日本で中道左派政権は可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
穏健な社会民主主義や「第3の道」など、
中道左派政権がヨーロッパでは主流だが、
新保守全盛の日本で将来的に可能だろうか?
また、自民、民主、その他どの政党でもいいが、
どのへんの政治家がそれを可能にしそうか?
などを語るスレです。
2無党派さん:04/09/20 21:45:08 ID:kcIKHceG
自民守旧派も、公共事業には熱心だが社会保障制度の充実には
関心が向かない。
そうなると対象は民主左派+社民党か。とても政権は無理でしょう。
3無党派さん:04/09/20 21:47:53 ID:+Sav/5fI
>>2
社民右派と民主が合流して政権とれれば
彼等の意見をある程度反映出来ないかな?
4無党派さん:04/09/20 21:48:19 ID:30HlW5bJ
チベット問題を口に出すことができない左派ってなんだかなー。
5無党派さん:04/09/20 21:49:02 ID:+Sav/5fI
あと自民でも厚生族とか左派は福祉重視?違うかもしれないけど。
6無党派さん:04/09/20 21:50:16 ID:+Sav/5fI
>>4
左派っていっても>>1にある通り中道で、
2chでいうところの「サヨク」とは別。
7無党派さん:04/09/20 22:05:48 ID:B10lC2l3
憲法改正後の話だな。
8無党派さん:04/09/20 22:37:39 ID:drfyKvGH
共産党が今の体制を変えれば不可能でないかもしれないが、
そりゃ無理だな。
9無党派さん:04/09/20 22:46:10 ID:+Sav/5fI
>>8
「中道」だと言うのに。
共産党は限りなく極左でしょうが。
左寄りなら皆同じなのかと。
10無党派さん:04/09/20 22:52:39 ID:WThJikiZ
>>9

>>8のいうことは一理ある。イタリアでもオリーブの木という
中道革新政権が誕生したことがあったが、これもイタリア共産党が
左翼民主党という社民政党に生まれ変わったから実現したものだ。
日本共産党も社会民主主義政党に転換すれば、状況は変わると思う。
11無党派さん:04/09/20 22:57:45 ID:5EDU3QzR
>>10
日共と伊共では政党の規模が違うのではないか。
12無党派さん:04/09/20 23:08:33 ID:elB9PNGH
やはりこの手の話題になると真っ先に思いつくのが「江公民+三木新党」の政権構想。

仮に成立していても80年代の保守回帰の波には勝てず、数年で終焉を迎えていただろうが実現して欲しかった。
13無党派さん:04/09/20 23:12:26 ID:OKV7+UgR
社民と共産が選挙協力・統一戦線を組んで選挙に臨めば
1000万票・50議席程度は取れると思われる。
そうなれば、民主+社共政権もありうる。

ま、それができないのが社共だけどなw
14無党派さん:04/09/20 23:13:43 ID:WThJikiZ
>>11
もちろんそうだ。
だから「状況は変わる」と書いたが「政権が取れる」とは
書いていない。
共産党が名実共に社会民主主義に転換すれば、社民党や民主左派との
共通項が増大する。政局にも影響するんじゃないだろうか。
15無党派さん:04/09/20 23:23:39 ID:Bw6eNdIn
社民党と組む可能性より自民党と組む可能性の方が500倍くらい高い
16無党派さん:04/09/21 00:00:00 ID:nGCBg2Wf
まず最初に現状の社民は極左勢力であるという認識が必要
17無党派さん:04/09/21 00:08:44 ID:ydetrkQU
>>16
社民は極左勢力も含む中道左派政党という表現が妥当では?
18無党派さん:04/09/21 00:20:56 ID:vETInwah
>>14
解同と人権連は組めません。
19無党派さん:04/09/21 00:23:07 ID:nGCBg2Wf
どう見ても欧州系緑の党より左のキワモノでしょ。
社民右派が左翼の最左派って程度。
20無党派さん:04/09/21 00:38:12 ID:y6SiZZka
>>19
例えば?
21無党派さん:04/09/21 00:39:43 ID:LJWnVXjA
>>17
極左―左派―中道左派と分類した場合、社民は極左-左派が妥当するのではないか?
22無党派さん:04/09/21 00:47:56 ID:vETInwah
http://wwwdb.europarl.eu.int/ep6/owa/p_meps2.repartition?ilg=EN&iorig=home
欧州議会にキプロスとラトヴィア選出の社民政党はいないようです。
23無党派さん:04/09/21 01:03:06 ID:mbCK0iIj
中道が、そもそも左に軸足があった戦後なのだから、
中道左派は、立派な左派である。
24無党派さん:04/09/21 02:23:48 ID:yFkCmAmQ
>>10
そういう意味ならそうかも。
でもなんとなく日本の共産は、
中道寄りの人は民主あたりに流れそうな希ガス
個人的には社民右派の民主への合流を期待してるんだが..
あとイギリスのブレアみたいなカリスマが左派に現れればいいんだけどね。
労働党は彼が現れるまで万年野党とか言われて馬鹿にされてたらしいし。
25とく:04/09/21 02:32:53 ID:Xwk63u3g
中道左派政権か。
日本ではどうなる事やら。
次の選挙次第かな?
26無党派さん:04/09/21 02:34:23 ID:lFJ6lJma
公共事業も左派の政策なの?
27無党派さん:04/09/21 02:42:56 ID:LOm7+VOY
>>24
ただブレアもダメで、最近は中間左派の自民党に流れてるみたい
だけどね。
28無党派さん:04/09/21 02:46:02 ID:yFkCmAmQ
>>26
日本だと右派が主にやってる政策だけど、
基本的には大きな政府指向=修正社会主義=中道左派
なので左派の政策とも言える。
ただ日本は社会保障のかなりの部分を企業・家庭に任せ、
予算を公共事業による景気浮揚に回してきた部分があるので、
差し引きすると本当はそこまで大きな政府ではない。(先進国水準で)
ただ今後は企業福祉は期待できないし、
個人主義の浸透による家族の機能低下もあるので
むしろ社会保障は重要になってくる。いわゆるセーフティネット。
29とく:04/09/21 02:51:40 ID:Xwk63u3g
確かに、社会保障等の生活関連の政策によって、
党の政治姿勢が変わってくるのでは。
30無党派さん:04/09/21 02:52:03 ID:yFkCmAmQ
>>27
ブレアの人気低下の理由ってイラク参戦が大きいと思うんだけど、
ヨーロッパ人も厭戦気分が強いという点では
日本と変わらないんだなと思った。

つか英自民党って左寄りなの?中道保守だと思ってたけど。
まあ中道派の左右は立ち位置の違いだけで、結論は結構被るんだろうけど。
31無党派さん:04/09/21 02:58:26 ID:LOm7+VOY
>>30
英国自民党はイラク戦争に反対してたから伸びたと
何かの記事で見たような。
32無党派さん:04/09/21 03:30:06 ID:lFJ6lJma
イギリス自由民主党は、自由党と社会民主党が合併してできてるんだね。
で、労働党と保守党の中間路線からブレアへの協力姿勢でやや左派に寄る傾向。
地方分権、EU政策、環境政策に敏感みたいだね。
33無党派さん:04/09/21 03:35:28 ID:/+uFjQJV
自民政権は中道左派政権だと思うが。少なくとも森以前は。

>>1のいう中道左派ってどんなポリシーの政権を指してるの?
それが小渕までの自民政権と違うところって何?
34無党派さん:04/09/21 03:45:28 ID:lFJ6lJma
イメージ的には、労働者にも基盤を置かなくてはいけないのかな?
ハード面での予算振り分けより、個々人の福祉向上に資する分配重視というか。

労組の支持はなくても、労働者の支持を行政通じた福祉政策と公共事業政策、景気対策によって
得てきたのが日本の自由民主党といえるのかな。
35無党派さん:04/09/21 04:53:07 ID:byPqw26l
>1
「民公社」政権乃至「民公」政権乃至「民社」政権なら
軸足を「中道左派」に置いた政権ができるんじゃないのかな。
36無党派さん:04/09/21 05:02:02 ID:NdAVpqSs
>1
「リスクの社会化」「普遍政策」が
中道左派かどうかの基準という趣旨のことを
北海道大学の山口二郎教授が述べておられるね。
民主党のリベラル派がそれに近いらしい。

自民党は「普遍政策」ではなく「裁量政策」なので違うだろうね。
「利権保守」政党かな。

あと、法哲学者の一橋大学の森村進教授は、
中道左派という言葉は用いていないが、
リベラル派は、「人格的自由」を保守派よりも重視するところに特徴があると、
つまり、伝統的価値観やそれにもとづく規範よりも
個人の人格的自由を重視するのがリベラル派であり、
「欧州ならば社会民主主義と呼ばれる左翼的な立場」と言及。
(「自由はどこまで可能か」講談社現代新書)
37無党派さん:04/09/21 10:23:37 ID:RTEVg8Dm
国民の大半が新自由主義的な方向を支持している以上、中道左派政権が成立
する可能性は極めて低いと思う。残念だけど。
国民は小泉改革を支持しているし、小泉批判派だって「小泉は掛け声だけで
改革の実態は進んでいない」と、更なる改革を求める立場。

どうして自らの首を絞めかねない新自由主義を国民が支持するのかは謎としか
いいようながいが、とにかく中道左派政権なんて夢のまた夢だろう。
38無党派さん:04/09/21 12:49:05 ID:lFJ6lJma
>国民の大半が新自由主義的な方向を支持している以上、中道左派政権が成立
>する可能性は極めて低いと思う。残念だけど。

他国を見ると、むしろ揺り返しがあるのではないかと思うが。
新自由主義的方向を支持してるのではなく、「とりあえず改革」を支持してると解釈できるし。
ただ、日本の場合、アメリカ依存が強いのが、それを押しとどめる材料か。
39無党派さん:04/09/21 12:56:41 ID:qaFv7DsL
本来生活にゆとりのない層への補助として始まった年金制度が、
制度の維持のために年金費用がかかるという本末転倒な形になってしまっては、
社民主義・福祉に対する不平不満が増大したって仕方がないんじゃないか。
むしろ廃止してしまった方が国民生活に余計な負担をかけないで済むような気がする。
40無党派さん:04/09/21 13:20:12 ID:/+uFjQJV
>>38
というより、新自由主義的方向こそが、戦後民主主義の揺り返しだと思うが。
41無党派さん:04/09/21 13:25:11 ID:dQulJEpu
新自由主義なんか中産階級の国民から銭を毟り取る方便にすぎんよ。
新しい産業基盤が誕生しやすく労働市場も流動的なアメリカでこそ
うまくいく手法であるが、日本ではかえって害のほうが多くなる。
新自由主義を望む声は現実を認識できない人の妄想にすぎんよ。
42無党派さん:04/09/21 13:37:34 ID:lFJ6lJma
>>40
戦後民主主義、ってのと、新自由主義ってのは同列に語れないし、
新自由主義からの揺り返しはありうる。外国の例を見ても。
ただ、アメリカとの関係で(略)
43無党派さん:04/09/21 13:46:51 ID:YOir8kli
ただ1つ確実にいえるのは右派でも左派でも公教育のレベルは大幅に下がるという事だ
44無党派さん:04/09/21 13:51:15 ID:YOir8kli
世界的に見れば維新政党新風でも中道右派
45無党派さん:04/09/21 14:00:39 ID:lFJ6lJma
中道右派と右翼の間には隔絶がある気が。
経済的右翼ってのは行き過ぎた自由主義経済なのかもしれないが、それはありえないし。
結局、右翼は排外主義ということにしかなってないような。
46無党派さん:04/09/21 14:16:56 ID:+jGBP81e
>>45
徹底した自由主義を貫けば、むしろ外国資本もどんどん参入可能になるし、
右翼はいやがるような気がする。
右翼はどちらかといえば保護主義じゃないかな。
「行き過ぎた自由主義経済」を主張する勢力を「経済的右翼」と形容するのは
すこし無理がある。
47無党派さん:04/09/21 14:20:48 ID:7rkK1ylI
国の借金ってあとどれくらいまでしても大丈夫なんですか
48無党派さん:04/09/21 14:34:06 ID:lFJ6lJma
>>46
経済だけで座標を作って左右を論じる場合には、徹底した自由経済が最右翼だと思っているもんで。

だから、自分にとっては、↓の文章は矛盾になってしまう。
>徹底した自由主義を貫けば、むしろ外国資本もどんどん参入可能になるし、
>右翼はいやがるような気がする。

左派と右派を経済で分けてるのに、右派と右翼になると逆戻りってのはどうなのかと。
49無党派さん:04/09/21 16:40:19 ID:AWNVz0hw
でも米の共和党って経済は自由主義、
価値観は排外までいかないが宗教右翼とナショナリズムのちゃんぽんで、
矛盾なく同居してる気がする。

共和党=経済/自由 政治/道徳的統制
民主党=経済/やや統制 政治/自由

みたいな感じか。
50無党派さん:04/09/21 16:45:27 ID:YOir8kli
経済思想と政治思想のバランスを取るのは難しいな
51無党派さん:04/09/21 18:42:09 ID:a5ah3CQP
日本の政治勢力分類は自衛隊・安保・国連との関係で規定されてきたから
ややこしい。

>新自由主義的方向を支持
金融資産を有さず貧しい勤労層が竹中路線を支持する意味がわからないな。
何か錯覚させられているとしか。郵政民営化すれば、国の借金が減るとか。
52無党派さん:04/09/21 19:01:01 ID:UinBRrrQ
>>37
>国民の大半が新自由主義的な方向を支持している

(゚Д゚)ハア?
客観的な根拠は?ソースは?

>>39
制度の維持のために消費税引き上げも覚悟している国民のほうが圧倒的多数だぞ。↓
【問】あなたは、年金制度の充実など、老後の生活が保障されるなら、
消費税の税率引き上げを容認できますか。
YES 62.4%
NO 34.6%
(その他・わからない) 3.0%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040425.html
しかも、消費税引き上げに反対している国民も、
年金制度を廃止すべきといっているわけではなく、
社共支持者のように消費税を引き上げずに、
歳出構造改革だけで制度を維持しろという連中もいるだろう。
そもそも、年金制度廃止を主張する奴は歴史的経緯に無知な相当なDQNといえるな。
>>44
「世界的に」?
誰が言ってるんだ?
俺は極右だと思うね。
53無党派さん:04/09/21 19:31:39 ID:YOir8kli
消費税10パーセント以上で所得税贈与税固定資産税大幅引き下げが一番いいな
後補足率の大幅緩和と間接税の大幅引き上げ
54無党派さん:04/09/21 19:39:52 ID:68Lj2hiw
もうとっくに自民党政権で中道左派は実現してるじゃん。
何時代遅れなこと言ってるんだか。
55無党派さん:04/09/21 19:42:58 ID:d+kRVCcm
>>54
たかが50余りの過去ログが読めないのか?
56無党派さん:04/09/21 19:47:31 ID:WQkU6VUq
>>53
そのためには自営業から確実に徴税できるシステム―例えば国民総背番号制とか―が必要だね。
中道左派勢力からは人権侵害だのプライバシーだの叩かれそうだけど。
57無党派さん:04/09/21 20:04:21 ID:d+kRVCcm
諸国の間接税徴収システムはどうなってるのか。
インカメラ方式だと思うが。

それと、直接税の方が、徴収難しくないか。
58無党派さん:04/09/21 20:09:40 ID:pgSoANVo
>>57
インカメラ?
インボイスだろ。
59無党派さん:04/09/21 20:16:13 ID:AWNVz0hw
>>53-56
それだと現在の金持ち優遇ぎみの税制と変わらん希ガス
消費税増税はともかく、垂直的公平を考えれば、
相続税とか法人税は上げてもいいんじゃないか?
60無党派さん:04/09/21 20:18:14 ID:AWNVz0hw
>>53-56じゃなくて>>53,56ね
61無党派さん:04/09/21 20:22:08 ID:d+kRVCcm
>>58
ああ、そうじゃな。

>>59
そもそも日本の税率が低いのかな。
減税分を戻すのは当然か。
62無党派さん:04/09/21 20:34:34 ID:nGCBg2Wf
中道左派的には法人税を上げたがるだろうけど、今以上に法人税を上げてしまうと
日本の国際優良企業が逃げるので逆効果。
そもそも今の税制改革では法人税は引き下げの方向で検討されてる。
63無党派さん:04/09/21 20:36:20 ID:nGCBg2Wf
結局は消費税の引き上げしかないわけ。
所得税の課税最低限の引き下げってのならあるけどね。
64無党派さん:04/09/21 20:49:29 ID:d+kRVCcm
日本の消費税は安く、法人税は国際環境を考えると上げられない。
中道左派でもそんなもんなんじゃないですかね。
ブレアはどうしてるんだろう。
65無党派さん:04/09/21 20:51:05 ID:YOir8kli
金持ちを優遇しないと皆海外に逃亡される
欧州では直間比率が同等の国も多いわけだから
普通の国になるためには仕方がない
66無党派さん:04/09/21 20:58:34 ID:nGCBg2Wf
まぁ、「左派」なら理念で押し切って国民経済を疲弊させるのもあり(?)だろうけど
中道左派を謳うとなるとなかなか難しいわな。
公共事業等の地方分権地方移譲とかでお茶を濁すのは有効かな?
67無党派さん:04/09/21 22:25:32 ID:bXqcouhV
>>62-65
もうこれでFAですかorz
68無党派さん:04/09/21 23:01:47 ID:WQkU6VUq
一般に左とされている民主左派、社民、共産が全然経済政策の具体案出してないんだよね。キーキー喚くだけ。
69無党派さん:04/09/21 23:18:19 ID:UPsKLPia
>>68
竹中の事か?

糞ウヨ十八番の野党を中傷して責任転嫁。
選挙に負けても懲りないねえ、人的不良債権。
70無党派さん:04/09/21 23:52:35 ID:WQkU6VUq
糞ウヨ・竹中信者以前に何も言ってないじゃん。
なんか主張とかあるの?
71無党派さん:04/09/21 23:58:53 ID:d+kRVCcm
>>68
社共は中道左派ではないのだな。
それに、民主左派ならずとも、中道左派といえるのではないの?
自分を中道右派と重ね合わせてると、敵を作りたくなっちゃうようだが。

必要ならば、国民背番号制もせっせと導入すればいいと思うし。
72無党派さん:04/09/22 00:04:29 ID:jDzfWBOm
>>71
なんか、あそこら編は「敗戦」かなんかの理念での集合体であって、
経済政策としての左派とはちょっと違う感じがするんだよね。
73無党派さん:04/09/22 01:12:18 ID:c8Qznvb0
>>64-65
消費税増税は別に反対しないが、
消費税だけ上げるのは片手落ちだろうという事が言いたかった。
いわゆる「勝ち組」からも見合った額の課税が要るのではないかと。
74無党派さん:04/09/22 01:37:57 ID:sk9uNqjD
>>73
付加価値税方式にして食料品と医薬品をゼロ税率にすればとりあえず低所得者に
配慮した増税ということになると思うよ。
75無党派さん:04/09/22 23:20:14 ID:0sjBQHgL
ケリーが大統領になったら、
影響で日本もなびかないかなぁ。
少なくとも小泉はやりづらくなりそうだが。
76無党派さん:04/09/22 23:26:27 ID:9CsqNoHn
ブレアはクリントンともブッシュともうまくやってるしなんとかなるんじゃない?
77無党派さん:04/09/22 23:28:17 ID:9GxXlEmN
小泉は安保理入りに急に転換したけど、そんな感じで、
ケリーにもし変わっても、それなりに政策転換して合わせていくだろう。
78無党派さん:04/09/22 23:32:12 ID:0sjBQHgL
>>76-77
んー、やっぱ無理か。
それ以前にブッシュ再選の色が濃いし。
当分保守の攻勢は続くのかねぇ。
日本にもブレアみたいな左派系のカリスマ欲すぃ。
79無党派さん:04/09/22 23:42:29 ID:yBeeiT17
大企業のケチャップ屋の亭主が左とは(ry
80無党派さん:04/09/23 00:00:31 ID:Jjo2r7nc
バランスとして必要なのは経済政策としての左派だからな。地球市民ではない。
81無党派さん:04/09/23 10:15:34 ID:+J2OR2I+
まあ保護主義的経済政策とはしばしばぶつかるよね>地球市民
朝日が新保守支持っぽいのも地球市民=グローバリズムと
考えてるからなんだろうな。
理念のためには自国民など本質的にはどうでもいいと。
82無党派さん:04/09/23 10:30:20 ID:6FVfGiRa
>>81
「朝日が新保守支持っぽい」とは、
この2chでは稀有な意見ですね(´ー`)
右派系サイトや右派系雑誌を含めて
右派保守勢力やネット右翼の類からは、
朝日は「反日ブ左翼」「極左」扱いされていますからね。
83無党派さん:04/09/23 11:37:44 ID:+J2OR2I+
>>82
外交ではそうなんだが、
内政の話になると割と小泉マンセーだった(人気のあった頃は、だが)し、
基本的に小さな政府支持っぽいので。
民主右派寄りってことかな。
まあ左=反政府=小さな政府っていう単純思考かもしれないが。
84無党派さん:04/09/23 12:07:39 ID:i/zzFgqy
朝日が今時サヨだなんていってるのは2chのアホウヨどもだけだ
今や、朝日はかつてのリベラル路線はかなぐり捨てて、リバータリアンまんせーだろ

経済政策は構造改革、市場原理、規制緩和、小さな政府
外交・安全保障はグローバリズム反対(リバータリアニズムとグローバリズムはグローバル市場経済における地球市民という発想では表裏一体なんだけどね)
政治的には民主党松下政経塾出身者支持
サンプロが横浜中田市長もちあげてるだろう
85無党派さん:04/09/23 12:14:55 ID:i/zzFgqy
今時ウヨサヨ二元論やってるのは、政治板や政治思想板に生息する2chアホウヨだけだ
経済板見りゃ分かるが、いまや「勝ち組」(グローバリスト・リバータリアン)「負け組み」(ナショナリスト=いわゆるウヨ、リベラリスト=いわゆるサヨ)二元論だよ
経済板では負け組み貧乏人は氏ねの大合唱だけどね
86無党派さん:04/09/23 13:18:12 ID:rolIFMnH
新保守主義支持は別として、現実にある社共系勢力にまともな経済政策を語る能力がないのは素人目でも明らかだけどな。
87無党派さん:04/09/23 14:18:12 ID:lFSXmZRG
うお、経済板の風が入ってきたな。
しかし、彼らには分類の能はないな。
マスコミ板だとかの連中よりよっぽどまともだが。
88お約束のコピペ:04/09/23 14:35:15 ID:J9dbQGuD

            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ 弱者を大切にする大西郷   
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::| 殖産興業に励む大久保利通   
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :| 日本の伝統は社会民主主義にあり   
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 市場原理主義は売国サヨ思想
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/
89無党派さん:04/09/23 15:05:21 ID:yzg93Pju
まぁ朝日はロスチャイルド系だからな
←寄りだろうよ
90無党派さん:04/09/23 15:29:37 ID:wA61gPds
マスコミ板の連中ぐらいラジカルにやらないといつまでたっても日本にはサヨが
蔓延る
91無党派さん:04/09/23 17:42:38 ID:+J2OR2I+
>>85
リベラリスト=負け組という発想自体が、
経済のみの政治音痴を感じさせるな。
それじゃどうやって階層差の大きい欧州でリベラル政権作れるんだよw
92無党派さん:04/09/23 17:49:10 ID:+J2OR2I+
ちょっと訂正
リベラリスト=負け組=貧乏人

あと貧乏リベラル氏ねとか言ってる自称金持ちって、
すぐ内輪の自慢話に持っていくのがウザイ。
ここで投資の話とか始めたらスルーでヨロ
93無党派さん:04/09/23 18:09:57 ID:NGz6/2Zz
日本では極左勢力がリベラルなのるからいかん
自由主義=共産主義みたいになってる
94無党派さん:04/09/23 18:12:40 ID:lFSXmZRG
共産党はリベラル名乗ってないと思うけど。共産党が好むのは「民主」
95無党派さん:04/09/23 18:18:27 ID:NGz6/2Zz
民主党左派とか社民が名乗ってるだろ
日本のリベラルは世界の共産だ
96無党派さん:04/09/23 18:18:59 ID:lFSXmZRG
あれは共産じゃないだろ。
97無党派さん:04/09/23 18:25:44 ID:lFSXmZRG
国政では社民などもう無意味な勢力に等しくなってるんだがなぁ。
政権を担う「中道左派」のコアは民主にあるのか?
むしろ民社協会の連中だったりして。
98無党派さん:04/09/23 18:40:01 ID:B33440yu
朝日みたいなリベラリズム(中道左派)の理念は
諸外国がすべて自国の利益を追求しないという理想論に立脚しなきゃ
すぐ崩壊するわけであって(だって非国益=正義)、だから
中国とか朝鮮とか必要以上に持ち上げるのだろう。
99無党派さん:04/09/23 18:45:39 ID:+J2OR2I+
>>97
民社協会って連立の頃の政党?
思想的にはどんな感じなの?

>>98
朝日は全くのリベラルとは言えない。
反体制になるものならなんでも良い感じなので、
論点によって立場が違う。
100無党派さん:04/09/23 18:59:02 ID:V2u0O9nr
>>98
ちょっとよくわからんなぁー。

>>99
旧民社党・・・だったが、近年は民主党の中で勢力を維持してる。
民社協会スレを見ると、旧自由党の連中も入ってるようだし、
民主党の保守と言われる連中も中道左派に親和性高いんじゃないのかなと。
101無党派さん:04/09/23 20:52:12 ID:8muvrqF9
☆★民社協会・旧民社党勢力統一スレッド6★☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092281684/
102無党派さん:04/09/23 23:04:30 ID:GPConq0P
>>10
イタリア共産党再建派を無視するのも志位的おっと恣意的だが。
仮に社民化してもハンナンなどの解同利権を共産党と、旧全解連で現人権連が都合よく見て見ぬ振りしてくれると思ってるのか。
共産党が仮に社民主義化しても同和利権、地方の利権相乗り、
創価学会と旧同盟民社を始めとする民主党との裏の不適切な関係が清算されないと無理。
民主党側の阻害要因にまったく触れないのも民主党のご都合主義で恣意的。
解同にハンナンを始めとする利権を断ち切るように民主党が解同に働きかけるべき。
本当に共産党と組みたいならな。まあ無理だろうけど。
>>32
自由主義(リベラル)政党のイギリス自由民主党(ややこしいのでイギリスで一般的なLibDemと言う略称にする。)は、
党首のケネディがイラクを始め労働党とは距離を置いてる傾向が強いので間違い。(補欠選挙では労働党に勝つ傾向が強い)
103無党派さん:04/09/23 23:04:51 ID:GPConq0P
>>36
「欧州ならば社会民主主義と呼ばれる左翼的な立場」と言及。は、
「欧州ならば自由主義と呼ばれる中道的な立場」にしないと誤解を生む。
オランダ・ベルギー・デンマークは右派自由主義政党もあるのでリベラル=左派ではない。
労働組合が支持母体の社会民主主義政党と自由主義政党では思想の根源に違いがあると考えてよい。
そもそもイデオロギー組織や欧州議会の会派も別であり、そしてイデオロギー組織の統一もまず有得ないだろう。
例えば、オランダの労働党と左派自由主義政党のD66では、
同じ中道左派でも支持母体や加盟イデオロギー組織が違うなど思想などの中身が違う。

日本の民主党は中道左派でも中道右派でも中道のどれでもない。イデオロギーの軸足さえも決定していないから。
きな臭い、国旗燃やし岡崎、ジェンダー水島などの急進左派と、西村などの急進右派が同居する先進国では稀有な政党。
共産党や極左過激派も居る社民党を加えるのは、胡散臭い独ソ不可侵条約の拡大で、今の民主党が独ソ不可侵条約状態そのもの。
ちなみに自民党の社会政策を恣意的に無視して、社会主義政党などと言ってる人がいるが、
その論理でいくと、オランダ・ベルギー・イタリアのキリスト教民主系政党も社会主義政党になるのでおかしい事になる。
マクロ経済学を作ったケインズは、労働党員ではなく自由党員なので、
マクロ経済学を社会民主主義経済学と解釈するのにも無理がある。
104無党派さん:04/09/23 23:15:23 ID:yQH8/YW+
頑張れノリタケクン
105無党派さん:04/09/24 00:01:57 ID:FfmaC5EW
今の日本の左派系を支えている連中が、経済に関しては全くのドオンチですからね。
そもそも経済となると彼らの頭の中には、それこそ古典的なマルクスが出てくるわけで。
この時点で政策を任せられるはずもない。
106無党派さん:04/09/24 00:04:16 ID:Ha1atJ/0
>>103
あぁまどろっこしい。何を言いたいんだよ。。
107無党派さん:04/09/24 00:08:31 ID:yn47/HX/
>>102
そうなったら共産党は右派と左派に分裂するだろう。
共産党支持層でも選挙区は民主に入れた奴も多い。
108無党派さん:04/09/24 00:15:01 ID:7f6jjCNc
>>106
自由主義と社会民主主義とは本質的に違う。
>>107
社民が民主党と合流ならそうなるかもね。
共産は反解同、反相乗り、反層化で民主とは組みにくい。
109無党派さん:04/09/24 00:17:56 ID:ZZuA5QRW
>>104
ああ、>>102-103はノリタケか。選挙制度以外でもこういう芸風なんだな。
110無党派さん:04/09/24 00:23:30 ID:Ha1atJ/0
>>108
自民党はどういう経済思想(イデオロギー)に立脚してるのか。
分類するとすれば、なんなのか。

日本に中道左派の政権ができうるのか。できるとすればどういう形になると予想されるのか。

学識があられるようなのでご教示願いたい。
111無党派さん:04/09/24 00:45:33 ID:BMkE0hWa
>>110
自民党は国家社会主義だよ。日本の保守が戦前復古的つーのは、
納得できる?んで、戦前の政治つったら、ファシズム(つーよりナチス的)なもの。
つまり、反自由主義・反資本主義って感じ。ついでに反民主主義。

森あたりがよく口を滑らせるから分かりやすいと思うけど。
112無党派さん:04/09/24 01:18:18 ID:0dur+hp6
ケインズでさえ2chではサヨク扱い
113無党派さん:04/09/24 01:30:31 ID:UvL57vV9
まじか
もうなんでもサヨクだな
114無党派さん:04/09/24 01:32:38 ID:0dur+hp6
少しでも反戦とか弱者保護を唱えると左翼扱い
115無党派さん:04/09/24 01:33:49 ID:0dur+hp6
ケインジアンの代表格で護憲派の宮沢喜一を自民党のサヨと罵倒したやつがいたからな
116無党派さん:04/09/24 01:46:11 ID:UvL57vV9
宮沢喜一はサヨというかリベラルでは。
ああいう政治家って今だと誰なんだろう。
なんか今の自民って宮沢より中曽根っぽいのばっかでウンザリ
117無党派さん:04/09/24 01:49:10 ID:DKukKSp8
>>110
>自民党はどういう経済思想(イデオロギー)に立脚してるのか。
>分類するとすれば、なんなのか。
イタリア旧キリスト教民主党DCと似た公共事業中心で保守にしてはケインズ寄りらしい。

>日本に中道左派の政権ができうるのか。できるとすればどういう形になると予想されるのか。
http://www.eco.konan-u.ac.jp/home/fujikawa/home/syakaikagaku/KEIZAI/03.htm
片山内閣が典型的な中道左派内閣。
日本は農地改革をしたが、それで土地を持った農民が保守化して、左翼が抵抗勢力政党に転落した大きな要因。
農地改革が中道左派を弱める皮肉な結果になった。

あとは悪名高き自社さ。自民党内は野中などの左派が主導権を握っていた。
日本は右傾化があるため中道左派政権は難しい。民主党もあれだけ右がいれば中道左派とは言えないし。
旧自由党、旧民社党、羽田・鳩山・岡田グループなどはおおむね中道右派(保守)もしくは右派になるし。

>>111
国家社会主義はむしろ旧民社党の後期が当てはまる。
自民党にも右派はあるが、橋本派、堀内派、河野派、加藤派の大半は穏健な保守派だろう。
イラク戦争で棄権した3人と議長も含めた4K、加藤、河野、死刑反対派の亀井、古賀は穏健派。
4Kが内ゲバをやめない限り、穏健保守社民中道寄りの穏健な政権など期待薄。

>>112-115
http://academy3.2ch.net/economics/ ケインズマクロ経済学の詳しい話はこっちで聞いてくれ。
宮沢が自民党内左派と言う意味では間違いとはいえない。

>>116
そうなんでしょうね。
ただ日本のリベラル派は政策は強いが政局には弱いんだよね。
118 :04/09/24 02:14:55 ID:8dIpHzfg
>>112
ケインズはアカではないが、立派な左翼理論だな。
日本では、アカが左翼になっているが。
イギリスの左翼はケインズがベースだな。
119無党派さん:04/09/24 02:28:48 ID:k/PQJcVt
中道左派欧州型社会民主党をあえて日本に当てはめたら自民党が一番近いのかな?
日本を一旦ボロボロに破壊して革命を起こそうとしているような連中は
右派とか左派の枠を越えたただの馬鹿か犯罪者。
120無党派さん:04/09/24 08:08:52 ID:janATyfa
中道左派政権の内閣を考えてみれば可能かどうかわかるべ。
121無党派さん:04/09/24 08:24:47 ID:uOwbFDZU
>>114
反戦市民運動家にダブスタが多いからじゃね?中韓北朝鮮のそれにはスルーな。
122無党派さん:04/09/24 09:45:46 ID:UvL57vV9
反戦は兎も角、
弱者保護は自分の問題でもある事が解ってない椰子多そう..
123無党派さん:04/09/24 13:33:22 ID:pjvjmyRZ
>>122
弱者は反戦運動なんてする余裕ないからな。それと同列に語られると胡散臭くみえる。
それに自分たちは弱者なんだからせめて反日やってる国なんかにODA送るなって思うんじゃない?
124無党派さん:04/09/24 13:37:05 ID:6uI51Q8h
>>123
反戦運動とODAは別の話
125無党派さん:04/09/24 21:59:38 ID:y8wG3qVe
加藤派とかどうよ?
126無党派さん:04/09/25 01:29:45 ID:BJwJnLZV
>>119
まったくそうは思わないね。
127無党派さん:04/09/25 11:05:18 ID:8DcV4/Fr
保守以外の理念(まぁ利権保守と財政改革派に分かれてはいるが)が受け入れられないと難しいんじゃないか。
革新はダメだった。リベラルも実質革新勢力が服を替えているだけのようなもの。
128無党派さん:04/09/25 21:42:11 ID:dzgQTHW8
現実的に考えられる理念は「第3の道」かなぁ。やっぱ。
なんか英米みたく国内がグチャグチャになってからじゃないと
受け入れてもらえない気もするが..
129無党派さん:04/09/25 23:58:34 ID:mmKcIjFu
>>118 >>119
>ちなみに自民党の社会政策を恣意的に無視して、社会主義政党などと言ってる人がいるが、
>その論理でいくと、オランダ・ベルギー・イタリアのキリスト教民主系政党も社会主義政党になるのでおかしい事になる。
>マクロ経済学を作ったケインズは、労働党員ではなく自由党員なので、
>マクロ経済学を社会民主主義経済学と解釈するのにも無理がある。

ナチスも失業対策に大規模な土木工事をしたが左翼扱いではない。
マクロ経済学はマルクス経済学と違ってイデオロギー的要素は小さい。
自民党は中道右派でオランダ・ベルギー・イタリアのキリスト教民主党と同じ。
政策は経済政策だけではなく死刑制度や男女別姓などの社会政策も加味すべき。

>>122
中道右派でも身体障害者などなら一定の保護はするのでいいきれないが。

民主党は右派や中道右派の人数が多すぎるのでとても中道左派とは言えない。
農地解放で農民の大半が土地を所有して保守化したので仕方が無い。

>>128
第三の道は所詮ブレアの言葉のレトリック。
130名無しさん@真の民主党支持者:04/09/26 02:27:56 ID:x/pILESU
現状が答えです。
131無党派さん:04/09/26 19:53:25 ID:mYQdME7a
>>129
レトリックでもとりあえず支持が得られるならいいんじゃないか?
今の小泉改革だって似たようなものだし、
今後の政治はそういうわかりやすいアピールが重要になると思う。
132無党派さん:04/09/26 19:55:10 ID:mYQdME7a
あと農地解放で保守化って言うけど、
今の日本はもう農業国じゃないと思うんだが。
133無党派さん:04/09/26 20:06:43 ID:FuMtnnAk
経済的にはそう。だが、一票の格差が先進国とは思えないほどに存在する。
134無党派さん:04/09/26 21:48:09 ID:oSE1x1V1
農業分野でも新自由主義的発想が浸潤しつつはあるかも。まだまだ過渡期だけど。

ところで、「新自由主義」って「保守」だろうか、「革新」だろうか?
135無党派さん:04/09/26 21:55:08 ID:c2NOCg16
欧米では保守
136無党派さん:04/09/26 23:16:28 ID:JdW4xVyv
>>131-132
民政党や自由党出身などの連中が、中道右派や右派である現実を
目を逸らさずに受け入れろよ。
今更ゴチャゴチャ言うなら最初から旧民主党のままでいてろ。
農地解放で土地と言う不動産系の財産を持って保守化したんだよ。
137無党派さん:04/09/26 23:20:23 ID:aNjNXnft
>>134
「新保守」って言われてる。
138無党派さん:04/09/26 23:28:36 ID:aNjNXnft
>>136
いや、別に民主党の主流は左派だとか言ってないけど。
今更ゴチャゴチャとか言うならとか言われても俺は民主党の中の人じゃないし..
日本が保守化してることくらい知ってるが、
だからこそ各党に分散してる「中道左派」が政権作れるならどんなのがあるか、
って話になってるんじゃないの?
139無党派さん:04/09/26 23:31:21 ID:c2NOCg16
>>138
俺もそう思う。
140無党派さん:04/09/26 23:48:24 ID:JdW4xVyv
>>138
各党に分散?民主党にはそこそこいるが、
自民党など他の党には少数だろ。
日本はアイルランドやカナダなどように中道左派単独政権は難しい国。
連立の一角に加わるのが関の山。
141無党派さん:04/09/27 00:03:53 ID:PldnaTtS
>>140
カナダは基本的に福祉国家路線の中道左派政権じゃなかったっけ?
142無党派さん:04/09/27 00:38:21 ID:JHPFKrl7
>>141
カナダの中道左派は社会民主主義政党の新民主党で自由党は自由主義政党。
143無党派さん:04/09/27 00:44:57 ID:oXz8AdzM
自由党=自由主義政党は中道右派?
144無党派さん:04/09/27 01:00:24 ID:JHPFKrl7
>>143
先進国では少数の自由主義の大政党で中道政党でほほど真ん中。
145無党派さん:04/09/27 01:00:31 ID:PldnaTtS
>>142
きちんとしたソースはないが、ざっと検索するとこうなる。

(カナダ 中道左派 自由党)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83J%83i%83_%81@%92%86%93%B9%8D%B6%94h%81@%8E%A9%97R%93%7D&lr=
(カナダ 中道右派 自由党で検索)
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&safe=off&c2coff=1&q=%83J%83i%83_%81@%92%86%93%B9%89E%94h%81@%8E%A9%97R%93%7D&lr=

