小泉は年金未納でも辞任しないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
また未納閣僚や菅民主党代表も辞任すべきである。
2無党派さん:04/05/07 16:58 ID:5dja24d4
huhuhu
3無党派さん:04/05/07 16:58 ID:8fS1ZUWg
>>1
マスコミが叩かないから
終わり
4無党派さん:04/05/07 17:32 ID:TDJIlE0T
おれはジャイ菅 その1

ジャイ菅「これからは議員の世襲はなくそうぜ!」
のび太「じゃあジャイ菅のところの源太郎君も…」
ジャイ菅「うるせえのび太。ぶん殴るぞ!」


おれはジャイ菅 その2

ジャイ菅「おまえら年金保険料は払ってるんだろうな!」
のび太「それを言ったらジャイ菅も…」
ジャイ菅「うるせえのび太。ぶん殴るぞ!」
5無党派さん:04/05/07 21:06 ID:ZQMAbCWo
なんで、マスコミは追求できないのか?

息子の俳優も国民年金、払ってないだろ?
江角より、そっちの方が問題だ。
親として小泉は、息子たちが年金払っているか
いないか、把握してるのか?
6無党派さん:04/05/07 22:29 ID:T50vyaHM
源ちゃんは政治家志望だけど、孝太郎は単なる俳優だろ。
孝太郎まで問題にするのはおかしいだろ
7無党派さん:04/05/07 22:31 ID:UzAo8wgE
報ステ修羅場。
8無党派さん:04/05/07 22:35 ID:9VhQy0f+
でもまぁ息子の年金未払いくらいは把握すべきだよな
9無党派さん:04/05/07 23:21 ID:mm9xEMIV
自分の年金未納 → うっかりしてましたで(すませそう)
人質事件 → 自己責任論

他人に厳しく自分に優しいの典型ですな。
10無党派さん:04/05/07 23:24 ID:KbuWv9O1
小泉が年金未納だというソース希望
11無党派さん:04/05/07 23:30 ID:LhPIqmZw
>>10
同菅
12無党派さん:04/05/07 23:31 ID:yDK/9X4r
>>10
ないよ

民主党の河村たかしが
「小泉は海外留学してたから納めてないんじゃないか」
と週刊誌で予想して、菅さんがそれを真に受けた程度
13無党派さん:04/05/08 01:01 ID:/9WsqtC0
西川きよしは散々福祉に関心があるふりをして未納という始末である。
18年間副業無駄議員で、のこのことテレビにばかり出て議員としての功績も
全くなく議員歳費を詐取してきた罪も極めて重い。
国民年金未納の腐敗議員に議員年金として今後もさらに税金が奪われていくこと
を許してはならない。
14無党派さん:04/05/08 01:56 ID:Uay+2LLM
>>12
そもそも1986年より前の国民年金は、任意加入制だったから問題視されない。
(つまり入っても入らなくても良かった)
国民年金が強制加入になった86年以降に払ってなかった議員が、今問題になってる。

小泉の留学は3〜40年前だからなぁ
15無党派さん:04/05/08 03:04 ID:Ol/o9dOi
福田「私と小泉首相はは60才当時は払っていた」のだろう。
記者:「それ以外は?」
福田「個人情報ですから・・・」

即ち小泉も福田と同じ、ということだろう。(即ち未納あり、ということ)
安倍幹事長が全議員の公表を渋る原因はここにある!!

公表して、首相も未納となったら辞任(総辞職)必至。
それにしても小泉首相、人に責任負わせといていい気なもんだね。
16無党派さん:04/05/08 03:18 ID:2m45c3jG
>>15
任意加入時に加入してなくても何の問題もない。
てゆーか、もし問題があれば、福田をも追いつめたマスコミが放っておくはずもなし。
17無党派さん:04/05/08 13:47 ID:5CCJ7gD/
>>10
週刊ポスト読め
議員に当選した後も、後援会の会社に勤務実態がないのに籍を残し厚生年金に加入していた
これで控除を受けていれば脱税
18無党派さん:04/05/08 13:50 ID:wIUjqlwm
ともかく、小泉も情報を公開して謝罪するか潔白を証明すべき。
19無党派さん:04/05/08 13:53 ID:XZMxd2JH
小泉も安倍も未納だろうよ
20無党派さん:04/05/08 13:55 ID:f+kWBuh2
弟が彼女連れてきた・・・・・・・死にたい・・・

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ←弟の彼女を見る僕の表情
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\

自分はいままで彼女なしの浪人生です
高校二年の弟が彼女つれてきました。(・ω・)  
けっこうかわいいです・・・

なんか、死にたい気分になってきました・・・
自分といえば2ちゃんにかきこむか
小さな掲示板を管理してるくらいしか特技がありません(しかもレンタル)
悲しいです。(・ω・) 
 
おりが管理してる小さな掲示板
よかったら覗いてくださいね。(・ω・)
http://jbbs.shitaraba.com/music/6295/
21無党派さん:04/05/08 14:07 ID:wIUjqlwm
民主党は菅が辞めたら小沢代表か?
22無党派さん:04/05/08 15:00 ID:Wa2bph6w
>>21
小沢氏は、基本的に自分が幹事長になって他の人を操るのが好き。
23無党派さん:04/05/08 15:04 ID:Iq1V9HXx
>>17
そのばあい、年金未納じゃなくて別の問題ですけど・・・
事実ならね。
24無党派さん:04/05/08 15:07 ID:AzJJvaIf
小泉未納確定で解散衆参同日選挙きぼん
25無党派さん:04/05/08 15:09 ID:FI9OgZzL
週刊ポスト、先週号よりサマライズ
***
小泉純一郎氏は衆院に当選するまえ、横浜市のA不動産 (原文は実名)に勤務。
厚生年金加入歴あり。------略------メモにはもう一枚付表がついている。
続いて次のデータがあった。国年 189ヶ月  厚年 55ヶ月-------略----
国年 189ヶ月とは、国民年金の加入期間、厚年 55ヶ月は厚生年金のそれを
表していると考えられる。------略------ 前号では、独自取材をもとに小泉首相の
年金歴に2つの空白期間があることを指摘した。小泉氏が国民年金に加入したのは、
86年からであり、それ以前ロンドンから帰国して落選するまでの期間と、
80年4月から86年3月までが未加入だった疑いが強い。

くわえて、小泉首相が不動産会社のサラリーマン時代に厚生年金に加入していた期間は、
70年4月から74年10月。小泉首相は72年12月に初当選しているのだから、
その期間に、幽霊社員だった可能性が浮上してしまった。
これは年金サギ罪にもあたる可能性があり、云々------略------
26無党派さん:04/05/08 15:13 ID:FI9OgZzL
付け加えると、86年以前は、市町村が年金を集めていたから?か、
国民の7割がきちんと国保を払っていた。小泉の未納期間は、
国が国民の義務として任意に勧めていた国保の加入に、
議員みずからが従わなかったというサモシイ事実である。
86年からは、国民の義務が「強制」になったことになっているが、
しってのとおり、国民の4割が未納という壊れた「義務強制」システムだ。
27無党派さん:04/05/08 17:52 ID:C/Aa3PYs
>>24
小泉ならば衆参同日選挙はあると思われる。
28無党派さん:04/05/08 18:37 ID:LP8Ulx6e
しかし義務が聞いて呆れる罠。議員の中で払ってねぇ奴は何人いるんだ?
今公開されてる奴以外でもゴロゴロいるんだろーな。


議員自身払ってなくて叩かれて困るような制度なら
議員揃って「年金なんぞ廃止しちまいましょう」って言やぁいいのに。
29無党派さん:04/05/08 18:45 ID:C/Aa3PYs
ともかく自民党は非公開を撤回すべき!
30無党派さん:04/05/08 22:02 ID:3YFtzVtK
>>27
公明党が怒るから無理。小泉の間は同時選は不可能。
31世紀の大スクープ!:04/05/08 22:03 ID:9D9Ifrf+
(((((((((!!!!!!!!小沢組閣で枝野三役残留。海江田 達増が三役級に内定!!!!!!!!!!))))))))))))

                        
                           8日21:00

両院議員総会でどう影響するかが焦点である...


32無党派さん:04/05/08 22:32 ID:WpCw6AfJ
そもそも1986年より前の国民年金は、任意加入制だったから問題視されない。
(つまり入っても入らなくても良かった)
国民年金が強制加入になった86年以降に払ってなかった議員が、今問題となる。
33無党派さん:04/05/09 15:16 ID:3cszp8RG
>>26
>国が国民の義務として任意に勧めていた国保の加入に、

矛盾してるじゃん
任意だから、加入したくなければ払わなくて何の問題もない
34無党派さん:04/05/09 15:31 ID:D6qeHWBh
>>33

それなら国保が強制加入で、未納者が脱税にならないのは、
まるで矛盾していないのか?

国保の加入は、ずっと国民の義務だったんだ。
だから、国民の7割が払っていた。
しかし7割より増やそうと考えて、「国民の義務」に「強制」をつけたんだよ。
でも、86年以降も誰も、それが税金だとはおもっていない。
もし「本当の強制」ならば、「国保税」になってしまうからだ。
ややこしくしか書けないが、
86年以前は、国保は任意扱いされていようとも、
上への支給をささえるために絶対に必要な「国民の義務」と、いわれていたんだ。
いまと全く同じようにね。

それに、いまだって強制といわれていても、別に脱税ではないから、
実際はナンの問題もない。自分が支給されないだけとされている。
矛盾はないんだ。前は7割の人間が義務として払っていたんだよ。
小泉のようなボンクラたちは知らないけど・・ね。(笑


35無党派さん:04/05/09 15:39 ID:IZihjkQt
86年以前は「任意の義務」だったってこと?
36無党派さん:04/05/09 21:16 ID:WXZtBlfh

小泉の年金未納問題はなぜ追求されないんだ。
不思議だ。
37無党派さん:04/05/09 21:28 ID:PCmVnHZ/
民主党広報・宣伝委員が必死だな( ´,_ゝ`)プッ
なにをそんなに涙目になって喚いているんだ?

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ dj! dj!


つーか、個人的には菅も福田も辞める必要はなかったと思う。
マスコミがバカみたいに喚き散らしていただけのことで・・・。
マスコミのせいで年金問題の核心がうやむやにされてしまったのが非常に残念だ。

でも、今回のことで一番ダサかったのは菅だなw
あいつ、自分のかみさんまで引っ張り出して・・・なにやってんだかw
38無党派さん:04/05/09 22:07 ID:D6qeHWBh
民主党とはかんけーねえよ。>>37

>>35 そうだよ。日本語はむずかしいな。
ややこしいというべきか。
86年以前は、厚生年金がない庶民はだいたい国民年金に加入してた。
税金ではない義務として、いずれじぶんも貰うから・・という通念もあった。
強制になったいまは、ほぼ、もう崩れ去った通念だけど。
39無党派さん:04/05/09 22:56 ID:PCmVnHZ/
うん?まぁ、参院選も近いし涙目になるのは分かるけどねw
菅も明日には辞めるらしいしw

結局、自分が辞める羽目になったとは・・・なんともバカらしいな。
いっそのこと、国会議員も辞めて吉本に入った方が売れるんじゃねーの(プゲラ
40無党派さん:04/05/09 23:05 ID:IZihjkQt
任意の義務っていうより、努力義務っていう方がいいのかな?
86年以前は、議員も国民も、努力義務にとどまってたのか・・・
41無党派さん:04/05/10 00:06 ID:HuzcsPHJ
小泉首相はシロではない。本誌5月7・14日号で指摘したが、ロンドン遊学から
帰国して69年の総選挙に初出馬(落選)するまでの間、国民年金に加入しておら
ず、従って保険料未納だった疑いが強い。さらに、70年4月1日から74年11
月1日まで55か月間の厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設
秘書を務める傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含
む社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も、1年半
以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。勤務実態もなく厚生
年金に加入していたとしたら、明らかな違法加入になる。
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html
小泉は運が良いから、年金払ってなかったとしても
このまま続けさせる。
43無党派さん:04/05/10 00:16 ID:W1PBQJ0Z
またポストネタかよw
ほんとに、懲りない奴らだな。少しは学習しなさい。
44無党派さん:04/05/10 00:17 ID:mB2uv69g
税金滞納して財産差し押さえられてた先生は
どうするの。
差し押さえられたってことは、督促されても
払わなかった訳だ。うっかりよりひどいんじゃないか。
未納議員の悪口言える立場かな。
45無党派さん:04/05/10 01:26 ID:HuzcsPHJ
テレビ新聞はなぜ追求しないのか。
46無党派さん:04/05/10 01:49 ID:1Zpz8ZSP
小泉は払ってないのか?
47無党派さん:04/05/10 01:50 ID:z6y3E788


 
 年金に対して、いい加減な人達のつくった法案なんだから白紙撤回してよ。

 

48無党派さん:04/05/10 02:04 ID:8XUp1g69
>>46
記者会見では、「年金は払っていた」と語尾もはっきり聞き取れないくらい、言葉少なかったけど、
年金を払ったことはあるはずだ。
49無党派さん:04/05/10 02:13 ID:z6y3E788
自民党の安倍晋三幹事長は7日夜、大阪市内で開かれた会合であいさつし、
福田康夫官房長官の辞任に関連して「年金の未納は脱税と違い、保険料を
払わないと年金を受け取れず、自分に跳ね返るものだ。国民の中に大きな
誤解がある」と述べた。勘違いによる未納を強調することで、福田氏以外の
未納閣僚の進退に発展するのを防ぐ狙いがあるとみられる。 

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040507204420X232&genre=pol
前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083938481/


それだったら、任意加入でいいでしょ?

    そうだよね 安部さん。
50 :04/05/10 02:31 ID:5GPaWmsD
■2004/05/07 (金) 福田長官の辞めた真相はこれ!!
福田長官がやめた本当の理由は国民年金の未納問題ではなく、国会議員に
なる以前に厚生年金に加入していたが、これが勤務実態がないのに某会社に
勤務していたことにして、厚生年金に加入していたという詐欺の疑惑が
出てきたのだ。
もしこの厚生年金の期間を詐称して年金を受け取った場合は、詐欺になる。

■2004/05/08 (土) 3党合意の汚い舞台裏・・・小泉の年金疑惑の核心
3党合意という、わけのわからない政治妥協が一日足らずで合意された。
何を急いだのか。それは実は、年金の照会をしたら、自民党、民主党にも
年金詐欺・経歴詐称がぞろぞろ出てきたのだ。もし議員全員が国会議員に
なる前の年金履歴を公表したら、経歴詐称がばれて年金国会どころでは
なくなることが判明したのだ。
http://www4.diary.ne.jp/user/429793/

民主党にも問題があるから…
51無党派さん:04/05/10 10:09 ID:bM2RdKcd
>>50
それで年金法案の通過を免罪したら本末転倒。
もちろん全会一致で廃案にするつもりはあるよね?
52無党派さん:04/05/10 14:18 ID:HuzcsPHJ
小泉年金未納なの、見え見えなのになぜマスコミ・新聞・テレビは少しも追求しようとしないの?
53無党派さん:04/05/10 14:30 ID:Yx9JubmD
>>52
民主党は、他人の揚げ足取りしかないのか?

ホント、旧社会党とまるで同じだな。
牛歩戦術が審議拒否に変わっただけw

郵政の民営化とか、道路公団の民営化とか、
きちんとした議論を国民の前でしてくれ。

閣僚経験者でも間違えるような複雑な仕組みが、納付の低下につながっていると
指摘して、分かりやすい制度で一元化へ誘導するなど、建設的な提案を行えば、
自民よりも優れているという評価を得られるチャンスであるのに、現状では、
揚げ足取りに憂き身を窶しているようにしか見えない。
54無党派さん:04/05/10 14:38 ID:W1PBQJ0Z
-----
社民党の土井たか子前党首(元衆院議長)が国民年金が強制加入となった
1986年4月から88年10月まで2年7カ月間、保険料を支払っていなかったことが
10日分かった。横光克彦国対委員長が記者会見し、所属国会議員11人の
年金保険料納付状況を公表した。

-----

類は友を呼ぶ・・・w
55無党派さん:04/05/10 14:49 ID:epkMSg0U
>>52
その通りです!
56無党派さん:04/05/10 15:49 ID:HuzcsPHJ
>>55
だったらマスコミのこういう態度、黙って見過ごしてよいのか?
一体こういう態度なぜなんだ?

57無党派さん:04/05/10 16:09 ID:HuzcsPHJ

>>56 の疑問に誰か答えられる奴いないのか?

2チャンネラーだったらいるだろう? 一人ぐらい。
58無党派さん:04/05/10 17:15 ID:W1PBQJ0Z

    ∧ ∧
   (,, ゚Д゚) .目   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |つ つ ||  < なんで〜そんなに必死なんだよ〜
  〜|   |   ||   \ 
    ∪ ∪  .||

59無党派さん:04/05/11 13:06 ID:8i2mp+Q1
小泉年金未納なの、見え見えなのになぜマスコミ・新聞・テレビは少しも追求しようとしないの?
6011日の衆議院TVネット中継:04/05/11 13:07 ID:UtcmUfdb
http://www.shugiintv.go.jp/top.cfm

11日の 13時からの衆議院 本会議で 悪法 年金改悪が可決される
衆議院tvで、自民公明の真実の姿を見るべきだ 。
誰が笑ってるか生中継で国民は見るべきだ
61無党派さん:04/05/11 13:12 ID:+YIZjk2/
>>59
でも、、
下手すれば小泉は解散とかやりかねんよ・・
そうなれば、慎太郎新党とか・・・
小泉続投でも外務大臣か官房長官あたりに慎太郎が
入閣・・

慎太郎+小泉内閣になったら
民主はどーする?

民主はもう、攻撃やめとけ
どんどん不利になる
62無党派さん:04/05/11 13:23 ID:8i2mp+Q1
だからさぁ
マスコミ・新聞・テレビは少しも追求しようとしないの?

民主党云々じゃないの。
63無党派さん:04/05/11 13:28 ID:eWbGxXds
石原慎太郎は、てめぇの年金納付状況を調査発表したの?
>>61
64無党派さん:04/05/11 14:02 ID:ufAUvuxU
石原慎太郎って、会社勤めしてないでしょ?
たぶん、国民年金なんか払ってないよ。

小泉を包囲して、年金解散・ダブル選挙になったら、
風は吹くか?
65無党派さん:04/05/11 14:39 ID:KyFw0ial
小泉は年金問題にはもう触れたくないって。
払ってないのが、発覚すると困るので、急に慎重な対応になった。
最初は福田と一緒に、もう払う年じゃないって言ったけど、
今払っているかでなくて払うべき時にしっかりと払ったかが問題でしょ
自首して、責任とるべき。
66無党派さん:04/05/11 18:49 ID:4g6c9hIt
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/  < 民主党よ お 逝 き な さ い (プゲラ
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  ̄ ̄ ̄ ̄   
      ,---ー‐‐‐''''''''';'⌒'i
    i´ ;;;   ;;;  ;; (   :|
.    |   `i   i:   i :⌒ ;!、_  __
     |   |   |:   |`ー‐'    ̄ `''i
.     |   |   |:   |、  __,--、____ノ
.     `ー‐''ヽ___ノ、___.ノ  ̄
67無党派さん:04/05/11 22:10 ID:B51CAp92
小泉今日の記者会見で未納はありませんとうそついていた。
そのくせ納付証明書の公表なし。
68無党派さん:04/05/11 22:26 ID:SDLkN4Ar
>>67

嘘だというソースをみせろやw
69無党派さん:04/05/11 22:39 ID:hDGiRzVM
>>59
ほんと、そうだよね。
70無党派さん:04/05/11 22:43 ID:hDGiRzVM
小泉とか安倍が払ってないのみえみえじゃんね。
71無党派さん:04/05/11 22:58 ID:4g6c9hIt

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)<  夏草や 兵どもが 夢の跡 
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_)

72無党派さん:04/05/11 23:51 ID:8i2mp+Q1
だから、
なぜ新聞・テレビは小泉を追求しないのよ。
その答えが今だ無いのよ。
73無党派さん:04/05/11 23:52 ID:Nc6xUSuG
だから、未納じゃないんだよ。
好い加減諦めろよ。
馬鹿どもが。
74無党派さん:04/05/11 23:57 ID:8i2mp+Q1
だからさ、未納は見え見えと言ってるだろう。
諦めるとかそういう問題じゃない!!
75無党派さん:04/05/11 23:58 ID:Ds7jLOHR
>>72
何を追及するの?

頼むから、これ以上瑣末な話でに固執することで、政府与党の味方をしないでくれ。
「年金未納」の話が長引けば長引くほど、自民党と厚生労働省の幹部の高笑いが
聞こえてくる。一番やばいところを突っ込まれることが無くなるわけだからな。

頼むから、国会でちゃんとした議論をしてくれよ、野党は。
職員の公用車や給与、保養施設などが、積立金から取り崩されて使われている
実態と、その法律を作った当時の立法の責任を、きちんと追求してくれ。
76無党派さん:04/05/12 00:00 ID:4yidw8L4
まぁまだ政局の流れが消えてないから、微妙なところだな。
>>72はメディアのことをいい>>73は国会のことをいい、
話がかみ合ってないし。
77無党派さん:04/05/12 15:09 ID:ET6JUYGY
>>75
残念ながらまだまだ追及されます

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20040512017.html
 公明党の神崎武法代表、冬柴鉄三幹事長、北側一雄政調会長らを10人余りの国会議員が
国民年金保険料を一時未納だったことが12日、同党の調査で分かった。
78無党派さん:04/05/12 21:20 ID:+B0qB47+
【政治】小泉首相、初当選前未納なし
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084199529/l50

別スレで小泉にも疑惑が持ち上がっています。

小泉首相はシロではない。本誌5月7・14日号で指摘したが、ロンドン遊学から
帰国して69年の総選挙に初出馬(落選)するまでの間、国民年金に加入しておら
ず、従って保険料未納だった疑いが強い。さらに、70年4月1日から74年11
月1日まで55か月間の厚生年金加入歴がある。その間、福田赳夫元首相の私設
秘書を務める傍ら、横浜市内の不動産会社の社員として勤務して、厚生年金を含
む社会保険料を払っていたが、72年12月に衆院議員に初当選した後も、1年半
以上、議員と不動産会社社員とを兼職していたことになる。勤務実態もなく厚生
年金に加入していたとしたら、明らかな違法加入になる。
http://www.weeklypost.com/jp/040521jp/news/news.html
79無党派さん:04/05/12 21:23 ID:IVu0W2np
小泉が年金を払っていた証拠は何もない。
層化のトップのように嘘をついてる可能性もある。
80無党派さん:04/05/12 21:23 ID:DaU1HYWt
ポストがソースですか(w
81無党派さん:04/05/12 21:45 ID:GfFk9MhD
>>44
所得少なくて払えない場合は申告すれば納付免除されるんじゃないの?
82無党派さん:04/05/13 00:08 ID:LWn3Yf0j
>>75

そらそうでしょ。
未納だったとしても、
小泉のバックにはマスコミが何より恐れるアメリカ(大使館)がいる。
てか、厚生大臣歴が長い小泉はこのネタで政敵が潰せることを知ってるだろうし、
マスコミ統制がほぼ固いと読んだ今、野党の追及にまかせたのだろう。
おかげで、党内外ともに彼の敵が「未納」醜聞にさらされることに。
麻生にせよ、本来は小泉の敵だから。
(そもそも大半の議員に悪意がないどころか、自覚もない)

てわけで、藪をつつて大量の蛇を出した菅はドアホだな。
君も厚相経験者ならヤバさに早く気づけって。

そうそう、小沢にも疑惑が出てないのは、
小泉と同じく「犬」だってことには変わらないからね・・・
(たぶん、犬の中の犬、竹中が未納だとしても。絶対報道されない)

これで、自民・民主いずれを選んでも従米政権だ。
情報工作というのは怖いものですなあ。
まあ、ここまで広がれば、未納非未納の格差は少ないけど。
83無党派さん:04/05/13 00:17 ID:ZBowAVLz
>>82
おまえは北朝鮮へ逝ってアメリカと戦ってろw
84無党派さん:04/05/13 01:39 ID:rtTncm7o
小泉純一郎は、国会議員になる前(69〜72年)に「未納」の疑いが、
国会議員初当選直後(72年以降)には「違法加入」の疑いがある。
『週刊ポスト』(04年5月21日号)

→小泉はそれらを晴らす証拠書類で示す義務有り。
もぐもぐ言わずとにかく証拠出せや。
85無党派さん:04/05/13 01:46 ID:3C/YjIM+
小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ
86無党派さん:04/05/13 02:23 ID:CDGg90RK
小泉が厚生年金に違法加入して、この期間を計算された年金を今、貰っている
としたら、問題。
多分、架空加入した期間を計算した年金を貰っていること、間違いなし。
87無党派さん:04/05/13 02:24 ID:qlQWRzUw
小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ

小泉が年金を未納してる事をなんで報じないんだ
88無党派さん:04/05/13 02:32 ID:yL9yPWRt
週刊ポストを信じる事ができる>17はうらやましいよw
89無党派さん:04/05/13 04:13 ID:q4KMgQSM
社会保険庁はワビとして全議員の情報をリークしろ。
厚生年金なら法人名も晒してマスコミは勤務実績をチェックしろ。
政治家が信用ならんのは確実だ。
90無党派さん:04/05/13 04:55 ID:HybayGoQ
>>77
新たな未納が判明することと、それが追求されることは別問題。

ぶっちゃけ、俺はもう飽きたし、誰が未納でももうどうでもいい。
91無党派さん:04/05/13 05:09 ID:LX47tb71
【独占スクープ】福田官房長官辞任は小鼠の自作自演だった!
            〜〜年金未納を文春にバラしたのは飯島秘書官〜〜

『週刊新潮』www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
●首相秘書官の「謀略リーク」に敗れた「福田」
92無党派さん:04/05/13 07:32 ID:V1iTrTO5
結局主要な政治家で完納が確実なのは小泉と小沢かな。
93社民党員:04/05/13 07:41 ID:wzNwbhfa
田中マキコ調べたら面白そうだな。
なぜ、マスコミは田中を甘やかすんだ。
大半の日本国民は不愉快に思っているのに。
まったく日本は左傾化しすぎだ。
94無党派さん:04/05/13 13:03 ID:H50X5/hY
ってか小泉が大昔に未納でも問題ないだろ。お前ら売国奴?
95無党派さん:04/05/13 14:43 ID:rtTncm7o
時の最高責任者の"未納"行為自体が問題。

最も重要な事は、国民に対して最高責任を有する政治家の納入問題だろ。
下っ端議員なんかどうでもよいのよ。

最高権力者・小泉がきちっと納入しているか、違法なことをしていないか。
これが国民に最も関心があり且つ明確にしなくてはいけないことである。
枝葉末節をはき違えてはいけない(騙されてはいけない)。看過してはならない。

マスコミも国民も小泉を甘やかしすぎる、日本にとってさらに問題だ。
責任感の乏しい最高権力者・小泉に厳しいお灸を吸えなくては。

映画見て「残酷ですね」なんて言ってる場合か、小泉首相は。


96無党派さん:04/05/13 14:52 ID:tidFBq6j
一連の騒動で年金法案は廃案だね
97無党派さん:04/05/13 17:42 ID:h+rHF55P

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:04/05/10 22:13 ID:???
あなたの潜在エネルギー数値化プログラムつけてみました。。。
名前の欄に『地空海川山崎渉水石谷気』と書き込めば
【1850】とか【4803】とか記録が出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され0〜10000くらいまでありますよ。。。
意見が割れた時にジャンケン代わり使ったりお暇なら遊んでください

98【9482】:04/05/13 17:42 ID:h+rHF55P
どうだっ?
99無党派さん:04/05/13 20:11 ID:DR0bpFPI
小泉の名前そろそろでてきそうだな。
最後の祭りだな。
100無党派さん:04/05/13 20:16 ID:jM/Jg0Pw
小泉は平気で嘘つくからな。
払ってなくても払ってるっていいはるだろう。
「私が払っているといっているのだから
 これほどたしかなことはない」とか言い張るんだよな。
101地空海川 p3242-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp水石谷気:04/05/13 20:16 ID:jM/Jg0Pw
うりゃあ
102地空海川 p3242-ipad503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp水石谷気:04/05/13 20:17 ID:jM/Jg0Pw
なんだ、例によってこれだけか・・・・。しょうがねええなあ。
うりゃあ
103無党派さん:04/05/13 20:21 ID:pm3fLigv
小泉は納付証明書を公表すべきである。
104無党派さん:04/05/13 20:29 ID:NhwRL9wL
自民党が公表を拒否してるのは実は小泉が未納兄弟だかららしいよ
105無党派さん:04/05/13 20:46 ID:pm3fLigv
小泉は納付証明書を公表すべきである。
106無党派さん:04/05/13 20:46 ID:oJqRzn07
NHK  TBS  テレ朝が報道番組で活動を絶賛している
チェチェンテロリストの
首切りシーンです

日本の左翼ってこんなのとつるんでるんだーー

こわーーーーーー

http://dolby.dyndns.org/foo/
107無党派さん:04/05/13 23:16 ID:nqhQ4PVr
悪をたどると小泉に行きつく、当然公表できない。
公表するときは裏工作完了後である。
108無党派さん:04/05/13 23:41 ID:yWQQbrOU
福田未納発覚>菅未納発覚>福田辞任>菅辞任
神崎未納発覚>神崎辞任>小泉未納発覚>?

すべては小泉降ろしをもくろむ福田の策略だった。なーんてね。
109無党派さん:04/05/13 23:44 ID:DpUyaqM2
小泉さんが未納でもやめる必要はない
最初から「うっかりでしょ」と他人をせめていないから
自分にも他人にも甘い
110ペンシルがひきがえるバックアップ一番乗りに!!:04/05/13 23:50 ID:oFJUQ61a
民主党の岡田克也幹事長は13日、小沢一郎代表代行の代表就任を目指して党内調
整を進めた。岡田氏は同日の臨時役員会で、調整の経過を報告。同氏は「今週中
には方向性が出るのが望ましい」と述べ、14日に小沢氏と再会談して改めて就
任を要請する考えを示した。
 小沢氏側は代表就任にあたり、新代表の任期を「今年9月まで」と定めた党規約
を変更して、任期を2年程度に延長するよう求めている。ただ、野田佳彦国対委員
長や若手議員の一部は「規約通り『9月までの暫定』とするのでなければ認めら
れない」と主張。小沢氏側が任期延長にこだわれば、新代表就任を認めない
立場を示したため、一方、岡田氏と鳩山由紀夫前代表らベテラン議員との会合では、小
沢氏の昇格を支持する声が大勢を占めたこともあいまって、藤井ネクスト財務相らが、小沢氏
と戦略協議、とりあえず就任し、参院選挙で糧道など子飼い優遇、落選の衆院支部長の
更迭、元自由党支部長への変更を参院選までに早急に仕上げて、そのあと、新進党清
算にに近いスキームを提案できる様、早急にスキームを準備する構えだ。 再会談で岡
田氏は、規約変更の要望が出された場合はこれを認めない考えで、小沢氏側が、
事実上の「暫定政権」となる規約通りの任期を受け入れるかどうかが最
大の焦点ではあるが、どうやら、これも、うわべだけのようである
111無党派さん:04/05/14 00:13 ID:ZMN8OzCY
自民党は約300人の国会議員のうち約100人しか年金納付状況を公開しておらず、
既に55人が未納議員。
残り200人は公開を渋っている。まさか200人未納なのか?
恐ろしい無責任党だ。
小泉・安倍も必死に拒否している。まさか、未納なのか?
安倍はマスコミは興味本位だといってかわそうとしている。
福田の個人情報発言と同じだ。まさか安倍は確信犯なのか?
自分達で決めた制度も守れないような無責任な政党に与党の資格はない。
即刻内閣を総辞職してください。
無責任な連中を一掃するため、衆議院選挙を要望します。
112無党派さん:04/05/14 00:23 ID:n3yBVQym

民主党広報・宣伝委員が必死だな(プゲラッチョ
つーか、Yahoo使ってる時点で(tbs
113無党派さん:04/05/14 00:27 ID:v9kyQieO
でもこのまま自民党が公開を突っぱねてくれたほうが国民の自民党不信がつのって選挙の蓋を開けてみれば小泉が泡吹くかも(笑)
それには取りあえず何がなんでもみんな7月の選挙へ行こう!
114無党派さん:04/05/14 04:39 ID:mC1wg5xX
未納がバレルだけじゃなくて、厚生年金の経歴にも触れるとなると
勤務実績がない法人で厚生年金納めていた自民党議員が出てくるからだろ?
115無党派さん:04/05/14 05:21 ID:ZMN8OzCY
自民の未納は相当数に昇るらしいぞ。
あながち自民未納255人(自民未納率85%)も冗談ではないかも。
末恐ろしい無責任政党だ。
116無党派さん:04/05/14 05:26 ID:2TkiSJtx
こんな未納議員どもを
メディアの力でガツーンと言ってやろうぜ、筑紫哲也サン


。。。。?


おい、筑紫サン??


筑。。。


哲也ーーーーーーーーーーーーーーー!!
117無党派さん:04/05/14 05:44 ID:z8yypJ5b
>>112
( ´,_ゝ`)プゲラ
低脳な自民党広報・宣伝委員が必死だな(プゲラッチョ
118庶民:04/05/14 06:47 ID:Hg/byrAC
年金未納の根源は、議員さん達の金銭感覚が我々とは
ちがうのよ〜。鼻くそみたい年金の納付も給付うけるのも
マジに考えなくてもいいや! なんだってば
そうかんがえれば 110名もの未納問題の謎 わかるでしょ
日々多忙なんかじゃないんです。解った?
119無党派さん:04/05/14 07:12 ID:Zb8z9Gkz
記者「総理、自民党が(年金加入・納付歴を)公表できないのはなぜなのでしょうか?」

総理「わかりませんねぇ。議員個人に任せたらいいんじゃないでしょうか。」

「わかりませんねぇ。議員個人に任せたらいいんじゃないでしょうか。」

「わかりませんねぇ。議員個人に任せたらいいんじゃないでしょうか。」

「わかりませんねぇ。議員個人に任せたらいいんじゃないでしょうか。」
120無党派さん:04/05/14 07:23 ID:vVcwIIbu
中川某大臣は確信犯、国民年金の敵。
国会議員もやめろ。
3年以上、、未納期間のある議員はやめろ。
121無党派さん:04/05/14 07:51 ID:eiGWtkxR
もし、小泉が未納で名前がでてきたら、議員辞職に値する。
嘘ついて、情報隠蔽していたことになる。
最も罪が重い。
122無党派さん:04/05/14 07:58 ID:QyERCVJ7
総理は公表したがってるからセーフなんだろう
123無党派さん:04/05/14 08:08 ID:RztOfiax
「公表しない議員は未納議員」


ですよね
124無党派さん:04/05/14 08:12 ID:bKX88vDi
こうなったら未納議員が集まって新党結成すれば。
題して未納党。総理・閣僚経験者も豊富。組織票あり。
一大勢力になるよ。
政権ねらえるじゃん。
125無党派さん:04/05/14 08:13 ID:v9kyQieO
筑紫は事務所の者が調べて大丈夫と言ったが自分で再確認したら未納が発覚
小泉も再確認したら未納だった なーんてね。だから公表出来ない?

122総理は公表したがってるからセーフなんだろう
>小泉と安倍が会談して個人々に任せるよう指示したのは小泉総理なんだけど。
126無党派さん:04/05/14 08:18 ID:mkWrZ4ZZ
“未納隠し”!?自民党は公表しません

各報道機関の調査で、自民党の「未納兄弟」は、厚生族のドンでもある橋本龍太郎元首相ら50人以上に上っている。
各議員の自主公表が相次いでいるにもかかわらず、党としての公表を避けるのは、首相本人に「未納があるのではないか」(民主党議員)とささやかれる事態になっている。
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/05/14/02.html
127無党派さん:04/05/14 08:27 ID:Y54xkhGl
>>95

未納してないから追求されないんだよ!ば〜かw
128無党派さん:04/05/14 08:29 ID:QyERCVJ7
>>125
総理未納だったら退陣ですぜ
どっちかといったら自民党議員の半分近くが未納なのが公表しない原因だと思う
129無党派さん:04/05/14 08:38 ID:Y54xkhGl
小泉を引きずり下ろしたいバカどもはマスゴミを含めて沢山居る!もし本当に『未納』なる事実でもあるならとっくにリークされて大問題になってるわw
現状は、ポストなる三流紙だけだろ?そんなのを信じれるんなら、未納してないと言ってる事も信じれば?全て鵜呑みにするバカなんだろ?(プ
130無党派さん:04/05/14 09:03 ID:NsKvDj4R
こわいの?>>129
131無党派さん:04/05/14 09:03 ID:e1euvNWh
 
ど  う  し  て  民  主  党  会  派  の


真 紀 子 は マ ス コ ミ の 年 金 納 入 ア ン ケ ー ト 


に 無 回 答 ?  


