小泉内閣支持43.8%↓不支持44.4%↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1共同通信
また、先日、小泉を訪問したイラク人の民主化指導者が早期派兵を要望したとされた報道が嘘である事が明らかになった。
日刊ゲンダイによると同氏は自衛隊派兵反対の立場だという。
政府が「大本営発表」をしたことになる。
2無党派さん:03/12/05 19:10 ID:1dQT8TeY
久米さん、筑紫さんよろしくお願いします。
3無党派さん:03/12/05 22:03 ID:OD/ujleH
報道2001では2週前から逆転してきましたね。
4無党派さん:03/12/05 22:08 ID:OkY0sBC+
よん
5無党派さん:03/12/05 23:48 ID:/pzD+1/F
今WBSでアンケートやってます
6無党派さん:03/12/05 23:53 ID:/pzD+1/F
小泉内閣支持23%不支持68%という結果
7無党派さん:03/12/06 00:42 ID:MDVnSbA0
「しかるべき時に」電撃退陣の予感
8無党派さん:03/12/06 01:23 ID:vn3OK8mw
サヨクますこみ的には、外交官殺害で支持率低下にもっていきたいんだろ。
殺された側の国民は普通は殺した側のフセイン残党に反発してもおかしくないが、
萎縮するように誘導しているみたいだ。
マスコミがそのように誘導するのは予想できたけど、
そのまま誘導されるとは、救いようが無いばかだな、日本人は。
9無党派さん:03/12/06 01:27 ID:X4vyOBil
>>8
これまで、ウヨますこみに国民が踊らされていただけだが。
10無党派さん:03/12/06 02:16 ID:2Tl/eQBp
>>8
低能小泉信者はマスコミを”マスゴミ”などと罵るくせに
マスコミの毎日の如くの北朝鮮報道に便乗した小泉擁護の北朝鮮脅威論発言してるよな。

いい加減、NステやN23の小泉批判の正当性を認めたらどうなんだ?
11無党派さん:03/12/06 02:19 ID:rDXwd+E4
>>10
時と場合による。
明らかに民主党よりなのは久○宏
明らかに自民党よりなのは浅○忠○
12無党派さん:03/12/06 02:59 ID:lDTn+ZgC
小泉キチガイ度さらに上昇中。
もう、完全に壊れたね。
13無党派さん:03/12/06 03:54 ID:5ghzUjjU
何としてもイラク派遣しようとする、という小泉。

選挙前から、「派遣は状況を見て判断する」と繰り返し言ってたな。
「状況にかかわらず自衛隊派遣します」となぜ言った来ない?

国民をだましやがって。いい加減にせい!
小泉、お前の下心は何なんだ。
このイカサマ野郎!
14無党派さん:03/12/06 04:04 ID:/Zik/NKI
>>1
じゃあ何しに態々イラクから遥々日本にやってきたんだよ(w
15無党派さん:03/12/06 05:49 ID:L+IdgeZL
>>14
トムクルーズ型。
飯島秘書官が執拗に頼み込み表敬訪問という形を取ってもらう。
そして、小泉は彼が会いたいと言うのであったと強弁する。
今回も同じ。
16無党派さん:03/12/06 07:08 ID:Xd7noWsd
小泉は二人を派遣し、死なせた責任を明確にすべき。
任命責任までテロリストに押し付けるな!
17無党派さん:03/12/06 07:16 ID:nlNEEk7g
■内閣支持・不支持 ついに逆転
国民のほぼ9割が「小泉は自衛隊のイラク派遣に関して十分な説明をしていない」と感じている。
日本人外交官殺害事件を受けて共同通信社が3、4日に行った
全国緊急電話世論調査によって明らかになった。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6398
■永田町「政変前夜」に突入
「政変前夜」――いま永田町はこんな言葉がピッタリだ。
外交官射殺事件でうろたえ、窮地に立たされた小泉首相。
自民党内では「小泉内閣はもたないんじゃないか」という見方が急速に広がっているのだ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6384
さらに、自民党国会議員逮捕か?
逮捕されれば、坂井隆憲に続いて、今年二人目の自民党国会議員の逮捕者。↓
■近藤議員に出頭要請 愛知県警 自民・比例選出、衆院選で買収関与か
先の衆院選比例東海ブロックで復活当選した
自民党の近藤ひろし衆院議員(四二)派の選挙違反事件で、
愛知県警捜査二課は五日、
買収工作資金百万円を運動員に渡したとされる事件への関与について、
近藤議員に任意の事情聴取に応じるよう出頭を求めた。
近藤議員は鮮明な態度を示していないとされるが、
捜査二課は、本人の公選法違反(買収)容疑での立件を視野に、
百万円を渡した経緯やその趣旨について詳しく説明を求める。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20031206/SHAK-1206-05-02-53.html
18無党派さん:03/12/06 07:58 ID:QdhdNuln
WBSで番組中のネット調査だが、
内閣支持20%くらい。
不支持が60%くらいだった。
派遣強行姿勢が原因だと思う。
19誘導:03/12/06 08:50 ID:KY+AU7+o
調査の度に新スレ立てないでね
重複(類似)スレッドは禁止です
合流して下さい

小泉内閣支持率59.6%→50.5%に下落
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067155227/l50
世論調査総合スレッド
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1070290275/l50
20無党派さん:03/12/06 09:18 ID:ncHYwtmT
明日の報道2001ではどんな結果だろう
21無党派さん:03/12/06 12:43 ID:7cROTEMF
小泉のウソ泣きに強い強い憤りを感じる。
お二人の供養に小泉内閣総辞職を供えたい。
22無党派さん:03/12/06 16:51 ID:1K5VQfSM
20秒の絶句が本心なら派兵をやめてくれ。
飯島秘書官仕込みのパフォーマンスなら総辞職してくれ。
いや、死んでくれ。
23無党派さん:03/12/06 16:52 ID:Fike7ZpU
>>18
捕まったな
24無党派さん:03/12/06 17:00 ID:+fvt16rh
>>18
自衛隊を派遣すべきか?

派遣すべき  29.4%
派遣すべきでない 66.9%
わからない  3.7%

小泉内閣を支持しますか?

支持する  23.0%
支持しない 68.9%
わからない 8.1%
25無党派さん:03/12/06 17:22 ID:bT0nBvnI
自衛隊の派遣は小泉でなく遺族の多数決にしてほしい。
26無党派さん:03/12/06 18:43 ID:MDVnSbA0
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 19:03 ID:fBLyri2S
自民、近藤議員逮捕「金は渡したが買収じゃない」と主張

28無党派さん:03/12/06 22:18 ID:8pbMVBpe
報道2001が楽しみ
29無党派さん:03/12/06 22:27 ID:w/xY+FoB
あの葬儀は電通の演出

カンボジアで警官が殺された時にはこんな儀式はなかった。
30無党派さん:03/12/06 23:47 ID:vuLt1Y+6
葬式を広告会社に依頼するようでは国民の反発を買う。
31無党派さん:03/12/07 02:14 ID:LScFcV/6
外務省プール金問題で同省が2001年11月30日発表した懲戒以外の処分対象の大使、局長、課長級幹部は次の通り。
◆懲戒戒告
奥克彦・英参事官(給与20%、1カ月自主返納)=監督責任
32無党派さん:03/12/07 03:19 ID:aQjSPdza
内閣を支持しますか? 支持率 31.2% 前回に比べ約12Pダウン
    今回 前回
支持する 12.5% 18.4%
どちらかというと支持 18.7% 25.0%
わからない 1.4% 4.0%

どちらかというと支持しない 13.4% 16.5%
支持しない 53.8% 35.9%

選挙が終わった直後ですが、今回の選挙を見て今ならどの政党に投票しますか?
    今回 選挙中
民主党 62.9% 52.6%
自民党 12.0% 21.4%
共産党 8.6% 6.7%
公明党 8.5% 8.9%
社民党 4.6% 3.2%
白票・棄権 3.0% 6.8%
http://www.election.co.jp/news/2003/news1203.html

33無党派さん:03/12/07 03:30 ID:QDAiFXhW
>>31
一応言って置くけど「監督責任」というのは、犯行に加わっていなかったと
いう意味じゃないからね。
ただ機密費を横領しただけの人間は、原則として一律お咎めなしだっただけ。
34自民党国会議員、また逮捕!:03/12/07 04:23 ID:CGltgBaj
■自民・近藤浩議員を逮捕 運動員への報酬指示した疑い
総選挙で愛知4区に立候補し比例区東海ブロックで復活当選した
自民党衆院議員の近藤浩容疑者(42)=名古屋市南区星宮町=が、
自ら資金を提供し報酬の支払いを指示したとして、
愛知県警は6日、公職選挙法違反(買収・供与など)の疑いで逮捕した。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20031207/K0006141911014.html
■公選法違反 近藤衆院議員(自民党)逮捕
先月の衆議院選挙で比例代表の東海ブロックで初当選した
自民党の近藤浩議員(42)が運動員に数十万円を渡して票の取りまとめを依頼していた疑いが強まり、
愛知県警は近藤議員を公職選挙法違反の買収などの疑いで逮捕しました。(後略)
http://www3.nhk.or.jp/news/2003/12/06/k20031206000111.html
■近藤衆院議員(自民党)を逮捕 愛知県警
自民党の近藤ひろし衆院議員派の選挙違反事件で、愛知県警捜査二課は6日、
議員自らが運動員に買収工作資金100万円を渡したとして、
公選法違反(買収)の疑いで近藤ひろし容疑者(42)=名古屋市南区星宮町=を逮捕した。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20031206/20031206a4300.html
■<近藤議員(自民党)逮捕>背景に「バッジへの野心」と「党の重圧」
衆院選愛知4区で落選し比例代表で復活当選した自民党の近藤浩衆院議員陣営の選挙違反事件は、
議員本人が逮捕されるという異常な事態に発展した。
名古屋市内5小選挙区に風穴を開けようと、
自民党として「最重点選挙区」と位置付けた同区。
買収行為に手を染めた背景には「バッジへの野心」と「党の重圧」が垣間見える。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031207-00002093-mai-soci
35無党派さん:03/12/07 07:34 ID:4dMdcJx8
報道2001も凄い数字になるだろう。
36報道2001:03/12/07 08:54 ID:NoMnWfq1
次の選挙で民主に投票29.8%
     自民に投票24.4%
37無党派さん:03/12/07 08:56 ID:kUTZcWmb
>>36
(^o^)/
やったね♪
自民+公明で民主に勝った!
38無党派さん:03/12/07 09:35 ID:6eWR0ymj
だけど内閣支持率が不支持の1/3しか無い。
39無党派さん:03/12/07 11:35 ID:Ol5xpRbc
奥さんの妻の手記に「この政権を誰か早く倒して欲しい」とあったそうです。
(朝日)
40無党派さん:03/12/07 11:36 ID:7PlA0Go2
>>39
デマはやめてね。
41無党派さん:03/12/07 12:48 ID:d6+DT8Gm
デマは、昔からウヨに付きものです。
42無党派さん:03/12/07 14:21 ID:rxBuepBb
39さん
それが本当ならば奥さんの遺志を我々で実現しましょう。
私も図書館で探します。
43報道2001:03/12/07 14:44 ID:rxBuepBb
小泉内閣 支持45.6%
    不支持48.0%
44無党派さん:03/12/07 14:51 ID:qokHho5A
>>41
在日ウヨクだろ。あいつ等かってに密航してきた癖に強制連行された
とか大嘘つくからな。
45無党派さん:03/12/07 16:40 ID:vEnde3Nh
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \ 
\\     | ̄ ̄∧∧  |  ヾ 支持率急降下
\\\ ヾ   |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 10%めざしてGOGO!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

46無党派さん:03/12/07 17:57 ID:LF/ZQdUM
今日の報道2001少しいじってる気がする。
産経新聞社。
先週から支持率逆転は嬉しいが、本当は支持がもっと下落している筈。
47無党派さん:03/12/07 19:01 ID:n6f9zM0Y
>>46
イラク派兵が閣議決定されてから、小泉が国民にむけてステートメントを
発表するそうだから、その直後の支持率が勝負じゃないかな。
48無党派さん:03/12/07 19:30 ID:kUTZcWmb
>>47
嘘泣き効果もあるでよ♪
49無党派さん:03/12/07 19:34 ID:uBObDMPF
そんなのすぐ忘れられる
50無党派さん:03/12/07 19:48 ID:n6f9zM0Y
>>48
嘘泣きとは思わないがなあ。小泉は子供っぽいところがあるし、
感情の起伏も激しいから、ついこみ上げるものがあったんじゃない。
あれが演技だったら寧ろ怖い。
拉致被害者8人死亡と聞かされたとき「頭の中が真っ白になった」
というのも案外本当だと思っているのだけど、そうだとすると
一国の総理としては失格かもしれない。特にイラク派遣が目前だし。
51無党派さん:03/12/07 20:03 ID:RiMlANZ6
566 闇の声 03/12/07 12:40 ID:eWBG8S7M
ところで、近藤議員の件で小泉は荒れ狂ったらしいね
もともと、コミュニケ−ションが取れない小泉のことだから、それはもう
めちゃくちゃに飯島に当たり散らしたらしい
と言うのも、日頃から飯島に言われっぱなしの状態で、まるで自分の言葉なんか
喋ったことがないからだ
飯島が、日頃言い続けているのは
”総裁再選は、誰のおかげなんだ?”
飯島が、小泉に因果を含めるときは”純ちゃん”と呼ぶという
「純ちゃん・・・誰が、青木や村岡に話しをしたんだよ?」
どうも、愛知県警が飯島にお伺いを立てる前に現場が動いてしまったらしいのだが
これはいたく飯島のメンツに傷を付けた
同時に、小泉の飯島に対する日頃の鬱憤にも火を付けた
小泉−飯島ラインの自壊の始まりかも知れない


コレをどう思う?
コレが本当だとすると、小泉は秘書に怒鳴りつけるほど精神的に参っているということ。
すでに小泉の頭の中がパニック状態に陥っていても不思議じゃない。
52無党派さん:03/12/07 21:26 ID:kUTZcWmb
>>51
っていうか小泉は典型的なパラノイア予備軍

危ないと思うよ
53無党派さん:03/12/07 23:36 ID:3rrm89Iw
54無党派さん:03/12/07 23:42 ID:h5TDCk/d
小泉は、世論の支持だけが頼みの綱。それが下がれば、橋本派など党内
の他派閥が反抗を始め、党の掌握が不可能になる。
55無党派さん:03/12/08 01:38 ID:i05xChyX
>>51
一心同体の二人のこういう話が漏れてくる様になると政権末期と思う。

思い通りに動いてくれた山拓が去り、何かにつけ森と相談する安倍とはしっくりいっていない。
飯島とギクシャクすれば小泉を支えるのは姉信子だけだ。

56無党派さん:03/12/08 01:42 ID:tQRfF1UM
それにしても、小泉さん、
少し最近、別人のようだね。
体調でも悪いかな、
それとも、悩み事か、
メキシコとの自由協定で、
もめてから、おかしいと思うのだが、
みなさんは、どう思う?
57無党派さん:03/12/08 02:12 ID:i05xChyX
>>56
お得意の支持率上げ小泉対抵抗勢力。
小泉vs農林族を演出しようと図ったが不発。
58無党派さん:03/12/08 02:17 ID:ijj0VMSh
しかしながら、メキシコの問題だけではなくて、
それから、全ての面で、別人のような
とは、おもいませんか?
>>57
59無党派さん:03/12/08 02:32 ID:3RckCY2h
>全ての面で、別人のような
>とは、おもいませんか?

