【売国奴】竹中落選運動【米国の犬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん

今回の選挙のテーマはこれだ!

竹中を落選させて「エセ構造改革」をストップさせよう。
2無党派さん:04/06/20 00:00 ID:uz8dK2hV
  大  10  I     i            l ',      __ ヽ
  失  秒.  Q ,'i  l  /i ,' l  | l   l l  i   ,-''´    ``‐、
  敗.  も 179 | |l / |l  |  l  l |  l  l | l  /        \
  だ.  与  の l | l  l  | l l ノ l l /  l l / い  2  10  し `、
  よ   え.  こ l | |   l  |l i l  イ  l |  l |  く  な  秒 め. ',
   `  て.  の ナメ、|  l  |l l   /l  イl   |l,.|  ら   ど . も  た  i
  キ   し  .ボ  l_ |\l  l l |l  /l  / |l _,、-'´l  で.    あ !! |
  ミ   ま  ク', /「`i`''‐、 メ、l  / l /_,|-'_,、-ナ|  も      れ      |
   |   っ  に ', | 、」 °ノヽノl / 十/,-'"l ・ ノ l  取.     ば      |
   |   た ', ',',ヽl   ̄二  レ  レ  ニ-‐''"´ | れ              |
   |    の  ヽ ',ヾ         i          | る            |
!!!  は   ヽ ', し     l             |!!!        l
           ヾ         !          l            l
             ',   、_______ノ  l           l
             iヽ                   /',          /
           _,、イ:::ヽ            /  ヽ        /
      _,、-‐''"´i  l:::::::`、         /     l`‐、.___/
_,、-‐ー'7´     l   l::::::::::`‐、____,、-'´      ノ      ``‐-、._
    /      l   ``‐-、._________, 、- '´           7‐-、._
   /       l       ,'  |  |                     /
3無党派さん:04/06/20 00:07 ID:R67so2uG
この学者大臣こそ日本経済をメチャクチャにした張本人だ。
時の権力にへつらって自説をコロコロと変える変節漢で、
その一方、自分だけはチャッカリと蓄財をしてきた。
人間的にも信用ならない男だ!
4無党派さん:04/06/20 00:08 ID:a7s0uvRz
竹中氏との「密約」暴露=岡田民主党代表

 「確かわたしには、民主党政権ができれば大臣を務める用意があると約束
していた」。岡田克也民主党代表は17日の外国特派員協会での講演で、自
民党が参院選比例代表に擁立する竹中平蔵金融・経済財政担当相との間
で過去に交わした「密約」を暴露した。
 閣僚になる前の経済学者時代の竹中氏は、民主党の勉強会にもたびたび
出席し、政策通の岡田氏の「友人」だったという。「いつの間にか小泉内閣の
閣僚になり、今度は(自民党から)国会議員に立候補されることになり、少し
残念だ」とこぼし、竹中氏の「変節」に恨めし気だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000670-jij-pol
5無党派さん:04/06/20 00:25 ID:uz8dK2hV
みえみえの 1=3


     / ̄ ̄`ヽ      /ヽ  ll   N  //
    ./       ',    / \  ll   l l //
   /  片  四  i   ∧VヾミミVヾ l l レ〃  / /
   l  付  分  l   /ミr'     `ヽWlル'//〃ィチ
   l  け  で  l  l≧ r==-、         `ヽV
   l  ま      l  レ'             __
   |  し      l  k  二`ヽ、      r'  ̄`ヽ / ̄ `ヽ
   l   ょ     l   l イ ̄Cヽ、           / 今 で i
   l  う      l    l. l    l        ,ィr' マ 7  回 は l
   l        /   l`ヽ、_ノ        {   Cl l  .は   l
    ',       >   ///   ̄       ヽ _ノ l      /
    ヽ     /     l      r   ` ' - 、 _ヽ__/
     ` ─ ‐ "      ',  ヽ、        //////
                 \   ` ヽ 、_
                  .\        ̄   _,,.-‐''"
                    \   __,, . ‐'':::
                      て   \:::::
                       しヘ   ',       /:;:;;
                        r'   ∧    /:;:;:;:;:;:;;
                       ノ   /:;:;l /:;:;:;:;:;:;:;:;:
6無党派さん:04/06/20 00:41 ID:rvBWDVEO
どういう風にむちゃくちゃにしたの?
7ミラーマン:04/06/20 00:50 ID:WjEwk+GH
本来、力がある企業を銀行の不良債権処理を最優先させる
政策により締め上げ外資(ハゲタカ)に最安値で叩き売りの如く捌いたということ

8無党派さん:04/06/20 00:55 ID:4SuQHFtc
民間から大臣になって、そのあと議員になった椰子って
ぱっとせず終わる椰子ばかりって知ってるかしらね?
たとえば、鳩山、岸内閣で蔵相を務めた一万田尚登、
岸のもとで外相を務め、安保改定に取り組んだ藤山愛一郎、
へーぞーも多分、その途をたどりそうな気がするわね・・。
小泉という後ろ盾がなくなっても、生き残っていけるかしらね・・。
9無党派さん:04/06/20 00:55 ID:7isX8RdP
本来力のある企業で整理されたとこってドコだよw

外資に売ったのは国内勢力に救済する力がなかったからだろ、金銭的にも
能力的にもシガラミ的にも。
10無党派さん:04/06/20 01:18 ID:nmMjHjqT

へーぞーは経済学の論文を書いたことがない
11無党派さん:04/06/20 04:54 ID:sOxqf8cM
へーぞーは体力回復する暇も与えず、むやみに手術を繰り返すへぼ医者
12無党派さん:04/06/20 09:19 ID:OiLeJCD3
UFJ擁護に立ち上がろう!
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/536.html

とにかく全部不良債権だと決め付けて、
銀行やその取引先を無理やりぶっ潰して、
アメリカに売り渡そうとしてるような奴に乗っ取られた金融庁に、
取引先の資料を見せちゃいけないなんて当たり前だろうが。

UFJの判断は全く正しいとしかいいようがない。

再生のために必死の努力をしている多くの企業を、
ポルポト竹中の魔の手から必死になって守ってきた
UFJの経営者には、本当に頭の下がる思いだ。
こういう人達こそ真の国士と言うべきだろう。

キチガイの竹中がなんと言おうが
良識ある国民は今こそUFJ擁護に立ち上がるべきだ。
13無党派さん:04/06/20 09:44 ID:gVOTmmbd
竹中を下ろせ といったのは誰か
参議員にお願いをするとは情けない
責任をとれ いいかげんな自民党
森 青木の顔を見たい
14無党派さん:04/06/20 13:15 ID:WjEwk+GH
森、青木両氏は経済政策通ですからねぇ
15無党派さん:04/06/20 13:20 ID:dTe2bDCL
二つの方向から重要な情報が入ってきました。
 一つは米国の研究者の話です。「日本政府の金融庁からの話」と断った上で、次のように
言いました――「UFJ問題は9月が最大のヤマ。それまでUFJは関連会社を次々と売却し
9月には本体だけになる。本体だけになったところで金融庁が検査に入り、破綻か否かが
決められる。米国政府内の見通しでは、竹中金融相はUFJへの公的資金注入に踏み切り、
国有化する。米国政府の高官は“竹中氏を信じている”と語っている」。
 竹中金融相と米国政府との関係は非常に密接のようです。米国の研究者は、「UFJの株が
下がったから米国ファンドが株を買っている。破綻させ公的資金を処理するところでまた大量に
買う。やがて経営権が米国ファンドに移るだろう」との見通しを述べました。どうやら米国
ファンドはUFJを射程に入れたようです。米国ファンドは本気です。あたかも米国ファンドの
野望に沿って竹中金融庁の狙い撃ちが行われているように見えます。

 もう一つは国内情報です。UFJ関連情報は国内にも数多く流布されています。ここでは
二つのみ紹介します。
 一つはベテラン国会議員――「大臣と金融庁事務当局の考えは違う。大臣は破綻させようと
しているが、事務当局は存続を望んでいる。大臣と事務当局の綱引きになっている」。
 もう一つは金融専門家――「ぼくが得ている情報では、震源地は米自動車会社。GMと
フォードとクライスラーの三大自動車会社だ。とくにGMが中心。米自動車会社が強敵トヨタ
打倒のために、ブッシュ政権を通じて日本政府に圧力をかける。ブッシュ政権は小泉首相、
竹中大臣の協力を得て米国ファンドがUFJを手に入れるようにする。UFJを通じてトヨタ
情報を握る。同時に関連の部品メーカーを押さえる。トヨタの情報を握ることができれば、
トヨタとの競争が有利になる。これによってトヨタの頭を押さえる。究極的なトヨタ打倒戦略が
動き出している。トヨタ関連企業の情報はUFJが握っている。米国ファンドによるUFJ
乗っ取り工作が発動されたのだ」。
引用 http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0745.HTML
16無党派さん:04/06/20 13:21 ID:dTe2bDCL
竹中プロジェクト」で日本は“最強産業国家”の地位を中国に譲り渡す
http://www.asyura.com/2002/hasan15/msg/242.html

竹中大臣が加速させた“日本売り”
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_10_01/content.html

ハゲタカ外資の丸もうけのカラクリ
http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no40/5do_gaishi.html

国民の税金失われ 外資に巨額の利益
新生銀(旧長銀)上場
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-02-17/03_01.html

「米国はなぜ不良債権処理『加速』を求めるのか」(「前衛」2003年1号)
http://www.daimon-mikishi.jp/ronbun/data/0301759.htm
17無党派さん:04/06/20 14:59 ID:U7ajZ29R
>>6

      ,_/⌒` ̄`゛\
      /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/    \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;|
    |;;;;;;;|  /⌒)  (⌒\゛゙゙|;;;;;;;|
    ヽ;;;;|  //~   ~ ̄`/ |;;;;;;|  / ̄えっと、>>6番さんにお答します。
     \|   /oヽ  /oヽ     L/^) |   総理はわたしへの信頼がコアなので、
    |    , 、       |/ <    今年の債務苦での自殺者を、毎年よりさらに加速させ、
       ヽ   / `‐´  \ / ||    およそ1万人ふやし、若者たちの希望もこっそりざくりともぎ取り、
       \ ヽ ー〜     /    \__その成果をもってして、自民党/比例から立候補することにいたしました。
        ヽ、 `ー´  /        住民税節税のために、すごいテクニックを知る竹中です!! よろしこ。
         ヽ、__  /     
18無党派さん:04/06/20 21:45 ID:FtwzWNb3
要するに竹中は民主だろうが自民だろうが、
大臣になれればどこでも良かったんだよなー。
19無党派さん:04/06/20 23:07 ID:tMQCzx5H
竹中、比例区じゃなくて選挙区で堂々と当選しないとねぇ、小泉さん。
20無党派さん:04/06/21 14:45 ID:DzHoFuAh
   ∬ ∬∬
  .. i───i    
 _培二二二|__   ここがうわさの
   i´(((!´゙リ))    負け犬の似非経済評論家が
  J リ.゚ ヮ゚ノリ       オーボエを吹きまくるスレはですね。
   ( つ旦O         まあお茶でもどうぞ。
   と_)_)
21無党派さん:04/06/21 18:11 ID:ur2AYgb+
晒しあげ
22無党派さん:04/06/21 18:12 ID:rwVi0152
新しい時代に1票を!
http://home.att.ne.jp/banana/yoyo/mainpage.htm
23無党派さん:04/06/21 18:45 ID:aZgrpP0l
権力に目がくらんだ竹中に天罰が下りますように。
24無党派さん:04/06/21 18:49 ID:o41Qr9rJ
このスレの意味は、民主党支持者の方々が、民主党に経済政策が無いので、
竹中さんをうとましく思っているという意味です。
25無党派さん:04/06/21 19:10 ID:h8/sluDk
ちがうよ。>>24
2万+1万人もの自殺者がいるのに、へいぞうが、
「総理の構造改革がうまくいっている。成果がでた」とかいうから、
むかつきの鉄槌あげるんだよ。

だいいち株価の回復は、企業自身の努力(リストラetc)に、
中国のバブル経済の恩恵をうけた企業が、少なくないだけ。
なのに竹中は、まるで自分の手柄のようにへらへらしゃべる。
こいつ詐欺師。ぽかーん。やっぱり悪魔はちがうな・・だ。

民主は、竹中の正体くらいわかったとおもうぜ。詐欺師=竹中。
26無党派さん:04/06/22 02:24 ID:cMEABH75
貧乏神・竹中平蔵なんかにすがり付いている結城純一郎を哀れむスレだよ。
27まあそういう事だな:04/06/22 02:27 ID:ELyQJoDj
>>24
 
「民主党政権で竹中大臣のはずが」 岡田代表が秘話披露

 「かつて、私に『民主党政権ができたら大臣を務める用意がある』と
約束してくれたと記憶している」
 民主党の岡田代表は17日の日本外国特派員協会の講演で、竹中
経済財政・金融相が参院選比例区に自民党から立候補することに関して、
こんなエピソードを披露した。
 竹中氏は閣僚に就任する前は、経済学者として民主党の勉強会に
たびたび出席し、岡田氏とも意見交換していたという。それだけに、今回の
竹中氏の「変節」には「いつのまにか小泉内閣で大臣になり、今度は
(自民党の)国会議員になるという。残念に思う」と、心境を吐露せざるを
得なかったようだ。 (06/18 01:01)
http://www.asahi.com/politics/update/0618/001.html
28無党派さん:04/06/22 03:14 ID:P+DLKpVY
民主党政権?


ありえないw
29無党派さん:04/06/22 07:07 ID:z+azPWk+
また銀行員の立てたスレか
30無党派さん:04/06/22 07:15 ID:zSmdrL/a
>>28
バカ発見。参院選で政権なんて動くわけないじゃん。
日本は日本を知らないやつに限って、偉そうなんだよなぁ。
無知は強いよ。恥を知らないから何でも言える。
31無党派さん:04/06/22 07:17 ID:Fs3Appm3
じゃあマニュフェストは・・・
32無党派さん:04/06/23 09:51 ID:i0R10cHv
民主も自民も竹中大臣
つまり日本に逃げ道はない
33無党派さん:04/06/23 09:57 ID:GtTb6941
竹中は議員より他にすべき事がある。
それは新生イラクの経済顧問だ。
日本は国際貢献の一つとして 偉大なる竹中先生を
バグダッドへ派遣しよう。
34無党派さん:04/06/23 09:58 ID:i0R10cHv
むしろ中国
中国も不良債権すごいらしいから
ケケ中様に清算してもらおう
35無党派さん:04/06/23 10:35 ID:8gZ/ePsF

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|   やすく買いま〜す!
         /           /  .|
        /           / 組  |
      /           / が    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ す  ∧_∧// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| さ   ( ´_ゝ`)< いらない不良債権はありませんか〜?
 ∩/|   ハゲタカ    |  ∧_∧∩  )  \
 \( |_________|  ( ´_ゝ`)///|    \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   //∧_∧廿∧_∧  //| U /  /| 銀行回収に参りました〜
  //(´<_`  )(´<_`  ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
36無党派さん:04/06/23 11:14 ID:+D3eLHA8
自民党CM この属国に生まれてよかった!
37無党派さん:04/06/23 11:50 ID:xcPXfa4E
竹中イラネ
38無党派さん:04/06/23 12:15 ID:GtTb6941
竹中を北朝鮮へ経済顧問として送りだそう。
拉致者を返還してもらう以上 何らかの見返りを送る必要がある
という馬鹿な意見を言う奴がいるが、それならその意見に悪乗り
しよう。竹中を顧問として送れば北朝鮮の崩壊は早まる。
そこで攻撃すれば マンセー。
39無党派さん:04/06/23 12:19 ID:pWTEPie1
ケケ中のせいでメガバンク株底なしだよ
この調子だと、また2003年のどん底の株価に戻るぞ
あいつ誰かぶっ殺せ
40無党派さん:04/06/23 13:06 ID:GtTb6941
メガバンクだめぼ。
本当に頭に来るな、竹中の野郎は。

だれか竹中のスキャンダルを探しまくってくれ。
絶対に何かあるぞ。
ケツの穴までほじくり出してね。
41無党派さん:04/06/23 13:09 ID:R0jSXD8H
147 :名無しさん@3周年 :04/06/22 05:31 ID:GeYTOGN4
■ますます参院選をシラケさせる小泉自民のペテン戦術
狙いは低投票率と学者詐欺師のエセ改革PRでデタラメ政治のやりたい放題。
出馬する竹中平蔵へのこれだけの罵詈雑言 。
その蓄財履歴から千変万化の経済政策までを見ると小泉自民党の化けの皮がはげるが、
それでもこの人に一票を投じますか選挙民の皆さん。(中略)
自民党が参院選挙比例代表の目玉候補として竹中平蔵金融担当相を担ぎ出した。
知名度を利用した得票率アップ作戦である。(中略)
皮算用もいいとこだが、この学者大臣こそ日本経済をメチャクチャにした張本人だ。
時の権力にへつらって自説をコロコロと変える変節漢で、
その一方、自分だけはチャッカリと蓄財をしてきた。
人間的にも信用ならない男である。政界事情通が言う。
「竹中のデビュー作でサントリー学芸賞を取った著書には盗作疑惑があった。
そんなこともあって学閥のない竹中は政治家に接近するのです。
最初は新進党時代の小沢一郎に取り入っていたが、すぐに自民党に乗り換えた。
小渕内閣では戦略会議に入れてもらい、公共事業重視の財政出動を説き、
森政権になっても政府のブレーンになっていました。
ところが小泉が総裁選で勝つと、今度は緊縮財政・構造改革路線を直談判してまんまと入閣したのです。
学者風の語り口とは裏腹に、ヘタな政治家以上の権力亡者ですよ」
先進諸外国ではその時々の立場で主張が変わる「ポジション・トーカー」は、もっとも忌み嫌われる存在だ。
しかし、竹中はそれをテンとして恥じない厚顔である。(中略)
そんな竹中の最大の罪は日本経済をガタガタにしたことだ。
自民党は、このところの企業業績の改善は小泉・竹中路線のおかげと自画自賛している。
しかし、これはとんでもないマヤカシだ。
朝日新聞(13日)の主要100社アンケートによれば
「構造改革が景気回復にプラスした」と答えたのはわずか5社。
95%の経営者は小泉・竹中改革は景気と無関係と断罪しているのだ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=15013
42無党派さん:04/06/23 13:16 ID:hWXK/Ivm
>>30
>バカ発見。参院選で政権なんて動くわけないじゃん。

かつて自民が下野したときは参院選惨敗から始まったのだが。
43無党派さん:04/06/23 13:39 ID:mN3/sjuD
>>42
当時といまが決定的に違うのは、層化・公明がいいとこ取りで下支えしてるとこだが。
44無党派さん:04/06/23 13:51 ID:xcPXfa4E
>43
層化は与党でいることが目的だろ。
自民が落ち目とみれば、あっさり手のひらを反すよ。
45無党派さん:04/06/23 14:26 ID:XKodsPsG
竹中さんの名前を、投票用紙に書くのが楽しみだな♪
46無党派さん:04/06/23 14:27 ID:Q4C+iSEQ
竹中直人
47無党派さん:04/06/23 14:29 ID:kF1IEIcn
>>40

ケツの穴までほじくり出さないとスキャンダルが出てこない竹中

たたかなくても自然にほこりが出てくるスキャンダルまみれの岡田
48無党派さん:04/06/23 17:19 ID:9FZTVqXD
小泉構造改革は清算主義的マルクス主義である
2004年6月9日 水曜日
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu72.htm

アメリカ政府は日本の橋本内閣や小泉内閣のように財政再建などという、景気後退期に
デフレ政策を行うようなバカな真似をしなかった。逆にイラク戦争を始めるなど景気刺激政策が
効果を発揮してバブルの崩壊を防ぐことが出来た。日本政府も公共事業などの景気刺激政策を
断続的に実施して適切な金融政策を打っていれば景気は回復していたはずだ。

ところが構造改革派は景気刺激政策を問題の先送りだとして批判した。この論理はまさしくマルクス主義のものであり
「構造改革」という言葉もイタリア共産党の一派が使った言葉なのだ。だから発想から見れば小泉首相も
構造改革を連呼した木村剛なども発想はマルクス主義者なのだ。

おそらく大蔵省や通産省などもおそらく隠れマルクス主義者が多いのだろう。
マスコミなども左翼くずれの記者が多いからマルクス主義的な「構造改革」に飛びついた。
資本主義を崩壊させるには景気後退期にデフレ政策や財政引締め政策を行えば大恐慌のときのように
資本主義は崩壊する。だから構造改革派の学者も隠れマルクス主義者なのだ。

野口旭氏が指摘するようにマルクス主義的なスローガンは大衆の熱狂的支持を集めるのに好都合だ。
しかし大衆はスローガンの中味を知ることはなく現体制の根本的改革の名の下に、現社会体制を全部破壊してしまう。
しかし破壊した後の設計図は無いから混乱は極限に達して独裁制にまで暴走してしまう。そんな時にヒトラーは出てきた。
49無党派さん:04/06/23 17:33 ID:CYD+DbOP
>>48
マルクスなんて書いてる時点で程度がしれた落書きだな
50無党派さん:04/06/23 17:44 ID:8icl5qWn
>>47
まったく可哀想なくらい必死だな、エコノミストだって笑わせる脱税しまくりのせこい奴。
叩かなくっても股間を蹴り上げりゃ悪事の5つや6つはでて来るわな。
51無党派さん:04/06/23 17:45 ID:pWTEPie1
というか、遊説中に殺されてもおかしくないくらいに
こいつのせいでメガバンクとその間連銘柄暴落してるんだけど
52無党派さん:04/06/23 17:51 ID:R0jSXD8H
ブッシュ政権の対日戦略 ――狙いは日本のイギリス化かサイパン化

 (1)「ブッシュ政権の対日政策はクリントン政権時代とは違う。アジア政策とくに
対北朝鮮政策の大転換に伴い対日政策も変わった。最大のポイントは、裏社会駆逐と
日本政界の北朝鮮、ロシア、中国、イラク、イランとの人脈の一掃にある。これから
大粛正を実行する」。
 (2)「経済面では日本をイギリス化する。産業の半分はすでに手に入れた。産業すべて
を押さえるにはあまり時間はかからない。次が農水産業。食肉市場は米国の食肉産業の
支配下に置く。さらに建設業と流通業。これももうすぐ米国が押さえる。最後が金融だが、
半分は握った。あとは小泉首相が郵政3事業を民営化し、国有銀行を民営化するのを
待って、すべてを手に入れる。日本がイギリスと同じようにアメリカの経済的支配下
に入るのは時間の問題だ」。
 この点について私は、米国の真の狙いは日本のイギリス化ではなくサイパン化で
はないか、と思っている。日本国民は選挙権を持たないアメリカ国民になる。
イギリスよりはるかに〃独立度〃の低い国になるだろう――これが私の見方である。
 (3)「米国は日本社会の根本的な改造に取りかかる。米国は戦後の日本を平等な
非階級社会にするため努力した。特権階級、上層階級、下層階級の差別をなくすため
積極的に平等化を推進し、出身階層にかかわらず有能な人物が指導者になるのを応援
してきた。だが、これには行き過ぎがあった。この結果、日本の政治・経済・社会で
裏社会の影響力が巨大化するに至った。これを是正する」。
 (4)「以上の米国の四大戦略(1.裏組織駆逐、2.日本の政官財界の北朝鮮、ロシア、
中国、イラク、イラン人脈の一掃、3.日本経済のイギリス化〈私流に言えばサイパン化〉、
4.日本社会の行き過ぎた平等化の是正)の推進にとって小泉内閣はベストの政権。
小泉構造改革は『日本のイギリス化』のための日米共同戦略。小泉首相は歴代首相の
なかで最も親米的で、最高の首相だ」。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0355.HTML
53無党派さん:04/06/23 18:00 ID:pWTEPie1
このチャートで急落してるのは、全部ケケ中が余計なこと言ったときのものだぜ。
マジで腹立つ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=6m&l=off&z=m&q=c&h=on
54< `∀´> 竹中屁蔵脱税大臣:04/06/23 20:58 ID:1B9v5EDj
○住民税を脱税━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?

衆議院 内閣委員会 平成13年11月28日
細野豪志「この四年間、一月一日はすべて米国に居住しておられる、所
得は日本で得ておられるのにですよ。所得は日本で得ておられて海外で
所得は基本的に得ておられないのに、この四年間は慶応義塾大学の助教
授をしておられながら、この移転が本当に実態に即したものというふう
に言い切れるのかどうか」
竹中平蔵「向こうでの、アメリカでのローカルタックスは全額払ってお
りました。その間、四月の半ばから七月の半ばまで集中的に日本に来て
教えたわけでありますけれども、その間ももちろん家族に会いに帰って
はおります」

※コロンビア大学の客員研究員として米国に赴任していた1992年から
1996年までの間、竹中平蔵は一年の内3カ月間は慶応大学で集中講義を
行い、所得は基本的に慶応義塾大学の助授教として日本で得ていながら、
日本の住民税を納めていなかった。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
55無党派さん:04/06/23 21:01 ID:wJYzmkoO
こうして見てくると、今日の竹中の思考・行動パターンは、
ポル・ポトのそれと酷似してることに気付くだろう。
これは明らかに「極左」の系譜である。
決して米国流合理主義の流れにあるものではない。

中国の文化大革命やスターリンによる粛清、
また最近注目を集める北朝鮮に見られるのと同様、
常に左翼のいきつく先にある、ドン詰まりの「極左」である。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page163.htm
56<ヽ`∀´> 竹中屁蔵脱税大臣:04/06/23 21:11 ID:1B9v5EDj
○納税証明書の公表を拒否━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!!

衆議院 内閣委員会 平成13年11月28日
細野豪志「所得を日本で得ておられたのに、住民税を果たしてアメリカ
で払っておられたのか、ここもぜひ聞きたいところですが、きょうは結
構です。アメリカでは、納税証明書を提出するという習慣がございます。
大臣は御存じですね。竹中大臣は、アメリカに精通している立場からし
て、この点について開示する気持ちがあるかどうか」
竹中平蔵「納税証明書を開示するかどうかのルールも、日本とアメリカ
で若干違います。私は、日本のルールに従って当然やらせていただこう
と思っております」

※日本で住民税を払っていなかった期間における米国での納税状況につ
いて、「アメリカでのローカルタックスは全額払っておりました」と竹
中平蔵は述べたが、納税証明書の公表を拒否した。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
57<丶`Д´> 竹中屁蔵脱税大臣:04/06/23 21:19 ID:1B9v5EDj
○住民税脱税を吹聴━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?

