【管】民主党スレッドPart152【未納兄弟入り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
菅の首もそろそろ……

【公表決定】民主党スレッドPart151【年金国会】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1083056906/

民主党の政策と活動
公式 http://www.dpj.or.jp/
政策 http://www.dpj.or.jp/seisaku/
会見 http://www.dpj.or.jp/video/
世論調査 http://www.research-dpj.com/
菅直人の「活動日誌」 http://www.n-kan.jp/

国会中継
国会TV(有料) http://www.aii.co.jp/go/kokkaitv.html
衆議院 http://www.shugiintv.go.jp/today.cfm
参議院 http://www.sangiin.go.jp/japanese/frame/joho1.htm

過去ログリスト
http://minshusogo.at.infoseek.co.jp/
2無党派さん:04/04/28 19:06 ID:hYJPV+4X
うーん、大臣官房か・・・・・。
奴らにやられたな。
3無党派さん:04/04/28 19:08 ID:bgrM9LVC
枝野「説明できなければ代表を辞めるべき」
いよいよ内部から辞任の声が
4無党派さん:04/04/28 19:09 ID:NRFARmg6
河村チャーーンス。田舎では枝野より受けいいぞ。ぜひ執行部に入れてやってくれよ。
このまんまの耐性だと、絶対選挙まけるって。かちたいだろ?民主党さんよ。
5無党派さん:04/04/28 19:09 ID:yd/jNAJ6
内紛がますます表面化してきたな。w
6無党派さん:04/04/28 19:09 ID:vj4YM5qg
 江角マキコさん参考人招致、菅代表が要求。(共同通信)[3月24日22時21分更新]
========================
 民主党の菅代表は23日の記者会見で、国民年金の保険料納付を呼び
かける社会保険庁のポスターに起用された女優の江角マキコさんが国民
年金に未加入だったことに関して、「大変重大な問題だ」として、江角さんを
国会に参考人招致するよう求めた。
 菅氏は「社会保険庁は(起用時に)国民年金の保険料を払っているかどう
かを調べることが当たり前なのに怠った。調査不足だったこと自体、同庁の
責任が問われ、放置できない。江角さんに(事実を)聴くことが、国民年金に
対する注意喚起となる」と述べた。
 これに対し、与党側は「民主党から正式に要求があれば慎重に検討はす
るが、唐突だ」(自民党国会対策幹部)と、戸惑い気味だ。[3月24日22時21分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000305-kyodo-pol
7無党派さん:04/04/28 19:10 ID:XAPnIYSx
選挙・民主主義以外の方法で執行部打倒 菅代表年金未納に枝野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000271-kyodo-pol
8無党派さん:04/04/28 19:10 ID:bU/htONS
え?菅さん未納だったの?
どうなったのか教えて
9無党派さん:04/04/28 19:11 ID:Fkbcb0af
行政上のミスって言い訳が通用するなら
自民の未納議員もそうなっちゃうんでは・・・
10無党派さん:04/04/28 19:11 ID:NRFARmg6
>7
わろたw
11無党派さん:04/04/28 19:11 ID:yD40TucD
>>3
それまでは払ってた。行政のミス。
なんてことを言ってた。

麻生とまったく同じことを言ってるwww
枝野は麻生にも辞任要求してたな・・・。
12無党派さん:04/04/28 19:12 ID:bgrM9LVC
>>6
管の参考人招致を要求しろ
13無党派さん:04/04/28 19:12 ID:HUfnCjGu
最悪の対応だな・・・
14無党派さん:04/04/28 19:12 ID:vPyriHrq

  9割以上は払ってんだから、問題はない!! 
  文句、あっか?
 
 
15無党派さん:04/04/28 19:12 ID:mgaSBktS
>>9
自爆しまくり。こんなんじゃ追求なんてできないわなぁ。
民主党は、菅下ろして体制立て直すしかないよ。
16無党派さん:04/04/28 19:13 ID:hYJPV+4X
>>4
200%無理。
ドンキホーテぶりでは平沢といい勝負なんだから。
17無党派さん:04/04/28 19:13 ID:J2nmrNmI
  菅の未納
   ↓
「行政の責任だよ!」
   ↓
年金は厚生省管轄
   ↓
そのときの厚生大臣は
   ↓
  菅 直人



18無党派さん:04/04/28 19:13 ID:RP2ejABE
泣いて菅を斬る(嘘泣きだけど)
19無党派さん:04/04/28 19:13 ID:JfOUoPUh
スレタイにワロタw
20無党派さん:04/04/28 19:13 ID:AB5lxmZU
古賀に習って社会保険庁に確認に行って、地元の駅前で朝立ち演説しろ
21無党派さん:04/04/28 19:14 ID:bU/htONS
よく状況が飲み込めてないけど
つまり菅さんは陰謀にはめられたということ?
22無党派さん:04/04/28 19:14 ID:AqxwXKsz
ぜひ、菅を党の頭に据えたまま
参議院選挙で戦ってくださいw
23無党派さん:04/04/28 19:14 ID:bgrM9LVC
これでも「まともな都市住民」は民主党を支持するんだよねw
24無党派さん:04/04/28 19:14 ID:vBRA2I/E
>>15

民主党にとっても、都合が度良かったわね ♪
25無党派さん:04/04/28 19:15 ID:hYJPV+4X
>>11
麻生は法案共同提案者だから。
勿論菅にも(道義的責任として)迫ったから同じ。
26無党派さん:04/04/28 19:15 ID:yd/jNAJ6
ペッパー菅
27無党派さん:04/04/28 19:15 ID:cM51fgar
>>21
自爆しただけ
28無党派さん:04/04/28 19:15 ID:RP2ejABE
>>20
朝立ち

ウホッ
29無党派さん:04/04/28 19:15 ID:xc4H3RUF
>>21
また随分と間の抜けた陰謀論だなw
30無党派さん:04/04/28 19:16 ID:bU/htONS
菅さんは自民党と官僚にはめられたということか!?
31無党派さん:04/04/28 19:16 ID:o6tTVhk8
民主党の皆さま、お悔やみ申し上げますわ。
やっぱりリーダーは強運じゃないとw
32無党派さん:04/04/28 19:17 ID:hYJPV+4X
>>23
もともと積極支持というよりカウンター勢力としての選択だから。
ただしその為には対立軸としてブレないことが必要なのに、菅がブレまくりだったからなあ。
33無党派さん:04/04/28 19:18 ID:gRoql4mc
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  ネクスト解散、ネクスト解党、ネクスト議員辞職
     |\   ̄二´ /   それは僕のことでつ
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ
34無党派さん:04/04/28 19:18 ID:5JLLIGr2
いまさら「行政上のミス」とか言うなら、最初から手続きの煩雑さ等を突っ込んで一元化論議にコマを進めりゃよかったんだよ。
それを閣僚の責任問題にして審議拒否を続け、
福田に釣られて先に議員の年金納付状況を公開するはめに追い込まれて、挙げ句の果てには・・・
35無党派さん:04/04/28 19:18 ID:l4S7tOo/
谷垣と竹中ね。。。
36無党派さん:04/04/28 19:19 ID:Fkbcb0af
せっかくのチャンスだったのになぁ・・・
37無党派さん:04/04/28 19:19 ID:hYJPV+4X
>>31
>リーダーは強運
小泉は強運なのではない。
抜群の政局猛者だ。
38民主党は支持率第1位:04/04/28 19:20 ID:D/v9lZKu
未納は十ヶ月だけで未納金は、15万円も行かないんだろ?

それだったら、議員歳費10%返上12ヶ月くらいで許してあげようよ。

今の日本に必要なのは、裁く事じゃなくて許すことだと思うから。
39無党派さん:04/04/28 19:21 ID:yd/jNAJ6
ヅラ垣と平蔵はちゃんと謝ってるのに、菅は開き直りですかぁ?
40無党派さん:04/04/28 19:21 ID:bU/htONS
菅さんだけじゃん
それもちょっとしたミスだし
自民党の方が圧倒的に多い!
41無党派さん:04/04/28 19:22 ID:yD40TucD
>>38
中川以外は行政上のミスですむぞ。
それを口汚く批判してきた以上、「行政上のミス」ではすまないだろ。
42無党派さん:04/04/28 19:22 ID:RP2ejABE
民主党にメールすれば辞任してくれるのかな?
43無党派さん:04/04/28 19:22 ID:57Pwwmbg
>>34
福田は官僚から管の情報を知ってて
罠にはめたのかも知れないね
44無党派さん:04/04/28 19:23 ID:hYJPV+4X
こんなに難題が次から次へと迫ってくる中、小泉でなかったら返り討ちに出来ず
サンドバックだったろう。
小泉恐るべし。
45無党派さん:04/04/28 19:23 ID:l4S7tOo/
小泉は官僚からみたら神だからねぇ。やり放題できるから。
46無党派さん:04/04/28 19:23 ID:o6tTVhk8
>>43
間違いなく知ってただろう
釣られた菅は馬鹿
47無党派さん:04/04/28 19:23 ID:xI0UuNfT
まあ、これで未納問題は双方痛み分けで幕引きだね。
管も開き直った事だし、もう閣僚辞任を要求出来ないでしょうし。
ただ、こうなった以上、政党イメージへの打撃は民主の方が深刻だなw
48無党派さん:04/04/28 19:23 ID:NRFARmg6
>38
だったら、自民党の大臣さんたちも許してあげてよ。あの人達は
「自己責任」といってましたよ。
ネクストキャビネットの総理大臣は「行政上の手違いだそうです。」
未納期間はどちらも大臣なりし役職がついてた時期なのにねぇ・・・・
どうしてこうもいうことが違うのかな??
49無党派さん:04/04/28 19:24 ID:ePm+SL43
菅を叩いても未納五兄弟への免罪にはならないぞw
50無党派さん:04/04/28 19:24 ID:U2n576jx
つーか小泉は

菅一人(しかも未納者叩きまくり)>>>>>>>>>>>>>>>>>閣僚7人

だと判断したから互いの公表を提案したんだろ
菅があれだけ自分を棚に上げて未納閣僚を叩かなければ
小泉は公表の提案を持ち出さなかったろうし
菅の未納もバレなかった。


  完  全  に  菅  の  自  爆 。

 
51無党派さん:04/04/28 19:24 ID:bU/htONS
だいたい政策を提案した閣僚の未納と
一議員の未納では意味が違うよ
菅さんは悪くない揚げ足とりだと思う
52無党派さん:04/04/28 19:24 ID:/VfWNSg8
言い訳見苦しいよ
53無党派さん:04/04/28 19:25 ID:yd/jNAJ6
>>51
バカは死んどけ。
54無党派さん:04/04/28 19:25 ID:b4AksRpP
>>40
ならば石破・竹中・谷垣もうっかりだぞ。
さんざんコイツラをこきおろし、責めたてたとこで









自分も未納兄弟入り、おめでとう!
55無党派さん:04/04/28 19:25 ID:c0OL8iZf
菅さんの証人喚問はまだでしょうかw
56無党派さん:04/04/28 19:25 ID:2wgJHKTJ
枝野がやらねば
誰がやる
57無党派さん:04/04/28 19:25 ID:xFu1owbe
管が未納とは..... 予想通りだな
58自民ブラック未納5兄弟は悪質:04/04/28 19:26 ID:dL1C7+73
こいつら5人は悪質だ。
 国民に謝る前に,年金の保険料値上げにサインした極悪人

自民も払ってないなら、自民公明の値上げ案にサインするな。

管は、値上げに反対してたからまだまし。
59無党派さん:04/04/28 19:26 ID:IOfBJRKP
管の笑いのセンスに吉本も熱い視線を送っているようです
60無党派さん:04/04/28 19:26 ID:Iaaql7Tg
>>47
>ただ、こうなった以上、政党イメージへの打撃は民主の方が深刻だなw
枝野が党内煽ってカンの首をあげるしかないだろう。
実際そうなったらかなり嬉しいが
そうでなかった場合の参院選は悲惨だ。
61無党派さん:04/04/28 19:26 ID:l4S7tOo/
福田ぁ。。。。
62無党派さん:04/04/28 19:27 ID:bU/htONS
>>53
馬鹿はおまえだ糞ウヨクが
菅さんを叩きたいだけだろ!

>>54
菅さんは官僚の陰謀にはめられただけだと思う
63無党派さん:04/04/28 19:27 ID:dhez2ZMu
福田もだって。
でも、菅のインパクトの前にはすべて霞んでいくなw
64無党派さん:04/04/28 19:27 ID:hYJPV+4X
菅の問題は手続き上の問題ではない。
手続き上の問題も含めて攻撃していた事が問題。自ら問題化してしまった。
早く理解し逆手にとって大臣官房と仕組を攻撃しつつ、自らの瑕疵を認めながら同じく瑕疵の
ある者が法案提出とは無責任と責めれば良かった。
65無党派さん:04/04/28 19:27 ID:vPyriHrq
バレた時に人格が出るな〜
菅って何で逆ギレしてんの??
イラクの人質家族みたいだ・・・さっさと辞めれ。
66無党派さん:04/04/28 19:27 ID:yd/jNAJ6
>>62
バカは死んどけ
67無党派さん:04/04/28 19:28 ID:yD40TucD
>>51
対案を出した野党第一党党首が未納。
しかも未納時は厚生大臣。
3閣僚の未納を理由に審議拒否、辞任要求。

筋を通すためには辞めなきゃしょうがないだろ。
68無党派さん:04/04/28 19:28 ID:mgaSBktS
>>62
陰謀論はむなしいよ。。。どう言い繕っても未納は事実じゃないか
69無党派さん:04/04/28 19:28 ID:78F7Xatk
菅さんは悪くない。
悪いのは当時の行政。
よって、厚生行政のトップの厚生大臣を証人喚問するべき。
70無党派さん:04/04/28 19:28 ID:ePm+SL43
菅ストーカー必死杉w
71無党派さん:04/04/28 19:28 ID:EvkWisgD
9割払ってるから全納のみなしていい って云ってくれないかな、岡田。
72無党派さん:04/04/28 19:28 ID:xFu1owbe
「民主は自分のことは棚にあげて口先で政府にイチャモンをつけるだけ」
というイメージを持たれるのは困るんだろうなぁ
73無党派さん:04/04/28 19:28 ID:6dASCoZQ
福田キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
74無党派さん:04/04/28 19:29 ID:bgrM9LVC
次の目標はウリ党以上のお笑い政党になることだなw
75管は未納期間があったから値上げに反対していた:04/04/28 19:29 ID:dL1C7+73

管は、未納者の鏡です。  
未納者なら、値上げ案に反対するのが普通です。

自民未納ブラック6兄弟とは違う
76無党派さん:04/04/28 19:29 ID:N2HTlQnR
>>65
そうだよね。みんなあやまってるのに、ひとりだけ逆ぎれして
口汚くいいわけ。
つくづく、見苦しい。
77無党派さん:04/04/28 19:29 ID:gRoql4mc
閣僚に未払いが多ければ多いほど 小泉は言い訳が聞くね
それほどややこしい制度だったということで終了
でも管はそうはいかない
78無党派さん:04/04/28 19:29 ID:l4S7tOo/
福田のやつ、NHKのトップニュースを確認後記者会見でげろですか。
狸めがぁ!!
79無党派さん:04/04/28 19:29 ID:/VfWNSg8
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
80無党派さん:04/04/28 19:29 ID:bU/htONS
自民党の方がダメージが大きいと思うよ
さっきのNHKだって閣僚の謝罪だけ流してたじゃん
世間では菅さんが払ってなかったことなんてあまり知られないよ
自民党信者さんたち残念でした!
81無党派さん:04/04/28 19:29 ID:0FEmgcTs
次の党首はだれですか?
82無党派さん:04/04/28 19:29 ID:6dASCoZQ
福田キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
83無党派さん:04/04/28 19:29 ID:hYJPV+4X
>>52
言い訳ではなく正論。最後の一行を除いて。菅だけ問題の質が違う。
84無党派さん:04/04/28 19:29 ID:NRFARmg6
なーんか、パンドラの箱をあけてしまったような気がするなぁー。
福田さんもか・・・この場合、
1.管代表辞任と引き換えに、大臣更迭
2.管代表辞任せず、大臣もそのまま。
どっちかしかないよね?
85無党派さん:04/04/28 19:30 ID:xI0UuNfT
おいおい、どっちが悪いかなんて不毛な話だろ。
あくまで未納閣僚を辞任させるつもりなら、
自ら率先して管を代表の座から引きずり降ろすべし。
それなら筋が通るよ
86無党派さん:04/04/28 19:30 ID:ePm+SL43
菅ネクスト政権ではあ菅以外は白なんでしょ
それが当たり前だけど
87無党派さん:04/04/28 19:30 ID:mgaSBktS
福田が未納だったのに、大勢の閣僚が未納だったのに!
菅一人が未納だったおかげで、霞んでしまっている!
菅の責任は重大だ!
88無党派さん:04/04/28 19:30 ID:Iaaql7Tg
>>67
>筋を通すためには辞めなきゃしょうがないだろ。
だよな! あぁ良かった。やっぱクビの流れだろうサ>カン
自分で腹切った方がイイぞ。ヘタに足掻かれるとヤバイし。
89無党派さん:04/04/28 19:30 ID:xFu1owbe
>>64
>菅
>手
>早
>あ

そういえば女とホテルにいって、何もしていないと言い張ったことがあったけど、手が速いのか(w
90無党派さん:04/04/28 19:30 ID:RP2ejABE
未納セブンwith菅
91無党派さん:04/04/28 19:30 ID:hYJPV+4X
>>62
>菅さんは官僚の陰謀
用心深さが足りない。これだけで失格。
92自民未納ブラック6兄弟の罪は重い:04/04/28 19:31 ID:dL1C7+73

犯罪者の裁判官が、国民の犯罪者を裁くのと同じです。
93無党派さん:04/04/28 19:31 ID:bU/htONS
>>66
馬鹿はおまえだって
思考停止の糞ウヨク

>>67
閣僚という責任ある立場と一議員では意味が違うだろ
94無党派さん:04/04/28 19:31 ID:bgrM9LVC
結局は小沢に乗っ取られる運命なんだな
95無党派さん:04/04/28 19:31 ID:xI0UuNfT
>>84
同意。そのどっちしか無い
96無党派さん:04/04/28 19:31 ID:apXcAnsa
NHKで追い討ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
97無党派さん:04/04/28 19:31 ID:Fkbcb0af
中川くらいしか攻められんな
98無党派さん:04/04/28 19:31 ID:Iaaql7Tg
>>96
なんて言っている?>NHK
99無党派さん:04/04/28 19:31 ID:yd/jNAJ6
で、ジャスコは?
100無党派さん:04/04/28 19:32 ID:eii6t9AR
未納時に大臣だゾ
101無党派さん:04/04/28 19:32 ID:U2n576jx
菅:自分が未納しておいて未納を口汚く罵り、バレると行政に責任擦り付け

自民閣僚:自分のミスを認め謝罪

これじゃ束になっても菅一人に勝てないって
102無党派さん:04/04/28 19:32 ID:l4S7tOo/
党内でもめるのはあり得る。ビッグチャンスだったとか言ってね。
103自民未納ブラック7兄弟の罪は重い:04/04/28 19:32 ID:dL1C7+73
福田さんもだったんだね
104無党派さん:04/04/28 19:32 ID:bU/htONS
>>91
菅さんは野党出身だし
初めての入閣だから仕方ないよ
105無党派さん:04/04/28 19:32 ID:yd/jNAJ6
>>93
バカは死んどけ
106無党派さん:04/04/28 19:32 ID:Z6/jolci
民主党さん菅さんの会見とても感じが悪かったです。
107無党派さん:04/04/28 19:33 ID:apXcAnsa
>>84
明らかに後者の方が自民はお得
108無党派さん:04/04/28 19:33 ID:0FEmgcTs
まあ菅の辞任はさけられないだろ
109無党派さん:04/04/28 19:33 ID:bU/htONS
>>105
馬鹿はおまえだって
それしか言えないのか?
やっぱりウヨクは馬鹿なんだなあw
110無党派さん:04/04/28 19:33 ID:ePm+SL43
アンチって実は菅が好きなんだねw
111無党派さん:04/04/28 19:33 ID:2wgJHKTJ
たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体。鉄の悪魔をたたいて砕く。枝野がやらねば誰がやる。
112無党派さん:04/04/28 19:33 ID:Iaaql7Tg
>>95
>1.管代表辞任と引き換えに、大臣更迭
あぁ〜こうなったら素晴らしいなぁ
麻生、中川、石破、竹中、谷垣、福田あぼーんか?本望じゃん>カン
113無党派さん:04/04/28 19:33 ID:U2n576jx
>>110
うん大好き!!
114無党派さん:04/04/28 19:34 ID:yd/jNAJ6
>>109
バカは死んどけ
115無党派さん:04/04/28 19:34 ID:bgrM9LVC
>>100
管の絶頂期だったのにな
今は最悪の時期になってしまった
116無党派さん:04/04/28 19:34 ID:bU/htONS
菅さんはやめる必要はないよ
やめるとしても閣僚が7人辞任してから
責任は閣僚の方が重い
これぐらいのことでやめるなんてありえない
117無党派さん:04/04/28 19:34 ID:Ng7aw0s2
それにしても年金の支払いの有無が魔女狩りみたいになってるな
118無党派さん:04/04/28 19:34 ID:RP2ejABE
菅よ!辞任して何人か大臣を道連れにしたらおまえを尊敬する!
119福田氏は未納が3年だってさ:04/04/28 19:35 ID:dL1C7+73
福田氏は悪質ですね。
未納者なら,保険料の値上げにサインするな
120無党派さん:04/04/28 19:35 ID:Iaaql7Tg
>>106
>民主党さん菅さんの会見とても感じが悪かったです。
いつなんどきも感じワルゥーですよ。普段見慣れてない方には今回特にそう感じられるかもネ
121無党派さん:04/04/28 19:35 ID:ePm+SL43
>>117
秘書給与の時みたいだ
122無党派さん:04/04/28 19:35 ID:mgaSBktS
>>116
辞めなくていい。おもしろいから続けてほしい。
123無党派さん:04/04/28 19:35 ID:hYJPV+4X
自民支持者的には菅のままの方が参院選的には好ましいね。
逆に菅に辞められてしまうと責めあぐねることになる。
124無党派さん:04/04/28 19:35 ID:xFu1owbe
>>111 そうだね。
枝野は未納3な大臣の前であれだけ言ったんだから、
管にもガンガン言わないと格好がつかないだろうね。

がんばれ枝野
125無党派さん:04/04/28 19:35 ID:0FEmgcTs
結局小泉も小沢も年金はらってたんだね
126無党派さん:04/04/28 19:36 ID:l4S7tOo/
アンチは叩く標的がなくなったら、ただの半端ものに戻っちゃうから哀しい存在 w
127無党派さん:04/04/28 19:37 ID:hYJPV+4X
おお、NHKで枝野が
128無党派さん:04/04/28 19:37 ID:WYVw5+uq
>>125小沢も小泉も
議員時代に未納は無かったと言うだけで、
それ以前はわからない。
129無党派さん:04/04/28 19:37 ID:RP2ejABE
菅!メガンテして7大臣を道連れに汁!

メガンテ戦術だよ!メガンテ!
130無党派さん:04/04/28 19:37 ID:78F7Xatk
全議員に拡大したら、もっと面白いねたは出てくるだろうかw
131無党派さん:04/04/28 19:37 ID:bU/htONS
ウヨク必死ですねw
菅さんはミスで払ってなかっただけ
こんなことを取り上げる方がおかしいんだよ
132無党派さん:04/04/28 19:37 ID:yD40TucD
批判の矛先をかわすには、共産・社民幹部の納付状況を公開させるしかないな。
133無党派さん:04/04/28 19:37 ID:Iaaql7Tg
>>115
>菅さんはやめる必要はないよ
いや、閣僚の先生方は与党が守るだろうけど
カンはすでに見方から切りつけられているゾ。

>>118
>菅よ!辞任して何人か大臣を道連れにしたらおまえを尊敬する!
いやぁ本当にそうなれば大OKなんだけどナァ〜
どういう絵を書く っていうか誰がシナリオ書ける。
134無党派さん:04/04/28 19:37 ID:6dASCoZQ
福田3年間未納キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

菅は明らかに行政の不備。
135自民未納ブラック7兄弟は、謝ってないぞ:04/04/28 19:37 ID:dL1C7+73

保険料の値上げにサインして、誤った事になるのか_?