どういうところが?
元々あんなもんでしょ、中身がなくて
短いフレーズを繰り返すだけ。

受け取り側のあなた達が冷静になってきただけじゃないの?
60とく:03/12/08 02:39 ID:ijj0VMSh
あ、しまったね、名前が消えてた。
ハンドルネームどうして消えてしまったんだろう。
ちなみに、>>56>>58
は、私の書き込みです。
>>59
闘争心が、まったくないようなところ。
以前に比べて、血色良くないところでしょうか。
まあ、撮影側の光の当て方もあるのかもしれませんが。

ちなみに、わたしは、小泉さんには、
総理として、懐疑的な立場ですよ。
内閣発足当初から。
61無党派さん:03/12/08 03:13 ID:Er8kEz/7
つーか、イラクのことで小泉支持、不支持なんて一時的なもの。
経済が問題だろ。自衛隊なんて派兵したきゃすればいい。
62無党派さん:03/12/08 03:25 ID:D1ETUd6m
そりゃー、選挙も終わらないうちに、自衛隊派遣という重い決断をしないと
いけないんだから、焦燥してもおかしくないでしょ。
特に今度の自衛隊派遣は死人が出ることも予測される。
自分の決断により、人が死ぬってことになれば、その決断は重いよ。
軍事の最高指揮官はそういう意味ではつらいものだ。
ブッシュはノー天気そうだけど。

会社でも社長と副社長の重圧の差は1:100とか言うけど、
総理と野党党首では重圧の差は1:1000くらいかも。
63無党派愛国派:03/12/08 03:40 ID:3RckCY2h
>>60
そうですね、疲れが見えていますね。
これまでの疲れがでてきたことと、
いままで勢いと巡りあわせの幸運の風に乗ってきたが
此処に着て先行きに自信が無いのかもしれないですね。

中曽根氏が言うように、もともと小泉さんの、国家観、歴史観、
国家戦略、政策体系等はどんなものなのか、しっかりしたものを
持っているのか、少なくともそれを示して来ていない。
また、それも支える、見識、知性、深い思索力等も
感じさせない。 国会のやり取りなんかを見ててもお寒い感じがする。
実は、ただ単に長年、頭を押さえられて来た旧田中派へ反発心だけ、
田中派を潰すことだけしか頭にないのではないのかと見られても
しかたない感じがする。
野中や道路、郵政族を悪役に見たてて
攻めるパフォーマンスをやっていただけの時はよかったが
それから先は展望や、実施力があるのだろうか。

安全保障、経済構造等の一代変革をやろうとしている時に
小泉氏はじめ、石破、竹中、安倍、ブレーンの森派、中川等とは
いかにも力不足、
時代の一大転換期に拡げた風呂敷が大きいだけに
中身はカスカスという感じですね。 
では、おやすみなさい。
64無党派さん:03/12/08 10:41 ID:6cZwTH6N
明日の会見でV字回復するわけだが。
65無党派さん:03/12/08 11:20 ID:RQF2qNzl
お気楽タレントの小泉が、ようやく政治家らしいことを実行せざるを得ない
段階に来てるんだから別人に見えるのは当然だ。
66無党派さん:03/12/08 11:49 ID:yvf9NiNh
JNN世論調査

■内閣支持率
   支持する   52.9%(−5.1%)
   支持しない  46.8%(+5.7%)

■イラクへの派遣を支持しますか
   支持する   31%(+6%)
   支持しない  63%(−7%)
 政党別に見ると、支持するが5割を上回ったのは自民党のみ
 連立与党の公明党支持者は6割強が反対

減少傾向とはいえ、相変わらず強いなあ。
67無党派さん:03/12/08 14:24 ID:f0XAx0p+
>>66 なんで50%超えるの?!この状況で・・・おい。
68無党派さん:03/12/08 14:32 ID:V74G5NlR
官房機密費で内閣支持率を買ったのだろう
69無党派さん:03/12/08 14:33 ID:i53hZCK/
イラクへの自衛隊派遣。「反対」63.2%「賛成」32%。フジテレビ世論調査

フジテレビ報道番組「報道2001」が実施した世論調査によると
「あなたは、自衛隊をイラクに派遣するべきだと思いますか」という問いに対して
賛成と答えたのは 32.0%で派遣反対が63.2% とする結果を公表した(その他・わからないが4.8%)。
また「イラクは戦争状態にあると思うか」との問いには86.4%の回答者がそう思うと答えた。
また「小泉首相は自衛隊派遣について説明責任を果たしていると思うか?」の設問には
83.2%の回答者が果たしていないと回答した。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/031207.html
70無党派さん:03/12/08 16:06 ID:f0XAx0p+
>>68 それはちょっと無理w
71無党派さん:03/12/08 16:08 ID:5D1MZHpv
>>62
バカ社長の下で尻拭いさせられる副社長って大変そうだもんな
72無党派さん:03/12/08 16:13 ID:f0XAx0p+
>>71
社長が馬鹿なの会社は倒産だから、尻拭いどころじゃないです・・・
てゆーか、俺は、それで失業中。糞ったれ〜!
73無党派さん:03/12/08 16:18 ID:f0XAx0p+
俺、小泉さんは好きなんだよなー。
軽いし、ポチだし、ビジョンはないし・・・だけど、あのキャラ割と好きなのよ。
こういう国民多いんだよ。だから自衛隊派遣60%以上反対なのに、支持率はいまだに50%・・・
実際自衛隊員に犠牲が出ない限り、こんな数字のままだろーよ。
74無党派さん:03/12/08 17:09 ID:5D1MZHpv
見栄えのする海部
75無党派さん:03/12/08 17:10 ID:gX6rUSvz
>>73
>実際自衛隊員に犠牲が出ない限り、こんな数字のままだろーよ。

これがネックだけど、知らないうちにかなり重装備で行く事になってる。
もしもこの点を民主党が批判したら、自衛官が殺されてもいいのか?
という反感から支持率を落とす可能性がある。どうする民主党?
76無党派さん:03/12/08 17:28 ID:TzmG4TSh
>>73
芸人ならば、どんなに軽くへたれてでも「キャラが好き」だけで支持
していても、嫌なら見なければ殆ど実害はないので、別に構わない。

だが、政治ではそういう訳にもいかず、これだけ実害ばかりで
成果の薄い内閣を今もって「キャラ」だけで支持するのは信じ難い。
77無党派さん:03/12/08 17:51 ID:f0XAx0p+
>>76
それはあんたの考えだわな。ま、いろんな考え方があるってこった。
78無党派さん:03/12/08 17:54 ID:3ix+39cc
ヤフーオークションの検索に
バブル崩壊!
といれてみてください。
私はこの情報を元に、今では1日に3万円ほど稼いでいます。毎日です。
しかも、誰にも会わず一人で、インターネットとメールだけで。
私は普通のサラリーマンですが、主婦の方はもちろん学生の方だって誰でも稼げるのです。
考えてみてください。年収数千万〜数億稼いでいる人が世の中にいますが
彼らは私たち庶民の数倍〜数十倍働いていると思いますか?答えはNO!です。
興味のある方は是非見に来てください。詳しい事が書いてありますから。
見にくるだけでも価値がありますよ。
この情報を手に入れれば、必ず人生の勝ち組になれます!私のように。
79無党派さん:03/12/08 23:01 ID:41IAfIL4
80無党派さん:03/12/08 23:21 ID:UT2N1SQB
>>73 おれも小泉好きだ。多分同じ理由w
81無党派さん:03/12/08 23:45 ID:Iha8tqYC
>>61
いいこと言うね。まさにその通り。
小泉がイラク派兵を今さらやめられないのは明白。
それよりも経済をどうするのかが問題。
82無党派さん:03/12/08 23:59 ID:UT2N1SQB
>>81
イラクで死者が出なきゃね。出たら、小泉内閣は終わるでしょ。
民主さんやら、反小泉派は、今、それだけを願ってるんだろーね・・・
すっごく嫌な感じだ。
83無党派さん:03/12/09 00:10 ID:igvJMmo2
もはや死者がでても小泉内閣は終わらないように思うんだが。
国際貢献は綺麗事ではないことを理解している国民が増えてきているし。
84無党派さん:03/12/09 00:22 ID:G49sUQ3x
白髪の海部。
85無党派さん:03/12/09 00:25 ID:cNlVhvKb
>81
ヴォケ。
東京テロをマジで心配している。

もしほんとに起こったら糞小泉をぶち殺す。
86無党派さん:03/12/09 00:26 ID:cNlVhvKb
85>82
87無党派さん:03/12/09 00:37 ID:iAYmIVbF
>>82
死者を出したくなかったら自衛隊を出さなければよい。
きわめて簡単な話だ。。
88無党派さん:03/12/09 01:03 ID:fNnRuxo2
無差別テロをやってる連中の言い分を無批判に信じる理由が知りたい。
人殺しだけど約束とか声明は守る義理がたいやつらなのか?
89無党派さん:03/12/09 01:31 ID:5Z4EXpXF
NGOも反対。
イラク人指導者も反対。
90無党派さん:03/12/09 01:48 ID:cNlVhvKb
>82
死者が出るのを承知でテメーの支持率や人気や面子の為に
自衛隊を派遣する鬼畜のほうがよっぽど「嫌な感じ」だろうが、ヴォケが。
91とく:03/12/09 01:57 ID:SRUDZ+bU
>>63
たしかに、貴殿の言う通りかもしれない。
ただ、政治家、首相としての小泉氏は好きではないが、
人間として、小泉氏は好きである。
だから、体調の面では、気になるね。
体調悪いと、認識能力や判断能力も鈍るし、
やっぱり、体調良くないかね。
目の色も少し良くないか
92無党派さん:03/12/09 08:11 ID:nJijJMMW
今日、小泉は憲法破壊をする。
比例第一党の同意を得ずに憲法破壊を行なう。
93無党派さん:03/12/09 09:23 ID:iXEhHFDQ
>>92
日本じんち主義の幕開けか・・・
94無党派さん:03/12/09 09:35 ID:7VSLWhuo

【ネット界に於ける言論人ランキング:市場調査マスコミ部門2003-4-Rev2】

+5000【優】: 屋山太郎、松野頼三

+4000【良】: 内田健三、浅川博忠

+3000【佳】: 江畑謙介、加藤寛、三宅久之

+2000【可】:飯島清、井沢元彦、猪瀬直樹、大前研一、大宅映子、川本裕子、木村太郎、金美齢、国谷裕子、小林吉弥、重村智計、中西輝政、西尾幹二、森本敏

+1000【騒】: 草野厚、小室直樹、櫻井よしこ、俵孝太郎、竹村健一、浜田幸一、早野透、細川隆一郎、宮崎哲弥
 
-1000【煩】: 内橋克人、小川和久、岸井成格、小林節、堺屋太一、中村慶一郎、西部邁、本多勝一、矢野絢也、山田厚史

-2000【虚】: 岩見隆夫、江川紹子、小林よしのり、下村満子、田原総一郎、テリー伊藤、早坂茂三、宮川隆義

-3000【妄】:上田哲、大江健三郎、川村晃司、金子勝、佐高信、高野孟、寺島実郎、鳥越俊太郎

-4000【屁】:有田芳生、植草一秀、久米宏、榊原英資、田岡俊次、高橋源一郎、筑紫哲也、野中広務、舛添要一、宮台真司、山崎養世

-5000【糞】:井筒和、大谷昭宏、大橋巨泉、関口宏、田嶋陽子、福岡政行、森永卓郎、吉田康彦

-8000【蛆】:石坂啓、姜尚中、紺谷典子、田中真紀子、田中康夫、森田実
95無党派さん:03/12/09 09:41 ID:BZajLpLC
>>88
一般論として確信犯は往々にしてそういう者もいる
そういえば忠臣蔵の季節だねえ
96無党派さん:03/12/09 09:48 ID:Xo40t1hb
大儀の元に殺してんだからそういうやつらの言う事(公式発表は
普通の人間より信頼できるという奇妙な事がおこる事が多いよ
97無党派さん:03/12/09 12:54 ID:36wXtpnP
820 :無党派さん :03/12/08 19:22 ID:Hju62BAs
NHK世論調査

小泉内閣を支持しますか
 支持する   46%(−10)
 支持しない  44%(+8)

政党別支持率
 自民党 31.8%(−0.8)   公明党 1.9%(−2.1)
 民主党 19.8%(−0.1)   共産党 1.4%(−1.0)
 社民党  1.6%(+0.6)    特になし42.6%(+3.9)

イラクに対する政府方針を支持しますか
 支持する   39%
 支持しない  52%

自衛隊のイラク派遣について
 可能な限り早く    17%
98無党派さん:03/12/09 16:54 ID:HYb0X+j9
99無党派さん:03/12/12 12:47 ID:Sjqcz6dW
t
100無党派さん:03/12/21 09:40 ID:xOaDaBix
次の内閣は痔民中心より民主中心がよい
http://www.ntv.co.jp/yoron/2003_11/200311/answer_10.html

(1) 痔民中心 38.7 %
(2) 民主中心 39.2 %
(3) わからない、答えない 22.1 %
101無党派さん:03/12/21 09:41 ID:qi4bbbQV
報道2001はどうだったんですか
102無党派さん:03/12/21 09:57 ID:c4JshEN1
自民が逆転するのは時間の問題。
103無党派さん:03/12/22 00:25 ID:aT8XaUgf
自民党 20.8%
民主党 31.4%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/031130.html

自民党 27.2%
民主党 28.6%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/031221.html

いつものことだけど、選挙直後に民主急上昇したけど、
そろそろ自民に抜かれますな
104無党派さん:03/12/22 11:50 ID:bfo9K5vT
>>103
今回は選挙直後に民主が最高値をつけるんじゃなくて、
選挙後にさらにそこから伸びて一部調査で自民を逆転するという
いつものというか98年と00年の選挙後の動きとは違うんですよ
あなたも知ってるとは思うけれども。
105無党派さん:03/12/22 11:53 ID:bfo9K5vT
選挙直後 11月13日調査
自民党 28.0%(↓)
自由党と合併した民主党 26.6%(―)

11月20日調査
自民党 28.2%(↑)
自由党と合併した民主党 32.0%(↑)

11月27日調査
自民党 20.8%(↓)
自由党と合併した民主党 31.4%(↓)

選挙直後の調査から民主が伸びったってのは結構初の出来事なんすよ
106無党派さん:03/12/22 12:20 ID:SKtrxDko
毎日新聞全国世論調査http://www.mainichi.co.jp/
イラク派遣
 賛成 35%
 反対 54%
 
内閣支持率
  支持48%(+6)
  不支持35%(-2)
政党支持率
  自民党31%(+2)
  民主党21%(-6)

日本テレビ世論調査 2003年12月 定例世論調査
http://www.ntv.co.jp/yoron/
イラク派兵について
(1) 支持する 41.4 %
(2) 支持しない 47.0 %
(3) わからない、答えない 11.6 %

小泉政権について
(1) 支持する 54.5 %
(2) 支持しない 40.2 %
(3) わからない、答えない 5.3 %
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108また、おまえか:03/12/30 20:33 ID:1vqNvdsG
また小泉信者の嫌韓厨が荒らしているな…(溜息
109無党派さん:04/01/03 22:11 ID:ZiVRFsw9
test
110無党派さん:04/01/05 11:07 ID:YvAZpv0j
>>104
というか
いつも調査と選挙が違うのが奇異というか。
そのときだけ、両者がだいたい合致してる。
111無党派さん:04/01/05 16:43 ID:prnIpp0M
>>107

小泉信者は、ほんまに病的だな〜。
112無党派さん:04/01/12 05:56 ID:iNZbprUw
test.
113無党派さん:04/01/16 03:35 ID:FSeVoYB5
test
114無党派さん:04/01/22 14:38 ID:Nj1ou7xf
コネズミ「答弁拒否」で衆院混乱
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/12700/1.html
トップが答弁から逃げ出しましたか
115無党派さん:04/02/09 20:53 ID:daqjr+UJ
小泉信者に馬鹿が多いのは、小泉は政治に関心のない7割の馬鹿な国民を
ターゲットとして、メディア戦略を展開したから。
だから、小泉信者に馬鹿が多いのは戦略の当然の結果であって、初めから
意図されたものだったのです。

残りの3割の賢明な国民の中には、小泉の支持率が何故高いのか?不思議で
ならない人も多いと思いますが、それは小泉のメディア戦略を知らないから
です。
http://www.taka-watch.com/nikkei-main66.htm
116無党派さん:04/02/09 21:18 ID:4fTAJE0G
tes
117無党派さん:04/02/28 23:12 ID:y5hFHk0n
test
118無党派さん:04/03/02 10:43 ID:jV1CszVy
>>115
3年前は「自眠をぶっ壊す」という
奇抜な言葉が受けはしたが
言葉だけじゃな

自民 22.8%(↓)
民主 24.8%(↑)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/040229.html
119最新支持率 自民35% 民主16%:04/03/02 13:29 ID:GMoGp4mG

