて、マイナス面ばかりじゃん。

とりあえず、2区の人は久間には絶対に入れないで。
10無党派さん:2005/08/10(水) 02:49:53 ID:FudzlShT
>>9
在来線が第3セクターになるのは、佐賀県内。
費用は3千億ぐらいだが、それを建設期間の数年で割ると
道路整備予算に比べれば本当にわずかといえる範囲。
数十分でも車との相対的競争力が落ちると、将来の乗客離れや本数削減に
つながる可能性もあり、そうなれば車を運転しなきゃいけなくなる。
一概にはメリットデメリットは言えない。
まぁ、佐賀県内ですいぶnゴネてるから、着工はかなり遅れるだろうけどな。
11無党派さん:2005/08/10(水) 16:04:23 ID:5CTRk65M
>>10
在来線廃止は肥前山口−諫早だよ。
しかも、長崎県内で廃線される区間は、
市町村合併で全部諫早市になり、
長崎県内の反対派を抹殺したからタチが悪い。

まあ、新幹線できたところで、
長崎空港の大阪便廃止。
東京便の福岡空港経由利用者は増えて、長崎空港アウトだね。
今でも、4区の人なんかは長崎空港なんてほとんど利用してなさそうだし。
12無党派さん:2005/08/10(水) 16:19:21 ID:cbueUIsd
久間は余裕で勝つだろ
13無党派さん:2005/08/10(水) 17:48:51 ID:F+MUK0hw
人権擁護法案賛成の久間には入れたくないけど、民主にはもっと入れたくない
14無党派さん:2005/08/10(水) 17:54:11 ID:7T36jpWG
それ以前に民主は久間の選挙区に対立候補を出せるの?
15無党派さん:2005/08/11(木) 13:01:04 ID:6IsT/I5B
長崎の民主ってのは『民社協会=旧同盟系』が肥大化しただけだからなぁ。
2区はどうなんだろう…諫早選出の県議という噂も…。
16無党派さん:2005/08/11(木) 17:23:12 ID:THOSML2k
>15
昨日民主県連が西岡に出馬を要請しましたが、保留とのことです。
西岡も「今度ダメなら・・・」って地元から言われてるらしいので、慎重にならざるを得ないんでしょう。
17無党派さん:2005/08/12(金) 12:26:03 ID:LAc+6tv8
しかし自民久間相手に03衆院選で社民熊江が5万票以上取った実績もあるし、
民主−社民で何とかならないものかなぁ…。
まぁ西岡じゃ実働部隊の労組が動かない(総評系労組潰しに熱心だった)し…。
西岡以外にそれなりのタマがいればいいが。
18無党派さん:2005/08/12(金) 21:23:44 ID:25cl4DUX
今朝から高木が諏訪神社前で演説してた

目の前まで言ったので、うっさい、だまれとと言おうと思ったが
いえなかったへたれです
19無党派さん:2005/08/14(日) 00:42:11 ID:vRJRMRIT
西岡後援会会員の人にちょっと聞いてみたら
民主県連は「衆院選は2区から出ると本人が言ったから、2区から出てもらう」
といってるが、本人および後援会は「そんなことは言ってない」といい、
「西岡を長崎市内から出したくない」と思う後援会も混ざってグダグダになってるらしい。
20無党派さん:2005/08/14(日) 09:42:23 ID:c/Efdcsx
つうか、高木が2区に行けばいいんじゃねーの?
21無党派さん:2005/08/14(日) 10:28:06 ID:wxe1jndg
>>20
2区で同盟票・・・
島原半島がつらすぎ
22無党派さん:2005/08/15(月) 18:28:18 ID:cibg+nOH
とにかく一区の冨岡はきついナ!
23無党派さん:2005/08/15(月) 21:56:51 ID:cibg+nOH
新しい冨岡には期待するんだが何せ高木が強い。三菱が相手。
大変厳しいのが現状。
24無党派さん:2005/08/16(火) 21:35:56 ID:jmi976Hb
ローカルニュースにて。
4区は「6者懇」でも候補者一本化ができず、民主と社民両候補が出馬することに。
2区は未だに民主の候補者が決まらず、西岡に再度出馬要請するとのこと。
25無党派さん:2005/08/16(火) 22:05:29 ID:56byZiwn
6者懇も終わったな…
26無党派さん:2005/08/17(水) 22:30:42 ID:OZiYkY5f
3区の予想は?
27無党派さん:2005/08/17(水) 22:35:25 ID:0jbL5Sz7
>26
自民VS民主の一騎打ち。
28無党派さん:2005/08/17(水) 22:37:54 ID:I8UGPetG
なんだ・・・長崎は民主が弱いの?
久間なんて好きじゃ無いなー。
29無党派さん:2005/08/18(木) 17:15:26 ID:jBtYnWgG
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |       8 月 30 日  公 示
  |    票    |    |     |    票    |    |      
  |    箱    |    |     |    箱    |    |       9 月 11 日  投 票
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
30無党派さん:2005/08/19(金) 15:20:27 ID:3kh66CIw
>民主県連が西岡氏の擁立断念 衆院長崎2区

>民主党県連は十八日、衆院長崎2区への立候補を要請していた参院議員、西岡武夫氏(69)の擁立を断念。
>諫早市区選出の県議、大久保潔重氏(39)に出馬を打診したことを明らかにした。
>県連は十日、西岡氏に立候補を要請したが、西岡氏は後援会の反対などを理由に難色を示した。
>このため県連は同党の小沢一郎副代表に説得を依頼したが、この日、小沢副代表と会談した
>西岡氏があらためて固辞する考えを伝えた。
>大久保氏は長崎大歯学部卒。小沢一郎政治塾の一期生で、二〇〇三年の統一地方選で県議に初当選した。
>現在、党県連常任幹事などを務めている。
>県連の川越孝洋幹事長は「西岡氏は残念だが、県連として県内全選挙区で候補を立てる考えは変わらない。
>全力で候補者の擁立を進めたい」と話した。
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/index.html#02

2区終了。おもしろくなーい_| ̄|○
31無党派さん:2005/08/20(土) 10:51:35 ID:T8cPsV0O
tp://mytown.asahi.com/nagasaki/news02.asp?kiji=5062
3区は今回も接戦?
32無党派さん:2005/08/22(月) 05:17:29 ID:4DIVXFoh
保守新党
33無党派さん:2005/08/22(月) 18:25:53 ID:B/zAPZE2
2区以外は面白そうだな。
34無党派さん:2005/08/22(月) 21:28:49 ID:1y1sJfUL
谷川弥一、受かったらイヤやなぁ。
親戚が関連会社で働いてんねんけど、盆休みも土日休みも奪われてもーて、無給でこき使われてんねんて。
毎日、仕事の後もローラー作戦(なんや、それ?)させられて、キツイ言うとった。
前の選挙でも、選挙活動頑張ったらボーナスに乗せるゆー話しやったんが、当選したにも関わらず、少し〜も上がらんかったらしい。
ほんま、殺生な話しやわ。
テレビでも、地道な根回し作戦が当選に結びついた、言うとったのにな〜。
社員やから言うて、一円も出さんとこき使うて、自民党の議員らしい悪徳傲慢ぶりや。
35無党派さん:2005/08/22(月) 21:34:16 ID:NF5Z5vRx
>>34
離党で棄権続出もしくは反対が出て
3区は山田が制する悪寒。
36無党派さん:2005/08/22(月) 22:35:45 ID:/8x81OoU
>>35
山田正彦、いきなり社民陣営の顰蹙をかいますたw
ttp://mytown.asahi.com/nagasaki/news01.asp?kiji=5063
37無党派さん:2005/08/22(月) 22:49:57 ID:q8LBqOnH
長崎2区
もう終わったという感じだが次回以降につなぎたいってとこか
大久保ゆきしげHP
http://www6.ocn.ne.jp/~y.okubo/
まだ衆院選に関する更新なし
38無党派さん:2005/08/23(火) 16:40:42 ID:Y68JhqyD
>35
ほんまに弥一は嫌いやから、山田君に頑張ってもらいたいねんけど、郵政民営化はやってもらわんといかんし。
弥一、特定郵便局は絶対に無くさんゆーとるけど、んな訳ないやんなぁ。
39無党派さん:2005/08/23(火) 17:15:18 ID:/gq9y9Wm
谷川も山田も自爆気味だなw
40無党派さん:2005/08/23(火) 19:45:18 ID:R5Px0lAb
2区は共産も立つの?
41無党派さん:2005/08/23(火) 23:55:58 ID:Lon/YTPN
谷川は好かん。
昭和の終わりうちの増築を頼んだらもう最低、ミスばかり、名前に惹かれたのが間違い。
手抜き、中途半端、家内はかんかん、そんな谷川のすること知れている。
皆さん、この会社に新築でも増築でも頼むことなかれ。
親分だって土建家上がり、知れている。
42無党派さん:2005/08/24(水) 15:24:21 ID:R5dQrYHI
w
43無党派さん:2005/08/24(水) 15:29:03 ID:sAStZBXs
総務会長の久間章生さん、党三役で一番、目立たないが、選挙は強い。
多分、党三役で、9/11の総選挙開票速報で一番、安心してテレビをみられるでしょう。
44無党派さん:2005/08/24(水) 16:43:54 ID:E7m9uN5C
原口に木か・・・。
富岡以外は、以前の選挙と同じ顔ぶれかよ。(1区)

45無党派さん:2005/08/24(水) 23:28:57 ID:R5dQrYHI
>>44
3区・4区だってそうじゃまいか
46無党派さん:2005/08/24(水) 23:41:56 ID:0te1Wdse

誰か現在の衆参それぞれの議員名がわかるサイトの紹介と、
今回の衆院選の予想をやってよー。

47無党派さん:2005/08/24(水) 23:43:35 ID:Wde9AJWV
>>46
衆議院サイト・参議院サイトに池
48無党派さん:2005/08/25(木) 02:35:15 ID:ON3NvOu7
選挙でGo!
http://homepage3.nifty.com/makepeace/

予想はこちら↑ 公示期間中は閉鎖するので直前に予想をチェックすべし
長崎2区△久間▼大久保には納得いかんのですが
49無党派さん:2005/08/25(木) 22:35:18 ID:TSDzrZDI
w
50無党派さん:2005/08/26(金) 02:19:37 ID:75aV8N8X
ナガサキは今日も無風だった
51無党派さん:2005/08/26(金) 12:31:43 ID:lCHacUmP
久間は自衛隊票があるから楽々当選
防衛政務官の地位を利用して違法選挙活動展開中
52無党派さん:2005/08/26(金) 12:33:34 ID:9N8Qz7ft
9魔の選挙区の民主は小沢塾のチルドレンだから、何か仕掛けてくるかも
53無党派さん:2005/08/26(金) 12:38:02 ID:fnL5ebya
1区
  冨岡勉…自新=公推
当 高木義明…民前
  原口 敏彦…共新

2区
当 久間章生…自前=公推
  大久保潔重…民新
  渕瀬栄子…共新

3区
比 谷川弥一…自前=公推
当 山田正彦…民前

4区
比 北村誠吾…自前=公推
当 宮島大典…民元
比 今川正美…社元
54無党派さん:2005/08/26(金) 21:59:54 ID:2idmZAWZ
3区は可能性ないではないが4区はダウトだなl

今川が出馬した次点で3割程度はあった宮島の小選挙区当選
の可能性はほぼゼロといってよい。
なぜか4区は社民党はまだ2万票ほどの集票力はあるようだし。
55無党派さん:2005/08/27(土) 00:00:07 ID:pRfbgOOV
対馬は本当に韓国にあげてしまうのかなあ?
争点にはならないか。もはや。
56無党派さん:2005/08/27(土) 13:24:58 ID:8IOhaRYt
明日、インターナショナルホテルで3区の討論会がありますよー
57無党派さん:2005/08/28(日) 06:48:35 ID:WZTRlQ8o
>>54
つ石橋政嗣の出身地
58無党派さん:2005/08/29(月) 00:52:59 ID:oINuokTW
一区の冨岡 勉はどうヨ!
59無党派さん:2005/08/29(月) 01:06:57 ID:1HyLPFRv
長崎県の各候補者は、郵便局や年金などのほかにも、
長崎新幹線を作るべきかどうか、というのもしっかり表明してほしい。

俺は、いらないと思ってるが。
60無党派さん:2005/08/29(月) 01:24:46 ID:D2FQJ3Nj
民主基盤が根付いている1区に未来はありません。
61無党派さん:2005/08/29(月) 01:31:45 ID:yFLdKeKa
>58
医師会の支援も農協の推薦もなし
ホームページすら作っていない
選挙戦の戦略展開として問題外
62無党派さん:2005/08/29(月) 01:38:51 ID:8dHZuGmy
63無党派さん:2005/08/29(月) 02:26:18 ID:yFLdKeKa
>62
dクス
64無党派さん:2005/08/29(月) 02:30:42 ID:yFLdKeKa
県議上がりなのにカウンタが4200ちょいということは
支援者すらほとんどみたことがないということだな(w
65無党派さん:2005/08/29(月) 12:27:36 ID:QNljabns
>>54
元々今川が出馬表明(03衆院選落選直後)していたところに、民主(旧民社)が
宮島を担いでぶつけた。社民が民主に対抗馬を立てたのではなく、逆だ。
さらに言うと、社民の20,000票というのは佐世保市内でそれくらい出すと言
う意味だ。
結局「6者懇」の調整役である連合長崎が頭おかしくて、非自民の結集軸を作り
えなかったということに尽きる。
つーか、連合長崎の高石…行為も頭も悪すぎる(w。
66無党派さん:2005/08/29(月) 23:11:28 ID:1HyLPFRv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000225-kyodo-pol
新幹線凍結バンザーイ。
久間ざまーミロ。
67無党派さん:2005/08/30(火) 19:34:27 ID:nZAm/xgZ BE:480427698-##
9間は盤石だな〜。でも俺は9間そのものではなく、
9間に入れる選挙民の姿勢が嫌いだ。
まあ青臭い理想論になっちまうんだがよ。
今回の選挙も本人は地元入りせず応援で全国飛び回るんだろ。
9間に集まる票ってほとんど組織票で、9間のマニフェストを
きちんと理解している人間ってどれくらいいるのか疑問だ。
しかも国会議員と有権者が一番近くなるであろう選挙の時期に
本人不在で選挙活動。確かに実績や実力はあるんだろうが、
選挙民は自分のことばかり考え過ぎじゃないか?
長崎2区のことばかり考えるんじゃなくて、もう少し国政考えたらどうだろうな。
青臭い理想論ってのはわかってんだ。でも本人不在の選挙で
楽勝ってのがどうも納得がいかない。
68無党派さん:2005/08/30(火) 19:57:09 ID:PfKXZMIn
苦魔総務会長、原爆、ビロード、カステイラ。
69無党派さん:2005/08/30(火) 20:36:45 ID:Iqg2FFNe
>>67
久間そのもの&選挙民の問題…激しく同意。
70無党派さん:2005/08/31(水) 00:52:11 ID:PNbnfhf+
久間初出馬の時、東京の南高会に挨拶に来た。
当時東京在住の学生だった漏れは、親戚に呼ばれ、雑用係りをしていた。
あれから25年以上たったのか・・・・
71冷静沈着:2005/08/31(水) 10:29:48 ID:7kscVmX7
長崎4区は、面白い
自民と民主の戦いではないことはご承知か????
保守対、保守分裂プラス労組分裂の戦い。
ここ一ヶ月の各週刊誌の当落予想の変化を見よ
72無党派さん:2005/08/31(水) 18:07:11 ID:guo2FUI2
先輩、お疲れ様です!

>>70
73無党派さん:2005/08/31(水) 18:14:03 ID:uNbG4t3V
>>71
宮島はさすがに無理だろ。
高校の先輩だけどさ。
74無党派さん:2005/09/01(木) 05:42:14 ID:mkeXlcD9
>>62
それにしてもレイアウト酷すぎねえか
事務員とかが作ってんのか?
75冷静沈着:2005/09/02(金) 13:17:06 ID:7V9vgOkr
国政レベルだから、戦略的にやってんじゃねぇ?
まあどうでもよいけど、北村誠吾のポスターひでぇ悪人顔
何千枚写真とった中でベストショットがあれでは普段はどんな顔 
76北村がんばれ:2005/09/02(金) 13:21:08 ID:7V9vgOkr
朝長県議も嫌疑顔。右半分はえんじぇる。左は、でび〜る。
77無党派さん:2005/09/02(金) 13:25:13 ID:3yo0BpXW
>>71
社民党の2万票支援があれば面白かったが
1回選挙区あけた(比例)のと自民の看板がないのは
痛すぎる。比例復活も無理だろう>宮島
78無党派さん:2005/09/02(金) 15:19:29 ID:LDlhKXsD
79無党派さん:2005/09/02(金) 16:52:18 ID:6/76NsD+
>>77
佐世保市内での社民基礎票が20,000票。
しかし佐世保の社民票は自民からの鞍替え候補にそのまま流れる票じゃないしな。
80無党派さん:2005/09/02(金) 18:08:37 ID:kCq2+UZM
>>79
社民は4区で候補をたてているわけだが・・・
81無党派さん:2005/09/02(金) 19:32:40 ID:On8az59g
冨岡の評判はどうだ?
82無党派なんだがネ:2005/09/02(金) 19:35:08 ID:On8az59g
現状では厳しいネ。
83無党派さん:2005/09/02(金) 23:19:58 ID:6/76NsD+
漏れは県連が富岡を潰すために立候補を容認したんじゃないかと疑っている。
84無党派さん:2005/09/03(土) 10:42:39 ID:UseNFl1D
ニュー速+にあった↓

63 名前:自民党員 ◆Op1e.m5muw [] 投稿日:2005/09/03(土) 09:10:21 ID:kYxW8wIk0
ちなみに、自民党本部の見解ですが、

『前回の議論で、人権擁護法案は、承認されませんでした。( ゚Д゚)
 我々は、この事を重く考えています。( ゚Д゚)
 法務省にも、人権擁護法案は認めない諭旨を伝えました。( ゚Д゚)

 我々自民党は、一丸となって、人権擁護法案は阻止しますので、信じていただきたい。( ゚Д゚)』との事。


報告は遅れましたが、お前らの努力は無駄ではなかったのだぞ!(≧∀≦)ノ
85無党派さん:2005/09/03(土) 12:12:20 ID:m+ONcAHA
 
86無党派さん:2005/09/03(土) 16:19:21 ID:zrd1OSzs
今日はいい天気だから お前ら布団干したか
87無党派さん:2005/09/03(土) 19:04:21 ID:fsqlu1gN
NBC・長崎新聞共同調査速報:無作為2000人に電話調査
投票に必ず行く 88%
投票する候補を決めている 50%強

1区 高木先行 富岡追上げ 原口苦戦
2区 久間安定した戦い 大久保追い上げ 淵瀬苦戦
3区 谷川やや先行 山田激しい追い上げ
4区 北村先行 宮島今川が続く

1区2区は予想通りの展開
意外にも3区谷川わずかに優勢 4区北村優勢 宮島今川大差なし

といった様子
88無党派さん:2005/09/03(土) 19:06:52 ID:ksGyP932
>>87
3区は社・共が候補者立ててないからな。前回も接戦だし

しかし谷川が勝つよ。
89無党派さん:2005/09/03(土) 19:35:04 ID:sAm/5eW/
>>60
  Λ_Λ 
 <=(´∀`)<すばらしい!民主党を総力をあげて応援するニ・・・しようではないか!


