【ウソつき】荒井落選【福 島3区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
確定だな
2無党派さん:03/11/10 01:13 ID:UMtjSr67
あはは
3無党派さん:03/11/10 01:13 ID:9prbYzLt
5 :心得をよく読みましょう :03/11/05 21:54 ID:H9bTquvF
2chの怖さの一つは金取られて文句言えないということ。
普通なら金取ったらどんな客でも相応の対応を迫られるが、
2chとつけばもはや何でもありである。
糞いサービスなら当然起こるはずの淘汰が起こらない。
これは驚異である。同時に狂気すら感じる。
あーうんこ。
4無党派さん:03/11/10 01:14 ID:LYOrTxIe
ソウダイ雄弁会って、こんなんばっか
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6無党派さん:03/11/10 01:17 ID:cM1dUH+/
小泉に消されてしまいました。比例復活も絶望です。
7無党派さん:03/11/10 01:17 ID:WroXYhOY
小泉オメ
8無党派さん:03/11/10 01:18 ID:/rdayFBI
記念ぱぴこ
9無党派さん:03/11/10 01:18 ID:v0TLoZe7
大仁多って今回どうなったのさ?
10無党派さん:03/11/10 01:19 ID:n7I91rV1
>>6
むしろ小泉を釣った朝日の陰謀だろ
11無党派さん:03/11/10 01:22 ID:87teJ6XE
それにしても
日本が二院制だって事を知らん奴が多いな
12無党派さん:03/11/10 02:21 ID:zo0QregX
相手候補の玄葉さんが過半数を獲りました。
13無党派さん:03/11/10 02:35 ID:xnMq9Tob
身長1mちょいだから、有権者の目に入らなかったらしいね。
14無党派さん:03/11/10 02:36 ID:EwBz7YMi
小泉ってさあ。友達にはなりたくないな。
15無党派さん:03/11/10 02:46 ID:xnMq9Tob
荒井はコビトプロレスに転向するらしいね。
コビトK−1のリングで荒井の勇姿を!
16無党派さん:03/11/10 02:58 ID:zo0QregX
>>14 加藤紘一も小泉より山崎拓の方が良いと言っていた。
17無党派さん:03/11/10 02:59 ID:GLsiVPen
>>16
あれはカメラが入ってる前だったからなあ。
あまり当てには出来ない。
18無党派さん:03/11/10 03:01 ID:J/3gRYKe
荒井落選♪
19無党派さん:03/11/10 03:02 ID:dbCPSXG8
荒井落選したのか。
ゾンピ当選もないのか?
20無党派さん:03/11/10 03:04 ID:zo0QregX
>>19 ない!
21無党派さん:03/11/10 03:04 ID:qhrCPFzI
おめおめ荒井さん
ついでに栗原も落ちましたよ
松岡も落ちたらもっと良かったのですが
22無党派さん:03/11/10 03:06 ID:5AfZgx72
バカ洗い
23無党派さん:03/11/10 03:06 ID:dbCPSXG8
めでたいぞ!!!!
24無党派さん:03/11/10 03:10 ID:xnMq9Tob
>>21
俺も松岡大嫌い。落ちて喜んでたら復活しやがって。市ね。
25無党派さん:03/11/10 03:11 ID:qTSx2T6e
荒井 おめでとう
26 :03/11/10 03:12 ID:NEepjwpB
荒井、栗原が落選したのは日本にとっては有益だな。
27無党派さん:03/11/10 03:13 ID:qhrCPFzI
抵抗勢力、ムネムネ会の結果が気になるなー
取り敢えず、荒井、栗原は決定
28無党派さん:03/11/10 03:33 ID:FOgB0VuW
落 選
29無党派さん:03/11/10 03:35 ID:madhixQq
>26

あと吉田ろくでもないざ衛門もな
30無党派さん:03/11/10 03:36 ID:0KXyRjxw
マジで落ちたのか? 比例も?
目出度い!
31無党派さん:03/11/10 03:41 ID:CA8Dm8ew
自民党を勝たせつつ
邪魔なやつは落とすつもりなんだから
小泉にとって、知恵の輪を解くような選挙だったろうね
32無党派さん:03/11/10 03:41 ID:qhrCPFzI
★★ムネムネ会名簿★★
 会長 桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
幹事長 吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
    新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
    山口泰明(埼玉10区・橋本派)
    木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
    大村秀章(愛知13区・橋本派)
    棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
    田村憲久(三重4区・橋本派)
    松下忠洋(比例九州〔鹿児島3区〕・橋本派)
    下地幹郎(比例九州〔沖縄1区〕・橋本派)
    西川公也(栃木2区・江藤亀井派)
    松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
    林幹雄(千葉10区・山崎派)
    田中和徳(神奈川10区・山崎派)
    砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)

こいつらの結果求む!!
33無党派さん:03/11/10 03:44 ID:zo0QregX
松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派) ゾンビ当選
34無党派さん:03/11/10 03:46 ID:EwBz7YMi

「たけしのTVタックル」の呪いが効いたな。
35無党派さん:03/11/10 03:46 ID:urJikkc6
>31
森派の中でも高市とかじゃまなのは落ちてるし、山拓も今となっては
いらないだろうし、数多過ぎても困るし、うまい具合な結果になってる。
36無党派さん:03/11/10 03:46 ID:YBXMw1z3
大村秀章(愛知13区・橋本派)

11区豊田市と並び、トヨタ系労組が強力な刈谷市など13区で当選。前回は
400票差、今回はもっと差をつけた。民主対立候補との間で無党派の票を
4:6で接戦で分け合い当選。
37無党派さん:03/11/10 03:47 ID:madhixQq
>32

下地幹郎は沖縄1区で自公連立無視して強行出馬
公明(自民推薦)候補に対し見事落選
38無党派さん:03/11/10 03:50 ID:qhrCPFzI
★★ムネムネ会名簿★★
 会長 桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
幹事長 吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
    新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
    山口泰明(埼玉10区・橋本派)
    木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
    ◎大村秀章(愛知13区・橋本派)
    棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
    田村憲久(三重4区・橋本派)
    松下忠洋(比例九州〔鹿児島3区〕・橋本派)
    ×下地幹郎(比例九州〔沖縄1区〕・橋本派)
    西川公也(栃木2区・江藤亀井派)
    ○松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
    林幹雄(千葉10区・山崎派)
    田中和徳(神奈川10区・山崎派)
    砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)
39無党派さん:03/11/10 03:53 ID:YBXMw1z3
>>38
岐阜県は自民党が完全制覇したらしいので、たぶん棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)は
当選でしょう。あとたまたま友達がいたんだが、三重4区田村憲久(三重4区・橋本派)
も選挙区で当選してる。これは土建会社のOB。

40無党派さん:03/11/10 03:56 ID:qhrCPFzI
★★ムネムネ会名簿★★   
 会長 桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
幹事長 吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
    新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
    山口泰明(埼玉10区・橋本派)
    木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
    ◎大村秀章(愛知13区・橋本派)
    ◎棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
    ◎田村憲久(三重4区・橋本派)
    松下忠洋(比例九州〔鹿児島3区〕・橋本派)
    ×下地幹郎(比例九州〔沖縄1区〕・橋本派)
    西川公也(栃木2区・江藤亀井派)
    ○松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
    林幹雄(千葉10区・山崎派)
    田中和徳(神奈川10区・山崎派)
    砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)
41無党派さん:03/11/10 03:56 ID:GLsiVPen
★★ムネムネ会名簿★★
◎桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
×吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
×新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
◎山口泰明(埼玉10区・橋本派)
×木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
○大村秀章(愛知13区・橋本派)
○棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
○田村憲久(三重4区・橋本派)
松下忠洋(比例九州〔鹿児島3区〕・橋本派)
×下地幹郎(比例九州〔沖縄1区〕・橋本派)
西川公也(栃木2区・江藤亀井派)
◎松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
○林幹雄(千葉10区・山崎派)
○田中和徳(神奈川10区・山崎派)
○砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)

○が小選挙区、◎が比例、×が落選
松下と西川はいないぞ。
42無党派さん:03/11/10 03:58 ID:qhrCPFzI
さんきゅー
以外に生き残っていますね
43無党派さん:03/11/10 03:58 ID:0KXyRjxw
やっぱり小泉は人事の天才だね。
44無党派さん:03/11/10 03:59 ID:GLsiVPen
◎桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
×吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
×新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
◎山口泰明(埼玉10区・橋本派)
×木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
○大村秀章(愛知13区・橋本派)
○棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
○田村憲久(三重4区・橋本派)
◎松下忠洋(比例九州・橋本派)
×下地幹郎(比例九州〔沖縄1区〕・橋本派)
◎西川公也(比例北関東・江藤亀井派)
◎松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
○林幹雄(千葉10区・山崎派)
○田中和徳(神奈川10区・山崎派)
○砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)

○が小選挙区、◎が比例、×が落選
松下と西川は比例のみ。
45無党派さん:03/11/10 04:01 ID:madhixQq
まあ なにはともあれ
荒井が落ちたのは痛快極まりない
テレビにももう出るなよな
46無党派さん:03/11/10 04:02 ID:qhrCPFzI
松岡消えれば、おもろかったのになー
47無党派さん:03/11/10 04:08 ID:eoblrRlj
荒井は調子に乗りすぎた。。。
やっぱ総理を中途半端な気持ちで敵に回すとやばいってこったな