概ね中道左派と定義されてるんじゃないかな。
146無党派さん:04/09/27 01:02:15 ID:JHPFKrl7
>>145
左派も右派もつかない中道政党と言う観念もあるだろ。
147無党派さん:04/09/27 01:11:08 ID:PldnaTtS
>>146
そういえばそうかも。キリないか。
148無党派さん:04/09/27 01:16:05 ID:JHPFKrl7
>>147
http://members.shaw.ca/canadakonogoro/Note%20today.htm
右派の保守党は、減税がないことを批判し、
左派の新民主党は「雨漏りを放置して住宅ローンの返済を急ぐようなもの」と非難します。
極右極左の両方から攻撃される程度が、中道を目指す経済政策としていいのかもしれません。

(経済界には特に贈物のない予算ですが、それでも財界は、飾り気のない堅実なグッデール予算を歓迎しています。)
(04/03/25)
149無党派さん:04/09/27 01:30:36 ID:oXz8AdzM
>>148
なんで中道右派と中道左派を極右・極左とないまぜにして書いているんだろう。
150無党派さん:04/09/27 01:35:48 ID:JHPFKrl7
>>149
それは分からんが、新民主党はともかく、
保守党の旧カナダ連合出身議員に極右的なのがいるにはいる。
151無党派さん:04/09/27 01:54:32 ID:oXz8AdzM
左派系の合理化阻止の憲法改正案が否決なのね、ややこしい。
スイスはレファレンダム制度で、広く国民投票にかけるから、こういうことになるのか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040927-00000000-mai-int
<スイス>郵政改革、国民投票で小差否決

 日本と同様に郵政改革で揺れるスイスで26日、郵便事業の合理化阻止を狙う労組や市民団
体の憲法改正案が国民投票にかけられたが、小差で否決された。投票総数の約51%が賛成し
たが、26州のうち15州で反対が上回り、承認に必要な条件(過半数の州の賛成)を満たせなかった。
152無党派さん:04/09/28 05:27:15 ID:bcyQTUPr
そもそも中道左派って何なのよ。日本で言うと誰なのよ。
153無党派さん:04/09/28 05:43:27 ID:n91P4Nh8
カナダの自由党は中道左派でつよ。イギリスのLibDemもね。
154無党派さん:04/09/28 05:43:36 ID:2r3wTknO
加藤とか枝野あたり?
155無党派さん:04/09/28 12:01:14 ID:NJ2S8V87
>>153
なんだ、ノリちゃんはうそついたのか
156無党派さん:04/09/28 23:56:11 ID:n9x4btWm
http://members.shaw.ca/canadakonogoro/Note%20today.htm
右派の保守党は、減税がないことを批判し、
左派の新民主党は「雨漏りを放置して住宅ローンの返済を急ぐようなもの」と非難します。
極右極左の両方から攻撃される程度が、中道を目指す経済政策としていいのかもしれません。

→(経済界には特に贈物のない予算ですが、それでも財界は、飾り気のない堅実なグッデール予算を歓迎しています。)←
(04/03/25)

デンマーク自由党を直訳すればデンマーク左党になるが、実際は右派自由主義政党でそれと同じ。
あれだけの大規模な自由主義政党であり、そして中道左派の社会民主主義政党が別個に存在しており
しかも自由党は経済界・財界の支持もあるのでほぼ真ん中の自由主義政党と言っていい。
ケベック州では弱い保守党が単独与党に復帰できる見込みが小さいので大企業は自由党にさらに接近せざるを得ない。
http://members.shaw.ca/canadakonogoro/column311.htm 
さらにポール・マーティン現首相自身が経済界出身で欧米先進国では稀な二世議員。
結局、カナダでまともな包括政党は自由党だけだろう。
ケベック州やフランス系カナダ人に敵対的で極右的な本音がある保守党、
国政では少数派の社会民主主義政党、分離主義民族政党は包括政党とは言い難い。
経済的な混乱を生じかねない分離主義政党や、社会民主主義政党を大企業は本格的に支持などしないだろう。
デンマーク・オランダ・ベルギーの右派自由主義政党は大企業の支持も取り付けている。
政党は建前が多い公式発言や統領よりも支持基盤・所属議員の体質・実行動などで判断すべき。
157無党派さん:04/09/29 00:20:47 ID:AtGNJcZJ
>>155
ノリちゃんは嘘つかない。
脳内の幻想と現実の区別がつかないだけで。
158無党派さん:04/09/29 07:23:45 ID:W4dizJwC
日本の場合、
保守から中道左派ぐらいまでが一緒くただから、混乱するんだろうな。
そもそも何を軸に保守だ革新だ分けるか明確でもないし。

ただ一つだけ言えるのは、社民の一部は過激派系極左だってこと。
159無党派さん:04/09/29 13:54:24 ID:zmOGrQSZ
社民は過激派までいかんのでは。
自民と同じく利権で共産国シンパだったくさいし、
かつての共産みたく暴力革命主張する根性も無さげ。
160無党派さん:04/09/29 20:01:04 ID:7stN67Mt
>>159
共産党の暴力革命って山村工作隊とか中核自衛隊のころだろ。

あのころは、まじめに革命を考えていたんだな。
今、同じ政党とはとても思えん。
161無党派さん:04/09/29 20:39:31 ID:zmOGrQSZ
>>160
上の方でも言ってたが、
いっそ社民主義に鞍替えすれば衰退に歯止めかかるのにな..
つか社民党は護憲党とかに名前変えてほしい。
あの人ら基本的に9条にしか興味ないんじゃん。
162無党派さん:04/09/29 21:11:42 ID:d8nZ3JWg
>>161
>いっそ社民主義に鞍替えすれば衰退に歯止めかかるのにな..
そうか?
社民派は民主党あたりに留まりそう
163無党派さん:04/09/29 21:22:45 ID:o6n2Vh8z
>>162
確かに。
今後も社共から更に流入しそう。
といって社民系単独で政権とれる感じでもないし、
新自由主義が廃れるまでは雌伏をつづけるのかなあ。
164無党派さん:04/09/30 00:21:47 ID:zrv7diIL
>>133
アメリカの上院なんてすさまじい一票の格差があるが。
165無党派さん:04/09/30 00:27:54 ID:dj5ErG4Z
うん。で、下院は? 大統領選は?
166無党派さん:04/09/30 00:29:20 ID:OOgszWqN
>>164
大統領制だし、連邦制だし。
歴史的経緯がまったく異なる。
地理的特色などとお上が押し付けるのとは違うね。
167無党派さん:04/09/30 03:15:50 ID:EzRw8n/6
事実上首相を決定する選挙に、これほど都市部と格差つけるのは異常だね。
168無党派さん:04/09/30 07:52:00 ID:PpvSeWvQ
>>161
社民で社民主義提唱者は横光ぐらいなものでしょう。
あとは阿部がかろうじて…って感じかな。

基本的に福島が中核主導の独自路線、
古株幹部が基本的にそれに同調ですから、
社民にも社民主義にも未来はほとんどない。
169無党派さん:04/09/30 10:43:22 ID:6X9QiULV
民主党が政権とって3年ぐらい続ければ、
自民党、民主党ともども
政策、理念による政党に分裂するんじゃないのかな?

その先に中道左派政権が生まれる可能性がある。

2ちゃん基準では、社民党が極左扱いだけど
欧州の緑の党の左派とかをみるとまだまだ甘ちゃん(中道)だね。
170無党派さん:04/09/30 11:48:27 ID:ykGQZhaD
社民党は社会平和主義
階級よりも平和
171無党派さん:04/09/30 15:26:10 ID:b87boxfB
むしろ護憲原理主義
172無党派さん:04/09/30 17:55:23 ID:hB5ShQQg
護憲改憲よりも国民生活を重視した議論をして欲しい..
国民アホだから内政は分からんだろうとか思ってるんだろうか。
173無党派さん:04/09/30 18:08:54 ID:hB5ShQQg
↑の主語は政治家ね。
174無党派さん:04/10/01 01:45:14 ID:wAaH8RHZ
社民党的な単純な切り口が一般国民の心に一番届くスローガンだ
った時代が結構永かったからね。旧社会党は護憲党でさえいれば
一定シェアは確保できたと。冷戦後のいまでもその感覚でやって
るから社民党の幹部もどうかしてる。

2ちゃんねらの多くもそうだが、低所得者の利益を代弁する政策
をアピールするのが中道左派の役目だろうに。民主党のリベラル
派がその機能を果たすしかないだろうが国民の80%は非富裕層だ。
もちろん国の経済がおかしくならない現実策の中での選択として。
175無党派さん:04/10/01 01:53:40 ID:r4g/MmxU
・税金をどこからどう取るか
・介護・医療・年金への公的扶助をどうするのか

この二点を議論できるようになると、
旧社会党的でない中道左派の道も理解されるようになってくるのではないだろうか。
176無党派さん:04/10/01 10:39:43 ID:/ng+8nip
>>175
保守とやらも、その二点は議論できていないわけなのだが。
それでも政権を取ってる。どうもこの国は、野党には途方も無い
高いハードルを課すのに、与党には甘いんだよな〜
177無党派さん:04/10/01 11:07:42 ID:qDnyen/9
「中道左派とは何か?」「中道右派とは何か?」
「保守とは何か?」「リベラルとは何か?」…
こういうのは人それぞれ見識があるだろうから、“神学論争”になりがち。

まあ、どこの誰だか正体不明の厨の言う事より
著名な学者の言うところを取っておけば、当たらずといえども遠からずだと思うがね。

例えば、宮台真司は、簡潔に
「再分配に肯定的なのが『左』、否定的なのが『右』」と述べているしね。

あと、36にあるような定義も首肯できるね。
36 :無党派さん :04/09/21 05:02:02 ID:NdAVpqSs
>1
「リスクの社会化」「普遍政策」が
中道左派かどうかの基準という趣旨のことを
北海道大学の山口二郎教授が述べておられるね。
民主党のリベラル派がそれに近いらしい。

自民党は「普遍政策」ではなく「裁量政策」なので違うだろうね。
「利権保守」政党かな。

あと、法哲学者の一橋大学の森村進教授は、
中道左派という言葉は用いていないが、
リベラル派は、「人格的自由」を保守派よりも重視するところに特徴があると、
つまり、伝統的価値観やそれにもとづく規範よりも
個人の人格的自由を重視するのがリベラル派であり、
「欧州ならば社会民主主義と呼ばれる左翼的な立場」がこれにあたると言及。
(「自由はどこまで可能か」講談社現代新書)
178無党派さん:04/10/01 11:36:44 ID:tUXDbmGM
「自分で何とかしてください」と
「みんなで何とかしましょう」って感じかしら
179無党派さん:04/10/01 11:52:14 ID:TraYRhnL
社会秩序の軸足を、 伝統的規範に置くか、国家管理による相互扶助に置くか、
の違いとも言えそう。
180無党派さん:04/10/01 20:52:34 ID:m+l2g3Ez
>>177
>103 :無党派さん :04/09/23 23:04:51 ID:GPConq0P
>>36
>「欧州ならば社会民主主義と呼ばれる左翼的な立場」と言及。は、
>「欧州ならば自由主義と呼ばれる中道的な立場」にしないと誤解を生む。
>オランダ・ベルギー・デンマークは右派自由主義政党もあるのでリベラル=左派ではない。
>労働組合が支持母体の社会民主主義政党と自由主義政党では思想の根源に違いがあると考えてよい。
>そもそもイデオロギー組織や欧州議会の会派も別であり、そしてイデオロギー組織の統一もまず有得ないだろう。
>例えば、オランダの労働党と左派自由主義政党のD66では、
>同じ中道左派でも支持母体や加盟イデオロギー組織が違うなど思想などの中身が違う。

イデオロギーには中道左派と中道右派しかないのか、中道もあるが中道は脳内抹殺か。
リベラル自由主義政党は西欧ではギリシャ、スペイン、ポルトガル、オーストリア以外は無視できない存在。
それも都合が悪いので脳内抹殺か。
デンマークとオランダはリベラル自由主義政党が複数存在しているがそれも脳内抹殺か。
気に入らないからといってリベラル自由主義政党の勝手な脳内抹殺はやめろ。
森村もリベラル自由主義政党の勝手な脳内抹殺で同罪。
勝手な脳内抹殺でカナダには与党がなくなる。
181無党派さん:04/10/01 21:46:06 ID:I+kAU/fh
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

中道左派 ←→ リベラル自由主義・真の中道 ←→ 中道右派

こういうこと?
182無党派さん:04/10/01 22:07:48 ID:/ng+8nip
>>181
中道とリベラルは別物だよ。中道はその名の通り、
イデオロギーが真ん中って意味。

例えば19世紀だと、普通選挙が無くて、社会主義政党が
議席を持ってなかったんで、保守=右派、リベラル=左派だった。

20世紀になって普通選挙権などによって、社会主義政党が
リベラルの更に左に座ると、保守=右派、リベラル=中道が
定着する。

ココから更に右や左に新しい勢力が出てくると、
中道の意味がどんどん変わっていく。
183無党派さん:04/10/01 22:18:07 ID:dYRWrbXy
>>180
(゚Д゚)ハア?
お前、頭大丈夫か?
「脳内抹殺」「脳内抹殺」とキチガイじゃねえのか?
「気に入らないからと言って勝手な脳内抹殺辞めろ」だと?
だれがそんなこと言った?
お前は、精神病院に逝って狂脳を診てもらえや、このゴキブリ野郎(嘲笑)
184無党派さん:04/10/01 22:26:48 ID:hEmU0jgY
>>183
やめい。質が下がるだろ。
185無党派さん:04/10/01 22:35:00 ID:QIr7gIPQ
>>180
オーストリアの自由フォーラム(LIF)てこの先厳しそうだね。
2回ほど、5%ラインをクリアしたらしいんだが。

http://www.parties-and-elections.de/austria2.html
186無党派さん:04/10/02 00:01:33 ID:R5Ags66W
嗚呼、このスレももうおしまいか?
例によってエンドレスな罵り合い合戦でめちゃくちゃになるのか?

議論するときは、できるだけまるい言葉でやりましょう。

ネットでの議論は気をつけないと。
187無党派さん:04/10/02 00:14:36 ID:3Uu8U0Tk
>>186
まぁ気をつけましょう。
188無党派さん:04/10/02 02:40:14 ID:dEG/AAbh
>>180の言う中道自由主義ってのは、
今の新保守(いわゆるネオコン)に当たるやつじゃないか?
伝統からはやや距離を置きつつ最小国家を目指す系統。
政治学的には19世紀の自由主義とかリバタリアニズムなんかがそれ。
日本やアメリカでは伝統保守と組む傾向(自民党、共和党)があるみたいだけど、
ヨーロッパだとリベラル系と連立してる?
189無党派さん:04/10/02 08:11:09 ID:QsrOElsb
>>177
山口二郎はそういう考え方から、
民主のリベラル組に社民・共産が流れ込むのが妥当、
と考えているっぽいね。

で、そういう観点から「まず広い連携から」って始めたのが盟約5だったわけだ。
あれは特定の政党に固執することなく、
政策によって手を組んでいきましょうってのが本質だったわけだから。

ところが大阪在住の自称市民運動系ジャーナリスト(住民投票で有名な人だね)
とかに運営を任せた結果、
そいつの思想に合致する香具師のみが流れ込み、
合致しない香具師を追い出すような、
(有事法制法案可決時の民主党議員除名は典型的なやり口)
そんな先鋭的な体質ができてしまったんだよな。
で挙げ句の果てに空中分解。

結局、中道左派政権ができるためには、
それこそ政策連携とかが必要不可欠だし、
そのためには個々の議論とある程度の妥協が必要。
ところが学生運動→市民運動という流れを受けてきている連中は、妥協を知らないから、
中途で空中分解する事になる。
実際地方自治体の首長なんて、それが原因で足元がゆらぎ…ってケースが多い。
(太田徳島県知事なんて典型例だし、国立の上原市長もかなりヤバイ)

おそらく中道左派政権は、そういう市民運動屋を一掃してからじゃないと、多分無理。
しかし教育界とかに巣くっているそういう思想の連中の一掃ってのは多分無理で…
190無党派さん:04/10/02 08:15:17 ID:YXGkb8FT
ノリタケはすぐ脳内妄想とか脳内抹殺とか言うよな。
議論をするより、煽ったり喧嘩を売ったりする方がが好きなんだろうな。
191無党派さん:04/10/02 10:16:10 ID:ktDniB1T
>>182
>ココから更に右や左に新しい勢力が出てくると、
>中道の意味がどんどん変わっていく。
リベラル自由主義政党が中道扱いできないならどの勢力が中道なのかを定義づけするべき。

>>183
欧州議会の3番目の勢力で、独自のイデオロギー組織を持つリベラル自由主義政党を、無視する森村に問題がある。
そしてそれを安易に追随する者にも問題がある。
森村の思想では、例えば、カナダの与党の存在を無視することになってしまう。
社民系とリベラル自由主義系のイデオロギーインター組織の統合を願っても無駄に終わるだけだろう。

>>185
オーストリアは自由主義政党も共産主義政党も定着できなかった西欧で稀有の国。

>>188
>今の新保守(いわゆるネオコン)に当たるやつじゃないか?
それらはリベラル自由主義系のリベラルインターに加盟などまずしないし、
それらの右派政党は思想が違いすぎる欧州議会のリベラル自由主義系の会派にはまず入らない。
(まず会派には入れてもらえないだろう。D66などが嫌がって反発するかもしれない。)
欧州議会なら極右などが多い無所属か、2つあるうちのどちらかのキリスト教保守系の中道右派よりは右で、
極右よりは左の右翼小会派EDDかUENに入っている場合が多い。
イギリスならUKIP独立党、イタリアは北部同盟と国民同盟など。
リベラル自由主義≠新自由主義で誤解されやすいが思想イデオロギーがかなり違う。
リベラル自由主義インターや欧州議会のリベラル自由主義系の会派にはD66などの左派自由主義政党も加盟している。
192無党派さん:04/10/02 10:20:47 ID:oNPIz53V
>>191
自由主義の区別としては
D66などの左派自由主義とオランダ自由民主人民党などの右派自由主義
あとこの中間のリベラル自由主義ということか?
193無党派さん:04/10/02 12:09:42 ID:3Uu8U0Tk
>>191
>リベラル自由主義政党が中道扱いできないならどの勢力が中道なのかを定義づけするべき。
リベラル自由主義政党って中道左派と中道右派の間におくものとして適切なのですか?
194無党派さん:04/10/02 13:29:57 ID:Q7mbfIvc
環境に最も熱心で、実効性のある政策がやれるのは中道左派?
195無党派さん:04/10/02 14:05:43 ID:4u7c/Xxe
一応、「環境保全を熱心に考える保守」という思想も成り立つし、そういう人を
私はすごく尊敬するんだけど、実際には右の中で主流派を握るのは難しそう
ですね。
 企業活動に掣肘をかけない→環境破壊やりほうだい
というのがむしろ右の主流。

「美しい国土を」という主張する保守ががんばって台頭して欲しいとこですが、
これ現状では左のスローガンですから。

逆に左で行き過ぎてしまうと、「環境問題には熱心だけど、実効性がない」
方向に行ってしまうので、これも問題。
196無党派さん:04/10/02 14:17:55 ID:3Uu8U0Tk
日本の田舎には左の運動とは違った環境への畏敬という気持ちがあるはずだが・・・
197無党派さん:04/10/02 16:56:06 ID:puEhlibk
>>192
概ね其れで良いのでしょうね。

>>193
社会民主主義は中道左派、キリスト教などの保守は中道右派、リベラル自由主義はその間の中道になる。
例えば、オランダのD66とVVDはイデオロギー組織でも欧州議会の会派でも同居している。

>>194
共産党系よりは右で社会民主主義系よりは左の環境政党系がその役割を担っている。
スペイン緑の党Verdesも欧州議会選での議席獲得に成功した為、
環境政党が泡沫なのはポルトガルとギリシャなどに限られる。
198無党派さん:04/10/02 20:02:40 ID:dD9fNw0g
200以降は日本の現実に即した話に戻ってください
199無党派さん:04/10/02 20:31:17 ID:oNPIz53V
>198
すまんw じゃあ最後に

>197
ポルトガルでは一応緑の党が国会に議席を持っていないか?
ただこの党は実態がどうなのかちょっと分からないが
200無党派さん:04/10/02 20:35:49 ID:VuNIfxti
>>197
適当なこと抜かすなよw

話を最初に戻すとだな、カナダの自由党とイギリスのLibDemは中道左派。
201無党派さん:04/10/02 21:03:42 ID:Z84Ye1in
>>197
ポルトガルの緑の党は共産党との統一リストで選挙に臨んでるが
緑の党は議席はないはず
議席を取っているのは共産党以外の極左でしょ

>>194
環境政党は東欧ではラトビア以外泡沫だが何か?
ちなみに東欧では自由主義系政党がわりと強いね。
欧州議会の議席割り当てをみても、社民系の半分ぐらいゲットしてる。
最強なのはEPP(欧州人民党)だが。
202無党派さん:04/10/02 21:33:46 ID:oNPIz53V
>>201
二議席ゲトしているみたいよ
ttp://www3.parlamento.pt/deputados/deputados_gp.aspx
203無党派さん:04/10/02 21:59:20 ID:Z84Ye1in
>>202
そうだねえ
事実誤認スマソ
204無党派さん:04/10/02 22:32:02 ID:VwIBlspq
>>200
>>156のどれが間違っているのか指摘して下さい。

>>201
>ポルトガルの緑の党は共産党との統一リストで選挙に臨んでるが
>緑の党は議席はないはず
ご指摘して頂いて悪いんですが、それはオランダのように、
グリーンレフトとして議席を獲得したと解釈した方がいいのではないのでしょうか。
そして、ポルトガルの緑の党は、(オランダのように)
共産党との統一リストで議席を獲得しているのでポルトガル緑の党は泡沫ではない。
としないとかみ合わないのではないのでしょうか。
つまり西欧で環境政党が泡沫なのはギリシャだけなんですね。

>環境政党は東欧ではラトビア以外泡沫だが何か?
>>>環境政党が泡沫なのはポルトガルとギリシャ(など)に限られる。
これもご指摘して頂いて悪いんですが、念のために(など)を付けてます。
そして西欧などの先進国を中心に議論していたつもりなんですけどね。
205無党派さん:04/10/02 22:59:55 ID:Z84Ye1in
>>204
だからポルトガルの件は事実誤認だったって書いてあるだろ
言葉尻捕らえるなよ
オランダの件はよく知らん、グリーンレフトっていう名前の党があるのはわかるが
よかったら解説してくれや

まあ、泡沫云々だが統一リスト組んで選挙やらんといけないというだけで
泡沫に近いとも言いうるわな

206無党派さん:04/10/02 23:25:09 ID:VwIBlspq
>>205
>まあ、泡沫云々だが統一リスト組んで選挙やらんといけないというだけで
>泡沫に近いとも言いうるわな
それを泡沫に近いとは言いませんよ。
泡沫なら組まずに無視されるでしょうから。
オランダのグリーンレフトも似たようなものです。
欧州議会の会派では、ポルトガルが共産党系で、オランダは環境系の会派にいます。
207無党派さん:04/10/03 00:06:40 ID:WNYOH72u
>>206
へいへい。
208無党派さん:04/10/03 00:16:58 ID:3gJZb0Dw
これノ(ryさん? 人格的に進化してない? よかたよかた
209無党派さん:04/10/03 11:38:50 ID:mYxJBFhT
ノ(ryはお遍路巡礼で、悟りを開きました
210無党派さん:04/10/03 13:38:19 ID:bhmfFhyL
ちゃねら的には
経済政策左派―一億総中流、終身雇用制の維持+容易に転職が可能な社会
社会政策―「左右ともに行き過ぎず」
対外政策タカ派―中韓北朝鮮など反日国家には毅然とした対応を。
というのが理想だろう。
211無党派さん:04/10/03 14:11:17 ID:600Lo1+4
>>210
終身雇用制維持とか、容易な転職可能な社会ってのは、
どちらかというと労働政策だから社会政策の範疇だよな。

経済政策ってのは基本的に景気の動き、特に不況時に対して、
能動的であるべきか受動的であるべきかなのだと思う。
要するにケインズ的な手段を採用していろいろやってみるのか、
それとも「神の見えざる手」に任せてしまうのか。

そしてこの経済的な根本的な流れによって、社会政策も大きく変わってくる。

漏れが思うにちゃねらの多くは、
経済政策…なにも考えていない。
社会政策…どっちかというと左派(不必要な公共事業の縮小、終身雇用の維持は不可欠ではないが敗者復活を認める社会)
対外政策…中立主義(というよりも反米・反中)
なんじゃないかと思う。

ちなみにプロ市民は
経済政策…なにも考えていない(せいぜい大枠で資本主義を認めざるを得ないって感じ)
社会政策…左派だが不必要な公共事業は縮小
対外政策…自称「親アジア」路線
なんだろうな
212無党派さん:04/10/03 14:36:51 ID:9sfhGBOA
>>211
>社会政策…どっちかというと左派(不必要な公共事業の縮小、終身雇用の維持は不可欠ではないが敗者復活を認める社会)

右派はどうなんだ?
何か左派的とは思えない
213無党派さん:04/10/03 14:50:05 ID:8tEI19me
>>211
ちゃねらが概ね保守であることは変わりないと思う。
親米保守・反米保守は綺麗にとまではいかないが概ね二分されていそうだね。
ただ、中韓北朝鮮については親米・反米問わず嫌いな人が多いから、
ここはアカ共のいう「タカ派」の区分に乗っ取って、対外政策タカ派を位置づけてみた。

経済政策・財政政策・社会政策はかぶるところがあるけど、総じて「小さな政府」志向は強いだろう。
ただ、>211氏のいう、ちゃねら=社会政策左派ってのは必ずしも妥当しないんじゃないの?
外国人の人権、ジェンダーフリー、犯罪者の人権ってN+でも東亜+でもこの板でも最も集中砲火を受けている政策じゃないか。
民主スレでも、外国人参政権だから嫌って書き込みがかなり多く見受けられるよ。
214無党派さん:04/10/03 16:07:51 ID:5MLH76ZW
>>213
ニュース系や政治系の板はリアル厨房やコピぺが多いので、
厨房カキコや所謂ネット街宣の分を差し引く必要があるけどね。
ひろゆきも言ってたように、かなり職業カキコが多いらしいし。
(なので2ちゃんでも板やスレによって微妙に「世論」が違う傾向がある。)

ちゃねらはおそらく中産階級が多いので、
自分達に関係のある福祉や環境政策はある程度認めても、
マイノリティに既得権益が奪われるのは嫌、という発想なんじゃないかな。
まあ自己中ではあるが、2ちゃんがある程度の「本音」(それも不満のほうの)
の世界であることを考えれば、政治的に理屈は通ってると思う。
「外国人の人権、ジェンダーフリー、犯罪者の人権」が
リアルの方で集中砲火を受けてるわけじゃないしね。(議論はあるが)
215無党派さん:04/10/03 21:53:23 ID:o9zNKgpo
掲示板社会は、すぐに排他的になるという印象。
対国家に限らず。
216無党派さん:04/10/04 03:13:29 ID:WcwpIF38
>>213
aマクロ経済政策
b社会経済政策
c文化・思想的争点
d対外政策

の四分法にすればよりわかりやすいのでは?

2chネラー多数派は、

a右派
b左派
c右派
d親米保守と反米保守に二分

という感じではないか? 
マクロ政策ではおおむね緊縮支持が多いような気がする。
dで反米保守になる人にはaで左派よりになるひとが多いようだがそれほど
強い関連があるとも思えない。

ただロリ解禁とかのイッシューもcに含めると2ch
の右派率はカナーリ下がりそうな気もする(w

漏れは個人的にbの論点で左派が圧倒的に優勢というのが解せない。
つーかbの論点での"左派"というのは要は労働力の安売り労働者の身分の
不安定化のことであってこれを左派と呼ぶこと自体に心理的抵抗を覚えるが
まあ要するに「学校・会社という日本型世間がうっとうしい」という気分がかなり
広く共有されているんだなあ、ということは確かに否定できないものがある。

しかしこれから十年後失われてみて「日本型集団主義はよかった」「社畜は幸せだった」
とか懐かしく思い出されてくることであろう。
217とく:04/10/04 03:19:11 ID:p+9CwaUk
そういえば、鴻池さん、
「内輪で・・中韓の悪口言っても・・・
それよか・・交渉の場ではっきり言わないといかん」
って、言っていたね。
たしかに、うなづけるところもありだね。
218無党派さん:04/10/04 08:02:42 ID:/suff3jY
>>216
>しかしこれから十年後失われてみて「日本型集団主義はよかった」「社畜は幸せだった」
>とか懐かしく思い出されてくることであろう。

混迷するロシアで、それなりに安定していた旧ソ連を懐かしがるようなものかな。
219無党派さん:04/10/04 11:30:54 ID:2hMYkUgB
社会主義ってのは本来は労働者の雇用の安定と社会権の保障を求めるところから始まったんだから、
この原点に立ち返って、経済政策の選択肢の一つとして考えればさほど悪い思想であるとは思えない。

社民主義が嫌われて、新自由主義がもてはやされるというアンバランスな結果になったのも、
社共勢力がこの革命思想・戦後民主主義を展開し、自民党利権勢力がバラマキ財政を行ったことも
その原因の一つであると考えられる。
220無党派さん:04/10/04 18:45:23 ID:Ur4nTGoE
テレビ東京世論調査 郵政民営化 慎重に

ttp://jiyuto.jugem.jp/?eid=6

小泉内閣が掲げる郵政民営化について、
「慎重に考えるべき」と考えている人が多いことが
テレビ東京の世論調査でわかりました。
調査によると、小泉総理大臣が目指す郵政事業の民営化について、
「慎重に考えるべき」と答えた人が45.3%に上り、
「積極的に進めるべき」との答えを10ポイント近く上回りました。
小泉内閣に一番取り組んでもらいたい政策のトップは「年金・福祉」で
40.3%を占めたのに対し、「郵政事業の民営化」は僅か1.8%にとどまりました。
調査は先週、全国の有権者1000人を対象に電話で実施しました。
<<詳細>>
・小泉内閣支持率
    支持する…45.6%(−0.2)  支持しない…45.0%(+2.6)
・政党支持率
    自民党…34.5%(+1.6)  民主党…29.0%(+14.0)
・小泉内閣の経済政策
    評価する…31.4%  評価しない…54.1%
・民主党の政権担当能力
    ある…26.8%  ない…54.3%
・小泉内閣に一番取り組んでほしい政策
    年金・福祉…40.3%
    景気対策 …25.4%
    行政改革 … 7.8%
    財政再建 … 7.2%
    郵政民営化…1.8% 
・年金法案について
    廃止すべき…61.3%  廃止すべきでない…15.0%
221無党派さん:04/10/04 18:50:16 ID:Ur4nTGoE
↑からすると、世論の関心は
一番に社会保障、次が景気対策で、
新自由主義的な部分の「改革」は
実はそんなに支持されてないんじゃないか。
改革の内容自体は良く吟味されずに
小泉のキャラクターが受けてただけ、という気がする。
222無党派さん:04/10/05 00:13:52 ID:RzM6zyoK
「変わらなきゃ」はとりあえず支持されたけど、「何に?」ってところが吟味されずにずっと来たのかも。
223無党派さん:04/10/05 00:25:44 ID:VTopRJx/
>>219
つうかよく「日本ほどしっかりした社会主義経済を作った国はなかった」と言われることがあるな。
確かに政府による産業の保護(ある種の計画経済につながる)
労使協調による終身雇用の維持など、
考えてみたら共産主義国の理想像がここにあるって感じがする。
一方で共産主義国のように人権が害される訳でもない。
ばらまきだって、よくよく考えてみたら富の再分配だし。

結局自民党がこれまでやってきた諸政策が社会主義そのものであった。
それを打破しようとした社民や共産やプロ市民は経済政策でものが言えないから、
結局平和にシフトせざるを得なかった。
ところがあまりに傲慢すぎて嫌われるに至ったんだろうな。
224無党派さん:04/10/05 00:42:31 ID:torVHGD5
>>221>>223
このあたりが国民の政治レベルの知識のなさを示しているといえるな。
自由主義的政策は確かに「弱肉強食」だが反面税金は安い。
ヨーロッパのような社会保障を充実、富の再分配の国は税金が高い(おおむね日本の2倍くらい)。
税金が安くて、社会保障の厚い国なんて妄想お花畑を希望しているのがお馬鹿なところ。
ま、ちゃんと説明解説しないマスゴミが元凶ではあるが。

?????????????一挙両得のいのつめ&菅伸子&戸野本&山本譲司の野望???????????
最高裁判決で対立候補の過去の落選得票を別個の公職選挙で連呼した選挙責任者
が、昨年有罪になったが、どうやら、過去得票で菅がじぶんの面目をつぶすような
ことをやった、新宿選挙区の某氏が、お膝元の東京都の別選挙区武蔵野市で、
公認申請をすることという、動きを島根の某氏の政敵からキャッチ、最高裁
でのnew公職選挙法違反は鳩山がわから起るだろうと、修復不可能だからこの機に一機に報復しようと、
てぐすねをひいているとの情報がとびかっているもようだ。
うわさによると、以前この某氏が菅の社民連時代の政策のスタッフを仕事の合間にやっていたことを
やってない、知らないとの中傷したレスが告訴され、警察が立件、送検した、このたび、情
状酌量で、起訴猶予になったという。古賀潤一郎並の疑惑には、元東京民主党の代議士Y,現役代議士のAのグループ、
新宿都議のT,A,東京1区の代議士のK、Yなどの事務所がうわさにのっているほか、島根の
民主党の元防衛庁勤務で、羽田元首相と近いHらが、疑惑だ。
「自称菅スッタフ」なる書き子犯罪の立件の明るみで、新たな局面を迎えた菅氏の面子の為に、なんと
伸子氏は彼は、スタッフではなかったっ!!との逆転ホーマーでこの某氏を葬るため
文書の応募を一日千秋の思いでまっているのだというのだが....
これって、誣告準備行為ではないかとの識者の声もあるようだが...ちなみに問題の事件は
東京16年20■86との番号で万民が事件記録&事情を聞かれてうそをついた政界関係者の口述
調書を閲覧できるのだというのだが...
さあ、国民政党というウワベ&伸子氏のサル知恵もろとも、某氏は公認申請なるばかげたことをいったい、新宿がふくまれる
東京民主でやり、小悪をいっぱいあばけるのだろうか.....

226無党派さん:04/10/05 00:59:46 ID:Q14P2ohz
>>223-224
日本は、国家による富の再分配、社会保障も行われてきたけど、それ以上に
民間部門、つまり年功序列・終身雇用による富の分配・身分保障が
大きかったんじゃないだろうか。税務会計も、厳密に企業の利益を算定する
というよりは、税務署と馴れ合って、企業の規模に応じた会計上の利益を出して、
それなりの税金を払っていれば問題にされなかった。つまり本来、政府と株主に
回るはずのお金が直接、労働者の身分保障にあてられていた、ということだと思う。

それと、資本の蓄積がほかの国に比べて膨大なので、ひとりあたりの恩恵が
大きかった、ということもある。なんだかんだ言って金持ちなんだよ。
国の債務が膨らんだのも、ここ十数年のことだし。
?????????????一挙両得のいのつめ&菅伸子&戸野本&山本譲司の野望???????????
最高裁判決で対立候補の過去の落選得票を別個の公職選挙で連呼した選挙責任者
が、昨年有罪になったが、どうやら、過去得票で菅がじぶんの面目をつぶすような
ことをやった、新宿選挙区の某氏が、お膝元の東京都の別選挙区武蔵野市で、
公認申請をすることという、動きを島根の某氏の政敵からキャッチ、最高裁
でのnew公職選挙法違反は鳩山がわから起るだろうと、修復不可能だからこの機に一機に報復しようと、
てぐすねをひいているとの情報がとびかっているもようだ。
うわさによると、以前この某氏が菅の社民連時代の政策のスタッフを仕事の合間にやっていたことを
やってない、知らないとの中傷したレスが告訴され、警察が立件、送検した、このたび、情
状酌量で、起訴猶予になったという。古賀潤一郎並の疑惑には、元東京民主党の代議士Y,現役代議士のAのグループ、
新宿都議のT,A,東京1区の代議士のK、Yなどの事務所がうわさにのっているほか、島根の
民主党の元防衛庁勤務で、羽田元首相と近いHらが、疑惑だ。
「自称菅スッタフ」なる書き子犯罪の立件の明るみで、新たな局面を迎えた菅氏の面子の為に、なんと
伸子氏は彼は、スタッフではなかったっ!!との逆転ホーマーでこの某氏を葬るため
文書の応募を一日千秋の思いでまっているのだというのだが....
これって、誣告準備行為ではないかとの識者の声もあるようだが...ちなみに問題の事件は
東京16年20■86との番号で万民が事件記録&事情を聞かれてうそをついた政界関係者の口述
調書を閲覧できるのだというのだが...
さあ、国民政党というウワベ&伸子氏のサル知恵もろとも、某氏は公認申請なるばかげたことをいったい、新宿がふくまれる
東京民主でやり、小悪をいっぱいあばけるのだろうか.....