<広場>地方参政権勝ち取ろう 魯漢圭(広島市)
国会で立法化されない理由ははっきりしている。自民党が反対するからだ。
そこで、民主党に政権をとってもらい、民主党の政権下でこの問題を解決していただくのが早道だと思う。
民主党のマニフェストにも永住外国人の地方参政権付与については賛成している。
地方参政権獲得運動の一環として、民主党を総力をあげて応援しようではないか。
http://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=3146

※民団って何?って人のために、
民団とは、在日本大韓民国民団の略称。つまり在日朝鮮人の韓国の組織が民団、北朝鮮の組織が朝鮮総連ってことです。



民団(在日本大韓民国民団)が民主党を応援2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1125712553/
民主党 在日外国人参政権付与は立党以来の基本政策
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1125711896/
90無党派さん:2005/09/03(土) 19:54:23 ID:bilbro6Q
日本は朝鮮にさんざん酷いことしてきたんだから拉致の70人ぐらいでうだうだ言えないだろ…
91無党派さん:2005/09/03(土) 22:23:40 ID:NGvX9IeU
>>90
釣れますか?
92無党派さん:2005/09/04(日) 14:48:40 ID:M8sina3i
六者懇が悲鳴をあげだしたぞ…「緊急事態」だって。
4区にしこりを残さなかったらもう少しマシな情況だったろうに。
高石(連合長崎)・川越(民主県連)の責任が問われてもいいはず。
93無党派さん:2005/09/04(日) 15:03:15 ID:8mC20zfi
我が故郷、長崎1区はやはり高木か。これは仕方ない。
3区は毎回接戦だけど結局自民が勝つんだよな。
あと18きっぷユーザーの俺からすると新幹線通すより鳥栖⇔長崎の鈍行増やしてほしい
鳥栖から肥前山口行きの乗って、佐世保線経由でシーサイドライナーで長崎へ。
正直ツライ。
94無党派さん:2005/09/04(日) 15:49:00 ID:xFcLvg2t
>>93
あんな10円稼ぐのに100円経費がかかる路線に増発できるわけがないんだが・・・
95無党派さん:2005/09/04(日) 23:54:54 ID:NY7bQ1Kn
民主党の岡田代表は、今日のサンデープロジェクトで郵政民営化
の件で、連合と意見が一致していないと認めたぞ!
やっぱり!
連合の皆さん、中小企業の労働組合の皆さん!
民主党の実態は、こんなもんですよ!
96無党派さん:2005/09/05(月) 09:01:29 ID:bW6p8KgU
>>95
そんなもん分かってるよ。
末端労働者も労組役員も分かっている。肝心な中央がダメダメなんだよ。
つーか連合結成がそもそもの間違いだったんだよなぁ。
97無党派さん:2005/09/05(月) 09:02:23 ID:SJizE1Mr

>>95
ハァ?それでも派遣労働拡大する某党よりマシなんじゃ
ボケ
98無党派さん:2005/09/05(月) 09:03:13 ID:Otbk7jrW
でも労組も「組合=悪」のレッテルを貼って無党派層の支持を得ようとする
自民党よりは民主党にシンパシー感じるだろう。
もっとも社共の方が組合大事にしてくれる気もするが
99無党派さん:2005/09/05(月) 09:49:07 ID:bW6p8KgU
まぁ自民より民主がマシな訳だが、共産は政治方針を押し付ける引き回し主義
が時折顔を見せるからな。
連合結成は失敗、総評−同盟で別に構わなかった。
100無党派さん:2005/09/05(月) 09:53:29 ID:xHhllJZu
小泉政権下で過去10年安定していた公的部門の就業者数がなぜか増えてる。
だから給料を自前で独立採算でまかなっている郵政民営化でも税金負担は重くなるわけ。
税金負担ゼロの郵政26万人が民間に移っても、小泉政権下14〜16年だけとっても高給16万人が増加している。
だから政府税調もサラリーマン増税しか無いと言っているわけで。 そうでなきゃ財政破綻するから、、、。プロでなくてもわかるw
改革って財政改革を意味していたのに、郵政改革なら財政改革は全く頭に入っていないんだなぁ。
小泉が増やした借金130兆だけでも減らすの大変よ。やっぱ、増税なのかなぁ、、。まだ借金増えているだろうし。
ちなみに郵便が完全民営化されれば料金が距離で変わるので、九州、北海道は地政学的に経済衰退を免れ得ません。
生産&販売拠点は中央に集まる傾向となります。

労働力調査より産業別就業者数

公務
平成14年 217万人
平成15年 227万人
平成16年 233万人

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05404.xls
http://www.stat.go.jp/data/roudou/industry/zuhyou/in01.xls
http://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/zuhyou/lt05.xls
101無党派さん:2005/09/05(月) 15:09:31 ID:HQmbaPR9
     _______        _______
    . /  ━━  /|        ./  ━━  /|
  ./         /  |     ./         /  |      衆 議 院 総 選 挙
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
  |    投    |    |     |    投    |    |
  |    票    |    |     |    票    |    |       9 月 11 日  投 票
  |    箱    |    |     |    箱    |    |
  |          |  /       |          |  /
  |          |/         |          |/        最高裁判所裁判官国民審査
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
102無党派さん:2005/09/05(月) 15:17:59 ID:Of7gs/+C
小泉は族議員の代表格として郵政族を自民党から追放し、
刺客を送り込んで破滅させようとしている。
私利私欲のために理想的な法律をゆがめたり、法案に反対したりして
自民党を腐らせた張本人たちと、それに立ち向かう小泉一派という構図を
作ったわけだ。
刺客を送られた自民党議員はすなわち自分の利権の為に悪事を働く
悪代官。こいつらにはっきり「NO」と言える絶好のチャンスです。
造反者URL: http://www.tanigawa81.jp/
刺客URL: http://www.dream-nagasaki.jp/tomioka.htm
103無党派さん:2005/09/05(月) 15:21:51 ID:Of7gs/+C
そもそも、「小さな政府」を実現する郵政民営化法案が悪法であるはずがなく、
これに反対する理由があるとすれば以下のようなことくらいしかないはずです。
・郵政省は巨額の資金をほかの公共投資に投下する事で強大な権力を
 手にしている。郵政省の味方をすればその議員は郵政の後ろだけを得て
 強大な権力とそこから出る利権にすがることができる。
・とりあえず小泉の言うことには反対しとこう。(ジャスコ岡田風)
104無党派さん:2005/09/05(月) 19:48:34 ID:WpasJUG8
1区の冨岡
なんかスタッフが若いけど、やっぱり長大医学部の学生?
105無党派さん:2005/09/05(月) 21:49:05 ID:zEC1JdZv
俺が話掛けたネーちゃんは歯学部生と工学部って言っていた。
106無党派さん:2005/09/05(月) 22:07:24 ID:pNDtcM+W
バイトじゃねーの?
107無党派さん:2005/09/05(月) 22:32:00 ID:PfAEYybb
>>103
>郵政省は巨額の資金をほかの公共投資に投下する事で強大な権力を
>手にしている。
郵政のお金は公共事業に郵政が使えません。
国が国債を郵政に買わせて国がそれで公共事業に充てるって事はありえますが、
お金に色があるわけじゃなし、税金の穴埋めに郵政のお金が使われたと考えるべきでしょう。
郵政のお金を赤字国債に使って特別会計に充てていても
使途はすべて国の決定で国が使います。誰から聞いたのか関心があるのでそのデタラメの出所を教えてください。
そもそも過去から郵政省は郵貯のお金を自由に使ってきていません。これまでは大蔵省が使う事になっていて、
大蔵省は特殊法人に流していました。それが戻って来ないという事で財投法で特殊法人に流れるときは、
政府の監視付きとなりました。郵政は利権とはあまり縁はありません。
数人の議員が巣くう程度は郵政発注のポスト作るメーカー選定とか、可能か不可能という事では
あり得ますが。何百億何千億の公共事業には郵政は噛めません。w
108無党派さん:2005/09/05(月) 23:14:37 ID:pNDtcM+W
ヒント:財政投融資
109無党派さん:2005/09/05(月) 23:32:25 ID:PfAEYybb
>>108
あーめんどー。
財政投融資=財投
公的機関(郵貯、簡保)のお金の融資。特殊法人に流れている。昔は大蔵省が流し、今は政府承認付きで流している。
郵政が流そうとしているわけでは無い。
あと、公共事業とは全く関係がない。

いい加減分かってくれないかなぁ。
道路公団が公共事業やっていて談合して金をせしめているから、
郵政も公共事業やっていて談合して金をせしめている
って連想しちゃうのかなぁ。

高速道路計画して談合して高く発注するのは道路公団。
郵便、郵貯、簡保で各業務に働いて政府が予算の足りない分を赤字国債として郵貯の金で買わして補ったり、
特殊法人の費用も郵貯、簡保のお金を利用されているのが郵政。お金が出ていくのに郵政の判断は無い。

全く道路公団と郵政とは別のお仕事、別の活動。
110無党派さん:2005/09/05(月) 23:36:12 ID:pNDtcM+W
で利息は?
111無党派さん:2005/09/06(火) 01:57:59 ID:RmfinYAX
宮島兄は今、なにやってんの?
112馬仁 ◆49a2i60ki. :2005/09/06(火) 17:16:16 ID:PXZTQtLY
9月4日朝日
1区高木優勢
2区久間他に水あける
3区谷川山田互角
4区北村やや先行
9月5日毎日
1区高木一歩リード
2区久間安定
3区谷川山田横一線
4区北村優勢
9月5日読売
1区高木富岡ほぼ互角
2区久間堅調
3区山田谷川競り合う
4区北村頭一つリード
9月5日日経
1区高木富岡競る
2区久間安定
3区山田谷川接戦
4区北村優位(のニュアンス)
113無党派さん:2005/09/06(火) 17:19:46 ID:UKxbMn6V
高木と富岡が競るって事自体おかしいんだが。

蓋を開ければ、2万票以上の差がつくはず。
ちゃんと調査してるのか?
114無党派さん:2005/09/06(火) 17:29:06 ID:CziXzR/u
3区はまったくの互角か。
立候補を見送った社共票が眠ったままか、山田に流れるかが勝敗ポイントかな。
115無党派さん:2005/09/06(火) 19:00:29 ID:G8AqOYa6
>>113
確かにおかしい。
だが、今回は都市部の無党派が高木:富岡=5:5ならわからん。
116無党派なんだがネ:2005/09/06(火) 20:44:51 ID:ZhK/UEGN
>>113
そんなことはないべヨ。2万の差、そんな阿呆な。
冨岡は倉成とは違う。
117無党派さん:2005/09/06(火) 21:42:00 ID:gJinG/I+
>>113
最近、労組の内部は分裂状態。組合の引き締めが強ければ強いほど
逆効果。昔と違うな。
今回ばかりは、どうなるかわからないよ。


118無党派さん:2005/09/07(水) 10:57:01 ID:LEVG0RUw
旧総評系・社民党支持層が熱心に動かない可能性がある(4区問題)から、高木
も不安定だよな。
しかし富岡(タマ)がいいと言えないから…。
119無党派さん:2005/09/07(水) 11:01:32 ID:7rnxYCQn
宮島は比例復活までいけるか?
120無党派さん:2005/09/07(水) 11:23:20 ID:LEVG0RUw
民主候補の惜敗率は軒並み高いはずだから…どうなのかなぁ。
今の感じだと行けるかも知れませんね。
今川の方も比例復活では可能性を残してると思う。
沖縄2区(照屋)、沖縄3区(東門)が選挙区当選できて、社民比例2議席ならば、
かなり確立高いね。
比例1位は大分2区(重野)で、比例2位を宮崎1区と争うのでは?

まぁ3人とも当選すればいいなぁと思うけど。
121無党派さん:2005/09/07(水) 20:21:08 ID:RTz7x89T
6 :無党派さん :2005/08/10(水) 01:03:09 ID:7Yey0bxD
1区は民主が有力、2区は自民が当確、4区は自民が有力。
この3選挙区はあまり面白みがない。

問題は3区。前回は自民谷川が6,400票余りの差で民主山田を振り切ったが、
>>1も言うように、離島の多い選挙区で、郵政票がどう動くか。
特に、自民谷川は郵政民営化を推進する小泉の出身派閥・森派の所属で、
数千票の郵政票が谷川から山田に可能性がある。
しかも、共産党が候補の擁立を見送れば、前回選挙で共産候補が獲得した
約5,400票も民主山田に流れる可能性が高い。
ほとんど5分5分の激戦区で、勝敗が読みづらい。
122無党派さん:2005/09/07(水) 21:57:21 ID:l2WOyS3d
一区でも公明票がかなりの確率で自民の公認に流れている。
倉成とは様相が異なる。
電話取材では五分五分との報道もあるが、わからん。
携帯しか持たない若年層の動向がつかめていない。
これでは民主もかなり厳しいし、自民の公認にも希望が持てそう。


123無党派さん:2005/09/07(水) 22:00:55 ID:7rnxYCQn
組織票(共産・郵政含む)では前回より分厚さを増してるからな山田は
単純な世論調査で互角だと山田が勝つのでは?
124無党派さん:2005/09/07(水) 22:04:49 ID:DO8gOL2K
>>123
あまり「都市部で吹いてる風」が関係しそうもない選挙区だしな
125無党派さん:2005/09/07(水) 22:57:18 ID:l2WOyS3d
一区の公明票はどのくらい?
少なくとも郵政云々の票よりは多かろうて。
決まるか?
126無党派さん:2005/09/08(木) 00:13:21 ID:AOY51L7w
おい、おまえら選挙に詳しいな。
何やっている人達ですか?
127無党派さん:2005/09/08(木) 09:53:22 ID:y8pJXMxP
選挙やってる人たちですが…
128無糖派:2005/09/08(木) 20:04:57 ID:bz0LGUm4
出たな 敵か見方か!!!!!!
井出よ ROM決め込む関係者!!!!!!!
129無党派さん:2005/09/08(木) 21:33:38 ID:Igwd3sGM
富岡候補の後輩の医者なんだけど
今から献金持ってってもおそいかなぁ?
130無党派さん:2005/09/08(木) 21:51:00 ID:9c4l4ItH
一区の夕方
高木:公会堂で決起集会
富岡:グランドホテルで決起集会
公共交通機関及び道路が混んで大変だった
131無党派さん:2005/09/08(木) 22:46:03 ID:LS+xOh/F
>>128
ROMて何?
132無党派さん:2005/09/08(木) 22:53:09 ID:LS+xOh/F
:無党派さん :2005/09/08(木) 21:51:00 ID:9c4l4ItH
一区の夕方
高木:公会堂で決起集会
富岡:グランドホテルで決起集会
公共交通機関及び道路が混んで大変だった 。だろう。
ROMで何だろう?
わからん

133無党派さん:2005/09/08(木) 23:05:52 ID:9c4l4ItH
>>131
ReadOnlyMember

>>132
意味不明
134無党派さん:2005/09/09(金) 00:26:55 ID:3E/Y5UFM
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。

で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。

今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
135無党派さん:2005/09/09(金) 10:10:00 ID:nsd1giuY
>>128
どこの陣営とか普通言わないと思うけど(w。
136無党派さん:2005/09/09(金) 10:44:36 ID:NnSQwwNX
そいやいつも期日前にやってたから投票所しらないや…
どこかに一覧ってないんですかね。
137無党派さん:2005/09/09(金) 10:52:16 ID:nsd1giuY
市町村選管に聞け。
138無党派さん:2005/09/09(金) 16:24:52 ID:KbrxxD89
私は、今回も自民に投票します
将来の事(子供達)を考えているのが自民だと思うからです。
年金財政は、すでに危機状態に瀕しているのに
民主党は「抜本改革」と称して、今後5年間改革を先送りしようと
見られるからです。
5年間先送りすると、年金財政は、約累積8兆円も赤字が拡大し
その負担を、私達の子供におしつけるだけです。
私には、子供たちにその負担をおしつける事はできません。
139無糖派:2005/09/09(金) 16:41:43 ID:kbeNnvsg
なぜ年金財政がこのようになったか?
そこを勉強してください。
140無糖派:2005/09/09(金) 17:53:29 ID:kbeNnvsg
Read Only Memory  ROM。
141無党派さん:2005/09/09(金) 19:19:48 ID:5qwAyLzv
郵政民営化が法案として否決されたから、今回の選挙なんですよね。
それなのに、郵政民営化の民主党案なるものがあるなんて知りませんでした。
いずれ郵便局も縮小する方向で考えているみたいですが・・・
郵便局がなくなったら困るという理由を今回の選挙の判断材料にしている人も
多いと思います!でも結局は民主党も郵便局を縮小する方向で考えているのであれば
頭から自民党反対というのは間違いのような気がしてきます!!
142無党派さん:2005/09/09(金) 20:24:01 ID:NWfcdJRn
郵政民営化とか年金問題だとか考えると、
民主党が全国的に勝ちそうな雰囲気ですけど
参議院では与党(自民党・公明党)の方が多いから、
結局は民主党が出した法案も否決されるんですよね。
民主党って、色々な寄り合い所帯ですよね。だから法案も一本化できるのですか?

      解散前         今回     参議院議員
自民党  237名    →    ?名      114名
民主党  177名    →    ?名       83名


143無党派さん:2005/09/09(金) 20:55:47 ID:XaZ6vsip
比例は共産あたりに入れとけばいいかね?
144無党派さん:2005/09/09(金) 21:47:27 ID:9gqabICW
投稿せずにはいられませんでした。
今日、山田さんとこの選挙カーが「皆さんの貯金や年金を預けている
郵便貯金が外国資本に食い潰されてなくなってしまいます」とか
いってた。
もうアフォかと。有権者をバカにしすぎ。これだけ焦点になってるのに
何も知らないとでも? 投票日までどちらに投票しようか迷ってるけど、
現段階では山田さんには投票しません。もっとしっかり政策だけ唱えて
いればいいものを・・・。
145無党派さん:2005/09/10(土) 11:26:03 ID:LVfjqm49
と知ったかぶりする香具師がいるから…w
146無党派さん:2005/09/10(土) 12:20:34 ID:mzGQz+vL
と知ったようにレスする香具師がいるから…w
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:14:06 ID:7XqYemjp
民主党は完全に戦略を謝ったね^^;
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:02:44 ID:6o88wPyN
貧乏人の俺は共産に入れます(`・ω・´)
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:02:24 ID:otS+DPgo
五島のほう、大丈夫なんかな……
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:56:20 ID:J4Z8+A2L
山田ガンガレ!きょき1票入れちゃるけん。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:00:55 ID:XtRODgDF
|ω・`).。o(漏れは谷川に投票しますた・・・どっちが勝つか面白い戦いですねw
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:47:26 ID:7W6f8OaZ
わたつも夫婦と養父、養母といっしょに谷川さんに投票しました。
会社には山田さんに入れると報告したんですけどね。
一国の総理である小泉さん来てくれましたんで。

153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:04:35 ID:5Xz6/Dot
どーも!四区の有権者です。
濡れは普段は自民支持者ですが、今回は民主の宮島さんに投票してきました。
皆さんもご存知のとおりこの選挙区は北村と宮島の因縁対決が繰り広げられてきました。
特に前々回の選挙では宮島候補の父親の汚職が発覚して、そこに小値賀の古狸北村が無所属で
立候補して残念ながら宮島候補は敗れました、それどころか北村は自民党に宮島と同じ派閥に入るという汚い真似をし
前回の選挙では宮島候補は比例最下位での出馬を余儀なくされ、結局また北村候補が当選してしまったのです。
その後宮島候補は民主党に移り今回立候補しましたが、濡れ的にはいくら父親の不祥事とはいえ(本人にも資金が絡んでいた)
北村に横取りされた選挙区を宮島さんに返してやろうという気持ちと、まだ42歳の若さで将来性があるため今回の決断にいたりました。

ちなみに比例は自民党に入れてきました。民主党は外国人参政権や人権擁護法案など国民の不利益になる法案に賛成してるため
とてもじゃないけど彼らには政権を任せることはできません。自民も腐敗していますがまだ民主よりはましだと思います。

というわけで宮島さんが勝つ可能性は今川候補の立候補で事実上不可とこのスレでいわれていますが、万が一当選したら
また自民党に戻ってきて欲しいです。

濡れと同じ四区の皆さん、感想をお待ちしてます。
もちろん他の選挙区の方でもOKです。

>>152
三区はいいですね、小泉さんと安部さんが来てくれて、
四区は福島みずぽしか来ませんでした。多分北村の一人勝ちだと思われているからでしょうが。

154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:43:33 ID:MpeHgQKb
>>153が「漏れ」と「濡れ」を勘違いしてる件について
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:47:29 ID:BsnW2BG8
>>153
4区にはジャス子も来ただろ。表向きは宮島応援だが、本当は「相浦にジャスコ作らせて下さい!」w
大塔だけで我慢しる!

北村が当選しても、儲かるのは小値賀の土建屋だけ。
当選しても儲かるのは江迎の土建屋だけだった松田九郎とどこがどう違うのかと小一時間(ry

社民は論外。という訳で、小選挙区は棄権。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:43 ID:ZBxK/Igb
宮島さんは佐世保の飲み屋の若い連中集めて講演してたな。若年層の支持をとりつけたのかどうか結果が楽しみだ。
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:50 ID:qmnlcX8z
2区です。
ある人から比例公明で頼まれてしつこいんで投票に行きました。




自民党に投票したとです。
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:33 ID:GTdZf9YH
清峰に一票
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:48 ID:XtRODgDF
>>157
(*^ー゚)b グッジョブ!! 
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:03 ID:uiloKAS6
民主は社民系とのすれ違いを修復しない限り、選挙区独占は厳しい。
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:12:51 ID:5Xz6/Dot
>>153
普段2ch語を使わないのでつい間違えてしまいました。
×濡れ
○漏れに訂正しときます

>>155
あ、ジャス子も来てたんですか、新聞等には書いてなかったので知らなかったです。

>北村が当選しても、儲かるのは小値賀の土建屋だけ。
そうなんですよね結局小値賀が得するだけで、佐世保市には何の得にもならんとです。
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:16:23 ID:2/vOlja/
現在、冨岡と高木互角か。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:59:15 ID:It6IYKts
長崎3区、谷川の勝利っぽいね。やっぱ、純ちゃん来たのは効いたかも。
私の周りの迷ってた人達が、純ちゃん来た後、谷川派に変わってたし。
私は自民派だけど、谷川は嫌いっ!なんか複雑。
どーせ、ゾンビ山田は復活するんだろーけど。
久間、当選確定!自衛隊票、強し〜。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:32:34 ID:fqSzwGif
こりゃ富岡 最低でも比例復活するな
小選挙区獲ったら大金星
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:02 ID:QBOlLbJF
富岡おめでとう!!!!!!!!!!!
マジすごいよ!!!!!!!!!
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:40:28 ID:FBUFt6+c
高木のバックは三菱重工なの?
167無党派さん:2005/09/12(月) 00:04:27 ID:r6xodPeA
>>166
三菱は全員高木やね。

高木当選か・・・
まぁ冨岡は比例いけるね。
168無党派さん:2005/09/12(月) 00:05:01 ID:cFsbKf9U
高木が当確……

くっ、冨岡がんばったぞっ
169無党派さん:2005/09/12(月) 00:11:02 ID:hwhxoTiC
民主=三菱(旧民社)+西岡党
170無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:03 ID:KmsXRtWa
三菱が高木っていっても、投票所まで監視されてるわけじゃないから、
全員が投票するとも思えないな
171無党派さん:2005/09/12(月) 00:15:12 ID:ln6YVKz4
高木おめでとう よくやった
172無党派さん:2005/09/12(月) 00:26:32 ID:r6xodPeA
冨岡さん比例復活おめでと〜☆
173無党派さん:2005/09/12(月) 00:36:22 ID:hwhxoTiC
二回目の当選が大変なんだけど
たぶん任期満了できるでしょうね
174無党派さん:2005/09/12(月) 00:53:52 ID:xS6PHK0Y
富山だっけか?復活しちまったよ
藁っちまうな

三菱+西岡>=無名+小泉突風

倉成はどこで何してるんだろう(w

175無党派さん:2005/09/12(月) 01:02:32 ID:xS6PHK0Y
イヌエッチケイ長崎解説者、しゃべり下手すぎ

富島つとむ 得したな(wwww
何屋さんだったっけ?

この勢いでキエちゃんも・・・・関係ないか、、、、
176無党派さん:2005/09/12(月) 01:13:11 ID:xS6PHK0Y
富川先生もこれでコッカイギンセンセイ!!

ザマーミロ 現職県会議員、医師会

富永先生はひたすら白票をいれまくるぞー
177無党派さん:2005/09/12(月) 01:14:02 ID:11x7yV/U
3区も意外に差がついたな。浮動票が谷川にいったか。
社共票が寝たか。
178無党派さん:2005/09/12(月) 01:19:36 ID:hwhxoTiC
他県の自民候補もがんがってるから復活はあやしくなってきたぞ
179無党派さん:2005/09/12(月) 01:52:27 ID:xS6PHK0Y
富村先生、ウソデショ キツネニツママレタヨウナ(w 

周りはガヤガヤと「先生」の話を全く聞いてない(ww
180無党派さん:2005/09/12(月) 02:03:39 ID:xS6PHK0Y
富○先生、、、、もうでてこねぇよ!!