   真    紀   子    は    未   納   !!!


132無党派さん:04/05/14 09:36 ID:xFPP0J1m
そもそも責任政党の自民党が非公開で許されるはずがない。
自民党がまず率先して公開、これが正常な姿。
例えヤバイことあっても、結果として年金法案廃案、小泉総辞職まで進んだとしても
(それを恐れてるのだろうが)公開すべき。
それが正常な民主主義の姿。
露骨な逃げの対応を国民・マスコミは許していいはずが無い。
この議論に与党も野党もない。右も左もない。
異論がある奴はおらんだろう。

自民党はやるべき事:公表をまずヤレ。
133無党派さん:04/05/14 09:55 ID:v9kyQieO
納付書を出す事なんて簡単だよね。紙一枚提出すればいいんだよ。なんで拒む小泉は?
イラク自衛隊派遣の時に大量破壊兵器についてのおばかな日本の首相小泉が
「フセイン大統領が見つからないからといって、かれがいなかったことにはならない」と答弁。まさにそのとおり。
「私が納付書を出さなかったからと言って、私が未納だったことにはならない」
なーんてしゃあしゃあと言い出しそう。なんせあいつの頭はからっぽ 「OK牧場!」だもんな 藁
なーんて言ったらガッツ君に失礼かな?
134無党派さん:04/05/14 17:31 ID:xFPP0J1m
16:48 小泉首相も未納 国民年金保険料
http://news.goo.ne.jp/news/sokuho/

未納時期は明確にしない?
なぜ? また憶測を呼ぶだけではないか?
全てはっきりさせてしまえばよいのに。
135無党派さん:04/05/14 17:58 ID:ToovmImp
解散すべし
136無党派さん:04/05/14 18:21 ID:/ZBSRVjt
訪朝の後、衆参同時選挙に成りそうな予感。
137無党派さん:04/05/14 18:28 ID:wQFghJxi
安部さんはどうですか?
138無党派さん:04/05/14 18:36 ID:FZeh6p4r
もうすぐ辞任会見か?
139無党派さん:04/05/14 18:38 ID:GSfacbcM



菅直人が勝手に辞めただけの話(プゲラ
140無党派さん:04/05/14 18:55 ID:ZIkLGzDg
>>134
明確にしちゃったら厚生年金カラ加入がバレちゃうじゃないか
141無党派さん:04/05/14 18:56 ID:fqNmlZtq
解散だ解散
142:04/05/14 18:59 ID:DjOTz9Dn
>>134
17:31 期間は6年間 首相の国民年金未加入
 飯島勲秘書官は記者会見で、小泉純一郎首相の国民年金未加入は
1980年4月から86年3月までの6年間で、当時国会議員は
制度上任意加入となっており、法律上問題はないと述べた。

飯島・小泉氏の釣りですな。さてどうなることやら?
143無党派さん:04/05/14 18:59 ID:JjqR2/Al
>>134
時期も報道していたよ。
144無党派さん:04/05/14 18:59 ID:Cmi+PCUW
>>1
すごいねー
145無党派さん:04/05/14 19:02 ID:Hr1LUmCl
参院選は負けるね
146無党派さん:04/05/14 19:05 ID:lzhlBTqH



小泉総理は辞めなくて良いです>By 日本国民





147無党派さん:04/05/14 20:45 ID:eiGWtkxR
小泉ぃぃイーー
やりやがったな、やめろぉぉお
148無党派さん:04/05/14 20:46 ID:epYE4m2m
政治責任全くない 年金未加入問題で首相

【19:22】 小泉純一郎首相は14日夜、自らの年金未加入問題について
「40年も前のことを問題にするのはおかしい」と指摘、政治責任も「全くない」と述べた。
149無党派さん:04/05/14 20:51 ID:TSF/9bYR
これでどんな風が吹くかね、参議院選挙が面白くなった
150無党派さん:04/05/14 20:52 ID:icodNLJU
その「未納」とされてた期間は、今みたいな強制加入ではなく
任意加入だったんだっけ?
そうなると、「未納」じゃなくて、「未加入」が正しいから
あまり問題ないような。
マスコミも、昔と今の年金加入システムの違いとか
そういう事情をちゃんと報道汁!
151無党派さん:04/05/14 20:53 ID:MEgIrgQq
>>148
何年前というよりも、嘘とか隠蔽とか非難がよくないんだよねぇ。
152未納議員は立派:04/05/14 21:06 ID:sKsBFIYi
 国会という国権の最高機関の構成員なのだから、単に賛成反対などと
議論するのでなく、身を以って「日本の年金制度」を無視し従わなかった
議員さんは立派だ。一生をかけて、国家秩序を壊している姿はうるわしい。
 日本と言う社会を、ここまで腐らせ壊してきた活動は、ひとえに自民党
の国会議員たち(自分党とも言うが)の破壊活動の成果であり、第1級の
革命家に他ならない。心髄まで社会を腐らせた行動は、犯罪、失業、子殺し、
欠陥製品販売による殺人、脱税、汚職など素晴らしい結果として実を結んで
いるではないか・・・。
 この「売国奴」「国民の敵」ども・・・、あっち逝け。
そうだ!選挙に行こう。
153無党派さん:04/05/14 21:06 ID:FZeh6p4r
――社会保険庁に自ら問い合わせる必要はあると思うか

 いや、なにか不審があったら調べたらどうかと周囲には言ってますよ。 (


おいおい、まだ社会保険庁には問い合わせしてないのかよ。
まだ嘘をついてる可能性もあるな。
154無党派さん:04/05/14 21:09 ID:GSfacbcM
さらなる核自爆の予感…
155無党派さん:04/05/14 21:12 ID:GT+Fr+lg
やっぱり小泉は未納だったんだ、首相が年金未納で、年金法案勝手に通すし、
神崎と一緒にさっさと辞任しなさい!!
156無党派さん:04/05/14 21:16 ID:w1HKuEeJ
我々20代30代は選挙あまりいかないし年金もほとんどあきらめてるけど
40代50代の反応がどう出るか怖いな
どのみちこの週末は各社世論調査だろ。数字出るのをちょっと待ってみない?
157無党派さん:04/05/14 21:17 ID:x3RDB5IP
>>155
もちつけ
158無党派さん:04/05/14 21:18 ID:dAb72dpz
129はごめんなさい、間違ってました、と謝罪すべし!!!
159無党派さん:04/05/14 21:19 ID:laclD5gX
その「未納」とされてた期間は、今みたいな強制加入ではなく
任意加入だったんだっけ?
そうなると、「未納」じゃなくて、「未加入」が正しいから
あまり問題ないような。
マスコミも、昔と今の年金加入システムの違いとか
そういう事情をちゃんと報道汁!
160安倍も納付状況を公開しろ!:04/05/14 21:19 ID:3oZkZkSa
小泉の場合、国民年金未加入よりも『厚生年金』不●加入疑惑の方が問題!!

不動産会社員として厚生年金に加入  70年04月〜74年11月まで
衆議院初当選            72年12月〜

72年12月〜74年11月まで衆議院議員で不動産会社員だった事になるが
衆議院議員ってそんなに暇なのか???勤務実態は???
161無党派さん:04/05/14 21:20 ID:w1HKuEeJ
日本の二大政党のトップ2人が大学もちゃんと入れないの
すごいな
162無党派さん:04/05/14 21:20 ID:4xq5/Lja
情報を出すタイミングを見計らってたね、
無責任だ。
携帯で議席でテトリスやってたり、国の政治をナメてるとしか思えない。
こんなやつらが国を動かしてるとこの国民って情けないです。
北朝鮮問題でごまかしてないで辞任すべきだと思う。
このままじゃ日本とゆう国は存続できなくなるんじゃないのか?
次の首相は誰なんだろう?
163無党派さん:04/05/14 21:22 ID:mlgWUmsp
未加入とか未納とかそういう問題ではないんだよ

嘘 を つ い た の が 問 題 な ん だ よ ! !
164無党派さん :04/05/14 21:23 ID:n/4RyWC8

内 閣 総 辞 職 

カ ウ ン ト ダ ウ ン !
165無党派さん:04/05/14 21:25 ID:4xq5/Lja
借金も返すアテもなくドンドン増えてくばかり、
食料自給率も40%台、
年金制度もまともに機能しなくなりそう。
そんな国の運営を担う議員がまじめに取り組むべきなのに
携帯でテトリスやってる...


日本もうダメぽ
166無党派さん:04/05/14 21:31 ID:l87Lqwmn
北朝鮮包丁のネタも身内の国会議員どころか国民にまで足下見透かされてるな
もはや一発で家族全員救出とか成功しなければ、小泉内閣はお終いだよ
改革は完全に失敗した
167無党派さん:04/05/14 21:32 ID:4xq5/Lja
次にマジで選挙投票するとしたら、どこに投票すりゃあ日本は良くなるんだい?
168無党派さん:04/05/14 21:37 ID:kftyMtbw
>>4xq5/Lja
君は開かれたウリ党にでも投票しなさい
169嘘つき集団:04/05/14 21:37 ID:oKlceZAx
小泉を支援していた日本の国民が馬鹿なだけ
これだけの嘘つきがまかり通る国なんだよ日本は
神埼も居座り小泉支援
嘘つき集団のデタラメ政治はまだまだ続く……
170無党派さん:04/05/14 21:38 ID:l87Lqwmn
どこに投票するかよりも、政権交代させるのが一番手っ取り早い。
1つの党がずっと政権を担当してると政治は腐敗する。
アメリカもスペインも韓国も政権交代はあるのに、
日本だけはないんだよな。
これじゃあ共産国家だよw
171無党派さん:04/05/14 21:38 ID:epYE4m2m
◇未納議員と未加入議員

国民年金制度が61年に発足し、「国民皆年金」が実現したが、
国会議員は議員互助年金があることもあり、国民年金の「適用除外」とされ加入できなかった。

加入が可能になったのは80年4月。ただ、加入するかどうかは「任意」で、本人の選択に委ねられていた。

加入が「義務」となったのは基礎年金制度が発足した86年4月以降。

このため、86年4月以降に保険料の未払いがあった場合は支払い義務を怠ったことになり、
国民年金への加入手続きを取ったかどうかにかかわらず保険料は「未納」。その議員は「未納議員」となる。


80年4月から86年3月の場合は、支払い義務はないため「未納」とは言えない。
未払いは「未加入」のためであり、その議員は「未加入議員」として取り扱いを区別する必要がある。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000009-mai-pol

毎日新聞でも区別してるぞw>未納と未加入
172無党派さん:04/05/14 21:40 ID:3J3uHzaO
菅直人復活キターーーー!!!!!!!!!!

社会保険庁が菅直人氏の国民年金未加入問題に関して行政上の手続きミスを文章で認めました!
そう、年金未加入に関して菅氏にはミスは何一つなかったのです!!
同様のケースで科学技術庁長官時代に未加入扱いになっていた江田五月氏についても
社会保険庁がミスを認め後日、保険料支払いが認められて完納扱いになりました。
菅氏についても今後の社会保険庁との話し合いで保険料支払いが認められ完納扱いになる
可能性が濃厚です。
ソースhttp://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_03kan.html

と言う訳で、口汚く菅批判をした民主保守系、自民党、公明党、馬鹿マスゴミ、2chの馬鹿ウヨ!!
何が言い訳するなだ。菅直人に謝れ!!!!

9月の代表選で菅直人代表復活は確実!!!!
173無党派さん:04/05/14 21:51 ID:eiGWtkxR
なぜ、小泉は潔く辞任しないのか。
これから、何言っても、嘘つき総理決定!!
174無党派さん:04/05/14 21:52 ID:ljyr9pU7
>>172
いや、もういいです。
175無党派さん:04/05/14 21:54 ID:kftyMtbw
>>172
菅直人にはサンプロに殴りこみをかけてほしい
176無党派さん:04/05/14 21:55 ID:LnTJYykO
>>171
昭和36年度以降に既に
厚生年金共済年金等加入者、議員、専業主婦、学生、その他
以外の者(例えば無職の者)は国民年金加入義務が生じています
177無党派さん:04/05/14 22:03 ID:wQFghJxi
やめることはないだろうな。
菅以上に盛り上がっていないし。
178無党派さん:04/05/14 22:05 ID:8KsKm1uF
(Q.総理自身、年金保険料の未払いが明らかになりましたが?)
 「未払いというのはないでしょう。加入する必要がない、これは加入する必要がないでしょう。
加入しなければならない時に払っていなければ未払いと言っていいですけどね。加入すべき
期間は全部払っているんですから、未払いということはないでしょう」
 
 (Q.ロンドン留学中に住民票を海外に移していなければ、法律上は支払う義務があるという
ことですが、この点について総理は説明なさらなかったと思うんですが?)
 「40年前の学生時代に年金入ってなきゃいけないと、みんな思ってます?40年前でしょ」
 
 (Q.未納の期間があるかという質問に「ない」とおっしゃっている、それを文字通りに受け取れば
「ない」という、未加入だから答えなかったということですか?)
 「いやいや全くそんなこと私、調べてませんしね、まさか学生時代のことまで覚えてませんよね。
おそらく学生時代、40年前ですよ。問題にするほうがおかしいんじゃないですか」
 
 (Q.記録は残ってるはずですよね?)
 「そこまで私はね、知らないことまでよく調べている人がいるもんだなと思ってね」
 
 (Q.払っていなかった期間というのは、いつお分かりになったんですか?)
 「いやあ、新聞でみなさんが追及したからでしょう。全部払ってるはずだもん。調べたら全部払ってる」
 
 (Q.今回、飯島秘書官が会見した内容についてはいつ?)
 「きょう知りました」
 
 (Q.この会見の内容自体については総理自身は政治責任があると思いますか?)
 「全くないね」
 
 (Q.総理自ら説明しないと誰も理解できない状況なのに一言も何も言いませんでしたよね
そのことについて説明責任を果たされてないと思うのですが?)
 「説明しているでしょ。『未加入』と『未納』と違うでしょ」
179無党派さん:04/05/14 22:05 ID:icodNLJU
>>172
ってか、民主党は菅を代表からようやく引きずり降ろして
ホッとしてるんだから、今更そんなのどうでもいいと思われw
180無党派さん:04/05/14 22:07 ID:SN9NzMEG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000009-mai-pol
小泉純一郎首相が国会議員当選後の80年4月から86年3月までの6年間を含む6年11カ月
間、国民年金に未加入だったことが14日、明らかになった。近く発売の「週刊ポスト」が首相の
保険料問題を報道することを受け、飯島勲首相秘書官が同日夕、急きょ公表した。首相がこれ
まで「未納はない」と説明したことに対し、飯島氏は「未納と未加入は違う。法律上問題ない」と
強調した。しかし、保険料問題が政権トップを巻き込んだことに野党側は「首相は政治家を辞め
るべきだ」(岡田克也・民主党幹事長)と強く反発しており、政局の不安定要因となることは必至
だ。
 飯島氏によると、首相は国会議員で任意加入だった80年4月から86年3月までの6年間が未
加入。さらに父の急死でロンドン留学から帰国した69年8月から70年3月までの8カ月、大学受
験浪人中(予備校生)だった62年1月から3月までの3カ月を合わせ、合計6年11カ月間が未加
入だった。
 国民年金への加入が国会議員にも義務付けられたのは86年4月から。飯島氏は「それまでは
任意加入だったため、加入しなかった」と説明、「未納」とは異なり、問題はないと強調した。
 首相はこれまで「未納はない」と説明する一方で「調べてくれれば分かりますよ」と述べるなど、
保険料の支払い状況について具体的な説明をしてこなかった。福田康夫前官房長官の辞任劇を
経て記者団が10日、衆院議員当選前の国民年金保険料未納の有無を聞いた際には「ありませ
ん」とだけ答えていた。
181無党派さん:04/05/14 22:07 ID:xu6iJvk4
姑息過ぎる男
182無党派さん:04/05/14 22:08 ID:yMD9dmB/
今更管はどうでもいいよ。
小沢のほうがいい。
183無党派さん:04/05/14 22:08 ID:bvMOFWO1
管が復帰したら自民党は大喜びだろ
184無党派さん:04/05/14 22:09 ID:LN9ePDZL
菅なんかが復活したら、民主なんてもう解散しかないな。
185無党派さん:04/05/14 22:10 ID:q9wfpkTQ
小泉は未納よりカラ勤務で攻めるがよい。
186無党派さん:04/05/14 22:10 ID:6703m1bV
>>180
◇「未納」と「未加入」

 国民年金制度が61年に発足し、「国民皆年金」が実現したが、国会議員は議員互助年金が
あることもあり、国民年金の「適用除外」とされ加入できなかった。
 加入が可能になったのは80年4月。ただ、加入するかどうかは「任意」で、本人の選択に
委ねられていた。
 加入が「義務」となったのは基礎年金制度が発足した86年4月以降。
 このため、86年4月以降に保険料の未払いがあった場合は支払い義務を怠ったことになり、
国民年金への加入手続きを取ったかどうかにかかわらず保険料は「未納」。その議員は「未納議員」となる。
 80年4月から86年3月の場合は、支払い義務はないため「未納」とは言えない。未払いは
「未加入」のためであり、その議員は「未加入議員」として取り扱いを区別する必要がある。
(毎日新聞)
----------------------------------------------------------------------

この部分は意図的にカットか
187無党派さん:04/05/14 22:10 ID:MEgIrgQq
>>185
ポストが勢いをつけてそこまで報じる可能性もあるなぁ。
188無党派さん:04/05/14 22:12 ID:eiGWtkxR
小泉のぼろがでてきたな。
189無党派さん:04/05/14 22:14 ID:dZAC3vg+
とりあえず、任意の時期に入ってないのは分かるが、
あの説明はないんじゃない?
一国の総理なんだからそれなりに説明責任を果たせよ。。。

190無党派さん:04/05/14 22:15 ID:3oZkZkSa
社会保険庁に問い合わせた結果を発表したのではない。
事務所に残っている資料を精査した内容らしい。
これで信用できるか??? 

何れにしても、今まで嘘を付いていた事になる!!
191無党派さん:04/05/14 22:15 ID:w1HKuEeJ
>>189
おそらく学生時代、40年前ですよ。問題にするほうがおかしいんじゃないですか
192無党派さん:04/05/14 22:16 ID:w1HKuEeJ
>>190
一応銀行引き落としが毎月あるとは言ってるけどね。
193無党派さん:04/05/14 22:16 ID:xVHe3oMq
アンチ小泉が必死なだけ。
小泉の言うとおり、年金を払うべき期間は全て払っている。
任意加入の時期まで責任を問う必要はない。
194無党派さん:04/05/14 22:17 ID:xVHe3oMq
てゆうか、学生時代の出来事なんて、政治責任に発展するような問題じゃないだろ。
明らかに、マスコミの魔女狩り状態。
自分たちが傾倒している菅直人や筑紫哲也がイジめられたから、
その仕返しを誰かにぶつけたいんだろうねw
195無党派さん:04/05/14 22:18 ID:LnTJYykO
>>193
浪人時代の3ヶ月間
遊学から帰国してから選挙に落選して不動産屋に就職するまでの8ヶ月間
無職は国民年金加入義務がありますよ
196無党派さん:04/05/14 22:18 ID:6PPYebmK



問題にするのも馬鹿々しい ♪



   
197無党派さん:04/05/14 22:20 ID:xVHe3oMq
>>195
学生時代の出来事なんて、問題にするのも馬鹿馬鹿しい。
198無党派さん:04/05/14 22:20 ID:w1HKuEeJ
総理は学生を9年くらいやってるのか?
199無党派さん:04/05/14 22:20 ID:AwLJiMyf
何だ 社会保険庁に確認してないのか。。

週末に公表したってことは土日に職員を休日出勤させてフル稼働で捏造作業か w
200無党派さん:04/05/14 22:21 ID:w1HKuEeJ
>>197
コピペにあれだけどすでに学生じゃないですがな
201無党派さん:04/05/14 22:21 ID:LnTJYykO
>>197
学生ではありません
無職です





キミトオンナジ
202無党派さん:04/05/14 22:22 ID:rTeJroij
議員の卵とか議員のボンボンが企業で空勤務ってのは、
与党野党国会地方議会問わずよくあることでしょ。
203無党派さん:04/05/14 22:22 ID:qyDNsQ8L
たぶん嘘をつくことにたいして後ろめたい、という感情がないんだろ、小泉は。
204無党派さん:04/05/14 22:23 ID:xVHe3oMq
40年前の些細なことでしか叩けない馬鹿サヨ。
しかも、土井たか子や筑紫哲也の件になると、とたんに発狂w
205無党派さん:04/05/14 22:25 ID:xVHe3oMq
まあ、小泉には、全く責任がないな。
40年前の違法性なんて、すっかり時効だし。
それより、筑紫哲也の完全降板を求めるべきだろ。
206無党派さん:04/05/14 22:26 ID:8KsKm1uF
西村「総理大臣が過日述べられた与党の年金案は楽観すべきであるという根拠は一体どこにお求めになりましたか」
小泉「私は年金案は楽観すべしと述べたのではなくして、給付と負担の割合のバランスが取れていると事務方、あるいは坂口厚生労働
   大臣自身も言われたと思いますが、年金の担当者が言われておるから、私もそう信じたのであります」
西村「私は日本国総理大臣に年金の見通しを承つておる。厚生省の役人の翻訳を承つておるのではない。(中略)日本の総理大臣に日
   本国民は問わんとしておるのであります。(中略)やはり日本の総理大臣としての年金問題の見通しとその対策をお述べになることが
   当然ではないか、こう思うのであります」
小泉「ただいまの私の答弁は、日本の総理大臣として御答弁いたしたのであります。私は確信するのであります」
西村「総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する必要はないじやないか、年金を払ってないからムキになられているのでしょうか」
小泉「無礼なことを言うな」
西村「何が無礼だ」
小泉「無礼じやないか」
西村「質問しているのに何が無礼だ。君の言うことが無礼だ。(中略)翻訳した言葉を述べずに、日本の総理大臣として答弁しなさいというこ
   とが何が無礼だ。年金未払いの上に、答弁もできないのか、君は……」
小泉「バカヤロー」
207無党派さん:04/05/14 22:28 ID:gGwAcSp4
首相は大学受験のために予備校生であった62年1月から3月までの3カ月間についても
未加入であったことを明らかにしたが、20歳以上の学生が国民年金に強制加入となったのは、
91年4月以降のこと。これも、法律的に問題にならない。

首相はまた、ロンドン留学中に父純也氏が急死ししたため帰国し、69年8月から70年3月までの
8カ月間についても国民年金に未加入になっていたことを認めたが、社会保険庁によると、
首相の取り扱いは「学生」。
「むしろ再びロンドンに戻るつもりだったのなら『適用除外』で、加入は不可能だった」(年金保険課)という。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040515k0000m010100000c.html
208無党派さん:04/05/14 22:30 ID:epYE4m2m
小泉は侮れない
窮地に立つたび小泉はトンでもない詭弁・屁理屈を臆面も無く
並べ立て、何度も何度も何度も繰り返す
あまりにも堂々と言い抜けるのでやがてオバさん衆は丸め込まれ、追及者たちは疲れ果て、黙り込む
野党・マスコミが「ぷぷぷ小泉終ったな」とこれまで何度ほくそ笑み、失望したことか・・・
209無党派さん:04/05/14 22:33 ID:tIA+96L9
なんでもっと早く言わなかったの?
悪い事じゃないんだろ?w
210無党派さん:04/05/14 22:34 ID:xVHe3oMq
首相は大学受験のために予備校生であった62年1月から3月までの3カ月間についても
未加入であったことを明らかにしたが、20歳以上の学生が国民年金に強制加入となったのは、
91年4月以降のこと。これも、法律的に問題にならない。

首相はまた、ロンドン留学中に父純也氏が急死ししたため帰国し、69年8月から70年3月までの
8カ月間についても国民年金に未加入になっていたことを認めたが、社会保険庁によると、
首相の取り扱いは「学生」。
「むしろ再びロンドンに戻るつもりだったのなら『適用除外』で、加入は不可能だった」(年金保険課)という。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040515k0000m010100000c.html
211無党派さん:04/05/14 22:35 ID:xVHe3oMq
>>209
わざわざ言うほどのことでもない。40年前の学生時代の話。
212無党派さん:04/05/14 23:15 ID:eiGWtkxR
おいおい、御託並べてないで、うそついて、ごめんなさいと、
謝れんのか、小泉とその信者たちは。。
213無党派さん:04/05/14 23:19 ID:8KsKm1uF
国民年金法

(被保険者の資格)

第7条 次の各号のいずれかに該当する者は、国民年金の被保険者とする。

1.日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の者であつて次号及び第3号のいずれにも該当しないもの(被用者年金各法に基づく老齢
又は退職を支給事由とする年金たる給付その他の老齢又は退職を支給事由とする給付であつて政令で定めるもの(以下「被用者年金
各法に基づく老齢給付等」という。)を受けることができる者を除く。(以下「第1号被保険者」という。)

2.被用者年金各法の被保険者、組合員又は加入者(以下「第2号被保険者」という。)

3.第2号被保険者の配偶者であつて主として第2号被保険者の収入により生計を維持するもの(第2号被保険者である者を除く。以下「被
扶養配偶者」という。)のうち20歳以上60歳未満のもの(以下「第3号被保険者」という。)
214無党派さん:04/05/14 23:19 ID:xFPP0J1m
社会保険庁に問い合わせた結果を発表したのではない。
事務所に残っている資料を精査した内容らしい。
これで信用できるか??? 

何れにしても、今まで嘘を付いていた事になる!!
215無党派さん:04/05/14 23:58 ID:ZMN8OzCY
年金は完納と国民に嘘をついていた人間がこの国では総理大臣をやってる。
そういえば、自民党をぶっこわすとか改革の成果が・・・とか他にも嘘ばかり。
法案を通すまで嘘をつきとおしていたり、民主党の党首発表の日には未納問題をそらすための
再訪朝を発表してみたり、問題が大きくならないようにわざわざその発表当日に自分の
6年間未加入を発表してみたり・・・。
こいつにはパフォーマンスとマスコミ操作と問題のすり替えしか頭に無いのか?
こんな人間もういらん。
216  :04/05/15 00:14 ID:ueT2M9sH
>215
加入しておいて払ってないのが未納ね。未加入といったって、浪人中
と留学直後。厳密には義務と言っても、同じ条件で調べたら、未加入
者なんて掃いて捨てるほどいるだろ。まして40年前。
217無党派さん:04/05/15 00:16 ID:UbFaX3qP
>216
国民年金法成立は昭和34年です。「40年前」が何の言い訳になるのかよく分かりません。
218無党派さん:04/05/15 00:18 ID:6kbs1W7P
当時ちゃんとしてたのは1〜2パーセント>>216

はっきりいってこんなことでしか叩けない野党なんか。。。
小沢に代わって少しはまともになるんだろうか。。。
219無党派さん:04/05/15 00:18 ID:y+yJsqsX
所で任意加入時期に加入・完納してるヤツは叩いてもいいと思うが
そうでないヤツは叩く権利無いよな。
っつーわけでジャスコやその他の政党の批判してるヤツはどうなん?
って思うんだが。
220無党派さん:04/05/15 01:08 ID:+94DjKtq
ジャスコのバカ御曹司・岡田にも実は未納期間があることを心から祈る
221無党派さん:04/05/15 01:09 ID:lkbbq2p8
やめなくてもいいから、
嘘いってたことだけは謝ってよ!!
222無党派さん:04/05/15 01:13 ID:4ciX59Kw
>>221
出た左翼必殺の落とし文句w

訴えないから謝ってくれ…数日後他の人が辞めるべきと言う。
謝ったではないか!!嘘をついた人は支持できない。(もともとしれないだろ)
マスゴミも協力して…
223無党派さん:04/05/15 01:13 ID:7pxP1rnF
俺も予備校時代は払ってないや。。
224無党派さん:04/05/15 01:22 ID:DNNyXBvn
小泉信者チェック

工作員「払ってないのは任意期間だけ。全く問題なし。」
*強制加入期間も払ってないことが判明しました。

工作員「なんで自民党だけこんな昔のことまで調べるの?」
*与野党を通じて《自民党》だけ、調査、公表を拒否しています。
また小泉に関しては、昔のことを勝手に秘書官が公表しただけで、
自民党以外各党が発表している86年以降については
《社会保険庁に問い合わせすらしていない》ことが明らかとなりました。
まあ身に覚えがあるのでできないんでしょうな(w

また一番の論点は未納、未加入もそうですが、《議員当選前も含めすべて
払っていると繰り返し》嘘の発言をしていた点です。(´,_ゝ`)プッ
225無党派さん:04/05/15 01:25 ID:Ai14LYxQ
問題は道義的責任なんだよ。

記者「議員になる前の未納はありませんか?」
小泉「ありません」

確かに「未納」は無かった。そこに嘘はないかもしれない。
でも、それで納得できる国民がどのくらいいるのだろうか?
更に、法案が衆院を通過した後に、訪朝というビッグニュースに
どさくさに紛れて発表。この行為が褒められたものだろうか?
一国の総理として、年金法案という国民生活にモロに影響する提出責任者として
誠意ある行為だと言えるのだろうか?
226無党派さん:04/05/15 01:36 ID:dOB3k3qy
実際に小泉が任意加入時期のみにしかはいってないのなら、別に責められることではないと思う。
しかし,
なら何故銀行通帳の記載のみでしか発表しなかったのか?
納付書一枚なんて「本人」又は委任状でも持った代理人が問い合わせれば数日で提出してくれるものではないのか?
数十年も前の通帳を丁寧に何冊も見てみるよりよほど簡単な作業だと思うが。
あの記者会見で疑いが晴れたと思える小泉狂信者は甘い。
227あは:04/05/15 01:37 ID:Bwkz6MXi
また自民党の関係者が言い逃れのスレ立てたんですか。いい加減、見苦しいことはやめましょうね。
しかし、2チャンを重視して書き込むあたり、選挙参謀は頭いいねえ。管はそういうことに頭まわらないから、だめなんだよな。俺らが立てても遅いから、自分で立てろって!!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1084070472/l50


小泉「未加入ですから」
いや、未加入も何も、単なる7年間も!7年間も!!未払いでしょ。
一生懸命、言い逃れの荒ら探しをしていたみたいだが、飛んだ抜け穴だな

小泉「複雑な問題ですから・・」
俺ら「いや、ただ払ってなかっただけだって!!言い訳は必要なし!!」
228無党派さん:04/05/15 01:41 ID:hhSCFSkR
正直なところ、選挙遊説中、野次り倒される小泉が見てみたい。
229無党派さん:04/05/15 01:44 ID:kdcXDKlv
社会保険庁に問い合わせもしていないのが一番のネック。
任意で払いたくなかった人間が義務化されて本当に払ってるのか?
自信が有るのなら問い合わせの結果をそのまま公表できるはず。
230無党派さん:04/05/15 01:46 ID:Q/3GQPxb
>>229
恐れているのは、厚生年金保険料収賄がばれることのほう。
231無党派さん:04/05/15 01:46 ID:Fh12NRs2
こんな低レベルなことで一国の宰相が辞任するなんてことを恥ずかしいことだと思わんのか??
小泉はこんなことで辞任する必要なし!
232無党派さん:04/05/15 01:48 ID:xwH/XWOg
未納議員の問題は、もうどうでもいい。

自民でも民主でもいいから、さっさと「議員年金廃止法案」を国会に提出してくれ。

提出した党に参議院選の票を入れるよ。
233無党派さん:04/05/15 01:50 ID:Fh12NRs2
>>232
与党でだすことになるかもしれないですよ
234無党派さん:04/05/15 01:50 ID:hhSCFSkR
>>231
三ヶ月閑の未払いは大した問題ではない。
嘘を堂々と発言したことが最大の問題。
235無党派さん:04/05/15 01:50 ID:dr6X6Oj+
リクルート事件の時みたいに年金不払いとか連日そればっかりやって下らん。
クリントンの不適切な関係追求よりも面白くも無い。
さっさとこんなバカ騒ぎは止めて欲しいものだ。
(元はといえば江角マキコが悪い?)

真面目に考えてもしょうがないのであるが、浪人生も20歳過ぎは支払い義務が
あったそうだが、受験生で1月に20歳なってそんな事に頭が回るであろうか?
(受かるものも受からんわ)
236無党派さん:04/05/15 01:51 ID:Fh12NRs2
そうそう、こんな下らない問題はもういいよ
237無党派さん:04/05/15 01:52 ID:Fh12NRs2
嘘っていうより、気づかなかったんだろ?
だれでもミスはあるよ。そんなの論ってたらそれこそ限がない。
238無党派さん:04/05/15 01:53 ID:hhSCFSkR
>>235
普通は自分で手続きする性質のことではない。
だから、はじめから正直に「実は……」と、記者団に言っていれば、
一度か二度、頭を下げれば済むことなのに、それをしなかったことが
問題なの。
239無党派さん:04/05/15 01:53 ID:a3KfeGsN
>>232
うん☆!
240無党派さん:04/05/15 01:53 ID:+94DjKtq
小泉の年金未加入だ、議員の年金未納だのの問題はもういいよ。
とにかく今は、訪朝を成功&拉致被害者の子供達を
日本に連れて行くことの方が重要課題。
マスコミやら野党お得意の「重箱の隅突き」に構ってる場合じゃない。
241無党派さん:04/05/15 01:54 ID:Fh12NRs2
>>240
その通りです。
こっちは国際問題だからね。それこそ日本という国の問題
242無党派さん:04/05/15 01:55 ID:hhSCFSkR
>>237
正確な情報を持っていなかったのなら、断定的に(結果的には)
間違ったことを発言するべきではなかった。
243無党派さん:04/05/15 01:55 ID:Fh12NRs2
公明党、議員年金の廃止を主張 未納批判の回避狙う
-------------------------------------------------------------------------------

 公明党は14日、国会内で衆院議員団会議を開き、議員年金(国会議員互助年金)について「基本的に廃止し、抜本改革する」という考え方をまとめた。
同党は「衆参両院議長の下に近く設ける第三者機関に委ねる」(神崎代表)と廃止に慎重だったが、神崎氏ら党三役を含む14人の国民年金への未納・
未加入問題が発覚して批判を受けているため、方針を変えた。

(05/14 22:28)


244無党派さん:04/05/15 01:56 ID:qcqr5IhS
>>235
年金は「政争」にすべきではない、って言ってたのは菅だったのにな。
江角問題、未納3兄弟で完全に「政争」になってしまった。
今回の民主党の未納議員の委員長辞任も完全に政争ねらい。

もういい加減にして欲しい。
所詮この国の政治家は泥仕合しかできないのかねえ。
民主党に政策政党を期待せず、第二社会党を期待しているなら、まあいいんだろうけどさ。
245無党派さん:04/05/15 01:56 ID:FKhNJYlS
あ〜 くだらね
 
246  :04/05/15 01:58 ID:ueT2M9sH
>231
嘘じゃなくて知らなかっただけだろ?浪人と学生の頃の自分の
年金がどうなってるか、ちゃんと知ってるやつどれ位いる?
まさか、そんな当時のことが取り上げられるとは思ってなかっ
たろうし。
247無党派さん:04/05/15 02:00 ID:v/WeNfyx
>>242
その点は小泉も今後は気をつけるべき所ではあるな
248無党派さん:04/05/15 02:00 ID:v/WeNfyx
そうそう。下らない揚げ足取りはもうよそうや
249あは:04/05/15 02:03 ID:Bwkz6MXi
小泉「未加入ですから」
いや、未加入も何も、単なる7年間も!7年間も!!未払いでしょ。
一生懸命、言い逃れの荒ら探しをしていたみたいだが、飛んだ抜け穴だな

小泉「複雑な問題ですから・・」
俺ら「ただ払ってなかっただけだって!簡単!!言い訳は必要なし!!」

管はやめ損だったねえ。国のトップが・・・、年金問題を何十年もやってきた、与党がやめないで・・・「政権とってない方」がやめるってどういうことよ??
未加入も未納も一緒です。俺も未加入未納だから。要は貧乏で払う金ないんだよね。
小泉がそうだったかは知らん。
でも、小泉はかなり金持ちの生まれだったと聞くから、金持ちの坊ちゃんが払えなかった?とは思えない!