舌を出して,国民をバカにして謝ったのと同じ。
こんなのギャグでしょ
 
136無党派さん:04/04/28 19:38 ID:qOkwR6hz
>菅直人「行政の手続きミスであって、私自身は全く後ろめたいこともないし、何ら悪いことはしていない」

こんな事言ったら、政府側も同じ事言って終わりじゃねぇか。
137無党派さん:04/04/28 19:38 ID:0FEmgcTs
19:35 福田官房長官も未納 国民年金
19:16 谷垣財務相も未納 国民年金
19:14 竹中金融・経財相も未納 国民年金
19:07 茂木氏も未納 国民年金保険料
18:06 タイ南部の死者112人 襲撃事件
138 古賀:04/04/28 19:38 ID:f68XVwPz
>>129
奴はパルプンテしか唱えられない
139無党派さん:04/04/28 19:39 ID:bU/htONS
菅さんがやめたら誰が代表に?
枝野のデブは気持ち悪いから嫌だし・・・
やっぱり代表は菅さんしかいないよ
140無党派さん:04/04/28 19:39 ID:apXcAnsa
発表の時系列順も明らかに自民、つーか官房長官の脚本通りなんだよな、きっと…
141無党派さん:04/04/28 19:39 ID:hYJPV+4X
>>134
>菅は明らかに行政の不備

確かにそう。
ただ攻め方を間違った責任は大きいから。
142無党派さん:04/04/28 19:39 ID:hq4/GApl
民主党的には菅の首と引き換えに閣僚数人更迭出来たらバンバンザイだが、
菅的にはここで代表降りたらもう総理への道はリタイヤと同義だからなあ
参院選での源への応援頻度にも影響するだろうし、意地でも辞められないよな
自民的にはその方がウマーだが
143無党派さん:04/04/28 19:39 ID:5795hlP2
菅民主党が擁立する比例区候補

高嶋良充  自治労大阪
内藤正光  情報労連(情報労連中央本部産業政策委員会  副委員長)
直嶋正行  自動車労連(自動車総連顧問・全トヨタ労連顧問)
加藤敏幸  三菱電機労組(三菱電機労働組合 特別中央執行委員)
小林正夫  電力関連産業労連(全国電力関連産業労働組合総連合 副会長)
津田弥太郎 JAM(機械金属労連) (機械金属労働組合 副会長)
柳澤光美  UIゼンセン(繊維化学食品労連) 政治顧問
信田邦雄  農民連盟(北海道農民連盟 顧問)

円より子  ジェンダーフリー市民運動 
渡辺義彦  広告代理店(自由党系)
渡辺秀央  中曽根秘書(自由党系)
古賀敬章  全日空(自由党系)
家西悟   血友病HIV
藤末健三  通産官僚→東大助教授


白真勲   朝鮮日報日本支社長??
那谷屋正義 日教組(日本教職員組合 教育政策委員会委員長)
松岡徹   部落解放同盟(部落解放同盟  中央本部書記長)
144管は、自民未納ブラック7兄弟を炙り出した:04/04/28 19:40 ID:dL1C7+73

それだけでも、評価出きるぞ!!
福田は、あのままなら、プライバシ−で逃げてたぞ
145無党派さん:04/04/28 19:40 ID:Iaaql7Tg
>>139
>枝野のデブは気持ち悪いから嫌だし・・・
カンのがキショイ
多分、前原を代表にしたいんだろう>枝野
大筋それでOKだと思うけど。
146無党派さん:04/04/28 19:40 ID:1HsLVKWk
菅、こんな程度で政権はとれないぜ
147無党派さん:04/04/28 19:40 ID:ePm+SL43
結局一番叩かれるのは福田だと思う
148無党派さん:04/04/28 19:41 ID:RuAhJ4Ej
珍種信者が2人ほどファビョってますね(w
149無党派さん:04/04/28 19:42 ID:yd/jNAJ6
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   私の未納は気にしないで
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ
150無党派さん:04/04/28 19:43 ID:mgaSBktS
菅さえ未納じゃなきゃいい感じだったのに、、、
画竜点睛を欠く、ってやつだな。
151無党派さん:04/04/28 19:43 ID:9gbd40P1
んー 管は行政上のミスで済まされるし、一番未納期間も少ない
まあ党首辞任は避けらんかもしれんが

それにくらべて法案提出者の閣僚から7人未納というのはマズいね
しかも福田が3年、中川が21年など長期に渡っている

これは民主の判定勝ちだろ
152無党派さん:04/04/28 19:43 ID:IOfBJRKP
民主党に笑いの点で寒以上の人材はいないだろ
代表続行を激しく希望します
153無党派さん:04/04/28 19:43 ID:hYJPV+4X
>>145
いや、全面への出方が少ないのと打たれた時の弱さ、防衛政策を中心に党内コンセンサス
を取れないから前原では今回無理だろう。
年金国会から続く選挙だし。
NHK枝野出まくりだな。
154未納が犯罪ではなく、自分が払ってないのに値上げするのが犯罪:04/04/28 19:43 ID:dL1C7+73

自民未納ブラック7兄弟は,悪質だ。

自民ブラック7兄弟の長男は福田氏
「口癖は,プライバシ−」 「口癖はあんたおかしい!」
155無党派さん:04/04/28 19:44 ID:yD40TucD
>>131
石破、麻生も行政上のミスですむと思う。
中川は論外だが。
156無党派さん:04/04/28 19:44 ID:xI0UuNfT
とりあえず、管は国民に向けて真摯に謝罪しろ。
話はそれからだ
157無党派さん:04/04/28 19:44 ID:us4nyVDL
万一政権とったら自爆で日本が滅びるな
158無党派さん:04/04/28 19:44 ID:6fu2tO4+
年金未納
159無党派さん:04/04/28 19:44 ID:TyJXpHRA
福田キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
160無党派さん:04/04/28 19:45 ID:1EdV7LqL
てか、これは制度上の不備なんだろうね。
でも、この不備って
国会議員を長くやって
入閣経験があるクラスになるとみんなわかっていたんじゃないかな?
てことは菅は
つつくと閣僚から年金未納者が出てくることをわかっていて
追及していたことにならないかい?
でも、その閣僚経験者から自分を除外していたのは
バカだけど。
161無党派さん:04/04/28 19:45 ID:0FEmgcTs
菅はじにんだろ
162無党派さん:04/04/28 19:45 ID:hYJPV+4X
>>151
理屈では民主の勝ちでも返り討ちにあって政局化出来なかった民主の大敗北。
163無党派さん:04/04/28 19:45 ID:4T43wp1v
民主信者が痛ましい。
164無党派さん:04/04/28 19:45 ID:mgaSBktS
与野党の未納者は、みーんな行政上のミスなんだよねー。
はい、お開き〜、チャンチャン。
165無党派さん:04/04/28 19:45 ID:0FEmgcTs
19:43 菅氏に10カ月間の未納期間 国民年金保険料
19:37 福田氏が未納認める 国民年金保険料
19:35 福田官房長官も未納 国民年金
19:16 谷垣財務相も未納 国民年金
19:14 竹中金融・経財相も未納 国民年金
166無党派さん:04/04/28 19:46 ID:0FEmgcTs
菅氏に10カ月間の未納期間 国民年金保険料

【19:43】 民主党の枝野幸男政調会長は28日、記者会見し、同党「次の内閣」のメンバー19人のうち、
菅直人代表に10カ月間の国民年金保険料の未納期間があったことを明らかにした。

167無党派さん:04/04/28 19:47 ID:yd/jNAJ6
未納がどうだろうと、法案は通るし、参院選も勝つ。
168自民未納ブラック7兄弟は謝っていない:04/04/28 19:47 ID:dL1C7+73

国民の年金保険料を上げておいて、何がすいませんだ。
そんなの犯罪です。 謝った内に入らない
謝罪も営業ト−クだ
169無党派さん:04/04/28 19:47 ID:ePm+SL43
痔眠単独過半数なんて夢はみないほうがいいよ
170無党派さん:04/04/28 19:48 ID:YQIeF0bx
自分の未納を棚にあげて批判を繰り返した様が呆れられるわけで。
悪質以前に好感度の問題だからねぇ。
別に未納自体は許されないほどの事でもなく。
中川さん以外は本当にミスだろうし。

しかし、開き直って謝罪の一言も出てこないし。
問題発生時の責任の取り方、人間性までもが疑われてしまう。
認めたくない人もいるだろうが痛すぎるよ、菅さん。
171無党派さん:04/04/28 19:49 ID:DB24nKEz
>>151
判定?
大将が討ち取られた時点で民主の負け。

行政のミスって自分がその当時のトップだから結局責任はくる。
172無党派さん:04/04/28 19:49 ID:xFu1owbe
民主信者もこんな党首を担いでいるのは不幸だな ..
と同情してみる
173無党派さん:04/04/28 19:50 ID:l4S7tOo/
枝野の立場ならああ言うしかあるまい。未払い大臣追及の旗頭なわけで。
身内の方の内実も当然調べ、追及せざるを得ない立場だ。

菅さんの件は予想もしていなかったろう。情報ないし。 
が、ミスとはいえ、よほど明確かつ説得的な説明ができないと、
かばうのは論理的に難しい。
個人的には悔しいけどな。。。
174無党派さん:04/04/28 19:51 ID:rvGjCqGh
175無党派さん:04/04/28 19:51 ID:0FEmgcTs
菅は辞任だろ?
176無党派さん:04/04/28 19:51 ID:xI0UuNfT
>>168
営業トークでも良いから、管も謝罪しとけって。
国民に対して悪印象この上ないぞ。
177無党派さん:04/04/28 19:51 ID:rvGjCqGh
ネクスト総理が払わないのは痛すぎる
178無党派さん:04/04/28 19:51 ID:yd/jNAJ6
宮城の犯罪者、ペッパー古賀、カイワレ訴訟...いくらでも弾はある。w
179無党派さん:04/04/28 19:51 ID:TyJXpHRA
>>171
2ch的にはナー。
世間的には福田はまずいだろう福田は。官房長官だぜ?
180無党派さん:04/04/28 19:52 ID:hYJPV+4X
これは辞任以外有り得ない。辞任以外有り得ないよ菅さん。
手続きの問題じゃなくて党首としての責任だよ。そこを間違うなよ。
枝野福耳だな。もう少し服装に気を使えよ。
181無党派さん:04/04/28 19:52 ID:bU/htONS
菅さんはただのミスだよ
菅さん自身に責任があるわけではない
厚生官僚がわざとか知らないがミスしたんだろう
他の未納閣僚と一緒にしないでおくれよ

小泉の野郎ニヤニヤしやがって!
わかってて菅さんをはめたんだろう
汚いやつだ
182名無し:04/04/28 19:53 ID:wPL94gHe
既出だろうが、言わせてもらう!
『顔を洗って出直して来い!スットコドッコイ!!』
183無党派さん:04/04/28 19:53 ID:rvGjCqGh
早く代表選を
184無党派さん:04/04/28 19:53 ID:yd/jNAJ6
菅の続投を希望します。その方が何かと都合が良いので。
185無党派さん:04/04/28 19:53 ID:xFu1owbe
>>175 そうだねぇ。補欠選挙も全敗したことだし、民主信者も言い機会だから管をおろして
他の人にしたらどうだい。その方が政権とれる可能性が上がるとおもうぞ
186無党派さん:04/04/28 19:53 ID:0FEmgcTs
2004年04月28日 
『次の内閣』閣僚の国民年金保険料納付状況を公表

民主党の枝野幸男政調会長は28日夕方に記者会見を開き、『次の内閣』閣僚の国民年金保険料納付状況について公表した。政府閣僚の年金加入問題をめぐって全閣僚の
納付状況の公表を求めたのに対し、政府側が閣僚の報告の条件として民主党側に提示を求めたのに応えたもの。
  国会議員になって以降の納付状況を対象にした今回の調査では、菅直人代表が厚相在任中の1996年1月から10月までの10カ月間にわたって国民年金の保険料を
払っていなかったことが明らかになった。96年11月から国民年金に再加入し、現在に至っている。その他のメンバーに未納者はいなかった。枝野政調会長は菅代表の
未納について「国家公務員共済組合に加入した際、年金についても加入したものと考えて脱退したようだ。当時、厚生省大臣官房と相談の上の処置であったと聞いているが、
その中で何かの間違いがあったようだ」と報告した。
187無党派さん:04/04/28 19:53 ID:mgaSBktS
>>176
そそ。とりあえず謝っておけば丸く収まる。
188無党派さん:04/04/28 19:54 ID:bU/htONS
枝野はデブだし話し方がキモわるい
話を聞いてるとさぶいぼ出そう
やっぱり代表は菅さんしかいないよ
189無党派さん:04/04/28 19:54 ID:xa1z9TmW
私は払っています。  ペパーダイン古賀
190無党派さん:04/04/28 19:54 ID:hYJPV+4X
>>178
もう国民はそれらは飽きた。どうせリーク追求合戦だから。
そして政治不信は与党に有利。
191 古賀:04/04/28 19:54 ID:f68XVwPz
管さんにも笑いの神が降りたようですね
192無党派さん:04/04/28 19:54 ID:ary8n8DO
[ 閣僚 ]
中川経産相:18年
福田官房長官:3年1ヶ月
石破防衛庁長官:20ヶ月
谷垣財務相:17ヶ月
竹中金融経済相:11ヶ月
麻生総務相:4年
茂木沖縄相:9ヶ月

[ 民主 ]
菅党代表:10ヶ月 ←この馬鹿さえいなければ内閣総辞職
193無党派さん:04/04/28 19:54 ID:IOfBJRKP
菅直人渾身の自作自演
そんなに目立ちたいのか?
194無党派さん:04/04/28 19:54 ID:l5gJYgBg
>>191
お前が言うな
195無党派さん:04/04/28 19:54 ID:hYJPV+4X
>>181
どこを縦読みするんだ?
196無党派さん:04/04/28 19:54 ID:a2ouu8cL
>>179
貴様はあま〜い!!!
福田は裏方で、管は民主党の顔。
顔洗って出直してきやがれ!
このスットコドッコイ!
197無党派さん:04/04/28 19:55 ID:cM51fgar
菅直人の次期総理の夢はこれで絶たれた
198無党派さん:04/04/28 19:55 ID:XAPnIYSx
とりあえず痛み訳と言う事で菅さんの続投で良いでしょ
199無党派さん:04/04/28 19:55 ID:DB24nKEz
>>197
不倫した時点で絶たれてる
あ、シャワー浴びただけかw
200無党派さん:04/04/28 19:56 ID:u/7d54vw
んで、菅が都合よく明日からGWで海外出張(逃亡)ってホント?
201無党派さん:04/04/28 19:56 ID:ary8n8DO
ここは若手が決起して代表を変えるべき
202無党派さん:04/04/28 19:56 ID:yd/jNAJ6
やり逃げされました。 by 戸野本
203無党派さん:04/04/28 19:57 ID:bU/htONS
>>195
はあ?たてよみ?
ここぞとばかりに糞ウヨクが集まってきたな
204無党派さん:04/04/28 19:57 ID:RZm5ySMr
このままKANでいいよ。
205自民未納7魔衆 対 ”管直”人:04/04/28 19:57 ID:dL1C7+73

自民未納7魔衆は、 自分だ払ってないのに
国民に値上げを押しつけた悪魔

管は,単なる未納者のオッサン。 値上げに反対していた。
206無党派さん:04/04/28 19:57 ID:xFu1owbe
>>203 いや、同情してるんだよ。
代表が代表なので、大変だねぇ と。
207無党派さん:04/04/28 19:57 ID:ywZsHMYT
『次の内閣』閣僚の国民年金保険料納付状況を公表
http://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_05noufu.html
208無党派さん:04/04/28 19:57 ID:0FEmgcTs
菅狂信者必死だな(藁
209無党派さん:04/04/28 19:58 ID:xI0UuNfT
>>198
開き直った後だからなぁ、それしかないっしょ。
発覚した時点で、電撃的に代表辞任を打ち出し謝罪してれば、
未納閣僚の何人かは道連れに出来ただろうに・・・。
もう、この後、党内からの圧力で辞めさせられても、
小泉は素知らぬ顔で閣僚をかばうだろうなぁ・・・
210無党派さん:04/04/28 19:58 ID:NRFARmg6
だから、年金国会なんだから、河村を前面にだせってば。
これ以上民主党傷ついたらおしまいだって。

大臣だろうが党首だろうが、ようは国会議員である。以上払ってないのは50歩100歩。
どっちが悪いって、どっちも悪いだろう。そんなことで管かばっても
民主党は沈んじゃうぞ??
民主党を守りたいのか!!!!それとも管を守りたいのか!!!!
民主党を応援されてる皆さんはどっちなんですか??
2大政党制がこのまんまじゃできなくなるだろ。
ちょっとそこを意見交換しましょうよ。
211無党派さん:04/04/28 19:58 ID:l4S7tOo/
ま、小泉はとんでもない最高権力者だな。
情報操作に長けてるわりに、国民生活の改善には無策であるっちう、
たちわるーいやっちゃぁ! くそっ。
212無党派さん:04/04/28 19:58 ID:bU/htONS
>当時、厚生省大臣官房と相談の上の処置であったと聞いているが、
>その中で何かの間違いがあったようだ」としている。

このときの厚生官僚を証人喚問すれば
菅さんの疑惑は晴れるよ
213無党派さん:04/04/28 19:58 ID:hYJPV+4X
>>188
釣りはもういいから。
辞任後はどういう手続きで党首決定なんだ?
代表代行を一時的に置くとして、副代表は飾りだから、勿論裏官房長官の枝野だろ?
214無党派さん:04/04/28 19:59 ID:jolcvFJf
しかしなんだかなあ。
ガチで叩き合いしていきなり大将首だけ持って行かれてどうするんだ。
215無党派さん:04/04/28 19:59 ID:rvGjCqGh
言い訳はいいから早く辞めてくれ
新執行部を構築してくれ
216無党派さん:04/04/28 19:59 ID:hYJPV+4X
>>203
いや、オレ信者だから。冷静になれよ。
217無党派さん:04/04/28 19:59 ID:99G1HU+Z
>>200
本当!
218無党派さん:04/04/28 19:59 ID:mgaSBktS
>>205
はいはい。でも謝罪ぐらいはすべきでしょうね。
219無党派さん:04/04/28 20:00 ID:fTwmjZLK
本来ならば中川以外は「ミス」で済ませられるような期間。
もちろん菅も。しかし3人を最初に罵倒してしまった為に自分は「ミス」
で逃れようとするのはあまりに見苦しい。
220無党派さん:04/04/28 20:00 ID:IOfBJRKP
>>214

その通りだw
221無党派さん:04/04/28 20:01 ID:cM51fgar
正直、こんな見え見えの罠に簡単に引っかかるような男が
党首やってるとこに投票したくない
222他スレよりコピペ:04/04/28 20:01 ID:QGvp5+UJ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <    >  < 年金未納は行政上のミス
  ( O   )    \________
  │ │ │
  (__)_)

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`∀´>彡<  悪いのは当時、年金行政を担当していた厚生大臣!
  (m9   つ   \________________________
  .人  Y 彡
  レ'(_) 

   ┏━━━━━━━━┓
   ┃     Λ_Λ     ┃
   ┃   .<丶`д´>    .┃
   ∧_∧ (m9  つ.    ┃
  (    )人  Y       ┃
  ( O  つ '(_).      ┃
  ノ  ,イ━━━━━━━┛
  レ-'(_)

223無党派さん:04/04/28 20:01 ID:b92gEWb2
ただいま帰宅し、NHKのニュースを観ました!!
菅さんの格好良い自爆にもうメロメロです!!
224無党派さん:04/04/28 20:01 ID:hYJPV+4X
>>210
その河村はまともな年金特集で呼ばれたことも、まともに質問に立ったことも一度もないぞ。
冗談はタックルだけにしとけ。
225無党派さん:04/04/28 20:01 ID:mgaSBktS
将棋でいきなり王将取られたカンジ
226無党派さん:04/04/28 20:01 ID:bU/htONS
>>213
辞任は120%ありえないから大丈夫

>>216
すまん
ちょっと熱くなりすぎてたな
227無党派さん:04/04/28 20:01 ID:l5gJYgBg
うるさい若手や社会党が黙って認める党首

小沢しかいないだろ
228無党派さん:04/04/28 20:02 ID:XHcLazey
玉で王手角取り飛車取り金取り銀取りしたようなものだな
229無党派さん:04/04/28 20:03 ID:GYlYZMBx




お前ら今日の他事争論が楽しみですね
230無党派さん:04/04/28 20:03 ID:vwxirSSr
そもそも年金CMに江角を起用したこと自体が、
菅をひっかけるために小泉とその仲間たちが
仕掛けた壮大な罠。
231無党派さん:04/04/28 20:03 ID:xFu1owbe
枝野にとっては前線で奮闘していたら
後ろから大将に切り付けられた気分だろうね

232無党派さん:04/04/28 20:04 ID:hYJPV+4X
>>226
いや7対3で有りだと思うな。特に参院からの突き上げで。
選挙戦術的にはその方がOKだ。
233無党派さん:04/04/28 20:04 ID:0FEmgcTs
菅の辞任は100%確定
234小泉の結果はいつ出るの:04/04/28 20:05 ID:dL1C7+73

ラストの大物は小泉じゃないの?
235210:04/04/28 20:05 ID:NRFARmg6
>224 
もちろんその通りなんだけど、国会なんぞや新聞みない人達にとっては河村のほうが一般的に知名度あるだろ?
だから脇を枝野、前原で固めれば民主党的にはいいんじゃないかなっていう提案なんだけど。

ようは「顔」としては売れてるし年金でなんかギャーギャー騒いでる人ってイメージあるんだし。
前面に出しながら、政策は枝野前原でやってくっていうの。

昔でいえば、海部総理-小沢官房長官みたいな路線ってやつ。
236無党派さん:04/04/28 20:05 ID:yd/jNAJ6
菅の続投を希望します。その方が何かと面白いので。
237無党派さん:04/04/28 20:05 ID:RuAhJ4Ej
>>231
むしろ後ろで大将が誰でも気づくような落とし穴にマヌケにはまっていたというか(w
238無党派さん:04/04/28 20:05 ID:ary8n8DO
>>234
総理は1ヶ月たりとも未納してないいいがかりはよせ
239無党派さん:04/04/28 20:05 ID:l4S7tOo/
一応謝罪はするでしょ。事実確認の後は。

で常識的には、>>198で行くしかないわな。多少波風は立とうが。
240無党派さん:04/04/28 20:06 ID:nVYMx0ci
未納3兄弟の名付け親、且つ辞任要求していた菅の立場は?
241無党派さん:04/04/28 20:06 ID:bU/htONS
いま菅さんがやめてしまったら
党内がまとまらなくなってしまうよ
菅さんが代表でないと選挙は戦えない
だいたい7人と1人でどちらが問題かと言えば
圧倒的に前者だし、菅さんは一議員に過ぎないわけだし
今回のことは自民の方がダメージ大きいよ
242無党派さん:04/04/28 20:06 ID:hYJPV+4X
>>231
いや、いつも後ろにいると思ってた大将がしょっちゅう明後日の方に逝ってて閉口してたともうよ。
243無党派さん:04/04/28 20:06 ID:zM/wWLAY
少なくとも江角は、菅を殴っても構わないな。


ショムニの調子で「あんたみたいな男が最低なんだよ」とか言って、バチーン。
244 :04/04/28 20:07 ID:OlnwHT12
むしろ菅の他に未納してた民主党員がいなかったのが痛いな。
245無党派さん:04/04/28 20:07 ID:ary8n8DO
総理は絶対に未納していない
間違い無い
246無党派さん:04/04/28 20:07 ID:jolcvFJf
>>234
ありゃもうすでに未納なしという結果がでている。
247無党派さん:04/04/28 20:07 ID:xFu1owbe
>>237
大将がマヌケだと兵隊(民主のひと)も大変だな。
民主信者に同情するよ(w
248無党派さん:04/04/28 20:07 ID:IOfBJRKP
明日のスポーツ紙の一面は
ジーコジャパンチェコに完敗
祝☆菅直人未納兄弟入り
のどちらかです
249無党派さん:04/04/28 20:07 ID:mgaSBktS
菅が辞めないと閣僚に辞めろって言っても説得力ないよ。
だからいったん辞めて、閣僚を道連れにしてから、そのあと党首に復帰すればいい。
250無党派さん:04/04/28 20:07 ID:hq4/GApl
>>239
参院選の選挙戦術的には、菅切って閣僚数人の首を
獲りに逝った方がいいんだがな…
251無党派さん:04/04/28 20:07 ID:GYlYZMBx
次期代表は
もう源太郎でいいよ
252無党派さん:04/04/28 20:08 ID:NRFARmg6
>244
いたよ。渡辺周という議員さんが自分からいった。
253民主信者に同情します:04/04/28 20:08 ID:xFu1owbe
>>251 源太郎が年金を払っているかどうか確認しなきゃ
254無党派さん:04/04/28 20:09 ID:8/oNJg0u
これは未納家のお家騒動だ。
財産目当てに異母兄弟の菅が登場
255無党派さん:04/04/28 20:09 ID:bU/htONS
>>253
源太郎くんは収入がないから払えないよ
これは仕方がない
256無党派さん:04/04/28 20:09 ID:AB5lxmZU
未納3兄弟を流行語にして、授賞式に菅先生を。
257無党派さん:04/04/28 20:10 ID:sMsxeYCZ
>>256
それ、イイ
258無党派さん:04/04/28 20:10 ID:6dfbbZjL
未納兄弟ならぬ未納親子だなw
259無党派さん:04/04/28 20:10 ID:l4S7tOo/
>>250
閣僚はやめない。やめさせる手段もない。何か奇策でもない限り。
260無党派さん:04/04/28 20:10 ID:nVYMx0ci
菅は補選全敗の責任も言及してた。
一番年金問題で怒鳴り散らしていた菅。
年金未納で辞任は決定的。
261無党派さん:04/04/28 20:11 ID:hYJPV+4X
>>235
>河村のほうが
その知名度の在り方が問題。民主が保つべきイメージと離れている。
それと党首の役目は只の飾りじゃない。内向きの支持や支援と中立性も必要。
打たれ強い必要もある。
国民政党として幅を出す為に、河村や西村みたいなのが居た方が面白いと思うが、
代表はありとあらゆる意味で無理。
まずは浜幸に勝ってから総理を目指せ。
262無党派さん:04/04/28 20:11 ID:zM/wWLAY
http://www.n-kan.jp/
菅直人の今日の一言  Date: 2004-04-28 (Wed)
今日は年金法案の委員会採決をめぐっての攻防戦。年金掛け金の引き上げ法案を
提出した当事者である閣僚について、年金納付の実態を公表することが「個人情報」
だから出せないという理屈は誰が考えても通らない。福田官房長官も焼きが回ったのか。
  明日からはゴールデンウイーク。明日夜、成田をたってニューヨーク、ローマ、
スエーデン、ノールウエイ、スペインに出かける。ニューヨークでは国連関係者と会談
し、ローマではバチカンを訪問予定。スエーデンでは年金制度について政府関係者と
会談し、ノールウエイでは国連待機軍について話を聞く。スペインは新政権の関係者と
イラクについての意見交換を予定。
  帰国は5月9日の予定。この間ご意見箱を読むことができないのでご遠慮いただ
ければありがたい。


おいおい、明日から雲隠れだぞ。
フィリピンあたりでほとぼりを冷ますヤクザと変わらんな。
263民主信者に同情します:04/04/28 20:11 ID:xFu1owbe
>>255 無収入でも年金ははらわなきゃだめだよ。
支払を延期する手続きはできるけど、10年以内にその分も払わないとね
264無党派さん:04/04/28 20:11 ID:DB24nKEz
年金は2年間の滞納は許されるのになんで菅はあんなまぬけな発言したんだろ?
中川だけを叩いていれば誰も文句は言わなかったのに…

目の前にある3個のアイスは一個だけ食べてもいいよと母親に言われながら
3個とも食べて便所で苦しんでる子供みたいだ。
265無党派さん:04/04/28 20:12 ID:hYJPV+4X
>>241
>菅さんが代表でないと
菅が代表だと選挙を戦えない。何を言ってももう説得力が無い。
266無党派さん:04/04/28 20:12 ID:AB5lxmZU
次期代表は起死回生策として未つながりで中野寛成を。
267無党派さん:04/04/28 20:12 ID:ppQGk/le
>>252
渡辺周のはミスだって言ってもまあしょうがないと思うけど
菅さんはあれだけ追求してて未納w
それも厚生大臣時代・・・
すごすぎだよ
268無党派さん:04/04/28 20:12 ID:l4S7tOo/
>渡辺周
って石田日記の元ボスの方ね・・・
269無党派さん:04/04/28 20:13 ID:QuAtnhmn
柏村といい管と言い、もうお前ら最高。最高のお笑い議員だな
270無党派さん:04/04/28 20:13 ID:NRFARmg6
>255
おれ無職の時でもちゃんと払ってたぞ。いいわけすんな。
こっちはちゃんとしてきたんだ。そんないいわけ通してたまるか
271無党派さん:04/04/28 20:13 ID:hq4/GApl
>>254
犬神佐清…中川昭一
犬神佐武…麻生太郎
犬神佐智…石破茂
青沼静馬…菅直人
272無党派さん:04/04/28 20:13 ID:yd/jNAJ6
4月に2回も大笑いさせてくれた民主党に感謝します。
5月、6月、そして7月もよろしくお願いします。
273無党派さん:04/04/28 20:14 ID:nVYMx0ci
厚生大臣は国民年金を所轄するトップ 
その時期に国民年金払っていなかった菅
274無党派さん:04/04/28 20:14 ID:GYlYZMBx
今回の事で
票がドコに流れるか気になるな>参院選
275無党派さん:04/04/28 20:14 ID:RuAhJ4Ej
これでバ韓はますます女性に嫌われるな。いや頼みの綱の男性票ももうなくなったかも
276未納3兄弟でなく! 自民7魔衆:04/04/28 20:14 ID:dL1C7+73

3兄弟じゃ 福田が入ってない
277無党派さん:04/04/28 20:14 ID:mgaSBktS
コレおもしろい
http://up.nm78.com/data/up003006.gif
278無党派さん:04/04/28 20:14 ID:b92gEWb2
>>262
・・・・・・
なんでそんなに無責任なの?
279釣りだよな?:04/04/28 20:14 ID:NRFARmg6
>266
今副議長じゃなかったけ?? 党首と副議長はできないよね?
280無党派さん:04/04/28 20:14 ID:apXcAnsa
ああ、だんだん管さんのファンになっていく自分がいる…
281無党派さん:04/04/28 20:15 ID:bU/htONS
>>265
菅さん以外なら誰がいいの?
街頭演説で様になるのは菅さんしかいないよ
枝野ではデブが車の上で転がってるだけだし
前原では迫力がないし
小泉に対抗できるのは菅さんしかいない
282無党派さん:04/04/28 20:16 ID:AV6AR88x
>>277
早w
絶対新聞やテレビに出来ない仕事っぷりだ
283自民7魔衆は、未納の癖に値上げサイン:04/04/28 20:16 ID:dL1C7+73

人とは思えない所業
284無党派さん:04/04/28 20:16 ID:nVYMx0ci
江角さんに謝れ!
285無党派さん:04/04/28 20:16 ID:fTwmjZLK
ところでテロ朝とTBSはどう編集するだろう?
思ったんだがもう管は見切って辞任の方向へ持っていき、新生民主党誕生へ
持っていくんじゃないか?
286無党派さん:04/04/28 20:16 ID:AB5lxmZU
>>279
中野なんてありえんからネタっす。
287無党派さん:04/04/28 20:16 ID:hq4/GApl
>>259
菅が代表を辞任した場合、それより未納期間の大きい閣僚が辞めないと参院選で
批判票が大幅に民主に流れる事が予想される
先手を打って菅が代表を辞任してしまえば、閣僚数人は選挙戦術的に辞めざるを得なくなる
288無党派さん:04/04/28 20:17 ID:NRFARmg6
>281
こうなったら、河村-真紀子-管で参議院選回ろう。
そうしたら君は反論できなくなるからw
289無党派さん:04/04/28 20:17 ID:hYJPV+4X
>>274
それを防止するには辞任しか無い。各グループも黙っていない。
取り纏める能力よりも説得力等看板としての価値、党首としての資質が問題。
一時的に若い代表代行を立てて盛り上げ、速やかに実力のある新代表を選出すべき。
290無党派さん:04/04/28 20:18 ID:S7/Aaxjy
>>287
行政のミスのせいとして謝罪をしてない下水管が、
先手を打って辞めるなどという芸を披露するとも
思えないけどね。
291無党派さん:04/04/28 20:18 ID:mgaSBktS
菅直人発言録