衆議院 内閣委員会 平成13年11月28日
細野豪志「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくてい
いですよという話をほかの方に勧めたという話が、実は、我が党の関係
者から私の耳に入ってきております」
竹中平蔵「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませんが、
勧めるということはしておりません」

※「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくていい」と
他人に勧めていたという問題について、竹中平蔵は勧誘した事実はない
と否定したが、「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませ
ん」と認めた。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
58無党派さん:04/06/23 21:36 ID:hWXK/Ivm
結局竹中は永田町にいけば「小賢しい学者」であって、政治家の器じゃないんだ。
だまってそのへんのテレビでコメンテーターやってりゃよかったんだ。
59無党派さん:04/06/23 22:30 ID:wJYzmkoO

犬コロめ!
60無党派さん:04/06/23 22:39 ID:imD3zo5I
370 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:04/06/17(木) 18:56
竹中小泉構造改革マンセー厨は毛沢東の紅衛兵と同類。

∩_∩.
( ・∀・)<小泉竹中信者に左翼の資質があるのは下記の通り。

638 :名無しさん@4周年 :04/06/12 18:13 ID:ddtCtBw+
>それでは、ミクロが全くデタラメで政治的動機からケインズ政策を罵倒するだけの
>そのサプライサイダー(構造改革主義者)は、いったいどこから出てきたのか?
>またサプライサイダーを受け入れる連中は誰だ?
>答:サプライサイダーは、(共産主義の敗北による)マルクス崩れや新左翼から出てきた。
>つまりサプライサイダーの思想的バックボーンも支持者もマルクス系なんだね。
>クルーグマンの『経済政策を売り歩く人々』の第三章に説明がある。

(-@∀@)すら構造改革をマンセーするのはこういう理由か


∋oノハヽo∈  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( *´D`)ヾ < 小泉竹中マンセー信者は思想的に左翼に近いのれす。
  (∪  Y   \_______
  (_)_) テヘテヘ…
61無党派さん:04/06/23 22:47 ID:jLGQvf58

竹中・・・チョンに喰われちまうぞ、気おつけろ!
62無党派さん:04/06/23 23:28 ID:R0jSXD8H
圧倒的人気者が挙国一致内閣を作り、少数の正論に耳を傾けず、やがて国家を崩壊に
導いた例はいくらでもある。小泉政治の危険性は正に「気違い(人気)に刃物(権力)
」の点にある。資本主義経済の基盤、競争原理のシンボルともいえる「株価に一喜一
憂しない」小泉氏は正に経済音痴。

だから簡単にアメリカからの経済刺客に国の運命を丸投げする。小泉氏は完全に
アメリカの虜になってしまったのである。「構造改革」を錦の御旗にする小泉氏は、
構造改革は一体誰がアメリカから仕入れてきたか、中身は何か、そして構造改革の
結果泣くのは誰で、笑うのは誰なのか、結果日本はどうなるのか、ことの重大さが
分かっていないようだ。
・・・
合意書が示す中身を要約すると、1)邦銀の不良債権査定を厳しくして国有化を促進
する、2)株式の日米国際交換を促進、3)保険、医療、介護等産業の規制緩和、4)
労働市場開放、5)農業、林業分野の規制緩和、等をうたっている。ところが、
こともあろうに、長銀(現新生銀行)を日本政府からたったの10億円というただ
同然の上に「ドロボーに追い銭」の瑕疵条件付(買収後2年間に損失が出た場合政府が
保証する)までつけさせて買収した(日本にしてみれば奪われた)米ハゲタカファンド
の代表リップルウッドの例を見本として紹介している。小泉氏はブッシュからアメリカ
のハゲタカファンドに日本国内での略奪行動の自由を求められ、喜んで同意したのである。
以下略
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h15/jiji030924_209.htm
63無党派さん:04/06/24 01:07 ID:pHVVY8L+
   ∬ ∬∬
  .. i───i    
 _培二二二|__   
   i´(((!´゙リ))    負け犬の似非経済評論家が
  J リ.゚ ヮ゚ノリ       オーボエを吹きまくってますね。
   ( つ旦O          まあお茶でもどうぞ。
   と_)_)
64無党派さん:04/06/24 08:11 ID:WjtLODtg
−国際金融資本の韓国上陸作戦−
http://unikorea.parfait.ne.jp/031040/37d.html
65無党派さん:04/06/24 08:12 ID:WjtLODtg
九七年に経済危機に陥った韓国も、主だった銀行や大企業を外資の餌食にされた。
九七年1月、韓宝(ハンポ)鉄鋼の倒産、起亜財閥の経営危機をきっかけに、
海外の投資機関(とくに米国投資銀行)が資金を韓国から引き揚げ始めた。
その後も資金流出が止まらず、外貨準備が悪化し、たまらず韓国政府は、
11月にIMFに資金援助を要請した。
 12月にIMFから総額550億ドルにのぼる韓国支援のパッケージが発表
されたが、IMFは資金援助の代わりに、「構造調整プログラム」を韓国政府に
強要した。その中心は主要銀行の閉鎖・整理であった。韓国の場合は、危機の
渦中にいたのが主として銀行だけだったため、為替変動相場での韓国通貨の
ウォンは弱くなったが、経済危機そのものは回避された。
 しかし、そのあと韓国で何が起きたのか。98年にボルボが三星グループの
建設用重機部門を買収したが、その後も大企業が相次いで外資系に買収された。
さらに、99年には米国投資会社ニュー・ブリッジ・キャピタルが韓国第一銀行
を買収したのを始め、国有化された銀行の外資への売却がすすみ、2002年
3月時点では、五行が、ゴールドマンサックス、BNBパリバなど外資系に
売却された(日銀国際局資料)。
 副島隆彦氏は『日本の危機の本質』という著書のなかで、「韓国への緊急
支援というのは、アメリカのグローバリストの国際投資家たちによる、韓国
財閥系の直接的乗っ取りとセットだった」「韓国の大企業は、日本の大企業の
30分の1ぐらいの値段でしかない。だから、ニューヨークの財界人たちの間を、
超安値で買える韓国大企業の一覧表が出回っていた」と述べている。
 また韓国の「時事ジャーナル」(98年3月19日号)は、「ワシントン
・コンセンサス」という題名の記事を掲載し、その中で、韓国神学大の国際
経済学者ソヨン氏は、「韓国で起きている一連の出来事はすべて『ワシントン
・コンセンサス』のお膳立てによるもので、彼らの本当の狙いは、『国際資本
が開発途上国を攻略すること』にある」と述べている。
http://www.daimon-mikishi.jp/ronbun/data/0301759.htm
66無党派さん:04/06/24 08:13 ID:WjtLODtg
「韓国をモデルに」発言に警戒しろ。

 昨秋、竹中大臣が金融システム再生にあたり「韓国をモデルにしたい」と
発言しているが、今回の「収益改善計画」とのかかわりで改めて注目したい。
 韓国では、97年のアジア金融危機で財閥が相次いで破綻、国際通貨基金
(IMF)の支援を仰ぐ事態となった。
商業銀行26行中14行が危殆に瀕し、全金融機関に国内総生産(GDP)の
30%(日本は2%)に及ぶ多額の公的資本を投入、六大銀行すべてを国有化した。
さらに外資の積極活用、企業リストラを同時に実施した。
この結果、確かに商業銀行の不良債権率や自己資本率は改善し、収益も
2001年には五期ぶりに黒字になった。
 では韓国の金融改革は成功したといえるか。
私はそうは考えない。
最大の問題は国有化されたほとんどの金融機関がその後、外資に乗っ取
られた点である。
六大銀行中、五行の外国人持ち株比率は50%を超え、韓国の金融機関は
完全に外資化された。
世界をリードする最先端の産業国家、日本の大手金融機関の多くが外資に
支配されることを我々は容認できるだろうか。
 一流のアナリストにして竹中の売国奴ぶりを警戒する。
竹中が銀行の国有化を強行したら、銀行は所有する米国債を一斉に売り払え。
アメリカが竹中を通じて折れてくるはずだ。
http://homepage3.nifty.com/globaleye/starthp/subpage05.html
67無党派さん:04/06/24 08:14 ID:WjtLODtg
「米国の『認定証』を持つ専門家には注意すべきである。こうした専門家は日本を売り
渡してしまう。彼らは国家経済を崩壊させるプロである。米国はこうしたマネタリスト
の専門家をロシアに派遣し国有財産を売却させた。またユーゴスラビアにも送ってそれが
民族紛争や国家分裂を招いた。さかのぼって1960年代初期にはベトナムに派遣し、また
IMFの緊縮政策を通じて南米も崩壊させた。イギリスはサッチャーリズムで破滅し、また
米国自身、レーガノミクスで瀕死の打撃を負った。」

ニューヨーク在住のエコノミスト、マイケル・ハドソン氏【ビル・トッテン氏のサイト
「Our World」内の「No.161 読売の7つの提言に対する反論(4)」より引用。】
68無党派さん:04/06/24 08:48 ID:xckT4p3R
>サラリーマンよシラけるな!「反竹中」で決起せよ
>高杉良氏緊急提言
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062319.html

「年金」、「イラク」などと騒いで
争点隠しを目論むマスコミばかりが目立つなかで、
珍しく夕刊フジがまともなコラムを取り上げている。

内容的には、いまだに竹中を「市場原理主義」と言ったり(本当は「極左」だ)、
財政出動を前提とした「景気対策」という言葉を使うなど、
(財政出動しなくても故意の経済破壊がなければ問題なかったはず)
必ずしも全てに賛成するわけではないが、

>「竹中氏がやってきたことは、改革ではなく、破壊に過ぎない」

というのは、まさにその通り。

ttp://blog.melma.com/00099352/
69無党派さん:04/06/24 20:38 ID:Kpm27yEV

>サラリーマンよシラけるな!「反竹中」で決起せよ
>高杉良氏緊急提言

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062319.html
70無党派さん:04/06/24 22:22 ID:Dny59SIp
竹中がんばれ
71無党派さん:04/06/24 22:36 ID:Kpm27yEV
>>70
ついにモルガンも工作員を雇ったか...
72無党派さん:04/06/25 00:27 ID:3XSwnVF5
工作員を雇っても既に時遅しだ。
73無党派さん:04/06/25 09:15 ID:AQuedblh
ネオ・コンと米国流グローバリズムに取り込まれる小泉政治

 小泉政権はブッシュ政権と一体化する方向に動いている。小泉首相はブッシュ大統領
の最も忠実なジュニア・パートナーになっている。ブッシュ政権が目指しているのは
ブッシュ大統領を盟主とする「米英日」三国同盟である。小泉首相は米英日三国同盟の
三番目の同盟者なのだ。
 米国絶対体制ともいうべき現在の国際体制のもとで、各国は米国に嫌われぬように
振る舞わなければならない。フランスやドイツのように孤立させられるおそれがある
からだ。だが、中国もロシアも米国との亀裂を避けながら、自国の国益を貫こうとして
したたかに努力している。
 ところが小泉政権は日本の国益を守ることに不熱心だ。日本の国益より米国の利益を
大事に考えているのではないかと心配になるほど、小泉首相は米国ベッタリ主義者である。
日本の政界内部にネオ・コン思想が急速に広がっている。小泉政権自体がネオ・コン化
に傾斜している。
 小泉首相が進める構造改革は、結果的に、日本経済を米国資本の支配下に置くことを
助ける“売国”である。これを行うことによってブッシュ大統領の寵愛を受けている。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0566.HTML
74無党派さん:04/06/25 10:01 ID:xzOnPb9L
UFJは今日も暴落
ケケ中氏ね
さっさと逝け
75無党派さん:04/06/25 11:04 ID:ILhWCPgb
UFJ買ってるバカが悪い。国策にうりなし。ぷっ!
76無党派さん:04/06/25 11:10 ID:jQM4HQSt
で、>>1の逮捕まだぁ?
77無党派さん:04/06/25 11:13 ID:9+YSm4PI
竹中って悪口が下品だね 演説で人間性がわかるって言うけど、本当みたいw
78無党派さん:04/06/25 11:20 ID:Q6c+CYg3
>>77 菅さんよりはまし。
79無党派さん:04/06/25 11:45 ID:xzOnPb9L
>>75
UFJが金融株全体の雰囲気を悪くしてるんだろ
氏ね
80< `∀´> 竹中屁蔵脱税大臣:04/06/25 20:38 ID:QvoEz6tp
○住民税を脱税━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 コロンビア大学の客員研究員として米国に赴任していた1992年から
1996年までの間、竹中平蔵は一年の内3カ月間は慶応大学で集中講義を
行い、所得は基本的に慶応義塾大学の助授教として日本で得ていながら、
日本の住民税を納めていなかった。
○納税証明書の公表を拒否━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!!
 米国での納税状況について、「アメリカでのローカルタックスは全額
払っておりました」と竹中平蔵は述べたが、納税証明書の公表を拒否し
た。
○住民税脱税を吹聴━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくていい」と
他人に勧めていたという問題について、竹中平蔵は勧誘した事実はない
と否定したが、「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませ
ん」と認めた。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
81無党派さん:04/06/25 22:15 ID:DA92uIvJ

竹中大臣にインサイダー疑惑(こんなことが許されるのか)

http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/602.html
82無党派さん:04/06/25 22:17 ID:c5vTPIez
平蔵頑張れ。
83無党派さん:04/06/25 22:35 ID:73hZ5JOV
竹中の政策は正しい。
日本はもっと企業を統廃合すべき。
あと半分くらい減らせ。平蔵は生ぬるい。
84無党派さん:04/06/25 22:46 ID:DA92uIvJ
>>82-83
また出たな、モルガンの工作員。
85無党派さん:04/06/25 22:53 ID:0g1LGGN9
   彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))      
   ((彡ミミミミ彡彡彡彡)))彡)   
  彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡)) 
  ミ彡゙ .._    _   ミミ彡      
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))   
  ミ彡 '(゚。'〈 。) |ミミ))    
  ((彡|      | | `    |ミ彡  
   (彡|    ´-し`)\ |ミミ    わたしは、マクロ経済について質問されたとき、
    ゞ|      、,!  」 |ソ    ふうん、マグロも経済界にいるのかと、
     ヽ '´〜 〜'ノ /     内心びっくりしました。マだってクロ経済なんて、初耳だったし・・。
   /⌒ \____/ ⌒\     色っぽい女しか釣ったことないし。    
86無党派さん:04/06/25 22:54 ID:0g1LGGN9
>>85

自己編集

マだってクロ経済→→→だってマクロ経済なんて、
87無党派さん:04/06/26 01:01 ID:lUcpfw3U
『ハーバード流の改革は僕達を幸にしない』 高杉 良(作家)

国賊、売国奴、亡国の徒、要するに竹中平蔵大蔵大臣は魂を売った、アメリカの
手先ではないかということだ。とても日本国の将来を真剣に考えているとは思えない。
彼は日本的経営をすべて否定し、アメリカ型資本主義を無条件に礼賛している。

不良債権処理の加速策も、まさにアメリカの意向通りだが、そればかりでは景気は
回復しない。何故ならば、不良債権は今の不況の「原因」ではなく、「結果」なのだからだ。
大手銀行は2001年度までの10年間で、計76兆円の不良債権を処理している。
バブルの後始末は、じつはもうほとんど終わっているのだ。今の不良債権は、その後の
デフレ不況が原因でなのである。
よって、まず第一にやるべきはデフレ対策なのだ。しかし「綜合デフレ対策」にしても、
実行性のある中身がサッパリ見えてこない。このまま不良債権処理を加速すれば日本は
どうなるか。銀行の「貸しはがし」が横行し、企業の破綻が相次ぐ。その結果、失業者は
大幅に増え、失業率20%という悪夢もありうる話だ。すでに三万人を超える自殺者は
さらに増える。いずれにせよ「竹中恐慌」は避けられないだろう。

そんな不良債権処理の加速で一番喜ぶのは誰か、日本企業を安く買いたたくことができる
アメリカの投資銀行など「ハゲタカ」たちだ。そのいい例が、わずか10億円の「のれん代」
で長銀を手に入れた新生銀行だ。みずほ銀行やUFJ銀行が長銀と同じ運命をたどらない
といえるだろうか。
ハバート大統領経済諮問委員会議委員長をはじめ、こうした竹中のハードランディング
路線に、盛んにエールを送るのがアメリカだ。ハーバード大学に留学経験がある竹中には、
アメリカの応援団がたくさんいる。国内の田中人脈をみても同じ考えを持つものばかり。
だが、アメリカの人口の1%が富みの30%以上を有する社会である。彼等は日本を
そうした弱肉強食社会にしたいのだろうか。
http://members.tripod.co.jp/mangiku/index-33.html#takasugi
88無党派さん:04/06/26 08:57 ID:6FpLJsa7
ある所にN国とK国が有りました。
N国の市場規模は10兆円。K国の規模は5兆円で、N国の半分しか有りません。
N国には3つの大企業があり、K国には1つの企業があります。
N国の企業は市場利益を3企業で分け合い、K国は独占しているので、企業規模としてはK国の方が大きくなります。
次世代の製品開発競争で、N国の企業は開発にそれぞれ1兆円を投資しましたが、K国の企業は2兆円投資出来ました。
そしてこの競争はK国の圧勝に終わりました。
K国は先に開発した新商品を次々とN国に送り込み、10兆円の市場規模の内の40%を奪ってしまったのです。
結果、K国の企業は9兆円の売り上げを上げる大企業となり、N国の企業はそれぞれ2兆円まで失墜しました。
哀れ巨大市場を有する大企業。戦力を分散しなければ結果は違ったろうに。
89無党派さん:04/06/26 09:21 ID:lgbHSIj/
まあ、せいぜい九州の民主党は
「竹中が当選したらダイエー身売りが現実!」とか
言って宣伝するんだろうな(w
90無党派さん:04/06/26 09:24 ID:ZHt7p67h

世界のGDPランキング : 1位アメリカ、2位日本、3位ドイツ、4位英国・・・
これを日本の都道府県で見ると、東京だけでもカナダ全土を凌いで世界8位の経済大国となる
ちなみに韓国は14位、大阪17位、愛知20位、スイス21位、日本の最貧県の鳥取でもヨルダンを凌いで世界104位

恐るべし、Japan
http://www.ikikata.net/gdprankj.htm
91無党派さん:04/06/26 09:26 ID:Ozw8/hl2
竹中金融相は米国の代理人だった! (日刊ゲンダイ、10月25日)

”竹中代理人説”を裏付けたのは、モルガン・スタンレー証券(東京・渋谷区)のチーフエコノ
ミストであるロバート・フェルドマン氏。一昨日(22日)、都内で開かれた投資家向けの講演会で、
「われわれが竹中金融相に知恵を授けた」という趣旨の発言をしたのだ。講演を聞いた一人が言う。
「フェルドマン氏は、来日中のテーラー米財務次官や、彼と一緒に来日したモルガン・スタンレーの
スティーブ・ローチ氏(チーフエコノミスト)、バイロン・ウィーン氏(チーフストラテジスト)の3人とともに
竹中氏に面会した。そして、不良債権処理を加速させる竹中案の足を引っ張る勢力をいかに排除
するか、直接アドバイスしたことを講演でとくとくとしゃべったのです」

この4人は金融庁の役人や抵抗勢力と抵抗勢力といわれる政治家たちを”反竹中勢力”と定義。
言うことを聞かない役人には人事権を行使してクビを切り、政治家には”北朝鮮カード”を使えと
竹中金融相に迫ったのだ。
「北朝鮮カードとは、破綻した朝銀絡みの問題です。北朝鮮への送金でうまい汁を吸っていた政治家
については金融庁がチェック済みだろうから、それをネタに政界からの引退に追い込めという理屈
でした」(前出の参加者)

「来日中の3人は、一部では竹中応援のための”ドリームチーム”と呼ばれている。しかし実際は、
応援というよりも尻をたたいているといった方が正解じゃないですか。モルガン・スタンレーは日債銀
の譲渡先選定を仲介するフィナンシャル・アドバイザーを務めたことがある。今回もメガバンクが
国有化されれば、その売却でひともうけできるという思惑があるのでしょう。竹中氏はそのお先棒を
担いでいるわけです」(金融関係者)
http://www.asyura.com/2002/hasan15/msg/964.html
92無党派さん:04/06/26 13:52 ID:2ox7QZtK
   ∧∧          〜景気回復、お見事! 〜
   (,,゚Д゚)_ _, -ー、
  / y' _jつ=)  }
  ヽ_]つ|  `ヽ_ノ
  /j,j,j,j,j
93無党派さん:04/06/26 14:39 ID:Ozw8/hl2
誰か暗殺キボーン
94無党派さん:04/06/26 14:52 ID:2WBg/eSb
>>92
   ∧∧          〜景気回復、お見事! 〜
   (,,゚Д゚)_ _, -ー、   
  / y' _jつ=)  }
  ヽ_]つ|  `ヽ_ノ   BY 経済風説の流布の会
  /j,j,j,j,j
95無党派さん:04/06/26 14:53 ID:udHGOWmP
>>91 なるほど


竹中氏との「密約」暴露=岡田民主党代表

 「確かわたしには、民主党政権ができれば大臣を務める用意があると約束
していた」。岡田克也民主党代表は17日の外国特派員協会での講演で、自
民党が参院選比例代表に擁立する竹中平蔵金融・経済財政担当相との間
で過去に交わした「密約」を暴露した。
 閣僚になる前の経済学者時代の竹中氏は、民主党の勉強会にもたびたび
出席し、政策通の岡田氏の「友人」だったという。「いつの間にか小泉内閣の
閣僚になり、今度は(自民党から)国会議員に立候補されることになり、少し
残念だ」とこぼし、竹中氏の「変節」に恨めし気だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000670-jij-pol
96無党派さん:04/06/26 15:10 ID:tk/3EqWL
>95
『「友人」だったという竹中と過去に
交わした「密約」を暴露し、「変節」
と恨めし気』な岡田代表。

一見、竹中批判の記事に見えるが、
岡田氏のパーソナリティーに問題あり
との記事にも取れる。
97無党派さん:04/06/26 15:18 ID:Ozw8/hl2
>>96
岡田も「売国奴」。民主党ダメポ。
98無党派さん:04/06/26 21:01 ID:a6y9uEn0
みんなと意を一つにする野中さんも落選運動に協力してくれる。
99いかくん:04/06/26 21:09 ID:PryXD1OP
少なくとも北朝鮮の犬よりはずうっとましさw
100無党派さん:04/06/26 21:28 ID:Ozw8/hl2
「平成のポルポト」竹中平蔵を引きずり下ろせ

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1086881049/l50
101無党派さん:04/06/26 22:10 ID:Ozw8/hl2
頼むから選挙前にこの本を読んで欲しい。

結局、小泉竹中のインチキ改革は
米国に仕組まれたものであることがよく解る。

>拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166603760/qid%3D1088214591/249-8822205-7314758
102< `∀´> 竹中屁蔵脱税大臣:04/06/26 22:11 ID:o+VUowPr
国の借金、700兆円を突破 国民1人当たり約550万円に
http://www.sankei.co.jp/news/040625/kei098.htm
 総務省の見込みでは3月末時点で地方が抱える債務総額は約199兆
円。重複分を除いた国と地方の債務残高は計870兆円程度となり、国
内総生産(GDP)の約1・7倍に達した。


○住民税を脱税━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 コロンビア大学の客員研究員として米国に赴任していた1992年から
1996年までの間、竹中平蔵は一年の内3カ月間は慶応大学で集中講義を
行い、所得は基本的に慶応義塾大学の助授教として日本で得ていながら、
日本の住民税を納めていなかった。
○納税証明書の公表を拒否━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!!
 米国での納税状況について、「アメリカでのローカルタックスは全額
払っておりました」と竹中平蔵は述べたが、納税証明書の公表を拒否し
た。
○住民税脱税を吹聴━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくていい」と
他人に勧めていたという問題について、竹中平蔵は勧誘した事実はない
と否定したが、「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませ
ん」と認めた。
103無党派さん:04/06/27 00:45 ID:CTJM2O7S
竹中さん、日本改造をよろしくお願いします。
104無党派さん:04/06/27 11:29 ID:wDBh1B5C
とにかく100万割れに追い込むのが至上命題。

>カルト「学者」と言うカテゴリーで
>前回の桝添の158万と比較されるだろうから、
>100万を大きく割ってくるようであれば
>事実上の「不信任」という見方が広がってくるだろう。
http://blog.melma.com/00099352/

105無党派さん:04/06/27 11:34 ID:mG5JzjDU
>>104
「至上命題」なんて工作員丸出しの言葉を使わないほうがいいかと。
引いてるサイトも偏向しまくりだし。
106無党派さん:04/06/27 11:47 ID:y5KJAixj
>>104
100万を大きく上回れば、何事もなかったかのように削除される。
107無党派さん:04/06/27 12:03 ID:HAFNiLUP
子鼠の顔を見るたびにハーメルンの笛吹き男を思い出す。あまりにイメージ
がピッタリ。笛につられて多くの若者が行方不明になった実話。
竹中は笛吹き男の助手。
若者よ、笛吹き男にだまされるのは、もう沢山だ。竹中を落とすべし。
108無党派さん:04/06/27 12:04 ID:iVV3rIkx
そもそも100万もいくかよw
109無党派さん:04/06/27 12:18 ID:BVKOpDRJ
竹中閉蔵はむかしニュースに出演してほうれん草の値段が分からなかった
あれ見てああこいつはだめだとおもったがなんでまだやってるんだ

ああレイパー小泉JEW一郎政権(金融ユダヤの犬)がまだ続いてるからか
110無党派さん:04/06/27 12:43 ID:wDBh1B5C
結論から言えば「市場原理主義者」なら、
政府が民間に無理やり不良債権処理を迫ったり、
政府が産業再生機構なんかを作って、
好き勝手に民間企業を切り刻んだりは絶対にしない。

「市場重視」だの「官から民へ」と当初言っていながら、
奴らがやってることは完全な「統制経済主義」なんだよ。
この「ねじれ」の認識がなかなか世の中に広まっていかないんだよなあ...。
だから、世の小泉竹中批判が全然迫力を持たなくなっちゃう。
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/520.html
111無党派さん:04/06/27 17:13 ID:wDBh1B5C
「竹中更迭なくして構造改革なし」
112無党派さん:04/06/27 17:57 ID:ueSlRyNN
転勤先から東京に帰って増元さんに投票するぞ。朝鮮征伐に1票
113無党派さん:04/06/27 18:19 ID:6pMD5avW
ぼくは竹中に1票。
きさくでいいじゃないか。
利権とも関係ないクリーンさもいいね。
114無党派さん:04/06/27 18:28 ID:2JwXuSU1
 売国奴、国賊、日和見主義者、ご都合主義者、反日分子、米帝の走狗、守銭奴・・・
115無党派さん:04/06/27 19:30 ID:6pMD5avW

;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     |  竹中に投票する気ないの? 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    < 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \ 負け組だなあんた
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }      \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ
;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |

116無党派さん:04/06/27 20:52 ID:wDBh1B5C
クリントン時代からのITマネー戦略が行き詰まり、米国から資金が逃げ始める中で、
代わりに潤沢な日本の個人預貯金を奪い取る戦略で米国は動いていた。すなわち
それは日本の大手銀行を手に入れる事を意味していた。イギリスや韓国がやられた
ように…。
思い起こせば1980年代、日本の大手銀行がこぞって世界のトップクラスに
君臨していたのを憶えておられるだろうか。米国のおハコであるはずの“金融”で
属国の日本に負けるのは許しがたい事だったに違いない。それ以来、米国は激しい
日本の銀行バッシングを続けてきた。BIS規制も、金融ビッグバンも、時価会計
制度も、ペイオフ解禁も、全て米国が日本の銀行を疲弊させ、手に入れるために
押し付けてきたものばかりである。日本は言いなりだった。そして10年もたたずに
殆どの大手行が実質債務超過状態になってしまった。そして銀行が予定通り国有化
されれば(竹中プランはそのための最終戦略だった)、日債銀や長銀のように外資に
売られる運命にあったのだ。しかし竹中プランはとりあえず頓挫したが…。
しかし米国は諦めず、株の買占めによって執拗な攻撃を続けていた。銀行株は外資の
空売りによって異常に低い株価に押し下げられた。銀行の格下げをしたのも意図的
だったのかもしれない。それらは安価に株を買い占めるための綿密な戦略だった。
もう相当の持ち株比率となった事だろう。先日の新聞に、UFJの筆頭株主が
外資になったとの報道もあった。
http://www.core-net.jp/cnn/cnn20-1.htm
117無党派さん:04/06/27 21:16 ID:fmX7xXUk
4大銀行グループ、外国人持ち株比率20%超に・今年3月末

 4大銀行グループの発行済み株式に占める外国人持ち株比率が、上昇傾向を
たどっている。国内景気の回復期待が背景で、2004年3月末は4グループとも
20%を超え、昨年9月末に比べ約6―11ポイント上昇した。持ち合い解消が
進む中で、外国人株主は安定株主に代わる銀行株の受け皿として着実に
存在感を増してきている。

 4大銀行グループの3月末の外国人持ち株比率は、UFJホールディングスが
約31%、三菱東京フィナンシャル・グループは約28%で、半年前からそれぞれ
約8ポイント、6ポイント上昇した。三井住友フィナンシャルグループは約23%で
同6ポイントの上昇。みずほフィナンシャルグループは半年間で倍近くに高まり、
約22%となった。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040605AT1F2100N04062004.html
118無党派さん:04/06/27 21:31 ID:DqzLGRoS
今日みなとみらいの動く歩道で、
警備が放送で「そこでビラ配っちゃダメ」って言ってるのを無視してビラ配りしてた。
選挙に「マイナス票」があればいいなと思った。
119無党派さん:04/06/27 21:34 ID:wDBh1B5C
>>118
ほんと、マイナス票があればこいつなんて
マイナス5千万票はいくだろう。
120 :04/06/27 21:47 ID:IHLyh5Ps
>>115
            ∩
           | |
           | |
           | |
           | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  人生を、各時期の定点観測からみてみると、
      /     /    \_竹中や、ゆうき純一郎。あ、小泉純一郎こそが、
     / /|    /        負け組だという意見もあります。
  __| | .|    | __       負けの定義とは、ウソをたっぷり含有するものだからです。
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \        ウソは、幸福ではありません。
  ||\            \     幸福こそが、勝ち組の資質です。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          ||        しかしカコイイAA>>115
121無党派さん:04/06/27 22:10 ID:wDBh1B5C
>>120
いや、小泉竹中はウソをつくと幸せを感じる特異体質。
122無党派さん:04/06/27 22:39 ID:xb7VSgBp
ケケ中早く死んでくれないかな
こいつホント株価にとって癌だよ
123無党派さん:04/06/27 23:07 ID:wDBh1B5C
>>122
ケケ中が死んだら日経1000円くらいブチ上げだな。

それでも小泉就任時の14000円に届かないのが悲しいが...
124無党派さん:04/06/28 12:01 ID:tVHGfzdz
685 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/06/28(月) 10:35 ID:xyY7Jx2+
橋本内閣以来進めてきた金融構造改革の進展により、いまや日本の株式の約1/3は外国人投資家が握っている。
キヤノンなど主要大企業に至っては半数以上の株式を握られているところもある。

これはつまりどういうことか?
次の流れはどうなるのだろうか?