228無党派さん:04/10/05 01:31:04 ID:IW9dO0gw
>>224
ヨーロッパの税金はそんなに高くないよ。
というより日本の税金はイメージよりは高負担な感じ。
229無党派さん:04/10/05 01:32:38 ID:RzM6zyoK
日本は消費課税が弱い!!
230無党派さん:04/10/05 01:36:43 ID:IW9dO0gw
>>229
日本は食料品にも高い税率をかけているせいで、
イギリスに匹敵する負担を掛けている。
イギリスは食料品はゼロで、他が12%。
231無党派さん:04/10/05 01:42:08 ID:RzM6zyoK
それを日本でやったとしたらもっと税収は増えるはず。
匹敵ということはない。確かに俺のような低収入には同じくらい負担かもしれないが。
232無党派さん:04/10/05 01:44:55 ID:dGqnHSqL
>>224
確か世論調査で、
「増税してもいいから今の社会保障水準を維持してほしい」
が一番多かったはず。
低負担高給付が可能と思う人間はそんなにいないんじゃないか?
国民もそこまでアホではないだろう。
自己責任だ何だ言ってもやはり中産階級は基本的に安定志向なんではないかな。

>>226で端的に言われてるけど、
今の問題は以前のようなやり方(公共事業による間接的再分配)が
通用しづらくなっていて、
そのやり方を前提としたシステム(企業・家庭内福祉)が
維持できなくなりつつある、という点にあると思う。
で、アメリカ式でいくかヨーロッパ式でいくかで、
アメリカ式が支持されてるように見えたんだけど、
その内容があまり把握されてなかったのではないかと。
まあヨーロッパ式もそのまま日本に通用することはないと思うけど。
233無党派さん:04/10/05 01:49:39 ID:xnYhgzaU
ここまで来ると、戦後の日本の経済システムが必ずしも悪かったとはいえないといえる。
ただ、今現在深刻な赤字を抱えているのは皆も知っていることだけど、
それが何故雪だるま式に膨れあがってしまったのか。
明らかに無駄な公共事業、少子高齢化、役所内での融通の利かない予算配分…

現在のシステムにどんな弱点があったのか、それをどう克服するべきのか。
素人ながらそれを見つけることが日本を再生するきっかけになるんじゃないかと。
234無党派さん:04/10/05 01:50:54 ID:xnYhgzaU
人が居たのね。前後と全然かみ合ってねーや(´・ω・`)
235無党派さん:04/10/05 02:05:34 ID:dGqnHSqL
>>233
逆にこれだけ社会主義的な政策が叩かれると、
左派が危機感を抱いてもっと現実主義的になり、
その時に中道左派政権が生まれるんじゃないかと思う。
何年かかるかわからないけど。
現に今でも抑制を失った保守言論の先鋭化と、
左派の自制のとそれによる穏健化傾向が見られると思う。
236無党派さん:04/10/05 02:07:59 ID:Nwmna5Yv
>>230
高額商品に高い税をかけるのはおそらく富裕層や財界が
反対するんじゃないか?高額法人税を値下げしても
それだと意味が無くなる。
237無党派さん:04/10/05 02:11:25 ID:kafaMSZj
>>235
>逆にこれだけ社会主義的な政策が叩かれると、
>左派が危機感を抱いてもっと現実主義的になり、
どこが。w
238無党派さん:04/10/05 02:15:03 ID:IW9dO0gw
>>236
中道左派政権なるものが出来た場合、富裕層や財界の
影響力は低下するから、杞憂に過ぎない。
239無党派さん:04/10/05 02:23:34 ID:dGqnHSqL
そういや長期社民政権のスウェーデンとかって、
富裕層や財界は政治的に弱いの?
240無党派さん:04/10/05 02:34:50 ID:Q14P2ohz
>>232-233
アメリカ式が支持された理由として、「透明性」があると思う。
いままでの日本のシステムはあまりに不透明な部分が多すぎて、
それに嫌気がさしてるんじゃないかと。特に若い層にしわよせが来てるし。
(団塊の世代に高い給料を払いきれなくなってきてるのに、
法として明文化されているわけでもない年功序列を未だに
ひきずって、そのぶん新卒の就職率を押し下げている、等)

アメリカでは「性差別」はおろか「年齢差別」がとっくに禁止されてて、
年功序列も定年制も存在しないわけだからね。

逆に言うと、透明性さえ確保されれば、ヨーロッパ式の高福祉・高負担に
収斂していくんじゃないかと見る。日本人には、高い税金を嫌って
国外脱出するような傾向は比較的小さいだろうから。
241無党派さん:04/10/05 07:25:07 ID:lsNaNLUv
>>240
企業はどんどん海外移転していくと思いますけど。
242無党派さん:04/10/05 08:48:21 ID:dGqnHSqL
>>241
今企業がやってるのは生産拠点と市場の海外への拡大。
それに税金が高いからではなく、
人件費がかさむため生産拠点が海外に→国内需要が冷え込む→海外市場重視に
ということ。
国家でなく企業による福祉が主だったことの証左と言える。
243無党派さん:04/10/05 12:17:27 ID:EJCru8ou
ここの人達は加藤紘一政権が理想なのか?
244無党派さん:04/10/05 12:32:54 ID:DtmhoJmq
>>243
ここの人達は自民党自体にアレルギーがある人が多いような気がする。

昔、社会党を支持していたけど冷戦構造が崩壊し左側の実態が明確に
なってその後漂流した人達でしょ。細川政権には期待したんだろうけど
その後の小沢が実権握っていた新進党なんか支持出来るはずがないし・・
さきがけ+横路の旧民主党は熱烈に支持していたんだろうが今の民主党は
自民党より右な奴らが大勢いるからね。下手したら自民若手より多いかも
知れない。

だから現状の二大政党はとても容認できないから可能性を議論していると
思う。
245無党派さん:04/10/05 12:40:51 ID:xlzFjzIM
>>243

加藤紘一の政策はどちらかというと新自由主義的ですね。
ぶれることがあるので、はっきりしないが。

前の方のレスで日本が社会主義的というのがあったが真っ赤な嘘。
公務員比率、社会保障に対する国民負担、公的企業の少なさ、
土地に対する私有度の高さ、
どの指標を見ても世界的に政府の経済への関与が著しく
小さい国家の一つですよ。
同類国家のアメリカと比較しても、まだ日本の方が政府の関与が小さい。
246無党派さん:04/10/05 12:43:44 ID:MZJHEOT+
>>243
外交政策タカ派、国内経済政策左派。
247無党派さん:04/10/05 13:07:07 ID:IW9dO0gw
>>245
日本は数字だけ見ると間違うね。

公務員ではないが、公務員と同じような特殊法人等を含めると
とたんに日本は先進国最大の大きな政府になる。医療なども
見かけは市場による価格決定の制度になってるけど、
強い強い行政指導により、全国均一の価格設定になってる。
これこそ、典型的な社会主義体制の証拠。

全く市場原理など存在しない業界も多い。特に戦後ずっとそうだった。
テレビ、新聞、ビール、数えればきりが無い。
248無党派さん:04/10/05 13:09:09 ID:IW9dO0gw
>>239
強いとは言えない。というかむしろ公平なんじゃないの>北欧
もし、公平なら、富裕層・財界はとたんに政治力を失うよね。
何故なら、そもそも数が圧倒的に少ないんだから。
249無党派さん:04/10/05 13:19:34 ID:xlzFjzIM
>>247

純粋な公務員より半公務員的な人がたくさんいるのは
どの国だって同じ。

日本みたいに鉄道や電信が国営じゃないのはごく一部の国。
ヨーロッパには主要産業が国営(あるいは半国営)企業の国だって多いんだから
日本経済が社会主義的だなんてお笑いもいいとこ。
ペテン経済学者に騙されてるんだよ。
250無党派さん:04/10/05 13:25:35 ID:PAmfb28/
>>247
>公務員ではないが、公務員と同じような特殊法人等を含めると
>とたんに日本は先進国最大の大きな政府になる。

そんな話は聞いたことがない。明らかに日本の公的部門は小さい方。
違うというならソース出してね。
251無党派さん:04/10/05 14:50:20 ID:f7YXHw+H
>>247
ビールは大日本麦酒がアサヒとサッポロに分割された経緯がある。
252無党派さん:04/10/05 21:20:31 ID:0P53pzSc
前ちょっと調べたとき、人口比で
 日本の公務員+日本の半官半民≦欧米(英除く)の公務員
くらいだったと記憶。
まあ、「半官半民」って言っても定義が曖昧で、どこまでが該当するかに
よって、すごい勢いで該当者数が違ってくるものだけど。

ただし、「日本が社会主義的」あるいは「大きな政府」って言っている人で、
「公務員数」を取り上げている人は半可通を除けばいないと思うんだが。
公的部門で流れている資金とか、権限とか。そっちのほうが遥かに重要。
253無党派さん:04/10/05 21:37:16 ID:0P53pzSc
加藤紘一の発言だけど、たとえばこんな事実。
http://www.katokoichi.org/agenda/book_digest.html

■「小さな政府」とは「役人の数が少ない政府」ではない

 この本で私がとくに強調しているのは、「大きな政府」から「小さな政府」への転換だ。
役人の数を減らせば「小さな政府」になると、よく言われる。役人の数は一つの基準で
はあるが、絶対的な基準ではない。
 日債銀が虚偽の申告をして公的資金の投入を受けた当時、大蔵省銀行局の人員数
はせいぜい二百数十人。その程度の数でも、各個別銀行の経営までコントロールする
ことができる「大きな政府」だった。
 その反対に、アメリカでは、各銀行にはそれぞれ自由に営業させながら、自由にする
以上ルールを守っているかどうかチェックするということで、膨大な人数の検査員を置
いている。
 このように、役人の数の概念と政府の大小は必ずしも一致しないのが現実なのだ。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

確かに「小さな政府」を達成した場合には公務員数が減るケースが多いけれども、
公務員を減らしたからといって小さな政府になるわけでもなく。
ましてや半官半民の化け物が増えたら本末転倒。
254無党派さん:04/10/05 21:58:03 ID:0P53pzSc
自分が調べて、考えた限りだと1960年代までの自民党政権というのは、かなり
良い政権だったらしいね。やや社民主義よりだけど自由も多くて。
 たださすがに問題点もいろいろあって、そこで方向修正しなければいけないな
あ、というときにあったのが列島改造論でオイルショックで、政権を取る能力の
ない野党第一党だった。
 そして普遍政策への脱却が必要なときに、むしろ逆行する形で裁量政策が進
行し、バブルが作られてはじけた。

現在必要なお、普遍政策への変換が必要だけどツールがなくて、その期待が
「新自由主義的政策」への期待に向かっている(すりかわっている)という印象。
255無党派さん:04/10/05 22:05:44 ID:+5I7+JyW
角栄かねぇやはり。
佐藤の日記も吉田の日記も冷徹で面白いけど、角栄はどうなのよ。
田舎者がバランス感覚を持たずに日本を支配したということなのか。単純化しすぎか。
256無党派さん:04/10/05 22:51:08 ID:IW9dO0gw
>>254
というより、60年代はヨーロッパでもアメリカでも黄金の年代。
空前のそして恐らく絶後の経済成長があった時代。
何故60年代なのか、という確固とした理由は無いbyクルーグマン

漏れが思うに、単に後の世代が享受すべき繁栄を
不当に毟り取ってたからではないかと思ってる。
地球環境を蝕むというメカニズムを使って。

70年代に入って、石油ショックなどで全ての先進国で
激しい調整があったのは事実だし。
257無党派さん:04/10/05 23:33:39 ID:lMah2wuu
>>254
実はあの当時、都市部の自治体では革新首長が次々と誕生していた時期でもある。
例えば東京の美濃部都政なんか典型例だし大阪なんかもそう。
まあそれまでいろいろな問題点が出てきていて、それを解消するには革新首長だって民意が判断したんだと思う。

しかし実際やったことは自分の支持者達に対する税金の垂れ流しと、
社会主義では不道徳と言われた公営ギャンブルの廃止くらいなもの。
(後楽園競輪や春木競馬なんかが典型例)
結局なんらかの改革もできず、かえって赤字を増大させただけだったんだよな。

そして結局これが国政における自民党政権を長引かせた原因のような気がする。
地方を任せても何もできなかった革新系には何もできないと、
有権者は判断してしまったんだろうな。
258無党派さん:04/10/06 00:18:56 ID:bttIgt9o
>>256
DQNまるだし。お前、本当にクルーグマン読んだのか?
経済成長が停滞した東側の共産圏は硬直し、融通のきかない、ひどく非能率的な官僚体制と化してしまった。
また環境破壊も西側のそれと比べてはるかに深刻だった。
マイナス成長下では格差の縮小も、そして意外なことに環境負荷の低減もほとんど期待できないのだ。
259無党派さん:04/10/06 00:35:23 ID:Cv8KYxp/
>>1
カナダ新民主党とアイルランド労働党が比較第一党になってからならありえるかもな。
>>208-209
>204 名前:無党派さん :04/10/02 22:32:02 ID:VwIBlspq
>>200
>>156のどれが間違っているのか指摘して下さい。
いつ指摘するわけ。
260無党派さん:04/10/06 00:41:18 ID:8/00ihiO
やっぱりイラノリだぁ。
261無党派さん:04/10/06 00:43:46 ID:VpLbCWii
中道左派政権ってどこがそうなの?
262無党派さん:04/10/06 00:44:43 ID:Cv8KYxp/
>>260
御託はいいから不満なら指摘しろよ。
263無党派さん:04/10/06 00:47:10 ID:Cv8KYxp/
>>261
欧米先進国ではイギリスとスペインとスウェーデンが単独、
連立も入れるとドイツなどが入ってくる。
264無党派さん:04/10/06 00:55:50 ID:VpLbCWii
そんなもんで「中道左派政権がヨーロッパでは主流」ってなるのか?
265無党派さん:04/10/06 00:55:53 ID:8/00ihiO
大企業の支持を得たら中道左派じゃないのなら、日本で中道左派政権は当分の間無理では。
そもそもの中道左派概念が問題になってくるのでは。
のりさんの言う左派でも右派でもない中道とイギリスの政権は何が違うの?
266無党派さん:04/10/06 00:59:06 ID:VpLbCWii
そもそも中道左派って何よ。
中道+左派が中道左派なのか。
ってことは
1、左派政権
2、中道政権
3、右派政権
4、中道左派政権
5、中道右派政権
の5分類できるってことか。
>>263は詳しそうだが、それぞれ定義付けて、各国で分類できる?
267無党派さん:04/10/06 00:59:10 ID:xxcfGLT9
ここって何だかいっつも怒ってる人がいるね。しかも複数人数。
268無党派さん:04/10/06 01:03:01 ID:xxcfGLT9
>>266
中道左派ってのは、五分類したときに、真ん中のグループに入るのだが、
その中で敢えて言えば、左っぽいかな?というポジションのこと。

別の言い方をすれば五分類したときに、真ん中にいることは間違い無いが、
右と組むことが多いのを中道右派、左と組むことが組むことが多いのを中道左派
という場合もある。
269無党派さん:04/10/06 01:05:18 ID:VpLbCWii
>>266
その五分類がよくわからない。
どういう五分類?
270無党派さん:04/10/06 01:05:39 ID:VpLbCWii
>>269>>268へのレス。
271無党派さん:04/10/06 01:10:55 ID:xxcfGLT9
>>269
記号みたいなレッテルで深い意味は無いよ。

政治家あるいは有権者の分布図を一直線上に並べて、
20%ずつの区切りをつけて、五分類としただけ。

一直線上に並べる基準が一番揉める原因なのだが、
自由貿易(19世紀)、市場経済(20世紀)などの
基準が取られることが多いかもね。
272無党派さん:04/10/06 01:13:18 ID:VpLbCWii
>>271
???
「中道左派」っていうのは日本の用語だろ?
普通に考えたら>>266のような5分類になるのではないのか。
273無党派さん:04/10/06 01:17:47 ID:xxcfGLT9
>>272
Center rightとかCenter leftとかいいますよ。
なるほど、確かに使われる頻度は低いかも知れんが、
少なくとも日本独自の用語ってことは無い。
274無党派さん:04/10/06 01:18:05 ID:8/00ihiO
>>272
センターレフト、はべつに日本独自のもんではないでしょ。
あなたの言う、中道さんと左派さんの寄り合いが中道左派っていうほうが独特だよ。
275無党派さん:04/10/06 01:19:19 ID:xxcfGLT9
もひとつ。深くはつっこまなかったが、
五分類だと、極左−左翼−中道−右翼−極右が
ポピュラーなレッテルだと思うけど。
276無党派さん:04/10/06 01:26:03 ID:VpLbCWii
>>273-274
いや、日本独自とかいう意味ではなくて。俺はよくわからんから素朴な疑問を呈しているのよ。
Center rightとかCenter leftとかあるなら、
1、Right
2、Center
3、Left
4、Center left
5、Center right
と考えるのが一般人の考え方じゃないのかな。
これが独特だというなら、政治の世界の方がよほど独特だと俺は思うんだが。
277無党派さん:04/10/06 01:27:30 ID:8/00ihiO
>>275
左のほうは経済で分かれるのに、右のほうは排外性で分かれてる感じがして・・・
あまり好きじゃないなこの分類。
278無党派さん:04/10/06 01:29:37 ID:8/00ihiO
>>276
上中下があって、
中のなかでも中の上、中の下、(中の中?)がある

こう考えるとすんなり入ると思うんだが。
単なるロジックの問題ならね。
279無党派さん:04/10/06 01:32:00 ID:VpLbCWii
>>278
わからん。入ってこないよ。
とにかく、>>266>>276の分類は間違いってことなのか?
間違いなら正解の分類を示してくれると分かると思うんだが。。
280無党派さん:04/10/06 01:32:52 ID:xxcfGLT9
>>276
その五つに分けることが、20%ずつという区切りを
守っているなら、間違いじゃないがね。あくまで便宜的につけてる
レッテルが変わったからと言って分析対象が
変化するわけじゃないし。

ただ、radical left - left wing - center - right wing - radical right
とする人が多数派なだけのこと。
281無党派さん:04/10/06 01:37:06 ID:VpLbCWii
>>280
Center rightとCenter leftが入ってない区分が主流なのか?わけわかんね。
簡潔に分からない人に分るように説明してくれないか。
282無党派さん:04/10/06 01:44:41 ID:xxcfGLT9
>>281
詳しくは知らんが、多分推測するには。

昔は右か左かハッキリしてて、中道政党の数も議席も
少なかったからじゃないのか。中道の数が少なければ、
3分類left - center - rightを拡張するには、>>280が自然だと思う。

ソ連の崩壊と新保守の敗北で、右も左も中道を
名乗るようになって初めて中道を細分化して考えるように
なっただけのような希ガス。
283無党派さん:04/10/06 01:51:53 ID:VpLbCWii
>>282
簡潔にCenter rightとCenter leftが入った分類を教えてくれっていうのに。
難しいことは聞いてない。難しい事を難しく教えてくれなくていいよ。
radical left - left wing - center(center right-center left) - right wing - radical rightでいいのか?
284無党派さん:04/10/06 01:54:50 ID:VpLbCWii
間違えた。

radical left - left wing - center(center left-center right) - right wing - radical right
極左−左派−中道(中道左派−中道右派)−右派−極右

で、中道左派とは中道+左派ではなく、中道の中の左派だと。
そういう理解でいいのか?
285しゅーまっは:04/10/06 02:06:42 ID:XkBJ9KcY
右派だの左派だのというけど、
経済と外交とその他の左右はきちんとわけて欲しいものだ。
近年の政党は経済の左右と外交とその他の左右のミスマッチは珍しくない。

286無党派さん:04/10/06 02:08:13 ID:VpLbCWii
>>285
じゃああんた、中道左派の定義づけをしてくれないか?>>284みたいなのを二通りで。
287無党派さん:04/10/06 02:09:54 ID:87k4WLwP
>>285
ドイツ社民党のクルト・シューマッハかマニアックだな。
288無党派さん:04/10/06 02:11:07 ID:de34XUZV
推奨NGワード
VpLbCWii
289無党派さん:04/10/06 02:15:41 ID:VpLbCWii
>>288
排除の論理か。
難しいことを難しく語って、頭よさげな自分らに満足して楽しむスレなんだな。
俺みたいな素人の素朴な質問に簡潔に答えられる能力のある人間は居ないと。
空気読めなくて悪かった。失礼。
290無党派さん:04/10/06 03:40:20 ID:O/588vri
>>289は別に変な事いってないと思うが...
ただはっきりとした定義は難しいから、
「真ん中やや左」か
「外交やや右、経済わりと左」でいいんじゃない?
291無党派さん:04/10/06 05:19:43 ID:NU0OWkmk
うん。ただ、経済と外交とその他をわけたところで、政党も両方で分かれる、
なんてことはないよね。おそらくどれかが主で、それ以外は従。

現在の日本は、現実主義と理想主義で暫定的に分かれていると
言っていいと思うんだけど、こういう傾向はほかの国にもある。
(右派は手段を選ばない傾向。左派は理念を重視する傾向)

で、日本で将来再編が起こったとして、そのときどういう分類項を主として
分かれるかを、まず考えたほうが建設的じゃないかな?
292無党派さん:04/10/06 12:37:37 ID:xxcfGLT9
どうしてこのスレはいつも誰かが怒ってるんだろう?

>>283
>>284が答え。ゆっくり考えれば3分で正しい答えにたどり着くんだから、
もう少し頭を整理してから、カキコする癖をつけたらよいと思うよ。
293無党派さん:04/10/06 14:01:59 ID:cIn0d4yI
今更だけど外交では左派が協調外交主義で右派が一国主義なのかな。
ちゃねらに嫌われている中韓北朝鮮に(一方的な)配慮を、というのは協調〜ではないと思うけど。
294無党派さん:04/10/06 14:28:08 ID:NU0OWkmk
>>293
理念としてはそうだろうね。右派の「親米」は、一国主義にもっとも近い、
現実的な選択だと。

中韓北朝鮮…は、理念とは関係なく、支持者とか利権な気がする。
アメリカにとってのイスラエルみたいな。
295無党派さん:04/10/06 20:11:03 ID:15yNxZtl
極右は右派の直線上にあるの?
極右なんて何を言ってるのかわからんのだが。
296無党派さん:04/10/06 20:25:42 ID:QyNXT56K
>>294
> アメリカにとってのイスラエルみたいな。

その見方は面白いね。結構斬新かも。

>>295
「極」が付くのはファシズムというのが基本かと。

極右→国粋主義ファシズム
極左→共産主義ファシズム

ファシズム=国家>個人、マイノリティの抑圧、極端な排外主義、思想統制
などとした場合だが。
297無党派さん:04/10/06 20:33:33 ID:Ft8AFhVp
>>296
ファシズムというより全体主義の方がそれに近い
298無党派さん:04/10/06 21:22:20 ID:xxcfGLT9
http://www.fact-index.com/l/li/list_of_political_parties_in_the_united_kingdom.html
> The Conservative Party, Centre-right
> The Labour Party, Centre-left
> Liberal Democrats, Centre-left
LibDemは中道左派。

http://www.politixgroup.com/canada.htm
> The Canadian Liberal Party is the major left-of-center political party in Canada.
カナダ自由党は中道左派。

↓はい、ノリタケ君の反論デース↓
299無党派さん:04/10/06 21:56:35 ID:aA1JKplq
>>255
角栄でしょうねえ。やっぱり。「角栄一人に罪を押し付ければそれで済む」という
意味でなく、あの時代の転換に意味を持った最大のファクターという意味で。

>>256
そのクルーグマンの指摘は知らないです。よろしければ出典を。
 私が最も説得力を感じた説明は、「農村部の余剰人員が都市部に流入して安
い賃金労働者を生み、それが経済成長を生み出した。その流れが終わったとき、
高度成長時代が終わった」という感じのもの。
 ただなぜ農村部の人員過剰が生じたのか、なぜそれが終わったのか、そして
「なぜ他の後進国ではそのメカニズムが働かなかったのか」、がよく分からない。
 その説明にも魅力はありますね。
300無党派さん:04/10/06 22:08:18 ID:aA1JKplq
>>293
冷戦時代は「左-東側」「右-西側」で単純でよかったんですけどねえ。
冷戦以降は東側というオプションが消えて国連が台頭してきて

左翼:親中韓朝露
左派:国連中心・国際協調
中道左派:国連と日米同盟の二本立て。国連寄り
中道右派:国連と日米同盟の二本立て。米国寄り
右派:親米
右翼:反米or従米

というイメージでいいんでしょうかね?

一口に「親米」といっても「親ブッシュ」「親共和党」「親米民主党」で微妙に
ニュアンスが違いますが。
301無党派さん:04/10/06 22:18:05 ID:Ft8AFhVp
>>300
韓国って社会主義国だったのか
302無党派さん:04/10/06 23:06:27 ID:15yNxZtl
>>300
国連と米国を比較するのはどうなんだろう。
確かに、「国連中心」を言う人はいるけど、その前に各国との外交方針が問題になるね。
国連なんて、広場みたいなものだから。
そういう意味では、「国連中心」ってだけ言ってる人は机上の空論の域を出てない。
それを叩いて、いや国連よりも日米同盟が重要だ、と反論してるほうもどっちもどっちと思う。
次元の違う話をしてる感じで。
だから、国会のイラク派兵の議論なんかも無意味な部分がほとんどだった。
言葉遊びなんじゃないの、これ。

アメリカに寄らなければならないのがイデオロギー的なものではなく国益の論理によるものであるなら、
(中朝露は別にしても)アジア(太平洋)市場を望んで、よき環境作りを進め、
その結果ややアメリカとの関係が冷え込んでも、国益に叶う面はあるかもしれない。

今のところ、とにかくそのときそのときのアメリカに近寄っていけば中道右派〜右派の現実的な保守政権だ、
と評価されることになるのかもしれないけど、・・・
日本の右左がこの程度のものなら虚しいな。
なんか思想的な背景はないの?
303無党派さん:04/10/06 23:45:31 ID:Hif9Fb8E
>>265 >>298
http://www.law.tohoku.ac.jp/~kawato/DSem2003/Kawamura2003B.htm
>ではカナダはどうかと言うと,こちらは安定した2党制ということになる。(ただこれは崩れてしまったが。)
>自由党も保守党も,明らかにコンサーヴァティヴである。
>そこには先鋭な主義主張の対立はなく,ただ政策実施の手法が異なっているにすぎない。

必ずしも同意しないがカナダ自由党を保守とまで見る学者もいる。
では聞くが、現在でも党名が左党と(自称・公式)しているデンマーク自由党は中道左派か。
デンマーク左党も左派・中道左派ではなく中道右派だろ。
つまりカナダ自由党は(自称・公式)中道左派で現実はほぼ中道で中道左派は新民主党。
繰り返すがマーティンは経済界出身の首相で大企業もおおむね自由党支持。
事実、デンマーク・オランダ・ベルギーの自由主義政党は大企業の支持を取り付けてる。

労働党はともかく、ブレア自身とその取り巻きなどは(自称・公式)中道左派で実質右派の旧民社党に近いかもな。
まあ(自称・公式)左派(自称・公式)中道左派で実質右派や実質中道右派は少なくないが、逆はあまり聞かないね。

http://www.murao-n.net/7.1.html
http://www2.odn.ne.jp/~aai22890/1999nov-dec/nz.htm
>私立病院では1晩の入院で2、3万円かかる(手術料は別)が、
>これは平均年収が300万円くらいのニュージーランド人にとっては非常に大きな出費である.
>このような事態に備えて私的保険に入るのが普通になった。
>ちなみに、この分野での最大の保険会社はアメリカ資本であり、
>その理事の一人は行政改革を始めたロンギ内閣の大蔵大臣ロジャー・タグラスである。
ロジャー・ダグラスも思想は右なのに、なぜかニュージーランド労働党であの行政改革を推進した元凶。
まあ今は思想に正直だが。w
304無党派さん:04/10/06 23:55:15 ID:15yNxZtl
>>303
英国労働党も中道右派になるんですか?

じゃ、ここの住民的には中道右派でもいいってことになるんでないの?
305無党派さん:04/10/07 00:06:34 ID:1DGDSvFj
>>304
今の労働党は自由民主党を飛び越えて右にいってる感じがする
306無党派さん:04/10/07 00:11:10 ID:IzVTBVT8
>>305
というよりブレアが1人で踊ってるだけのような希ガス。
307無党派さん:04/10/07 00:17:41 ID:nWpvjnm9
マンデルソンやミルバーンなどはブレアに同調してる。
308無党派さん:04/10/07 00:59:16 ID:1DGDSvFj
現在のイギリス労働党は社民左派〜中道右派を内包する政党なのか
309無党派さん:04/10/07 01:18:24 ID:VSe0f3pY
まるで日本の民主党。
310無党派さん:04/10/07 01:23:29 ID:yGCst/Nm
日本の政党・政治家を分類してみようのテンプレ

極右:
右派:
中道右派:
中道左派:
左派:
極左:
311無党派さん:04/10/07 01:28:47 ID:VSe0f3pY
【左翼右翼】 議員思想分類スレ 【保守革新】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1094916795/

一応これもあるけど同じ状況だw
312無党派さん:04/10/07 01:32:10 ID:v/nEbxqt
結局行き着くネタは同じ…かw
313無党派さん:04/10/07 09:28:07 ID:xN4x9k8T
>>297
ファシズムって全体主義って意味では
314無党派さん:04/10/07 09:33:53 ID:xN4x9k8T
>>303
ブレアが右ってのはなんかなあ..
「米国との協調」の適正レベルをどうとらえるかの問題であって、
内政なんかは殆ど左寄りと思うが。
315無党派さん:04/10/07 11:51:03 ID:1DGDSvFj
>>313
ファシズムは全体主義の一種でしょ
スターリニズムはスターリニズムだ
316無党派さん:04/10/07 14:57:02 ID:MumZu5Vs
>>315
スターリニズムは全体主義とは違うの?
317無党派さん:04/10/07 16:08:10 ID:fKP+7Zxp
ファシズム  →イタリア全体主義
スターリニズム→ソ連(ロシア)全体主義
ナチズム   →ドイツ全体主義
軍国主義   →日本全体主義
マオイズム  →中国全体主義
主体思想   →朝鮮全体主義

みたいな感じ?
318無党派さん:04/10/07 16:49:47 ID:1DGDSvFj
>>316
スターリニズムは全体主義だろうけど、
共産主義ファシズムとかいう言葉では言い表せないということ
319無党派さん:04/10/07 17:40:14 ID:7ch9mmXn
ブレアが中道右派と定義されるんなら、中道右派政権でもいいと思う人がいるんじゃないかい?
すくなくとも保守党政権ではないし。
320無党派さん:04/10/07 20:24:15 ID:IzVTBVT8
>>314
というより、ブレアは元々がHawkish、しかも札付きの。
普通、外交・軍事は右・左の区分けは使わないと思うけどなぁ。
内政は極普通の中道左派ぽいけどね。

>>319
だからブレアはどう考えても中道左派。
もっとも中道右派と中道左派を区別する必要が
そもそもあるのかと言えば、疑問なんだけどね。
321無党派さん:04/10/07 21:00:23 ID:l+4kh5Gq
>>320
>普通、外交・軍事は右・左の区分けは使わないと思うけどなぁ。
シュレーダーのイラク戦争への対応は旧社会党と大差は無いが。
選挙後シュレーダーは苦しむ羽目に陥ってるが。

>もっとも中道右派と中道左派を区別する必要が
>そもそもあるのかと言えば、疑問なんだけどね。
だったら欧州議会の会派やイデオロギー組織にそう言えよ。
徒労に終わるだろうけどな。

http://www.asahi-net.or.jp/~ye9m-kbr/election.html
http://www.h4.dion.ne.jp/~soki/sokayama090304.html
>この一月にイギリスでは、
>上限を60数万円にして大学が独自に年間授業料を設定できるようにするという法案が、僅差で議会を通過した。
>サッチャーの過激な改革のあとでも、イギリスの大学の授業料は20数万円に抑えられていたが、
>ブレア首相が今回提出した法案はその枠を取り払うものであったため、野党ばかりか与党の内部にも激しい反発が起きた。
>このことは、ネオ・リベラリズムの先進国であるイギリスにおいてさえ、
>公共サービスとしての高等教育の存続を求める声がいまだに強いということ、
>そして大学が政界を揺るがすほどの大問題になっているということを意味している。
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_8/england_01.htm
そしてイギリスのFBU・RMTのように除名・脱退で労働組合の労働党離れが一段と進んでいる。
322無党派さん:04/10/07 21:01:47 ID:SeyxdvNt
今の日本の議員で単純に右左分けて、んでその左を集めたような政権は可能かってことしょ。
でも左って例えば誰だ?
枝野・菅・仙谷・横路辺りは左と言って差し支えなさそうだけど
加藤紘一とか前原誠司とかはどうなんだろう。
323無党派さん:04/10/07 21:04:40 ID:+BpM/a1D
>>321
ふーんブレアは中道右派なんだやっぱり。
っていうか、これって相対的なものじゃないの?
ブレアくらいを中道左派に位置付けてもいいじゃない。

シュレーダーは中道左派なの? ブレアのように中道右派?
外交的には左派で、経済的には?
324無党派さん:04/10/07 21:17:06 ID:IzVTBVT8
>>322
極単純な区分けを議員でしてみるなら、

右:自民党
左:自民党以外全て

になる。何故なら自民党だけで約半数の議員が居るから、
真ん中より左は、公明党を含めた自民党以外全員ということなる。
325無党派さん:04/10/07 21:20:08 ID:SeyxdvNt
民主党スレにお帰り下さい
326無党派さん:04/10/07 21:33:50 ID:+BpM/a1D
>>324
数の問題なの?
じゃあ政権が交代すれば中道左派政権がいきなりできますね。
327無党派さん:04/10/07 21:40:47 ID:IzVTBVT8
>>326
あなたが自身でおっしゃってるように、相対的なもの、
これすなわち数の問題と思うよ。

後、議員の数じゃなくて、有権者の中で右か左か中道かを
判定したら、別の回答が出てくるかも。
328無党派さん:04/10/07 21:41:56 ID:SeyxdvNt
西村眞悟が左か
329無党派さん:04/10/07 21:46:55 ID:+BpM/a1D
>>327
でも少し上に、日本が一時期優れた中道左派的運営をされたともあったような。
経済思想をあらわしているんではないの?
政府の主流がそっちに傾けばそういう政策が取られるわけで。
議員の数でみると確かに自民党を右と見るしかないのかもしれないけど、
政府の運営として捉えると疑問が残る。
330無党派さん:04/10/07 21:54:18 ID:IzVTBVT8
>>329
それは、80年代の自民党が300議席、約6割取ってた時代の話。
6割ということは、中道左派票まで自民党が取ってたってこと。その話だよ。
331無党派さん:04/10/07 22:05:31 ID:+BpM/a1D
>>330
そもそも右派と左派は税とか福祉政策とか分配政策で決まるんですよね。
となると、昔は日本は右翼中心の政権、現在は民主党の議員にも自助を重視する分配方法の支持者が多いから、
右派の椅子をある程度奪われ、現在の自民公明政権は中道やや右派あたりまで来ているんじゃないですか?
332無党派さん:04/10/07 22:07:38 ID:+BpM/a1D
(↑について)
あなたの定義で考えると、ですよ。
でも、小泉さん自身はかなりの右翼に位置するのかもしれませんが・・・
333無党派さん:04/10/07 22:15:28 ID:IzVTBVT8
>>331
全ては相対的に決まることをお忘れなく。

例えばソ連の崩壊などによって「やっぱ計画経済はダメダァ」という
考え方が広まり、個々人が考え方を変えた(思想転向)場合、
中心点が右へと移動する(いわゆる右傾化)。

全く同じ政策でも、昨日は中道左派、今日は中道右派ってこともありえる。
だから、何につけてもこの手の話は混乱することが多い。
334無党派さん:04/10/07 22:18:54 ID:IzVTBVT8
>>331
最近を比例票の異動を見ると、01年参院選を例外として除外して考えたとして。

> 現在の自民公明政権は中道やや右派あたりまで来ているんじゃないですか?

>>324の話しと絡めると、母集団を議員じゃなく投票行動を起こした有権者に
置き換えると、あなたの説の方が説得力があるきもする。
335無党派さん:04/10/07 22:27:38 ID:+BpM/a1D
>>333
なるほどねえ。
あなたの対場はわかった。
なら、どこかの国と同じ政策をしても同じポジションにはないということになるのか。
むしろ政府と政府で相対的判断になるのかもしれないが。

「竹中平蔵は極右の政治家」と言っていいかも興味があったりする。

なんか禅問答的だが面白い。
336無党派さん:04/10/07 23:53:33 ID:SOIGLPNV
>>323
シュレーダーは後先を考えず欧州社民から逸脱して、
選挙目当てに安保で旧社会党のごとく安易に反米を打ち出した。

ウィルソンやキャラハン時代に離脱した労働組合なんか知らないが。

オックスフォードとケンブリッジへの庶民階級の進学は難しくなるがね。
ブレアもオックスフォードOBで母校愛がありますな。
ブレアは内政でも結構右。

例えば、民社党の栗栖と西村は中道左派なのか。
事実ブレアは労働組合を切り捨てて激戦区に影響が大きい中上流階級寄りの政策に切り替えている。
保守党は政策上の対抗策が少なく難儀してる上に、
(イラク戦争への取り組みの一貫性はLibDemの方にある)右から独立党が出てきている。
337無党派さん:04/10/08 00:06:29 ID:A7tPZSwQ
みんなが自分の左右概念で話すから、全然かみ合ってないし・・・

反米はなんで左なの?
338無党派さん:04/10/08 00:15:42 ID:qh6L232R
竹中平蔵はリバタリアンだろ。
右派=再分配少なめ。家族とか重視。保守。 左派=再分配多め。個人の自由を重視。リベラル。 で、リバタリアン=再分配極小。個人の自由を至高とする。 全体主義=再分配大。国家を重視。ファシズム。

再分配を横軸、個人の自由を縦軸で四象限に分類するのがいいと思う。
339無党派さん:04/10/08 00:37:34 ID:EnvyfsdQ
>>338
>右派=再分配少なめ。家族とか重視。保守。
再分配は日本の自由民主党やオランダ、ベルギー、イタリアのキリスト教民主党などは中道寄りの傾向がある。

>左派=再分配多め。個人の自由を重視。リベラル。
リベラルは左派ではなく、おおむね社民よりは右で保守よりは左になる。
そして規範維持を異常に嫌うリバタリアンとまでいかないが、
規範モラル維持も個々の自由意志とする傾向があるリベラル自由主義とは違って左派は左派としての規範を求める。
この点からもリベラル自由主義とそれ以外の左翼は分けるべきである。
共産主義政党は言うに及ばず、環境政党も自然保護や環境維持を規範として求める。
F1開催に異常な抵抗をして諸派に転落したベルギー緑の党が典型。
再分配も右派自由主義は企業寄りで消極的な傾向もある。
340無党派さん:04/10/08 00:43:16 ID:A7tPZSwQ
>>339
リベラル自由主義っていうと、アメリカの文脈で出てくる分配重視・左派のリベラルと異なる印象があるが、
その用語はわざと使ってますか?