息子・源太郎関連
「父親が議員だったから自分もやる。そういう世襲候補ばっかり出している自民党…」
「自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外」
「日本の守旧化した官僚主導の政治、世襲政治に最大の原因」
「選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない。たまたま優れた人材が二世だった」

不倫騒動
「一夜は共にしたが男女関係はない。こんなことに説明責任は無い」

年金問題
「私の息子も年金を納めていない。『なんで納めないんだ』と聞いたら、
 『年金なんてアテにならないものに払えるわけがない』と言われた。
 もっともだと思った。」
「国民年金の保険料を払っているかどうかを調べることが当たり前なのに
 怠った。調査不足だったこと自体、同庁の責任が問われ、放置できない。
 江角さんに(事実を)聴くことが、国民年金に対する注意喚起となる」
「自分は払っていないのに、国民の年金を引き上げようなんてふざけている。
 未納三兄弟だ」
「やましいところはない。(未納は)行政上のミス。」
292無党派さん:04/04/28 20:19 ID:0FEmgcTs
直人も源太郎も払ってないんだろ?
293無党派さん:04/04/28 20:19 ID:hYJPV+4X
>>290
形は辞任であっても党内的には更迭の状況へ持っていくだろう。
294無党派さん:04/04/28 20:19 ID:nVYMx0ci
辻本を思い出した。
「あなたは疑惑のデパートです」カメラ目線で追求の鬼

その後、辻元に悲劇が発覚・・・
295無党派さん:04/04/28 20:19 ID:GYlYZMBx
両党とも辞任なしだったら
宗教席がのびるんかねー
296江角さんは、悪いんだよ:04/04/28 20:19 ID:dL1C7+73

自分が保険料払ってないのに
年金保険料を使ったCMに出た。

そして,年金保険料の値上げと言う国策を宣伝した。
江角さんは、国民に謝る義務があった。

江角さんは、こんな社会保険庁のCMはでませんと言えばよかった。
297無党派さん:04/04/28 20:19 ID:ary8n8DO
★羽田空港でバスジャック発生!?

http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083150909/


>>291
>「私の息子も年金を納めていない。『なんで納めないんだ』と聞いたら、
> 『年金なんてアテにならないものに払えるわけがない』と言われた。
> もっともだと思った。」

これはソースが無いんだよなあ
298無党派さん:04/04/28 20:20 ID:bU/htONS
>>288
河村はたしか旧民社だろ
真紀子さんは変なこと言うから危なっかしいし
やっぱり菅さんしかだめだ
299無党派さん:04/04/28 20:20 ID:TyJXpHRA
菅が議員辞職すれば解散総選挙もありかも

まさか未納の閣僚全員がやめるわけにもいかないだろうし
300無党派さん:04/04/28 20:21 ID:hYJPV+4X
>>295
自浄能力の無さに政治不信が高まって低投票率に拍車がかかり、その通り。
共産や社民票も伸びる。福島が追求されない場合を除いて。
せっかく合併で稼いだ得点が全てご破算になる。
301無党派さん:04/04/28 20:22 ID:S7/Aaxjy
首相「議員はみんな家族、秘書任せ」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040428AT3K2802A28042004.html

>小泉純一郎首相は28日夜、民主党の菅直人代表に
>国民年金保険料の未納期間があったことについて
>「うっかりしていたのではないか。議員はみんな家族、
>秘書任せとかだから」と指摘した。

>菅氏が、先に未納を明らかにした三閣僚を
>「未納三兄弟」と批判していたことには
>「人のことをよく批判する人だからね」と述べた。

小泉にフォローされてりゃ世話はないですな(w
302無党派さん:04/04/28 20:22 ID:0XDijO2U
おそらく政府が中川を切ってあとは参院選までそのままじゃねえの?
303無党派さん:04/04/28 20:22 ID:nVYMx0ci
おいおい、会派には入っているが真紀子は民主党ではない
しかもだ、年金は払ってるのか?
304無党派さん:04/04/28 20:23 ID:0FEmgcTs
民 主 党 次 の 内 閣 1 9 人 の な か で 


 払 っ て な い の は 代 表 の 菅 直 人 だ け だ !
305無党派さん:04/04/28 20:23 ID:7mnsJgGA

     ::::::::::★:::::::::::::::::::::::::::::::
     ::::★:::::::★:::::::::::::::::::::::::
     :::::::::::::::★:::::::::::::::★::::::
     ::::::::::::::::::::★:::★::::::::::::::
     ::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::


        _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|     ●   |;ノ . 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .
  (〔y    -ー''  | ''ー .|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  /  スエーデン、ノールウエイ・・・
    ヾ.|    /,----、 ./ <   「ェ」はどうやって出すんだよ
     |\    ̄二´ /   \ 
   _ /:|\   ....,,,,./\___   \__________________
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ: ::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..:::|\

306無党派さん:04/04/28 20:24 ID:nVYMx0ci
菅直人は一人に十人分・・・民主党の顔が年金未払い
307無党派さん:04/04/28 20:24 ID:S7/Aaxjy
それにしても、小泉がフォローに「うっかりしていたんでは?」
という言葉をホントに使うとは思わなかった(w

これで下水管のバカは、小泉に
頭が上がらなくなるんじゃないか?(w
308無党派さん:04/04/28 20:24 ID:gRoql4mc
309無党派さん:04/04/28 20:25 ID:o7V4ApP0
民主ダメージ大きすぎ。
菅辞任するしかないな。
310 :04/04/28 20:25 ID:jur25eN4
菅直人のHPより

「菅直人の今日の一言」

Date: 2004-04-24 (Sat)

国民年金などの掛け金引き上げを内容とする政府の年金法案は、全閣僚がサインして閣議決定され、
国会に提出たもの。サインをした閣僚の内3人が国民年金の未納者であったことが明らかになった。
中川昭一大臣などは21年も未納。掛け金引き上げを強制する法案を自らサインをして出しながら、自
分は国民年金を未納していて、謝れば済むのか。「未納3人兄弟」は閣僚としての資格に欠ける。3兄
弟以外にも福田官房長官のようにプライバシーを立てに自らの年金掛け金を納付しているかどうか答
えない閣僚もいる。掛け金引き上げ法案の提出者である閣僚が自らの掛け金納付について答えるこ
とが何故プライバシーに反するのか。やましいことを隠そうとしていると思われても仕方がない。
未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
311無党派さん:04/04/28 20:26 ID:nVYMx0ci
菅は民主党の顔
民主党は顔に泥を塗りました。
312無党派さん:04/04/28 20:26 ID:AwCpSGhv
菅さんまた小泉に助けられたね
313無党派さん:04/04/28 20:26 ID:0FEmgcTs

国民年金保険料を一時未払いだったことで会見する菅直人民主党代表
http://www.jiji.com/edit/photo/photo.html


菅氏も年金保険料未納
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=PHOTO&PGN=1
314無党派さん:04/04/28 20:26 ID:ywZsHMYT
「行政上のミス やましいところない」国民年金脱退で菅代表
http://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html
315無党派さん:04/04/28 20:27 ID:J6JOtaFI
とりあえず、中川昭一が辞任すればいいんでない?

麻生と石破にとっては気の毒だったな・・

民主党にとっては惜しかった。菅の10ヶ月がなければパーフェクトだったとは。
316無党派さん:04/04/28 20:27 ID:NRFARmg6
よし、じゃみんなの間をとって、「鳩山ゆきお」代表で手をうちましょう。
なんだったら、「羽田孜」代表でもいいし・・・

こうなりゃ後はのとなれ山となれですな。
317無党派さん:04/04/28 20:27 ID:xa1z9TmW
今は静かに・・・
嵐が過ぎ去るのをじっと待つわ
                        瑞穂
318無党派さん:04/04/28 20:28 ID:GYlYZMBx
>>300
社民は前回の衆院選
アレだったしあんましねぇ

民主はマスコミの力を無くしたくないなら
真紀子しか選択肢ないんじゃない?
319無党派さん:04/04/28 20:28 ID:tbKAcbIM


  ちょっとした  ケ  ア  レ  ス  ミ  ス  ですから
320無党派さん:04/04/28 20:28 ID:zplilI2Y
早くもN+に歌が!!

江角マキコは未納 未納
会社変わって未納 未納
払い忘れて未納 未納
未納3兄弟

一番上は麻生 麻生
一番下は石破 石破
間に挟まれ中川 中川
未納3兄弟

こんど当選するときも
願いはそろって自民党
できれば今度は年金の
払い忘れのない世界

あるひ民主と喧嘩 喧嘩
未納のことで喧嘩 喧嘩
すきまのあいた審議 でも
すぐに菅直人。

未納3兄弟 未納3兄弟 未納3兄弟
菅も!
321無党派さん:04/04/28 20:28 ID:Qw62EnQB
菅さえいなければ・・・とつくづく思う。
322無党派さん:04/04/28 20:29 ID:oGNVzQ1h
菅は自民の工作員としか思えない
323無党派さん:04/04/28 20:29 ID:nVYMx0ci
>>318
あの無能な真紀子は信用できるのかね?
324無党派さん:04/04/28 20:29 ID:6dfbbZjL
まさに「他人に厳しく自分に甘く」だなw
325民主信者に同情します:04/04/28 20:30 ID:xFu1owbe

管はこんなこと言っていますね。そうすると、枝野議員はやましくない人たち
を「未納3兄弟」といって追求したことになりますね。枝野議員が可哀想だね

ttp://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html

 菅代表は「私は自営業者でずっと国民年金に加入していた。大臣就任で国家公務員共
済に加入。短期(医療保険)は加入できるが、長期(年金)は適用されないのに、脱退
手続きがとられた。共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。自ら納入を怠ったわ
けではない。適用除外なのに脱退さすべきではない。明らかに行政上のミス。私に全く
やましいところはない」とした。

326無党派さん:04/04/28 20:30 ID:mgaSBktS
724 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/04/28 20:29 ID:yUbCJuHp
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  他人に厳しく、自分に甘く、それが私のモットーです。
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ
327無党派さん:04/04/28 20:30 ID:AB5lxmZU
菅と鳩山のコスタリカ
328無党派さん:04/04/28 20:30 ID:FXP2soc0
>>288
>河村-真紀子-管で参議院選回ろう。

下品2姉弟だな。
329無党派さん:04/04/28 20:31 ID:gRoql4mc
330無党派さん:04/04/28 20:31 ID:Qw62EnQB
自民党閣僚の未納者はこれで全部?
坂口厚生大臣とか安倍幹事長、川口外務大臣はちゃんと納めてたのかな。
331無党派さん:04/04/28 20:31 ID:NRFARmg6
>323
いいじゃん。管の自爆といい、真紀子自爆といい、左翼政党と思われるより
お笑い政党と思われたほうがまだましだよ。

枝野前原がどう動くかで民主党の将来はきまるよ。
少なくともこのままでは、国民そっぽ向かれるよ。
332無党派さん:04/04/28 20:32 ID:0FEmgcTs
福田氏が引責を否定 国民年金未納問題

【20:28】 福田康夫官房長官は28日夜の記者会見で、自らの責任問題について
「安定した年金制度の構築を図るのが私の責任だ」と否定した。

333無党派さん:04/04/28 20:32 ID:GYlYZMBx
>>323
その場凌ぎ

身内(真紀子)が管を批判したらマスコミが食い付き
おばちゃん達にはオオウケするんじゃない?
3347人も未納がいた小泉内閣を潰せたのに:04/04/28 20:32 ID:dL1C7+73
7人も未納がいたから小泉内閣を
 嘘吐き内閣として倒閣できたのに・・・・・残念

「管直人が、小泉を道連れにしたら、素晴らしいけど」
小泉内閣を潰せれば、また復活出きるだろ
335無党派さん:04/04/28 20:32 ID:J6JOtaFI
>>321
菅がもしいなければ、今の民主党の議席は半分くらいしかないと思うが・・。
今回はツキもなかった。

>>325
それは違うだろう。麻生や石破にはやましいところがあったはず。
336無党派さん:04/04/28 20:34 ID:hq4/GApl
>>332
今だ!
このタイミングで菅が辞めれば民主は自民に最大のダメージを与えられる!
337無党派さん:04/04/28 20:34 ID:0FEmgcTs

 売 国 奴 管 狂 信 者 必 死 だ な (藁
338無党派さん:04/04/28 20:34 ID:NRFARmg6
>335
管は関係ない。「マニフェスト」と「自由党との合併」で躍進しただけだ。
もっと保守よりの党首だったら、ひょっとしたらもうちょっと議席確保できたろう。
339福田が1番悪質だな:04/04/28 20:35 ID:dL1C7+73
悪人に,プライバシ−

何が自己責任だ!! 自分も責任果たしてないのに
イラクの問題で、賠償請求するな
340民主信者に同情します:04/04/28 20:35 ID:xFu1owbe
>>325
>>それは違うだろう。麻生や石破にはやましいところがあったはず。
日本には「目糞鼻糞を笑う」という言葉がありますね(w
341無党派さん:04/04/28 20:35 ID:TyJXpHRA
>>338
はいはいまるで根拠がないね
342無党派さん:04/04/28 20:35 ID:Qw62EnQB
与党は閣僚誰一人として辞任もしなければ責任もとらないようなので
ここで菅が責任をとって、潔く党首を辞任すれば
民主に対して少しは好印象になるだろうな。
343無党派さん:04/04/28 20:36 ID:FJLVf9ye
>>336
管は腹括れるかな。無理だと思うけど。誰か引導渡せる?
344無党派さん:04/04/28 20:36 ID:a2ouu8cL
結局、社会保険庁の徴収方法が悪い!
で収まりそうだな。
そもそも、貧乏人ではない国会議員が払わないのは、
徴収方法が悪いんよ。
毎度おなじみの役人が悪い、でまるくおさまるよ。
345無党派さん:04/04/28 20:36 ID:0FEmgcTs
2004年04月28日 
「行政上のミス やましいところない」国民年金脱退で菅代表

--------------------------------------------------------------------------------
 民主党の菅直人代表は28日夕の代議士会の後、国会内で記者団に対し国民年金脱退の時期があったことを説明した。
  菅代表は「私は自営業者でずっと国民年金に加入していた。大臣就任で国家公務員共済に加入。短期(医療保険)は
加入できるが、長期(年金)は適用されないのに、脱退手続きがとられた。共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。
自ら納入を怠ったわけではない。適用除外なのに脱退さすべきではない。明らかに行政上のミス。私に全くやましいところはない」とした。
346無党派さん:04/04/28 20:36 ID:bU/htONS
こんなことで菅さんがやめたら
民主党の歴史の汚点になるぞ
347無党派さん:04/04/28 20:37 ID:FXP2soc0
大臣になった時に、国民年金を脱退させられるのかな?
だが、厚生大臣であった管さんは、
その時点で年金制度を確認してその不備について是正しなければなかったわけだ。
つまり、管さんは、逃げ場がなくなってしまったわけだ。
348 菅 最 悪:04/04/28 20:37 ID:nVYMx0ci
一番納めなきゃならない人間じゃなかと?
あれだけ、批判しておきながら
厚生大臣の時期に納めてない。最悪の事態に。
349無党派さん:04/04/28 20:37 ID:0FEmgcTs
>こんなことで菅さんがやめたら
>民主党の歴史の汚点になるぞ

こんなことで菅が続投したら
日本の歴史の汚点になるぞ
350民主信者に同情します:04/04/28 20:37 ID:xFu1owbe
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004042801004442
菅氏の責任論浮上も 党のイメージダウン不可避

だそーだよん
351無党派さん:04/04/28 20:38 ID:Qw62EnQB
厚生大臣の立場で払ってなかったのはものすごく悪質
352無党派さん:04/04/28 20:38 ID:NRFARmg6
>343
小沢と鳩ぽっぽと 枝野前原若手で力づく&血からづくで 引導渡すしかねぇだろう。
党内がこのままにしといたらぐちゃぐちゃになっちゃうぞ。
353無党派さん:04/04/28 20:38 ID:RuAhJ4Ej
>>346
汚点以外の場所が民主党にあるのか?(w
354無党派さん:04/04/28 20:38 ID:K9dt43O7
親子で失業ですね。
菅親子で芸能界デビューしたら?
355無党派さん:04/04/28 20:38 ID:GYlYZMBx
コメント見る限りじゃ
辞める気0ですね
民主党にとっては最悪の展開だね
356無党派さん:04/04/28 20:39 ID:RP2ejABE
いいのいいの、それで参院選勝てるんなら、菅の首くらい
357無党派さん:04/04/28 20:39 ID:Qw62EnQB
これを機会に菅を辞めさせて
もっとフレッシュな人を党首に立てよう。
菅、鳩山の老体コンビはもう(゚听)イラネ
358無党派さん:04/04/28 20:40 ID:rvGjCqGh
>>357
誰立てるか?
それが問題なんだな
359無党派さん:04/04/28 20:40 ID:gRoql4mc
さすがにこれは責任問われるだろ。ネクスト閣僚(?)全部シロで
小泉内閣に福田含む7人もクロで・・・・・・。

これで菅直人1人いなければ当分これ一本で攻められる
すごい武器を手に入れられたのに・・・。

無敵を誇った小泉政権にもさすがに大打撃を与えられたのに
ああ菅直人1人いなければ・・・・・・。

小泉政権の救世主:菅直人
360無党派さん:04/04/28 20:40 ID:0FEmgcTs
菅氏は閣僚の未納問題追及の先頭に立ってきただけに、民主党のイメージダウンは避けられない。菅氏は手続きミスと説明しているものの、
枝野幸男政調会長が記者会見で「『きちっと説明できなければ辞めるべきだ』と本人に言ってある」と表明するなど、党内の受け止めも厳しく、
責任論が浮上する可能性もある。
361無党派さん:04/04/28 20:41 ID:FXP2soc0
>>342
>与党は閣僚誰一人として辞任もしなければ責任もとらないようなので
>ここで菅が責任をとって、潔く党首を辞任すれば
>民主に対して少しは好印象になるだろうな。

国民は、別に年金未納問題を問題視はしていないんだよ。
そりゃマスコミに聞かれれば「許せません」って言うけどね。
管さんは、追及しなくても良い問題を大げさに触れ回ったから、
自らの責任を問われることになってしまったの。
閣僚が辞めずに管が辞めても、別に与党には痛手にはならんよ。


ところで、あの勢いから考えると、管さんは党首辞任だけじゃなく議員辞職も視野に入れなくてはならんな。


362無党派さん:04/04/28 20:41 ID:bU/htONS
>>349
菅さんが政権をとれば日本は変わる!
汚点だらけの自民党政権は即刻終わりにするべき
363無党派さん:04/04/28 20:42 ID:rvGjCqGh
菅「民主党をぶっ壊す 派閥の論理に捉われない」
364 :04/04/28 20:42 ID:jur25eN4
読売と毎日のHPには菅直人未納の記事があるが、
毎日と朝日にはないな。

わかりすぎる。
365民主信者に同情します:04/04/28 20:43 ID:xFu1owbe
>>362
「いままで信じていたから、裏切られたと思いたくない」気持ちはわかるんだけど、
現実に目をつぶっちゃいけないなぁ
366無党派さん:04/04/28 20:43 ID:hq4/GApl
>>355
いやまだ構わん
菅には可能な限り見苦しく抵抗した末に辞めてもらえばいい
誰かが強引に引導を渡して記者会見するんだ
できるだけ沈痛な表情で、しかし党の清廉なイメージの為に敢えて切ったと言え
そいつが清廉なイメージを旗印にした新生民主党の次期代表に決定だ
これで参院選は躍進出来る
367無党派さん:04/04/28 20:43 ID:Qw62EnQB
もういいよ枝野党首で
368無党派さん:04/04/28 20:43 ID:mgaSBktS
>菅氏はこの後の党代議士会などで「ご迷惑をかける点はおわび申し上げ
>なければならない」と陳謝する一方で、「厚相になった時に国民年金を脱退
>扱いになっていた。行政上の扱いのミスで、私は恥じるところは全くない」と
>強調。脱退手続きは「大臣官房が事務所に代わって手続きをとった」と厚生
>省に責任があるとし、「天地神明に誓って、何らかの意図で私や事務所の理
>由でなったのではない」と釈明した。

厚生省に責任があるって、、、その時の厚生省の長は誰だっての。
仮に部下のミスでも、責任は上司がかぶるのは常識だろ。監督責任だよ。
菅は常識がない。
369 :04/04/28 20:43 ID:OlnwHT12
年金未納問題を犯罪に等しいとまで報道番組で言わせたのは他ならぬ民主党だからね。
こうなると昨日今日の朝日なんかは全てが菅非難への布石になってしまうワナ。
370無党派さん:04/04/28 20:44 ID:5w+oLmYw
菅&執行部の予想される発言

「自分は騙された被害者だ、第一野党議員(党首とは言わない)と現職閣僚では
責任の重さが比較にならない。」

「官房長官は以前、『うそつきはどろぼうのはじまり』といっていたが、まさに小泉内閣は
うそつき『どろぼう大臣』『どろぼう内閣』だ。」
371無党派さん:04/04/28 20:45 ID:J6JOtaFI
>>346
というか、常識から言って辞任はありえないと思いますよ。
しかし、一部のマスコミが鬼の首を取ったように騒いでいるようなので、
ある程度のダメージは避けられないかも。

政府のいい加減な年金法案も成立は避けられないし、支持してる立場としても
無力感は否めないが・・
まあ早く政権取ってください。それが全てだね。
372無党派さん:04/04/28 20:45 ID:FXP2soc0
今の執行部だって、党首の未納すら調べずに突っ走ったような馬鹿ばかりだ。
結局、枝野でも野田でも、変わらないんだよ。
373無党派さん:04/04/28 20:45 ID:S7/Aaxjy
>>364
アカヒと売日の編集部、お通夜状態なんでは?(w

全員虚脱して机に突っ伏してそうだ。
374無党派さん:04/04/28 20:45 ID:NRFARmg6
>362
政権の前に本人自身が汚点だらけだから無理だぞ。今日の現状で総理なれると思うか?

>357  >358
枝野前原野田とかだと、国民的に認知ど低いし。
バクチだけどやっぱ河村しかいねぇんじゃないか?
旧社会党系に近いのも困るし、旧自由系だとのっとりになるし。
マキコじゃ、自爆する可能性高いし。
375無党派さん:04/04/28 20:45 ID:Iaaql7Tg
>>359
>無敵を誇った小泉政権にもさすがに大打撃を与えられたのに
>ああ菅直人1人いなければ・・・・・・。
オリは民主党支持者だけど、今小泉政権が倒れるコトは望まない。
何しろカンが総理になるのを望んでいない。
この顛末は結構好き。カンが代表を降りてくれればなおイイっ!
でも、常識的には無さそうなのねん… 残念…
376無党派さん:04/04/28 20:45 ID:9uhOOnzw
管様には、やめないで頂きたい。
出来れば一生、民主党の党首でいて欲しい。












自民党の為に
377無党派さん:04/04/28 20:46 ID:bU/htONS
>>367
枝野はダメ!
イメージで小泉に勝てない
もっとダイエットしないと見苦しい
やっぱり菅さんしかありえないか
378無党派さん:04/04/28 20:46 ID:AB5lxmZU
>>377
菅ジュニアの方で・・
379無党派さん:04/04/28 20:47 ID:RP2ejABE
菅よ!おまえはレベル41だ!メガンテできるだろ!さぁ、勇気を出せ!
380無党派さん:04/04/28 20:47 ID:Qw62EnQB
菅信者うざーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
菅はもうやめるべき。こんな失態を晒した責任をとらなければ
民主党に未来はない。
381無党派さん:04/04/28 20:47 ID:0FEmgcTs
枝野だってまさか代表の管が未納だなんて夢にも思ってなかっただろ
382無党派さん:04/04/28 20:48 ID:gRoql4mc
383無党派さん:04/04/28 20:48 ID:zplilI2Y
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  民主党をぶっ壊す!!!!!!!!!!!
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ
384無党派さん:04/04/28 20:48 ID:Iaaql7Tg
>>377-378
カンはもう用済み。前原っ!ってレスしたらあり得ないって返レスされたなぁ…
小沢は大無理だし、野田も前原と変わらんし おかだ?   正直カン以上に嫌っ
385無党派さん:04/04/28 20:48 ID:FXP2soc0
>>380
>菅はもうやめるべき。こんな失態を晒した責任をとらなければ
>民主党に未来はない。

いや、辞めるべきだが、辞めないで欲しいね。
参院選が終わるまでは、責任を持ってやって欲しい。
これは、全ての自民党支持者の願いでもある。

386無党派さん:04/04/28 20:49 ID:6dfbbZjL
>>379
残念!小泉にはアストロンがあります
387無党派さん:04/04/28 20:49 ID:43NgaCi1
dL1C7+73 必死だなw
与党を叩いてたくせに自滅した菅信者のあがきかw


388無党派さん:04/04/28 20:49 ID:TYRs5dbb
ここで菅が閣僚7人を道連れに腹を切ったら小泉政権をガタガタに出来る
とくに福田が大きい
菅党首にこだわるメリットをずっと上回る絶好のチャンスだと思うが

389無党派さん:04/04/28 20:49 ID:Iaaql7Tg
>>385
>これは、全ての自民党支持者の願いでもある。
だろうね。自民党の放った刺客状態>カン
390無党派さん:04/04/28 20:49 ID:gRoql4mc
今、NHKのニュースでやってたが、福田や竹中なんかはみなしおらしく反省の弁を述べていたが、

菅だけは

「まったくやましいところはない」

だとよ。
391無党派さん:04/04/28 20:50 ID:NRFARmg6
>379
そうだそうだ
鳩ぽっぽにできて管にできないわけないもんな。

あと管さんの支持者の皆さんへお願いです。
民主党を自民の対抗軸にさせるためには、このままでは、次の参院選勝てません。
管さんはもう無理です。民主党がつぶれてもいいならかまいませんがそうでなければ
いっそ社民連を旗揚げしてくださいよ。党首は管さんで。
392無党派さん:04/04/28 20:50 ID:Bhnz9wml
野田、大声で菅にいえよ。「このスットコドッコイ」
393無党派さん:04/04/28 20:50 ID:Qw62EnQB
なんとしても参議院選挙前に菅の首をはねる方向に持って行かねば
394無党派さん:04/04/28 20:50 ID:GYlYZMBx
でもさ
このまま管を辞めさせなきゃ
民主党半分に割れそうだな
395民主信者に同情します:04/04/28 20:51 ID:xFu1owbe
管を党首にしたまま参議院選挙に突入して、管に敗戦の責任をとらせる予定なのかな。

で、小沢を次の党首にすると。
396無党派さん:04/04/28 20:51 ID:mgaSBktS
>>390
やましくないって意味なら、中川以外は与党側もやましくないわけでね。
これで追求できなくなった。また自爆だ。
397無党派さん:04/04/28 20:52 ID:Iaaql7Tg
>>390
>福田や竹中なんかはみなしおらしく反省の弁
フクダは思いっきり今更だな… まぁヤツがクズってぇのが全国的に喧伝されたのはイイことだ。

>菅だけは (ry
カンもフク同様クズだからナ。もういらねぇ
398無党派さん:04/04/28 20:52 ID:0FEmgcTs
さすがに辞めるだろ
399無党派さん:04/04/28 20:52 ID:Bhnz9wml
民主党に菅の辞職を求めるメールを送ろう。[email protected]
400無党派さん:04/04/28 20:53 ID:QbTuCIkU
共済組合のミス、または武蔵野市のミスだ

菅さんは全く悪くない!!
401無党派さん:04/04/28 20:53 ID:jolcvFJf
なんか今なにげにすごい状態じゃないか。
民主党支持者は菅にやめて貰いたいが
自民党支持者にとってはやめて貰っては困るという。
402無党派さん:04/04/28 20:53 ID:Q2hI/hka
菅直人だーいっ嫌い(´∀`)

.
403アゲハ菅:04/04/28 20:53 ID:b4AksRpP
ひらり ひらりと 舞い遊ぶように
姿見せた 菅直人
春の補選 全敗気にせずに
攻撃材料の 年金
焦りをおびた 自民に
大仏に似ている 眉間のイボ