でもさ、政権とってない方が払ってないのと、年金問題を根本からやってきて政治家を目ざしてきて
日本のトップであり、自民党の与党で年金問題の政権を握ってきた人が未払いなのはかなり違うよ??

俺も未加入だけど、未加入は未納より悪いと思うぞ・・。いや、言いずらいけどね・・
250無党派さん:04/05/15 02:07 ID:v6zGy0K2
>>249
他人の批判は、あなた自身加入してから言おうね。
251無党派さん:04/05/15 02:07 ID:PxgnOz5Q
もうどうでもいいよ。
もっと大切な物あるだろうが...
252無党派さん:04/05/15 02:09 ID:v6zGy0K2
そうそう。この問題はもう終わり。
253  :04/05/15 02:11 ID:ueT2M9sH
>249
そんなこと言って、学生や浪人時代の年金持ち出したら、政治家に
なれるやつなんて、ほとんどいなくなるぞ?もともとたいした問題
じゃないのを菅の阿呆が大問題であるかのようにフレームアップし
て自爆しただけってのが本当だろ。マスコミはそれに乗って、やっ
ぱり筑紫だ田原だが自爆してるが。
254無党派さん:04/05/15 02:12 ID:Wd71WVgp
小泉がだめなら小沢もアウト
255無党派さん:04/05/15 02:14 ID:2Sz6PHkZ
小泉が勝手に自爆してるんだから、小沢に関係ないだろ
小泉を批判してる岡田の年金を調べればいい
256無党派さん:04/05/15 02:15 ID:/U9yefbg
小泉、辞任!
257無党派さん:04/05/15 02:15 ID:BWGgxALV
小泉は最初から、こんなくだらないことで誰一人やめる必要がないと思っています。
258無党派さん:04/05/15 02:19 ID:CU2WEAaI
相手が勝手に自爆してる時はニヤニヤしながら見守るのが常套手段
民主党はしばらくだまって下さい マスコミがやるから
259無党派さん:04/05/15 02:20 ID:JR7u22xB
>258

日本のマスコミがやるわけねーじゃん。
260無党派さん:04/05/15 02:26 ID:lsF6htLu
学生時代の未納がアウトだと
もうオレ議員とか大臣になれないなw
261無党派さん:04/05/15 03:25 ID:7Djde2Pe
◇制度見直し待ったなし 首相の法的問題ないが…
 小泉純一郎首相は国会議員に当選して以降の80年4月から86年3月までの6年間に
国民年金に未加入であったことを認めたが、この期間は加入するかどうかを国会議員が
選べた時代で、「未加入」であっても法的な問題はない。
 首相は大学受験のために予備校生であった62年1月から3月までの3カ月間についても
未加入であったことを明らかにしたが、20歳以上の学生が国民年金に強制加入となったのは、
91年4月以降のこと。これも、法律的に問題にならない。
 首相はまた、ロンドン留学中に父純也氏が急死ししたため帰国し、69年8月から70年3月までの
8カ月間についても国民年金に未加入になっていたことを認めたが、社会保険庁によると、
首相の取り扱いは「学生」。「むしろ再びロンドンに戻るつもりだったのなら『適用除外』で、
加入は不可能だった」(年金保険課)という。
 年金制度に照らし合わせて首相にただちに「瑕疵(かし)」と呼べるものはないが、ただ、
制度の複雑な仕組みが国会議員の「未納問題」の背景にあるのは確かであり、首相として
制度見直しにどう取り組むかが問われている状況に変化はない。【吉田啓志】
[毎日新聞2004年5月14日21時30分]
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040515k0000m010100000c.html
262無党派さん:04/05/15 03:48 ID:SCfNEhbg
今回の年金改正法案が無ければ、議員の未納問題はさほど問題ではない。
が、今回の改悪法案は国民ひとりあたり数百万の負担を増やし数百万の給付を減らすものであり
それをこのような無責任な議員連中がテキトーな審議で安易に決める資格は無いわけで、
マスコミはもっと徹底的に与党を叩くべきである。
263無党派さん:04/05/15 03:51 ID:e8fGX8Yc
>>262
今日のトップニュースが小泉未納か訪朝でテロに屈するか
どちらにしろ叩くでしょう
264無党派さん:04/05/15 04:18 ID:rIThs0Li
各紙・今日の朝刊のトップに
小泉未納と小泉訪朝のどちらを持ってくるか?

今の日本にとって、より重要な問題は国内問題か外交問題か誰が見ても明らかだが、
これにより
日本のメディアが政府の息のかかったメディアか否かが試されるのじゃないか。
楽しみだな。

265無党派さん:04/05/15 04:22 ID:2Sz6PHkZ
今日の読売朝刊1面の文字の大きさ
1位 訪朝
2位 小沢
3位 未加入
266:04/05/15 04:23 ID:0Of+KnRx
>>264
激同!
267無党派さん:04/05/15 04:24 ID:2Sz6PHkZ
4位 女子バレー5輪 朝青龍連勝ストップ
268無党派さん:04/05/15 04:25 ID:+dfdHKd3
番外 古賀潤一郎民主党復党
269無党派さん:04/05/15 04:26 ID:tVyHcxnr
朝日のトップは
1位 首相も年金未加入  60%
2位 首相、22日に再訪朝
3位 民主代表に小沢氏
予想通り
270無党派さん:04/05/15 04:27 ID:tVyHcxnr
>>269 60%は紙面の大きさ
271無党派さん:04/05/15 05:30 ID:Y2C8Ksos
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、   
    彡"     ..______.  ミ.      年金未納は
    :::::             ::;    
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi        イカンザキ!!!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /

272無党派さん:04/05/15 06:36 ID:C0oYT6Lq
問題ないでしょ。小泉の未加入は。
こんなことで辞任とか言ってる岡田も
マスゴミもいってよし。

「任意加入制だったとはいえ、
国民全体で支えあわなければいけない国民年金を・・」
って何なんだよ?
273無党派さん:04/05/15 06:41 ID:Kn5YzFrG
>終始一貫「払うべき期間のものは払っています」って言ってるじゃん

だからお前は社会保険庁なのかって?小泉のいうこと鵜呑みにするわけ?
274無党派さん:04/05/15 06:44 ID:MkAA3xsY
>>273
自己申告まで否定したら、収集がつかなくなるんじゃねーの?
小沢も自己申告だし。
275無党派さん:04/05/15 06:44 ID:b8pQy1fe
>>273
民主が胸はってる、全議員の年金状況なんてのが、そもそも自己申告なんだよ。
小泉追求したら自分とこに返ってくるだけ。
276無党派さん:04/05/15 06:44 ID:3SzprCOj
>>273
誰に言ってるの?
277無党派さん:04/05/15 06:46 ID:Dlre31cx
とりあえず、小泉さんは社会保険庁で納付記録を取り寄せて示せばそれで余計な疑念がはれるんでないの?
278無党派さん:04/05/15 06:48 ID:MkAA3xsY
>>277
そもそも社会保険庁はそんなもの出してくれるんか?
年金の納付記録なんて普通使い道ないし。
279無党派さん:04/05/15 06:50 ID:3SzprCOj
436 名前:無党派さん :04/05/15 06:49 ID:Kn5YzFrG
おまいら小泉の臭い土俵に乗るな!
どうせヤシのこと、訪朝で成功してから本当のこと言うつもりだろうが、
間違いなく強制後も払ってない。でなくてどうして社会保険庁に問い合わ
せできない?それともデータの改ざん中か?

とりあえず社会保険庁データを開示させる。話はそれからだ。
280無党派さん:04/05/15 06:55 ID:Dlre31cx
>>278
よくやってるかと思います
281無党派さん:04/05/15 06:56 ID:Kn5YzFrG
コピペ有り難う。手間が省けて助かったよw

とりあえずはID:3SzprCOjが早朝から必死なのはよくわかるなw
282無党派さん:04/05/15 06:58 ID:Q+DzGspu
オマエモナー
283無党派さん:04/05/15 07:25 ID:ZHxmev5z
読売によると民主の未納議員リストは強制加入以後の者のみだから
小泉首相のケースは発表しなくてもいい
そうだ。なのに辞任しろとか言ってる岡田はバカだな。
そう言うことは学生時代まで調べてから言え!
284無党派さん:04/05/15 07:32 ID:1tAOZWeO
週刊ポストが詳しく月曜日に報道してくれるから社会保険庁に問い合
わせる必要がないのですよ。社会保険庁の職員がリークしてくれたか
らね。
285無党派さん:04/05/15 07:45 ID:m545lnZW
>>284
それやると社会保険庁の職員は捕まるけど?
他のリークとは違い今回のは福田の言葉にもあるように個人情報がそこにはあるから
勝手に持ち出すとこれは重罪になる。
286無党派さん:04/05/15 08:14 ID:vAIIuu0u
なぜ、ごちゃごちゃ言ってるけど、謝罪がないの?
辞任するのが、当たり前っす。
287無党派さん:04/05/15 08:18 ID:g1EgaizY
>>285
社会保険庁の職員は重罪だが、マスコミ側は犯罪にならない。
つーか、マスコミの仕事はいかに公務員にしゃべらせるのかが腕の見せ所。

昔、毎日新聞かの記者が首相官邸の女性職員をたらしこんで、日米秘密情報をすっぱ抜いたのは
やり方が悪い、ってことで犯罪になったけど。
288無党派さん:04/05/15 08:38 ID:fugZgKOi
小泉って口先だけのウソツキ政治家だったんだな
ガッカリしたよ
289無党派さん:04/05/15 08:42 ID:Q+DzGspu
ネガティブキャンペーン大変ですね
290無党派さん:04/05/15 08:46 ID:FVBaXPgd
>>289
ネガティヴキャンペーンは
ネットウヨ厨や自民党工作員の得意技だろ(w
291無党派さん:04/05/15 08:48 ID:Cp/uvk1D
まあ、どっちにしても、40年以上前の些細な問題だろ。
こんなことで首相を辞めるなんぞ、馬鹿げている。
まさに、狂騒的な魔女狩りだね。これだから、大衆はこわい。   
292無党派さん:04/05/15 08:49 ID:AZkfTjEs
>>287

むかし学生紛争の頃、TBSは報道の腕章で非常線を
自由に出入りして過激派に物資を届けてたな。
朝日の不祥事は笑えるが、毎日系のは笑って済ませられないものが多い。
293嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 08:51 ID:FVBaXPgd
>>291
小泉狂信者、必死だな(w
菅を叩いていた小泉狂信者やカルト創価信者が、
必死になって小泉や神崎を護ろうとしている姿が笑える(w

ダブルスタンダード丸出し(爆笑
2942浪 小沢?:04/05/15 08:54 ID:WtLoLrNK
小沢御用達 週刊ポスト 小沢不利な情報は流さない。
295  無党派さん :04/05/15 08:54 ID:+NdMdCBi
菅を叩いていたのはただのアンチの人じゃないのかねぇ。
それと民主党内で引き摺り下ろされてるわけだし。

自民党支持の漏れは自爆男の菅には是非続投してほしかった。
正直、小沢の方が不気味だわな。
296嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 08:56 ID:FVBaXPgd
>>294
小泉安倍御用達の新潮や正論は
小泉安倍の不利な情報は流さない(w
297無党派さん:04/05/15 08:56 ID:rbkwSWjd
小泉首相が14日夜、自身の国民年金未加入について首相官邸で記者団に答えた要旨は次の通り。
――年金保険料未払いが明らかになったが
これは加入する必要がないでしょう。加入すべき期間は全部払っていますから、未払いとは言わない。
――ロンドン留学から帰国後、住民票が日本にあれば加入する義務があります
40年前の学生時代に、年金入ってなきゃいけないとみんな思ってます?
――未納期間は「ない」と答えていたのは、未加入だったからか
全くそんなこと調べてませんしね。学生時代のことまで覚えてませんよねえ。40年前ですよ。問題にする方がおかしいんじゃないですか。
――飯島秘書官が発表した内容はいつ知ったか
今日知りました。
――首相の政治責任は
まったくないね。
――未加入の説明が十分でなかったのでは
だって、未加入っていうのは加入していなければいけないのに加入してないってことでしょ。
――首相は国会で未加入を「深刻な問題」と答弁しています
だって、加入しなければならないという時期になってからは、もうちゃんと払ってるんだから。
――説明責任を果たしていなかったのでは
いや、説明してるでしょ。未加入と未納と違うでしょう。
――この説明で国民は納得すると思いますか
いや、国民はやっぱり複雑な制度だと思ってるでしょうね。これを改善していくのが大事ですよね。納得はできるとは思わないですけどね。
――積極的に説明しようと思わなかったのか
これから国会の審議で説明していきます。
――訪朝発表や民主党代表選びのタイミングと重なったのは
まったく関係ないんだよ、訪朝の問題とは。
――社会保険庁に自ら問い合わせる必要はあると思うか
いや、なにか不審があったら調べたらどうかと周囲には言ってますよ

国民をなめきった答弁に感じますね。
298無党派さん:04/05/15 08:57 ID:zeunyFQJ
ちょっと疑問なんだけど
今回の小泉の未納は86年以前の問題なので本来発表する必要は
ないはずでは?他の党も86年以前は発表してないし。
なのに、小泉の側近からわざわざ発表するってのはなぜだろう?
なんか飛んで火に入る夏の虫とばかりに報道されてる。
朝日新聞なんか一面にめちゃめちゃ大きくw
でもこれってわざわざ政府側が発表してきたわけでしょ?
小泉の指示で発表したの?飯島が勝手に発表したの?
これを見てると福田がいなくなって政府がガタガタになってきたようにも
見えておもしろいな。
299無党派さん:04/05/15 08:57 ID:WL/mId2n
>>297 朝日だね。(w  直ぐにわかる。
300無党派さん:04/05/15 08:58 ID:6kbs1W7P
>>293
いいかげんにしたら?

小泉に適応させた基準で是非を語るなら、民主党も全議員の発表やり直し
じゃんかw
301無党派さん:04/05/15 09:00 ID:kjcvKwhc
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 漏れ、生粋の日本人だけど、嘘つき小泉は国賊だと思うニ・・・です♪
  |∀゚) (    )  
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 右翼小泉は辞任、右翼自民党は野党、日本の国益を考えたら民主党しかない
チー/  うi!    )         これこそ日本国民の総意
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
302嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:00 ID:FVBaXPgd
>>298
自民党だけが年金納付状況の公開を拒んでいる点が問題だな。
303無党派さん:04/05/15 09:01 ID:Opq35yss
>>298
確かにな。小泉の会見を見る限り
小泉が発表するように指示したわけではなさそうだ。
となると飯島が勝手に発表したのか・・
つまり飯島が反逆?w
304無党派さん:04/05/15 09:02 ID:fugZgKOi
苦しい言い訳だな小泉w
街の声は冷ややかだぞ
小泉はウソツキだったって
訪朝も政局のためだってことも見抜かれてしまってるしな

イラク問題
北朝鮮問題
小沢一郎

4つめの不安要因が、安倍幹事長の未納疑惑
305無党派さん:04/05/15 09:02 ID:g1EgaizY
>>298
来週発売の週間ポスト(小沢の御用雑誌)が
「小泉も未納!」って記事を出すことがわかったからだろ。

306嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:04 ID:FVBaXPgd
>>300
お前こそ、いい加減にしろ!

年金納付状況の公開を拒んでいるのは自民党のほうだろが(w

>>301
都合が悪くなると
低脳小泉狂信者の習性である
幼稚なAAによる荒らしが始まったか…┐(´ー`)┌
307無党派さん:04/05/15 09:04 ID:Kn5YzFrG
流石に今日は日テレでもびしゃたたきだったな>小泉

年金法案反対が82%だってよ。
308無党派さん:04/05/15 09:05 ID:Opq35yss
>>305
あれ?
小泉が未納って記事なら
過去にも出たんじゃなかったか?
309嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:05 ID:FVBaXPgd
★「痛み」は国民だけに?  小泉首相国民年金未加入に驚き、あきれ、怒り
国民だけが「痛み」を押しつけられるのだろうか。
政治家の国民年金保険料問題で14日、小泉純一郎首相の未加入が明らかになった。
「まじめに払っている人がばかみたい」。
驚き、あきれ、怒る国民。首相の退陣を求める声も上がった。
福岡市の会社員高橋綾子さん(50)は
「私たちはいや応なしに少ない給料から引かれているのに、
首相が払っていないなんて」とショックを受けていた。
「『平等に痛みを分かち合おう』と言うが、結局は下に押しつけているだけ。
怒り心頭だ。首相は辞めるべきだ」と言った。
左京区の会社員松下幸雄さん(46)は「法的に問題がない期間とはいえ、
知っていて隠したとしたら、首相としての資質に欠ける。
政治家の年金未納が相次いで発覚している段階で、
自分の未加入を知っていたかが問題だ」と指摘する。
近江八幡市大中町の農業竹内正企さん(75)は
「未納議員が相次いだが、まさか小泉さんはないだろうと思っていたので驚いた。
こんな政府や議員らに、年金改革法案を議論する資格があるとは思えない。
すぐに廃案にすべきだ」と怒った。
大阪・梅田の地下街では、大阪府豊中市の会社員恒川幸吉さん(46)が
「許せない。自民党は(議員の公表は)個人に任せると言っていたが、ええかげんや」と切り捨てる。
「まじめに払っている人がばかみたい」と言ったのは札幌市東区の会社員笠井繁子さん(58)。
山形市から就職活動で仙台市に来ていた大学生梅川奈保子さん(21)も、年金改革について
「制度全体が信用できなくなった」と失望していた。
首相がこれまで未加入の事実を隠していたことも、怒りに火を注いでいる。
神奈川県横須賀市の会社役員片倉進さん(64)は「初めは否定していたのに、
今になって週刊誌に取り上げられ、仕方なく秘書官が認めたようで潔くない」と批判。
北海道函館市に住む長男に会いに来ていた静岡市の主婦伊東弥生さん(52)は
「よくも今まで、しらじらしくマスコミに応対していたものだ」とあきれた。(後略)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004051400255&genre=A1&area=Z10
310無党派さん:04/05/15 09:06 ID:vAIIuu0u
辞任は当然。
311嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:07 ID:FVBaXPgd
小泉・飯島が卑劣なのは、
社会保険庁の納付証明書にもとづく説明でないところだ。

まだまだ未納期間があるかもしれない。
それから、いわゆる「カラ勤務」問題が明らかになるからかもしれない。
312無党派さん:04/05/15 09:08 ID:g1EgaizY
>>308
今までは「疑い」。
今度のは、今回発表された文の証拠をつかんだ内容(らしい)。
おそらく社会保険庁の職員からソースを取ったんだろうな。
だから、飯島が激怒してたんだろ。
そのソースを流した職員は国家公務員秘密漏洩罪で重罪だからな。
おそらく犯人探しにやっきになると思われ。
313無党派さん:04/05/15 09:09 ID:Dg3bFZS8

もう助からないね。早く党全体で公表して辞任するのが一番マシな道。
314嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:09 ID:FVBaXPgd
朝日新聞 小泉首相、強制加入だった時期に年金未加入の可能性
http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200405140339.html
日経新聞 小泉首相、6年11カ月年金保険料未加入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040514AT3L1407414052004.html
共同通信 小泉首相が年金保険料未納 「虚偽説明」に責任論も
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004051400201&genre=A1&are=Z10
毎日新聞 小泉首相:「未加入」の説明回避で信頼失う可能性も
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040515k0000m010100000c.html
河北新報 首相と秘書官、強気の反論 「全部払った」「納めた」
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/05/2004051401005844.htm
毎日新聞 小泉首相:自身の年金未納で「政治責任はない」と強弁
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040515k0000m010111000c.html
未納6閣僚らとともに小泉首相は辞任するしかない。
すなわち、小泉内閣総辞職だ。
315無党派さん:04/05/15 09:10 ID:Opq35yss
>>309
朝日よりもすごい新聞だなw
316嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:12 ID:FVBaXPgd
■小泉首相、強制加入だった時期に年金未加入の可能性
小泉首相の年金の加入状況をみると、加入を義務づけられていたのに手続きをしていなかった時期があった。
首相は20歳になった62年1月から3月までの3カ月間は
「浪人中の予備校生」だったことを理由に、加入の手続きをしていない。
国民年金制度が始まり、国民皆年金になったのが61年4月。
厚生労働省年金局によると、当時の法律では予備校生は強制加入の対象だという。
首相は、父親の急逝を受けて69年8月に留学先のロンドンから帰国し、
70年3月までの8カ月間は未加入だった。
この間、衆院選に立候補し、落選している。
法律では、日本で住んでいた市町村から留学先へ転出する手続きをすれば加入義務の対象外だが、
住民票が日本にある場合は加入の義務が生じる。
この点について会見した飯島勲首相秘書官は
「住民票をロンドンに移動していたかどうかは、まだ確認が取れていない」としている。
70年4月から74年11月までは不動産会社に勤め、
厚生年金に加入していた。この間、72年12月に衆院に初当選。
その後もしばらく厚生年金に加入していたが、
勤務実態がない場合は加入資格が問題になる。(中略)
国会議員が国民年金の強制加入の対象になった86年4月以降、
未加入・未納の期間はないとしている。
ただ、飯島秘書官は「社会保険庁に確認はしていない」という。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040515/K0014201222014.html
317無党派さん:04/05/15 09:12 ID:Opq35yss
>>314
読売と産経は報道してないのか?
318無党派さん:04/05/15 09:14 ID:5oo2vayp
未納とか未加入とかの問題じゃない、
分かってるくせに、すっとぼけて年金法案通して謝罪の一つもない、
そんな国民をバカにしたような態度に腹が立つんだ。
そりゃ祖父の代から3代も議員やってるような家に生まれりゃ、
俺達庶民なんか屁みたいなもんで、どうでもいいかもしれんけど、
せめてうわべだけでも「国民の為に頑張ってます」って態度しろよ。

それでも選挙は自民党入れるけど・・・。
319無党派さん:04/05/15 09:14 ID:hdr9fh35
>>315
京都新聞って2ちゃん批判の電波記事載せた新聞じゃなかったっけ?
320嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:14 ID:FVBaXPgd
>>315
産経よりは、はるかにまともだな(w
3212浪 小沢は未納?:04/05/15 09:15 ID:WtLoLrNK
あの当時で浪人中に年金に入っていた人なんかいるの?
322無党派さん:04/05/15 09:16 ID:Kn5YzFrG
>それでも選挙は自民党入れるけど・・・

おまいに滅ぼされるんだな>日本
323無党派さん:04/05/15 09:16 ID:nJEKkTnq
>>312
公務員にはサヨクが多い。だから情報が漏れるのさ。自衛隊にもサヨクが潜り込んでるらしいし。
アカ狩りの必要あり。
324無党派さん:04/05/15 09:16 ID:5oo2vayp
>>321
だから、そんなことはどうでもいいの。
そんな事責めてないの。
325無党派さん:04/05/15 09:17 ID:6kbs1W7P
>>306
あのな当時払っていた人はぜいぜい、小泉とかのケースで
1〜2%っていわれてるんだよ。要するに払ってる奴が変
わり者なんだよw
確か小沢にも確か、あったんじゃないか?浪人時期って。

当時の小沢が、百人中1人か2人の変わり者であるなら
問題ないが、もし常識人であったとしたら?

そもそも何で民主党が、86年以降なんて中途半端な発
表してるのか考えればすぐわかるじゃんか。。。

このままはしゃいで大騒ぎして、参院選直前に、
「そお言えば小沢さんの86年以前は。。。」
ってやられたら万事休す。
326嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:20 ID:FVBaXPgd
>>325
( ´,_ゝ`)プッ
笑止千万(w

あのなあ、
1986年以降でさえ、
自民党は公表せず。
自民党が1986年以降を「公開」してから
そういえや(w
327無党派さん:04/05/15 09:20 ID:5oo2vayp
>>322
どっぷり利権に浸かって召し食ってるんだから仕方ないだろ。
そりゃ、小さいガキの顔見てるとこの国の将来心配になるけど、
その前に、ガキが大きくなるまで食わせなきゃいけないんだ。
文句あるか、ほっとけ!
328嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:20 ID:FVBaXPgd
>>323
お前のようなゴキブリこそ逝って欲しいね(w
329無党派さん:04/05/15 09:24 ID:6kbs1W7P
そもそも小泉のケースは「民主党基準」だと、未納議員リストからはずれてるんだよ。
党としての発表以前に自主的に、86年以前の未納を公に言っていた議員をわざわざ党
は外して発表してるんだよ。
つまり民主党としては、
「こい言うケースを問題とします。」
と発表してるも同じなんだよ。その次の日に違う基準で他党の事をあげつらう岡田の神
経が理解できない。
330無党派さん:04/05/15 09:24 ID:fugZgKOi
昨日甲子園で阪神応援しにいってたけど、話題にでるのは小泉の年金未納ばっか。
ええかげんにせえよ。
居酒屋で30人くらいで盛り上がったよ
331無党派さん:04/05/15 09:26 ID:nJEKkTnq
役所に潜り込んだ工作員を一掃しよう
332無党派さん:04/05/15 09:27 ID:fugZgKOi
小沢は菅未納が発覚してまっさきにサンプロで完納してますって言ってたじゃん
社会保険庁から証明書もいただきましたってな

捏造してまで小泉純一郎の年金未納と事前承諾を庇いたいのかよw
333嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:27 ID:FVBaXPgd
>>329
(゚Д゚)ハア?
そもそも、民主党が86年以前の公開を求めているんじゃねえだろが(w
86年以前の年金納付状況を
週刊誌にスッパ抜かれてしぶしぶ公開したのは小泉側だろが。

それも社会保険庁に確認せずにだからまだまだ怪しい部分も残っているしな。

86年以降も未納期間があるかもしれんぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ
334無党派さん:04/05/15 09:29 ID:hdr9fh35
N+の年金スレはどこいっちゃったの?
335嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:29 ID:FVBaXPgd
とにかく、自民党が他の主要政党と同様、
全議員の86年以降の年金納付状況を公開しないかぎり、
小泉自民信者が何をいっても説得力はなし。
336無党派さん:04/05/15 09:30 ID:aAPRrARl
まあ、アレだな。飯島の記者会見があんなキモサだったのは、
小泉の横浜の不動産会社が事実だからだ。
社会保険庁に問い合わせしてない・・・・・プププププ。
「社会保険庁への問い合わせ」なんて引っ張られると、
幽霊社員だったことがバレちゃうからな。未加入どころのウソじゃない(笑。


337無党派さん:04/05/15 09:31 ID:6kbs1W7P
>>326
>1986年以降でさえ、
>自民党は公表せず。

よくわかんないなw
そおいう政党だって、認識で国民が判断すればいいだけじゃんかw

どうしても発表を拒む政党と、発表してぞろぞろと未納議員がいることが
解った政党。どっちがいいかって事じゃんかw
338無党派さん:04/05/15 09:31 ID:Q+DzGspu
ID:FVBaXPgdはなんでそんなに必死なんだろう・・・
339無党派さん:04/05/15 09:32 ID:nJEKkTnq
>>332
86年以前はどうかな?
あいつも浪人時代があるぞ( ̄ー ̄)ニヤリッ
340無党派さん:04/05/15 09:34 ID:CahoAR8M
【年金問題】小泉首相★11
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084558230/
1 :擬古牛φ ★ :04/05/15 03:10 ID:???

【政治】「痛み」は国民だけに?  小泉首相未加入に驚き、あきれ、怒り★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084558323/
1 :擬古牛φ ★ :04/05/15 03:12 ID:???



ワラタ
341無党派さん:04/05/15 09:34 ID:WlMifCAX
>>1
オレも今ちょうどその事を考えていたよ。
342無党派さん:04/05/15 09:35 ID:p65NJUbB
小泉の同期である小沢も二浪だから払ってないだろうな。
年金未納同士の党首対決ってのもオツだね。
343無党派さん:04/05/15 09:36 ID:vAIIuu0u
小泉信者、工作員は
>>1 に対して、恥を知れ、恥を!!
3442浪 小沢は未納?:04/05/15 09:36 ID:WtLoLrNK
>>332
民主党は86年以降、尚且つ議員になってからを問題視してます。

小沢さんも、86年以降をめどに完納と言っていると思います。
345無党派さん:04/05/15 09:36 ID:Cp/uvk1D
>>1
だから、小泉は完納してるっての。
単に、40年前に未加入の時期があっただけ。
全く、馬鹿サヨは、未納と未加入の違いも分からないw
少しは、学力を身につけて欲しいねえw
346嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:38 ID:FVBaXPgd
>>338
必死なのは、小泉狂信者のほうだろが(w

>>337
(゚Д゚)ハア?
だったら、小泉が年金未納を批判されても仕方がないだろ。
お前も小沢をバッシングしたければ
証拠つかんで小沢をバッシングしろや(w
オレは小沢などどうでもいいんだから(w

347無党派さん:04/05/15 09:39 ID:6kbs1W7P
つーかなんで小沢がこの問題に、飛びつかないか見れば解るじゃんか。
ただの消耗戦になると言う事を解ってるからじゃんかw
348無党派さん:04/05/15 09:40 ID:5oo2vayp
民主党のことなんかどうでもいい。
小泉は仕方ないよ、未納とか未加入を責めるつもりはないよ。
40年前の事はまあどうでもいいや。

ただ、隠すなら最後まで隠せよ、ばれたら
「今まで黙ってて済みませんでした、法案をどうしても通したかったもんで・・・」
くらい言えよ、福田だってそのような事言って辞めて言ったぞ。

今度は参院選だからまだいいけど、本気で野に下るつもりか自民党?
349無党派さん:04/05/15 09:41 ID:Cp/uvk1D
>>346
小泉は、未納ではなく未加入。
未納と未加入の区別もつかないおまえは、
ほんと低学歴っぽいな。大学どこ?(ワラワラ
350無党派さん:04/05/15 09:41 ID:p65NJUbB
>>.347
小沢はマヌ菅より遥かに空気が読めるからな。
351嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 09:49 ID:FVBaXPgd
>>349
低学歴はお前のほうだろ( ´,_ゝ`)プッ
小泉は「未納」だよ(w
しかも、お前の理屈は菅の「未納ではなく未加入」ですと同じジャン(w
菅も「未納ではなく未加入」なのかい?(w

「未加入はあったが未納はない」との説明を繰り返し、
政治責任は「全くない」と否定した。
だが、予備校生だった1962年の3カ月間は「未納」だった。
最後に自身の説明で、国民の納得が得られるかと問われると
「国民は複雑な制度だと思っているでしょうね。
これは改善していくのが大事でしょう」と正面からの回答を避けた。
再度、尋ねられると「納得は出来るとは思わないですけどね」と認めた。
首相に先立って会見した飯島勲首相秘書官は納付状況について、
社会保険庁に問い合わせず、事務所に残っている資料を基に発表したことを明らかにし
「不都合がありますか」と開き直った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040515-00000111-mai-pol
352無党派さん:04/05/15 09:53 ID:hdr9fh35
小沢はマスコミに出てのスキャンダル合戦は元々得意戦法ではないだろ。
裏で色々仕込んだりするのが常道では?
353無党派さん:04/05/15 09:54 ID:1tAOZWeO
正直、週刊ポストの記事てどこまで正解だった?すべての未加入期間
をいいあててるなら、義務期間はちゃんと納めてるんだね。
354無党派さん:04/05/15 09:58 ID:7pxP1rnF
いいよ。浪人時代の未納なんて。
355無党派さん:04/05/15 09:59 ID:5oo2vayp
朝鮮訪問について
山崎は「ちょっと早いような気もするけど・・・」
とか言ってたし
福田が辞めた本当の理由は朝鮮問題で自分が蚊帳の外にされたからって
話もあるし、総理大丈夫か、あわてて行って?
成果がなかったらそれこそ終わりだぞ。
今までピンチによく助けてもらった福田はいないし。
年金問題もお前の事かばうやつは別にそんな事責められてるんじゃないのに
「未納」じゃなくて「未加入」の一点張りだし。

総理、早く謝れ「未加入」が「未納」になる前に。
356無党派さん:04/05/15 11:00 ID:eSzbaZnb
ってか小泉だけでなく、議員の年金未納(未加入)の話題はもう飽きた。
357無党派さん:04/05/15 11:03 ID:c1iT8TaY



     【 結 論 】



辞 任 し な く て よ い。




    ということですね。

358無党派さん:04/05/15 11:04 ID:VRnQWrvc
城島正光衆院議員(57)「小泉首相の答弁は虚偽に近い。厚労委員長の未納も発覚し、往復ビンタじゃ済まされない」と激怒

羽田孜元首相(68)「総理には年金改革法案を通した責任がある。辞職するべきだ」と眉(まゆ)をしかめた

岡田克也氏「国民に対して堂々とウソを言うとは信じ難い。辞任に十分値する」と批判

小沢氏「福田官房長官も辞めたんだから、小泉首相も辞めざるを得ないだろう」と上機嫌

359無党派さん:04/05/15 11:04 ID:NHi9wMhG
>>356
自分に火の手が及ぶころには下火になると読んで、菅直人を上手く葬った
自民党の作戦勝ち。になるな。

しかも、政治不信がいくら高まっても、自民は創価票で勝つ。
360無党派さん:04/05/15 11:59 ID:5oo2vayp
>>359
そう、政治不信が強まればなるほど投票率低下=>自民+層化連合の勝利

何年か前の選挙みたいに政権交代が実現しそうって雰囲気になれば
投票率上がってひっくり返るかもしれないけど・・・。

そんな雰囲気になったら俺は民主の候補にべったりくっついて応援しよう。
361無党派さん:04/05/15 12:05 ID:bv4ceeCz
>>357
正解。君は常識人ですね。
362無党派さん:04/05/15 12:06 ID:ep6EdKuh
コイズミってピンチになると何時も北朝鮮からの助け舟が出るな
あいつ北のスパイじゃないのか?

363無党派さん:04/05/15 12:08 ID:vGrV2O7B
京都新聞は野中機関紙
364無党派さん:04/05/15 12:09 ID:U54ud1dN
層化の支援を受けられず、都市部で枕を並べて討ち死に
する痔民を見る日もそう遠くはあるまい。
365嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/15 12:19 ID:FVBaXPgd
>>357
>>361
小泉狂信者の“狂脳”内では、
それが“常識”なんだね( ´,_ゝ`)プッ

>>363
産経新聞、正論は、小泉安倍の機関紙誌(w

>>360
そうはいっても野党が「自公マンセー」で政権取れるわけなかろうが(w
返り血を浴びても小泉「自公」を攻撃するしかないんだよ。野党は。
かつての野党自民党が支持率70%以上の細川政権を攻撃したように。
366無党派さん:04/05/15 12:30 ID:rIThs0Li
>>362
外交問題を内政諸問題から国民の目をそらすための"目くらまし"として使う。
政府・小泉の露骨で醜いやり方。
イラク派遣もその典型。
367無党派さん:04/05/15 12:35 ID:ep6EdKuh
小泉は朝鮮人、あの顔がそう。
韓国にも政権中枢に北のスパイがいたって言うし。


368無党派さん:04/05/15 12:36 ID:JOmbvVgT
>>365
昔、産経新聞は韓国から支援すべき新聞といわれてたんたがなw
369無党派さん:04/05/15 12:36 ID:VbDtNKZv
年金法案を廃案にしろ
小泉、坂口は辞任しろ
日本を汚す源、層化の神埼、冬柴は議員をやめろ
370無党派さん:04/05/15 12:38 ID:CahoAR8M
367 名前:無党派さん :04/05/15 12:35 ID:ep6EdKuh
小泉は朝鮮人、あの顔がそう。
韓国にも政権中枢に北のスパイがいたって言うし。
371無党派さん:04/05/15 12:53 ID:XvI+M5BX
もうさ、また解散総選挙したほうがいいんじゃねーか?
こんだけ大混乱したんだからそれが一番すっきりする。
372無党派さん:04/05/15 12:54 ID:BVj0etuG
小泉、年金の納付状況をいまだに社会保険庁に問い合わせていないらしいよ。
これは86年の強制徴収以降にも未納があるとしか思えないな。

ここでただ辞職するのは口惜しいので拉致問題解決を花道に辞任する魂胆だな。
何も決まっていないし政府内には反対意見ばかり、選挙目当てにしたって
まだ時間があるはず。それでもここまで訪朝を急ぐ理由は、未納爆弾の炸裂が目前に
迫っていると自覚しているからだろう。

まあ、爆発事故の人道支援と引き換えに人質を金で買うだけの事。
誰にも評価なんかされない。
結局、小泉は最後まで嘘つきの能無し詐欺師総理で歴史的評価は一致だな。
373無党派さん:04/05/15 12:56 ID:2Sz6PHkZ
陸自派遣部隊も銃声を確認 サマワの銃撃戦

 防衛庁に入った連絡によると、イラク南部サマワに派遣されている陸上自衛隊の派遣部隊は、14日午後11時半(日本時間15日午前4時半)ごろ、サマワ市街地の方向から銃声と照明弾らしきものを確認した。派遣部隊に被害は出ていないという。

 防衛庁は、銃撃戦の模様や死傷者の有無などについて、オランダ軍やイラク警察などを通じた情報収集を急いでいる。


374無党派さん:04/05/15 13:12 ID:WD0uZven
>>368
安倍ちゃん勝共とかパチンコ屋とかと仲いいじゃん
375無党派さん:04/05/15 13:19 ID:CahoAR8M
【(強制時期の)未納】と【任意時期の未加入】とを、昨日から急に混同させてるな。

首相の一連の発言は「前者」についての質問に対する回答。
聞かれてもいない「後者」については、問題でも何でもないんだから説明する必要などあろう筈もない。
それをこじつけで批判。アフォか?