48無党派さん:03/11/10 04:08 ID:GLsiVPen
少し修正。○が小選挙区、◎が比例、×が落選

★★ムネムネ会名簿★★
◎桜田義孝(比例南関東〔千葉8区〕・橋本派)
×吉川貴盛(北海道2区・橋本派)
×新藤義孝(埼玉2区・橋本派)
○山口泰明(埼玉10区・橋本派)
×木村隆秀(比例東海〔愛知5区〕・橋本派)
○大村秀章(愛知13区・橋本派)
○棚橋泰文(岐阜2区・橋本派)
○田村憲久(三重4区・橋本派)
◎松下忠洋(比例九州・橋本派)
×下地幹郎(沖縄1区・橋本派)
◎西川公也(比例北関東・江藤亀井派)
◎松岡利勝(熊本3区・江藤亀井派)
○林幹雄(千葉10区・山崎派)
○田中和徳(神奈川10区・山崎派)
○砂田圭祐(近畿ブロック・兵庫1区・高村派)
49無党派さん:03/11/10 04:08 ID:0KXyRjxw
逆らえば殺す...分かりやすくて(・∀・)イイ!!
50無党派さん:03/11/10 04:09 ID:Mbp9xPGF
荒井落選(プゲラゲラ

ざまーみろっ。
51無党派さん:03/11/10 04:11 ID:zEp92sEz
結局小泉支持でも抵抗勢力がいやって人が多いんだろうな
52無党派さん:03/11/10 04:25 ID:EwBz7YMi
もっとこの「小泉口撃」をしてみれば良かったのに。

「古賀さん、顔色いつも悪いね〜」
「麻生さん、口もう戻らないんじゃない?」
「江藤さん、世襲は良くないよ」
「橋本さん、ヘアクリームやめたら?」

で、全員落選。
53無党派さん:03/11/10 04:31 ID:Zs6+EJtf
こいつがテレビに出ると、
自民党のイメージ悪くするだけだったからな。
54無党派さん:03/11/10 04:41 ID:t/jQK7em
http://www.arai.tv/

ご意見お待ちしております。
55無党派さん:03/11/10 04:44 ID:madhixQq
>54

http://www.arai.tv/policy.html

これ、絶対自分で執筆してないだろ
56無党派さん:03/11/10 04:48 ID:madhixQq
>54

もう一個

プロフィール
http://www.arai.tv/profile.html
趣味 読書(書店で立ち読み)

立ち読みって・・・・いかにもセコイ
57無党派さん:03/11/10 06:06 ID:zo0QregX
a lie
58無党派さん:03/11/10 06:08 ID:GsrxUcnG
身長155ってチビだな
59無党派さん:03/11/10 06:55 ID:3pSo38XQ
低身長者のイメージを、大幅に害した荒井は万死。
60無党派さん:03/11/10 07:19 ID:pdK2GuYK
前歯1本無い
61無党派さん:03/11/10 07:39 ID:JQNpOPhy
負けを人にせいにするあたり落選しても当然かと・・・
62無党派さん:03/11/10 08:55 ID:r+K/EQFI
これで郵政民営化は小泉総理の思惑どうりにできるYo!
63無党派さん:03/11/10 08:57 ID:zo0QregX
小泉って党紀委員会で制裁されんのか?
田中真紀子は選挙応援演説で毒を吐いて制裁された。
小泉も嘘つき発言で、十分に制裁される理由があると思う。
64無党派さん:03/11/10 09:00 ID:zo0QregX
>>62 自見庄三郎が当選したし、青木幹雄もまだ健在。亀も麻生も当選したので、
どうなるのかはまだ不透明。政治は一寸先は闇。
65無党派さん:03/11/10 09:01 ID:fKDbHGOk
>>63
荒井はテレ朝にはめられたんだろ。

討論番組で党の公約を真っ向から否定されたら小泉も
反論しなくてはならなくなる。テレビに名を売ろうと深く
考えもせず、テレ朝の罠にまんまと引っかかった荒井にも
落ち度がある。ただ小泉もあそこまで脅す必要はなかったん
だけどw

荒井選対はあの発言で二万票減ったとマスコミに言っている。
事実その通りの票差で落選し、比例復活の道も閉ざされた。
66無党派さん:03/11/10 09:05 ID:75ZFRAEA
>>35
ヤマタクを失うのは小泉にとっては激痛だぞ。
ほんとに孤独になったな。
67無党派さん:03/11/10 09:15 ID:+MMnP6Qu
松岡、大村辺りも落ちてくれれば良かったのに・・・
68無党派さん:03/11/10 09:17 ID:fKDbHGOk
>>66
文字通り孤高の独裁者になったな(苦笑

しかし、森派大増殖で執行部交代無し、小泉政権は磐石か。
69無党派さん:03/11/10 09:25 ID:l81HBEyK
新井と小泉には何があったんだ?

すまんが教えてくれ。
70無党派さん:03/11/10 09:51 ID:JQNpOPhy
総裁と違うこと言ってるんだからやっぱり嘘つきだろ
71無党派さん:03/11/10 11:15 ID:madhixQq
>66

加藤が帰ってきてくれたではないか
72無党派さん:03/11/10 11:23 ID:INVH8V3Z
江田と荒井はタックル落選組だな。
73無党派さん:03/11/10 11:28 ID:PLpQm+HL
>>65
胴衣。

しかも、選挙戦の前に撮ったVを用いるというおまけ付き。
74無党派さん:03/11/10 11:41 ID:tf+fsw9h
藤井−−−−「嘘つき」発言で安倍を名誉毀損で告訴
荒井−−−−「嘘つき」発言で小泉を名誉毀損で告訴
75無党派さん:03/11/10 11:43 ID:CpZ4U9VR
>>72
絵?江田も駄目だったの?
選挙区どこだっけ?
76無党派さん:03/11/10 11:44 ID:6TZC2lFR
>>72
えだまめはイイ気味だ。
77無党派さん:03/11/10 11:44 ID:P33QqqQC
神奈川8区。中田横浜市長が民主党の岩国さんを応援してた。
78無党派さん:03/11/10 11:45 ID:CpZ4U9VR
なるほどな。
79無党派さん:03/11/10 12:06 ID:FPmhjvG1
比例復活もなかったのか。ちょっとかわいそうだな。
国会議員には珍しくユーモアのある人で、好きだったのに。
80無党派さん:03/11/10 12:15 ID:jHvZkB6I
>>71
でも加藤ってもとは小泉を嫌ってたんだろ「変な奴」だって。
それをまとめてたのが山拓で、小泉にしたって加藤に1/480以上の
期待など今更しないだろうし。
81宮崎市民:03/11/10 13:05 ID:lPPAHvxm
 まさに総裁としてあってはならない。小泉さんとしては玄葉先生の離党を信じておられるようだが、
そんな馬鹿なことはありえない。渡部先生と連絡を取り合うことは結構だが、保守政治の本分を排除してはならない。
荒井先生は次期選挙で比例1位を確約すべきだ。
82無党派さん:03/11/10 13:10 ID:uGquVJwz
>69 荒井さんは郵政民営化はしない・させない(という趣旨のこと)を発言。
テレ朝の党首討論でこの発言が放映され、司会者は小泉に「荒井さんの発言をどう
思います?」と振ったところ、小泉は「荒井さんは嘘つきになっちゃうな」と回答。その後、安部がフォローのため、
集会にでて、荒井さんに嘘を疲れたことは一度もありません、と応援演説したが、所属政党の長=自民党総裁から「嘘つき」と言われたダメージはあまりに大きかった。
83無党派さん:03/11/10 13:13 ID:Xf51mLzC
>>82
だから小泉はテレ朝に出なかったんだろ本当は。
84無党派さん:03/11/10 13:20 ID:wXe9/a9Z
カトちゃん涙目で帰ってきますた
85無党派さん:03/11/10 13:20 ID:nPCQ68xl
チビで嘘吐きなんだから落ちて当然。
86無党派さん:03/11/10 13:53 ID:20z+ofUK
これで民営化に進むのか?
でも民主には組合全逓の応援議員がいなかったけ?
87無党派さん:03/11/10 13:54 ID:X7aw8ELF
亀井が応援に行ったから落ちたんだろ?
88無党派さん:03/11/10 13:57 ID:3IILE2Id
だいたい荒井も愚直すぎる。
「小泉政権の信任を問う」ような選挙で、その公約に真っ向反対する
こと選挙前に言うかあ、普通。
小泉さんが「ウソつきになっちゃう」って言ったのは当然。そういわなきゃ、
荒井の言うことを聞いたひとにとっては、小泉さんがウソ言ってることに
なるだろ。
荒井は落ちて当然。
89無党派さん:03/11/10 14:00 ID:93ck3PKv
>>88
同意。正直ものがバカをみるの典型
90ジョージ:03/11/10 14:11 ID:IG92XRzJ
今回総選挙の結果に見る共産党及び社民党の退潮に対して自民党及び
民主党が優勢なのは彼我の改憲への態度の違いを反映し得て妙である。
即ち、護憲党派が退けられ、改憲党派が迎えられたのだが、これが正しい
判断であることは下記をクリックすれば一目瞭然である。