572 :無党派さん :04/03/01 04:41 ID:szoqUbqJ
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200402a.htm
「日経電話世論調査 2004年2月実施調査」
( 35) 自民党
( 16) 民主党
( 4) 公明党
( 2) 共産党
( 1) 社民党




ダブルスコア
120無党派さん:04/03/05 21:15 ID:bGskBzhF
*週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)
*週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)
*AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)
*週刊ポスト YBB事件と創価学会
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)
*週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)
*日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
  記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
  記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=


121無党派さん:04/03/11 05:34 ID:Pp1zoynm
毎日毎日横断板的にマルチコピペ荒らし&上げ荒らしを繰り広げ、
一日につき推定数百枚をマルチコピペする習性を有する
横断板荒らしプリン(119=ID:GMoGp4mG)がここにもわいてるな(苦笑
122無党派さん:04/03/18 15:23 ID:5xvl/DhR

撤退を表明 飴も批判
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040316/K0015200708074.html
>群事介入参加は誤りだった
123 :04/03/18 15:27 ID:I9pmMLHM
>>122
この記事を見ると、スペインがアルカイダ支援国になったようにしか思えないんだが。
イラク撤退にアメリカ批判って・・・
124無党派さん:04/03/28 02:20 ID:9tvtW/3R
◆投機家ソロス氏がスペイン選挙称賛/「米国人にとり模範」
【パリ=浅田信幸】米国の投機家として著名なジョージ・ソロス氏は
二十四日付仏紙フィガロのインタビューで
「スペインの選挙は米国人にとって模範だ」などと称賛しました。
ソロス氏は、「テロ事件が社会労働党政権の誕生に貢献したので、
アルカイダの勝利ではないか」というフィガロ紙の質問に対し、
「まったくそうではない」と言下に否定。
そのような主張は
「『われわれの側につかない者はテロリストの側にいるのだ』という
ブッシュの主張をおうむ返しにいうことだろう」と批判。
続けて「スペイン人は、テロ攻撃の犯人が
ETA(「バスク祖国と自由」)だという
(スペイン政府の)ウソに制裁を科したのだ」とスペイン選挙を称賛。
「イラク戦争の理由についてだまされたのだから、
米国人も同じように反応することを期待する」と、
十一月の米大統領選でブッシュ大統領を敗北させるよう呼びかけました。
ソロス氏は、ブッシュ落選のためのキャンペーンを続けており、
その運動に資金を提供しています。(後略)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-26/07_02.html
125無党派さん:04/03/28 04:18 ID:zZBTRq+g
http://ahiru.zive.net/joyful/img/984.mpg
野上じゅん子(公明)議員
(約14MB)URLを右クリックして、対象にファイルを保存で、ダウンロード保存できます

http://www5b.biglobe.ne.jp/~j-nogami/
野上じゅん子HP

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a077.htm
野上議員が公開している「電話番号」など

同調して笑っているのは、中村明彦議員(民主党)
http://park12.wakwak.com/~nakamura-akihiko/purofiru.htm

都議会民主党は、創価の犬ですか?

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079809679/222-


126無党派さん:04/03/31 04:42 ID:yh9jZlOS
>>125
マルチするな、キチガイ。
創価公明を叩きたければ、
民主を叩きたければ、
その主旨にあったスレや板でやれ。

ちなみに、「創価の犬」といえば、
公明党と連立を組み、
先の総選挙では公明・創価の支援を受けた議員・候補が
多数いる自民党にキマットルだろうか。
127無党派さん:04/04/06 22:57 ID:DT17RqsT
dana
128無党派さん:04/04/17 03:21 ID:rdrIm+fD
>陸自派遣「正しい」過去最低の45%=内閣支持は微増44.6%−時事世論調査
>時事通信社は16日、4月の世論調査結果をまとめた。
>イラクに陸上自衛隊本隊を派遣した政府の判断を正しいと考える人は45.4%と半数を下回り、
>これまで3回の調査で最低となった。
>イラクでの治安悪化や邦人人質事件の犯行グループが自衛隊撤退を求めたことなどが影響したとみられる。
>小泉内閣の支持率は前月比0.9ポイント増の44.6%と微増。
>不支持率は2.4ポイント減の33.8%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040416-00000143-jij-pol
129無党派さん:04/04/25 23:32 ID:rk+ewR6X
【小泉内閣支持率―朝日新聞社世論調査―】
http://www.asahi.com/special/shijiritsu/
130無党派さん:04/05/01 17:53 ID:OG9PuMam
┐(´ー`)┌
131無党派さん:04/05/02 17:29 ID:1Mh677Z3
無党派、民主支持層からはすっかり見捨てられ
132無党派さん:04/05/02 17:31 ID:wtdL7hwE
いい事だね。
133無党派さん:04/05/10 09:15 ID:nbzBbeaK
?
134無党派さん:04/05/21 06:28 ID:JYdylmFh
訪朝で年金未納・レイプ疑惑を目くらまし。
135無党派さん:04/05/27 21:41 ID:cmVkbFm6
首班がこれではネエ。
海外からは、金正日の国以上に異様な国家と思われてもしようがない。

★小泉首相に経歴詐称疑惑・レイプ疑惑発覚? part2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1080798998/
136無党派さん:04/06/01 03:37 ID:dYUsKbQh
▼ 内外の識者がアキレて批判している小泉首相の参院選向けの北朝鮮へ土下座外交
(前略)小泉のデタラメぶりは北朝鮮訪問でも目に余った。
とにかく、識者の評価はボロクソだ。
まず、知日派として有名な米コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授(政治学)は朝日新聞で
「なぜこの時期なのか」「なぜ、高官ではなく首相なのか」
「なぜ、ジェンキンス問題でブッシュ大統領を説得できないのか」
「なぜ、10人の安否確認に時間をかけるのか」と疑問を並べ、
「参院選向けのパフォーマンスと思われても仕方ない」と書いていたが、その通りだ。
政治評論家の本澤二郎氏が言う。
「北朝鮮は経済的にも国際的にも行き詰まっています。
それなのに、こちらからシビレを切らし、家族の帰国という成果を求めたために、
終始向こうのペースになってしまった。
すべては小泉首相が選挙向けのパフォーマンスにしたかったからで、
まさに国を売った“売国外交”でした」(後略)
日刊ゲンダイ 2004年 6月 1日号http://gendai.net/
.
137無党派さん:04/06/08 19:24 ID:hkUeJkJo
小泉内閣支持率
自民党支持率
 両方とも、10%ダウン。
世論調査より・・・。
138無党派さん:04/06/08 23:00 ID:hkUeJkJo
「無情の宰相・小泉純一郎」  松田賢弥:著 が出版されました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062123630/ref=sr_aps_b_/250-2044368-5351407
22年前の離婚の真相、隠された三男の存在。姉・信子と首相秘書官・飯島
勲による身内政治の実態。新聞やテレビが報じない小泉純一郎の正体を暴く。
仮面冷血の政治家。小泉家の血族タブー。など

この本は、必読です。
こんな奴に日本の政治を任せて良いのでしょうか?
139無党派さん:04/06/08 23:27 ID:Em1wTx/Z
参院選も自民の負けは無いって言われてたけど・・どうかな。
負けはしないけど、勝ちもしないってとこかな神通力も失った。
140無党派さん:04/06/09 07:18 ID:5ePcqMst
終わった〜〜〜〜〜〜〜終わった、古泉。
141無党派さん:04/06/14 06:10 ID:hdoGcvUh
いわゆる“小泉レイプ訴訟”が
国民に知れ渡って
支持率10%くらいになったらいいね。
142無党派さん:04/06/14 06:43 ID:I2utqjWO
6/14(月)民主党斉藤つよし議員による、

「 小 泉 レ イ プ 疑 惑 裁 判 」

の質問を参議院有事関連特別委員会で行う予定

ちょうどNHK総合が中継しる。斉藤議員の出番は3番目じゃ。

6/14(月)NHK総合
13:00〜15:30 国会中継 「参議院有事関連特別委員会質疑」
総理大臣がレイプ事件なんて、前代未聞だ!! みんな、みれ!
143無党派さん:04/06/14 07:10 ID:/fgMue8b
小泉の条件反射について
ブッシュ『頼むよ、小泉〜〜〜〜〜』
子鼠『イエスサー、ミスターブッシュ』
なんでも条件反射で『イエス』・・・『ミスタープレジデント他には何か・・・』
写真でセンターに入れてもらったからエブリィシングOKです、ハイ。
144無党派さん:04/06/14 07:50 ID:uvRjZxL2
★小泉純一郎婦女暴行事件による損害賠償請求裁判第二回公判は6月15日朝10時20分東京地裁609号法廷
http://www.pressnet.tv/log/view/3758
★小泉首相レイプ事件裁判および、北朝鮮へ機密費贈与疑惑
http://www.pressnet.tv/log/view/3827
★「小泉レイプ事件は地元横須賀の市会議員の間では周知の事実」(木村愛二著)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku771.html
★小泉レイプ事件(雑誌「真相の深層」より抜粋)
http://www.asyura2.com/0406/war56/msg/125.html
★記  者  倶  楽  部 平成16年3月23日,同年2月24日
(前略)「ロンドン留学はある個人的スキャンダルから逃れるためだった」(地元記者)との指摘あり。(後略)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0403/040323-5.html
(前略)小泉純一郎首相の「慶応大学在学中のレイプ事件」がマスコミ界を駆け巡っている。(後略)
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0402/040224.html
岡田さんや志位さんは党首討論で「小泉レイプ訴訟」を小泉を追及すべき。
党首討論ができない社民党の福島党首も国会で質問すべき。
145無党派さん:04/06/14 09:01 ID:wdbeKTfT
小泉は、山拓の女好きには全く歯牙にもかけないが、どうも趣味が一致していて、
話があうのかも。特に二人だけで親密に話すときは、政局ばかりでなく性局の
話題で和気藹々。
146無党派さん:04/06/14 09:03 ID:M79n+bYp
子鼠 もうダメッポ
147無党派さん:04/06/14 09:45 ID:ioeEp1xx
148無党派さん:04/06/14 09:55 ID:w0NQeJZ6
木村愛二援交グループさん達かー。
アホー板から出張ですか。
まー頑張って下さい。
149無党派さん :04/06/14 10:06 ID:nobwLCg9

神取出馬で乱闘国会への準備が進む自民党
150無党派さん:04/06/14 10:13 ID:ou+J42G1
神奈川県警座間署にはハンナン浅田会長と共犯で、既に
収賄などの罪で起訴されている鈴木○男の私設秘書に便
宜を図っている者がいます。かつて、褒章の意味で署内
から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が失脚する迄は自民党の政治
家の一員でしたが、浅田と同様○暴のグループ員です。
151無党派さん:04/06/14 10:14 ID:ou+J42G1
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところ
で、建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20
日。つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

 また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅
にも銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通
点は有るが正反対の二人。
152無党派さん:04/06/14 10:16 ID:ou+J42G1
胃がんを捏造して国民の同情を引き、更に被害者として扱われ、病魔
と戦うクリーンなイメージを国民に与えるよう仕組んだ狂言ではないか。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田とのつきあいが長く資金
や高級車セルシオなど提供させ、大声で政府に牛肉買取を迫った鈴木
も若い頃から裏社会と密接だ。
153北海道新聞世論調査:04/06/16 16:02 ID:0T9xSFkT
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040616&j=0072&k=200406168571

小泉内閣支持せず49% 支持は40%−参院選全道世論調査  2004/06/16 01:13
 小泉内閣を「支持しない」と答えた人は49・4%で、「支持する」と答えた40・6%を約9ポイント
上回った。不支持と答えた人の約三割が「年金改革への取り組みが良くない」ことを理由に
挙げた。年金制度改革関連法成立直後に年金計算の前提となる出生率の大幅低下
が判明するなど、政府の年金制度に対する不信感が、内閣支持率を直撃した形だ。

 小泉内閣不支持の理由として「年金」に次いで多かったのは、
「景気・雇用対策が良くない」(23・3%)で、全国に比べ景気の回復が遅れていることへの
不満や不安が数字として表れた。

 一方、内閣支持の理由では、「リーダーシップがある」(35・0%)、「自民党を中心とした
政権だから」(15・3%)、「行政改革の取り組みがよい」(13・1%)が上位に並んだ。 

 支持政党別では、民主党支持層の76・0%、無党派層の53・8%がそれぞれ「不支持」
とした。また、男女別では、男性の支持(36・0%)と不支持(55・6%)に大きな開きが生じ
たのに対し、女性は支持(44・8%)と不支持(43・7%)がきっ抗した。

 地域別では、上川管内の「支持率」が55・0%に達し、道内で唯一「不支持」派を上回った。

154無党派さん:04/06/27 02:50 ID:oiZwcIqi
朝日に続いて共同でも内閣支持率逆転。
報道2001も時間の問題。
155無党派さん:04/06/27 12:03 ID:Xj2pE6Gp
報道2001も逆転
156無党派さん:04/06/27 12:21 ID:/jcEQiW+
読売はどう?
支持率調査やってないのかいな?
157無党派さん:04/06/27 13:10 ID:HAFNiLUP
子鼠の顔を見るたびにハーメルンの笛吹き男を思い出す。あまりにイメージ
がピッタリ。笛につられて多くの若者が行方不明になった実話。
竹中は笛吹き男の助手。
若者よ、笛吹き男にだまされるのは、もう沢山だ。竹中を落とすべし。
158ジュン様辞めれ:04/06/27 14:22 ID:sOjlYjix
■ 「純ちゃんガンバレ!」小泉人気、相変わらず 小泉総裁、奈良市、鈴鹿市で遊説
http://www.jimin.jp/jimin/daily/04_06/26/160626a.shtml
参院選公示3日目となる26日、小泉純一郎総裁は奈良市と三重県鈴鹿
市を遊説し、合わせて1万人の聴衆にわが党への支持を訴えた。小泉総
裁は「政治でもっとも重要なのは国民一人ひとりのやる気、企業の創意
工夫、地域の創意工夫を引き出す環境を作ること」と述べ、「この3年
間、みなさんは改革の痛みに耐えてくれた。これからさらに、改革を進
めるためには政治の安定が必要だ」と語りかけ、改革を進め経済を本格
的に再生するため、わが党への支持を訴えた。

会って話せば穏やかで快活 金総書記の人物像で首相
http://www.sankei.co.jp/news/040527/sei128.htm
 小泉純一郎首相は27日午後の参院イラク復興支援・有事法制特別委
員会で、先の北朝鮮訪問に関連して金正日総書記の人物像について「独
裁者という恐ろしい不気味なイメージがあるが、会って話してみれば穏
やかで快活な、冗談も飛ばす頭の回転の早い人だと思っている」と説明
した。

参院選:首相珍しく弱気「国民が辞めろと言えば辞める」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20040627k0000m010035000c.html
 小泉ブームのさなかに行われた01年参院選とは異なり「年金」「イ
ラク」で守勢に立たされている小泉純一郎首相が26日、奈良市での街
頭演説で「国民が『辞めろ』と言えば、私はすぐ辞めますよ」と珍しく
弱気なところを見せた。
159無党派さん:04/06/27 14:29 ID:J93UP1Fo
もう小泉総理の支持が下はあっても上げはないな
160無党派さん:04/06/27 14:32 ID:zqSnluEb
国民が『辞めろ』と言えば、私はすぐ辞めますよ

やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
161無党派さん:04/06/27 14:39 ID:cb2fkRxr
日刊スポーツに奈良で生卵投げつけられたってあったな。
8メートル手前に落ちて被害なしだったことが・・
162梅津:04/06/27 14:45 ID:y/FxTkdV
ヤメテケレ ヤメテケレ 
163無党派さん:04/06/27 14:46 ID:lj2hePtb
岡田民主は在日に選挙権を与えると公約した。
こいつらに。日本を乗っ取らせるのが民主の狙いか。
 ↓
1 :マンセー名無しさん :04/06/27 14:08 ID:dvuamWNx
今もネット上では拉致被害者と拉致被害者家族への中傷がやまない。

ザ・ワイドのなかで草野仁さんが、
「蓮池家への嫌がらせこそ考えなくてはいけない」
と発言されていたが、金正日容疑者が拉致を認めるまでは、
現在とは比較にならないほどの嫌がらせが、
拉致被害者家族に対して繰り返されていた。