「うそ、きつね」などと言ってる暇ねえぞ
こうなりゃ、あんたが国会議員なんだから

漏れらの言うことちゃんときいて
りっぱなロボトになってくれい
181無党派さん:2005/09/12(月) 03:02:18 ID:GaUx7MkY
冨岡さん比例復活おめでと〜☆
182無党派さん:2005/09/12(月) 03:06:36 ID:hwhxoTiC
ちなみに県会議員の方は前回落選しておられます(w
今回は惜敗率楽勝と思ったら結果的に九州比例自民のボーダーラインは90%
他も競ってたんだ 危なかったよ
183無党派さん:2005/09/12(月) 09:44:36 ID:kwUTwf2l
ID:xS6PHK0Yはわざと誤字にしてたのしいのかな?
184無党派さん:2005/09/12(月) 11:30:05 ID:ELVPq7Ra
>>178 何の復活のこと?
185無党派さん:2005/09/12(月) 14:17:16 ID:iIxCM0cn
>>152
「自民に入れます。小泉が来たから。」
「自民に入れます。小泉が来たから。」
「自民に入れます。小泉が来たから。」
「自民に入れます。小泉が来たから。」
「自民に入れます。小泉が来たから。」

選挙は人気投票じゃねえ! そんなこったから意志無き組織票が増えてしまうんだよ!
過去の公約とそれに対する実績、今回の公約を熟慮してからそれでも自民だってんなら何もいわんが!
自分の一票の重さをもうちょっと真面目に考えろよ!

>>67と同じように、特に2区はそう思うな。ぽっと出の新人にしてはよく票を伸ばしたとは思うが。


186無党派さん:2005/09/12(月) 17:09:02 ID:Y92QhASN
前回の社民・熊江(大久保以上にポッと出、しかも年寄り)も5万票越えたか
らなぁ。旧間への批判票が根強く眠っているのだろうな。
187無党派さん:2005/09/12(月) 21:49:27 ID:pGojozfm
冨岡さん、おめでとう。
自民の火が続いたネ。良かった!
関係者以外は誰も知らんだろう。
高速道路、なんとか大橋、新幹線云々も陳情しても高木は何もできないンデス。
本当に!
担当の係官を呼ぶだけ。
官僚はハイハイ言うだけ。
聞けばいいのです。
この数年間高木が長崎のためなにしたのか?
三菱のお偉いさんも何も指摘できまい。
188無党派さん:2005/09/12(月) 21:55:54 ID:pGojozfm
そういうことだ。
189無党派さん:2005/09/12(月) 22:39:01 ID:eu2Sv431
一区
誰も高木の対抗馬になりたくなくて、
ババ引きにいった無名新人(県議選落選)候補が、
台風に乗って大善戦。比例復活のおまけ付き。
二区
盤石。>>168地元加津佐でも三割近い批判票がある。
三区
予想通りの接戦で、予想通りの比例復活。
四区
こんなに差がつくとは思わなかったが、これも台風の影響か。
大ちゃんは、もうだめぽ。(一区自民で再チャレンジしてれば・・・)

190無党派さん:2005/09/13(火) 03:13:56 ID:VUSe+ggW
191無党派さん:2005/09/13(火) 10:38:08 ID:U4QiTHwp
一区は西岡亡霊票があるのね。コワー
192無党派さん :2005/09/13(火) 17:51:06 ID:ZmkAZGEb
>>189
宮島君の次の道を探してあげよう!
(1)佐世保市議からやり直し
(2)次もやる気満々な光武に対抗して佐世保市長選に
(3)県議に立候補
(4)自民に復活、参院選でリベンジ
193無党派さん:2005/09/13(火) 20:15:18 ID:Yy77nxed
>>189
>大ちゃんは、もうだめぽ。(一区自民で再チャレンジしてれば・・・)
医師会票まとめられない、無理
194無党派さん:2005/09/13(火) 21:31:28 ID:Mz2vSiNI
>>192
(2)これは面白そうだけど、票集められないだろうな・・・
現実的には(1)か(3)だね。
195無党派さん:2005/09/13(火) 21:41:32 ID:OyTe28Pb
節操のないヒトは駄目。
ダイちゃんは親父の十字架を一生持っていかにゃー。
196無党派さん:2005/09/13(火) 21:53:25 ID:OyTe28Pb
一区、倉成も出たいと騒いでいたらしい。
でも冨岡ほどは取れんかったろうデー。
医師会、歯科医師会、看護協会、薬剤師会、理学、作業、言語聴覚療法会
もそんなに動かんかったろう。
結局は小泉人気やナー。
もし伊藤一長だったら高木も大恐怖!
面白かったろう。
197無党派さん:2005/09/14(水) 10:02:31 ID:QzRi5ucI
>>187
というか、高速道路、なんとか大橋、新幹線、どれも長崎には必要ないものばかりじゃないか?
新幹線は鹿島周辺で猛反対にあって頓挫したし・・・
だいたい国会議員に地域の利益誘導を頼むことがそもそも間違っとる。
しかもここ数年、小泉内閣も国のために何もやってないと思うが。

198無党派さん:2005/09/14(水) 19:35:12 ID:zcPdvXUS
『だいたい国会議員に地域の利益誘導を頼むことがそもそも間違っとる』
それは原則なんだが.....。
地元に利益誘導じゃないが、何か形の残ることをしない限り、有権者には何もわからんのじゃなかろうか?
199無党派さん:2005/09/14(水) 19:38:41 ID:1QS2XzW4
まぁそうなんだけど、好ましくないよな。
つーか、新幹線とかいらねーだろよ。それより長崎本線・佐世保線を直線化・複線化
してスピードアップを図った方が均衡な発展を望めるぞ。ストロー現象の問題も新
幹線建設より食い止められるだろう。
まじで自民の利益誘導は真に「県政発展」を考えてるとは思えない。郡部の首長だ
って新幹線や高速道路は将来的に問題になる…と言っているのだが…。
あふぉばかり。
200無党派さん:2005/09/15(木) 12:41:09 ID:vivmwkbv
県知事選はどうなるんだ?
201無党派さん:2005/09/15(木) 12:45:52 ID:dOmZ3lJh
そっちの方が心配だよな・・・
202無党派さん:2005/09/15(木) 13:08:29 ID:vivmwkbv
金子、伊藤、西岡、宮島、共産

これくらい出れば祭りっぽくて面白いが(w。
203無党派さん:2005/09/15(木) 20:36:25 ID:GAyIcCAh
>>200
どうせ金子圧勝でしょ?
204無党派さん:2005/09/15(木) 23:45:10 ID:HjgOu/rI
でも金子、衆議院よりの鞍替え、実際何したのか?
鞍替え人生反復中の西岡、参議院で何したか?
二人とも何も浮かばんテヨ。
宮島ナンゾは論外。
伊藤で誰?
205無党派さん:2005/09/16(金) 00:10:19 ID:f1OYWPwC
西岡も七十近く、もう介護保険の世話になる年齢、もう辞めとけヤ!
206無党派さん:2005/09/16(金) 00:16:46 ID:P6f6kK/c
長崎市長だろ>伊藤
207無党派さん:2005/09/16(金) 00:18:41 ID:GHmz7+Ip
     /      \:\         
     .|        ミ:::|       
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_ |;/         小泉自民党殿・・・    
     ||..● .| ̄|. ● |─/            
     |ヽ二/  \二/  ∂>  <  創価学会の票無しでは勝てなかった事
    /.  ハ - −ハ @ |_/   r~ ̄`ヽ  くれぐれもお忘れなく!
    |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |    ,.我々の言う事聞かないなら民主と選挙協力しようかな!
    \、 ヽ二二/ヽ  / / _,..- '"  ,-、 自民党支持者は勘違いしないように!
     \i ___ / '      _/::/-'"
        ァ-―''7"(    _,. -'' `"
       /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
208無党派さん:2005/09/16(金) 02:51:59 ID:PzSeYbg6
>>203
そういう考え方は寂しすぎるよ…
209無党派さん:2005/09/16(金) 03:55:49 ID:MnjNzL2D
>>208
新上五島に放射性廃棄物最終処分場の誘致計画
http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200507/06.html#02
http://homepage3.nifty.com/ksueda/waste0305.html

今、郷土をカネで売り渡すような魔の手が長崎に忍び寄っている
知事には、ハッキリ拒否できる者がなってほしい。


210無党派さん:2005/09/17(土) 00:36:03 ID:REQ9XbWQ
西岡出るのかな?
民主今回は候補立てるらしいけど。
211無党派さん:2005/09/17(土) 02:20:00 ID:crxdZtjY
>>208
金子対共産党が続いてるんですけど…
212無党派さん:2005/09/18(日) 20:00:28 ID:jcKMPL+V
今回の小選挙区の長崎一区、三菱の社員で創価学会員はどうしたんべ?
是非とも知りたいネ!
213無党派さん:2005/09/18(日) 21:29:56 ID:jcKMPL+V
介護保険適応の西岡、もう定年隠居、蟄居らしい。
214無党派さん:2005/09/19(月) 21:44:40 ID:1J4rH4yg
こん記事恥もある。
2区で民主が擁立を目指した参院議員の西岡武夫氏。
関係者は「出馬を固辞した本当の理由は、今回の選挙では政権交代までには至らない、という読みだった」と明かす。
その読みは当たったが、これほどの民主の不振は予測できなかったのではないか。西岡氏の次の一手が注目だな。
215無党派さん:2005/09/19(月) 22:29:32 ID:CXOm1k1P
>>214
次の一手?引退だろ
216無党派さん:2005/09/19(月) 22:45:58 ID:1J4rH4yg
関係者は「出馬を固辞した本当の理由は、今回の選挙では政権交代までには至らない、という読みだった」と明かす。

本当にそうか?
Q馬に勝てないのが実情だろう。
西岡党と云ってももう高齢者ばかり。
小選挙区で負けてもう計三回目ダ。
どう見ても勝ち目はなかった。
これが真相だ。
蟄居ダナ。
217無党派さん:2005/09/19(月) 23:48:15 ID:NJLT5d8S
松田苦労元議員ってまだご存命でしょうか?
ムネオとハマコー、M浪K四郎を見ていたら、松田センセのことを思い出してしまった。
218無党派さん:2005/09/21(水) 22:22:14 ID:bSg6tK3E
息子は県会にいるけど、父ちゃん逮捕、有罪、ざんげの日々。
219無党派さん:2005/09/21(水) 22:42:30 ID:bSg6tK3E
懺悔ダ!
220無党派さん:2005/09/22(木) 16:59:01 ID:A6tE5S5j
へぇ〜。

長崎なんて辺鄙な土地に、4区まであったんだ。
221無党派さん:2005/09/22(木) 23:26:33 ID:0irM+tZg
保守乙
222無党派さん:2005/09/23(金) 10:05:18 ID:86yMJ0pO
田舎でしょ

まあ、このスレも話題性なしだから、ハイ、終了!
223無党派さん:2005/09/23(金) 20:53:03 ID:niJAziTy
もう終わりダ!
224無党派さん:2005/09/24(土) 00:02:31 ID:H2g1t/pP
幹部の旧魔がいるから存続。
225無党派さん:2005/09/24(土) 00:06:46 ID:Xi8bIq04
>>220
辺鄙だけど、意外と土地自体は広かったり。
九州本土に対馬、五島、九十九島の離島群があるから。
つーかなめんなちくしょうorz
226無党派さん:2005/09/24(土) 00:42:48 ID:zF/9kchf
伊藤一長は食育推進会議の委員やってるんだ
どういういきさつか知らんが暇人め。
227無党派:2005/09/24(土) 00:56:58 ID:eVXIO+Td
スレ違いなんだが、最近ピースボートのポスターを
街中でよく見かけて不気味。
どうしてポスター増えたかわかる人いる?
228無党派さん:2005/09/24(土) 01:56:04 ID:6tYw8RyC


  そういえば、ハウステンボスってまだあるの?


229無党派さん:2005/09/24(土) 02:15:15 ID:Xi8bIq04
>>228
がんばってるよっ たよりないけど
230無党派さん:2005/09/24(土) 11:40:40 ID:Voza38qC
>>225

対馬っていいところ?
こんど観光に行ってみたいけど?

231無党派さん:2005/09/24(土) 13:34:00 ID:rfQfWiHR
山田終わったね・・・。

民主・山田衆院議員、2支部に制限額超える寄付金
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050924-00000205-yom-soci
 民主党の山田正彦・衆院議員(63)(比例九州ブロック)が2003年、
旧自由党と民主党の二つの政党支部に対し、政治資金規正法の制限(2000万円)
を超える計2425万円の寄付をしていたことが24日わかった。
 山田氏によると、旧自由党に所属していた03年1月から8月にかけて、
「自由党長崎県第3総支部」に11回、計1815万円を寄付。
民主党と合併後は、「民主党長崎県第3区総支部」に同年11月から12月にかけて4回、
計610万円を寄付した。
(読売新聞) - 9月24日12時47分更新
232無党派さん:2005/09/24(土) 13:36:48 ID:hPq9BL5o
>>231
今回で引退
次回は秘書で娘婿の岡部新吾が出てくるだろう
233無党派さん:2005/09/24(土) 15:50:56 ID:CU64yLzN
女性国勢調査員の体触る−26歳のトラック運転手逮捕

長崎県警時津署は24日、国勢調査のため自宅に訪れた調査員の女性の体を触ったとして、

強制わいせつの疑いで、

職業:トラック運転手

住所:長与町 丸田郷


明川祐司 容疑者(26)


を逮捕した。

調べでは、明川祐司 容疑者(26)は23日午前10時40分ごろ、自宅玄関で、
国勢調査の調査票を受け取りに来た女性(34)の体を触った疑い。

女性は逃げ出し、電話で明川祐司 容疑者(26)に抗議。
明川祐司 容疑者(26)は同日夜、時津署を訪れ
「女性からいいがかりを付けられている」と訴えたが、同署が調べたところ、
わいせつ行為が判明したため逮捕した。

2005年9月24日
http://www.sanspo.com/sokuho/0924sokuho040.html
234無党派さん:2005/09/24(土) 20:38:46 ID:1ZK8tTJ7
民主党の山田正彦も問題だなァー。
なにが弁護士、本当かネ?
民主もこんな奴ら集団!
235無党派さん:2005/09/24(土) 20:55:31 ID:1ZK8tTJ7
銭と女の問題は恥ずかしい。
辞めるに事欠くまい。
民主党の山田正彦も引退、隠遁だろう。

236無党派さん:2005/09/24(土) 21:30:21 ID:Xi8bIq04
>>230
市内人なので噂話。

郵便局の看板にハングル併用、
半島のテレビが映る、
やたらと舗装された田舎道路、
崖から飛び立つ空港。
237無党派さん:2005/09/25(日) 18:11:32 ID:BlfDpXVx
>>227  ナガサキのカモがターゲット。集金ですわ
238無党派さん:2005/09/25(日) 20:41:09 ID:9kt3/yo2
>>235
引退?何をねぼけたことを言ってるんだ



その前に政治資金規正法違反で逮捕だw
239無党派さん:2005/09/27(火) 18:20:21 ID:bqHIg9FX
きょうも雨ですか?
240無党派さん:2005/09/29(木) 14:28:43 ID:uTQYMecj
>>239

晴れです。
241無党派さん:2005/09/29(木) 18:20:41 ID:TGKoI7de
今更だが、富岡の初登院の第一声は何だった?その日のローカルNは見てないし、新聞は捨ててしまったもんで・・・
242無党派さん:2005/09/30(金) 00:32:08 ID:8xL0GfmF
大久保は健闘したので次どうなるか期待したい
2区の久間はもともと選挙は強いほうではない。
00と03は共産社民で相手が弱すぎただけ。
96年の新進候補とは2万票差、今回05の大久保は3万5000票差。
243無党派さん:2005/09/30(金) 06:40:21 ID:dch82vlK
>>241
「改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!」
って選挙演説の時みたいにポーズ付きでやってたョ
244無党派さん:2005/10/01(土) 21:40:58 ID:6tkOvV9u
富岡ではない冨岡なんです。
うかんむりの『ちょんなし』宜しく。
245無党派さん:2005/10/03(月) 14:43:36 ID:H87ky3Ww
富岡って書いたのは無効票になったのかな?
246無党派さん:2005/10/07(金) 13:34:28 ID:EaBpQGIy
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051005/051005030536.1g5hhgsc.html
被団協がノーベル賞取ったらまた不毛な内ゲバが悪化しない?
247無党派さん:2005/10/11(火) 15:09:23 ID:D1sPoPoH
age
248名無しさん:2005/10/11(火) 21:47:09 ID:RbbmOyQo
山田もそうなんだが,国会に行くと金銭的にルーズ、これいい加減にしとけ!
249名無しさん:2005/10/11(火) 21:48:29 ID:RbbmOyQo
これ山田の週末ダロウ!
250無党派さん:2005/10/12(水) 09:11:22 ID:PofEo/Tg
ひょっとして、大久保は、2年後の参院選で長崎選挙区の、
公認候補を狙ってないか?
そして、2区の公認候補として、初村謙一郎の息子を擁立という
考えが浮かんできたんだが・・・。
251無党派さん:2005/10/12(水) 09:21:15 ID:PofEo/Tg
西岡は、2年後で引退か?
年も、確実に70を越すし、次は、西岡家3代目に
(息子か、娘は、いるのだろうか?)、民主の長崎選挙区候補なり
比例区を任せて、引退かな。
それとも、親族である倉成家の者(正和か、その子供辺りに)
に、選挙区及び比例区を与えてやるか?(勿論、民主候補で)
少なくとも、冨岡が議員になった事で、倉成正和の居場所が、(自民では)
衆院選では、比例区の下位ぐらいにしかなくなり、
宮島の二の舞となりそうだろうしな。
252無党派さん:2005/10/12(水) 21:03:06 ID:uIyzqt2F
>>250
初村家は借金を解決できたのかね。

たしかに一時借金で失踪と言われた謙一郎は現在地元に
もどっているけど・・・
(前スレに初村の近況を書いた新聞URLが貼ってあったな
253名無しさん:2005/10/12(水) 22:24:35 ID:85Idf5BU
倉成正和クンの目はまったくなかろうて....。
学者に戻る?
254名無しさん:2005/10/12(水) 22:27:05 ID:85Idf5BU
初村謙一郎、もう歳、引退、蟄居。
西岡と一緒。
もう過去のヒト!
255名無しさん:2005/10/12(水) 22:28:57 ID:85Idf5BU
政治家の世襲は問題だな!
256無党派さん:2005/10/12(水) 22:38:47 ID:rK41qZTM
長崎には造反議員がいなくてごく普通の選挙でおもしろくなかった
257名無しさん:2005/10/12(水) 23:03:03 ID:85Idf5BU
でも冨岡の当選でも面白くなった。
彼氏はUが問題。
初村謙一郎、倉成正和そして西岡も引退、蟄居。

高木も銭の問題あり。
労組は一生懸命なのに、高木かこれでは三菱も二の足。

How do you think?
258無党派さん:2005/10/14(金) 19:11:36 ID:M5jq1VvN
長崎は今日も○だった〜。
259無党派さん:2005/10/15(土) 13:41:51 ID:5rWA5OhW
>>258

雨って言って欲しいの?
260無党派さん:2005/10/17(月) 07:12:09 ID:/P7hGx65
今の郵政反対派とかけてハウステンボスと解きます

  そのこころは?

どちらも破綻です。
261名無しさん:2005/10/21(金) 22:15:43 ID:CvQpS6Hl
長崎県知事選に西岡が出る?
もう介護保険適応の人物は引退ダナ!
262名無しさん:2005/10/21(金) 22:17:03 ID:CvQpS6Hl
長崎県知事選に西岡が出る?冗談!
もう介護保険適応の人物は引退ダナ!
263無党派さん:2005/10/22(土) 22:45:56 ID:ogGnEAUA
倉成はどこいった?
264無党派さん:2005/10/22(土) 23:10:02 ID:/dNLfvzU
お前ら出ないの?
265無党派さん:2005/10/25(火) 18:30:36 ID:l+sN6ShU
西岡氏、知事選立候補に前向き 来月態度表明へ


 民主党の参院議員=比例代表=、西岡武夫氏(69)が、
来年二月の知事選への立候補に前向きな姿勢を示していることが
二十四日分かった。
国会が閉会する来月一日以降、態度表明する見込み。

 民主党県連は知事選で原則、自民党と相乗り推薦しないことを決定。
独自候補擁立に向けて地元国会議員を中心に人選を進めており、
西岡氏が本命視されていた。
知事選への出馬意向を確認した民主党県連代表の高木義明衆院議員に対し、
「立候補を前向きに検討している」と伝えた。

 西岡氏は衆院議員を十一期務め、文相、自民党総務会長などを歴任。
前々回(一九九八年)知事選に立候補し、現知事の金子原二郎氏(61)
に敗れた。
二〇〇一年の参院選比例代表で国政に返り咲き、旧自由党からの合流で
民主党入りした。

でも連合長崎は金子氏推薦の方針。

266無党派さん:2005/10/25(火) 18:45:42 ID:89vZDdYW
69歳、下降線にある野党、さらに連合も現職支持・・・

ほんとにコノヒトは昔から負け戦が好きだよね
267無党派さん:2005/10/26(水) 22:28:11 ID:LAqxG7/i
西岡武夫はおかしい。
桶狭間も糞もなかろう。
笑止千万!
268無党派さん:2005/10/27(木) 20:53:45 ID:0uDcipp4
西岡武夫は落選!
そしてショックで脳梗塞!
介護保険!


269無党派さん:2005/10/27(木) 21:55:17 ID:HbWX0NKx
川原社長はまだみつからないの?
270無党派さん:2005/10/30(日) 19:27:10 ID:9AP49sBm
西岡クン!

もういい加減にしてクレ。もうアンタ70でしょう。
参議院議員になってからご活躍も聞きません。
もう年齢でしょう。
卒中で難渋した弟サンもいましたネ!
辞めて引退、それが長寿の道、本当に得策です。


271無党派さん:2005/10/31(月) 21:33:19 ID:bjS0WmmK
西岡クン!