小泉に尋ねてみた 年金払ってる?と
払ってるなら 公表汁!!と
小泉は答えた 公表してもいいと
そのかわりチミら公表汁と
404無党派さん:04/04/28 20:53 ID:Qw62EnQB
>>398
記者会見見る限り絶対に辞めなさそうな態度だった
405無党派さん:04/04/28 20:53 ID:wEuFaZjK
なぁ、閣僚を道連れに管メガンテとか言ってるけど
俺には他の閣僚はともかく官房長官が辞任する光景が
まったく浮かばないんだが
406無党派さん:04/04/28 20:53 ID:Bhnz9wml
民主党に菅の辞職を求めるメールを送ろう。[email protected]
407アゲハ菅:04/04/28 20:53 ID:b4AksRpP
そう!じゃあ!やってやるよと
次の内閣調べたけど
年金未納3兄弟
それが僕自身だと気付いたのは今更になってだった

あーやっちゃった!言い訳考えつかない
枝野に怒りが満ちた
夢で払っただけじゃダメだった?
自ら墓穴掘ってしまった
自分も未納兄弟
もうそろそろ党首辞任したい…
408無党派さん:04/04/28 20:54 ID:RuAhJ4Ej
韓には最後まで見苦しく代表の座にしがみついて欲しい(w
ネタにもなるし(w
409無党派さん:04/04/28 20:54 ID:7mnsJgGA

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    (  )
    /             \ ...(  ) .:::::::::::: :::::::::::::::   
   /:::::::::::::::         :::::::::: ヽ( ). . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    l::::::::::::           ::::::::::|( ( . .:::::::::::: ::::::::::::::: 
    |::::::::: (●)   (●)   ::::::| ).):::::::::::. . ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::
   |:::::::_  \__/ _///===・ . .:::::::::::Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :
    ヽ/  ヽ:: \/  (  /:::ノ::::: : : ::: ..../:彡ミ゛ヽ;>ー、 . . .: : : :::::: :
   / ::::人l||>::: :: : :::::  |:: |/ ヽ:::::: :: :::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::
 / ::::/::::~~:: ::::: ::::: ::::  |::: ヽ / :::::::::::::/ :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: ::
.(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_ノ ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
マスター、バーボンの涙割りを隣の人に      菅さん

410無党派さん:04/04/28 20:54 ID:Iaaql7Tg
>>405
絵書けないよねぇ かといって参院選前だからね。ナニがあるかは判らない。
政局にはならないだろうけど
411無党派さん:04/04/28 20:55 ID:FXP2soc0
俺は自民党支持者だけど、管さん党首続投への署名活動をみんなでしようぜ!
民主党をまともな党にするには、次の参院選で惨敗させて分裂させるしかない。
412無党派さん:04/04/28 20:55 ID:Qw62EnQB
少なくとも菅が辞任すれば自民党に対する見せしめになる。
潔く身を処する姿を国民に見せてくれ菅さん!!
民主は悪いことをしたら潔く身を処する党であることを強調してくれ。
古賀潤一郎みたいにしつこく居座ってこのまま失態を晒すのですか、菅さん!
413無党派さん:04/04/28 20:56 ID:Bhnz9wml
民主党に菅の辞職を求めるメールを送ろう。[email protected]
414無党派さん:04/04/28 20:56 ID:FXP2soc0
どうせ、次の参院選では民主党は負けるんだし、
引責辞任を約束された党首の任なんか誰も受けねえよ。
415無党派さん:04/04/28 20:57 ID:Iaaql7Tg
>>404
>記者会見見る限り絶対に辞めなさそうな態度だった
枝野が会見でカンは代表辞めろ!と発言。
すでに見方から切りつけられている。
自民党には、閣僚切れって意見は無いだろ?
正直、カンの空元気。党内はかなり怒っているはず。
というかこんな好機をぶっ潰したバカを代表にいただいたままか?そりゃないだろ。
416無党派さん:04/04/28 20:57 ID:RuAhJ4Ej
まあ、擁護マスゴミの朝日T豚Sあたりに見放されたら終わりだけど、
それじゃつまんないので最後までバ韓を擁護して心中してくれ(w
417管信者へ:04/04/28 20:57 ID:NRFARmg6
民主党は、管だけのものではない。

管のせいで民主党が分裂or衰退したらどうする? せっかくの2だい政党制に近づきあるのに
つぶれることになる。 
枝野が可愛そうだと思わんか。あんだけ一生懸命やってたのに大将に裏切られてタンだゾ。

どこが悪いとかいうのはかまわんけど、民主党をこれ以上こせさせるな。


そんなに党首したいなら、離党して党作って党首やれ。
418無党派さん:04/04/28 20:57 ID:WkYVb+nu
今後の予想。

ネクストキャビネットから続々と未納者判明。
  ↓
払っていないのは菅代表だけというのは、単に本人の言をそのまま発表しただけで実はほとんどが嘘でした。
  ↓
それに比べて、菅はなんて正直で素直な奴なんだ。一転して世間から賛美の嵐。
  ↓
で、何事も無かったように、この問題は忘れ去られる。
419無党派さん:04/04/28 20:58 ID:fTwmjZLK
ほんとなら中川以外は全員「ミスでした。すんまそん。」で済む話なんだと思うけど
菅及び民主はあれだけ罵ってた訳だから「自分は違う!」って強弁ったって多くの国民は
「お前も同じじゃねーかよー」って思うだろ。
なんか道路公団の藤井を思い出したよ。
「いやいや、私は何も悪くないんです」っていうやつ。
420無党派さん:04/04/28 20:58 ID:rvGjCqGh
江田五月と前原誠司路線がいいと思うな
421無党派さん:04/04/28 20:59 ID:hq4/GApl
>>405
マキコにメール汁
菅が辞めたら福田も辞めざるを得なくなると分かれば、
外務大臣更迭の際の復讐の為に、絶対止めさせに回るぞ
422無党派さん:04/04/28 20:59 ID:Iaaql7Tg
>>414
>どうせ、次の参院選では民主党は負けるんだし
新代表なら 勝ちもしないし、負けもしない。
菅代表のままなら 大負けが確定すると思われ。
でも、いずれにしても低投票率だろうなぁ…公明党が元気になるナ(癪
423無党派さん:04/04/28 20:59 ID:FXP2soc0
万引きも空き巣も、泥棒には違いないな。
424無党派さん:04/04/28 20:59 ID:NRFARmg6
>420
選挙厳しいだろ?江田は。党首がおっこったらもっとしゃれにならん。
425小泉内閣は悪魔的:04/04/28 21:00 ID:dL1C7+73

小泉内閣は悪魔
7人も未納閣僚がいて
よくも、年金保険料の値上げを決めてくれたな。
イラクの人質3人よりも

どちらが非国民だ 小泉内閣は非国民の集まりだ
退陣しろ
426無党派さん:04/04/28 21:00 ID:Qw62EnQB
漏れだってずっと民主党を応援してきたが
もうこうなると民主党をかばえなくなってきた。
かばってる自分がバカバカしくなる。
菅が辞めないかぎり次の選挙は白紙投票します。
与党や共産党に入れるつもりはないので。
427無党派さん:04/04/28 21:00 ID:RuAhJ4Ej
>>415
枝野にそんな権限ないだろ。今までも散々自爆してきているのに
党内からの突き上げの声はいつも抹殺されてきたし。

まあ、金づるの岡田が韓を見捨てれば話は別だが。
428無党派さん:04/04/28 21:00 ID:i9lBt6yW
スットコドッコイ野田の未払いも明らかになったら、更に面白いね。
429民主信者に同情します:04/04/28 21:00 ID:xFu1owbe
>>418 夢をみたいのはわかるけど、現実を直視しないと..
共同通信にこういう記事がのっていることだし。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004042801004442
430無党派さん:04/04/28 21:00 ID:0FEmgcTs
もう管は党首討論に恥ずかしくてでれないだろ
431無党派さん:04/04/28 21:01 ID:hq4/GApl
>>420
江田イラネ
432小泉内閣は非国民:04/04/28 21:01 ID:dL1C7+73

小泉内閣は悪魔
7人も未納閣僚がいて
よくも、年金保険料の値上げを決めてくれたな。
イラクの人質3人よりも

どちらが非国民だ 小泉内閣は非国民の集まりだ
退陣しろ
433無党派さん:04/04/28 21:01 ID:mgaSBktS
>>425
菅さんも非国民だね
434無党派さん:04/04/28 21:02 ID:5w+oLmYw
「あの」オーベルシュタイン福田がしおらしく辞任なんかするかよ。しれっと何食わぬ顔で
ファビョった記者を血祭りにあげる光景が目に浮かぶわ。
435小泉は,イラクの人質3人に責任論を説いてたよな:04/04/28 21:03 ID:dL1C7+73

自分も、7人も未納閣僚がいたんだから辞めろ
民間人に責任論を、といてたのは自分だろ
436無党派さん:04/04/28 21:03 ID:Qw62EnQB
自民党には7人も未納者がいたわけだが、なぜか喜べない。
菅一人の印象が強すぎて民主には10人くらい未納者がいたような気分にさえなる。
なんたって党首ってのが痛すぎる。
437無党派さん:04/04/28 21:03 ID:GYlYZMBx
NHKNHKNHK
NHKNHKNHK
NHKNHKNHK
NHKNHKNHK
NHKNHKNHK
438無党派さん:04/04/28 21:05 ID:QbTuCIkU
>>411
だな。大合唱しようぜ

今回の件は
共済組合のミス、または武蔵野市のミスだ
菅さんは全く悪くない!!
439無党派さん:04/04/28 21:05 ID:RP2ejABE
ウリ菅
440無党派さん:04/04/28 21:06 ID:MCcip1SS
政権狙う野党の党首 
未納3兄弟の名付け親が未納

国民年金を払っているか提出しろー!怒鳴った菅が自爆
441無党派さん:04/04/28 21:06 ID:0FEmgcTs
nhk管のニュース
442無党派さん:04/04/28 21:06 ID:vddaBWpw
結局、菅直人って一体何なの?
443無党派さん:04/04/28 21:06 ID:TYRs5dbb
とにかく党首交代して一挙に解散総選挙に追い込む局面だ
小沢-横路でもなんでもいい
444無党派さん:04/04/28 21:06 ID:GYlYZMBx
NHK管きたぞ

>>439
巣に帰れ
445無党派さん:04/04/28 21:07 ID:MCcip1SS
補選全敗の責任もある。
446無党派さん:04/04/28 21:07 ID:yd/jNAJ6
一人だけ開き直ってやんの。w
447無党派さん:04/04/28 21:07 ID:0FEmgcTs
枝野「代表を辞めるべきだ」
448無党派さん:04/04/28 21:07 ID:jolcvFJf
菅開き直ってるな。
449無党派さん:04/04/28 21:07 ID:vddaBWpw
菅「システムが悪い」

馬鹿か
450無党派さん:04/04/28 21:08 ID:xFu1owbe
NHKニュースをみると 枝野が可哀想になるねぇ
451無党派さん:04/04/28 21:08 ID:RP2ejABE
さて、冷めたピザでも食うか
452無党派さん:04/04/28 21:08 ID:vddaBWpw
枝野の顔ちょっとワロタけどな
呆れきった感じが
453無党派さん:04/04/28 21:08 ID:GYlYZMBx
竹中とかの会見と比べると
管のは見苦しいな
454無党派さん:04/04/28 21:08 ID:NRFARmg6
今 NHK見たけど 印象悪すぎだよ。 本音は色々あるだろうけど
回りとあわせて、しおらしく誤っとくべきだったよ。

党首辞任うんぬんは別においても・・・・民主党の支持率さがっちゃうよ。これ。
455無党派さん:04/04/28 21:08 ID:MCcip1SS
システムが悪いか。
しかし、その長、厚生大臣だった菅。
お前が一番悪い。
456無党派さん:04/04/28 21:08 ID:o7V4ApP0
これじゃ参院選戦えぬ。
457無党派さん:04/04/28 21:08 ID:cuaaq+Tb
458ナベ講師ね:04/04/28 21:09 ID:aTX+8Mq7
民主党は問題の建て方を間違っている。麻生さんを攻撃するのでなく、麻生さん
のような立派な方でも、未納になってしまう、だから、この制度はダメだ。
わが党の制度に変えるべきだ。と主張するべきだった。すると、党内に、未納者が
出てきても、だから、制度を変えましょう、といえばよかったのだ。
459無党派さん:04/04/28 21:09 ID:mgaSBktS
「システム悪い」でまた自爆
460無党派さん:04/04/28 21:09 ID:MCcip1SS
同じような理由だが、竹中は立派だ。
461無党派さん:04/04/28 21:10 ID:fTwmjZLK
今NHK見たけど自民の4人と菅とが対照的過ぎて笑えたw
4人は「手続上のミスとはいえ申し訳ない」って言ってるのに菅は
「私にはやましいことは何もない。行政上の問題だ」なんだもんw
462無党派さん:04/04/28 21:10 ID:RuAhJ4Ej
バ韓(・∀・)イイヨイイヨー
もうすっかり悪役面ですね(w
463無党派さん:04/04/28 21:10 ID:tRuRuC6H
4閣僚が新たに国保保険料未納、民主・菅代表も
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040428it13.htm
菅氏も年金保険料未納 厚相時代の10カ月間
http://www.sankei.co.jp/news/040428/sei114.htm
菅氏、厚相時代の10カ月間に年金保険料未納――民主党発表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20040428AS3K2801Y28042004.html
菅代表 国民年金に一時未加入
http://www.nhk.or.jp/news/2004/04/28/d20040428000133.html
菅氏の責任論浮上も 党のイメージダウン不可避
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004042801004442
菅直人代表が厚相在任中、国民年金に未加入だったことを認めた
http://www.jiji.com/edit/photo/photo.html




菅代表:29日から米国とスペインなど欧州5カ国訪問
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040429k0000m010086000c.html
年金法案、委員会可決 連休明け衆院通過へ
http://www.asahi.com/politics/update/0428/003.html
464無党派さん:04/04/28 21:10 ID:5w+oLmYw
>>449
本来は「ついうっかり」「制度が悪い」で済む問題なのに、天下の大罪人のように吹聴して
総攻撃しかけちゃったもんだから、ひっこみがつかなくなって自爆しちゃったのよね。
465無党派さん:04/04/28 21:11 ID:gRoql4mc
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <   菅を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
466無党派さん:04/04/28 21:11 ID:cZQv7uN0
年金って25年払えばいいんじゃないの?
中川はあれだが、竹中とかなんでもんだいになるんだ
だれかおしえて
467無党派さん:04/04/28 21:11 ID:mgaSBktS
喋れば喋るほどボロが出るなw
468無党派さん:04/04/28 21:12 ID:o7V4ApP0
竹中もひどいもんだ。大臣就任から先月まで未納。
だけど・だけど菅さん〜〜馬鹿。
469無党派さん:04/04/28 21:12 ID:yd/jNAJ6
ミラーマン起訴!
470無党派さん:04/04/28 21:12 ID:rvGjCqGh
小泉は参院選終了後に未納閣僚を改造内閣を理由に更迭
するだろうな
471無党派さん:04/04/28 21:13 ID:MCcip1SS
厚生大臣だった時に未納。
472無党派さん:04/04/28 21:13 ID:xFu1owbe
さて、投票です。
管はこのまま参議院選挙に突入し、惨敗した場合、管はどちらの行動をとるんだろう

1. 「責任をとってやめます」と言って潔く代表をおりる
2. 「私の責任ではない」と開きなおって党首を続けようとする
473無党派さん:04/04/28 21:13 ID:NRFARmg6
>449

だったら自分がその行政の長だった時に改革すればよかったのにと思うのは
オレだけなんでしょうか? カイワレとエイズと年金をやっとけばこんなことになんなかったのにね。
474無党派さん:04/04/28 21:13 ID:Qw62EnQB
恥ずかしいので本当に代表を辞めてください。
菅は民主党の恥です!
475無党派さん:04/04/28 21:13 ID:M3F7Fjjb
菅ってアドバイザーはいるの?
476無党派さん:04/04/28 21:14 ID:RuAhJ4Ej
>>472
2を選んで民主党先細りきぼんぬ
477無党派さん:04/04/28 21:14 ID:o7V4ApP0
>>470
小泉は福田は切れない。
478無党派さん:04/04/28 21:14 ID:GYlYZMBx
まぁ管は進むべき道が無かったから
黙っとけば良かったのにな
逆切れは一番最悪だったね
479無党派さん:04/04/28 21:14 ID:4C6CGj5X
>>332
確かにそうですね。
480無党派さん:04/04/28 21:15 ID:FXP2soc0
まあ、あれだ。
責任を取ろうとしないのは、
プロ市民や彼らが信奉する共産主義国家にありがちなんだがね。
481無党派さん:04/04/28 21:15 ID:tRuRuC6H
482無党派さん:04/04/28 21:15 ID:0FEmgcTs



菅 こ れ で 完 全 に 終 わ っ た な !
483無党派さん:04/04/28 21:15 ID:NRFARmg6
>466
年金って、遡って(年数は自身ないけど)2年前までしか払えないんだよ。
だからその分今払いますっていってもできないんだよ。
だから問題になってるんじゃないかな?
484無党派さん:04/04/28 21:15 ID:RuAhJ4Ej
党首が馬鹿だと大変だなあ
485無党派さん:04/04/28 21:16 ID:MQKVJGkG
共済組合か武蔵野市の単純なミスなんだよ、バカだな
いつもいるアンチの癖に、
民主党支持者のフリして叩いてんじゃねーよ
486無党派さん:04/04/28 21:16 ID:GYlYZMBx
フジでも晒された
487無党派さん:04/04/28 21:17 ID:8eP7j9ie
菅直人の今日の一言
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html

■ 未納3兄弟
Date: 2004-04-24 (Sat)

国民年金などの掛け金引き上げを内容とする政府の年金法案は、
全閣僚がサインして閣議決定され、国会に提出たもの。
サインをした閣僚の内3人が国民年金の未納者であったことが明らかになった。
中川昭一大臣などは21年も未納。掛け金引き上げを強制する法案を
自らサインをして出しながら、自分は国民年金を未納していて、謝れば済むのか。
「未納3人兄弟」は閣僚としての資格に欠ける。3兄弟以外にも福田官房長官のように
プライバシーを立てに自らの年金掛け金を納付しているかどうか答えない閣僚もいる。
掛け金引き上げ法案の提出者である閣僚が自らの掛け金納付について答えることが
何故プライバシーに反するのか。やましいことを隠そうとしていると思われても仕方がない。
未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。
488無党派さん:04/04/28 21:17 ID:+GRf4FRN
            / ̄ ヽ―-- 、_
         _ // ̄` -―-、:::::::::::`゙ - 、
        //:;:;:;:Y;:;:;:;:;:ー---、__ヽ、:::::::::::::::::\
  .      //:;:;:;:;:__/       _ \:::::::\::::::::ヽ、
      /::|;:;:;:;r'      __∠_   ヾ、:::::\::::::::\
        |::::|;:;:;:l    l_∠)__,- '`   ゞ-ヽ、::::丶、i
      |:::|;:;:ノ_,-┤ '''           く .个i、:::::::`\
      !:::ヾヽ f) /             ノ ノ/;\::::::::::::\
      ト::::::::i:〉く::::....  _           _/;::;:;:;\::::::::::::::\
       | ヽ:::::!   ヾ /_ >、      / !;:;:;:;:;:;:;:;::;:\::::::::::::::::\
      |::::::ヽ::ヽ、ヽ/    l       /   |;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;;:ヽ:::::::::::::::::ヽ、
        |:::::::::::::∧  ',    ノ     /   |;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;.:;:;:丶:::::::::::::::ト!
      |,::::::::::::∧ ヽ-‐'    /     ',;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:|:::::::::::::|
       |;:;:;:,::::::::::::ヘ     /        ',;:;:;:;:;:;:;:;::;:;;:;:;:;:ト,:::::::::|
         !;:;:;:;:;:;:,::::::::ヽ-‐'i ̄ __,.┬―┐ ├‐┐;:;:;:::,;:;:;:;:| |ノ~V
        l;:;:;:;:;:;:;:;:,::::::::::::T  ̄    l    l  ヽ  ',;:;:;:;:;:|ヽノ
       \;:;;|\iヽW::::/      l   | ̄ ̄ i  ',_,、ノ
         ゝ'r -ー' ̄  ̄`--、_ l    |    l__  ヒfi_
      , ―, ̄  ̄ ̄ ̄ ヽ      ヽ  ├====ヾヽ´ !  ̄ ー _
    /    ̄ ''' ヽ   \     |   \\.:.:.:.i i  丶   ヽ、ヽ
   /           \  丶    !     \\.:.:i i    \  |
   だめです!! 管が何をしたいのかわかりません!!!!
489無党派さん:04/04/28 21:18 ID:ywZsHMYT
「何らかの行政上のミスが…ご理解を」と菅代表釈明
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news.html?now=20040428210603
490無党派さん:04/04/28 21:18 ID:0FEmgcTs


菅「厚相になった時に国民年金を脱退扱いになっていた。行政上の扱いのミスで、私は恥じるところは全くない」と強調
491無党派さん:04/04/28 21:18 ID:NRFARmg6
>485
だったら現在の大臣も同じでしょう?中川さんはともかく
他の方は、「大臣就任時」 「政務次官就任時」に同じような考えで国民年金をはらわなかったんだもん。
管さんがそういうなら、他の大臣も「共済組合」のミスとなるね。

でも自分が悪いといってましたね。 人としてちょっと管さんとは違うけど
その違いについてはふれないんですか?
492無党派さん:04/04/28 21:19 ID:0FEmgcTs


何 で 菅 だ け 逆 切 れ な の ? ? ? ? ? ? ?
493無党派さん:04/04/28 21:19 ID:tRuRuC6H
菅が海外に逃げようとしたら、偶然にも羽田空港封鎖!
竹中の未払いが発覚したら、偶然にもミラーマン起訴!
(;´Д`)ぬぬん
494無党派さん:04/04/28 21:20 ID:7mnsJgGA
それにしても、小泉は運が良すぎるよw
495無党派さん:04/04/28 21:21 ID:0FEmgcTs
自民安倍幹事長「菅さんは、非常に激しく、選挙の前にはですね、それぞれの議員に対して非難を加えていたわけですから、そういう意味で驚きました」
496無党派さん:04/04/28 21:22 ID:6dASCoZQ
 
          すぽおーーーん ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,        
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'    ふだんから
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   いちばんエラソーにしてる
     't ←―→ )/イ     わたしがいちばん
       ヽ、  _,/ λ、    心情キツかったりして
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
497無党派さん:04/04/28 21:22 ID:nly+tsFi
オウンゴールなんだろーけど、ただのオウンゴールじゃないね。

敵陣でキーパーと1対1になったクダ、おもむろに振り返って自陣に向かってドリブル開始。
呆然と見送る敵味方。自陣ゴール前までぶっこ抜きの独走ドリブル。

味方キーパーもかわして、自陣ゴールに

 渾 身 の シ ュ ー ト !

は、ははははは、はは、うわははははははは、腹イテー。

 
498無党派さん:04/04/28 21:23 ID:4C6CGj5X
>>496
そうだね。でも、いつもの調子で頑張って。
499無党派さん:04/04/28 21:23 ID:eBW6Ntep
ブラック7兄弟の責任追及は今後すべきだが
管さんの態度はありえない。
何らかの行政のミスって、当時の自分の部下に責任転嫁してるしさぁ。
マジで福田共々信じられないこいつら。
500無党派さん:04/04/28 21:24 ID:av2aVYGv
閣僚達は謝罪してるが、、、今回のことで管さんは、行政のせいと言ったのが、最も罪が重い。。。








自爆の上塗り。。。
501無党派さん:04/04/28 21:25 ID:brJ7bCUc
これは政府が仕掛けた陰嚢です。
502無党派さん:04/04/28 21:26 ID:Bhnz9wml
民主党に抗議メールを出そう。
http://www.dpj.or.jp/
503無党派さん:04/04/28 21:26 ID:gRoql4mc
.                   ___________
    _              | |::::::::|     。   .|;ノ  |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          年金崩壊共和国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
504無党派さん:04/04/28 21:26 ID:4T43wp1v
菅の逆転サヨナラ満塁エラー
505無党派さん:04/04/28 21:27 ID:0FEmgcTs
菅氏「行政上のミス」強調=説明できなければ代表辞任を−民主・枝野氏

 民主党の菅直人代表は28日夜、自身が厚相在任中に、国民年金保険に一時未加入だった問題について「行政上の(手続きの)ミスだ」と釈明した。
また、党代表としての責任問題に関しては「全くやましいことはない。(自分が)間違ったことをしたのではない」と否定した。国会内で記者団に語った。
506無党派さん:04/04/28 21:27 ID:mATbd4bc
福田のカンの未納の知ってたんだったら
何であんなに切れたんだ?
素直に提出してればウッカリグループに入れたのに・・・
507無党派さん:04/04/28 21:28 ID:v7HThGxw
今日の厚生委員会は変だった。
委員長に逆切れしたり、委員長に質疑したり、
なるほど、代表が未納じゃゴネるしかないな。

508 無党派さん :04/04/28 21:28 ID:bG2INmWQ
>>504

禿げワラ


アヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
509 :04/04/28 21:29 ID:OlnwHT12
恥をかかされた枝野はマジギレしてるんじゃないか?
特に「顔を洗って出直して来いスットコドッコイ」の野田はお前がな状態だし。
510無党派さん:04/04/28 21:30 ID:bHYabukJ
源太郎も当然未納だろ。
511無党派さん:04/04/28 21:30 ID:xFu1owbe
>>509
いまごろ野田は代表の顔を洗いに行ってたりして...
512無党派さん:04/04/28 21:30 ID:8eP7j9ie
ステキな菅直人発言録

息子・源太郎関連
「父親が議員だったから自分もやる。そういう世襲候補ばっかり出している自民党…」
「自民党は新しい候補者は出しようがない。前職と現職と二世以外」
「日本の守旧化した官僚主導の政治、世襲政治に最大の原因」
「選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない。たまたま優れた人材が二世だった」

不倫騒動
「一夜は共にしたが男女関係はない。こんなことに説明責任は無い」

年金問題
「私の息子も年金を納めていない。『なんで納めないんだ』と聞いたら、
 『年金なんてアテにならないものに払えるわけがない』と言われた。
 もっともだと思った。」
「国民年金の保険料を払っているかどうかを調べることが当たり前なのに
 怠った。調査不足だったこと自体、同庁の責任が問われ、放置できない。
 江角さんに(事実を)聴くことが、国民年金に対する注意喚起となる」
「自分は払っていないのに、国民の年金を引き上げようなんてふざけている。
 未納三兄弟だ」
「やましいところはない。(未納は)行政上のミス。」
513無党派さん:04/04/28 21:31 ID:4C6CGj5X
>>511
ワロタ
野田自身の顔も洗わないと。
514無党派さん:04/04/28 21:32 ID:b5pXW7Tl
韓は、進むべき道を間違えた。コメディアンを目指すべきだったのだ。軽はずみな発言の数々は、
彼の本来の進むべき道を暗示している。彼にとって、政治家は荷が重過ぎる。
無責任なコメディアンが似合っているよ。
515無党派さん:04/04/28 21:32 ID:NBX8EF5h
小泉はじぶんの分は隠蔽したのか。すげえ悪だな〜。
516無党派さん:04/04/28 21:32 ID:gRSSkBqT
>>515
早く現実を見ましょうよ。
517無党派さん:04/04/28 21:32 ID:0FEmgcTs
すぐ他人のせいにする菅直人
518無党派さん:04/04/28 21:33 ID:389Nhy8S
低迷していた民主党を二大政党といわれるくらいに躍進させたのは
菅代表の力が大きかったのは自明だろ!
こういう危機の時こそ一致団結して代表を守るべきのが大事じゃねーのかよ!
それをなんだよ?
菅直人のカリスマがテメーにあるとでも自惚れてんのか?
枝野ふざけんなよ!!!
519無党派さん:04/04/28 21:33 ID:pDPC38P3
>>505
行政上のミスって言うたら、
当時のその厚生行政のトップはてめぇだろ。
また自爆か、もうしゃべるな。
520無党派さん:04/04/28 21:34 ID:v7HThGxw
菅の二人の息子も怪しい。
たぶん未納
521無党派さん:04/04/28 21:34 ID:FXP2soc0
>>288
>こうなったら、河村-真紀子-管で参議院選回ろう。

河村:ハリセン
真紀子:飛ばし
管:ハリセン顔面受け
522無党派さん:04/04/28 21:34 ID:xFu1owbe
>>518 え?鳩山が私財をなげうって民主の基盤を作ったんじゃなかったっけ
523無党派さん:04/04/28 21:35 ID:gRoql4mc
「年金未納議員は辞職しろ」とか言わなきゃよかったのに。
そうなりゃ、ミスで許された。本当に、肝心なところで致命的な
ミスを犯してくれるよな。当然、菅直人は辞職するんだよな。
なんたって、自分の言葉には責任を持つ人だからね!
524無党派さん:04/04/28 21:35 ID:0FEmgcTs
>518

釣りですか?
525ブラック自民7兄弟は、年金保険料値上げを他人事と思っていた:04/04/28 21:36 ID:dL1C7+73

ブラック自民7兄弟 長兄(福田)
 (口癖)プライバシ〜〜 (口癖) あんた、おかしいんじゃないの

ブラック次男 (麻生) 
 (口癖) それは、総理が決める事 (口癖)制度が悪い
526無党派さん:04/04/28 21:36 ID:nly+tsFi
江角の未納も、官邸は知ってたんじゃねーの。
みんな、後先見ずに釣り餌に食いつくクダはバカって言ってるけど。
ながーい伏線が張ってあったんだよ、笑。
527無党派さん:04/04/28 21:36 ID:v7HThGxw
菅直人

>『今我が国の20代の国民年金に加入すべき人が540万人中133万人、
>4分の1が年金の掛け金を払っておりません。

>私の息子二人もちょっとあやしいと思っているんです


528無党派さん:04/04/28 21:37 ID:gRSSkBqT
>>525
だからさ、現実を見なさいって
529無党派さん:04/04/28 21:37 ID:0FEmgcTs
せっかく岡田だって払ってたのによりによって代表が払ってないなんてなんてな
530無党派さん:04/04/28 21:38 ID:Bhnz9wml
審議拒否の繰り返しで、カッコつけたつもりがこの自爆

やるなあw
531無党派さん:04/04/28 21:38 ID:FXP2soc0
管:ぼけ
真紀子:突っ込み

ハリセンだけじゃなくて、ゴム(ゆーとぴあ)も用意して欲しい。
これで全国を回れば、支持は得られないが笑いは獲れるだろう。
532無党派さん:04/04/28 21:39 ID:mgaSBktS
>>525
菅さんも制度が悪いって言ってましたが何か?
533無党派さん:04/04/28 21:39 ID:6dASCoZQ
 
          すぽおーーーん ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"    + `ミ;;,    
    彡        ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,        
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   菅さんをたたく厨って
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   コーメイの冬芝さんに
     't ←―→ )/イ    そっくりさんなんでしょうねえ
       ヽ、  _,/ λ、    顔から体つきから フッフ
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/

5347兄弟は罰としてイラクに1年追放:04/04/28 21:40 ID:dL1C7+73

イラクに非戦闘地域があるんでしょ?小泉の説明では
じゃ、7兄弟はイラクに言って、イラクのサマワに1年駐留
535無党派さん:04/04/28 21:40 ID:Pdlx5ttP
えっ?岡山の候補の息子は払ってないって
昨年のなんかの会で言ってたよ。本人が言うんだから
間違いないんじゃない。
公認されてから、慌てて払ったかもしれないけど。
536無党派さん:04/04/28 21:40 ID:vddaBWpw
菅にいたっては制度が悪いのであって自分の責任は一切無いとまで言い切ってるぞ
閣僚は全員一応口だけでも謝罪したし
537無党派さん:04/04/28 21:41 ID:mgaSBktS
>>534
もうわけわかんないよ。少し休憩して外の空気でも吸ってきなよ。
538無党派さん:04/04/28 21:42 ID:RuAhJ4Ej
バカは誤る事が出来ないからな。まあ、精々つっぱって自滅して呉や(w
539無党派さん:04/04/28 21:42 ID:8eP7j9ie
行政上のミスなら、当時のその厚生行政の最高責任者は菅自身だろ

菅・・・おまえなに言ってんの?