簡単だ。
今までのような株式の持ち合いがなくなった以上、資本の論理による統治が行われるようになる。
経営者に求められるのは出来る限りのリストラをし、売上高営業利益率やROE,ROA等の経営指標の改善と負債比率の減少。
そして浮いたキャッシュフローによる配当政策を強く求められることになるだろう。

そういった株主を向いた経営をしなければ、議決権を行使されて取締役が解任されたりするようになる。
また株式交換で企業買収ができるようになったので、株式価値を高めなければ簡単に吸収合併されてしまうことになる。

これからは労働者は奴隷、経営者は集団農場の管理者でしかなくなる。
そして牧場のオーナーはそこの農場からのアガリでノンビリゆったり暮らせる世の中になるのだ。

これが小泉政権と竹中大臣の推し進める政策であーる。
長文失礼しますた。
125無党派さん:04/06/28 12:08 ID:6i324juX
米国の犬でどこが悪い?
米国を利用して旧来の利権構造を解体しているだけだ。
とにかく日本人は信用ならない利権屋のかたまりだから今後
各企業、銀行の経営はわれわれにまかせてもらおう。
126無党派さん:04/06/28 12:30 ID:y0QC4GQ5
日本より先に外資に占領された韓国では
最近になって事態の深刻さに気づきかけてるとか
いつのまにやら経済的殖民地状態desu...
働いても働いても年貢はアメリカ様のもの...
127無党派さん:04/06/28 12:37 ID:y0QC4GQ5
>>122 皆が言いたくてたまらないこと
を言ってくれた あんたは英雄だ!

経済苦で自殺を考える人は、自分はいったい
誰に殺されようとしてるのかじっくり考えよう!
128竹中批判する奴は野中の犬:04/06/28 14:00 ID:gdV+CsFm
★竹中大逆風…野中「落とす会作る!!」

 竹中大臣が大逆風にさらされている。自民党の比例候補、竹中平蔵金融・
経済財政担当相に対し、抵抗勢力の元ドンで政治評論家の野中広務氏が
昨24日夜、「あの人を落とす会をつくってやろうかと思うくらい腹が立っている」
と吠えたのだ。

 金融関係者がこぞってソッポを向き、期待の100万集票も皮算用かと
逆風にもまれる竹中氏に対し、野中氏は京都市内の演説で、「何人の人が
職を失い、何人の人の家族が崩壊したか分からないような(結果をもたらした)人を、
景気が少し良くなったといって比例(候補)に持っていく」と徹底批判。

 その上で、「落とす会」まで言及したのだ。
 もっとも、「少し(ほとぼりが)冷めたらこんなことまでしかねない自民党だが、
やはり政権を担うのは自民党しかない」と続けるあたり、ヒョーロンカ口調も
身に付いたようだ。
 一方、当の竹中氏は同日、故郷の和歌山市入りし、「野党は改革路線を
批判してきたのに、景気は上向いているじゃないですか。今、一番説明責任を
求められているのは野党。どのツラ下げて小泉さんの批判をすることが
できるのかっ!」と、小泉張りの大絶叫。こちらは十分セイジカか。

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062517.html
129無党派さん:04/06/28 19:21 ID:kt0Tmfrv
植草をスキャンダルで蹴落としたのはこいつの陰謀ですか?
130無党派さん:04/06/28 20:30 ID:OHoeK7i+
実際、竹中に振り落とされた所は今でも赤字で、残った所はきっちり復活してきたわけだが。
振り落とされた所は外資にでも何にでも売り払ってしまえ。日本にとって必要な所じゃないから。
所詮、負け犬だろ?
実力のある日本にとって必要な所は外資の手に落ちずに回復してるだろ。
131無党派さん:04/06/28 20:35 ID:BfuYDhZ7
>>128
野中も立派な負け犬なわけで。
132無党派さん:04/06/28 20:52 ID:j0AqXMwG
>>124
それはあんまり関係ないただ日本人が株を買わないってだけだから。
ケケ中はにはさっさと死んでほしいけどな
>>130
大手銀行なんての決算なんて金融庁がどうにでもできるのよ
133無党派さん:04/06/28 21:07 ID:yvPkJW9f
「極左」は死ね。
134無党派さん:04/06/28 22:19 ID:j0kwbcZT
>>120
あんたいい人だな。涙が出たよ。
135無党派さん:04/06/28 22:30 ID:QKO3zR1z
竹中に首切られた負け組銀行員と民主工作員が群れて楽しむスレはここですか?w
136無党派さん:04/06/28 22:44 ID:n6cCvMJ4
竹中だけを批判してもしょうがないな。
竹中を金融庁長官にしたのは何らかの勢力の思惑があったから。
竹中の盟友の木村や日銀の存在にも気を配った方がいいよ。
137無党派さん:04/06/28 22:46 ID:yvPkJW9f
>>136
バックはいろいろあるだろうが、
竹中を引きずりおろせば、そいつらも力を失う。
138無党派さん:04/06/28 23:36 ID:zaentw81
竹中さん、日本を売り飛ばしてやってください。
139< `∀´> 竹中平蔵住民税未納大臣:04/06/28 23:45 ID:R3d+CgqX
○住民税を脱税━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 コロンビア大学の客員研究員として米国に赴任していた1992年から
1996年までの間、竹中平蔵は一年の内3カ月間は慶応大学で集中講義を
行い、所得は基本的に慶応義塾大学の助授教として日本で得ていながら、
日本の住民税を納めていなかった。
○納税証明書の公表を拒否━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!!
 米国での納税状況について、「アメリカでのローカルタックスは全額
払っておりました」と竹中平蔵は述べたが、納税証明書の公表を拒否し
た。
○住民税脱税を吹聴━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくていい」と
他人に勧めていたという問題について、竹中平蔵は勧誘した事実はない
と否定したが、「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませ
ん」と認めた。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
140無党派さん:04/06/29 00:02 ID:WiOHQytf

犯罪者が大臣なんだから世も末だ。
141 :04/06/29 00:05 ID:6GhD+hnE
>>136

木村って、二階堂のとこでは非難してるみたいだけど、
もう小泉とはバイバイしただろ。
朝生でも「小泉さんの興味は政局と支持率だけだから」て、いってたし。
142無党派さん:04/06/29 00:41 ID:y17g0b3r
おそらく激痛を伴う金融再編が終わりに近づいたと思った頃
ふたたびBIS新規制が日本に課せられる。より厳しい基準になる事は
間違いない。要するに 一度国際金融筋の泥沼に足をとられたら
早かれ遅かれ屋台骨を侵食される運命から逃れられないわけだ。
竹中はいわば米国金融業界の徴税請負人となって日本から
搾り取る役目を担っている。アメリカの財政を補填するために
どうしても日本人の金融資産を使いたいという事もあろうか。
143無党派さん:04/06/29 00:44 ID:y17g0b3r
悲しいことに 竹中自身はいくら叩かれてもびくともしない。
竹中の身は絶対安泰だろう。
小泉が竹中に全権を渡しているが どうして
そこまで 竹中なんかを信頼出来るのだろうか。
そこから考えよう。
ひょっとして 小泉は竹中を使うように支持されているだけ
なのか?
144無党派さん:04/06/29 03:49 ID:LnSfvaDA
君たち、この世で最も強力な勢力である、アメリカ様がバックについているのだよ。
世界最強のアメリカのご意向に沿っているのだからおそれる物などあるまいて。
アメリカを支配しているのはウォール街の金融財閥。
その金融財閥のお墨付きなんだから。
145無党派さん:04/06/29 03:57 ID:jlag1QyY
チョソのお墨付きのジャスコに比べりゃマシだがなw
146:04/06/29 04:05 ID:HjeEoJVw
苦しそう
147無党派さん:04/06/29 07:38 ID:u0Tbhrnd
 最後に演壇に立ったのが、竹中大臣。毎回であるが、竹中大臣が演壇に立つと
「住民税を払え!」との野次が飛ぶ。その野次になれたのか、まったく動揺せず
演説を始めた。「小泉内閣は一貫して改革なくして成長なし」の言葉を冒頭に
主張をし、「民間に出来る事は民間に、地方で出来る事は地方に」のフレーズも
忘れない。「農業や福祉の分野に株式会社を」「不良債権処理の加速」「雇用
・中小企業などのセーフティネット拡充、減税、産業再生への早期対応するため
の改革加速プログラム」「改革と展望」「2010年代の黒字化をめざす」
「デフレ克服」「金融行政については金融再生プログラムに従って、健全性、
戦略性、誠実性という三つの視点を踏まえて厳格に運用します」「金融の底割れは
絶対に起こさせません」などと演説されましたが、その信憑性については懐疑的
雰囲気が与野党席とも本会議場に満ちていました。
 「世間は、間違えて理解する事があるが、世間の感じ方には間違いがない」
との古き諺を聞いたことがある。小泉さんと竹中さんのコンビの金融経済政策は、
聞けば聞くほど、何となく怪しげな雰囲気が濃くなってくるように感じました。
http://www.oohata.com/letter_from_ohata_146.htm
148無党派さん:04/06/29 08:05 ID:W3uMaMjT
こいつの下で金融庁の役人がノーパンしゃぶしゃぶをばらされた私怨で
UFJを散々叩いている。
大口融資先は問答無用で全て債務の管理区分ダウン。
ニチメン日商岩井などは資金調達して合理化した後で
金融関係者はみな首をかしげている。
みんな東洋経済や週間ダイヤモンドを呼んでごらん
149 :04/06/29 08:45 ID:6GhD+hnE
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 今週号のポストが、竹中平気蔵を、小泉首相の“身がわり地蔵”といってるよ。ワロタ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
http://www.weeklypost.com/jp/040709jp/news/news.html
150無党派さん:04/06/29 09:00 ID:7HMry4+k
庶民に負担を押し付ける資本家の犬。
151大和のこころ:04/06/29 10:44 ID:igNh5Aep
アメリカのイラク撤退。ブッシュの苦戦。この所のK氏の暴言の数々。
そろそろ 引退次期か?。その馬の尻に乗る竹中さんには投票はやめて
おきましょう。
152無党派さん:04/06/29 11:21 ID:U75YCq/z
>>150
そういうお前は税金と規制に寄生している寄生虫だろ。
早く首吊ればw
153無党派さん:04/06/29 11:52 ID:hLxPLBHQ
>>150
確かに、庶民に負担を押しつける資本家の犬で、このスレの題にあるように、
米国の犬かもしれんが、だからこそ自民で立候補しかつある程度だが人気あ
るのでしょう。

まあ、それにウルトラ反米でかつプロ市民の味方だったらそれはそれで、い
ろいろ問題が・・・。

まあ、漏れも個人的には嫌いなので、是非神取に負けて得票数で負けて恥を
かいて欲しいが。
154無党派さん:04/06/29 14:31 ID:ADKQmhhJ
竹中大逆風…野中「落とす会作る!!」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062517.html

>金融関係者がこぞってソッポを向き、期待の100万集票も
>皮算用かと逆風にもまれる竹中氏に対し、野中氏は京都市
>内の演説で、「何人の人が職を失い、何人の人の家族が崩
>壊したか分からないような(結果をもたらした)人を、景気が
>少し良くなったといって比例(候補)に持っていく」と徹底批判。

尊敬する野中先生もこうおっしゃってる。
155無党派さん:04/06/29 21:22 ID:WiOHQytf
竹中大逆風…小泉人気急落モロに影響

大逆風という竹中平蔵金融・経済財政担当相
 自民党の比例候補の目玉として、公示直前に出馬表明した竹中平蔵金融・経済財政担当相(53)。「100万票獲得」を期待されているが、
業界団体の支援も受けず無党派層をターゲットにしているだけに、最近の内閣支持率の急落は大逆風。弱者切り捨ての小泉構造改革路線に対する批判も根強く、
小泉純一郎首相(62)の皮算用も狂いそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004062901.html
156無党派さん:04/06/29 21:45 ID:WiOHQytf
奴は民間経済を破壊してるだけ。

「官」には指一本触れてない。

「官から民へ」と言いながらやってることは正反対。
157無党派さん:04/06/29 21:52 ID:WiOHQytf

「極左」は死ね。
158無党派さん:04/06/29 21:55 ID:POZpeUEx
平蔵は経済テロリスト。
159無党派さん:04/06/29 21:59 ID:IoBev9Px
じゃあオマエラは経世会的な利権政治がいいのか?
違うだろ。
公正な市場経済ルールにのっとった競争社会こそが目指すべき世の中
じゃないのか。
確かに、現在はその理想には程遠い。それは認める。
でも竹中を圧倒的な得票数で当選させることで、族議員どもを
黙らせるべきなんじゃないか。
俺はそう思う。
160無党派さん:04/06/29 22:00 ID:WiOHQytf
>>159
竹中は民間叩いて「改革」したとか言ってるだけ。

官や政治家には指一本触れていない。
161無党派さん:04/06/29 22:03 ID:IoBev9Px
>>160
だから俺もまだ不満足なんだって。
でも族議員・経世会利権政治を終焉させるためには竹中は必要。
じゃあ君は経世会のほうがいいの?違うでしょ。
162無党派さん:04/06/29 22:10 ID:L/k4XqHK
どうも、トンデモ本マニアが多いな。陰謀論とか好きだろ、お前ら。
経済がそんなに簡単なものなら、誰も苦労しないのに…。
163無党派さん:04/06/29 22:12 ID:WiOHQytf
>>161
ウソツキは信用しない。
164無党派さん:04/06/29 22:58 ID:WiOHQytf
特集:景気は決して良くならない
=========================================
日本企業が「不平等契約」で占領されていく
=========================================
日産、西友、大成火災……手玉に取られた現場報告
ジャーナリスト 有森 隆 月刊「現代」2002年9月号より
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/global/GENDAI.HTM
165無党派さん:04/06/29 23:13 ID:qIAWqgFn
>>160

竹中は単なる既得権益保護者。
地方の中小企業経営者なら、文字通り「死ぬほど」よくわかっている事実だ。
銀行の支店長はバブル期に金を貸すだけ貸して、おとがめなし。
退職金までもらってハッピー顔。
ほんとうにリスクを取って経済に参加してた経営者たちは、
高い経営能力を持っていても不動産価値の目減りという天災で、
いまや私財没収の憂き目。「なるなら銀行マンか公務員」
そんなの風潮が広がった国で、経済活動が活発になるか?
そういう現実をぜひみなさんによく知って欲しい。
166 :04/06/29 23:16 ID:6GhD+hnE
    /⌒ヽ
  /  ゚∋゚) 
  |    /  Q「・・で、選挙後の構造改革は?」
  | /| |
  // | |    A「期待? ムリです」。
 U  .U    加藤秀樹(「構想日本」代表・慶応大学教授)

         ↑マニュフェストの採点をするグループの人
167無党派さん:04/06/29 23:17 ID:qIAWqgFn
>>165

竹中は既得権益保護者。
そのせいでどれだけの人が自殺したか…
しかも、汗水たらして、頭を下げて、知恵を絞って、骨身惜しまず働いた人たちが。
最近の経済の回復は、あいつとは関係ない。
あいつじゃなきゃ、もっと将来に渡って日本経済は力強くなれた。

168無党派さん:04/06/29 23:45 ID:WiOHQytf

竹中に取り入ったハゲタカばかりが肥え太る。

「市場重視」が聞いてあきれる。
169無党派さん:04/06/29 23:47 ID:F+FKTAjG
UFJ内定者が必死だなw
170無党派さん:04/06/29 23:57 ID:DiP0Imjx
UFJ内定者・・・負け組がまた一人。
171無党派さん:04/06/30 00:03 ID:CgI8RiRp
だいたい、竹中なんて、当初言っていた構造改革:ハードランディングは
あっさり矛を収め、今じゃ旧態依然の護送船団方式。
あいつが大臣である理由などもはや無し。政策転換したなら、今までの自分の発言を精算してからやるのが自己責任と言うものだろ。
172無党派さん:04/06/30 00:33 ID:Q027AWsL
>>171
おまいの言っていることは現実と照らし合わせて、全面的に同意しかねる。
173無党派さん:04/06/30 08:59 ID:hjpue3zF
>>160
民間を叩くからこそ国際金融資本が儲かる。官僚や特殊法人叩いても外資は儲からない。
174アメジ:04/06/30 09:53 ID:DRV698yI
竹中は構造改革・悪いところはつぶすといって、
多くの人たちの職を奪ってきたが、

自分はそのおかげで、
1つの大臣から2つの大臣に、
そして今度は参議院議員という3つ目の職まで手にするのだろうか?
ただただ人の首を切って。
175無党派さん:04/06/30 11:14 ID:D2JbvXAz
結局、ノーパンしゃぶしゃぶを銀行強請ったりして散々やりたい放題をしていた
金融庁の力を絶大にしてメガバンクを強力に苛めることで、メガバンクの努力を無駄にしてるだけだろ。
このままじゃ潰れなくてもいい企業までメガバンクと金融庁の確執に巻き込まれて倒産して大恐慌が起きるよ。
なんで、ノーパンしゃぶしゃぶの金融庁が正義でメガバンクが悪なんだ?
おかしいだろ?
176無党派さん:04/06/30 12:23 ID:1W7CdiPG
>>175
竹中は勝ち組(東京三菱・三井住友)と負け組(みずほ・UFJ) を峻別しただけ。
復配ぐらいで経営戦犯に退職慰労金を出すみずほは株主を舐めきっている。
177無党派さん:04/06/30 13:16 ID:D2JbvXAz
>>176
全然違うよ
ノーパンしゃぶしゃぶをチクった三和と興銀を私怨で潰したいだけw
178無党派さん:04/06/30 16:43 ID:ZU1zB3ua
ttp://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu73.htm

ここは信憑性ある?
179無党派さん:04/06/30 16:51 ID:fgBjgic4
今回の参院選挙が終われば小泉・竹中内閣は本性を現してくるでしょう。その懸念の一つとして
「預金封鎖」「新円切替」「円のドル化」があります。今は景気も選挙対策で明るさも見えていま
すが、竹中大臣もアメリカとの約束どおりメガバンクの一つか二つを破綻に追い込むかもしれませ
ん。変人首相の小泉首相も何をするかわかりません。いずれにしろ狙われるのは日本国民の1500兆
円の資産のうちの800兆円の預貯金です。今のうちに現金から現物資産に移し変えておいたほうがい
いのでしょうが、換金性で大型株がいいのでしょう。特に「円のドル化」があれば輸出株はねらい
目か。「新円切替」には債務負担が減るメガバンクか。いろいろあるのですが株式にはそのような
動きは出ていない。証券業界も「まさか」と思っているのでしょう。
180無党派さん:04/06/30 17:36 ID:z55FWhxx
>>176
>竹中は勝ち組竹中は勝ち組(東京三菱・三井住友)と負け組(みずほ・UFJ) を峻別しただけ。

ロックフェラーの子分(東京三菱・三井住友)と そうでない(みずほ・UFJ) を峻別しただけ。
とてもわかりやすい。
181無党派さん:04/06/30 19:59 ID:Q027AWsL
いずれにしても銀行員の給料は高すぎる。
UFJなんて給料30%カット、ボーナス50%カットを恒久的に続けるべき。
182無党派さん:04/06/30 20:53 ID:XaCE4zK1
とにかく全部不良債権だと決め付けて、
銀行やその取引先を無理やりぶっ潰して、
アメリカに売り渡そうとしてるような奴に乗っ取られた金融庁に、
取引先の資料を見せちゃいけないなんて当たり前だろうが。

UFJの判断は全く正しいとしかいいようがない。

再生のために必死の努力をしている多くの企業を、
ポルポト竹中の魔の手から必死になって守ってきた
UFJの経営者には、本当に頭の下がる思いだ。
こういう人達こそ真の国士と言うべきだろう。

キチガイの竹中がなんと言おうが
良識ある国民は今こそUFJ擁護に立ち上がるべきだ。

これが1〜2年前であれば日経や竹中に騙されて、
銀行叩きに興じるバカがネット上で大勢観察されたが、
ここに来て、むしろ竹中の狂気を攻撃する声の方が
大きくなってきているように感じる。

やっと、マスコミによる洗脳が解け始めているのではないか。

今こそ、ポルポト竹中更迭の声を広げ、
狂気の「エセ構造改革」に終止符を打とう。

そのために一番有効なことは
今度の参議院選挙で竹中を落選させることだ。
ネット上で徹底的なネガティブキャンペーンを繰り広げ、
絶対に落選に追い込もうではないか。
http://blog.melma.com/00099352/20040618233115
183無党派さん:04/06/30 20:56 ID:3jyI4bi1
頑張れ平蔵。
184無党派さん:04/06/30 21:33 ID:XaCE4zK1

竹中更迭を宣言したら自民党に入れてやってもいいぞ。
185無党派さん:04/06/30 21:37 ID:5g3uAIX5

じゃあ、自民党に入れてくれなくて結構です。
186無党派さん:04/06/30 21:40 ID:3156FvWQ
「テーマは日本」なんて抽象論
いってる誰かよりも
(投票は民主にしたが)
「叩かれても叩かれても・・・」
のポスター方がしんみりくるし説得力もある。
187無党派さん:04/06/30 22:54 ID:hjpue3zF
 関岡英夫著『拒否できない日本・アメリカの日本改造が進んでいる』
(文春新書、平成16年4月20日刊)は、全国民に読んでほしい本である。
 ここには、テレビはほとんど取り上げず、新聞が書かず、雑誌すらも
ほとんど取り上げていない日本の真実の姿が鮮やかに描き出されている。
 表紙の裏にこう書いてある。
 「建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の
規制強化、弁護士業の自由化や様々な司法改革……。これらはすべて
アメリカ政府が彼らの国益のために日本政府に要求して実現させたもので、
アメリカの公文書には実に率直にそう明記されている。近年の日米関係
のこの不可解なメカニズムのルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに
都合のいい社会に変えられてきた経緯を、アメリカの公文書に則して
明快平易に描く」。 『拒否できない日本』というこの書物、とにかく
全国民に読んでほしい。今の日本で何が起きているかの真実を知って
ほしいのである。全国民が真実を知れば、おのずから道は開かれる。
このままでは、日本はアメリカに食べられてしまう。
 日本のアメリカ化を先頭に立って推進しているのが小泉内閣である。
小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本の
ものとなった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に
組み入れられている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、
マスコミまでアメリカに握られてしまった。
 最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されることに
なった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握ったからだ」。
 ちょうどその頃、私はあるテレビで米国の日本支配、日本従属国化、
植民地化について語ったあとは出演依頼がほとんどなくなったことを
経験したので、思い当たることがあった。米国の影響力は巨大である。
日本人の頭脳のなかまで変えつつある。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
188無党派さん:04/06/30 23:32 ID:GyMgPL4v
叩かれても叩かれても
住民税から逃れます
189無党派さん:04/07/01 00:14 ID:tGM5XDgL
「国益軽視の金融政策」
 金融庁はUFJをHSBCに売却し、ダイエーをウォルマートに売却するつもりだ
といった風説がマスコミで繰り返し流れたが、UFJの土壇場の決算修正は風説が
根拠があることを示した。
 私は金融庁の時代錯誤の権力行使が日本の国益を損なう恐れがあると思う。
ちなみに韓国では反米を掲げた大統領が選挙に勝利したが、金融政策に対する
国民の反感が伏線となった。韓国はアメリカ主導の過激な金融政策によって
日本よりも2年早く金融不況を克服したが、主要銀行がみな外資に買収されて
しまったからである。
 日本でも不良債権の即時償却を掲げた金融政策に乗じて外資が銀行、株式、
不動産、ゴルフ場などを次々に買収し、気がついた時には巨大な利益を独占
していた。アメリカは竹中大臣の金融政策の理論を支持する一方で、冷徹な
資本の論理を実践し、あくなき利益を追求したのである。
 投資家は財産を賭けて資金を運用しているからアメリカの本音をいち早く
察知したが、純情にして無知なエコノミストにはいまだに資本市場のどろどろ
した現実が見えないらしい。
引用 http://www.kyas.com/club9/c9/c9_524.html
190 :04/07/01 00:31 ID:7XfPKpSX
>>183

平蔵は、国民のためにがんばるんじゃないよ。
平蔵は、自己満足と、脳内勝者になりたいために、がんばってるだけだよ。
191無党派さん:04/07/01 00:35 ID:IE8/GokJ
http://www.kyas.com/club9/c9/c9_529.html
株式市場を覆う暗い霧
UFJはどう振り払うか

スタンダード・アンド・プアーズが大手銀行の格付けを引き上げた。それでも株価がスッキリしないのはUFJに対す
る金融庁の執拗な制裁が続いているからである。UFJは決算発表直前に、青山監査法人が金融庁の圧力に屈した日に
黒字から赤字へ転落した。抵抗した役員や幹部が先週さらに追加的な制裁を科された。
 金融庁によれば、UFJの内部告発を受けて調査したところ資料を隠していたという。これに対してUFJは社内審査で
右から左まで経営環境のシミュレーションを行うのは当然で、非現実的と判断したデータを取り除いたと反論している。
 私はもちろんUFJを支持する。過去1年間に株式や商業用不動産が急上昇し、収益力や担保力が上昇した。
これを受けて格付け会社が銀行の格付けを上げた。しかるに金融庁は内部告発による悲観的データのみを根拠に不良債権と認定し、
その他のデータを含めた客観的判断を明らかにしていない。
 スターリンも毛沢東も内部告発を根拠に数千万人の市民を虐殺した。金融庁の手法は独裁国家の独裁権力者と同じだ。
金融庁はすべての審査データを公表して第三者のアナリストに評価の正当性を問うべきである。
192hurahura:04/07/01 00:38 ID:DmpBS9aN
いくら竹中が当選しても小泉内閣が退陣したら意味ねえだろ?(w)その可能性がちょっとは
でてきたけどな。
193無党派さん:04/07/01 00:43 ID:tGM5XDgL
>>190
ケケ中は仲間の外資と利益を山分けするためにやっている。

まさにクローニーキャピタリズムそのもの。
194無党派さん:04/07/01 01:14 ID:g6qpBgeq
コピペしかないアンチスレなんてもうだめぽ
195無党派さん:04/07/01 05:59 ID:4Oq+5TEi
コピペが安全。変なこと書いて訴えられたら大変。
196無党派さん:04/07/01 06:34 ID:4Oq+5TEi
>>193
■『構造改革』は現代のアヘン戦争■

『構造改革』と称される経済政策は、グローバリズムの名の下
にIMFがアジア・アフリカなどの第三世界の経済を解体収奪
し富を吸い上げる暴力的経済収奪システムのことでありネオ植
民地主義と呼んでよいものである。ノーベル経済学賞受賞者で
あり、世界銀行の上級副総裁であったジョセフ・スティグリッ
ツはアメリカ・IMF主導のグローバリズムと構造改革に強く異
議を唱えている。スティグリッツによれば『構造改革』の実態
は第三世界の経済社会の『構造破壊』であるということだ。即
ち、IMF改革という虚構の下で容赦無くインドネシア、タイ、
韓国、エクアドル、エチオピアなどのアジア・アフリカ諸国の
経済を「緊縮財政強制」により破壊解体し、「資本市場自由
化」と「民営化」によりインフラや主要企業そして資源企業
(石油会社や鉱山会社など)を次ぎ次ぎとアメリカ資本が略奪
して行った。

 小泉構造改革と呼ばれるものは、このIMFによる経済略奪
を、小泉と言う対日傀儡政権と日本の売国マスコミを通じて改
革の名の下に実行しようとする経済的謀略に他ならない。『構
造改革』は21世紀の国際的アヘン戦争であり小泉政権とはアメ
リカの対日搾取のための傀儡虚構政権である。アメリカは第三
世界や日本へ『民営化』を強制する一方で自国の郵政や公共事
業の民営化は一切行わず国益を保護する言うダブルスタンダー
ドを貫徹している。スティグリッツはアメリカ経済の実態を
『クローニーキャピタリズム(身内びいき資本主義)』である
と批判し、これを放置すれば国際的な経済的破局を招来させる
と警告する。
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000745.html
197 :04/07/01 10:09 ID:7XfPKpSX
>>194

それ、小泉にいってやれよ。
あいつは、「つかみ政策」は民主のコピペ。
いうことはブッシュのコピペ。
やることは、万事・官僚たちのコピペ。
アンチというより、ストレートコピペだけど。
198無党派さん:04/07/01 10:26 ID:FKiyFUMm
マニフェスト:竹中平蔵を政界から追放します。

これを出した党が勝つ。
199無党派さん:04/07/01 11:18 ID:KYzQiWg/
反竹中は、大門みきし(『属国ニッポン経済版』)を応援しる!共産だが言っていることはしごくまとも。
200無党派さん:04/07/01 11:36 ID:r/M0sPV4
今だに叩いているのは貧乏人だけだろ
201無党派さん:04/07/01 12:18 ID:7LKKH4tt
アメの犬になると美味しい思いが出来てお金持ちになれるよ。
振り込みは毛異満の口座だから税金も払わなくていいんだよ。
202無党派さん:04/07/01 12:33 ID:RaPXwrT8
税金と規制に寄生している連中が最後の足掻きをしているねwwwww

アンチでもいいから竹中の名前露出させてくださいね。
203無党派さん:04/07/01 12:43 ID:JDb82BW9
竹中叩き=日刊ゲンダイ読んでる負け組リーマンというイメージがあるのだが。
もしくはただの反米馬鹿か。
204無党派さん:04/07/01 12:45 ID:7XfPKpSX
>>200

現金が億に届かないと、やっぱ貧乏かな。
竹中のしゃべりが吐き気だ。「総理が、総理の決断力が」って。
マジかよってね。陽気な営業マンなら、スルーできるんだけど。
大臣だろ、こいつ。
205無党派さん:04/07/01 12:45 ID:/KssrtU0
あの坊ちゃん刈りにみんな騙されてる。
206無党派さん:04/07/01 12:46 ID:RaPXwrT8
>>203
その通りだね。
ゲンダイ読んでる奴見れば歴然。
207無党派さん:04/07/01 18:23 ID:w9XVhAjN
工作員も大変だね。正しい記述は否定しようがないから、
「負け組リーマン」とか低俗な批判に走らざるをえない。
208無党派さん:04/07/01 18:51 ID:Cy/IWtOr
100万票とるらしいな。実際、誰が投票スンの? 
日テレさんは熱烈応援してたけど。
209無党派さん:04/07/01 18:52 ID:fzo5974p
都銀の怠慢経営陣を追い詰めているだけでも俺は一票いれる
210hurahura:04/07/01 19:28 ID:DmpBS9aN
100万も取れるわけないだろ?それでも当選はするだろうけどね。
211無党派さん:04/07/01 19:58 ID:XXJHdlT+
日本の売国奴どもは
日本円をドル化してしまおうとたくらんでいるのであろうか?