和文 http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7151/
英文 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4205/
91無党派さん:03/11/10 14:12 ID:UDYoKCfH
落選しても特定郵便局の臨時職員として
安定収入が見込まれます。
92無党派さん:03/11/10 14:51 ID:4LDmUDIA
>>91
年賀状配りとかな
93無党派さん:03/11/10 14:55 ID:hJMb6kxs
特定郵便局は最寄りのコンビニに吸収して藻らい。
94無党派さん:03/11/10 14:56 ID:r5W4WitX
>>91
身長が足りなくて
ゆうメイトの面接落ちたそうですよ
95無党派さん:03/11/10 14:57 ID:5dUMyW+V
この人が議員を辞めることで、フリップの無駄遣いがなくなるのは喜ぶべきこと?
96無党派さん:03/11/10 15:02 ID:2WmEt+1/
http://www.nakagawahidenao.jp/magajin/012.html

小泉側近の中川秀直のコラムを読んでみると、
小泉が荒井を落としたかったのは無理もないな。



ここで、多くのマスコミは、小泉首相の解散発言は、単なるブラフだと
思いこんでいるが、それは誤りである。小泉首相の覚悟を軽視しているが故である。
小泉首相は、「自民党が負けるのを辞さずに、解散に打ってでる」寸前まで
いったのである。小泉首相は、「自民党をブっこわす」という公約を文字
通り果たそうとしたのである。
この経緯は、「中川」より「青木」「野中」「古賀」氏にそれとなく伝えられていた
その矢先に、第三の危機が起こったのである。それが、7月2日の夕、
荒井総務部会長が、修正案の末尾にこともあろうに、「郵政民営化論議を
4年間凍結」を潜りこませたのである。
これに、激怒したのは、小泉首相である。それなら、「覚悟」があると。
驚いたのは、「青木」「野中」氏である。「中川」から聞いている小泉首相
の覚悟は「本物」であることを、わかっている2人は、「ツルの一声」で撤回させたのである。
97無党派さん:03/11/10 15:13 ID:MTurryk0
変態といわれた山拓を自分の応援で当選させ、嘘つきの一言で荒井が落選してくれれば
小泉にとって例えもう3〜4議席失っても望むところだったのにねえ
民主が公明を仕留め切れなかったことで今後の対応が難しくなってきたな
98無党派さん:03/11/10 15:15 ID:qkOzDAwa

党内の抵抗勢力を落としつつ過半数を得る。
手品のような戦法を試行した小泉執行部だが相応の結果を得られたようである。
それは党内最大の抵抗派閥である亀井派が大幅な議員削減を余儀なくされたことからも認識できる。
改選前の自民勢力247名が237名への減少分は亀井派所属議員のマイナス分に匹敵する。
このことにより党内の抵抗勢力は毒気を抜かれることは必定だ。
大山鳴動して獅子身中の虫を消滅せしむる。
まことに政局好きの小泉チックな結末と言えるだろう。

★---------------------------------------------------------------
亀井派 立候補前職42名中14名が落選 落選率33.333333%

落選者14名
★---------------------------------------------------------------
【落選】佐藤静雄【落選】佐藤健治【落選】米田健三【落選】荒井広幸 
【落選】吉田六左エ門【落選】栗原博久【落選】星野行男【落選】松本洋平   
【落選】吉田幸弘【落選】林省之介【落選】林省之介【落選】松浪健太 
【落選】井川弘光【落選】阪上善秀 

当選者28名
★---------------------------------------------------------------
『当選』山下貴史『当選』中川昭一『当選』永岡洋治『当選』西川公也 
『当選』谷津義男『当選』中野 清『当選』小島敏男『当選』小林興起   
『当選』島村宜伸『当選』水野賢一『当選』萩山教厳『当選』松宮 勲
『当選』武藤嘉文『当選』古屋圭司『当選』青山 丘『当選』柳本卓冶
『当選』伊吹文明『当選』谷 公一『当選』平沼赳夫『当選』増原義剛 
『当選』亀井静香『当選』能勢和子『当選』河村建夫『当選』西川京子 
『当選』衛藤晟一『当選』松岡利勝『当選』江藤 拓 『当選』山中貞則 
99無党派さん :03/11/10 15:36 ID:pfe1YuS5
顔は典型的な田舎オッサン顔なのに体が幼稚園児。
100無党派さん:03/11/10 17:00 ID:madhixQq
>98

落ちたやつほとんど有名な族議員だな
101無党派さん:03/11/10 17:02 ID:T/sxQsba
でも松岡もバチが当たらないとな
102無党派さん:03/11/10 17:27 ID:pfe1YuS5
無職になって何するんだろうね。
まあ、金は持ってるだろうけど。
103無党派さん:03/11/10 17:32 ID:madhixQq
>102

郵便配達のふりをした選挙活動
104無党派さん:03/11/10 17:36 ID:3Zt0NewT
>>102
自民党公認候補は落選しても選挙区の支部長としての肩書きは残る。
当然、給料も出る。
105無党派さん:03/11/10 17:39 ID:XB5t9Bf5
ゴム長を履いた歩く郵便ポスト、郵政民営化は愚の骨頂!
106無党派さん:03/11/10 17:40 ID:IXq8jOLy
族議員がのきなみ落ちたのは自民党ではなく小泉改革が支持を
うけたからだろうな。

族議員の抵抗勢力の代表、荒井が落ちたのは国民にとって
喜ばしいことと言える。よくやった福島三区。感動した。
107無党派さん:03/11/10 17:43 ID:sxBs02vF
>>104
ただ、コスタリカだから次の支部長は穂積(だっけ)
がそのままこない?違うか・・・
108無党派さん:03/11/10 17:46 ID:cu0HBVKL
元豪腕幹事長のお告げ

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < どちらが嘘つきかは来年には分かるな
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
109無党派さん:03/11/10 17:52 ID:3Zt0NewT
>>107
穂積良行は引退したんじゃなかったっけ?
110無党派さん:03/11/10 17:56 ID:53HiZoGV
最高だね
111無党派さん:03/11/10 17:58 ID:sxBs02vF
>>109
あ、前回落選で引退したのか。
そしたら今後は3区はずっと荒井か。

玄葉も今回はそれほど楽な戦いじゃない(票差がせばまってる)
から次点バネいくかもね >地元回りしまくれる荒井
112無党派さん:03/11/10 18:01 ID:zo0QregX
穂積は前回落ちて引退!
113無党派さん:03/11/10 18:03 ID:3Zt0NewT
>>111
荒井は比例でも重複立候補してるから、もうコスタリカじゃないんだろうね。
114無党派さん:03/11/10 18:04 ID:pqdL9wL+
比例でも当選できなかった荒井はいったい何なんだ
115無党派さん:03/11/10 18:06 ID:3Zt0NewT
>>114
それを言うなら、同じ東北ブロックで当選できなかった村岡兼造の方が・・・
116無党派さん:03/11/10 18:09 ID:BjdGXEJv
うるさい奴がいなくなってせいせいしたよ。
これで郵貯・簡保の改革もスムーズに進みそう。
郵貯こそ金融問題の本質なんだから。
117校長が強盗:03/11/10 18:09 ID:tpUrn96Z
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
118無党派さん:03/11/10 21:51 ID:xUXZmKXI
もう金輪際こいつが話題になることもないな
あーよかった
119無党派さん:03/11/10 22:18 ID:V3IxJu5J
こいつも中曽根、平林同様小泉に虐めを受けた奴の一人だな
120無党派さん:03/11/10 22:23 ID:xUXZmKXI
>119

さっきNステに出てきた
小泉の「嘘つき」発言のビデオの後、
うじゃうじゃ落選の言い訳してた
「これは選挙区で落ちたというより全国区の争いになってしまった」
みたいな世迷言をほざいていた
人間の小ささがよくわかるインタビューだった
121無党派さん:03/11/10 22:26 ID:V3IxJu5J
荒井本人もうそつき発言や中曽根問題とかを引き合いに出して
小泉の独善性や非情さを訴えれば老年層は同情してくれたかも

といって見るテスト
122無党派さん:03/11/10 22:36 ID:7cmpnq+n
>>114
東北の自民の比例区は、枠が5つ埋まってて重複は6番目から。
取れる議席数を考えると、小選挙区で通らなきゃアウトと言われてるようなもんだった。
123無党派さん:03/11/10 22:41 ID:xUXZmKXI
>122

重複で通ったの一人だけだったな
124無党派さん:03/11/10 22:48 ID:4U4fk+jd
ポストに手が届かない。
125無党派さん:03/11/10 22:49 ID:cu0HBVKL
「郵政民営化」も「道路公団民営化」も出てこない「解説自民党重点施策」
という小冊子が、地方の自民党員を中心に約1万部も出回り、他党から
「裏マニフェストだ」と批判の声が上がっている。

「裏マニフェスト」と批判されているのは、公示直前の10月20日に売り出された
「解説・自民党重点施策2004」。党本部で関係者向けに販売されている。
街頭演説会場などで配布されている「小泉改革宣言」と題した正式マニフェストとは違い、
写真は一切なく、文字ばかり。全113ページで1部200円の小冊子が、
発売から数日のうちに1万部が完売した。「自民党重点施策」には、全国各地で
小泉純一郎首相(61)が絶叫して訴えている「郵政民営化」が全く触れられていない。
各ブロック別の政策では「北海道新幹線の全線フル規格の早期着工と10年以内の完成を目指す」
「リニア中央新幹線、第2東名、第2名神、伊勢湾口道路など総合交通体系を整備する」
など、高速道路や空港の整備を含む公共事業計画が景気よく並んでいる。