引退が嫌なら長崎の市会議員に立候補!
お似合いだが受かるか否か、ワカラン!
272無党派さん :2005/11/01(火) 22:06:55 ID:rxdihM0B
何で西岡さんが受からんのか?
273無党派さん:2005/11/02(水) 18:45:39 ID:I1ukWU/9
274無党派さん:2005/11/02(水) 21:56:49 ID:lMvwV1ua
今日のNIBニュースで、西岡出馬断念だって。
連合が金子知事を推薦したってのがそうとう堪えたみたい。
で、民主は独自候補擁立を断念しましたw
275無党派さん:2005/11/03(木) 08:57:42 ID:nJaXN+IT
落ちめの三度傘!
へへへ。
276卵の名無しさん:2005/11/03(木) 20:35:22 ID:bdYYiD9r
西岡氏は出馬せず 民主、独自候補擁立断念
来年二月の知事選への出馬が取りざたされていた民主党の参院議員、
西岡武夫氏(69)は二日、党県連(高木義明代表)に立候補しない考え
を伝えた。
党県連は知事選の対応について六日に最終判断する方針だが、
本命の西岡氏が出馬を見送ったことで、独自候補擁立を断念する見通し。

県連は六日の常任幹事会で態度決定する方針を固め、
西岡氏に五日までの回答を要請。
同氏は二日、高木代表に電話で「立候補しない」と伝えた。
これを受け、同党最大の支持団体である連合長崎
(高石哲夫会長、約五万人)は、七日の政治委員会で現職の金子原二郎氏
(61)推薦の方針を決定するとみられる。
高木代表は「西岡氏から不出馬の理由は聞いていないが、
総合的に判断した結果だろう」と話した。
民主党県連は九月二十三日の常任幹事会で、
知事選は原則として自民党と相乗り推薦しないことを決定。
独自候補の擁立を目指し、地元国会議員四人を中心に人選を進めていた。
知事選をめぐっては、三選を目指す金子氏のほか、
長崎市のベンチャー企業役員、小久保徳子氏(47)が出馬を検討。
共産党県委員会も候補擁立を模索している。


277無党派さん:2005/11/04(金) 10:32:42 ID:OPXyySNR
金子意外なら何でもいいから立候補してくれ。
278無党派さん:2005/11/11(金) 12:12:25 ID:0beb6moF
自分が出ればいいのでは?
279無党派さん:2005/11/12(土) 12:30:17 ID:d6mgT/zT
おいらが、でるるる〜★
おまいら、人のことばかり言わずに
人のことなるようなことせろ。
280無党派さん:2005/11/22(火) 00:51:07 ID:zv3qKOGA
age
281無党派さん:2005/12/02(金) 19:50:49 ID:FDKKG2ro
age
282無党派さん:2005/12/03(土) 19:24:58 ID:aTscM1Dm
http://auction.livedoor.com/detail?id=548873 「日本をダメにした九人の政治家」 著者:元衆議院議員 浜田幸一 講談社
http://auction.livedoor.com/detail?id=548772 田中角栄の真実 弁護人からみたロッキード事件 著者:弁護士木村喜助
http://auction.livedoor.com/detail?id=548874 「田中 眞紀子 総理大臣 待望論」 著者:上智大学教授 渡部昇一 PHP研究所定価:1000円
http://auction.livedoor.com/detail?id=548773 なぜ 田中真紀子は吼えるのか 著者:元毎日新聞記者 板垣英憲
http://auction.livedoor.com/detail?id=548778 「拝啓、田中真紀子総理殿」 著者:遠藤隆(夕刊フジ記者) ぱる出版
http://auction.livedoor.com/detail?id=548789 「橋本龍太郎 VISION of Japan」 わが胸中に製作ありて 著者:橋本龍太郎
http://auction.livedoor.com/detail?id=548805 「そうじゃのう 村山富市」 インタビュー:辻元清美 出版社:第三書館
http://auction.livedoor.com/detail?id=548806 「日本を救う9人の政治家とバカ一人」 著者:浜田幸一 出版社:双葉社
http://auction.livedoor.com/detail?id=548808 「羽田孜という男」 出版社:東洋経済新報社 著者:仲衛 700円
http://auction.livedoor.com/detail?id=548871 「内閣官房長官」著者:後藤田正晴 講談社定価1300円 650円
283無党派さん:2005/12/16(金) 09:10:30 ID:4vdKQVI4
民主は、次の2区は、大久保が県議補選に出た事で、
また振り出しか。
次は、一体、誰になる事やら。
(初村謙一郎の長男が、政治の世界に挑戦したがっているというのを、
どこかで見たのだが、ひょっとして、その初村ジュニアを擁立か?)
284無党派さん:2005/12/22(木) 22:33:06 ID:QHES2hEq
大仁田議員、来年2月知事選出馬へ
地元・長崎でファイヤー

 自民党の大仁田厚参院議員(48)が、生まれ故郷の長崎県知事選(来年2月5日投開票)への
出馬を検討していることが21日、わかった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/dec/o20051221_10.htm
285無党派さん:2005/12/22(木) 23:24:19 ID:NNH/SXc7
【社会】9年間も無免許運転 テレビ朝日「サンデープロジェクト」スタッフ、バイクはね逮捕…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135234591/


さて、衆議院議員→佐世保市長のオカタと関係があるのでしょーか
286無党派さん:2006/01/10(火) 20:44:42 ID:3in1qkfy
大仁田参院議員が出馬断念 長崎県知事選

 長崎県知事選に立候補を検討していた大仁田厚参院議員は10日、3選を目指す金子
原二郎知事と県庁で会談し、出馬しないことを伝えた。会談後、記者会見した大仁田氏は
「若手の意見を伝え、知事に受け入れてもらえたので知事を支援する」と述べた。

 会談は、自民党長崎県連の北村誠吾会長らが同席。県内の若手の意見を取り入れる
ための協議会の設置など改革案を大仁田氏が金子知事に提案。知事は前向きに検討
する姿勢を示したという。

 自民党は金子知事の推薦を決めており、大仁田氏は「保守で分かれても選挙をガチャガ
チャにするだけだという声が党内であり、それを踏まえて考えた」と断念の理由を話した。

 知事選は今月19日告示、2月5日投票の日程で、金子知事のほか、市民団体代表の
高村暎氏とインターネット関連会社役員の小久保徳子氏が出馬表明している。

共同:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006011001003627
287無党派さん:2006/01/12(木) 04:17:14 ID:Px2TLhv/
今、届いたばかりの長崎新聞に、共産党の高村が急病で出馬断念と書いてある。
これで、大仁田の出る幕は無くなったな。
288無党派さん:2006/01/12(木) 07:23:17 ID:xGpD1mY7
>>287
あのー、最初からオオニタが出るつもりないことくらい読み取ろうな

アレはレスラー時代から「いかにしてマスコミに取り上げてもらうか、
話題を作るか」しかないから>行動基準
289無党派さん:2006/01/23(月) 12:12:40 ID:9O1ok6rf
金子にゃウンザリだが他も胡散臭い。
たとえば小久保徳子ってどういうこと言ってんの?
人物背景に詳しい人よろぴく♪
290無党派さん:2006/01/23(月) 12:17:59 ID:9O1ok6rf
291無党派さん:2006/01/24(火) 00:50:16 ID:EgXDpdqg
金子の多選が嫌だから小久保に入れる。
ただ、ホリエモンのようにITビジネス宣伝がメインのようでこいつも胡散臭いんだよなー。
単なる売名行為目的かよって。ITの先駆者をうたっているわりには未だに自身のHPないし・・・。

小久保徳子氏の応援HP
http://glocal.jp/niji/index.html

(株)ゆびとま 代表取締役社長 小久保徳子氏
URL:http://www.yubitoma.co.jp/
292無党派さん:2006/01/24(火) 09:09:57 ID:b3HzWo9T
センターの英語のリスニング開始時に邪魔したのって誰なの?
293無党派さん:2006/01/27(金) 07:26:54 ID:U5nr3NLQ
まあ、たぶん金子が勝つだろうけどお灸添えるために
小久保に入れてみるかな

だがな・・・IT長者の割にはHPがショボイ

山下は問題外
294無党派さん:2006/01/29(日) 23:55:43 ID:Tvnd2JBc
いい年こいたおっさんおばさんが、
「どうせ金子だろうから、投票しない」とか言ってるの
聞いて呆れる…

長崎ってこういう体質なんだなぁ。
295無党派さん:2006/01/31(火) 22:50:47 ID:zJ/xljxs
>>294
無風区の選挙民はどこでもそうですが何か?
296無党派さん:2006/02/03(金) 10:16:07 ID:xOrxsuho
選挙カーがリスニング妨害 知事選候補、大学に謝罪 (共同通信)

 長崎県諫早市の長崎ウエスレヤン大学で実施された大学入試センターの英語リスニング試験
が、県知事選候補者の選挙カーの連呼によって妨害され、同大が開始時間を5分遅らせていた
ことが23日までに分かった。

 大学側は事前に県選管を通じて、知事選立候補者の3陣営に対し、試験中は拡声器の使用に
配慮するよう求めていた。

 同大によると、21日実施された英語リスニング試験を482人が受験。うち体調不良などを訴え
た5人が別室で受ける際、試験開始の午後6時5分ごろ、付近で選挙カーの声が聞こえたため、
その教室だけ開始を5分遅らせた。

 指摘を受けた陣営の候補者は22日、学長に謝罪したという。

[ 2006年1月23日11時24分 ]




これ誰?

N新聞の行動予定では、大村がK産党のY担ってるようだけど、これまでの行動から推測するに、
K久保なんじゃないかと思ってるんだけど。
297某板よりコピペ:2006/02/06(月) 19:18:13 ID:blSt+kf+
組織もなく金もなく、選挙運動すらまともにしなかった無名の新人に約20万票もの大量票を奪われ、
共産党票とあわせれば、

        ---------------------------
         30万票台VS20万票台で、
        ---------------------------
       投票率が史上二番目に低いにもかかわらず、キムコは圧勝どころか、ほうほうの体で辛勝ときたもんだ
    ★沿線自治体の同意は永遠に得られないし、キムコの悪評はさらに広がるし、到底次はねえな★   
       

>>.542
>九州新幹線長崎ルート建設計画の推進については「多くの県民に理解していただけたと思う」と話し、
さすがキムコらしい強弁だなw 新幹線問題とは別腹じゃん


556 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 15:50:01 ID:nKGg5Ckj
前回の選挙では、反金子の票は10万票だったのに、
今回の選挙は投票率がほとんど変わらず、反金子票が20万。
2倍に増えるとは、すごいよね。
それだけ、新幹線や諫干の問題で金子嫌いの有権者が増えているのだろう。
暗黒の金子県政が続くから、次回は人心一新されそうですが、それまで長崎が持つかどうか・・・。
298無党派さん:2006/02/07(火) 05:43:28 ID:g2J9poGM
>>297
> 組織もなく金もなく、選挙運動すらまともにしなかった無名の新人


「選挙運動すらまともにしなかった」?????


はぁ?


デタラメな選挙運動してただろ。


告示前の連呼行為、地方選挙にはないはずの「法定ビラ」ポスティング、新聞折り込み、午後8時をすぎての連呼etc
299無党派さん:2006/02/07(火) 06:18:42 ID:g2J9poGM
>>297

別に金子支持派じゃない(投票行ってないし)が、おまえって痛すぎ。

>>298のように選挙違反しまくりバカ女支持のようだから相当なバカだって想像できるが、

反対票は新幹線や諫早湾干拓より、むしろ「3選はイヤ」票だろ。

それに、398,692票を「30万票台」と表現し、なりふり構わず共産党への固定票である31,538票まで
加算してそれでもどうにかこうにか219692票を「20万票台」とするところなんか、哀れささえ感じる。

 引用元の分もおまえの文章だろ?www
300無党派さん:2006/02/07(火) 06:23:50 ID:sElphyye
>>297
あんたの脳内では、






   ダ  ブ  ル  ス  コ  ア  は  辛  勝  な  ん  で  す  か  ?







≧∇≦ブハハハハハ
301無党派さん:2006/02/07(火) 14:10:14 ID:0G7Nok6u
>>297
> 組織もなく金もなく、

  「虹の県民連合」とかいう組織があるし、「株式会社ゆびとま」もある。
 無料配布が原則のマニュフェストを100円で売って得た「カンパ」もある。

> 選挙運動すらまともにしなかった

 15日の告示前から街宣車を乗り回し、告示前から名前を表示し、スピーカーで連呼してるな。
 あ、こりゃ、選挙違反(事前運動)だから選挙違反には含まれないのかw
 ※証拠写真「虹の県民連合」hpにあり http://glocal.jp/niji/katsudo/060117_1.html
 
 選挙期間中の午後8時以降の連呼行為・・・あ、これも選挙違反だから含まれないのかww

 納得、納得www

> 無名の新人に約20万票もの大量票を奪われ、


 約20万票というのは、20万票に11846票も足りない188154票のことか?


>          30万票台VS20万票台で、



 30万票台というのは、40万票までわずか1308票の、398692票のことか?




"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
302無党派さん:2006/02/09(木) 14:12:05 ID:JVBkDBI1
小久保支持のバカは死んだのかな?www
303無党派さん:2006/02/09(木) 15:32:49 ID:GtNDrgc8
どこを支持しても馬鹿というオチ
304無党派さん:2006/02/21(火) 02:00:04 ID:/xkvAElo
305無党派さん:2006/03/12(日) 01:33:16 ID:RSRC54pg
日本の地方の市議レベルはこんなもの。

雲仙市議が研修先で野球拳、女性全裸に
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060311-0019.html
 長崎県雲仙市議会が熊本県内で行った研修旅行の懇親会で、複数の市議と
コンパニオンの女性が野球拳をし、女性が全裸になっていたことが11日までに
明らかになった。市議会は議会全体の責任を明確にするため、議員30人全員の
報酬カットを決めた。
 議員らによると、研修旅行は2月9〜10日に実施。議員全員と議会事務局の
職員2人の計32人が、熊本県の宇城、山鹿の両市議会の運営を視察した。
 9日夜には山鹿市内のホテルで私費参加の懇親会があり、コンパニオンの
女性3人も加わった。この席で一部議員と野球拳をした女性1人が全裸で座席を
回って酌をしたという。[2006/3/11/22:25]

雲仙市ホームページ http://www.city.unzen.nagasaki.jp/
意見があれば→ [email protected]
議席順名簿(野球拳したのは誰だ?)
http://www.city.unzen.nagasaki.jp/info/prev.asp?fol_id=3645
306無党派さん:2006/03/22(水) 21:04:17 ID:LGy29ebC
西有家町 嘱託職員違法強制解雇!
http://www.n-seikei.jp/2006/01/0117a.html

西有家町 嘱託職員違法強制解雇!第2弾
http://www.n-seikei.jp/2006/01/0119b.html
307無党派さん:2006/03/29(水) 12:23:22 ID:am4mfD7t
佐○、末○、久○は長崎の恥?
308無党派さん:2006/03/30(木) 14:42:40 ID:T5oezMxX
>>307
その辺を気にしてられないほど、

オオニタが恥すぎる
309無党派さん :2006/04/12(水) 08:37:57 ID:/KbJXsMe
 K代議士による嫌がらせか?

http://www.nagasaki-np.co.jp/news/kako/200603/28.html#01

 文化庁に圧力でもかけたのか?
310無党派さん :2006/04/13(木) 14:24:20 ID:6vC/oPdf
 高松塚の壁画に傷、カビ除去作業中に 文化庁は公表せず

http://www.asahi.com/national/update/0412/OSK200604120021.html
311無党派さん :2006/04/17(月) 12:30:26 ID:mndYNv7j
 今年の春の園遊会の長崎県内の招待者を選定したのは自民党K総務会長?
312無党派さん:2006/04/17(月) 21:16:52 ID:s04KW4Vk
313無党派さん:2006/05/03(水) 17:48:42 ID:CWSeEnK2
k村はまだパクられないの?
314無党派さん :2006/05/09(火) 12:08:40 ID:4cNG+Dgv
 南島原市長選2新人の争い 長崎


 長崎県の島原半島南東部8町の対等合併(3月31日)に伴う南島原市長選が7日告示され、旧西有家町長の佐藤寿信氏(62)=無所属=と元県議の松島世佳氏(60)=無所属=の新人2氏が立候補を届け出た。

 同市は合併を生かしたまちづくりと財政健全化が課題。告示後、佐藤氏は「8町の融和を進め、市民主役の市政実現を」と主張。松島氏は「歴史遺産や自然を生かした新市づくりを」と訴えた。

 投票は、同時に告示された市議選(定数30)とともに14日にあり、即日開票される。有権者数は4万5743人(6日現在、市選管調べ)。

■南島原市長選立候補者(届け出順)

佐藤寿信(さとうとしのぶ) 62無 新 
旧西有家町長、農業(県町村会長、町議)西有家町、島原農高

松島世佳(まつしまつぐよし) 60無 新 
司法書士(県議、町農業委員、農協組合長、町議)有家町、法政大

=2006/05/08付 西日本新聞朝刊=
315無党派さん:2006/05/10(水) 19:15:42 ID:liV55xV/
4区補選きぼん
316無党派さん:2006/05/15(月) 20:30:22 ID:JgraWSCs
選挙:長崎・南島原市長選 松島世佳氏が初当選

 ◇南島原市長(長崎県)

旧加津佐町、旧口之津町など8町の合併に伴い14日投開票。前県議の松島世佳氏(60)が初当選。
旧西有家町長の佐藤寿信氏(62)を破る。投票率は86・35%。

 確定得票数次の通り。

当 19162 松島世佳=無新<1>

  19083 佐藤寿信=無新

毎日新聞 2006年5月15日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20060515ddm002010013000c.html
317無党派さん:2006/05/16(火) 23:32:13 ID:HwOMlcKI
平成18年05月16日

 防衛施設庁談合事件 ─。

当記者倶楽部も何度か報じてきたが、永田町のターゲットはKと言われている。

「しかし、もう一人のKも視野に入っているようだ。 両方とも九州選出の議員。 
捜査の進展は案外、早いかもしれない」 (社会部記者)

http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0605/060516-2.html


ターゲットはK村か?
本当に4区は補選になる?
318無党派さん:2006/05/16(火) 23:39:07 ID:HwOMlcKI
防衛庁関連で九州のKとなると・・・・・

久間  防衛庁長官
北村  防衛政務官
嘉数  防衛政務官

当てはまるのはこの三人。
果たして・・・・・
319某ウォッチャー:2006/05/17(水) 14:59:18 ID:1pTEp6Ls
K間を狙って捜査を進めている過程でK村が浮上。
あくまでもK間狙いだが、保守政界の倣いである「とかげの尻尾きり」でK村が…。
320無党派さん:2006/06/12(月) 16:21:21 ID:WOcbbWx2
age
321無党派さん:2006/06/13(火) 01:19:37 ID:SDSiMSLW
☆★広域釣り師一家・皆の武勇村★☆part243
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/4649/1150114300/

パソコン初心者【秒】ゆっきぃ【殺】 ◆YUkitanNFM

【豚写真集】
☆腐豚
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000163.jpg
☆豚の餌
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000167.jpg
☆豚足
http://data.pic.cx/keitai2ch/bbs0500000174.jpg
☆犯罪豚
http://p.pita.st/?m=gmkhlktu
☆家畜の脱毛症
http://p.pita.st/?m=nb8x4jce
☆グロ豚
http://p.pita.st/?m=ifvz5jbi
☆おかめ納豆豚
http://p.pita.st/?m=jvdakgqw
☆禿シャ豚
http://p.pita.st/?m=b41yqlw2
322無党派さん:2006/07/07(金) 23:29:07 ID:fth5Siaj
 N●K長崎ってもっと中立公正な立場でニュース番組をつくれないの?最近ひどい。
323無党派さん:2006/07/08(土) 22:27:26 ID:xpcYVzrb
>>322
どんな風に?
324無党派さん:2006/07/16(日) 00:25:52 ID:MEv2yqj7
【食】長崎製を隠し「札幌ラーメン」「喜多方ラーメン」と偽って販売 農水省が改善指示  札幌のラーメン店には「屋号使用料」支払っていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152909278/l50
325無党派さん:2006/07/16(日) 14:10:04 ID:NrUY9oKd
佐○派の残党が大暴れ?負け戦の報復攻撃お疲れ様!
http://www.mamepri.net/forum/script/bbs/c-board.cgi?cmd=all;id=mshimabarabbs
326無党派さん:2006/07/16(日) 19:47:25 ID:Ukh+koHT
327無党派さん:2006/07/20(木) 09:16:21 ID:7A2mTm92
328無党派さん:2006/08/20(日) 21:07:04 ID:BlFeGiM2
age
329無党派さん:2006/09/07(木) 18:24:53 ID:aK1KoHcW
age
330無党派さん:2006/09/16(土) 19:41:46 ID:02UMf71v
自民党の参院候補決まった?
本当に松田になるの?
331無党派さん:2006/09/25(月) 09:16:12 ID:ETPUTh82
前科者が有罪確定後に市長になって、さらにそれが再選されてるなんて全国唯一じゃないの?
恥ずかしくないのかな、大村市民は。
332無党派さん:2006/09/25(月) 17:24:32 ID:NGG3A9pF
>>331 そして、落選した野口が、来年の統一地方選か、来夏の参院選か、次期総選挙に出馬すると寝言を吐かしたら、とんだ、お笑い草だよな。
333無党派さん:2006/09/26(火) 08:31:00 ID:CX/mvVg5
 お〜い!久間age
334無党派さん:2006/09/26(火) 10:20:08 ID:yJUdtivf

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20060926/03.shtml

大村市議補選「無効票」6000票 不要の声反映?

大村市議補選の票作業でかごに積まれた白票=24日、大村市体育文化センター
 二十四日に投開票された欠員による大村市議補選(被選挙数二)で、白紙投票
を含めた「無効票」が約六千票に達した。投票者数の約15%を占め、三位で
落選した候補者の得票を上回った。
335無党派さん:2006/09/26(火) 10:53:21 ID:68WJsTIH
大村、東彼杵地区からなかなか人材がでないんだね。
旧長崎二区時代から小選挙区長崎三区の今日までほとんど候補者が島出身者
厳しい環境の中で、良くも悪くも政治の必要性や政治力に頼らねばどうにもならない
離島の現実があるんだね。
比較的地理的に恵まれた環境である大村ひがしそのぎ地域はだめだね。
合併でも川棚が町長、議員、町職員の役場三者の地位保身ゴネ根性で合併拒否したら
周りのはさみ、東彼杵もひよってしまい、うやむやに葬ろうとしている。
周辺の状況見てと逃げるだけ。
知事が最初に郡三町合併の枠組みをあげたのでメンツにこだわってこの枠組み案を壊したくない
という政治的思惑があるんだろう。
住民もだらしないね。こんな町長や議員そして職員団体のエゴ丸出しを糾弾できなんだからね。
ハサミは佐世保、東彼杵は大村を志向するのが自然の流れだろう。

川棚が何時になったらまた合併反対から合併賛成へ転ずるというのか。
川棚には地域発展のポテンシァルは乏しい。東彼杵は大村への合流合併がベストだろうに。

まったく、先の見えない人間が多いんだな。
336無党派さん:2006/10/16(月) 18:32:13 ID:41r8RhPo
age
337無党派さん:2006/10/16(月) 20:55:47 ID:F7Jo+B/A
ところで、民主は、来夏の参院選長崎選挙区候補は、一体、誰になるのだろうか?西岡擁立が叶わなくなって以来、全然、噂さえも聞かないのだが。
338無党派さん:2006/11/16(木) 01:44:13 ID:DJlpT0G0
age
339無党派さん:2006/11/17(金) 23:25:40 ID:4N5PoXAb
自民党:田浦参院議員が引退表明 長崎選挙区

 自民党の田浦直参院議員(69)=長崎選挙区、2期目=は17日、長崎県庁で記者会見し、
来夏の参院選に立候補せず引退する意向を表明した。
昨年の郵政民営化法案では反対票を投じており「最後に自分の信念が通せた。誤りではなかった」と語った。

毎日新聞 2006年11月17日 18時36分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061118k0000m010018000c.html
340無党派さん:2006/11/26(日) 00:46:09 ID:lDnUQlqk
3区の山田氏を比例から持ってくるのはどうかな?
それか、佐世保のジャパネットの塚本氏とか?