日本に買わせている米国債の莫大な償却
日本の金融機関にわざと増やせている莫大な不良債権

日本円のドル化でこれらが一気に解消される
確信犯的日本国債乱発も
日本円のドル化の布石であろうか?
212無党派さん:04/07/01 21:30 ID:tGM5XDgL

竹中を落選させる方法を大募集!
213無党派さん:04/07/01 21:39 ID:7LKKH4tt
無党派票狙いで出たんだよね。
組織とか付いてないよね。
なら驚くほど惨敗なんじゃないの。
得するのは投票できない外人ばかりで票にならないし。
214無党派さん:04/07/01 22:15 ID:tGM5XDgL
本来の「官から民へ」の構造改革の理念を否定して、
全然逆のことやってるのが竹中。

竹中を落とすことが、構造改革の原点に帰ることになる。

「竹中落選なくして構造改革なし」
215無党派さん:04/07/01 22:53 ID:w9XVhAjN
>>202
キミのように構造改革が進んでいると思ってるアホがまだいるんだね。

 真の構造改革とは既得権益者の排除である。 既得権益者とは、参入障壁を作って新し
い業者に参入させない権限を持った官僚や、その官僚達の天下りを受け入れるかわりに
規制で守られている団体である。
 真の構造改革とは政・官・業の癒着を断ち切ることである。政治家は官僚の既得権益を
温存して、官僚の天下りを認める。官僚は公共工事等の口利きによる政治献金を認める。
政治家は不要な公共工事を増やし、建設会社は談合で儲けて、政治家に献金して官僚の
天下りを受け入れる。
 このような政官業の癒着を断ち切ることが構造改革である。しかし、小泉政権はこれらの
改革に手をつけていない。
 小泉内閣が掲げる「聖域なき構造改革」の1つである特殊法人改革は、特殊法人が独立
行政法人に看板が替わって焼け太りしているし、役人の天下り構造、政官業癒着の構造、
腐敗・汚職の構造、つまり中央官庁支配の構造は何ひとつ改革されていない。
小泉改革は口先改革でしかない。
216無党派さん:04/07/01 22:55 ID:g3+U124n
>>215
小泉は特殊法人は原則廃止か民営化を主張していたわけで、それ自体は間違いではないと思うが。
だが、自民党の族議員と官公労の下請け民主党が両方向からそれを妨害しているのに、
どうしろと?
議会の大部分が小泉改革を妨害しているのに。
小泉は王様じゃないよ。
217平蔵ダメぽ:04/07/01 23:10 ID:rgvhp4Gg
>>216
平蔵はちみとは意見が違うようだな。

「厚労省しっかりしないと迷惑」 年金改革で竹中経財相
http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200406230342.html
 竹中経済財政相は23日、東京都内で開いた学生との討論会で、年金
改革をめぐる厚生労働省の対応について「厚労省がしっかりしないから、
小泉改革全体が悪いようにいわれるのは、たいへん迷惑な話だ」と批判
した。竹中氏も立候補を予定している参院選では年金改革をめぐって野
党が政府・与党への批判を強めており、竹中氏は厚労省をやり玉に挙げ
た。


218無党派さん:04/07/01 23:23 ID:7LKKH4tt
小泉改革の本質は、アメリカの要求してくる改革を忠実に実行する事なんだよ。
談合問題は抵抗勢力が居る割にはよく頑張った。
それはアメリカの建設業者が参入するのに談合が邪魔だから、
アメリカが猛烈に談合を無くせと要求してきたから。
アメリカの国益と関係ない改革は何もしない。
郵政改革は、郵政の仕事と金を、銀行と同じようにアメリカが乗っ取るつもりだから。

”拒否できない日本”を読む事をぜひオススメします。
219無党派さん:04/07/01 23:27 ID:xGTOXkZt
アメリカの資本になった郵便局には貯金したくない。
220無党派さん:04/07/01 23:38 ID:IE8/GokJ
>>216
結局ケケ中のやっていることは金融庁の権限強化、産業債権機構などの官僚機構の肥大化などによる民業圧迫
りそなは救ってあしぎんは潰す裁量行政
全然説明責任を果たしてないし、判断基準もあいまい
221無党派さん:04/07/02 03:31 ID:Uzfn1DyI
こうしてみてくると、今回の竹中大臣の「加速策」がまったく米国の三つのねらいを
反映したものであることがわかる。
 第一に、銀行を無理矢理、自己資本不足に追い込む「加速策」のシナリオ自体〔
「銀行の資産査定の厳格化(DCF導入)・繰り延べ税金資産見直し」→銀行の自己資本
不足→公的資金注入→(優先株の普通株への転化)国有化→受け皿探し〕が外資(米国
投資銀行)への売却に直結するもので、米国の要求そのものである。
 第二に、「不良債権の市場への即時売却」も、今回の「加速策」のメーンになっている。
具体的には、査定厳格化の手法として、貸出先の将来の収益性などから逆算して現在価値
を割り出す米国流の「ディスカウント・キャッシュ・フロー(DCF)方式」の導入も
盛り込まれているが、そもそもこの「DCF」は、「資産を売却する」ときに必要となる
モノサシである。不良債権の市場への売却前提の資産評価である。
 銀行の債権を「新勘定(優良債権)」「旧勘定(不良債権)」にわけ、「旧勘定」を
RCCか「再生機構」に送るのも市場への売却加速が目的である。
 竹中平蔵大臣はまるで米国の「代理人」のようである。
http://www.daimon-mikishi.jp/ronbun/data/0301759.htm
222hurahura:04/07/02 17:11 ID:290ZX3XU
たぶん、落選させたい議員を募ったらこの人ダントツで1位だろうけどな。(w)
223無党派さん:04/07/02 20:52 ID:4yM14V0a
これだけ評判が悪いのに、
1億有権者のたった1%の百万票が入れば
マスゴミ流にいえば「信任」らしい。

ふざけるな。
224平蔵は自民敗北のスケープゴートか!?:04/07/02 20:57 ID:BRFffA/f
竹中大臣、虎党からソッポ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/jul/o20040701_40.htm
 伝統の一戦に甲子園駅で下車する人の波は途切れなかったが、ほとん
どが足早に球場へ。足を止めて演説に聞き入る人はわずか100人程度。
“聴衆”のなかには「神聖な場所に来るな!」という厳しいヤジも。近
くの露店の店員からは「営業妨害やから、あっち行けよ」と抗議も出た。

「厚労省しっかりしないと迷惑」 年金改革で竹中経財相
http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200406230342.html
 竹中経済財政相は23日、東京都内で開いた学生との討論会で、年金
改革をめぐる厚生労働省の対応について「厚労省がしっかりしないから、
小泉改革全体が悪いようにいわれるのは、たいへん迷惑な話だ」と批判
した。竹中氏も立候補を予定している参院選では年金改革をめぐって野
党が政府・与党への批判を強めており、竹中氏は厚労省をやり玉に挙げ
た。
225竹中屁尉憎:04/07/02 21:06 ID:viOpkJPb
経済を破綻させて何食わぬ顔のわたしはある意味では例の国の将軍さまと同じですよ。
226無党派さん:04/07/02 21:14 ID:4yM14V0a

日本の金正日だわな
227無党派さん:04/07/02 21:50 ID:4yM14V0a
せっかく「官から民へ」を掲げたはずの「構造改革」を
単なる破壊行為に変質させた主犯は竹中。

竹中落選から真の「構造改革」が始まる。
228無党派さん:04/07/02 22:29 ID:jwMFC4PI
>>224
実際に報知読んだら

「ごめんやっしおくれやっしー」
「まっかせなさーい」

などサムイギャグをとばしたがかえってシーンとしたらしい。

さらにあとから演説にきた民主党候補者に
「竹中さんはピンクのメガホンもって演説しにきたそうですが、
本当の阪神ファンなら黄色以外持つ訳ないじゃないですか!
あれは選挙目当ての偽者です!」とダメだしされたそうな(w
229無党派さん:04/07/02 22:47 ID:Uzfn1DyI
竹中平蔵大臣の研究
怪しい人物
http://www.adpweb.com/eco/eco271.html
結論から申せば、筆者は、この人物をとうてい信頼できない。
230無党派さん:04/07/02 23:03 ID:0y8x4CFl
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/l50#tag957
★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★

で、投票率うp祭り開催中!!
詳細はこちら↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/957#tag957
231無党派さん:04/07/03 00:47 ID:LpFsfGu5
>怪しい人物

という表現が一番フィットするかも。
232無党派さん:04/07/03 01:44 ID:Ur4N/b1i

頼むから死んでくれ!
233無党派さん:04/07/03 01:57 ID:w4ZR2aE5
市場に任すところにまで介入して市場を歪めている。
不良債権区分などは市場のアナリストのコンセンサスに任せて、
銀行の監査などは、会計事務所に任せて金融庁が介入すべきではないと思うが
234無党派さん:04/07/03 02:02 ID:9vs7S3pm
>>233
経済・金融板では無いので深入りしないが、
会計事務所に一任の瞬間・・・、
みずほ・UFJ・りそなは債務超過の可能性大。
金融庁はごまかし入れるしか手段が無かったのが真実。
235無党派さん:04/07/03 02:04 ID:2rVJwNGs
あと日本の会計士はなあ。
信用ならん。
236無党派さん:04/07/03 05:55 ID:EdC+ar7Z
竹中金融相はUFJへの公的資金注入に踏み切り国有化する。
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/444.html
(私のコメント)
小泉訪朝のごたごたに紛れて日本企業の本丸が竹中金融大臣の切り込みの
よって落とされようとしている。映画で「トロイ」という映画が封切り
されていますが、竹中平蔵というアメリカからやってきたトロイの木馬に
日本経済はひどい目にあっている。しかも日本の政界も財界もこのトロイの
木馬に手が付けられないでいる。みんなアメリカ政府やユダヤ系資本を
恐れているからだ。(以下略)
237無党派さん:04/07/03 06:40 ID:pFnW2qWY
駄目。
238無党派さん:04/07/03 08:55 ID:Ur4N/b1i
しかし、小泉内閣発足後の
「クローニーキャピタリズム」の隆盛は、
これまでとはその規模や露骨さにおいて、
際立っていると言わざるを得ない。

政府に目を付けられた特定の民間企業が徹底的に苛められ、
一方で大臣の覚えの目出度い一部の企業が、
露骨な政府の政策によって、
多くのビジネスチャンスにありついている。

また、政府機構は肥大化の速度を速め、
特定の大臣の腰巾着たちが、
そこでポストを得て高給を食んでいる。
http://blog.melma.com/00099352/20040702233948
239 :04/07/03 12:17 ID:mQdaK5zV
信頼できない人間に、
財布の山を、まるごとまかせるのが不愉快。
240無党派さん:04/07/03 12:26 ID:8SP3n5vj
今、239がいいこと言った!
241無党派さん:04/07/03 13:12 ID:Ur4N/b1i
こんなキチガイを信頼してるようなカルトは
せいぜい国民の1%くらいだろう。

それでも100万票とれば「信任」とかいうマスコミは
何考えてんだ?
242無党派さん:04/07/03 13:17 ID:pFnW2qWY
>>241
自民信者のおばんでさえ竹中って誰って言ってるもの。
俳優の竹中は知名度あるけど、へいぞうってどうかね思ったほど集票力無いようだし。
243無党派さん:04/07/03 15:59 ID:EdC+ar7Z
「竹中金融相は自民党候補の選挙応援に駆け回り、さかんに中小企業への
金融対策をPRしています。しかし、銀行の貸し渋りは金融庁の厳しい
不良債権処理命令によるものですから、この苦情も元はと言えば竹中氏が
原因と言えるのです」
 中小企業の味方、というパフォーマンスも眉にツバして見るべきだ。

 笹子氏が指摘するように、竹中金融相の演説内容は自分が中小企業
いじめの最大原因をつくっておきながら、“対策”を立てるというのは、
マッチポンプというものだ。銀行の中小業者・庶民いじめを野放しにした
まま、こんな見え透いたマッチポンプをやるとは、鉄面皮大臣という
肩書きがピッタリだ。
http://www3.ocn.ne.jp/~kasitese/takenaka_jiminouen.htm
244無党派さん :04/07/03 16:54 ID:TL7UNcTP
漏れは竹中に一票いれるべ。
地方在住だけど何だかんだいって景気良くなってる実感あるし。
誰だ、株価4000円って煽ってたヤツは?
245無党派さん:04/07/03 16:55 ID:y43ujuoM
どこを縦読みすれば…????
246無党派さん:04/07/03 17:01 ID:mOj6Qxne
>>244
小泉就任時の株価は1万4千円だからなぁ
リーマンの収入も30万円ほど減ってるし
お父さんの小遣いも4万円台が3万円台に減少
家計は赤字などマイナスの調査が多いからなぁ

儲かってるのは一部の人間だけだろ
247無党派さん:04/07/03 18:50 ID:Ur4N/b1i

ほんと、死んで欲しい。
248無党派さん:04/07/03 20:16 ID:VcMOCccr
>>247
ほんと、死んで欲しいのは上げ調子日本のお荷物になってるオマエww
249無党派さん:04/07/03 20:56 ID:Ur4N/b1i
>>247
モルガンスタンレーの方ですか?
250無党派さん:04/07/03 21:40 ID:EdC+ar7Z
今後、市場原理主義を突き進めてゆけば、1%の勝ち組と99%の
負け組に分かれてゆく。そして、1%の勝ち組が99%の資産を握る。
自分がどちらになるのかよーく考えてから、ケケ中を支持するかどうか
決めるのも一つの方法ではないか。
251無党派さん:04/07/03 21:43 ID:ivuEq1lr
>>250
どうせ死ぬんだから勝ち組の雰囲気を味わいながら
死んでいきたいってのも選択肢としてあるかと(N速+連中なんかの
深層心理はそうだろ)
252無党派さん:04/07/03 21:45 ID:lZBs06JP
>>250
そんなあなたは、公共事業での景気浮揚をお望みですもんね。
253無党派さん:04/07/03 21:48 ID:85ldz9NG
地方で景気良くなってる実感?!?!?

どこの国の話?
254無党派さん:04/07/03 21:49 ID:ivuEq1lr
>>253
松下に続いてビクターも国内工場閉鎖→小山工場の7割
解雇(希望退職名目)だってな。
好景気でもどんどん工場は中国や東南アジアに移転。
255無党派さん:04/07/03 21:49 ID:6pBuEdkM
あの米国を想い
この属国を創る
256無党派さん:04/07/03 22:04 ID:lZBs06JP
>>254
それコストカットで企業がやっているだけで、国が関係ないじゃん。
257無党派さん:04/07/03 22:16 ID:EdC+ar7Z
>>255
このパロディは本当に良くできてるね。
258無党派さん:04/07/03 22:21 ID:EdC+ar7Z
>>254
工場の海外移転で企業収益は上がって、株価上昇、景気回復。めでたしめでたし。
だけど何かおかしい。俺達の仕事がどんどん無くなってるじゃないか。
259無党派さん:04/07/03 22:26 ID:AWQTjeuF
参院選:竹中平蔵担当相の得票数 自民党内外が注視
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20040704k0000m010045000c.html
 竹中氏は2日、金曜夜の人出でごった返す東京・有楽町でマイクを握っ
た。その約3時間前、竹中氏は仙台市中心部の商店街を歩き、取り囲ん
だ約200人を前に「少し太ったと言われますが、そうじゃないんです。
抵抗勢力にたたかれすぎて腫れたんです」と語りかけ、笑いを誘った。
知名度があることから握手を求められることも多いが、同じ学者出身で
3年前参院選で約159万票を獲得した舛添要一氏のような握手攻めに
なるという光景はあまり見られない。
 竹中陣営によると、全体的にサラリーマンや女性に人気が高く、中小
企業経営者らは冷淡という手応え。人がほとんど集まらないケースもあ
り、陣営幹部は「組織がついていないため、票は全然読めない。反応の
良しあしも、初めてのことでさっぱり分からない」と明かした。
 自民党内も見方が分かれる。「70万〜80万票は堅い」と語る幹部
がいる一方、別の幹部は「舛添氏のようにはいかない。50万票がせい
ぜい」と予想している。
260無党派さん:04/07/03 22:28 ID:J5cYm/Mf
それが(○○流)構造改革
261無党派さん:04/07/03 23:13 ID:Ur4N/b1i
>>259
ウソつけ。

サラリーマンからも総スカンだ。

支持者なんてテレビ以外に情報手段のない
老人と主婦と学生くらいだ。
262無党派さん:04/07/03 23:17 ID:CK23H6u1
>>261
俺の周りではUFJの役員の首をすっ飛ばすなど、悪徳都銀と闘っているってことでそこそこ評価はあるよ。
263hurahura:04/07/03 23:41 ID:C+E8XAXv
投票率50%と見積もって、1%取ったとしたら50万票。そこまで人気あるの?この香具師。
264無党派さん:04/07/03 23:41 ID:Ur4N/b1i
とにかく全部不良債権だと決め付けて、
銀行やその取引先を無理やりぶっ潰して、
アメリカに売り渡そうとしてるような奴に乗っ取られた金融庁に、
取引先の資料を見せちゃいけないなんて当たり前だろうが。

UFJの判断は全く正しいとしかいいようがない。

再生のために必死の努力をしている多くの企業を、
ポルポト竹中の魔の手から必死になって守ってきた
UFJの経営者には、本当に頭の下がる思いだ。
こういう人達こそ真の国士と言うべきだろう。

キチガイの竹中がなんと言おうが
良識ある国民は今こそUFJ擁護に立ち上がるべきだ。
http://www.asyura2.com/0403/hasan35/msg/536.html
265無党派さん:04/07/04 04:21 ID:GGe5s4hh
住民税逃れの改革者気取り
266無党派さん:04/07/04 05:14 ID:bo++Hwe0
竹中だけ切って小泉安部を残したいな・・・
ハゲタカする必要がどこにあるの?
国内の企業に売るのは何でダメなの?
267無党派さん:04/07/04 05:42 ID:/L5CyG6p
>>266
国内の企業に買い手がいないのです。
268無党派さん:04/07/04 09:03 ID:9WBH0Ivo
>>266
国内の企業は政治にもみくちゃにされたくないから、
距離を置いている。後でルールが変わるなんてザラだから。

さすがに、外資は後でルールを変えたら
国際問題になると読んでるから買える。

まあ、政府がここまで信用されなくなると
末期症状だね。
269無党派さん:04/07/04 09:07 ID:bo++Hwe0
日本は在日に侵食されるのか・・・
ここで石原が立ってくれんかなあ・・危機になったら
270 :04/07/04 09:32 ID:GwG9zcsi
>>267

それデマだよ。長銀のときも、2社が名乗りあげてました。
瑕疵担保のキンピカ座布団つけて、抜きうちで外資に売られたけど。
271 :04/07/04 09:32 ID:GwG9zcsi
>>267

それデマだよ。長銀のときも、2社が名乗りあげてました。
瑕疵担保のキンピカ座布団つけて、抜きうちで外資に売られたけど。
272無党派さん:04/07/04 09:37 ID:K/GJKW/b
竹中当選しても小泉内閣総辞職になった場合、
こいつの立場はいったい・・・・。
273保守系無所属:04/07/04 09:39 ID:KKFlCmPQ
竹中擁立は、マイナスだったのではと思うこの頃。
274無党派さん:04/07/04 10:03 ID:9WBH0Ivo
>>273
圧倒的にマイナス。

コイツの当選につながると思うと、
「自民党」なんて書けないからね。
275無党派さん:04/07/04 10:06 ID:pK1YF2Nm
  アホ小泉、冬柴っ、ゴチャゴチャ理屈はもう飽きた
       
         落選祭りキター       


         落選だワッショイ!!
     \\  竹中落選ワッショイ!! //
 +   + \\ お祭りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276無党派さん:04/07/04 12:23 ID:9WBH0Ivo

なんか、「竹中落選祭り」も「あり」かと思えてきた。

もともと、「マスコミ信者」の票しか見込めなかったものが、
マスコミが民主に流れたら、もう誰も入れないだろう。
277無党派さん:04/07/04 13:39 ID:9WBH0Ivo
竹中平蔵大臣の研究
怪しい人物
http://www.adpweb.com/eco/eco271.html
結論から申せば、筆者は、この人物をとうてい信頼できない。
278無党派さん:04/07/04 13:58 ID:DO16lqKy
UFJの件でも
再建計画を掲げてきちんとその再建計画どおりの収益を上げて
有利子負債を減らしているダイエーや
増資して財務上問題がなくなったあとにニチメン日商岩井を
債権区分引き下げなんてどう考えても変だろ

お前ら自分で調べて、自分の頭で考えろ
279無党派さん:04/07/04 14:00 ID:DO16lqKy
このままじゃ、外資に日本を売り渡したいケケ中や
ノーパソしゃぶしゃぶをチクられた恨みを晴らしたい金融庁の馬鹿どもに
日本は滅茶苦茶にされるぞ。

UFJの次は同じくノーパソしゃぶしゃぶをチクった興銀(みずほ)の番だ
280無党派さん:04/07/04 14:52 ID:9WBH0Ivo
>>278
問題は金融庁の役人というより、
竹中と、そのバックのアメリカだ。
281無党派さん :04/07/04 15:11 ID:pHYnmUHX
従民党キャッチコピー
「さらに進める属国化改革」(表紙)
「テーマは『アメリカに貢ぐ日本』。従民党」(裏表紙)

目次
▽この国を破壊しアメリカに貢ぐ(従民党総裁レイプ魔純一郎)
▽第1章=属国化改革5つの成果
(1)国と地方の行政をアメリカに要求されるがままに変える 
(2)暮らしの安全・安心は守らない 
(3)地域無視により地方経済を滞らせる 
(4)国の基本を見直す(属国化) 
(5)対米従属を基軸とし国際協調無視の何でもあり外交を推進
 レイプ魔改革の3年間(まとめ)
▽第2章=……
282無党派さん:04/07/04 19:08 ID:9WBH0Ivo
アメに刃向かって勝ち目はないなどとほざいている連中もいるようだが、
そんなことはわからんぞ。

こんなふうに国益眼中になし、すべてアメの言いなりになったのは、田中角栄失脚の
後だが、これだって、ロッキード事件を騒ぎ立てたメディアの戦略に国民がだまされた結果だ。

今のアメは落ち目だよ。ベネズエラのチャベス政権を倒そうとして
何度も失敗している。ブラジルもアルゼンチンも反米政権だ。
ボリビアでも親米政権が民衆のデモで倒された。
イラクも思うようになってくれない。アフガンも同じだ。
狩る在はいまだにカブール市長だし、少し前、オマル師は
「我々はアメリカ人を豚のように狩っている」と豪語している。
The Taliban are united. We are giving the US and the coalition forces
a tough time. We are hunting them down like pigs.
http://inhome.rediff.com/news/2004/apr/12inter.htm

今度は立花隆みたいな奴に引っ掛からないようにしよう。
283無党派さん:04/07/04 20:07 ID:zMNQbJD5
竹中なんか東名阪の大企業の偉い人の一部しか支持されてねぇ
これで議席を10位損してるね
284無党派さん:04/07/04 20:24 ID:9WBH0Ivo
>>283
大企業の偉い人だって、
経済ぶちこわしの竹中なんか支持するはずがない。

面と向かって逆らわないが、腹の中では舌を出している。
285hurahura:04/07/04 20:27 ID:I/yCfrnk
そりゃあ、竹中のおかげで儲かった香具師もいるだろう。でもそんな奴はビビたる物だ。
あとはマスコミに踊らされるアホだな。(w)
286無党派さん:04/07/04 20:28 ID:zMNQbJD5
>>284-285
いわゆる大企業の中でも勝ち組ってやつだね
竹中がよく出ていたWBSで良く使ってた言葉だな
287無党派さん:04/07/04 20:37 ID:Qt+LrxgE
負け組み企業社員の恨みを思い知れ。絶対落選しろ。
288無党派さん:04/07/04 20:39 ID:w6vEG9n4
でも知名度だけで100万票いくと思うよ
289無党派さん:04/07/04 20:42 ID:Qt+LrxgE
何か対策は無いのか? 自民比例議席ゼロにでもならんとこいつ
は落選しないのか?
290無党派さん:04/07/04 20:42 ID:oHY0f/zy
>>289
100万いくかはさておき、落選はない。
291無党派さん:04/07/04 20:47 ID:oq5wEhlN
>>282
一口にアメリカと言っても全体主義の国ではないから、
いろいろな人がいるからね。特定の勢力との結託を
止めたからといって米国全体を敵にまわす訳ではない。
292無党派さん:04/07/04 20:57 ID:+Otu2hSB
比例区は、竹中平蔵さんに投票します。

負け犬は民主党にでも投票して裏切られてみてください。自分の勘違いが分かります。
293無党派さん:04/07/04 21:11 ID:Qt+LrxgE
ここは落選運動板ではないのか?ただの竹中まんせー板か。
294無党派さん:04/07/04 21:14 ID:+r9LIO/Q
竹中が勝ち組ってことは認める。
295無党派さん:04/07/04 21:17 ID:9WBH0Ivo
>>294
詐欺で勝って幸せか?
296無党派さん:04/07/04 21:18 ID:oq5wEhlN
経済成長率は上昇しても、給与所得は微減。残業時間ばかり増えて給料
は変わらないぞという香具師が多いのでは?