しかも自分が閣僚、それも厚生大臣だったときに未払いなんて出来すぎ。
その上行政の責任にするなんて人格にも問題あるな。
540無党派さん:04/04/28 21:43 ID:fltjuiCX
菅が例え党首を辞める事になっても、こんな楽しいネタを提供してくれる
菅を終身名誉党首に!
541無党派さん:04/04/28 21:43 ID:25e5gTZ/
最低威厳、自分のこと調べてから批判すべきだったんじゃないの?
江角やら3兄弟やら・・・・・
542無党派さん:04/04/28 21:44 ID:tozyw/QK
<未納判明分>
[ 自民 ]
中川経産相:18年
福田官房長官:3年1ヶ月
石破防衛庁長官:20ヶ月
谷垣財務相:17ヶ月
竹中金融経済相:11ヶ月
麻生総務相:4年
茂木沖縄相:9ヶ月
[ 民主 ]
菅党代表:10ヶ月
<早く全頭検査を まだこれだけ残ってる>
    衆参在籍  未納   完納   不明
自民   360     6      8       346
民主   250     1     18      231
公明    57     1     0       56
共産    29     0     0       29
社民    11     0     0       11
無      18      0     0       18
民間     3      1     2        0
合計   728     10     27      691
543無党派さん:04/04/28 21:44 ID:ppQGk/le
渡辺周の弁明

ttp://www.watanabeshu.org/hitokoto.html#160428
>結果としてそれに先立ち私自身は先週の半ばに社会保険事務所に確認し、新聞社を辞めた直後の“私人”の
>一時期とはいえ、地方議会への立候補を決意していたのだから“準公人”であり、たとえ1ヶ月でも手続きミスと
>制度を理解していなかった無知さはお詫びをするしかなく、支持者に不愉快な思いを抱かせたとしたら、謝罪するしかない。

>閣僚らから「年金手続きのわかりにくさ」を批判する声もあり、「だからこそ一元化」という指摘は最もだし、
>制度改善は言うまでもないことだが、私自身の“自己責任”であってここでは制度論にすりかえる気はない。

>「家族や身体的事情は別として政治家のプライバシーは制約される」というのが信条であり、
>“政治家と年金”が大きな国民的関心事となった今となっては、閣僚はもとより政治家は隠し立てすべきでないだろう。
>「差し控えさせていただく」と繰り返す発言は政治家に対する国民不信を増幅させることになった。
544無党派さん:04/04/28 21:44 ID:w2f803I3
>>244,252
渡辺周の未納は国会議員になるはるか前。
今回提示されているのは国会議員になったあとの支払いなので、この場合
ノーカウント扱い。

「次の内閣」からは未払い者が出ないことは確定済み。小沢と岡田も。
一応、事実関係のみ補足。
545息子の未納も黙認?:04/04/28 21:44 ID:v7HThGxw
菅直人 

>『今我が国の20代の国民年金に加入すべき人が540万人中133万人、
>4分の1が年金の掛け金を払っておりません。

>私の息子二人もちょっとあやしいと思っているんですが、

>彼らに払えといえばですね、じゃ、40年後に保証してくれるのかと、
>こう言われますと、厚生大臣をやった私としても保証できると言い切れない
546小泉内閣は,イラクも年金も嘘ばっか:04/04/28 21:46 ID:dL1C7+73

小泉の言うイラクに非戦闘地域があるように。

年金制度にも,絶対に損害が出ない(公務員共済年金がある)
年金制度も危険度や安全性が全然違う

危険度 サマワが(共済年金)
    バグダッド(厚生年金)
    ファル−ジャ(国民年金)
547無党派さん:04/04/28 21:47 ID:FXP2soc0
中川大臣だけ責めれば良いのに、
欲をかいて「期間の問題じゃない」って他の閣僚をも罵倒してしまった。
管にとっては、今更中川だけを責める訳にいかなくなった。
これで一番ほっとしているのは、そう中川大臣だよ。
548無党派さん:04/04/28 21:48 ID:fytE9sxd
菅がホームラン級であるのは認めるが、
「妹が秘書やっていますが、同居の家族に該当しません」の枝野には、

 「 お 前 が 言 う な 」

と言いたくなる。
549無党派さん:04/04/28 21:50 ID:FXP2soc0
お笑いの人間は、管に対して敗北感を抱いているだろうな。
お笑いの連中はネタを必死に作っているのに、
管さんは自然体で日本中が笑えるようなネタを提供しているんだからさ。
550無党派さん:04/04/28 21:51 ID:Bhnz9wml
年金審議の民主党の役割って何だ。

審議は拒否の繰り返し。採決は欠席。
追及していた未納問題は菅党首の未納で自爆。
政党として国民のためになったことあるのか?
551無党派さん:04/04/28 21:51 ID:dbu/av3q
菅、俺を笑い殺しするきか?(w
552無党派さん:04/04/28 21:51 ID:NBX8EF5h
>>546

ざぶとん12.5枚

>>547

21年間、知らなかったわけはないけどね。
いや、いつも酒クサイらしいから、脳が判明できんかった可能性あるかWW?


553息子の未納も黙認?:04/04/28 21:51 ID:v7HThGxw
>>544

>「次の内閣」からは未払い者が出ないことは確定済み。

その「次の内閣」とやらには菅がいなのか。
554無党派さん:04/04/28 21:52 ID:fytE9sxd
>>550
民主党は、日本の将来には必要ないということで。
555無党派さん:04/04/28 21:52 ID:U3oi9swC
556無党派さん:04/04/28 21:52 ID:c9xzMMTO
菅が党首を首になる可能性ってある?
557無党派さん:04/04/28 21:52 ID:w2f803I3
とりあえず、遅くとも今年秋の代表戦で菅続投はありえなくなったこと
だけは確定ですか。

それより代表交代が早くなるかどうかはわかりませんが。
558無党派さん:04/04/28 21:53 ID:nVQIsO0F
>>549
あれほど壮大なフリは無いからな。

まあ、大臣になると手続きが面倒になることが分かったね。
559無党派さん:04/04/28 21:53 ID:1V4THZdg
 菅 直 人 は 国 外 逃 亡

http://www.n-kan.jp/
帰国は5月9日の予定。この間ご意見箱を読むことができないので
ご遠慮いただければありがたい。
560無党派さん:04/04/28 21:53 ID:Jf3fuFup
人を批判する者は我が身がきちんとしてから言え!
これは管だけではない。福田もだ。偉そうに個人情報とか抜かしやがって

ま、ただ、6人は多分手続き上のミスとかだろうけど、
中川だけは許せない。20年以上は、ミスではない。
故意としか思えない!
561無党派さん:04/04/28 21:54 ID:v7HThGxw
源太郎も払ってないわけだが。
562無党派さん:04/04/28 21:54 ID:gRoql4mc
未納者一覧 ()内は未納月数 「」は釈明の要旨

 中川昭一経済産業相(252)
  「払うのを忘れていた。全くのミス。おわび申し上げたい」
  「私の無知に尽きる。誠におわび申し上げます」
 麻生太郎総務相(46)
  「厚生年金を国民年金に切り替えるのを怠った」
  「払わないという意思があったわけではない」
 福田康夫官房長官(37)
 石破茂防衛庁長官(19)
  「口座から引き落とされていなかった。うっかりミスで、おわびしたい」
 茂木敏充沖縄・北方担当相(18)
  「家族が保険料支払いの事務処理を行っていたが、結果的に保険料を納めておらず、深く反省したい」
 谷垣禎一財務相(17)
  「制度の誤解をしたことは全く私の不明で、誠に恥ずかしく申し訳ないことだと思う」
 竹中平蔵経財・金融相(11)
  「支払うチャンスを逃したことは大変残念。国民の皆様にも大変申し訳ないと思っている」



 菅直人ネクスト総理・当時厚生相(10)
  http://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html
  「私は自営業者でずっと国民年金に加入していた。大臣就任で国家公務員共済に加入。
   短期(医療保険)は加入できるが、長期(年金)は適用されないのに、脱退手続きが
   とられた。共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。自ら納入を怠ったわけでは
   ない。適用除外なのに脱退さすべきではない。明らかに行政上のミス。
   私に全くやましいところはない」


 渡辺周ネクスト経産相(1)
  「たとえ1ヶ月でも手続きミスと制度を理解していなかった無知さはお詫びをするしかなく、
   支持者に不愉快な思いを抱かせたとしたら、謝罪するしかない」
563無党派さん:04/04/28 21:54 ID:w2f803I3
>>553
すいませぬ。
>>「次の内閣」からは未払い者が出ないことは確定済み。

の前に「これ以上」(または「菅以外に」)を追加して読んで下さい。
記述ミスです。
564無党派さん:04/04/28 21:54 ID:Bhnz9wml
7人は謝罪してけど、菅は人のせい。

許せない。
565無党派さん:04/04/28 21:55 ID:0FEmgcTs
菅が国に帰ってきたときには菅包囲網完成
566無党派さん:04/04/28 21:55 ID:FXP2soc0
枝野「次の内閣のメンバーを、一部変更します」
記者「どうしてですか?年金支払い状況調査と関係あるんですか?」
枝野「いいえ、適材適所を推し進めた結果です」
次の内閣総理大臣:管→○○

ここまで厚顔無恥なら、あっぱれだったんだが・・
567無党派さん:04/04/28 21:56 ID:vddaBWpw
>>562
渡辺が一番謙虚で菅が一番糞だな
568無党派さん:04/04/28 21:56 ID:gRoql4mc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000954-reu-bus_all
>枝野会長によると、判明したのは、きょう午前中のこと。

この時の菅の顔が見てみたいな
569無党派さん:04/04/28 21:57 ID:xFu1owbe
>>568 管より、枝野がどういう顔をしていたのか見たいものだ。
570無党派さん:04/04/28 21:59 ID:5RcVa4S7
↓誰か、こういうスレ立ててください。漏れのホストでは立てられないので。


【恥晒し】菅直人代表を辞任に追いこむスレ【未納】

参議院選挙を戦うには菅を辞任させるしか方法はない。
このままでは選挙は大敗。
すでに菅では選挙を戦えないことは
補選の全敗によって証明されているのだ。
571無党派さん:04/04/28 21:59 ID:NRFARmg6
だ・か・ら 羽田封さ、してるから
管さん雲隠れできないけど
今どこにいるのかな?
572無党派さん:04/04/28 21:59 ID:0FEmgcTs
報道ステーション

菅さんも年金不払いキャンペーンを後押ししてたんじゃないか?
573無党派さん:04/04/28 22:00 ID:GYlYZMBx
報棄て
管キタ
574無党派さん:04/04/28 22:00 ID:eCCfJdN7
菅直人は一流のコメディアンですね
575無党派さん:04/04/28 22:00 ID:eBW6Ntep
未納三兄弟は四兄弟、五兄弟、六兄弟であるかも知れません!!

テロ朝での管ワラタ。
オマエガナー。
576無党派さん:04/04/28 22:01 ID:CtWZ4z+t
>>515
小泉の姉の信子がきっちり払っていたんだろ。
政治資金から小泉の収入など金がらみの一切合財を仕切っているわけだし。
そういったうっかりミスをするような女じゃないよ。
577自民未納7魔衆は悪魔:04/04/28 22:04 ID:dL1C7+73

管との違いは、

自民7魔衆は、汚職警官が、 警視総監賞をもらっているのと同じ。
自民7魔衆は、会社づとめしてない間は
 国民年金なら、手帳は家にあるだろう。

会社辞めたら,手帳は本人に,返されるぞ。

578無党派さん:04/04/28 22:05 ID:0FEmgcTs
ネクスト総理も払ってなかったw
579無党派さん:04/04/28 22:05 ID:yd/jNAJ6
オウンゴールしてりゃ、世話無いわな。
580無党派さん:04/04/28 22:06 ID:Bhnz9wml
>>577
いくらがんばっても、菅の一撃で帳消しだよ。
581無党派さん:04/04/28 22:07 ID:4C6CGj5X
報ステ、福田で終わるところがテレ朝らしい。
582無党派さん:04/04/28 22:08 ID:gRoql4mc
テロ朝も管キタ━ヽ(゚∀゚ )ノ━!!!
583無党派さん:04/04/28 22:08 ID:yd/jNAJ6
全国規模でどんどんイメージ悪くなってるよ、菅。w
584無党派さん:04/04/28 22:09 ID:Bhnz9wml
菅、ひとのこと罵倒して、開き直ってるな。
585無党派さん:04/04/28 22:09 ID:1V4THZdg

菅って絶対自分の間違い・責任を認めないよな。謝罪もしない。

他の議員は「遺憾」「申し訳ない」と謝ってるのに。
586無党派さん:04/04/28 22:09 ID:yJBP8QK5


なんで管は偉そうなの?



587無党派さん:04/04/28 22:09 ID:b4AksRpP
報ステの菅の言い訳、古賀ペッパーそっくり。。
588菅信者ってバカじゃねえの?:04/04/28 22:09 ID:bKFlsm6E
>>577
菅の場合は警視総監でありながら汚職をしたわけだが。
589無党派さん:04/04/28 22:09 ID:0FEmgcTs
菅は完全におわったな
590 :04/04/28 22:10 ID:OlnwHT12
未納3兄弟は、けだし明言だったな〜。w
しかも菅自身が生き別れの兄弟だったオチかよ。
591無党派さん:04/04/28 22:10 ID:HPGsjgMy
「菅直人の今日の一言」より

Date: 2004-04-28 (Wed)

明日夜、成田をたって(中略)帰国は5月9日の予定。
この間ご意見箱を読むことができないので
ご遠慮いただければありがたい。

http://www.n-kan.jp/
592無党派さん:04/04/28 22:10 ID:yd/jNAJ6
人格障害者・菅直人の本領発揮!
593無党派さん:04/04/28 22:11 ID:bKFlsm6E
>>590
むしろ親だな。厚生大臣経験者は菅だけだろ。
594無党派さん:04/04/28 22:11 ID:xFu1owbe
管は 「未納穴兄弟」 だな(w
595無党派さん:04/04/28 22:13 ID:Bhnz9wml
現職厚生大臣ではらっていなかった菅。
596 :04/04/28 22:13 ID:OlnwHT12
朝日やTBSが一押しの民主党の党首が未納兄弟だった以上、明日の朝からは年金問題はスルーかな?
597無党派さん:04/04/28 22:13 ID:5RcVa4S7
もう菅氏んでいいよ
これは民主支持者への裏切り行為ですよ
598無党派さん:04/04/28 22:13 ID:gRoql4mc
テロ朝菅叩きキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
599無党派さん:04/04/28 22:14 ID:4C6CGj5X
報ステは福田狙い撃ちですか?
600無党派さん:04/04/28 22:14 ID:uyJrR7Pc
しかし、今日発覚した中でちゃんと謝罪せずに「制度が悪い」とか開き直ってるのは姦だけだなw

自民の4人はみんな謝ってるぞ。
601無党派さん:04/04/28 22:14 ID:Bhnz9wml
党首ってのが痛いですね。
602無党派さん:04/04/28 22:15 ID:gRoql4mc
菅以外は自分にミスを認めてる
603無党派さん:04/04/28 22:16 ID:j5hBIM0i
もう速く辞任しろ。参院選に響きすぎる
604無党派さん:04/04/28 22:16 ID:4Sp5jf19
菅の開き直りはまずい
あの映像これから先繰り返し使われることになる
謝っておけよ・・・
605ら ◆MykvOxHJ4A :04/04/28 22:16 ID:ym3zxY97
管が海外に行ってから発表してほしかった
606無党派さん:04/04/28 22:16 ID:R8ZDwI8b
羽田空港の自動車爆弾テロも期待はずれだったようだな
607無党派さん:04/04/28 22:16 ID:XvlHrUS4
勘違いするような複雑なシステムをこそ民主党は問題にすべきだった。
それを閣僚の責任問題にして審議拒否を続けた、挙げ句党首は開き直り。

そりゃあかんて民主
608無党派さん:04/04/28 22:17 ID:Bhnz9wml
今日の委員会は民主が勝手に欠席したんだからな。
テロ朝捏造するなよ。
609無党派さん:04/04/28 22:18 ID:aPIt/6fY
報ステは民主に気を使った編集だな。
NHKはすごかったぞー。

福田 ごめんなさい
竹中 ごめんなさい
谷垣 ごめんなさい
茂木 ごめんなさい

トリの菅 やましいことは何もない。行政のミス。
610無党派さん:04/04/28 22:18 ID:5RcVa4S7
菅爆弾が大爆発してしまいました、もうだめぽ
611無党派さん:04/04/28 22:18 ID:gRoql4mc
菅氏の責任論浮上も 党のイメージダウン不可避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000246-kyodo-pol
612無党派さん:04/04/28 22:19 ID:xFu1owbe
>>607
いまの民主代表はその「システム」の責任者だった時期もあるわけで ...
つくづく代表に祟られている民主党の信者には同情せざるをえないな(w
613無党派さん:04/04/28 22:19 ID:uyJrR7Pc
例えるなら…

A社は幹部役員7人が汚職をしていた。
そのA社を批判していたライバルのB社には汚職をしていたのは1人しかいなかった。

ただ……その1人が社長だったw
614無党派さん:04/04/28 22:21 ID:TYRs5dbb
朝日的にはまだ菅を守っていく方針のようだ
菅を切れば小泉政権に大打撃を与えるチャンスなのに
615無党派さん:04/04/28 22:22 ID:t4JNAm3Y
菅直人、これくらいのダメージで党首辞任するくらいなら、
とっくの昔に辞任してるって。
616無党派さん:04/04/28 22:22 ID:KTZ7MF11

菅直人氏公式サイトhttp://www.n-kan.jp/より
Date: 2004-04-28 (Wed)
>今日は年金法案の委員会採決をめぐっての攻防戦。(略)
>明日からはゴールデンウイーク。明日夜、成田をたってニューヨーク、
>ローマ、スエーデン、ノールウエイ、スペインに出かける。

え??スエーデン?

スエーデンでぐぐってみると…
http://www.google.com/search?num=50&hl=en&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3&lr=lang_ja


617無党派さん:04/04/28 22:24 ID:eCCfJdN7
618無党派さん:04/04/28 22:24 ID:yd/jNAJ6
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、菅すぐ自爆してまうん?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
619 :04/04/28 22:24 ID:nAWf7MeA
単純に責任云々よりも、与党を年金で叩け無くなるのが痛い。
620無党派さん:04/04/28 22:25 ID:nvJudC7v
菅は明日の夜から
逃げちゃうからなあ
残された民主党可哀想・・。
621無党派さん:04/04/28 22:26 ID:Bhnz9wml
民主党HPより
http://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_10kan.html

2004年04月28日 
菅代表、自らの国民年金脱退問題で会見

 民主党の菅直人代表は28日夜、明ら
かになった自らの国民年金脱退問題につ
いて記者会見を行い、「国民の皆さんに
不信感をもたれるような結果になったこ
とは、大変申し訳ない」と語った。
 
 菅代表は事実関係について、「厚生大
臣になった時、何らかの手続きで国民年
金から脱退し、大臣を辞任した時に回復
する手続きがとられていた。何らかの勘
違い、判断の間違いがあったと思う。国
家公務員共済では医療保険だけで年金の
適用がない、そういう扱いについてどこ
かで誤解があった」と改めて説明。
 
 同時に、「年金制度がバラバラになっ
ていることが誤りが生じる大きな背景に
なっている。わが党が主張しているよう
に、年金一元化が必要であることが一層
明らかになった」と指摘した。



 随分、報道とニュアンスの違う文章だなw
622無党派さん:04/04/28 22:26 ID:7xazWZic
>>616
一番上のサイト・・・腹抱えて笑ってしもうた。。。
623無党派さん:04/04/28 22:26 ID:d/kYzXFv
しかし、自分のミスをなぜ、誤らないんだ
厚生大臣就任時に、制度を知らないというのは、恥ずべきことで
他に責任転嫁してる場合じゃないって
624無党派さん:04/04/28 22:26 ID:5RcVa4S7
>>616
激しくワロタ。激しいSEXのオンパレードですねw
625無党派さん:04/04/28 22:26 ID:HUfnCjGu
責任認めて辞めた方が長期的に民主党の為になるんじゃないかなぁ・・・
626無党派さん:04/04/28 22:27 ID:iDwoKm2s
菅さんやめないで!wwwwwwwwwwwww
627無党派さん:04/04/28 22:28 ID:5RcVa4S7
菅が長く党首に居座れば居座るほど自民党にとっては最高なんです
628無党派さん:04/04/28 22:29 ID:Bhnz9wml
菅って小泉の別働隊かなあ。
ここ一番で必ず自爆してくれるw
629無党派さん:04/04/28 22:29 ID:t4JNAm3Y
菅直人の目に 「ギャグ大臣」 というのを新設すべきだと思う。
630無党派さん:04/04/28 22:30 ID:w2f803I3
>>625
短期的にも民主党のためになります
まさにこの状態。

> 401 :無党派さん :04/04/28 20:53 ID:jolcvFJf
> なんか今なにげにすごい状態じゃないか。
> 民主党支持者は菅にやめて貰いたいが
> 自民党支持者にとってはやめて貰っては困るという。
631無党派さん:04/04/28 22:30 ID:6YRJB+RO
>625  同感
ここは潔く辞任して、野田でも前原でも何でもいいけど、に道を譲って、
民主党は不正を許しません!みたいな強い態度で出ない限りは
国民の不信感は払拭されないね。

残念だ
632無党派さん:04/04/28 22:31 ID:w2f803I3
しかしKSD疑惑の時といい、今回の時といい、自爆が好きな人だ……
633無党派さん:04/04/28 22:31 ID:5RcVa4S7
菅はとてもじゃないけど辞めそうな雰囲気じゃないよな
あの会見を見てるとさ。
634無党派さん:04/04/28 22:32 ID:Bhnz9wml
菅信者ハケーン
24 名前:無党派さん :04/04/28 22:30 ID:Q+T+2RpX
ちょうど大臣期間中ってことは官僚の嫌がらせ
635無党派さん:04/04/28 22:32 ID:R8ZDwI8b
管が辞めなければ衆参同日選てか
636無党派さん:04/04/28 22:34 ID:qGfDql4t
wwwwwwwwww
637無党派さん:04/04/28 22:35 ID:zM/wWLAY
菅が未払いを、役人のせいにする・・・・・


まあこれで民主党が官僚をコントロールするという事が夢物語だという事が
証明されてしまったな。
なんたって自分の年金でさえ、役人まかせなんだもんな。


いいかげん、民主党も菅を黙らせないと、どんどん穴が深くなっていくぞ。
638無党派さん:04/04/28 22:35 ID:hq4/GApl
>>634
いやその可能性は充分あると思うよ
ただ菅の方も部下であるはずの厚生官僚を貶し腐し辱め倒す事で
人気と知名度を得たわけだからな
自業自得というか因果応報というか、自己責任だわな
639無党派さん:04/04/28 22:36 ID:yd/jNAJ6
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! おい菅、オマエ引っ掛かり過ぎなんだよ。
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     おれも未納だったけどな、フフン
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
640無党派さん:04/04/28 22:36 ID:nvJudC7v
>>637
まったくだ
大臣時代は官僚をまったく信頼してなかったのに
なんでわざわざ年金のことは官僚任せにしてるんだよ
641無党派さん :04/04/28 22:37 ID:cxbhpKGn
>>616
もしかして菅って「うぇ」「ぇ」のような小さい文字を入力できないのでは
642無党派さん:04/04/28 22:37 ID:t4JNAm3Y
もしも菅直人が党首を辞任したら
後任をめぐって大紛糾の挙げ句に左右が分裂するだろうから
菅が続投した方がいいよ、マジで。
643無党派さん:04/04/28 22:38 ID:M3F7Fjjb
>>642

本当に政権を取りたければ分裂した方がいいだろ。

菅が続投する限り民主党政権は誕生しないけどそれでいいのか?
644無党派さん:04/04/28 22:39 ID:g28Qf2LF

 もしも、そんな政党なら分裂した方がいいだろ。

 政権とってから分裂するよりはマシだ。
645無党派さん:04/04/28 22:40 ID:5RcVa4S7
もはや菅では選挙を戦えないでしょ?
だいたい菅で戦えるなら
今回の補選での全敗はありえないでしょ。
646無党派さん:04/04/28 22:41 ID:/0ivzix+
いつものパターン。
ちゃんと自分たちの事を調べてから攻撃しろよ。
647無党派さん:04/04/28 22:41 ID:gRoql4mc
毎日新聞:菅民主代表 江角マキコさんの参考人招致を
■民主党 管直人
「払っているかどうかを(事前に)調べるのは当たり前で、調査不足だったこと自体責任が問われる」
「江角さんを(国会に)参考人招致し、社会保険庁の責任を含めて事実関係を聞いた上でなければ(法案を)議論する意味がない」

