二大政党制研究スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
826無党派さん:2005/03/25(金) 02:03:08 ID:Rqjl9XGw
>>818
でも重要な政策ってだいたい答えが二つになりませんか?例えば景気対策なら財政出動か財政の効率化、外交なら一国平和主義かアメリカ追従か。ほんと最近の共産や社民の政策を見ているとネタ枯れひどいなと思いませんか?
そして819さんのも、その通り。
それでイギリスのデータにびっくりしたけど、ここに来ている政治に関心がかなりある人と違い、最大公約数のライトな有権者は二択を望んでいると思います。
827無党派さん:2005/03/25(金) 02:42:55 ID:PESebbwW
単純小選挙区制肯定者≒アンチ創価
の可能性について。
828無党派さん:2005/03/25(金) 10:43:01 ID:XLDOg56C
>825
自由民主党はかつて(第一次大戦まで)保守党と2大政党だった自由党と
左派が強かった時代の労働党右派が脱退した社会民主党が合併したもの。
自由党は「小英国主義」日本でいえば石橋湛山や宇都宮徳馬などの「保守系ハト派」
的な政党で支持層は医者とか教師、弁護士、自由業など。
社会民主党は田英夫のようなもの。
労働党が外交防衛面で右傾化してからは、その面では左派的とみられるが
他の面では保守的。沖縄社会大衆党のようなものかもしれない。
829無党派さん:2005/03/25(金) 13:43:21 ID:Ai2t+ZdM
>>811
誰も突っ込まないのが不思議だが、デンマークは多党制だよ。
830無党派さん:2005/03/25(金) 14:11:55 ID:2v4BB1Hr
>>816
日本の文化って多様性重んじてるかい?
831無党派さん:2005/03/25(金) 22:16:20 ID:f7DaDE4H
>826
景気対策と外交を同時に問うと四択になる。
重要な政策が一項目という事はあり得ないので二択では不十分。
832無党派さん:2005/03/25(金) 22:37:23 ID:Ai2t+ZdM
>>831
だが、現実にはそれは被ってるのが大半。
かつて安保反対と護憲派と進歩派は同義だったし、
対する安保堅持と改憲派と復古派は同義だった。

時代が流れて別の対立軸があっても同じ。
福祉派と環境保全と行政改革は野党のお題目で
市場派と経済優先と行政依存は自民党の代名詞。
833無党派さん:2005/03/25(金) 22:41:45 ID:Ai2t+ZdM
>>830
日本多元主義論の話では。つまり、族議員ってのは
日本特有のものであるが、しかしそれは多元主義をも現しているというやつ。
二大政党派としては「族議員ごとに政党化する比例代表制反対」となる。
834無党派さん:2005/03/26(土) 00:16:56 ID:GXbaX/DD
>>832
政権準備政党の民主党は自民党よりも激しく福祉・環境財源などをコスト
カッティングしていく政策だね。
835832:2005/03/26(土) 00:47:00 ID:PAZHL7PT
>>834
漏れが言ったのは60年代〜70年代での争点。
今は今なりに新しい争点が形成されているだろうよ。
やはりそれは一次元の上に乗っていると思われ。

と思うのだが、チミの言ってるのはまた別の話かな?
福祉にしろ環境にしろ、安い費用で同じだけアウトプットできれば
それに越したことは無いんだし。それが何か?
836無党派さん:2005/03/26(土) 01:45:46 ID:bqo63jeV
むしろ日本こそ小選挙区制による二大政党制の成立が可能な国ではないだろうか。
並立制でここまで上位二党が議席を占めるのだから、それこそ単純小選挙区制になったら、
二大政党制が実現しうるのではないか。
デュベルジェの法則が実証される可能性のある国は日本であろう。
837無党派さん:2005/03/26(土) 01:50:03 ID:PAZHL7PT
小選挙区のみの議席で調べたことあるけど、
無所属の数が多すぎて二大政党制にはならなかったよ。
二大政党制を阻害要因は実は公明じゃなくて無所属。
今後、何らかの理由で無所属が減ると仮定するか、
もしくは推薦は公認と同じじゃ!と牽強付会するか
しないと二大政党制とは言えないような希ガス。
838無党派さん:2005/03/26(土) 01:59:40 ID:bqo63jeV
>>837
無所属当選者のほとんどは自民の分裂で、結局は自民党に入る。
現在衆院で無所属なのは、正副議長を除けば民主会派に属してる渡部と真紀子だけ。
欧米とはちょっと違うかもしれないけど、第3党以下の入り込む余地がほとんどなくなると思うので、
二大政党制じゃない?
そうなれば、新進党みたいに公明党は自民か民主と合併もしくは結合することになるんじゃないかな。