アメリカの場合は、社民がないから、リベラルが左派になるんだと思うが。
341無党派さん:04/10/08 00:47:43 ID:lMRqijpq
>>340
米では民主が社民に近いと言われているけどね。
342無党派さん:04/10/08 00:47:58 ID:EnvyfsdQ
>>340
イデオロギーマップでアメリカは例外。
カナダ・オーストラリア・ニュージーランドもヨーロッパと同じ。
日本は社民と共産があるのでアメリカと同じにはなれない。
343無党派さん:04/10/08 00:48:40 ID:XCVD7aK3
リベラル自由主義ってまた独特な感じの言葉だな
リベラルじゃだめなのか?
344無党派さん:04/10/08 00:49:29 ID:EnvyfsdQ
>>341
アメリカ民主党もヨーロッパの基準では左ではないぞ。
345無党派さん:04/10/08 00:50:46 ID:EnvyfsdQ
>>343
リベラルだけでは今の所誤解させる。
346無党派さん:04/10/08 00:54:26 ID:A7tPZSwQ
ノリさんは、自由主義の側面を重視してるんだね。
リベラルって言葉はアメリカでゆがめられた面もあるし、けっこう賛成。
個人の自由に関しては、経済政策の左右と必ずしも連動しないんじゃないの?
347無党派さん:04/10/08 00:55:35 ID:EnvyfsdQ
>>346
レッテル張りをしたいなら最悪版に逝け。
348無党派さん:04/10/08 00:55:56 ID:XCVD7aK3
>>344
ニュージーランド労働党のHPでは米民主党は中道左派政党になってるけどね
ttp://www.labour.org.nz/Links/partners/index.html
349無党派さん:04/10/08 01:00:35 ID:EnvyfsdQ
>>348
アメリカ民主党はヨーロッパならフランス民主連合などに近い。
アメリカ民主党は資本主義政党で社会民主主義政党ではない。
証拠としてはまともな社会民主主義政党がないアメリカにメディアケアがない。
350無党派さん:04/10/08 01:03:20 ID:XCVD7aK3
>>349
米民主党は左翼政党ではないと思うけど、
米共産党が選挙で支持していたり社会主義インター加盟の二組織が米民主党内で活動していることから
あえてどちらかといえば「左」でいいんじゃないか?
351無党派さん:04/10/08 01:13:07 ID:A7tPZSwQ
>>347
ノリさんと呼ばれるのはイヤですか?
そんなに悪いイメージを持ってませんよ(^^)

個人の自由の観点を入れると単に左右では論じきれなくなりますよね。
彼らは、左右よりも自由だといいそうな気がして。
352無党派さん:04/10/08 01:21:03 ID:BjL3JTly
アメリカ民主党が中道左派って物凄い違和感がある。

そもそも2分類→3分類→5分類と細分化していったのは、
増加する一方の政党を整理するためだったはず。
二党制のアメリカで、中道左派なんて用語を使うのは、
英文を直訳した下手な日本語の可笑しさみたいな。

>>348は、ニュージーランド人に分かりやすく説明するために、
誤解を承知で敢えて、そういう単語に「意訳」したっぽいけどなぁ。
353無党派さん:04/10/08 02:42:34 ID:ntGgDvx/
資本主義政党?
354無党派さん:04/10/09 12:59:34 ID:ImUKUP3p
中道左派的な思想の基本というと
やはりロールズ(正義論)とギデンズ(第3の道)?
355無党派さん:04/10/09 19:42:51 ID:od8BYwXs
オーストラリアは保守政権で続投の見込みのようだな
ttp://asia.news.yahoo.com/041009/ap/d85jrbk01.html
356無党派さん:04/10/12 16:53:53 ID:FanSV4Wj
反米保守、親米保守、反米左翼、はいるけど、
親米左翼ってのはいないな。
日米同盟重視だけど政策はアメリカと逆、みたいな。
357無党派さん:04/10/12 16:56:00 ID:N2bD9uuj
民社みたいな?
358無党派さん:04/10/12 20:23:03 ID:jB4JSTNC
>>258
ひたすら亀レスだが。

「東側の環境破壊の深刻さ」の理由は、マイナス成長や硬直した官僚体制、あるいは
「共産主義体制」ではなく、(いやその側面もあるだろうけど、それ以上に)

『思想の自由、言論の自由、報道の自由、結社の自由』
が抑圧されていたことに求めたほうが妥当だと思う。

「西側」でなぜ環境負荷の低減がまがりなりにも進んだのは、これらの自由があった
からだと。
359無党派さん:04/10/12 20:58:02 ID:bkcN0QP+
>>350
>米民主党は左翼政党ではないと思うけど、
>米共産党が選挙で支持していたり社会主義インター加盟の二組織が米民主党内で活動していることから
>あえてどちらかといえば「左」でいいんじゃないか?
ブルームバーグニューヨーク市長は民主党から共和党に鞍替えした市長でアメリカは鞍替えも間々ある。
共和党と違って、民主党に極右的な奴が稀な以外は共和党と民主党に大差は無いんだよ。

>>352
デンマーク左党通称自由党も左ではなく右派自由主義政党ですから。

>>354
ギデンズは中道左派ではなく中道なんだろうよ。第3の道なんて社民からの逸脱を誤魔化すレトリックに過ぎない。
ブレアは激戦区に多い中産階級へのご機嫌を取るとともに、保守党封じ込めの為にギデンズ以上に右によってしまったが。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/07_01.html
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_10/england_01.htm
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_9/england_01.htm
http://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2004_8/england_01.htm
ウィルソン・キャラハン時代などでもなかった、
労働党支持から離脱する労働組合や党員が大幅に増えてるのも中産階級政党への移行過程なんだろう。

>>357
それも典型的な自称中道左派で実質右翼で栗栖や西村が証拠。
360無党派さん:04/10/12 21:14:53 ID:s7JpUT40
イギリス労働党を離脱した連中の受け皿が他にあるのかな?
リスペクトやスコットランド社会党や緑の党あたりくらいか
361無党派さん:04/10/12 21:36:21 ID:48IG6jLI
>>359
中産階級政党=中道なの?
日本的な感覚だと中産階級=中流=平等重視=中道左派
という感じにならないかな?
欧米ほど階級対立が酷くないし。
362無党派さん:04/10/13 11:40:11 ID:CzySuIwb
>>356
親米かどうかは分らんが国弘正雄ってアメリカでの人脈がいっぱいあるらしいぞ。
まあ、留学かなんかしてたんなら当然か・・。
363無党派さん:04/10/13 15:17:10 ID:YMgiu8y3
イラクも大分収まってきてるみたいだし、
安全保障での争点は収束するかもわからんね。
まあある種の人間はイラクが復興しても意図的に無視するかもしれないが。
しかしなんで相変わらず内政での争点が与野党であんま変わらんのかな。
民主あたりからも小泉路線反対が出てきてもいいと思うんだが。
364無党派さん:04/10/13 15:23:47 ID:QOquS7X+
>>363
そうなると必然的に亀井の主張に限りなく近づいてくるからね。
イメージの問題で無理なんだろうな。小沢鋭仁なんかは前々から亀井のような
主張を繰り返しているけど。
365無党派さん:04/10/14 00:39:15 ID:ev+jtRYC
>>360
一部はLibDemにも流れている。

>>361
土地を持つと保守化しやすくその受け皿は中道政党か中道右派政党になる。
サッチャーが持ち家政策をしたのはそのため。
左翼系の労働組合と自作農民が同一政党を支持するとは考えにくい。
オランダ・ベルギーの穏健保守系のキリスト教系労働組合はまた別。

>>363
だから地方で相乗りを平気で出来るんだよ。
自公と戦うのが党是の民主党は止めないと論理矛盾なんだが。
366無党派さん:04/10/14 16:29:34 ID:ZWD/ArEc
地方での相乗りを問題にする御仁がいるが、
日本の中央政界における政権交代争点の軸がまだ、政策の是非以前の利権の解放の是非でとどまっている以上、
「中央突破」が先に来て、その後利権崩壊後に地方がどうなるかという観点で見た方がいいのでは。

また、アメリカとの関係は政権担当可能政党の中ではだんだんと左右の幅が縮まって行くと思う。
この論点で将来的に左右を云々できるか疑問。
367無党派さん:04/10/14 23:55:30 ID:6+UgoubD
>>366
国政で政権を取れば地方の相乗りも無くなり国政も改革が出来るなど根拠のない幻影。
地方の相乗りの悪影響が国政選挙の参議院選静岡選挙区にまで波及しただろ。
民主党は自公を打倒するのが党是、自公と組んで改革に逆行する相乗りなど今すぐやめろ。
地方の相乗り廃止は民主党が今すぐ出来る改革。
地方で利権相乗りを廃止できない民主党に国政で政権を取っても改革などは出来ないだろうは論理的に矛盾が少ない。
地方で利権相乗りを廃止できない民主党でも国政で政権を取れば改革が出来るだろうは論理的に矛盾が大きい。
地方で利権相乗りを廃止できる民主党は国政で政権を取れば改革が出来るだろうは論理的に矛盾が少ない。
地方で利権相乗りを廃止できる民主党でも国政で政権を取っても改革などは出来ないは
官僚などの抵抗などを考えると残念ながら論理的に矛盾が少ないまでとは言えない。
いい意味で論理的に矛盾が少ない行動を取るべきで、現状を理屈をこねて正当化すべきでない。
368無党派さん:04/10/15 00:57:55 ID:zAo7wIe1
のりたけage
369無党派さん:04/10/15 09:10:13 ID:jhAvZ98n
>>367
改革って何ですか?
同じことを表現を変えて文章量をふやすことに何の意味が?
370無党派さん:04/10/15 09:15:43 ID:jhAvZ98n
この話を出したら激怒する人が一人はいるみたいだけど、他の人はどうなんだろうか。
政党所属意識が極端に薄い日本では、地方の段階からどうこうするというのが難しいと思うんですが。
地方の政治・選挙と中央の政治・選挙はかなりの程度切り離されたものと考えた方がいいような。
そりゃまあ人気調査にはなるでしょうが。
まったく党員という意識がないところに無理やり押し付けで名前を与えるのはどう考えても難しい。
日本の政治文化を考えた方がいい。
371無党派さん:04/10/15 23:32:08 ID:RCPHjlgR
>>367
今回の参院静岡選挙区は、まあいろいろな事がありましたからね。
自民内の内部抗争と民主内の内部抗争に、
民主の落選した候補に関しては社民党福島系とみどりの会議系の市民グループの抗争ってのもありましたから。

そういえば参院選選挙戦直前くらいからみずぽはしょっちゅう静岡に来てますな。
よほど静岡に強力な組織があるのだと思われ。
372無党派さん:04/10/15 23:37:20 ID:OENScCzj
>>370
地方の相乗りの悪影響が国政選挙にまで飛び火した参議院選静岡選挙区は言うに及ばないが、
国政選挙での票の取りまとめや電話攻勢などに相乗りに関係ある地方組織や地方議員などは一切関係ないんだな。
相乗り推進の地方組織や地方議員などが改革推進目的で国政選挙で民主党を推してる訳ではあるまい。
イギリスやアメリカで相乗りがまれのは政党自身が矛盾をなくすと共に国民に筋を通す観念もあるからだろう。
二大政党制を維持して守り抜く為の努力も忘れてはならない。
繰り返すが利権相乗りをこじつけて正当化するな。
民主党は今出来る改革は今すぐ実行しろ。
373無党派さん:04/10/15 23:38:43 ID:sdVgZsnt
例えばスイスでは国政レベルで与野党相乗りしてるわけなのだが、
Nタケ君が聞いたら、あまりのことに憤死するだろうね。

確か彼は比例代表が好きだったはずだが、比例代表的な民主主義の
究極の形態が与野党相乗りのスイスという事実も知らせない方が
よいのだろうね。
374無党派さん:04/10/15 23:39:49 ID:OENScCzj
>>373
連立と相乗りは違うだろ。
375無党派さん:04/10/15 23:42:34 ID:sdVgZsnt
だから国政と地方で連立の組み合わせが違うなんて普通にあるじゃない。
例えばドイツ。日本でもそれが行われているだけ。
376無党派さん:04/10/15 23:44:09 ID:OENScCzj
>>375
民主党は二大政党制支持自公打倒が党是なんだろ。
一緒に出来ないわな。
377無党派さん:04/10/16 00:53:09 ID:3fNwfcPH
>>376
なんか勝手に決め付けてそれを叩いてる感じなんですけど。

地方が相乗りになるのは、争点化がはっきりとなされてないからもあるんじゃないですか?
地方政治はあっちかこっちかで二者択一するものだと必ずしも思いませんもん。
同じ自治体で長や議員で正面対決の勢力争いしてもしょうがない面はあるんだから。
ポリティカルアポインティーでもありませんし。

それに民主党だかなんだかが本当に地方行政の細部から必要とされているか(実は自民党も)は
そうとう疑問がありますよ。そんなのが必要なら住民のほうから押し上げる運動が出るはずです。

ということで、民主党はまず空中戦で国政の政権をとることになるでしょうね。
それが中道左派かどうかはともかく。
378無党派さん:04/10/16 07:38:40 ID:jlTiYxVB
>>377
まあ政党側の本音としては「負けたくないから」ってのがあるんでしょうね。
地方選で負けたら、やはりその地域では弱いのか、って思われてしまう。
だから首長選では「相乗り」になってしまうんでしょうね。

ただ、国立で上原市長を応援しておきながら、
他の地区で保守系の首長候補を応援するのはなんだかな…って気がする。
379無党派さん:04/10/16 15:15:36 ID:kgl3xVZB
>>377曰く大政翼賛会が理想の政治体制だそうです。
380無党派さん:04/10/16 15:26:38 ID:oZoS9Txs
北海道では鉢呂が自民党に対して戦線布告した。
北海道議会と札幌市議会の過半数を狙うんだって。
次の地方議会選挙では
全ての選挙区に必ず候補を立てる、
複数定員の選挙区は定数の過半数以上の候補を立てる
を徹底するらしい。

1人区、2人区なら一人、
3人区なら二人、・・・、というように。


381無党派さん:04/10/17 01:27:08 ID:FRF3i3sa
>>377
自民党は打倒しなければならない腐った守旧派政党なんだろ、例えには使えない。
民主党は改革と自公打倒が売り、行動や主張の矛盾を減らすのかどうかの話でもある。
自公打倒を党是としながら自公と相乗りするその一貫性のない行為自体が問われている。
例えばロンドン市長など一部のイギリス公選市長選での保守党と労働党、
アメリカの共和党と民主党でも地方首長選での相乗りはまれなので全く言い訳になってない。
二大政党制実現実現を主張している民主党が自公と相乗りすれば完全な論理矛盾だろ。

>ということで、民主党はまず空中戦で国政の政権をとることになるでしょうね。
政権を取っても改革が出来ないなら意味がなく、政権奪取は目的ではなく手段に過ぎない。

>>国政選挙での票の取りまとめや電話攻勢などに相乗りに関係ある地方組織や地方議員などは一切関係ないんだな。
>>相乗り推進の地方組織や地方議員などが改革推進目的で国政選挙で民主党を推してる訳ではあるまい。
利権漁りのこいつらを決して支持などしないが、改革をしたいならこいつらを手足に使うべきではない。
利用すれば政権奪取後に見返りを要求されるだけで離党勧告か除籍で膿みを出すべき。

>>地方で利権相乗りを廃止できない民主党でも国政で政権を取れば改革が出来るだろうは論理的に矛盾が大きい。
これが一番論理的に矛盾が大きい事を認識すべき。

>>380
それならなおさら自公との相乗りなどやめろ。
382無党派さん:04/10/17 02:13:47 ID:GbPYJ1qm
>>381
日本と英国では政党の成り立ち自体が違うんだって。
日本では、地方から国政まで一貫したシステムにこれまでなってなかったし、
それを求める住民も僅少だった。住民の政党帰属意識は相当低く、
特に地方政治に関しては、政党を通じて何かを実現してもらうという意識がないようなものだ。

議員自体も、なんとなく与党になっているだけであって、自民党党本部・総裁の掲げる政策を実現しよう
というようなことを真っ向から考えている首長や議員などいない。
よって、地方行政への問題意識も場当たり的なものになっていて、はっきりしない以上、
それに対抗する勢力をつくるといっても、それぞれの自治体ごとの対決構図にならざるを得ない。
そしてそれが妥当だろう。
そこで民主党が役割をになうかどうかは賛否あると思うが、少なくともまだ民主党党本部が全国的に通用する政策を
ヒエラルキー的に発していく段階にないことは確かだ。
383無党派さん:04/10/17 02:30:20 ID:NxAsulau
なんか、外国のよく分からない政党なんかを例に出す人がいるけど、全然説明になっていないんじゃないの?
向こうのHP読んでも分かるわけないし、参考にならないと思う。党の雑誌で日本語版があるのなら別だけど。
384無党派さん:04/10/17 02:41:51 ID:Z9T8CJpk
彼が個体識別名称「ノリタケくん」を獲得する以前から知ってるけど、
ノリタケくんはけっこうマジメに調べてる人だよ。

日本の状況が二大政党化に向かうことはない、という予測はばっつり外してたけど。
385無党派さん:04/10/17 11:50:37 ID:iyj+M7Ez
>>384
これで脳内の妄想と現実を混同する癖とをやめて、論理的思考を身につけて、
民主党を狂信するのをあきらめて、あとレスつける相手とコミュニケートしよう
とさえすれば、多少エキセントリックではあってもいい論客になれるだろうに。
少し残念。

「現状のままでは日本は二大政党制にはならない」
という分析はどうかな。少なくとも結論的には正しいと、私は思うけど。
 比例区があり、参院があり、自民と公明に二大政党制に向かわせる意欲が
ない以上、制度の変更がなければ「二大政党の議席の寡占化(二大政党化)」
はあっても「二大政党制化」する確率はきわめて低いと思う。

完全にスレ違いだけど。
386無党派さん:04/10/17 11:56:12 ID:GbPYJ1qm
>>385
スレ違い
387無党派さん:04/10/17 12:16:34 ID:1aQrETFx
>>385
痴呆の相乗りは日本の政治風土と開き直ってる奴よりかなりマシだけどな。
こんな奴に政治や未来を語る資格はない。
388無党派さん:04/10/17 12:34:55 ID:GbPYJ1qm
地方は相乗り以前にまともに政党政治になってないよ。
そのなかで首長の相乗りを云々しても無駄。
まず議員を増やさなきゃならんし、各地域共通の争点を見出さなければならない。
そうしないと議会と首長で摩擦が起きるだけです。
他会派の首長と議会とが結託するのならいいの? 選挙のときだけ対立すればいいの?
違うでしょう。

現実を無視して近視眼的に攻撃材料に使っている人がいる。というのが、この問題での感想かな。
もちろん、できるだけ独自の勢力を持つ方向に進むべきだとは思うけど。

で、中道を標榜した政権だけれど、反自公で突っ走ると中道政権ができる・・・という話になるの?
このスレッドでわざわざ語るということは。
その場合は、少なくとも、国政選で議員数を自公と民主が同程度取らないとな。参院選のように。
地方がどうこう言う人も結局そこに行きつくわけでしょ。

民主はイデオロギー的にバラバラだから政界再編すべしという立場もありうるけど。
389無党派さん:04/10/18 01:51:02 ID:WAENgZQo
>>382 >>388
>>>地方で利権相乗りを廃止できない民主党でも国政で政権を取れば改革が出来るだろうは論理的に矛盾が大きい。
>>>これが一番論理的に矛盾が大きい事を認識すべき。
何回いってもこれが理解できない人だね。
利権相乗りしている地方組織や地方議員は抵抗勢力以外何者でもなく、これ等に選挙活動等を依存している限り改革は無理。
国政で利権排除、自公打倒、二大政党制実現を主張しながら、地方では自公と組む行為自体の矛盾点も指摘してるんだよ。
つまりいかなるレベルでも自公と組まない事で民主党の主張に正当性や一貫性を持たせること自体にも大きな意味がある。
もちろん憲法改正で自民と民主が組むのはまた別で例外。

>>383
日本もアメリカやイギリスのような二大政党制にって例える人がいるんでね。
ただ先進国では何故か二大政党制は減少傾向にあるが。

>>384
>日本の状況が二大政党化に向かうことはない、という予測はばっつり外してたけど。
公明党と民主党が連立しなければの話で参議院対策はどうするのかね。
二大政党制に連立の組み換えは無いはずなんだがな。
民主党が衆参共に単独過半数を取れる可能性が非常に高いのなら希望的観測は当たるだろうがな。
もっと正確に言えば去年の衆議院選と今年の参議院選の一番の勝利政党は実は民主党ではなく
特に参議院で十数年以上は維持できると言われるキャスティングヴォートを握った公明党なんだよな。
利権目当てで自公との相乗りをやめない民主党と自民党で二大政党制が成立するとはとても思えないがね。
自民党は55年体制以降衆議院で比較第一党を失った経験が無い上に、
さらに国政で民主党政権は今だ実現していないはずだが。
そしてイデオロギー的にも民主党は無理がありすぎる。
あとコテハン叩きは最悪版で好きなだけやってくれ。
390無党派さん:04/10/18 08:20:34 ID:ztvpYZvs
>>389
自公と組むも組まないも、地方に民主党は存在しないからね。
国政においてのみしか求められてないんじゃないかい?
391無党派さん:04/10/19 14:31:07 ID:QLn/LMox
(・∀・)イイ
392無党派さん:04/10/21 01:18:48 ID:gGnUWyWZ
>>390
地方組織や地方議員など存在はしているだろ。
立てられないなら最悪でも自主投票にすべきで相乗りは止めろ。
393無党派さん:04/10/21 01:20:45 ID:faAT2Sh3
>>392
そもそも中央の統制にあるわけではないし、無理だろ。
すきこのんでたいした対立もないのに絶対野党になるのもおかしい。
394無党派さん:04/10/21 14:09:06 ID:IO183n3A
共産党支持者の考えてることはよく分からんね。
395無党派さん:04/10/21 14:23:54 ID:NmgPwP27
>>388
政権交代なくして政界再編ナシ(´ー`)
396無党派さん:04/10/21 14:25:37 ID:NmgPwP27
>>394

共産党支持者のホンネを代弁すると、
「現状維持のままで何が悪い」ということでしょうね。
共産党支持者はホンネでは自公政権を支持しているようです。
397無党派さん:04/10/23 01:35:16 ID:4mTFe72f
>>393-396
英米で相乗りはまれだろ。
二大政党制維持と主張に対する一貫性維持と正当性維持に必要でもあるため。
選挙制度だけで英米と同じ政党制にはなりません。
選挙制度だけ英米と一緒にしても中身を無視したまま二大政党制にはなりません。
選挙制度よりも相乗りをやめるほうが政治体質改善に繋がります。
デュベルジェの法則の通説の信者にいっても無駄なんだろうけど。
398無党派さん:04/10/23 01:50:30 ID:cEAwMRC4
>>397
で、二大政党を希望しているわけ?
二大政党ならよき体質の政治が実現すると思うわけ?
まるでそんな口ぶりだけど。幻想だろ。
399無党派さん:04/10/23 15:01:43 ID:aO8WoedX
アメリカは二大政党といっても、
その内実は有力者がステータスうpのために政治家になるという
「名望家政党」なので、
相乗り以前に政治的争点がそこまで大きくない。
400無党派さん:04/10/23 18:52:46 ID:6hzkSfb/
完全に
「二大政党制研究スレ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084117901/l50
向けの話題になっとりますな。

二大政党制または二大政党になるかどうかと、中道左派政権ができるか
どうかはまったく関係がない。
401無党派さん:04/10/23 18:58:02 ID:6hzkSfb/
仮定の話なんだが、民主党が政権を担ったら、「中道左派政権」と外国の
報道陣には見なされる
……のかな。

民主党単独でもそうだろうし、連立として社民や公明が入ったとしても、やっ
ぱり「中道左派政権」として分類されそうな気がする。

実際の政策はまた別ね。あくまで報道される分類やイメージ的なもの限定で。
402無党派さん:04/10/23 19:03:04 ID:4IJ9FtO6
>>400
自分勝手に話を転換させるバカがいるからな
403無党派さん:04/10/23 19:57:53 ID:aO8WoedX
>>401自身は民主党をどうとらえてるんだ?
2chだと右翼は民主党を左翼政党って言うし、
左翼は民主党を右翼って言うんだよね..
404無党派さん:04/10/23 20:07:18 ID:w+7te6b/
>>403
そういう政党を一般に「中道政党」と呼びます。
405無党派さん:04/10/23 20:24:43 ID:6hzkSfb/
>>403
おいらの捉えかたがなんか意味あるかはわからんけど……

旧来的な左か右か、という切り分け方をするなら、
民主党は左でも右でもあり、左でも右でもないヌエのような政党。
 自民党も左でも右でもあるヌエ政党で、そのカウンターパートとして
発達したからまあ、ある意味では当然の話。

もっと言うなら、
冷戦時にあった「左(社会+共産主義)・右(自由/資本主義)」という
対立軸が壊れかけていて、現在は全世界的に次の対立軸の模索中。

自民党と民主党は、まだ不完全な形ながらその「次の対立軸」に従っ
て対立してる(しようとしている)状態。
だから、旧来的な「左」と「右」とで分けようとしてみたり、分かれると考
えること自体が、意味がない。そういう捉え方。
406405:04/10/23 20:27:33 ID:6hzkSfb/
つうても、これ完全なスレ違いだと思うので、できればスルーしてください。
407無党派さん:04/10/23 20:33:40 ID:s3DT99FL
>>406
国民主義か地球市民かに分かれるんだろうかね。
後者は欧州ならEU諸国の協調?日本なら東アジアとの協調・共通政策…かなあ。
408無党派さん:04/10/23 20:35:08 ID:s3DT99FL
東アジアつっても中韓北朝鮮なんだけどね。
409無党派さん:04/10/23 20:40:32 ID:aO8WoedX
>>407
自民にもアジア協調派は多いし、
民主にも国民派は多い。
410無党派さん:04/10/23 20:42:18 ID:aO8WoedX
>>408
普通東アジアって言ったら中韓北朝鮮を指すだろ。
タイとかインドネシアとかのASEAN系は東南アジア。
台湾はちょっと微妙だが。
411無党派さん:04/10/23 20:43:22 ID:yvT8Zdez
>>405
しかし現実「左右」で政治イデオロギーを分けることが多い
世界的に政治分類は「右より」になった感じがする
412無党派さん:04/10/23 20:46:12 ID:4IJ9FtO6
>>407
そんな哲学的な外交姿勢なんて、持ってない議員も多いだろう。
アメリカと協調も軽い対立もする。それから半島や中国に融和的姿勢をとったりとらなかったり。
これまでの自民党を見ても、そこでは割れないでしょう。割れなくてもいいんだもん。
413無党派さん:04/10/23 23:53:50 ID:yM9py1qi
そもそも、
>国民主義か地球市民か
なんてものが政党の対立軸にはなるはずがない。どちらの要素にも極端に
触れたら、それこそ現実的な外交政策にはならんじゃない。
414無党派さん:04/10/24 00:01:00 ID:Av0jC3r7
従来から民主党は地方分権を推進する立場だが、
現状の都市部の地方政治の有り様はかなり悲惨だ。自治体にもよるが。
有権者の投票率はめちゃ低いし、
シンクタンクなど民間レベルでのチェックもほとんど効かない所が多く、
ほとんど役人の好き放題がまかり通る仕組み。
このまま強化したら…。ここにも解けないパズルが。ふぅー。
415無党派さん:04/10/24 23:09:19 ID:YD52CAf8
3:@
416無党派さん:04/10/25 18:36:24 ID:hmEai1k0
新潟への対応が村山政権の時と比較されてるが、
民主、特に左派はこういうときこそ以前との違いとかを
アピールしたらいいのにな。
違わないのなら、もうどうしようもないが..
417無党派さん:04/10/25 19:22:06 ID:vLmwFb2J
左派は早く軍隊アレルギーから脱出しろ。
418無党派さん:04/10/25 21:01:38 ID:kSLUx0dt
民主が質問時間独占 27日に党首討論
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041025-00000155-kyodo-pol

>1党が討論時間を独占するのは2000年2月の党首討論開始後初めて。
>2大政党制をあらためて象徴する結果となった。

2大政党制ってもう完成してるんじゃね?凄くそう思う。
419無党派さん:04/10/25 21:07:37 ID:vLmwFb2J
二大政党スレでやろうよ。
420無党派さん:04/10/25 21:13:23 ID:422ggZUs
日本に中道左派政党はあるの?
421無党派さん:04/10/26 01:49:21 ID:/YHDcv86
政界再編すればありうる。(民主左派+自民左派)
422無党派さん:04/10/26 20:01:50 ID:F23mihEf
+社民右派
423無党派さん:04/10/26 21:00:39 ID:Z6iwOUXc
+共産党
424無党派さん:04/10/26 23:03:20 ID:sBH7lX23
>>398-399
>で、二大政党を希望しているわけ?
希望してないが何か。
希望してるのはそっちだろ。
>二大政党ならよき体質の政治が実現すると思うわけ?
>まるでそんな口ぶりだけど。幻想だろ。
相乗りをやめないままならニュージーランドの二の舞。
アメリカでも相乗りのような背信行為が稀なのを少しは見習ったら。
二大政党制維持・一貫性維持・正当性維持
地方でのチェック維持を放棄して与党に迎合する政党が政権交代を言ってもねえ。
オマケに国政選挙にまで地方の相乗りの悪影響が飛火しいている。

>>421
まだ誤解してるようだが、自民党の左派は穏健な保守政党のオランダCDAに体質が近い。
社会政策は穏健ながら保守的で民主党左派とは違うし、極一部の例外を除いて社会民主主義者ではない。
イラク派遣法案で棄権した古賀誠でも遺族会の重鎮かつ靖国神社参拝推進派で民主党左派とは相容れない。

>>423
地方の相乗りの廃止、隠れて層化とバーターしている奴の処分、同和利権との決別などがないのに組めるわけ無いだろ。

日本の民主党は中道でも中道右派でも中道左派でもない。
イデオロギーの1円ショップ。
425無党派さん:04/10/27 16:19:00 ID:kFvoIl7R
結局、今の民主党の状態では、政権を1度とってみないことには、中道左派政権になるのか、
そうはならないのかも分からないのでは?そこが困ったところだけど。
426無党派さん:04/10/27 16:22:50 ID:mDa0kPkT
右派政党になるに一票
427無党派さん:04/10/27 18:10:06 ID:eZwgNfeG
>>424
あのなー、左派でも靖国賛成でもいいじゃねーかよ。

穏健な社会政策なら中道左派だよ。日本では。
軍隊も保有。日米同盟重視。穏健な社会政策。
これが日本で政権を取れる左派です。

つまんない過去の遺物を叩いてオナニーしてんなよ。
428無党派さん:04/10/27 18:29:21 ID:mDa0kPkT
日本の左派はオランダのキリ民レベルなのか
総じて日本はヤパーリ右よりなのかな
429無党派さん:04/10/27 19:02:03 ID:/RjYNBRx
http://www14.plala.or.jp/elections/

こういうページがあるんだけど、これによると、
自民、、、穏健派、中道、自由主義、大きな/小さな政府指向無し、基本的には市場経済
民主、、、進歩派、社会改革志向、改革派、リベラル派、適度な政府傾向
公明、、、宗教穏健派、大きな/小さな政府指向無し、宗教的価値観としての社会的市場経済
自由、、、旧態打破、個人政党、反既成政党、大きな/小さな政府指向無し
社民、、、中道左派、社会民主主義、高福祉社会、大きな政府、市場経済容認
共産、、、社会主義、共産主義、巨大な政府、市場経済懐疑的否定的

になります。日本には小さな政府及び右翼的な政党が無い!
430無党派さん:04/10/27 19:04:20 ID:JEXXwFRa
<イタリア>下院補選で与党惨敗
イタリア下院(定数630)の7議席をめぐる補欠選挙が25日、
ミラノなどで行われ、野党勢力の中道左派「オリーブの木連合」の候補者7人が当選、
ベルルスコーニ首相率いる中道右派連合「自由の家」の候補者はいずれも落選した。
野党勢力の圧勝についてイタリア各紙は「政府に対する失望が要因」などと報じた。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000171-mai-int
イタリアで左翼民主党、緑の党、人民党などで構成する中道左派連合が躍進!
431ぴたたか ◆BWi/r1bpSM :04/10/27 19:49:02 ID:1Lt1pbzj
民共社連立政権キボン
432無党派さん:04/10/27 19:56:57 ID:6Mrq5dwo
自民党は大きな政府以外の何者でもないだろ。
433無党派さん:04/10/27 20:01:50 ID:/RjYNBRx
>>432
かつてやってきた政策、では間違い無く大きな政府だけど、
最近は結構違うんじゃないの。特に橋元内閣以降は。
434無党派さん:04/10/27 20:19:49 ID:AkAPELMc
>>429
それは括りが大きすぎる。
自民・民主の派閥による思想の違いを考えてない。
森派/自由党系民主はタカ派かつ小さな政府志向のバリバリ右翼。
特に森派は極右指向が強い。
社民は中道左派以前に、
そもそもフェミニズムと平和主義以外にあまり関心があるとは思えん。
護憲女性党とでも言うべきだろう。
>>432-433
公共事業部門から言えば大きな政府(だった)と言えるかもしれないが、
政府予算の割合そのもの、税率、そして意外にも公務員の数、などは
先進国中で大きいとはいえないレベル。
福祉のGDP割合もアメリカよりはマシという程度だし。
経済発展とインフラ整備のための公共事業が所得の平等性を
もたらしていたので、見かけ上大きな政府に見えていただけ。
435無党派さん:04/10/27 20:24:06 ID:/RjYNBRx
税率ってさ、かつては所得税70%とか会ったような希ガスのだが。
住民税と合わせて90%とかなってたと思う。

これを小さな政府というバカはこの世には居ないと思うがね。
436無党派さん:04/10/27 20:29:16 ID:ySOTzEGq
高額所得者は全体のごく少数。
大きな政府、小さな政府とは何の関係もありめへん。
437無党派さん:04/10/27 20:56:12 ID:dCEiuxDm
タカ派でもいいのよ。今から考えれば、中曽根くらいなのでちょうどよ。
アメリカに寄り過ぎというのもイヤだが、日本の生存のためにはしょうがない。
左派も合理的に考えればこうなるはずだ。

ただ、憲法改正して必要以上にアメに協力してもしょうがないからそこはしっかり歯止めが要るな。
はやく、左右揃って安保論やりたいのう。
438無党派さん:04/10/27 21:20:51 ID:VNpbrUC1
>>403
日本の民主党の位置付けが、世界的に見てどうなのかは知りたいね。

自民党でさえ世界的に見れば中道左派だという香具師もいるし、
民主党は中道右派だという香具師もいるし。
でも民主党は社会主義インター入ってるんだよね?
(違ったらごめん)
実際の所どう見られてるの?

ちなみに細川政権のときは、中道左派とは日本では言われなかった。
海外の報道はどうだったかは忘れたが、、。
439無党派さん:04/10/27 21:27:52 ID:fCMEFhXe
>>434
今の自民森派や自由系民主って世界的に見たら中道だろ
森派程度で極右なら実際に力は無いが新風とかはどうなる?
国益と自国の主張を海外に言っただけで極右にされるなら世界の国々は極右しかなくなるぞ
440無党派さん:04/10/27 21:30:33 ID:mDa0kPkT
>>438
一応これはどうだろう
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_political_parties_in_Japan

ついでに民主党は社会主義インターには一応まだ加盟していないよ
441無党派さん:04/10/27 21:50:40 ID:dCEiuxDm
>>440
大雑把過ぎるな。間違いと言ってもいい。
民主党は社会主義インターに加盟することはないだろうな。
442無党派さん:04/10/27 21:57:12 ID:DINz5DFn
>>440
スレ違い になっちゃうけど
これをみると公明党のところにBuddhist partyって書いてあるけど外国の人が読んだら
欧州のキリスト教系政党の日本版のようなものと理解してしまうのかな・・・。
443無党派さん:04/10/27 21:59:36 ID:/RjYNBRx
>>440
今時right-wingとleft-wingの二分法なんて、、、ゴクリAAry

ま、それ以外は合ってるんじゃないの。
444無党派さん:04/10/27 22:01:44 ID:/RjYNBRx
>>442
キリスト教政党という看板でもイロイロあるけど、
一般的な分類からいえば、欧州のキリスト教政党と公明党は似てるよ。
比較的歴史が浅い、官僚的組織政党、議員が金太郎飴ナドナド、、、
445無党派さん:04/10/27 22:03:00 ID:mDa0kPkT
>>441
他にはこんな感じ?
ttp://www.electionworld.org/japan.htm
446無党派さん:04/10/27 22:08:36 ID:dCEiuxDm
>>444
伝統重視じゃなくて社会改革をめざしてるところが違うのかな。
中道左派にもなりうるのかな。

>>445
%の表示が格差みえみえだな。
447無党派さん:04/10/27 22:09:47 ID:DINz5DFn
>>444
レスさんくすです。そうだったんですか・・・。
もっと歴史がある政党と勘違いしていました。

>>445
自由連合まで出ててワロタ
448無党派さん:04/10/27 22:16:18 ID:AvBGqGQX
>>425 >>438
自由党と合併した時点でほぼ100%左派・中道左派の可能性は無くなったと見ていい。

>>426
まだこっちの可能性のほうが高い。

>>427
>>421
>まだ誤解してるようだが、自民党の左派は穏健な保守政党のオランダCDAに体質が近い。
>社会政策は穏健ながら保守的で民主党左派とは違うし、極一部の例外を除いて社会民主主義者ではない。
>イラク派遣法案で棄権した古賀誠でも遺族会の重鎮かつ靖国神社参拝推進派で民主党左派とは相容れない。
古賀誠は自民党内の左派でイデオロギーマップの中道左派ではない。
自民党内の左派は穏健な保守勢力で民主党左派とは明らかに違う。
社会政策が穏健でも保守的である以上、そのような政党を中道左派や中道(自由リベラル主義政党)とは言わない。

>>439
森派や旧自由党は極右まではいかないまでも右派と見るべきで、とても中道とはいえない。

>>440
>ついでに民主党は社会主義インターには一応まだ加盟していないよ
旧自由党も含めて右派が少なくないのに社会主義インターに加盟するわけ無いだろ。
常識的には右派と左派が相打ちになって(止むを得ず)中道リベラルの自由主義インターに加盟する可能性なら考えられるが。

>>443
欧州議会の会派を見れば今でも左から共産、環境、社民、自由、キリスト教保守、右派2会派、無所属(極右が多い)に別れてる。
449無党派さん:04/10/27 22:53:40 ID:fCMEFhXe
今までの概念で左右に分けるのはもはや無理なんじゃないか?
450無党派さん:04/10/27 23:05:09 ID:/RjYNBRx
http://election.hp.infoseek.co.jp/img044.gif

こういうのもあるけどね。自民+公明vs民主ってのは、
冷戦時代的な大きな/小さな政府の争いとは別次元で争ってると。
んで、社共は、時代遅れな旗を掲げてる、みたいな。
451無党派さん:04/10/27 23:10:29 ID:dCEiuxDm
>>448
日本では社会政策が穏健で保守的なのが中道左派のメインストリームになると思う。
社会政策はまあ穏健で伝統重視、経済面はしっかりセーフティネット!
で、アメリカと協力しつつ軍を持ち、福祉重視の美風は守る!
これだよこれ!
452無党派さん:04/10/27 23:15:17 ID:XO5xVBDL
>>451
社会政策的にはいろんな潮流があってよさそうだけどな。
それが社民主義のキモだろ。
もちろん、日米同盟など国策について基本的一致は不可欠だが。
そういう意味でいまの社民党的なものを根絶しないといけないね。
453無党派さん:04/10/27 23:24:39 ID:mDa0kPkT
>>450
あんまりいい指標だとは思えないな
社会軸の進歩と保守と言うのがそもそも分からん
共産と社民は民主よりも「保守的」と?
454無党派さん:04/10/28 00:12:15 ID:5I4zNh6A
個人的自由を大きく認めるか、小さく認めるか、という軸では?
個人的自由度が自民・民主の最大or唯一の対立軸、と捉える見方は
やっぱり違和感あるけれども。

あと、「大きな政府」「小さな政府」が本当の意味で議論に上ったことっ
てここ10年であるのかな。
「公務員数/社会福祉/税金が小さい政府」
「権限/消費資源/土木事業が小さい政府」
 の2つの「小さい政府」がすれ違ったままの状態で語られ続けている
だけような印象がある。
455無党派さん:04/10/28 01:53:20 ID:Vv7HLh/2
>>454
個人的自由と言うと
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Politicalspectrum.png
のpersonal issues scoreとかかな?
だったらなお当てはまらないような気がする
456無党派さん:04/10/28 08:38:19 ID:5I4zNh6A
・「社会軸」をこの図の作者どんな概念として扱っているのか?
・「社会軸」はそもそも対立軸として成立しうるのか?
・自民と民主はその社会軸を対立軸としているのか?
→自民と民主は個々の議員レベルでその軸で対立しているのか?
→自民と民主は過去その対立軸にしたがってきたのか?

いろんなレイヤーがごちゃごちゃになって分かりにくいな。


いっそ、個々の政策に戻して考えたほうがいいかもしれない。
「社会軸進歩」
同性愛容認、選択的夫婦別姓、移民許容、堕胎/避妊許容、死刑反対
可処分時間増大、情報公開、男女共同参画、(ジェンダーフリー?)