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/16/1605p/mk1605p.html
厚 生 労 働 省 発 表
平成16年6月30日
毎月勤労統計調査 平成16年5月分結果速報
[前年同月比でみて]
・現金給与総額は0.8%減
・所定外労働時間は2.1%増;23ヵ月連続の増加
・常用雇用は0.3%増

所定内給与は、前年同月比1.3%減の251,452円となった。所定
外給与は4.5%増加し、きまって支給する給与は0.9%減の269,
821円となった。現金給与総額は、0.8%減の274,972 円と
なった。実質賃金は、0.3%減となった。

厚 生 労 働 省 発 表
平成16年6月15日
毎月勤労統計調査
−平成16年4月分結果確報−
4月の現金給与総額は、規模5人以上で280,545円、0.1%増
となった。
 現金給与総額のうち、きまって支給する給与は、274,597円、
前年同月と同水準となった。また、所定内給与は、255,129円、
0.3%減となった。
 実質賃金は、0.7%増となった。
297無党派さん:04/07/04 21:21 ID:Qt+LrxgE
痔眠党に投票するともれなく竹中が当選します。
皆様ご理解の上、投票頂けますよう宜しくお願いします。
298無党派さん:04/07/04 21:23 ID:9WBH0Ivo

少なくとも比例区で「自民党」と
「党名」で投票する奴は国賊だな。

どうしても自民党だという人も
竹中以外の「個人名」で投票しなければならない。
299無党派さん:04/07/04 21:26 ID:w9H5DUCu
>>298
了解しました。
竹中と書いてきます。
300無党派さん:04/07/04 22:05 ID:Qt+LrxgE
保守あげ。

おぎわらけんじをお願いします。
301無党派さん:04/07/04 22:09 ID:wVC8D00r
竹中の場合、当落ではなく、個人票だけの独力で当選したと胸を張れる100万票を獲得できるかが焦点。
302無党派さん:04/07/04 22:30 ID:4Toql+vP
人を騙すのって最高!

みんな1度やってミソ。
303hurahura:04/07/04 22:36 ID:I/yCfrnk
あいつが100万も取れるわけねえだろ?それでなくても遊説先で総すかんを食ってるのに。
行って50万、下手すりゃ30万割れもあるだろうが、どこぞのあほな組織がこいつに入れるそうだ。
残念ながら落選はむりっぽ。どうせ議員になろうが嫌われ者だろうけどな。個人票なんて100万も集まるかよ。
304無党派さん:04/07/04 22:43 ID:9WBH0Ivo
>>303
>どこぞのあほな組織がこいつに入れるそうだ。

草加?
305無党派さん:04/07/04 22:46 ID:zMNQbJD5
WBS等で竹中が提灯持ちした企業の社員や株主は
竹中に投票してやれ
ほかのやつは投票しなくていいよ
306無党派さん:04/07/04 22:49 ID:XxK9Ai9R
>>304
まさか、参院比例でそれはないだろ
307無党派さん:04/07/04 22:51 ID:Qt+LrxgE
ほんとだったら役職的に全銀協とかが動くんだろうが、
まあさんざん蹂躙したからな。平和な世界を乱されたと
みんな恨んでいるでしょう。
308無党派さん:04/07/04 22:57 ID:w6vEG9n4
>>307
竹中に入れなかった銀行は潰されるんだぞ。
309無党派さん:04/07/04 23:43 ID:9WBH0Ivo
>>308
さすがに、ケケ中も票のチェックまではやれんだろう。

金融担当大臣でありながら金融関係者の票はほぼゼロなのは間違いない。
310無党派さん:04/07/04 23:43 ID:nwBKE4R7
住民税逃れのクズ
311無党派さん:04/07/04 23:54 ID:Qt+LrxgE
あの米国を想い、
この属国を創る。

まあ彼は真の職務を真面目にやっているだけなんだが。
そいつを起用しているやつに問題がある。
312無党派さん:04/07/05 00:02 ID:EeiN3tqo
難波で演説中、土方系のおっちゃんがケケを襲いかかろうとしてSPに取り押さえらてましたが。
313無党派さん:04/07/05 00:09 ID:0Khps0XN
>>311
真面目にやってアレならキチガイだし、
キチガイじゃなければ悪意があるんだろう。

どっちにしてもロクなもんじゃない。
314無党派さん:04/07/05 00:36 ID:QBbBG57G
>>312
金融機関と土建が反発するのは、
竹中改革が成功している証拠なんだが…
逆だったら改革になってないじゃん
315無党派さん:04/07/05 00:52 ID:wkKoc778
>>313
だから彼の真の職務は米国に...
わかってちょ
316無党派さん:04/07/05 01:29 ID:ieW7orPX
>>312
ケケ中は最後は碌な死に方をしないだろうw
317無党派さん:04/07/05 01:31 ID:vdrYDqfl
竹中は将来大久保利通みたいに崇められる。
318無党派さん:04/07/05 01:31 ID:R0sYTJHb
日刊ゲンダイの見出し「竹中、向かうところ人なし」
319hurahura:04/07/05 16:28 ID:Z8Ict57Y
>>318
現代もたまにはいいこと書くなあ。ワロタ。
320無党派さん:04/07/05 17:06 ID:6cLdEAa3
小泉は竹中を切るチャンスなんじゃないか?
ハゲタカファンドはアメリカの意向なんだし。
321無党派さん:04/07/05 21:10 ID:0Khps0XN

参院選の敗北を受けて竹中を更迭するなら、
小泉続投を許容してもいいよ。
322無党派さん:04/07/06 00:12 ID:Kb2Bl0DE
これを読めばなんとなく納得。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0748.HTML
323無党派さん:04/07/06 02:30 ID:DmW/Ne6b
                \|
          _,. -‐ ' "´ ̄ ``'' ‐ 、_..|
     `‐、,. ‐'ト、/〈/イ〉 ,イ   ト、 ノー-i ` ‐ 、
 、 ヽ.   |  |-'" ̄ヽヽ、ヽ{. \. / }/_,,.-へ  ,ゝ`'‐、
  l  i   !  !. 、y─ュ=、ニ7ノl/}ニニ-=ニ、,レ' ノ 7 : ̄
.  |   |   |  !    (cり     〈 ‘ (dJ ´ノル ./ .:   小鼠、止めろ!
.  !   !   !. │ ,:=  ̄ ''´    ,ゝ、 ̄=-:._ | )/ ;  このまま竹中を重用すれば
 /  !  |. | "            _,.ィ     `!// ,'  リストラや自殺がひろまって  
   /   ゙、. l、                |│ ,'   日本は人の住めない国になって
  , '    ヽ ゙、.   i∠二二二ヽ      ,' |. ,'   しまうんだぞ!
        ヽ.ヽ  {':::._    |     ,イ .!.,'    そんなの、間違っているよ!!
.          ヽヽ ヽ、_ `ー、 /   / :| i,'
            ヽ`、___/ ̄ ̄ ̄`i.'  _|l'
            :;!  ̄  :ト. __ .| ̄   !
          :::i      :|.| |l   ! !    !
         ` ー---- !」__,!|   |_」--‐‐'
                    ̄ ̄
324hurahura:04/07/06 13:22 ID:FP+fRBFP
あげていいのか微妙だけどageて見る。(w)
325無党派さん:04/07/06 15:16 ID:B/zr06ui
平成16年7月6日
「 UFJ 株、筆頭株主が一部売却」との報道があったが、これは増資による株価の
希簿化を懸念してのことだ。
対金融庁とのバドルの渦中にある UFJ は、大口不良債権処理のために資本増強が
急務となって増資を画策中だという。
「とにかく、UFJ を潰したい竹中平蔵のシンパサイザーが、増資を潰して本体も
潰してやると言っている。 竹中が言わしているのか、いま、取材中」(経済部記者)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0407/040706.html
326無党派さん:04/07/06 16:25 ID:ISMwGosS
竹中は部○系らしいよ。
部活系じゃないので念のため。
327無党派さん:04/07/06 16:28 ID:zEZ8vd1N
落選運動かー。

投票システムに、「俺の票を棄権するかわりに、竹中の得票を1減らす」みたいなアンチ
投票できればありえるかもしらんけど
328無党派さん:04/07/06 16:32 ID:v5rffrim
>>325
旧三和銀行にノーパソしゃぶしゃぶをチクられた金融庁の役人だろ
税金泥棒どもが
腐ってる
329無党派さん:04/07/06 17:31 ID:n1XP5c+s
竹中が集票出来る所は関西地方だろうが、肝心の景気が関西悪いからね。
関東人って、粘っこくてセコイ関西人の竹中は肌が合わない。
330無党派さん:04/07/06 20:50 ID:Kb2Bl0DE

竹中落とせば株価棒上げ!
331無党派さん:04/07/06 21:12 ID:HR8uJ8XT
竹中は上位当選が予想されている
332hurahura:04/07/06 22:01 ID:FP+fRBFP
竹中、知名度だけはあるからねえ。(って言うか、悪名か?)落選はむりっぽ。
333無党派さん:04/07/06 22:10 ID:Kb2Bl0DE

こいつに入れるのはマスコミ信者くらいだろうけど、
最近、マスコミは民主党に肩入れしてるからな。

以外な低得票も十分ありうるぞ。

徹底的なネガティブキャンペーンを展開してやろう。
334無党派さん:04/07/06 22:14 ID:gaxV2LzE
>>332
> 竹中、知名度だけはあるからねえ。(って言うか、悪名か?)落選はむりっぽ。
知名度だけでは比例でも当選できないことを平蔵には是非
証明していただきたい。期待している。
335無党派さん:04/07/06 22:24 ID:hwXNi+yt
竹中程度で勝ち組なの?
336無党派さん:04/07/06 22:42 ID:Kb2Bl0DE
「金融庁の眼と投資家の眼を比較」

 若手政治家やエコノミストの中には、金融資本が多国籍化した時代に外国
資本が日本の銀行を買収して何が悪いかと公言する人がいるが、日本の銀行
の実体に無知なゆえの暴論である。
 第1に、竹中大臣は銀行が保有する株式や不動産をリスク資産と見て早期
売却を強制した。確かにアメリカの銀行は純投資以外に資産を持たないが、
資産デフレが資産インフレに変わればゴミの山は宝の山に一変する。
エコノミストは低位株の暴騰を投機と批判しているが、投資家は巨大な含み益
の存在を嗅ぎ付けているのである。
 第2に、メーンバンク制度がないアメリカの銀行は格付け会社の情報に
従って投融資するが、日本の銀行は主力の取引先企業とは運命共同体だから、
業績、設備、含み資産、人脈のすべての情報を蓄積している。
 第3に、その4大銀行を買収すれば日本の主要な企業情報が一挙に入手
できるから、買収したい企業を正確に選別することができる。
 第4に、日本の銀行は取引先の不良債権を引き受けて財務体質を悪化させたが、
新生銀行は取引先を切り捨てて財務体質を改善した。しかし、株価は新生銀行
の下落一途に対して4大銀行は上昇一途である。私は金融庁のプロの検査官の
眼よりもアマの投資家の眼の方が正しいと思う。
 第5に、80年代に日本の銀行は時価総額で世界ランキングの上位を独占
していたが、今では三菱東京でさえベスト10に入らない。これでは日本の
銀行は買収の草刈り場となる。金融庁は銀行の株価を下げるのではなく、
上げる方策を打ち出すべきある。
引用 http://www.kyas.com/club9/c9/c9_524.html 
337hurahura:04/07/06 23:20 ID:FP+fRBFP
>>333,>>334
了解。及ばずながら、がんばるっす。
338無党派さん:04/07/07 00:22 ID:LuPjUHB8
竹中の擁立が小泉の最大の失敗。
これで、比例区で「自民党」と書けなくなった人が
大勢いる。

今からでも「急病」かなんかにして引っ込めないと
自民党は【絶対】勝てない。
339無党派さん:04/07/07 01:53 ID:eD0TJRQl
今日、ミサワホームの都内某営業所に行ったら、
入り口に竹中のポスターが貼ってあった。
ミサワホームは竹中支援中?
340とはずがたり:04/07/07 02:21 ID:oHMYao0l
>>339
竹中はUFJを潰して外資に売っ払おうと画策していると云う話しもある。
UFJは竹中に頭が上がらず,UFJの支援で経営再建中のミサワはUFJに頭上がらずの構図か!?

341無党派さん:04/07/07 02:27 ID:d5kfYqwS
>>339
ミサワホーム東京の社長がケケ中の実の兄貴
342無党派さん:04/07/07 02:31 ID:eD0TJRQl
>>341
なるほど、そういう理由ね。
ttp://www.misawahome-tokyo.co.jp/company/index.html
それにしても露骨だなぁ。
343無党派さん:04/07/07 02:33 ID:QnEhOovH



              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!


              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!


              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!

344とはずがたり:04/07/07 02:34 ID:oHMYao0l
知りませんでした。納得です。
345無党派さん:04/07/07 02:57 ID:QnEhOovH



              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!


              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!


              世襲議員は引退しろ!
              世襲議員は引退しろ!

346無党派さん:04/07/07 02:58 ID:Js1YG9+T
>>1
野中さんですか?
347無党派さん:04/07/07 03:00 ID:aFNVcq2f
比例には、普通に竹中と書きますが、何か?
348無党派さん:04/07/07 04:02 ID:d5kfYqwS
>>342
あはは
みずほコーポレート銀行とUFJがメイン銀行か
両方ともケケ中に虐められてる銀行じゃん
複雑だろうなw
349無党派さん:04/07/07 04:04 ID:9eYXpIiq
そういやマクドナルドの株がどうのって話は結局どうなったんだっけ。
350財テク大臣:04/07/07 09:04 ID:PNsCFPid
構造改革・規制緩和は誰が首相でもやる必要のあったこと。改革のペースは遅すぎ期待はずれ。
351無党派さん:04/07/07 09:11 ID:l6T1pG1n
しょせん,竹中の経済政策は1億総中流と呼ばれるこの国の構造を
アメリカ型構造改革で貧富の格差を激しくすること.
(だからブッシュはポチ犬小泉を支持する)
国民の8割が年収300万円に抑えるのが最終目標だよ
(某経済学者の著書参考)
352無党派さん:04/07/07 09:16 ID:EIWmeXJX
このイナカッペ竹中は、失脚したらコロンビア大学の
教員の口があるんだろ、死ぬまで日本で暮らせよ、無責任な
353無党派さん:04/07/07 09:27 ID:MSPxD96L
選挙運動における、平をOで囲んだ、
あののぼりはなんなんだろうと思った。
運動員さん大変だな、と思った。
354hurahura:04/07/07 12:51 ID:vnnqCff5
あんな奴を雇う大学があるのか。アメリカは寛大だねえ。(w)
355無党派さん:04/07/07 13:09 ID:xWzYhIEA
かの国のためにどれだけ尽くしたと思ってるんだ。教授にするのは当然だろう。
356無党派さん:04/07/07 13:10 ID:6+EvsmXS
アメリカはバカだらけじゃねえぞ。
いくら小泉の中に、
アホブッシュしか住んでなくても。
357無党派さん:04/07/07 14:34 ID:dv/PsdEL
昨日柏にいたよこいつ
何が柏がなじみの土地なんだが

tbs連れててうざかった
358無党派さん:04/07/07 17:27 ID:EzSc3XAB
竹中平蔵さんこそ、日本経済再生の救世主。
359hurahura:04/07/07 19:14 ID:vnnqCff5
破壊神の間違いだろう?(w)
360無党派さん:04/07/07 20:49 ID:LuPjUHB8

祈!竹中落選!
361無党派さん:04/07/07 21:04 ID:Q7yq7GSI
竹中んとこから、ハガキが来たよ。
あれだけ露出度&知名度あるのに、
同窓会でハガキ送ってくるなんて、
だいぶ切羽詰まってんだなぁ。
362無党派さん:04/07/07 21:15 ID:LuPjUHB8

同窓会でハガキ送っても、
こんな恥さらしには誰も入れないだろう。

丸めて捨てられるだけ。
363無党派さん:04/07/07 21:30 ID:xWzYhIEA
★郵政民営化論議は竹中氏の獲得票が左右、50万票が分岐点か

 [東京 7日 ロイター] 参院選は11日の投開票日に向け終盤戦に突入。自民党の苦戦が
報じられるなかで、小泉構造改革のシンボルとして、首相自らの立候補要請を受けて出馬した
竹中金融・経済財政担当相の選挙情勢に市場の関心が集まっている。結果は郵政民営化議論を
左右するとみられ、竹中氏が50万票獲得できるかどうか、元郵政官僚の長谷川憲正候補の
得票数を上回るかどうかが分岐点との指摘もあがる。
 竹中氏の高い得票をテコに、郵政民営化を推進する──。小泉首相が選挙後に取り組む改革の
本丸へのシナリオだ。高い知名度で出馬した竹中氏が背負うのは、「当選」に加えて高い得票数。
自分だけでなく、他の候補の当選も押し上げることができるかどうか。選挙後の自らの政治的な
立場を固め、改革を強く推し進めるだけの得票数を得ることができるかだが、自民党苦戦が伝え
られるなか、「小泉失速は、即、竹中失速」(榊原英資元財務官)との声も出てきた。(中略)

 自民党内の風当たりの強さを跳ね飛ばし、改革を強く推進していくことができるか否かは、
「50万票」がひとつのバロメーターとみられる。(以下略)

REUTERS http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=topnews&StoryID=5604807
364無党派さん:04/07/07 21:55 ID:FCbpqtzr
同窓会って和歌山県立桐蔭高校?
365無党派さん:04/07/07 22:05 ID:LuPjUHB8

汚ねえよ。

さんざん、民間経済ぶっこわしてきた奴が
選挙のときだけ「郵政民営化」をいうのかよ?

どの面下げて言ってんだ。
ふざけるものいい加減にしろ。
366無党派さん:04/07/07 22:06 ID:nyLcwUVn
竹中が落ちたら、少しはこの国を見直す
367無党派さん:04/07/07 22:59 ID:GkmY5Z43
大学の同窓会。
応援団長?は味の素の社長江頭邦雄。
368 日本労働者総同盟 :04/07/07 23:00 ID:X7rptx3D
竹中敗戦しますように
369無党派さん:04/07/07 23:50 ID:A79YOBaq
と言っても民主の一番上の名前が

家 西 悟

だぜ、あの薬害エイズの。
政党名で入れてきたよ。あの名前見て入れたくはないよ。
370無党派さん:04/07/07 23:53 ID:B7YyqunK
竹中が残念ながら参院選で当選しても
それほどガッカリするな。
竹中は議員としては一年坊主だからな。
自民党の議員は安倍氏みたいな銀の匙をくわえて生まれてきた
奴以外はすべて苦節十年を味わってもらう事になっている。
竹中は勘違いしてやれ郵政だやれ厚生省改革だと生意気を言っているが
それが言えるのも今のうちだけだ。
自民党の一年坊主には 雑巾がけ からやってもらう事になっている。
竹中だけ特別視するのは出来ないからな。雑巾がけや草履取り
青木さんの使い走りや低脳議員の調教(たとえば大ニタ)まで
やらせられるから体がいくつあっても足りんだろうよ。

若造の学者風情に甘い汁はすわせんよ。体育会系の猛烈なシゴキに
堪えれるかな。wwwwwwwwwww
371無党派さん:04/07/07 23:56 ID:B7YyqunK
誰か一年坊主の竹中議員をシゴキ倒すスケジュール
作ってくれ。良い案があれば採用しようや。

こういう教育はわれわれの良き伝統であるからな。

奴に下らない改革プランを考えさせる暇を与えるな。
372無党派さん:04/07/07 23:57 ID:bdXv7SVn
落選してほしい候補者
1位 辻元清美 27 コメント 32.1%
2位 鈴木宗男 12 コメント 14.3%
3位 浜四津敏子 10 コメント 11.9%
4位 青島幸男 5 コメント 6.0%
5位 又吉イエス 4 コメント 4.8%

http://goodmorning.kir.jp/rakusen/
 皆様も投票を、重複投票はたぶん無理
373無党派さん:04/07/08 00:03 ID:cHifvF64
わからんよ、やらせておいて、なんでも泥かぶせれば自民は手が
汚れないから万万歳や、おまけつきで推定50万票か..だれが
計算してるのか?それほど追い詰められておるわけだ。要するに
だ、公明がそっぽむいたら、50とれても、おしまいやけどな。
374無党派さん:04/07/08 00:10 ID:JXiHJABL
ケケ中は故郷・和歌山市で何票とるかいな。
375無党派さん:04/07/08 00:12 ID:V9Vh2FwH
>>373
平蔵50万票は自民党内の調査に基づくノルマだと思う。

参院選:竹中平蔵担当相の得票数 自民党内外が注視
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20040704k0000m010045000c.html
 竹中陣営によると、全体的にサラリーマンや女性に人気が高く、中小
企業経営者らは冷淡という手応え。人がほとんど集まらないケースもあ
り、陣営幹部は「組織がついていないため、票は全然読めない。反応の
良しあしも、初めてのことでさっぱり分からない」と明かした。
 自民党内も見方が分かれる。「70万〜80万票は堅い」と語る幹部
がいる一方、別の幹部は「舛添氏のようにはいかない。50万票がせい
ぜい」と予想している。
376無党派さん:04/07/08 00:36 ID:9LuoMvOT

竹中は落選するよ
377無党派さん:04/07/08 02:38 ID:shGXY8lY
今日、新宿に選挙カー着てたね。
思わずビラ配りバイトに「バカヤロー」っていちゃった。
ゴメンね、やる気無さそうなバイト君(w

でもなぁ、ビラ配りがティッシュ配り並みのやる気なんて…。バイト丸出しなのも
いかがかと。
378無党派さん:04/07/08 04:32 ID:EsTZn4Qd
おれは竹中に投票したよ
379無党派さん:04/07/08 04:34 ID:iZGVpk74
竹中のたすき姿をジャパンタイムスで見たよ。泣けたね。
おれは竹中に入れるよ。
380無党派さん:04/07/08 05:00 ID:daDyRbRA
メガバンクいじめをやめるならケケ中に入れる
381無党派さん:04/07/08 07:17 ID:trCP2AWS
メガバンクいじめてもケケ中に入れない
382無党派さん:04/07/08 07:24 ID:7wmNfmQe
今の自民は、あの最大組織の郵政関連でも01年参院選で47万だった。
竹中で50万はどう見たって無理だ、最大限30万と見たけど今度の比例で自民の不振は“目玉”がいないことだ。
383無党派さん:04/07/08 07:32 ID:gPuFrLJU
>>376 [竹中は落選するよ ]
このコメント。君の部屋に飾っておくといい。支持する党は違うのはあたりまえ。
しかし、いわゆる敵をしっかり分析できないものは、目が曇ってしまうものだ。
たとえは悪いが、恋は盲目と同じこと。3日後の結果で、冷静に情勢判断できない自分を恥よ。

384無党派さん:04/07/08 07:45 ID:H2uNochh
まじでこいつだけは落とそうぜ!
期日前投票で新風に一票
385無党派さん:04/07/08 08:30 ID:lbEb0JtL
竹中は落ちないだろうが 自民党内で一年坊主だから
シゴキ倒してやればいいんだよ。どうせ小泉の命運もつきたようだから
竹中なんか 誰も重用してくれないだろうな。
竹中は調子にのって郵政も年金も医療もすべて改革したいとかほざいている
ようだが、自民党に入れば客人でないのだから、党の掟に従って
雑巾がけから草履持ち トイレ掃除と体育会のようにシゴキ倒せばいいんだ。竹中
なんか、研究する時間を与えず 不眠不休でコキ使えばいいんだ。

そうして 二度と政界に帰って来る事がないように 叩き潰してやれ。
学者は研究室にこもって論文でも書いていればいいんだよ!
386無党派さん:04/07/08 08:32 ID:RDncvqbF
>>369
大きなカン違いをしていないか?
387386:04/07/08 08:33 ID:RDncvqbF
すまんカン違いしてるのは俺みたいだ
388無党派さん:04/07/08 08:37 ID:XydlL6ul
竹中の運動員はバイトなの.黄色のやつは動きが悪い.
389無党派さん:04/07/08 10:00 ID:DyKr6XZ0
竹中のDNAは、選挙戦中、豚が優位性を発揮しはじめました。
竹中のDNAの、ヒトデは次期の優位性をねらっています。
選挙後、そのDNAは奮起しますが、あいかわらずの暴挙をふるい、
即座に、ヒトデ無しと命名されます。

390無党派さん:04/07/08 11:32 ID:k7MGYXOY
今回は有記名式投票が必要だと思う。根拠なき投票にはブチ
ところで選挙カーもロクに回らないが、お祭り気分が盛り上がらんな〜

391無党派さん:04/07/08 11:41 ID:yHs2j2BU
c金融改革がやっと進んできた、竹中さんを当選させてもっと前進させれば
日本の金ももっとまともになれるさ。」
今までの金融機関甘やかし大臣たちはひどかったからね。
腐った自民党の腐食部分を切り取るためにも竹中さんに投票するよ。
392無党派さん:04/07/08 13:14 ID:lUxYnbdH
>>391
まあネタなんだろうが竹中個人名の得票=自民党の得票だから
腐食部分も一緒に増えて結果イーブンなんだが。
実際のところ当選はするだろうが43〜48万票くらいと思う。
393hurahura:04/07/08 21:57 ID:dBP1wAgN
さすがに100万票はあきらめたか。(w)50万票行ったらマアほめてやろう。
それでも議員になったら今までみたいには行かないわけだが。小泉も居座るつもりなら、
こいつを更迭しろとか言われそうだな。(w)
394無党派さん:04/07/08 22:15 ID:9LuoMvOT
さあ、どんどん目標が下がってきてるぞ。

ここまで来たら、絶対に落選させてやろう。
395無党派さん:04/07/08 22:17 ID:gokm7/gJ
>>369
あいうえお順だよ。
396無党派さん:04/07/08 22:19 ID:PZXDsYMD
 アメリカの犬も犯罪だが、現実に文鮮明の犬になってコントロールされている
議員がうじゃうじゃ居杉。
勝共連合から送り込まれた統一教会員秘書
 統一教会ではシンパ議員のことを「勝共推進議員」と呼んでいる。複数の資料に
出てくる勝共推進議員を集計すると、その数は自民党を中心に衆参合わせてざっと
250人(落選中の元議員を含む)にのぼる。そのうちなんと現職閣僚が4人いた。
しかも、そうした統一教会シンパ議員のもとに派遣されている信者の秘書は判明し
ただけで100人を超える。政界丸ごと統一教会に乗っとられかねない勢いなのだ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
http://www.monjiro.org/
http://www.monjiro.org/hokoku/iinkai/homu/980922_1.html
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto02.htm
統一教会政界工作
http://www.weeklypost.com/jp/980807jp/brief/opin_2.html
1998年8月7日号の週刊ポストの有名な記事が「国会議員秘書問題」の原点である。
日韓「歴史共同研究委」 韓国2氏、政界“進出” 政治性強い学者に戸惑い
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20040608/KOKU-0608-04-05-06.html
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
秘書=勝共連合から送り込まれた統一教会員秘書の人数
議員名勝共秘書数
http://www.mizuhoto.org/kokkai/kessan_iinkai000830.html
保岡法務大臣にお聞きします。
 統一協会の信者で、統一協会の合同結婚式に出席していると写真入りで
報道された山下さんは法務大臣の秘書官ということで間違いないでしょうか。
○国務大臣(保岡興治君)
 間違いございません。
http://www16.tok2.com/home/asyura/sora/bd11/msg/691.html
「そしてその時ではもう遅いのだ。」
彼らは決して右翼ではなかったし、反共でもなかった。「天皇
なんて関係ない。文鮮明師がすべてだ」「憲法なんてどうでもいいし、
興味はない」と、正直にいっていた。自民党や保守的文化人、
右翼に近づき、
397無党派さん:04/07/08 22:21 ID:4oZKuNjT
>>395
そういえば新聞にも書いてあった、
自民党の某候補者は、比例候補者の一覧表を支持者に見せたら
「上に名前が書いてあるので安泰だね」と言われたが
「それはあいうえお順なんです」と強調して説明し、運動を引き締めてるみたい。
398無党派さん:04/07/08 22:23 ID:9LuoMvOT

こいつがせいぜい50万票として、
一方で自民党が失った票数はあきらかにそれ以上。

竹中擁立が自民の大きな敗因なのは明白だな。
399無党派さん:04/07/08 22:24 ID:gokm7/gJ
>>383
さすが竹中支持らしい、冷酷系のコメントだことW。
「竹中の落選・・」この言葉から、言語としての役割りをとび超えた、
「有権者のこころ」を感じ取れないせいで、竹中が嫌われているんだということが、
どうやら、あなたにはわからないようだね。

ポエットになったつもりでいうと、竹中はあさって何十万票をとったところで、
すでに人間として落選している。竹中のこころないやりくちで、
すでに1万人以上の人間が、債務苦によって自殺している。
竹中にもし良心があったなら、
「わたしは人間として、すっかり落選している」と、感じているだろう。




400無党派さん:04/07/08 22:24 ID:8NRBPdOu
何位当選だろうね。
10位くらいだったら笑えるが。
401無党派さん:04/07/08 22:27 ID:/F92RJ5d
竹中さん頑張れ。
402無党派さん:04/07/08 22:28 ID:9LuoMvOT
>>401
本人でつか?
403無党派さん:04/07/08 22:40 ID:yhE9/rK5
竹中大臣は150万〜200万票はとる。
404無党派さん:04/07/08 22:44 ID:1vggnVkC
植草は竹中と小泉にハメラレタらしい。
405無党派さん:04/07/08 23:03 ID:9LuoMvOT

だって、あの橋龍が負けた時より
比例の議席が少ないらしい。

竹中効果恐るべしwww
406無党派さん:04/07/08 23:16 ID:8XM4RFdZ
http://www.parody-times.com/
第4話
韓国の人気俳優、ペ・ヨンジュン主演の「冬のソナタ」にあやかって
「冬のアナタ」が短期連続TVドラマとして放送開始となった。主演は韓
国名、ペ・ヨン純(小泉鈍一郎)。助演は女形役を得意とするタケ・ピョ
ン・ゾウ(竹仲兵蔵)。景気が上向いてきたのは私の政策のせい、と自
画自賛するピョン・ゾウに対して視聴者のほとんどが大きなブーイング。
「中小企業の傷みを分かってるのか!」といった罵声が浴びせられた。
第一回の放送の視聴率は10%を大幅に切るほどの低視聴率。ヨン純様の
人気も急落。早くも放送打ち切りの噂しきりだ。
407無党派さん:04/07/08 23:21 ID:+N/hISY1
やわら顔できもい。誰が入れるの? 骨太の改革ってなんかやったの?
408無党派さん:04/07/08 23:24 ID:9LuoMvOT
>>407
>骨太の改革ってなんかやったの?