839無党派さん:2005/03/26(土) 02:31:53 ID:PAZHL7PT
もし、無所属を無視して考えることが出来れば、
公明が何かに吸収されなくても二大政党制と明確に言える。
あ、これ前回総選挙の小選挙区のデータからの話ね。
840無党派さん:2005/03/26(土) 11:54:12 ID:MKEafENN
>>839
それは比例代表のない選挙制度が前提だね
841無党派さん:2005/03/26(土) 14:20:38 ID:GXbaX/DD
>>835
いや、経済効率第一だから必要最小限の物すら認めない立場。自己責任だから
方策は不必要という考えだな。
842無党派さん:2005/03/27(日) 07:29:30 ID:PYVdiPcp
843無党派じゃないけど:2005/03/27(日) 09:27:04 ID:/RRAC05B
>>832
>福祉派と環境保全と行政改革は野党のお題目で
市場派と経済優先と行政依存は自民党の代名詞。

確かにそれで分かれればすっきりするし,
民主党が上述の「野党」であってくれれば私としては文句なしに支持するが,
現状は民主党右派は一応「行政改革」だとしても「市場派と経済優先」だし
(自民党系はそもそも「行政改革」ですらないかもしれない)
旧社会党系は一応「福祉派と環境優先」だとしても明らかに「行政依存」。
そうである以上,民主党全体としては訳のわからない混合状態が今後も続くであろう。
むしろ,政権交代で自民党が崩壊したら(自称改革派は民主に続々移籍し,自民は新風化して辛うじて命脈を保つことになろう),
政治力学として「市場派と経済優先」の民主右派と
「行政依存」の旧社会党が力を増して結局第二自民党となる可能性が高い。
だから,今のうちから小なりといえども「福祉派と環境優先と行政改革」で
すっきり統一された理念の高い第3政党を作る必要があると思われ。
844無党派さん:2005/03/27(日) 10:53:53 ID:L82CJR9u
スレ的には、山陰地方の特産品(純国産品)特集でもしたいなと思います。
抗議運動は凄く重要ですが、日々の行動=生活行動=消費行動
これらは生きてる人、全てに必要な事です。
まずは、一人ひとりが日本国内での行動でしっかり、
『どの国の製品か?』を認識する事が重要です。
『誰の本に自分のお金が行くのか?』もしっかり認識するべきです。
『これからの自分や家族や友人や村や町や市や県や国に、どんな作用があるのか?』
も重要です。
できる範囲で、行動をする。町や村を守る。
『日々の生活行動で経済制裁ができる』
『個人の消費行動で経済制裁ができる』
この二つを知ってる人や友人に伝えてもらえるだけでも行動です。
1億2千万人の中の1千人くらいには、知ってもらいたいです。
http://prdemocra.exblog.jp/i2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106354395/l50
845無党派さん:2005/03/28(月) 01:48:50 ID:JgpJJ798
>>843
違う違う!民主党にいろんな人間がいるが、党の政策は福祉派と環境保全と行
政改革だから。ポイントをごまかしちゃ駄目だよ
846無党派さん:2005/03/28(月) 02:17:22 ID:ppcD3OOg
話をぶった切って悪いが、
細川政権って一体なんだったんだろう?
来るかも知れない民主党政権ってのは
その本質は細川政権と変わり無い希ガス。

中道左派と呼ばれてたっけ>細川政権
847無党派さん:2005/03/28(月) 02:19:17 ID:JgpJJ798
>>846
中道左派というか、ただの反自民派じゃない?
848無党派さん:2005/03/28(月) 02:34:42 ID:ppcD3OOg
>>847
ですよねぇ・・・

明らかに労組が主導したにも関わらず。
それとも当時は世界的にも中道左派という言葉が
無かったのかなぁ。
849無党派さん:2005/03/28(月) 02:53:44 ID:ppcD3OOg
いかん、完全に寝ぼけてた。
80年代の自民党の解説が「中道左派まで取り込んだ」だったね。
なのに細川政権は中道左派ではない、か。
850無党派さん:2005/03/28(月) 02:58:26 ID:B/pUK9hJ
二大政党制になるには、まず公明党を潰さないとな。
いまのままじゃ公明が漁夫の利を得るだけ。
二大政党制にはなれない。
851無党派さん:2005/03/28(月) 03:01:16 ID:ppcD3OOg
てゆうかオレもうダメだ。
ここは中道左派スレじゃないやw
もう寝ます。すみません。
852無党派さん:2005/03/28(月) 03:26:39 ID:0HTiwTnZ
二大政党制やるにはまず売国的政策やめなきゃな。
公明も民主も外国人参政権とか言ってるようじゃだめでしょ。
総連に操られちゃうよ、今でさえタマ握られてんのに。
853無党派さん:2005/03/28(月) 03:30:48 ID:ir0BzxCj
>>849
細川政権は中道右派か左派か定まる前に崩壊したと言えばわかりやすいか。
854無党派さん:2005/04/03(日) 01:24:04 ID:782mANON
すみません、質問です。

日本は何時ぐらいに二大政党になるんですか?
実はもうとっくになってるとか。
855トーナメント勝手連:2005/04/03(日) 01:33:41 ID:8tGgS8Gq
議席率だけを見れば、すでに「二大政党」であると言ってもよいという状況です。
しかし、「二大政党制」かどうかはわかりません。
今の状況を、日本型二大政党制だと考え、すでに到来していると考えている人も
いますが、政権交代がなされていない点、公明党などの存在を考えれば、まだ
その時代は到来していませんし、おそらくこのままでは二大政党制にはならない
でしょう。