(´Д`)
648無党派さん:04/04/28 22:41 ID:eGJvfPdS
未納者一覧 ()内は未納月数 「」は釈明の要旨

 中川昭一経済産業相(252)
  「払うのを忘れていた。全くのミス。おわび申し上げたい」
  「私の無知に尽きる。誠におわび申し上げます」
 麻生太郎総務相(46)
  「厚生年金を国民年金に切り替えるのを怠った」
  「払わないという意思があったわけではない」
 福田康夫官房長官(37)
 石破茂防衛庁長官(19)
  「口座から引き落とされていなかった。うっかりミスで、おわびしたい」
 茂木敏充沖縄・北方担当相(18)
  「家族が保険料支払いの事務処理を行っていたが、結果的に保険料を納めておらず、深く反省したい」
 谷垣禎一財務相(17)
  「制度の誤解をしたことは全く私の不明で、誠に恥ずかしく申し訳ないことだと思う」
 竹中平蔵経財・金融相(11)
  「支払うチャンスを逃したことは大変残念。国民の皆様にも大変申し訳ないと思っている」

 菅直人ネクスト総理・当時厚生相(10)
  http://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html
  「私は自営業者でずっと国民年金に加入していた。大臣就任で国家公務員共済に加入。
   短期(医療保険)は加入できるが、長期(年金)は適用されないのに、脱退手続きが
   とられた。共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。自ら納入を怠ったわけでは
   ない。適用除外なのに脱退さすべきではない。明らかに行政上のミス。
   私に全くやましいところはない」
 渡辺周ネクスト経産相(1)
  「たとえ1ヶ月でも手続きミスと制度を理解していなかった無知さはお詫びをするしかなく、
   支持者に不愉快な思いを抱かせたとしたら、謝罪するしかない」
649無党派さん:04/04/28 22:42 ID:RstO4cb+
今回の騒動で小沢の存在感が「相対的に」増したような気が、
650無党派さん:04/04/28 22:42 ID:zM/wWLAY
>>616
こんなときに海外。
本人は、ほとぼりを冷まそうという積もりかもしれないがな・・・・・・

政治家って、こんなときに不在だと、いいようにされるのが常なんだけど。
651無党派さん:04/04/28 22:42 ID:eCCfJdN7
          ,,,,,,,,、
     ,,,-r''゙~~~   ~~ヾ、,,
     ツ r       ミ゙''ヾ、
    ツ,'"      入 ミ;;; ,,'{、
    {r''     /・ノY     }  
    }派 ゝニ・ナ ,ノ | 州イ!!}
    Iiii;;; 弋ー-〜~ ノ ''” ;;/
     ゝ、iiiii ̄ ̄^  ;;; ,ノ
      ゙ー-、,,,;;; ~ __,=‐''
「払っているかどうかを(事前に)調べるのは当たり前で、調査不足だったこと自体責任が問われる」
「江角さんを(国会に)参考人招致し、社会保険庁の責任を含めて事実関係を聞いた上でなければ(法案を)議論する意味がない」
652無党派さん:04/04/28 22:44 ID:5RcVa4S7
>>651
ばくだん岩キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━━ !!!!!
653無党派さん:04/04/28 22:45 ID:5RcVa4S7
>>650
どうせなら辞任届けを置いてから海外旅行に行って欲しいねw
654無党派さん:04/04/28 22:45 ID:RuAhJ4Ej
ばくだんいわは こなごなに くだけちった
655無党派さん:04/04/28 22:47 ID:p9t3flRa

>共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。
ttp://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html

武蔵野市長にメールしときました。
市長は反菅なので、「人のせいにすんなゴルア」とか言ってくれることを期待
656無党派さん:04/04/28 22:50 ID:MPPVAnnY
http://www.sutoband.org/cgi-bin/s1_bbs.cgi
国会拝見者、韓の自爆でついに壊れた?
何言ってんだか判りませ〜〜〜〜〜んw
657無党派さん:04/04/28 22:50 ID:nyWuA+Sw
菅直人、しかも厚生大臣時代に未納にはワラタ
なんで2階を取り崩した一元化を求めてたのかわかったよw
痛みわけみたいになっちゃって、そりゃ枝野もキレるよ。
658無党派さん:04/04/28 22:50 ID:+5lyJyl6
古賀ちゃんと人質3バカトリオの家族の失敗をつぶさに
見ておきながら、「俺は悪くない」+海外脱出かよ…。
危機管理能力も学習能力もゼロだな。
659無党派さん:04/04/28 22:51 ID:3E71HkuM
>>649
小沢の存在忘れてた。どこにいるんだ。
660無党派さん:04/04/28 22:51 ID:RuAhJ4Ej
>>658
帰ってきたら党首の地位がなくなってる悪寒
661 :04/04/28 22:52 ID:OlnwHT12
菅は自分探しの旅に出るのか・・・・
そういえば以前にも古賀っていう民主党員が同じ様なことをしてたっけな〜。w
662無党派さん :04/04/28 22:53 ID:cxbhpKGn



    枝○
     ↓
── =≡∧_∧ = 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )←○直○
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              |
              |
 
663無党派さん:04/04/28 22:53 ID:fnRZa5bP
妙に出世する内閣官房の人がいる悪寒
664無党派さん:04/04/28 22:53 ID:iDwoKm2s
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。   .|;ノ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  払っているかどうかを(事前に)調べるのは当たり前で、
     |\   ̄二´ /    調査不足だったこと自体責任が問われる
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ

異例の要求の背景には、政府の年金改革関連法案の審議入りを遅らせる狙いがあるとみられるが、
菅氏は「払っているかどうかを(事前に)調べるのは当たり前で、調査不足だったこと自体責任が問
われる」「江角さんに事実関係を聞くことこそ、年金についての注意を国民に喚起することになる」な
どと説明した。(毎日新聞)[3月24日1時13分更新]
665無党派さん:04/04/28 22:54 ID:yd/jNAJ6
羽田暴走男と菅が重なって見える。
666無党派さん :04/04/28 22:54 ID:cxbhpKGn


  /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  次は源太郎だ!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
667無党派さん:04/04/28 22:55 ID:5CFc69uw
菅直人こそが日本の未来を担っていく政治家だと思っていたのになんでこうなるの
668無党派さん:04/04/28 22:56 ID:tRuRuC6H
>>665
菅、羽田で足止め?
669無党派さん:04/04/28 22:56 ID:nyWuA+Sw
ほんとうに民主党は面白いな。フリ幅が多きかった分、爆笑した。
菅の未納がオチだったのか。
天然にはかなわないよ。
670無党派さん:04/04/28 22:58 ID:xd4Zlf3R
土井や筑紫が受け取る分は払いたくないな
671無党派さん:04/04/28 22:59 ID:eCCfJdN7
>>669
管は天才芸人
672無党派さん:04/04/28 22:59 ID:wUglNxJF
菅、お前おかしいよ。
それにお前は哀れ、哀れな野郎だよ。
自分を棚に上げて、人のこととやかく言うんじゃないよ。
はっきり言って、「人間の屑」だよ。
そのうち「人間の管(くだ)」とか呼ばれるゾ。
お前もうお終い。
673無党派さん:04/04/28 22:59 ID:2GwZL4hw
しめしめ、TBSじゃ福田叩きだw
これで菅さんの問題も国民には知られない。
674無党派さん:04/04/28 23:01 ID:HUfnCjGu
>>673
報道ステーションでは馬鹿にされてたけどな
675無党派さん:04/04/28 23:01 ID:GYlYZMBx
N23管
676無党派さん:04/04/28 23:02 ID:V1hlDVK4
>>616
スペイン行くのか・・・サパテロと会うのか?菅は
677無党派さん:04/04/28 23:02 ID:nyWuA+Sw
>>671
大ボケで、さんざん高めた国会の緊張を一気に弛緩させる手腕は国会議員
にしておくにはもったいないな。西川きよし師匠もも嫉妬してるだろうw
678無党派さん:04/04/28 23:02 ID:xd4Zlf3R
未納ではなく未加入と言い訳か
679無党派さん:04/04/28 23:02 ID:GYlYZMBx
N23
管切捨て始まったって
680無党派さん:04/04/28 23:03 ID:1V4THZdg
菅に笑いの神が降りているな
681無党派さん:04/04/28 23:04 ID:hTF/Sunl
わーおう
682無党派さん:04/04/28 23:04 ID:iMHMEr6z
管ちゃんよお、未納3兄弟とかいっといてお前も未納かよ!!
オウム真理教がアレフとか改名したぐらい笑えねぇよ!今すぐ政界からきえんな!!
683無党派さん:04/04/28 23:05 ID:vBRA2I/E


   誰も、菅さんをフォローできない・・・・・・♪
684無党派さん:04/04/28 23:06 ID:LCQkumco
民主党にメールいれときますた。
685無党派さん:04/04/28 23:06 ID:fnRZa5bP
元々ここはフォローする雰囲気にない
686無党派さん:04/04/28 23:07 ID:nyWuA+Sw
ただ残念なのは、菅直人のオチの後で「ダメだこりゃ」というセリフを吐いて
くれる、いかりや長助は今はいないことだ・・・・・
687無党派さん:04/04/28 23:07 ID:GmycWDy4
民主信者の擬古牛φ を何とかしてください
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083160613/86
688民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:07 ID:ClHW9B4C
9月の代表戦までうやむやにして、なだれ込むのでしょうか。9月の代表戦
への不出馬表明するのが落としどころな気がします
689ジャグ ◆7cyUddbhrU :04/04/28 23:07 ID:dlqD/DZs
「つくし」も「民主党も傷を負った」だそうで。

誰もフォローできんか。
690無党派さん:04/04/28 23:08 ID:gasHGOvB
民主党からも絶対未納者出るからぜったい攻撃しない方がいいって
み〜〜んな言ってたのに…


阿呆すぎ。こいつら何やっても駄目ポw
691無党派さん:04/04/28 23:08 ID:1V4THZdg
【抵抗野党から】民主党スレッドPart152【お笑い野党へ】
692民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:08 ID:ClHW9B4C
>>686
泣けてきますね
693無党派さん:04/04/28 23:09 ID:wEuFaZjK
筑紫が見捨てたようです
694無党派さん:04/04/28 23:09 ID:0XDijO2U
TBSでは菅が言った「未納じゃなくて未加入」を受けて未加入と言ってるぞ
695無党派さん:04/04/28 23:09 ID:bklxC5Xk
若手芸人は見習って欲しい
696無党派さん:04/04/28 23:09 ID:gRoql4mc
筑紫の管切捨てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
697無党派さん:04/04/28 23:10 ID:0qRj0ZOS
なんでこれをネタに与党つつこうと思ったのかわからん。
まじでアホだな。

>>690
しかもオチが党首・・・・
698無党派さん:04/04/28 23:10 ID:DXtL9utK
いや〜未納兄弟たちにわらわせていただいたよ
699無党派さん:04/04/28 23:10 ID:FXP2soc0
まあ、民主党の議員に未納者がいるとは思っていたが、
まさか党首自ら払っていなかったとは・・・


ところでよ、マスコミは偉そうに福田を罵倒しているが、
そんな大層な問題かよ?
世論は冷静だぞ。
700無党派さん:04/04/28 23:10 ID:DcUFsDZx
犯罪者の心理。
「私は悪くない」
「世の中が悪いんだ、社会が悪いんだ、行政が悪いんだ、システムが悪いんだ」
「決して、自分は悪くない・・・・」
701無党派さん:04/04/28 23:10 ID:2GwZL4hw
TBSめ、裏切ったな。。。。やはり放送前に、VTRチッェクすべきだった>缶
702無党派さん:04/04/28 23:11 ID:nyWuA+Sw
>>695
事前のフリ幅はなるべく大きくということですね。
菅師匠、忘れません。
703無党派さん:04/04/28 23:12 ID:RuAhJ4Ej
T豚Sにも見捨てられた韓…。
704無党派さん:04/04/28 23:12 ID:tRuRuC6H
野党の斜め上の結果に爆笑
705無党派さん:04/04/28 23:13 ID:6CXiFMqH
埼玉敗戦・低投票率で泣いたばかりなのに…
「しらけ」加速で低投票率がさらにすすむ…
706無党派さん:04/04/28 23:13 ID:a2svGVii
これほど脇の甘い奴は見たことが無い。
会見でみんなが謝ってるのに、一人だけおかしなこと言ってる奴が居る。
これを見た国民はどう思うだろうねぇ。
707無党派さん:04/04/28 23:14 ID:nyWuA+Sw
菅のボケにくらべると枝野のツッコみは寒い。
これからがこのお笑いコンビの課題だな。
708無党派さん:04/04/28 23:15 ID:gasHGOvB
>>706
そういや浅田農産社長の初期逆切れに似た態度だったな。
709民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:15 ID:ClHW9B4C
菅さんに自己責任論が浮上です・・・・
710無党派さん:04/04/28 23:15 ID:LCQkumco
WBSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
711民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:15 ID:ClHW9B4C
>.707
つっこみは総理大臣がやるしかないみたいですね
712無党派さん:04/04/28 23:15 ID:wUglNxJF
これ、一番怒ってるのは民主の若手でしょ?

若手のお前らもういい加減にブチ切れろよな

菅が高飛びする前にひっ捕まえて、土下座くらいさせろよ
713無党派さん:04/04/28 23:16 ID:8jjW3D/I
>>307
菅は小泉の最大のサポーターなんだからこういうときには全力でかばって
あげないと(w
714無党派さん:04/04/28 23:16 ID:2GwZL4hw
政府与党の幹部たちは、みんなそれぞれしめし合せたように平謝り。

菅さんだけだな。
自らの未加入?の正当性を盛んにアピールしてるのはw
715無党派さん:04/04/28 23:17 ID:LCQkumco
野田はかわいそうだよな。戦術練ってがんばったら。

菅に後ろから
716無党派さん:04/04/28 23:18 ID:2GwZL4hw
菅さんを最も庇ったのは、小泉だった。。。
717無党派さん:04/04/28 23:18 ID:Kz5T+GE2
行政上のミスってその時の厚生大臣はお前だろw
大臣自体がオカシイからこうなるw
缶はマジでおもしれーよ、政治タレントに転向しろ
718無党派さん :04/04/28 23:19 ID:cxbhpKGn
>>715



これでつか?

     
── =≡∧_∧ = 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              |
              |
719無党派さん:04/04/28 23:19 ID:gasHGOvB
いやいやいや管素直に謝っとけってばw
720無党派さん:04/04/28 23:20 ID:nyWuA+Sw
枝野の第一声はやっぱり「・・・って、なんでやねん!」だろ。
もちろん、片手で菅の胸を突いて。
その後、笑顔で「ハイ、どうもありがとうございましたぁ〜」で舞台の袖に退く。
やるなら、これくらいやんなきゃ。
721無党派さん:04/04/28 23:20 ID:uyJrR7Pc
石破の件で「期間の問題ではない」と、自ら退路を断った缶の勇気に乾杯(w
722無党派さん:04/04/28 23:20 ID:i7a1AMzq
こんなのこしらえてみた。

http://v.isp.2ch.net/up/1e269ca82b13.jpg



元ネタ知らない奴も多そうだが・・・
723無党派さん:04/04/28 23:20 ID:fnRZa5bP
厳しいと予想される参院選に向けて奇策を打つチャンスかも。
724無党派さん:04/04/28 23:21 ID:LCQkumco
655 :無党派さん :04/04/28 22:47 ID:p9t3flRa

>共済組合か武蔵野市のどちらかがミスをした。
ttp://www.dpj.or.jp/news/200404/20040428_08kan.html

武蔵野市長にメールしときました。
市長は反菅なので、「人のせいにすんなゴルア」とか言ってくれることを期待

漏れも、メールしときます。
725無党派さん:04/04/28 23:21 ID:gasHGOvB
>>720
枝野やっぱり可哀想だなぁ…
726無党派さん:04/04/28 23:22 ID:Kz5T+GE2
いっその事党首を河村たかしにしてみたら?w
管と大差ないというか、管よりマシな気もする
727無党派さん:04/04/28 23:22 ID:z6/KnjFL
 中川昭一経済産業相ら3閣僚の国民年金未納を国会で厳しく追及してきた民主党にとって、菅直人代表の国民年金未加入問題は大きな痛手となった。未加入だったのは年金問題も担当した厚相在任時(96年1〜10月)。菅氏は
「行政的ミスで、未納の意思はなかった」と釈明したが、党のイメージ低下は避けられない。枝野幸男政調会長は28日、「きちんと説明できなければ(代表を)お辞めになるべきだ」と厳しい表情で述べた。衆院統一補選全敗直後
の大失態だけに、党内は重い空気に包まれた。未加入問題が発覚したのは28日昼前。外遊を控え党本部にいた菅氏の元に国会から岡田克也幹事長、枝野氏が慌ただしく駆け付けた。菅氏は両氏に「なぜ、未加入になったか分からな
い」「迷惑をかける」と頭を下げたという。菅氏は7月の参院選に向け、年金問題をイラク問題と並ぶ最大の争点に掲げてきた。女優の江角マキコさんの年金保険料未納問題では「参考人招致を行うべきだ」と発言。中川経産相らの
未納問題でも、街頭演説で「未納3兄弟」と激しい批判を展開してきただけに、自らの問題に対する認識の甘さが厳しく問われるのは確実だ。
728無党派さん:04/04/28 23:23 ID:wmDXPgmD
菅は絶対代表を辞めないだろう。
例え民主党がどうなろうとも。
729無党派さん:04/04/28 23:24 ID:OSMkAtay
飲み会があって、いま帰ってきたんだが、
期待を裏切らない民主党には感動したよw
730無党派さん:04/04/28 23:25 ID:3DpcaeXy
民主党はそんなに甘くないよ。選挙のために、
代表をゴミのように捨てるのは前例があるし。
731無党派さん:04/04/28 23:26 ID:wUglNxJF
この期におよんで外国に逃避行する
心根も気にくわん
普通、自粛して陳謝の党内廻りにあけくれるだろ?
732無党派さん:04/04/28 23:26 ID:gasHGOvB
管がキッパリ党首辞めてイメージ変える努力でもしたら攻め様もあるんだけどね。

733無党派さん:04/04/28 23:27 ID:OSMkAtay
もう解党して、
社民と一緒にシェイクして
ガラガラポンするしかないだろ
734無党派さん:04/04/28 23:27 ID:nyWuA+Sw
菅「いや〜閣僚の保険料、未納問題が話題になってるらしいね〜。」
枝野「ほんとにねぇ。政治家は襟を正しいてほしいね。」
菅「まあ、私も払ってなかったんですけどね、しかも厚生大臣の頃。」
枝野「あかんがな!」
735無党派さん:04/04/28 23:28 ID:Kz5T+GE2
このままだと確実に参院選惨敗です
前フリが凄かっただけに、管のイメージが悪すぎるw
鳩山の方がまだマシだぞ、たぶん
736無党派さん:04/04/28 23:28 ID:uw9T6XMp
菅さん、辞任して下さい。
辞任して小泉内閣の閣僚を道連れにして下さい。
それがあなたの最後の使命です。
737無党派さん:04/04/28 23:29 ID:2aqvC+/n
自分も払ってないくせに人の批判ばかり平然と良くできるよな
ほんとコントの世界だね。
あれじゃ、政権とれるわけないわな
738道民Q:04/04/28 23:30 ID:czpcc23E
>>648 見たけど、民主は結局三人だけだったのか。
だったら年金法案について強気に出て、しっかり議論できるチャンスだったのに。
党首がこうも毎回毎回足引っ張るとは、小沢も横路も民主若手も思わなかっただろうな・・・

参院選後は勝敗関係なく、執行部は総入れ替えになるのが唯一の望み。
739無党派さん:04/04/28 23:30 ID:3sx3wD17
なんで素直に謝って、その上で複雑な制度に
批判の矛先を変えるとかできないのかね。
740無党派さん:04/04/28 23:31 ID:OSMkAtay
未払よりも、言い訳が醜すぎ<菅
741無党派さん:04/04/28 23:31 ID:z6/KnjFL
菅直人の今日の一言

ゴールデンウイークの予定 Date: 2004-04-28 (Wed)

今日は年金法案の委員会採決をめぐっての攻防戦。年金掛け金の引き上げ法案を提出した当事者である閣僚について、年金納付の実態を公表することが「個人情報」だから出せないという理屈は
誰が考えても通らない。福田官房長官も焼きが回ったのか。明日からはゴールデンウイーク。明日夜、成田をたってニューヨーク、ローマ、スエーデン、ノールウエイ、スペインに出かける。
ニューヨークでは国連関係者と会談し、ローマではバチカンを訪問予定。スエーデンでは年金制度について政府関係者と会談し、ノールウエイでは国連待機軍について話を聞く。スペインは
新政権の関係者とイラクについての意見交換を予定。帰国は5月9日の予定。この間ご意見箱を読むことができないのでご遠慮いただければありがたい。
742 :04/04/28 23:31 ID:OlnwHT12
菅はこのタイミングで海外に恥を晒しに行くのか・・・・
743無党派さん:04/04/28 23:32 ID:D5fvM5+A
菅が党首を辞任したとき、小泉の幸運も終わる予感
744無党派さん:04/04/28 23:34 ID:KIstsZcE
まったく、与党が強行採択することなんてわかりきっていただろうに、未納問題ばかり突っ込んだ
挙げ句に「質問できません」とほざいて事実上素通し。

あほちゃうかと。
745無党派さん:04/04/28 23:34 ID:ZdBXgkbS
人にはいろいろミスもある。
他人より優位に立つために、大義を忘れて
攻め入れば、返り血を浴びる。自分の吐くくさーい唾が自分に
かかるようなもんだよ。管は「ふーんまたか」で終わり。俺の頭の中ではね。

ま、それよりも、わかりにくく非合理的な制度なんだよな。
本当は、そういう部分を最初から議論すべきなんでね。
誰が払った払ってないなんて争いは、国の最高機関にいる
人がやることじゃないだろが。

2ちゃんはいいよ。2ちゃんは。けど、一日何億も経費のかかる
議論の場でする話ではない。メディアもアホがとうとう頭の80%
を占めるようになったから、もはや当てにはできないが、せめて
多少は毛並みの違った論陣ぐらい張れよ。この役立たずどもめ。

江角はかわいそうだ、とは言わない。ドラマに管が出演すればいい。
最後にばしっと江角が正論吐けば、馬鹿売れだね。
「確かによく確認せずCM出たのは悪いよ、けどね、」ってね。
746無党派さん:04/04/28 23:35 ID:Kz5T+GE2
カイワレ食ってた時点で議員としては終わってたっぽい
747小泉さん好き:04/04/28 23:35 ID:eJoa3Sj1
今回、菅さんの問題だ無かったら小泉さんも危なかった〜汗。
菅さんってアホですか?
今回のチャンスをものに出来なかった民主党は可哀相。ニヤニヤ
民主党員が菅さんを打ち首、晒し上げ、磔にした方が良いですよ。

私はそれを望んでいませんが…何故なら…以下略。

民主党の皆さん、がんがってください。w
748無党派さん:04/04/28 23:35 ID:65SJmUvj
たけなか
749無党派さん:04/04/28 23:35 ID:XXhGNOCJ
>>738
いや、民主は2人だけ。
しかも渡辺周は1ヶ月のみで、国会議員になる前だから事実上ノーカウント。

・・・もちろん問題は残る1人の方だが。
750無党派さん:04/04/28 23:37 ID:nyWuA+Sw
お笑いコンビ菅ちゃん、枝野ちゃんの次のネタに期待・・・・・ワクワク
751無党派さん:04/04/28 23:37 ID:RuAhJ4Ej
鳥インフルエンザにでも罹ったんじゃねえの?(w
752無党派さん:04/04/28 23:37 ID:3SuBOXV2
今、ものすごく菅信子の反応が知りたいのは俺だけ?
753 :04/04/28 23:38 ID:OlnwHT12
すっとこドッコイダー野田は今ごろ寝込んでるんじゃないか?
754無党派さん:04/04/28 23:38 ID:z6/KnjFL
菅直人の今日の一言

未納3兄弟 Date: 2004-04-24 (Sat)

国民年金などの掛け金引き上げを内容とする政府の年金法案は、全閣僚がサインして閣議決定され、
国会に提出たもの。サインをした閣僚の内3人が国民年金の未納者であったことが明らかになった。
中川昭一大臣などは21年も未納。掛け金引き上げを強制する法案を自らサインをして出しながら、
自分は国民年金を未納していて、謝れば済むのか。「未納3人兄弟」は閣僚としての資格に欠ける。
3兄弟以外にも福田官房長官のようにプライバシーを立てに自らの年金掛け金を納付しているかど
うか答えない閣僚もいる。掛け金引き上げ法案の提出者である閣僚が自らの掛け金納付について答え
ることが何故プライバシーに反するのか。やましいことを隠そうとしていると思われても仕方がない。
未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。
755無党派さん:04/04/28 23:38 ID:OIRtmmHi
よし、最高のシナリオじゃないか。これで菅が止めたら民主は絶対に勝てる。
なんとしてでも菅を下ろせ。「菅は止めたのだから大臣も辞任しろ」とも
いえるし。
756無党派さん:04/04/28 23:38 ID:OSMkAtay
>>749
一人といっても、アタマだからなぁ

こりゃ、10人分以上のインパクトだ罠
757民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:38 ID:ClHW9B4C
>>749
いやノーカウントという印象は無いですよ
758無党派さん:04/04/28 23:39 ID:OIRtmmHi
でも民主党すごいな19人もいて一人だけか。
これで菅が止めれば文句なしだ。
759無党派さん:04/04/28 23:39 ID:EHNsM/c1
>>741
神の救いでも求めるのか?w>ローマではバチカンを訪問予定

こんな阿呆は神も人も救うまいて。
760無党派さん:04/04/28 23:39 ID:OSMkAtay
菅の未納で
頭を抱えているのは、菅でも、岡田でも、枝野でも野田でもない。

小泉と安倍
761民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:39 ID:ClHW9B4C
>>756
確かに小泉内閣は得をしました
762 :04/04/28 23:40 ID:OlnwHT12
菅の自爆に自民党本部は大爆笑だっただろうな。
763無党派さん:04/04/28 23:40 ID:hnbVdolV
落とし穴を掘ったつもりが
墓穴を掘ってしまった、ということか、
764無党派さん:04/04/28 23:40 ID:g25Zd2qy
ネクストキャビネットの中では二人ってことでしょ。
なにせ閣僚経験者は菅だけだから。
765無党派さん:04/04/28 23:40 ID:ogXk3NWl
>>656
日本語が不自由なのはいつものことだよ。
766無党派さん:04/04/28 23:40 ID:Kz5T+GE2
福田のボケ老人にはマジでムカツイタけど
管には笑ったねw
今日の年金の話題全部持っていった
767無党派さん:04/04/28 23:41 ID:z6/KnjFL


未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。

未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。

未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。

未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。

未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。

未納3兄弟にはもっと多くの兄弟がいそうだ。
768無党派さん:04/04/28 23:41 ID:fTwmjZLK
菅切り始まるのかな〜?
もう筑紫が見限った感じだし。
769無党派さん:04/04/28 23:41 ID:nyWuA+Sw
菅直人「お笑いは、すべからく緊張から弛緩へ・・・・・」
770無党派さん:04/04/28 23:41 ID:OSMkAtay
もともと政府側は、菅の未納を知っていて、
「3兄弟」のリークも、
菅を、やみくもに突っ込ませる罠だったのではないだろうか?
771無党派さん:04/04/28 23:42 ID:OIRtmmHi
菅を切って若手を担げ。民主党にとってこれほどのチャンスは
そうそうないぞ。
772無党派さん:04/04/28 23:44 ID:gasHGOvB
>>762
いやマジでな、福田もあんなに凹んだ顔してるけど、内心にやけ笑いを
必死でこらえてるんだろな。
773無党派さん:04/04/28 23:44 ID:eJoa3Sj1
自民党、閣僚の未納者は39パーセント。
国民の未納者と一緒です。w
民意を反映するのは自民党です。本当にビックリした。w
774無党派さん:04/04/28 23:44 ID:zwX/Fk87
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000126-mai-pol
党内には参院選を前に代表人事でごたつけば
「党が持たない」との見方が多い。
知名度の高い菅氏に代わる人材も見当たらず、
党内の権力争いは避ける方向だ。
傷付いた「看板」で、どう参院選を戦っていくのか。
民主党の抱えた悩みは深い。【因幡健悦】(毎日新聞)
775無党派さん:04/04/28 23:44 ID:ogXk3NWl
>>759
菅はバカチン
776無党派さん:04/04/28 23:44 ID:z6/KnjFL
<菅代表>29日から米国とスペインなど欧州5カ国訪問