「社会軸保守」
同性愛否定、移民拒否、堕胎/避妊に否定的、死刑容認、愛国心

……って適当にわけてはみたが、本当にこんな感じなのか?
457無党派さん:04/10/28 10:00:38 ID:8Tk0caCN
石原慎太郎は移民推進派
458無党派さん:04/10/28 17:55:09 ID:dcfS4Wzk
銃規制に賛成なのは保守リベラルともでしょうか。
459無党派さん:04/10/28 19:11:28 ID:pEycroxx
>>439
>国益と自国の主張を海外に言っただけで極右にされるなら
>世界の国々は極右しかなくなるぞ

言い忘れてたが外交じゃなくて内政の話。
外交は確かにあれでちょうどいいくらいだが、
内政に関しては森派は極右とはいわないまでも
かなり右翼的といわざるを得ない。
改憲そのものとか靖国とかのことじゃないぞ。あれもある種の外交問題だからな。
教育基本法とか9条以外の憲法改正の内容とかだ。
石原なんかは極右といってもいいと思う。
自由党系は、極右ではないが保守、いわゆるネオコンと言えるだろう。

あと新風は論外。
460無党派さん:04/10/28 19:14:33 ID:pEycroxx
>>451
伝統重視ってのが「個人の自由とぶつからない範囲」なら同意。
461無党派さん:04/10/28 19:52:36 ID:8Tk0caCN
新風は極右

自由党系はリヴァ

石原は新保守
462無党派さん:04/10/28 21:45:03 ID:Vv7HLh/2
リバータリアンというのは自由意志尊重派だろ
463無党派さん:04/10/28 22:59:11 ID:8Tk0caCN
自由党系は新自由で
464無党派さん:04/10/29 15:46:29 ID:2a+1sCh5
リバタリアン≒新自由主義=新保守(ネオコン)
じゃなかったっけ?
465無党派さん:04/10/29 17:17:52 ID:8gDPeHpC
リバータリアンとネオコンが同じわけないだろうが、アホか。
リバータリアンは戦争や他国の民主化には否定的だよ。
466無党派さん:04/10/29 17:27:27 ID:ak7Zsyrt
でも(アメリカの)リバータリアンっていやに保守派というか右翼と仲がいいんだよね
社会的価値観に関しては左翼と一致することが多いはずなのに
むしろ左翼を激しく憎悪しているところが面白い
467無党派さん:04/10/29 17:29:19 ID:8gDPeHpC
左翼は人にかかわろうとして行く(価値観の押し付けをする/最低保障を強調する)のに対し、
リバータリアンは自由・自立自尊・自助だ。価値観はまったく違うぞ。
468無党派さん:04/10/29 17:31:00 ID:8gDPeHpC
左翼は銃を持つな持たせるな危険だ政府に任せろ
リバータリアンは自分のことは自分で守る政府は口を出すな銃をもって何が悪い

だぞ
469無党派さん:04/10/29 17:32:32 ID:ak7Zsyrt
>>467
国家主義的な左翼と言う意味ではなくて
いわゆるアナキスト的な左翼ということで
アメリカとかで論争になったらしいし
470無党派さん:04/10/29 17:35:38 ID:8gDPeHpC
そりゃまあ伝統の上に乗った自助努力と
そのへんを全て捨てた頭でっかちの無政府主義とはちがうわね。
471無党派さん:04/10/29 17:41:00 ID:ak7Zsyrt
やっぱり(アメリカの)リバータリアンはやっぱりアメリカ的なもので
他国では伝統に根差したものではないと言えるのかな?
472無党派さん:04/10/29 19:46:03 ID:ak7Zsyrt
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004102901002665

進歩会議が中道左派かはともかくウルグアイ凄そう
473杉山真大 ◆mRYEzsNHlY :04/10/29 20:49:44 ID:UezQdCCj
緑の党(緑派)を左翼リバータリアンとして論じた論文を「月刊社会民主」で読んだことがある。
474無党派さん:04/10/29 22:30:24 ID:R0+KysVh
旧経世会勢力ってこのスレ的にどんな位置づけでしょうか?
475無党派さん:04/10/29 22:38:49 ID:V76Uk8Kx
>>474
国家社会主義
476無党派さん:04/10/29 22:54:48 ID:lgM5foJM
内政的には普通の「保守派」

国家社会主義っつーと岸だろうけど
その系譜はいつのまにか新自由系に。
477無党派さん:04/10/29 23:03:03 ID:V76Uk8Kx
というより、橋竜小泉が例外中の例外で、
他の自民党内閣は全て国家社会主義。

今後はどうなっていくかは別問題として。
478無党派さん:04/10/29 23:12:12 ID:lgM5foJM
国家社会主義の基盤は下級層

保守の基盤は農民と有産階級
479無党派さん:04/10/29 23:38:17 ID:MV1SX5wR
>>459
石原は極右というのは正しい。
フランスのルペンのほうが石原よりも穏健派というのは専門化なら常識。
これは良し悪しを述べてるのではないので一応念のため。
480無党派さん:04/10/29 23:48:11 ID:/nB9aN52
自由党が新自由主義ねぇ・・・
岩手なんか典型的な土建王国じゃないのさ。
481無党派さん:04/10/29 23:49:53 ID:V76Uk8Kx
新自由主義って口先は自由放任主義、
実は裁量しまくりのケインズ=社民的政策。

まさに小沢に相応しいと思うけど。
482無党派さん:04/10/29 23:59:40 ID:vLqR+Yen
>475-478
国家社会主義ですか。ただ奴らが主に頑張るのは銀行と土建だってのが問題だな。保守+左派経済政策は俺としては良いんだけど。
483無党派さん:04/10/30 00:04:14 ID:FNnbp+FA
ん?国家社会主義の経済政策は、
土建とアンチ資本家というのが柱。

前者は説明するまでもないよな。
後者は名目だけの株主訴訟とかそういうの。
資本家を会社経営から排除して、
サラリーマン上がりの経営者と国が牛耳ると。
484無党派さん:04/10/31 20:11:39 ID:EJhYl+L1
国家社会主義の名称をナチ以外に使うのは
激しく誤解を招く希ガス
485無党派さん:04/10/31 20:49:47 ID:NhJYIk61
右の全体主義の名称がいまいち定まらないんだよな。
ドゴール主義っていうと怒られるし。
486無党派さん:04/10/31 22:14:44 ID:dgGky62Q
左の全体主義も似たようなものだろ
487無党派さん:04/11/01 00:32:45 ID:oOX7nfOA
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095683862/339
リベラルは自由主義をさす政治思想用語で、
社民・共産・環境の各政党までリベラル扱いするべきではない。
欧州議会がそのような会派ごとに分かれている理由も抑えるべき。
穏健でも伝統や宗教の維持を規範とする政党は保守中道右派政党扱いになる。
田嶋陽子のように専業主婦にまで本人の意思を無視して過度に男女平等を強要する事をリベラルとは決して言わない。
ちなみにフェミニズムは、自由主義、急進主義、共産主義に分かれている。
ケインズはイギリス旧自由党員で労働党員ではない。
488無党派さん:04/11/01 00:38:45 ID:aDog2QL4
なんで箇条書きなんですか?
489無党派さん:04/11/01 01:01:24 ID:dmQdH6lF
>>486
共産主義
490無党派さん:04/11/01 01:40:23 ID:/5cQG8DG
>>489
ボリシェヴィズムとかスターリニズムとかあるじゃん
491無党派さん:04/11/01 14:40:28 ID:NHaOFEF3

            個人主義
              │
              │
              │
              │
              │
革新―――――――┼―――――――保守
              │
              │
              │
              │
              │
            全体主義
492無党派さん:04/11/01 14:54:40 ID:/5cQG8DG
>>491
ttp://www.politicalcompass.org
これに似ているな
493無党派さん:04/11/01 16:24:41 ID:v9jgeH2u
>>492
試しにやってみたら、
近い系統が
ラルフ・ネーダー、緑の党、マンデラ、ガンジー、ダライ・ラマ
だった。(経済が2マス左、社会が2マス自由寄り)
途上国寄り&マイナー指向ということか?

しかし緑の党って思った程急進的じゃないんだな。
ニューレイバーは思ったより保守的だし。
494無党派さん:04/11/01 16:31:55 ID:/5cQG8DG
>>493
俺も(左5、下3)だったよ
今の政治潮流から完全に取り残されてる俺
それにしてもこれって中心に来るはずの中道が左よりすぎなのかな?
495無党派さん:04/11/02 04:35:03 ID:PZIri85W
やっぱ世界的に右(広義の)が流行りなのかねぇ。
>>492見たら、旬の政治家って大半が右上じゃん。
つか全般に自由主義寄りの政治家少ねーな。
496無党派さん:04/11/02 07:36:45 ID:s8oP9FRN
え? 左が自由主義なの?
497無党派さん:04/11/02 08:05:29 ID:7T7H+dA/
>>487
アメリカでは、リベラルが社会民主主義的な勢力を包含している
498無党派さん:04/11/02 08:08:06 ID:+I9lExgc
俺は右2、下2だった。やっぱ右下は少数派なんだなw

>>496
>>492
499無党派さん:04/11/02 14:14:15 ID:PZIri85W
>>496
上下の下が自由主義。
>>492の図だと、左ー右ではどっちもそれなりにいるが、
上ー下では下が圧倒的に少ない。
全体が保守化してると言われる所以だろうな。
まあ現代では自由主義が当たり前になったので、
ノイジーマイノリティの受けを狙って
そういう政治家が増えたということかもしれん。
500無党派さん:04/11/02 14:38:09 ID:c9O1B013
>>492
ファシズムとか極右と言われている人たちが思ったより経済的には中道なのが面白い
社会的には極めて権威主義的だけどw
501無党派さん:04/11/02 15:18:29 ID:HYq7IvSD
>>492の大統領選挙のコーナー、
バドナリックやネーダーは極端だと思ってたけど、あまり下に行ってないね。
502無党派さん:04/11/02 15:49:31 ID:yhmlrt/t
元公設秘書らの有罪確定へ 最高裁、上告を棄却 都築議派選挙違反

 都築譲衆院議員(54)=民主党、比例東海ブロック=陣営の選挙違反事件で、公選法違反(買収
約束など)の罪に問われた元公設第1秘書、伊関延元(30)、元愛知県豊橋市議、草野年彦(53)両
被告の上告審判決で、最高裁第3小法廷(上田豊三裁判長)は2日、懲役1年6月、執行猶予5年の
一、二審判決を支持、2人の上告を棄却した。有罪が確定する。

 伊関被告は出納責任者の届け出もされており、検察側は選対事務局長だった草野被告についても
組織的選挙運動管理者として連座制対象者に認定。刑が確定すれば、連座制適用の可否が決まる
行政訴訟で「2人は連座制対象者でない」という主張が認められない限り、都築議員は失職する。

 両被告は上告理由で「買収を禁じた公選法の規定は政治的な表現活動を制約し、憲法違反だ」など
と主張したが、上田裁判長は最高裁判例を踏襲し「主張の前提を欠くか、憲法に反しないことは明ら
かだ」と退けた。

 判決によると、都築議員は15年11月の衆院選で愛知15区から立候補し比例で復活当選。両被告
は公示日を挟んだ同年10月、都築議員への投票を呼び掛ける電話作戦の報酬として主婦ら25人に
時給800円を約束した。

 昨秋の衆院選で、民主党は宮城1区の今野東(56)、同2区の鎌田さゆり(39)両議員も連座制対
象者が一、二審で有罪となり上告している。

http://www.sankei.co.jp/news/041102/sha070.htm
503無党派さん:04/11/02 16:09:20 ID:S62ujfSd
英語が分からんから適当に押したら右5下1だった。
504無党派さん:04/11/02 16:22:49 ID:2WasXsYR
都築議員が辞職願を提出

 民主党の都築譲衆院議員(54)=比例東海=は2日午後、公選法違反罪に問われた元公設秘書
らの上告を最高裁が棄却する判決を言い渡し、事実上有罪が確定したことを受け、議員辞職願を衆
院事務局に提出した。

 都築議員は、元公設秘書の有罪に伴い連座制で失職する公算が大きくなっていた。

 都築議員は15年11月の衆院選で愛知15区から立候補し、比例東海ブロックで復活当選。一、二
審判決によると、元公設秘書らは公示日を挟んだ同年10月、都築議員への投票を呼び掛ける電話
作戦の報酬として主婦らに時給800円を約束した。

http://www.sankei.co.jp/news/041102/sha076.htm
505無党派さん:04/11/02 17:44:12 ID:OaeT/b3H

この中に、winnyを起動させてる人がいますね
506無党派さん:04/11/03 00:36:57 ID:y9aQBprs
>>505
なぜに?
507無党派さん:04/11/03 01:05:12 ID:Ofz61RtI
copyleftってこと?
508無党派さん:04/11/03 23:52:04 ID:RmT2QOTx
>>497
アメリカの政治システムやイデオロギーマップは例外になりスタンダードではない。
日本もアメリカ型ではない。
そして中道左派政党は社会民主主義政党と左派自由主義政党を指す。
アメリカ民主党は決して中道左派とは言わない。
そして左派自由主義政党はLibDem以外は小党しかない。
509無党派さん:04/11/04 03:03:31 ID:Ep2G58gR
>>そして左派自由主義政党はLibDem以外は小党しかない。
日本でいうと旧民社かな。

そういやケリー負けちゃったね。
まあ色々聞いてると彼は左派でなく穏健保守みたいだけど。
当分はバリバリ保守の天下が続きそうだな。
少なくともアメリカでは。
510無党派さん:04/11/04 03:54:03 ID:dwdUpqlg
米民主党はアメリカにおける中道左派。
511無党派さん:04/11/04 10:13:29 ID:Rfg/O/I0
>>509
旧民社が中道左派?
だったら中道左派なんてごめんだな
512無党派さん:04/11/04 17:48:08 ID:R4ljkpPt
左派自由主義政党

イギリス LibDems
オランダ D66
リトアニア 新同盟(社会自由党)

こんなとこか?
513:04/11/04 18:16:14 ID:OnFSgZG+
日本は基準が可笑しい

日本でタカ派なんてよばれてる安倍は世界基準では中道左派
514無党派さん:04/11/04 18:21:08 ID:hmXae6rp
>>513
それは無い。

例えば、あなたにとっては残念?だろうけど
石原ほどタカ派で権力を握っている国は先進国にも無いよ。

安部も欧州なら普通にタカ派にカテゴライズされる。
515無党派さん:04/11/04 18:24:42 ID:9m/vEir3
左右どうかという主義主張にタカ派・ハト派って関係ないんじゃないの?
日頃の言動を見てたら社民の福島だって十分タカ派っぽいけど。
日本ではなぜか右派=タカ派にされがちだけどな。
516無党派さん:04/11/04 18:27:19 ID:i5aXr4o1
>>514
ブッシュ、ハワード、ベルルスコーニ・・・・
517無党派さん:04/11/04 19:08:52 ID:poZvI532
>>513
右派的(新自由主義的)改革をする陣営にいる以上左派とはいえないだろ。
何を根拠にそんなこと言ってるの?
518無党派さん:04/11/04 19:29:10 ID:7yzXWwxz
>>511
民社は55年体制的には中道だけどねぇ。
ただ、中道左派はどっちかと言ったら社会党右派に
投票してたとも言われている。

93年の時点での政策解析によると、
民社党は安保では自民より「右」、
経済では自民よりほんの少し「左」、
だったと思う。
519無党派さん:04/11/04 19:50:47 ID:FgdQmFWR
さしあたり難しい話はおいとくとして、
ヒステリックな社民も融通性のない頭でっかちな共産も馬鹿ばっか。
ましては民主なんて自民との違いさえ明白でない議員のよせあつめ。
もっとマトモな野党勢力はないのか、この日本には?

ということでこのスレに着目してみたんだけど、
>>1 のスレタイにあるような政権の登場なんて、
日米の密接な関係によってわれわれの(安全な)生活が支えられている限り、
難しいと思うよ。村山爺さん以降の、
社民の痩せ方をみてみろよ、今となってはほとんど骨と皮だけじゃん。
仮にサマワの自衛隊が軍事的に攻撃された、あるいは、
日本国内でスペインみたいにアルカイダによるテロが起こされてしまえば、
与野党が反転するかもしれないけど、
民主なんて自民との違いさえ明白でない議員のよせあつめ。


>中道左派政権がヨーロッパでは主流だが
難しいことをあえて考えてみたければ、例えばベルギーの政治あたりを
参考にするのが得策ですかな。
昔は社会党・自由党・キリスト教民主(社会)党で支えられてたが、
憲法改正を日本から見れば「ものすごい勢いで」どんどんやっちゃって
あの程度の面積しかないローカルな国のくせに連邦制だの地域分権だの
ごしゃごしゃした国家に変身させた結果、
今となってはどの政党もみんな痩せちゃって、ウヨ・サヨなんでもありの、
小党乱立状態。中道左派とはとても言えない政治体制。

520無党派さん:04/11/04 19:59:40 ID:Rfg/O/I0
>>519
ベルギーのそれら三大政党はフラマン・ワロンごとに分裂したけど
基本的に旧来の政党ごとに統一行動をとっていると聞いたけど

ttp://www.parties-and-elections.de/belgium.html

まあ、それにしてもこうごちゃごちゃしてるとよく分からなくなってくる
521無党派さん :04/11/04 20:01:01 ID:wZ3BmgS3
>518
民社党は旧自由党みたいな少なくとも当時の自民よりは右翼的だった。
522無党派さん:04/11/04 20:02:19 ID:7yzXWwxz
ベルギーへの批判は、「参入阻止の無い比例代表制」に
なるんじゃないの。見当違いの長文レス乙。
523無党派さん:04/11/04 20:25:17 ID:FgdQmFWR
>>522
聞くところによると義務投票制を廃止汁!みたいな議論があるらしいが、
選挙制度のことまでは知らんから、「参入阻止の無い比例代表制」とは何ぞ?
さっぱりなんで説明してくらはい。

もっとも、ベルギーの政治がどういう経緯でごしゃごしゃした状態になったのかまでは解らん。
524無党派さん:04/11/04 21:07:51 ID:t0sBBwXp
>>517
新自由主義って何のこと?
自由主義は、アメリカ以外では左だよね?
525無党派さん:04/11/04 21:08:58 ID:YlMtxLyp
アメリカとの協調が長期政権の秘訣であってしばしばアメリカの意向で
内閣が動いたりすることがあるのは私も認めるところですが
もしもアメリカとの親密関係が今よりかなり薄まる政権が登場する可能性が
あるとするなら
それは公明党様次第ではないか。
526無党派さん:04/11/04 21:17:52 ID:poZvI532
>>524
ネオリベラリズムって知らない?
福祉国家批判してる自由主義。
民営化推進で市場経済の活力を高めようとする。
資本の自由化で積極的な外資導入。

自由主義(リベラル?)がアメリカ以外では左というのは失当で、もともとアメリカで左なんじゃないの?
527無党派さん:04/11/05 15:47:18 ID:SljPDPd4
>>526
ごめん、言葉の定義がわからないのでね。

そのネオリベラリズムってやつは
アメリカ以外では左だと言いたかった。
528無党派さん:04/11/05 16:40:37 ID:CtMaFcg2
つまりサッチャーは左翼と。
529無党派さん:04/11/05 16:53:03 ID:sq7t8fXE
ピノチェトも左翼w
530無党派さん:04/11/05 17:00:54 ID:KtTMaXTq
自称左翼、思考はリベラル(左派)→フランス革命後のあれだ、
その、非科学的な王制だとかカトリック坊主による教育に抵抗する勢力で、
マルクス主義登場以前の啓蒙主義に魅力を感じている漏れは、
どういう政治政党を支持すればいいんですか?

教えてください、偉い人。
531無党派さん:04/11/05 17:07:12 ID:sq7t8fXE
>>530
フランスの急進主義(急進社会党)みたいなのがいいってこと?
だったら自由主義系でいいんじゃないか?
フランスでは左右に分裂して「急進主義」単体としてはもう存在して無いけど
532無党派さん:04/11/05 17:08:41 ID:KtTMaXTq
>>530 の補足でスマソですが、
政治政党は国内外を問いません。
とりあえずは「中道左派」でもうまくいっている事例などを、
教えていただければ、ありがたいところです。
(ちなみにシナとかの共産圏の右翼、ナチス的な右翼は、
恐怖心とアレルギーがあるので駄目です。あとマッカーシズム
とかサンケイグルプの乗りにもアレルギーがあります)
533無党派さん:04/11/05 22:34:57 ID:SljPDPd4
>>528
そう言えば
具体的で分かりやすかったね。
534無党派さん:04/11/06 00:36:24 ID:hsA1UZEf
サッチャーが左翼?
何がどう左翼なの? 田舎の利権保守が右翼だから?
535無党派さん:04/11/06 01:31:35 ID:1UYwjFRr
>>532
こらまた妙な御仁が紛れ込んできたがw

世俗主義は今では極めて広範囲に、かつ、徹底的に浸透してるから、
そういう主義を掲げた政党は特に無い。というよりその程度のものは
「当たり前」「常識」の範疇に入る。今時、カトリックの古典的な司教のように、
庶民は聖書さえ読んでればいいんだ、なんて政党はないでしょ。

敢えていうなら反宗教(公明)、非保守(自民)、非共産になるんでは?
536無党派さん:04/11/08 23:31:17 ID:sDmZ0LWB
ちょっとだけ現実的な話。

左派民主(社会党系各組織使用)・社民・公明

で大体どの位票を集められるんでしょうかね。
社民が300、公明が800…結構大きいのかな。
537無党派さん:04/11/13 12:05:31 ID:phmrZ7UZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000403-yom-int
伊首相に禁固8年求刑、政界入り前の贈賄罪で

 【ローマ=藤原善晴】イタリア・ミラノの検察当局は12日にミラノ地裁で行われた公判で、ベルル
スコーニ首相に対し、贈賄罪で禁固8年を求刑した。

 検察当局によれば、同首相は、政界入り前の85年に、国営企業買収に絡み、裁判官にワイロを
贈ってライバル企業による買収差し止め判決をひきだそうとした。

 昨年6月に、与党連合は、在職中の首相に対する訴追手続きを凍結する、との「免責法」を成立さ
せたが、今年1月、憲法裁判所はこれを違憲と判断し、失効させた。このため同首相の贈賄疑惑裁
判は凍結解除され、この日の求刑につながった。野党の疑惑追及に拍車がかかり、与党連合内に
動揺が走りそうだ。
538無党派さん:04/11/13 19:15:03 ID:a5MCOa/2
新風→中道右派
自民→左
民主→極差
社民・共産→問題外

右よりな政党なんて、新風だけだろ。でも議席とってないからなー
日本は世界一リベラルな国という事。
539無党派さん:04/11/13 19:16:44 ID:phmrZ7UZ
>>538
何を軸に語っていらっしゃるの?
540在日外国人参政権反対!!!:04/11/13 19:30:33 ID:4JuYBPTk
>>538
民主党は極左というより、売国左派政党だよな。
党員に外国人OKの時点でダメポ。
541無党派さん:04/11/13 19:35:09 ID:phmrZ7UZ
売国の逆の軸は買国?
542無党派さん:04/11/13 19:58:44 ID:nboeoWBf
極右キター
543無党派さん:04/11/13 20:31:44 ID:a5MCOa/2
貴方が極右と思ってる人は実は中道か、中道左派なのですよ。
左に振り切れてる人は直ぐに他人に右よりのレッテルを貼りをして困る。
大体、極右ってのは隣国レベルのキチガイでないと。
544無党派さん:04/11/13 20:36:08 ID:phmrZ7UZ
何を基準に言ってるのかをはっきりしてもらわんと。
外国に対する姿勢? それならちょっとこのスレ的な左右とは別かと。
545無党派さん:04/11/13 22:42:53 ID:XDW10k4r
>>541
(・∀・)ソレダ!!
546無党派さん:04/11/14 06:18:07 ID:QpTeeVLp
新風が中道って...本気で言ってるのか?
どうせ共産圏との関係しか頭にないからそういう発想になるんだろうが、
どう言い繕ってもあれは極右だ。
社会秩序を無視してまで伝統的価値観を人権に優位させるような政治思想は
「極右」って言うんだよ。
ナショナリズムにしか興味がない視野狭窄人間に政治を語ってほしくないな。
547無党派さん:04/11/14 07:25:52 ID:HFg5JA2y
左10.9.8.7.6.5.4.3.2.1.0.1.2.3.4.5.6.7.8.9.10右
として新風が右の8で共産が左の8ぐらい。
左の10はフェミファシストかな。
548無党派さん:04/11/14 07:31:54 ID:qO9ztyKb
フェミファシストとかよくわからんことをいうな
549無党派さん:04/11/14 07:54:58 ID:QpTeeVLp
>>547
俺もその方法で考えてみた。

自民 左4〜右8
民主 左7〜右5
公明 左2
社民 左8
共産 左10
新風 右10

フェミファシスト=田嶋陽子と仮定した場合、
左9ぐらいかなぁ。
10はガチの共産主義だろう。
ちなみに海外だと
ブッシュ=右7、ケリー=左2、ブレア=左4
かな。
550無党派じゃないけど:04/11/14 12:03:00 ID:uqBMU44G
>>523
亀レスで失礼。
比例代表というのは、基本的に各政党の獲得票数に応じて
議席が配分されます。

ところが、ドイツでは、ナチスが弱小勢力から一気に勢力を拡大したという事実を重く見て、
いわゆる「5%」条項を設け、
5%の得票がなければ議席を得られない、という制度になっています。
このように、議席獲得に一定の制約を設ける比例代表制を
「参入阻止のある比例代表制」といいます。
(他にも参入阻止制度を採用している国があったかと思いますがよく覚えてません)

ベルギーの選挙制度については詳しくありませんが、
おそらくベルギーではこのような参入阻止がなく、「1議席分の得票」が得られれば議席獲得、
ということになっているのでしょう。
551五木道三:04/11/14 13:27:14 ID:OIpj3vSe
♪ええかげんそうな俺でも〜 しょうもない自民とかは嫌いねん
 尊敬しあえる〜 民主党のみんなと 共に成長したいねん

 全勝〜必勝は 菅だけや〜
 いい時も 悪い時も 全部ぅ含めてぇ〜

 全勝〜必勝が 菅の力や〜
 菅さえ 居ればぁ 党議席はへらねぇ〜

 ちゃんと菅を応援してくれや〜
 菅を信じなぁさい〜

http://plaza.rakuten.co.jp/foreverlove0314/8005
552無党派さん:04/11/14 18:58:14 ID:HFg5JA2y
>>550
トルコ、10%。
一般的には「n%阻止条項付き比例代表制」というのではなかろうかと。

選挙制度に関しては博学から奇人まで取り揃えた専用スレがあるのでそっちもどうぞ。
選挙制度・議会制度に関するスレッド5
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1091264688/
553無党派さん:04/11/14 20:49:04 ID:XfEE+ryn
共産党が名実ともに共産主義を捨て、社会民主主義になれば(イタリアのように)
民主左派・社民・共産に保守リベラルを加えて一大勢力ができるんじゃないか?
所詮夢物語か。
554無党派さん:04/11/14 20:54:03 ID:DnCOUs8S
共産党は実質社民だろ
ついでに

日本共産党の新しい政党名を考えるスレ
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1094835950/
555無党派さん:04/11/14 21:15:10 ID:XfEE+ryn
>>554
政策的にはそうだが、党の体質は共産主義政党のまま。
社民党は政策的には民主より共産に近いのに、なぜ社民は共産より民主との
共闘を好むかというと、この体質の差が影響しているのだと思う。
556無党派さん:04/11/14 21:24:06 ID:Ch1laiyF
仮に新風が中道として、右派はどういうのいうの?
557無党派さん:04/11/14 21:25:49 ID:+Olyvsrh
>>556
付き合わん方がいい
558無党派さん:04/11/14 21:28:13 ID:+Olyvsrh
社民って、自民党と連立して魂抜かれて「社民」になったはずなのに、
(よって、ある程度保守と親和性も出たはずなのに)
「政策的には民主より共産に近い」という意見が出るほどに戻っちゃってるのね。
ま、民主が保守政党になってるという話もあるが、社民も社会党の延長線上に戻ったもんね。
559無党派さん:04/11/14 21:30:05 ID:DnCOUs8S
>>555
そんなに高尚なことだったらいいが・・・
560無党派さん:04/11/14 21:58:32 ID:XfEE+ryn
>>558
あの当時、自民は河野洋平総裁で、自民党史上もっともハトに傾いた時期じゃなかった?
さきがけの武村もハトだし。
河野・武村・村山と並ぶと三人にはさほど違和感なかったんじゃないかな。
あなたの言い方を真似れば、自民だって、社民と連立してある程度革新との親和性も
でたはずなのに、その後はむしろ右旋回が進んでおりますな。
561無党派さん:04/11/14 22:04:44 ID:+Olyvsrh
>>560
革新ってのは、戦後日本の文脈で言えばあくまで「全面講和」とか「反米帝」だと思うんですよ。
ハトなのはともかく戦後日本的にはあの連立は保守だ。
革新との親和性、というか元革新でも革新思想を抑えれば組めるということでしょう。
自民党が革新に足を踏み入れたわけじゃなく、社会党が保守に足を踏み入れたんだと思う。

今はそうじゃないでしょう。社会党(社民党)は明らかに方向転換してるよ。
562無党派さん:04/11/14 22:05:38 ID:4IZMwE5d
>>440
社民党がsocialistになっててワラタ
さしずめ「左翼社会党」って感じだな。
563無党派さん:04/11/14 22:07:51 ID:XfEE+ryn
>>561
自公連立とはことなり、社会党委員長を首相に内閣を組んだ点を
軽視しないほうがいいと思う。
保守的な人物を自社公民で担ぐ地方首長選などとは一緒にできないだろう。
564無党派さん:04/11/14 22:11:01 ID:+Olyvsrh
>>563
いやいや、その社会党自体の変質を言っているわけで。
別に私は自民党について語りたいわけではないよ。
565無党派さん:04/11/14 22:13:52 ID:XfEE+ryn
>>564
わかりました。
社民党がなぜ方向転換したかというと、党内右派・中間派の大部分は
民主党結党時に民主に移籍してしまい、党内には市民派・左派しか残っていなかった
からでしょう。
566無党派さん:04/11/14 22:22:04 ID:+Olyvsrh
>>565
そうですね。しかし自民党への閣外協力は一応やってましたからね・・・。
その後の党の衰退で独自性を出そうとして共産っぽくなっちゃっていったんですよね。
でも、戻るべき社会主義の柱もなく、市民運動のよくわからないのが跋扈しているという。
567無党派さん:04/11/14 22:28:26 ID:Wgbbc3Tz
>>561
>革新との親和性、というか元革新でも革新思想を抑えれば組めるということでしょう。
>自民党が革新に足を踏み入れたわけじゃなく、社会党が保守に足を踏み入れたんだと思う。

全然関係なし。
単なる八百長国対政治の延長。
裏でひっそりやってたことが背に腹代えられなくて表面化しただけ。
そもそも、この国の保革にイデオロギーの対立なんかあるわけない
上っ面だけ。
568無党派さん:04/11/14 22:33:59 ID:+Olyvsrh
>>567
国会対策で全てを論じようとする乱暴な議論ですね。
そういう面もあると思いますけど、表面化させてそういうスタンスで選挙に挑むという風に変わったんだし、
支持者への説明もそれまでどおりいってないんだから変わってるんだよ。

革新の側が、政権とっても維持していける自身がなかったから、なぁなぁで保守に擦り寄っていた、
という評価もできるし。

自分は国対より選挙中心に考えるんでそういう差が出るのかもしれませんけど。
569無党派さん:04/11/14 22:49:43 ID:zyUapI/p
中選挙区時代の社会党って自民党内の派閥抗争の当て馬に使われてただけだろ。
表立っては自民を批判しながら、普段は自民党議員と一緒に飯喰ったり酒飲んだり
マージャンしたりゴルフを楽しんだり現金貰っていたのが社会党議員の典型。
国会質疑じゃ自民党と台本の打ち合わせすらしていたそうじゃないか。
570無党派さん:04/11/14 22:56:52 ID:DnCOUs8S
まさに「ダラ官」だなw
571無党派さん:04/11/15 09:35:54 ID:cfVFk9V9
>>560

あの時に被爆者援護法や水俣病裁判の和解があったり、
戦後の闇の部分がずいぶん解消されたんだよね。
最後に残ったのが、ハンセン氏病だったが。
572無党派さん:04/11/18 22:36:26 ID:TZGBb8wh
フランス急進党は反共を貫いたが、右傾しなかった。
中道左派の一典型ではある。日本の民社党とは違う。
573無党派さん:04/11/18 23:13:17 ID:/cu9C8N1
>>572
>日本の民社党とは違う
へぇ〜あちらの左翼は自国の核保有や集団的自衛権や有事法制や戒厳令を認めてるよな、確か。
「人権」を根拠にユーゴ空爆を是認したよな。
ニューカレドニアやギアナのような海外の植民地をフランスの固有の領土だと言い張ってるよな。
日本の民社とどちらが右翼的?
彼らが核武装や集団的自衛権や自衛隊の海外での武力行使へ参加や永続的な植民地経営を
主張したことがあるの?
574無党派さん:04/11/18 23:22:41 ID:UqiOkQsh
帝国主義左翼と帝国主義右翼の差だろうとか言って見る

ところでフランス急進党の殆んどは中道右派の人民運動連合に加わっているみたいだね
575無党派さん:04/11/19 10:14:03 ID:cOM8fTCz
>>572-573
自民より右でも世界では中道左派ってことかな。
それじゃ日本は世界有数の左翼大国ということになるね。
平和憲法などの要素が影響してるのだろうが
日本の特殊性を強調すると、論議は不毛になる。
まず、特殊性自体を論じる必要があるから。
576無党派さん:04/11/19 11:53:53 ID:7efCnEQp
フランスって当局がある人物を“潜在的犯罪者”と見做させば
警察や憲兵隊が予防拘禁できる国だって知ってる?
577無党派さん:04/11/19 12:02:00 ID:6vi2Nbb6
>>575
>日本の特殊性を強調すると、論議は不毛になる。

そんなものどこの国でも特有の事情を抱えてるよ。あたりまえだ。
成り立ちも取り巻く環境も異なる外国の政党の例を持ってきて
日本の政党を揶揄するような議論自体まったく意味がない。
578無党派さん:04/11/19 16:03:42 ID:Y9PpfCF7
>>575
>それじゃ日本は世界有数の左翼大国ということになるね。

大嘘。アレはネット右翼の印象操作だろう。
国家規模や保守政党、保守系政治家の勢力の度合いを基準にして言えば、
むしろ真ん中よりやや保守的なくらいだ。
それに傾向が右か左かは論点によっても違うし。

安全保障に関して言えば、国によって全然事情が違うので、
(例えばコスタリカが非武装なのは周囲に攻められる心配がないからだし、
イスラエルが対アラブ強行派なのは、周囲の殆どが敵国で建国以来何度も戦争してるから。右とか左とか関係ない。)
そもそも安全保障での左右の議論自体が不毛。冷戦時代じゃあるまいし。
左翼のタカ派や右翼のハト派が居たって良い筈だ。
579無党派さん:04/11/19 16:30:04 ID:5n3JbpqY
>>578
>例えばコスタリカが非武装なのは周囲に攻められる心配がないからだし

左翼のイメージ操作にまんまと乗せられてる馬鹿が一匹。
コスタリカはパナマに次ぐ中米第二位の軍事大国
ゲリラ掃討のためにニカラグア領内にまで越境攻撃するような好戦的な国家。

>国家規模や保守政党、保守系政治家の勢力の度合いを基準にして言えば、
>むしろ真ん中よりやや保守的なくらいだ。

どの国と比べてより右だってえの?具体的に国名答えてくれないかな。
印象論で逃げないでさ。
580無党派さん:04/11/19 16:37:20 ID:lUpCZDgo
南米は軍によるクーデターに悩まされており、その打開策として
軍を解散して他の実力組織による防衛を成そうという施策があって
それに成功したのがコスタリカ。失敗したのもあったけどどこか忘れた。
南米・軍・クーデターでぐぐれば出てくるんだろうけど、めどい。
581無党派さん:04/11/19 17:02:49 ID:punb6cn6
>
成り立ちも取り巻く環境も異なる外国の政党の例を持ってきて
日本の政党を揶揄するような議論自体まったく意味がない。
正論である。このスレでのルールであろう。
582無党派さん:04/11/19 18:45:24 ID:/IRhd6Gi
>>579
> コスタリカはパナマに次ぐ中米第二位の軍事大国
>ゲリラ掃討のためにニカラグア領内にまで越境攻撃するような好戦的な国家。

成る程。たまたま平和主義になった訳じゃなくて、
元々嘘なのか。これは知らんかった。

> どの国と比べてより右だってえの?具体的に国名答えてくれないかな。

どの国と比べてというか、
欧州一般(英独仏北欧南欧)と比べて社会主義系の政党が弱い(支持されない)のは事実。
過去に単独政権取れてないし、自民の左派でも基本は保守主義だ。
福祉予算割合や公務員割合も先進国中でアメリカの次に小さい。
公共事業や企業の雇用慣行などにより所得の平等性が「見かけ上」大きかった事、
人権や環境保護をそれなりに尊重している事、
理念としての平和主義が曲がりなりにも守られてきた事、
などが、結果的に日本が左翼寄りの国である印象を与えていただけ。
実際には穏健な保守主義が主流と言える。
583無党派じゃないけど:04/11/19 19:38:07 ID:BrwfQ1zt
そもそも諸外国は,平和憲法があることをもって
日本を左翼国家と認定しているのだろうか?

人権・環境はもちろんのこと,平和面でもそう進歩的な国とは
見られていない(例;イラク戦争への同調)ような気がするが?
584無党派さん:04/11/19 19:50:48 ID:NP1HD4UZ
>>582
なんだ政策の中身を検証しないで、ただ単に自民党がずっと政権を担ってきたから
日本が右よりの国だと勝ってに言ってんのか。
それにしても乱暴な論の立てかただねえ。

いわゆる西欧には核を保有し外征型軍隊を擁する国が二つもあるんですが。
最近は事情が変わってきたけども、英国以外はみんな徴兵制、国民皆兵でしょ(ノルウェーにはなんと女にも兵役義務があった)
それからヨーロッパは1970年代まで植民地戦争やってたんだよ。
あと60〜70年代の学生運動や社会運動デモを最終的には軍隊使って鎮圧したんだ。
これは保守党も労働党も社会党も関係なし。
同じ事を自民党がやったら、あんたみたいのがやれ右翼だ軍国主義だ騒ぐだろ。
それとも何か?文化レベルの高い欧州はどんな政策を行っても右翼の謗りから免れる
免罪符を与えられてるとでもいうのかね?
585無党派さん:04/11/19 19:55:23 ID:NbmyAvvj
西欧の社民主義に関しては,あれを理想郷として見る人が左の人が多いようですなあ.
まあ気持ちはわからないでもないけど.