表向きのマニフェストに不安を訴える地方党員が多いのは事実なだけに、
自民党サイドは「これはマニフェストではなく、以前からの政策をまとめたもの」
と“裏疑惑”打ち消しに懸命だ。

↓解説・自民党重点施策<2004> 「日本の再生と発展をめざして」 自民党政務調査会作成 (平成15年10月7日)
http://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf 
126無党派さん:03/11/10 22:50 ID:AOKGp0fj
テレビタックルのレギュラー決定
127無党派さん:03/11/10 23:00 ID:7YgfK5jh
>>89
>同意。正直ものがバカをみるの典型

というよりも,バカがやっと結果を出してくれたというほうがいい
128無党派さん:03/11/10 23:06 ID:td8PgUhN
>>88
そのとおりなんだろうね。

まあ郵政民営化すれば、破綻が待ってるとは思うが。
129無党派さん:03/11/10 23:07 ID:oogz+LK+
TVタックルには、出てきそう。
このちっちゃいおっさん。
130無党派さん:03/11/10 23:09 ID:RzSRqOyw
あの糞むかつくガッツポーズやらのパフォーマンスを
見なくて良いとおもうと小泉を支持する。
131ザマミロ!荒井!:03/11/10 23:14 ID:RqrqO8Jj
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/feature/fe13/fe20031110_r03.htm
森・山崎派、議席伸ばす 橋本・亀井派は“惨敗”

「反小泉の力は弱まり、相対的に首相の党内基盤は強くなる。」

132無党派さん:03/11/10 23:17 ID:5dUMyW+V
悪党党に入れてくれるのかな?
133無党派さん:03/11/10 23:20 ID:BjdGXEJv
裏マニフェストと見てびっくり!

「郵便局を地域の「情報・安心・交流」の拠点と位置づけ、郵便、貯金、保険の
3事業に加え国民共有の財産である郵便局ネットワークを更に有効活用し・・・
郵便貯金・簡易生命保険資金の運用を通じた社会資本整備を推進します」

とあるぞ。これじゃまるで小泉の民営化に反旗を翻したも同じ。
今後は小泉改革勢力と政調会の抵抗勢力の間で相当な主導権争いがありそうだ。
134無党派さん:03/11/10 23:22 ID:sxBs02vF
>>132
前科がないからダメ。>悪党党入党条件
135無党派さん:03/11/10 23:25 ID:cu0HBVKL
>133
ちなみにそれをまとめた前政調会長は麻生太郎総務大臣
136無党派さん:03/11/10 23:33 ID:V3IxJu5J
麻生は閣内に置いても郵政民営化反対を説いてるから
一貫性はある
137無党派さん:03/11/10 23:38 ID:BjdGXEJv
>>136
麻生個人に一貫性があっても、小泉内閣としては閣内不一致になってしまう。
もし麻生が考えを変えないなら総務大臣を引き受けるべきではなかった、ということではないのか。
138無党派さん:03/11/11 00:34 ID:7sR/pgBO
荒井の落選を聞いて小泉は大笑いしたんじゃないか?
139無党派さん:03/11/11 00:44 ID:fCdfCxuM
>138
元豪腕幹事長のお告げ

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < どちらが嘘つきかは来年には分かるな
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
140無党派さん:03/11/11 01:27 ID:aDZ8fXgQ
小さすぎる。
コミックバンチの北斗の拳に出てくる羅虎城はこいつがモデルか。
141無党派さん:03/11/11 01:39 ID:6eabinGJ
>>98
スゲー
こいつらのなかに結構、委員会なんかでも、結構反小泉路線をあからさまにしてるので有名な連中がいるよ。
こんなに落ちたのか。

これって、すごくねか?
なんか漏れは結構感動してるのだが。
142無党派さん:03/11/11 01:50 ID:0OH5QMrP
ホントだ!小泉のやることって怜悧・冷血・マキャベリスム満開で俺は好きだな(笑)
ところで小泉が潰すべきは亀井派より橋本派だと思うのだが、橋本派も結構減らして
いるのかな? 
143無党派さん:03/11/11 01:52 ID:SZv0u+G8
>>141
森のときは現職閣僚が落ちたが、今回は無し。
絶妙すぎる。
144無党派さん:03/11/11 01:54 ID:0z6u+OP9
>>142
ホントに怖い男だわな
正直こうも強い奴とは誰も思ってなかったんじゃないだろか
145無党派さん:03/11/11 02:07 ID:YqXufsTV
松岡と亀井はギリギリだったからな
亀井センセは次で落ちてください
146無党派さん:03/11/11 02:10 ID:toMvhc4X
亀井は落ちないだろ
147無党派さん:03/11/11 02:17 ID:fCdfCxuM
これって関係ある?


自民党の「反学会キャンペーン」

「新進党は創価学会が主力の政党。万一、新進党が次期衆院選で勝
てば、一大宗教政党が日本を牛耳ることになりかねない」「新進党
は宗教政党、創価学会の党だ。当選すれば天国、落ちれば地獄で、
一種のアヘンだ。新進の候補も入信しないとやっていけなくなる」
・・・山崎拓国対委員長(当時)

「新進党は小沢一郎幹事長が強引過ぎて批判を受けたが、最近は市
川雄一政務会長の強引さ、背後の宗教団体の強引さに警戒を持たな
ければならない。宗教団体が政治を仕切るようになったら、日本も
危ない」
・・・加藤紘一政調会長(当時)

 この発言は共に1995年7月17日に群馬県高崎市の講演で飛
び出した発言である。更に強烈な発言もある。

「オウムはサリンと自動小銃で政権を掌握しようとしたが、学会は
これを選挙でやろうとしている」

 この発言は「反学会キャンペーン」の急先鋒となった「憲法二十
条を考える会」の代表を務めた亀井静香・自民党組織広報本部長(
当時)の発言である。しかし、創価学会を震えあがらせたのはもう
一つの発言であろう。その発言とは・・・。

「池田大作さんに宗教法人特別委員会に参考人として出てきてもら
い、宗教法人法の改正に反対の理由を述べてもらいたい」
148無党派さん:03/11/11 02:17 ID:YqXufsTV
党内の抵抗勢力を落としつつ過半数を得る。
手品のような戦法を試行した小泉執行部だが相応の結果を得られたようである。
それは党内最大の抵抗派閥である亀井派が大幅な議員削減を余儀なくされたことからも認識できる。
改選前の自民勢力247名が237名への減少分は亀井派所属議員のマイナス分に匹敵する。
このことにより党内の抵抗勢力は毒気を抜かれることは必定だ。
大山鳴動して獅子身中の虫を消滅せしむる。
まことに政局好きの小泉チックな結末と言えるだろう。

★---------------------------------------------------------------
亀井派 立候補前職42名中14名が落選 落選率33.333333%

落選者14名
★---------------------------------------------------------------
【落選】佐藤静雄【落選】佐藤健治【落選】米田健三【落選】荒井広幸 
【落選】栗原博久【落選】星野行男【落選】松本洋平【落選】阪上善秀  
【落選】吉田幸弘【落選】林省之介【落選】林省之介【落選】松浪健太 
【落選】井川弘光【落選】吉田六左エ門 

当選者28名
★---------------------------------------------------------------
『当選』亀井静香 『当選』能勢和子『当選』河村建夫『当選』西川京子
『当選』中川昭一 『当選』永岡洋治『当選』西川公也『当選』山下貴史 
『当選』平沼赳夫 『当選』伊吹文明『当選』増原義剛『当選』谷 公一
『当選』小林興起 『当選』島村宜伸『当選』小島敏男『当選』中野 清   
『当選』山中貞則 『当選』古屋圭司『当選』柳本卓冶『当選』青山 丘
『当選』松岡利勝 『当選』衛藤晟一『当選』武藤嘉文『当選』松宮 勲
『当選』谷津義男 『当選』水野賢一『当選』萩山教厳『当選』江藤 拓
149無党派さん:03/11/11 02:17 ID:fCdfCxuM
細川・羽田内閣の打倒を目指す亀井は1994年2月18日昼、
東京・赤坂で秘密会合を開いた。出席者は全日本仏教会、神社本庁、
立正佼成会、霊友会、天理教、大本教、仏所護念会、崇教真光の代
表等である。同日付けで「憲法二十条を考える会」の設立趣意書が
作成される。現在の自民党中枢にいる議員が多数名を連ねている。

<「憲法二十条を考える会」役員(設立時)>
顧問   原田憲 塩川正十郎 綿貫民輔 中尾栄一 
      石原慎太郎 水野清 中山正暉 中山太郎 塚原俊平 
      大河原太一郎 井上裕 佐々木 満 村上正邦
代表   亀井静香
代表代行  田沢 智治
副代表  村岡兼造 佐藤信二 玉沢徳一郎 与謝野馨 
      麻生太郎 桜井新 高村正彦 平沼赳夫 中馬弘毅 
      白川勝彦 宮崎秀樹 下稲葉耕吉
幹事長  島村宜伸
事務局長  額賀福志郎
事務局  自見庄三郎 尾身幸次 村上誠一郎 衛藤晟一 
      石原伸晃 安倍晋三 成瀬守重 尾辻秀久 西田吉宏
幹事   亀井善之 野中広務 大島理森 町村信孝 木村義雄 
      武部勤 谷津義男 長勢甚遠 松岡利勝 森英介 
      野田実 藤井孝男 松浦功