横田夫妻宅の前で、夜中に故意に「反日集会」を開き、
大声で狂ったように騒ぎたてる。
街頭で拉致被害者救済活動を行う横田夫妻に生卵をなげつけて
暴力をふるう朝鮮学校の生徒たち。

拉致の実行犯の中に朝鮮学校教師がいる事実は
週刊ポスト2003年5月23日号でも掲載されていたが、
多くの在日朝鮮人が北朝鮮政府の犯罪の共犯である事実がばれないように、
拉致被害者と被害家族を陰湿な暴力と嫌がらせで脅して
黙らせようという魂胆なのだろう。

拉致の共同正犯である在日朝鮮人。
いい加減に拉致被害者と被害家族への嫌がらせをやめろ。
人間性のゆがんだ朝鮮人どもは、自分たちが
問題解決の妨げになっている事実に早く気づけ。

そして、拉致被害者すべてをはやく返せよ。

164無党派さん:04/06/27 14:54 ID:MPkfEAQg
奈良市と鈴鹿市の1万人のうち8千人くらいは学会員だと思います。
165無党派さん:04/06/27 15:12 ID:MPkfEAQg
北海道新聞
小泉内閣不支持49%
     支持40%
166無党派さん:04/06/27 15:20 ID:NTJMZdPw
>165
それは2週間前の数字だから、今北海道では30%台だろうね
167無党派さん:04/06/27 16:25 ID:MPkfEAQg
2週間前で内閣支持率が逆転していたとは・・・
168無党派さん:04/06/27 16:33 ID:/jcEQiW+
北海道は構造改革の被害者だから
169無党派さん:04/06/27 16:37 ID:MPkfEAQg
構造改革の被害者ではなく似非改革の被害者
170無党派さん:04/06/27 16:40 ID:RnjIMep4
でも、民主勝利なら、コテコテのシカゴ学派(もっとも弱者に厳しい
政策をとるグループ)の藤井らが経済政策に影響力を持つし、
民主がかっても財政投融資はバサバサいま以上に削るわけだから、
北海道は浮かばれないけどね。
171無党派さん:04/06/27 16:40 ID:ehcTikaX
一票の格差をなくしたら、民主はどこまで伸びるんだろう。
172無党派さん:04/06/27 16:57 ID:uNf9u2cC
なくならねーよ。
完全比例代表制にでもならない限り。
173無党派さん:04/06/27 17:06 ID:h/44mLh9
なんでもいいから政権交代しろ。秋田。
174無党派さん:04/06/27 17:29 ID:iVV3rIkx
格差5倍なら東京は20人か?なら民主の圧勝になるわけだが。
はっきりいって、一人区の勝敗の比重大きすぎ。
脳みそつかってない田舎の有権者が日本の将来を・・・・・・・。
175無党派さん:04/06/27 18:40 ID:MPkfEAQg
その自民に有利すぎる一人区でも民主がリードの気配。
176無党派さん:04/06/27 20:39 ID:W+7n9xfT
>>174
のーみそ使ってねーのはオメーだろアホ。

青森なんだけど、選挙区民主、比例共産、で考えていたけど
民主党の公約読んで考え直した。両方共産にする。
何が規制緩和で景気回復だよ
何が不況期に歳出削減だよ。
出来るわけねえだろ。
民主みたいな政党は20年経ってからまた来ればいいよ。
今は全く必要ない。
177無党派さん:04/06/27 20:56 ID:JS9OqDBW
岡田民主党優勢、小泉自民党苦戦。
178無党派さん:04/06/27 21:03 ID:iVV3rIkx
>>176

それはよかったな。

まあ心配せんでもお前は20年もせずに首つって死んでるよ。
179 :04/06/27 21:19 ID:IHLyh5Ps
           まあ、心配せんでも国民はもう、すでに死んだモノ扱い。(参院選後の話だよ)
                       
               -― ̄ ̄ ` ―--         
          , ´  ........ . .   ,  . ...└━..┘" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・…
                  ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵・
                 ・・∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵…
                    ∵∴∵∴∵∴∵・
                      ∵∴∵∴…
180無党派さん:04/06/28 09:45 ID:eL4yK/nj
読売でも逆転
181無党派さん:04/06/28 09:50 ID:Fa4FIgMj
でも、民主党も伸び悩んでいるんだよなー。
支持率は一向に上がらず勢いが無い。
小泉に失望したけど、民主もなあ、って感じを有権者は持っているって感じ。

結局、自民は過半数にはいかず52,3、民主はやや伸ばして45くらい、
投票率は50%割れ、って感じかねえ。

むしろ共産がじりじり伸ばしているので、公明なみの8議席くらいとりそうな気がする。
182無党派さん:04/06/28 09:54 ID:sUlhHYd5
私的には小泉退陣+民主崩壊で
自民党から新首相がでるのが最良だと思うな
小泉はそろそろ澱んできてだめだが、民主は論外
やはり日本は自民党
183無党派さん:04/06/28 10:19 ID:byl1uT0j
自民が勝つだろうけど、新風に1議席で良いからとらせたい。
184無党派さん:04/06/28 10:24 ID:AURFwvAl
ここで小泉が、安倍を次期外務大臣に任命すると表明したら、
自民の支持率回復すると思うのだが。
185無党派さん:04/06/28 10:24 ID:6p/2fRuK
>181
比例、選挙区調査では自民と互角か上回ってる
186無党派さん:04/06/28 10:26 ID:gdV+CsFm
>>182
あんたの目的は?
小泉も問題多々だが、自由主義的構造改革を進める政治家が小泉以外にいるのかな。
国家社会主義に逆戻りするのか、偽善的ばら撒き大きな政府化するような奴は沢山いるがね。
187無党派さん :04/06/28 10:32 ID:kOo6Nkw0
>>186
民主党は小さな政府を目指しているのでは?
小泉の構造改革も民主の言ってたことのパクリだが。
民主の外国人参政権のことは腑に落ちないが内政改革は小泉だけっていうのは疑問ですよ。
自民党の中では小泉以外国家社会主義が多数というなら納得ですが。
188無党派さん:04/06/28 10:32 ID:r+jU3O0o
>>185
互角かやや上回る程度だと、自民が56には足りない、民主は45くらいになると思えるが?
この数字は比例で民主が自民を1,2議席上回るって前提だし、
民主の強い都市部(2人区以上)と自民の強い地方部(1人区)の定数格差の問題もあるから。
自民の歴史的大敗した89年の土井ブームの参院選ではこの数字は社会党が自民の2倍くらいあった。
実際1人区や比例区でもダブルスコアで社会党(連合候補を含む)が圧勝している。
そこまでに勢いは感じられず、橋本参院選並の得票で自民56割れ、民主45くらいになる。
189無党派さん:04/06/28 10:37 ID:r+jU3O0o
>>187
鳩山代表−岡田政調会長時代は「小さな政府路線」だったが、菅になってからは
むしろ「大きな政府路線」。
小泉の路線に対抗してって意味もあると思うが。
道路公団民営化から国営化への転換、郵政民営化反対、国民年金税金化、年金一元化(少なくとも共済、厚生年金の給付レベルが現状維持なら)
はすべて大きな政府路線。
190無党派さん:04/06/28 10:44 ID:gdV+CsFm
>>187
あんた小学校レベルの算数できるのw
あんたの解釈の小さな政府とは中央政府だけの事なら判るが、一般的な小さな政府
とは国、地方も含めた官のウェイトを減らし、国民負担率も低く抑える事。

この状況下で年金支給額、支給対象広げたらどうなるの?
国家収入の45%を削減もせず地方に財源委譲し国には700兆の借金が残ったらどう
なるの?
自治労・日教組ズブズブの民主党に地方公務員320万、人件費32兆円大削減できるの?

191無党派さん:04/06/28 11:53 ID:UNzO+WKM
民主優勢、自民苦戦。
192無党派さん:04/06/28 14:25 ID:UNzO+WKM
NHKも内閣支持率逆転した模様。
ただし、公表できないようです。
193無党派さん:04/06/28 18:15 ID:txVkCvEn
あれだけ色んな事が明るみに出たのに・・。
なんでまだこんなに支持率高いのだろう?
この数値って本当なのでしょうか?
どうせまたいんちき かく乱操作でもしてるのでしょうか?
(出生率みたいにね)
これがまだ 政党の支持率ならまだ理解出来るものの 総理としての支持率としては
納得できない・・・
本当の数字出せと言いたい
194無党派さん:04/06/28 20:22 ID:R3d+CgqX
>>189
民主党の年金案では、「最低保障年金」の支給を所得水準に応じて
変動させて、「最低保障年金」の財源となる税負担を軽減させている。
層化年金法では、厚生年金保険料率を引き上げて給付水準低下を
抑えようとしているため、人件費が上昇する企業側で雇用・賃金が
抑制されるというマイナス面が大きい。
195無党派さん:04/06/28 21:44 ID:vS+rjJx4
くっそー!一度でいいから、おれんとこに調査の電話かけてくれよ!
196無党派さん:04/06/28 21:45 ID:6p/2fRuK
NHK,また小泉内閣支持率を発表しないようです
視聴者を馬鹿にしすぎ
197無党派さん:04/06/28 21:47 ID:UgLrRo3M
創価学会員は実際には300万人程度しかいない。
残りは所謂F票と呼ばれる友人票。
198無党派さん:04/06/28 21:49 ID:6p/2fRuK
層化が電話で選挙区の自民党候補の投票を依頼しなかったら、
必要最低限の票しか出ない。
199無党派さん:04/06/28 22:17 ID:Z/NXtAyy
民主の経済政策は微妙なところで、たしかに小泉の自由主義改革路線は
どっちかといえば民主の十八番だと思うよ。ただ、この政策の問題点は
弱者への皺寄せ、地方への皺寄せの厳しさで、同じような改革で天文学的な
貿易債務を返済しようとしたチリとかブラジルとかでは深刻な状況になった。
年金にしても、藤井なんかはマネタリストなんで、本音は完全切り捨てでしょ。
民主が弱者にやさしいリベラル派の政党といいきれない部分がある。
200無党派さん:04/06/28 22:21 ID:g48vkkL9
なんでみんな自民党に投票するんですか?
201無党派さん:04/06/28 22:36 ID:hPSv0Fxl
したらどうなるのか
202<丶`Д´>アホでマヌケな自公年金改悪:04/06/28 23:31 ID:R3d+CgqX
○厚生年金保険料率の引き上げ杉で、雇用と賃金が抑制される(゚Д゚ )!!!
○国民年金の未納率は37%に達するが、自公明党は社保庁に民間人を登
用するみたいな小手先の対策しか打ち出せていない(゚Д゚ )!!!
○層化年金法成立後も厚労省の見通しで年金財政の赤字は年間3兆8千
億円に達するのに、年金制度の一元化と社会保険庁の国税庁への統合に
ついて自公明党は何の方針も持ち合わせていない(゚Д゚ )!!!
○莫大な年金保険料をグリーンピアなどに流用してきた「年金資金運用
基金」(旧・年金福祉事業団)は特殊法人から独立行政法人へ衣替えす
るだけで存続して厚労省ウマー(゚Д゚ )!!!
○2003年の合計特殊出生率が推計値(1・32)を下回る過去最低の
1・29になるという中間報告が5月24日に出ていたが、発表されない
まま、6月5日に層化年金法が成立した。6月10日に出生率が新聞報道さ
れた後になってはじめて厚労省は統計結果を発表した。これはまさに三
菱自動車の欠陥隠しに匹敵する情報隠蔽だ(゚Д゚ )!!!
○条文ミスハケーン!!(・∀・) 厚労省官僚もうダメぽ。あと、最初に気
付いたのは民主党の浅尾慶一郎参院議員だった。自公明党の議員は条文
に目を通さないのか(゚Д゚ )??
○初当選以降、未納・未加入が公表されるまで計21年間に渡って「年金
を1回も払っていない」と豪語した未納王・中川昭一経産相(自民党)
を忘れるな(゚Д゚ )!!!
203無党派さん:04/06/29 11:42 ID:4QgPQQis
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろやめろ
204無党派さん:04/06/30 12:11 ID:016jvK7q
203の声が小泉に届いたようで、
早々に敗北宣言と居座り宣言。
居座りできるかどうか?
205 :04/06/30 12:50 ID:CI3BWim+
>>203

またアク禁されるよ。
目が痛いだけ、きみのレス。
206無党派さん:04/06/30 12:58 ID:XrqNNDBs
しかし、ほんとに自民51割れするの?
207無党派さん:04/06/30 13:44 ID:hkR9rHeL
>>206

自民圧勝でしょ?

不満はあっても大半の奴は選挙二行かないだろうし
208無党派さん:04/06/30 13:46 ID:ZvvrbMXv
創価のF票もそれ程は期待できない。
創価票は500万程度に低迷するんじゃないか?
209無党派さん:04/06/30 13:47 ID:016jvK7q
九州入りした枡添のひとり言
「反応悪いなあ」
「45もいかないかもしれないなあ」
(報知)
210 :04/06/30 14:03 ID:CI3BWim+
>>209

でも、選挙自体へのシラケフィールドなのかも。
いや、まんま小泉=人気急落だとうれぴいんだけど。
失望疲労してるから、ちょっと、ハート筋がそう思うんだよねW。

211無党派さん:04/06/30 14:07 ID:QDTPUcKB
>>210

小泉人気についてはマジで遊説の集客力が落ちてるし
聴衆も前回の参院選や衆院選の時のような熱気は感じられず
拍手もまばら。
以前の選挙のときなら黄色い声や拍手が多かったんだけどね・・・・

と地元版の日経には載ってた。
212無党派さん:04/06/30 14:14 ID:1zErbypY
>>211
でも、それ以上に岡田は相手にされていない、という悲しい現実…
新聞を見ても、小沢がどこに行った、なにを言ったとか菅とはあるのに
岡田のニュースがほとんど無い。

そのくらい今回の選挙はしらけているってことでしょ。
213無党派さん:04/06/30 14:16 ID:016jvK7q
國際政治学者が九州でポツリ
「45も危ないかもしれない」
214無党派さん:04/06/30 14:24 ID:QDTPUcKB
>>212
岡田が過去に相手にされていた時代があって
今回閑古鳥というのなら、その理屈は当てはまるが
最初から「このおっさん誰?」状態の岡田に人気がない
から選挙が盛り上がっていないというのは無理があると思うよ。

ま・・・・岡田に関係なく盛り上がってないのは事実だけどな。
ただ小泉に限定すると、彼に期待する人が激減しているのは
確かだとは思う。
そういう人たちがどういう行動を取るか・・・・はどこの政党も
読みきれて居ないだろうな。。
215 :04/06/30 14:40 ID:CI3BWim+
>>212

岡田は「一日一県、ゆっくり語るほうが、深く伝わってくれるとおもうから」とか、
言ってなかったか? たしか、ニュースでみたような・・。
「そのぶん、菅さんや小沢さんや鳩山さんに、いまお願いをすませてきました」等。

まあ、過度の期待はしないで、レット イット ゴーだね。

>>211
おれ、九州出身。ちょっとほほえむ。九州旅行したくなったほどの、えみえみかも。
行く時間無いけど・・。いや、いつか、行く。

216無党派さん:04/06/30 20:16 ID:Y0HurJRL
自民党41民主党53議席→小泉退陣(週刊新潮)
自民党極秘調査?
217無党派さん:04/06/30 20:28 ID:oBwdIV7L
有権者を虚仮にしやがって
と、手ぐすね引いて待ってます。
218無党派さん:04/06/30 20:31 ID:Vv2aY90J
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_    今呪いをかけました。
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i   このコピペを見たお前は三日後に死にます。
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ      助かる方法は三日以内にこのコピペを3つ他のスレに貼ること。
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すいませんが見ちゃったのでここに貼っときます
219無党派さん:04/06/30 20:33 ID:dy0ZQu+W
>215
少ない時間でも1日に何県も行ったほうが選挙対策上は有利なんだけど
地方のテレビで党首訪問のニュースがあるからね
220無党派さん:04/06/30 21:01 ID:OwEn4htf
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵

「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン実施中!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
221無党派さん:04/06/30 21:05 ID:5xeVMi9h
分かった。出口調査は自民党に入れよう
222無党派さん:04/06/30 21:06 ID:XaCE4zK1