 民主党の菅直人代表は29日から5月9日まで、米国とスペイン、イタリアなど欧州5カ国を訪問する。米国では国連のアナン事務総長らと会談するなど国連外交重視に力点を置く。
イラクへの自衛隊派遣をめぐり米国重視の外交を展開する小泉純一郎首相との違いをアピールする狙いがある。(毎日新聞)
[4月28日23時29分更新]
777無党派さん:04/04/28 23:44 ID:5/vutq2D
菅さんは総理大臣になりたいんでしょ?
諦めたら駄目でしょう。
がんばれ菅さん!
778民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:45 ID:ClHW9B4C
>>773
菅さんも年金不信の民意を・・・・
779無党派さん:04/04/28 23:45 ID:RuAhJ4Ej
>>771
アレがそう簡単にやめるタマかね?
780民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:45 ID:ClHW9B4C
>>777
いやいや、なりたい人がなるものじゃない。やったら良い人がなるもの
781無党派さん:04/04/28 23:46 ID:OIRtmmHi
枝野が「辞任」を口にしたのは大きいな。本当はみんな代えたがってるからな。
782民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:47 ID:ClHW9B4C
>>781
だって、記者会見やらせないようになってきましたからね。
体調不良の人質3人じゃないんだから・・・
783無党派さん:04/04/28 23:47 ID:FXP2soc0
10年後、とある料亭・

小泉「いやあ、総理在任中は、君のおかげで助かったよ」
管「何を仰いますか?私は、あなたのために、当然のことをしただけですよ」
小泉「しかし、君の党内破壊工作に誰も気づかないなんて、やはり民主党は政権を担うような政党じゃなかったんだろうな」
管「いえいえ。私の演技が巧かったってことでしょうな」
小泉「しかし、年金未納問題のときは、さすがにばれると思ったけどな」
管「まあ、その前の古賀の学歴詐称のときのほうがやばかったですよ」
小泉「ああ、君が古賀を慰留してくれたおかげで、山拓が選挙に出ないで補選では自民党が3戦全勝したからな」
管「あの時点で、党首を辞めるように党内から圧力がかかると思いましたが、何にもなしですよ」
小泉「ああ、極めつけに、未納三兄弟で騒いでくれたからな」
管「ええ、それでも辞任せず参院選に突入したことで、民主党は完全に崩壊しましたからね」

784無党派さん:04/04/28 23:47 ID:OIRtmmHi
菅の「知名度」なんてマイナスばかりだよ。
知名度を気にして変えないというのはおかしい。
誰でもいいから、特に若手に代える絶好のチャンス。
785無党派さん:04/04/28 23:47 ID:HUfnCjGu
しかし代わりを探すのがまた難題か・・・泥沼ですね(´д`)
786無党派さん:04/04/28 23:48 ID:V1hlDVK4
>>779
息子の源太郎みたいに、リコールされるじゃないの?
787道民Q:04/04/28 23:48 ID:czpcc23E
>>749 あれ?昨日の読売新聞で二人の名前挙がってなかったのかな?
渡辺周氏と松本剛明氏の名前だと覚えてたんだが、ネタだったのか・・・

民主党はヤキモキしてるんだろうな。
今すぐ菅を切りたいけど、7月に参院選が控えてて
短期間で党をまとめる力のある人間がいないので、我慢してる。
今回の件は、一番枝野氏がかわいそう。
小沢ネクスト副総理は、党が問題起こしてる時は、必ずといっていいほど雲隠れするし。
788無党派さん:04/04/28 23:48 ID:nyWuA+Sw
民主党のお家芸化してるノリツッコミ。

面白すぎ。
789無党派さん:04/04/28 23:48 ID:AmjAa96d
笑いと共に日本政界の膿が出てきてると思ってる俺は甘ちゃんか?
790無党派さん:04/04/28 23:48 ID:RuAhJ4Ej
小沢はイメージ悪すぎ、若手は小粒で頼りない。
韓しかいないじゃん。
791民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:48 ID:ClHW9B4C
>>785
すぐかわるなら、小沢一郎しか・・・・
792無党派さん:04/04/28 23:49 ID:OIRtmmHi
今回は個人の不祥事として処理すれば他の執行部が責任を取る必要はない。
顔だけでもいいから代えておけばいいじゃないか。誰でもいいが枝野でいいんじゃないか。
793民主党信者 ◆KhZ5sqWpJ2 :04/04/28 23:50 ID:ClHW9B4C
>>790
いや無駄なフォローはやめないと。小沢より年金未納者の方がイメージ
悪い
794無党派さん:04/04/28 23:50 ID:zM/wWLAY
>>783 がジョークに思えなくなってきたな。

自爆も自爆。ほんと、すごい。



おっ、フジが始まったな。
795無党派さん:04/04/28 23:52 ID:5/vutq2D
小沢さんの身体(心臓が・・・)では総理大臣は務まりません。
総理大臣が務まらないような人を党首に据える、政権交代を目指す政党なんて
論理矛盾でしょう。
796無党派さん:04/04/28 23:52 ID:OIRtmmHi
菅さえ辞めればすべて民主にプラスになる。
民主党関係者は勇気をもってなんとしてでも菅を下ろせ。
797無党派さん:04/04/28 23:52 ID:z6/KnjFL
菅キターーーーーーーー
798無党派さん:04/04/28 23:52 ID:1V4THZdg
福田「制度が複雑。今は反省してる」
            ”””””””””””””””
谷垣「勘違いしてた。恥ずかしく申し訳ない」
            ””””””””””””””””””””
竹中「複雑でチャンスを逃した。国民に申し訳ないことをした」
                   ””””””””””””””””””””””””””
茂木「勘違いしてた。深く反省してる」
            ””””””””””””””””

菅「やましいことはない。行政が悪い。」
              ””””””””””””””
799無党派さん:04/04/28 23:52 ID:OSMkAtay
フジでバカ晒しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800無党派さん:04/04/28 23:52 ID:FXP2soc0
>>792
>今回は個人の不祥事として処理すれば他の執行部が責任を取る必要はない。

党首自身が未納であったことを調べもせずに他人を非難罵倒したんだから、
党首だけでなく執行部も責任を問われるべきだぞ。
江角の時に、なんて言った?
「本人や事務所が払ったと言ってるからと言って、それを鵜呑みにして起用した責任は?」ってね。
801無党派さん:04/04/28 23:53 ID:OSMkAtay
フジ 菅の開き直りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802無党派さん:04/04/28 23:53 ID:z6/KnjFL
フジ「未納三兄弟の仲間入りした(藁」
803無党派さん:04/04/28 23:53 ID:W+txKxDP
  ☆ チン               マチクタビレター

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<韓直人の代表辞任まだー マチクレビダビー!
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

804無党派さん:04/04/28 23:53 ID:zM/wWLAY
フジはっきり言ったな

「未納兄弟の一員となった」
805無党派さん:04/04/28 23:53 ID:OIRtmmHi
枝野でいいよ。小泉にないのは若さでもあるし。
なんと言ってもただでさえババアに人気がない菅ではもう
絶対に無理だ。民主党関係者は決断しろ。
806無党派さん:04/04/28 23:55 ID:OIRtmmHi
>>800
そんな話には絶対にならないね。菅が辞めれば、「党首が辞めたんだから
閣僚も辞めろ」という話にできるからね。他の次の内閣メンバーが払ってたの
いうのもプラスにできる。
807無党派さん:04/04/28 23:55 ID:nyWuA+Sw
菅直人でオチた時に、上から大きな洗面器を落とすべきだった。
808無党派さん:04/04/28 23:56 ID:W+txKxDP
枝野は、嫌われ者の典型。代表には痛すぎる
809無党派さん:04/04/28 23:56 ID:hnbVdolV
明日のワイドショーでの扱いは

菅>>>>>>>>>>>>>>>福田>三兄弟、だろうな。
810無党派さん:04/04/28 23:56 ID:FXP2soc0
「辞任する必要はない」と言っている与党に対して、
「辞任すべき」と民主党は主張した。
管が辞めるのは自身の発言から当然だが、
閣僚が辞めないからと言って非難を受けることはない。
811無党派さん:04/04/28 23:57 ID:OIRtmmHi
>>810
辞めなければ白い目で見られるだけだよ。
812無党派さん:04/04/28 23:57 ID:BTZiTkQT
あ〜あ、菅さん開きなおったりして。
これでまた女性の支持率が暴落しそうだな。

かつて女性に人気があったのに、暴落したのは不倫そのものが原因じゃなくて
その後の記者会見で開き直ったってのがわかってないのか。
813無党派さん:04/04/28 23:58 ID:+5lyJyl6
枝野は人望無さそうだもんなあ
814無党派さん:04/04/28 23:58 ID:gylPt/TQ
【政治】年金保険料未納の議員を予想するスレ
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076469480/
815無党派さん:04/04/28 23:59 ID:1V4THZdg
816無党派さん:04/04/28 23:59 ID:zM/wWLAY
昨年の総選挙の後、古賀やサトカンの問題。菅の失言。その他いろいろジリ貧状態だった民主党。
ようやく得点を上げられるかなと思った瞬間、菅自らの失策でフイになった。

もうほんとにテロ発生しか希望がなくなったね。
817無党派さん:04/04/29 00:00 ID:47MyvG6p
>>810
そもそも菅直人だって閣僚の時、しかも厚生大臣の時の未納。
天然ボケにはかなわない。話題をさらってしまった。
818無党派さん:04/04/29 00:00 ID:0PqtfmA4
菅の辞任はまだ?
819無党派さん:04/04/29 00:00 ID:E6RBrfkA
まあ、岡田か枝野を党首にしろよ。党首辞任でそのまま昇格という形で。
マスコミにももっと煽ってもらわないと。
820無党派さん:04/04/29 00:01 ID:0PqtfmA4
「菅代表未納」で民主、自ら失点…責任論も浮上

民主党の菅代表に10か月間の国民年金保険料の未納期間があったことが明らかになったことで、民主党内には大きな衝撃が走った。
閣僚の年金保険料納付問題を徹底追及することで、参院選に向けて反転攻勢に出ようとしていた直前に、リーダー自らが失態を
演じた格好になった。党内には「みっともない。脇が甘すぎる」(若手)と菅氏の責任論が浮上した。
「肉を切らして、骨を断つつもりが、こっちの骨にひびが入ってしまった。頭が痛い」
民主党幹部のひとりは28日夕、こうため息をついた。

821無党派さん:04/04/29 00:01 ID:0PqtfmA4
 民主党の「次の内閣」のメンバーの中にも、年金未納者がいるとのうわさはかねてから出ていた。それでも、民主党が「次の内閣」の
メンバーの年金納付状況を独自に調査・公表に踏み切ったのは、「自分たちが公表することでさらなる閣僚の保険料未納者をあぶり
出せば参院選に向け弾みになる」(民主党幹部)との読みがあったからだ。
しかし、結果は「与野党の痛み分け以上に、民主党に打撃」(党幹部)となり、その思惑は崩れた。
公明党の東順治国会対策委員長は同日夕、国会内で「菅さんは未納の閣僚を
『未納三兄弟』と言っていたのに、批判する資格がない」と菅氏を批判した。

822無党派さん:04/04/29 00:02 ID:0PqtfmA4
複数の民主党幹部によると、菅氏の事務所から、「菅氏に年金未納の時期がある」との連絡があったのは28日午前11時過ぎ。岡田幹事長や枝野政調会長、
野田佳彦国会対策委員長は急きょ集まり、対応を協議した。しかし、「隠すわけにはいかない」と同日午後5時に最終的に公表に踏み切ったという。
菅氏は同日夕の党代議士会で「私のことで一部に迷惑をかけた」と陳謝した。ただ、未納の責任については「行政上のミス」を主張し、「天地神明に誓って、
私どもの事務所の対応に間違いはなかった」と述べた。

823無党派さん:04/04/29 00:02 ID:EbPd9slc
枝野や岡田そして野田が党首になっても、
「党首が国民年金未納だったのに、あなたはそれを棚に上げて罵倒しましたね」って言われそうだ。
824 :04/04/29 00:02 ID:KGGYQ+2t
5/6に年金法案を可決するかもしれないのに、菅直人は5/9に帰国ですか〜?



いいのかね。
825無党派さん:04/04/29 00:03 ID:0PqtfmA4
これに対し、菅氏に近い党幹部は「行政のせいにしては、開き直っていると思われ、国民の反発を呼ぶだけだ」と指摘した。また、同党若手議員のひとりは「菅さんが代表でいる限り、
年金未納問題の追及がしにくくなる」と失望感をあらわにした。
先の衆院統一補欠選挙で全敗したことでかげりも見え始めた菅氏の求心力が一層低下する可能性もある。
実際、党幹部の間にも動揺は広がっている。枝野氏は28日の記者会見で、「きちっと説明できなければ、お辞めになるべきだ」と述べた。だが、その後、「閣僚に対して辞めろと
言っただけだ。菅さんにではない」と弁明した。また、菅氏が29日から11日間の日程で米国・欧州を歴訪することについて、党幹部のひとりは「今回の問題を受けて菅さんが
早く帰国してくれなければ、菅氏をかばいきれない」と語った。
ただ、夜の記者会見で菅氏の責任論を問われた野田国対委員長は「(菅氏は)説明責任を一生懸命果たして欲しい」と述べた。
826無党派さん:04/04/29 00:03 ID:DEOZ0aIE
民主党に壊し屋小沢が来た時点こうなる運命だったのかも
827無党派さん:04/04/29 00:03 ID:E6RBrfkA
補選では菅を切れないと諦めていたがこんなチャンスはもうない。
菅以外は払っていたというもの最高の状況だ。すばやく動け。
その気があれば一週間で党首は代えられる。
828無党派さん:04/04/29 00:03 ID:pojxw53X
      _.,,,,,,.....,,,   
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                   ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|                  //        ヽ::::::::::|
   |::::::::|     。   .|;ノ                 // .....    ........ /::::::::::::|
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || もう悔いは無いだろ?> ||   .)  (     \::::::::| 
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|                 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|                 .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).|
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |                 |  ノ(、_,、_)\     ノ
    ヾ.|    /,----、 ./ <何の話ですか?     |.    ___  \    |_
     |\    ̄二´ /                   .|  くェェュュゝ    /|:.
   _ /:|\   ....,,,,./\___                 ヽ  ー--‐     //:::::::::: :   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:                 /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\ ../::::::::|\             /  /::::::::::::::::::
829無党派さん:04/04/29 00:04 ID:0bMzBwxS
>「肉を切らして、骨を断つつもりが、こっちの骨にひびが入ってしまった。頭が痛い」
>民主党幹部のひとりは28日夕、こうため息をついた。
ワロタw
830無党派さん:04/04/29 00:04 ID:oJJkOnT2
>しかし、「隠すわけにはいかない」と

隠そうと言う意見があったのかよw
831無党派さん:04/04/29 00:05 ID:EbPd9slc
>行政上のミス

この責任転嫁って、墓穴に落ちた後に自ら土をかぶせるようなものだな。
トドメだよ。
832無党派さん:04/04/29 00:05 ID:E6RBrfkA
>>823
それが原因で辞任したあとに批判なんかされないよ。
833無党派さん:04/04/29 00:05 ID:TXZ4gdIz
>>824
既に本会議欠席は折込済みって事だろ>民主
834無党派さん:04/04/29 00:05 ID:0LX6nn6r
>>827
むりむり(w ヘタレ民主若手に韓をきれっこないない。

>枝野氏は28日の記者会見で、「きちっと説明できなければ、
>お辞めになるべきだ」と述べた。だが、その後、「閣僚に対して辞めろと言っただけだ。
>菅さんにではない」と弁明した。

この体たらくだしな(w
835無党派さん:04/04/29 00:06 ID:4xKCEdoT
なあ、そろそろ管ちゃんヲチも別の角度から見ようぜw
>>776
>イラクへの自衛隊派遣をめぐり米国重視の外交を展開する小泉純一郎首相との違いをアピールする狙いがある。

ていうか、政府はドイツやフランスとすでになんかやってなかったっけ?
これは管というより毎日の偏向ぶりがうかがえる記事だな。
ていうかアメリカは彼にとって鬼門じゃなかろうかw
836無党派さん:04/04/29 00:07 ID:E6RBrfkA
>>834
まあ、これで菅を切れないようでは民主党は覚悟した方がいいね。
切れば先は明るいよ、はっきり言って。
ババアに大不人気の菅が民主党の大アキレス腱だったからね。
837無党派さん:04/04/29 00:08 ID:DEOZ0aIE
>>822
11時過ぎに菅事務所から連絡があったということは、昼間に委員会で古川が次の内閣の調査結果の紙を振りかざして騒いでいたけど、
あの紙には菅の未納のこと書かれて無かった可能性あるな。時間的に対応を協議した後に印刷したとは思えないし。
あそこで政府が発表して民主も公表してたらどうなっていたのやら
838無党派さん:04/04/29 00:10 ID:EbPd9slc
>>837
>あそこで政府が発表して民主も公表してたらどうなっていたのやら

管だけでなく、民主党自体が危機に陥っていただろうね。
まあ、現状でも十分危機だが・・・

839無党派さん:04/04/29 00:10 ID:E6RBrfkA
不払いは菅だけだぞ。これほど切りやすい状況もないだろうに。
なんとしてでも切れ。総理や総裁・党首なんて部下の一匹いない
小泉でもできるんだぞ。何をためらってるんだ。
840無党派さん:04/04/29 00:10 ID:nfk7ZUwJ
中川のみ責めてればここまで・・・
責任転嫁はよくないなぁ
841無党派さん:04/04/29 00:11 ID:Z9cNQBPk
>>837
自民党は民主党が菅の名前を公表するまで待っていたんだろうな。
で、菅が公表されたら間髪入れずに閣僚の未納者について公表する。
842無党派さん:04/04/29 00:11 ID:Fuw83Svi
菅は馬鹿ですか?アホですか?低脳ですか。

余りにも見事な自爆で笑ったです。
こんな自爆が今までに有ったでしょうか?

こんなに見事な自爆は・・・・・・
お見事!!
843無党派さん:04/04/29 00:12 ID:lNRBaL2R
明日の聖教新聞が楽しみだw
844無党派さん:04/04/29 00:12 ID:lWVBmXwV
なんか雰囲気的にはこのまま管続投っぽいね・・・
845無党派さん:04/04/29 00:12 ID:t9V8db69
>>830
隠したところで、政府側は社会保険庁の資料を握ってるわけで、
未納だけなら党首辞任ですむが、
隠した挙げ句に、政府側から暴露されたら議員辞職ものだしな
846無党派さん:04/04/29 00:13 ID:pojxw53X
福田:「遺憾です。反省しています。」
谷垣:「勘違いしてました。私の不明で、恥ずかしく申し訳ない。」
竹中:「支払うチャンスを逃したのは、残念であり、国民の皆様に申し訳ない。」
茂木:「事務的な勘違いとはいえ、深く反省している。」






くだ:「まったくやましいところはないし、行政上の間違った手続きによるものである」
847無党派さん:04/04/29 00:13 ID:0PqtfmA4
菅は海外へ逃亡、他の議員は菅のせいで釈明、弁明。
848無党派さん:04/04/29 00:13 ID:DszfvGG5
ここで菅を切っても
次の代表はすぐ参院選の責任取らされちゃうからなぁ
敗戦処理用の代表には誰もなりたくないだろ
849無党派さん:04/04/29 00:14 ID:t9V8db69
海外逝って、そのまま北朝鮮にでも亡命汁
850無党派さん:04/04/29 00:15 ID:748WKJ0M
前から思ってたんだけど、日本国に政治家って必要なのか?
結局、官僚なんて呼ばれている悪徳代官みたいな輩が実際には仕切ってるんだし
1期4年の任期を全うできた内閣はいくつあったかな?
851無党派さん:04/04/29 00:15 ID:E6RBrfkA
菅がどれだけ民主党の足かせになってるか知らないのか。
政治家としてどうのこうの言う前に女からの嫌われぶりがひどい。
もちろん不倫騒動が原因だが。党のために、己の当選のために党首を代えろ。
このままで選挙をやる気か。そんなんじゃ自分が落選するぞ。
852無党派さん:04/04/29 00:16 ID:0LX6nn6r
>>850
村山の悪夢を覚えているので例えカラ神輿といえども少しはマシな奴を選びたい
853無党派さん:04/04/29 00:19 ID:MEfUo3ZX
管に党首を辞めろと言われた神埼の反論が待ち遠しい
854無党派さん:04/04/29 00:20 ID:E6RBrfkA
菅に「辞めろ」というと不払い大臣も辞めないといけないことになる。
与党議員にももっと言ってほしいところだが。
855無党派さん:04/04/29 00:21 ID:yUqvnTYk
管くん最高です。大笑いしました。
ところで彼はCIAのエージェントなんですよね?
856無党派さん:04/04/29 00:23 ID:pojxw53X
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|     。←自爆スイッチ
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|   
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   
    ヾ.|    /,----、 ./ 
     |\    ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___ 
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;
857無党派さん:04/04/29 00:26 ID:54F6v87y
たとえば、竹中氏は閣僚就任に当たり、事務方から、それまで加入していた各種保険は国家
公務員共済にすべて引き継がれると説明を受けたという。実際には医療保険は説明通りに
処理されていたが、年金は国家公務員共済には加入できない仕組みになっていた。閣僚に
なるまでに加入していた年金はこの時点で切れて、空白期間が生じたわけだ。事務方も含め
「誤解」があった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040428ia23.htm

事務方も誤解するってこれはこれで問題あるよなぁ。
858無党派さん:04/04/29 00:26 ID:EbPd9slc
小泉「どうせ戦うなら、強大な敵と戦いたいものだ」
  「管じゃ、もろすぎる・・」
859無党派さん:04/04/29 00:26 ID:l+IHH+mA
菅は潔くけじめをつけろ。
野党第1党々主として醜い。
菅は女房と一緒に漫才に転進しろ。
860無党派さん:04/04/29 00:26 ID:0PqtfmA4
古川や枝野がかわいそう。地元で菅も未納だろうと突き上げ食らうことになる。
861無党派さん:04/04/29 00:26 ID:w81bQR2Z
アルカイダから、菅氏にスカウトが来ました。


   最高の自爆テロ要員として・・・・・・・
862無党派さん:04/04/29 00:27 ID:hhdN3ZON
>>854
だからその辺はよく野党やマスコミがやってるように
国民に言わせるんだろ
863無党派さん:04/04/29 00:27 ID:E6RBrfkA
菅が辞めるという目は十分あるよ。辞めるならできるだけ早く決めたほうがいい。
あるいは次の人をもう決めてる段階かもしれない。
864無党派さん:04/04/29 00:28 ID:EbPd9slc
竹中は、全く払っていないと思っていたのに、
結構払っていたのね。
先入観は良くないな。
865無党派さん:04/04/29 00:29 ID:eyW1/Hyy
菅に「説明できなきゃ代表を辞めろ」と言った革命白豚
でもコイツはペラ2枚のお粗末な民主案の取りまとめ責任者
未払騒動がなく審議が進んでいれば槍玉に上がっていたのは白豚のほう
866無党派さん:04/04/29 00:30 ID:hhdN3ZON
>>865
後で取り消しちゃったけどな
867無党派さん:04/04/29 00:31 ID:w81bQR2Z
>>863
どうかなあ、いまごろ小沢あたりに党内調整を頼んでるよ。

とりあえず参院選まではやらせてくれ、次の代表選は出ない、
小沢さんが推す候補を支援する

とかいってね。
868無党派さん:04/04/29 00:32 ID:0PqtfmA4
2004年5月2日(日)10:00am〜

テレビ朝日系列『サンデープロジェクト』
 
小沢一郎
869無党派さん:04/04/29 00:32 ID:yUqvnTYk
いやけど管にはあと3年くらい頑張って欲しいわ。
こんなおもしろい香具師なかなかいないよ
岡田なんかだと坊ちゃんだし変にまじめそうだから
自爆のスケールが小さくてつまんないよ きっと。
870無党派さん:04/04/29 00:33 ID:M/+v62LX
もう党のため日本のために菅は代表を降りたほうがいい。

鳩も菅も小沢も役目は終わったよ。


しかし心配なのは
・これで年金法案が衆院可決、うやむやのまま政府案がまんまとおること。(補正しろ)
・参院選投票率の低下(志位と神埼が高笑いだろう)
・若い人、ますます年金不払い広まる。 (まあ、こんだけ政治家ではらわないのがいると正当化される)

どしたらいいんだ(もうスレの趣旨はずれてるが
871無党派さん:04/04/29 00:33 ID:E6RBrfkA
>>867
いや、参院選までやるんだったら意味ないよ。
色々な意味でかなりいいタイミングだぞ、今辞めるというのは。
872無党派さん:04/04/29 00:34 ID:M/+v62LX
>>871
考えようによっては参院戦比例区で労組系当選者が減るってことでも
あるのか、などとのんきなことを言ってみる>投票率・支持率低下
873無党派さん:04/04/29 00:34 ID:bHQXyvsI
>>863
Who ?
874 :04/04/29 00:35 ID:mjeIJMJQ
とりあえず明日朝のスーパーモーニングはどうなるかが楽しみだ。w
875無党派さん:04/04/29 00:36 ID:P9yWym+m
  _, - ,ヘ ← 公明
  TL |_ )          ___ r'⌒ヽ_
   `レ>〈          /  l、__,/}::\ ← 自民
  ⊂イノ)           (T´ | ゝ_ィ>};;_」
    ゝ、ノニ7         ! `''ァ、. \__}                民主
    _〉{           〈`^`¬ノ . :〔                 ↓
      ̄      . __,,,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´      rニト,  フ ゝ __ 〉     ` ‐- ,,_ ⊂(。Д。⊂⌒`つ
876無党派さん:04/04/29 00:37 ID:pojxw53X
福田ほかの閣僚の未納も「行政が悪い」ってことになるな。 >菅
877無党派さん:04/04/29 00:37 ID:M/+v62LX
>>873
まあ、どっちにしろ参院選は勝ち目ない(40議席割れもありうる)

ならば、菅が辞めるとしたら暫定で江田とか羽田を立てて、
9月で代表選挙というのが現実的か。
選挙はどっちにしろ無理だから。

あるいは代表戦まで代表は空席という・・・・ 


878無党派さん:04/04/29 00:37 ID:E6RBrfkA
>>873
岡田か枝野の執行部からの昇格が妥当だろ。
どちらがなっても菅よりはずっと選挙対策になる。
菅を切る絶好の言い訳ができた。
879867:04/04/29 00:38 ID:w81bQR2Z
>>871
菅は自分から辞めるつもりなんてないと思う。
こういう状況でも一発逆転で参院選奇跡の大勝利、党首居座りを目指すよ。
まあ、無理だろうが。
880無党派さん:04/04/29 00:39 ID:M/+v62LX
>>878
しかし、どうせ参院選で負けるのに、わざわざキズものに
させるのもねえ・・・ (岡田をお供えにするのはいいカモ。
彼は政策は打てても代表や幹事長ができる器じゃないのは
証明されたし)
881無党派さん:04/04/29 00:39 ID:0PqtfmA4
>ならば、菅が辞めるとしたら暫定で江田とか羽田を立てて、


その前に江田は夏の選挙当選できるのか?
882無党派さん:04/04/29 00:39 ID:E6RBrfkA
>>877
菅を代えればかなり勝てるよ。代えなくてもそこそこ行くだろうといったところ。
少なくともこれが生じる前まではね。
883無党派さん:04/04/29 00:39 ID:M/+v62LX
>>881
暫定だからいいんだよ(w

そのために江田は比例にまわるかもね(w
884無党派さん:04/04/29 00:39 ID:l4LeMe4E
マジで姦ってキチガイじゃねぇの?
885879:04/04/29 00:41 ID:w81bQR2Z
>>879 まあ、無理だろうが。

自己レスだが、ひとつ逆転の目があるとしたら、大規模テロ発生だな。

886無党派さん:04/04/29 00:41 ID:M/+v62LX
>>882
無理。小泉本人と安倍も未払い(強制徴収の86年以降ね)
とかならまだしも、

それに代表かえるということは、無党派のリバウンド期待よりも
むしろ地方組織の無気力化→選挙応援手抜きなんてが
考えられるし。

残念だが今回は守りの姿勢で選挙戦うしかない。

もっとも選挙で負けがヒドイ(35議席以下)と分裂の可能性もあるし。
887無党派さん:04/04/29 00:42 ID:M/+v62LX
>>885
そんなんやめてくれ\\\ 大規模テロ
888無党派さん:04/04/29 00:42 ID:jl/PBZae
菅直人の場合は行政側の手続きの誤りで未加入となっていたという。
未加入と未納とは違うのだろう。
未納者と同列に扱うのは公平ではないのでは?
889無党派さん:04/04/29 00:43 ID:47MyvG6p
      菅直人、お笑いの極意を語る!