出所:白川勝彦「憲法二十条を考える会」の結成と顛末
http://www.liberal-shirakawa.net/criticize/const_a20/index.html
150無党派さん:03/11/11 02:32 ID:+1DDfbbu
┏どうぐ━━━┓
┃ こいすみ.. ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E えにかいたもち    ┃
┃┃  E がっかいのたて   ┃
┗┃  E あべのよろい     ┃
  ┃  E えっくすじゃぱん    ┃
  ┃  どくまんじゅう .  .┏━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃  らちひがいしゃ.   ┃〒みんえいかをすてますか? ┃
  ┃→〒みんえいか.   ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━┃   いいえ           ┃
                ┗━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                                ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
151無党派さん:03/11/11 02:45 ID:6WywXa7g
荒井落ちたか 良くやった 福島県の皆様
2度とTVタックル出てくるなー
族議員はむかつくんだー
本当に良かった ざまーみろ 消えろ
152無党派さん:03/11/11 02:49 ID:17WnOthH
丹羽がおちてねーじゃん
153無党派さん:03/11/11 10:00 ID:nQwzkRqB
>>146
松岡は小選挙区落選(比例区で復活したが)。

亀井も危なかったんだよ・・・・

亀井静香  117659
佐藤公治  100677
154無党派さん:03/11/11 12:03 ID:iQImqmQa
荒井のあのえらそうな顔としゃべりが見れないと思うと うれしいー
郵政がらみで小泉なんぞに喧嘩うるからだな、
よほど おいしい思いしてきたんだろう。でも落ちたらただの人、
今ごろ何を思う 荒井 ホームページなんぞもういらないだろ削除しろ
お前の政策なんぞ 乗せても もう意味なんざないんだぞ。
でも比例で復活しなくて良かった良かった でも松岡復活してたのには参った。
こいつも要らなかったのに残念。
155無党派さん:03/11/11 12:26 ID:kd+GdjtA
>>153
亀井は闇金の帝王からの献金のことをマスコミがもっと騒げはわからなかたのに・・・・
156無党派さん:03/11/11 12:31 ID:B03wCQLr
荒井の立場だったらどうするのがベストだったんだろうなぁ?
157無党派さん:03/11/11 12:34 ID:B03wCQLr
やはり自民党に残りたければ党の方針に従うのがベストかな
党の方針と反対のこといって嘘つき呼ばわりまでされて落選して
何の力もなくなるよりはマシだと思うな
158無党派さん:03/11/11 12:38 ID:ty4sIMZ9
そだな。民営化反対の議員などたくさんいるのに。
選挙中に議論に触れる必要もないのに党の総裁が言っているのが許せなかったんだろうな。
159無党派さん:03/11/11 12:39 ID:Vtn7mcPM
安部は応援に来ていたね。
割と親しいらしい。
160無党派さん:03/11/11 13:55 ID:V0xIibPd
>>159
根本のついでだろ
161竹内陽五:03/11/11 14:02 ID:56ruCXOX
安高・社学・コウゾウ事務所・徳永の爺殺し
とずっと見てきたが、とうとう死んでくれた。選挙民に感謝します。
162無党派さん:03/11/11 14:03 ID:PjnFk5Zq
(´x。`)ごはんつぶ。
163無党派さん:03/11/11 14:05 ID:qz9BAgvA
松岡が比例でゾンビ復活したのには笑える。
もっと笑えるのが小選挙区で亀井を通した広島6区、尾道や三原の市民。
164無党派さん:03/11/11 14:06 ID:oI6iuaBG
自民党といえども、実は都市部では意外と盛り返してる!
東京は、前回は確か8議席だったが今回は12。民主とタイだ。
下村、平沢、ノブテル、松島、腕一本で努力してるいい候補は勝つわけだよ!
反対にガタがきてるのが地方の側。
その象徴が守旧派の筆頭で”郵政族”の急先鋒・荒井広幸。
あらかじめ予測できてたことだが、やはり玄葉に大惨敗!国会から終われることになった。
宗男亡き後、”日本一カネに汚い政治家”の名をほしいままにした松岡利勝も選挙区では撃沈。
亀井静香も2位との差は実は2万票もない状況。
つまりは、体質の汚い政治家が否定されるようになったのが今度の選挙の最大の特徴であり同時に異議でもある。
それが証拠に、民主党でも鹿野道彦なんかは選挙区で落選してるだろ!
165無党派さん:03/11/11 14:11 ID:lAHwN2zu
金に汚い加藤紘一はあっさり復活してるが。
荒井は相手が強かった。
166無党派さん:03/11/11 15:32 ID:UeJ/OMZp
 荒井が落ちて喜ぶ人は?
167無党派さん:03/11/11 15:33 ID:tqsEvqjq
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
168あはっ:03/11/11 15:34 ID:DJHpWVDn

小泉喜ぶかな!?

どっちもどっちだが。

169無党派さん:03/11/11 15:39 ID:/6nIIl3X
心配ないよ。荒井さんはすぐに復活する。
170無党派さん:03/11/11 15:39 ID:LSzHKdts
しかし、四国の自民は強いねぇ。
そりゃ、橋を三つもプレゼントして貰ったら、恩返しせにゃならんよな。
もう一本造ってくれるかもしれないし。

田舎の自民も、規模の大小こそ有れ構図は一緒。
171無党派さん:03/11/11 17:09 ID:tqsEvqjq
四国は弘法大師が来たるべき未来に、この地より
日本に災いが蔓延する場所として「死国」という
意味を伏せていると聞いたが。
172小泉純一郎:03/11/11 19:03 ID:wM17qIqH
>>169
また、嘘つきといってやるよ
173無党派さん:03/11/11 19:05 ID:rXcnO5f2
反小泉だから落ちたのか?
174無党派さん:03/11/11 19:16 ID:CM6toOcF
ゆうびん、こうめい関係をまとめきれなっかたから
175無党派さん:03/11/11 19:47 ID:fCdfCxuM
「郵政民営化」も「道路公団民営化」も出てこない「解説自民党重点施策」
という小冊子が、地方の自民党員を中心に約1万部も出回り、他党から
「裏マニフェストだ」と批判の声が上がっている。

「裏マニフェスト」と批判されているのは、公示直前の10月20日に売り出された
「解説・自民党重点施策2004」。党本部で関係者向けに販売されている。
街頭演説会場などで配布されている「小泉改革宣言」と題した正式マニフェストとは違い、
写真は一切なく、文字ばかり。全113ページで1部200円の小冊子が、
発売から数日のうちに1万部が完売した。「自民党重点施策」には、全国各地で
小泉純一郎首相(61)が絶叫して訴えている「郵政民営化」が全く触れられていない。
各ブロック別の政策では「北海道新幹線の全線フル規格の早期着工と10年以内の完成を目指す」
「リニア中央新幹線、第2東名、第2名神、伊勢湾口道路など総合交通体系を整備する」
など、高速道路や空港の整備を含む公共事業計画が景気よく並んでいる。

表向きのマニフェストに不安を訴える地方党員が多いのは事実なだけに、
自民党サイドは「これはマニフェストではなく、以前からの政策をまとめたもの」
と“裏疑惑”打ち消しに懸命だ。

↓解説・自民党重点施策<2004> 「日本の再生と発展をめざして」 自民党政務調査会作成 (平成15年10月7日)
http://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf 
176無党派さん:03/11/11 22:17 ID:0OH5QMrP
>171
四国は永遠に発展できない土地だから既に災いを受けている。
橋が何本、何十本できようと過疎は進み、永遠に繁栄はない。
177無党派さん:03/11/11 23:20 ID:9qf/tpeu
この人さぁ、
喋り方がさぁ、
宗男そっくりだったよね。
178無党派さん:03/11/11 23:48 ID:XOH58Xge
>>169
小泉が本気なら、次にこの人が出てくる頃には
郵政民営化決まっちゃってることになるのだが。
179無党派さん:03/11/12 00:09 ID:4ZW6tSJX
>178
なるワケねーーー。

国鉄清算事業団 債務27兆円 資産7兆円

道路公団 債務40兆円 資産債務超過

こんなところに民間郵便局が貸し続けるか?
竹中の調査が入って即日国有化だぜ。

道路公団民営化と郵政民営化は同時にやるのは不可能。
180無党派さん:03/11/12 00:12 ID:4uFqUZJ5
>>179
国が債務保証すりゃ民間会社郵便局であっても、
いくらでも貸し込める。
よって解決。
181無党派さん:03/11/12 01:53 ID:WsWiu67m
http://www.shojoji.com/index_seimeihandan.htm
郵便局員やってろってこった