竹中更迭を宣言したら自民党に入れてやってもいいんだが。
223BSEビーフマン:04/06/30 21:07 ID:PnaLo9SF
米国産狂牛病感染牛3頭目?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

米国の大統領選も近い。
アメポチ小泉で参院選後も日本の食の安全は
守れるのか心配だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

米でBSE感染の疑い2例目、確定検査中
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040630i103.htm
【ワシントン=笹沢教一】米農務省は29日、BSE(牛海綿状脳症=
狂牛病)の疑いがある牛が簡易検査で見つかり、アイオワ州エームズの
国立検査機関で確定検査を行っていることを明らかにした。米国では2
5日にもBSE感染の疑いがある牛が報告されている。
 確定検査に4―7日かかる見通し。

日米首脳会談:経済問題、デフレ克服も触れず−−両首脳とも選挙前に協調演出
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/archive/news/2004/06/10/20040610ddm008030082000c.html
 11月に大統領選を控えるブッシュ大統領は、支持基盤の牛肉業界の
意向を背景に、BSE(牛海綿状脳症)発生に伴う日本の米国産牛肉禁
輸の早期解除をやんわり要請した。米側は会談が昼食会形式になったこ
とを利用し、メーン料理にテンダーロイン・ステーキを用意し、大統領
が「おいしい肉だ」とさりげなくBSE問題を切り出す演出をした。
 7月の参院選をにらみ、この問題で安易に妥協できない小泉純一郎首
相は、「日米の専門家協議の進展に期待している」と答えるにとどまっ
たが、同席した米政府高官は「年間数十億ドル規模の日本の牛肉市場が
米国にいかに重要か、首相は理解してくれた」と会談の成果を強調した。
224無党派さん:04/06/30 21:12 ID:K7+QDy8t
米軍の化学・放射能兵器(劣化ウラン弾)で汚染されたイラク
http://www.geocities.com/ceasefire_anet/misc/iraq_du.htm
● ガン・白血病・新生児の先天性異常が急増
● 米・英・カナダ兵士にも被害
● 今回も大量の劣化ウラン弾が投下された
● 劣化ウラン弾の特徴――計器は反応しなくても被曝
● 今回のイラク攻撃でも米軍兵士に被害がでている
● サマワでみつかった劣化ウラン弾情報
● 自衛隊員に対する劣化ウラン対策は
● 本当の意味でのイラク復興を
● 劣化ウラン・放射線などの基礎知識
225無党派さん:04/06/30 21:33 ID:YCA/wJWD
小泉を支持している時点で、自分がバカであることを証明しているようなもの。

自分が間違った政治判断をしている事実を認めるのが恥ずかしいから、
未だに小泉を特攻精神で支持している奴らは、国賊だ。
226無党派さん:04/06/30 21:41 ID:SLRwLxQL
>>225
民主を支持するよりはマシだと思う。
なにを評価して支持したり、投票したりするんだろう。
結局「政権交代すればユートピア」という宗教に毒されているとしか思えんな。
227<丶`Д´> ヤルヤル詐欺師の脳内改革:04/06/30 21:48 ID:PnaLo9SF
小泉は首相になる前から「郵政民営化」とホザいているが、未だに郵政
民営化は自民党の公約ではなく、小泉の脳内政策でしかない(゚Д゚ )!!!

2004年06月29日(火)
自民党つぶす必要ない 首相「変わった」と強調
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20040629/20040629a1150.html
郵政民営化について「(民営化で)決着がついた。自民党は反対の人が
いるというが、いずれ協力してくれる」と力説。

参院選・日本の選択・2010年からの問い:どうする郵政
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/archive/news/2004/06/22/20040622ddm002070164000c.html
自民党の郵政民営化に関する公約は「今年秋ごろまでに結論を得る」と
するだけで、昨年11月の衆院選時点から一歩も前進していない。今年
1月から「郵政事業改革に関する特命委員会」(村井仁委員長)を設置、
検討を重ねているが、ヒアリングがほとんどで、民営化の是非に関する
議論は全くない。特定郵便局など郵政族の組織票に配慮した結果だ。

2004参院選:郵政民営化“除外” 改憲草案、集団的自衛権明記へ−−自民公約
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2004/06/09/20040609ddm005010159000c.html
政府が07年4月実施を目指している郵政民営化をめぐっては、昨年の
衆院選のマニフェスト(政権公約)と同様に公約とはせず、「今秋の結
論とりまとめに向けて作業中」とするにとどめた。
228無党派さん:04/06/30 22:13 ID:pPzQeOb1
半世紀前に国を滅ぼしながら、その連中の末裔がのさばってきたこの国。
またしても、その末裔どもに国を破綻されそうになっているこの国。
腐敗亡国の末裔どもを選び続けた、国民という名の蛆虫ども。
それでも、破綻が必至になり、少しは危機感が芽生えたか・・・。
229無党派さん:04/06/30 22:55 ID:E1/WiXAz
「自民党は変わった」って・・・・・。

もうこいつも終わりだな。支持してきたヤシも、自分のアフォぶりを反省しる!
230無党派さん:04/06/30 23:04 ID:KE/Hrjl2
小泉は自民党が民主より議席が下回っても、現有議席51が確保できなくても責任取るつもりは
皆無だそうです。まあ無責任な人間だから驚きはしないけど。

みんな!棄権せずに自民を40議席以下に追い込んで自民政権を退陣させよう!
自民党一斉攻撃あるのみ!
自民党をぶっ潰し大増税を食い止めろ!

財政赤字を作った張本人に財政再建を期待するのは所詮無理な話だった。
231無党派さん:04/07/01 00:13 ID:A5JVDR93
実際の内閣支持率は週刊文春の書いたとおりだったのかも・・・
232無党派さん:04/07/01 00:17 ID:/KssrtU0
>226
自民は層化という宗教に毒されているから、最悪
233無党派さん:04/07/01 00:20 ID:A5JVDR93
飯島秘書官も廃タイヤ処理業者カラ勤務である。
234無党派さん:04/07/01 00:21 ID:XURGmcM0
>>230
民主が政権を取ったほうが税金が大幅アップだろ。
つーか、政治に期待するだけ無駄。

自分でなんとかしろ。
235 :04/07/01 00:24 ID:7XfPKpSX
>>226

政治は、トップの性格で変わるからね。

ミーハーで口がうまい、ハデ好きのカミサンの生活と、
堅いが、信頼できて人情もあるカミサンとの生活では、
どうしたって、だれがかんがえても、ちがうわな。

ユートピアなんて、そんな恥ずかしい・・。
長期一党政権体制は、高級官僚にとってのユートピアかもしれんけど。
236無党派さん:04/07/01 14:17 ID:nlDgyFCC
東京新聞自民52・民主54
237無党派さん:04/07/01 14:42 ID:Ioqefnh2
いままで自民が思わぬ不利とかいろいろな予測が立っていて、
どうせ青木辺りが慢心しないように言いふらしているのだろうと思ったが、
小泉が「51議席を割っても辞めない」発言で
本当に苦しいんだなと思ったよ。

どう見たってあの発言はマイナスだよなぁ。
この選挙は負けてもいいって言っているのと同じだもんなー。
「苦しいけど絶対負けない」

「負けてもいい」
は全然意味合いも性格も違うよな〜。小泉何考えてんだろ?アホちゃうか。
238無党派さん:04/07/01 14:44 ID:nlDgyFCC
NHK自民41・民主53
239無党派さん:04/07/01 14:49 ID:Ioqefnh2
>>216
それだと数字があわないね。
自民が41だと民主は60くらい取っていないと数字が合わない。

自民の「41」はおそらく考えうる最悪の数字なんだろうなー。
それってNHKの調査を基にした数字だと書いてあったな。
どっちにしろ自民は50前後だな。
240無党派さん:04/07/01 16:19 ID:7xF4+8CA
>>239
あの数字は創価公明の人が1人も自民に入れず、さらに最低のライン。
むしろこの条件で41なら、実際は60くらい行く可能性もある。
衆院選でも創価公明が入れなかったら160議席とかいう試算があったが、実際は240議席だったし。
241無党派さん:04/07/01 16:30 ID:nlDgyFCC
前回衆院選
比例得票
民主>自民
選挙区得票
自民+学会票>民主>自民
242無党派さん:04/07/01 16:39 ID:lnszZHxz
自民党を民主党に敗北させ小泉を退陣させるだけではなく、自民党自体を崩壊させるため、
選挙では棄権をせず、自民党徹底攻撃あるのみ。
あなたは自民党に軍国主義への移行、巨額赤字の拡大、国民負担大幅増をして欲しいのですか?
243無党派さん:04/07/01 16:42 ID:Ioqefnh2
>実際は60くらい行く可能性もある。


行くわけねーじゃん。前回の参院選が自民64議席だったんだからさ。
244 :04/07/01 16:57 ID:7XfPKpSX
>>240

なんだ、NHKって詐欺師みたいじゃん。
ホントの相関図を熟知してても、
ウワベだけで営業するアレ。

やっぱ、草加票があるから、
候補者ひとり、高下駄70個ぐらい履いてる計算になるんじゃないの?
雰囲気だけでいうと。
245無党派さん:04/07/01 18:24 ID:+g+uJGoh
>>240
そんなことどこにも書いてないよ

>創価公明の人が1人も自民に入れず、さらに最低のライン
246無党派さん:04/07/01 18:30 ID:+g+uJGoh
新潮の記事の曲解が多いけど
41というのは考えられる最低のライン。NHKの2000件世論調査と現地記者の感触を加味した。
そもそもNHKの世論調査だっていつも4〜5%程度の「公明支持」はあるでしょ。全員が答えないわけでは無い。

その後に続く新聞社の官邸詰記者の発言として「公明党支持の票が上積みされてない」ってのは彼の予測であって、現実問題それを加味しない調査結果などなんの役にも立たないので出さないし、参考にしないよ。
ただ41になるという可能性はほとんど無いみたいだけど
247無党派さん:04/07/01 19:02 ID:+g+uJGoh
「自民41議席」の波紋…NHK世論調査と新潮
「事実無根」NHKは全否定
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_07/t2004070122.html
この世論調査の数字について、NHK広報局では「週刊新潮の記事は、全くの事実無根。
そうした調査もしていないし、数字もNHKには存在しない」と話している。
248無党派さん:04/07/01 19:06 ID:/KssrtU0
2000人調査とは少なすぎ
報道ステーションの500人よりは当たりそうだけどw
249無党派さん:04/07/01 22:53 ID:+pF9kVNG
自民党がみどりの党に「公選法違反」を強要!
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/saninsen.html?d=01mainichiF0702m070&cat=2
<参院選>中村敦夫候補HPでパロディー、削除要求を拒否 (毎日新聞)
 参院選比例代表に立候補したみどりの会議代表委員、中村敦夫候補が自分のホー
ムページ(HP)に掲載した自民党のコピーのパロディーに対し、同党の安倍晋三
幹事長が「事実に反する」などと、文書で削除を要求。中村候補は1日、削除要求
を拒否し、逆に安倍幹事長に公開質問状を送った。
 パロディーの制作者はマッド・アマノさん。「リコール!小泉鈍(どん)一郎首
相」として、自民党のコピー「この国を想(おも)い この国を創(つく)る」を
「あの米国を想い この属国を創る」と皮肉った。6月23日から中村候補のHP
に掲載された。
 安倍幹事長は同28日付で、中村候補とアマノさんに「通告書」を送付。
(1)パロディーを党は承諾していない
(2)事実に反し、党の評価を低下させる
(3)小泉総裁と党の名誉を棄損した―
―と削除を求めた。中村候補が契約するプロバイダーにも同じ通告書を送った。
 中村候補とアマノさんは1日、そろって記者会見し、「言論表現の自由は何より
も尊重されるべきだ」として削除を拒否した回答書を安倍幹事長に送ったことを明
らかにした。同時に公開質問状も送り▽パロディーを政治批評としての表現分野と
理解しているか▽「事実に反する」という証拠はあるか――などを尋ねた。アマノ
さんは「政治的な言動に制約を加えるような動きがあり、表現の自由が狭められて
いる」などと批判した。
 候補者のHPは公職選挙法で公示後の更新が禁止されており、パロディーは現在
も掲載されたままになっている。
 これに対し自民党は「回答書や質問状を見ないと、コメント出来ない」としてい
る。【月足寛樹】
 なお、自民党が公選法に違反して削除を要求しているサイトはコレ。
別冊パロディ・タイムズ-リコール!小泉鈍(どん)一郎
http://www.parody-times.com/
250無党派さん:04/07/02 11:38 ID:rtW+LL5q
NHKが事実無根と言う事は本当のようですね。
251無党派さん:04/07/02 11:42 ID:OPL+K8/m
NHKと民主党、同じ中国のタイコモチなんだから仲たがいしちゃダメです。
252無党派さん:04/07/02 13:11 ID:rtW+LL5q
比例投票先 民主22%自民20%
選挙区投票先民主22%自民23%
(朝日新聞)
253無党派さん:04/07/02 13:15 ID:rNusz7n7
とうとう信用できるのは産経しかなくなった。
254無党派さん:04/07/02 14:00 ID:rtW+LL5q
続き
小泉に続けて欲しくない33%↑
(政治関心層に絞ると45%)
255hurahura:04/07/02 16:03 ID:290ZX3XU
自民と民主の議席が同じなら面白いのにな。(w)
256無党派さん:04/07/02 16:14 ID:KMdufQuZ
>>255
そのとき小泉−安倍と岡田−藤井はどういう態度をするんだろ。
小泉安倍は沈痛、岡田藤井はガッツポーズなのかも知れないが、
考えてみれば政権交代を争う政党が同じ議席で表情が180度変わるのも
変な話だ。
257hurahura:04/07/02 16:22 ID:290ZX3XU
>>256
草加票を入れても民主と同じってかなりショックだろうね。単独じゃ実質民主に負けたも
同然だし。比較第一党は民主ってことだから、なおさら公明にべったりになったりな。(w)
258無党派さん:04/07/02 23:11 ID:uZ7dEwmc
前回衆院選 選挙区自民+学会票>民主>自民  比例区民主>自民
今回参院選 選挙区民主>自民+学会票     比例区民主>自民
259無党派さん:04/07/02 23:15 ID:0y8x4CFl
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/l50#tag957
★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★

で、投票率うp祭り開催中!!参加者募集!!
詳細はこちら↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/957#tag957
260無党派さん:04/07/03 07:37 ID:+rpHkyd4
小泉の後は神崎に決まりだな
261無党派さん:04/07/03 15:45 ID:qrix2nT7
≪社会・パフォーマンス選挙?小川も「ハッスル」≫
 参院選公示後、16都府県で街頭に立った小泉首相(総裁)を先頭に、自民党
は各地でさまざまなパフォーマンス選挙を展開。大分県中津市でプロレスラー
の小川直也が安倍幹事長とともに、自民公認候補を応援。比例代表候補の竹中
平蔵金融・経済財政担当相も普段乗車しない電車で遊説に回るなど「ちょっと
やりすぎではないか」という声も身内から出ていた。
               ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ 
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  / 
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_)           .   .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
262無党派さん:04/07/07 21:03 ID:JfgVURUK
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/giin/1075174012/
ヤクザと仲がよい国会議員先生は誰?