よく社民の代表例として挙げられるスウェーデンだと
少しでも勤労所得があるとまず約33%の地方所得税がかかる.
(控除は非常に小さい)これに一定以上の所得に対しては,さらに20%の所得税がかかる。
あとはおよそ20%の付加価値税がかかるから,金持ちだけじゃなくて
中産階級どころかかなりの低所得の世帯もかなりの税負担をすることになっている。

アメリカ人は別に福祉が嫌いなわけではない.単に政府が管理するのが
(そしてまた福祉制度に再分配機能を持たせるのが)嫌いなだけである。
実際のところ,アメリカ人もスウェーデン人も,中産階級が医療や年金、教育
などの福祉関係費に支出する額はそれほど変わらないという結果がでている。

女性の社会進出が進んでいるといわれているが,実際かなり女性の労働市場への
参加率は高い.ただしこの国の”男女平等”なるものが,日本で想定されるものとは
かなり異なっていることも事実である.それは,女性が就く仕事が教育や介護など
福祉関係の公的部門に偏っていることであり,女性はその中で出世することとなる。
そのため日本で男女の雇用機会均等という言葉で想像されるような,民間大企業の
総合職で男女が対等に働くという状況にはほど遠いのである。

あとはスウェーデンでは生産に関しては,割と市場重視である。
小国のせいか,独占に関してはかなり法規制が緩やかだし,
生産性の低い中小企業が(同一労働同一賃金システムのせいで)倒産するのは
国内の資源を効率的に用いるためとして,許容(もしくは推進)している。
結論をいえばどっちかというと日本よりアメリカの方に近い競争社会なのよ。
586無党派さん:04/11/19 19:57:37 ID:YT0lrM4N
日本の民主党を中道左派と扱うのに無理があるのでは。
587無党派さん:04/11/19 20:04:21 ID:1duYavhO
何を基準に中道って判断するんだよ。
アメリカが極端ならEU諸国か?どこも日本よりハードな国防政策じゃないか。
社会労働政策だって日本より緩いところはないぞ。
588無党派さん:04/11/19 20:35:05 ID:LHlyydiZ
>>584
> なんだ政策の中身を検証しないで、ただ単に自民党がずっと政権を担ってきたから
>日本が右よりの国だと勝ってに言ってんのか。
>それにしても乱暴な論の立てかただねえ。

あのさ、文章の前半だけ読んで脊髄反射しないでくれるか?
単に喧嘩がしたいんなら他でやれよ。
政策も実態においては市場経済と伝統を主軸にした穏健な保守だって言ってるだろ。
少なくとも政府規模が小さいのは事実だし、
労使関係に関してもどちらかと言えば使用者寄り。
対立が激化しなかったのは、経済発展の中では協調のほうが得策だったから。

>英国以外はみんな徴兵制、国民皆兵でしょ

嘘つけ。
今徴兵なのって、スイス、スウェーデン、ドイツくらいだろ。
しかもやめる方向で話が進んでるし。

>あと60〜70年代の学生運動や社会運動デモを最終的には軍隊使って鎮圧したんだ。
>これは保守党も労働党も社会党も関係なし。
>同じ事を自民党がやったら、あんたみたいのがやれ右翼だ軍国主義だ騒ぐだろ。

タカ派かハト派かと言う事と左翼右翼の区別は別だと書いてるんだが。
それはこのスレの今までの流れでもそう。
あと勝手に人を左翼扱いするな。
589無党派さん:04/11/19 23:20:08 ID:5ICAdwU9
フランスの極右と呼ばれているルペンという人が、
「フランスも日本のように移民を拒否しよう」とか逝ってますよ。

日本=極右
590無党派さん:04/11/19 23:22:24 ID:5ICAdwU9
14 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/08/01(火) 19:05
ヨーロッパだと、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、
ドイツ、オランダ、ベルギー、フランス、スイス、オーストリア、
イタリア、スペイン、ポルトガル、ギリシア、トルコなどで徴兵を行っています
(東欧は忘れた。つ〜か、バルカン諸国はようわからん)。
フランス等の場合、徴兵されるのは極一部だったと思います。
ただし、理工科大学校のような超エリート校の場合、フランス人生徒は1年間の兵役義務があったと思います。
591無党派さん:04/11/20 00:54:13 ID:yJjRLGGG
>589
フランスと日本じゃ文化が違うよ。
それから極右とか極左とか「極」がつくのは、
テロなどの暴力手段をもちいてから当てはまるのでは?
例えばアル・カイーダなんかは、国こそないが極右ムスリムといったところか。

ところで、このスレでは既出ではないと思うけど、
スカ…じゃなくてカストロのキューバってどうよ?
冷戦時にはかなり危ない時期もあったみたいだけど、
近頃では、北朝鮮ほどは悪くいわれていないように思えるが…

592無党派さん:04/11/20 09:46:33 ID:j3WnwMW3
>>591
北朝鮮とキューバは一緒にしたら失礼だよ。
中南米では識字率の高さや平均寿命、医療水準ではそうとうの高さを誇ってる
わけで、キューバはそれなりに頑張ってる国だと思う。

ただ、日本の中道左派政権とは直接は結びつかないね。
ここで議論しているのは、イタリアの「オリーブの木」のようなことが
日本でも可能かどうか、ってことだろ。
593無党派さん:04/11/20 09:56:12 ID:MnviKadE
そういやキューバはバイオ技術に優れているらしいな
594無党派さん:04/11/20 12:09:12 ID:ka84N6lk
日本は移民を拒んでいるな。
これはデフォルトで右翼だなw

要は、あまり固定観念で捉えないことだ。
>>582>>585の意見は参考になった。
595無党派さん:04/11/22 17:54:38 ID:wr712UNp
>日本は移民を拒んでいるな。
移民だけならまだしも、中国残留孤児に対する政策の冷淡さには、
正直、恐怖心さえ覚える。
拉致被害者のことはクソマスコミも含めて大騒ぎして、
アメリカの元軍人さんまで優遇しようとしているのに、
いかに過去のこととはいえ、同胞に対しても実際のところ冷たい。
これはイデオロギーの問題ではなく、政治家や、
大手企業のトップなどの質と倫理観の問題だろう。
596無党派さん:04/11/22 20:33:51 ID:rZ9DZXxe
>>595
危険を覚悟で満州に行ったから自己責任
597無党派さん:04/11/22 21:08:27 ID:wr712UNp
政治学についてはまったく無知なので議論に参加する資格はないかも知れないけど、
キューバのカストロは、
左翼にはかわりないだろうけれど、
ローマ法王との会談で、「自分もカトリックである」ことを表明していたので、
カトリック信者だけが漏れの友人という個人的な
観点からしても、ある程度尊敬に値する。
598無党派さん:04/11/22 21:18:43 ID:1+kgVLUa
>>595
というより弱者に対する冷たさは、ナチスに匹敵する>自民
これは政策全般に対していえる。
599無党派さん:04/11/22 21:56:33 ID:wr712UNp
自民は、政策がどうであれ、リベラルと名乗っている以上、
多様な見解をもったが議員それぞれ(有能な議員も含め)、
それなりの主張はしているものとだけは推測。
しかし昔いわれていたような55年体制以降の「自民党」主導の日本が、
実質「社会主義」だなどという見解には、まったくもって納得できない。

漏れ自体、今の政策如何によっては、かなりヤバい立場にあるので、
これ以上の政治的批判はさしおさえていただきます。
600無党派さん:04/11/22 22:30:16 ID:r8a9WwOh
>>599
官僚主導の下、仕切られた状況における競争が「社会主義」と言われたのだろう。
あと、終身雇用や年功序列といった、比較的安定した労働形態も。

ソ連東欧の社会主義とはまったく別物であることは確かだな。
601無党派さん:04/11/23 04:15:21 ID:1wC9r69r
何度も何度もガイシュツだが、

自民党=国家社会主義

意味が分からなければ各自ググれ。
602無党派さん:04/11/23 05:08:08 ID:7Uc1uPrx
外国人選挙権を施行すれば 日本在住イタリア人が投票したり 立候補すれば いい!いろんな連立の組み合わせができるきっかけになるから
603無党派さん:04/11/23 10:20:13 ID:hrhnTJNE
>>600

終身雇用や年功序列というシステムは
アメリカ以外だと普通だけどね。

終身雇用と言っても子会社に転籍になるのが普通だったり
年功序列と言っても役につく人とつかない人の差は歴然とあるわけで。

戦後日本が「競争が緩かった社会」というのは妄想だね。
じゃなきゃ、曲がりなりにも世界でトップレベルの経済を作り上げられたハズが無い。
604無党派さん:04/11/23 15:02:11 ID:oy7z7Xew
> 自民党=国家社会主義

自民党がナチスだと言いたいのなら、左のバイアスが相当かかってるし、
自民党が社会主義ファシズムだと言いたいのなら、リバタリアニズムに毒され過ぎ。
字面をそのまま解釈するとそうなると言いたいのなら、ただの言葉遊び。

>終身雇用や年功序列というシステムは
>アメリカ以外だと普通だけどね。

終身雇用も年功序列も、もとはアメリカの雇用形態だぞ。
ニューエコノミー前後辺りから無くなっただけで。
それに競争的な雇用形態なのはニューヨークとかの大都市圏だけ。
605無党派さん:04/11/23 20:48:13 ID:76H+4cYY
>>604
上段には同意。

下段に関して、「アメリカ以外だと普通」ということ自体は間違ってないんでしょうか?
(この文章が「アメリカ以外」についての話だと考えると、ということです。)
よくわからないので教えていただければ。
606無党派さん:04/11/24 00:10:39 ID:a7Ak13lJ
>>605
ヨーロッパの雇用は徒弟制度が元になっているみたいなので、
日本、アメリカとはもうちょっと違うっぽい。
自分もあまり詳しくないので調べてみたらこんなのがあった。

ttp://www.imf-jc.or.jp/activity/97chinrou.html#2
の「先進国の雇用システムと制度変化の方向」のところとか、
参考になるかも。
607無党派さん:04/11/24 10:30:18 ID:k4JySoHG
今の中国共産党は自民党の劣化コピー
608無党派さん:04/11/24 11:14:16 ID:+84oUg8m
中道左派政権って・・・最も無責任な政党になるでしょうな。
609無党派さん:04/11/24 11:38:06 ID:DvtD3HVl
>というより弱者に対する冷たさは、ナチスに匹敵する
ナチスがどれぐらい弱者に冷酷だったかは知らないが
会社が倒産した時たっぷり失業保険もらえて毎日が日曜日
で、ゲーム三昧、小遣いもたんまりあったという経験があるので納得しがたい。
社会人3年目ぐらいで親父が定年退職してもらってた年金はオレの手取りよりはるかに多かったのでヤケ酒飲んだな。
近所つきあいのある生保家庭から聞いた話からも日本の福祉は意外に手厚い印象がある。
610無党派さん:04/11/24 14:08:17 ID:7lcdPXyo
>>609
アメリカを除く先進国は一生失業保険がもらえますが、日本は?

> 親父が定年退職してもらってた年金はオレの手取りよりはるかに多かったので
これは全ての先進国に共通する現象です。
611無党派さん:04/11/24 14:12:21 ID:ftaftZwe
前提が嘘
612無党派さん:04/11/24 14:35:50 ID:7lcdPXyo
ふと今調べたのだが、ドイツって日本より税金が安いみたいだね。
それでいて大学がタダみたいに安いとか、高速道路が無料とか、
まるで天国みたいw
613無党派さん:04/11/24 14:54:14 ID:bgFU+ept
ヨーロッパは所得税の累進制が高いからね。
消費税も必需品にはかからないから、
いわゆる「庶民」レベルでは、日本より税金は安い。

日本も以前はヨーロッパに近かったが、
80年代後半以降、金持ちと大企業をガンガン減税して、
課税最低限を引き下げて消費税も取るようになった。

今度、廃止されようとしている恒久減税も、
金持ち減税に対する庶民の不満の高まりをかわすために
セットで一律減税をしてみたもの。
財政が立ちゆかなくなって、庶民だけ「減税はやめ」になりそうだが。
それなら金持ち・大企業の減税もやめて元に戻せ、と言いたい。
614無党派さん:04/11/24 15:03:52 ID:4HrijEqx
世界的に見れば自民党は中道左派なんでけどね。
この国では右翼政権になるらしい・・
615無党派さん:04/11/24 16:11:16 ID:9gu+BoWN
>>614
「世界から見て」じゃなくて、
「俺にとって」でしょ。
あと少しは過去レス嫁。
616無党派さん:04/11/24 16:23:05 ID:P5RS9xfF
政策の中身を精査すれば自民党は中道左派だよ。
>>615のような奴は戦後この国に革新政権が誕生した事がないので右だと言ってるだけで。
移民を認めないからナチスと同じだとか抜かしてるのと同じ奴だろう。
617無党派さん:04/11/24 16:42:28 ID:cNgBeO/d
>>613
欧州の一側面だけを抜き出して自説の都合のいいように強引に理屈をこじつけた議論の典型だな。
あんたも、福祉を充実するからスウェーデンなみに所得税33%(控除ほぼ無し)に
消費税20%なんていわれたら,やっぱ切れるだろ。
618無党派さん:04/11/24 22:57:08 ID:hdLj+NaB
>>616

リアル厨房きたー0−−−−−−−−!
619無党派さん:04/11/24 23:39:59 ID:7lcdPXyo
ま、スウェーデンなどは、子どもの衣食住や教育などが
ほとんど全て補助されるからね。子ども控除が無くても
特に誰もどうこう言わないでしょ。

それに妻が働くのがデフォだし、配偶者控除も要らない。
老人は国が面倒みるので親の控除も要らない。

それを相殺すると、庶民イジメは日本のデフォってこった。
620無党派さん:04/11/24 23:50:07 ID:tpGzYxD8
自民党は男女別姓消極的などで社会政策が保守的なので中道右派。
621無党派さん:04/11/24 23:53:00 ID:7lcdPXyo
経済政策が自由主義的でなければ、中道は名乗れないよ。
というわけで自民党は超保守派もしくは国家社会主義。
622無党派さん:04/11/25 00:09:12 ID:Tnh45Wqu
今の自民党はDQNの神=田中角栄というコピー機を使った中国共産党の劣化コピー
623無党派さん:04/11/25 00:27:22 ID:Bx3oNhGD
>>621
貧乏人は麦でも食ってろ
624無党派さん:04/11/25 00:40:25 ID:5G9UUyse
なんで、自由民主党は中道左派などと主張する人が
時々現れるのかね。右ですよ、と堂々としていれば良いのに。

それとも「左」のイメージに憧れを抱いているのか?
625無党派さん:04/11/25 00:42:42 ID:S/caVVVY
自民党は左ということにしといて、
それよりもっと右の新風による二大政党制
みたいなこと考えとるんじゃろ。
626無党派さん:04/11/25 01:11:20 ID:th9vxnEQ
つまりこのスレによる左右両翼の定義は経済政策の違いよるものと定義するわけだな。。
ならば改憲や徴兵制や核武装に関する論調をすなわち右とレッテル貼りするのは間違いだと認めてくれるわけね。
627無党派さん:04/11/25 02:05:44 ID:raZBoFhN
>>626
>ならば改憲や徴兵制や核武装に関する論調をすなわち右とレッテル貼りするのは間違いだと
なんで?現状を打破するという点においては進歩的=左派的だから?
628無党派さん:04/11/25 02:19:03 ID:Xb+OGwy2
急進主義や過激主義は左翼の専売特許ではないな
629無党派さん:04/11/25 02:31:00 ID:Bx3oNhGD
半世紀に及ぶ自民党政権は右一辺倒だったわけでも左一辺倒だったわけでもない。
630無党派さん:04/11/25 08:49:13 ID:OlYWBjpb
>>625
自民が左派ってことにしないと、
新風が極右になっちゃうからね。実際そうなんだけど、
彼等的には「中道」なんだと。
>>626
改憲は、その内容については別だが(基本的人権や理念の部分)
改憲そのものは必ずしも「右」にならないし、
今後の日本政治では安全保障についてもそうなっていくだろうね。
このスレでも左右の色分けは人権に関する政策と経済政策が柱で、
安全保障は争点になりづらいという感じだし。
631無党派さん:04/11/25 10:17:04 ID:fylmj2Bu
別に新風なんかどーでもいい。
それより民主が政権与党になれば自民よりもっと右に振れるのは間違いない。
あそこの若手中堅の鼻息の荒さを見りゃ一目瞭然だろ。
632無党派さん:04/11/25 10:56:10 ID:S/caVVVY
そうかな?小泉も首相になる前は相当鼻息は荒かったが、
首相になった途端に「現実化」したろ?これは左側でも同じさ。
社会党と村山と自衛隊合憲とかね。
633無党派じゃないけど:04/11/25 12:48:23 ID:vtfw7s7v
>>632
多くの有権者は小泉が首相になる前は、
彼があんなに右だとは思わなかったのでは?
634無党派さん:04/11/25 13:21:48 ID:Whm2MPm3
小泉の施政のどこを指して右だというのか
経済政策なら民主党はより踏み込んだ財政再建策や緊縮を主張しているし
憲法九条改正、日米同盟強化、自衛隊イラク派遣の事をいっているのなら、
ハト派タカ派と右翼左翼の区別は別だとするスレの流れと矛盾する。
ご都合主義ではなく、そこらへんを明確にしてくださいよ。
635無党派さん:04/11/25 13:24:41 ID:wmE6+bfq
>>634
>ハト派タカ派と右翼左翼の区別は別だとするスレの流れと矛盾する。
程度問題でピノチェト支持を打ち出した旧民社党は右翼扱いだよね。
636無党派さん:04/11/25 13:32:33 ID:dFCczfXU
>>635
イラク戦争に積極的に関与したイギリス労働党や
アフガン平和維持軍派遣で何人もの自国の若者を死に至らしめたドイツ社会民主党も
程度問題で右翼扱いですか?
637633:04/11/25 14:32:23 ID:vtfw7s7v
>>634
経済政策に関してはおっしゃる通り。
632で「左側」の例として「社会党と村山と自衛隊合憲」が出されていたので
ついつられてしまって。
638無党派さん:04/11/25 14:34:18 ID:aVdbVMUJ
>>636
左右の全体主義と対決する→ピノチェト支持で右の全体主義を支持→右翼に変更
旧民社党は左右の全体主義と対決するで自ら左右を使ってますが何か。
旧民社党信者は旧民社党の右傾化を無視する人が多い。
639無党派さん:04/11/25 14:55:09 ID:510EIvth
>>638
2000万人(超控えめな数字)を虐殺したソ連共産党
6500万人(チョー控えめな数字)を虐殺した中国共産党
200万人(とってもやさしく見積もった数字)を虐殺した朝鮮労働党と友党関係を結び
共産圏の人権侵害を見て見ぬ振りした日本社会党

ピノチェトを支持し右の全体主義を容認した民社党

庶民いじめwの自民党

この三つの遺伝子を受け継いだ民主党ってやつぁ人類史上最悪の全体主義政党ですな
果たして民主党信者は自覚しているのかしらw
さっさと破防法適用しないと日本の民主主義が危ない!!www
640無党派さん:04/11/25 15:01:56 ID:Xb+OGwy2
>>638
ピノチェト体制で死んだのは少数の左翼だろ
国が分裂の危機にある中では止むを得ない措置だ
641無党派さん :04/11/25 17:14:52 ID:Wjg2Tf0K
>640
民社党はかつての自民党以上の右翼勢力。
自民党は政権政党としての自覚が多少あって表立ってやれないような
汚いことを平気でやっていた。
共産党宮本元議長への攻撃のように
(これは、共産党ですらいわないことだが、戦後宮本議長の裁判記録は
焼却処分、しかも網走刑務所で政治犯扱いされてたわけで、
政府自民党としてはそれを追及できないー書類焼却して証拠を政府自ら
隠蔽してるわけで、旧西ドイツなら補償の対象ー裁判なしとみなされて、
になる、余談だが旧西ドイツはナチス時代に処刑された人は裁判記録があれば
補償はせず、犯罪扱いしてたが、裁判記録がないと、戦死者と同額の補償をしていた、
日本にあてはめると裁判記録ほとんど焼却したから、政治犯も軍法会議での処刑
も「裁判の記録なし」となってしまう、そういう関係もあり自民としては政府側
として言い出せなかった)
642無党派さん:04/11/25 17:21:50 ID:FYc7Pslz
ミヤケンは政治犯じゃなくて、ただの人殺し
643無党派さん:04/11/25 17:34:44 ID:JdyvvuWI
>>641
>民社党はかつての自民党以上の右翼勢力
程度問題だわねw
あんたはどうか知らんがソ連を支持していた社会党と
チャウセスクを支持していた共産党がとやかく言える資格はない。
しかも公明犬作ユーゲントや社民連までひっくるめて、野党みんなで仲良く手ぇ繋いで自民党から裏金貰ってたときたもんだ。
菅や江田の愚息だってもらったんだろ。
共産党は直接金銭授受を行っていたわけではないが
折込ずくのハンターイ芸(お約束の馬鹿の一つ覚え)で政界八百長劇の一役を担っていたわけだから同罪。
こんなザマで自民の腐敗なんぞ責められようか。
644無党派さん:04/11/25 17:59:55 ID:Xb+OGwy2
>>643
潔癖だな
そう言ったらどの党派も何も言えなくなるぞ
645無党派さん:04/11/25 22:25:40 ID:bo8T9olK
ニュー速厨房は民社党は右翼というのに大反対すべきだなw
世界で言えば極左だろうってw
646無党派さん:04/11/25 22:54:05 ID:dFCczfXU
ま、議員板もニュー速+板を笑えないほどのデムパ満載の糞板だけどなw
647無党派さん:04/11/25 23:15:08 ID:bo8T9olK
困ったもんやな
648無党派さん:04/11/25 23:25:40 ID:Xb+OGwy2
とにかくここでの中道左派は欧州社民(欧州社会党)のやつでいいんじゃないか?
649無党派さん:04/11/25 23:42:06 ID:rw1vCVYN
>>640
恥を知れ! 恥を!
お前は旧民社関係の、いま、どの団体にいるんだ?
いま!
いま!
650無党派さん:04/11/25 23:55:28 ID:8AlNwfEu
>>648
イタリアのオリーブの木とか、北欧やドイツの社民政権だな。

イギリスのブレアって第三の道とか主張して、あんまり左派っぽくないんだが。
中道くらいか?
651無党派さん:04/11/26 00:02:12 ID:vwXTdZph
>>649
つーか旧民社を引き継いだのは民主党なんだから
批判の矛先はみんすに向ければ?
652無党派さん:04/11/26 00:14:28 ID:4J10Qhtc
自民左派+民主左派+社民右派
自民右派+民主右派
の2大政党で政界再編きぼんぬ。
んで共産党は改名してRibDemっぽいポジションに付くと尚良し。
653無党派さん:04/11/26 00:15:29 ID:G9rG5adO
>>651
旧民社を引き継いだのは民社協会です。
http://www.minsha.org/
654無党派さん:04/11/26 00:26:51 ID:pzlgxP0A
>>652
米党は?
655無党派さん:04/11/26 00:27:59 ID:6eeOg7bU
米党は金魚の糞のごとく第一党にひっつく政党でいいんじゃないんすか?
656無党派さん:04/11/26 08:51:16 ID:FyVekgYh
>>650
ブレアのいう第三の道とギデンズのいう第三の道は
言葉は同じだが、中身は違うよ。最初からそうだった。
657無党派さん:04/11/26 11:09:37 ID:BAuYaOp6
>>656
具体的に言うとどう違うの?
解説キボソ
658無党派さん:04/11/26 12:51:54 ID:FyVekgYh
>>657
具体的に言うのは難しいなぁ。だってブレアは具体的なことは一切言わないから。
ただギデンズは第三の道を新しい社民主義と言っているのに対し、
ブレアは第三の道は新しい中道と言ってる。
659無党派じゃないけど:04/11/26 18:12:15 ID:1Mt4AuGW
議論を蒸し返して恐縮だが・・・
「今時タカ派対ハト派なんて古い」というのは分からんでもないが,
階級格差が欧米ほどひどくない日本社会において
「自由対公平」という軸は理解されがたいと思う。
察するに,日本における「中道左派」はこういう感じになるのではないか?

第一段階;「ヤクザ(右翼)と戦う中道左派」
職業柄,日本社会では予想以上に暴力的勢力が浸透しているのを感じる。
まずは,いったん政権交代で政官業に巣食う暴力的勢力を払拭することが必要。
また、東洋では「勧善懲悪」型の構図は人々に分かりやすい。
この際,民主党がどうか,というのは関係ない。

第二段階;日本型中道左派=「自然との共生」?
とはいえ、いつまでも考え方がはっきりしない政党が政権担当するのも困る。
いずれ,本格的政界再編が必要。
その軸は,陳腐なようだが「成長重視対環境主義」というのが
伝統的に自然を畏敬してきた日本社会にフィットすると思われる。
その中心的担い手は,現在自民・民主その他に散在しているさきがけ系政治家か?
660無党派さん:04/11/26 18:47:15 ID:BW7F1WNZ
>>652 もうい1つ、旧民社&公明を忘れずに。
661無党派さん:04/11/26 19:04:52 ID:T4YX8plp
自民党・・・中道
民主党・・・社民主義
社民党・・・社会主義
共産党・・・共産主義
662無党派さん:04/11/26 19:07:32 ID:1jQ2PgZ5
>>661
小沢や西村などが社民主義者か。
663無党派さん:04/11/26 20:06:09 ID:RI5Eg7cW
>>662
小沢は広義の保守だろうが、西村は社会民主主義者じゃなくて
民主社会主義者だろ。>>661は誤りだよな。
共産党は事実上政策的には社民と変わらん。
党の体質だけは相変わらずだけど。
664無党派さん:04/11/26 20:07:07 ID:hDz4zkZz
日本における第三の道論者筆頭、
菅直人さんを応援して
自立と共生、効率と公正の新たな同盟、
社民主義の刷新を目指す中道左派路線、
第三の道を日本の政治のメインストリートに押し上げるべく
みんなで力を合わせましょう!!
665無党派さん:04/11/26 21:09:23 ID:H/6n4cCS
>>663
ライスカレーとカレーライスの「違い」にこだわる
時代錯誤者発見(禿藁

あと、西村真悟は「民主社会主義」ではないぞ。
どう考えても権威主義的右派だ。
あ、日本の民社といえばそうなのかな
666無党派さん:04/11/26 21:14:48 ID:6eeOg7bU
でも662氏の3-4行目は結構当たってると思う
667無党派さん:04/11/26 21:56:03 ID:H/6n4cCS
>>666
3-4行目は誰でもある程度いえること
それと、いまの社民党にはマルクス・レーニン主義的体質、あると思うよ。はっきしいって。
体質も一緒さあ。

>>664
やだ。
668無党派さん:04/11/26 22:00:03 ID:Xwxlbs/G
シュレーダーも新中道と言ってた。
ジョスパンは多元的左翼。
669無党派さん:04/11/26 22:12:03 ID:pyALl9rp
ブレアの第三の道とギデンズの第三の道は内政政策については同じですよ。経済を効率化させる自由競争主義を
重視すると共に、競争敗者や社会的弱者には自立のための福祉を提供する。弱者を丸抱えで救済する従来型の
社民主義ではなくあくまで自立に向けた援助を行うのが第三の道路線の基本です。

具体的には新自由主義者が失業者にただただ悔しければ頑張れ、努力しろと精神論を唱えるのみだったのに対して、
第三の道は職業教育や再就職支援の充実で自立の為の支援を行う。新自由主義者が行っていた成績優秀者に対する
奨学金に変えて、貧困層にも十分な教育を与える為の30人学級の実現の為に予算を振り代える。シングルマザーには
保育所の充実で一人でも働きながら子供を育てていける環境を作る事で生活保護に頼らずに済む社会を実現する。

第三の道のこれら一連の自立の為の福祉、結果の平等から機会の平等へと移行する社民主義の刷新路線によって
一度競争に負けてももう一度立ち上がれる社会、社会的弱者でも自立して生きていける社会、貧困層出身者であっても
初めから諦めずに競争に参戦する機会が与えられる社会が実現され、イギリスはブレア政権下で空前の好景気を実現しました。
いままで福祉に頼り切っていた弱者や、競争に負けて生きる目的を失い飲んだくれていた失業者たちが、新しい目標に
向かって努力し、国家経済、財政に依存する社会のお荷物から、税金を納める国家の戦力へと変貌を遂げたからです。
日本の民主党も政策を見る限りこれと同じ路線を目指しています。
670無党派さん:04/11/26 22:13:08 ID:1jj3e52X
671無党派さん:04/11/26 22:21:02 ID:pyALl9rp
ブレアとギデンズが違うのは外交政策。ギデンズは上と下への権限の移譲を主張します。
上に対しては周辺の国家を統合し一部権限を委譲する上方拡散、EU統合の推進。
下に対しては地方分権を推進し国の権限を国家の基幹部分のみに限定する下方拡散。
ブレアも当初同じ路線を進むかに見えましたが、彼はEU統合路線を進める事よりも、
遠くの大国米国との同盟を重視する路線を取る事で、保守党支持者を取り込む事を狙いました。
つまりギデンズが周辺諸国の統合と国際社会における法治主義の推進によって平和を実現しようと
考えたのに対して、ブレアは本心はともかく現実には、遠くの強国との同盟関係を機軸とする
力の支配によって安全保障を実現する路線を取った訳です。その結果は皆さんご存知の通り、
イラクの泥沼化。

保守党支持者の支持取り込みを通じた労働党の支持基盤の拡大を狙ったブレアのこの親米路線は、
皮肉にも今、ブレアの政治生命を奪いかねない最大の懸案として頭をもたげています。ギデンズの路線通り、
ブレアがEU統合、国際政治における法治主義の原則を重視する路線を取って、ドイツやフランスと共にアメリカの
不法なイラク政策に反対を貫いていれば、今頃ブレアは内政外交共に稀代の名宰相としてその歴史的評価を
確立していた事でしょう。非常に残念です。日本の民主党はギデンズが勧める通り、アジアとの連携重視路線。
日本で民主党政権が実現すればイギリスブレア政権を超える世界に誇れる素晴らしい日本が実現する事でしょう。

この路線を党内で強力に推し進めているのが菅直人氏。岡田氏は若干保守党路線が強いですね。
2年後の代表選では是非、菅直人氏を代表に復帰させてその後の総選挙にも勝利し、
日本に素晴らしい第三の道政権を打ち立てましょう!!
672無党派さん:04/11/26 22:26:55 ID:cpG0h0qn
日本には、イギリスの保守党やアメリカの共和党のような政党が
必要だし、そういう政党があれば高支持率を得られる。
自民党なんて、フランスの社会党と大して変わらんよ。
民主党は言わずもがな。
673無党派さん:04/11/26 22:34:20 ID:H/6n4cCS
>>671
あんたのいうような路線の受け皿ってあんの? また、それをつくる気あんの?
具体的にどういう受け皿用意してんのか、紹介して暮れや。

ま、第サンの道も、汎アジア主義も展望ないけどねえ。
ちなみに漏れはイラク攻撃には反対。
674無党派さん:04/11/26 22:49:06 ID:vYZXRpY0
>>672
どういう党ならいいの(保守党や共和党と同列)かねえ。
675無党派さん:04/11/26 22:52:50 ID:srEGubyW
自民党=地方利権政党
民主党=中国の右派政党
社民党=朝鮮の右派政党
公明党=大作教
共産党=共産党

このさい日本の政党でありさえすればリベラルでもいいよ。
676無党派さん:04/11/26 22:53:55 ID:FyVekgYh
>>669
ブレアの政策ってさ、例えばケネディの第二次ニューディールとか、
クリントン・プログラムとかカナダ自由党とかと全く一緒な訳よ。
だから仰々しく「第三の道」っていう名前を付けた意味がないわけ。
単に労働党はリベラル政党になりましたっていうガッカリする代物。

それからギデンズが政策作ったわけじゃないのに、どうしてその結果がわかるの?
677無党派さん:04/11/26 22:54:46 ID:r2j4VE4Y
>>673
671は受け皿は民主党(と菅直人)と言っているんじゃないの?
678無党派さん:04/11/26 22:57:39 ID:FyVekgYh
>>659
「自由対公平」より「自由と平等」の方が分かりやすいんでないかい?
ヨーロッパ社民は”連帯”って言葉を良く使うけど。

>>664
公正って基本的に自由主義って意味だよ。
679無党派さん:04/11/26 23:00:21 ID:FyVekgYh
>>672
日本は米英ほどに貧富の格差を肯定してるわけじゃないから、
英保守党とか、米共和党などのようなのは、受け入れられないよ。

もっともヨーロッパほどには平等を指向してるわけじゃないが。
680673:04/11/26 23:07:02 ID:H/6n4cCS
>>677
いやさ、民主党ってのは別に「第三の道」を掲げている政党とはいえないし
菅直人が党の外にもアピールするような政策集団を持っているとはいえないでしょ
よくわからんのよねえ、671が何をやりたいのかが
681無党派さん:04/11/27 00:29:49 ID:R36Jd+sH
日本でいう「第一の道」と第二は何かということにもなる。
第一の保守党的政治と第二の労働党などのゆりかごから墓場までを兼務
していたとすれば、
第一も第二も自民党ってことになる。
第一が岸系で、第二が吉田系か。
682無党派さん:04/11/27 00:33:21 ID:744gEUb4
第一の道が企業の国営化で第二の道が国営企業の民営化だよ。
労働党も保守党もゆりかごから墓場までというのは、肯定してた。
683無党派さん:04/11/27 11:41:39 ID:0TsHEH2s
>>669は同意つーか最後の1行はそうあって欲しいものだが、
>>671はどうかな。

>>672
あんたもしつこいな。自民のどこが社会主義なんだよ。
右翼の内輪でしか通用しない定義振りかざしても無意味だというのに。
まずイギリス保守党の人気の無さはいわずもがな。
今の日本でやってる改革をサッチャーの時にやって散々な目に遭い、
すっかり嫌われてしまってる。ブレアがピンチの好機もRibDemに奪われそうだし。
またアメリカ共和党が高支持率なのは、キリスト教を味方に付けてるからで、
そうでなければあんな生活は助けてくれないのに価値観には口を出すような政党を
庶民が支持するわけが無い。
現世利益第一の不信心者ばかりの日本でそれやっても、
イデオロギーに染まったDQNしか付いてきませんから。残念!
684無党派さん:04/11/27 12:37:54 ID:qXSnbMCB
RibDemではなく
LibDemと思われ

それと、日本型「第三の道」とやらを主張しているのは

民社協会

http://www.minsha.org/117.pdf

この「日本型」というのがクセモノだがな
685無党派さん:04/11/27 12:47:54 ID:Zx8WqMhq
某共和国にも「われわれ式社会主義」なるものがありますしねw
686無党派さん:04/11/27 12:53:24 ID:ch5oZZTy
日本型コーポラティズムじゃないの?
687無党派さん:04/11/27 13:05:47 ID:744gEUb4
まぁ、民主社会主義つーのも日本特有のもので、
諸外国から見たらハァ?なものだけど。

社会主義の系譜を引くが反共、という定義にもっとも近いのは
ヨーロッパ社民なんだけどね。
688無党派さん:04/11/27 14:10:19 ID:qXSnbMCB
>>687
ハゲドウ
689無党派さん:04/11/27 14:39:21 ID:T7dZSmlN
>>683
>イデオロギーに染まったDQN

社民・共産なんかまんまそれだよね。
存在が税金の無駄なのにイデオロギーだけで存在している。
690無党派さん:04/11/27 14:50:28 ID:TeYhUtLj
経済、外交、思想と様々な要素が絡まりあっていて、
単純にどれが右派、左派と定義するのが難しいが、
経済、それも再分配政策(多=左、少=右、公共事業も広義の再分配とする)に限って言えば、
 角栄以前の自民党は比較的、右寄り。角栄で左全開。
→中曽根、橋本あたりで一時緊縮財政を目指す右寄りに戻る。
→小渕で左寄りに回帰。
→小泉で右寄り。
ってな感じであってる?
んで今自民党内には、亀井等ケインジアン的な人たちと
新自由主義的(経済学の方)な人たちが混在していると。

民主党は高速道路無料とか言っているのを見ると、やっぱ左派が多いんじゃないの?
当方経済学部なんで、政治思想よくわからんのでごめんなさい。

冷戦が終わった今、改憲や外交が国内政治のメインテーマ、
それも政党の区分を決めることになるのは、ちょっと無理があるんじゃないかと思う。

一番わかりやすいのは、やっぱり超小さな政府か、それとも比較的小さな政府か
といったとこじゃないでしょうか。

間違いありそうなので、知識のある人突っ込みよろしく。
691無党派さん:04/11/27 14:51:32 ID:ch5oZZTy
>>689
文脈にはぜんぜんあってないけどね。
692690:04/11/27 14:56:41 ID:fxBHgMVW
社民とか共産は冷戦以前のイデオロギーを継続してるから、
現実感がないとか言われてるんじゃないかなあ。
弱者や貧乏人の味方なのはいいが、それだったら平和とか9条とかじゃなくて、
実現可能な新たな再分配の形や社会保障をメインに語って欲しいと思う。
693無党派さん:04/11/27 15:00:07 ID:744gEUb4
>>690
新自由主義って経済学ではないよ。
694690:04/11/27 15:05:04 ID:fxBHgMVW
そういう意味では中道左派政権ができるためには、
自民党内の比較的小さな政府派(あまりに新自由主義的ではない。
セーフティーネット等重視)と
民主党内の同じ様な人たちが合体して、
現実的になった社民、共産の一部が、参加するような感じかな。
民主党内でも政経塾系は超小さな政府思考でしょ?
政党内の外交政策のある程度のずれはしょうがないんじゃない。

長文駄文すまん。
695690:04/11/27 15:07:23 ID:fxBHgMVW
>>693
すまん、新古典派だった。
政治学とごっちゃになってました。恥ずかしい・・・
読み替えてください。
696無党派さん:04/11/27 15:07:31 ID:744gEUb4
セーフティネットていうのは、新自由主義の人たちの思想で、
ブレアはセーフティネットではダメだ、と言ってたんだけど。
697690:04/11/27 15:09:03 ID:fxBHgMVW
>>696
本当に?不勉強ですまん。
彼はなんだったら良いといっていたの?
698無党派さん:04/11/27 15:11:30 ID:744gEUb4
http://www3.kcn.ne.jp/~aoki/genko/20031004.htm
>一方で、セーフティーネットで足りるかと言われれば決してそうではない。
>一度網を踏み外し、再び元に戻らせるという点に欠けているのである。
>セーフティーネットで十分という考え方では、貧困層は慢性化してしまうだろう。

>そこでブレア労働党政権の新しい福祉政策は、セーフティーネットに対して、
>もとの場所まで戻れるようにという意味で「トランポリン」と言われる。
>「福祉国家」に代えて「社会投資国家」(the social investment state)と呼ばれるように、
>教育や職業訓練を充実させることにより、まずはスキル不足を打開しようとしている。
699690:04/11/27 15:15:50 ID:fxBHgMVW
なるほど。
一応、再分配や福祉政策重視という点では、
やはり経済的には彼は左派なんでしょうか。

セーフティーネットはもう両派とも了解済みで、
それプラス何をするかという議論になっているのかな。
700無党派さん:04/11/27 15:28:46 ID:ch5oZZTy
日本はセーフティネットの上の落とし穴があまり開いてないのかな?
701690:04/11/27 15:29:20 ID:fxBHgMVW
http://world-reader.ne.jp/renasci/next/edano-020416.html

ちょっと古い資料ですが、枝野さんは民主党をブレア労働党のようにしたいわけですね。
小泉さんが遅れてきたサッチャーという評は中々的を得ている気がします。
結局、竹中さんが銀行つぶししているわけですし。(うまく言っているかどうかは別にして)

一人で暴れてすいません。
702無党派さん:04/11/27 15:32:48 ID:744gEUb4
どちらかというと両極に振れていると聞いたけど。
ウルトラ新自由主義がセーフティネット縮小もしくは撤廃で、
第三の道がセーフティネットをトランポリンへ改造する派で。

どちらにも共通しているのは、福祉とは人々を雇用へと
向かわせることだ、という思想。保守派は失業者を
困窮へと追い詰めれば、諦めて?働くようになると考えてるみたい。
703無党派さん:04/11/27 15:35:04 ID:744gEUb4
>>700
逆。日本の社会保障の捕捉率は、先進国と思えないほど低い。
つまり日本にはセーフティネットすら無いってことだ。
だからセーフティネットという言葉が魅力的に感じるのだろう。
704無党派さん:04/11/27 15:36:08 ID:fxBHgMVW
>>700
そうですね。だからセーフティネットが必要だ、という議論が、
依然枝野さんや社民系から出てくるのかもしれません。
今まであまり重要性を認識してなかったんですね。
これから落とし穴と貧富の差が広がってくると、かなりまずい問題になるんじゃないでしょうか。
てことは第三の道が出てくるのは、その後ってこと?
705無党派さん:04/11/27 15:40:44 ID:fxBHgMVW
>>703
角栄系の公共事業が図らずもセーフティネットの役割を果たしていたんじゃないでしょうか?
現在でも地方の土木関係は老人ばっかりです。
それが崩壊した今、新しいセーフティネットの必要性が論議されてるのでは。
706無党派さん:04/11/27 16:01:22 ID:ch5oZZTy
企業内での社会保障がしっかりしていた&終身雇用 これだけで皆安心だったんじゃないかな。
これにメスを入れてるのが今だという感覚。