多数の企業を倒産に追い込み、3万人を自殺させました。


409無党派さん:04/07/08 23:26 ID:h7B86Rtm
竹中を応援するのは慶応関係??それとも真の改革者??
彼も踊らされたよね。あれだけ世間から避難されているのに
ピエロのように担がれて。。結局彼も人だったんだねえ。
その点は同情しましょう。
躍らせたのは安部???彼こそ悪かも。
410hurahura:04/07/08 23:31 ID:dBP1wAgN
竹中を担いだ奴は神だな。(w)俺尊敬しちゃう。それでもこいつ以上に票を取れる
候補者が自民にはいないそうだ。いつから自民って選挙下手になったんだろうねえ?
層化の毒饅頭のせいかな?(w)
411無党派さん:04/07/08 23:35 ID:9mvkHYYK
小泉が敵なのか味方なのかはっきりしないから、保守派が苛立ってきてる。

北朝鮮との国交正常化は釣り・ブラフだと思いたい。
小泉は敵を騙すのはまず味方から、を実践してるんだと思いたい。
朝鮮総連への挨拶は、破防法適用への足がかり(フック)だと思いたい。

でも小泉-竹中ラインは、ハゲタカファンドでアメリカに日本企業を差し出したりしている。
大手企業の経営者が外国人に入れ替わり、さらにまた安い外国人労働者を入れようとする。

一歩間違えれば、民主+公明が外国人参政権を通そうと手ぐすね引いている。

アメリカと、中国韓国に日本をささげて、日本人から仕事を無くし滅ぼすつもりなのか?
412無党派さん:04/07/08 23:44 ID:9LuoMvOT

とにかく、まず竹中を切れ!

小泉が生き残る道はそれしかない。
413無党派さん:04/07/08 23:48 ID:+N/hISY1
小泉など生き残らなくていい。
414無党派さん:04/07/08 23:53 ID:9LuoMvOT
私達は洗脳されていました。不良債権の処理こそが構造改革だと。。。
彼等のやり口はこうでした。
一、株式は自己資本の半分以下にすること。
二、不良債権は二年で半減すること。不良債権処理に充てた資金には税金を課す
  ただし繰り延べ資産として7年間分認める
私達は国の命令で株式の売却を始めました。私達は自分で自分の首を絞めるように仕向けられている事にまだ気づいていませんでした。
株式市場の暴落が始まり○銀の国有化がきまり○銀の株券は一夜で紙くずとなりました。
数兆円の血税をつぎ込み身奇麗にした○銀は瑕疵担保条項までつけて害資の手に渡りました。
その後私達は恐ろしい光景を目にすることとなりました。
瑕疵担保条項によって死ななくても良い企業まで次々と息の根を止められて行きました。
その時私達はつぶせばつぶすほど害資がもうかる条約だった事に気づきました。
そんな時あの竹○が金融中枢に入ってきたのです。ブレーンの木○はマスコミで人々に不安をあおりました。
そして・・・あの繰り延べ資産は認めないと言い出したのです。税金は取っておきながら・・・
人々はパニックに落ちました。市場は暴落をつ付け旧額面で80円を割り込んだ時とうとう害資の増資申し入れを受け入れました。
四大メガバンクすべてが害資に自社株を叩き売ったとき、り○な銀行の国有化が決まりました。
○銀の時と同じく数兆円の血税がつぎ込まれましたが、なんと減資なし、株主責任は問わないという寛大な措置でした
あれほど株主責任を厳しく追及していた竹○ 木○コンビの豹変でした。
その翌日から害資の数千億単位の株式購入が連日のように続きました。
日本の国富が害資の手に落ちて行くのを私達は茫然と見ているしかありませんでした。
なぜなら私達は竹○によって株式をもっと売り払えと指導されていたのです。
市場が落ち着きを取り戻し景気も少し上向きになり、私達もやっと前向きに仕事に取り組み始めた頃
竹○が次の獲物として私達に焦点を絞り始めた事を私達はまだ知りませんでした。
                     by UF〇銀行一女子社員
415無党派さん:04/07/08 23:56 ID:h7B86Rtm
413>賛成意義なし
 息子もお父さん居なかったらドラマもでれないのに。。
 あの親子駄目でしょ。
416無党派さん:04/07/09 00:13 ID:gMrWcdJ0

自民党の敗北の原因は明らかにコイツ。
417無党派さん:04/07/09 00:26 ID:he4m7C0D
竹中ってホモなんだよね。
竹中に投票すると、ホモだと思われるよ!

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0404/040405-4.html
418無党派さん:04/07/09 00:34 ID:bXxXhBvu
やっぱり比例は自民以外にしよう・・・
419無党派さん:04/07/09 00:34 ID:RUO6/+pw
当初の目標100万票
     ↓
現在の目標 50万票?

@地方の自営業者やA一般サラリーマンからの得票って厳しいのでは?
  @の場合・・・貸しはがし等、査定厳格化で泣いた(廃業、店主自○)人が多い。
  Aの場合・・・雇用・給与増無き景気回復で、年収800万円以下のサラリーマンって年収増えていないよ。
     ※企業業績は急回復中だが、『微増収・大幅増益』。これはデフレが止まらないって事でしょ。

まぁ、どれくらい個人票を獲得できるか興味があるな。


420無党派さん:04/07/09 00:52 ID:gMrWcdJ0

コイツに入れるのは反日全共闘オヤジくらいだな。
421無党派さん:04/07/09 00:53 ID:5nKjCKq5
竹中を批判するのは既得権益を失った地方建設業者。
422無党派さん:04/07/09 00:55 ID:vsFwW83N
古泉信者のレッテル針でますたああああああああああああああああああああああああああああ

ねこそぎ氏んでしまえ古泉信者は
423無党派さん:04/07/09 01:05 ID:DtAD0kKN
竹中の(当落ラインではなく政局上の)勝敗ラインが50万票だの100万票だのと言われているが、
非拘束名簿式で初めての選挙だった前回と単純比較していいものなのか?

前回は自民党獲得票のうち7割以上が「政党名」での票だった。
そのおかげで当初旧全国区を参考に300万票を予想する声もあった舛添が160万票に届かなかった。
逆に今回は、前回を参考に予想票数を低く見積もりすぎ、ふたを開けてみると「個人名」での投票が
浸透していて竹中も大量得票するということも考えられるのでは?「小泉支持・無党派」という層に
とっては、「自民党」と書くよりも事実上の小泉名代の「竹中平蔵」で書くほうが抵抗感もないだろうし。
424無党派さん:04/07/09 01:26 ID:vsFwW83N
前:朝まで名無しさん 投稿日:04/07/09 01:22 ID:5/YDzQiJ
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   池沼竹中が表舞台から
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     去りますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |                 
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
425無党派さん:04/07/09 09:05 ID:AIpzkqnM
学者にしては“軽い”外見のせいか、竹中平蔵金融・経済財政担当大臣
の場合、口が滑って、株価を乱高下させたことも1度や2度ではない。
10月上旬も「NO BANK IS TOO BIG TO FAIL」(大きすぎて漬せない銀
行はない)と雑誌のインタビューに答え、株安の引きがねとなったこと
はご存じの通りだ。が、ちょうど同じ頃、竹中大臣が政治家や大物財界
人らに漏らしたとされるもう一つの失言は、比較にならないほど衝撃的
な内容だった。
大物財界人が解説する。
「竹中さんがプロジェクトチームを組んで、総合デフレ対策を取りまと
めていた時期です。彼は、銀行への公的資金注入の問題に言及して、
“みずほはシティバンクに買ってもらう。その後の人事は私がやる”と
喋ってしまった。それを聞いたある財界人が、“とうとう本音を吐いた
な。売国の輩め”と怒って、周囲に相談したため、瞬く間に話が永田町
周辺に広まったのです」
自民党の大物議員も、続編のような後日談を証言する。
「プロジェクトチームのデフレ対策を自民党と調整する局面で、竹中
さんは、山崎拓幹事長や麻生太郎政調会長と会議を持ちました。その
冒頭、いきなり2人から、シティバンクの買収話を訊かれて飛びあがっ
て驚いたそうです」
同議員によれば、その時のやり取りはこんなシーンだったらしい。質問
の口火を切ったのが、山崎幹事長で、「メガバンクを外資に買わせるそ
うだな」と、切りだした。麻生政調会長も呼応するように、「その話は
、耳にタコができるくらい聞いている。一体、どうなっているんだ」と
、難詰した。
まさか、自分がうっかり喋ってしまった話が広まっているとは、気付い
ていなかった竹中氏は、「ありえません」と、慌てて、シラを切ったそ
うだが、以来、みずほ銀行に関して、竹中大臣の「売却プラン」が既成
事実として語られるようになってしまったのだ。(週間新潮11/14号)

http://www.asyura.com/2002/hasan16/msg/229.html
426無党派さん:04/07/09 14:07 ID:ZU6oio6H
>>425
そのコピペ古すぎないか?
今は自民ピンチで株下がってるんだぞ。
もし民主勝ったら月曜日は暴落だぞ。
427無党派さん:04/07/09 19:43 ID:bjV99yBN
>>385
ケケ中はまともな経済学の研究なんかしてませんが、何か?
ケケ中は論文なんか書いてませんが、何か?
428無党派さん:04/07/09 21:00 ID:NiA/83aJ
竹中居るからやっぱり自民はやめよう。。
429無党派さん:04/07/09 21:01 ID:bKtSKw8Y
今日、一票入れてきました・・・平蔵。
どう考えても自民党の中ではトップだろ。
ここの連中は負け犬。
430無党派さん:04/07/09 21:02 ID:ta+u5nXP
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ミミ彡゙   金     ミミ彡彡
  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   /
  ミミ彡  票 〈  票  .|ミミ彡  | 私に任せれば年金100年安心!!
   彡|     |       |ミ彡   |
   彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   |出生率なんてきかれたって私にわかるわけがない!! 出生率もいろいろ!!
    ゞ|     、,!     |ソ  <
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | これが古泉自民党!!
      ,.|\、    ' /|、      | 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \______________
      \ ~\,,/~  /
431無党派さん:04/07/09 21:21 ID:BPP720+J
連合会長、渡辺オーナー発言を批判 選手会全面支援へ
http://www.asahi.com/national/update/0709/026.html
 連合の笹森清会長は9日、参院選の応援で訪れた長崎市での記者会見で、巨人の
渡辺恒雄オーナーが、球団合併や再編問題でオーナー側との話し合いを求めた労組
日本プロ野球選手会の古田敦也会長(ヤクルト)に「無礼なことを言うな。たかが
選手が」などと述べたことについて、「働く側にとって見過ごすことのできない発
言だ」と批判した。選手会を全面的に支援するため、古田氏と近く会談したいとの
意向を示した。

「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407080343.html
 労組日本プロ野球選手会の古田会長(ヤ)は8日、合併や球界再編などでの球団
側との話し合いについて「オーナーたちと話をしたいという気持ちはある。その方
が(議論が)開かれた感じがしていいのではないか」と話した。これまで、労使交
渉の窓口は各球団代表クラスになっている。
 発言について、8日夜に報道陣から質問された巨人の渡辺オーナーは「無礼なこ
とを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。立派な選手もいるけど。
オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない」と切り捨てた。
(07/08 21:55)

 経営者、自民党、政府の本音があからさまに出ている。
オーナーたちだけで野球が出来るものなら、選手抜きでやってみたら良い。
 年金未納問題や、リーマンやった事のない小泉首相や自民党議員の感覚が
よく現れている。参議院選挙では、自民党には絶対投票するな!棄権もするな!
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/info/touhyou/ikou.html
今参院選に向け民主党と政策協定を締結
http://www.jtuc-rengo.or.jp/new/news/photo/20040623a.html
432無党派さん:04/07/09 21:23 ID:9CWqyuLV
竹中はきょうは株PKOで必死こいてたなwwwwwwwwwwwwww
433無党派さん:04/07/09 21:27 ID:GWbLNrgu
小林興起衆院議員(自民)「たかがオーナーが何を言っているのか」と意気盛ん。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040710k0000m040036000c.html

民主信者必死
434hurahura:04/07/09 22:00 ID:kPnMd+Fu
逆に竹中なんて書けないだろう?(w)民主信者そんなに居るのか?俺は小泉が嫌いな
だけだが・・・。>>433の妄想かな?(w)
435無党派さん:04/07/09 23:18 ID:gMrWcdJ0

だって、あの橋龍が負けた時より
比例の議席が少ないらしい。

竹中効果恐るべしwww
436無党派さん:04/07/09 23:26 ID:p2GIdgs+
竹中の運動員に馬鹿といってきたよ。ゲンダイ見たら野次飛ばしたオヤジがSPに
さらわれたと書いてあったから恐くて竹中には何もせず。
437無党派さん:04/07/10 00:22 ID:CZuSjjQR
期日前投票で竹中に入れてきたよ。
落選運動家の皆様ご苦労様です。
438無党派さん:04/07/10 00:37 ID:QRs+9leM
さぁ皆さん竹中に野次を飛ばしましょう
11:00鶴川(町田)から町田方面 12:30たまプラーザ 13:00中野 14:00
武蔵小山 16:00上野 秋葉原 有楽町 19:00有楽町打ち上げ
439無党派さん:04/07/10 02:10 ID:w5HuFqnU
同窓会で竹中んとこから電話がかかってきた。
いわゆる、ひとつの

 必 死 だ な w 
440無党派さん:04/07/10 06:27 ID:ogB1jsEj
目黒が逝ったらしいから入れてやる
★「メガバンクが最も恐れる男」次代の“鬼”養成 (夕刊フジ)

 「メガバンクが最も恐れる男」と評される金融庁検査局の目黒謙一統括検査官(57)が、内部の配置換えで
後進の指導役を主な仕事とする担当に変わることになった。同庁幹部は「今後は大手行の検査を全般的に
目配りすることになる。『目黒学校』で検査官の指導を徹底してほしい」と話している。
 目黒氏は大手行の検査を陣頭指揮してきたノンキャリアのベテラン検査官で、各行の担当者を震え上がらせて
きた。 過去、三菱東京フィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループは、目黒氏を中心とする
検査の結果、当初の計画を大幅に上回る不良債権処理を行った。
 最近ではUFJ銀行の検査を実施し、東京本部に隠されていた二重帳簿などを暴いた。この結果、UFJでは
追加の不良債権処理を余儀なくされ、巨額赤字に転落するとともに、経営陣も引責辞任に追い込まれた。
(中略)
 約20人の目黒チームは、食事はもちろん、お茶もポットも持参するなど、銀行側の供応を一切受けない姿勢を
徹底していたという。
 平成10年、大蔵省はノーパンしゃぶしゃぶなど一連の接待汚職で112人の職員を処分した際、目黒氏も
含まれていた(文書で厳重注意処分)。「この処分が銀行側の供応を一切拒否する姿勢につながっている」
(関係者)とも。
 目黒氏が活躍した背景には、銀行の資産を厳格査定し、不良債権処理を徹底する竹中路線の後押しが
あった。「配置換えはこれ以上、大手行を追い詰めないという暗黙のシグナルか」(マーケット関係者)の見方も。
 第2、第3の“必殺検査人”を育てる目黒氏。メガバンクが「鬼のいぬ間に」とホッとする暇はなさそうだ。

引用:http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/mizuho.html?d=08fuji40758&cat=7
441無党派さん:04/07/10 08:59 ID:yIwgCNMz
今、自民党に求められてるのは
「構造改革」の原点に戻ることだと思う。
極左的な破壊行為に変質してしまった「エセ構造改革」を捨て去り、
「官から民へ」の真の「構造改革」の旗をもう一度立て直すべきだと思う。

そのためにも、最悪小泉が続投するとしても、
竹中の更迭だけは絶対に実行させなければならない。
そして、その最大のキーは如何に竹中の票数を減らすかということに
かかっていると言っても過言ではないと思う。
http://blog.melma.com/00099352/20040709233007
442無党派さん:04/07/10 09:40 ID:r/86OPLN
ほくそ笑む禿鷹大統領
 4月1日から定期預金のペイオフが実施され、中小金融機関でその直前まで大変な混乱が続いた。
金融機関の情報公開をせずにペイオフを実施した国を私は知らない。大混乱がおこるのは当り前
である。本来ペイオフ実施にあたっては政府はすべての金融機関の詳細な情報を公開する。
これに異議があれば金融機関も独自の情報を公開し、預金者の判断を仰ぐ。余りにも当り前の
ことである。これ程無責任な政府があるだろうか。
 日本国民の金融資産1,400兆円(借入を差引いた実質は約700兆円)といわれるが、実は大変な
格差があり50億、100億円を持つ大金持と殆んど預金を持たない膨大な庶民に分かれる。これら
大金持は混乱し、下ろした定期預金を野村の投資信託や東京三菱の個人資産運用に持ち込む。
この金が3月末から低迷しているアメリカや日本の株式市場に投資され始めた。実態は明らかに
されていないが、これこそアメリカと日本の株価上昇の真相である。
 ブッシュ大統領は高らかにアメリカ経済の力強い回復を宣言し、日本政府は3月危機の回避と、
景気の底入れ宣言を行ったカラクリはこれにすぎない。日本政府がG7で唯一具体的に公約した
のは、株価回復のため2兆円の政府資金を投入するということである。仮に国民の金融資産の
10分の1、70兆が市場に投資されれば株価が回復するのは当然のことである。
 しかしこれは景気回復とはなんら関係ない。最終的には国民の金融資産がアメリカに盗まれ
るだけのことである。更にアメリカは日本の金融機関の不良債権処理を急がせ、日本から取得
したこの金で日本の不良債権資産を買い漁っている。ブッシュ大統領は小泉首相への親書で
公然と「不良資産が速やかに市場に売却されることを望む」と強要し、恐ろしいことに小泉
首相は協力を誓っている。これがアメリカ政財界の本音であり正に禿鷹戦略である。
 「ザ外資」の著者、高杉良氏は竹中経済相を「売国奴」と指摘したが、小泉首相ほどこの
言葉が相応しい首相はいない。
http://www.ddk.or.jp/dayori/97/kantou.html
443無党派さん:04/07/10 09:52 ID:d8LPa/b7
>>396
 参院選挙の後には、憲法改正・預金封鎖・イラク多国籍軍で戦闘開始。
そもそもの年金制度(昭和18年発足)の予定どうり戦費調達へ。
444無党派さん:04/07/10 09:59 ID:T67Lx37G
負け組み、税金・規制に寄生するみなさんご苦労さま。

なんでもいいから「竹中平蔵」を露出させてくださいねwwwww

明日は「竹中平蔵」
守旧自民は嫌いでも構造改革を支持するなら「竹中平蔵」と書きましょう。
445無党派さん:04/07/10 10:10 ID:yIwgCNMz
>>444
日本で一番の「大きな政府派」が竹中だろうが。
産業再生機構をはじめ、最近の政府権力の肥大化は目に余る。

まだ、そんなことも解ってないのかね?
446無党派さん:04/07/10 10:27 ID:5GIA9MM7
>>445
>>444は自民党の工作員だろう。
マジレスするだけヤボ。
447無党派さん:04/07/10 11:08 ID:6fecfMm+
>>445
さすが小学生以下レベル民主信者
強い政府と大きな政府の区別もつかないね
448信頼できる民主党:04/07/10 11:17 ID:mgjSQRZY
民主党が勝てば

●構造改革路線を頓挫させ、偽善ばら撒き、赤字垂れ流し路線に戻ります。
●年金崩壊を促進します、老齢化のピークを迎える2050年までに積立金は使い切ります。
●自民党衆参過半数を阻止し、政権与党内の公明党の発言力を強化し、民公連立に備えます。
●中国さまのいいなり、朝貢国化路線に復帰します、靖国・歴史・領土問題中国様に従います。
●拉致被害者は北朝鮮へ送還し、国交正常化を優先します、歴代党首の主張を実現します。
●犯罪者、その家族、犯罪者予備軍は安心して下さい、取締り強化に反対し犯罪者の権利は守ります。
●少年犯罪加害者の家族も安心して下さい、被害者などは無視し加害者の人権は最大限守ります。
●外国人参政権を認め、地方自治体の自治労・日教組・在日・B・プロ市民支配体制確立します。
●教科書検定は廃止し、各自治体で自治労・日教組・在日・B・プロ市民による選定にします。
●ジェンダーフリーを推進し家族の破壊、少子化を促進します。
●旧フセイン政権支援勢力、仏露独中の旧利権復活を支援します。
●日米同盟重視ブッシュ政権打倒、親中、日無視 米民主政権誕生を支援します。

みんなで日曜日には民主党に投票しましょう。
449無党派さん:04/07/10 11:40 ID:QZhXIuEv
竹中って楚の平王に仕えた費無忌にそっくり

君主が馬鹿なら臣下はそれに輪を掛けて馬鹿
450無党派さん:04/07/10 11:41 ID:rh9IxP6l
良スレage

民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

高嶋 良充 自治労
那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹 部落解放同盟中央本部書記長
円より子 ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者
白眞勲 元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉 反戦歌手・左翼活動家
451無党派さん:04/07/10 13:54 ID:yIwgCNMz
こうして見てくると、今日の竹中の思考・行動パターンは、
ポル・ポトのそれと酷似してることに気付くだろう。
これは明らかに「極左」の系譜である。
決して米国流合理主義の流れにあるものではない。

中国の文化大革命やスターリンによる粛清、
また最近注目を集める北朝鮮に見られるのと同様、
常に左翼のいきつく先にある、ドン詰まりの「極左」である。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwhh1899/page163.htm
452都民:04/07/10 13:57 ID:b+S7uvmV
選挙区→増元
比例→竹中
明日はこれで行きます
453無党派さん:04/07/10 14:02 ID:JQokYfOP
>>452
東京は良いね。
俺は千葉だから、フェミファシ広中落選の微かな期待をこめ、地方区は共産
比例は竹中にするよ。
454無党派さん:04/07/10 14:04 ID:rGwOV0xV
455無党派さん:04/07/10 14:04 ID:hX0uzAys
中国や韓国の犬よりはマシ
456無党派さん:04/07/10 14:11 ID:P8++81PU
ていうか、誰も竹中さんを「民間出」とは思ってないでしょう。
あと、国益が絡む政治に差別感情が入るのはナンセンスだと思う。
457無党派さん:04/07/10 15:21 ID:r/86OPLN
「銀行をいじめると景気がよくなる」と洗脳されてしまったバカ多いのは情けない。
「銀行をいじめると外資が儲かる」が正しい。
458無党派さん:04/07/10 15:46 ID:5Zjy+Lu4
つーか銀行に預金ないのか
不良債権処理&ペイオフ解禁マンセーの奴は
459無党派さん:04/07/10 16:48 ID:l2/+AuJX
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 経済ヤクザ竹中が表舞台から
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/     去りますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |                 
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
460無党派さん:04/07/10 17:00 ID:yIwgCNMz

あの橋龍が負けた時より
自民党の比例の議席が少ないらしい。

竹中効果恐るべしwww
461無党派さん:04/07/10 17:08 ID:HfDx1Dyp

竹中落選してくれよなああああ
462無党派さん:04/07/10 17:15 ID:girfa1sB
マイナス票入れることできたらどんなにいいか
ケケ中−とか
463無党派さん:04/07/10 17:48 ID:yIwgCNMz

あなたの周りに竹中に入れそうなカルト君がいたら、
明日はどっかに連れてっちゃってください。

そんなカルト君と付き合うのは苦痛でしょうが、
日本の将来がかかっています。
464無党派さん:04/07/10 17:49 ID:yIwgCNMz

あなたの周りに竹中に入れそうなカルト君がいたら、
明日はどっかに連れてっちゃってください。

そんなカルト君と付き合うのは苦痛でしょうが、
日本の将来がかかっています。
465無党派さん:04/07/10 17:58 ID:EhCLCkAG
>>438
竹中はもっと田舎で演説しないと駄目だったな
東名阪は大企業の勝ち組のえらいさんたちが投票して堅実だから
466無党派さん:04/07/10 18:20 ID:yIwgCNMz
>>465
大企業の「えらいさん」が企業を潰しまくって、
経済をめちゃくちゃにした竹中なんかに入れるはずないだろ。

竹中に入れるのは、反日全共闘オヤジと
マスコミ以外に情報源のないワイドショーおばさんくらいだ。
467無党派さん:04/07/10 20:27 ID:Q8hMHy9q
>>466
ぷっ!

投資家は竹中を信頼して日本に投資している。

民主が勝ったら、凍死だな
468無党派さん:04/07/10 20:33 ID:yIwgCNMz
>>467
2002年の竹中暴落、木村暴落を忘れたか?