因みにその当時の保険料知ってんのか?
国民年金保険料の推移
S36.4〜    100円  ←浪人時代の3ヶ月間
S42.1〜    200円
S44.1〜    250円  ←留学先から帰国した8ヶ月間
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/04/s0419-3d.html

ようするに、任意にせよ払わなかったのは、2300円だけ。
あと、浪人時代→予備校生→学生→任意だからな。
もう、こんなくだらんことで大騒ぎするな。ぼけナスども。
376無党派さん:04/05/15 13:27 ID:UbFaX3qP
>375
2300円でも踏み倒しは踏み倒し。
払ってりゃよかった2300円。
377無党派さん:04/05/15 13:29 ID:/fZE6X5K
安部と一緒に辞任しろ
378無党派さん:04/05/15 13:29 ID:Q/3GQPxb
聞いたか?この国では2300円以下の借金は
自由に踏み倒していいらしいぞ。ラーメン代とか
全部タダになるな♪
379無党派さん:04/05/15 13:30 ID:3WniIsYl
借金?踏み倒し?

すごいおつみだね
380無党派さん:04/05/15 13:31 ID:UbFaX3qP
小泉ジャイアン
381無党派さん:04/05/15 13:32 ID:OHsUVaX4
2300円踏み倒す香具師より、暴力団に頼んでボスを総理にしてもらう方がよほどたちが悪いと思ふ。
382無党派さん:04/05/15 13:37 ID:kRoe/JFc
誉め殺し右翼の排除にI会に云々ってやつだな
383無党派さん:04/05/15 13:40 ID:UbFaX3qP
>382
加藤紘一のコトかと思った。

褒め殺しの件ではハマコーが「オレが直談判で解決した。小沢なんかただオロオロしていただけだ」と自慢話をして、罪を被ってくれている。
384cis ◆ez1yfCCSw. :04/05/15 13:41 ID:ykB45puh
社会保険庁って、
アホだな

嘘でもいいから
「総理は完全に納付してた」

と言ってやれば問題なくなるのに
へたすりゃ年金廃止とか、
社会保険庁の解体が早まるぞ!

こいつ等の無駄遣いの額に比べれば
ゴミみたいな額なのに
385無党派さん:04/05/15 13:43 ID:Q/3GQPxb
>>384
てゆうか、既に社会保険庁から証拠書類が
リークされてたんだよ。すぐばれる。
386無党派さん:04/05/15 13:43 ID:UbFaX3qP
>384
公明党の責任になるじゃないか。
387無党派さん:04/05/15 13:44 ID:Oiokwl1E
あげ
388無党派さん:04/05/15 13:49 ID:dOB3k3qy
372の小泉、年金の納付状況をいまだに社会保険庁に問い合わせていないらしいよ。
これは86年の強制徴収以降にも未納があるとしか思えないな。>同感

小鼠がこの疑惑を晴らすのは簡単なこと 
「社会保険庁」へ行って「加入期間確認書」をもらってHPにでも公開すれば良いだけの事。
”口先”だけで振り込み書や銀行通帳等々が証明していると回答してもそんな物では信用に値しない。
まだ公開していない疑惑議員達は例え「未納」であっても飯島秘書官をまねして同じ遣り方で回答してくるだろう。

小鼠を支持するのなら「社会保険庁へ行って確認書をHPへ公開して下さい。」とでも言えば?
でないとあんた達の大好きな小鼠はいつまで〜〜も灰色だよ。

389無党派さん:04/05/15 13:50 ID:u8jqT4O2
自民党総裁を辞任シル。
首相のポストはそのままでいい。
その後の総裁選で再選すればいい。
うっかりしてただけ。
390無党派さん:04/05/15 14:01 ID:yH6Vpx1n
>>372
ポストは40年前の加入状況を把握してるくらいなんだから、
当然、義務化以降の状況も把握してるだろ。
義務化後に問題がなかったので、口惜しくて任意加入期のことを
記事にするしかなかったわけで。
391無党派さん:04/05/15 14:27 ID:bv4ceeCz
とりあえず北朝鮮に逝ってから

少しほとぼりが冷める

帰ってきたら民主が蒸し返す

国民「またあげ足とりか、さっさと審議汁!」

それでも小沢民主はやめない

国民失笑

小泉生き残り

現実的に考えてこうなるのが妥当だろう。
392無党派さん:04/05/15 14:27 ID:2Jqh7qcy
>>372
最終兵器は取ってあるんじゃないの
どうせ小沢が仕掛けてるんだろw
時期を見て公表
手抜かりなくやるよ
393無党派さん:04/05/15 14:31 ID:zuLO18uO
>>376>>378
任意という意味がわからんの?借金は踏み倒したら駄目だが
任意なら自由だろ。
394無党派さん:04/05/15 14:32 ID:Q/3GQPxb
>>393
強制加入の時期に小泉は踏み倒してるそうですが。
395無党派さん:04/05/15 14:33 ID:2Sz6PHkZ
拉致解決なら入港禁止法案見送りも 安倍幹事長
【13:56】 自民党の安倍晋三幹事長は15日午後、北海道旭川市内で講演し、北朝鮮による拉致被害者の問題が解決すれば、特定船舶入港禁止法案の今国会成立を見送る考えを示唆した。

396無党派さん:04/05/15 14:33 ID:zuLO18uO
>>394
何時?
397無党派さん:04/05/15 14:35 ID:UbFaX3qP
>396
浪人生は学生ではない。
398無党派さん:04/05/15 14:36 ID:OHsUVaX4
いや、これは小泉−飯島の小沢民主党吊り上げ作戦とみた。
浪人時代の未納を明らかにすることで、民主党を騒がせる。
案の定「岡田がぎゃーぎゃー」言っている。

そこで、小沢の2郎時代も未納であることをばらす(リークでもよい)。
かくして、またまたブーメランで小沢に跳ね返る。

浪人経験者なら、浪人時代だけ国民年金入るなんてありえない、ってわかるだろ。
399無党派さん:04/05/15 14:37 ID:xSeLwo2/
厚生年金違法加入のほうが小泉にとっては怖いんだろ?
400無党派さん:04/05/15 14:37 ID:Q/3GQPxb
>>396
二十歳を過ぎて、就職もせず、大学に入って無ければ、
法律上は強制加入だそうです。
401無党派さん:04/05/15 14:38 ID:Q/3GQPxb
>>397-398
現行法では浪人=学生らしいけど、
昔の法律では浪人=無職だそうです。
よって小泉は加入義務違反。
402無党派さん:04/05/15 14:39 ID:3WniIsYl
>>400
高校生も?
たとえばの話ね。
403無党派さん:04/05/15 14:40 ID:3WniIsYl
>>401
そうなの?
宅浪でも、学生扱いしてくれる?今。
404無党派さん:04/05/15 14:41 ID:UbFaX3qP
国民年金法

(被保険者の資格)
第7条 次の各号のいずれかに該当する者は、国民年金の被保険者とする。

1.日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の者であつて次号及び第3号のいずれにも該当しないもの(被用者年金各
  法に基づく老齢又は退職を支給事由とする年金たる給付その他の老齢又は退職を支給事由とする給付であつて政令で
  定めるもの(以下「被用者年金各法に基づく老齢給付等」という。)を受けることができる者を除く。以下「第1号被保険者」という。)

2.被用者年金各法の被保険者、組合員又は加入者(以下「第2号被保険者」という。)

3.第2号被保険者の配偶者であつて主として第2号被保険者の収入により生計を維持するもの(第2号被保険者である者を除く。
  以下「被扶養配偶者」という。)のうち20歳以上60歳未満のもの(以下「第3号被保険者」という。)

(保険料の納付義務)
第88条 被保険者は、保険料を納付しなければならない。

2 世帯主は、その世帯に属する被保険者の保険料を連帯して納付する義務を負う。

3 配偶者の一方は、被保険者たる他方の保険料を連帯して納付する義務を負う。
405無党派さん:04/05/15 14:42 ID:Q/3GQPxb
>>402
高校生、大学生はセーフ。当時は浪人生という考えが無く、
浪人は無職扱い。らしい。
406無党派さん:04/05/15 14:43 ID:3WniIsYl
>>405
というより、今は、浪人生=各種学校学生である場合が多いからじゃね?
407無党派さん:04/05/15 14:44 ID:OHsUVaX4
>>401
つまり小沢君も加入義務違反であぽーん、というわけですな。
408無党派さん:04/05/15 14:44 ID:oGWi1zz2
いやあ、これは絶対、小沢の浪人時代も払ってないな。
409無党派さん:04/05/15 14:45 ID:3WniIsYl
まあ、国会議員になる前の話を持ちだして、
「法案を審議する国会議員が・・・・」
という意味はいまいちわからんけどね。
410無党派さん:04/05/15 14:46 ID:Q/3GQPxb
>>406
昔と違って色々色々増えてるからねぇ。
法律が追いついてないんじゃない。
411無党派さん:04/05/15 14:47 ID:UbFaX3qP
小泉の誕生日は昭和17年1月8日
小沢は昭和17年5月24日

僅かながら小沢はセーフ。
412無党派さん:04/05/15 14:47 ID:LGedYL9/
カラ勤務厚生年金加入
小泉あぼーんが小沢のシナリオ
413無党派さん:04/05/15 14:49 ID:3WniIsYl
>>412
どっちかというと、やばそうなのはそっちだよな。
浪人時代の話で騒ぐ意味がわからん。
414無党派さん:04/05/15 14:51 ID:XtsCHPxr
>>413
少なくとも強制加入期間で払っていない時期があったのに
それを隠している(もしくは誤魔化している)ことが問題なんじゃないのか
415無党派さん:04/05/15 14:51 ID:2Sz6PHkZ
週刊ポスト=小沢
416無党派さん:04/05/15 14:52 ID:UbFaX3qP
>413
ウソをついたコトだろう。
坂口さんに頼めばすぐ調べは付くのに未だにやらないのもいかがわしい。
417無党派さん:04/05/15 14:54 ID:2Sz6PHkZ
日テレ速報で
小泉86年に未納1ヶ月だって
418無党派さん:04/05/15 14:55 ID:3WniIsYl
>>414
>>416
うーん。
これからの推移をみてると良いよ。
君ら空気読めなさすぎ。
419無党派さん:04/05/15 14:56 ID:UbFaX3qP
拉致問題次第だろう。
日本人はイジメ好きだ。ネタなんてなんでもいい。
森総理みたいになるかもね。
420無党派さん:04/05/15 15:00 ID:MaOH/w7o
浪人生は、払わなくていいんだよ。
421無党派さん:04/05/15 15:01 ID:XtsCHPxr
>>420
20歳未満はね。
422無党派さん:04/05/15 15:05 ID:MaOH/w7o
★ポチ純「慶応大学女子大生強姦事件で神奈川県警調書」
★浜田和幸著『悪魔の情報戦争』も出現!
(前略)八重洲ブックセンターに立ち寄って、浜田和幸著『悪魔の情報戦争』(ビジネス社)を購入した。(中略)
問題の箇所は、以下の部分にある。
>(前略)小泉総理は、プッシュ大統領あるいはアメリカ政府からなんらかの要請があるたびに、あらゆる面で最大限に応えている。
>そこには単なる同盟関係という間柄だけではなく、
>小巣総理の個人的な弱みをブッシュ大統領に握られているからではないかという憶測さえ生じさせるのである。
>それに関して諸説あるうち、筆者が最近接した情報のなかで、実に具体的な問題が指摘されている部分があった。
>その情報によれば、小泉総理は学生のころ、湘南あたりでカッコイイ青春時代を送っていたとのこと。
>実は当時、慶応大学の女子大生を強姦するという事件を起こし、その件で神奈川県警で調書も取られたというのである。
>小泉家は代々政治家の家柄。当時、小泉総理は大学生ということもあり、政治的介入によって、事件を揉み消したのだという。
>しかし、当時の記録だけは残っている。それをアメリカの諜報機関が密かに入手した。
>それをネタに、小泉総理がアメリカの言うことを聞かない場合は、当時の一件を日本のマスコミにリークすると脅迫されているというのである。
>にわかには検証しにくい一件だが、もしそういう事実があったとしたら、と思わせるほど迫カのある話なのである。
>何しろ、当時、三井物産欧州担当の総支配人を務めていた人物の
>「ほとぼりが冷めるまでロンドンに留学することになったらしい」とのコメントまでつけられているから念が入っている。
423無党派さん:04/05/15 15:16 ID:SsnBxKIH
>>417
それはホント?
424無党派さん:04/05/15 15:47 ID:o+XIPVHO
法律上は問題ないけど、開き直るのはどーかねぇ?
425無党派さん:04/05/15 17:07 ID:2Sz6PHkZ
嘘つきは辞めろ
426無党派さん:04/05/15 17:08 ID:UbFaX3qP
解散総選挙で禊をするのが筋のいい解決法。
427無党派さん:04/05/15 17:16 ID:fuOoclLm
議員になる前のことをあげつらうのは馬鹿.
強制加入以前のことをあげつらうのも馬鹿.

菅たちが厳しい非難を浴びたのは,味噌糞一緒に「未納者は辞任しろ」などと罵詈雑言を撒き散らしたため.
筋違いのキャンペーン張ってきた一部マスゴミの未納者も同罪.ブーメラン効果を自覚せよ.
428無党派さん:04/05/15 17:16 ID:6EggomV9
辞任は当然
429無党派さん:04/05/15 17:17 ID:2Sz6PHkZ
嘘つきだから非難されるんだよ
430無党派さん:04/05/15 17:19 ID:3WniIsYl
>>429
アカヒ新聞にね。
431小泉鈍二郎:04/05/15 17:29 ID:4SlV1EaP
学生時代のレイプ、じゃなかった年金未加入なんて覚えているわけないでしょう。
40年前のことですよ。
それに、強制加入ではなかった時代に払ってなくても未納とは言いませんよ。
(○○ポは強制挿入したけどね。)
432無党派さん:04/05/15 17:30 ID:SCfNEhbg
嘘吐きは不用。
433無党派さん:04/05/15 17:30 ID:lC21eR2o
醜死
434無党派さん:04/05/15 17:35 ID:y3vNRudd
そもそもこんな問題で一国の
宰相が辞めるべきではない。
こんなことで騒いでるヤツの気が知れず。
435無党派さん:04/05/15 18:10 ID:9SC/XpaG
道路公団改革を青木に媚びて反古にしただけでも辞任に相当するわけだが
436無党派さん:04/05/15 18:14 ID:UbFaX3qP
♪ 払ってないやつぁ 俺んとこに来いー
  俺も払ってないが 心配するな
  みんなして未納なら 怖くないー
  そのうち何とか なるだろおー ♪

♪ うっかりしているやつぁ 俺んとこに来いー
  俺もうっかりしているが 心配するな
  見ろよ野党だって 同じだろー
  そのうち何とか なるだろおー ♪
437無党派さん:04/05/15 18:26 ID:hDgfka9u
|---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|    未納議員の粛清か終われば
     |  ''"""'' |/     次は未納国民の粛清をします。
     |  =・=-  |      未納期間のある国民達は
     |  | "''''" .|     首を洗って待っておくように。 
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |
     |'''''"   /
     |___,,,./::\


438無党派さん:04/05/15 18:29 ID:VP3WUEhK
>そもそもこんな問題で一国の
>宰相が辞めるべきではない。

そもそもこんな問題で一国の
宰相とは情けない。

>こんなことで騒いでるヤツの気が知れず。

「自己責任」って何?
439無党派さん:04/05/15 18:32 ID:Q/3GQPxb
自己責任=政府無責任

だから政府側の人間である小泉の

責任は問われないのです。
440無党派さん:04/05/15 19:56 ID:z3mW/moQ
 
441無党派さん:04/05/15 20:17 ID:qo8Y74tK
たかが40年前の学生時代のことで、ここまで執拗に問いつめて、
首相を辞めろとか国会議員を辞めろとかの主張が叫ばれるというのは、まさに魔女狩り。
大衆社会の恐怖を感じさせるねえ。 こわいこわい。
戦前のファシズムも、こういう狂気的なやつらによって扇動されたものだろう。
442無党派さん:04/05/15 20:19 ID:5oo2vayp
>>420
でも、「浪人」て定義難しいよな、宅浪だったりしたら。
俺は東大目指して40年間浪人です。なんて自分で言えばそれまでだろ?
443無党派さん:04/05/15 20:24 ID:X2nbjkBP
>>441
激しく同意
444無党派さん:04/05/15 20:26 ID:axK6DWih
>>441
同感。まさにファシズムだね。
ただ、救いとしては国民はもはや年金問題などどうでもいいと思ってるところだw
445無党派さん:04/05/15 20:46 ID:bv4ceeCz
>>441
まさにそうかも…。
ここ連日のエスカレートっぷりは異常。
446無党派さん:04/05/15 20:49 ID:PC2mH8gc
>>441
小泉よりも公明党だよ。問題は。

いや、小泉も問題だけどね。
この時期に訪朝するという姑息な手段に世間は怒っているの。
わかってる?
447無党派さん:04/05/15 21:09 ID:8fN4viJG
訪朝はかなり前から水面下で動いてたでしょう。
年金問題と訪朝は全然関係ない。
選挙対策という人がいるけど、たとえそうでも、何もしないで蓋してきた
馬鹿とは全然違う。いいことをすれば選挙対策だ。というのはどうかと思う。

未加入の時に収めないのは問題ない。問題にしている人は
携帯電話使ってないのに携帯電話料金料金払えと言っているようなものだ。
448無党派さん:04/05/15 21:15 ID:2Sz6PHkZ
小泉はまず社会保険庁に問い合わせて公表せよ
飯島の言うことなんか信用ならん なんだ?通帳見ればわかるって(ぶふぁふぁ
449無党派さん:04/05/15 21:29 ID:5oo2vayp
>>447 >>448
もうとっくに問い合わせてるよ、これだけ騒いでるのに、3兄弟の時には分かってたよ。
いくらバカ総理でもするだろ、そのくらい。そうじゃなきゃ、もっとバカだ。
だから、未加入の時があったとかそんな事はそうでもいいんだ。わかってるくせに、
すっとぼけた顔して「ありませんよ、ちゃんと払ってます。ちゃんと」なんか言って法案通過させて、
今頃白状するから醜いんだよ。菅の時も非難しなかったのは「プライバシーでしょ」とか言ってた
福田と同じって事。
450無党派さん:04/05/15 21:34 ID:wTqwEeV8
>>446
> この時期に訪朝するという姑息な手段に世間は怒っているの。


世間が怒っているということの具体的ソースは?
451無党派さん:04/05/15 21:41 ID:A5jiJwy+
マスコミも、小泉を叩くためにここまで未納未納さわぎたてて、
今更国民の誰が年金払うんだろ?
強制搾取されてるだけじゃないの?
452無党派さん:04/05/15 21:49 ID:vHY/LEoL
おいおい、権力者を批判することがどうして
ファシズムなんだ???
お前ら頭大丈夫か。
453無党派さん:04/05/15 21:54 ID:TVnxcXzJ
>>452
今の日本で一番の権力者はマスコミ=サヨクなわけだが。
454無党派さん:04/05/15 21:55 ID:KlLvlXKE
>世間が怒っているということの具体的ソースは?

プ
こういう奴って友達とかとUFOとかの話とかしてて
困ると「じゃあ”無い”という証拠出してよ」
とか言って白けさせる典型だな。
455無党派さん:04/05/15 21:55 ID:NiAATvZs
>>453 同意
456無党派さん:04/05/15 21:57 ID:NiAATvZs
世間は一瞬怒ったが、もう忘れた。ってのが正解です。
457無党派さん :04/05/15 21:59 ID:CgRcLaLl
お い、 飯 島 よ

な ぜ、 社 会 保 険 庁 に 問 い 合 わ せ な い ?

問 い 合 わ せ る と、 何 か マ ズ い 事 で も あ る ん か (w
458無党派さん:04/05/15 22:04 ID:ngQfmZIY
小泉辞任!
して。
459無党派さん:04/05/15 22:46 ID:Yp0Ats/d
小泉批判するやつは、まずレスに小泉に代わるこの人なら任せられるという人物をあげてから
書き込め。
小泉以外なら誰でもいいは無しね。
460無党派さん:04/05/15 22:53 ID:TVnxcXzJ
>>459
だからそういうことは言うなって。
みんな心のそこでは小泉の代わりなんて
いないって思ってるんだよ。
しおらしくない態度が気に入らない人は多いけど
たとえやめろと言ってもやめない人なんだから、小泉総理は。
461無党派さん:04/05/15 22:53 ID:Dg3bFZS8

グダグダ言ってないでとっとと辞めろ。
462無党派さん:04/05/15 22:55 ID:7Djde2Pe
 ただ、首相が予備校生だった3カ月間については強制加入の対象だった可能性もある。
首相は62年1月に満20歳になっており、当時の国民年金法は、日本国内に住所を持つ
20歳以上60歳未満の者を強制加入の対象と定め、学校教育法上の教育機関の学生・生徒は
対象外としていたが、予備校を対象外にするとの具体的な例示がないためだ。
 一方で、社会保険庁が運用面で、予備校生を加入対象と位置付けていたかどうかはあいまいで、
この未加入による保険料未払いに関し「未納」とただちに断定することには意見が分かれそうだ。
[毎日新聞2004年5月14日17時51分]
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20040515k0000m010009000c.html
463無党派さん:04/05/16 00:06 ID:MDCCBz5i
当時の学生任意は昼間部だけだったんだぞ。夜間なんかは強制だから働きながら年金納めてたんだぞ。当時の浪人生なんて家族に申し訳なくてアルバイトしてたんだぞ。こんなの知らない小泉は厚生大臣や総理の資格ないな。
ところで、当時のボンボンは親に年金払ってもらって浪人できたから、年金払わなかった小泉パパは○○だな。
確かに「貧しい=年金未納、ボンボンのせがれ=年金未納なし」で年金未納者が叩かれるのは可哀想だが、年金不信を増長させる発言をしている福田と安倍は「世代間の助けあい」がわかってんのか?
小泉の年金なんてどうでもいいが、シャーシャーとごまかす姿勢はウンザリだわ。
菅なんてどうでもいいが、神崎は菅より○○だな。
464無党派さん:04/05/16 00:08 ID:feGDNTr1
>>463
いや、別に関係ないからw
465無党派さん:04/05/16 00:33 ID:m4eSX67L
>>459
ポスト小泉で一番確実性が高いのはやはり加藤紘一。いずれ大宏池会
復活となれば、派の総裁候補としてこの人以上の適任はいない。
どっちみち脛にキズを持つ議員だらけなんだから、年金未納ぐらいで
候補から外す必要もないし。少なくともブッシュの太鼓持ち総理より
はまし。

もう一人あげるなら平沼だろうけど、閣僚を亀井派で固められるのは
勘弁して欲しい。あと、安倍幹事長は問題外。小泉以上にブッシュ政権
に摺り寄りそうだし、何より口先だけのボンボン議員。拉致問題では
強硬論を主張するが、何一つ解決に結びついていない。屁理屈だけは
一人前。
466無党派さん:04/05/16 00:40 ID:fNmWOO1z
今の日本にとって最も逼迫し優先度も高い問題は外交より国内問題
(経済、年金問題等)であることは日本国民の共通認識だろう。
さらに北朝鮮訪問と首相の年金問題を同時に発表するのは如何なものか
というのも国民の共通認識だろう。

さて、15日(土)の朝日新聞(講読紙)・朝刊一面トップと二面全部それに
社会面トップを使って小泉年金問題。かなり大きな扱い。
二番目は民主党小沢、三番目は北再訪朝。
小泉再訪朝は扱いはかなり小さいように見える。
明らかに政府・自民公明の意図(未納問題の打ち消し)に逆らった報道のように
見えるが順当かつ良識的と思える。

ところで金曜日の3大ニュースの取り上げ方は各紙の良識と報道姿勢を評価
するための格好のリトマス。
そこで読売、毎日、産経の各紙15日朝刊の扱いは?(赤旗、政教新聞も多少興味)
どなたか紹介を。

因みに金曜日・NHK7時のトップニュースは北朝鮮再訪問を延々と放送(10分?)。
次に民主党代表。小沢の政治経歴等かなり詳細に報道(7,8分?)。
忘れた頃に小泉年金未納問題を簡潔に紹介(2,3分?)。
さすがNHK。露骨!
467無党派さん:04/05/16 00:51 ID:AdsMKUZW
岡田は管の仇を取るつもりで小泉に辞任要求してるんだろうか。
だとしたら、とんだお門違い。
管の辞任に関しては、小泉は何もしていない。
管が勝手に自爆しただけ。
468無党派さん:04/05/16 00:53 ID:vzX6DsA4
>>465
自民党政権だとしたら、加藤宏一はもうない。
高村や谷垣より可能性低い。
大宏池会といったって、分裂宏池会の一派さえ掌握してないのにムリ。
469無党派さん:04/05/16 00:54 ID:vhzkffKb

 加藤氏は大臣になる事もないよね
470無党派さん:04/05/16 00:54 ID:gsjQLwgd
・議員当選以前のことをあげつらう香具師は馬鹿.議員になる前の駐車違反を非難するようなもの.
(もちろん,何十年も加入しなかったような場合は別だが)

・任意加入時代のことをあげつらう香具師も馬鹿.この場合違反でも何でもないだろ?
471無党派さん:04/05/16 00:55 ID:A6t40p6m
自民党は小泉で終った。
最後の切り札だった小泉も結局は自民党そのものだった。
不用の小泉には即刻辞任してもらい、衆議院選挙をしてもらいましょう。
これからは民主党の時代です。
472無党派さん:04/05/16 00:57 ID:vhzkffKb
>>470 2年間未納があった私が中川大臣を批判してもよろしいでしょうか?
473無党派さん:04/05/16 01:07 ID:Ah7y26T2
嘘つき小泉にはうんざり。
474なな:04/05/16 01:09 ID:ebv13rYd
国民年金は国民の義務ですから支払いなさいと庶民には督促し正直ものは損をするそんな世の中、国の法案、方向性に左右する国会議員達が義務をはたしていない、裏切りもいい加減うんざり、このような人達が国の法案を採決していいのか?
475無党派さん:04/05/16 01:09 ID:Ah7y26T2
拉致家族もやはり政争の道具ですか・・
476なな:04/05/16 01:10 ID:ebv13rYd
国民年金は国民の義務ですから支払いなさいと庶民には督促し正直ものは損をするそんな世の中、国の法案、方向性に左右する国会議員達が義務をはたしていない、裏切りもいい加減うんざり、このような人達が国の法案を採決していいのか?
477無党派さん :04/05/16 01:12 ID:YOJTys4W
お い、 飯 島 よ

な ぜ、 社 会 保 険 庁 に 問 い 合 わ せ な い ?

問 い 合 わ せ る と、 何 か マ ズ い 事 で も あ る ん か (w
478無党派さん:04/05/16 01:20 ID:rEAYJYEZ
>>468
政策通であり外交通でもあり経済通でもある。政治家としての基本能力
から言えば、最も適任だろうと言う話です。小泉が谷垣を起用したのも
加藤復帰の道筋をつけるためでしょうし。それに小泉批判を印象付ける
発言をしたのも、加藤がポスト小泉に意欲があることの証左ですから、
他に候補がいないとなればお呼びがかかるのも時間の問題かと。特に
今後は中国との経済摩擦なんかも課題になりますから、中国と太い
パイプを持つ加藤が必要になる局面は来るだろうと思いますね。

>>471
ただ民主党も前途は多難だと思いますよ。今度のゴタゴタで、政権獲りを狙う
政党としてはかなり不安だというイメージを広げましたから。次期衆院選で
政権獲得を狙うなら今回の参議院選挙は落とすわけにいかない選挙。それを
与野党三党合意なんてことをしちゃいましたから。法案には反対だが修正案
には賛成、ってのは選挙で説明されても有権者はちんぷんかんぷんです。

一番すっきりするのは小沢が与野党三党合意を破棄して徹底抗戦に切り替え
ること。これが年金改革を争点として戦う場合には非常に有利でしょう。
首相の年金未納を理由に三党合意の無効を宣言する。未納を隠して合意を
結んだ首相の責任を追及する。これが選挙戦略としては有効かと。
479無党派さん:04/05/16 01:22 ID:v4vw3to4
>>477
問い合わせたけどマズかったので公表しないだけだよ
480無党派さん:04/05/16 01:24 ID:vhzkffKb
>>479
内部告発を期待する
481無党派さん:04/05/16 01:31 ID:zfV3JM15
>>480
守秘義務違反だね。
482無党派さん:04/05/16 01:33 ID:A6t40p6m
嘘つき小泉にはうんざり。
このような連中が国の法案を採決していいわけがない。
衆議院解散して未納議員を一掃すれば、少しは良くなるような期待。
少なくとも無責任な未納連中は落とすことが出来る。
483無党派さん:04/05/16 01:36 ID:ebv13rYd
国会議員たるものが未納ふざけるな!国民は納得などしない、給付金額へらされ国が合法的にマルチ商法をしようとしている、未納のある議員は国会議員の職務に溜まっているのは許せない、とにかくもう税金を無駄につかうな!辞職しろ
484無党派さん:04/05/16 01:36 ID:mDrV2AXc
お い、 菅 よ

秘 書 給 与 疑 惑 の 調 査 は い つ ま で 調 査 中 な ん だ ?

何 か マ ズ い 事 で も あ る ん か (w
485かず:04/05/16 01:39 ID:ebv13rYd
国民を馬鹿にするのもいい加減にしなさい。国会議員たるものが未納ふざけるな!国民は納得などしない、給付金額へらされ国が合法的にマルチ商法をしようとしている、未納のある議員は国会議員の職務に溜まっているのは許せない、とにかくもう税金を無駄につかうな!辞職しろ
486無党派さん:04/05/16 01:41 ID:fNmWOO1z
いずれにしても今国会での成立は諦めなければ、来る参院選戦えないだろう。
与党は。
与党の良識はどうなってるんだってことで。
487無党派さん:04/05/16 01:42 ID:4TGjsF6J
雅子さんは宮内庁からマスコミに報道自粛要請がされているので
ほとんど報道されていないが、皇太子が出国前の記者会見で宮内
庁が寝耳に水の、皇室始まって以来の前代未聞という独断の発言
で真実の一端を語ったが、実際は皇太子がそこまでするほどに相
当深刻な状況だそうで、宮内庁は隠し通そうとしていますが近日
外国メディアがスクープ報道するようです。
488無党派さん:04/05/16 01:43 ID:coAEmpc9
然し歴然たる未納を未加入と言い換えるとは流石に詭弁の達人だけあるわい
それにしても2chにまで自民神播がウジャウジャわいて出てくるとはな

そもそも今回の小泉未納問題は北鮮訪問決定直後に出てきただろ
ネタ元は国内でも最初にリークしたのはアメの諜報機関だと俺は思う
即ちアメにとって小泉は不要になりつつあるってことだ
秋の大統領選挙にかけて今後ブッシュが益々窮地に立たされると
更に何処からともなく小泉絡みの醜聞が出てくるだろう
そして本選挙でJFK40年振りの再選ともなれば小泉の役割は完全に終る

普通に考えて小泉終了→乱世の小沢の時代だろ
489無党派さん :04/05/16 01:48 ID:YOJTys4W
お い、 飯 島 よ

な ぜ、 社 会 保 険 庁 に 問 い 合 わ せ な い ?

問 い 合 わ せ る と、 何 か マ ズ い 事 で も あ る ん か (w
490無党派さん:04/05/16 02:04 ID:ebv13rYd
小沢一朗さん頼むよ、貴方しかこの日本を救える人はいない、本当に国を考えて行動されている、明るい社会、希望もてる日本にして下さい!
491無党派さん:04/05/16 02:05 ID:kJ8T6olB
未納問題で騒いでるのは、バカ。いーかげんにしろよ。低脳どもが。
492無党派さん:04/05/16 02:21 ID:A6t40p6m
未納問題と言うより、嘘吐きに総理大臣の資格があるのか?
もうこいつが何言っても嘘に聞こえる。
493無党派さん:04/05/16 02:33 ID:+uonTuyp
>>491
ノルマ消化、ご苦労様ですw
494無党派さん:04/05/16 02:39 ID:fNmWOO1z
>>376,378

話が少し戻ってしまうが、
うまい(マイウ)切り返し、思わず笑ってしまった。

さあ、もうネル!!(デリカシーのあるレスでまた楽しませてくれ)
495無党派さん:04/05/16 03:07 ID:ROSs5YuM
>>492
ない。
496無党派さん:04/05/16 03:08 ID:8gJaEl2q
未納とか言わないで。
お願いだから。
未加入とは関係ないし。

みんな別に小泉が嫌いなわけじゃない。
ただ、荒らす菅直人厨が嫌われてるだけ。
小泉大好きなんだが、菅直人厨の言ってる事は納得できない。
497無党派さん:04/05/16 03:11 ID:LqcB/8Kq
>>>496
小泉が嫌いですが何か?
498無党派さん:04/05/16 04:00 ID:uU24+dot
民主党と自由党の合併大会が開かれたのは昨年十月のことだった。同じ日に小泉政権は道路公団の藤井総裁の解任を決めた
▼首相は解任のタイミングを計っていた。新・民主党の船出にぶつけた。国民の目を新党から少しでもそらし、自分たちの改革姿勢を印象づける狙いがあった。翌日の紙面のトップは解任劇だった
▼きのうの朝刊を見て「あのときとそっくり」と思った。「首相、再訪朝」が「民主党代表に小沢氏」をわきに追いやった。再訪朝の発表については最も効果的なタイミングを計っていた。「小沢民主党」が決まった日にぶつけた
▼「ハイ、ぶつけました」と首相が言うはずはない。あくまで想像だが、つい断定調になる。見え透いているからだ。今回は特にそうだった。わきに追いやられたニュースがもうひとつある。国民年金に未加入の時期があったことを、首相が認めた
▼国会議員になってからも六年ほど未加入だった。加入するかどうかは任意の時代の話だから「まったく問題ない」そうだ。進んで加入して国民に模範を示す…、そんな人たちだけが赤じゅうたんを踏めるとばかり思っていた
▼未納・未加入があらかた出そろってからの「後出し」でもある。ずるい。ほかの大きなニュースと抱き合わせにして薄めようとした。せこい。「なーに、再訪朝でそんなことはすぐに忘れさせてやる」というのが首相の腹だろう。国民は意のまま、ですか?
499無党派さん:04/05/16 04:03 ID:pjAxG9wU
[年金非加入]「『義務』のない時まで問題なのか」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040515ig90.htm
500無党派さん:04/05/16 04:17 ID:Y9be7K7Q
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>496
 (_フ彡
501無党派さん:04/05/16 05:13 ID:pO2AgJM+
>>499
読売新聞をはじめマスコミは、そもそも国民年金の支給額年80万円弱、月に
6万6千円ていどで生活できるかという本質的議論が全く、見事なほど
欠けている。しかも実際の支給額はここからさらに介護保険料が引かれるので
さらにすくなくなる。要するに国会議員もマスコミも、国民年金なんてハナから
馬鹿にしている。
502無党派さん:04/05/16 05:17 ID:8qu7vjv3
>>501
「それだけで生活できるような額にする必要はない」という話だろ。
年金を国民年金だけでやっていこうなんて香具師はいるのか?
503無党派さん:04/05/16 05:20 ID:I1d4t2oh
そもそも未納会見を飯島秘書官にやらせたのが
判断ミスなんでは?>見目麗しくない
本人がやってればここまで後味悪くないと思う
504無党派さん:04/05/16 05:53 ID:EiAIR5bq
>>502
3分の1は国民年金しかない自営業ですが?
505無党派さん:04/05/16 05:55 ID:xKER/hCT
自営業は定年ないからな
506無党派さん:04/05/16 06:10 ID:8qu7vjv3
>>504
自営業は、国民年金だけでやろうとしてるのか?年金を。
507無党派さん:04/05/16 07:35 ID:zBShMEN1
自営業の人って民間の保険に入らないのか。
マジ?
508無党派さん:04/05/16 09:21 ID:ROSs5YuM
>>506
自営業者のための国民年金基金にも年金を増やす方法はある。
例えば現行でも毎月800円を余計に納めれば、年額90万円増えるんだよ。
年金は国の年金基金だけではないし、様々な金融商品もある。
それに自営業者は一生働けるからね。
一等地に店を構えたshop99の店長は寝てるだけで年収2000万円。
これを店がつぶれない限り、死ぬまで。
509無党派さん:04/05/16 09:37 ID:Y1OUWCuk
>>487 スレ違い勘弁.外国のメデァが書いても日本のメデァが無視すれば.大き
な問題にならない。宮内庁が圧力かければ.外国の記事の紹介などしないはず
文春.新潮.日刊ゲンダイ.あたりがどうでるか注目したい。
510無党派さん:04/05/16 11:01 ID:fNmWOO1z
お い、 飯 島 よ

な ぜ、 社 会 保 険 庁 に 問 い 合 わ せ な い ?