ニシタケさん、比例より長崎で勝負したほうが、いいんじゃないのかな?

341無党派さん:2006/11/26(日) 01:21:20 ID:88I+nbdf
にしたけさんは、比例で出馬すると当選できると踏んでいるが、
選挙区だと自民候補との一騎打ちだと落選するリスクがあるから、
ためらっているのでは。
342無党派さん:2006/11/27(月) 23:07:41 ID:bHxxJzzT
まあどういう世代交代になるのか見ものだな。西武氏、そろそろ息子の出番かも?
343無党派さん:2006/11/28(火) 02:04:29 ID:3LcYt+kT
>>342 そもそも西岡に息子なんているの?親族の倉成正には、息子はいたが。
344無党派さん:2006/12/10(日) 12:47:29 ID:Quyj6Wpu
民主は、来年の参院選に、大久保潔重を擁立する方向で行くようだな。となると、次の長崎二区は誰になるか見物だな。
345無党派さん:2006/12/27(水) 07:11:43 ID:DbSgVNAj
age
346無党派さん:2006/12/28(木) 11:38:49 ID:Sg2vNULj
>>343
愛人の娘の出番ですよ。前、週刊誌に出てた。
347無党派さん:2007/01/01(月) 02:33:21 ID:8ZmOi4wI
Pann君?
348無党派さん:2007/01/01(月) 12:40:21 ID:WsjVBPGp
長崎のことだが参議院選のこと。
自民 呆れたね  国見サッカーの総監督の小峰さんをたてようとしているらしい。
テレビニュースに出たが可能性はあるらしい。後援会長に元知事の高田にお願いして。
本人に高校サッカーで素晴らしい実績を上げたことは誰もが認めるところだが
国会議員として祭り上げることには疑問を感じるね。
スポーツは政党的戦いを超越した存在であり、アスリートも指導者も尊敬されるもの。
知名度があるからと、無党派層若者の票が集められるからと引っ張り出すのか。
後援会長に目される元知事は 県住宅公社の経営管理に失敗し60億の損害を県民へ強いたし
今問題になっている 裏金不正経理疑獄の元凶である。
95年頃全国で発覚した地方自治体の官官接待裏金疑獄で、長崎でも数十年にわたり数十億のカラ出張など
により不正が行われていたが、長崎では事実がない、不正なしで隠匿もみ消して
司直や県民の批判から逃れた。
そのことが、金子現県政になっても備品購入に係る不正経理裏金疑獄として
隠匿され続けて今日の県政不信疑獄となっている。
小峰氏は高校サッカーでの実績評価で県政から様々な優遇をえこひいき受けている。
ドイツへ公費海外出張でA級ライセンスを取得したり人事で特別優遇され、退職後も
県教委参与として特別待遇。現在 jリーグ参入を目指すプロサッカーの会社社長に
祭り上げられているが 国会議員になってこれらのはどうしょうとするのか。

メディアは甘いのではないか。
本人のみならず 後援会長に目される元知事は どこまで県民を侮るつもりか。
元知事が可愛がった自民党参議議員の森元は 岐阜裏金問題だけでなく長崎でも
こうした腐敗県政に関与していたはずだ。
しかるに 責任もとらず再選めざすらしい。
長崎県民は どこまでも お人好しか。


349無党派さん:2007/01/02(火) 09:45:00 ID:mhzrsTlp
備品購入等に係る不正裏金疑獄は4億円を上回るらしい。これは99年以降だろう。
官官接待等裏金や今回の備品購入裏金そして書き換え不正経理の三点セット裏金疑獄は十年そこらの問題ではなく三十年、四十年来の県政腐敗
だ。今、金子県政下での隠匿が今日まで腐敗を続けさせたことが問題視されているが、それ以上に重大なものがある。
すなわち、95年頃全国の地方自治体でカラ出張等の不正経理による官官接待裏金問題が発覚したが、長崎でも数十年にわたり同様の裏金腐敗
がおこなわれていたのだ。しかし、当時の元知事Tはこの事実を隠匿し公表せずに今後は官官接待用の裏金はやめよの指示だけで事なきで済ませた。
県民へ事実を隠し欺いたのだ。
こうした経緯が今回の備品購入等にかかる不正経理裏金疑獄を続けさせ、99年現知事が公表せず隠匿して是正するよう幹部に指示したが職員らは
指示に従わない不逞の職員をのさばらしたのである。

この事実は 重大である。  一級の政治腐敗である。
元知事Tの政治責任は重大である。

350無党派さん:2007/01/02(火) 13:17:55 ID:mhzrsTlp
95年当時長崎県知事であったTはカラ出張不正経理等による官官接待裏金疑獄
を県民に公開せず事実隠匿しもみ消し処理して長崎ではそんな腐敗はないと開き直った。
これは とてつもない政治的犯罪である。
このような人物が 素知らぬ顔して図々しく、次期参議院選の自民公認候補の後援会長
に目されているという。

長崎県民よ どこまでもこのような腐った元官僚知事を許すのか!

腐敗県政の元凶を許すべきではない!

351無党派さん:2007/01/09(火) 03:37:55 ID:DNBjEP3u
さっさと大村競艇場潰せよ
352無党派さん:2007/01/09(火) 11:56:54 ID:6RbJK5bS
大久保は
県議→任期中に辞職で衆院選→県議補選(辞職した自分の穴埋め)→県議
で、今度は参院選でしょ。

県政で何やったん?補選でいくら税金が掛かったと思ってる?
有権者をバカにするな。
353無党派さん:2007/01/10(水) 21:55:49 ID:bxQHq/4W
小峰さん出馬表明
354無党派さん:2007/01/10(水) 22:38:15 ID:EPtZfwVw
>>341
 逆に比例のほうが落選の可能性があるような気がしたけれど。
前回自由党で得た個人票は12万票、民主党だと当落線上に位置する。
355無党派さん:2007/01/14(日) 18:52:39 ID:bnTFecJC
地元での小峰の評判ってどう?
356無党派さん:2007/01/15(月) 11:52:42 ID:PDUgjWqc
小峰さん 勘違いしているね  県民へ世話になったので恩返しの出馬
サッカー監督で県知事から褒美をたくさんもらったことへ自民党と知事へのお礼の恩返しだろうが
県民への恩返しなら 長崎VファレンのJリーグ昇格の実現だろう。
サッカーは超党派。 無所属なら話は分かるが 公認候補になるなら当然ながら
非自民支持者が良く思わないのは当然のことだ。
島原半島以外では 予想以上に冷ややかなのは覚悟するべきだろう。
最近、知事周辺の不祥事が頻発している。県庁や県教委組織ぐるみの選挙違反への
厳しい目が注がれるだろう。
357無党派さん:2007/01/15(月) 12:01:04 ID:4wLHpaFN
教育改革が叫ばれる中、小峯さんの様な人が必要。
358無党派さん:2007/01/15(月) 12:31:39 ID:PDUgjWqc
本当に国会議員になりたいのなら、少なくとも無所属で出るべきだ。
公認候補の意味が分かっていない。 選挙は総合格闘技、政争の戦いだ。
多くの政敵を作ることを覚悟しなければならない。
359無党派さん:2007/01/15(月) 17:36:28 ID:b8AgVBj3
ヘディングの衝撃から頭皮を守るために他校は長髪にさせてるのに、
部員がボーズ頭って馬鹿かこいつ。
前の大会で試合中にヘディングした奴が頭切って流血して試合中断
になった時は呆れたよ。自民がお似合い。
むしろそういう精神論者を民主から出したら野党の恥だ。
360無党派さん:2007/01/15(月) 17:59:19 ID:PDUgjWqc
民主は芸能タレントでもスポーツでも知名度があるから国会議員へと勧誘はしない。
このサッカー監督の場合、明らかに地もと選出国会議員のキュウマ大臣が危機感から
知名度がある候補が票集めが容易との算段から強く働きかけた結果だろう。
出るからには 職歴から教育改革うんぬんになるに決まっているだろう。
キュウマ大臣は 新庄を参議院候補にと、彼とどんな縁故があるのか知らないがテレビ
に出ていたからね。 相当前から知名度至上主義で選挙戦略練っていたんだろうな。
この大臣さん、小泉にしろ安倍にしろ、自身の顔に似合わず人気や知名度に
えらく気にするんだな。
361無党派さん:2007/01/15(月) 18:37:30 ID:6TFCjKyW
所詮、小嶺出馬はネームバリューだけを重視した自民党県連の愚策。
結局、実力で勝てないからね。

極端な話、さだまさしでもエビスヨシカズでも前川清でも福山雅治でも
良かったのではと・・・・。 兎に角、有名であれば。
362無党派さん:2007/01/16(火) 08:47:06 ID:+O1kXIz7
小峯について、本当に教育の事を重要に考えているなら、
サッカーを通しての高校生や社会人育成を放棄するなよな。
小峯に見放された長崎県人が哀れだ。
363無党派さん:2007/01/16(火) 12:19:31 ID:IaCkHA0t
他県の人は分からないだろうが、長崎県内には地域閥があるんだよ。
古くから五島閥と島原モンロー主義が有名なところ。歴代の国会議員や知事は
人口で八分の一程度しかないのに半数以上が五島対馬壱岐などの離島出身だ。
そうでなければ知事などは東京からのよそ者を長崎人はよそ者に寛容などと
自画自賛して喜んでいる有様だ。
島原もその名の通り、シマの亜種だ。郷土から国会議員をだそうと頑張る。
キュウマもその典型。地域民はお上にすがり利益誘導に預かれないかと思うのだろう。
あの小さい半島に十五万人近くもひしめいているんだから。
県会議員も全部で六議席になるが全部自民が独占する可能性がある。
民主など野党は県議候補者さえ立てられない状況のようだ。
このサッカーの監督も こうした郷土から国会議員をという島原半島モンロー主義
に答えようとするものだろう。だから 島原半島は熱くなるに違いないが
それ以外の地域の県民はどうだろうか。

やはり、どうしてサッカー一筋で長崎チームのJリーグ入りの夢を棄てたのか
という想いが強いのではないか。
364無党派さん:2007/01/16(火) 13:13:49 ID:o0EWW4tc
へえ〜
365無党派さん:2007/01/16(火) 13:52:57 ID:zDPCG01c
今の教育を大所高所から建て直すには小峯さんしかいないぜ。
366無党派さん:2007/01/16(火) 21:31:35 ID:uuwKatJ2
今の教育を大所高所から建て直すには小峯さんしかいないぜ

どこの教育よ  北朝鮮の教育かね。

島原半島の民百姓には有り難い教育論かも知れないが、半島出ればどこも通用しないよ。

367無党派さん:2007/01/16(火) 23:47:44 ID:gf4ypk9J
sage
368無党派さん:2007/01/31(水) 02:37:32 ID:qGMQELbv
まぁ参議選の前に県議選があるから、そっちも語ろうよ!私的には五島市のタイマン対決が面白いと思うよ!五分五分だね!県議会長の引退にはびっくりした!これが、どちらに転ぶ?
あと、佐世保あたりも市長選あるし、面白そうだね!長崎は興味ないかな!
369無党派さん:2007/01/31(水) 03:18:15 ID:XzdR+hoB
>>363
だから、諫早の大久保を民主候補にしたのだと思うんだが。
370無党派さん:2007/01/31(水) 04:11:39 ID:XzdR+hoB
スレ違いなんだけど、
愛媛が自民現職対地元Jリーガーになりそうなのよ。
ここと逆だけど、本質的な事情は同じ、困り果てたら有名人と。
371無党派さん:2007/02/03(土) 05:35:38 ID:oNwGAYaL
期待あげ
372無党派さん:2007/02/04(日) 10:04:45 ID:9iMSjhH7
あげとくよ!
373無党派さん:2007/02/13(火) 01:48:53 ID:uk40gUV1
あげ
374無党派さん:2007/02/14(水) 10:35:18 ID:V8frqs74
島原市は元職の方がダントツですかね?
375無党派さん:2007/02/24(土) 01:20:45 ID:CRXcTJEe
島原もその名の通り、シマの亜種だ。郷土から国会議員をだそうと頑張る。
キュウマもその典型。地域民はお上にすがり利益誘導に預かれないかと思うのだろう。
あの小さい半島に十五万人近くもひしめいているんだから。

諫早は島原半島とはみなされない?
みなされればq間のかわりに大久保を参議院に送って
将来にそなえようという気配にはならない?
376無党派さん:2007/02/28(水) 17:03:33 ID:ZFjYIXTN
377無党派さん:2007/03/11(日) 11:25:41 ID:i+kHP0xh
あーいてぅいまてぇーん!!
378無党派さん:2007/03/15(木) 10:00:16 ID:xu269m7b
野球拳市議age
379無党派さん:2007/03/19(月) 15:07:26 ID:5XTulBBJ
380無党派さん:2007/03/21(水) 22:39:07 ID:g5mwmydC
381無党派さん:2007/03/31(土) 03:14:33 ID:qxU3S/X9
佐世保市議選
誰に入れたら良い?
382無党派さん:2007/04/01(日) 01:57:54 ID:JRaMfxZx
まちがえた
県議選だった。
383無党派さん:2007/04/02(月) 18:14:45 ID:AMcm6JcG
>>382
俺もそれ教えて欲しい、
今まで、衆議院と参議院選挙は行ったことあるけど、
県議選みたいに立候補者がたくさんいる選挙は今回、初めてです。

384無党派さん:2007/04/03(火) 20:35:01 ID:4Orb7clJ
共産は県議選で1議席取れればいいかも。
385無党派さん:2007/04/04(水) 08:01:11 ID:Vb76KSTY
南島原はもうアカン?
http://jbbs.livedoor.jp/news/3763/
386無党派さん:2007/04/04(水) 08:43:21 ID:mvs/HXCN
県議選解説

佐世保市選挙区定数8 立候補 11人
自民 5人  民主 2人 公明 一人  共産 一人  社民 一人 無所属 一人

注目は自民五人当選ならあとは民主一人公明一人社民一人で決まりだろう。

自民が四人で一人落選なら、落ちるのは共産一人、後一人は民主の一人か無所属の一人のどちらか。
民主の一人は旧社民系の引退で急遽立候補した後継の女性候補だが票の取りまとめはなかなか難しいのでは。

全体から見て、自民五議席当選は出来すぎ。半分の4議席が妥当だが
定数8の大選挙区だから可能性はある。

政党支持基盤からすれば 自民4議席 民主2議席 社民一議席 公明一議席が順当だろう。

ただし、無所属のSはかって小沢民主代表の秘書をしていた者のようだが仮に当選すれば
どちらサイドの会派にはいるのか政党入りするのか知らない。
自民4議席の場合、この無所属S候補が民主公認候補に代わって当選するのでは。
387無党派さん:2007/04/04(水) 15:10:39 ID:vZac4t1e
選挙カーって昔から音楽流してたっけ?
ただでさえやかましいのに、宇宙戦艦ヤマトとか鉄腕アトムの歌を垂れ流しながら走ってるのを見た時は
どこの右翼かと思ったわ。下品すぎる。

早いとこ、選挙カー禁止されないかな
388無党派さん:2007/04/05(木) 14:29:20 ID:akAn5w6V
朝鮮系じゃない人って誰?
389無党派さん:2007/04/05(木) 17:01:09 ID:988UYIfH
 世襲候補者に有権者は厳しい目を!!!!!
390無党派さん:2007/04/08(日) 18:20:52 ID:Pqfpgo9A
新幹線増設は反対なんだけど、犯罪朝鮮人は出でいけ!!!!!!!
391無党派さん:2007/04/09(月) 03:57:28 ID:BP2zWEJx
今回の大村はすごいね
犯罪者ばかりが当選
392無党派さん:2007/04/09(月) 21:37:59 ID:buXX4MaI
佐世保は自民3議席に終わったが、やはり最下位当選の無所属候補は
自民の取り込みターゲットになるのだろうか。
http://www.nagasaki-np.co.jp/press/senkyo/date/2007/touitu/kengisokuhou/sasebo.html
当 14,413 織田 長     57 公現
当 13,886 宮内 雪夫   73 自現
当 12,511 吉村 庄二   67 社現
当 11,686 山田 朋子   35 民新
当 11,500 溝口 芙美雄 59 自現
当 11,492 久野 哲     59 民新
当 10,680 田中 愛国   62 自現
当  9,851 末次 精一   44 無新
    9,114 外間 雅広   48 自現
    6,419 井手 吉弘   53 自新
    3,115 石川 悟     54 共新
393無党派さん:2007/04/09(月) 23:07:35 ID:R3aYlAyV
ちょww真面目に選挙結果なんて見た事無かったけど
我が佐世保と長崎って公明とか共産とか強かったんかw
なんでなんで?
創価学会と、三菱重工のせい?
394無党派さん:2007/04/09(月) 23:11:21 ID:2wU84O8F
>>392
小沢一郎の秘書だったらしいよ、末次
395無党派さん:2007/04/09(月) 23:18:58 ID:buXX4MaI
>>393
佐世保市は造船企業関連の労組が根強い。近年中国の成長から
造船業界が好景気なのを受け、労組も盛り返しつつあるようだ。

>>394
末次氏が小沢の元秘書なのはこのスレにも前述されている通りだけれど、
まだ旗色を明らかにしていないからね。どう動くか注目している。
396無党派さん:2007/04/09(月) 23:28:25 ID:2wU84O8F
>>395
そういう状況なんですか、なるほど。
今回山田朋子の票ってどこから出たんでしょうね。
これほんとよくわからないです。
397無党派さん:2007/04/11(水) 14:10:46 ID:VxxgRUw6
山田朋子の電撃的な当選を成した理由の一端が下記の記事から垣間見える、
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagasaki/news/20070410ddlk42010264000c.html
398無党派さん:2007/04/12(木) 02:54:20 ID:TsbX0QtP
>>397
山田はわかった。まあ一人だけ女性で目立つしね。
判らないのは公明党。

> 公明は市内で3万票を得て現職2人が2、3位を占め、国政選挙への影響力を誇示した。

>公明、社民は現職が着実に支持を集めた。

この2行しか書いてねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええぇぇ

長崎にはそんなに創価学会が多かったのか1?
我が故郷は変な宗教に支配されていたのか!!?
もしかしてすげーピンチじゃね?
399無党派さん:2007/04/12(木) 14:01:27 ID:iGVLkceB
佐世保市選挙区 自民 五議席から三議席へ減
最下位当選の末次新議員がどの会派入りするかが見物だね
仮に民主小沢代表自由党時代の縁で民主会派入りすれば、自民対民主は
三議席で並び、一気に長崎型に変化する。四年前とは様変わり。
元々国政での得票率からすれば、一議席もなかったことは不思議なことであった
のだが。 これで2003年夏の民由合併の効果が地方選で表れたということだろう。

次期衆院選長崎四区は戦い方次第で接戦に持ち込める基盤が証明できるが
民主の予定候補の宮島はやる気があるのか活動が見えないな。

県内全選挙区を見た場合、民主の今後の議席の伸びしろはまだある。
長崎 もう一議席  佐世保は三議席が限界。 諫早はもう一議席。
大村は確実に一議席を狙うこと。 壱岐は現議席が民主系。
上五島も候補者が絞り込まれれば可能性有り。
佐世保以北と島原半島はなかなか候補者擁立も難しい状況だ。

今回 大村選挙区の民主推薦候補の13票差の落選は惜しまれるが
敗因は労組地区労組織に乗る候補の選挙下手につきる。
社民との縁が切りがたいのかも知れないが、地区労は所詮政党組織ではない。
きっちり政党支持票を獲得し当選したければ、政党公認候補で出るべきだろう。
地区労組織は政党の応援団に徹して集票活動へ協力すればよい。




400無党派さん:2007/04/13(金) 09:45:03 ID:mSQQDRGe
401無党派さん:2007/04/14(土) 23:54:00 ID:brvitxOh
選挙ってわからん〜
何見て決めればよかち?
田舎の選挙は候補者の「評判」がぜんぜんわからん。東京とかはよかね〜。
402無党派さん:2007/04/17(火) 08:12:50 ID:VEGH+L+c
403無党派さん:2007/04/17(火) 20:18:22 ID:uT7nCqt0
長崎市の現職市長が撃たれたけど、他に誰が立候補してるの?
404無党派さん:2007/04/17(火) 20:20:54 ID:37J19QP8
壱岐・対馬は長崎県です。
みんな福岡だと勘違いするんだよね。


405無党派さん:2007/04/17(火) 20:26:18 ID:BNj1Ixdw
市長選どーなっとや?
406無党派さん:2007/04/17(火) 20:27:30 ID:ejOwixM+
長崎市議 連続5人逮捕!
ttp://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/rennzoku.htm

関係ある?
407無党派さん:2007/04/17(火) 20:30:15 ID:dcGLv24+
408無党派さん:2007/04/17(火) 20:32:19 ID:Y1mOUNvJ
「NHK臨時ニュース8」では市長は重態です!
大丈夫か?警察が犯人の男の身柄を取り押さえる。男は黙秘中。
えらいこっちゃ!
409無党派さん:2007/04/17(火) 20:33:14 ID:Y1mOUNvJ
重体だった。意識不明の重体。選挙どころじゃない。
410無党派さん:2007/04/17(火) 20:36:50 ID:DxxQBCKE
死んだの?
411無党派さん:2007/04/17(火) 20:39:08 ID:Y1mOUNvJ
ううん、重体。予断を許さない状況。
9時代以降のTV番組どうなる?
412無党派さん:2007/04/17(火) 20:39:28 ID:gqC6r/2n
いま心臓マッサージ中らしい
413無党派さん:2007/04/17(火) 20:39:50 ID:Q6FTbUgx
事実上の各党相乗りで
残った候補は泡沫ばかり、現市長に万が一のことがあれば
長崎市には凄く不幸なことだし、なんとか奇跡が起きてほしい。