マジレス以上。
以下宣伝。


●2chトーナメント投票日 選挙板選挙対策本部 11●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110819745/

議員選挙板は4月4日に投票日を迎えます。
それ以外の日も、さまざまな板をまとまって支援したり、戦略的に投票したりして楽しんでいます。
詳しくは上記スレまで。
856無党派さん:2005/04/12(火) 16:11:18 ID:x/RxKALD
>>854
梅雨明けとか、オギノ式とかと一緒で
基本的に変化があった後で”あのころに二大政党制に変わったんだな”と分かるもの。

>>846
政治改革のための挙国一致内閣みたいなものでしょ。
もともと政治改革のためだけに作られた特別編成のユニット。
政治改革が一段落し、続きに行き詰まれば即解散。
これを自民や民主という、通常の政党に対比させるのが間違いだと思う。
857無党派さん:2005/04/18(月) 20:42:38 ID:tcohnPcN
しかし民主党、もう少し時間がたってから政権とらないと細川内閣の
二の舞になるぞ
858無党派さん:2005/04/18(月) 20:54:26 ID:rOEGze2V
自民党は「鷹派色を持つ保守政党」
民主党は「リベラル色を持つ保守政党」
公明党は「創価学会員の支持が多い保守政党」

民主がリベラル政党とか公明が中道政党とか寝ぼけたこと
言ってんじゃねーよ。
859無党派さん:2005/04/18(月) 22:46:23 ID:PS+4ic7r
>>857
自民党50年の歴史の中でも、党が分裂して政権を失ったのって1回だけだろ。
それも、分裂した奴らは次の政権に参加してる。

これを今の民主党で考えると、もう何年も”自民には行かない”という選択をしてる議員が、
政権を取った後になって自民に合流して政権崩壊ってことは、よっぽど内部で激しい対立が起きて、
どうしようもない状況にならない限り考えにくいんじゃないかな。

860無党派さん:2005/04/19(火) 00:48:16 ID:lVxnx2dB
>>859
選挙に負けないか?期待が大きすぎて実際はたいしたことができない民主党に
いらだちを感じてという絵が想像される
861無党派さん:2005/05/09(月) 22:20:35 ID:N7+KC6No
重複スレが立ったのでage
862無党派さん:2005/05/09(月) 22:42:57 ID:aaYq3WMX
二大政党よりも多党のほうが日本にはあってるよ。
自民党も民主党も何分裂でもしてちょうだい。
863無党派さん:2005/05/15(日) 14:58:59 ID:IpyVOiPc
864無党派さん:2005/05/26(木) 18:05:12 ID:F8lWNNTb
愛国党と売国党の二大政党制キボンヌ
865無党派さん:2005/05/26(木) 21:27:32 ID:nbg0BqNk
民主党のおじちゃん、おばちゃんたちってすぐ審議さぼるん?
866無党派さん:2005/06/26(日) 00:01:20 ID:B52GTOQ7
>>858
確かに自民、民主は保守政党だ。
867無党派さん:2005/06/26(日) 08:24:16 ID:cQw2wv7Q
基準点が右にシフトしていることに気付け
868無党派さん:2005/07/04(月) 19:27:08 ID:HYwLe+Fn
昨日の都議会選挙でも「二大政党の流れ」という言葉を各マスコミが使っていましたが、
USAでは二大政党以外に現職議員がいる政党はないのですか?例えば共産党みたいのとかは?
869無党派さん:2005/07/05(火) 20:09:19 ID:ZNP3bAyv
age
870無党派さん:2005/07/05(火) 20:18:11 ID:PBfSdd4w
>>868
連邦議会なら、無所属が上下に一人ずついる。

でも立法の大半は州ごとにやるんだから、7000人の州議会議員の中には色々いるんじゃないのかな
871アスラン・ザラ:2005/07/21(木) 21:20:45 ID:Ok5RThGN
日本では大きく4つの勢力に別れる。
1、伝統的保守…自民党抵抗勢力。亀井、綿貫、野中、堀内、古賀などなど。
2、新保守主義・新自由主義…自民党改革派。現在の小泉政権がそう。
3、リベラル中道派…民主党+公明党+河野洋平、大きく中道右派と中道左派
の2つに分けることができる。
4、社会民主主義…社会民主党+新社会党+日本共産党などなど
他に極右派(維新政党新風、国民党など)、極左派(日本労働党、中核派、
革マル派など)、イミシン系(世界経済共同体党など)がある。
872無党派さん:2005/07/21(木) 23:05:04 ID:DpmWa338
資本主義の維持=保守なんてまだ考えている馬鹿がいるんですか?
873無党派さん:2005/07/28(木) 22:56:50 ID:hZeAVRE9
>>871
なんだその定義。
ノリさんへの激しい釣りですか?
突っ込まれまくりますよ。
874無党派さん:2005/08/08(月) 17:25:52 ID:6COO45Eh
sage
875無党派さん
反対派は新党どころかキャスティングボートにすらなれなさそう
やはり2大政党の枠から外れたらあとは消え行くのみか