問 い 合 わ せ る と、 何 か マ ズ い 事 で も あ る ん か (w

511無党派さん:04/05/16 11:27 ID:kJ8T6olB
>510

スキをみせて、「さあ、打って来な」って事だろ。
打ち込んだらねカウンターが待ってる。クダの件で学習してないの?
512無党派さん:04/05/16 12:04 ID:j1gFkM3r
ここまでのまとめ。加筆・修正よろしく。

メディア出演者の年金加入・納付状況

未納期間・未加入期間在り
安藤優子 ★小倉智昭 木村太郎 小谷真生子 ★小宮悦子 辛坊治郎 ★筑紫哲也
★田原総一郎 室井佑月 森本毅郎

「自称」完納
市川森一 ★大塚範一 勝谷誠彦 菊川怜 草野仁 ★鳥越俊太郎 福留功男 ★古舘伊知郎
★みのもんた

未公表(逃げ?)
愛川欽也 浅井愼平 浅井信雄 麻木久仁子 荒川強啓 ★伊集院光 うじきつよし 江川紹子
大谷昭宏 ★大和田獏 小栗泉 ★河野明子 久米宏 佐高信 城戸真亜子 関口宏 高野孟
田丸美寿々 徳永有美 徳光和夫 ★ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之) 長野智子
★爆笑問題(太田光、田中裕二) 峰竜太 森田実 八塩圭子 ★山本晋也 ラサール石井
★和田アキ子

(★は未納議員に対するバッシングをした人)
513無党派さん:04/05/16 12:14 ID:bVurnyoy

        ☆ チン     マチクタビレタ〜
                    マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・) <  小泉辞任まだ〜?
    \_/⊂ ⊂_ )   \___________________
.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .三ヶ日蜜柑.  |  |
   | .        . |/
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
514無党派さん:04/05/16 12:30 ID:6Ixq4T46

嘘つき小鼠は北に行ったまま日本に帰ってこなくて良いよ。
515無党派さん:04/05/16 12:32 ID:uU24+dot
小泉総辞職の次は誰?
516無党派さん:04/05/16 12:35 ID:L/q7sL74
[年金非加入]「『義務』のない時まで問題なのか」
ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040515ig90.htm

↑5/16、読売社説、まったくそのとおりじゃないか。
517無党派さん:04/05/16 12:49 ID:uU24+dot
年金完納の高村さんにもチャンスが出てきた?
518無党派さん:04/05/16 12:53 ID:9vHNARXN
>>517 1986年以前の話になれば、もーわからんよ。
小泉は、民主の基準でいきゃ、完納だぜ。
519無党派さん:04/05/16 12:53 ID:koiLdJWz
【社会】年金未納者"セビルマン""口だけ女"…妖怪扱いで、社会保険事務局が謝罪…岐阜
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070422421/
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070458433/

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/12/03 22:33 ID:???
★年金未納者を「妖怪」扱い 岐阜社会保険事務局が謝罪
・社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで
 無料配布された情報誌に、国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした
 広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する岐阜県社会保障
 推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
 同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず
 納めると言いいながら納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、
 親せきなどに頼っている障害者を「セビルマン」などと、イラスト付きで
 説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的
 機関の記事とは思えない」として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率
 だった。謝罪広告を検討している」と話している。
520無党派さん:04/05/16 13:13 ID:/VFeBS2F
>>518
全納小沢一郎民主党新代表>>>|越えられない高い壁|>>>議員当選前1ヶ月未納の渡辺周>議員当選前11ヶ月も未納の小泉純一郎
521無党派さん:04/05/16 13:15 ID:18NgQSpd
>>520
小沢が予備校時代に払っているとしたら神だね。
522無党派さん:04/05/16 13:16 ID:6Ixq4T46
そもそも任意加入の時期だから責任はないなんて
法律論を勝手に持ち出して嘘つき説明したのが当の小泉自身であって、
法律論で行くなら3ヶ月であろうがなんであろうが
強制加入の時期に未加入で、法律違反を犯してますよ
あなた嘘ついてますよって話になる訳だよ。
どっちにしろ
「小泉は年金を払っていなかった」
ってのは事実なんだよ。
523無党派さん:04/05/16 13:18 ID:/VFeBS2F
>>521
社会保険庁に確認した神だからな







飯島総理秘書官はいつ社会保険庁に確認するのかな〜?
チンチン
524無党派さん:04/05/16 13:24 ID:18NgQSpd
>>523
1986年以降じゃなくて、予備校時代も?
まあ、年金問題を政争にして審議ストップするくらいなら、小泉はおろか
140名超と言われている全議員に関して辞任して欲しいし、
未納議員を公認した党は政党助成金全額返金して欲しいね。
525無党派さん:04/05/16 13:29 ID:C5MWnxNW
読売新聞は提灯記事しか書かない自民党の犬
526無党派さん:04/05/16 13:32 ID:7qR3pZ9e
個人レベルの年金未納なんて本質的な問題ではない。
本当に議論すべきは年金制度改革だった。
前者を政争の具にもってきた菅・民主党の罪は大きい。
527無党派さん:04/05/16 13:34 ID:18NgQSpd
>>525
だったら読まなきゃいい。
どの新聞を購読するかは自由だと思うぞ。
日経、朝日、毎日、読売はチェックしているけど。
528無党派さん:04/05/16 13:41 ID:h208yGRK
>>525
でもね、読売は日本最大の新聞なんだよ。
まずはこれから読むだろう。あなたは1000万以上の購読者に、「おまえが読んでる
新聞は自民の犬なんだよ」っていってるようなものだよ。
なんとか小泉追求をしたいのは分かるが、冷静に読めば、菅の愚かさが分かるというもの。
529無党派さん:04/05/16 13:51 ID:5z4P0OY3
>>523
社会保険庁に電話して問い合わせる場合、本人確認ってしてるの?
年金番号さえわかってたら誰でもなりすまし可能...とかは?

教えて、エロい人。
530無党派さん:04/05/16 13:55 ID:uU24+dot
読売は本当に糞だな
橋本五郎の手紙風陰湿コラムキモイし
531無党派さん:04/05/16 13:56 ID:xkCBjQgY
>>529
納税証明書貰ったことあるが、電話の問い合わせでは、
セキュリティはゼロだったな。
532田原は無知:04/05/16 13:58 ID:kRWufKIc
>>499 [年金非加入]「『義務』のない時まで問題なのか」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040515ig90.htm
この、読売の記事は見出しと内容がずれている。
「国会議員の任意加入」は1986年以後かも知れないが、
「未納はない」と言った小泉の予備校時代の届出義務、納付義務は不問とし、
しかも「国民が殆んど払っていない」から「批判すること自体、滑稽
(こっけい)ではないか。」というのは、首相が法令に違反した事実を確認
した事に対して、マスコミという公器が発するコメントとは到底思えない。
 状況と、現在の文脈「官房長官辞任、自民党より政党としての得票が多かった
国民政党の党首辞任、筑紫キャスターが本当の任意加入(海外在住時)に
任意加入を選択しなかった事で辞任、公明党は三役までも厳重処分(笑・・)
という事態の中で、この社説を書いた人間は、新聞もTVも見ていなかった
とでも言うつもりだろうか。文脈の中では、一般的な一面の真実でも「嘘」
「デマ」「煽り」になる。
 滑稽(こっけい)と、わざわざ(かな)を振って無理なつなぎ方をする事
自体、自分の新聞の読者と国民を思いっきり馬鹿にしている。
533無党派さん:04/05/16 14:00 ID:uU24+dot
そろそろ小泉後任を予想しよう

高村正彦・・・小派閥高村派ということもあり担ぎやすい

534無党派さん:04/05/16 14:06 ID:18NgQSpd
年金を1円でも未納している議員は公職追放、TVコメンテーターおよびアナウンサーは出演停止、
公務員は懲戒免職、新聞雑誌記者は懲戒解雇処分。
このくらいやれば年金未払いは無くなる。
535無党派さん:04/05/16 14:09 ID:DzBbKwKt
>>532
日本は自由な発言を許されていて良かったね。
法令に違反しているのなら、誰がどのように取り締まるの。
どうしてしないの。民主はどうして任意加入時期の年金状況の発表を
しないの。
任意期間の未加入について今日の今日まで、誰も取締りを受けていないの。
読売が言いたいのは、法的に問題がないことや、普段問題にしてないことを
ことさら大きな政治問題化したのは菅さんで、本質を見失うなといってるわけだ。
小泉さんの説明が、ウソすれすれかウソかは、年金政策の議論に比べれば小さな事で
まして、40年前の3ヶ月間を問題にすること自体を滑稽としているわけだね。
これで読売が国民をバカにしているって本気で思っているの。極楽とんぼナ人だ。



536無党派さん:04/05/16 14:11 ID:uU24+dot
学生時代の未納とか誰も批判してないでしょ
嘘をついてたから批判されてるんでしょ
537無党派さん:04/05/16 14:12 ID:xkCBjQgY
>>535
嘘はダメだろ。欧米では嘘を付いた政治家は即失脚する。
嘘を付いたのに守りきったのはクリントンぐらいだが、
大統領弾劾にまで至ってる。日本の首相はそういう政治家たちと
外交しなくちゃいけないんで、嘘は国益に反する。
538無党派さん:04/05/16 14:12 ID:BwZ/uF0W
>>454
えーと、「悪魔の証明」って知ってますか?
539無党派さん:04/05/16 14:14 ID:18NgQSpd
だったら、年金未納者または嘘を公の場で言った人間は
議員は公職追放、TVコメンテーターおよびアナウンサーは出演停止、
公務員は懲戒免職、新聞雑誌記者は懲戒解雇処分。
でもいいよ。
540無党派さん:04/05/16 14:15 ID:f0invmA/
>>538
今後の内閣支持率で分かると思うな
541無党派さん:04/05/16 14:16 ID:xkCBjQgY
>>539
嘘が問題になるのは公職だけだよ。頭大丈夫ですか?
542無党派さん:04/05/16 14:19 ID:18NgQSpd
>>541
TVも新聞も嘘でいいんだな。
だったら文句言うな。
543無党派さん:04/05/16 14:20 ID:xkCBjQgY
>>540
民主党支持率は上がる。報道がバンバンされれば
何が何でも上がる。辻元のような犯罪者を出しても。

あと、小沢拒否感はかなり強いようだ。
544無党派さん:04/05/16 14:20 ID:h+tfTz4q
民放は広告のオマケで番組やってんだから
注目されたら何でもアリですよ

広告のオマケにジャーナリズム期待している人なんて
誰もいませんよ
545無党派さん:04/05/16 14:21 ID:RRmR9W1O
日本国民心得

今後、日本国民は
すべからく、20歳の時点で
将来、公職に付くかどうかを勘案して
国民年金保険料を
ビシッと払うか
いい加減にネグっておくか
決定すべし。

20歳以降
一ヶ月でも、未加入、未納があれば
その時点で、将来の公職への道はすべて立たれると心得るべし。
546無党派さん:04/05/16 14:22 ID:xkCBjQgY
>>542
頭大丈夫ですか?それは別途、名誉毀損などになります。
誰も気にしないような嘘(芸人のネタ等)なら不問です。
もう少し常識を持ったほうがいいですよ。
547無党派さん:04/05/16 14:23 ID:18NgQSpd
>>546
>頭大丈夫ですか?それは別途、名誉毀損などになります。
はぁ?
どこが名誉毀損か言ってみろ。馬鹿が法律を知ったかぶりするな。
548無党派さん:04/05/16 14:23 ID:koiLdJWz
>>545
小出監督、復讐のチャンスでつよ

1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。

おっ、20最当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可能
性があるよ。

高橋尚子に出場のチャンスが与えられるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86
549無党派さん:04/05/16 14:24 ID:xkCBjQgY
>>545
国民年金保険料→国民の義務という話なら、
当たり前のことなんだけどね。
550無党派さん:04/05/16 14:27 ID:xkCBjQgY
>>547
やれやれ。面白い人ですね。

『報道に人権侵害と闘う本』(人権と報道・連絡会編、三一新書、1995年)
『金曜芸能 報道される側の論理』(週刊金曜日別冊ブックレット、2001年)

とかどうです?
551無党派さん:04/05/16 14:32 ID:LkL9i8/H
 
 民主党が、結党以来、一番熱心にやっていることって
 「なんとか、小泉の失言を引き出して、政治責任を取らせよう。」
ってことだけ。
 
 のようにしか、思えないんですけど。
 普通の国民には。
552無党派さん:04/05/16 14:32 ID:18NgQSpd
>>550
国会法、国家公務員法、地方公務員法等の法令や
社則、党則、就業規則の改定を行うということが
名誉毀損になるのはどこの国の話ですか?
頭は大丈夫?
553無党派さん:04/05/16 14:33 ID:7qR3pZ9e
個人レベルの未納・未加入問題を政争の具にし、
本質的な年金制度改革の議論をしなかった民主党の罪は大きい。
554無党派さん:04/05/16 14:33 ID:HPQUmRUJ
>>537
本当にオめでたい人だ。 たとえ百歩ゆずって小泉さんの年金の件がウソだったとしても
本当に滑稽なくらい小さな内容だと読売は言っているわけだ。真っ正直な政治家なんて
それこそ偽者だろう。
「国債30兆円以下・・」ていって「たいしたことない」と言ったのに
支持率は相変わらず高い。国民がこんなレベルの高いウソでも許しているんだ。
もともと政治家は、本心は言わないもの。ウソをついてでも、政策を実行すれば
いい訳だ。
以下、なにもしてなくて重大なウソをついた人をあげるので、誰だか考えよう。
「気にしないで」→これって誰だか知ってる。
人質事件で、自衛隊の撤退なしを支持するといって、1週間もしないうちに、
撤退しろといったの誰か知ってる。これがウソでなくてなんなの。本当なの。
拉致はでっちあげだとHPに掲げていて、最近訂正した、本物の未納議員で
どこかの女性の味方のような顔をしている前委員長を知ってる。
これも、国際的な重大なウソじゃないかな。

このように、政治家は、重大なことでもウソをつかざるをえないところもある。
また、ここは欧米ではなく日本だからね。
ところで、北方領土は日本のもの。ロシアのもの。どっちかがウソ言ってるの。
どちらかの国がウソ言ってることになるね。大変だよあなたの考えだったら、
日本人全員か、ロシア人全員がうそつきになってしまうね。


555無党派さん:04/05/16 14:38 ID:6Ixq4T46
福田も嘘ついて辞めたんだから
同じく嘘ついた小泉も潔く辞めろよ。

これからどんどん飯島の会見の際のボロが出てくるから。
(あの飯島の会見も口から出まかせ、嘘だらけの会見だったな)
出てきてから辞めてもみっともないだけだ。
556無党派さん:04/05/16 14:43 ID:h+tfTz4q
飯島のハゲデブキモ悪人面を晒したのは失敗だと思われ
あれで確実に支持率が数%下がった
557朝日vs讀賣*社説戦争再燃!!!:04/05/16 14:43 ID:gsjQLwgd
朝日社説:首相未加入――年金法案に「待った」http://www.asahi.com/paper/editorial.html
>  首相の国会議員になってからの未加入は加入が義務づけられる前のことで、それ自体に問題はない。
> 一方、予備校生や選挙に初出馬したころの未加入は、短い期間だが明らかな法律違反だ。
>  若い時代の未加入を、ことさらとがめ立てする気はない。(以下略)

讀賣社説:[年金非加入]「『義務』のない時まで問題なのか」http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040515ig90.htm
>  いわゆる「未納」問題が、小泉首相の“未加入”問題に発展した経緯を見ると、話がどんどん脇道に逸(そ)れている、
> と言わざるを得ない。冷静さを欠いた、ヒステリックな批判は、本質を見失わせるだけだ。
(中略)
>  しかし、予備校生で加入する者など皆無に等しかったはずだ。まして、国民年金制度の創設当初のことである。
> 批判すること自体、滑稽(こっけい)ではないか。
(中略)
> 首相だけは任意加入の時代のことまで取り上げて批判するというのは、おかしい。(以下略)

どっちが国民にとって現実的なのか,よーく考えてみよう!
558無党派さん:04/05/16 15:32 ID:42Ax1fsO
民主はいつまでも未納未納と騒いでいるのですか、
大切なことですがあまりやり過ぎると人のあら捜し
しかできないと思われますよ、
もっと前を向いてください。
559無党派さん:04/05/16 15:39 ID:7qR3pZ9e
>>558

だね。いつまでどうでもいい些細なことをほじくり返しているんだ
すっとこどっこい。って感じだ。
560無党派さん:04/05/16 15:44 ID:sVjxuN36
もしも、小泉辞職で、誰かが総理になったら
1ヶ月もしないうちに、やっぱり叩くの…?
561嘘をついている事が「犯人」:04/05/16 15:46 ID:kRWufKIc
 誰が菅代表の「政治生命」を絶ったのか!
供述に嘘があったり、証言を変えたのが犯人。
田原、小泉不純一郎、あ神崎とも犯人。
 辻褄が合わない今までの証言をあわせると、
年金未納に対する国民の関心の続く期間を読み違えたのだろう。
自民、公明の菅だけ引き摺り下ろして逃げ切るシナリオの行方は
このスレへの関心が続くかどうかにかかっている。
 嘘つきを許すなら、北朝鮮も許さなければならない。
562無党派さん:04/05/16 15:51 ID:nQelkMMP
マスコミというものは過大に持ち上げるか、
弱いと見るとぶっ叩くかどちらかでしょう。
特に小泉総理だけに対してだけの対応ではないのです。
小泉もそのマスコミを使って高支持率を上げてきました。

総理たるものそのようなマスコミの体質を踏まえての
言動を心がけたほうが良いでしょう。

563無党派さん:04/05/16 16:08 ID:8qu7vjv3
>>561
つーか、カソは単なる自爆。
564無党派さん:04/05/16 16:15 ID:nQelkMMP
>>563
私もそう思います。
辞めたくなくてテレビ局回りをした結果、
自分の理解者だと思っていたコメンテーターから叩かれて
八方塞になっただけだと思います。

あえて、誰が菅代表の「政治生命」を絶ったのか! と問えば、
本人がマスコミ対策を間違ったということだと思います。
565無党派さん:04/05/16 16:17 ID:7qR3pZ9e
>>561
あれは明らかに自爆だろ?
566無党派さん:04/05/16 16:18 ID:dLvs/vq1
そりゃ,議員加入任意時代なら払わなくてもよかったんだろうけど,これで当時から国民年金を当てにしていなかったことが露見しちゃったよ。
567無党派さん:04/05/16 16:22 ID:xKER/hCT
民主党って全議員の年金支払い状況発表したんだっけ?
それはいつからいつまでも期間のデータだったの?
全員社会保険庁で確認して証明書獲ったんだよね?
568嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/16 16:39 ID:KN8QjnrL
>>551
>普通の国民には。

( ´,_ゝ`)プッ
「小泉狂信者には」の間違いだろ(w

卑劣極まりない嘘つき総理・小泉は辞任しろ!
569無党派さん:04/05/16 16:40 ID:xKER/hCT
>>568
あなた昨日もいましたね
ずーといるの?
570嘘つき小泉は辞任しろ!:04/05/16 16:43 ID:KN8QjnrL
>>569
( ´,_ゝ`)プッ

ずーっと張り付いているのはゴキブリ小泉狂信者のオマエのほうだろが(w
571無党派さん:04/05/16 16:44 ID:xKER/hCT
>>570
ところであなたは誰に総理になって欲しいの?
理由もあわせて教えて下さいな
572無党派さん:04/05/16 17:10 ID:xKER/hCT
なんだ都合悪いことはシカトかよ
573無党派さん:04/05/16 17:18 ID:A6t40p6m
嘘吐きは国の代表になる資格無し。
即刻辞任しろ!嘘吐き小泉。
574無党派さん:04/05/16 17:26 ID:6QW+NZX0
菅直人が自爆したんでサヨが各地で発狂しているねw
575無党派さん:04/05/16 17:34 ID:C5MWnxNW
いま京阪神地区で放送中の「たかじんのそこまで言って委員会」で
北朝鮮への支援金は7兆円だって。
576新高山:04/05/16 17:34 ID:L/1bosnl
コピペ推奨
/* -------------------------------------------------------------
私は、未納を十把一絡げにするのはおかしいと思います。
少なくても、4種類に分類すべきだと思います。
A・故意の未納 私的年金加入者など
 公的年金に加入せず、私的年金に加入している場合。
 悪質なので、どんどん責めるべきだと思います。
B・仕方なく未納 失業者など
 国民年金は、保険料が定額であるのに、殆ど免除ができません。
 こういう人にまで保険料を負担させようというのでしょうか。
C・過失の未納 菅大臣
 切り替え忘れ等、制度が複雑で未納になった状態で、
 責めるのは未納者ではなく、制度の方だと思います。
D・任意時代の未加入 小泉首相
 法的に問題がないので、責めるのは問題外。
 信長様も銃刀法違反に問われてしまいます。

本当に責めるべき状況はAだけだと思う。
Bは、違法だがやむを得ないですし、Cも故人に問題があるとは言い難い。
Dを責めるのは論外。 こういうマスコミを責めてくれ。

今、役所がやるべき対処法は、
A 公的年金の保険料徴収より、私的年金の給付権剥奪のほうが効果がある。
B お咎めなし、但し障害、遺族を含め給付は一切しない。
C この場合に限り2年以上遡って追納可能にする。
D そのままほうっておく。
良いと思いませんか。
------------------------------------------------------------- */
577無党派さん:04/05/16 17:38 ID:KjvpglJs
そもそも年金未納ぐらいで責任問題になる方がおかしいし
辞める必要などどこにもない。謝罪して払えば済むことだ。
それを強引に政治問題に仕立て上げたのが菅直人のアフォなところ。
それを自分が自爆するとは政治センスがゼロ。
だから菅は辞任に値する。他の議員は問題なし。
578無党派さん:04/05/16 17:56 ID:nQelkMMP
>>577
正しいと思います。
579無党派さん:04/05/16 17:58 ID:E8tssp7q
>>577
草加ハケーン!
580無党派さん:04/05/16 18:00 ID:Fx2u9j8g
>>577
管さんが自爆して
面白かったからいいんじゃないですか?

まあ、バカ党首が辞任して、
小沢さんが相手になるという意味では
小泉さんにはやや困った事ですが、

小沢さんが党首になった事で 真紀子さんの
民主党への入党もあることですし・・

マキコ+小沢の壊し屋コンビで民主を破壊してもらいましょう
581無党派さん:04/05/16 18:11 ID:RRmR9W1O
「任意」 (加入)

心のままにすること。
その人の自由意思に任せること。
随意。

「広辞苑」より

永田町の小沢一家あたりと
一部マズゴミ一味は
日本語文化圏から外れてまつ!
582無党派さん:04/05/16 18:14 ID:nQelkMMP
ところで、みなさんは年金のことがお詳しいので教えていただきたいのですが
自公の年金法案と民主党の法案どちらが良いのですか?
良いほうが政権を取れば良いんじゃないのでしょうか。
583無党派さん:04/05/16 18:39 ID:ifG4z2X5
24 :バリアフリーな名無しさん :04/03/22 14:08 ID:3P9wbrMB
テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月12日放送分より

社会保険庁の職員宿舎建設は談合!

社会保険庁の職員宿舎建設は年金積立金を食い潰しながら、今も続行されている。

国民年金だが、2002年度は支出が収入を上回り逆転赤字との結果だ。
破綻へのカウントダウンは始まっている!

また建設費用の 予定価格 と 落札価格 が 7物件 で「同一」であることが判明した。

つまり「万円」の単位まで同じ、社会保険庁の職員が請負い業者に予定価格を教えない限り
ありえないわけだ!

完全に談合である。

民主党・長妻 昭 議員も指摘しており、異常に高額であり不可思議であると酷評した!
584無党派さん:04/05/16 19:01 ID:6Q0JiqkR
自民党が全員公開したら政局になるでしょうね。
585無党派さん:04/05/16 19:04 ID:nQelkMMP
参議院選があるので、もう政局は避けられないでしょうな。
586無党派さん:04/05/16 19:11 ID:+azO9ya8
年金未納程度のことで、総理を辞任しなければならないかと言うと、総理の
職はそんなに軽いものじゃないだろうと思う。ただし説明責任は果たさないとね。
飯島秘書官任せにしてないで、自ら社会保険庁に確認をとり、問題なしとの
結果が出ればそれでこの問題は決着する。問題ありとなればきちんと謝罪する。
それだけのことなんですが、へんに意地をはるとますます泥沼にはまる。

強制加入対象にあたる期間、未加入だったというのが事実として正しかった
としても、国会議員になる前だから問題なし、とは当然言えないわけです。
現に沖縄では未納者に対して強制徴収の手続きがとられ、罰則強化も検討
されている。そんな状況で問題なしとしてしまうと、国民に示しがつかない。
強制加入期間の未加入は個々の国民レベルでは小さなことでも、こと総理
の未加入・未納となればそれだけ影響力も大きいわけです。

20歳以上強制加入となっている人たちが、事実上の任意制度なんだから、
未納があっても問題なし、と涼しい顔で年金を支払わなくなったらこの
制度はもたない。国会議員の未納問題というのは、年金制度への信頼を
一層不安視させるものですから、小さな話なんかじゃないんですね。
587無党派さん:04/05/16 19:27 ID:Y9be7K7Q
いいから早く辞めろ
588無党派さん:04/05/16 19:31 ID:6Q0JiqkR
展開によってはダブル選挙がありそう。
自民が公表して未納議員が200人になったときとか。
589無党派さん:04/05/16 19:45 ID:K8mFCfc/
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 漏れ、生粋の日本人だけど、嘘つき小泉は国賊だと思うニ・・・です♪
  |∀゚) (    )  
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 右翼小泉は辞任、右翼自民党は野党、日本の国益を考えたら民主党しかない
チー/  うi!    )         これこそ日本国民の総意
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
590無党派さん:04/05/16 19:46 ID:nQelkMMP
>>586
正しいと思います。
591無党派さん:04/05/16 19:49 ID:RRmR9W1O
「任意」 (加入)

心のままにすること。
その人の自由意思に任せること。
随意。

「広辞苑」より

永田町の小沢一家あたりと
一部マズゴミ一味は
日本語文化圏から外れてまつ!
592改訂1.2版:04/05/16 20:18 ID:j1gFkM3r
ここまでのまとめ。加筆・修正よろしく。
皆様のご指摘を取り入れさせていただきました。

メディア出演者の年金加入・納付状況(Ver.1.2)

未納期間・未加入期間在り
安藤優子 ★小倉智昭 桂ざこば 木村太郎 小谷真生子 ★小宮悦子 高野孟 ★筑紫哲也
★田原総一郎 室井佑月 森本毅郎

完納(社会保険庁への確認無し)
市川森一 ★大塚範一 勝谷誠彦 菊川怜 草野仁 ★鳥越俊太郎
★ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之) 福留功男 ★古舘伊知郎 ★みのもんた

未公表(逃げ?)
愛川欽也 浅井愼平 浅井信雄 麻木久仁子 荒川強啓 有田芳生 石坂啓 ★伊集院光
上山千穂 うじきつよし 江川紹子 大下容子 大谷昭宏 大桃美代子 ★大和田獏 小栗泉
桂文珍 ★河野明子 草野満代 久米宏 酒井ゆきえ 佐高信 山王丸和恵 下平さやか
城戸真亜子 ★関口宏 滝沢クリステル 田丸美寿々 徳永有美 徳光和夫 長野智子
★爆笑問題(太田光、田中裕二) 羽鳥慎一 馬場典子 藤井恒久 松本志のぶ 丸川珠代
峰竜太 ★森田実 八塩圭子 ★山本晋也 ラサール石井 ★和田アキ子

※ ★は公共の電波を使って未納議員をバッシングした人です。
※ 会社員でも、1991年4月に学生強制加入になって以降、学生だった方は未納・
 未加入の可能性があります。
593無党派さん:04/05/16 20:23 ID:RnEK5Kgn
局アナではらってないのはいないような・・・
594592:04/05/16 20:26 ID:j1gFkM3r
>>593
 会社員でも、1991年4月に学生強制加入になって以降、学生だった方は未納・
未加入の可能性があります。
595無党派さん:04/05/16 20:29 ID:RnEK5Kgn
親が払ってるでしょ
そういう過程なら
596592:04/05/16 20:36 ID:j1gFkM3r
>>595
具体的に名前を挙げてもらわないと、どの局アナを問題に
されているのか分かりません。
597無党派さん:04/05/16 20:38 ID:RnEK5Kgn
女子の局アナ全部。
局アナになるような大学に娘をやってる家で親が年金納めないようなところ考えにくいんで。
常識で考えても。俺も親が払ってるし
598無党派さん:04/05/16 20:44 ID:n98I0Elg
なんで北朝鮮は小泉の都合のいいタイミングで都合よく動いてくれるの?
599無党派さん:04/05/16 20:45 ID:RnEK5Kgn
>>598
こちらの都合が悪くなったから経済援助を申し出ればそれに応ずるでしょう
山崎以後いつでも行ける状態ではあったのだがカードの切るタイミングを総理が図っていただけのような
600592:04/05/16 20:54 ID:j1gFkM3r
>>597
「未納期間・未加入期間在り」の中には女子の局アナは
一人もいませんね。「未公表(逃げ?)」というのは、本人が
公表していないので未納期間・未加入期間がないという
確証がない、という意味です。

>局アナになるような大学に娘をやってる家で親が年金納めないようなところ考えにくいんで。

「お嬢様大学 = 難関大学」ではないですよ。
難関大学だと地方から出てきて一人暮らしをしている学生も多いですから。

> 常識で考えても。俺も親が払ってるし

これは、むしろ非常識なのでは?
大学生は役所に申請して納付しなくて済むようにするのが常識ですよ。
しかし、国民年金の未納率は4割だし、役所への申請をしない人も多い。
601無党派さん:04/05/16 21:15 ID:2ChbPPBs
大学進学時に住民票を移したかどうかでだいぶ状況は違うよ > 大学生の年金
俺は住民票を移して、何も役所に申請しなかったから、就職するまで未納だった。
602無党派さん:04/05/16 22:32 ID:A6t40p6m
小泉はなんで辞めないんですか?
国民に嘘をつくような人間が国民の代表だなんて恥ずかしすぎる。
自民党をぶっつぶすとか、改革だとか嘘ばっかり。
もういらんから早く辞めろ。
603飯島ってCM出てる?:04/05/16 22:37 ID:kRWufKIc
>>556 :無党派さん :04/05/16 14:43 ID:h+tfTz4q
>飯島のハゲデブキモ悪人面を晒したのは失敗だと思われ
>あれで確実に支持率が数%下がった
 飯島ってゴキブリを「泡で固めよ〜・・。」のコマーシャルに出てたよね。
確か〜・・。別人だとしたら、そっくりさんなみに似てる。双子かな?
604無党派さん:04/05/16 22:40 ID:cMm4pKgo
共同通信社が15、16両日に実施した全国電話世論調査によると、参院で審議入りした年金制度改革関連法案について、今国会での成立を「見送るべきだ」と答えた人が67・7%で、「成立させるべきだ」の22・7%を大きく上回った。
国民年金保険料の納付状況を全国会議員が公開するよう求めたのは78・9%で「公開の必要はない」との回答は17・6%にとどまった。
 国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
内閣支持率は4月の前回調査に比べ1・8ポイント減の53・8%、不支持率は35・6%(前回32・5%)。
 首相の北朝鮮再訪問で拉致問題が「大いに進展する」と答えたのは11・4%、「ある程度進展する」が48・4%と、過半数が期待感を表明した。


つーわけで支持率はほぼ変動無し
605無党派さん:04/05/16 22:54 ID:245Y71fS
>>1
菅は無実

社会保険庁が菅直人氏の国民年金未加入問題に関して行政上の手続きミスを文章で認めました!
そう、年金未加入に関して菅氏にはミスは何一つなかったのです!!
同様のケースで科学技術庁長官時代に未加入扱いになっていた江田五月氏についても
社会保険庁がミスを認め後日、保険料支払いが認められて完納扱いになりました。
菅氏についても今後の社会保険庁との話し合いで保険料支払いが認められ完納扱いになる
可能性が濃厚です。
ソース
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_06kan.html
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040514_03kan.html

606無党派さん:04/05/16 22:55 ID:CFYAcvyS
確かに菅さんは気の毒だった。自業自得だけどね。
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/yume/1075602386/106-107
俺の書いたニュース時評。
608無党派さん:04/05/17 04:55 ID:vAQDuAw0
菅は「未納三兄弟」と、年金未納の発覚した閣僚を、その理由の如何を問わず同列に並べて非難した。
だから、自らの未納が明らかになると「その理由の如何を問わず」世論は非難した。ただそれだけ。
天に吐いたつばが自らに降りかかるという、当たり前の事を身をもって実証しただけ。
小泉首相は福田前官房長官はじめ、未納閣僚を個人の問題として遺留している。
だから、世論調査でも、年金問題を決める国会議員が未納だったのはけしからん、という意見が多数を
占めてもそれが内閣退陣要求には結びつかない。
この国の国民は、もうマスコミの世論操作には乗らないだけの知恵をつけている。
609無党派さん:04/05/17 06:16 ID:36R/NQBC
>>605
無実なわけないだろ。
610無党派さん:04/05/17 06:32 ID:I8zoR7S3
    ∧∧
   /  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    )  <  私はちゃんと払ってます。未納はありません。
  ( O   )    \__________________
  │ │ │
  (__)_)

    ∧∧
   /居直り   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `・ω・´) 彡< 未加入と未納は違うでしょう。 政治責任なんて、全くないね。
  (m9   つ    \___
  .人  Y 彡   http://www.asahi.com/special/nenkin/TKY200405140332.html
  レ'(_) クルッ

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃    ∧∧    ...┃
   ┃   ./未納\   ┃
   ∧∧ ( ´・ω・`)   .┃
  /  \ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃  
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)  http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040515k0000m010111000c.html


611退陣不要が世論だ!!!:04/05/17 11:40 ID:GGLhZfnJ
新聞も嫁内定脳が政治を語るのか...