欧米はそもそもこうじゃなかったという印象。
707無党派さん:04/11/27 16:23:40 ID:X6Iz34v5
>>1
可能です。
菅直人と民主党をみんなで応援すれば中道左派政権は実現します!
さあ、日本の新しい夜明けに向けてみんなで力を合わせましょう!
708無党派さん:04/11/27 17:33:22 ID:ZHBvcGbn
>>707
だから藻前、菅をリーダーにという政策集団がどこにあんの?
民主党に圧力をかけて変えられるような。

漏れの結論は、

菅直人は、

決して結集軸にはなりえない。
決して。
709無党派さん:04/11/27 17:43:48 ID:7f/Do3K5
>>684
体質はブッシュなのに、対外的には抽象な夢を振りまく「第三の道」。
日本版ってのが安直なんだよ。
かつて社会民主主義の座標軸を滅茶苦茶にしたくせに。
つまり、本当に中道左派政権を願って民社に投票した人もいただろう。
710無党派さん:04/11/27 17:48:34 ID:yaHw2zKX
民社党は皮は社会民主主義で中の具は国家社会主義。
711無党派さん:04/11/27 18:19:54 ID:ZHBvcGbn
マ「ニュ」フェストだって (´,_ゝ`)プッ

http://www.minsha.org/118.pdf

なんというのか、「日本独自の」ということで
別の思惑がありそうだな
コイツラも当然、結集軸にはなり得ない。またなろうともしていない。
712無党派さん:04/11/27 22:03:22 ID:744gEUb4
>>706
> 欧米はそもそもこうじゃなかったという印象。

なんだか意味がよく分からんのだが、
日本の終身雇用はアメリカの真似をして作ったものだよ。
あとヨーロッパでは今でも終身雇用が崩壊しつつある、
という感じで日本とかなり似ている。むしろ日本より変化の
スピードが遅いぐらいだ。
713無党派さん:04/11/27 22:11:37 ID:ch5oZZTy
一つの企業で丸抱えというのは日本に顕著なことだと思っていましたがそうでもないんでしょうか。
714無党派さん:04/11/27 22:16:56 ID:gqHkTuGi
>>713
お前はライオン追放キャンペーンに専念してろ。w
715無党派さん:04/11/27 22:19:39 ID:ch5oZZTy
そんな子守りばっかりしたくない・・・
716無党派さん:04/11/27 22:20:10 ID:744gEUb4
年功序列、終身雇用っていうのは60年代の高度経済成長を
作った西側先進国での普遍的な制度で、ほとんど例外は無い。

それから日本の社会保障システムは企業丸抱えじゃないよ。
アメリカのような個人保険・年金もあるし、北欧のような国民健康保険・年金もある。
717無党派さん:04/11/27 22:22:56 ID:744gEUb4
> 北欧のような国民健康保険・年金もある。
ちょっと補足。かの国では税金という名前で徴収して運営してるけど、
日本の場合は保険料と言う名前で徴収してる。

重要なのは、国民一律的な制度かどうかという視点。
718無党派さん:04/11/27 22:26:40 ID:ch5oZZTy
丸抱えというのは雇用面で、社会保障についての話じゃありませんでした。
ごっちゃになってすいません。このあたり非常に弱いので・・・

ここから政党の方に話をもって行くと、
企業を通じての社会保障体制が整備されることにより、労組の凝集力が弱くなり、
社会党の集票力にも影響を及ぼしたという議論がありますよね。
719無党派さん:04/11/27 22:50:53 ID:KErj0P4W
ここは良スレだな。
昔の民社スレもよかったけど。
2chでこんな建設的な話ができるのは結構なことだ。
煽り騙りだけは2chじゃない。
720無党派さん:04/11/27 23:06:32 ID:Zx8WqMhq
ここと民社スレ両方の住人は多そうだしね
こういったネタを話せるのはここらくらいだよ
721無党派さん:04/11/28 01:49:29 ID:GfUoTRxF
少なくとも民主党内の枝野さん等、第三の道を目指す中道左派は
ここのスレで何回か出てきた、社民、共産を含む
イギリス労働党に近い中道左派政権を望んでいるんでしょうけど、
自民党が左派とも右派とも表現しずらい政党なので、
反自民で一番大きな民主党も右左ではなく、単純に政府批判に終始するしかない。
そうなると中道左派っちゅうのはきつくて、
アメリカ型のどっちつかずの似たような政党が二つできるようになるのかな。
もう一度政界再編が起こるとしたら、どんなタイミングで、
その後の政党はどういう対立軸で再編されるんだろうね。
そもそも再編の可能性はあるのだろうか?
722無党派さん:04/11/28 03:19:06 ID:r4HgLyy4
社民、共産を含んでイギリス労働党に近い中道左派政権は無理。
というか、安全保障を考えない連中に政権は無理。
723無党派さん:04/11/28 09:13:39 ID:D0KHeLLJ
>>721
政権与党批判なだけの存在でも、右サイドからの批判もちょっとはあるから社会党よりはマシと考えるが、
やはり「どっちつかず」がそんな大勢力で大丈夫なのかという不安はある。
724無党派さん:04/11/28 11:30:53 ID:DiG0hG5G
>>722
そういう意味では一番改革が必要なのは
自民でも民主でもなく、社共なんだよな。
本人たちにその自覚がまるでないのが痛いが。
万年野党の弊害か..
725無党派さん:04/11/28 11:42:58 ID:cYj9cPw5
>>724
改革と言うとどんな?
イタリアの「左翼民主」を目指せということか
726無党派さん:04/11/28 12:04:58 ID:se+2GDNB
>>724
改革しなくてもいいから、
壊滅してほしい。
727無党派さん:04/11/28 12:15:32 ID:J8t8v1QK
まともな論理で改革に取り組もうとしたら、
過去の自分たちを恥しく思って、解散するしかなくなる。
よって改革しないのは、自己防衛本能である>社共
728無党派さん:04/11/28 13:00:34 ID:GfUoTRxF
そうなると、社共がだんだんと数減らして、
実質自民、民主、公明がほとんどになるよね。
(今もだいぶそうだが)
自民、民主が大して変わらない2大政党で、間に公明がいる。
おそろしい。。。必然的にこいつらが力をつけるわけだ。
このまま再編がないとだいぶ危険じゃないか?
そもそも公明は貧乏人の味方という社民主義に近い考えだろ。
なんで小泉政権で年金改悪してんだ、ボケ。
729無党派さん:04/11/28 13:18:00 ID:wTh3fX9O
まあ、方法はいろいろあるにしろ
分配はいずれ必ずしなきゃならん罠。

ただ今するのは時期尚早だろうなあ。
下手するとみんな貧乏になってまうから。
今は資本を集中させてπを増やさんとね。

集積と分配

そのための2大政党であってもらいたいと思う。
730無党派さん:04/11/28 13:21:03 ID:P808tEKC
社共を全否定するのは手っ取り早い結論なんだろうけどさ。

公務員の選挙互助会みたいなものに収斂していく過程で、
案外、勝手に変質していく気がするよ。
思想や理念じゃなくて、食い扶持確保のために。
731無党派さん:04/11/28 19:02:13 ID:J8t8v1QK
> 今は資本を集中させてπを増やさんとね。
これ関係ないよ。むしろ資本の集積の方が効率が悪い
という人の方が多い。
732無党派さん:04/11/28 19:43:42 ID:J8t8v1QK
>>728
カバシマ君の論文に面白いものがあって、与党支持者は社共が嫌いで、
野党支持者は公明が嫌いで、自・民は万遍なく拒否感が低い。

公明−自民−−民主−社民−共産

二大政党化が進んでいるにも増して、二ブロック化が進んでいるとのこと。
昔とは違って、公明が一番「右」にいて、自・民の間では無いんだとよ。
733無党派さん:04/11/28 20:44:42 ID:GfUoTRxF
面白い意見ですね。
でもそれは支持の問題で、本来の経済政策的にもそうなん?
坂口大臣のとき、年金100年安心プランとか言ってましたが、
結局は負担増に給付減。
必要な改革だったとしても、確かに公明は弱者の味方から権力者の味方に
変節したように思える。実際、公明支持者からも同じような意見が出ているらしい。
池田くんの個人政党であるが故か。
734無党派さん:04/11/28 20:57:17 ID:J8t8v1QK
今まで何度も連立の組換えをやったのにも関わらず、
自公連立がずば抜けて安定してるのは、そういう有権者側の事情が
あったと思われ。
735無党派さん:04/11/28 22:17:27 ID:GXMu5RBi
社民・共産の支持者が民主党に流れてるようだし
比例代表選出の議席数が削減しない限りは
社民は現状維持、共産はもう少し減退して行くんじゃないだろうか
736無党派さん:04/11/28 22:50:03 ID:cYj9cPw5
>>735
共社ともにこれ以上は下がりにくいと思うけど
737無党派さん:04/11/28 23:16:08 ID:r4HgLyy4
社共潰す手札

つ[供託金]
738無党派さん:04/11/28 23:55:50 ID:GfUoTRxF
ていうか潰さなくてもいいわけで・・・
思想的に凝り固まった人だけじゃなくて、普通に穏健派の人たちも
ある程度支持しているんだと思うよ。
ただ理想だけじゃなくて現実的になってもらいたいと思うけど。
説得力ないから。
739無党派さん:04/11/28 23:59:12 ID:dvv/uK1m
>>738
それって熱烈アンチより強烈な批判だなって言っても石頭連中にはその皮肉は通用しないかな。
740無党派さん:04/11/29 00:37:30 ID:f6E8omjB
彼らが現実化しないと中道左派はちょい無理な気もする。
逆に言えば、今現実化すれば社共ともチャンスだと思うのに、馬鹿だよなあ。
741無党派さん:04/11/29 00:51:41 ID:KwYVJ3KX
>>732>>734
自民が野党のときは野党支持者が創価批判しやすかったと思うけどもね。
蒲島先生のはイデオロギーに関して詰めが甘いような。
742無党派さん:04/11/29 00:53:39 ID:IcOwLYWw
>>738-740
すでに現実的な人が真っ先に忌避する対象になってるんだから仕方ない
743無党派さん:04/11/29 01:15:46 ID:nFdHELcM
現実化というとどんな風な?
744無党派さん:04/11/29 01:22:21 ID:f6E8omjB
平和だ護憲だって杓子定規に唱えるだけじゃなくて、
低所得者への現実的な再分配方法を提案する。
やっぱ、お金という生活に密着したことは皆目ざといから、
都合のいい減税案とかは非常に胡散臭く感じる。
将来どうせ割りくうんじゃないかって。
狭いイデオロギーの中でしか物を考えてないから、
本当に必要とされていることがわからないんでしょう。
745無党派さん:04/11/29 01:23:29 ID:KwYVJ3KX
結論としては、民主党がぶっ壊れないとまともな「中道左派」はできない。
746無党派さん:04/11/29 01:40:25 ID:f6E8omjB
自民党も一緒にぶっ壊れてくれないともっとできないんでわ。
747無党派さん:04/11/29 13:55:45 ID:dLCv2x30
チャイナスクール・親中派さえ黙らせることが出来れば、自民の外交・安保政策はほぼ問題なしだから。
748無党派さん:04/11/29 13:58:51 ID:KwYVJ3KX
>>747
誰もそんな話をしてないだろ。
749無党派さん:04/11/29 15:54:50 ID:pNKdCgLp
>>741
思うに>>732の順列って、「宗教に対する態度」で考えればすっきりするんだよね。
アメリカ大統領選の宗教右翼の件といい、21世紀のウヨサヨは、
宗教と世俗の対立によって決まる、とするのは暴論かなw
750無党派さん:04/11/29 18:10:43 ID:WjFMWp/s
>>749
公明の目指す宗教の方向と自民の目指す宗教の方向が違うベクトルを向いていると思うんで、ちょっとなぁ。
751無党派さん:04/11/29 19:36:39 ID:Q4yEy98n
>>749の宗教右翼てのは
公明よりも自民のバックの、
神社団体やキリスト教系団体、統一協会系団体等に当たるんじゃないかな。
この手合いの政治家には、新風もかくやという程右寄り
(安全保障ではなく、道徳問題など価値的な争点について)な人がいる。
752無党派さん:04/11/29 20:48:47 ID:+629oMBL
そういや儒教団体ってのはないんだっけか?
自民の基本理念にはそういうのが入っていそうな気がするけど…ってスレ違いかな。
753無党派さん:04/11/30 18:22:01 ID:9BTfBg9S
福田和也「浅田彰が十年ぐらい前に
『なんで共産党は僕に声かけないの』
って言ってたの。イタリアで共産党が模様替えして
『オリーブの木』とか言ってた頃ね。
あの頃、浅田彰に声かけてれば、
ヘタしたらいま自民党を離れた野中広務−浅田彰の京都ライン
で『自民・共産』とか本当にできてたかもしれない」
坪内祐三「惜しいよ、共産党って可能性あるのに」
中略
福田「でも、あの人(浅田)が議員やったら、イタリアの共産党
みたいになっちゃうよねえ」
坪内「赤い貴族−、ね」
福田「そう、赤い貴族ベルリングエル。大金持ちで地中海に
いくつも島持ってるのに、共産党書記長なの」(2004/7)
754無党派さん:04/11/30 19:08:23 ID:Q6TNSrwE
共産党に現実的になれって言う声も多いが、昔に比べればだいぶ右によって
きているよ。皇室も事実上容認でしょ。
安保だって、連立政権に参加する段階では否定しないとも言っていたし。
共産党がこれ以上右によれば、民主や自民との差が少なくなってしまい、
有権者の選択肢を奪うだけだと思うな。
共産党に必要なのは、現実容認へ傾くことよりも
スターリン主義的な党の体質改善だ。
755無党派さん:04/11/30 19:27:14 ID:lVNWjZM5
>>754
ただ同和問題と層化対策で民主党と一致できるのかどうか疑問だな。
756無党派さん:04/12/03 00:29:01 ID:uAXc9PfL
ブレア以外の欧州首脳だと
シュレーダー=中道左派
シラク=中道右派
ベルルスコーニ=右派
といった感じか。
757無党派さん:04/12/03 01:22:53 ID:+Icgvb5i
ついでにスペインのサパテロはどうだ?
758無党派さん:04/12/04 10:33:18 ID:iq8L+rNg
左派テロは名前が極左っぽいな。
実際は違うんだろうけど。
759無党派さん:04/12/04 11:23:21 ID:6t+B5N6/
共産党が今やるべき事は共産綱領の破棄。
民主集中制と二段階革命論も含めた共産革命路線の全面放棄。
つまり共産主義を捨てて穏健な社民主義政党に生まれ変われって事。
イタリアの左翼民主党みたいに。

そうでなければ民主連合政権も民主党との連立も不可能。
共産主義政党と組むほど民主党も馬鹿じゃないからね。
そんな事したら、合流する票より逃げる票の方が遥かに多くなる。
まあ今の共産党にそんな事できっこないだろうし、
このまま支持者の高齢化と共にじり貧で消えてなくなるだけだろうけど。
760無党派さん:04/12/04 11:44:22 ID:U+mI9GgS
761無党派さん:04/12/04 14:27:10 ID:aCfoFZB9
>>759
別に共産党は民主党と連立を模索しているわけではないと思うけど
762無党派さん:04/12/04 19:24:27 ID:5uSktQ3u
でも支持者は党と違って、民主との連立を支持してるらしい>共産
763無党派さん:04/12/04 20:45:06 ID:obXkxxJb
>>762
河村たかしが名古屋市を浄化するのなら
共産党も共闘してくれるかもしれないがな。w
764無党派さん:04/12/04 21:05:38 ID:aCfoFZB9
>>762
一応ソースは?
共産支持者が選挙区で民主候補に票を投じているからとかか?
765無党派さん:04/12/04 22:44:29 ID:5uSktQ3u
>>764
>>732と同じもの。で、民主党支持者は公明党と連立を組むぐらいなら、
社共と連立を組んだ方がマシと考えているってさ。
766無党派さん:04/12/04 22:54:16 ID:obXkxxJb
>>765
樺島が層化と街道利権を考慮してるとは思えないが。
767無党派さん:04/12/04 22:56:07 ID:aCfoFZB9
>>765
政党拒否率ぶっちぎりNo.1の共産党と組みたがるとは思えない
旧社会党支持者の間ですら反共産党意識は強いし
というか民主党支持者じゃなくて共産党支持者の話のような気が
768無党派さん:04/12/04 22:56:43 ID:5uSktQ3u
カバシマ君は、党と支持者に考え方の乖離があるという
論点を出してる。つまり、解同がどうしたこうしたとかいう話は、
党の上層部と違って、支持者はそこまで深く考えてないってことさ。
769無党派さん:04/12/04 22:57:48 ID:obXkxxJb
>>767
例えば、旧民社同盟系は層化と友好的で反共だよな。
770無党派さん:04/12/04 22:58:32 ID:5uSktQ3u
>>767
> 政党拒否率ぶっちぎりNo.1の共産党
これは55年体制特有のもので、今ではすっかり様変わりしてるらしい。

> 旧社会党支持者の間ですら反共産党意識は強い
ソースは?
771無党派さん:04/12/04 22:59:33 ID:obXkxxJb
>>768
だから街道問題の対立まで樺島は調べて結論をだしたのか。
772無党派さん:04/12/04 23:01:14 ID:5uSktQ3u
>>771
そもそも解同に強くコダワッテルのはノリタケ君ぐらいなものじゃないの。
普通の人はよく知らない話だよ。
773無党派さん:04/12/04 23:02:19 ID:obXkxxJb
>>770
反核団体、同和団体、層化との関係、
いずれも民主・社民と共産は割れている。
本格的に組めないのは対立がとけてないからでしょ。
774無党派さん:04/12/04 23:03:16 ID:obXkxxJb
>>772
人にレッテル張りをするのは失礼とは思わないのか。
775無党派さん:04/12/04 23:05:11 ID:aCfoFZB9
>>770
> >>767
> > 政党拒否率ぶっちぎりNo.1の共産党
> これは55年体制特有のもので、今ではすっかり様変わりしてるらしい。
一応今でも共産党が政党拒否率第一位に君臨してないか?
かつてに比べれば緩くなったかもしれないが

> > 旧社会党支持者の間ですら反共産党意識は強い
> ソースは?
すまん。ソースはないけど
共産党が天皇制を否定するということだけで社会党を支持していた人たちがいる
とかいった話があったりしたから
あと所謂市民運動系の間でも共産党の独善的な態度に反感を持っている人間も多いなどかな?
776無党派さん:04/12/04 23:35:24 ID:1txjqSMk
共産党は、政策とか見ると
とても革新政党とは呼べない保守的価値観に染まってるあたりが、
支持層が高齢化してるんだろうという感じがする。
あれはもうだめかもわからんね。
777無党派さん:04/12/04 23:53:36 ID:aCfoFZB9
共産党は転んでしまえば一気に極右政党になるかもしれんね
778無党派さん:04/12/05 00:18:44 ID:j/ToemSR
>>772
はげどー。
蒲島は、サーベイデータとかから出したんだろ。
779無党派さん:04/12/05 00:48:49 ID:yDUlI/d+
世論の政党拒否率ぶっちぎりbPは公明じゃなかったっけ?共産なの?
780無党派さん:04/12/05 00:56:26 ID:1lBHGi4+
>>779
調査によってコロコロ変わる。支持率調査と違って手法が確立されてない
のが大きいかと。自民・公明・共産のいずれかがトップに立つことはほとんどみたい。
781無党派さん:04/12/05 01:00:50 ID:1lBHGi4+
>>773
だから、そういう党の上層部の話をしてるんじゃなくて、
一般の支持者の話だってば。
782無党派さん:04/12/05 01:01:55 ID:/SW2kf2T
今更だけどポルトガル議会解散総選挙の見通しが出てきたらしいね
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20041201AT2M0100U01122004.html

ここによると社会党が勝って政権交代しそうだ
ttp://www.cpod.ubc.ca/polls/index.cfm?fuseaction=viewItem&itemID=5197

ヨーロッパ・中南米は確実に左派化の並が来ているかな。
783無党派さん:04/12/05 01:02:38 ID:j/ToemSR
その人は、ちょっとセンスがないよね。
784無党派さん:04/12/05 01:06:30 ID:1lBHGi4+
> 左派化の並が来ているかな
ホントかよw

本当だとしたら、ヨーロッパの保守って情けねーなー。
785無党派さん:04/12/05 01:12:48 ID:GrAqsYjO
街道の問題は下部や支持者でも拒否感が強いよ。
共産党の幹部だった志賀芳雄が「日本の声」なる分派を作って全員が除名になったあと
そのメンバーだった街道幹部が猛烈に共産党を攻撃し出してケガ人も相当でてる。
要するに「反党分子」なわけで「街道朝田一派」と呼ばれた。
支持者は年齢が高いこともあって今も相当根にもってたりするよ。
共産党は原理原則にかなりこだわるから。
例えば「トロツキスト」と呼ばれたらオシマイ
「殺せ」といってるに等しい
786無党派さん:04/12/05 01:13:48 ID:/SW2kf2T
>>784
本当。
スペインは左派政権。イギリスは自由民主党が伸張。
ドイツは極右と極左が勢力を増し、フランスは地方議会選挙で左派躍進。
イタリアは次期総選挙で左派への政権交代が確実視されている。

政権=保守は日本くらいだ。
787無党派さん:04/12/05 01:14:17 ID:yDUlI/d+
>>780
説明ありがとう。
うちは東京新聞なんで(調査は共同通信?)、大抵公明がトップ。
で、自社共が大体同じくらいで民主が常に一桁。
そんなわけでスレの流れに疑問をもったわけです。
788無党派さん:04/12/05 01:17:43 ID:/SW2kf2T
部落差別の問題って
北海道民からするといまいちよくわからないな。
789無党派さん:04/12/05 01:20:56 ID:yDUlI/d+
>>788
良く分からないけどアイヌの問題とかってないの?
部落のようなハデな利権はなさそうだけど。

そういや誰だかアイヌ系の人が国会で演説したことが何年か前にあったな。
790無党派さん:04/12/05 01:25:22 ID:/SW2kf2T
アイヌの差別は今はほとんど無い。
北海道や東北の田舎の人は
集落自体のことを普通に部落って呼ぶしね。
791無党派さん:04/12/05 01:26:04 ID:kXoPx+8Z
ルーマニアもこのまま逝けば中道左派政権になる感じか?
792無党派さん:04/12/05 01:28:54 ID:afTiUIHu
>>778
国政でも、裏で民社系などと層化が裏選挙協力していたのを、
樺島は当然考慮しているんだろうな。
それだけでも一致し切れていない。

>>781
ハンナンにフジチクで明らかに浮上してるだろ。
民主党がこの手の問題で断固とした態度を取ったとは思えないがな。
793無党派さん:04/12/05 01:31:04 ID:DVoVmNa9
いやいや会話がかみ合ってないからさー。
794無党派さん:04/12/05 04:05:28 ID:IPV8MiLP
>>786
どうかなぁ。
スペインは要するに例のハプニング。それまでは保守・右派だったし左派がいつまで
続くかわからない。イギリスは労働党が保守化したから政権党に戻れたという
背景がある。とりあえずイギリスの自由民主党は政権には関係ない。
フランスも政権としては中道右派が主流。地方での左派躍進はその反動だし、
これも政権には直接は関係ない。イタリアの政権交代が確実かどうかは漏れには
わからないが、ドイツやベルギー辺りを見ても、外国人問題や社会福祉問題などで
90年代の中道左派全盛から、かなり揺り返しが来てると思うが。
795スペインの場合:04/12/05 08:48:53 ID:TcM5GGqI
スペインは国民党(PP)が自爆して以降、今のところ支持率で6%ほど与党の
社会労働党(PSOE)が上回っている状態。サパテロ首相個人に対する支持は
厚いが、少数与党であるため常に統一左翼(IU)および地域政党の閣外協力を
仰がねばならない緊張をはらむ政権運営である。

IUおよびカタルーニャ左翼共和党(ERC)など左派系が協力に積極的、バスク
民族党(PNV)やカタルーニャ連合(CiU)など利害対立が根深い民族派は協力に
消極的な傾向があるが、何れも反PPで一致しており、議会でPPは孤立状態にある。
閣外協力の反映としてPSOE従来の路線より左傾気味であるが、支持者受けは
今のところは概ね好評。最も、カスティリア人保守層は(カトリック教会は特に)大層
おかんむりである。
また、PSOEと同一の会派ながら独立心の強いカタルーニャ社会党(PSC)という
不安定要因もある。政党政治的には興味深い状況ではある。
796無党派さん:04/12/05 12:59:08 ID:0Xs6hplf
ヨーロッパ
90年代の左派全盛→後半から2000年代初頭まで右派の時代
そして今再び左派への大きな揺り返しが来ている。

イギリスの世論は経済・社会政策なども含め
近年に無いほど左傾化しているらしいが、
これが来年の選挙にどう影響が出てくるか楽しみ。
797無党派さん:04/12/05 13:04:50 ID:Co0gattW
>>791
まあ、いまも社会民主党(PSD)政権なんだがね
ナスターセ首相のもとで、同党はかつてのドキュソ政党(ハンガリー系少数民族弾圧や、
大ルーマニア党との連携)から、ふつうに欧州的に認知される政党に脱皮したといわれる

それと、野党連合を構成する民主党(PD)も社会主義インター加盟という
ねじれようだ(禿藁)
(SI加盟はこっちのほうが早く、PSDの前身PDSRがDQN扱いだったときは
こっちが主に欧州では認知されていた)。

これは、かつての「救国戦線」が
イリエスク現大統領派(現在のPSD)とロマン元首相派(PD)に分裂したことが原因だ
798無党派さん:04/12/05 13:57:45 ID:DVoVmNa9
日本はアメリカの影響が強すぎて、社会主義インターの政党がその政策を政権で押し通すなんてムリぽだろ
799無党派さん:04/12/05 14:01:41 ID:1lBHGi4+
> 日本はアメリカの影響が強すぎて
ソースある?

日本はアメリカとヨーロッパの中間だというデータなら、
いくつも見たことあるけど。
800無党派さん:04/12/05 14:12:02 ID:kXoPx+8Z
でも社会主義インターの
エジプトやチュニジアあたりの会員党がヤヴァイ感じがする
社会主義インターはこっちについては何か考えてるのかな?
801無党派さん:04/12/05 14:12:42 ID:DVoVmNa9
ソースって、歴史年表や安全保障体制見ればわかるでしょうが。
だれかの論文か著作を挙げて欲しいですか?
802無党派さん:04/12/05 14:40:06 ID:G7FoWaYJ
イギリスの労組のRMTとFBUは
労働党から除名されたり脱退している。
803797:04/12/05 15:17:45 ID:Co0gattW
>>800
たしかにその2つはヤヴァイ。
とくにチュニジアはIUSY(社会主義インターの青年組織)からは除名食らっている
804無党派さん:04/12/05 21:06:07 ID:1lBHGi4+
>>801
もしかして外交のみの話をしてる?
805無党派さん:04/12/05 21:34:29 ID:DVoVmNa9
経済も含めての外交ですが、ヨーロッパとは戦後つながりが薄くなったのではないんですかね。
806無党派さん:04/12/05 21:40:37 ID:REC4LxuG
>>805
>44 名前:無党派さん :04/12/05 21:36:10 ID:DVoVmNa9
>なんかにおうな。
ライオンを弾圧する人間が真面目な議論に参加する資格はない。
807無党派さん:04/12/05 21:42:22 ID:DVoVmNa9
>>806
論理がよくわからんべ。
808無党派さん:04/12/08 22:41:25 ID:adRpI3K8
大統領選前のアメリカで「ブッシュが通ったら外国へ移住する」
と言ってた米国人がいたが、
本当にカナダに移住する人が増えてるらしいね。
この調子でいくとアメリカはもっと保守大国になるんだろうね。
しかしカナダってそんなにリベラルだったっけ。
ボウリングフォーコロンバインではベタ褒めだったけど。
809無党派さん:04/12/08 23:03:32 ID:6+lByez9
>>808
今の政権はリベラル。
イラク戦争にも反対。
カナダはアメリカとは一線を画している。
810無党派さん:04/12/08 23:49:59 ID:aX5MrReV
今のカナダはリベラルの自由党に社民の新民主党が閣外協力
811無党派さん:04/12/09 14:32:24 ID:fYYCJa3l
>>810
ソースはありますか?
812無党派さん:04/12/09 15:40:45 ID:DjQBIefS
>>811
新聞で見たけど記事はもうネットでは見当たらないね
取りあえずここのResultsのところとかはだめかな?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Canadian_federal_election%2C_2004
813無党派さん:04/12/09 16:14:25 ID:fYYCJa3l
>>812
そのソースはむしろ逆のことが書いてあるけど・・・
NDPと連立政権を組むのではなくて、
自由党は単独少数政権を選ぶだろう、
と書いてあるよね?
814無党派さん:04/12/09 18:01:38 ID:hixPMptb
民主の一部が公明との関係をまだ懲りずに求めている以上、
反公明+共産→民主ではなくて、→棄権に走らせている気
がする。宗教団体のように読める票がほしいのはわかるが、
無党派やアンチの@票も大きいことはわかっているのだろ
うか?

無党派やなんとなく共産支持者あたりならあの白川勝彦や
佐藤謙一郎あたりだったら躊躇なく票がとれるはずなのだ
が....
815無党派さん:04/12/09 19:59:52 ID:nZUeHeDk
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/canada/data.html
>2004年6月28日に行われたカナダ総選挙では、マーティン首
>相率いる自由党が議席を減らしつつも下院第1党の地位を維持
>し、少数政権として政権を担うこととなった。カナダには連立内閣
>の慣行がないため、今後新民主党との連携が成立しても閣外協
>力の形になると見られている。

>>812
連立を組む、とは>>810氏は言ってない。「閣外協力」といってるぞ。カナダには
連立内閣の慣行が無い。一番選択し易いとみられる協力相手は新民主党だが、
自由党(135)+新民主党(19)=154(定数は308)
とちょうど半数(つまり過半数で無い)であったのに、↓のような経緯で自由党議員
のうち一人が党籍を剥奪された。(http://www.nikkatimes.ca/html/index_news.html

経緯から言って保守党の利となる行動はとらないだろうが、議会運営は極めて危うい均衡だ。
選挙直後より第二次マーティン政権は遠からず議会を解散し再度の総選挙を決断しなければ
なるまい、と噂されている。
816無党派さん:04/12/09 20:35:42 ID:gFEpulUR
>>814
彼らが小選挙区落選する現実
817無党派さん:04/12/09 20:40:08 ID:8IgCj3oZ
>>814
白川は賭博してたよな。
818無党派さん:04/12/09 20:41:09 ID:fYYCJa3l
>>815
> 今後新民主党との連携が成立しても閣外協
> 力の形になると見られている。

見られている、は断定では無いですよね?
819812:04/12/09 21:05:18 ID:DjQBIefS
>>813
ごめん。「閣外協力」というのは踏み込みすぎた表現だったかもしれない。
自由党としては新民主党を実質的に頼る形にはなると思ったからつい
820812:04/12/09 21:19:36 ID:DjQBIefS
というかホムペ見れば明らかに反自由党だよね
Paul Martin may share George Bush's values.
We share yours.

ttp://www.ndp.ca/
821815:04/12/09 21:36:09 ID:nZUeHeDk
俺もアンカーがずれてるね。失礼。
新民主党は反ブッシュでかなり先鋭化してるんだね。
いずれにせよ、マーティン首相はわりと早期に解散総選挙を
打って出るんじゃないかな。
822815:04/12/09 21:37:24 ID:nZUeHeDk
訂正
×解散総選挙を
○解散総選挙に
823無党派さん:04/12/09 23:01:58 ID:6AuMKzZW
キリスト教右派勢力に対する左派はわかる。
仏教右派勢力もわかる。
日本に左派は教義としてあるのか?
824無党派さん:04/12/09 23:08:32 ID:XDAoVMYN
>>823
福祉国家だと思ふ。
むしろ右派は何?アメリカ教?
825無党派さん:04/12/09 23:48:20 ID:jUu/pzSd
>>824
売国の間違いだろ。w
826無党派さん:04/12/09 23:49:19 ID:XDAoVMYN
脳内定義意味なし教
827無党派さん:04/12/09 23:53:22 ID:1Urzwe6n
>>824
右派には反米主義者もいますが何か?
828無党派さん:04/12/09 23:55:47 ID:nZUeHeDk
>>823>>824のやりとりははキリスト教みたいに
仏教も右派左派ってある?って話なんじゃねーの?
829無党派さん:04/12/09 23:57:12 ID:1Urzwe6n
>>828
アメリカ教って嘲笑っているじゃん。>>823はそうだろうがな。
830無党派さん:04/12/10 00:06:41 ID:aeieDhu/
戦後民主主義
日教組
部落解放連盟
ノイジーマイノリティ(在日、部落、市民団体、創価、マスコミ)
反日、非民主主義国家・中韓北朝鮮寄りの態度
9条原理主義

これらが存在する限り絶対に中道左派政権はありえません。
831無党派さん:04/12/10 00:10:16 ID:W5NDTchs
>>830
マスコミなくなるわけないじゃん。在日も。
832無党派さん:04/12/10 00:54:00 ID:oG5KqcOa
>>823
中道左派の主軸は
福祉国家(平等主義)・個人主義路線であって、
外交・安全保障などは柔軟なものになるだろう。
(つまり状況次第で対米協調もアジア重視もあり)

>>824
>>827も言うように右派にも反米主義者がいるので、
この点でも外交は争点になりづらいと思う。
右派の主軸は夜警国家(自由主義)・共同体主義路線
(国家の介入は最小に抑え、福祉などの機能は地域や家族に任せる)
ではないかと。
中道右派はこれより少しだけ福祉国家寄りになるだろうな。

>>830
他は兎も角、
戦後民主主義が一般国民に嫌われてるって本気で思ってるの?
何を吹き込まれたか知らんけど、
戦後民主主義体制は現代日本の社会秩序の基本の部分なんで、
それを崩した場合今の社会問題なんて屁でもないような混乱状態になるぞ。
で、そういうのは右とか左とか関係なしに革命って言うんだが、
それ全部分かった上で言ってる?
833無党派さん:04/12/10 01:00:41 ID:7zLVJSWd
>>830
あなたは2CHで勉強したのかな?
834無党派さん:04/12/10 01:26:17 ID:7vzZVBcG
>>832
逆に言えば安全・外交政策をも変更するのが
社民主義左派や共産などの「中道左派」ではない「左派」の特徴の一つってことか
835無党派さん:04/12/10 01:28:38 ID:W5NDTchs
まーアメリカとの関係を全部壊してしまうねそこまでの左翼は
836無党派さん:04/12/10 01:34:30 ID:aeieDhu/
戦後民主主義っつーか東京裁判史観というかね。
その中に9条絶対、いわゆるプロ市民の活動も含まれるのなら抵抗がある。
外枠は良いんだろうが内側が…って感じか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%BE%8C%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9

>>833
2chは関係ないよ。そもそもちゃねらーって戦後民主主義は叩いていたっけ?
837無党派さん:04/12/10 01:44:11 ID:W5NDTchs
>>836
プロ市民って2ch語だろ。
頭大丈夫か。人前で恥かくぞ。
言ってることに全部反対というわけではないけど。
838無党派さん:04/12/10 01:50:16 ID:7vzZVBcG
>>836
すまんが、もう少し詳しく話してもらわないと何を言ってるのかよく分からない
839無党派さん:04/12/10 02:11:06 ID:7vzZVBcG
右と左については折角なのでこれまたwikiからw
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Left-Right_politics
「Meaning of the terms」の分類なんか面白いよ
840無党派さん:04/12/10 23:13:58 ID:t8v5PGpP
>>832
> 福祉国家(平等主義)
よくある勘違いだが、福祉国家にはいくつか種類があって、
自由指向福祉国家、平等指向福祉国家、自由・平等懐疑的福祉国家
があるよ。福祉国家の原理は平等だけではない。

> 個人主義路線
個人主義って、自由指向でしょ。知ってて、自由と平等の融合こそ、
日本の中道左派って意味?