あの時も「市場は不良債権処理を求めている」とか
アホ新聞がデマ流してたけど、結果は...
469無党派さん:04/07/10 20:34 ID:PLJ5eFRP
>強い政府

「実現力」に匹敵する迷言だな
470hurahura:04/07/10 20:59 ID:qt/02iIb
竹中を信じて投資してるわけねえだろ?寝言は寝ていってください。(w)
471無党派さん:04/07/10 21:01 ID:r/86OPLN
>>467
確かにケケ中がハゲタカの餌作りにとても熱心なんで、ハゲタカが餌を貰いに沢山やってきてますね。
472無党派さん:04/07/10 21:06 ID:yIwgCNMz

ケケ中が落ちれば、株価棒上げ!
473無党派さん:04/07/10 21:25 ID:r/86OPLN
とにかく中国では、特に不良債権の発生が莫大である。2,000年に四大国有銀行が、
傘下の資産管理公司に処理を委託した不良債権は1兆4千億元である。公定レートの
1元を15円とすれば、21兆円である。しかし筆者流の購買力平価でカウントすれば
(6倍に換算)、これは何と126兆円に相当する。さらに驚くことには、これだけ
処理しても銀行保有資産の25%が今なお不良資産である。日本の銀行の不良債権
なんて、中国の不良債権に比べれば「かわいい」ものに見えるほどである。

日本は土地のバブルが原因で不良資産を抱えているが、中国の不良資産は国有起業
の破綻と起業ブームのバブル崩壊が原因である。ところで不思議なことに気が付く。
世界一の不良債権大国である中国が、世界一の高経済成長を続けていることである。
つまり日本で盛んに言われている、「日本の長期間の不況の原因は銀行の不良債権」
と言うセリフがいかにいい加減かが分る。

筆者は、「日本の長期間の不況の原因は銀行の不良債権」と言う説を唱えている人々に、
「どうして実質的に世界一の不良債権を抱える中国が、毎年世界一の経済成長を続けて
いるのか」と問いたい。ちなみに日本も不良債権を抱えながら、96年度の経済成長率は
先進国でトップであった。これは次年度に消費税の税率アップが予定されていたための、
住宅などの駆け込み需要があったからである。このように今日の世界では、需要さえ
あれば、どれだけでも経済は成長するのである。
http://www.japanweb.ne.jp/fortune/aqua_data/back/2001/eco231.html
474無党派さん:04/07/10 21:52 ID:1SgyKCGy
万が一自民が50議席行っても、竹中だけは落選してくれー。
475 :04/07/10 21:59 ID:5JGYYbps
>>467

プ。株ヘタそう・・。それとも持ってないヤツ。
476無党派さん:04/07/10 22:00 ID:retNfr1J
しかし最大の謎は、議員になれば二百数十分の一にしか過ぎなくなるのに
なぜ自分の価値をさげてまで議員になろうとするのか。

477無党派さん:04/07/10 22:07 ID:yIwgCNMz

これだけ、大半の人に嫌われてる奴が、
ほんの数%のカルトの票で当選し、
「信任された」とかいわれちゃうんじゃ
やりきれないな。
478無党派さん:04/07/10 22:11 ID:zydIJ2To
○本 泉 東京大学大学院
先生は大臣になってからも、各学期ごとに必ず一日時間をとって
学生たちの発表を聞いて下さり、そこで様々なことを教えて下さい
ました。
構造改革は地方切捨てだ、弱者切捨てだと言いますが、先生はどん
なに忙しくても学生を裏切ることはありませんでした。
そのことがこれらの批判が的をえていないことをよく表していると
思います。
構造改革は都市のためになるだけでなく、何よりも地方のためにも
なる。そうですよね、先生。
ttp://www.heiz-ob.net/
この人論理が飛躍するね。東大院生なのに…。
479無党派さん:04/07/10 22:12 ID:retNfr1J
>>478
しかもその文章、
的を「射る」が正しい言葉だろ。
的を「えて」どうする。。。

480無党派さん:04/07/10 22:22 ID:j5xbC44n
>>458
金融資産が一千万以上あるような人間は、この低金利時代に銀行の
普通預金口座に資金を眠らせてないって……。
481無党派さん:04/07/10 22:44 ID:UI9X7EO5
>>467
もう自民の負けを株式市場は織り込んでいるよ。
昨日はその上での株価上昇。

竹中氏については50万票を超えるかどうかが基準。
これくらい票の予測がつかない候補だとは思わなかった。

公明の浜四津さんの票は超えられないだろうけど、社民の福島さんより下回るようではカッコ悪いね。
482無党派さん:04/07/10 22:48 ID:NQwMU/PZ
>>477
全くでござる!!
483無党派さん:04/07/10 23:04 ID:qYBR7YZW
>>477
ヴァカ?
8政党128人の全候補者のなかから、あえて「竹中平蔵」と書く人が全有権者の
数%もいれば信任に決まっている。しかも竹中に投票する有権者は組織票ではない。
484無党派さん:04/07/10 23:11 ID:JC8zFBqQ
ミサワホームの営業所に行ったら、更にポスターが増えてた。
ポスター余ってんの?
485無党派さん:04/07/10 23:49 ID:yIwgCNMz
竹中50万票として、
コイツのお陰で自民党が失った票は
あきらかにそれ以上。

だって、橋龍が負けた時より比例の議席が
少ないらしいwww
486無党派さん:04/07/10 23:51 ID:yIwgCNMz
>>483
>しかも竹中に投票する有権者は組織票ではない。

カルト集団と言う意味ではソウカと50歩100歩だろwww
487無党派さん:04/07/10 23:55 ID:yIwgCNMz
>>483
キミの論理だと多分ハマヨツが
日本で一番信任された政治家になるわけだね。
488 :04/07/10 23:55 ID:5JGYYbps
>>483

ケケ中は小泉のスターだから、
自民議員が必死になって、
集票してるって週刊誌に書いてあったぞ。
どうせ乱戦する議員の票を、ぜんぶケケ中にまわすとか。
とにかく、なんとしてでも、小泉勝ちのケケ中を演出中だってさ。
それは、組織票といいませんか ? そうはおもえない。汚いほどの組織票だ。
きっと草加もバババンと入れるW。

おれは醒めてる。何十万票取ってもケケ中はケケ中。最低だから。
489無党派さん:04/07/11 00:00 ID:ZYsQx9F7
>>487
浜四津はほとんど全部組織票とF票。質的に竹中と全然違う。
490無党派さん:04/07/11 00:02 ID:ZYsQx9F7
>>488
草加が公明以外(自民)から比例で出る竹中に入れると思ってる時点で厨房決定。
491無党派さん:04/07/11 00:09 ID:hcCu7qS+

落選したら笑うな。
492 :04/07/11 00:21 ID:7gZmSui5
>>490

草加。はじめてケッテイされてしまった、厨房W。
だが、自民党議員が大挙してうごめいて居るのは、マジらしい。
ノビテルが石原軍団を連れてきて、「わたしたちは小泉軍団です」WW

ケケ中は無能だから、小泉に評価され得るんだよ。
小泉は、1.2行の事柄以上は、何もかんがえられないらしいから。

493無党派さん:04/07/11 00:30 ID:jFF1ud4f
竹中をマジで落としたいなら、自民を利する棄権はもっての他。
ただ「自民党」と書くか他の自民候補の名前を書いた場合、
全体票から按分されて下位当選させてしまう危険がある。
よって自民以外の政党なり候補に入れて、自民党の全体の
得票数を相対的に下げさせなければならない。
‥‥って事を、アンチ竹中の有権者はどこまで理解している
だろうか。
494無党派さん:04/07/11 01:56 ID:hcCu7qS+

祈!竹中落選!
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:17 ID:hcCu7qS+

まさか、投票する非国民はいないよね。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:20 ID:H5iJsirF
竹中ってあれだけ長い期間役職にいて

  な に や っ た の?
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:21 ID:H5iJsirF
竹中反米の子孫だとかホザいてるけど
先祖を辱めて余りある愚かさだな
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:38 ID:hcCu7qS+
>>496
数多くの企業や銀行を潰し、3万人を自殺に追い込みました。
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:fPymVzGh
>>496
銀行株を上下に大きく降らせてデイトレーダー大儲け
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:42 ID:H5iJsirF
あ、害資に血税つぎこんでキレイにした銀行を
タダ同然で売却した功績があるか(外国に対して


やはり反日屋さんだな
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:25 ID:hcCu7qS+
私達は洗脳されていました。不良債権の処理こそが構造改革だと。。。
彼等のやり口はこうでした。
一、株式は自己資本の半分以下にすること。
二、不良債権は二年で半減すること。不良債権処理に充てた資金には税金を課す
  ただし繰り延べ資産として7年間分認める
私達は国の命令で株式の売却を始めました。私達は自分で自分の首を絞めるように仕向けられている事にまだ気づいていませんでした。
株式市場の暴落が始まり○銀の国有化がきまり○銀の株券は一夜で紙くずとなりました。
数兆円の血税をつぎ込み身奇麗にした○銀は瑕疵担保条項までつけて害資の手に渡りました。
その後私達は恐ろしい光景を目にすることとなりました。
瑕疵担保条項によって死ななくても良い企業まで次々と息の根を止められて行きました。
その時私達はつぶせばつぶすほど害資がもうかる条約だった事に気づきました。
そんな時あの竹○が金融中枢に入ってきたのです。ブレーンの木○はマスコミで人々に不安をあおりました。
そして・・・あの繰り延べ資産は認めないと言い出したのです。税金は取っておきながら・・・
人々はパニックに落ちました。市場は暴落をつ付け旧額面で80円を割り込んだ時とうとう害資の増資申し入れを受け入れました。
四大メガバンクすべてが害資に自社株を叩き売ったとき、り○な銀行の国有化が決まりました。
○銀の時と同じく数兆円の血税がつぎ込まれましたが、なんと減資なし、株主責任は問わないという寛大な措置でした
あれほど株主責任を厳しく追及していた竹○ 木○コンビの豹変でした。
その翌日から害資の数千億単位の株式購入が連日のように続きました。
日本の国富が害資の手に落ちて行くのを私達は茫然と見ているしかありませんでした。
なぜなら私達は竹○によって株式をもっと売り払えと指導されていたのです。
市場が落ち着きを取り戻し景気も少し上向きになり、私達もやっと前向きに仕事に取り組み始めた頃
竹○が次の獲物として私達に焦点を絞り始めた事を私達はまだ知りませんでした。
                     by UF〇銀行一女子社員
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:01 ID:GAQDWpVp
小泉信者ってこわいよ。
とにかくなに言っても通じない。
資本主義なんだから、弱肉強食のどこが悪い
って本気で思ってるのな。
だけど、欧米と日本は社会構造ちがうからさ
日本経済の活力は、数パーセントの価値組と
90パーセント以上の負け組社会になったら
失われると思うんだけど
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:07 ID:cQAk0e7X
郵政問題で竹中とやり合った、荒井広幸にいれてはどうかと思う。
504無党派さん :04/07/11 13:26 ID:IitdwBaI
>>502
というより、アメリカは多民族の移民社会だから生活水準も何も違って当たり前の社会。
そういったところで所得や教育など生活水準を均質化させようとするとコストが
掛かりすぎる。かえって市場に任せた放任主義の方が都合がいい。
しかもアメリカは世界でもあまりに特殊な人工国家。アメリカでうまくいったからといって
よその国でうまくいくとは限らない。実際、似たような社会構成のイギリスはもう単独では日本に
太刀打ちできないような経済状態に成り下がっている。
日本みたいに移民が少なくかなり均質化に近い状態の国では、所得階層が極端に二分化されると
かえって国力衰退を招くおそれがある。
だいたい日本で勝ち組と言われている人間の多くはアメリカかその関連の企業で活動しているか、
アメリカに移住してしまったような人間が多いし。スポーツ界を見てもつくづく感じる。
まあこれまでの日本的社会構造が通用しない事は明確だけど、日本に見合った新しい制度が必要。
505hurahura:04/07/11 14:22 ID:U89XrnMR
99%の負け組みと1%の勝ち組みに分かれたら、小泉信者もその1%に入れるかどうか
分からないのに楽観しすぎるな。よほど自信のある奴か、ただの妄想やろうだろうな。小泉
信者は。(w)
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:l2bJODxw
○住民税を脱税━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 コロンビア大学の客員研究員として米国に赴任していた1992年から
1996年までの間、竹中平蔵は一年の内3カ月間は慶応大学で集中講義を
行い、所得は基本的に慶応義塾大学の助授教として日本で得ていながら、
日本の住民税を納めていなかった。
○納税証明書の公表を拒否━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!!
 米国での納税状況について、「アメリカでのローカルタックスは全額
払っておりました」と竹中平蔵は述べたが、納税証明書の公表を拒否し
た。
○住民税脱税を吹聴━━━━(゚Д゚ )━━━━!!!?
 「一月一日に住所を海外に持っていれば住民税を払わなくていい」と
他人に勧めていたという問題について、竹中平蔵は勧誘した事実はない
と否定したが、「税の議論は幅広くいろいろなことをしたかもしれませ
ん」と認めた。

11/28の内閣委員会の質問
http://goshi.org/kokkai/naikaku/naikakuiinkai_2.htm

衆議院
http://www.shugiin.go.jp/
507名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:16 ID:qmQDFPEZ
>>478
これを書いた奴は無神経なのか嫌味なのか…。
「構造改革は都市のためになるだけでなく、何よりも地方のためにも
なる。そうですよね、先生。」
現場を見て、自分の頭で考えればこんなこと書けないと思うのだが…。
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:h1e92ebN
★ 自由民主党比例代表候補者 ★

長谷川憲正  郵政審議官
荒井 広幸  郵政族
入沢  肇  林野官僚
荻原 健司  スキー選手
神取  忍  プロレスラー
尾身 朝子  NTT
加納 時男  経団連
西島 英利  日本医師会常任理事
南野知恵子  日本看護連盟顧問
北里 敏明  総務官僚
小西恵一郎  日本薬剤師連盟副会長
佐藤 昭郎  農水官僚
竹中 平蔵  金融・経済財政相
中西 茂昭  日本歯科技工士連盟会長
日出 英輔  農水官僚
水落 敏栄  日本遺族会専務理事
脇  雅史  建設官僚
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:31 ID:IJ4v+mp4
まあ出自はどうでもええことだが、この人の親戚筋のことを聞いたときはまじで驚いたよ。
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:35 ID:Emhaakr4
>>509
もしかして、射殺されたY口組四代目と関係あるのか?
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:48 ID:q8jHhtoJ
>>509
どういう話だよ?
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:55 ID:7gZmSui5
聞きたいよーー>>509-511
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:33 ID:GAQDWpVp
>>50
>まあこれまでの日本的社会構造が通用しない事は明確だけど、日本に見合った新しい制度が必要。

同意。真の構造改革は必要。構造破壊じゃなく。

ところで、アメリカも、さすがに行き過ぎた市場万能主義の反省期
にはいるつつあるんじゃないかな。
殺伐とした訴訟社会で、弁護士のステイタスがやたら高く、
強烈な競争社会で、精神科医が大繁盛し、
「古き良きアメリカ」を支えた白人中間層が分解し、
様々な社会病理が進んでいる。

俺は外国人参政権に反対だから、
ジャスコ民主党嫌いなんだけど、
小沢がどこかで小泉批判してたのは、激胴だったな。
要するに、小泉経済破壊路線が進めば、
国力の衰退が、アメリカ並みの社会の荒廃、モラルの破壊を必ず導く。
小泉を放置したら必ずそうなる。国民は、その危険を分かっているのかと、
小沢が力説してた。
たしか林真理子との対談。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:34 ID:68iZZR9C
何だ?
プロ市民のスレか?
515竹中を応援するやつは間違いなく似非保守:04/07/11 17:58 ID:pvIv2qgC
比例は自民党ではなく、新風にした。竹中には入れたくなかったから。

516名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58 ID:pvIv2qgC
>>514
貴様がプロ市民だろ。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:00 ID:MfNS1UT4
結論から言えば「市場原理主義者」なら、
政府が民間に無理やり不良債権処理を迫ったり、
政府が産業再生機構なんかを作って、
好き勝手に民間企業を切り刻んだりは絶対にしない。

「市場重視」だの「官から民へ」と当初言っていながら、
奴らがやってることは完全な「統制経済主義」なんだよ。
この「ねじれ」の認識がなかなか世の中に広まっていかないんだよなあ...。
http://blog.melma.com/00099352/20040616233650


「平成のポルポト」竹中平蔵を引きずり下ろせ【2】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1089508753/
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:04 ID:cQAk0e7X
>>509
要するに和歌山の部○の出ということか?
519こぴぺ:04/07/11 18:21 ID:pvIv2qgC
私達は洗脳されていました。不良債権の処理こそが構造改革だと。。。
彼等のやり口はこうでした。
一、株式は自己資本の半分以下にすること。
二、不良債権は二年で半減すること。不良債権処理に充てた資金には税金を課す
ただし繰り延べ資産として7年間分認める

私達は国の命令で株式の売却を始めました。私達は自分で自分の首を絞めるように
仕向けられている事にまだ気づいていませんでした。
株式市場の暴落が始まり○銀の国有化がきまり○銀の株券は一夜で紙くずとなりました。
数兆円の血税をつぎ込み身奇麗にした○銀は瑕疵担保条項までつけて害資の手に渡り
ました。その後私達は恐ろしい光景を目にすることとなりました。

瑕疵担保条項によって死ななくても良い企業まで次々と息の根を止められて行きました。
その時私達はつぶせばつぶすほど害資がもうかる条約だった事に気づきました。
そんな時あの竹○が金融中枢に入ってきたのです。ブレーンの木○はマスコミで人々に
不安をあおりました。
そして・・・あの繰り延べ資産は認めないと言い出したのです。税金は取っておきながら・・・
人々はパニックに落ちました。市場は暴落をつ付け旧額面で80円を割り込んだ時
とうとう害資の増資申し入れを受け入れました。
四大メガバンクすべてが害資に自社株を叩き売ったとき、り○な銀行の国有化が決まりました。
○銀の時と同じく数兆円の血税がつぎ込まれましたが、なんと減資なし、株主責任は問わない
という寛大な措置でした

あれほど株主責任を厳しく追及していた竹○ 木○コンビの豹変でした。
その翌日から害資の数千億単位の株式購入が連日のように続きました。
日本の国富が害資の手に落ちて行くのを私達は茫然と見ているしかありませんでした。
なぜなら私達は竹○によって株式をもっと売り払えと指導されていたのです。
市場が落ち着きを取り戻し景気も少し上向きになり、私達もやっと前向きに仕事に取り組み始めた
頃竹○が次の獲物として私達に焦点を絞り始めた事を私達はまだ知りませんでした。
by UF〇銀行一女子社員
520無党派さん:04/07/11 20:23 ID:cQAk0e7X
当選カヨ!
521無党派さん:04/07/11 20:25 ID:05C8yMLg
はい終了〜
522無党派さん:04/07/11 20:46 ID:GAQDWpVp
おっさん「ひとつだけお願いがあります」
たけなか「なんでもおっしゃってください」
おっさん「景気は悪いです。いつよくなるんですか?」
たけ「2年から二年半はかかります」

二ってれで報道。
523無党派さん:04/07/11 20:52 ID:9Wa4leWa
竹中当確出たのはいいが
顔に死相がでてるな(w
大丈夫だろうか?
524無党派さん:04/07/11 20:52 ID:SE2/P5kw

竹中平蔵さん、当選おめでとう。
525無党派さん:04/07/11 21:04 ID:2paOFluK
もう ダ メ ポ …
526無党派さん:04/07/11 21:27 ID:hcCu7qS+

もう、暗殺しかないだろう
527無党派さん:04/07/11 21:29 ID:zsHOatZ2
はい竹中当選でこのスレ終了
528無党派さん:04/07/11 21:29 ID:kIqWxWxP
また骨太骨太いいまくりながら外資に媚びをうるんだな
529無党派さん:04/07/11 21:56 ID:7xR8eUg/
外資のための改革だけは著しく進んだと思う。
530無党派さん:04/07/11 22:07 ID:hcCu7qS+

あとは票数だが、当確が早いってのは結構多いのか?

こんな売国奴に入れる奴がそんなにいるってのには
あきれかえるよ。
531無党派さん:04/07/11 22:08 ID:kIqWxWxP
外資に売り飛ばすののどこが骨太なのか
532無党派さん:04/07/11 22:09 ID:NfNNuw2U
竹中平蔵さんこそ真の愛国者であります                   米国の
533無党派さん:04/07/11 23:14 ID:hcCu7qS+

小泉が退陣すればこいつもアボーン
534無党派さん:04/07/11 23:32 ID:OVR4a0wN
がっくり。。まあ荻原も当選してるしね。。政治って何だ。。
535無党派さん:04/07/11 23:55 ID:iAaYU+XA
当確でたら急に勢いがなくなったなw
536無党派さん:04/07/12 00:27 ID:hS1YubPH
共産二議席めは大門みきしだ。竹中従米構造改革を徹底批判した男。
537無党派さん:04/07/12 00:29 ID:vP+z6wF3
自民苦戦だし、竹中も50万はいかなかっただろう。

個人的には、竹中更迭っぽいと思う。
538無党派さん:04/07/12 00:31 ID:QLFgoybk
妄想乙w
539無党派さん:04/07/12 00:39 ID:vP+z6wF3
竹中は20万票がいいところじゃないか
540無党派さん:04/07/12 00:43 ID:Z6ZM+48a
100万票は獲得できる? なんて言っていたのになぁ〜 

その後、50万票(最低限のハードル)は硬いに変更。
541無党派さん:04/07/12 00:47 ID:vP+z6wF3
レームダックだな竹中
542 :04/07/12 00:50 ID:J/zdNo2n
無能の相、1万人を殺した竹中。
543無党派さん:04/07/12 00:52 ID:aAX1wMEk

新橋にて聴衆に「年金どーすんだ」と言われて、「黙れ!」と暴言吐いた男 竹中
544無党派さん:04/07/12 00:55 ID:vP+z6wF3
>>543
まじ?
545無党派さん:04/07/12 00:58 ID:aAX1wMEk

今生放送してるCS/デジタルBSの朝日ニュースターで、ふたつき氏がその場面を観たと発言
546無党派さん:04/07/12 01:00 ID:rbfcguBu
骨太ってチンコでかいっつってるようなもん
547無党派さん:04/07/12 01:00 ID:vP+z6wF3
どちみち竹中はもう外資のために銀行イジメできなくなったな。
548無党派さん:04/07/12 01:01 ID:4Izjje+z
>>543
マジだとしたら相当酷い香具師だな
549無党派さん:04/07/12 01:06 ID:hYOqHc+L
足利、りそな、UFJは、旧長銀の時のようにどこかに売られるだろう。
ただ、今回は外資にでなく、国内の勝ち組企業に売られる。

銀行を買う国内の勝ち組企業ってどこ???
550無党派さん:04/07/12 01:06 ID:aAX1wMEk
番組は「愛川欣也のパックインジャーナル」

しかし、この事について全くマスコミが話題にしない事に、出演者が驚いていた。本来なら「辞めろ」コールが起きる事態と森田実氏が発言。
551無党派さん:04/07/12 01:08 ID:vP+z6wF3
>>549
竹中はレームダック確定だからUFJイジメは終了。
552無党派さん:04/07/12 01:15 ID:hYOqHc+L
>>551
UFJは寸でのところで救われたってこと?
553無党派さん:04/07/12 01:17 ID:vP+z6wF3
>>552
竹中は選挙対策で銀行叩きをやっただけ。
構造改革が進展していると勘違いさせるために。
554無党派さん:04/07/12 01:20 ID:hYOqHc+L
>竹中は選挙対策で銀行叩きをやっただけ。
確かにね。一般人に印象の悪い銀行を叩けば、英雄に見える罠。
もう1つは、勝ち組企業にノセられてるんじゃないの?
555無党派さん:04/07/12 01:23 ID:vP+z6wF3
極端な話、UFJでは流通・不動産とかが問題になってるが
そんな企業は他のメガバンクにも大口融資先ゴロゴロしてる
からね。ちっとも透明な行政じゃない。

まあ竹中レームダック万歳
556無党派さん:04/07/12 01:25 ID:vP+z6wF3
NHKによれば

比例で開票率30%で竹中9万票後半

つーことは、30万がいいとこだな。


アレレ・・・100万票じゃなかった?ww
557無党派さん:04/07/12 01:31 ID:8h55uwn9
ケケ中の力は落ちたな
月曜爆上げ
558無党派さん:04/07/12 01:32 ID:aAX1wMEk
当選すりゃイイんだよ あいつらにすれば
559無党派さん:04/07/12 02:32 ID:/x6MkYAN
余裕でトップ当選街道爆進中だな。
560無党派さん:04/07/12 02:42 ID:6vL4cQee
50万票いくかな?
561無党派さん:04/07/12 03:07 ID:hYOqHc+L
ケケ中、そんなに票獲得してるの?
562無党派さん:04/07/12 03:09 ID:6vL4cQee
開票率78.6%?で、446,876票。
こりゃ50万は堅いか
563無党派さん:04/07/12 03:13 ID:59+waPi5
>>1は腹切って死ね。
564無党派さん:04/07/12 03:34 ID:dfjXgTxk
565無党派さん:04/07/12 06:37 ID:l4Fc43DX
竹中は69万票か・・・やるなー
公明党の浜四津は化け物か?!
566無党派さん:04/07/12 07:14 ID:UFz8cB8Z
ここにも愚民発見。
565みたいなバカにも一票が与えられている。
民主主義って衆愚政治だね。

あの組織の票割りを知らないとは
しかも今回はあえて浜四津に多く分配したことも
知らないとはね
567無党派さん:04/07/12 07:47 ID:/jXZT++K
 | ↓新橋のヒーロー
 |__∧  /
 | Д`∩  年金はどーすんだ!!
 |   ノ \
 |  /
 |_)       
   ´      ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))         
            ||||||     
            ||||||
        ,_/⌒` ̄`゛ \
      /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
    |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|  °ヽ   ° ヽ  L/^)  |  黙れ!!!!!!!!!
       |    ,  、     ) |/ < 
       ヽ  /ヘ--- \    |   | 
       \ |┌----- ヽ  /    \_________
        ヽ、------|ヽ/
         ヽ、___/
568無党派さん:04/07/12 08:33 ID:aGWJ1TWu
566みたいなバカにも一票が与えられている。
民主主義って衆愚政治だね。
569無党派さん:04/07/12 11:04 ID:Iz3SPFCd
二位以下を大きく引き離した圧倒的な大量得票だな。
570無党派さん:04/07/12 11:09 ID:6/TAkOMx

72万票ならまぁまぁじゃないかね。
571無党派さん:04/07/12 15:59 ID:EQozC0mn
竹中 平蔵<自民 新>  722,505   ←全国w

辻元 清美<無所 新>  718,125   ←大阪だけ
572無党派さん:04/07/12 16:12 ID:R6U1lCd1
>>571
8政党128候補の比例区とたった7人(実質5人)の大阪選挙区を単純比較する時点でDQN。
573 :04/07/12 17:15 ID:J/zdNo2n

        □⌒\__________◇__
      /     ┌ ┐                |≡≡
     /       |口|口口口口口口口口口口口 |≡≡
     (∀ ・    〓|〓|〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 |≡≡   ウサーーーーー。
|     \___________________|≡≡
     ∠_________________│≡≡
         ◎◎                ◎◎≡
       722505人のエゴにまみれた者たちによって、
       竹中は、日本の財政をまた、アメリカ配下の資本へと特急列車で運びます。
574無党派さん:04/07/12 22:36 ID:HQy4selX

有権者が1億人として70万はたったの0.7%。

そりゃ、そのくらいはカルトはいるよ。
ハマヨツだって180万取ってるんだから。

まあ、あれだけテレビに露出してこの票数てことは
完全に「不信任」ってことだろ。
575無党派さん:04/07/12 22:54 ID:3Ei9k3sp
571と574の書き込みがアンチ竹中のレベルを示してるな。
576無党派さん:04/07/12 23:25 ID:FRaj3zX2
竹中当選のときに後ろにいた支援者の中にひとりすごくかわいい娘いたな。
577竹中直人:04/07/12 23:31 ID:kP54mB5G
大学性ではないでしょうか?

それにしても、平蔵ちゃんは
学者だからこそ価値があったのに。。

議員になったら、なんの存在価値も無いじゃんww
578無党派さん:04/07/12 23:36 ID:HQy4selX
>>577
もともとマイナスの価値しかないだろw
579無党派さん:04/07/12 23:40 ID:Ka7L87aG
>576
ko大学のゼミ性を総動員らしい
きれいどこ集めたな
だけど、テレビでヘイゾウコールしてるとこみると、
かなりイタイやつらだなという印象
選挙運動というより、サークルの合コンのノリだな
580竹中直人:04/07/12 23:47 ID:kP54mB5G
うん。
マジであの平蔵コールは
引いた。。
581無党派さん:04/07/12 23:54 ID:JfFdGVCF
デメリットしかない中朝迎合より

アメリカ迎合のほうが100倍マシ
582無党派さん:04/07/13 00:30 ID:n9sQbG24
>>581
「迎合」だけならまだしも「売国」は許せん。
583無党派さん:04/07/13 00:31 ID:ZVz9IFsd
keioの雌にハァハァしますた
584無党派さん:04/07/13 01:52 ID:PPBwYKsx
確か小泉も慶応出身じゃなかった?
今回の竹中運動員のバカ者といい、慶応って売国奴だらけなんだなー。
585無党派さん:04/07/13 01:55 ID:SB7OfnWB
プロ固定とは?