> (年金未加入問題について)首相が「責任をとって辞任すべきだと思いますか」と聞いたところ、「その必要はない」が70%で、「辞任すべきだ」(20%)を大きく上回った。
http://www.asahi.com/politics/update/0516/009.html

> 国民年金の一時未加入を認めた小泉純一郎首相について「退陣すべきだ」と答えた人は13・2%。57・8%が「政治責任はあるが、退陣の必要はない」と回答した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004051601002886

いずれも反小泉のメディアの調査結果.
質問内容や見出しを操作して煽っているが,結果は結果.
いつまでも枝葉末節な問題で国民の関心を繋ぎとめられると思うなよw
612無党派さん:04/05/17 12:20 ID:WO9C8TUg
辞任・辞職だけで終わらせるな。
腹を切って死ぬべきだ。
613無党派さん:04/05/17 12:20 ID:EPaurGKd
小泉さんのケースで未納未加入というなら 国民のほとんどは未納あるだろう 制度前のひとは払ってないのにもらっているのだし 年金制度についてマスコミもとりあげたらと思う
614無党派さん:04/05/17 13:06 ID:cOxi3aOL
というか、国民皆年金だとか強制加入だとかがそもそも偽りだったと
いうことでしょう。払わなくても責任を問われないのなら、誰だって
払わなくなりますよ。そういう意味では未納問題の取り扱いは十分
政治的な責任になりえる。

菅氏の場合はありゃ未納の責任をとったというより、与野党三党合意
と引き換えの辞任、ということですね。未納だけの話なら、たぶん
辞任まで行かなかった。三党合意で自分で自分の首を締めたんです。
そもそも菅氏のケースで党首辞任が適当だとしたら、20年以上も加入
してなかった中川なんか大臣でいられるはずがないですもんね。
615無党派さん:04/05/17 13:31 ID:+UDqjp/+
>>613
食言くらいだわなぁ、問題は。
616無党派さん:04/05/17 14:11 ID:vqx0j/rd
菅の未加入情報はマスコミにリークするくせに
小泉の年金納付情報を端末からアクセス禁止にした社会保険庁

今週の週刊ポストより
617無党派さん:04/05/17 14:19 ID:eAVgyf2m
小泉首相:
年金未加入で「未納」の可能性
http://www.mainichi-msn.co.jp/
618無党派さん:04/05/17 14:25 ID:yy217vwe
朝起き会の会友議員は未納でもよい
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=999301884
619無党派さん:04/05/17 14:26 ID:mnWpct1v
>>614
辞任会見では未納責任も理由に挙げてるけどね
おかげでぽっぽちゃんも横路も幹事長になれない
620無党派さん:04/05/17 15:01 ID:eAVgyf2m
小泉首相:年金未加入で「未納」の可能性
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040517k0000e010046000c.html
首相の年金未加入、一部義務期間も 細田官房長官が指摘
http://www.asahi.com/politics/update/0517/006.html
「首相予備校時代、年金加入義務あった」官房長官見解
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040517ia01.htm
加入義務「あったかも」=首相予備校時の年金未加入−細田官房長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000081-jij-pol
年金未加入問題、国会で説明すれば理解してもらえる=首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040517-00000317-reu-bus_all
621無党派さん:04/05/17 15:08 ID:eAVgyf2m
ザ・ワイド臭野未加入キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
622権兵衛:04/05/17 15:12 ID:YJzCFgwD
漏れはアフォだから聞きたいのだが、○年○月〜○年○月まで未加入
などと一部議員で騒がれているが、そもそもそれまでは払っていたわけだよな?
自分で解約しない限り、勝手に解約されることなんてあるのか?
未納の場合はいやと言うほど催促の手紙が送られてくるので
「忘れてた」なんて言い訳聞かないのだが。
623無党派さん:04/05/17 15:12 ID:oORdEKc2
嘘吐きは国の代表になる資格無し。
即刻辞任しろ!嘘吐き小泉。
624無党派さん:04/05/17 15:31 ID:ftl+yju9
>>161
>菅の未加入情報はマスコミにリークするくせに

菅の未納がリークか?
小沢御用達雑誌も変なこと言うね。
625無党派さん:04/05/17 16:33 ID:9drvTAT/
自民党の二枚看板

・社会保険庁への確認を拒む、小泉純一郎総裁
・年金未納期間の公表を拒む、安倍晋三幹事長
626無党派さん:04/05/17 16:36 ID:CJjdy6I7
次は小沢が未加入かどうかだな。
これによって形勢は変わる。
627無党派さん:04/05/17 16:49 ID:GIPF/1vU
>>622
転職したり、議員に当選したからそれまで勤めていた厚生年金から脱退した場合とか
国民年金に切り替えなければいけないのに、数ヶ月間気付かずにほったらかしと
いうケースは多いだろ
628無党派さん:04/05/17 17:22 ID:M4d0JBC8
ガッカリだな
小泉には
やってること全てがインチキマジシャン
問題のすり替えはもちろん
政治政策全てが
やりたい放題手を広げて食べ散らかしている餓鬼と同じだ

629逃一郎:04/05/17 18:09 ID:oJ5XIvfJ
>>628
しっくりくる言い回しだなぁ!
いやぁ、同感。
630無党派さん:04/05/17 18:12 ID:s+GkqlOX
負け犬の遠吠えは見苦しいですな。
631無党派さん:04/05/17 18:23 ID:GGLhZfnJ
日本のマスゴミは政府を批判している限り安泰.

ダブスタだろうが捏造だろうが,とにかく政府批判は何でもあり.

未納問題はどうか?
野党が公表したのは,強制加入以降かつ議員の期間だけ.
小泉首相が未加入だったのは強制加入以前あるいは議員ではない時代の話.

これだけダブスタでも誰も批判しない.違反にもならない.何故だ?
632無党派さん:04/05/17 18:32 ID:CJjdy6I7
年金未納ぐらいで辞任する方がおかしい。
菅はこんなものを政局にした罪があるから辞任して当然。
あとのヤツは払えばOK。もう年金問題はウザイから終わりにしろ。
633無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/05/17 19:16 ID:n8Y0dbz4
>>631
前言と異なるということと、長期間隠してたことすかね、問題は。
実際のとこ、横路さんとかも同じように悪いわけで・・・
634無党派さん:04/05/17 19:25 ID:+wvIKL76
>横路さんとかも同じように悪いわけで・・・

神崎とかね
635カラ勤務は年金詐欺:04/05/17 20:00 ID:fMFKD41+
架空加入なら逮捕!!
http://page.freett.com/artemis/anachro.htm
asahi.com98/5/10
東大阪市長、自らも厚生年金600万円を不正受給の疑い
 知人女性の虚偽の住民登録に関与したとして逮捕された大阪府東大阪市長
の清水行雄容疑者(64)が、同容疑者とともに逮捕された橋詰和夫容疑者
(57)の鋳物製造会社に18年間勤務していたように装い、厚生年金約6
00万円を不正に受給していた疑いがあることが10日までに、大阪府警捜
査4課などの調べで分かった。当時、清水容疑者は市議や府議を務めており、
同課などは詐欺容疑などで立件する方針を固めたもようだ。

 調べによると、清水容疑者は市議だった1971年、同市の橋詰容疑者の
会社に勤務しているとして厚生年金に加入。市長に初当選した直後の89年
末まで同社に勤務したことにし、それ以前に大阪市の外郭団体に勤務してい
た期間と合わせて厚生年金の受給資格を取得して、93年9月以降計約60
0万円を不正に受給した疑い。

 清水容疑者の知人の渡辺綾乃容疑者(58)が同市幹部宅に住民票だけを
移したとされる虚偽の住民登録事件では、清水容疑者が渡辺容疑者を、橋詰
容疑者の会社で同市幹部に紹介したことが明らかになっている。

 また、渡辺容疑者も橋詰容疑者の会社に勤務していたように装い、厚生年
金に不正加入していた疑惑も浮上しており、同課などが調べている。(時事)
636無党派さん:04/05/17 20:06 ID:dglDA0Mc
速報!!未納はなかった菅代表返り咲き!!








冗談です。
637無党派さん:04/05/17 21:02 ID:CCmN2JAY
”任意”の時期に未加入だからといって、未納扱いで「辞任しろ」とか「代表辞退
する」とか頭おかしいんじゃない?

”任意”と”強制”の言葉の意味から勉強しなおす事をお勧めする。
638無党派さん:04/05/17 21:52 ID:M/y5h0fZ
小出監督、復讐のチャンスでつよ

1978年7月3日、三重県伊勢市生まれ。宇治山田商高から97年
ワコール入社。98年10月、藤田監督(当時)の退任にともない退
社し、99年、藤田監督、同僚の田村育子とともにグローバーリーへ。

小出タソ、20歳当時、野口みずきが国民年金に切り替えを忘れていた可
能性があるよ。


高橋尚子が逆転出場できるかも。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1080121243/86
639無党派さん:04/05/17 21:53 ID:oDQoW7F/
小沢ネクスト党首 党内外へのアテツケ自爆テロ ケッコ〜!!!:
                 ターゲットは、小泉との抱き合い心中

動機:@党首任期が9月までの四ヶ月は、気に食わん。
   Aマズゴミの世論調査では、小沢民主党にだれも期待しとらんじゃねえか。
   B小泉訪朝で世間盛り上がり、小泉の未加入問題のダメージ小は面白くねえ。
     →参院選から敵前逃亡。
   Cならば、自爆テロで、小泉も道ズレにしたるわい。
   D小泉なき自民党と戦えば、参院選勝利もオレのもんじゃい。

結果:小泉の方はは、ハナッから、任意加入期間は問題にしてこなかったから
   「そうですか。小沢さんも、いろいろ考えられたんでしょう。
    それは残念ですね」かなんか
    シレッとコメント。

    朝日初め、マズゴミ派は、烈火のごとく、
    小沢-小泉抱き合い心中への三味線かきならしまくりィ〜〜〜〜〜〜
  
    気持ちワリィ〜〜〜〜〜 



640届出義務違反=未納:04/05/17 22:14 ID:fMFKD41+
>>637
 小泉の浪人中と海外逃亡中は、「届出義務違反+未納」。
>任意の期間
というのは、「国会議員」にたいする任意加入期間と
20歳以上の強制加入期間を敢えて混乱させるデマ。
幹事長ですら「法律的にはともかく・・」の限定を付けている。
すなわち、単純かつ純粋な未納期間が不純一郎にあったという
事を認めている。
641世論は厳しい:04/05/17 22:21 ID:fMFKD41+
年金法案成立賛成―>10%
別の調査でも20%
自民党もせめて、公明党のようなキビシーイ処罰(藁、笑??)
くらいしたら。
納得はしないけど。
 これで、参議院選挙は決まり、投票率久しぶりの80%。
自民のエンジン=喪家は、激流の草船
642小泉くん:04/05/17 22:27 ID:obHM6gT1
梅雨になれば雨とともに、年金問題も流れて消える。
マスコミもいつまでもこの問題を続けてる訳にもいかない。
拉致問題も、選挙もあるし、オリンピックも、イラクもね。
643無党派さん:04/05/17 22:29 ID:84rkBYfm
小泉の開き直りのダーティーさが浮きだって
参院選自民惨敗確実になったな
644無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/05/17 22:32 ID:Y3CLOMPb
>>643
ええー
645無党派さん:04/05/17 22:44 ID:fMFKD41+
>>642
 待ち時間5時間〜6時間かけて、自分の年金に必死になっている国民が、
それを決定する選挙に棄権するなら、
この国は
「もう、あかんかもわからん・・。」
646無党派さん:04/05/17 22:47 ID:fMFKD41+
>>642
 米国は、「日本で成功したからイラクでも。」って占領し、60年間の
親米政権が続いた事をアメリカの力と過信したが、これで自民大勝なら、
マッカーサーに「日本人は12歳」と言われても仕様が無い国民だ。
 原爆落とされても、GHQやMPに石を投げる子どもは、日本にはいなかった。
647無党派さん:04/05/17 23:09 ID:2VsUXSVV
>510その他の方々。

小沢、年金未加入期間があり、民主党代表辞退だと。クロスカウンターが来ましたな、笑。
648あびうきよ:04/05/17 23:14 ID:FNjaoNJk
>>637
全く同意。任意と強制の違いもわからんのかと言いたい。
マスコミは鬼の首を取ったように「小泉も年金未加入!」とはしゃぎまわっている。
新聞では毎日が一番酷かったように思う。ハッキリ言って愚の骨頂。
乱暴なことをいえば、政治家が年金未加入だろうが未納だろうが、そんなことどうでもいい。
いま一番重要なのは年金法案そのもの。年金納めていようがいまいが、良い政治をしてくれれば文句は無い。
当然、年金は納めえてしかるべきだが、政治家に聖人君主なんか求めちゃいないし、求めても無駄。
とにかく、国会議員の年金に未納問題にこれ以上ガタガタ騒ぐなと言いたい。
649無党派さん:04/05/17 23:15 ID:oORdEKc2
国民に嘘をついて恥ずかしくないのですか?
こんな人間が総理でいることは非常に恥ずかしいし情けないです。
日本には総理になりうる人物にこんな人間しかいないのか。
650無党派さん:04/05/17 23:22 ID:ecWgCt7A
壁|    ∧_∧
  | ∧ ( ´∀`) < 漏れ、生粋の日本人だけど、嘘つき小泉は国賊だと思うニ・・・です♪
  |∀゚) (    )  
  と_ノ │ │ │
  |   (_)_)

  ∧ ∧∧_∧
  (   ゚)i!   ´) 〜♪ 右翼小泉は辞任、右翼自民党は野党、日本の国益を考えたら民主党しかない
チー/  うi!    )         これこそ日本国民の総意
〜(  / |○  |
  UU (_(___

.   ∧ ∧ ∧_∧
   (ill゚∀゚)<`Д´# ∩< 中の人など居ないニダ!
  /   ,う U    "ノ
〜(  / 〜|__,!__/|_
  UU   (_こ_(´∀` >
651無党派さん:04/05/17 23:26 ID:+dFYi+EG
年金未納とは、払わないといけないのに払っていない人のことをいいます。
ですから、年金任意加入の時期に未加入だった小泉さんは
当然、未納ではありませんし、政治的責任もありません。
652無党派さん:04/05/17 23:27 ID:Y3CLOMPb
>>651
いつのニュースの話をしてるのか。
653無党派さん:04/05/17 23:31 ID:jCi2Txa0
小沢みたいに潔く逝け
654無党派さん:04/05/17 23:41 ID:mkqls5BE
>>653 潔いか?
655無党派さん:04/05/17 23:43 ID:GidSKlkB
事実はどうであれ最初から謝意を表していれば、
今ごろ問題になっていない、菅と変わらん

年金問題では自民の票田
日本遺族会に衝撃を与えたのは想像に難くない

小泉は平壌宣言以来、あの法則に呪われたな
今度の包丁が吉と出るか凶と出るか
北の人が話の通じる相手なら苦労はしないからね
656無党派さん:04/05/17 23:43 ID:fMFKD41+
>>648
>年金納めていようがいまいが、良い政治をしてくれれば文句は無い。
 問題になっているのは、その「年金法案」の強行採決なんですが??
改正案(現行年金法令を全体として理解していないと理解できないが)は、
その議案を審議している議員ですら落とし穴にハマリまくっている制度を
抜本的に改善する法案では全く無い。
 そのなかで、賛成―>強行採決しようとする自民・公明の議員はおかし
い、と思うのは当然。
 648は、法案がよくないから考え直せという野党の意見を補強して
いると思われます。
 「未納でもなんでもいい」というのは、全員未納ならどうやって年金
制度が成立するかの説明が聞きたい。「議員の俺だけなら」という性質
の問題ではない。「俺は払わんが、他人・国民は払えよ」では悪い漫才。
657無党派さん:04/05/17 23:45 ID:ecWgCt7A
まず強制加入期間外の部分は問題無しはOK?
>>657
そりゃそうだろ。
共産党のHPとか見てみろ。86年以降しか載ってねえぞ。
659無党派さん:04/05/18 00:00 ID:4vtqio4c
テレビ朝日「ワイド!スクランブル」で、連日、年金未加入・未納議員を激しく
叩いておられる大和田獏先生はアサヒ芸能の年金加入・納付状況の調査に対して
「勘弁してほしい」とコメントされたそうです。

大和田獏先生への応援はこちらへどうぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/contents/mail/index.html

マスコミ板@2ちゃんねる
メディア出演者の年金加入・納付状況(Ver.1.5)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1084469479/828-831
660無党派さん:04/05/18 00:07 ID:Z/+BrvZ8
結果論だと、小泉は自らは未納首相で、
現実を無視した最低最悪の年金法案を立案し、
衆院を強引に通した政府与党の総裁。
661無党派さん:04/05/18 00:10 ID:yDgtXQkX

小沢のは、野党第一党の代行が、党首選への立候補を取り止めたというだけのこと。
つまり、民主党の党内事情、または小沢氏の一身上の都合による。

それを、一国の総理とタイを張って刺し違えようというのは妄想チックw
662あびうきよ:04/05/18 00:11 ID:XfEfqHp1
>>656
>問題になっているのは、その「年金法案」の強行採決なんですが??

ええ。おっしゃる通りです。ですから、国会はそっちの問題の方を問題にして欲しい。
未納議員の問題よりもっと重要。
議員が未納しているのは制度に問題がある場合が多いわけですから
そういう意味で未納を問題化するのはわかるんです。
ただ、責任を取れだのばかりが先行していることにもどかしさを覚えます。
もっと大事な事があるだろう。と。
それは>>656さんの仰ったことを含めです。
繰り返しますが、議員は年金を納めなくていいと言っているわけではありません。
ただ、議員もマスコミも騒ぎすぎ。国会で相手の党の議員の年金未納を叩いている場合ではない。
663無党派さん:04/05/18 00:11 ID:mnfNzpEn
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \ 現実を無視した最低最悪の年金法案ってどんなの?教えてくさい!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \ _____________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
664無党派さん:04/05/18 00:16 ID:Q7c8yY0I
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
俺様はお前らとは違って総理大臣様だぞ、俺様の決めたことに文句があるなら
北朝鮮でもどこでも行きやがれ、俺様の後ろにはアメリカ様がついているんだ
悔しかったらかかってきやがれ、ばーか。
665無党派さん:04/05/18 00:17 ID:byPsjJ8g
小泉が浪人時代は学生と見なされないから未加入では無くて未納だったんだって。
ま、そんな超昔のことは大目にみてやっから1986年から以後の書類を出して来いよ。
「通帳」なんかでお茶濁すな、ちゃ〜んと社会保険庁へ行けば正確なデータ^出してくれる。
早く出せ!
666無党派さん:04/05/18 00:18 ID:XVRwfjYC
>>665
「未加入」だよ。

667無党派さん:04/05/18 00:19 ID:0Ifq+lv0
改革の必要性を知らしめる上では小泉は役に立ったがもう既に用済み。
中身の無い言葉だけの改革の号令はもう結構。
さっさと辞めろ。
668無党派さん:04/05/18 00:19 ID:lA0aX/2h
>>665
必死だな。w
669無党派さん:04/05/18 00:20 ID:Z/+BrvZ8
結果論だと、小沢は自ら政治的けじめを付けて代表選挙を棄権し、
現実を見つめて3党合意の撤廃と、最低最悪の政府年金法案の廃案を主張する、
見識のある政治家。


小沢は男を上げ、小泉は男を下げた。
670無党派さん:04/05/18 00:24 ID:4UWMgL6A
もうどうでも良い、自爆党支持者のケツの穴の小さい話は
聞き飽きた
671無党派さん:04/05/18 00:26 ID:Kxwy4Sm8
>>669
コピペみっともない
672無党派さん:04/05/18 00:39 ID:byPsjJ8g
>>668
ありがとうねぇ。

小鼠納付確認書出さないのは何でだろう 何でだろう な・な・な・何でだろう?
673無党派さん:04/05/18 00:40 ID:8y4DD+dA
小泉 年金未納発表の嘘
======================================
 小泉首相の「年金未加入」問題は調べれば調べるほどウソが見えてくる。
小泉サイドは「40年前を問題にする方がおかしい」(小泉首相)、
「そのころ払っていた予備校生がどれだけいるのか」(安倍幹事長)と、
浪人時代の未加入ばかりにスポットを当てているが、それはどうでもいい。

問題はその後の24年間だ
問題はその後の24年間だ
問題はその後の24年間だ
問題はその後の24年間だ
674無党派さん:04/05/18 00:40 ID:9kUH2XVs
結局このネタを引っ張る事で、
何気に年金100年の公明党にダメージを与えているよな
自民、民主、利害が一致しているじゃん(W
675無党派さん:04/05/18 00:42 ID:Kxwy4Sm8
はっ
まさかグル!?
676無党派さん:04/05/18 00:45 ID:byPsjJ8g
それにしても陰険福タンは今頃ほくそ笑んでるだろうなぁ、小鼠如きが俺の事をコケにするからざま〜みろって。(W
677無党派さん:04/05/18 00:47 ID:mnfNzpEn
>673
強制加入じゃなかった時期の話?
父親の急逝で留学先のロンドンから帰国後ロンドンに戻ることも考えていた時期の話?
678||||||||||||||||||||||||||||||||||||||:04/05/18 01:26 ID:0/qSv4ca
小泉と安部の馬鹿兄弟の年金未払いは許さない!
民主党の管氏も、小沢も辞めたのに
まだ小泉と安部は永田町に居座るつもりか!
日本はいつからこんなにも無責任な国家に成り下がったのか!
2世議員は糞ばっか!!
679無党派さん:04/05/18 01:41 ID:oxEGRKUb
世間的には、フーン(AA略)レベルだよ。こんな話題。
680無党派さん:04/05/18 01:46 ID:yDgtXQkX
岡田は、なんか小沢が党首就任を取り沙汰される以前と以後とでは人が変わったようだな。

小沢乗っ取り以前は、「土井社会党も裸足で逃げ出す」みたいな香具師だったが
小沢乗っ取り後は、完全に経世会小沢チル先祖帰りで
小役人根性丸出しの必死の敵前逃亡と小沢御用聞き係。

今度の小沢自爆テロも、当然、筋書きで
いち早く、岡田支持を打ち出したのは、かねてダンドリの小沢派、ポッポ派、旧民社系、横路系の
小沢支持勢力。
つまり、岡田は小沢カイライ党首説に100万元。
変わり身の早いのが、小役人根性だあな。



681道マニア:04/05/18 01:58 ID:2bZbgLXZ
小泉と安部のあの開き直りが許せん。
大体、今我らが払っている年金保険料は、
現在年金給付を受けている人たちのためだろ。
じゃあ任意加入の頃、何を財源に給付していたんだ。
もう年金制度のスタートから間違ってんじゃないのか。
国会議員がアホなのか、当時の厚生省がアホなのか。
関係各位、与党と厚生キャリアは責任取って、年金払って給付を受けるな!
682無党派さん:04/05/18 02:09 ID:zzhdv4q6
そういう奴らだよ、小泉も安倍も
もういい加減期待するのはやめたほうがいいぞ
あいつらも所詮は利権誘導自民党の族議員だ
683住友商事:04/05/18 02:19 ID:0/qSv4ca
小泉と安部の馬鹿兄弟の年金未払いは許さない!
民主党の管氏も、小沢も辞めたのに
まだ小泉と安部は永田町に居座るつもりか!
日本はいつからこんなにも無責任な国家に成り下がったのか!
2世議員は糞ばっか!!
684道マニア:04/05/18 02:25 ID:2bZbgLXZ
大体、
「今払っている保険料は、
現在年金給付を受けている人たちのためです。
今払っている人たちは、子供・孫の世代に
払ってもらいましょう。」
なんてキャッチフレーズで、一体どこの
未納・未加入の人たちが払う気になるんだ。
制度そのものが腐ってるんだよ。
気付け小泉。きれい事言うな坂口。
685住友商事:04/05/18 02:29 ID:0/qSv4ca
小泉と安部の馬鹿兄弟の年金未払いは許さない!
民主党の管氏も、小沢も辞めたのに
まだ小泉と安部は永田町に居座るつもりか!
日本はいつからこんなにも無責任な国家に成り下がったのか!
2世議員は糞ばっか!!
686無党派さん:04/05/18 02:33 ID:lA0aX/2h
>>685
重みが違うからなぁ。
687無党派さん:04/05/18 02:37 ID:0Ifq+lv0
小泉も安倍もうまくマスコミを利用し所詮イメージだけが売りの不要議員。
みんな早く気付け。
結局小泉なんて改革なんて丸投げで国民負担をあげることしかしなかっただろ。
利権誘導自民党の族議員の糞内閣をいつまで支持するつもりだ?
688道マニア:04/05/18 02:41 ID:2bZbgLXZ
次の参院選、自民党が楽勝だったら、日本はアホやぞ。
しかし、野党は野党で冴えんし・・・
一体どうすりゃいいんだ!
689 :04/05/18 03:03 ID:0/qSv4ca
● 「首相の加入歴」が検索禁止措置
 政府内に、誰にも知られることのない異常事態が起きている。
 それは社会保険庁の、全国民の年金加入・保険料納付状況が入ったコンピュータに発生した――。
 通常、国民は自分の年金加入歴を調べるには、自ら社会保険事務所に出向いて申し出る。
係員はコンピュータの端末を叩いて、即座に答えられる仕組みになっている。
今回、閣僚、与野党国会議員が自分の国民年金の加入・保険料納付状況を調べるために、
社会保険庁に問い合わせが殺到した。それらに対しても、同庁担当者は端末を叩いて答えた。
 日本は国民皆年金制度の国だから、本来、そうした問い合わせに対し、立場や地位によって
差別がつけられることはありえないが、ある特定の人物だけにはそうした原則は放棄され、
政府、役所をあげて防衛する態勢が取られた。言葉を換えていうなら、これは≪行政的戒厳令≫が
敷かれているに等しい。
 ずばり明かそう。連休が明けると、小泉純一郎首相の年金加入歴及び、保険料の納付状況を
照会しようとすると、それまでどの端末からも自由にできたことが、突如として≪アクセス禁止≫の
措置が取られ、したがって、小泉首相の年金データは封印された。しかもまさに“戒厳令”というべきは、
アクセス禁止とともに、小泉首相に関わる調査それ自体を禁止する内部指令が発せられていたのである。
http://www.weeklypost.com/jp/040528jp/news/news.html
690||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||:04/05/18 03:16 ID:0/qSv4ca
小泉と安部の馬鹿兄弟の年金未払いは許さない!
民主党の管氏も、小沢も辞めたのに
まだ小泉と安部は永田町に居座るつもりか!
日本はいつからこんなにも無責任な国家に成り下がったのか!
2世議員は糞ばっか!!
691無党派さん:04/05/18 03:19 ID:8y4DD+dA
>>689
>● 「首相の加入歴」が検索禁止措置

疑惑増幅は明らか。
692無党派さん:04/05/18 04:58 ID:FuSKsYVT
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、
     xX''     `YY"゙ミ、   
    彡"     ..______.  ミ.      年金未納は
    :::::             ::;    
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi        イカンザキ!!!
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /
693無党派さん:04/05/18 07:18 ID:mnfNzpEn
(1)国会議員在職時の80年4月から86年3月までの強制加入じゃ無かった6年間
(2)父親の急逝で留学先のロンドンから帰国後、ロンドンに戻ることも考えていた微妙な時期
(3)大学浪人中で予備校生だった数%の人が加入していなかった微妙な時期
で結局どれが問題なのだ?

で強制加入じゃなかった時期や86年以前は議員達はどれだけ加入しているんだ?
全員掘り返せばそこらは払ってない人がほとんどだろ(- .-)y-゜゜゜
694無党派さん:04/05/18 07:58 ID:+20/GND+
すれ違いかもしれんが本当に留学してたのか?

ブッシュにディズニーが多額の政治献金をしてたと聞いて
激しく鬱
695無党派さん:04/05/18 08:08 ID:D7uTeek7
小泉の場合は、まったく問題は無いが、

小沢は、未納は脱税に等しい、とまで言った(コラムに書いた)のだから議員辞職すべき。
696無党派さん:04/05/18 08:41 ID:42IPqud3
小沢のおかげで20歳以降の年金が、民主党内では踏み絵になってしまったね。
民主党はこれで執行部を作れないな。自爆の花が咲くよ。
民主党アポーン! モウダメボ。
697無党派さん:04/05/18 08:46 ID:WBaZBnXs
今回の未納騒動で、最も見識のある行動をしたのは安倍かもしれん。

納付状況の公開拒否は、ヒステリックな感情論を拒否し、
本来議論すべき制度問題や改革論に戻そうとしたのだろう。
698無党派さん:04/05/18 08:47 ID:AwyRuZUI
>>697
隠ぺい工作マンセー
699無党派さん:04/05/18 08:49 ID:OnD3Ep2t
年金払ってなくてもちゃんと議員としての仕事してくれりゃいいよ
議員の価値は年金払ってるかどうかじゃないっての

菅はただの自爆
700共産党すら追及しないんだからねぇ...:04/05/18 08:49 ID:FqwcPxq1
共産、年金問題で首相追及せず
> 共産党の市田書記局長は17日の記者会見で、小泉首相の国民年金未加入問題について、
> 「国会議員になる前や任意加入の時期のことまで責任を問うことはしない」と述べ、
> この問題で首相の政治責任は追及しない考えを明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040517ia26.htm

共産党は政策論争に自信があるからね.
下らない揚げ足取りはしない.
参院選では善戦するんじゃないかな?

民主党の代わりにねw
701無党派さん:04/05/18 08:49 ID:xlVfyp6h
年金議論は、
国民年金に関心ある議員だけでしてもらいたい。>>697
安部のような坊ちゃんは、後出しジャンケンどころか、
最初からパー。
702無党派さん:04/05/18 09:05 ID:PPIzFSRO
――任意の期間だから、代表選への立候補を取りやめる必要はないのではという見方もあるが、改めてなぜやめるのか

 いま申し上げたが、入るも入らないも、その人の自由、すなわち任意だから、その意味において法的責任とか何とかいう問題は
もちろん全くないと思う。ただ、年金制度、これをとにかく改革していかなければならないという私どもの主張と同時に、国会議員

として、国民に制度そのものを理解していただいていかなければならない立場のものだから、任意期間とはいえ、未加入だったと
いうその問題が、国民の皆さんの、さらにこの制度に対する不信を増幅させる結果になってしまうということであるとするならば、

政治家として、その責任を感じて、けじめをつけるべきが、妥当であるという風に判断したということ。 (05/17 20:57)
703無党派さん:04/05/18 09:44 ID:4UWMgL6A
30年くら前のサラリーマン家庭で20歳の学生が国民年金を
支払っているなんて本当に少ないと思うもう、いい加減にしたら
704無党派さん:04/05/18 09:47 ID:lLL2eNpW
今回の大騒動で、民主は、純真な子供。自民は老獪な大人。
やっぱ、今しばらくは国政を任すのは自民だろうな・・・・
そのうち、民主が育ってくれるだろう。
705無党派さん:04/05/18 10:36 ID:8y4DD+dA
826 名前:無党派さん :04/05/18 00:14 ID:mAMB5h3m
★小泉首相が、慶応大学の学生だったころに、
女子大生を強姦しようとして警察につかまり、
そのときに、彼がなんと言ったかというと、
「僕の父親は、防衛庁長官だぞ。早く連絡しろ」だったそうである。 
この事件のことは、地元・横須賀の市会議員たちの間ではよく知られている話だ。
だから小泉は地元には滅多に帰らない。
昔のことをあれこれ詮索されるのがいや
だから、帰りたくないのである。(後略)
以上、「第496号」(2003.11.19)より一部抜粋
副島隆彦常葉学園大学助教授 副島国家戦略研究所(SNSI)主宰
http://www.soejima.to/
http://soejima.to/boyakif/index.html

→って本当かよ。本当だとしたら、森喜朗(戦後の売春防止法で警察のお世話になったと一時話題になった)でどころじゃないだろ。
706無党派さん:04/05/18 11:41 ID:8idWpwSk
小泉、安倍、神崎、冬柴ら
年金未納の自公の幹部よ
街頭に立って年金を有権者に説明しろよ
怖くて街頭にもたてないだろう
有権者を舐めるなよ。
707無党派さん:04/05/18 13:20 ID:UXgB/1ak
飯島の話だと年金の銀行口座自動引き落としって、40年も前からしてたんだな
40年も前の通帳で確認って、凄いね
708無党派さん:04/05/18 13:25 ID:Vka1CQYj
>>705
そのコピペは何度も何度も出てる。本当だったら、野中あたりが見逃す
わけがないだろ。いいかげんにしとけよ。
709無党派さん:04/05/18 13:27 ID:IQv63/OD
未納議員は「未納」マークを背中に貼れ
710無党派さん:04/05/18 13:36 ID:Ga6bs1gq
おいおいなんか義務期間の未納がなくなったみたいだぞ
711無党派さん:04/05/18 13:37 ID:9xBN6cLc
首相、予備校生でなく学生 未加入期間で
【13:20】 小泉純一郎首相は18日午後の参院厚生労働委員会で、未加入期間があったとした1962年1月から3月までは、予備校生ではなく慶応大学の1年生だったとし、加入義務はなかったと説明した。

712無党派さん:04/05/18 13:48 ID:2Eb0EqFB
高校入るときに浪人せず、高校を3年間で卒業して、1浪して大学に入ったなら予備校在学中に20歳になるはずがないもんな。
誰だよ!最初に計算間違いした奴はw
713無党派さん:04/05/18 14:03 ID:UXgB/1ak
どこかに仮面浪人してたんじゃないのか?
例えば、慶応通信部とか?
714無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/05/18 14:05 ID:3jgmTaro
二浪だと思っていた。
715無党派さん:04/05/18 14:08 ID:8y4DD+dA
>>708
野中って誰だ?

真実か否かってことが重要なんだ。
火の無いところに煙は立たず。
716無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/05/18 14:12 ID:3jgmTaro
まぁ確かに「本当だったら・・・が見逃すはずがない」的な言い方はちょっと早計かなとは思ふ
717無党派さん:04/05/18 14:16 ID:2PKjiRBT
小泉か・・・ 

おとぼけ人生一筋
718無党派さん:04/05/18 14:50 ID:xB9u6Nuq
小泉、慶応キープしながら、予備校通って東大受けていたんじゃないの。
719無党派さん:04/05/18 14:56 ID:8KBtQVpT
ところで、小泉は本気で22年未納の閣僚がうっかり未納だと
強弁するつもりなのかな?
720無党派さん:04/05/18 14:56 ID:6bwEQC76
小泉はダメ
あれもこれもと食い散らかしてばかり
自分の否は人事のよう
こんなヤツ
真紀子がいなきゃ総理になれなかったのによ

笑いたいのに笑えねー・・・
なんだこの国はよぉ
721無党派さん:04/05/18 15:20 ID:lLL2eNpW
>>720 小泉の強運を恨みなさい♪
722無党派さん:04/05/18 15:59 ID:0Ifq+lv0
国民に嘘をついて平然としていられる総理大臣とそれを支持する国民。
この国はいったいどうなっているんだ?
今日の答弁を聞いていてもまたすりかえ答弁だった・・・。
いい加減にして欲しいね。
723無党派さん:04/05/18 16:22 ID:ug1ezM05
つーか小泉本当に慶応卒業してんの?
英国留学時の身分は何や?
724無党派さん:04/05/18 17:27 ID:btVwqrcL
マスコミも
本腰上げて小泉の悪行の総てを調べ上げないと
こういう時こそ重箱の隅つっつけよ
725無党派さん:04/05/18 17:37 ID:lIeeAZMq
>>719
国会議員になってから、ずっとだったんでしょ。

誰も教えてくれないって、かわいそうな人なんだゾ☆
ここまで、誰からも教えてもらえないで、放置された人は叩くより同情したほうが。。
726無党派さん:04/05/18 21:01 ID:mnfNzpEn
>724
首相のだからって一人だけ晒し上げにしても無意味。
どうせなら政治家全員重箱の隅をつっつくように調査、
その結果ほとんどの議員がなにかしら悪行発覚、
結局政治家はほとんど居なくなったさ。
727無党派さん:04/05/18 21:02 ID:HPauKpC5
728無党派さん:04/05/18 21:07 ID:J680HvXL



外交問題を隠れみの(未納)にする無能(未納)小泉

身の(未納)程知らずもたいがいにしろ!