> 夜警国家
夜警国家の意義は福祉政策を国が全くしないというものだから
言葉の使い方が違うような希ガス。

> 共同体主義
共同体主義って、本来は反自由主義なんじゃないの?
特に夜警国家に反対するために強調されるもののような希ガス。
841無党派さん:04/12/11 00:11:26 ID:wu1JQyIt
いずれの路線も右翼も左翼も使うことがあることは確かかな?
842無党派さん:04/12/11 01:54:58 ID:+ulT7uc/
>>841
んー、基本は経済で分けるべき
843無党派さん:04/12/11 09:00:10 ID:wu1JQyIt
>>842
現実も経済問題で一致行動することが多いしね
社会的価値が保守的だったり革新的というのは二次的なことが多い
844無党派さん:04/12/11 12:11:54 ID:lVg1OymL
>>840
んじゃ

左→積極国家/個人主義だが経済では平等優先
新保守→消極国家/個人の自由が全てに優先
右→消極国家/伝統、共同体などの価値が個人に優先

でどう?
>>832ではアメリカの例に倣って新保守と右を同じ枠に入れたんだが。
845840:04/12/11 12:28:45 ID:dLqF38KS
>>844
単語の使い方にツッコミ入れたけど、
実は大枠は正しいのではないかと思うのですよ。

民主→リベラル(自由主義)と社民(平等主義)がない交ぜになった存在
自民→古典的自由と古典的平等がない交ぜになった存在

日本で自由vs平等ってのは受け入れられないのではないかと。
846無党派さん:04/12/11 12:33:24 ID:D8diA73B
政策に着目すれば、小泉以前の自民党なんて中道左派そのものだと思うが。
847無党派さん:04/12/11 12:40:48 ID:9ISkY/hJ
>>845
民主党内の自由党や原口、野田、羽田などは右派。
>>846
小泉以前にリベラルの戸籍性転換法なんか通ってないぞ。
848無党派さん:04/12/11 13:01:19 ID:lVg1OymL
アメリカとの関係で

安全保障では親米だけど
経済では反米(目立たない程度に)

というのがいいな。
イラク戦争の大義云々よりも、
南米での内政干渉やらIMFのやりたい放題とか、
日本のバブル崩壊の原因やグローバリズム(米国に有利なマネーゲーム)
など経済面での不正義や、環境保護面での傲慢な態度のほうが、
安全保障の大枠では提携してる日本や旧西側諸国にとっては脅威なんではなかろうか。
849無党派さん:04/12/11 17:25:05 ID:NX62Q4mG
>>846
中小大企業全部重視、とくに土建重視。福祉は不満が出ないくらいにそこそこ。
これ、中道左派ですか? 絶対に「そのもの」じゃないし。

850無党派さん:04/12/11 18:18:33 ID:dLqF38KS
日本の55年体制までの政策は、
保守でもなく、リベラルでもなく、社民でもない、
中間的なものだというのを聞いたことがある。

もっと言えば、最近の政策もそんなに大転換しておらず
やはり中間的というのも聞いたな。
851無党派さん:04/12/11 18:22:08 ID:vZGDppjF
橋本派は中道左派で森派は中道右派じゃないの?
852無党派さん:04/12/11 18:29:19 ID:dLqF38KS
>>851
思うにですね、自民党の政策が保守らしくない面が多く、
ヒダリハネするのは、昔から野党の政策を盗み続けてきた
からではないかと。だからといって自民党が中道左派ってのは
やはり違うと思う。

イデオロギーと公約は保守だが、実際の政策は中道ということで。
853無党派さん:04/12/11 18:31:01 ID:NX62Q4mG
結局は勢力拡大のためなんだろ。
右肩上がりならそれでいいけどね。
パイの奪い合いになってやっと政治思想が論じられるということかな。
854無党派さん:04/12/11 18:57:09 ID:dLqF38KS
>>853
でも私はね、その因果関係は逆だと思っているのですよ。
専門書を読むのが苦痛なので、もっぱら啓蒙書で齧っただけですが、
極めて多くの経済学者・社会学者が共通してる言ってるのは、
「イデオロギーなんかドブに捨ててしまえ。現実的な漸進こそ大事。」
ということなんですよ。自民党が歴史的偶然ながらも漸進政策を
取り続けてきたということが、戦後の繁栄を築いてきたと思ってます。
失われた10年とよく言いますが、一番経済パフォーマンスが
マシだったのは村山内閣のときです。自社さ政権なんて、
イデオロギーのイの字も見つからない。その後の橋竜内閣で
グローバルスタンダードだの金融ビッグバンだのという、
新自由主義の政治になってインフレ・失業率が劇的に悪化しています。
855無党派さん:04/12/11 19:04:19 ID:nCSm7/Er
自社さ連立政権=護憲リベラル政権と言ってた議員もいたな。まあ、ほぼ当たっているけど。
856無党派さん:04/12/11 19:04:43 ID:wu1JQyIt
>>854
新自由主義だってイデオロギーの一種だろ
旧来の体制にこだわっているのは共産社民とも言えなくも無い
857無党派さん:04/12/11 19:11:21 ID:NX62Q4mG
漸進的な考え方は俺も悪いとは思わないよ。
ただ、その前提条件として、とりあえずばら撒いておけば、みんな幸せになれるね、というのがあった。
それを当然に達成できたあとで、大企業優遇するか土建優遇するか、という選択が可能だった。
今は前提条件がないんだから、前と同じような「漸進」はムリでしょう。
そこでみんな苦しんで、解決方法を探ろうとしてるんですよ。

労組を基盤とする政党と保守政党が仲良くやることこそが漸進であり望ましいと、
経済学者や社会学者は言ってるんですかね。
むしろ、彼らの嫌いなイデオロギーというのは、旧弊的な慣習とか非効率的な伝統とか、
あるいは現実に合わない左翼的理想主義とかであって、現実的(?)な新自由主義政治が
日本経済にマッチするなら、それを推し進めろ、というんじゃないですか。
858民主党シンパ:04/12/11 19:12:52 ID:8PkrWgD6
>>854
橋龍はスタンドプレー。
六大改革と大きく構えて守旧派の警戒感を呼び、
挙げ句、腰砕けになった。
新自由主義自体の問題ではない。

859無党派さん:04/12/11 19:29:36 ID:nCSm7/Er
極右、民社党シンパの登場だ!
860無党派さん:04/12/11 19:47:06 ID:qV3lZ5Ye
>>859
決めつけとレッテルはりか。
861無党派さん:04/12/11 19:50:30 ID:nCSm7/Er
>860
いやいや、ここ1年ちょっとの彼のレスや、少々の対話を続けた結果のレッテル。
862無党派さん:04/12/11 19:51:39 ID:nCSm7/Er
頭の固い人だよ。ハンドルはずして欲しい。
863無党派さん:04/12/11 19:55:44 ID:qV3lZ5Ye
>>861
裁判官か大審問官でも気取ってるのか。
864無党派さん:04/12/11 19:59:50 ID:nCSm7/Er
>863
アホ。考えた結果の俺の意見にすぎない。お前が「すごい人」と思うのは勝手
865無党派さん:04/12/11 20:03:16 ID:qV3lZ5Ye
>>864
すごい人とはどこにも書いてない。
866無党派さん:04/12/11 20:09:29 ID:nCSm7/Er
>865
真面目なこと書いているふりをするが、実態は社民系への激しい憎悪、核燃・原子力発電推進、民社シンパと言っても
否定しない、等等・・・。こんどから俺が民主党シンパとして書くから、トリップでも付けろよ。
867無党派さん:04/12/11 20:12:42 ID:qV3lZ5Ye
>>866
>トリップでも付けろよ。
コテハン叩きをするのが目的の奴に餌などあたえない。
868無党派さん:04/12/11 20:26:15 ID:dLqF38KS
ノリタケ君、今日は何時にも増して飛ばしてますね。
元気そうで何より。
869無党派さん:04/12/11 20:30:36 ID:qV3lZ5Ye
>>868
レッテル貼って思想弾圧するのもたいがいしろよ。
870無党派さん:04/12/11 20:49:20 ID:wu1JQyIt
そういやここの人たちって基本的に左の人たちなのか?
どちらかというと中道左派政権に期待する雰囲気が強いけど
871無党派さん:04/12/11 21:10:07 ID:1ovkojB8
>>866
>核燃・原子力発電推進
核アレルギーの民主党シンパでつか
こっちではお呼びじゃないんで勝手に社共でも支持してください。
だいたい原子力発電抜きでどうやって京都議定書のCO2排出削減目標クリアするんだか。
現状でも厳しいのに。
872無党派さん:04/12/11 21:22:08 ID:5aKRSd5V
>>870
オレは、単に無党派だなあ。
いろんな可能性を排除するのはイヤなので。
873無党派さん:04/12/11 22:38:22 ID:lVg1OymL
>>870
森派、石原系とかの、ブッシュJrの日本版みたいな、
思想統制と格差の積極的容認をする政治家だけは死ぬ程嫌い
(というかぶっちゃけ共産党と変わらんと考えてる)だが、
他はまあまあ我慢できる。
積極財政と価値としての個人主義を尊重するなら何サイドかは問わない。
海外の例だとそういうのは中道左派が多いけど。
874無党派さん:04/12/12 10:05:08 ID:39yfG3Xj
ついにポルトガル議会が解散しましたよ
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004121201000092
875民主党シンパ:04/12/13 15:55:00 ID:MzDIV0y2
 今のままでは、民主党はでかい民社党になってしまう。>871みたいなのが本当に議員になってしまったり。
876民主党シンパ:04/12/13 15:58:10 ID:MzDIV0y2
周りの民主党支持者に多い、「何を言おうと変わらない」等と繰りかえし述べるばかりで、議論を否定する態度はよくない。
>867にしても、妙な勘違いしてしまうんだろうね。
877無党派さん:04/12/13 16:16:30 ID:Cg1z8DJw
民主党シンパ氏(もしかしたら複数)
は旧社会批判は他の大勢と同じ感じで、
むしろ旧民社批判に味があった。
878無党派さん:04/12/13 18:58:45 ID:femoWhxc
>>875
で、原子力の代替エネルギーはどうするの?
是々非々でやってくしか他に仕様がないでしょ、お馬鹿さん。
879無党派さん:04/12/13 22:17:22 ID:3CpGsLiQ
中道左派の基本政策である福祉を充実させるためには増税はやむをえないところだが、
これまで無駄な歳出を行なってきた政治家の責任として、
国民感情としては議員の削減など政治家の特権もなくして欲しいところ。

日本の中道左派は見た感じ民主党だろうが、
議員削減に反対の公共社とは一切手協力しないで政権について欲しい。

タックル見た感想です。理屈抜きの感情論で申し訳ないがどうしても言いたかった。
880無党派さん:04/12/13 23:07:34 ID:8mZ+14x9
議員削減と政治家の特権はどう関係するの?
なんかよくわからんが。
881無党派さん:04/12/14 00:42:57 ID:mQ40Uiwc
>>880
俺も良く分からないけど増税するのならまず議員の数(=歳費)を減らせ、
無駄な議員結構多いのに庶民の増税ばかりでは割に合わんと言いたいのでは?
882無党派さん:04/12/14 01:35:34 ID:e9McPU2D
その前に福祉の充実と増税は関係無いしな。
883無党派さん:04/12/14 01:53:57 ID:i4BoAfqT
議員の数を減らす
・人口当たりの代表者の数が減る
・議員一人を送り出すために必要なマンパワーが増える
・政治家本人と有権者の距離は広がり、中継ぎ者が増える

ということでもあると思うけど。議員の数って多い?
まあスレ違いか。
884無党派さん:04/12/14 05:16:22 ID:R8WOozt4
左か右かはともかく(そういう話かもしれないが)
社会保障のウエートで
育児と雇用の支援策拡充を希望。それによる若干の負担増も可。
885無党派さん:04/12/14 11:33:28 ID:hZLTmSZ4
日本より議員数が少ないのは先進国ではアメリカぐらいなモノ。
最低限−汚職なんぞ必要ない程度−の金は出してやるべきだと個人的には思うんだがな。
886無党派さん:04/12/14 12:20:02 ID:e9McPU2D
アメリカは議員数が少ない代わりに、
政策秘書が多いけどね。20人までだっけ?

日本は1人。
887無党派さん:04/12/14 12:47:24 ID:hZLTmSZ4
下院議員は1億、上院議員は2〜5億程度の歳費が渡されて使い道は自由。とかそんな感じだったはず。
「国会学入門」に細かく書いてあったんだが本が見当たらず。

公的部門で何より減らすべきは公務員の人件費。せめて民間並みに。
888無党派さん:04/12/14 13:05:38 ID:HAW4zgZo
>>887
公務員てのは行政部の?
マスコミが得意気に叩いてるけど、
福利厚生はともかく、給与算定基準は
民間の平均水準を基準にしてるんだが。
大体バブルの頃はショボい収入の典型としてスルーしてたくせに、
今頃になって騒ぎ出してる事自体おかしいとは思わんのかな。
889無党派さん:04/12/14 13:21:19 ID:hZLTmSZ4
890無党派さん:04/12/14 13:54:20 ID:yrXmvIqr
>>889
産経の社説ページはられてもなー
891無党派さん:04/12/14 14:04:46 ID:hZLTmSZ4
2ちゃんの社会板の公務員批判スレでも張ればいいのか?

公務員数は他国に比べても少ないが給与は高いってのは事実だし以前から指摘されとろう。
892無党派さん:04/12/14 14:14:56 ID:yrXmvIqr
だから、貼るな
893無党派さん:04/12/14 14:16:10 ID:hZLTmSZ4
反論できないなら素直にそう言い給え。責めはしない。
894無党派さん:04/12/14 14:17:55 ID:yrXmvIqr
オレは、公務員の給料減らしいいと思う。
ただ、主張するなら自分の言葉でまとめてくれ。
産経の社説見ても、よくわからんだろ。
895無党派さん:04/12/14 14:21:51 ID:hZLTmSZ4
ふむ。では「基礎自治体なら幹部以外パートタイムで十分だろう」でよろしいかな。
896無党派さん:04/12/14 14:23:12 ID:yrXmvIqr
オレは、地方分権時代だから、財政の困難さもある程度地方が引き受けるようにして行くべき、
さすれば必然的に地方公務員の給与問題はどうにかなると思うんだが。

でもね、中道左派の経済学としてはどうなのよって。
897無党派さん:04/12/14 14:25:15 ID:hZLTmSZ4
ワークシェアリングって左派が主張してることだと思ったのだけど。
公務員は特権階級だからそういうのNGなのか?
898無党派さん:04/12/14 14:30:33 ID:nJKWanUW
公務員は特権階級ってのの意味がよくわかんない
899無党派さん:04/12/14 14:37:21 ID:hZLTmSZ4
左派政権の支持母体ってその辺がメインでしょ。
900無党派さん:04/12/14 14:41:11 ID:nJKWanUW
金の節約とか緊急避難的なワークシェアリングなら、むしろ中道右派が推進するのかもね。
ホワイトカラーの規定労働時間を1時間減らしたとしてもどれだけ仕事の達成で差が出るかは簡単にわかんないもんね。
それで、1時間仕事時間を減ったことにして給料を減らすという、、まあ賃下げの手段だよね。
これは中道左派主導ではないんじゃないかという。
小手先のワークシェアリングなら、リストラの手段にしかなってないよね。(それでいいとするのも一つの考えだろう)
901無党派さん:04/12/14 14:45:02 ID:hZLTmSZ4
給与は減らす分、人は多少多めに入れて公的部門による雇用を促進確保する。
んでその給与で職業訓練等を受けて貰う。そんな施策をどっかの地方政府がやってた。
902無党派さん:04/12/14 14:49:01 ID:nJKWanUW
職業訓練っていうと、若者向けなの?
中高年のホワイトカラーのリストラとは違う発想かも。
でも財政面で苦しくないか。
903無党派さん:04/12/14 14:52:20 ID:nJKWanUW
ちょっとアレな言い方だが、中道左派のワークシェアリングは、サービス残業分を仕事させずに、
他の労働者雇ってやれや、ということだろうな。
904無党派さん:04/12/14 14:52:30 ID:+HR2wdS/
ここのスレ的には小泉は安部や石原または民主の西村、野田と同じ右派分類に
なるのかな?
905無党派さん:04/12/14 14:53:50 ID:nJKWanUW
民主の西村さんや自民の安倍さんがこういう話をまともに語る印象はないですが。
906無党派さん:04/12/14 15:01:07 ID:nJKWanUW
ちょっと昔のにレスになるが、>>895での「幹部」ってのは地方上級で入った職員てな感じかな?
(たぶん実際にそういう枠組みで入った職員は新人のころからけっこう枢要な仕事してたりするし)
907無党派さん:04/12/14 17:26:38 ID:Ubw+igXR
>>905

確かに(藁
西村氏は意外と経済面の発言をしてるが(経済政策は亀井氏に近い)、
安倍氏の経済的な発言って、とんと聞いたことないなあ。

てか、そもそも経済に限らず政策をしゃべるというより
他人(他国)の悪口しか言ってない気がするが。

908無党派さん:04/12/14 19:54:58 ID:D1Gwv+xD
左派の公務員擁護の理屈と言うのが、「労働者の権利をまもれ!」で、
これは中小企業であれ公務員で労働者であれば同じという風に言う。
しかし中小企業は労組がないなどで、公務員の労働条件その他の向上のしわ寄せが、中小企業に特に顕著に来る。

しかし左派は、「だったら中小企業も組合作ればいいじゃん」と非現実的な発想しかできない。
結果的に、今の社民党などの左派政治家(全てではないが)の経済政策は、弱者のタメになってないどころか
弱者イジメになっているのが現実。
909無党派さん:04/12/14 19:59:26 ID:nJKWanUW
それは、社民党批判であって、なんつーか今の話しの流れからは外れるな。
910無党派さん:04/12/14 20:04:07 ID:D1Gwv+xD
908続き
もちろんこれは現象の一面に過ぎないが、上記のような面があるのは否定できない。
たとえば公務員の給料を三分の一カットして、その分を失業保険充実や中小企業従業員向け年金基金の予算に回した方が
よっぽど社会民主主義に近いのだが、今の左派政治家の発想は逆で、いかにすれば公務員に喜ばれるかしか考えていない。
911無党派さん:04/12/14 21:32:57 ID:QYEvPsHl
>908
戦後の(サッチャー登場前の)西欧のようにするという選択を
「グローバリズム」あるいは「新保守主義者」たちは無視している.
日本以上の労働者保護,高福祉,企業へも日本以上に重税.
そういう主張すると共産主義呼ばわりして.
70年代までの西欧はドゴールやアデナウアーのような保守政権含めて
そういう政策だった.
912無党派さん:04/12/14 21:57:10 ID:A1rCMZ4I
日本民主党は中道左派でないような希ガス。
913無党派さん:04/12/14 22:19:14 ID:nJKWanUW
>>911
そういう余裕もあったし、保守政党拡大の手段でもあったといえるかもね。

今は、むしろ中道左派側が支持拡大のために新保守に接近してるよなあ。
914無党派さん:04/12/14 22:50:50 ID:e9McPU2D
>>911
×戦後の(サッチャー登場前の)西欧のように

○戦後の(サッチャー登場前の)イギリスのように

大陸ヨーロッパは今でも戦後体制を崩してないよ。
国鉄が公務員だなんて当たり前になってるし。
915無党派さん:04/12/14 22:51:58 ID:DWrLAslP
なんだかんだいって日本ってネオリベラリズムの先進国だったりしてw
916無党派さん:04/12/14 22:52:20 ID:e9McPU2D
>>903
サービス残業は、ワークシェアリングとは別問題。
それはただ単にあってはならない汚い犯罪。
917無党派さん:04/12/14 22:54:36 ID:e9McPU2D
>>900
ワークシェアリングは保守派の政策だよ。
要は終身雇用確保のために、給与を減らしてでも、
転職を拒否するという。
918無党派さん:04/12/15 15:05:40 ID:VexlYBcV
>>916
それはそれで「綺麗事」だろうさ。
現実にあちこちで起こってて、労基の対応も間に合わない(最近は特に増えてるので、
労基の仕事は以前よりずっとハードらしい)のなら、
サビ残の分雇用を増やすように仕向けるのも1つの方法かと。

でもサビ残増加の理由のそもそもが人員削減だからなぁ。
それよか、バイトとか派遣のような雇用形態を所与のものとして、
企業にしっかりした生活保障をさせて不安定性を抑えるほうがいいかもしれない。
セーフティネットとかとも抱き合わせで。
919無党派さん:04/12/15 20:54:24 ID:G1r+wA7j
>>918
労働基準監督署でもサビ残があったりしてなw
920無党派さん:04/12/15 22:19:44 ID:8AtTn1vl
厚労省でも当然ありますね。
921無党派さん:04/12/15 23:37:53 ID:5Oux4P9E
>>918
> サビ残の分雇用を増やすように仕向けるのも
その具体的方法がワークシェアリングということなのなら、
それは日本においてはほとんど機能しないと考えてます。

> バイトとか派遣のような雇用形態を所与のものとして、
> 企業にしっかりした生活保障をさせて
これなんか日本語として矛盾してるような希ガス?
企業がしっかりとした生活保障が出来ないから、
バイトとか派遣が増えてるんでしょ。

> 企業にしっかりした生活保障をさせて
> セーフティネットとかとも
これも日本語として矛盾してませんか?
企業がやる生活保障→なんと呼ぶのか知らんが、仮に企業福祉と命名してみる
国家がやる生活保障→これこそがセーフティネット
企業がしっかりとした生活保障が出来ないから、
セーフティネットが必要なんでしょ。
922無党派さん:04/12/16 12:09:09 ID:hrdyYWpC
>>921
言い方が悪かった。
つまり企業が派遣やバイトを、昇給や終身雇用は無いが
期間中の勤労条件の安定や福利厚生などをある程度保障する、いわば「短期の正社員」として扱い、
それでも生じる正社員と非正社員の間(雇用の不安定性からくる長期的な問題、例えば子供を持つことの経済的負担)を必要に応じて政府が補完するようにするということ。
雇用の流動性は確保しつつ、
生活不安の短期的な部分を企業に、
長期的な部分を政府に負担させる、みたいな感じ。
923無党派さん& ◆xOS3wf.pJg :04/12/16 14:06:09 ID:OTun3481
 大企業の重役による支配を打破(経団連などの財界は「国家のため」でも
「企業のため」でもなく大企業の重役の利益をはかる組織)
「株主代表訴訟」での責任範囲を制限するなど最たるもの(企業の利益や株主
の利益のためなら「経営上のミスは役員がすべて賠償」のほうがいいはず)
以前の西欧のように企業重役の横暴や高給に重圧をかける
(最近は西欧でも日本でも役員報酬だけが一般社員より大幅に増えている
年収億もザラにー20年くらい前は超大企業社長でも数千万止まり、
年収億単位は配当金収入のあるオーナー一族だけだった。一般社員の給与は20年
くらいで5割増しくらいにしか増えていないのに)
924無党派さん& ◇xOS3wf.pJg:04/12/16 16:37:16 ID:OTun3481
 オレの祖父は80年ごろ東証1部上場のヒラ取りだったが年収1000万ちょっと
だった。当時は社長(除く金融)でも2000から3000万位が相場だった
(ただし社長になると超一流企業だと他の企業の社外役員兼ねるので5000万
くらいにいくことはあるが)そのころの社長や重役はサラリーマンの延長
という感じだったが。今の重役や社長は億もザラでサラリーマンを搾取
する存在になっている。
925無党派さん:04/12/16 19:32:46 ID:otNrbzuA
>>923
>「株主代表訴訟」での責任範囲を制限するなど最たるもの

財界のクソどもが自民党と結託して議員立法でねじ込んだ規定だが、
前提条件が使いづらく、死文化しているのではないか。
926無党派さん:04/12/16 20:16:40 ID:+TmXZit6
>>922
> 期間中の勤労条件の安定や福利厚生などをある程度
このある程度すら出来ないのが現状なのではないの。
法によって無理矢理縛ったら、今度はこの「ある程度」のための
経費を捻出するために、首切りに走るんじゃないの。

あと、補完性の原理に頼ると、結果として雇用の流動性は
低くなると思いますが。
927無党派さん:04/12/18 23:24:42 ID:GN/JQ0Rn
>>926
でもね、結局、欧州あたりのの福祉国家だって、従業員の公的な福祉のかなりの部分を
雇用者が支払うことになってるんだよ。だから当然、「経費を捻出するために、首切りに走る」ことになるわけ。どっちでも結果は同じだわな。
928無党派さん:04/12/18 23:35:23 ID:Vg/w0ZBn
財務規模の大きい会社に対し、フラグシップ的にどういう規制をかけるかが問題じゃない? 結局。
小〜中の企業は規制しても余裕ないからあんまり変わらんでしょう。ここまで話されてるように。
929無党派さん:04/12/19 01:57:19 ID:oB8YLfzM
>>927
欧州の大部分が補完性の原理に基づいているのはその通り。
そしてその欧州の大部分が雇用の流動性を拒否しているのも事実だべ?

日本も欧州の大部分になって、グローバリズムを拒否するというのなら
それも一つの選択肢。だが、現実は違うんでないかい?
930無党派さん:04/12/19 09:38:20 ID:Y8BmT7va
欧州より移民排除政策寄りかな。
931無党派さん:04/12/19 23:08:25 ID:U4Dobzer
欧州のいわゆる極右勢力はどうなってるんだろう?
イスラムのトルコもEUに加盟するようだし、
よく知られているフランスの公立学校でのスカーフ着用の問題は、
表面的には宗教排除の共和国の制度に抵触するという理由なのかも
知れないけれど、右派もその点に便乗してるんじゃないかな。
今年になって急激に知名度をあげたオグリッシュのサイトは
オランダ人が運営していて、極めてグロな動画が
某国の「極右」政党のサイトから、
参照先としてしばしばハイパーリンクされていたりするし。。。
932無党派さん:04/12/19 23:12:34 ID:U4Dobzer
イスラム系外国人プロレタリアートは、トルコ人以外は
排斥の対象とされてしまうのかな?
933無党派さん:04/12/20 23:04:23 ID:fGvDYSlU
オーストリアの極右は衰退したよね?
934無党派さん:04/12/20 23:23:20 ID:JfxLCYob
最近じゃ見る影も無いな
欧州のほうじゃがんがってるみたいだが
935無党派さん:04/12/20 23:27:36 ID:1orOPXIu
濠太剌利 墺太利
936無党派さん:04/12/21 00:31:26 ID:Gk2DAocO
日本に中道左派政党は存在していないのではないのか。
937無党派さん:04/12/21 00:43:42 ID:pSAim+Cf
日本共産党がある
938無党派さん:04/12/21 22:26:49 ID:ww6wLdwN
共産党は極左です。
民主と自民の左派が合流すれば可能性はあるけど、
世論がいつまた左傾化するかわからないので、
お互いオプションで手放さずに持ってるのです。
だからどっちも「我が党は多様な意見を持ってる」と言い、
どっちも相手に「党がまとまってない政党に政権は任せられん」とのたまうのです。
939無党派さん:04/12/21 22:47:24 ID:pSAim+Cf
共産党が極左?
我らの共産党は革命を永遠の未来に追いやったじゃまいか
日本共産党は日本メンシェヴィキ党に党名を改めるべきだ
940無党派さん:04/12/22 02:25:06 ID:hUHAeHPN
ほんじゃ「中道でない左派」もしくは「左翼」
941無党派さん:04/12/22 03:05:24 ID:gSK2EaA9
日本共産党はネパール共産党(統一マルクスレーニン主義派)と大して変わらない
942無党派さん:04/12/22 18:51:19 ID:TC7J9s9F
932だけど、トルコのEU加盟はまだでしたね。
現時点では、ネオナチやFront Nationalなどの勢力、
いわゆる「極右」によってトルコと同調できるかが難題。

あと、多文化や移民に対して比較的寛容だといわれている、
オランダでさえ、イスラムの「裏事情」を暴露する映画を作った、
テオ・ファン・ゴッホ(有名な画家ゴッホの子孫)は、
モロッコ系?イスラムから暗殺されたし。
943無党派さん:04/12/24 19:19:11 ID:en1WC52O
十日町市長選挙にでる白川勝彦を応援してくれ〜!!
944無党派さん:04/12/27 00:50:54 ID:SWqt2tgb
親米左翼路線チボンヌ
小林よしのり辺りには死ぬ程叩かれそうだが。
945無党派さん:04/12/27 01:59:21 ID:cE/TbxEY
ベネズエラの民主行動党だな
946無党派さん:04/12/29 14:25:18 ID:EfXihJcB
ルーマニアで中道右派政権が誕生しますた
947ルーマニア:04/12/29 15:09:20 ID:dVVeMGdI
上下両院選は左派の社民党が第1党だから、
あまり政策的には変わらないと思う。
948無党派さん:04/12/29 18:48:49 ID:EcErOBfO
>>947
ハンガリー系政党と決別しても右派の大ルーマニア党の閣外協力がある。
949無党派さん:04/12/29 19:37:33 ID:q3MrN8IC

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 自民党はそもそも社会民主主義だと思うけどな
 /|         /\   \________

950無党派さん:04/12/29 19:55:29 ID:xQv/NXsS
半世紀に及ぶ政権期間があるのだから一概には言えないが、基本的には保守+自由主義政党だよ。
951無党派さん:04/12/29 20:16:29 ID:q3MrN8IC

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 保護と規制と護送船団の官僚国家が巨大公共事業で一億総中流にしてきた
 /|         /\   \________

952無党派さん:04/12/29 20:45:42 ID:zvN5v5G6
>>951
それ全部社会民主主義と関係無いし。
953無党派さん:04/12/29 21:01:52 ID:q3MrN8IC
>>951
年功序列で終身雇用で談合体質の上に相続三代で資産がなくなる所得累進課税の高い国は自由主義とは言えんな。
954無党派さん:04/12/30 00:11:13 ID:RvBxfY2Y
>>947
中道連合を組む民主党(PD)も社会主義インターに加盟している。
加盟は社民党(PSD)より先。元々は同じ旧共産党。

>>948
今回PSDと選挙連合を組んでいた小政党、PURが
野党連合に寝返ったらすぃ。

http://www.parties-and-elections.de/romania.html
955無党派さん:04/12/30 00:15:50 ID:fNe4nixv
>>954
人道党に投票した社民党支持者は怒ってるんだろうな
956無党派さん:04/12/30 00:18:36 ID:3cLZUGeM
現実的には今徴兵制を引いても誰も反対しないでしょうね、

国防は公共の福祉ですから、人権は幾らでも制限出来る。

そういった意味ではまずマスコミの完全国有化とネットの完全許認可制が

まず急がれますね。自民がちゃんと説明すれば、実績からしても国民の大半は

支持してくれる。問題なし。これで安心だね。
957無党派さん:04/12/30 00:26:47 ID:IzQyb2rB
共産党の政策盗るなYO!
958無党派さん:04/12/30 00:33:57 ID:EO2T2rsu
>>954
日本の旧民社党みたいに建前中道左派、本音中道右派か。
959無党派さん:04/12/30 00:43:07 ID:3qVTE4rl
ボケ老人田原総一郎(=反日の悪魔)が、また問題発言!

本日のテレビ朝日『サンデープロジェクト』で、
田原総一郎が”また”問題発言を行った。

本日出演の孫正義氏(在日朝鮮人3世)と
王貞治氏(在日台湾?2世)に対し、
『日本人ではないから差別されたでしょう』
と昔日本が、外国人を酷く差別したかの
如く発言していた。

これに対し、
孫氏は
『小学校の頃まで差別はあった。
 最近では韓流で”孫さま”と呼ばれる』と答え、
王氏は
『全く差別されたことはなかった。
 国体には参加できなかったが、
 目標は甲子園だった』と答えた。
『反日の悪魔』である田原総一郎は、
昔日本が朝鮮や台湾の人間を酷く差別していた
かの如く報道したかったのだろうが、
孫氏、王氏の両氏から
その様な期待通りの発言を得ることはできなかった。
田原総一郎が『反日の悪魔』であることは
今に始まったことではないが、
一体、田原総一郎は何を考えているのだろうか?
田原総一郎に限らず、テレビ朝日は
『反日の悪魔の親玉』である。
日本の公共の電波を用いて
朝鮮やシナのプロパガンダを垂れ流す
田原総一郎とテレビ朝日は徹底糾弾されるべきである!
960無党派さん:04/12/30 00:46:58 ID:b8QRInVh


層化の生き残り発見!喪前らなんとかしろ。

反層化弱すぎ記念ageをするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104222430/


961無党派さん:04/12/30 00:51:22 ID:fNe4nixv
>>958
ルーマニア民主党は左翼を標榜している感じではないけどね
962無党派さん:04/12/30 00:53:35 ID:Hm6Zdbqq

           / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


963無党派さん:04/12/30 01:08:38 ID:RvBxfY2Y
>>955
まあ統一の比例名簿だからなあ、その辺は選べないよ。
でもPSDの力がなけりゃ、PURなんて
かの国じゃ極めて弱体なキリ民(PNTCD)にも劣る単なる泡沫だぜ。
分不相応に19議席も取りやがって。

>>961
こんど大統領に当選したバセスクが
党首になって急激に右傾化した。
一応綱領には社民主義を謳っており、マークもバラの花なんだが
近年では社会主義インター、欧州社会党(PES)でも完全に浮いた存在だ。

http://www.europeanforum.net/country_updates/romania_update
によれば、PES諸党との連携は維持しているというが、
SIやPESは完全に社民党、ナスタセ(前首相、今回大統領選で敗北)に肩入れしている。
PSDはこの辺の工作を活発にやっている。
肩入れのソースはこちら参照。

http://www.pes.org/scripts/NewsEvents/pressrelease_detail.asp?lang=EN&ID=278
PESの声明では、一方的に、バセスクが大ルーマニア党と連携しようとしていると非難している。

http://www.psd.ro/engleza/presa/afis-presa-doc.php?idpresa=86
これによれば、SI事務局長アヤラからナスタセ支持のメッセージが送られたらしい。
964無党派さん:04/12/30 03:17:19 ID:fNe4nixv
>>963
詳しい解説ありがとうございます。
PESのリンク先見たのですが、PDはすでに中道(centrist)扱いになってますね。
PDも自由主義インターなりに移るとかは考えないんすかね?
965963:04/12/30 04:10:49 ID:RNGXSXjB
>>965
久々の休みなんで夜更かしモードです(笑)

自由主義インター、その欧州版ELDRには、
既に国民自由党(PNL)が加盟しています。PDとの合併話もあるらしいという
観測もあります(実るかどうかは知りません)

数年前ぐらいまでは、PDのほうが正当社民の扱いだったんですが、
えらい変わりようですね。

社会主義インターなりPESってのはほんらいは調整役であって、
上から見解を押し付けるコミンテルンのようなものではないのですが、
(もちろん大きな枠組みはあるとは思います、民主主義とか人権とか)
それだけに積極的に工作を行ったほうの声が通りやすかったりするようです。

先に書きましたように、かつての救国戦線が割れたのがPSDとPDで
同じく社民主義を掲げてもいますし、相当仲が悪いです。
欧州での認知でPSD(その前身はPDSR)はPDに大きく遅れを
取ってましたし、旧PDSRはEuropean standardsに照らして相当
遅れた存在でもあったので、PSDは相当激しく巻き返してきたのが
ここ数年のSI、PESをめぐる情勢ではあったようです。

ひるがえってPDですが、SIなどの会議にあまり出ていないらしく、
あまり熱心でなくなってきているんでしょうかね。

それにしてもcentristというのはヒドイですね。おそらくあのステートメントは
PSD側が文章をある程度用意したとも考えられますが。
PDにすりゃここが辛抱のしどころでもあり、
今後も社会主義的価値を持ち続けるつもりであれば、
SI、PESのレベルでの反転攻勢に出るべきところなんでしょうね。
966無党派さん:04/12/30 04:18:46 ID:W37QSJ9X
>>965
PD≒民社党
PSD≒社会党
967無党派さん:04/12/30 08:47:21 ID:FVfftykB
PTSD=H14.9.17以降の社民党

それはそうと、既に日本は1950年代ごろからずっと中道左派じゃないか??
968無党派さん:04/12/30 10:17:04 ID:aOVPP/lf
>>967
労組への態度、財界への態度をみるとどうなんだろ。
969無党派さん:04/12/30 10:32:04 ID:1f9cbOTF
>>966
ただ主要政党間でNATO、EU加盟に反対しているところはないぜ。
日本の社会党(社民党)だったらNATO反対だろ。
970無党派さん:04/12/30 10:46:17 ID:XT99b7DU
>>967
税制度を見ると中道左派政権だろうね。消費税を導入したぐらいから
中道右派政権になり、橋本のころから右派政権になった。
橋本が消費税を5%に増税して、小渕が所得税・法人税を欧米と変わら
ない水準にまで減税して、小泉が社会保障費を大幅に削った。
971無党派さん:04/12/30 10:52:13 ID:0gr0I/4K
有本さんが拉致事件を人権問題だと思って日弁連に相談したら
「余計な事をするな」と言われたエピソードも有名だ。

「日本政府は謝罪と賠償の要求に応じるどころか、
 政府間交渉で疑惑に過ぎない行方不明者問題や『ミサイル』問題を持ち出して
 朝鮮側の正当な主張をかわそうとしている。破廉恥な行動と言わざるを得ない」

これは誰の発言か? 
土屋公献元日弁連会長がわずか3年前に朝鮮総連の機関紙で述べた言葉だ。
有本さんが社会党・社民党に裏切られ続けて来たのは周知だが、
家族会は日弁連、人権団体、あらゆる政党、そしてメディアに裏切られて来たのだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/
972無党派さん:04/12/30 14:22:01 ID:IzQyb2rB
>>970
その例で行くと英国保守党も中道左派だったってなるな。
973無党派さん:04/12/30 14:52:21 ID:lyhTAYho
>>970
増税して高福祉高負担→左派
減税して低福祉低負担→右派

だと思うが、藻前脳みそ腐ってないか。

> 小泉が社会保障費を大幅に削った。
これはNO.一貫して増え続けております。
974無党派さん:04/12/30 15:23:43 ID:aOVPP/lf
>>973
小渕に関しては、流れに逆らってる面があるね。従来のばらまきに回帰したりして。
でもそういったばらまき政策そのものが中道左派なのかはどうかなあ。
また、近時の方向(特に橋本以来)が新保守だか新自由と世界的にいわれるものだというのは間違いないのでは。それが貫徹されるかは別として。
975国民負担率50%は必至:04/12/30 15:42:39 ID:/4CaR1Ws

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 左右を問わず結局、福祉に関しては低福祉・高負担しか選択はないと思うんだが
 /|         /\   \________

976無党派さん:04/12/30 16:54:58 ID:s5avcygU
経済政策よりも社会政策で左右中が決まるので
保守的な社会政策の自民党は保守になる。
977無党派さん :04/12/30 17:04:43 ID:/h9mJF0K
 経済政策や社会政策に関しては政党や「有識者」,マスコミの反中道左派化が
著しい,アメリカ大統領選挙で「パスポートを持つ人(アメリカでは人口の1割台)」
ではケリー支持が(共和党支持含めても)」多いが残りの「パスポート持ってない人」
ではブッシュ支持が多く,あのような結果になったといわれた.現在の日本では
政治家(民主党で防衛や憲法では左派的な人含む)や経済人や学者,マスコミは
(一般世論と乖離して)構造改革や貧富の格差拡大賛成(としか思えなし)企業金持ち優遇
が多数化している.(以下続く)
978無党派さん:04/12/30 17:12:37 ID:/h9mJF0K
978
ヨーロッパではアデナウアーやドゴールという完全右翼のような政治家でも
企業に負担させて社会保障を充実させてきた.「バターか大砲か」ではなく
「バターも大砲も」をやってきたわけである.サッチャーやレーガンは
「バターを減らして大砲」とやったのとはエライ違いである.
 彼らのような考えは「大きな政府」悪でそのたとえの悪い例として
「第一次大戦において戦争遂行のため役人数が増えたが,戦争が終っても
減らなかった」というが,これは「大砲」のために「バター」を増やすまたは
増やすことを約束したり(暗黙のもの含む)したのが戦後に実現されるためでもある.
社会保障が一次大戦後ににもある程度充実したり戦死者や戦傷者への援護など.
(以下続く)
979無党派さん:04/12/30 17:20:11 ID:/h9mJF0K
978
英国の戦後の「ゆりかごから墓場まで」も実はチャーチル挙国一致内閣に
労働党が協力するための条件のようなもの(勝利の暁には労働党の,労働者
のための社会を実現します,という)を戦後労働党が実現したものである
(その証拠にビバリッジ報告ー戦後の福祉政策の案となる答申はチャーチル
内閣のとき出されている)
 またドイツのビスマルクは「アメとムチ」で軍拡や強権政治をする一方
で年金や失業保険といった当時としては先端の福祉政策を導入している.
現在の小泉や安倍,民主党右翼系とは大違いである.
安倍の祖父岸だって国民年金や国民健康保険を導入またはその道筋をつけている.
また社会的にも貧富の差をなくす方向であった,今の右翼政治家とは大違いである.
980無党派さん:04/12/30 19:20:46 ID:IzQyb2rB
大借金さえ無ければ頷ける話だな。
981無党派さん:04/12/31 00:10:25 ID:NsYQRkb9
日本の民主党は小泉路線と基本的に違わんというのがアホだよな。
大きな政府路線をとって自民と差別化を計り、財政のことを言われたら
「大きな政府が必ず財政赤字になるわけではない」とはっきり言えばいいのに。
欧州やカナダは実際そうなんだし。
982無党派さん:04/12/31 00:17:19 ID:E+YDWTq0
国債残高は無視か。
983無党派さん:04/12/31 00:42:56 ID:k5yJwObD
年金を充実させれば貯蓄率が下がり個人消費が増えると言う理屈もなりたつ。
経済成長によるインフレなら借金は目減りしていく。借りなきゃ損、ってくらいだ。
984無党派さん:04/12/31 12:35:58 ID:KxJAwy3G
自民との違いを模索したら地球市民路線しか残らん。
985無党派さん:04/12/31 16:46:27 ID:bd37Kal9
>982
デフレである限りは増えてもかまわない.
国債は低金利で発行できているし,「個人向け変動金利国債」
でも物価上昇が(5から10% 年)くらいになれば実質目減り
するし,「金利上昇で国債利払い増」というが物価があがれば税収も
ほぼスライドして(名目は)伸びるからむしろ改善する.
「金利上昇」のマイナスや危機を煽るのは小泉(財務)翼賛政治がマスコミや
学界にもひろがっている現れ.
 必要なのは金利の上昇をきたすようなインフレ懸念や物価上昇を起こすこと.
986無党派さん:04/12/31 17:09:32 ID:E+YDWTq0
歳出構造の硬直化の方は?
987無党派さん:04/12/31 18:56:52 ID:uhMVY+Qm
産業構造を変えても、別に生産性や
経済パフォーマンスが改善するわけではない。

むしろ、構造を変えるコストばかり掛かって
無意味どころか有害。
988無党派さん:04/12/31 19:00:25 ID:5y9oNRjo
>971 都合が悪くなると拉致問題か?(藁 有本さんについては、日弁連の話にしても社会党にしても、根拠のないデマの類だろ。
989無党派さん
つまり明治期のままの産業構造でいた方が日本の経済パフォーマンスは良かったと。