       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
  |::::::::::|     。   .|;:ノ
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|   ____________
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  /
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  | 前フリが大きいほど
    ヾ.|    /,----、 ./ <
     |\    ̄二´ /   | よくオチる。
   _ /:|\   ....,,,,./\___ \
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
890 :04/04/29 00:43 ID:mjeIJMJQ
これで連休の海外旅行先で菅がテロリストに拉致られるというオチが着くなんて事は
ないよな?
891無党派さん:04/04/29 00:44 ID:E6RBrfkA
>>886
これくらいなら組織に対する申し訳はできるだろ。
「守りの姿勢」って菅がやってること自体ずっと守りなんだよ。
892無党派さん:04/04/29 00:44 ID:M/+v62LX
>>888
しかし、辻元の時に言われたように
「追求する側はより自らを厳しく律していかねばならない」

もう世論的には菅も「うそつきかつ棚上げ野郎」とおもわれてると
いう認識でいないとダメだと思う。

893無党派さん:04/04/29 00:44 ID:pojxw53X
60 名無しさん@4周年 New! 04/04/29 00:40 ID:uObM6Rjq
菅の未納って、マジっすか?
菅の元秘書だかの山本譲司議員が詐欺で逮捕されたときは、
スキューバダイビングしに海外へ逃げていたんだよな、確か。
今度も外遊かなんかで逃げたりすれば笑える。
894無党派さん:04/04/29 00:44 ID:kw87DfSL
海外リードメールについて詳細に解説しています。他サイトよりも重要事項が書いてあります。必見・毎日更新  

     http://no1adsl.fc2web.com/
895無党派さん:04/04/29 00:45 ID:MRJllZSP
>>890
突然、滞在先で亡命するというオチはどうか?(w
896無党派さん:04/04/29 00:45 ID:M/+v62LX
>>891
いや、菅はバーサーカーですよ(w 守り無視で攻めしか考えなかった(w
897無党派さん:04/04/29 00:46 ID:5TrYul8s
>>890
というかそのまま頃されるか行方不明になってくれた方がよかったりして、民主党的に。
898無党派さん:04/04/29 00:47 ID:w81bQR2Z
>>887
そうだね、こんな話はやめよう。

でも、与党側は、次は拉致家族の返還という手も残ってるし、サマワでの自衛隊の
活動がうまくいってアピールでもされたら、ホント参院選は大敗するよ。
(ここでも憲法違反とか言った某氏が足を引っ張っているのだが)
899無党派さん:04/04/29 00:47 ID:M/+v62LX
まあ、議員板でいうのもなんだけど、年金の未来像はどう
あるべきなんだろうな。

それこそ税調の石やトヨタの奥田のように消費税率16%は
さけられないのだろうか


そして介護保険も来年度から20歳以上徴収になるんだっけ?
(今は40歳以上だが・・・)
900無党派さん:04/04/29 00:47 ID:DdVrBBk/
>実際、党幹部の間にも動揺は広がっている。枝野氏は28日の記者会見で、
「きちっと説明できなければ、お辞めになるべきだ」と述べた。だが、その
後、「閣僚に対して辞めろと言っただけだ。菅さんにではない」と弁明した。

枝野も壊れてきたようだなw
901無党派さん:04/04/29 00:48 ID:kmh4wzdW
>>820
どこからのソース?リンク頼む
902無党派さん:04/04/29 00:49 ID:M/+v62LX
>>900
ま、党内で動揺しない香具師はいないんじゃないの?
小沢の言動を注目したい(政局云々じゃなくて小沢の認識を・・・ね)
903無党派さん:04/04/29 00:51 ID:XwfV7HQW
>>854
なんでここまで有利な状況で塩送る必要があるんだよ
自民にとっては管永代代表でもいいくらいだろ
904無党派さん:04/04/29 00:51 ID:M/+v62LX
>>901
とりあえずサンケイHPをみたが載ってなかった(w
905無党派さん:04/04/29 00:51 ID:gbu4bHVk
>>899
税方式で所得比例部分はナシ。民間に任せる。

なぜ初めに給付水準ありきなのか
今でも理解できない。自助努力だろ?
906無党派さん:04/04/29 00:52 ID:pojxw53X
政権交代可能な2大政党の一翼
↓3ヶ月後
ただの批判政党、旧社会党と同じ
↓3ヵ月後
批判さえも出来ない、自虐お笑い政党
907無党派さん:04/04/29 00:53 ID:0PqtfmA4

菅直人 「全くやましいことはない。行政上のミス!」

渡辺周 新聞社を辞めた直後の“私人”の一時期とはいえ、地方議会への立候補を決意していたのだから“準公人”であり、たとえ1ヶ月でも手続きミスと
    制度を理解していなかった無知さはお詫びをするしかなく、支持者に不愉快な思いを抱かせたとしたら、謝罪するしかない。
908無党派さん:04/04/29 00:54 ID:TXZ4gdIz
909無党派さん:04/04/29 00:54 ID:M/+v62LX
>>905
それをいうと、結局歴代の与党も野党も票欲しさに
年金を手厚くしたのが・・・ね。

それとやっぱり「選挙に行く香具師(世代)に手厚くなる」
んだよな。若い人の無関心・棄権も一因だと思うよ。

ただ、今の団塊世代やそのひとつ前の世代が戦後日本を
復興させたのも事実だからな(馬車馬のように働いて)

ここらの2ちゃんねらーみたく単純に「逝ってよし」なんてのは
漏れはいえないな。
910無党派さん:04/04/29 00:55 ID:pojxw53X
116 名無しさん@4周年 sage New! 04/04/29 00:48 ID:QDNvw9xz
福田「制度が複雑。今は反省してる」
谷垣「勘違いしてた。恥ずかしく申し訳ない」
竹中「複雑でチャンスを逃した。国民に申し訳ないことをした」
茂木「勘違いしてた。深く反省してる」



菅「やましいことはない。  行  政  が  悪  い  。 」

枝野「説明できなかれば代表をお辞めになるべきだ」
               〜〜〜

   「あれは閣僚に言ったもの。管さんに言ったのではない」


 ギャハハハハハハハハ ハライテーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911無党派さん:04/04/29 00:56 ID:E6RBrfkA
これがチャンスだと気づかないようでは民主党に先はないよ。
とにかくなんとしても菅を切れ。
912無党派さん:04/04/29 00:58 ID:M/+v62LX
>>911
菅退陣は当然だが、それでピンチがチャンスになるとは思えない。

有権者の失望と政治不信がさらに大きくなったと思うよ。
これは与党支持とか野党支持の問題じゃなくてね。

一番怖いのは清廉だけウリモノにしてよりエキセントリックな
政治勢力が台頭することだ、いますぐという話じゃなくても
(別に石原や小泉のことを指すわけではない
913無党派さん:04/04/29 00:58 ID:w81bQR2Z
>>907
古賀の時の教訓を生かしてないね。
古賀も最初に謝っておけば、あんなにならなかったのに、妙に取り繕って自分探しの旅まで
してワイドショーの格好のタネにされた為、切り傷が致命傷になってしまった。

菅もとりあえず、しおらしくするべきなんだろうけど。
この人の性格では無理なんだろうね。
914無党派さん:04/04/29 01:00 ID:yUqvnTYk
>>910
枝野もヘタレですか これならいわない方がましですな
915無党派さん:04/04/29 01:00 ID:E6RBrfkA
>>912
いまさら政治不信とかいうなよ。菅が辞めれば、自民党だけが
未納大臣を7人も抱えることになるんだぞ。
おまけに不人気の菅も切れる。
916無党派さん:04/04/29 01:01 ID:M/+v62LX
>>913
羽田とか恒三あたり(恒三は民主党所属ではないが)
が「オレも辞めるからお前も身を引け」なんて・・・いわないか。
917無党派さん:04/04/29 01:01 ID:jl/PBZae
菅直人の場合は行政側の手続きの誤りで未加入となっていたという。
未加入と未納とは違うだろう。
未納者と同列に扱うのは不公平なのでは?

2CHラーならばそこをキチッと判別できるじゃないのか。
918無党派さん:04/04/29 01:01 ID:gbu4bHVk
>>909
現役世代の50%でも少ないとか言ってる
意見を聞くと、世論って身勝手なんだなぁ

与党案って、その身勝手な世論に配慮した
妥協の産物だし、民主党に至っては数字が出せなかった。

社会保険庁の官舎を廃止して、黒塗りの車と
グリーンピアを売却しても、負担を減らして、
給付を増やせるわけないものねぇ(w
919無党派さん:04/04/29 01:02 ID:M/+v62LX
>>915
だから、そういう問題に矮小化したくないってこと。

まあ議員板だからどうしてももっていきたくなるわけだが
党利以前に考えなきゃ鳴らない問題が大きいってことですよ。


まあ政治家でもなんでもない漏れが憂いてもしょうがない、
といえばそうなんだけどさ。
920無党派さん:04/04/29 01:03 ID:w81bQR2Z
>>917
菅さん、こんなところで油売ってていいの?
921無党派さん:04/04/29 01:03 ID:pojxw53X
脱退手続きは「大臣官房が事務所に代わって手続きをとった」と厚生省に責任があるとし、

「天地神明に誓って、何らかの意図で私や事務所の理由でなったのではない」と釈明した。
922無党派さん:04/04/29 01:04 ID:M/+v62LX
>>917
投票に行く有権者の2割や3割がネラーというわけじゃないしな。

今回で一番怒っているのはリーマンだと思うし(未納連中全員にね)
923無党派さん:04/04/29 01:04 ID:DdVrBBk/
>>917
未納の大臣、石破とかを「未納3兄弟」「すっとこどっこい」「大臣辞めろ!」
と散々非難しなければ良かったのにね。
それから菅は行政のミスって言っているけど、その行政のトップはご本人なわけで。
江角問題のときは、「行政のミス、トップの社会保険庁長官を国会に呼べ、ゴルア!」
とも言ってたわな。
924無党派さん:04/04/29 01:05 ID:MG8LdAN2
まあ、ここで菅を切って新体制で参院選に望めば、
無党派層の取り込みにはある程度効果があるんじゃないの?
組織票がどうなるかわからんけどな。
925 :04/04/29 01:05 ID:KGGYQ+2t
菅のリアクションって、北のエロいヒトにそっくりでつね。
926無党派さん:04/04/29 01:05 ID:M/+v62LX
>>923
菅個人についていえば中川だけにとどめればよかったわけだ。

石破をいっしょに責めた時点で「事務処理ミス」だのと
もう釈明できないからね。


(しかし最大の問題はそんなことより・・・・)
927無党派さん:04/04/29 01:06 ID:E6RBrfkA
>>919
小泉が総理やってる時代だぞ。矮小化も糞もないよ。
橋本派が総理を決めていた時代ならともかく。
928無党派さん:04/04/29 01:07 ID:E6RBrfkA
ていうか政府の年金案をまともに議論してもしょうがない。
あれは公明が宣伝のために使っただけで自民だってそこまで
これでいいとは思っていない。
929無党派さん:04/04/29 01:07 ID:aaUN/kUa
>>907
辞任目前とも思われかねない状況下で外遊をして、外国メディアから
つっこまれ、また自爆しなければよいが。
帰国までの10日間で、国内世論がどうなっているか。
これが小泉さんのケースだったら、「こんなときによく外遊できる。責任逃避だ」
なんて叫ぶんだろうね
930無党派さん:04/04/29 01:10 ID:M/+v62LX
>>927
>>小泉が総理やってる時代だぞ。矮小化も糞もないよ
こういう「永田町の選挙戦略的な眼」で政治をみたくないんですよ、私は。
政治家の番記者やマスコミじゃなくて一有権者なんでね。

まあ、貴殿とは意見があわないようなのはわかったので
この角度の話はこれくらいにしましょう。


931無党派さん:04/04/29 01:10 ID:cQo/+TEx
グリ−ンピアも菅が大臣時代に10カ所も作ってたらしい
これは誰のせいにするのだ
932無党派さん:04/04/29 01:10 ID:lWVBmXwV
管辞任した後誰か跡継いで引っ張っていけるような人居る?
933無党派さん:04/04/29 01:13 ID:JCpVTTq/
菅、きっと「未納3兄弟」ってゆうフレーズ思いついた時、
してやったりってガッツポーズしたと思うのよ。
まさかその言葉が綱の様に自分の首を締めるとは。。
それを思うと涙が出てくるよ。。
934無党派さん:04/04/29 01:13 ID:jl/PBZae
菅直人の場合は行政側の手続きの誤りで「未加入」となっていたという。

未加入と未納とは違うのだろう。
未納者と同列に扱うのは不公平では?
どうなんだい?

2チャンネラーならそこを区別できるのじゃないのか。
935無党派さん:04/04/29 01:14 ID:+FqeUemQ
ここで貼りついてる人には頭に血が上って分からないかもしれないが、少し外出して新規
オープンのショッピングモール逝ってかたら、なんかどうでも良くなってきた。
人が凄く多かったが皆明るい顔してた。
冷静に考えれば払ってなくて損するのはどうせ個人だし、自民7人に対して民主1人だし。
候補は選挙応援には余り来て欲しくないだろうけど、正直どちらも辞めろという程でもない。
中川以外。
菅がやめて若手がやった方が選挙は俄然面白かっただろうけど、所詮人気取りだし。
皆寝て頭を冷やせ。
936無党派さん:04/04/29 01:14 ID:M/+v62LX
(と、ここまできて自分も一度失業→再就職の間
国民年金の2ヶ月分の督促がきてたことがあるが気になった。
その後半年一括で払ったけどその半期払いの期間が
督促の2ヶ月を含んでいたかどうか、明後日になったら地元の社会保険庁に電話しよう・・・
937無党派さん:04/04/29 01:15 ID:MRJllZSP
下水管の日記、更新されたのな。

最後の一文に、悔しさがあふれてる(w
938無党派さん:04/04/29 01:15 ID:H7uZ4Brc
管辞任>左右分裂となればね、小沢がまた判りにくい組み合わせをしそう。


939無党派さん:04/04/29 01:15 ID:UPQfFw15
古川もキーキー委員会で叫んでいたのに
菅の件がはいってないなんて情けない男だな!!

偽物の資料を持って大騒ぎ。
940無党派さん:04/04/29 01:16 ID:yUqvnTYk
>>934
だな。管は何も間違ったことはしてないよ。
あと3年頑張ってくれれば自民党は安泰だ。
941無党派さん:04/04/29 01:16 ID:w81bQR2Z
>>921
菅が役人のせいにすることで3つのデメリットがあると思う。

1.単純に見苦しいと思われる。(他はみんな謝罪している)
2.そのときの大臣はお前だろうという、漫才なみの突っ込みを受ける
3.自民は官僚のいいなり、民主党はコントロールできるという主張が完全に
  崩れ去る。(自分の年金まで役人まかせにしていたのに、むずかしい政策
  なんか制御できないだろうと言われてしまう)

 個人的には、3が一番深刻だと思う。
 民主党はさっさと菅を切って、黙らせないといけない。
942無党派さん:04/04/29 01:17 ID:awS4/F5+
与野党ともに未加入・・・・
国会は衆議院TVのほかにここでも要約が動画で見れる
http://www.yesn.co.jp/tv.php
943無党派さん:04/04/29 01:17 ID:P9yWym+m
枝野全然だめじゃん
944無党派さん:04/04/29 01:17 ID:Z9cNQBPk
菅を擁護する工作員が元気ということは菅が辞める見込みは少ないな。
945無党派さん:04/04/29 01:17 ID:aKElGXhK
閣僚は、担当する省庁の共済組合に加入し、健康保険は、
その共済組合の短期給付となるので、短期掛金を支払います。
ところが年金については、国家公務員共済組合法72条2項2号により、
国会法39条の兼職禁止の除外なので、共済組合の長期給付の適用除外となり、
長期掛金は支払えません。そこで、国民年金に加入している人の場合は、
国民年金から脱退しないのです。

ところが、そのことを、国民健康保険や国民年金の手続きの担当者が知らず、
閣僚になった人の国保からの脱退の手続きの際、
国民年金からも脱退扱いにしてしまったというケースが起きています。
これは、行政上の過誤であって、国民年金加入者には、掛金未納の通知を受けたり、
年金受給資格が出来て手続きをしたりしないと、通常の注意では分かりません。
従って、分かった時から一定期間内に手続きをすることにより、遡って救済されなければなりません。

以上のような理由で未納になっている人については、その個人の過誤を責める前に、
年金制度が複雑で分かりにくいことを問題にしなければなりません。
ほかにも、制度が複雑なために隙間に落ちている気の毒なケースがいろいろありそうです。
年金制度の一元化が必要なのです。
http://www.eda-jp.com/
946無党派さん:04/04/29 01:17 ID:DdVrBBk/
>>939
ふるげんは菅の未加入知ってて、キーキー吼えていたんじゃないのか?
野田や枝野の醜態と比較して、ふるげんを見直したんだが。
947無党派さん:04/04/29 01:19 ID:0PqtfmA4
菅直人の今日の一言

Date: 2004-04-29 (Thu)

やはり民主党が提案しているように一元化が望ましいことが改めて示されたともいえる。
 小泉総理は私の直後の厚生大臣。小泉総理の地元の横須賀市の扱いはどうなっていたのだろうか。
948無党派さん:04/04/29 01:19 ID:cn1Y4byY
>>937
確かに最後の一文がなければ結構まともな言い逃れなのにな・・・。
言い逃れもまともにできないのか。
949無党派さん:04/04/29 01:21 ID:M/+v62LX
>>945
言ってることは至極まとも。
しかし菅がああいう言動の末にああなったことを考えると
「今更擁護すな」ととられかねないのがね。

950無党派さん:04/04/29 01:22 ID:M/+v62LX
なんだ29日か(w 
951無党派さん:04/04/29 01:24 ID:bWCD9XnV
今回の一件は官僚にはめられたという感が否めないな。
952無党派さん:04/04/29 01:26 ID:sr9fN7iR
やりこめられた当時の厚生官僚が
ささやかな抵抗を見せて年金未納履歴を作った

今ごろ当時の厚生官僚は万歳三唱だろう
953無党派さん:04/04/29 01:26 ID:w81bQR2Z
>>948 小泉は余裕で菅を庇ってる。
これが立場が逆で、小泉が同様の状況に陥って同じような弁明をしても、菅は受け入れないだろうし
死ぬほど叩くだろうな。だから誰も菅には同情しない。

まあ人間、因果応報って事だ。
次の党首はもうちょっと人間的に信頼できる人を選びたいもんだ。

954無党派さん:04/04/29 01:27 ID:0PqtfmA4
また陰謀説ですか?
955無党派さん:04/04/29 01:27 ID:M/+v62LX
>>951
たとえそうであっても脇の甘さとそれ以前の他者口撃は
弁解の仕様がないがね。 とりあえず陰謀論はおいといて。
956無党派さん:04/04/29 01:29 ID:XwfV7HQW
しかし、上のほう管スレしかないぞ…
まあ、普通の芸人以上のお笑いを提供してくれる人にはある意味当然だが
957無党派さん:04/04/29 01:29 ID:UPQfFw15
>>946
今日の朝に集めた資料だから菅未納が発覚した時には委員会に入っている。
その時に手にしているのは民主党潔白の資料。
958無党派さん:04/04/29 01:30 ID:M/+v62LX
>>953
小泉が人徳あるとは思えないが、
菅よりそういう点でだいぶましといわれてもしょうがないね。

法治国家日本って言ったってやっぱり「党より人」で政治家選ぶ傾向強いからな。
959無党派さん:04/04/29 01:31 ID:47MyvG6p
>>953
もともと小泉は他人の悪口嫌いなんだよ。
プライドが恐ろしく高いからね。
品性下劣な連中との泥仕合は忌避するタイプでしょ。
960無党派さん:04/04/29 01:32 ID:vFltvlMO
>>946
給付に詳しい管シンパさん。問題はそんなことではない。
今回未納が発覚した閣僚や議員で、確信犯はいないだろう。議員になってから
今日まで未納であったのではない。なんらか節目節目の手続きでミスをやっている。
問題は、わが身を省みることなく年金未払いを追及するその浅はかな姿勢が問われるのだ。
江角の参考人という破廉恥を口に出したとき、なぜ自分を調査してみないのか。
3閣僚が自ら未納を発表したとき、食いついただけでなぜ自分を調査してみないのか。
脇が甘いし、このたびのいい訳も、国民は見苦しくって恥ずかしくて、よく外遊する気になると
思ってしまう。
961無党派さん:04/04/29 01:33 ID:yUqvnTYk
>>959
そういうのを高潔な人格というのでは? w
962無党派さん:04/04/29 01:34 ID:M/+v62LX
>>959
いや、以前はエキセンで誰かれかまわず人を批判するから
誰もよりつかなかった政治家だったように聞いているが>小泉

ただ、2回の総裁選落選で勝てない戦でも汗を流す若手議員を
見てだいぶ変わったと聞いたが。

1,2年前は菅や他の議員の国会質問に対して時々本来の地が
出ることもあったが(”たいした問題じゃない”など)
今はもうなくなったね。政権運営に余裕があるんでしょう。

963無党派さん:04/04/29 01:34 ID:vFltvlMO
>>960
>>946→945でした
946さんご免。
964無党派さん:04/04/29 01:35 ID:ceNO3NtM
中川と竹中以外は、うっかりだな。菅も含めて。

菅が痛いのは、自分が厚生大臣のとき未納って事。
悪意はなかろう。それは許す。が、無能さを感ずる過去である。
所管大臣なんだからさあ。
965無党派さん:04/04/29 01:35 ID:yUqvnTYk
>>960
>>よく外遊する気になると

都合が悪くなるといつも逃げてますが。
管は指導者の資格ないのでは
966無党派さん:04/04/29 01:36 ID:pojxw53X
TIMEの表紙に菅直人が登場。

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040428205500.jpg
967無党派さん:04/04/29 01:36 ID:47MyvG6p
>>961
そうだよ。
角度を変えれば高潔をむねとする人は自尊心もひと一倍強い。
小泉は菅直人なんかライバル視してないよ。歯牙にもかけてない、とは言いすぎ
だけど。器量が違うのは如何ともしがたい。
968無党派さん:04/04/29 01:36 ID:M/+v62LX
>>960
そういうことだね。
冷静に考えれば、というのはわかるよ 理屈では (悪質ではなくて事務的ミスってのは)

でもね、有権者の怒り・失望を受け止めない政治家は
与党でも野党でもいらないってことですよ。
969無党派さん:04/04/29 01:38 ID:bWCD9XnV
でもまた国民の前で土下座をすれば人気も復活するでしょ
970無党派さん:04/04/29 01:38 ID:47MyvG6p
>>964
坂口厚労大臣に未納期間があった場合と同じ罪科だよね。
なんつーか、それだけはやちゃダメってことだ。
971長州力:04/04/29 01:40 ID:DFzovjaZ
管、プロテイン食べようぜ!!
972無党派さん:04/04/29 01:41 ID:w81bQR2Z
>>960
ホントに外遊するのかな。普通の神経だったら取りやめにするな。


もし普通の会社勤めで、自分のミスで会社の業績をパーにしたとする。
そんな状態で外遊なんかしたら、どうなるか?
席がなくなってるよ。

それが社長だったら、追い落とし工作されて、帰国すぐに緊急取締役会で
速攻で解任。


まあ、おぼっちゃん党だから、そんな事は無いかもしれんが。
973長州力:04/04/29 01:44 ID:DFzovjaZ
民主党の若手ら!!
お前ら、噛みつかないのか!?
お前らには今しかないんだぞ、今しか!?
974無党派さん:04/04/29 01:45 ID:mzYB+AXC
人格障害者・菅直人の凄惨な死を心より願う。
975無党派さん:04/04/29 01:45 ID:0PqtfmA4
小泉首相「まあ、よく人のことを批判する人だからね。菅さんに聞いてよ」と語った
976無党派さん:04/04/29 01:45 ID:JcB2KDep
また菅の自爆テロか
これで何度目だw
977無党派さん:04/04/29 01:46 ID:XwfV7HQW
問題はこれで少なくとも今年中は民主は年金について語る資格を失ったことだな
民主案は論外のものだったけど、与党案にも当然問題があったのにまったく協議されずに通過した
まあ、審議拒否とかやりまくってこの道を選んだのは民主自身だけど
978無党派さん:04/04/29 01:47 ID:znwbEbxW
>>968
確かに、ミスには一般国民は許されても、政治家には許されないことがあるね
責任をどう取るか あるいは国民にどう説明するかによって信頼回復の
度合いが違ってくる。少なくとも管の説明では、自分には非はなくその当時の
役人が悪いのだ。俺は被害者だに聞こえる。こんないい訳を国民が求めていると
思ったら大間違いだ。
979無党派さん:04/04/29 01:48 ID:pojxw53X
江角マキコさんの参考人招致要求 年金未加入問題で菅氏
http://blog.livedoor.jp/kenshi0815/archives/273946.html

<民主党>経産相らは「未納3兄弟」菅代表が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040425-00002056-mai-pol

民主、引責辞任を要求 保険料未納で3閣僚陳謝
http://www.excite.co.jp/News/politics/20040423212229/Kyodo_20040423a159010s20040423212239.html
980無党派さん:04/04/29 01:50 ID:TfyDAPIV
<年金未納問題>民主に衝撃 参院選控えイメージ低下
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040429-00000126-mai-pol
981長州力:04/04/29 01:50 ID:DFzovjaZ
車に乗り込む長州。

記者「管さんは辞任ですか?」
長州「時間かかんねぇ」
982無党派さん:04/04/29 01:50 ID:M/+v62LX
>>977
問題はそれは民主党や菅じゃなくて国民にとって最大の不幸
ってことだ>審議不十分のまま法制化。
983無党派さん:04/04/29 01:50 ID:FfsqBGou
>>976
自爆は自爆だが、テロにはなってないだろう。(w
目標間違えて自分達のアジトを爆破したアホさ。
984無党派さん:04/04/29 01:53 ID:47MyvG6p
>>978
そもそも、民主党は、最初の未納3兄弟の”事務的ミス”を舌鋒鋭く
てんで許さなかったのよ。
今になってみれば、その言葉全部、民主党に返しますってことでしょう。
さんざん厳しいことを言っておいて、いざ自分たちに矛先が向けられるや、
自分には甘いこと言うってのはスジが通らない。
985無党派さん:04/04/29 01:54 ID:eyW1/Hyy
王将取られているのに、腕組んで次の手を考えてる人=民主信者
986長州力:04/04/29 01:54 ID:DFzovjaZ
管はアレだな、うん、
こういうことでしか新聞の一面を飾れねぇんじゃないのか?(鬼の形相で)
987無党派さん:04/04/29 01:56 ID:XwfV7HQW
>>985
どちらかというと、王将と飛車を交換して喜んでる人だな
988無党派さん:04/04/29 01:56 ID:M/+v62LX
>>984
ま、あなたと978さんの意見は角度はちがうが
どちらも正解だとおもいまつ>批難されて当然な理由。

こんなんで肝心の法案がなあ・・・・ 不幸や
989無党派さん:04/04/29 01:56 ID:rCfLMJtS
政界の爆笑王
990無党派さん:04/04/29 01:58 ID:d7P3/NW5
民主党は解党的出直しをしなければ
991長州力:04/04/29 01:59 ID:DFzovjaZ
管、お前は政界のど真ん中を歩けるのか?(鬼の形相で)
992無党派さん:04/04/29 02:00 ID:47MyvG6p
>>988
他人に厳しく、自分に甘い、という実に凡庸な、どこにでもいる政治家の
集まりってことだろうね。
993無党派さん:04/04/29 02:00 ID:zJ21Dj5j
昨日の夕方からのスレの流れ速すぎて追えない、、、
一つ判ったことは昨日まで全く話題に上がっていなかった
真紀子待望論みたいなのを書き込む奴が出てきたことだな。
994無党派さん:04/04/29 02:00 ID:ztPUk6+c
1000
995無党派さん:04/04/29 02:01 ID:gE9tmHRs
菅代表は国民年金に対する真摯さが足りない
996無党派さん:04/04/29 02:01 ID:0PqtfmA4
管は日本一の売国奴!
997無党派さん:04/04/29 02:01 ID:M/+v62LX
>>992
つーか最初からそういう政治家はさすがにすくなくて、
だんだんそういうふうになるんじゃないかとおもうけど>政治家になると
998無党派さん:04/04/29 02:02 ID:0PqtfmA4
管狂信者必死だな(藁
999無党派さん:04/04/29 02:02 ID:yqSUB5oX
1000
1000長州力:04/04/29 02:02 ID:DFzovjaZ
俺が1000だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。