729飯島の嘘ばれた:04/05/18 21:10 ID:GowjQjAJ
>>707
>飯島の話だと年金の銀行口座自動引き落としって、40年も前からしてたんだな
>40年も前の通帳で確認って、凄いね
 本当なら凄いね・・だけど、
昼のTVで、社会保険労務士の女性が「当時の国民年金には、口座振替制度は
無かった。」って証言してた。
 すると、飯島(泡で固めよのCM)秘書官の「社会保険庁に照会しなくとも、
通帳で確認した。」というのは自分から「確認した」のは嘘であること暴露。
 すると、説明しようとする他の事項も嘘である事が判明してしまう。単純な
数学の背理法である。TVでは泡で固めても、嘘では固められない。
 秘書官が、小泉本人の「代理人」として記者会見して嘘をついたのなら、その
法律的効果は本人に及び、小泉本人が嘘をついた事になる。まあ、本人も嘘
ついてきたから、どっちでも良いが。
 ちなみに、飯島秘書官って、突然大金持ちになったんだってえ!
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/2003seihendrama/koizumiseikenco.htm
【小泉首相の「懐刀」、飯島秘書官の資産急増疑惑】
、「26日付の朝日新聞(東京本社版)が社会面で伝えたところによると、
小泉首相の秘書官飯島勲氏(58)の資産がこの4年間で急増しているという。
飯島氏は出身地の長野県内に別荘を建て、高級車2台も購入。別荘を取得するため
に借りた2000万円余は2年足らずで返済していた」と云う。

730小泉の嘘もばれた:04/05/18 21:16 ID:GowjQjAJ
 慶応入学の頃の、同級生の情報キボ〜ンヌ。
言ってることと、人事興信録ちがってるよ。

http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_3.html
もう一つの文書が財団法人・東京大学出版会が発行している『日本近現代
人物履歴事典』(秦郁彦編)だ。小泉純一郎氏の経歴には、<昭35・3
県立横須賀高校卒 昭37・4慶応義塾大学経済学部入学 昭42・5同
卒 42・7〜44・8ロンドン大学政治学部留学>――と記載されてい
る。
 編著者の秦氏は、同書の『序』に記載の基準について次のように書いて
いる。

こちらは、もっと面白い。
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/2003seihendrama/koizumiseikenco.htm
38―3 小泉首相、安倍幹事長、飯島秘書の資質失格考
731無党派さん:04/05/18 21:21 ID:Z1/IljbD
>>729-730
もうそんなソースしかないんですか?
哀れだなぁ…
732無党派さん:04/05/18 21:26 ID:w1QURSBm
自民党も民主も社民も共産も払っていなかった
ということでいいのでは?

揚げ足取りばっか。見苦しい。
733あびうきよ:04/05/18 21:26 ID:UVO/cEKR
「一体、いつまで国民年金の保険料未納・非加入を騒ぎ立て、混乱を続けるのか。 (以下略)」

昨日、このスレで私が言いたかった事を讀賣の社説がほぼ言ってくれた。
はじめ朝日の社説を読んでたまにはいいこと書くなぁ思ったら、讀賣の方がよかった。
毎日はアホ。
734無党派さん:04/05/18 21:48 ID:SyFtvVNt
>>733
騒ぎ立てたからここまで年金問題が注目されたという事実を忘れてはいけない。
読売からしてみれば、注目されることは都合の悪い事だからね。
735無党派さん:04/05/18 21:50 ID:/MZty7JO
>読売からしてみれば、注目されることは都合の悪い事だからね。

なんで?
736無党派さん:04/05/18 21:53 ID:mnfNzpEn
この程度の問題で日本の政治が混乱してくれると、
日本がさらに景気が悪くなって最高ニダ。
737無党派さん:04/05/18 22:03 ID:xLBzxVSt
小泉と日テレが喧嘩してる
事情知らないんだけど、なにがあったの?

日テレの首相訪朝同行取材を拒否、コメ支援報道で抗議
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040518i114.htm
738政治家の嘘:04/05/18 22:09 ID:GowjQjAJ
ウォーターゲート事件、クリントン事件で景気悪くなった、とでも。
造船疑獄、ダグラス・グラマン、嘘で逃げ切った結果が、こんな日本に
してしまったのだよ。
739無党派さん:04/05/18 22:16 ID:5kiRKh0f
国民年金基金、個人型確定拠出型年金は任意です
740無党派さん:04/05/18 22:18 ID:vWE+nJHY
>>737

まあ、交渉前だからというのもあるし、リーク対策の脅しもある
かもしれないね。

それとコメ支援の総額を新米の購入時で計算して大幅に水増しし
てミスリードしてるのもあるかも。
741無党派さん:04/05/18 22:19 ID:x0ZrHNK7
自民が全議員を社保庁に紹介させて公表させれば、新しい未納議員は
出なくなるのになんでさせられないのかなぁ?
安部ってそんなに支払っていないのか?
742無党派さん:04/05/18 22:19 ID:mnfNzpEn
造船疑獄、ダグラス・グラマン
調べてみたけど偉い昔の話だね、教訓にすべき大事件だな〜
でも何億、何十億もの国家のお金が動くような大事件と、
強制加入期間じゃない未加入問題やほとんどの人が年金払ってないような時代の年金どうの等を
同列に語るのもね〜。
743無党派さん:04/05/18 22:21 ID:mnfNzpEn
なんで全党全議員じゃないんだ?
744無党派さん:04/05/18 22:22 ID:mnfNzpEn
743のは741に対してね
745無党派さん:04/05/18 22:24 ID:ICELXlDf


とにかく小泉は辞職しれ

いつまでもしがみついても見苦しいだけ
男は引き際が肝心。

746無党派さん:04/05/18 22:27 ID:Z1/IljbD
http://www.asahi.com/politics/update/0518/009.html
> 任意の大学時代に未加入期間 民主・岡田新代表


やっちまった…
747政治家の嘘:04/05/18 22:27 ID:GowjQjAJ
>>729
>>730
 今言ってることが「ほんと」だと主張すると、
前に国会事務局へ出した文書が嘘だった事になる。
748無党派さん:04/05/18 23:18 ID:9xBN6cLc
首相、留学時代は国外転出手続きせず 加入義務の公算大


 小泉首相は18日の参院厚生労働委員会で、国民年金に「未加入」だったと説明してきた予備校生時代の62年1月からの3カ月について、
「当時はすでに慶応大の1年生だった。保険料を納める必要はなかった」と訂正し、任意期間での未加入であり問題はないとの見解を明らかにした。一方で、ロンドン留学時代を中心とした2年11カ月は、加入義務がありながら未加入だった可能性が強まった。

http://www.asahi.com/politics/update/0518/010.html
749無党派さん:04/05/18 23:20 ID:b5U8wp+g
163 :名無しさん@4周年 :04/05/18 23:18 ID:FDpBO6g4

住民票に関する朝日の記事だけどさ、
パスポートの記録で証明できれば
日本にいなかった時期は加入期間から除外されるよ。

俺も4年外国にいたけど帰国後に手続したもん
750無党派さん:04/05/18 23:21 ID:Z1/IljbD

http://girls.www.infoseek.co.jp/career/abroad/qa/1.html?u0=15

> Q. 留学中の年金、住民税、所得税ってどうなるの?
> A. 日本の国民年金は20歳を超えたらだれもが保険料を支払うことが義務づけられている。
> 留学中は家族などに頼んで支払ってもらおう。
> ただし、出 国 し た 場 合 、  年  金  は  任  意  加  入  となるので、
> 仮に支払わなかった場合は、その期間分、将来受け取る年金額が少なくなってしまうだけで、

> 支  払  い  を  強  制  さ  れ  る  こ  と  は     な    い     。

(空白による強調は引用者による)



751あびうきよ:04/05/18 23:23 ID:UVO/cEKR
>>734
734さんがおっしゃる通り年金未納が問題化して年金問題が注目されたこと自体は良かった。
が、マスコミはいつまでこの話題を続けるのかと言いたい。
ことの本質は年金未納ではなくて制度の問題。
実際「騒ぎ立てたからここまで年金問題が注目された」ということは、
本来の目的は達成されたわけで、これ以上騒ぎ立てることは目的と手段を履き違えている。

あと、任意と強制の違いは明確にすべき。
752無党派さん:04/05/18 23:29 ID:mnfNzpEn
マスコミは在日とか朝鮮系の人が多いから
日本を潰したいだけだよ
朝日@聞とか
753  :04/05/18 23:33 ID:S9lfZUEF
>751
実際、これでうっかりしてた連中が社会保険庁に問い合わせて、未納率
若干下がるんじゃないか?
754無党派さん:04/05/18 23:38 ID:hakmIx2L
>>752
まったく伏字の意味がない
755無党派さん:04/05/18 23:51 ID:b5U8wp+g


305 :163 :04/05/18 23:43 ID:FDpBO6g4

>>274

どのくらい遡及できるのかは分からないけど、当時の出入国記録があれば
住民票の移動手続は事後でもOK(体験談)。

帰国後の就職に関しては、ロンドンの大学に問い合わせて復学辞退の手続時期を
明確にすれば問題ない。これも完全に小泉側の釣りだよ。
自立して国外に出たことのない人間が多い朝日が真っ先に釣られてる時点で間違いない(w
756無党派さん:04/05/19 00:01 ID:LCLRjo6A
小泉(飯島か?)の釣り手法、一体何段重ねなんだろう?(ドキドキ)
民主も何回釣られるんだw
757無党派さん:04/05/19 00:27 ID:KMygcTQZ
小泉は自分の選挙のためにやっぱり人質を金で買い取るつもりなのか?
それにしても自民党が議員の未納状況を公開して責任取れば未納問題は
型がつくのに、自民党と言う党は本当に責任を取らずにのらりくらりかわす政党だな。
こんな無責任な連中はさっさと辞職して欲しい。
758 :04/05/19 00:29 ID:G/gnceXB
>>740
北朝鮮への米支援は、2万円x25万トン=50億円。
が、国の買い上げ金額は、25万円x25万トン=625億円。
詳しくは、宝島社『北朝鮮利権の真相』をだそうだ。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
759無党派さん:04/05/19 00:30 ID:RtVHKtTF
小泉!
貴様貧乏人を殺す気か!!
年金払ってない立場で
何が構造改革だ!
何が年金制度改革だ!
けじめつけろ!

おまえのせいで何人の貧乏人が
死んだかわかってんのか!

責任とれ!
けじめつけろ!
おまえは女か?
760じゅんいちろう:04/05/19 00:36 ID:+ZR74ZKO
>>759
貧乏人なんぞは自然淘汰。
761無党派さん:04/05/19 00:41 ID:RtVHKtTF
小泉!
貴様貧乏人を殺す気か!!
年金払ってない立場で
何が構造改革だ!
何が年金制度改革だ!
けじめつけろ!

おまえのせいで何人の貧乏人が
死んだかわかってんのか!

責任とれ!
けじめつけろ!
おまえは女か?→小泉=スネオ=女々しい

強きをくじいて弱きを助けるのが本当の男。
首相の役割。
762無党派さん:04/05/19 00:44 ID:RtVHKtTF
小泉!
貴様貧乏人を殺す気か!!
年金払ってない立場で
何が構造改革だ!
何が年金制度改革だ!
けじめつけろ!

おまえのせいで何人の貧乏人が
死んだかわかってんのか!

責任とれ!
けじめつけろ!
おまえは女か?→小泉=スネオ=女々しい

強きをくじいて弱きを助けるのが本当の男。
首相の役割。
763無党派さん:04/05/19 00:45 ID:KMygcTQZ
自民党はほとんどが未納なんだろうな。
あれだけ未納隠しに躍起になってるし、断固として公開しようとしないもんな。
最低な無責任政党だよ。なんでこんな無責任な自民党に政権が任せられるわけ?
今日の小泉の答弁聞いた?
年金で施設作って損失出した件は議員も賛成してるから責められないんだと。
アホか。オマエ達共々責任取れや。自分達が票獲得のために施設作ろうとしただけだろうが。
ほんと、自民党むかつく。
764無党派さん:04/05/19 00:45 ID:FPKLYHAv
横須賀に住民票があった→未加入期間

これは何の釣り?誰か教えて
765無党派さん :04/05/19 00:48 ID:fbwiAky0
釣りも何もない
単純に「未納確定」って事だ
766無党派さん:04/05/19 00:52 ID:RtVHKtTF

強きをくじいて弱きを助けるのが本当の男。
首相の役割。

女々しく姑息な手段ばっか使うなよ!
767無党派さん:04/05/19 00:56 ID:5rGfnpoO
小泉は失格だよ
政府与党の年金法案、
あれは結局、一元化と財源としての消費税の福祉目的税化をぶち込んでない時点で、
まったくの欠陥法案
次の選挙では自民党に入れたらダメだぞお前ら
768無党派さん:04/05/19 00:57 ID:RtVHKtTF
>>263
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
769無党派さん:04/05/19 00:59 ID:SOjykDVF
(1)国会議員在職時の80年4月から86年3月までの強制加入じゃ無かった6年間
(2)父親の急逝で留学先のロンドンから帰国後、ロンドンに戻ることも考えていた微妙な時期
(3)大学浪人中で予備校生だった数%の人が加入していなかった微妙な時期
で結局どれが問題なのだ?

で強制加入じゃなかった時期や86年以前は議員達はどれだけ加入しているんだ?
全員掘り返せばそこらは払ってない人がほとんどだろ(- .-)y-゜゜゜

>自民党はほとんどが未納なんだろうな。
じゃなくて全党がほとんど未納なんだろ?の間違いだな。
770無党派さん:04/05/19 00:59 ID:RtVHKtTF
>>263
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
771無党派さん:04/05/19 00:59 ID:SEJYmZID
>>767
民主党案にしても7年以降の消費税率3%上げだけで維持できると思うか。
正直どちらにも問題多すぎ。
772ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/05/19 00:59 ID:3cfLXCcQ
強制期間に未加入。まずい、まずい。
しかーし、本当にまずいのは厚生年金を会社に入って脱法行為をしていた
事なんだな。これが。
773無党派さん:04/05/19 01:00 ID:xc08NGpP
>>764
>>765

163 :名無しさん@4周年 :04/05/18 23:18 ID:FDpBO6g4

住民票に関する朝日の記事だけどさ、
パスポートの記録で証明できれば
日本にいなかった時期は加入期間から除外されるよ。

俺も4年外国にいたけど帰国後に手続したもん
774無党派さん:04/05/19 01:01 ID:5rGfnpoO
小泉内閣あぼーんカウントダウンだな
訪朝失敗、イラクで犠牲者、日本でテロ事件の3つセットなら政治史にA級戦犯として残るな
775無党派さん:04/05/19 01:01 ID:4Qk2W9E8
>>772
民主党だが、鹿野がそれで失脚したもんな。何故か復帰してるけどw
776無党派さん:04/05/19 01:02 ID:j3U/tUMT
>>767
福祉目的税なんてやめれ。
おそらく、また数十年したら人口ピラミッドの形が変わるだろう。
その時にいろいろしがらみがついて道路目的税のように転用するのが
難しくなる。
国家百年の計を考えるなら安易に目的税という形にすべきではない。
777無党派さん :04/05/19 01:03 ID:fbwiAky0
>>773
その手続きを小泉がキチンをやった証拠はあるのか?
もし、やってなきゃ単純にアウトって事だ
778無党派さん:04/05/19 01:04 ID:RtVHKtTF
>>263
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
779無党派さん:04/05/19 01:05 ID:t0YnP2pL
>>771
年金だけで3%であり、他の部分でさらに上げないと日本はガタガタだろ。
780無党派さん:04/05/19 01:06 ID:4Qk2W9E8
>>776
数十年も制度が硬直するのなら、別の意味で日本は終わりだろ。

まあ、財界にせよ民主党にせよ、安易な消費税ageを出しすぎる。
消費税1%上がったら、どれくらい所得税や法人税が激減すると
思ってるんだ?過去二回の経験から何も学んでない。バカすぎ。
781無党派さん :04/05/19 01:08 ID:fbwiAky0
このまま年金制度が保険だけで持つと思ってる馬鹿がいるな・・・
782無党派さん:04/05/19 01:09 ID:5VV7y2o+
>>778=管ゲンタロウ
783無党派さん:04/05/19 01:09 ID:RtVHKtTF

出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
784無党派さん:04/05/19 01:10 ID:t0YnP2pL
>>780
それって、先行減税するっていう意味で?
785無党派さん:04/05/19 01:13 ID:rkh+QxVO
>>779
そういうことですね。他にも医療、介護など含めて包括的に改革
しようとすると、3%程度のアップで済むはずがない。いずれに
しても消費税はいつまでも現行通りとはいかないのは確実な話。

だとすると、消費税の徴収方法を再検討が必要になります。全
品目一律で増税すると負担感が大きすぎますから、食料品や医薬品、
日用品などは低めに抑えて、耐久消費材や住宅などの税率を20%
程度まで段階的に上げていく、という考え方も成り立ちます。
786無党派さん:04/05/19 01:14 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。
787無党派さん:04/05/19 01:15 ID:4Qk2W9E8
>>784
単純な増税ならマクロ経済に与える景気への影響は深刻。
かといって、景気対策として減税なり公共事業なりするなら、
何の意味も無い。
788無党派さん:04/05/19 01:17 ID:t0YnP2pL
小渕減税がいまだに足を引っ張ってると俺は思うんですけどね。
789無党派さん:04/05/19 01:17 ID:SOjykDVF
>783
結婚できないのは明らかにお前のせいだろw
金だって普通に溜めてるサラリーマンだって多いし自分がだらしがないからだな。

790無党派さん:04/05/19 01:18 ID:FPKLYHAv
はっきり言って今自民で公表してない150人ぐらいの人
みんな、未納期間ある
しかも、かな〜り重症
791無党派さん:04/05/19 01:18 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

>>789
一人暮らしは金がかかるべ?
792無党派さん:04/05/19 01:19 ID:4Qk2W9E8
>>785
それだと消費税の税収が伸びないという欠点を抱える。
例えば、イギリスの消費税は衣食住0%でその他が17.5%なのだが、
このぐらいのレベルで、日本の消費税5%と同じぐらいしか
集まってないと聞いた。事態はもっと深刻なのだ。
793無党派さん:04/05/19 01:23 ID:t0YnP2pL
>>792
別に衣食住で0%にする必要はない。
794無党派さん:04/05/19 01:24 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
795無党派さん:04/05/19 01:25 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
796無党派さん:04/05/19 01:25 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
797無党派さん:04/05/19 01:26 ID:4Qk2W9E8
>>793
消費税の税収が伸びるように高めに税率を設定すると、
景気に悪影響を与えて、所得税や法人税の税収が下がる。
過去二回の経験からして、差し引きマイナスの大赤字に
なること請け合い。
798無党派さん:04/05/19 01:27 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
799無党派さん:04/05/19 01:29 ID:wAzMNB+l
>ID:RtVHKtTF
悔しいのは分かったから、少し落ち着けw
ファビョってるみたいだぞw
800無党派さん:04/05/19 01:29 ID:t0YnP2pL
>>797
先行減税が大きすぎて、バランスを逸したね、まず。
で、税率ageは毎年段階的に行うとどうだろうか。毎年駆け込み需要。
政治的にどうかは知らん。
基盤が強い改革論者小泉がやれよ。
801無党派さん:04/05/19 01:30 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
802無党派さん:04/05/19 01:32 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…

今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。

政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!

2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!

嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。

同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
803無党派さん:04/05/19 01:33 ID:4Qk2W9E8
>>800
そんなバカな制度やった国が無いから確定とは逝かないが、
2〜3月の駆け込み需要は、4〜5月からの消費激減を下回り、
結果としてマイナスになるというオチとしか思えないな。
804無党派さん:04/05/19 01:35 ID:t0YnP2pL
>>803
毎年消費激減していく、そんなもんですか?
結局は冷え込む時期と景気が回復する時期があるもんだと思うんですが。
805無党派さん:04/05/19 01:38 ID:ZvfmWqjB
こんだけ国をこきおろす戦後民主主義サヨク教育・マスコミ偏向報道が蔓延してる中で、
身近で国に携わる仕事というものを見ている分、二世・三世は遥かにマシだと思う。
806無党派さん:04/05/19 01:39 ID:4Qk2W9E8
>>804
上下にリバウンドしつつ、右肩下がりになるだろうね。
景気というものは、ほっとけば悪化するものと心得よ。
807無党派さん:04/05/19 01:40 ID:L+WKvZTR
日本に完全な市場原理や競争主義といったものは馴染まないよ。
政治でも経済でも政策はスゥエーデンを始めEUとアメリカの中間くらいがちょうどよい
企業や個人の利益をある程度犠牲にしてでも、治安の良い福祉大国を目指すべき
808無党派さん:04/05/19 01:54 ID:aQre6zbR
安易に市場介入するとこわぁいリバウンドが来るよ
809無党派さん:04/05/19 02:16 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。
政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!
2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。
同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
最近、何もかもが信じられなくなってきた。小泉は政治的プロパガンダを多用しすぎだ!
810無党派さん:04/05/19 02:33 ID:RtVHKtTF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。
政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!
2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。
同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
最近、何もかもが信じられなくなってきた。小泉は政治的プロパガンダを多用しすぎだ!
811無党派さん:04/05/19 02:38 ID:a9GJXOeT
構造改革って中産階級を少なくして貧富の差を広げることだから
812無党派さん:04/05/19 02:39 ID:k3ukBccx
>>出目による差別
そうだそうだ、偶数引いて各辺にならないのは差別だよな!!

あっ出自による差別だったか・・・
813小泉首相、加入義務期間に未納:04/05/19 03:17 ID:CnAWnJPn
★小泉首相、留学時代は国外転出手続きせず 加入義務の公算大
小泉首相は18日の参院厚生労働委員会で、
予備校生で国民年金に「未加入」だったと説明してきた62年1月からの3カ月について、
「当時はすでに慶応大の1年生だった。保険料を納める必要はなかった」と訂正し、
任意期間での未加入であり問題はないとの見解を明らかにした。
一方で、ロンドン留学時代を中心とした2年11カ月は、
加入義務がありながら未加入だった可能性が強まった。
首相の飯島勲政務秘書官は同日、社会保険庁から17日に取り寄せた首相の保険料納付記録について記者団の閲覧に応じた。
それによると、首相は70年4月から4年7カ月間は不動産会社「三福不動産」社員として厚生年金に加入。
72年12月には衆院議員に当選したが、その後も2年近く厚生年金に加入していた。
また、記録では国会議員の国民年金加入が義務づけられた86年4月から、
満60歳で納付義務がなくなる02年1月までの15年9カ月、国民年金保険料を納付していた。
飯島秘書官は18日に記者会見もし、予備校生と大学生を取り違えたのは「(週刊誌の)報道に引っ張られ、それに基づいて説明した」と釈明。
一方、国外への転出手続きがなければ加入義務があるロンドン留学時代について「住民票は(神奈川県)横須賀市にあった」と説明した。
このため留学に出た67年5月から帰国して秘書兼不動産会社員となるまでの間は、
加入義務がありながら未加入だった可能性が強い。 (後略)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/010.html
.
814無党派さん:04/05/19 03:32 ID:xnDObgxz
「首相、留学時代は国外転出手続きせず 加入義務」(朝日)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/010.html
815無党派さん:04/05/19 03:44 ID:DsD3xW/b
小泉総理は自分の大学入学すら正確に記憶していないのかね?
記憶違いだとすると、こんな頭の人に総理をやってもらうのは怖いな。
年金未加入を誤魔化すためなら、なお悪質だが。
816無党派さん:04/05/19 03:56 ID:OhImCgF4
飯島秘書官によって小泉は未加入ではなく未納であったことが暴露されたな
ロンドンから一時帰国してたときにも、住民票は横須賀市にあったとさw

>>815
雑誌のすっぱ抜きでは、小泉の留学は学歴詐称の線もあるからな
安倍晋三も詐称だったし
817無党派さん:04/05/19 04:16 ID:97GAvZap
拝啓、小泉様

では

(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!
(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!
(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!
(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!(・∀・)ツイテル!

∩(´・ω・`)∩ばんじゃ〜い!
∩(´・ω・`)∩ばんじゃ〜い!
∩(´・ω・`)∩ばんじゃ〜い!
818無党派さん:04/05/19 06:16 ID:bdT5PjUw
自民党も民主も社民も共産も払っていなかった
ということでいいのでは?

揚げ足取りばっか。見苦しい。


819無党派さん:04/05/19 06:24 ID:MoD3P2r3
>>818
ソウカ ソウカ(w

何ゆえ、主要5党から公明党を外しているの?(・∀・)ニヤニヤ

神崎公明党代表、冬柴公明党幹事長、北側公明党政調会長ら
14人の公明党議員が加入義務がある1986年以降も
“年金未納”なのに。( ̄ー ̄)ニヤリッ
820無党派さん:04/05/19 06:41 ID:X5g+RuQw
選挙のための年金問題&自爆はもういい。
未納、未加入よりも足の引っ張り合いの方が
政治不信?
早く投票したい
821無党派さん:04/05/19 08:06 ID:bdT5PjUw
政治家が他の党の足をひっぱることだけを
考えている事がよくわかった。
822無党派さん:04/05/19 08:22 ID:zhP2GFyw
   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|   .|   ごめんで済んだら警察はいらん
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .   政治的けじめは必要だ
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .|. 
  |.    ___  \    |_   |  内閣総辞職で7月は衆参ダブル選挙だな
  .|  くェェュュゝ    /|:.    |. 
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
823無党派さん:04/05/19 12:24 ID:JJrEip+i
>>821
というか、こういう問題を単なる揚げ足取りとか足の引っ張り合いで
済ませてしまうから、程度の低い議員しか集まらなくなるのだろうと
思うんだけど。彼らのハードルを上げるも下げるも国民次第なんだし。

国民の義務すら果たせないうっかり者が国民の代表だという現実は
もう少し深刻な問題だと思うんだが。
824無党派さん:04/05/19 12:43 ID:JJrEip+i
消費税のしくみの問題だけど、793氏の言う通り、食料品や日用品を現行
5%でできる限り抑えた上で付加価値型の税制に改めていく必要があり
ますね。全品目一律だから容易に税率を上げ下げできないわけで、品目
別に税率を変えるなら、逆進性の問題も軽減する。一度上げてしまえば
例えば住宅投資を促進したい時期とかに政策減税を時限的に施行するとか
所得税減税より消費刺激効果は高まる。

消費税の増税が景気に悪いからと渋りつづけていたら、その分赤字国債
が増えるだけで、結果的には将来の大増税を余儀なくされる。要するに
今の自分たちのために将来の国民にツケ回ししているだけですからね。
目先の一時的な景気を気にしてるうちに国家財政が破綻しちゃったら
それこそ目もあてられない。
825無党派さん:04/05/19 12:57 ID:XZYEPqKF
もう小泉も岡田も未納閣僚も全員辞任で衆参同時選挙で良いよ
826無党派さん:04/05/19 18:17 ID:KMygcTQZ
参院選対策に拉致事件を利用し、家族の帰国と引替に米支援だ?
なんで拉致されたのに米なんかやる必要があるんだよ!
米は誰の金だ?
おまえらいい加減にしとけよ。
その上よりによって報道統制か?
未納隠し法案だけには妙に積極的だよな。
おまえたちのような自分たちの保身と金と票だけにしか関心の無い議員はいらねえ。
ふざけるな。おまえら最悪なんだよ。
827架空加入なら逮捕!!:04/05/19 21:33 ID:XJSOv3EM
>>635
架空加入なら逮捕!!
http://page.freett.com/artemis/anachro.htm
asahi.com98/5/10
東大阪市長、自らも厚生年金600万円を不正受給の疑い
828無党派さん:04/05/19 21:55 ID:dpP8utCz
小泉は浪人中も入学したことになってしまった。
それに対して慶応大学はノーコメントですと・・・
829無党派さん:04/05/19 22:36 ID:sjMC9mfQ
>>828
ノーコメントのソースは?
830無党派さん:04/05/20 10:36 ID:PbRoLEqC
小泉は、未納と未加入は違う、とか言っているようだが
当初からなぜ言って来なかったのだろうね。
自分の事になると言い出すのは、如何にも小泉らしい。
831まだやってるのか...:04/05/20 10:44 ID:fTyhbJ1n
岡田も未納
小沢も未納
菅も未納

お笑い民主党はどこへ行く...
832無党派さん:04/05/20 11:01 ID:PbRoLEqC
菅も辞任したし小沢も辞任したし
あとは小泉だけだね。
あとは小泉だけだね。
小泉が辞めてはじめてこの問題も一段落というもんだろう。
833無党派さん:04/05/20 11:21 ID:fTyhbJ1n
「僕も忘れないでよ!」と未納兄弟のジャスコが申しております.
834無党派さん:04/05/20 11:39 ID:PbRoLEqC
じゃ順序としては
次の辞任は小泉純一郎でジャスコはその次でいいんじゃないか。
835無党派さん:04/05/20 11:46 ID:fTyhbJ1n
ヤレヤレ...

小泉首相が辞める必要なしというのは国民の声.
反小泉の筆頭である朝日や共同の調査からも明白.

民主党の連中が辞めざるを得ないのは「未納者は辞めろ」と言ってた張本人が未納だから.
836無党派さん:04/05/20 13:03 ID:PbRoLEqC
あばたもエクボとはこのことか。小泉信者とは。

ヤレヤレ...
837無党派さん:04/05/20 13:17 ID:fTyhbJ1n
世論調査の結果や民主党幹部の過去の発言を指摘すれば信者認定か...

こんなのが支持者なんて民主党も大変だな.
それとも
支持者を無知蒙昧にしておくのが民主党の戦略なのか....
838無党派さん:04/05/20 13:24 ID:TungfGli
>>837
ジョン・レノン暗殺犯も気違いレノン信者。w
839無党派さん:04/05/20 13:27 ID:fTyhbJ1n
つまり,民主党を殺すのは(y
840無党派さん:04/05/21 12:33 ID:shplj4V9
目くらまし小泉は、訪朝後何らかの責任を取るんだろうね?最高責任者としての。
841無党派さん:04/05/21 19:23 ID:klvwPq3s
これだけ沢山の人が払っていないということは
やはり制度に欠陥があるとしか考えられない!
842無党派さん:04/05/21 19:42 ID:/p7z9fZ9
★「小泉レイプ事件は地元横須賀の市会議員の間では周知の事実」(木村愛二著)
小泉純一郎氏について、以下のデータがある。
小泉氏および飯島秘書官はこれが事実と違うのであれば、事実と違うということを証明していただきたいものである。
1.小泉純一郎は、1967年4月、慶応大学の4年生(すでに、2浪、2留年をしていたが、
1967年の3月にも卒業できなかったため、3留年が決定していた直後)であったときに、
婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。(当時)
当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、
この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、
小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。
そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、
英語ができないため、すべて合格できなかった。
そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。
2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
ちなみに、以下はホームページにのっていたものである。
(1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
それで一度、死にそうに相手がなり、半死の状態になってしまった。
驚いた 飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
(2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
(3)小泉氏は、3人子供を生ませて、離婚をしているが、その離婚の動機も、
妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたとのこと。(後略)
http://www.asyura2.com/0403/war55/msg/383.html
↑木村というジャーナリストが書いているが、マジかよ・・・
843無党派さん:04/05/21 20:56 ID:0UdTX2lX
未納・未加入問題をおひらきにするなら、自民党所属議員の納付状況
公開が先だろ。

2004年05月21日(金)
自民党の未納公開が前提 未納対策法案に対し川端氏
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040521/20040521a1600.html
 民主党の川端達夫国対委員長は21日午前の記者会見で、与党が国民
年金保険料の未納・未加入対策として今国会での成立を目指す追納特例
法案に関し「国会議員が事実を明らかにして、責任を明確にすることが
国民不信を解く第一歩だ」と述べ、自民党議員の納付状況の公開が議論
の前提だとの認識を示した。
 未納対策については「瑕疵(かし)があった議員を免罪する話ではな
い。さかのぼって払えるようにすることは、びほう策でしかない」と指
摘。「安心できる制度にする抜本改革の考え方をはっきりさせることの
方が先だ」と述べた。
844無党派さん:04/05/21 22:08 ID:SQRmGJy1
清水市長は大阪市内の財団法人に勤務した際、厚生年金に9年7カ月間加入。
東大阪市議に初当選した後の1971年、東大阪市内の鋳物製造会社の
常勤社員を装って、厚生年金に加入した。この際、妻が橋詰会長に
「(清水市長を)厚生年金に入れてやってほしい」と依頼したという。
 その後、府議時代も含めて18年間、厚生年金に入って年金受給資格を取得。
845無党派さん:04/05/21 22:18 ID:GFC68FRT
>小泉は年金未納でも辞任しないのか?

立ちションベンの言い付けっこ、いつまでやってんだ、バーカ
846無党派さん:04/05/21 22:53 ID:Zh3ea5Nl
もう年金未納は古い。
レイプ逮捕暦だ、今は。
847無党派さん:04/05/21 23:27 ID:shplj4V9
最高責任者の逃げ得、そうは問屋は卸さないんじゃないか。

"逃げ得"を許しても気が済む国民はそうは沢山いないだろう。
848無党派さん:04/05/22 00:22 ID:KsFPSvJ4
┌───┐
│\_/│JIMIN News Packet =3
└───┘2004.5.21 Vol.182

みなさんご機嫌いかがですか、安倍晋三です。
今週のメルマガでは年金改革について書きたいと思います。
ご承知のとおり、わが党は先日、
公明・民主両党と年金制度改革について合意書を交わしました。
いわゆる「三党合意」というものです。
三党合意を交わした目的は2点あります。
まず1つはこの問題を党派の争いにしてはならないからです。
年金は社会保障の根幹をなす制度であり、
共通の認識のもとに給付と負担のバランスについて協議する必要があります。
2つ目は未加入者と未納者の問題を早く解決するためです。
以上のような目的を達成させるために三党で合意したわけですが、
署名をしている以上、党首が変わろうとも、国と国との条約と同じく有効です。
そういう意味において民主党という政党が消滅しない限り、
しっかりこれを守ってもらわなければ、
党として体をなさなくなってしまうと思います。

また、未加入者と未納者がいることによって、
まるで年金が崩壊するようなことを言っている人もいるようですが、心配はありません。
ご承知のとおり、わが党は少子高齢化のなかでも持続可能な政策を掲げています。
早く本来の年金の議論に戻るべきだと思います。
849無党派さん:04/05/22 00:29 ID:rlw49sC2
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。
政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!
2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。
同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
最近、何もかもが信じられなくなってきた。小泉は政治的プロパガンダを多用しすぎだ!
850無党派さん:04/05/22 02:39 ID:XgibOYpa
今の政治に満足してない人は2ちゃんの中にも一杯居るんだろうな。
(まぁ皆が皆満足する政治なんて存在する訳は無いんだけども)


でも一人一人散発的に鬱憤ぶち上げたって何も変わらない。
本当に変えたいならこれだけのコミュニティがあるんだから
皆で集まって何か大きい事やったら?