名 字 荒 井
9画 4画
名 前 広 幸
5画 8画

総運 26画 × 波乱万丈 活動力はありますが、運勢に波が多いため、自分の力や才能を過信して失敗するかもしれません。
天運 13画 ○ 願望達成 あふれる才能に恵まれ、困難を切り抜けることができます。あらゆる人に好かれ人気を集めます。
人運 9画 × 孤独不遇 知的で才能もありますが、対人関係がうまくいかず、社会的な地位や境遇に恵まれません。
地運 13画 ○ 願望達成 あふれる才能に恵まれ、困難を切り抜けることができます。あらゆる人に好かれ人気を集めます。
外運 17画 ○ 独立精神 積極性と行動力に優れ、人生の希望を達成します。誠実な人柄で、だれからも好感を持たれます。
182無党派さん:03/11/12 02:03 ID:oljbp3Wx
小泉、郵政民営化を10年来言い続けてるくせに
具体的に実行出来ないのはある意味すごすぎる。
183無党派さん:03/11/12 02:06 ID:jAaxJkAP
>>124
うまいやんw
184無党派さん:03/11/12 02:41 ID:LpDX0221
今ごろ落選した理由なんかを分かり易くボードに書いてるだろうな。
誰も見てくれる人いないかも知れんけど。
185無党派さん:03/11/12 02:49 ID:oljbp3Wx
荒井=自家製ボード(w
タックルでもカットしまくりだってね〜。
186無党派さん:03/11/12 03:09 ID:85HKUgO2
ていうか、この人のボード、本人はカットが美味しいと思ってんじゃないの?
つっこまれキャラだから。ほんとは悪人キャラだけど。
187無党派さん:03/11/12 03:13 ID:WObZ35e5
荒井さん、江田さん。TVタックル出演の落選組。田嶋陽子さんとともにゲスト出演がたまにあるかも。
188無党派さん:03/11/12 03:20 ID:oljbp3Wx
タックル、松岡は動物的勘でヤバイと思って引っ込んだけど
荒井はボード持参でうれしそうに出まくってたねー。
189無党派さん:03/11/12 04:14 ID:4ZW6tSJX
>180
> 国が債務保証すりゃ民間会社郵便局であっても、

ようするに国が郵貯連帯保証人やね。これなら国営化とど゜う違うんや???

190無党派さん:03/11/12 04:16 ID:4ZW6tSJX
元豪腕幹事長のお告げ

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| < どちらが嘘つきかは来年には分かるな
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   | 
 |.   ___  \    |_   \
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
191無党派さん:03/11/12 04:17 ID:P5tQZMqM
>>189
言い方

民主党案は公団をきちっと整理する方針だったけど、自民党だとうやむやになりそうね。
国鉄みたいに、都心に余剰の土地を持っているわけでもないし。公団債務はどうなるんかね。
192無党派さん:03/11/12 04:30 ID:4ZW6tSJX
>191
とりあえず郵貯から借りてます
193無党派さん:03/11/12 05:32 ID:ONHkPuKv
>>179
>道路公団民営化と郵政民営化は同時にやるのは不可能。

ヴァカですか?
出口と入口を同時に改革するしか方法はないのだが。
片方だけ改革ってのが不可能なんだよ! アフォか。
194無党派さん:03/11/12 07:51 ID:ElyM8Bqi
ボードは1、2枚で上手くまとめなきゃだめだろ。
10枚も15枚も作ってくるのは馬鹿な証拠。
195無党派さん:03/11/12 10:11 ID:Bt4p2rsb
郵政の民営化は本当はどうでもいいんだよ。
問題なのは、ここが莫大は金を集めてこれの運用先が恣意的に使われることだろ。

だから郵政は切り分けて、
郵便業務:民営化せずに政府直営で現行のまま
保険貯金:各都道府県などに移管して、そこで三セクにするなり、民間に払い下げ
するなりすればいい。
地域によっては、所定の料金を払って郵便局に業務委託すればいい。
でも、運用先はそれぞれが自己責任で行う。これで公社公団はじめ他の政府関連企業
がみんな独立の方向をとらざるをえなくなり、整理される
196無党派さん:03/11/12 11:08 ID:nc6mOdKa
郵政民営化も道路公団民営化にも反対だが、
いずれ国有化を念頭においているんじゃないのかな?
なぜ、国有化にしないかと言うと、
族議員や天下り官僚を一掃するため。
小泉は、そこまで深い考えを持っていると思う・・!?
197無党派さん:03/11/12 11:14 ID:oHNFDPjC
荒井の本読んだけど、民営化にする必要あるのと思う。
財投の仕組みを変えればいいだけだと思うけど。簡保は自主運用
してるってよ。

公社化してから葉書が届くのが以上に遅い。この間速達が4日かかって
届いたのは驚いた。どこが速達だ。金返せ。
198無党派さん:03/11/12 12:05 ID:4ZW6tSJX
>193
道路公団の民営化案は財投の返済計画まで勝手に決めている。
郵政公社の社長が議論に加わってないのがおかしい。
道路公団は無料化するしか公団解体はない。
199無党派さん:03/11/12 12:20 ID:fCXToKY4
>>198
別に高速道路を無料化して公団を廃止したら有料道路にまつわる問題が消滅するわけじゃないよ。
今後は道路公団のかわりに国交省道路局が無駄に道路を作りまくる。
財源が国税で議員の介入が入りやすいだけに尚更たちが悪い。

あと、財投の返済計画と郵政公社は関係ないかと。
むしろ郵政公社の上にある総務省の管轄で総務大臣もメンバーに入っている
経済財政諮問会議で語られるべき話かと。
200無党派さん:03/11/12 13:37 ID:4ZW6tSJX
>199
返済計画について銀行が入れないのはおかしい。
2007年から銀行化するんだったら猪瀬の案にyesNoくらい言えて当然だ。

竹中さんらが郵貯民営化について話したのを見たことないな。そういえば。
自己資本比率をどうやって4%にするのか、数十兆円の資本注入が必要と思うが。
不良債権はRCCか再生機構に持ち込むのがスジだし・・・。

ところで大蔵省資金運用部で運用されていた分は財務省が債務保証しているんだろうか?
それなら国鉄清算事業団の27兆円の一括返済を求めるかもしれない・・・。
201無党派さん:03/11/12 13:49 ID:yhqDTf8w
でも奥さんはシモツキ
泣きながらモチツキでもしろ
202無党派さん:03/11/12 14:15 ID:wbIamiIL
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < こいずみ は ウソツキ をとなえた!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  あらい  は 20000のダメージ!
    ,.|\、    ' /|、     | あらい  は しんでしまった!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
203無党派さん:03/11/12 14:17 ID:fCXToKY4
>>200
公団の債務返済に郵政公社が関わるって、
国債発行額の減額の話に銀行が関与するようなものですよ。
債務不履行にでもなるのでなければまったく意味がない。

あと、竹中はかねてから郵貯の資金の流れを変えることは重要だと言っていて、
郵政民営化の法案立案責任者になっています。
204無党派さん:03/11/12 14:22 ID:4ZW6tSJX
>203
公団じゃなくて高速道路株式会社とかになるんだろ。小泉公約では。

まあ竹中案を楽しみに待とう。
205無党派さん:03/11/12 14:26 ID:fCXToKY4
>>204
公団が民営化会社になることと郵政公社総裁が関与する必要があることと何の関係があるんですか?
206無党派さん:03/11/12 14:30 ID:W0wKIkpH

郵政は民営化されました。
今後
対立政党支持者の家には危険物として
選挙投票所入場券の配達はお断りします。
207無党派さん:03/11/12 14:32 ID:4ZW6tSJX
>205
高速道路株式会社が破綻したときのコトは考えなくていいのか?
208無党派さん:03/11/12 14:37 ID:fCXToKY4
>>207
その時は当然債務保有機構が財務省と相談する必要があると思うけど、
まだ破綻するような状況じゃないでしょ。
209無党派さん:03/11/12 14:38 ID:nl0HdYGR
>>207
もうすでに実質上は破綻している
210無党派さん:03/11/12 14:39 ID:fCXToKY4
>>209
いちおう収支は黒字で資産と債務がほぼトントンなら、公的機関としてはまあまあかと。
211無党派さん:03/11/12 14:40 ID:4ZW6tSJX
>208
高速道路債務保有機構方式となるのか、国鉄清算事業団の二の舞だな。

212無党派さん:03/11/12 14:41 ID:o5MiVwUj
さらばウソつき。
213無党派さん:03/11/12 14:45 ID:fCXToKY4
>>211
国鉄ほど多額の債務を抱えているわけじゃないし赤字でもないから、
返済の方はかなり楽だ思いますよ。反面、だから抵抗が激しいんだが。
そして民営化会社はJRのようにサービスが多様化する。

問題は地方の赤字路線で、あれは第三セクタと同様の問題を抱える可能性がある。
214無党派さん:03/11/12 14:51 ID:4ZW6tSJX
>213
スレの趣旨と乖離するが、ファミリー企業などのコブが切り捨てられば民営化でも無料化でも何でもいいんだが・・・。
215無党派さん:03/11/12 14:59 ID:fCXToKY4
>>214
個人的には、非効率の元凶となるコブが切り離されるには、
その組織が公益を求める組織ではなくあくまで営利団体としての位置づけを明確にするのがすっきりします。
つまり民営化するのが手っとり早い。