恐ろしいが起きてしまった。
414無党派さん:2007/04/17(火) 20:40:30 ID:uT7nCqt0
>>407
d。

背後から至近距離で二発撃ったみたいだ。重体かぁ。無事だと
いいんだが。
415無党派さん:2007/04/17(火) 20:42:10 ID:ejOwixM+
416無党派さん:2007/04/17(火) 20:43:29 ID:Y1mOUNvJ
今夜の報道ステーションは大慌てだな。
予定変更で。いまごろ編集変更しているよ。
417無党派さん:2007/04/17(火) 20:45:04 ID:XMDjywEY
長崎市長セレネーデ♪
418無党派さん:2007/04/17(火) 20:45:37 ID:MjkJC4Hf
とりあえず報復攻撃として核ミサイル打ち込んでおきました
419無党派さん:2007/04/17(火) 20:46:08 ID:pT/lVfNU
犯人は山口組系の暴力団員の模様
暴力団対策か何かでトラブルあったのか?
420無党派さん:2007/04/17(火) 20:55:51 ID:9h/6Php3
828 名前:無党派さん[] 投稿日:2007/04/17(火) 20:48:54 ID:llcvFKU5
基本的に候補者が1人にならない限り選挙は続行。
こうことで選挙を中止になんかしたら、それこそ犯人の思う壺だよ。

あとは公職選挙法第86条を読んでくれ。
http://www.houko.com/00/01/S25/100A.HTM#s9


830 名前:あんしん真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE [] 投稿日:2007/04/17(火) 20:51:53 ID:5AVieGAp
あ、こういうときは木曜日までに届出をできる可能性が出てくるのか。


421無党派さん:2007/04/17(火) 21:01:14 ID:obTOIVjI
心肺停止状態@NHK
422無党派さん:2007/04/17(火) 21:04:19 ID:uT7nCqt0
回復したとしても、選挙に間に合わないだろうけど…代わりの
候補は難しいだろうな。
423無党派さん:2007/04/17(火) 21:14:44 ID:MQswh2Dx
9時前のJNNのニュースでは伊藤市長の顔面は血まみれの状態。
本島・前長崎市長といい、長崎市長職は大変な地位ですね。
424無党派さん:2007/04/17(火) 21:16:56 ID:y0CxjPFs
暴力団は金にならないことはしない。
○○党に金をもらったんだよ。
425無党派さん:2007/04/17(火) 21:19:58 ID:pT/lVfNU
山本 誠一 71 共新   共産党
前川 悦子 57 無新   大学助手
前川 智子 59 無新   無職

この中から選べってのは・・・
3日前までなら代わりに出られるんだっけ
426無党派さん:2007/04/17(火) 21:21:36 ID:/Az84dJn
顔に結構血付いてたね
口からも出てたような
なんかもう駄目っぽい感じだった
427無党派さん:2007/04/17(火) 21:22:23 ID:MQswh2Dx
>>425
長崎市助役、長崎市議会議長ないしは自民党長崎県連幹部が
代理で立候補でしょうな。
大穴で西岡武夫の可能性もあるが。
428無党派さん:2007/04/17(火) 21:23:18 ID:uT7nCqt0
>>425
候補者死亡もしくは候補を辞したとみなされた場合、とあるら
しいね。<代理立候補
429無党派さん:2007/04/17(火) 21:23:26 ID:9h/6Php3
>>422
奥さんか息子か娘かねえ
ただ、議員と違って公共団体の長の荷は重いだろうからなあ
430無党派さん:2007/04/17(火) 21:26:48 ID:8icajw8p
>暴力団は金にならないことはしない・・・・・
 
山口組の代紋をバックにやるかなぁ
 
431無党派さん:2007/04/17(火) 21:27:05 ID:/Az84dJn
432無党派さん:2007/04/17(火) 21:28:30 ID:oYGsgfEv
まだまだ捕まるヤツが出るだろうな。

【社会】長崎・伊藤市長銃撃事件・殺人未遂幇助容疑で更に二人が逮捕
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1174786063/
433無党派さん:2007/04/17(火) 21:34:06 ID:uT7nCqt0
>>432
お前、なかなか不謹慎だなw
434無党派さん:2007/04/17(火) 21:42:19 ID:hyPnm25Z
ごめん、今の状況では全然笑えない
435無党派さん:2007/04/17(火) 21:43:23 ID:LUq1Qt4W
ダム板というのがミソだな。
436無党派さん:2007/04/17(火) 21:55:46 ID:GbvfL7EK
ニュース系でやるならともかく、ここでそういうことすんなよ。。。
437無党派さん:2007/04/17(火) 21:57:08 ID:ErbrmKz3
>>432
お前本当にクズだな
438無党派さん:2007/04/17(火) 22:19:18 ID:IZxiZNwy
地方公共団体の長の選挙については、
第1項の告示があつた日に届出のあつた候補者が2人以上ある場合において、
その日後、当該候補者が死亡し又は候補者たることを辞したものとみなされたときは、
第1項から第4項までの規定の例により、
都道府県知事又は市長の選挙にあつてはその選挙の期日前3日までに、
町村の長の選挙にあつてはその選挙の期日前2日までに、
当該選挙における候補者の届出をすることができる。
439無党派さん:2007/04/17(火) 22:38:13 ID:lYYJb+3M
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
               i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

伊藤一長先生、ガンバレ!!!!!
民主主義の敵に負けるな。
440無党派さん:2007/04/17(火) 23:29:32 ID:e9sPbFSM
しかし朝鮮人の犯行が多いなここ数日
441無党派さん:2007/04/18(水) 00:01:39 ID:vLZIyNmj
銀行凍結で給料が入ってこねーのかも。ヤサグレか?
442無党派さん:2007/04/18(水) 00:08:00 ID:rvS7EPxf
「候補者たることを辞たものとみなされ」るのはどんなとき?
心肺停止でもこれに該当?
443無党派さん:2007/04/18(水) 00:12:14 ID:wIZfxUt+
>>442
とりあえず↓が正しいかどうかは不明だが。

27:無党派さん :2007/04/17(火) 23:24:11 ID:uCxuzUIL [sage]
そもそも辞退は告示当日しか認められません。
辞したものとみなされるときは、立候補後、一般職の公務員や選挙関係職員に就任するというおよそあり得ないような場合のことを指します。
つまり死亡しないと補充立候補はできないのです。
444無党派さん:2007/04/18(水) 00:16:01 ID:TEgIuzP/
>>431
城尾 哲彌 ね
ぐぐるにはいっこもひっかからんわあ。
445無党派さん:2007/04/18(水) 00:20:02 ID:lBhjFtzE
苗字順位検索にもひっかからないな
となると逆に日本人だと思う
446無党派さん:2007/04/18(水) 15:11:05 ID:RGHLoELp
長崎市長逝去から半日が経過したが、具体的な補充立候補の動きはあるのか?
447無党派さん:2007/04/18(水) 15:50:34 ID:lkGB0zWP
市長の娘婿が出馬表明ってマジですか?
【選挙】 伊藤市長の娘婿が出馬へ・・・長崎市長選
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176878922/
448無党派さん:2007/04/18(水) 17:21:04 ID:x3cFVCfA
選挙期間中に射殺って…
九州怖すぎ

449天使と悪魔の小さな国々:2007/04/18(水) 18:09:31 ID:g3OL5bwj
天使と悪魔と右左狛供の小さな国々  右左の項対立を超える将来に_
いずれにせよ我々の認識のレベルがマスコミ・権力体制の実質を決める。
いつの時代にも最強なのは、常に大衆である。 (革命の主導権、軽率在るなかれ)
常に徹底して社会の相互を洞察してゆけば、現今それらを仕切ろう、
アングロカルチャーの本性が何れにも見出される。そして真の大戦戦争責任を
その後の大衆操作と誤魔化しにしてきた彼らとその限界を誰しも了解できる筈である。
そこからアングログローブ(擬未来世紀ブラジル)を打破するコモンセンスが同意し、
将来社会の実質が決定する。認識することだ、我々自身とそれらをコントロール 
し、止め続けよう者達の本性を、そして覚悟すべきだ、人間には、曲がりなりにも
これへ進めた進化律のあることを、そしてその将来へ臨むことこそ我等が本能であることを!!
450無党派さん:2007/04/18(水) 18:45:56 ID:N0zMbCIU
新聞記者ふぜいが市長に立候補かよ。
まあ、主婦や大学助手よりマシか。
451無党派さん:2007/04/18(水) 19:48:54 ID:o+izij/R
本人もまさに青天の霹靂だろうね。
それとも、常日頃から「市長がいざと言う時は娘婿のあなたにも立ってもらいますよ」
みたいな感じで良い含められたりしてたんだろうか。
452無党派さん:2007/04/18(水) 20:25:34 ID:W5J20uaP
北朝鮮の核に反対すると暗殺されるのが長崎県
453無党派さん:2007/04/18(水) 20:46:11 ID:N0zMbCIU
>>451
西日本新聞東京勤務だから中川カバにでもプロポーズされたんだろ。
454無党派さん:2007/04/18(水) 21:04:52 ID:9dA4ylUW
たぶん、それはないやろ知事、市長は二世は考えられんから。
それより、お御輿かついではった人らが、過熱してきてるのに
急に担ぐ人おらんようになったから、あれで行けとなったんちゃうかな。
地方の選挙は負けた陣営は干されるからなぁ
455無党派さん:2007/04/18(水) 21:25:19 ID:wIZfxUt+
結局横尾氏は立候補したの?
456無党派さん:2007/04/18(水) 21:31:21 ID:ADETJ8uA
有権者じゃないけど
娘婿の会見テレビで見てたけど
なんか誠実感が無いなー
長崎市とも縁も無さそうだし
今回はともかく
次回は助役か誰かが出て分裂選挙になるんじゃないか
457無党派さん:2007/04/18(水) 22:13:44 ID:Jf9HhO53
>>454
自民党県連の候補リストに全く挙げられていなかったから、独断かも知れない。
報道によると自民県連は倉成正和元代議士でまとめるつもりだったらしいから。
458無党派さん:2007/04/18(水) 22:15:11 ID:4OSEILQx
たなぼたで市長なれるのが嬉しいのか、それとも
目立ちたがり屋なのか知らないが、婿さん
ニヤつくなよ、あれかなり印象悪いぞ
面も
なんか軽く見えるタイプだし…
459無党派さん:2007/04/18(水) 22:16:07 ID:wIZfxUt+
>>456
ある程度は仕方ないんじゃないかな。昨日まで自分の仕事(首
相官邸でインタビューしてたくらい)してて、どういう経緯か
わからんが立候補するまで半日しかなかったわけだし。
裏金の詳細はわからんだろうしなぁ。

確かに頼りなさげに見えた。
460無党派さん:2007/04/18(水) 23:07:10 ID:1fFj/Wkl
 自民党幹部によると、補充立候補者として名前が浮上しているのは、
衆院長崎1区で当選経験がある同党の倉成正和・元衆院議員、
長崎県選出の田浦直参院議員、中野吉邦長崎市議、元参院議員の親族ら。
この幹部は「本命は倉成氏ではないか」と語った。
 また、自民党長崎県連の三好徳明幹事長は「自民党から候補者を出すつもりだ。
まずは伊藤市長の後援会の考えを優先しなければならないが、
このまま他の3人の候補者だけで市長選を行うわけにはいかない」と述べ、党として候補者を擁立する考えを示した。
伊藤市長は政党の推薦を受けていなかったが、自民党が事実上支援していた。
 一方、民主党長崎県連の川越孝洋幹事長は「民主党としての候補者擁立は難しいのではないか」と述べた。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07041852.htm


娘婿が立候補した今となってはもう他に誰も出ないだろう。

ttp://upup.ty.land.to/src/up0240.jpg
461無党派さん:2007/04/18(水) 23:13:11 ID:o+izij/R
こういう話をするのも不謹慎だけど、銃撃があと二日遅かったら補充候補擁立は不可能
だったんだよね?
もしそうだと今とは比較にならない大混乱になってたな。
462無党派さん:2007/04/18(水) 23:24:04 ID:sTayXutF
次期市長に一番近い横尾誠記者の読書歴
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9801/book/yokoo.html
「ザ・風俗嬢」
「性器末コレクション」
「官能本大全」
「風俗の人たち」
「快楽主義の哲学」
「性人伝」
「オンナたちの『体験取材』」
「性技実践録」
「風俗バンザイ」
「性女伝」
「現代英米 性俗語辞典」

>こんな本ばっかり読んでるのかと思われそうですが、すいません、こんな本ばっかりです。
463無党派さん:2007/04/18(水) 23:37:57 ID:o+izij/R
記者時代に彼が書いた記事を読んでみたいね。
>>462のリンク先によると社会部だったらしいが。
464無党派さん:2007/04/18(水) 23:45:36 ID:sTayXutF
▼社会部・横尾誠
 (03年度)
 日韓はようやく互いの顔が見える関係になった。世界競争を視野に、
経済や人材交流、スポーツなどあらゆる分野で両国民が連携すべきだ。
http://www.nishinippon.co.jp/news/World/Asia/hangryu/series/b/8.html
465無党派さん:2007/04/18(水) 23:46:23 ID:0mHruBY0
市長選に出た、二人の女性は、同じ苗字だけど、何か関係あるの??親族?
466無党派さん:2007/04/19(木) 00:13:12 ID:lkSod8Yv
>>464
うわ…。
横尾氏自身がどうかは分からないが、そのページ構成は左翼丸出しで正直引く。
467無党派さん:2007/04/19(木) 00:34:32 ID:RBB/CTuK
>>465
前妻と後妻
468無党派さん:2007/04/19(木) 05:38:35 ID:qn6bd2lS
誰の?
469無党派さん:2007/04/19(木) 09:16:43 ID:enAsLeNz
今日の読売新聞によると市長の後援会からのプッシュで久間に陳情し、決まったらしいな。
自民党長崎県連や自民党長崎支部は別々に候補を選考してたらしい。
470無党派さん:2007/04/19(木) 09:28:26 ID:/RJgrgWc
今朝のニュースで既に投票済みの伊藤票は無効、と言ってたけ
ど、どんだけ投票あったんだろうか?
471無党派さん:2007/04/19(木) 09:44:45 ID:yAy6b4v8
伊藤後援会は娘婿を推しただろうし、他の誰が出てもこの緊急事態時に
現職市長の遺志を継ぐ後継以外太刀打ちは出来ないだろう。
問題は 彼の本来の思想信条が将来的には問題になる。
一端の新聞記者であるなら、左右どちらに偏向していないか、中央政党で言えば
自民に近いか民主に近いか政治信条があるだろう。
左翼系とかそうでなくても民主系などとなると四年後は確実に自民は
別候補を押したてるだろう。
娘婿は所詮長崎人ではないのだから、基本的には今回は緊急避難。
いかに伊藤後援会が強力でも、余程本人が地もと政界経済界で旨く立ち振る舞わねば
四年後は大変厳しい選挙になるだろうね。
472無党派さん:2007/04/19(木) 11:53:29 ID:wyLnOLOW
どうやら、市の職員で市長世襲に反対して出馬を検討している奴がいるらしい。
473無党派さん:2007/04/19(木) 12:00:12 ID:Ip75EOze
>>471
後援会というより、身内から後継を出したいという遺族の意向だよ
474無党派さん:2007/04/19(木) 12:15:59 ID:M8bl5NDB
>>470
県連は高木義明を推したそうだが・・・何故民主?
しかも国対委員長様が受ける訳ねーし
475阿Q:2007/04/19(木) 12:20:37 ID:mXGFM4ZG
>>長崎市長選挙

娘婿の某は、記者会見で、当選確実のようにニタニタしていたな。
実に不謹慎というか醜い。

どうせ、同情票と
現職の利権を離したくない輩ががんばって当選だろうが----

市長は家業ではないんだぞ。
こんな奴が楽々当選するようでは
「民主主義」なんて聞いて呆れるぜ。



476無党派さん:2007/04/19(木) 12:45:39 ID:uk8S7bPJ
>>473
逆だよ。遺族は政治活動のために家族が犠牲になることを
骨身に浸みて知ってるから、世襲を拒絶する場合が多い。
しかし、世襲以外の候補を立てると妬みから後援会内部で
足の引っ張り合いが始まる。むしろ後援会側の都合だね>世襲

有権者も世襲候補ならと、こぞって投票するヤシが多い、
という事情もあるが。
477無党派さん:2007/04/19(木) 12:46:45 ID:uk8S7bPJ
>>475
確かにあの娘婿は性格が悪そうだよなぁ。
478無党派さん:2007/04/19(木) 12:47:16 ID:/6ceKYMJ
横尾氏が立候補届け出=市課長も表明へ−長崎市長選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007041900167

市課長は午後出馬表明だってさ。
479無党派さん:2007/04/19(木) 13:12:54 ID:YRg5vpvV
大阪出身の東京在住者には投票する気しない。
やっぱ長崎の人がいいよ。
480無党派さん:2007/04/19(木) 16:24:41 ID:wyLnOLOW
2月10日

「知的な痴的な教養口座」(開高健)、「少女地獄」(夢野久作)、「破滅」
(毎日新聞社会部)、「12の意外な結末」(ジェフリー・アーチャー)、「こいつらが
日本語をダメにした」(南しんぼう、ねじめ正一、赤瀬川原平)、「ゴッドブレイス物語」
(花村萬月)、「笑う萬月」(花村萬月)

   男は剥けていなくてはならない。たばこはハイライトと決めている。
偽善が嫌いなのは人一倍。でも時に自らのふるまいが偽悪的であることに思い当たる。
なんとも恥ずかしくやりきれない。うんちくを語るのはくだらないが知識慾は旺盛な方だ。
あと凝り性でもあるな。ぬー、そうすると実は俺は「うんちく嫌いという単なるスタイリスト」
なのかもしれない。実にみっともない。

あーそれと犬と猫、どちらが好きかと問われれば、迷わず猫。
でも昔、飼ってた猫、殴り殺したことがあったんだ俺。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/9801/book/yokoo.html
481無党派さん:2007/04/19(木) 18:48:53 ID:7iINpNqe
娘婿がこれまで地元に密着した活動して顔売ってりゃ弔い選挙で鉄板だったろうけど、
そうではないのと、記者会見の印象があまり良くなかったのがね…。
まあ、投票率が劇的に伸びるとも思えんし、組織力で押し切るかな…。
482無党派さん:2007/04/19(木) 19:10:47 ID:/RJgrgWc
>>481
昨日今日のニュース映像から見ると印象がいいとはお世辞にも
言えないな。

そして補充立候補で娘婿の他にもう一人。長崎市幹部が立候補
ってこの人のこと?
483無党派さん:2007/04/19(木) 19:20:23 ID:/6ceKYMJ
市課長が出馬表明=届け出締め切りへ−長崎市長選
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2007041900699

伊藤一長長崎市長が銃撃され死亡した事件を受けた、同市長選(22日投開票)の補充立候補の届け出が
19日午後5時で締め切られる。同日午後、新たに市統計課長の田上富久氏(50)が無所属での出馬を表明した。
484無党派さん:2007/04/19(木) 19:25:47 ID:/RJgrgWc
>>483
d。
伊藤市長の後釜が頼りなく見えるから、混戦になるんじゃない
かと思うんだが、現地はどんな雰囲気なんだろう。
485無党派さん:2007/04/19(木) 19:38:59 ID:7iINpNqe
まあ、いかにも地方公務員っぽい人ではあった>市幹部
パッと見の第一印象は悪くないが、市が裏金事件でもめた直後に当の市幹部
なわけだから、正直苦しいかも。
ただ、『娘婿は正直アレだし、かと言って共産になんて入れたくないし』な人には
案外受けるかもね。
486無党派さん:2007/04/19(木) 19:42:24 ID:7a7e0kOd
正直統計課って何か問題が出たのか?
一見すると、金と縁がなさそうに見えるのだが。
487無党派さん:2007/04/19(木) 19:49:59 ID:7iINpNqe
>>486
いや、一般の有権者はいちいちどの課が何人処分されたかなんて事までは
把握してないだろうなってこと。
全部ひっくるめて「市が長年裏金を貯めこんでて、その市幹部」って理解だと思う。
488無党派さん:2007/04/19(木) 20:08:08 ID:enAsLeNz
50歳で課長止まりってとこに限界を感じるな。
とりあえず5人の中では一番市政に通じてはいそうだが。
とにかくレベルの低い争いであることは否めないな。
489無党派さん:2007/04/19(木) 20:11:25 ID:+2C1lLl7
正直、横尾の圧勝だと思う。
490無党派さん:2007/04/19(木) 20:29:04 ID:LUQmG2jE
横尾が市長になったら、市幹部採用試験を外国籍に解放しそうだぞ
491無党派さん:2007/04/19(木) 20:43:02 ID:7iINpNqe
ど〜せバックの操り人形だろうし、大それた事は出来んでしょ。
所詮は一任期のみのピンチヒッター。
492無党派さん:2007/04/19(木) 20:59:32 ID:XalM/5tM
壁画フェチ、フェミっぽい講師は論外
婿殿は昨日だけでなく今日もニヤニヤ(・∀・)な上長崎市民じゃない
課長は小物臭
…残った共産もアレだしなぁ
493無党派さん:2007/04/19(木) 21:22:26 ID:mdVWBXSN
ああいった記者は行政に全く向いてないなー。
494無党派さん:2007/04/19(木) 22:24:02 ID:BIROd4hg
【長崎市長選】「肉親の情は分かるが、それと自治とは違う。」 市統計課長の田上富久氏(50)も立候補、5人の戦いに
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176975875/
【長崎市長銃撃】 “亡くなった市長の遺志継ぎ” 伊藤市長の娘婿、市長選に正式出馬表明…準備不足否めず★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176979974/
495無党派さん:2007/04/21(土) 15:23:23 ID:BWHPxL6y
すっかり注目の長崎市長選挙だが、佐世保もちょっと注目してやってくれ。

…とは言っても、前職と一緒で市長職を金儲けの手段としか考えてない奴同士の
一騎討ちなんて萎えるだけだがな。
496無党派さん:2007/04/21(土) 23:34:55 ID:UxjEW2BQ
>>495
でも県議の方だっけ?
マニフェストにあの理不尽なごみ処理券と袋を
見直すって主張してたけど、佐世保の場合は
一騎打ちの二人とも中学校給食の実現を主張している
のがちょっとね。

ところで明日市長選の方はもう決めたけど、
市議選の方は候補者が多すぎて誰がいいのかわからない。
誰か、無難な候補を教えてくれるとありがたいです。
497無党派さん:2007/04/22(日) 00:43:49 ID:PqALDP9W
前川って2人いるけど長崎大の方が歯科医の前川さんの前妻で主婦は現在の妻なんだよねw