今なら年金問題も手伝って他の人達もノって来やすいだろう。
851無党派さん:04/05/22 06:40 ID:vJIAYKmy
みんな、選挙で思いっきり鬱憤晴らそうぜ!
棄権は無しだぞ。
852無党派さん:04/05/22 07:39 ID:89JVtqG7
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20040519k0000m010153000c.html

>また、飯島氏は17日の時点で首相の年金加入記録を
>社会保険庁に照会したとして、内閣記者会所属の
>報道各社の閲覧に応じた。
-----------------------------------------------------

首相、強制加入後は完納 年金照会結果を公表
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/pension/news/0519-71.html

小泉純一郎首相は十八日午後、国民年金保険の未加入問題をめぐり、
年金納付状況に関する社会保険庁への照会結果を公開した。

内閣記者会所属の報道各社の閲覧を認めた五月十七日付
「被保険者記録照会回答票」(社会保険業務センター発行)によると、
国会議員の国民年金加入が義務付けられた一九八六年四月一日以降、
六十歳となる二〇〇二年一月七日までの百八十九カ月間にわたり年金を納付していた。

-----------------------------------------------------
853国民:04/05/22 09:05 ID:vammMv6d
ここに書き込むのは、負け犬が遠吠えさせられているようで
大変はがゆい
国民は、なにもできないのか!?
名ばかりの、民主主義,議員天国を打開しよう
※年金大学の存在を知っていますか?
  社会保険庁の職員だけが、研修のために利用することが
  できるサウナ,ゴルフ打ちっぱなし等の娯楽施設が
  贅沢に設置された運営に税金を数十億円使いながら
  存続している施設です。
854無党派さん:04/05/22 23:41 ID:23LdZEgX
>>852
あとは安倍か
855無党派さん:04/05/22 23:42 ID:c6rz6tR5
今度は年金だ 逃げるな小泉
856無党派さん:04/05/23 03:06 ID:cyFurzdD
BIGLOBEで未納議員は辞職すべきか?の投票やってます。
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/shuinsen.html
857小泉首相、加入義務期間に未納発覚!:04/05/23 05:55 ID:yGrRtHjo
>>852
★小泉首相、留学時代は国外転出手続きせず 加入義務の公算大
小泉首相は18日の参院厚生労働委員会で、
予備校生で国民年金に「未加入」だったと説明してきた62年1月からの3カ月について、
「当時はすでに慶応大の1年生だった。保険料を納める必要はなかった」と訂正し、
任意期間での未加入であり問題はないとの見解を明らかにした。
一方で、ロンドン留学時代を中心とした2年11カ月は、
加入義務がありながら未加入だった可能性が強まった。
首相の飯島勲政務秘書官は同日、社会保険庁から17日に取り寄せた首相の保険料納付記録について記者団の閲覧に応じた。
それによると、首相は70年4月から4年7カ月間は不動産会社「三福不動産」社員として厚生年金に加入。
72年12月には衆院議員に当選したが、その後も2年近く厚生年金に加入していた。
また、記録では国会議員の国民年金加入が義務づけられた86年4月から、
満60歳で納付義務がなくなる02年1月までの15年9カ月、国民年金保険料を納付していた。
飯島秘書官は18日に記者会見もし、予備校生と大学生を取り違えたのは「(週刊誌の)報道に引っ張られ、それに基づいて説明した」と釈明。
一方、国外への転出手続きがなければ加入義務があるロンドン留学時代について「住民票は(神奈川県)横須賀市にあった」と説明した。
このため留学に出た67年5月から帰国して秘書兼不動産会社員となるまでの間は、
加入義務がありながら未加入だった可能性が強い。 (後略)
http://www.asahi.com/politics/update/0518/010.html
858小泉首相に次々と疑惑発覚!:04/05/23 05:56 ID:yGrRtHjo
★小泉未納総理に新たな「医療保険詐欺疑惑」
(「週刊文春」04.5.27)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanbunsyun.html
★続「年金政局」/「小泉首相」の3つの疑惑「年金未納・改ざん・肩代り」
(「週刊新潮」04.5.27)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
859無党派さん:04/05/23 15:18 ID:+C3OPSws
「広報雑感」
                        広報本部長
                        八代 英太 衆議院議員

民主党は、ホンとに驚かす政党だ。
ひょっとして、一連の党首選出騒動は、民主党広報の一環かもしれない。
警戒警戒!
しかし、間違った広報は取り返しがつかないことがままある。
今回の菅さんから、小沢さん、そして岡田さんへの党首選びドタバタ劇は、
広報としては逆宣伝になったと思う。
民主党が如何に幼稚で、まとまりがなく、そして談合的であるかが、
国民に知れ渡ってしまったからだ。
そこへゆくと、わが小泉自民党は、小沢党首誕生の仮説にも、
訪朝という、宝刀を抜いて、メディアの視線をこちらに向かわせ、
政治とはなんぞや、リーダーの資格はどうあるべきかをガツンとアッピールした。
あたふた民主党はなすすべもなく、おろおろの連発であった。
これも、7月決戦を控えた戦略と思いたい。
さて、広報本部は、これからが忙しいし、
広報の責任を背負って事務局を中心に頑張る日々となる。
後1ヵ月、何が必要で、何をすべきか・・・
連日の会議で少々疲れ気味だが、広報の楽しさ、
責任の重大さがスタッフの顔にはみなぎっている。
負けてたまるか自民党で頑張ろう。

◆広報本部長 衆議院議員 八代英太◆
http://www.e-yashiro.net/
860無党派さん:04/05/23 19:32 ID:KFyBIJ/8
忘れないようにあげます
861無党派さん:04/05/24 19:36 ID:14KYzWF8
>>827
>>635
架空加入なら逮捕!!
http://page.freett.com/artemis/anachro.htm
asahi.com98/5/10
東大阪市長、自らも厚生年金600万円を不正受給の疑い
862無党派さん:04/05/24 19:49 ID:adNP06Zp
単純ですが、誰であろうと、任意の時代の年金未納なら、別に問題ないと思う。
863無党派さん:04/05/24 20:55 ID:Euyla9GW
国民に嘘をつきだましつづける小泉の資質に問題がある。
864無党派さん:04/05/24 20:58 ID:JdMW8mKH
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085392071/
少しでも反対意見を出すと殺される勢いです。注意
865無党派さん:04/05/25 15:30 ID:FjM4OdEP
そろそろ本題に入ろう。
866無党派さん:04/05/25 15:58 ID:F9v1AqAg
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,i" ̄ ̄ フ──! ̄ ̄~~ |── |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、 i    l    i     ,ノ '   |;;;::::::::::::::/  なんで、年金のこと すぐ文句言うん?
  .   i`ー─‐ ==─ゝ--─、'     /^゙-、;;;;/
     {    / ヽゝ  ヽ       '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
867無党派さん:04/05/25 16:08 ID:/jTkp05F
┌───┐
│\_/│JIMIN News Packet =3
└───┘2004.5.21 Vol.182

みなさんご機嫌いかがですか、安倍晋三です。
今週のメルマガでは年金改革について書きたいと思います。
ご承知のとおり、わが党は先日、
公明・民主両党と年金制度改革について合意書を交わしました。
いわゆる「三党合意」というものです。
三党合意を交わした目的は2点あります。
まず1つはこの問題を党派の争いにしてはならないからです。
年金は社会保障の根幹をなす制度であり、
共通の認識のもとに給付と負担のバランスについて協議する必要があります。
2つ目は未加入者と未納者の問題を早く解決するためです。
以上のような目的を達成させるために三党で合意したわけですが、
署名をしている以上、党首が変わろうとも、国と国との条約と同じく有効です。
そういう意味において民主党という政党が消滅しない限り、
しっかりこれを守ってもらわなければ、
党として体をなさなくなってしまうと思います。

また、未加入者と未納者がいることによって、
まるで年金が崩壊するようなことを言っている人もいるようですが、
心配はありません。
ご承知のとおり、わが党は少子高齢化のなかでも持続可能な政策を掲げています。
早く本来の年金の議論に戻るべきだと思います。
868無党派さん:04/05/25 16:42 ID:0/8vFsxs
まだありそう
869無党派さん:04/05/25 19:11 ID:u4OiXRS6
小泉がおのれ自身で成果を上げたことってあったか?ちょっと思い出すだけで

●郵貯問題(民営化について自分では詳細は勉強していないのに指針も立てれんくせに他人任せ)
●経済問題(竹中平蔵頼み、経済おんちで有名、経済停滞続き、国債の発行も30兆円余裕で枠突破)
●外交問題(全て外務省に外枠頼み、良いとこ取りしようと2匹目のどじょうは取れたか?
       そういえば田中真紀子をうまい具合に捨石にしたっけなあ。)
●高速道路問題(道路公団民営化で一番得するのは本当は誰なんだろうね。
        猪瀬が2割くらい高速料金が下がれば御の字とか言って己のための名を取り
         委員会自体が空中分解した時点で終わったよね。)


ここぞとばかりに、嫌な法律をバンバンつくり、いつのまにかおれらには11桁の番号が振られているよ。 

本当に、改革するべきことには、なーんも手をつけていないだろうが。

うすらぎたねえ、くそやろうが。
870無党派さん:04/05/26 11:23 ID:UIw95N9U
拉致問題は副ニュース。日本と日本国民の最大問題は国内問題。
特に年金問題から目を離してはいけない。
最高責任者の年金未納問題は未解決だ。
871無党派さん:04/05/26 17:37 ID:l448FP5a
秘書官の飯島ってきちんと納付してるのかな?
872無党派さん:04/05/26 20:37 ID:XaW4GcDX
>>871
年金手帳と預金通帳の区別ができない香具師!
873無党派さん:04/05/27 00:01 ID:Gl5Eu1EY
>>870
そのとおり。
トンだ邪魔者が入ったが、ここらで本腰据えて「小泉年金未納問題」を議論すべきだろう。

つまり、
「拉致問題で、煙に巻くことは出来ない」ことを体感させるべきである
と言うことなのだが。
874無党派さん:04/05/27 00:03 ID:qJl7shJd
民主党信者に問いたい.

小泉首相の年金問題を追及する基準は何か?

・公表基準=議員当選後&強制加入期なのか?
・小沢基準=すべての時期なのか?

前者なら小泉もジャスコもシロ.
後者なら小泉もジャスコもクロ.

それとも新たに「小泉基準」を捏造しますか?w
875無党派さん:04/05/27 00:10 ID:qw+m0by8
>>874
たぶん信者は、
・嘘が問題
・厚生年金が問題
というだろう。
876無党派さん:04/05/27 00:18 ID:fydVdR4E
>>873
禿同!!!!!
877無党派さん:04/05/27 00:19 ID:Gl5Eu1EY
>>874
そう言う議論ではないと思います。
本質的には、「年金未払い・未加入のような、『認識不足の議員』によって法が作られること自体が問題」
であるものです。その背景に何があろうと現状では「言い訳」にしか聞こえない、
と言うのが多くの国民の考えでしょう。つまり「誰かを基準に者を考えて収集が着く問題ではない」
と言うことです。
年金の議論では決定的に信用を失っている者が多数を占める現国会では、「解散」を
求め、「国民に審判を仰ぐ」としたことは当然の議論でしょう。
878無党派さん:04/05/27 00:32 ID:kBsV8bvB
>871
飯島は息子が植物人間。
母は寝たきり、妹は精神障害。
879無党派さん:04/05/27 00:36 ID:qJl7shJd
>>877
言い逃れできなくなれば解散か...無責任だね.税金の無駄遣いだね.時間の浪費だね.

そもそも論か...未納追及はどこが始めたんだっけ?

         
880無党派さん:04/05/27 01:05 ID:Gl5Eu1EY
>>879
では、「国民に不審を買っている議員」に、「国民が納得する形」でどうしろと思うのですか?
既に本議論の核心は、人(個別の議員)・政党などを離れているでしょう?
そこへ、発端を責めても仕方ないでしょう? そもそも国会のオーナーである国民が不審に陥っています。
確かに無責任・無駄遣い・浪費はその通りです。しかし、それは国民の選んだ者達がしでかしたことですから、
今後は同じ過ちをしでかさないように人選することを望むしかないでしょう。
また、「不審を買っている者たちで法を作る」ことのほうが、後世への波及を考えると「現時点で、
国民は多少の出費をしても、きちんと定めるべきである」と私は考えます。
881無党派さん:04/05/27 01:08 ID:J7gcZSR6
<国民年金>小泉首相の納付記録、31日に開示 参院厚労委

 参院厚生労働委員会は26日夜の理事懇談会で、年金未加入期間のあった小泉純一郎首相の年金保険料納付記録を31日に各党理事に開示することで合意した。27日には同委員会で年金制度改革関連法案の通常審議をする。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040527-00002143-mai-pol
882無党派さん:04/05/27 01:15 ID:/Gw5CdyF
出自による差別が一番腹が立つ!
2世議員、3世議員は何の努力をして政治家になった?
何にも努力してないだろ?
安部なんて本当バカづらして、何だあの顔は?
おまえに何ができる?
何かやったのか?
こそこそと小泉の影に隠れて情けない…
今まで真面目に生きてきたのにお金貯まらず、結婚もできず…
人生に希望が見いだせない。
政治家の皆さん!(世襲議員除く)
真面目に生きてる人間が、努力している人間が報われる世の中にしてくれ!
2世議員、3世議員は即刻政治家を辞めてくれ!
お願いします!
嵐ではないと自認している。細かい話はどうでもよい。
日常生活において鬱積した想いをわかってほしいのである。
同類の中で主張を繰り返しても意味ないから、異種の中へ入って主張したかった。
政治は私にとって程遠い世界である為、専門的なことはあまりよくわからないが、
一庶民が実感している圧政による苦悩をわかってほしい。
最近、何もかもが信じられなくなってきた。小泉は政治的プロパガンダを多用しすぎだ!
883無党派さん:04/05/27 19:08 ID:QLeULvY1
あすを読む
「年金改革本筋議論を」

放送日時 5月27日(木)23:45〜0:00 NHK総合 Gコード(97718)

884無党派さん:04/05/27 19:10 ID:kBsV8bvB
勤務実態なく給料支給 首相一転、認める
 小泉純一郎首相は27日の参院イラク復興支援・有事法制特別委員会で、自身が1970年から約4年半不動産会社の社員として厚生年金に加入していたことに関連し、勤務実態がなかった上、それにもかかわらず給料を受け取っていたことを認めた。
 首相は26日の参院本会議では「勤務実態がなかったということはない」としていたが、一転して「(社長は)『あんたの仕事は選挙で当選することだ』と。実にいい社長でしたねえ、『会社なんか来なくていい』と言うんだから」と開き直った。
 「出勤」したのは「たまに会社の旅行会とか、『きょうは大事な人が来るから来たらどうか』というお誘いは受けた」という程度だったことも告白。「30年以上も前はそういう太っ腹な、いい社長、支援者がたくさんいた」と述べた。
 民主党の斎藤勁氏への答弁。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004052701002824
885無党派さん:04/05/27 19:13 ID:+vaPBz1L
「未納だからこそ、年金問題に取り組むべきだ」
(筑紫哲也のニュース23復帰のときの発言)
886名無しさん:04/05/27 20:01 ID:84dFWeoO
小泉首相のでたらめ回答にはあきれる。                               

そつき首相,もう最高責任者の資格なし。

退陣を求める。
887無党派さん:04/05/27 20:15 ID:cmVkbFm6
 そろそろ、このスレのログを取っとこう。
ワードパッドを開く―ファイル―新規作成―テキストドキュメント、として
このスレの全部読むを選択し―ctrl+A―ctrl+Cでコピー
ワードパッドに移って、ctrl+Vで貼り付け、
名前を付けて保存しておこう。
888無党派さん:04/05/27 20:40 ID:SA376oTf
ってかさ、もう小泉だめじゃん。
嘘ばっかりだし。

英国留学だってレイプ隠しのためだろ。
889無党派さん:04/05/27 23:10 ID:zq16YAe/
>>888
あんたの言う通りだと思う。
小泉支持の根拠は、「自民党には珍しく、論理の通った話が出来る」ところだけだ。
それが失われた現在、他にそれを求めても良いと思う。
890無党派さん:04/05/27 23:18 ID:jF5sJARY
さすがの回答だねぇ。
まっとうに働こうとする気すら感じられんよ。
政治家の息子じゃなく、現代に生まれていたら
グダグダの人生を送っただろう。
891無党派さん:04/05/28 03:27 ID:o6zvcxL/
どんな最低なことをしても責任を取らず開き直り、話題のすり替えとまる投げ、ヤルヤル詐欺、パフォーマンスが得意なバカ小泉。
未納問題や再訪朝、今回のでたらめ答弁・・・これで小泉を支持したいと思う人間の人格を疑う。
892無党派さん:04/05/28 06:20 ID:owZtVSPf
小泉純一郎首相は27日午後の参院イラク・武力攻撃事態特別委員会で、横浜市の不動産会社社員として厚生年金に
加入していた70年4月から74年11月の間の勤務について、この当時の社長について
「いい人でした。総理を辞めたら社長さんのお墓参りをしたいと思っている」と、社長が既に死去したととれる答弁をした。
社長は94歳の今も健在で、首相が「恩人」の動静を全く知らないことが図らずも露呈した格好だ。
893無党派さん:04/05/28 06:29 ID:owZtVSPf
首相はこの後、記者団の質問に対して「(勤務)実態はありましたよ。社長の指示ですもん」と改めて強調。厚生年金の保険料を本人分も会社側が負担していたのではないか、との指摘に対しては「忘れました。知りません」などと答えた。
894無党派さん:04/05/28 07:27 ID:Ge/G7zrD
カラ勤務は犯罪じゃないか
なんでその犯罪者が総理やってんだよ
国民騙すのもいいかげんにしろ
小泉ウソ多すぎ
895無党派さん:04/05/28 13:39 ID:q4fcdjjp
不公平なんて生易しいものでないだろう。

最高責任者だけは責任を取らなくていい、許される、免れる・・・!

そんな国はどこにある?
最高責任者だよ、最高責任者!・・・わかる?
国民は看過して良いの?

896無党派さん:04/05/28 15:54 ID:o6zvcxL/
選挙で国民をなめきった自民党にNOをつきつけよう!
897無党派さん:04/05/28 15:58 ID:Q73q0SwG
国民年金払ってきたよ。滞納してたから14万4300円になってた。
議員年金もカラ勤務で厚生年金払ってくれる親切な知り合いもいないからなぁ。
■小泉開き直り…選挙に当選することが仕事
■幽霊会社員時代…「社長の指示、サラリーマンとは違う」(首相)
■幽霊社員だったことを認めた小泉純一郎首相
仕事は当選することだ−。
小泉純一郎首相(62)の厚生年金肩代わり疑惑で、
ついに首相自身が勤務実態がないのに給与を受け取っていたことを事実上認めた。
首相の十八番である“開き直り”で強行突破を試みたようだが、
勤務実態のない社員を厚生年金の被保険者とすることは違法行為。
首相の責任が問われるのは必至で、年金制度関連法案の審議にも大きな影響を与えそうだ。
「(社長から)『あなたの仕事は次の選挙で当選することだ』と言われていた。
実にいい社長でした。『会社なんか来なくていい』と言うんですから」
27日の参院イラク復興支援・有事法制特別委員会。
首相は疑惑が指摘されている横浜の不動産会社での勤務実態について、こう答弁した。
小泉首相の厚生年金肩代わり疑惑とは、
福田赳夫元首相の秘書をしていた昭和45年から衆院議員に初当選後も含まれる4年間、
勤務実態のない「幽霊社員」なのに厚生年金の保険料を不動産会社に支払ってもらっていた、というもの。
首相は前日の参院本会議で、「勤務実態がなかったということではない」と語っていたが、
わずか1日で答弁をコロッと翻したわけだ。(中略)
時効は別にして、首相のケースは事業主が厚生年金保険法違反となる可能性があり、
悪質な場合は詐欺罪に問われることもある。
この日の答弁では、首相の「恩人」に対する薄情さも露呈。
首相は社長について「いい人でした。
総理を辞めたら社長さんのお墓参りをしたいと思っている」と語ったが、
社長は94歳のいまも健在なのだ。
さすがに自身の答弁をマズイと感じたのか、首相は27日夜、
首相官邸で記者団に「(勤務)実態はあった。社長の指示ですから。
いわゆるサラリーマンとは違う」などと強調したが、
国民の年金不信はさらに高まりそうだ。(後略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_05/t2004052804.html
899無党派さん:04/05/28 16:20 ID:o6zvcxL/
嘘吐き小泉がまた嘘をついた。
横浜市の不動産会社社員として厚生年金に加入していた当時の社長について
「いい人でした。総理を辞めたら社長さんのお墓参りをしたいと思っている」
と、社長が既に死去したととれる答弁をしたが、実は社長は今も生きている。
小泉は平気で虚偽答弁を行い、答弁もその場限りの信頼感の無いものであることが露呈した。
900無党派さん:04/05/28 16:36 ID:Y/qVPnBh
拝啓

 このたび、政府と国民が協力して進めている「女性のためのアジア平和国民基金」
を通じ、元従軍慰安婦の方々へのわが国の国民的な償いが行われるに際し、私の気
持ちを表明させていただきます。

 いわゆる従軍慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を
深く傷つけた問題でございました。私は、日本国の内閣総理大臣として改めて、
いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負
われたすべての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを申し上げます。

 我々は、過去の重みからも未来への責任からも逃げるわけにはまいりません。
わが国としては、道義的な責任を痛感しつつ、おわびと反省の気持ちを踏まえ、
過去の歴史を直視し、正しくこれを後世に伝えるとともに、いわれなき暴力など
女性の名誉と尊厳に関わる諸問題にも積極的に取り組んでいかなければならない
と考えております。

 末筆ながら、皆様方のこれからの人生が安らかなものとなりますよう、心から
お祈りしております。


敬具
平成13(2001)年
日本国内閣総理大臣 小泉純一郎

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/letter.html
901無党派さん:04/05/31 20:45 ID:T3EPGcbf
『民主党元副代表、鹿野道彦の厚生年金違法加入事件』

02年2月に発覚した、当時の民主党副代表、鹿野道彦氏の厚生年金違法加入事件である。

鹿野氏は、76年から義弟が勤める建設会社の顧問に就任し、91年2月から同社の“社員”として
厚生年金と健康保険に加入していた。三重社会保険事務局の聞き取り調査によって、鹿野氏はほ
とんど出社せず、電話でアドバイスする程度だったため、勤務実態がないと判断され、被保険者の
資格が取り消された。

鹿野氏はそれまでに同氏と家族が受けた医療費の保険給付分の返還を迫られて、年金加入歴も
抹消された。また同時に鹿野氏が違法加入をもとに社会保険料控除を受けていれば、その分が
脱税にあたるとも指摘された。

結局、刑事事件としての立件は見送られたが、鹿野氏は民主党を離党した。
902無党派さん:04/05/31 20:51 ID:0pCjKdxC
お金は君が当選するまで給料という形で献金しよう。
でも当選しても利益供与は不要。。。

確かに”太っ腹”ではあるが
そんな奴この世の中にいるのか・・。
ぜひ逢ってみたいもんだw

903無党派さん:04/05/31 20:57 ID:1xPMPsvB
>>902
昔気質の創業社長ならいそう
904無党派さん:04/05/31 21:05 ID:rb0xmfSG
>>902
政治資金規正法がザル法だった時代なら十分考えられる方法だけど。
全額控除だし、上限も無い。その上、選管に登録の必要も無い。
905無党派さん:04/05/31 21:10 ID:69Vd1jB+
今回の選挙はボイコットが増えそうだ。
906無党派さん:04/05/31 21:13 ID:nuftUYpI
>>905
 小泉イヤなら、自民党、公明党以外の政党に投票せなアカン。
907無党派さん:04/05/31 21:33 ID:xfc1zEpY
札幌市長の年金未加入問題でアンケート!


結果は市長にもご報告すると
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021021856
908無党派さん:04/05/31 21:42 ID:x0zmtvnC
ぼろぼろ、ぼろが出てきたね
909また、ゴキブリ小泉狂信者のおまえか!:04/06/01 04:45 ID:2rivYEhG
>>901=通称「プリン」(小泉自民狂信者のマルチコピペ荒らし)
また、スレ違いの民主叩きネタを大量に貼りまくっているマルチコピペ荒らしのオマエか(w
小泉狂信者、必死だな(w
小泉狂信者の狂乱ぶりが笑える(w

鹿野は副代表を辞任し、離党したんだから、
厚生年金違法加入の小泉も総理総裁を辞任し、離党するんだな(w
それができなければ、小泉は鹿野以下だな(w
あと、小泉はレイプ疑惑も釈明しろや(w
★小泉首相レイプ事件裁判および、北朝鮮へ機密費贈与疑惑
http://www.pressnet.tv/log/view/3827
★小泉首相が、慶応大学の学生だったころに、
女子大生を強姦しようとして警察につかまり、
そのときに、彼がなんと言ったかというと、
「僕の父親は、防衛庁長官だぞ。早く連絡しろ」だったそうである。 
この事件のことは、地元・横須賀の市会議員たちの間ではよく知られている話だ。
だから小泉は地元には滅多に帰らない。
昔のことをあれこれ詮索されるのがいや
だから、帰りたくないのである。(後略)
以上、「第496号」(2003.11.19)より一部抜粋
副島隆彦常葉学園大学助教授 副島国家戦略研究所(SNSI)主宰
http://www.soejima.to/
http://soejima.to/boyakif/index.html
910無党派さん:04/06/01 15:29 ID:zmmiwX5w
ボイコットじゃ小泉信任と同じ結果になるんだよ。
民主党に入れるしかない。
911無党派さん:04/06/01 16:01 ID:S2YNcKxO
>>910
工作員君ご苦労。
民主党も同じアナの狢だし、どうせなら共産党だろうw
912無党派さん:04/06/01 19:15 ID:2MGtI3HQ
913無党派さん:04/06/01 20:25 ID:X/E4R+Sb
小泉詐欺罪で逮捕されるの?
914無党派さん:04/06/01 20:45 ID:+xo4+0U2
>>911
共産党工作員、ごくろうw
自民党も民主党も最低だが、
共産主義は論外w
もちろん、カルト創価もねw
915無党派さん:04/06/03 04:49 ID:AE3Dakh/
★小泉首相に厚生年金違法加入疑惑発覚!★↓
>■小泉首相の重大事態
>■「厚生年金加入」が詐欺罪になる
>■未加入・未納よりさらに深刻な疑惑発覚
>(前略)この人は、若いころによほど思い出したくもない経験でもあるのか、
>浪人期間も会社員時代のことも、記憶がすっぽり抜け落ちているらしい。(後略)
>(「週刊ポスト」04.6.11)
http://www.weeklypost.com/jp/040611jp/news/news_2.html

「思い出したくもない経験」・・・
やはり、これか・・・↓
>★小泉純一郎「婦女暴行逮捕歴」「経歴詐称疑惑」に関する損害賠償請求事件
>原告:木村愛二、被告:小泉純一郎
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku763.html
>小泉婦女暴行魔暴行歴は、木村・浜田両氏指摘の慶応大生だけでは不十分。
>代議士当選2年後の女子高生レイプも指摘せねば失礼に当る
http://www.asyura2.com/0403/war54/msg/743.html
>投稿者 救国の草莽の志士 日時 2004 年 5 月 06 日
916無党派さん:04/06/03 04:51 ID:91hzNWF7
>>915
民主工作員
朝から必死だなw
917無党派さん:04/06/03 04:53 ID:AE3Dakh/
>>916=ID:91hzNWF7=下等な煽り厨(小泉狂信者、自民党工作員の類)

自民党工作員
朝から必死だな(w
918:04/06/03 05:34 ID:mjNXf4Vk
民主工作員は死ね
919無党派さん:04/06/03 08:13 ID:FpB12zNx
>>918=ID:mjNXf4Vk

自民党工作員は、死ね。
920無党派さん:04/06/03 12:31 ID:hW4m0h8X
実は誰一人として工作員ではなく、単なる無職の罵りあいだったりしたら…

…哀しいな
921無党派さん:04/06/03 21:53 ID:DkM/gqYa
<国民年金再調査>「無回答」42人 うち自民党が37人も

 衆参全議員を対象とした毎日新聞の国民年金保険料納付状況調査に対し、「無回答」だったのは最終的に42人で、
うち主要政党として唯一納付状況を公表していない自民党が37人と9割近くを占めた。

 無回答議員の内訳は、衆院小選挙区16人▽衆院比例代表5人▽参院選挙区10人▽参院比例代表11人。

 自民党の浜田靖一衆院議員や倉田寛之参院議長、愛知治郎参院議員らは「他のものを含め報道関係のアンケートには
回答をしていない」と回答しない理由を説明。また、衆院の河野洋平、中野寛成正副議長は「正副議長は答えない」と
いう申し合わせを行ったとして回答をしていない。田中真紀子前外相は「マスコミの個別アンケートに回答するのでは
なく、国会の責任において開示すべき事柄」としている。

 一方、新たに未納期間があったことが明らかになった12議員の未納理由は、小杉隆・自民党衆院議員らのように「国
会議員互助年金を公的年金と勘違いしていた」のが5人、「運輸政務次官就任で共済年金加入と勘違い」(二階俊博・自
民党衆院議員)など、政府の役職就任に伴うミスが5人などとなっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040602-00000116-mai-pol
922無党派さん:04/06/03 22:18 ID:U7+3miWE
年金法案 打ち切り動議を出した議員には投票しない
国民をなめているのかな
伊達議員でOK?
923無党派さん:04/06/04 00:17 ID:5iMCaXCp
最低な委員長もだろ。
924無党派さん:04/06/04 00:34 ID:frsu5DRn
/         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出てこい糞小泉信者!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
925無党派さん:04/06/04 18:56 ID:GOAosNq4

内閣府防災担当へのご意見・ご感想

ttp://www.iijnet.or.jp/cao/bousai/opinion-bousai.html
926無党派さん:04/06/05 09:41 ID:1m5d/bnH
【社会】田中・長野県知事も年金未納発覚、5年9カ月間
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086324106/l100
1 :パクス・ロマーナφ ★ :04/06/04 13:41 ID:???
長野県の田中康夫知事は4日、定例の記者会見で、一橋大学
卒業後の81年4月から86年12月まで5年9カ月間、国民年金
保険料が未納だったことを明らかにした。
これまで保険料を「払っている」としてきた田中知事は「何と言わ
れても弁明できない。大変に痛い気持ちであります」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00003066-mai-soci
927無党派さん:04/06/05 09:50 ID:Cek7So8D
この先、書き込みはPart2へ
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086159951/
928無党派さん:04/06/09 12:31 ID:YLu5LBtT
小泉もさっさと詐欺罪、年金法違反を認めて陳謝し、

そのうえで厚生年金をもらわないことを言明しなさい。
929無党派さん:04/06/12 13:52 ID:Y8njkQL4
イラクへ逝かないのか?
930無党派さん:04/06/12 14:04 ID:AjInCKLQ
行くでしょ
931無党派さん:04/06/12 14:04 ID:iMB/Vpdn
>>928
かりに厚生年金保険法に違反していたとしても
本人を処罰する規定はない。
詐欺罪に相当するなんてたわごと言ってるのは週刊ポストだけ。
東大阪市長の場合は年金基礎部分のニ重取りをしたから有罪になった。
国家公務員法違反があきらかな岡田の場合とは同一視できない。
932無党派さん:04/06/19 10:35 ID:9vlltmt0
法律を守らなくても
そんなことは
たいしたことじゃない

と身をもって教えてくれたわけですね。
933無党派さん:04/06/25 11:32 ID:NHOnuaIo
おしえてくれなくていいことだよ
934 :04/06/25 12:01 ID:18Dullqe
ヤフーBB恐喝犯はやっぱり 光 明 党 支 持 母 体 層化●会幹部

http://kuma.cocolog-nifty.com/b/2004/02/bb.html
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040530014455.jpg
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1078184972/l50
「 光 明 党 支 持 母 体 層化●会幹部竹岡氏」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-01/15_01.html


【個人情報】BBフォン通話記録が創●学会に・・
層化学会竹岡  http://d.hatena.ne.jp/FUAH/20040228
共産党のHP     http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-03/15_01.html

例えば、ヤフーBB恐喝にしろ、BBフォン個人データ入手にしろ
テレビ局は「 光 明 党 支 持 母 体 層化G会のシワザ」とは言うことができません。
学会の報復があるからです。
その為、右翼団体構成員とか、事実とは違った報道をしています。


今回の事件は 光 明 党 支 持 母 体 層化学会のシワザということを宣伝していくべきです
935無党派さん:04/07/01 19:41 ID:+pF9kVNG
http://ime.nu/www.paw.hi-ho.ne.jp/tomegen/chirashi_1.pdf
「はったり」いろいろ、「もんだい」もいろいろ、「おごり」だっていろいろ
               複製歓迎 回覧歓迎
おぼえていますか?  小泉総理発言集    
戦後は終り、今は戦前・・・・
  こんな首相でよかったら
人気
「日本女性すべてが私にとり、ファーストレディだ」
01 年9 月発売小泉純一郎写真集
「トロというのは太った女性のことなんだよ。
マグロが寝ている、って言うだろ」
 02 年3 月26 日テレビ朝日系バラエティー番組出演中
「そもそも小泉グッズなんか買うほうがおかしいん
だ」  02 年10 月16 日新聞各社論説委員との懇談で
改革
「構造改革が順調に進んでいる現れではないか」
01 年12 月6 日青木建設が破綻したことを聞いて
「消費税引き上げはわたしの在任中は行わないが、
次の内閣はたいへんだ」
03 年6 月17 日政府税調の方針を受けて
道路公団の民営化は「まれにみる画期的な大改革だ」
               04 年2 月18 日党首討論
イラク戦争
「その場の雰囲気だ」アメリカが国連決議なしでイラク
を攻撃した場合の政府の方針を問われて03 年3 月12 日
「フセイン大統領はいまだに見つかっていないんで
すよ。見つかっていないからイラクにフセイン大統領
が存在してなかったということが言えますか、言えな
いでしょう」大統領のことではなく、開戦理由とされた
大量破壊兵器について問われて03 年6 月11 日 党首討論
「(イラクが大量破壊兵器を) 持っていたと断定して
も不思議はない」04 年2 月5 日参議院イラク特別委員会
936無党派さん:04/07/05 20:33 ID:MwaTg9Kj
Ocho-Click おちょ・くりっく

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/index.html

http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/politics/2003_12_24/hyou.html

識者達の寸評

■小沢一郎(前・自由党党首)
「小泉さんには自民党的と言うよりも、日本人的良心がまったくないし、そこが異常なんです。
例えば、森喜朗(前首相)さんだって、あまりの支持率の低さに『申し訳ない。人気がないから辞めよう』と責任を感じるわけですよ。しかし、小泉さんの場合
『何もしなくて、何が悪いんだ。公約なんか、守らなくたって大したこっちゃない』
と、開き直るんだからね」
(出典:2004.1/3・10号「週刊現代」での佐高信との対談で)

■佐高信(評論家)
「小泉首相には何の哲学も思想もありません。そこを役人たちがつけこむ。(中略)
小泉純一郎の『純』は単純の『純』」
(出典:2004.1/3・10号「週刊現代」での小沢一郎との対談で)
937無党派さん:04/07/05 20:39 ID:66zHdY8a
結局自民党案って保険料も上げるし消費税も上げるらしいよ♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000313-yom-pol

それを支持してる人ってもしかして宗教法人の人?
○厚生年金保険料率が現行の13.58%から18.30%まで引き上げられるか
ら、雇用と賃金が脅かされる(゚Д゚ )!!!
○社会保険庁は、年金保険料をさんざん無駄遣いしてきたし、国民年金
をろく徴収できないで未納率は37%に達するのに、自民党は社保庁に民
間人を登用するみたいな小手先の対策しか打ち出せていない(゚Д゚ )!!!
○莫大な年金保険料をグリーンピアなどに流用してきた「年金資金運用
基金」(旧・年金福祉事業団)は特殊法人から独立行政法人へ衣替えす
るだけで存続して厚労省ウマー(゚Д゚ )!!!
○層化年金法成立後も厚労省の見通しで年金財政の赤字は年間3兆8千
億円に達するのに、年金制度の一元化と社会保険庁の国税庁への統合に
ついて自民党は何の方針も持ち合わせていない(゚Д゚ )!!!
○納税者番号制を導入すれば、税負担の不公正是正と適正な社会保障給
付を実現できるのに、納税者番号制について小泉は「中身によりますよ、
中身に」とお茶を濁している。
939(・π・)アフォもいろいろ自公年金改悪:04/07/05 20:50 ID:uhc3QK/d
○国会で厚生年金への不正加入について指摘されると小泉は「人生いろ
いろ、会社もいろいろ、社員もいろいろです」と軽口を叩いた(゚Д゚ )!!!
○2003年の合計特殊出生率が推計値(1・32)を下回る過去最低の1・
29になるという中間報告を、政府は層化年金法成立後まで隠していた。
三菱自動車の欠陥隠しに匹敵する情報隠蔽だ(゚Д゚ )!!!
○条文ミスハケーン!!(・∀・) 厚労省官僚もうダメぽ。あと、最初に気
付いたのは民主党の浅尾慶一郎参院議員だった。自公明党の議員は条文
に目を通さないのか(゚Д゚ )??
○初当選以降、未納・未加入が公表されるまで計21年間に渡って「年金
を1回も払っていない」と豪語した未納王・中川昭一経産相(自民党)
を忘れるな(゚Д゚ )!!!
940無党派さん