ただし、民営化してしまうと政府の手を離れるので、地方の採算性の悪い路線は切り捨てられるし
民営化会社の規模縮小による失業の発生が懸念される。

そこまでして民営化するのがはたして良いのかどうかと。
216無党派さん:03/11/12 15:07 ID:f7sxBlcE
映画ハドソンホークに出てきた、一言も喋らずに
会話は全て紙に書いて進めていくキャラクターがいたが、
アレと同じく会話は全てボードに書いて進めていけばいい。
愉快なキャラクターとして票が集まる。
217無党派さん:03/11/13 03:37 ID:bnamza30
結局、小人プロレスくらいしか受けいれ先がないね。
218無党派さん:03/11/13 03:42 ID:yPYS3buM
http://www.iijnet.or.jp/JRRG/j/member/profile/h_arai.htm

自民党への支持が低下している。
これは、日本の明日にとって不幸なことだ。
日本の再生のためには自民党の再建が求められている。
この原因は、まず何といっても、
1.主権者、生活者の意思を吸収し、調整し、有効な政策を打ち出す役割を充分に果たしていない。
2.3つのゴリ(にゴリ、おゴリ、ゴリおし)といった体質がまた出てきた。
3.一部の利益になることしかやっていない。
こうした批判を解消し誤解を解き、結果責任を持ってスピーディーで適切な政策実現と行動をしていく。それが日本再生会議だ。

<略歴>
当3回、A型、昭和33年5月15日生まれ。両親とも共働きの家に育つ。
早大雄弁会幹事長、福島県議、衆議院落選で苦労と人情を知る。

身 長 1 5 5 c m な が ら エ ネ ル ギ ッ シ ュ な 「 一 寸 法 師 」、

ラジオキャスターとしてマルチな活躍。
ホームページhttp://www.kt.rim.or.jp/~h_arai/
219無党派さん:03/11/13 03:47 ID:LwENJ+JN
ウソつき荒井チビ太くん
220無党派さん:03/11/13 03:51 ID:f1w6ZdUF
コイツ、TVタックルなんか出なければよかったのに。
あれでかなりイメージ悪くしたと思われ。
221無党派さん:03/11/13 03:51 ID:s6k7ul7b
鉄拳のように顔にメイクしてマントをつけて、自転車で颯爽と登場
「こんな小泉首相は〜だ」とパネルを使ってやれば
若い人も多少は主張を聞いてくれるかもYO?
222無党派さん:03/11/13 03:55 ID:9mYx7EBF
身 長 1 5 5 c m な が ら エ ネ ル ギ ッ シ ュ な 「 一 寸 法 師 」
223無党派さん:03/11/13 03:57 ID:bDnqn4x9
>>221
ナイスアイデア!

「こんな民営化は実現できない!」とか鉄拳風にやれば「一寸神」になれたのにね。
224無党派さん:03/11/13 05:24 ID:7eW7/pRB
つーか、監査法人の検閲入った公団の債務状況を示すデータがないんだから債務返済能力を云々できないんじゃないかな
225無党派さん:03/11/13 11:05 ID:iYajHzP8
>199 200

郵便局の金は財投がジャブジャブ使うでしょ。そして焦げ付く。
どうも財投をやる財務省の感覚は、税金・国家予算で使う金(返済しない・採算
関係ないあくまで社会的使命から決めればいい)と財投(外郭団体とはいえ、あくまで
貸付・融資であって返済すべき金)の区分があいまいなんだろう。
財投の審査は都銀にでも審査料を支払って行えばいい(当然焦げた分は弁済)
役人は一切タッチしないことだな。責任採らないんだから。
226無党派さん:03/11/13 12:34 ID:attGvwr3
タックルに最強コンビ登場!!

元衆議院議員 自民党 荒井&社民党 中川

今このコンビ名を募集してます(特にピープルメーター設置世帯)
227無党派さん:03/11/13 17:22 ID:285ZJ+hM
にゴリ、おゴリ、ゴリおし
228無党派さん:03/11/14 01:53 ID:Ev6wrV6C
この人は器が小さい。体以上に小さい。
229無党派さん:03/11/14 02:54 ID:D2xcSV35
>>226
土井が議員辞職したら中川が戻れるんだろ。
止めないと思うけどさ。
230無党派さん:03/11/14 17:16 ID:PpQOT8P1
土井がやめたら中川れんこかよ!!!

本当に社民のおばはんはクソ揃いだな。
九州とか南関東はそこそこよい玉なのに近畿はクソだらけだな
231無党派さん:03/11/14 17:19 ID:dGMbuwj2
4年後は ボ ボクは比例で出れます。
232無党派さん:03/11/14 17:24 ID:l3jNKkQK
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  比例条件には、年齢だけじゃなく身長も追加します。
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
233無党派さん:03/11/14 18:43 ID:DHRQF/Pl
つーか、元々この人って選挙に弱かったんでしょ。
郵政うんぬん、うそつきうんぬんは影響は多少なりあったと
思うが、それが全ての原因じゃないでしょう。
234無党派さん:03/11/17 02:04 ID:Oy5kbacf
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_   .
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
洗いも、次は民主党から出してやる。比例一位で。
なんて誘いにすぐ乗ってきそうな調子の言いやつだな。
235無党派さん:03/11/17 02:10 ID:qRd1viyy
自民党政務調査会作成の「解説自民党重点施策」と言うのをダウンロードしてみた。
驚いた。
郵政民営化など何処にも書いていない。一言も触れてさえいないのだ。

それどころか郵政公社が「住民票の写しを交付する」「高齢者の在宅福祉サービスを推進する」
そしてなんと「郵貯簡保の運用を通じた社会資本整備を推進します」とすら書かれてある。

まとめた当人である「前政調会長」麻生太郎総務大臣が郵政民営化を口にしないのは当然だ。
2007年の民営化など自民党の検討対象にすら上がっていないのだ。根拠はゼロだ.
総理がそれをマニフェストなどと呼ぶのは一体どう言うことだろうか。

↓解説・自民党重点施策<2004> 「日本の再生と発展をめざして」 
自民党政務調査会作成 (平成15年10月7日)
http://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf
一 (九) 8 「郵便局ネットワークの活用による地域への貢献」を参照。P25
236無党派さん:03/11/17 02:13 ID:qRd1viyy
>235
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_   .
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
菅  「どっちが嘘つきかは来年末にははっきりはますね?」
小沢 「麻生を担当にした時点で既ににはっきりしとるだろ。」
237無党派さん:03/11/17 08:07 ID:eQ+M06SU
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < お前は一生干してやる。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 私に逆らったことを一生後悔しろ。
    ,.|\、    ' /|、     | 今後選挙の応援には誰にもいかせない。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/     
238無党派さん:03/11/17 11:03 ID:m7QQQ5xl
まあ、テレ朝に自爆テロでもしたら。
239無党派さん:03/11/17 11:18 ID:gfngDSbZ

荒井一寸法師のHP消えてるね。
240無党派さん:03/11/17 15:42 ID:5Dvw+L4J
>239

まだあるけど。
http://www.kt.rim.or.jp/~h_arai/
241無党派さん:03/11/18 18:38 ID:LjRkdfvM
どうせなら嘘つきついでに「身長は170cm」と嘘ついて欲しかった。
242 :03/11/19 20:49 ID:CELWRZFq
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏=池田氏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
243無党派さん:03/11/20 22:10 ID:7jKEo114
選挙戦の玄葉ひどかったよ
「なにこれ」って感じ
思わず荒井に票入れちゃいました
ほんとに・・・
244無党派さん:03/11/21 11:42 ID:2OPX2wmw
格言:嘘つきは落選のモト(p
245無党派さん:03/11/21 20:49 ID:TCoB0hKC
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | / こんにちは
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // 今何してるんですか?アライ センセーは
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ  年賀状配達のバイトでもすれば?
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
246無党派さん:03/11/21 20:52 ID:MAhh+s4i
荒井は正直だから落選したわけだが。
247無党派さん:03/11/21 22:57 ID:zaWXH5KM
>>246

荒井以上に正直な小泉を敵にしちゃいけないよ。
248無党派さん:03/11/21 23:00 ID:TCoB0hKC
    ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
249無党派さん:03/11/21 23:05 ID:zr9NykA1
郵貯を民営化したら、

・預金量世界一(200兆円以上)、
・不良債権世界一(特殊法人向けの貸付・焦げ付きの実態が不明)、
・自己資本比率日本最低

の銀行が誕生する。こんなことを実行するのは愚の骨頂だ。
荒井が正しい。小泉こそ嘘つきだ。
250無党派さん:03/11/21 23:53 ID:nhLmfJ6y
郵便局の馬鹿息子でもなる世襲制はおかしい、しかも自分の家に住んで家賃をもらう
こんな奴らの意向を受けた荒井は落ちて当然、うれしくてうれしくて言葉にならない
251無党派さん:03/11/21 23:58 ID:t2CUcpO1
荒井は早稲田卒だけど社学だ
正直に告白していれば当選だったな

過去を隠すな
252無党派さん:03/11/22 04:21 ID:5bqhvlO9
さっき、うちの家のポストに荒井が挟まってた。
外してあげたら慌てて逃げていったよ。
253無党派さん:03/11/22 14:37 ID:hYLQ4Ppx
↑ サイコーのネタ
254無党派さん:03/11/22 15:16 ID:1gU2O+U7
243>もしや鼻の会?うちのかあちゃんもあれには苦笑するしかなかったらしい
255無党派さん:03/11/26 23:28 ID:CzgKIQfR
あらいやだ
256無党派さん:03/11/27 23:24 ID:k23Nn7lu