「日本青年社」(住吉会)はテロ組織であり、森派院外団として活動している。
http://www.uwashin.com/2001/masu/masu67.html
森派の支持母体の一つは、神社本庁。神社本庁の代弁議員集団「神道政治連盟」は、
http://www.sinseiren.org/ouen/kokugikon.html
統一協会ダミーとみなされる、「日本会議国会議員懇談会」と、かなり構成メンバーが重なっている。
http://www.nipponkaigi-tokyo.com/20021118/
「日本青年社」(住吉会)は、石原慎太郎や西村眞吾とともに、尖閣諸島に上陸している。
http://www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/020424isihara.htm
http://www.sensenfukoku.net/mailmagazine/no8.html

◆小泉首相が暴力団関係企業の税務調査に介入!
◆決定的証拠公開! 
(「週刊文春」04.3.11)
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
小泉もか?
263無党派さん:04/07/10 10:54 ID:d8LPa/b7
264無党派さん:04/07/14 00:15 ID:3szVK83+
今や不支持51%
265いちけん:04/07/14 14:37 ID:wJXxJdSX
日本国民は小泉続投を認めた。
いよいよ日本円のドル化に手をつけるのか?
預金封鎖か
266名無しさん:04/07/18 21:24 ID:MJ7MT27s
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040719k0000m010066000c.html
毎日新聞の世論調査:内閣の不支持率44%に 支持率40%を上回る

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040719k0000m010067000c.html
毎日新聞の世論調査:「衆院解散し民意問え」過半数超える53%
267無党派さん:04/07/18 21:30 ID:RhJi12rO

     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    .|   NHKスペシャルみたか。
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   トラックの事故は全て小泉構造改革の痛みが原因だ!
  .|'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < .国民に痛みを与えた結果 トラック運転手は事故を起こす。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ   .| これは、道路を走るドライバー全員にとって恐怖だ。
  |.    ___  \    |_   | いつトラックに衝突されるか分からない。
  .|  くェェュュゝ    /|:.    | やはり、労働組合の支援を受けている
   ヽ  ー--‐     //:::::::::: : |   民主党が政権をとる必要があるようだな。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
268無党派さん:04/07/18 21:31 ID:xebhP2Mq
 日にちが経っているからさすがに自・民支持率逆転ではなくなったものの内閣支持率は逆転したままのようですね。
 それでも衆議院の任期はあと3年、自公では衆参で過半数、自民党内橋本派の混乱などを考えると小泉政権は安泰なんでしょうね。
269無党派さん:04/07/18 21:33 ID:6Q+WD6Ho
自民党の支持率など、つきあいで党費払ってるだけのなんちゃって党員が大部分だろ。
270無党派さん:04/07/18 21:35 ID:90r7ZglY
>>268
小泉政権の不思議なとこは、不支持率が高くなったのに、退陣要求の割合は低いんだよね。
朝日でも共同でも、支持は4割切ってたのに、そのまま首相を続けろは6割あった。
・・・よくわからん。
271無党派さん:04/07/18 21:41 ID:6Q+WD6Ho
民主党支持者でも続けてほしいだろ。弱体化の一途をたどるわけだから。
272 :04/07/18 22:19 ID:1o/ao9Vv
>>271
飽きたよ、すっかり。政治なんてどーでもいいという、
小泉+E島の狙い通りの心理に、俺はすでに猛突中Ψ(`∀´)Ψ ケケケ
273無党派さん:04/07/18 22:21 ID:2Et5jZW6
いや、衆議院を解散して民意を問え53%(毎日)は小泉続投を許していない。
274無党派さん:04/07/18 22:24 ID:QIrFZxnW
次は日本人の総理大臣きぼん
275無党派さん:04/07/18 22:28 ID:DrSoYB68
野党の選挙態勢が整うまで、しばし待たれよ。
276無党派さん:04/07/18 22:32 ID:KxYeG/2s
小泉の功績=能力なくても首相になれるということを国民に周知。
説明不足を選挙の敗因にしてたが、
説明不足ではなく、本人は説明できないだけ。
277無党派さん:04/07/18 22:34 ID:rmQK/YBj
設問をどうにか苦心して作り出してようやく出てきた結果だったりして
278無党派さん:04/07/18 22:47 ID:ygnim8KI
マスコミを悪用して延命してきた小泉や支持者が今更マスコミにけちをつけなさんな。
279無党派さん:04/07/18 22:55 ID:65Kk3cpB
>>278
それを言うなら民主党も同じだ罠
280無党派さん:04/07/18 23:02 ID:y4QhdT4S
小泉は運が良い!
281無党派さん:04/07/18 23:04 ID:ygnim8KI
小泉が無傷だと思っているおめでたい人が1人。
282無党派さん:04/07/18 23:06 ID:6dh8NYaM
>>281
無傷とは思ってない
橋本派の傷の方が遥かに大きいとは思ってるけどw
283無党派さん:04/07/18 23:07 ID:90r7ZglY
>>281 無傷ではないが、深手を負ったわけでもないわな。
284無党派さん:04/07/18 23:07 ID:DrSoYB68
そうやって足の引っ張り合いをして、自民党全体が沈むのかと。
285無党派さん:04/07/18 23:09 ID:6dh8NYaM
>>284
民主党も足の引っ張り合いの種がいっぱいありますが
286無党派さん:04/07/18 23:12 ID:DrSoYB68
やれやれ。「民主党も〜」「民主党の方が〜」とか
典型的な信者だね。ま、泥舟が沈むまで気づかないんだろうね。
287無党派さん:04/07/18 23:15 ID:6dh8NYaM
>>286
今の民主党なら自民党のほうがマシだと思ってるだけだよ
だから民主党のいいところを説明してくれたら変わるかもしれないよ
288無党派さん:04/07/18 23:18 ID:DrSoYB68
というより、得票が激減してるという事実をよく考えた方がいいよ。
外の敵と戦うより、味方の足を引っ張ることしか出来ないのは、
昔の社会党そっくり。昔の自民も、争いはあったかも知れないけど、
それを外の敵との戦いのエネルギーに変えてた。今は逆転してる。
289無党派さん:04/07/18 23:19 ID:6Q+WD6Ho
小泉が痛手を負ったというのは納得できないな。
今は安楽死状態でしょ。
290無党派さん:04/07/19 07:32 ID:STzzHuot
回復の望みのない脳死状態に、やっと家族が安楽死を認めた状態。
291 :04/07/19 10:17 ID:s1WoOUcu
回復の望みのない脳死患者である小泉は、
ゾンビのように、夢遊病者の症状・・。

はやく逝ってネ。オェェェ>(`Д´)
292無党派さん:04/07/19 10:18 ID:VXRhvgVl
影薄いな、小泉。完全に終わっちゃったな。
293無党派さん:04/07/19 11:30 ID:9vIWlMzl
ID:6dh8NYaM



こいつを見ていると、典型的なダメ会社のダメ社員に見える。
294無党派さん:04/07/19 11:50 ID:q5mepaav
JNN世論調査

小泉支持 43.7% 不支持55.8%

民主支持32.3%(+14) 自民支持27.6%(-4)

衆院選でどの勢力に勝ってほしい?
野党58%
与党35%

総理にふさわしいのは
小泉49% 岡田29%
295無党派さん:04/07/20 11:01 ID:8S0vsB2J
☆【低投票率は間接的な政権への支持表明。過半数に程遠い民主は勝利とはいえない】

    米コロンビア大教授 ジェラルド・カーティス(日本政治研究)

「自民敗北・民主躍進」と報じられたが、このような表現は適切でない。
自民党は確かに1議席減らしたが、与党全体では結局、非改選を合わせて
参院の過半数を維持したのに「敗北」というのはどうか。

また議席を増やしたからといって、過半数には程遠い野党が勝ったか
のように見るのは間違いだ。

こうした報道は、日本のマスコミが「55年体制」の発想から脱皮できて
いないことを示している。野党が負けても「躍進」を喜び、自民党が政権
を維持しても少し議席を減らせば「敗北」とか「苦戦」といったりする。

つまり、選挙は勝つか負けるかだという常識が、日本では常識になって
いない。一党支配の下では野党の躍進・後退には確かに大きな意味が
あったが、政権交代があるべき時代に同様のとらえ方をするのはおかしい。

一方、投票率が低調で、全く政策論争のない選挙であったことはあまり問題
にならなかった。年金改革とイラク多国籍軍への自衛隊参加が争点であった
というのだが、実際には政策の中身についての論争はなかった。

にもかかわらず、いかにも民主党が次の選挙で政権を取る勢いで「ホップ、
ステップ、ジャンプ」しているといった客観性に欠けた報道ばかりが、
特にテレビでは目に付いた。

マスコミはこうした政治・選挙報道の仕方を反省し、国民に客観的な情報
を与えるというジャーナリズムのスタンダードを考え直すべきではないか。
296無党派さん:04/07/20 11:51 ID:lhuaNIku

今回の参院選では自衛隊のイラク多国籍軍参加の是非や年金改革が争点だった
といわれてきた。しかしそれはマスコミが政治のお祭り用に持ち出してきた
はやしことばのようなもので、肝心のお祭りそのものは、10人中4人は不参加
という相も変らぬ低調なものであった。

結果の方も、与党は現状維持、野党側では民主党が共産党の凋落にほぼ見合う
分の議席増、というささやかな変化にとどまった。

国民が現政権の政策に反対ということなら、選挙で与党を拒否し、野党を政権
の座につけて、前政権の政策の白紙撤回や転換を実行してもらうしかない。
ところが、参院選はもともとそのような劇的な変化につながる選挙ではないし、
今回の選挙の結果にも現政権拒否といった国民の意志は表明されていない。

したがって、小泉政権は(自民党内の事情は別として)このまま存続し、
政策の大きな転換もない、ということになる。


               竹内靖雄  成蹊大名誉教授(経済思想史)
297無党派さん:04/07/20 12:45 ID:VQuhgCcZ

小泉首相のリーダーシップについてマスコミや評論家が「ポピュリズム」
と形容するのは的外れではないかと感じてきた。その政策内容は公共事業
のバラまき中心ではなくむしろ緊縮財政に近い。

イラクへの自衛隊派遣にしても、国民世論に媚びるというより、逆風の
中での決定であった。財政破綻にもかかわらず放漫財政を拡大するのが
ポピュリズムであろう。政治家が有権者の支持を求めるのは民主政治
では当然のことである。

皮肉なことに、小泉首相は自民党を壊すのにある程度成功した。今回は
旧来の支持基盤も動かず、世論の支持も下落した。これは同時に現在の
自民党の姿そのものである。基盤は旧来の政策を支持する集団であり、
トップには構造改革路線の総裁が座る。

有権者も、選挙区の自民党候補に投票することが何を意味するか(構造
改革に賛成・反対のどちらになるか)、逆にそれに反対する人はどの
ように投票すればよいのか惑わざるを得ない。小泉政権がかかえた
ねじれであり逆説である。

それでも小泉首相としてはともかく構造改革路線を貫くべきであろう。


              久保文明  東大教授(アメリカ政治)
298無党派さん:04/07/20 15:05 ID:Ptt//BWq
(´-`).。oO(…)
299無党派さん:04/07/21 13:36 ID:P45MKawy
小泉内閣支持36%不支持48%(朝日)
民意は久保さん、竹内さん、カーチスさんと同じとは限らない。
300無党派さん:04/07/21 13:38 ID:fbz9uWaB
>>299 真紀子切りしたときが37%だったっけ。
301無党派さん:04/07/21 13:39 ID:g3tNy3l/
久保ってよくまぁ東大に就職できたな。ってゆーか、東大ってこんなレベル低いの?
302無党派さん:04/07/21 13:43 ID:fbz9uWaB
真紀子切りした時の小泉バッシングもすさまじかったなぁ・・・
中国の瀋陽事件の時・・あの時も40%切ってたと思う。
その都度不死鳥みたいに蘇ったんだが、今回はさすがに無理だろうな。
303二大政党支持者:04/07/21 13:55 ID:8VGFBsXR
小泉首相は支持率が高いうちに、連立を解消して

自民党単独で選挙すれば勝ったかも?と思う

100%ではないが、多分に、民主無党派票=アンチ創価票と思う。
304無党派さん:04/07/21 13:59 ID:fbz9uWaB
>>303
そうかもね。昔からの自民支持者はとまどってるもんね。
しかも、公明は、自民を利用しまくり・・・。
小泉って、元々は、すげー反公明だったのになあ。
305無党派さん:04/07/21 14:05 ID:WtHMdc4y
>>304
魅力的なものほど恐怖心を感じる。
公明党は麻薬、とは言い得て妙だ。

もしかしたら今が最後の公明切りのチャンスかもしれない。
仮に次回の選挙も連立を組んだまま戦ったとしたら・・・やばいね。

しかも衆院選で、「民主>自民」「与党>民主」なんて構図になったとしたら・・・。
ぶるぶるぶる orz
306無党派さん:04/07/21 14:09 ID:EAj+HE5s
近聞遠見:菅さんにお詫びします=岩見隆夫
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/iwami/kinbun/

菅直人前代表の辞任劇をめぐっては、当コラムに反省がある。菅が民主党の
両院議員懇談会で辞任を表明したのは5月10日で、その2日前の8日付当コラムは、
<菅は辞めたほうがいい>
と書いた。辞任のすすめである。党内の不信が強まり、もはや菅のもとでは参院選は戦
えない、というのが主な理由だった。いま振り返っても、その状況に間違いはない。
だが、前提として、4月28日、菅の国民年金未加入問題が発覚したとき、
「 行 政 上 の 何 ら か の ミ ス だ 」
と釈明したのは 見 苦 し い 弁 明 、という認識があった。しかし、
この認識は誤りだった。
その後調査してみると、菅のケースは<法律上の矛盾と行政指導の不徹底>が
原因の特殊例であることがはっきりした。勘違いやルーズな処理によるほかの
議員の未加入・未納問題とは異なる。
誤った思い込みで辞任をすすめた当コラムの無礼は、お詫(わ)びしなければならない。

307恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 18:05 ID:crFwvXjG
>>296
>今回の選挙の結果にも現政権拒否といった国民の意志は表明されていない。

意思は表明されたよ。
保守系候補まで入れて51議席の自民党が、橋本元総理もあまりの大敗で
総辞職したのに、今回はたった49議席でも居座る小泉総理。
国民の意思は現政権拒否なの!

>3年経った「小泉政治」の是非が問われた今度の選挙で、与党が改選数の過半数
をとれなかったということは「小泉政治」に「非」が突きつけられたことを意味する。
「不信任」といってもいい。
http://preview.janjan.jp/sanin/0407/0407126741/1.php
308恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 18:10 ID:crFwvXjG
>>297
>それでも小泉首相としてはともかく構造改革路線を貫くべきであろう。

バカタレ!
タダの先送り、ヤッタ振り、看板変えただけの、田舎芝居路線だ
なんかやってくれたか?
309無党派さん:04/07/21 18:13 ID:G+it7ysK
不支持の人、何がどう悪くて、何をすべきだったと思うのか具体的に教えてくれ。
310恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 18:14 ID:crFwvXjG
>>305
>もしかしたら今が最後の公明切りのチャンスかもしれない。

もう手遅れ。
後援会名簿を創価学会に見せてこそ、公明党の推薦が取れるもの。
ほとんどが推薦をもらってるだろ。
候補者の命ともいえる名簿がばれてては、抵抗は出来ん!
311無党派さん:04/07/21 18:44 ID:JKAdpini
ヨカッタ−
自民の後援会に入らなくて良かった
プライバシ−が漏れるとこだった
これからは自民の後援会に入る人が
激減しそうだな。
312無党派さん:04/07/21 19:11 ID:70f2usxD
名簿なんか適当に名前と住所書かれて知らないうちに載ってるよ('A`)
313恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 22:25 ID:JeFidqwY
内閣支持率 完全に化けの皮が剥がれた!
非常に支持できる: 3.7% -3.1pt
ある程度支持できる:40.0% -9.0pt
あまり支持できない:42.8% +9.1pt
まったく支持できない13.0% +3.4pt
ttp://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
ttp://www.ntv.co.jp/yoron/2004_07/200407/index.html
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
>6月以降は40%→39%→36%と下げ止まらない。不支持の理由は「政策の面」(27%)
が最多で過去最高水準に達し
ttp://www.asahi.com/politics/update/0721/001.html
314恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 22:27 ID:JeFidqwY
>自民党をぶち壊すと言う意味は、橋本派に対しての宣戦布告だったんだね。

そういう意味だったんだ!
俺にもそういわれたら理解できるよ。
たしかに、ボスの橋本龍太郎まで、検察庁の狙い撃ちに会ったものね!
森派は無傷だもんな。
でも3年前には、2〜3年任せてくれたら痛みはあるが、構造改革は
やり遂げると大見得を切ってたはず!
●首相公選制  忘れてるみたいだ
●国債は30兆円以内に押さえる  今年は35兆円でエバッテタゾ。
●郵便の規制緩和  たしかポストを数万箇所作らんと認可しないとかで
          法律は出来たが、どこの民間会社も参入しなかった。
本当に抵抗勢力相手に頑張ってる振りの、田舎芝居は上手だ!
315恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/21 22:46 ID:JeFidqwY
>>309
>不支持の人、何がどう悪くて、何をすべきだったと思うのか具体的に教えてくれ。