主婦のやる気のなさはすごいな
選挙ポスターは作らない
選挙カーもない
公約は絵だけ

前妻に対抗したとしか思えないなww
498無党派さん:2007/04/22(日) 01:59:30 ID:j2Aon+lj
前妻と後妻なのになぜ苗字が同じ?
499無党派さん:2007/04/22(日) 07:15:24 ID:UjvnfDKO
離婚したら変えても変えなくてもいい
500無党派さん:2007/04/22(日) 10:25:46 ID:dVb3A1Op
主婦の方は、市長死亡につき市議含め全候補が喪に服していた日も
派手な服でショッピングカー引いて普通に街うろついてたそうだ
501無党派さん:2007/04/22(日) 13:25:40 ID:lenpPDKV
今日は選挙、まだ行ってない。
市議は決めたけど、市長は正直投票したい人がおらん!
みんなどんな基準で市長選んだらいいと思う?
502無党派さん:2007/04/22(日) 14:45:01 ID:0Ugxgzs1
課長だろうね!
503無党派さん:2007/04/22(日) 16:11:16 ID:IMKRHsLM
世襲よりか課長だろうな。。。
504無党派さん:2007/04/22(日) 16:31:50 ID:PqALDP9W
肉親の情とか言ってるけど

あいつがいちばん頼りない顔
505無党派さん:2007/04/22(日) 16:37:21 ID:/RGQxl69
消去法で課長か共産しかいない
何これ、マジでありえない
506無党派さん:2007/04/22(日) 17:30:15 ID:wTCigWbP
すごい、大事件の後なのに、事件後初レス>>403から200レスしか進んでない。
過疎板にも程がある。
507無党派さん:2007/04/22(日) 17:33:29 ID:wTCigWbP
>>495
ポスターが妙だったので前川にしてみた、
野口は前市長のお墨付き、ともながには組織票がワンサ。
ちょっとでも引っ掻き回すには奴しかいないと思って…

ところで、佐世保市長選の政権放送なんて何時あった?
市議の政権放送は有料の有線放送テレビ佐世保でしか放映しないので貧乏人は見れないし
508無党派さん:2007/04/22(日) 18:34:14 ID:IAmASOPU
>>506
つ長崎市長、暴力団員の男に撃たれ重体
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1176814762/

あとはルール通り実況、ニュー速辺りに移動したんじゃないの
かね。
509無党派さん:2007/04/22(日) 21:12:26 ID:vRzKe3P1
今はここでやってる。

当確が出たらまたスレが立つ見込み。
【長崎市長選】期日前投票最終日に市民の長い列 過去最多の1日で7000人超…世襲の是非が焦点に[04/22]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177213527/
510無党派さん:2007/04/22(日) 21:15:47 ID:ZEDnmN2y
案外 横尾は裏金があれば(笑)
511無党派さん:2007/04/22(日) 21:21:35 ID:PqALDP9W
日本語大丈夫か?
512無党派さん:2007/04/22(日) 21:57:16 ID:Urzt2l0v
NHKの出口調査では公明支持層のほとんどが横尾なんだが

奴は草加なのか?
513無党派さん:2007/04/22(日) 22:27:24 ID:dT9iT4Zj
>>507
長崎にある民放四社と犬HKは長崎市長&市議会選挙にしか興味ありません。
県内南北格差はこんなところにも現れているのか。
514無党派さん:2007/04/22(日) 22:34:17 ID:PqALDP9W
佐世保は何もないからな
515510:2007/04/22(日) 23:54:25 ID:ZEDnmN2y
やっぱり田上か。横尾は政治の事が分からないだろ!悪いが落選で正解だな
516無党派さん:2007/04/23(月) 01:07:11 ID:5lW1bTje
いや、横尾氏に政治は無理だと断じるのは早計だろう
新聞屋(西日本新聞というのがアレだが)という下地があるし、
本当にやる気があれば幾らでも可能性はある
そういう意味では芸人や主婦などより断然マシ

ただし、落選で正解というのは同意
同情を笠に着た完全な世襲など今の時代切って捨てて当然

本当に志しを継ぎたくて立候補するのなら、それとこれとは別と明言して出るべきで
あのような弔い合戦を演出したやり方は、もはや出馬する事自体意味不明で薄ら寒かった
517無党派さん:2007/04/23(月) 06:31:44 ID:O/yUZ9HG
>>516
疑問にもつが、主婦や農業をしてる人が当選して大変だろと思う。主婦は議会に参加しないといけないし、農業は農作物(田植)が重なる時でも会議に…。所で>>516はどこの政党を支持してるのですか?
518無党派さん:2007/04/23(月) 07:34:02 ID:MUAzske1
前市長の未亡人は死者をダシにして選挙をしていたが、恥ずかしくないのかね。
無念の死を遂げた伊藤一長が哀れだ。
519無党派さん:2007/04/23(月) 09:17:51 ID:KkkPDhtV
>>516
横尾氏がどうかは知らんが、
多くのマスコミ人はうわっつらしか政治も経済も分かってないよ。態度はでかい。
520無党派さん:2007/04/23(月) 09:43:49 ID:GyFq5wup
一長さんは、政治家としては尊敬してるが、
娘の育て方はイマイチだったようだな。
521無党派さん:2007/04/23(月) 12:14:05 ID:QrQ+EX6l
市長でなく、市議か県議なら当選していたんだろうに
本当にやる気があるなら4年後に向けて今日から勉強だ
522516:2007/04/23(月) 19:37:32 ID:5lW1bTje
>>517
特定の政党には傾倒していません
強いて言うなら、今一番政権を任せられないのは民主党
523無党派さん:2007/05/07(月) 22:33:31 ID:Uy85m9Gb
東国原効果をねらって、横尾に市長になって欲しかったのに。
話題性ってだけで、かなりの経済効果があったはず。
524無党派さん:2007/05/07(月) 23:07:13 ID:8XOCkKll
>>523

キャラ違い、勘違い、軽薄粉砕

長崎がんがれ
525無党派さん:2007/05/27(日) 22:44:36 ID:b/HA0rnR
県南の自治体に注目した方がいいかも。
526無党派さん:2007/05/28(月) 09:21:27 ID:yb35bcr0
県政界では地方であれ中央であれ、長崎市中心で動いていることは間違いないが
人脈的には古くから五島と島原人脈が支配している。
この二つは組織があって常に長崎県庁や長崎市役所職員人事にも大きなコミットを
効かしているようだ。
政界でも国会議員は離党出身者が羽振りをきかし、現在では島原南部出身のキュウマ大臣
が自民党県連の中心人物である。
島原半島は人口十五万程度に六議席で恵まれておりほとんど保守系であり県下の自民地盤の中心に
なりつつある。
しかし、この七月の参議院選挙は長崎政界の大きな転換点の節目になるかも知れない。

ここで、自民候補が敗れればキュウマ大臣の影響力や威信は大きく損なわれるだろう。
古くからこの島原半島や五島は 農協団体や水産団体を中心に強固な保守地盤であったが
ご多分に漏れず地方衰退のジリ貧が続いている。
自民党が寄りかかる霞ヶ関農政への不満や不安がじりじりと拡大しており、対する野党とりわけ民主は
農政改革の旗印で主導権を獲ろうと躍起になっている。

参院選から次期衆院選にかけて保守地盤は大きく地殻変動をひきおこす可能性が高まっている。
527無党派さん:2007/06/17(日) 02:51:18 ID:L5jiYei8
三好・県議会議長:暴力団関係者祝賀会出席 「非常に迷惑かけた」釈明と陳謝 /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000281-mailo-l42

◇県議会各派代表者会議

県議会の三好徳明議長の就任祝賀会に、暴力団との関係が深い男性が出席した問題で、三好議長は15日の県議会各派代表者会議で経緯を説明し、
「非常に迷惑をかけた」と陳謝した。議長は18日の議会運営委員会でも説明、各派は19日の本会議冒頭で陳謝を求める方向で調整している。

各派代表者会議では、三好議長が祝賀会について(1)経済界の知人に誘われ開催を依頼(2)発起人7人のうち1人を除いて誰が発起人になるか事前に知らなかった
(3)男性が出席することを事前に知らなかった――などと説明。「男性の出席が事前に分かっていたら祝賀会の中止を申し入れた。反省しており、非常に迷惑をかけた」と陳謝した。

三好議長は会議後の記者会見で、男性との関係を説明。それによると、議員になって2年目ぐらいに知人から紹介されて知り合い、1〜2回ほど一緒に食事をした。
自民党県連幹事長時代には県連幹事長室で1回会ったという。三好議長は「暴力団関係者だとは知らなかった。特別親しくしていたわけではない」と話した。

祝賀会は今月7日、地元経済界が主催し、長崎市内の料亭で開いた。長崎市の田上富久市長、自民党県連の幹事長と政調会長に内定していた末吉光徳、
馬込彰両県議ら約50人が出席した。
528無党派さん:2007/06/19(火) 11:47:05 ID:loKUrJ+M
元県議で差背歩市長の御方が右翼の凱旋車に対立候補の悪口言わせてたのは問題にならないの?

まぁ暴力団と右翼は違うって言われればそれまでだけど
529無党派さん:2007/06/19(火) 21:36:45 ID:EowwaGUs
>>528
勝てば官軍なんだから、公職選挙法違反じゃないなら何でもやるさ。
それ以上に、対立候補についた光武を嫌った奴が余りにも多かったから、あの結果になっただけの話。

あの街がヤクザだらけってのは同意する。
530無党派さん:2007/06/30(土) 14:14:25 ID:reqMGxp9
「原爆投下しょうがない」 久間防衛相が講演(06/30 13:37)

久間章生防衛相は30日、千葉県柏市の麗沢大で講演し、先の大戦での
米国の原爆投下について「長崎に落とされ悲惨な目に遭ったが、
あれで戦争が終わったんだという頭の整理で、しょうがないなと思っている。
それに対して米国を恨むつもりはない」と述べた。

米国が旧ソ連の日本への参戦を食い止めるため原爆を投下した
側面があるとの見方を示し「日本が負けると分かっているのに
あえて原爆を広島と長崎に落とし、終戦になった。
幸い北海道が占領されずに済んだが、
間違うと北海道がソ連に取られてしまった」と指摘。

また「勝ち戦と分かっている時に原爆まで使う必要があったのか
どうかという思いは今でもしているが、国際情勢、戦後の占領状態などからすると、
そういうことも選択としてはあり得るということも
頭に入れながら考えなければいけない」と述べた。

http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CN20070630/ma2007063001000274.shtml
531無党派さん:2007/06/30(土) 14:19:21 ID:qZsqv9mx
>>526
農協?漁協?
負け組勢力の「横綱」ですが?
532無党派さん:2007/06/30(土) 16:44:06 ID:PWU+YxdZ
K代議士の後援会幹部の中に卑劣なヤツがいる。恥を知れ!!
533無党派さん:2007/06/30(土) 18:27:43 ID:Q86f/reX
久間は県民に、ツバを
吐きやがった。
534無党派さん:2007/06/30(土) 18:45:06 ID:UjaN1wad
今も被爆2世3世を抱える長崎県民として許せない。
一生自民党には入れない。
535無党派さん:2007/06/30(土) 23:38:49 ID:3np3gQvQ
久間(初代)防衛相が・・・・この時期に・・・・

読売
原爆で終戦早まる、「しょうがないな」と久間防衛相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070630it12.htm

産経
防衛相「原爆投下はしょうがない」 大学の講演で
http://www.sankei.co.jp/seiji/seisaku/070630/ssk070630000.htm

日経
原爆投下「しょうがない」と防衛相発言、野党は一斉反発
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070630AT3S3000X30062007.html

毎日
久間防衛相:原爆投下に関し「しょうがない」の発言
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070701k0000m010052000c.html

朝日
久間防衛相、講演で「原爆投下、しょうがない」
http://www.asahi.com/politics/update/0630/TKY200706300263.html
536無党派さん:2007/07/01(日) 11:06:26 ID:Okw5tAGd
誤解だ とキュウマ大臣は反論しているようだが、 国民は まっすぐに政治家の
言葉を受け取って何が悪いのかね。

現役政治家とりわけ閣僚、ましてや防衛大臣が ましてや長崎県選出がね。

県民舐めとるのか。 小峰を引っ張り出してきたのも評判悪いが 狂ってきたんじゃないの キュウマさんよ。

何百年後の人間が 歴史談義で 落としたアメリカ軍人にはそういう考えもあった と振り返るのは あるだろうが
時代をわきまえろよ

もと総監督が泣いているぞ    
537無党派さん:2007/07/01(日) 14:30:04 ID:3u0dt1yW
2003年の選挙特番で
久間は一度も選挙期間中は現地入りしてないって報道されてたけど
今でもそうなの?
538無党派さん:2007/07/03(火) 05:34:23 ID:cfNS7WIP
↑どうせ比例だろ。
久間は長崎にいらない。
539無党派さん:2007/07/03(火) 06:36:29 ID:ZO/oIWba
総監督を何で立てたんだ?反国見でまとまって言う話しもあるようだし。
540無党派さん:2007/07/03(火) 08:08:32 ID:OvYlu7Sl
>反国見でまとまって
信長包囲網みたいなもんか。
つか、反原爆のデモや座り込みが日増しに。>Qマ自爆テロ
541無党派さん:2007/07/04(水) 07:14:50 ID:J9eClCNG
選挙中に現職が殺される緊急事態から補充立候補して、降って沸いたような
形で長崎市長をすることになってしまった元市課長田上富久。

このたびまたも降って沸いたように長崎県選出の現職大臣を討ち取った
ようにも見える構図なってしまった。本人も急展開に鳩が豆鉄砲くらったような
顔していたのが笑える。
542無党派さん:2007/07/04(水) 20:54:41 ID:eC6NsOqT
大久保当確?
543無党派さん:2007/07/05(木) 05:47:37 ID:qjH0Jjbp

【米特使】 「原爆使用が何百万人もの日本人の命救った」

 米政府のロバート・ジョセフ核不拡散問題特使(前国務次官)は3日の記者会見で、
広島・長崎への原爆投下について「原爆の使用が終戦をもたらし、連合国側の
万単位の人命だけでなく、文字通り、何百万人もの日本人の命を救ったという点では、
ほとんどの歴史家の見解は一致する」と語った。
 米国とロシアの核軍縮枠組みづくりに関する会見での発言で、久間前防衛相の
発言問題と直接絡んだものではない。ジョセフ氏は、「原爆を使用した米国が核不拡散に
ついて訴える道義的な根拠があるのか」との質問に対し、
「米国は核不拡散で指導的立場に立ってきた」などとかわした。
http://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY200707040381.html?ref=goo
544無党派さん:2007/07/07(土) 12:20:53 ID:RB6AN/C4
通報放置「不適切と言えず」 市長射殺事件の県警報告に遺族怒り 

伊藤一長前長崎市長射殺事件の発生前、長崎署の刑事が城尾哲彌被告(59)=殺人、銃刀法違反などの罪で起訴=の知人から通報を受けながら放置していた問題で、 
県警は六日午前、伊藤前市長の遺族に「不適切とは言えない」とする内部調査結果を報告した。 
遺族は同日「(説明は)納得のいくものとは程遠く、むしろ大きな怒りをおぼえるものだった」と県警を批判するコメントを発表した。 
同日午前、永松衛長崎署長らが長崎市みなと坂一丁目の遺族宅を訪問。調査結果と今後の改善策を説明した。 
調査結果によると、長崎署の巡査部長(56)は事件の約二時間前に城尾被告の知人男性から城尾被告の動向について通報を受け、上司の警部補(50)に報告。 
しかし警部補は「具体的で差し迫った内容でなく、ただちに犯罪に結び付くものではない」と判断し報告していなかった。 
この判断について「城尾被告の特異な動向を県警として把握していない当時の状況において不適切とは言えない」としている。 
遺族はコメントで県警から明確な反省・謝罪がなかったことを明らかにした。 
当時の判断を「不適切とは言えない」としている点について「選挙期間中」「暴力団幹部」「現職市長」「選挙事務所」などの言葉を挙げ「なぜ危機感を持っていただけなかったのか。 
せめて選挙事務所に注意を促す電話一本かけてもらうことができなかったのか。納得のいかない点があまりにも多い」と指摘。 
「県警の判断・対応がちがっていたなら、いとう一長の命は救われたかもしれないと思うと残念で残念でたまりません」としている。 
さらに「県警全体の組織の問題」とし、真摯(しんし)な対応を求めている。 
これに対し永松署長は「コメントできない」としている。 

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070707/01.shtml
545無党派さん:2007/07/07(土) 21:17:45 ID:PgPJv0ZI
現状、一番浮動票が多いのは佐世保を中心とした県北だろう
長崎は民主強し、島原南高は何だかんだ言っても自民、五島は山田&犬塚で民主が浸透
こう考えると自民(久間)が元々鉄板地域である南高の候補を擁立したのは愚策だったな
546無党派さん:2007/07/09(月) 21:32:51 ID:FaAveecl
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

 【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
維新政党・新風
http://www.shimpu.jp/

547無党派さん:2007/07/11(水) 20:55:37 ID:XdZ6pOGN
長崎選挙区の大久保潔重は小沢一派の悪者だと思う。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1161527663/161
548無党派さん:2007/07/11(水) 20:59:06 ID:8oFiQb8+
やはり浮浪者が鍵となりそうだな
549無党派さん:2007/07/11(水) 21:02:51 ID:EClzA1jn
公明が選挙協力だって
550無党派さん:2007/07/11(水) 23:25:28 ID:vZ7vzGav
【岸 信介(元首相)の孫で第2次 内閣総理大臣 候補者 安倍晋三 氏】
谷垣氏ら実力者の活力は、「老いぼれている。」と言う表現からはひじょうに遠い。
月末選挙で、安倍晋三氏が再任、「洞爺湖サミットの」成功を期すことができれば、
次次期総理大臣候補が、 「政務経験」を発揮、国民や与野党に向けて「なかよし国政」を行ってくれるのではないだろうか?
2世議員関連では、橋本岳(がく)氏、中曽根弘文氏、森祐喜氏、小泉進次郎氏、横手真一氏(福田氏の甥御)らの跳躍を期待。
北陸新幹線全通期成については、同意するけど、かつて IT革命をうたい大活躍後、噂では総資産3,000,000,000円の森元総理大臣等、
(現在はどんだけか…)財団法人など追加、国会議員職を勇退し、後継者育成や政策顧問、講演活動を続けて行くべきではないか?
551無党派さん:2007/07/11(水) 23:44:10 ID:y8wJHvMW
県知事が公然と自民候補応援していいのかえ?
552無党派さん:2007/07/12(木) 00:33:58 ID:+TJSc2Ue
ちょっwwwww勤務時間中に税金使ってなにやってんだよ

http://www.seospy.net/src/up5211.mp3

今朝10時。県庁各課で堂々とやるのだけはやめてくれ。本当に。
金子知事に聞こえるぞ。
553無党派さん:2007/07/12(木) 10:02:00 ID:0DUTnBgX
>>549
ついにカルト草加も原爆容認かよ。公明は比例票減らしたな。
554無党派さん:2007/07/12(木) 12:56:35 ID:8+uhvVaY
>>551
原ちゃんは親の岩三さんから根っからの自民の人だし。

金子vs西岡の知事選って、長崎政界のターニングポイントだったな。
555無党派さん:2007/07/13(金) 08:43:18 ID:YNJ5JMA4
【長崎】県警に逮捕者の捜査情報照会 三好県議会議長、見識問われる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184169585/

三好徳明県議会議長の就任祝賀会への出席が問題となった暴力団関係者の男性が
五月に県への行政対象暴力事件で逮捕、拘置されていた際、三好議長が県警の幹部や
議会担当者に電話して「(男性は)いつ出られるのか」などと問い合わせていたことが十日
分かった。三好議長は「人から頼まれたので尋ねただけ」としているが、議長が刑事事件
の容疑者の処遇を捜査機関に照会したことは捜査への介入や圧力とも取られかねず、
議長の見識が問われそうだ。

 県警は、この男性を暴力団とつながりがある「特殊知能暴力集団」の対象者としている。
同議長は男性との関係について「県議になってから面識があるが、一、二回食事した程度。
特に親しい関係ではない」と説明していた。

 しかし、三好議長は、男性が五月十八日に県漁業取締室で職員の対応に不満を抱いて
湯飲みを割った器物損壊の容疑で逮捕され稲佐署に拘置されていた際、県警の県議会
対応を担当する本部総務課課長補佐(警部)の携帯電話に連絡。その数日後には県警
刑事部門のトップである畔林一喜刑事部長にも連絡し、男性のことを問い合わせたという。
男性は、長崎簡裁が五月二十九日に罰金十万円の略式命令。男性はその後、六月七日に
長崎市内の料亭で開かれた三好議長の就任祝賀会に出席している。

 三好議長は取材に対し「(男性の)周辺の人が心配しているということだったので、自分が
連絡した。誰から頼まれたかは言えない。県警には、事件の内容やいつごろ(留置場を)
出られるかを聞いただけ」と説明。県議会議長としての行動の是非には触れず、「(男性を
留置場から)早く出すように働き掛けたり、捜査に圧力をかけたつもりはない」と話した。

 一方、男性の事件捜査に当たった稲佐署の宮崎照美署長は、県警本部で総務課課長
補佐から「三好議長から問い合わせがあった」と伝えられたことを認め、「その場で
(議長は)『何を言っているのか』と自分は怒った」と話している。

 畔林刑事部長や総務課課長補佐は「個別のことには答えられない」としている。
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070711/01.shtml
556無党派さん:2007/07/13(金) 18:42:06 ID:+R7vO4MZ
ふちせさん綺麗だから応援する
557無党派さん:2007/07/13(金) 19:05:28 ID:iVH1Rdb+
>>547
小沢一派はとにかく評判の悪い議員が多い。
弁護士法違反で逮捕された西村も、この前国会で暴れて登院停止処分を
食らった内山も、覚せい剤取締法違反で逮捕された小林も小沢一派。
558無党派さん:2007/07/15(日) 00:36:24 ID:kBF/mFyJ
他二人は知らないけど西村は全然違うだろ
559無党派さん:2007/07/15(日) 09:27:21 ID:nHlUFR+/
コミネのジジイよりまし
560無党派さん:2007/07/15(日) 20:29:47 ID:1wMVYAVW
長崎市長射殺 事前通報調書にせず 男性聴取の県警「隠ぺい行為」指摘も