2ちゃんねるのスレに自作自演で書き込みスレを盛り上げる役と
一応建前ではそうなっているが、裏側ではIPを抜き取って
個人情報を引き出し、様々なプライバシーの侵害、実名を
記載しての中傷をおこない、猟奇的事件を繰り返す2ちゃんねる
に慣れてるものなら暗黙の了解で知られるキチガイ変態集団。
ネオ麦茶事件DHC裁判など、有名なトラブルのほとんどにかかわり
それらの影の首謀者となっているが、西村博之がログをとっていない
とウソをつき、普通なら軽くても懲役刑を免れない犯罪を犯しながら
法律の網の目をくぐってキチガイ的カキコをする変態たちのこと
586無党派さん:04/07/13 10:27 ID:0YIA6Kh7
>>584
竹中は慶応出身じゃないだろ
587無党派さん:04/07/13 11:12 ID:TTg0QRJ7
迎合ではなく資本の売り渡しだからな平蔵がしたのは
ナベツネじゃないがハゲタカにくれてやるような真似はやめろ
588無党派さん:04/07/13 11:45 ID:7910+lwK
ミサワ幹部らが竹中氏応援 参院選、UFJ大口融資先

 参院選比例代表で当選した竹中平蔵金融・経財相の選挙運動に、UFJグループの
大口融資先であるミサワホームホールディングスの子会社幹部らがポスター張りなど
の支援をしていたことが12日、明らかになった。
 ホールディングス執行役員で子会社社長である金融相の実兄が社内に協力を呼び
掛けていた。実兄は「あくまで肉親としての支援」としているが、UFJ銀行融資先の
再建の成否が焦点となる中、金融当局トップが対象とされる企業から便宜を受けて
いたことは論議を呼びそうだ。
 竹中氏は「実兄が肉親の情で手伝ってくれたと理解している。誤解を招いた
としたら不徳の致すところだ」としている。
 実兄によると、金融相の立候補が決まった直後の6月中旬、水谷和生ミサワホーム
ホールディングス社長に選挙応援をすることへの理解を求め、電話で全国各地の子会社
社長ら10人に約5000枚のポスター張りを要請。子会社社長らは社員を使って
営業所や社員の自宅などにポスターを張った。(共同通信)
[7月13日2時37分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040713-00000012-kyodo-pol
589無党派さん:04/07/13 22:14 ID:n9sQbG24

「お前の会社潰す」と脅迫して
無理やり応援させるとは鬼畜だな。
590無党派さん:04/07/13 22:16 ID:WCuFUzWH
いずれろくな死に方しないだろ

戦前の井上準之介をきれいになぞってる
591無党派さん:04/07/13 23:10 ID:tghydlMZ
小泉が100%アメリカ完全追従の姿勢だったらとっくにBSE検査なしのアメリカ産牛肉を輸入してそうだが・・・
592無党派さん:04/07/14 17:50 ID:fj70ATQL
>>591
牛肉の輸入なんていうわかりやすいことで売国すると
いくら頭の足りない小泉支持者でも騒ぐだろ。

その点、金融などでの売国だと馬鹿な小泉信者は、表面的な奇麗事の言葉を
其のまま信じ、
実際にやられているいくつかの事や、その意味合いまで深く見ることなく
改革をしてくれているんだ、耐えなくちゃと感心までしてしまうんだよ w

それに、牛肉なんて安いものより
国際金融資本の走狗竹中を使えば
簡単に数億、数兆円単位で掠めとれるんだから
そちらにはげむわな。
593無党派さん :04/07/14 19:12 ID:lAOHf5r3
というより、安易に農産物を自由化すると地方の支持を失って自民が政権から
転落する危険性があるから渋っているんじゃないか?
594無党派さん:04/07/14 21:59 ID:r47IZnLY
小泉内閣初期の公約である三年以内に不良債権処理について
某経済学者が二年以内に全ての病気を無くしますと厚生大臣が言うようなものだ
とこき下ろしてたなそういえば。
595無党派さん:04/07/14 21:59 ID:4WFsM89a
596オー・ジンジン(男) ◆TC02kfS2Q2 :04/07/14 22:06 ID:3xFWUviL
>>1
竹中に投票したよ〜ん♪
当選したよ〜ん♪ふひょひょひょひょひょひょ〜ん♪

竹中、舛添マンセー!!マンセー!!
597無党派さん:04/07/14 22:10 ID:dhO4fYd/
経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏の論文】「フロンティアの時代には、
能力がありかつ努力を重ねて高所得を得ている人々を讃える税制が必要だ。
そうすることによって、結果的に社会全体の活力が高められる。市場において
高い活動エネルギーを持っている人に対し、極端な累進税制でペナルティーを
課すことはやめなければいけない。いわば、『規制緩和としての税制改革』
であり、『頑張れば豊かになれる夢』を国民に与えることである。最高所得
税率水準としては当面四〇パーセント程度を目指すが、その際、法人税率と
同水準にするという点に、もう一つのポイントがある。また将来的には、
完全なフラット税、さらには人頭税(各個人に対し、収入に関係なく一律に
課せられる税。中根注)への切り替えといった、究極の税制を視野に入れた
議論を行うことも必要だろう。こうした改革は、政治・経済的にも重要な
効果をもたらす。それは、累進構造の緩和が、必然的に小さな政府をつくる
力学を持っているからだ。所得税率が極端な累進構造になっている場合、
大きな政府が作られて痛みを感じるのは、一部の高額所得者だけである。」
『日本の論点'99(文藝春秋、1998年11月10日発行)』より。

フラット税や人頭税を究極とする累進構造の緩和は金持ちにとっては大いに
魅力的だが、低所得者にとってはそうではない。フラット税や人頭税が導入
されれば、貧富の格差が拡大する。貧乏人はますます貧乏になり、金持ちは
ますます金持ちになるということだ。果たして、それでよいのかということだ。
金持ちが竹中氏を支持するのは理にかなっているが、露骨な金持ち優遇政策を
主張する竹中氏を一般国民が支持するのはまったく理にかなっていない。
http://member.nifty.ne.jp/nstn/kenkyu020.htm
598無党派さん:04/07/14 23:20 ID:yMC6gy/Z
>>592
ところで長銀以外でアメリカの手に渡った金融機関ってあったっけ?
長銀は確か竹中さん関係なかったと思うんだけど・・・

>>593
地方の支持って公共工事減らした関係で結構失ってたような・・・
599無党派さん:04/07/15 00:09 ID:4u+CvsBE
住民税逃れの金融相
600無党派さん:04/07/19 18:01 ID:wtIn8hL8
>>586
しかもSFCだし。
慶應的には経済学部のキムコが遙かに格上。
(元々、慶應の経済は意外なほど○経多い所だし)
601無党派さん:04/07/19 18:05 ID:LJekPyZT
SFCはサヨ学者排斥の目的で作られたという説もあるほどだな
602無党派さん:04/07/19 18:06 ID:de9j5edx
竹中大臣は一橋。
603無党派さん:04/07/19 19:57 ID:tfxEBBZB
>>602
キムコは教駒→東大経済学部
604:04/07/24 22:04 ID:TP+2kMPu
日本国民の年金資金を勝手に流用して
株価維持PKO指揮していたろ?
榊原の不正蓄財ってのは絶対に無いんだな?

官僚の天下りが厳しく?なってるんで
外資の手先と成り下がり外資から
バックマージンを取る売国奴がおるらしいが
竹中は大丈夫だろうな?
605ebisunjp:04/07/24 22:08 ID:f+WFkMhc
>皆さんいい書き込みしてるね〜!!!
>やっぱ ファジー党でしょ!!!


>★http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/9332/
606無党派さん:04/07/24 23:54 ID:KNbRcHVt
戦前だったら間違いなく刺されてるな。
平和な時代でよかったよな。
607 :04/07/25 10:23 ID:3Tisk1yS
ケケ中、サンプロにでてるけど、
みっともない顔になったね。
権力志向のあくどさが人相にすけてるよ。
608 :04/07/25 16:59 ID:3Tisk1yS
「極めて高度な経営判断だ」。瀕死のUFJホールディングスが
三菱東京フィナンシャルグループに駆け込んだ“崖っぷち合併”を、
竹中平蔵金融相はこう褒め称えた。それもそのはずだ。
竹中金融相こそ、UFJを執拗なまでに追いつめた張本人なのだから。
急転直下の統合劇に隠されたドロ沼舞台ウラを暴く。

不信感募らせる三菱東京

「まさに寝耳に水で、驚きました。UFJからは、正式な申し入れも事前の連絡も何もなかった。
日経新聞の統合スクープ記事は、あちらのリークでしょう。
UFJには、日経を使ってまず物事の舞台をつくり、その上で、
おもむろにネゴ(交渉)に入るという体質が染みついている。
今回も、まず先に日経にリークしたんだと思います。じつに乱暴なやり方だ」

by 現代

609無党派さん:04/07/30 07:56 ID:V2M/qysW
■次々暴露されている小泉改革のデタラメ
特殊法人改革の大ウソ発覚、銀行の不良債権処理進まず、
年金改革のメチャクチャ、何も改革されない道路公団民営化…
数え上げれば全部ペテンとは恐れ入った。
改革の成果を問う参院選挙などと小泉首相はホザいているが、
自公に勝たせて小泉政権があと3年も続いたら、この国にはペンペン草も生えなくなりそう。
肝心の世間の景気はどうなっているのか。(中略)
世の中の景気は全く良くなっていないのが実情、真相だ。(中略)
「小泉改革と景気回復は何の関係もありません。
一部の製造業大手の業績がよくなっているのは、
中国への輸出が飛躍的に伸びていることと、リストラの成果に尽きます。
全国の上場企業の3月期決算を見ると、経常利益は平均で26%増。
でも売り上げは1.8%しか増えていない。
つまり、勝ち組だって、社員の給料を抑えに抑え、ムダな社員を徹底的に削減して利益を出しているのが現状です。
一方、非製造業や中小企業といった負け組、さらに地方経済にいたっては、
政策不況と消費不況のしわ寄せで疲弊の一途です。
全国815万社のうち赤字企業が実に7割にも拡大している。
これでは、いくら“景気回復”を宣伝されても実感できるはずがありません」(経済評論家・広瀬嘉夫氏)
 文京学院大教授の菊池英博氏もこう言う。
「平均株価は1万1000円台の超低空飛行を続けている。
逆立ちしても、あの森内閣時代の1万5000円台には到達できない。
『景気は回復している』などと威張れる実績はないのです」
恥ずかしくもなく、よくぞ「改革の成果を問う」などと言えたものだ。
▼ 痛みだけだった無駄な小泉改革の3年間 ▼
庶民の大半が景気対策を望んでいることに象徴されるように、
小泉改革なんて“看板倒れ”、何ひとつうまくいっていない。
むしろ改革のウソとペテンが次々と暴露されているのが実情、真相だ。
「小泉首相は特殊法人改革で天下りの抑制をブチ上げましたが、
独立行政法人に改組した後の常勤役員に占める官僚の割合は、今も改革前と同じ7割のままです。
看板をすげ替えただけで、官僚の受け皿という実態は何も変わっていません」(霞が関事情通)(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=15049
610無党派さん:04/07/30 08:11 ID:Uy8auX7M
小泉首相、「ガーディアン・エンジェルス」創設者と面会
小泉は、フリーメイソンの会員か?アメリカの真の意味で犬になったのか?
小泉は、アメリカの言いなりか?

アメリカでは、フリーメイソンのメンバーは数百万人いるので、
高等教育を受けた白人男性の5〜6人に1人はフリーメイソンという計算になる
(女性や黒人やユダヤ人はゼロではないが 、あまり多くはない)。
米国では「石を投げればフリーメイソンに当たるなんて言います。
因みに、建国の父ジョージ・ワシントンがメンバーであることは、米国がフリーメイソンの殿堂であることを表している。
ガーディアンエンジェルスが仮にフリーメイソンの傘下であり、それと知っていて小泉が創始者と面談しマスコミに、
発表したわけなので非会員には何だ?またしょうも無いことするなーと思うでしょうが
会員に対しては、自分は、フリーメイソンの会員ですよと宣伝している様に思います。
611無党派さん:04/07/31 20:53 ID:WOsy0UXY
    /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

…こんな時はあわてず、そう!


えびごっこよ!
    (V)∧_∧(V)
    ヽ(´_ゝ`)ノ  エビエビエビエビエビ
.     /_/     エビエビエビエビエビエビ
     じゝ
.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  エビエビエビエビエビ
.           / __/        エビエビエビエビエビ
         ..........しゝ
           了解しました、姉さん!


612無党派さん:04/08/01 15:52 ID:1mspVpts
先日、サンデープロジェクトに出演した竹中大臣が昨年度の自殺者の数が
史上最多になったことに感想を求めらた。彼は「構造改革が進んだから
自殺者が増えたのではなく、多重債務者が増えたことが原因」と答えていた。
多重債務者が増えたことにマクロ経済政策は全く関係がないかのような
発言である。つまり自殺者の増加は小泉政権の政策が原因ではなく、
あくまでも個人の問題と言っているのだ。驚くことに今日では数少ない
小泉・竹中信奉者である田原総一郎氏は、このインチキ発言に納得していた
(他の出演者にはささいなことにも食って掛かる田原氏は、この竹中氏に
対してこれまで批難めいたことを言ったことがない)。
引用 http://www.adpweb.com/eco/   04/8/2(355号)
613無党派さん:04/08/02 04:57 ID:8GFKkIQq
派閥は無所属?
この人、全派閥から総スカンだよね?
614無党派さん:04/08/02 06:17 ID:xbvVIEAc
「いたいけな彼女」ってエロゲがあるんだけど、良作だよこれ
いたいけって言葉がぴったり当てはまるヒロインの描写がとにかく萌えるよ
抜きゲーとしてもレベル高いから買って損なし
まじオススメ、やってない人は一度やってみ
615 :04/08/02 10:09 ID:LkcjZDC1
>>612

ほんとにあのサンプロは、浅ましかった。
田原は、竹中とおなじ億ションに住んでる、まあ盲目の隣人。

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ   責任取りたくないやつが、中枢いるのは危険だよ。
 | |   |   事象がどうこう、というより、世間がむちゃ渇く。
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
616無党派さん:04/08/05 10:43 ID:SYF/J9PC
銀行をいじめればいじめるほど、ハゲタカ外資にはおいしい餌が転げ落ちてくる。
きっと銀行をいじめている悪質な工作員がいるはずだ。
617無党派さん:04/08/05 12:47 ID:NeWCvEOj




        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■ ┃     ネ ッ ト 工 作 員  の 正 体        ■
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



      「ニダー!」「 また ジャップか、大阪か、高卒か、2ちゃんねらーか 」

  -----------------------------------------------------------------------
   ネット全般 …  http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085214583/257-289
   芸能関係 …  http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1049211643/260-277
618無党派さん:04/08/07 21:54 ID:flQKrY+C
株式日記
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu76.htm

明日への道標
http://blog.melma.com/00099352/20040806231037
>ダイエー高木社長、再生機構支援方針「聞いていない」
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040806i303.htm
619無党派さん:04/08/07 22:33 ID:RNX3dqAT
こやつナベツネと組んで1リーグ進めようとしてるんだろ?
中小企業経営者の怨みをしれ教授
620無党派さん:04/08/15 22:06 ID:azUqeK2D
日経平均が下げるのは、金融庁の責任

国民の不安をあおってますね。
(たぶん、日経は1万割れて、9000円も割ると思います。)

ダイエーも、内容は変わらんのに、
再生機構が、むりやり入れたいと言っただけで、
600円から、いっきに160円、

他の業績が回復し、黒字化した再生企業も、いつ同じ事、言われるかも知れないので、
みんな、株買わなくなったよ。

日経平均が下げるのは、全て、金融庁の責任ですね。
621無党派さん:04/08/18 11:55 ID:NMOKRFtS
国の諸条件が異なる以上、日米間で利害が異なるのは当たり前です。しかし、
日本政府は国民の長期的な利益を守る戦略をもたず、アメリカの要求や理屈を
そのまま受け入れてきました。例えば、「日本の消費者の利益」のために
規制緩和や構造改革をすべきだというアメリカの理屈は、全くデタラメです。
アメリカが日本の消費者のために要求しているわけではありません。規制緩和
や構造改革で価格が下がり、それによって国内産業がつぶれ、失業したり賃金が
下がって苦しむのも日本の消費者です。理屈の背後にあるアメリカの国益追求
のねらいを見ぬき、これに対抗して国民の長期的な利益を守ることこそ、
政府がなすべきことではないでしょうか。

他国の収奪によって生き残ろうとするのが帝国のシステムです。レーガン政権以降、
アメリカは世界第二の経済大国・日本の資金をアメリカに還流させ、アメリカの
赤字を穴埋めする仕組みをつくりあげてきました。アメリカにとって、危機を転嫁し、
犠牲を押しつける上で日本ほど便利な国はありません。
 さまざまな規制を緩和したため、日本には国際的な投機資金が自由に出入りして
います。アジア通貨危機を振り返れば、これは非常に危険なことです。あの当時、
危機を救済するために日本が構想したIMFのアジア版、アジア通貨基金は、
アメリカのすさまじい圧力でつぶされました。アジアが経済的に団結することを
アメリカは許さないのです。
 日本が経てきた歴史の経験から学び、共通通貨ユーロをつくりあげたEUの
長期戦略から学び、日本は「拒否できる国」への転換をはかるべきだと思います。
http://www.kokuminrengo.net/2004/200407-skok.htm
622無党派さん:04/09/12 19:40:20 ID:+f/sNG49
経済コラムマガジン
http://www.adpweb.com/eco/
明日への道標
http://homepage3.nifty.com/~fwhh1899/index.htm
森田実の時代を斬る
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/TEST03.HTML
ビルトッテンからのレター
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow.php
623無党派さん:04/09/19 20:13:12 ID:ffSo2ziZ
竹中と小泉は戦後最悪の経済戦犯です。
ユーロ、ロシア、インド、中国、イスラム圏などの
アジアで固まれたらアメリカ国債売却をして日本の赤字を補填するべし。
624無党派さん:04/09/25 07:07:30 ID:lFw856Dm
◆小泉政権の竹中平蔵大臣に“脱税”疑惑発覚か!?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1075100167/

【癒着議員】竹中平蔵は議員辞職しろ!【ミサワ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1089741976/

【年金未納】竹中平蔵大臣は詐欺師!【脱税疑惑】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088751654/

竹中平蔵は今年も住民税を納めていません。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1069945024/
625無党派さん:04/09/25 11:56:12 ID:N8+lCsoG
昨日のテレ東で竹中のおべんちゃらを放送してたな
自殺者の話等には一切触れず銀行の業績が云々ばっかしてたが
626無党派さん:04/11/21 03:11:03 ID:5bb22UJl
保守
627無党派さん:04/11/21 03:49:32 ID:3g8Okskv
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5502/jiji/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りを尽くした在日。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5502/jiji/sangokuzin.htm
在日朝鮮人連盟(朝鮮総連の前身)による朝鮮人戦勝国民、日本人四等国民宣言
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D35.htm
628無党派さん:04/11/21 03:55:52 ID:zb3pGyQU
選挙に反逆だ!!
629無党派さん:04/11/30 04:24:05 ID:UDbYDx89
age
630無党派さん:05/01/23 16:53:04 ID:O0+fnzRQ
竹中のような信用の出来ぬ売国奴は、アメリカに逝ってくだいさい。
日本人がこれ以上自殺するのは見ていられません。
631無党派さん:05/03/02 10:13:44 ID:EoEH1fL8
age
632無党派さん:05/03/11 15:27:06 ID:/ayMNqKT
落選運動w
633無党派さん:05/03/20 15:13:26 ID:41C75w4H
竹中とか榊原とか売国奴を次々に輩出している慶応大学っていったい・・・。
アメリカの犬大学か。
634無党派さん:05/03/20 22:49:30 ID:LUgnpvuo
竹中や小泉は人相が良い。
亀井や古河、特攻隊長荒井は人相が悪すぎる。致命的なほど
外見に騙されず一刻も早くあの小泉平蔵政権を終わらせないと、やばいぞマジで
635ぶるのりお:05/03/20 22:50:54 ID:Lhf3pv/M
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  \
          /;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;  ヽ
         / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;  ;;;;;;;     丶
        / ;;;;;;:  ;;;;;:   ;;;;;    ;;;;;     │
        / ;;;;;;;;;;  ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;; ;;;;; ;;;  ;;;;;;;; │
       │;;;;;;;;;;;;//|| ||||| || ||||| |||| || ゞ:::::::: :::::::│
       │;;;;;;;;;/|| || | |||| |||| ||| ||| || |||| | |ゞ:::::::::::│
       ∩;;;;;;/丿,;::≡ミミ;;、、 ソ  __,,,,、、、.. ゞ::::: /
       |/|;;;;//   _" _''ヘノ ヾ彡=''_""`` ヾ:::/、
       ((|ソ  ,─≦◎≧ヾ - , ≦◎≧- 、 ヾ|/)
       ヾ|||    - ̄ '    ヽ  ̄ -     ||ノ
        ヽ!|        /   ヽ        |ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ゝ: 、    ( _   _ )      ノノ < ヒロム謝れ。
        ` ヽ     /   _ヽ ノ  ヾ     ノ    \____________
        __>、    ,, '::_`_' _:` 、`    ./
      /\ _/ ヽ   ( /----- ヽ) ,   ノ
     /   \ , 、 、 、ヽ、'  ̄ `ノノ_ ,/
   /      \ ヽ  ヾ、. ̄ ̄ (   )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,, ̄ ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

636無党派さん:2005/03/28(月) 18:52:36 ID:GDOMKR0n
竹中って嘘つきの顔してる。
637無党派さん:2005/04/04(月) 11:30:26 ID:VthWRSX2
郵貯・保険株「完全放出」は首相裁定に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000001-yom-pol
>郵貯銀行、保険会社の株式売却については、竹中郵政民営化相が10年以内の
>全株売却を主張。麻生総務相は、持ち株会社による一定の株式保有などを継続し、
>郵便事業会社や窓口ネットワーク会社との経営の一体性に配慮するよう求め、
>意見が対立した。

  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
  竹中郵政民営化相が10年以内の全株売却を主張
638無党派さん:2005/04/04(月) 12:59:25 ID:0LE5STjH
--------------
II-A-1-b. 特に郵便保険と郵便貯金事業の政府保有株式の完全売却が完了する
までの間、新規の郵便保険と郵便貯金商品に暗黙の政府保証があるか
のような認識が国民に生じないよう、十分な方策を取る。

米政府の日本政府に対する「年次改革要望2004年版」より
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html#mineika-s
--------------

まさに「年次改革要望2004年版」のシナリオどーり
639無党派さん:2005/04/10(日) 16:47:41 ID:9HUIr32o
田中や岩田の本を読もうぜ。
640無党派さん:2005/04/11(月) 15:50:46 ID:OTN68jxy
郵政民営化「竹中丸投げでは外資に乗っ取られる」の声

 口の悪い森派幹部は皮肉交じりに「小泉首相の最後の敵は旧橋本派、
あの怨念は半端じゃない。郵政民営化も、郵政事業に強い橋本派の解体
が当初の目的だった。しかし、橋本派は空中分解。首相も何のために郵
政民営化をやっているのか、ジレンマだな」と言う。「しかし、ここまで走り出
した以上、政治生命をかけてやるしかない。成立しなかったら即辞任だ。
丸投げしている竹中担当相が売国奴みたいなことをやらなければいいが
なあ」と心配する。
 折も折、ライブドアによるフジテレビ乗っ取り問題が飛び出し、その資金
を外資が提供していたことで「外資の日本企業買い」に党内の批判が集
中。揚げ句、「郵貯・簡保資金も外資に乗っ取られる」という声が出てきた。
自民党内には、旧長銀処理を官僚まかせにしたため「外資の食いものにさ
れた」という苦い思いがある。
 亀井元政調会長は「(郵貯、簡保の)300兆円のカネを外資に渡すこと
が、竹中担当大臣の金融改革の最終目標だ」と言い切り、これに民営化
反対派も「郵貯、簡保の資金に『ハゲタカ・ファンド』が目を光らせている。
竹中大臣は外資に郵貯、簡保を売り飛ばそうとしている」と呼応。綿貫前
衆院議長も「竹中にごまかされちゃいけない」と与謝野政調会長にクギを
刺している。
 長銀処理で多額の税金を吸い上げられたことに今ごろ気付くとは、日本
の政治の鈍さ、愚かさだ。ライブドアのおかげで遅まきながら気付いただけ
でも少しは賢くなったと褒めておこう。首相は郵政まで外資に売り飛ばすつ
もりなのか。外資が支配すれば300兆円の運用にエネルギーを注ぎ、庶
民向けの郵貯・簡保サービスは捨て去るだろう。そうなれば小泉首相も売
国奴になってしまう。【永田町一刀両断】 2005年2月22日 掲載
http://gendai.net/contents.asp?c=021&id=18073
641:2005/04/20(水) 05:42:14 ID:X1MmAJDo
「80歳のおばあちゃんが子供や孫名義に分けて郵便局に貯金している虎の子の1億円のうち、9000万円を国家保証から外してリスク市場に強制する権利がどこの誰にあるのか」

これを今回の選挙で国民に問うことです。はい、増田の答えは、「衆院解散!」です。
私の「正論」にご賛同のかたは、一人でも多くの方に本日の「時事直言」をお伝えください。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h17/jiji050418_298.htm
642無党派さん:2005/04/23(土) 10:57:10 ID:iDVYd+h4
★竹中氏に無断渡航疑惑? 民主が質問主意書 

 民主党の平野博文幹事長代理は22日までに、竹中平蔵経済財政担当相の閣僚在任中の
海外渡航について、公用、私用を問わず(1)渡航地(2)期間(3)目的−−を明らかに
するよう内閣に求める質問主意書を、河野洋平衆院議長に提出した。

 野党側は衆院議運委理事会などで「竹中氏は国会や内閣に無断で海外渡航した疑いがある」
と指摘しており、杉浦正健官房副長官が調査を約束している。これに関連し同党の川端達夫
幹事長は記者会見で「事実なら大変な問題だ」と述べた。

 衆院事務局によると、国会会期中に閣僚が海外渡航する場合、議運委理事会に
官房副長官が渡航地などを事前に報告するのが慣例。また内閣法は国会会期中に限らず、
閣僚が国内不在の場合、臨時代理を置くことを定めている。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050422&j=0023&k=200504225299

643無党派さん:2005/05/17(火) 14:39:37 ID:3w43BOvK
http://www.geocities.jp/primal_id_spiral/page023.html
先日の報道では民営化後の株式について外資の参入の規制をしない方向で協議されているらしい。

例えば、アメリカ企業が経営権を握った場合どうなるのであろうか?
新たにできる銀行には郵貯の350兆円がついてくる。この扱いが微妙である。
まあ、国というバックボーンがなくなれば口座を解約する人間は多数でてくるが、高齢者などはそのまま預け続けるであろう。

仮に一切の口座解約・引き出しがなくなったとした場合、経営権を得た企業・人間はこの350兆円の資金の運用ができるのである。
米国ファンドができたら、この資金がどこに利用されるのか?

現在、郵貯は民間への融資は一切していない。
当分の間は国債購入で運用されることは既に書いているが、米国債で運用されたり、米国企業への資金流出が懸念される。
米国の海外戦略の資金となるだろう
644無党派さん:2005/05/17(火) 15:04:08 ID:g6sBAAu+
今のところ半国営なんだから、民営化なんて言わず
解体すりゃいいのに。糞竹は狂い過ぎてる。
645無党派さん:2005/05/18(水) 02:04:57 ID:Mkx5v6s1
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:30:05 ID:ofrKTtpC0
俺も「基地外予備軍」の一人。
俺は今、プラスチック製品の工場で働いている。 3交代で24時間稼動している。
朝からの勤務以外の時間帯は、ちゃんとした休憩は無い。 正直毎日ヘトヘトである。
そんなに働いているのに、会社はリストラを考えているらしい。

最近よく考えるのは、今に俺を含めた誰かが自爆しかねないなということ。
詳しく書いて真似するバカがいると困るから詳しくは書かないが、ちょっとした道具
だけで工場を木っ端微塵にする方法はある。 俺は自分が逃げられる可能性が少ない
ことを知っているから やらないが、俺以外にも何人かテンパッている人がいる。
彼らが その方法に気付いたらと考えると「頼むから俺のいる時間だけは止めてくれ」
と祈ってしまう。

これは工場に務めてる人には決して他人事ではない。
いや、工場以外でも燃えやすい物がたくさんある倉庫や小売店にとってもそうだし、
全くそういう事故と無縁そうな職場でも危険物を持ち込む方法はいくらでもある。
最近は大きな労災事故が増えてるそうだが、全部が「事故」なのだろうか?
646無党派さん:2005/05/21(土) 01:28:59 ID:krqVdxGi
「マイナス金利政策」の検討必要・日経調が提言

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050127AT1F2700P27012005.html

日本経団連など経済界のシンクタンクである日本経済調査協議会は27日、財政破たん
を回避するため、今後1、2年でデフレから脱却できなければ預貯金や現金に課税するマ
イナス金利政策を検討する必要があるとの提言を発表した。

デフレ克服の一時的措置として採用し、現預金から株式や不動産、耐久消費財などへ
の資産シフトを促す。金融資産に2%課税すれば30兆円、3%で45兆円程度の税収が見
込めるという。

提言は深尾光洋慶大教授を中心にまとめた。財政再建のためデフレ脱却に力点を置き、
「最後の手段」として金融資産課税によるマイナス金利政策の必要性を指摘した。現金に
対する課税は、紙幣の新券を発行し、旧券との交換の際に税率と同じ交換手数料を課す
方式などを提案した。
647無党派さん:2005/05/24(火) 03:23:09 ID:z3BHQ5UT
age
648無党派さん
小泉政権のでたらめぶりがよくわかる!
http://www.mag2.com/m/0000154606.html
国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」
わかりやすい!面白い!得をする!政治経済の裏にある
「あなたが絶対に知らない」ような情報を発信します。
このマガジンを読むと政治経済の謎が解けるでしょう。
独創的な情報分析マガジンです。