構造改革だけでもやっててくれてたら、支持してたかも知れん
●首相公選制の公約無視
●スーパーのダイエーや石炭の三井山や、銀行に税金投入して国債30兆円
以下に抑えるといってたのが、3年目の今年は35兆円と公約破り
●郵便の自由化が、数万箇所ポストを作らないと参入させないと規制強化。
おかげで法律は出来ても1社も参入せずに、郵便の自由化が完成。
●高速道路の民営化、これじゃ利権団体の温存政策。
“道路公団の解体⇒高速道路無料化”が小さな政府の王道のはず
●自衛隊の海外派兵の実行。人道支援という奇妙なイイワケでね。
●検事総長機密費詐欺事件の見逃し⇒内部告発者を無実の罪で逮捕。
>政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう。
検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、最終的には評価が
高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。真実を追及しなければ
ならない検察としては一番やってはいけないことをしてしまったのです
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html
316無党派さん:04/07/21 23:13 ID:yvdg+cwp
それにしても自民も衰えたね。あれしか票の取れない小泉なんか、今
までの自民党ならさっさと下ろしているけど。今の自民党は徐々に死
んでいる状態かな。
317無党派さん:04/07/21 23:21 ID:Y72VajMD
>>316
死に際になると痛みも感じなくなるからな。
318無党派さん:04/07/22 08:58 ID:vq5LDDom
若手が「小泉が降りたら新党だ」って動きも見せてないんだから変えたって大丈夫だと思うんですけどね。
そんなに解散が怖いのか。するわけないと思うのだが
319 :04/07/22 10:09 ID:sgMpigih
9月の内閣改造で支持アップできると信じたいのかもね。
若手も中間層も、閣僚のイスだけが欲しい連中なのかなー。
小泉の人間性が透けて見えるようになったから、
国民は離れていっているのに。

ダサィ。┐(´ー`)┌
320無党派さん:04/07/22 10:21 ID:4AEPoqao
森の支持率と比較するのは意味はあるけど、
橋龍や宇野の支持率と比較しても創価学会員の支持というゲタを外さないと意味無いな。
321無党派さん:04/07/22 11:01 ID:ACUzpKFn
>>320
そうだね。関西なんて(前回は頑張ったが)96年の新進党の時なんて京都を除けばほとんど自民党は壊滅状態だった。
それが2000年の自公連立では前回の倍に膨れ上がった。低投票率の昨今では学会票のあるなしが死活問題になってしまってる。
民主党が政権をとるには少なくとも60%前半までUPさせないとね。
322無党派さん:04/07/22 11:09 ID:XltQaQcj
公明党に頼っておきながら、こんな総括出すなんて、自民党頭おかしいんじゃないか?
最初から頭下げるなよ、公明党に。

http://www.asahi.com/politics/update/0722/004.html
323無党派さん:04/07/22 18:25 ID:QBTE+ZbS
>>322
リンク先記事で、自民党が困りぬいている非拘束名簿式も、
自民党がゴリ押ししていれた制度なんだがなあ…
324無党派さん:04/07/22 23:17 ID:XltQaQcj
>>323
もう自民党と公明党合併して、
「比例は浜四津」と呼びかけるしかないね、自民党。
その方が、F票も入りやすいだろ(w

325無党派さん:04/07/22 23:22 ID:818R+plN
浜四津が首相やれよ
326無党派さん:04/07/23 01:36 ID:cGVmOhi0
内閣改造でも支持率上昇はそんなには期待できないだろうな。
橋本龍太郎が佐藤孝行入閣でみそをつけたようなことが起こると予想され。
327無党派さん:04/07/23 01:58 ID:KDpcbwkT
まあ、支持率はこれから落ちていくほうが自民党全体にとってありがたい。
長期政権は国民も飽きるから、支持率が下がるのが普通だし。
思い切り支持率下げたほうが後の総理は楽だし、タマによってはブームも呼べる。
吉田のあとの鳩山ブーム、栄作のあとの田中角栄ブーム、森のあとの小泉ブームみたいに。
328無党派さん:04/07/23 06:23 ID:4o6dyvo1
>>327
亀井人気ですか。w
329無党派さん:04/07/23 09:46 ID:jWmfr6yV
ブームが2度連続して起こると思ってるの?
相当おめでたいな。
330まず、自民と民主で公明駆逐:04/07/23 10:07 ID:q0oCGcvf
小泉首相は高支持率の間に連立解消して
選挙を戦えば、勝つ可能性があったと思う。

正直、非創価学会員の日本国民で公明党支持なんて0%に近い
要はアンチ創価票=民主無党派票

民主岡田代表は単独で政権獲得を目指すと語ったのは正解、
新進党瓦解の原因が旧公明が自民党に醜聞の弱みを握られたのが原因
と小沢一郎、平野参議院も告白してる。

ここは自民と民主が組んで、投票に関する法案改正、定数削減で
公明党を駆逐して改めて二大政党で勝負するのが王道と思うが。
331無党派さん:04/07/23 10:14 ID:c5EhFYfy
4年目突入の内閣が支持率40%ってのが、信じられない。
長期政権の佐藤内閣にしろ、中曽根内閣にしろ、末期の支持なんてぼろぼろだったわけだし。
ま、今までの支持率の高さが異常だったんだろ。


332無党派さん:04/07/23 10:19 ID:4o6dyvo1
>>331
佐藤、中曽根にくらべて議席の少なさも異常だね。
333無党派さん:04/07/23 10:19 ID:FSyofTSh
>>331
佐藤も中曽根も創価と連立してないので、この2つの政権と比較する場合、
小泉の支持率は実質35%前後と見た方が良い。
334無党派さん:04/07/23 10:20 ID:cGVmOhi0
つーか、公明党支持者の内閣支持という上げ底があるからね。
あと、自民党内での議事政権交代を望む、自民党支持&内閣不支持層が減少し、
自民党支持=内閣支持となっているだけだろ。

世間の空気的には、宮沢や福田内閣の支持率2割台の頃とそんなに変わらないと思われ。
335無党派さん:04/07/23 10:21 ID:vQxdOE6U
336無党派さん:04/07/23 10:24 ID:CsnZZn8U

小 泉 さ ん 、

早 く 選 挙 の 「 自 己 責 任 」 を 取 っ て く だ さ い ね 。
337無党派さん:04/07/23 10:26 ID:c5EhFYfy
>>336 自己責任の取り方は、つらくとも「続投」だろ。
338 :04/07/23 10:40 ID:Pfuk9voN
>>337

自己責任は、一日でもはやい退陣です。
339無党派さん:04/07/23 10:47 ID:USyBYEaT
小泉がやめて誰が総理になるんですか?
340無党派さん:04/07/23 10:48 ID:4o6dyvo1
>>339
亀井、藤井、高村、誰がなっても小泉より上だな。w
341無党派さん:04/07/23 10:49 ID:USyBYEaT
>>340
それで民主に勝てるの?
342無党派さん:04/07/23 10:53 ID:c5EhFYfy
>>341 だから、小泉を降ろしたいんですよ。民主支持者さんたちは。
343無党派さん:04/07/23 11:01 ID:cGVmOhi0
つーか、小泉で民主に勝てるか聞きたいね。
前回の参議院の数字、そのまま衆議院に外挿したら、民主300逝って政権交代だろ。

まぁ、そんなストレートな換算が成り立つほど世の中単純でないのを割り引いても、小泉じゃ勝てないだろ。
もう飽きられてるし。
344無党派さん:04/07/23 11:02 ID:USyBYEaT
それ以前に亀井、藤井、高村で民主に勝てるんですか?
345無党派さん:04/07/23 11:07 ID:favJb8SH
従来の自民党支持者が戻ってくるような政策を取れば、勝てるんじゃないの?
所詮、小泉も民主も選挙に行くかどうかわからない無党派頼みだし。
従来の自民支持者を苦しめる政策を取っているから、小泉は創価ベタベタにならざるを得ない。
だがそれが、ますます自民保守派を引かせるという悪循環。
346無党派さん:04/07/23 11:11 ID:USyBYEaT
>>345
うーん、戻ってくるかなぁ?
347無党派さん:04/07/23 11:12 ID:4o6dyvo1
>>341
>>344
だからどっちにしろ下野するしかないのよ。w
自民党らしい総裁を立てて切腹した方が悪あがきで詐欺師担ぐよりはマシでしょうよ。
348無党派さん:04/07/23 11:14 ID:USyBYEaT
>>347
やっぱり本音はそれでしたか
349無党派さん:04/07/23 11:27 ID:c5EhFYfy
>>347 なんだ。わかりやすいお人だ。
350無党派さん:04/07/23 11:30 ID:c5EhFYfy
それにしても、3年間は、国政選挙がないっていう、小泉の運の強さよ。
351無党派さん:04/07/23 12:00 ID:4o6dyvo1
>>350
腰を抜かすような現状認識ですね。w
352無党派さん:04/07/23 12:12 ID:j4Yc2mVC
少なくとも任期満了だと衆参同日選なので3年間って事は有り得ない
喪家切り捨てたら話は別だが
353無党派さん:04/07/23 12:12 ID:I8Vz89t3
4o6dyvo1も人のこと言えないよな
354無党派さん:04/07/23 12:33 ID:JiqDSLPE
どっちもどっち。
支持者はどんな批判に対しても「あれは釣りだから。ひっかかってるw」
「豪運!」「すべては偏向マスゴミが悪い」でまともな話にならない。
アンチはアンチで、感情的な非難・行過ぎた人格攻撃に陥りがちの人が
多いように思う。
是々非々で評価も批判もしろよと。
355無党派さん:04/07/23 12:36 ID:I8Vz89t3
>>354
運スレだけ見て言ってません?
356無党派さん:04/07/23 12:38 ID:favJb8SH
運スレの住人って、どこまでネタで小泉ヨイショしているんだろ。
357無党派さん:04/07/23 12:50 ID:I8Vz89t3
>>356
人によって違うんでは?
358無党派さん:04/07/23 12:53 ID:JiqDSLPE
>>355
いや、以前は常駐してたけど、だんだん頭が痛くなってきたから
今は全然見てない。ネタスレにしてもちょっとな…
つーか、他板もあそことほぼ同じノリだよ。極東とかハン板とか実況とか。
板自体が極端なのかも知れないけどw
俺は以前は全面支持していたけど今はやや疑問が、という立場。
359無党派さん:04/07/23 12:55 ID:c5EhFYfy
>>358 住人は、この状況も、けっこう楽しんでるみたいだけど。
360無党派さん:04/07/23 13:00 ID:4o6dyvo1
まあ、選挙の結果が物語ってるじゃないですか。
小泉の使用前と使用後では15議席も減ってることが何を意味するのかと。
361無党派さん:04/07/23 13:12 ID:c5EhFYfy
>>360
そういうことだね。
ただ、小泉は、まだまだしぶとい。
362無党派さん:04/07/23 13:37 ID:NDCCvFsG
とうとう総理の会見を切り張りして意図を捻じ曲げてくるあたり
例年になくマスコミが必死になってきたな
363無党派さん:04/07/23 13:42 ID:c5EhFYfy
>>362
あと2年2ヶ月は小泉の天下なわけで、今の自民の体たらくでは、政変はない。
そう考えると、マスコミは死にそうなんでしょ。
ご愁傷様だな。
364 :04/07/23 14:08 ID:Pfuk9voN
マスコミだけが死ぬんじゃなくて、
国民だろ、悶絶死のプロセスの中にいるのは。

今週の文春もすごいね。
それでも小泉まだ夢精だってW。キモ〜。
365無党派さん:04/07/23 14:09 ID:NDCCvFsG
>>364
うわ、本当に文春キモイな・・・
366無党派さん:04/07/23 14:40 ID:c5EhFYfy
文春も売り上げ激減だし・・・週刊誌はもう終焉かもね。
367恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 15:21 ID:pxERAAA9
>>330
>ここは自民と民主が組んで、投票に関する法案改正、定数削減で
公明党を駆逐して改めて

いつかは政教分離の創価パージをやらんと、ならんでしょう。
検察官や裁判官が池田大作の信者で、身分を隠して堂々と学会を守る。
それじゃ、民主主義じゃなくて宗教主義だ。

>当時、朝木市議の事件を担当した信田昌男検事は
子供のころからの学会員で、1972年に創価高校に
入学後、75年には創価大学に進み、81年に
司法試験に合格。2年間の司法修習を経て、84年
に検事に任官している
http://www.sokamondai.to/jiken.htm
368恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 15:22 ID:pxERAAA9
>>333
>小泉の支持率は実質35%前後と見た方が良い。

創価の連中は、政党支持の調査では、嘘を言うことが多い。
参院比例区の公明党の得票率15%をみると、絶対得票率9%として
小泉の支持率は30%前後と見る。
369恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 15:22 ID:pxERAAA9
>>350
>それにしても、3年間は、国政選挙がないっていう、小泉の運の強さよ。

2年半ないとしても、来年7月は都議選がある。
その前にイラク自衛隊の戦死者も出るだろうし・・・・・
自民党のボロ負けにいつまで耐えれるかな。
>都議会での自民党は現在、五十二議席で第一党。第二党の民主党の倍以上
の議席を持つ。だが、この議席は三年前の小泉人気に支えられたもの
ttp://jiyuto.exblog.jp/m2004-07-01/#686038
370恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 15:23 ID:pxERAAA9
>>358
>俺は以前は全面支持していたけど今はやや疑問が、という立場。

俺も最初は期待した。
首相公選制など、斬新な主張で真紀子もいたし。
でもタダのメッキだった。
先送り、やった振り、丸投げ、恐怖政治。良いところなし。
“独裁者”は改革者の仮面をして、登場する。

●首相公選制の公約無視
●スーパーのダイエーや石炭の三井山や、銀行に税金投入して国債30兆円
以下に抑えるといってたのが、3年目の今年は35兆円と公約破り
●郵便の自由化が、数万箇所ポストを作らないと参入させないと規制強化。
おかげで法律は出来ても1社も参入せずに、郵便の自由化が完成。
●高速道路の民営化、これじゃ利権団体の温存政策。
“道路公団の解体⇒高速道路無料化”が小さな政府の王道のはず
●自衛隊の海外派兵の実行。人道支援という奇妙なイイワケでね。
●検事総長機密費詐欺事件の見逃し⇒内部告発者を無実の罪で逮捕。
>政治家の力を借りたりしているのです。いずれ、それが限界に達するときが来るでしょう。
検察当局が過去のウラ金作りを認め、国民にきちんと謝罪すれば、最終的には評価が
高まったと思います。それを首脳陣は判断ミスで徹底的に隠した。真実を追及しなければ
ならない検察としては一番やってはいけないことをしてしまったのです
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_07_02/content.html
371恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 15:27 ID:pxERAAA9
【問】あなたは、小泉内閣を支持しますか。
支持する :::::::40.2%(↓)
支持しない ::::::53.6%(↑)
(その他・わからない) 6.2%
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
372 :04/07/23 15:32 ID:Pfuk9voN
>>365-366