伊藤一長・前長崎市長射殺事件で、長崎署の刑事(56)が暴力団幹部、城尾哲弥被告(59)=殺人罪などで起訴=の知人男性から事件の約2時間前に城尾被告の動向について通報を受けていた問題で、
長崎県警が事件後にこの男性の証言を調書にまとめた際、事前通報があった事実を記載していなかったことが14日、分かった。
識者などから「犯行を予見させる事実を調書に残さないのは考えられず、県警の隠ぺい行為があったと受け取られても仕方がない」との指摘が出ている。
男性や捜査関係者によると、男性は事件直後の4月17日夜、この刑事から呼び出しを受け、5月上旬ごろまで、任意の事情聴取を受けた。
男性は城尾被告との関係や当日のやりとりなどを説明。
刑事は男性の話を調書にまとめたが「城尾(被告)が市の不正を記した告発文書を渡しに市長の選挙事務所に行くようだ」「恐喝未遂の現行犯で逮捕したほうがいい」など、事前通報した部分だけ記載されなかったという。
この刑事は事前通報を上司の同署係長(50)に報告したが、係長は署の幹部らに伝えず、放置されていたことが分かっている。
男性から通報を受けながら、捜査員を派遣するなどの措置を取らなかったことについて、県警は6日、「通報内容に緊迫性がなく、当時の状況では不適切とは言えない」とする内部調査の結果を公表している。
事前通報の事実が調書に記載されていなかったことについて、板倉宏・日本大法科大学院教授(刑事法)は「被告の行動を把握できる重要な事実であり、県警が何かを隠していると思われかねない」と指摘。
別の捜査関係者も「情報提供者が事件に関与していた可能性を否定する上でも必要な事実だ。捜査の常識上、考えられない」としている。
一連の問題について、同県警は「内部調査の結果がすべてであり、あらためて説明する必要はない」としている。

=2007/07/15付 西日本新聞朝刊= 
2007年07月15日05時05分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20070715/20070715_001.shtml
561バリアフリーな名無しさん:2007/07/16(月) 15:44:44 ID:KGDAEpGt
高森アイズ「年金問題の隠された構図」
http://www.youtube.com/watch?v=keKH1zrIDY8
562無党派さん:2007/07/16(月) 15:55:36 ID:kWjhzjIR
小嶺のおっさんは、自分を礼賛する人間としか握手をしなかった。
今日の公会堂前の演説会での出来事。 他の演説会でも、そんな調子か?
こんなのに、弱者のための政治が出来るのかよ?
俺も、安倍首相を生で見に来ただけだけどさw

他の大久保 渕瀬両候補とも、握手に応じるのに。
民主党に至っては、高木委員長が自ら握手を求めてきたぞ。
共産党だって、市田書記局長が握手してくれたぞ。

小嶺なんかには、絶対に投票なんかしないぞ。
(自公は大嫌いだから、最初から入れるつもりなんか無いけどw)
563無党派さん:2007/07/16(月) 16:24:48 ID:YCXX23I9
前長崎市長は、テロリストに殺された。
このような、テロ組織を野放しにしていたら、日本は、世界から
テロ支援国家に、されてしまう。
564無党派さん:2007/07/17(火) 11:59:11 ID:uQdleAdO
県警は犯罪の危険を知りながら放置していましたが、なにか。>長崎県の民度。
565無党派さん:2007/07/17(火) 20:36:05 ID:9CBR1XX3
××× 公職選挙法違反報告スレッド ×××
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184482254/l50
566無党派さん:2007/07/18(水) 18:23:27 ID:hubbfA1x
原爆を落とされてもしょうがないといった人の推薦を受けた人を長崎県民がどう思うか?
選挙結果でわかるな。当選すれば長崎に落とされてしょうがないのだろうけど。
567無党派さん:2007/07/18(水) 20:40:08 ID:gr4WSQ85
>>557-558
計屋圭宏 小沢派一新会会員
05年神奈川県警に取調べを受け公職選挙法違反の罪で逮捕され横浜地裁から懲役1年2ヶ月,執行猶予5年の有罪判決を受けた

西村眞悟 元自由党議員
03年建国義勇軍を名乗るテロ団体日本人の会(通称 刀剣友の会)の顧問をしていた事が分かり物議を醸す
05年弁護士法違反(非弁行為の容認―名義貸し)により逮捕。組織犯罪処罰法違反(犯罪利得の収受)で再逮捕
06年議員辞職勧告決議が衆院で可決された

古賀潤一郎 元自由党員
ペパーダイン大学卒業としていた経歴が偽りではないかとの疑惑が浮上。経歴詐称は公職選挙法の虚偽事項の公表にあたる。
その後もアメリカでの経歴には数多くの疑問が出ている。カリフォルニア大学(本人は公開講座への参加を主張するが在籍記録なし)
西海岸大学選手権優勝(記録なし)在日韓国人のパチンコ店社長から計300万円の政治献金を受けていた事が発覚し政治資金
規正法違反容疑で書類送検された。04年衆院に辞職願いを虚偽学歴を公表した責任をとって提出

小林憲司 小沢派一新会会員
05年覚せい剤取締法違反の疑いで逮捕。覚せい剤の入手は秘書経由で小林の手に渡り議員時代から選挙活動中
まで頻繁に覚せい剤を使用した事が捜査により明らかになった。名古屋地裁で懲役1年6月、執行猶予3年の判決

松浪健四郎 元自由党議員
03年指定暴力団組員が会長を務めていた建設会社に私設秘書の給与を肩代わりさせていた事が発覚し辞任要求が高まった。
この後、複数回に渡り秘書もしくは自ら地元後援者の葬儀などに対して衆議院議員松浪建四郎と記した線香1700円相当や生花を
贈っていた事も発覚。04年公職選挙法違反の疑いで当時の私設秘書と共に書類送検された

藤井裕久 元自由党議員
02年自由党から政党助成金約15億円が組織活動費として支出されている。しかしその後どう使われたか分からず使途不明になっている。
03年解散当日の自由党は所属議員の政治資金団体などに合計13億円超を寄付していると松岡利勝から指摘された疑惑の当事者。
政党が解散した場合は政党助成金の残金を返還しなければならない事になっており、返還逃れ公金横領ではないかという指摘もある
568無党派さん:2007/07/20(金) 06:57:49 ID:pGnMH1gv
長崎市長射殺事件:ヤクザと癒着した長崎県警は事前通報を握りつぶした
http://2ch.ru/tv/src/1184881811481.jpg

長崎市長射殺事件「賄賂200万円」県警元幹部に疑惑直撃!
http://www.bitway.ne.jp/kobunsha/flash/free/sample/mokuji.html
捜査:前長崎市長銃殺 遺族が怒る「県警の失態」
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8249.shtml
569無党派さん:2007/07/22(日) 18:13:06 ID:kxSzzaFv
長崎の戦況はどうなっているのか・・・。
570無党派さん:2007/07/22(日) 19:10:08 ID:XnGeYEiL
長崎は共同通信系の世論調査と朝日新聞は小峯さんが先。毎日新聞は大久保さんが先だったな。
571無党派さん:2007/07/22(日) 19:22:21 ID:kxSzzaFv
>>570
ご教授感謝します。ありがとう。
572無党派さん:2007/07/24(火) 13:13:14 ID:3lC8qj4k
小嶺監督自民てwww 
573無党派さん:2007/07/24(火) 14:38:07 ID:JENTBBQR
共同通信は大久保が先
574無党派さん:2007/07/24(火) 17:39:24 ID:rIdht/5W
維新政党「新風」は社民党や共産党と正反対に位置する党なのよ。

HP
http://www.shimpu.jp/
575無党派さん:2007/07/24(火) 22:34:22 ID:fVk57OvR
予想。
大久保 35万
小嶺 30万

長崎新聞より長崎と諫早で
大久保リード、この差が決定的だと思うな。
576無党派さん:2007/07/25(水) 03:36:52 ID:AsTMIJo3
大村はコミネって・・・
KYスギ・・・orz
577無党派さん:2007/07/27(金) 00:27:06 ID:DCpR+Flx
大久保さん頑張って欲しい!
比例の西岡さんも頑張って下さい!
578無党派さん:2007/07/27(金) 21:49:11 ID:DvSdAXf+
毎週かかさずsolaを見てた自分には長崎の戦況が気になって仕方がない。
579無党派さん:2007/07/27(金) 21:49:51 ID:5HNkiQf7
2changul2007
2chの住人が好きな政党名を書きこむだけのアンケート。
現実の選挙とは関係ないし、未成年者も書き込めるぞゴルァ!

http://nipponia.izakamakura.com/index2.html


580無党派さん:2007/07/27(金) 21:53:15 ID:OqKEh5pZ
朝目新聞では互角と出ていたけど。
岡山では姫井有利に予測したのに。

実際どうなんだろう。
581無党派さん:2007/07/28(土) 10:38:54 ID:tXosFCay
下記のブログによれば、民主党の農業政策の柱の戸別所得補償制度は、WTO違反だそうですね。
財源論も曖昧すぎるし、民主党は出来そうもない政策を軽々しく掲げすぎだと思います。

「小沢民主党が掲げる個別(戸別)所得補償制度は、貿易歪曲的補助金ではないのか?」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=653
「民主党さん。戸別所得補償制度創設は、マニフェストから削除した方がよろしいですよ。」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=752
「民主党参議院議員候補者のブログの中の気になる表現」
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=756

582無党派さん:2007/07/28(土) 15:36:02 ID:8UyG+j/u
大久保リード→長崎及び周辺部・諫早・離島(小値賀除く)
小峰リード→佐世保・大村・島原南高

って事かな?
583無党派さん:2007/07/28(土) 17:19:44 ID:BYfBsPBq
■長崎(改選数1)
小嶺と大久保が横並びで予断を許さない情勢が続いている。
小嶺は自民支持層の9割を固め、公明支持層もほぼまとめた。無党派層の半数に浸透している。
女性の支持が高く、年代別では若年層と高齢層で支持が厚い。

大久保は民主支持層と支援を受ける社民支持層をほぼまとめ、無党派層の4割の支持を得る。
40代〜50代で支持が高い。長崎市では小嶺と互角の戦いとなっている。

渕瀬は共産支持層をほぼまとめたが、伸び悩んでいる。

http://www2.asahi.com/senkyo2007/special/TKY200707260477.html

朝日の終盤情勢だと長崎市で互角の戦い
長崎市でリード付けないと大久保が苦しい気がする

584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:10:05 ID:LsQbt/xj
ookubo age
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:40:05 ID:tv/EGw84
「原爆を落とされてもしょうがない」と思っている自民を選ぶのか?が問われる選挙だね。
一番の当県民がどう思ったかわかるね。コミネが勝てば平和運動なぞは嘘っぱちだったてことよな。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:27:50 ID:Wc8upnB8
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;)
/    (●)  (● /;;/
|       (__人__) l;;,´ 小嶺が落ちてくれないと
/      ∩ ノ)━・'/   お盆帰りが鬱になるお
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:37 ID:qS+37MV0
歯医者は敗者にならなきゃいいが
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:28:40 ID:G4c7ASos
誰が馬(ry
589無党派さん:2007/07/29(日) 21:57:59 ID:3dQdCXmR
小峰落選。
590無党派さん:2007/07/29(日) 22:10:53 ID:Z2sqa2xi
祝い
591無党派さん:2007/07/29(日) 23:23:32 ID:UDHuckEtO
小峰の敗因はどう見ても九魔発言です。本当にありがとうございました。
592無党派さん:2007/07/29(日) 23:54:04 ID:Ae2+v9QxO
まだ決まってないですよね?
593無党派さん:2007/07/30(月) 00:10:41 ID:H8OGWL2n
長崎に多大な貢献をした小嶺さん落選

久○に恥かかされた
594無党派さん:2007/07/30(月) 01:15:27 ID:alubN2wE
こうなったら、コミネジャパンで世界制覇
595無党派さん:2007/07/30(月) 02:13:54 ID:YzIRGZFE
小峰が票を取ってる地域は全部田舎ばっかで票がもともとすくないからな
負けて当然か
596無党派さん:2007/07/30(月) 03:25:15 ID:36fDX++a
小嶺氏はVV長崎の理事長だけど
暴走サポを放置しぱなっし
やったからのう。

現地サカオタからすれば
出馬は失笑ものだったね。
597無党派さん:2007/07/30(月) 03:38:13 ID:lS9CFHsC
西岡先生が44000票しか獲得できないとは‥‥‥‥。
とにかく当選おめでとうございます。
598無党派さん:2007/07/30(月) 10:10:42 ID:SgHDfgwZ
これで長崎新幹線は無くなったな
オメでとう
599無党派さん:2007/07/30(月) 10:13:45 ID:St4DzZrG
小嶺さん残念でしたね
気の毒だけど
落選して良かったと思うよ
本当に政治家になりたいんだったら、今からでも勉強して市議とか県議からスタートすれば良いさぁー。
600無党派さん:2007/07/30(月) 10:14:47 ID:ImrkS9kL
>>595
長崎市以外は全部互角か、少しの勝ち負けがあるくらいなんだよな。
長崎市でつけられた三万票の差が結果的に小峰の致命傷になってしまった。
いくら長崎市が民主の牙城とはいえ、どう見ても最大の戦犯は原爆発言のQ間。
601無党派さん:2007/07/30(月) 10:24:02 ID:XP1R3j8e
長崎県人が常識を持っていたという事だな。誰が「原爆落とされてしょうがない」と言われて黙っていられるか?
602無党派さん:2007/07/30(月) 10:25:21 ID:pMu8TieO
>>598
そんなもんいらねーお
かもめで十分だお
603無党派さん:2007/07/30(月) 10:28:20 ID:sPG9gsUM
いらねー
新幹線
604無党派さん:2007/07/30(月) 10:31:46 ID:St4DzZrG
Q魔発言も関係あるが
やはり、自民批判が1番の痛手だと思う。
何もなかったら、長崎の投票率が下がっていて、自民が強くなるような気がしますが
当選してもギリギリのような…
政党を無視して、良く考えるとやはり大久保さんは政治家に見えるが小嶺さんは町内会会長よくて町長向きだよ(笑)
605無党派さん:2007/07/30(月) 10:48:37 ID:St4DzZrG
大久保さん
西岡さん
おめでとうございます
606無党派さん:2007/07/30(月) 11:00:21 ID:TTinJ7B5
バンダナage
607無党派さん:2007/07/31(火) 13:03:51 ID:eFXw8u9n
599>>の言う通り
小峯候補は教育者のわりには自分の言葉が少なかったよね。
南島原市の市議からスタートですな。
てかたいした苦労はしてないからダメだろ(生活苦の事だよ)
608無党派さん:2007/07/31(火) 14:26:57 ID:6tIUqXQ/
県民が監督以外望んでないからな。

ヤンキーよりはマシ程度。
609無党派さん:2007/08/02(木) 19:16:14 ID:wicoicq0
窮間せんせ辞任しなよ
610無党派さん:2007/08/02(木) 22:49:20 ID:RzeBHLY+
民主党政権になれば、西岡、高木、山田のうち最低一人は入閣するだろう
ひょっとしたら二人入閣もあるかも
611無党派さん:2007/08/06(月) 02:09:26 ID:8O4DTPmT
>>610

西岡文部科学大臣のみ
612無党派さん:2007/08/06(月) 14:34:33 ID:Ylx4M5tf
西岡先生、議運内定おめでとうどざいます。
613無党派さん:2007/08/06(月) 23:20:24 ID:d4VYvgTl
>>611
毎年長崎県の大体の学校の卒業式に祝電出してたような気がする。
西岡自身文教族だった関係もあるんだろうけど。

なにはともあれ重責を全うしていただきたい。
614無党派さん:2007/08/16(木) 11:20:38 ID:z90mkprn
松田県議を出しとけば、小嶺さんが晩節を汚さないで良かったのに…。
615無党派さん:2007/08/16(木) 12:24:49 ID:etF8ZWEz
キュウマは 知名度がなければ楽に民主に勝てないと 抜群の知名度のコミネ
に目を付けたのは選挙を良く知っていると言うことだが、では県民がコミネの何を
評価し期待しているかよくよく考えなかったと言うほかないよ。
長崎から国会議員の議席を得たければ、コミネは全国比例区から擁立すれば 県内からでも
十万票集められ、楽に自民党公認枠で当選できただろう。
スポーツ界の人気や名声は政治的には超党派のもので、政党の色がつけば嫌でも県内で敵を作るのだ
ということがわからんようでは もうキュウマは もう政治家として限界だ。引退がふさわしいね。
その点、西岡はえらかった。選挙区を断り全国比例を選択した。

この選挙結果は長崎県政界の一大転換点と後世伝えられるだろう。

元知事 高田、現知事 金子、そして キュウマと ここ十数年長崎県を支配した
あくどい不正腐敗自民党県政支配のほころびが顕在化し始めたということだ。

キュウマが引っ張り出し、高田と金子が後援して 民主の政権交代への流れを邪魔しょうと企てた
五島閥、島原閥による腐敗だらけの自民党長崎県政支配が 崩れ始めたのだ。

国政での政権交代の実現と同時に、長崎県でも国会議員が自民を圧倒する時代に入るだろう。
民主国会議員七名、自民国会議員一人か二人という時代がくるだろう。
616無党派さん:2007/08/17(金) 03:33:24 ID:xkG+2mOu
コミネ氏はサッカーよりカネが好きだからナw
617無党派さん:2007/08/17(金) 18:23:44 ID:+b1/a1JC
>>581
今回の民主党マニフェストは小沢を始めとする選挙目当ての釣り政策派が
勝った結果なので実際これで政権取ったら大混乱が予想されます。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20061207k0000m010076000c.html
> ◆選挙目当て?
> 「消費税も保険料も上げず、年金給付は下げないと言うが、どこから財源が出てくるのかと自民党から批判されている」
> 社会保障分野などを集中討議した5日の懇談会で、従来の年金改革案作成に携わった山本孝史参院議員がかみついた。
> 原案も従来案もすべての年金を一元化する点では変わりないが、従来案は基礎年金部分の財源を税で全額賄うため
>年金目的消費税(税率3%)を創設する増税方針を打ち出していた。原案ではこれを撤回し、現行の消費税率5%を維持したまま
>福祉目的税化して全額を基礎年金の財源にする内容に変更された。一般財源の穴埋め策は示されず、この点を山本氏に指摘された
>執行部側は「自民党が言っているとの発言はご遠慮ください」(松本剛明政調会長)など苦しい答弁に追われた。
> 従来案を支持する側は政権担当能力を示すためあえて消費税上げによる年金制度の立て直しを訴えるべきだとの立場。
>これに対し小沢氏は「増税を言って選挙を戦えるのか」との考えで、懇談会でも「選挙優先」派と「政策論重視」派の賛否両論が火花を散らした。
618無党派さん:2007/08/31(金) 19:51:48 ID:vgv/Gk+z
島高age
619無党派さん:2007/08/31(金) 20:32:29 ID:a12sMpS/
コミネは自民の選挙総括ヒヤリングで自民公認ででなければ勝てたと周りから言われた
と愚痴ったらしいが そんなことは政治の常識だ。
あの丸山タレント弁護士みたいに、自分は丸山党だ、比例代表はどこかの党から出なければならないから
自民の看板を借りているだけだよと 比例から出れば コミネの知名度は100パーセント
生かせたんだよ。 自民県連の戦略ミスだ。

この選挙で 元知事 高田 と現知事 金子は 恥を知るべきだ。
高田は 東京に帰れ  金子は知事を辞職しろ  県民栄誉賞を汚した責任は
キュウマの原爆投下仕方がない発言失態と同罪だ。

この三人の体たらくでは 新幹線など永遠にできないね。
620無党派さん:2007/08/31(金) 20:51:54 ID:mzZTKNY1
>>614
ぶっちゃけ、今の県北・佐世保都市圏の政治家は小物臭のする奴しか残っていない。
金子岩三や石橋政嗣みたいな大物は二度と出てこないだろうな。
621無党派さん:2007/09/01(土) 10:32:58 ID:i7TJcsdL
元知事の高田と金子現知事は 選挙区でこのコミネ、比例で元自治省官僚出で長崎で部長や岐阜で副知事を
努め裏金汚職を隠蔽扇動した 森元 を 後援したらしい。

どちらも落選した。 県民も 国民も 知るものは知っている。

この二人の権力者は もうそろそろ 己の悪徳悪行を悟り 潔く身を処するべきだ。
県民は 何時までも騙されないよ。 
この二人の本性は既に暴かれている。 小さい利益誘導自己保身のために媚びへつらい
尾っぽを振ってヨイショしている小さい根性の県民がまだいるだろうが

この十数年の県政の停滞、県勢の衰退の根本原因は この二人に本当のリーダーシップや
責任感がないことが原因である。

自分の権力を維持するために汲々として圧力業界団体と情実コネ社会を築き泳ぐだけでは
どこかの国、北朝鮮とかわらない 封建社会である。
622無党派さん:2007/09/06(木) 20:21:16 ID:ZDuFQiNK
623無党派さん:2007/09/10(月) 21:03:19 ID:uqxIa1i9
眉トン問題age
624無党派さん:2007/09/19(水) 10:00:02 ID:/islJFJT
保守
625無党派さん:2007/09/28(金) 01:23:18 ID:9oyqL0jK
三好議長「圧力かけていない」 行政対象暴力の捜査情報照会
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070927/02.shtml

三好徳明県議会議長の就任祝賀会に出席していた暴力団関係者の男性が、五月に県への行政対象暴力事件で逮捕、拘置された際、
三好議長が県警に捜査情報を照会していた問題で、議長は二十六日に会見し、捜査機関への圧力との見方をあらためて否定した。

三好議長は、同僚の県議から問い合わせを受け、男性の事件で県警の県議会対応の担当者と畔林一喜刑事部長に電話した理由について
「県の機関の庁舎内で執務中に起きた事件であり、議会審議にも影響があるかもしれないと思って問い合わせた」と説明した。

また「(県警には)重大な事件なのか、男性の取り調べが長期になるかを尋ねただけ。捜査に圧力をかける意図は全くなかった」と述べ、
「議会で理解が得られたかは分からないが、この件でこれ以上、説明する考えはない」とした。

この問題では民主、社民両党の県議でつくる県議会第二会派の「改革21」が「県民が納得のいく説明」を求める一方、議長に辞任を要求していた。
だが改革21は議長の説明を受け、男性の件での三好議長の県警への問い合わせについて「必然性は認められる」と判断。
「疑惑が晴れたわけではないが、これ以上追及する考えはない」としており、議会は幕引きの方向だ。

三好議長に関しては、伊藤一長前長崎市長を射殺した城尾哲彌被告(60)の動向を県警に通報した男性が出版した本の中で、
同被告が所属した暴力団の元会長と議長との関係、暴力団関係者から依頼されて議長が業者に口利きした疑惑などが実名で記されているが、
議長は「(書かれている内容は)事実無根。元会長と面識はあるが、交遊はない」と疑惑を否定した。

626無党派さん