必死杉。
小泉擁護はもう意味ない。 ヽ( ・∀・)ノ ウンコッコー♪
373無党派さん:04/07/23 15:34 ID:UAkH1GRI
>>372
え?>>364は文春がキモいって言ってたんじゃなかったの?
てっきりそう思ってたけど
374無党派さん:04/07/23 15:46 ID:qSTEixmo
788 :こんなバカが首相で本当にいいのか? :04/07/23 04:23 ID:hniPYn/S
週刊文春(平成16年7月29日)
【それでも小泉首相は「夢精」の日々】
 猛暑の中で戦われた参院選。体調を気遣う自民党関係者に対して、われらが小泉
純一郎総理は笑顔でこう吼えた。
「疲れマラよろしくで、ビンビンだよ、ビンビン!」
 首相にとって、“ご子息”の様子が政治的気力にも直結するらしい。
 選挙が惨敗に終わった直後には、近しい身内を前に冷や酒を呷りながら、こうのた
もうたという。
「(選挙の結果には)萎えるよな、全く。これで朝起ちしなくなったら、オレも終わりだな」
 六十二歳にして未だ朝起ちを気にするとは、恐れ入る限りだが、
「昔から猥談、下ネタが大好きなんです。特にアルコールが入ると、所構わず。本当
にうれしそうに連発しますからね」と、小泉首相の知られざる一面について、森派担当
のベテラン記者は困惑顔で明かす。
 それでは、複数の関係者の証言から得た首相のオフレコエロトークの数々を、一挙
公開しよう。
 イケメン代議士・後藤田正純と女優・水野真紀の結婚式に出席した後は、勝手に新
郎新婦の夜の生活を慮った。
「いいなぁ、彼は。あんな美人の嫁さんと毎日○△※やれるのか(小誌の品格に関わ
る表現のため、やむなく記号に代えさせていただきます)。オレも精力は負けないんだ
けどな。若いっていいな」
375無党派さん:04/07/23 15:47 ID:qSTEixmo
790 :こんなバカが首相で本当にいいのか? :04/07/23 04:24 ID:hniPYn/S
 外国の要人相手でも容赦はない。ロンドン留学時代のことを思い出したのか、英国
外交筋との食事の席でワインが進むと、上機嫌でこう言い放った。
「私はかつてイギリス人女性とお付きあいをしたことがあるが、相性はバッチリだった。
実に良かった!素晴らしかった!」
 酒を伴う会合で、首相からこんな言葉をかけられた代議士もいる。
「最近どうだ、あっちの方は。良い○△※には良い精子が宿るっていうからな。ハッ
ハッハッ」
 首相の後見人を自任する党幹部からは、こんな暴露をされた。
「純ちゃんなんてさ、昔は本会議の最中でも『昨日ヤッた女の○△※は良かった』とか、
そんな自慢話ばっかりしてたんだぞ。それが今や総理だからな。格好つけやがって、
まったく冗談じゃないよな」
 別の自民党幹部は、
「純ちゃんは、無類の女好きだから」とため息をつく。「人生いろいろ」だけでもウンザリ
なのに、「人生エロエロ」とは・・・・・・。 
376無党派さん:04/07/23 15:49 ID:lL3MI6l+
うそー!!
377無党派さん:04/07/23 15:59 ID:c5EhFYfy
文春ネタか・・・
378恵也 ◆1BgPjyxSE. :04/07/23 16:02 ID:pxERAAA9
>>375
>なのに、「人生エロエロ」とは・・・・・・。 

エロエロはええだろ!
女好きも結構。
しかし、心が冷たいのがイカン。
>一つだけは絶対に欠いてはならない総理大臣の資質というものが
 ございます。それは人間愛です。他の資質は全部欠いても、総理大臣
 は人間愛という資質だけは絶対に欠いてはならない。人間愛を欠く
 総理大臣は総理大臣に値する人物ではないと私は思います。
 小泉総理はその人間愛を欠いた人です。
ttp://www.kokuminrengo.net/2003/200308-kik.htm
379無党派さん:04/07/23 16:03 ID:c5EhFYfy
しばらくは、ヒステリックな小泉バッシングが続くだろうな。
選挙で負ければ、こんなもんだ。
菅が、年金未払いの件でテレビ出演した時がそうだった。
ただ、小泉は、菅とは異なって、しぶといからね。
380 :04/07/23 16:06 ID:Pfuk9voN
小泉は日本の恥部だ( ,_ノ` )y━・~~~
381 :04/07/23 16:08 ID:Pfuk9voN
>>379

しぶといんじゃねえよ。
鈍感なんだよ。もともと、こころもねえし。
無心って意味じゃねえよ、欠心。
382無党派さん:04/07/23 16:11 ID:UAkH1GRI
本当に心が冷たいならそもそも北朝鮮に行かない罠
383無党派さん:04/07/23 16:14 ID:FSyofTSh
>>382
行き詰まっていたから目くらましで北鮮に出向いただけ。
意外とそれが成功したから、2匹目のドジョウでまた行った。
何度も行くよ。目くらましが通用すると思えば。
384 :04/07/23 16:15 ID:Pfuk9voN
>>378
恵也ちゃん、小泉のエロエロはやっぱイクナイだろ。
とくに、国会会議中のエロエロ話は死刑でしょ。
マジで税金を肥溜めに捨ててる気分・・。
385無党派さん:04/07/23 16:15 ID:jGYd3eJZ
○コピペ
18 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:04/04/02 00:59 ID:KP1MsZzy
今週の新潮によれば以下の通り。

@分断外交にのせられ、北のスポークスマンを務める
A北朝鮮船の日本寄港を禁止を可能にする法案の審議中、唐突に「カニの輸入は
  大丈夫でしょうか?」と腑抜けた発言をし、失笑を買う
Bすっかり株を下げ、北朝鮮問題から遠ざけられたため、小泉に近い山拓派閥に
  入ることで北朝鮮問題に裏から参入(>>1の記事)
386 :04/07/23 16:17 ID:Pfuk9voN
>>382

単純。あるいは、ただ闇雲に必死な人。 '`,、('∀`) '`,、
387無党派さん:04/07/23 16:18 ID:UAkH1GRI
なんか何をやっても言い方一つで何とでも言えそうだなw
388 :04/07/23 16:27 ID:Pfuk9voN
>>387

実体は、単なるエロだけだということだよ。
不幸な真夏だ、もぅ仕事にもどろー __/、冫、)_
政府はあてにしない。
389無党派さん:04/07/23 17:07 ID:D50ncjEf
>>388
勝利宣言ですか。'`,、('∀`) '`,、
390無党派さん:04/07/23 17:26 ID:c5EhFYfy
>>383 でも子供たちは帰ってきた。
391 :04/07/23 17:48 ID:Pfuk9voN
>>389

勝利宣言は政権交代した日。
日本再活性のはじまりの、はじまりの日。
いまの政府はあてにしない。これ正解。__/、冫、)_
392無党派さん:04/07/23 17:50 ID:QrlCjj+2
いくらなんでも民主党に期待しすぎw
393無党派さん:04/07/23 17:58 ID:R9RRhRxL
抵抗勢力を協力勢力に変えて路線変更した時点で
コイツのレゾンデートルは無しだね。

今年の年末辺りは支持率20%前後と見た。
394無党派さん:04/07/23 18:01 ID:2i2OdNYg
埼玉補選で分かったように、自民という看板でも
非世襲系の公募候補なら、都市部無党派から票が取れる。
小泉執行部もそれすれば自民党が再生できるのに。

とりあえず2世3世は、強制引退な。
395無党派さん:04/07/23 18:43 ID:FSyofTSh
>>394
まずは隗より始めよで、小泉が自発的に引退。
後継は公募。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/23 22:55 ID:sy6GnAF1
>とりあえず2世3世は、強制引退な。

それができれば自民じゃないと。
それに公募っても、愛知見れ。あんなんしかこねえ。
397無党派さん:04/07/23 23:30 ID:2cuuyIrO
米軍の脱走兵には至れり尽くせりなんだけどね。
398無党派さん:04/07/24 00:24 ID:rHb1uPqG
病気は仮病ってのを最悪のタイミングで暴露させて、非難の矛先を
政府に向けないようにする手腕はお見事。
399無党派さん:04/07/24 07:59 ID:viEwuntd
ジェンキンスも役者やのう
もっともこの筋書きは想定外の曽我さんが
帰国したことで解ってたことではあるが
脚本、監督=金正日・助監督=小泉・主演=曽我、ジェンキンス
400無党派さん:04/07/24 08:16 ID:BkKy8TsB
ジェンキンスはプロの役者ですが、何か?
401無党派さん:04/07/24 08:27 ID:IlOX29sI
それより自民は、51議席取らなきゃ責任を取るなんて、一言も言ってない
そうだぞ、51議席割ることは、ある程度予測していたらしい。そして公明の
力を借りなきゃ民主に負けることも分かっていたらしいよ。やっぱり、噂通り
創価あっての政権だったんすね、犬作先生?これもご本尊様のお陰ですかね
ナムナム
402無党派さん:04/07/24 11:39 ID:ZFvkTW6c
201 名前:無党派さん[sage] 投稿日:04/07/21 01:05 ID:f+X+J3+m
知り合いから今回の選挙で面白い話を聞いた。まあ、永田町界隈での噂らしいんで
尾ひれ付きまくりの話半分で。
今回の選挙、当初(5月ごろ)は自民党内の反小泉勢力は51議席をラインに下回ったら小泉を
引き摺り下ろそうと画策していたらしい。
けれど、ここでとんでもない誤算が生じる。マスコミの尋常じゃない反小泉運動と民主の持ち揚げがそれ。
反小泉派も認めるほど、小泉にはスキャンダルの種が無い。
けれど、民主&マスコミは「火の無いところにまで放火」とばかりに報道を捏造、切り取り、無視などを
駆使し民主を持ち上げ、内閣支持率を引き摺り下ろす事に成功する。
小泉ですらこれなら脛に傷持つ身の多い、反小泉派の後釜は就任後もっとヒドイ目にあうのは明白。
マスコミは岡田と言う神輿を得た事で完全に「小泉退陣」では無く「民主への政権交代」に論調を
ヒートアップさせていて、反小泉派も小泉引き摺り下ろしで、もはやマスコミと共闘でき無くなっていた。
また、木村愛二と民主党が接触していた事も承知しており、引退する議員を使った最後っ屁で国会で
捏造スキャンダル攻撃すると言う「反則」も、古い気質の多い自民党の議員の逆鱗に触れたらしい。

結果、投票日1週間前の全国的組織引き締めとローラー作戦が開始され、ひよっていた公明も
選挙後週刊誌で自民叩きに公明党がネタにされる事をキャッチ。本腰を入れる事となる。
はからずとも、マスコミ、民主党と言う敵に自民党は党内の結束を固め。小泉への51議席のライン割り
の責を問う声は無くなり、当面の総理続投が確定したらしい。
なお、現在起こっている、亀井などの責任発言は9月の人事への牽制なので本気発言では無いようだ。
403 :04/07/24 13:29 ID:4he0Wh5w
>>402

妄想の極み。スキャンダルの種が無いというのが、
そもそも捏造。選挙対策本部長もヤクザがらみの人物なのに・・。
もう見苦しいだけ。 ( ,_ノ` )y━・~~~
404無党派さん:04/07/24 13:38 ID:GNigmQMu
スキャンダルの種があるなら今が持ち出す絶好のチャンスなのに出てこないんだもんなぁ
405無党派さん:04/07/24 14:00 ID:2I+N/9HK
スキャンダルの種どこー?
406 :04/07/24 14:31 ID:4he0Wh5w
>>404-405
きみの脳がみないだけだろ。
どーぞ、オウム信者たちのように、
あの下品なだけの小泉を盲信して生きてくれ。

・・チーーーーーーン。 ┐(´ー`)┌
407無党派さん:04/07/24 14:36 ID:zaeqMKLw
賛否が0.6しか違わないのか?
なんともコメントできないな
408無党派さん:04/07/24 14:41 ID:5tReO4dY
>>406
会見を切り貼りして「小泉は正常化を急いでいる!」なんてミスリードしてまで小泉を降ろしたがってるマスコミが
なんで小泉を失脚させる絶好の材料になるスキャンダルを出してこないの?
409無党派さん:04/07/24 15:02 ID:zaeqMKLw
俺の拙い考えでは、小泉は何でも人に丸投げをしているので
マスコミが彼を失脚させる材料を見つけたとしても、その責任の所在を
小泉に被せることができないから。自分は丸投げをしていて知らなかった訳だしな

責任者であっても、実行者ではない。彼の大まかな概念では失脚に相当する
材料まで指示できない、もしかして分ってやっているのかもしれないが
あのやり方ではなかなか小泉本丸まで辿れないのではないかな
テフロンのように
410無党派さん:04/07/24 15:08 ID:eN8DquTC
>>409
総理大臣になる前のスキャンダルでも、あれば致命傷になると思うからそれだけじゃないと思うけど
411無党派さん:04/07/24 15:11 ID:+VhBbnwd
透明性のない政治資金で党を運営し、中世の王様のように子供に地位を移譲
する自民党の時代は終わった。
412無党派さん:04/07/24 15:16 ID:eN8DquTC
同じことを管にも言ってくれ
413とはずがたり:04/07/24 15:29 ID:YL2QaQvX
>>394
無党派は殆ど補選へ行かない,のが埼玉の結果だと思われ。
414無党派さん:04/07/24 15:32 ID:+VhBbnwd
民主は、政治資金収支報告書の外部監察導入で、『政治と金』の問題で
透明性の高い党運営をするらしい。これは、自民にはちと真似が出来まい。
415 :04/07/24 21:01 ID:4he0Wh5w
>>412
菅は岡山から立候補してるわけじゃねえだろ。
息子は小金井から立候補してるわけでもねえし。

416無党派さん:04/07/24 23:46 ID:YFo17jup
今は四国で票集めか?
417 :04/07/25 11:33 ID:3Tisk1yS
いまから遍路と票を結びつけたりしたら、
脳髄液が異常発酵しすぎないか??>>416
418無党派さん:04/07/25 11:37 ID:smyjxvOK
「誰も(司法)取引を提案していない」
司法取引の可能性なし。
これでジェンキンス容疑者の身柄拘束および重罪が事実上決まった。
これで小泉内閣もおしまいだ。小泉内閣総辞職ワショーイ


軍法会議の方針変らず ジェンキンス氏で米高官

【ワシントン23日共同】ローレス米国防副次官補は23日、
拉致被害者曽我ひとみさんの夫で元米兵ジェンキンスさんの
取り扱いについて「(書類上は)依然、現役の米軍人で、
統一軍事裁判法に服さなくてはならない」と述べ、脱走罪などで
軍法会議にかける方針をあらためて表明した。ワシントン市内で
記者団の質問に答えた。
 副次官補は「誰も(司法)取引を提案していない」と述べ、
ジェンキンスさんとの間で司法取引に関する話が進んでいる
との観測を否定した。また、訴追問題で米側が柔軟性を示す
用意があるかについては「ない」と述べた。(共同通信)

[7月24日12時13分更新]
419無党派さん:04/07/25 12:50 ID:SzqovSGJ
小泉がギャランティーを出したから、アメリカと戦争になりますな。
420無党派さん:04/07/25 14:07 ID:Ayf8rPP9
銭金子氏
421無党派さん:04/08/19 19:07 ID:cRqMkOkp
25マン豚 って幾ら?
422無党派さん:04/09/25 17:15:40 ID:cEwMIBlR
またあがるだろ
423無党派さん:04/09/27 21:29:29 ID:zJU19eIX
クマーが三役に居るな。期待していいのか?
424無党派さん:04/09/27 21:36:58 ID:HK/eI+hO
中国の横暴に大して
「遺憾の意」
しか言えない官房長官留任です。
425無党派さん:04/09/27 21:38:08 ID:y8NdGG8I
>>418

司法取引せずとも重罪はなかろ。高齢プラス病気もちなんだから。
ベトナム戦争の脱走兵で不名誉除隊の例あるし。
結果が悪くなきゃよろし。
426かわで昭彦の戦慄の報告っ:04/09/27 21:38:25 ID:D1FHj92z
一流週刊誌では、ページ制限+ニュース価値不足で輪転機不可能な
破壊力抜群の..

民主党、海江田氏の暗部は定評あるこのスレがおまちしております。
心のこもった暴きぶり

こちらで..http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%A9%82%ED%82%C5%8F%BA%95F%81@%81@%82Q%82%83%82%88&lr=

427無党派さん:04/09/27 21:53:57 ID:rlLW3Dcu
自民党支持率と乖離しているのが基地と出るか今日とでるか
428無党派さん:04/09/28 00:45:02 ID:cQ04kXsZ

 |::::::::::∩::::::::::
 | ̄ ̄ ヽ:::::: 
 |   ● |:::::
 |( _●_) ミ:::
 | |∪|  ノ::::
 | ヽノ  i::::
 |     /:::
< 総務会長のクマーです。島原半島の山に中で生まれました。ヨロシク。
429無党派さん:04/09/28 14:18:14 ID:dwXAoplH
支持率調査マダー?
430無党派さん:04/11/23 08:53:41 ID:dgGSjfwH
支持率37.5%=半年ぶり下げ止まり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100767343/l50
431無党派さん:04/11/23 10:19:48 ID:0t0FMTrh
支持してるの女だろ?

レイプ首相に女性ファン。やっぱ女はアフォだわ
432無党派さん
支持率が0に近くても政権維持できるから意味なんだけどな