荒井は善人面した亀井ってところか
257無党派さん:03/11/27 23:38 ID:nrgvXKhX
>>249

350兆円だね。不良債権は税負担になるよ、民営化しなくても。
個人的には郵貯・簡保廃止。そのほかは公社化なんだけど。
258無党派さん:03/11/28 00:01 ID:ilvOP6ik
荒井注
259無党派さん:03/11/28 03:02 ID:pv6jChO5
荒井は首を洗って待っています。
260無党派さん:03/11/30 19:03 ID:tT/wQCiF
 大物議員や有名議員が、次々に落選した11月の衆院選。そんな落選議員たちが、
来年夏の参院選に“くら替え出馬”する動きを一斉に見せている。
「参院選への出馬が取りざたされているのは、山崎拓、熊谷弘、高市早苗、荒井広幸
といった面々です。山拓は『次の衆議院選があるまで3年も待てない。70歳になっ
てしまう』と漏らし、出馬に意欲を見せています。他の落選議員たちも、選挙区事情
などで次の衆院選で当選するのは絶望的。議員バッジをつけるには、参院にくら替え
するしかない状況です」(国会関係者)
 それにしても勝算はあるのか。
「彼らが出馬する場合は比例代表です。前回選挙から、比例代表は“政党名”か“候
補者名”のいずれかを明記する方式に変更された。“個人票”を15万票前後獲得す
れば当選できます。その点、山拓は今回の衆院選で福岡2区で9万票取っている。あ
と5万〜6万上乗せすれば当選できます。前回2001年選挙でも、衆院からくら替
えした魚住汎英議員や桜井新議員は、地元票だけで当選しています。熊谷弘や高市早
苗も、出馬するときは同じ作戦でしょう」(自民党関係者)
 福島3区で9万票取って落選した荒井広幸には郵政団体もつく見込みで当選は堅い
という。
 しかし、参院のドン・青木幹雄幹事長は「選挙戦に悪影響が出る」と困惑している
という。
261無党派さん:03/11/30 19:05 ID:LC4gQX4E
>>260
変態が出馬すればAV業界からの支持が集まるんぢゃないか?
262無党派さん:03/11/30 19:05 ID:LC4gQX4E
あ、誤爆した。
263無党派さん:03/11/30 20:37 ID:48VlrIUT
俺はサウナで体つき、顔つきからチンポの大きさについて統計を取っている
それから言うと、荒井のチンポはめり込んでいる、ん!間違いない
264無党派さん:03/12/01 03:50 ID:FcSLjdlB
コウソが40万以上とってるから郵政がつけば楽勝だな
265無党派さん:03/12/01 15:10 ID:m3NRBoZe
>福島3区で9万票取って落選した荒井広幸には郵政団体もつく見込みで当選は堅いという。

やめてくれ!
フリークス・コビトが政界から消えてせいせいしてたのに。
ボード芸は鉄拳の方が百倍も面白いんだから、今更戻ってくんなや!
266無党派さん:03/12/02 02:32 ID:01AunYxX
荒井参院出馬阻止運動開催
267無党派さん:03/12/02 11:07 ID:45w4ncI2
荒井シークレットブーツ着用
実身長は151センチ
268無党派さん:03/12/02 11:23 ID:+GJuT5t9
久米の罠にはまって落選。久米の番組のインタビューを受けたのが敗因だ。
269無党派さん:03/12/19 19:47 ID:eXlObOML
どうやら参院選に亀井派から出るようですね。
この人って橋本派じゃなかったっけ?勘違いかな。
270無党派さん:03/12/20 02:09 ID:5mE6cyQZ
亀ハメ派だったよ。
もう出てくんなや。
未練がましいチビ。
271無党派さん:03/12/20 15:19 ID:zkhc+S77
チビでも議員になれれば勝ちでつ
272無党派さん:03/12/23 03:37 ID:VytqTZn9
死ね
273無党派さん:03/12/27 19:19 ID:+hgxGA9g
参議院からは歓迎されてないみたいだが、出るのか?
274無党派さん:03/12/27 21:23 ID:+3eljVKK
つうか参院は衆院落選者の国政復帰救済機関じゃねーんだよ
山拓をはじめいい加減にしろよ、てめえら、4年大人しく反省してろ!
275無党派さん:03/12/27 22:44 ID:60J5Lkt5
ヤマタク、荒井、荻原兄(未確定)、自民党の全国区の候補者は多彩だな。
熊谷弘も救ってやれよ。
276無党派さん:03/12/27 23:58 ID:l3dvOSGw
テレ朝に出てるぞ
277無党派さん:03/12/28 04:57 ID:oIe6I0zu
参議院も益々救護施設になっちゃうよ。エロ拓、荒井、高市にスキーヤーか・・・。
氷川きよしにからむ大仁田よりちょっとマシか。
278無党派さん:03/12/28 05:47 ID:u5m4Cf46
自民党は失業対策に本気で乗り出すことを自ら示そうとしてるんだろう。
ヤマタク、荒井、高市、DQNアルペニスト、失業スキーヤーといかにも
失業対策としか思えない候補者がめじろ押しだからね。
この中で、それでも一番政治に情熱をもってるまともな候補がヤマタクだから
すごい。
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280DaDaDaDa ◆oWYFyqY1z. :03/12/29 02:10 ID:68BFdRhR
sage
281無党派さん:03/12/31 16:52 ID:Qeq7tczT
年賀状配達のバイトをするのだろうか?
282無党派さん:04/01/09 12:58 ID:q827Hai+
テレ朝見たが、相変わらず必死な顔してたな。
衆院で落選したら参院か、郵政寄生虫め。
小選挙区で落選した意味を考えろ、チビ。
283無党派さん:04/01/10 03:39 ID:P32zUAgj
郵政に寄生して生活してる世襲局員どもに支持されてゾンビ復活決定だね。
284無党派さん:04/01/21 01:17 ID:ub45ytIg
TBS出演中あげ
285無党派さん:04/01/28 14:04 ID:AuIdbjAV
自民党議員が出演「自粛」中の
テレビ朝日のたけしのTVタックルに出てたみたいだな。
286無党派さん:04/01/31 20:06 ID:WDZfOUac
いずれ再び復活の日が来ます。

酵素パワー全開です。
287無党派さん:04/01/31 20:10 ID:fArF6E8T
こいつと都内某所で飲んだ。
支払いはこいつが
「国対なんとか費」とかいてあった袋から金出して払ってた。
どちび。
288無党派さん:04/01/31 23:34 ID:lVFa9LdK
ウソツキ出るらしいぞ...。ウソツキよりはヘンタイの方がまだいいな。

>[選挙]参院選 荒井広幸氏、自民公認へ−−全国組織から推薦を得る /福島
◇私立幼稚園経営者など
7月の参院選の比例代表に、自民党公認で出馬を希望していた荒井広幸前衆院議員(45)は
28日、自民党本部から公認の内示を受けた。来月3日に開かれる党選挙対策本部の小委員会で、
正式に公認される見通しだ。荒井氏は既に、私立幼稚園経営者協会など複数の全国組織から
推薦を得ているという。関係者によると荒井氏は28日午前、東京都千代田区の党本部に呼ばれ、
党幹部から内示を受けたという。今後は全国的な選挙運動に本腰を入れるとともに、党県連や
支持者と衆院3区の後任支部長の問題などを話し合うという。荒井氏は昨年11月の衆院選で落選。
12月に所属していた亀井派からの要請を受けて参院選出馬を表明していたが、全国的組織からの
推薦獲得が難航し、16日の党大会で紹介された比例代表公認候補24人に含まれていなかった。【斉藤望】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040129-00000005-mai-l07
289無党派さん:04/02/02 03:29 ID:ug761tPD
出てくるなよ、このミクロマンめ
290無党派さん:04/02/03 17:13 ID:cLOmSPvO
こびと
291無党派さん:04/02/04 14:41 ID:lN6rp3hd
郵便貯金目当てのこういう国賊を許すな!!
292無党派さん:04/02/04 14:43 ID:ibDsmn6O
自民党政務調査会作成の「解説自民党重点施策」と言うのをダウンロードしてみた。
驚いた。
郵政民営化など何処にも書いていない。一言も触れてさえいないのだ。
それどころか郵政公社が「住民票の写しを交付する」「高齢者の在宅福祉サービスを推進する」
そしてなんと「郵貯簡保の運用を通じた社会資本整備を推進します」とすら書かれてある。

まとめた当人である「前政調会長」麻生太郎総務大臣が郵政民営化を口にしないのは当然だ。
2007年の民営化など自民党の検討対象にすら上がっていないのだ。根拠はゼロだ。
総理がそれをマニフェストなどと呼ぶのは一体どう言うことだろうか。

↓解説・自民党重点施策<2004> 「日本の再生と発展をめざして」 自民党政務調査会作成 (平成15年10月7日)
http://www.jimin.jp/jimin/saishin03/pdf/seisaku-012.pdf
一 (九) 8 「郵便局ネットワークの活用による地域への貢献」を参照。P25
293無党派さん:04/02/04 23:00 ID:cQmgoVmH
荒井君まずは自分の学歴を正式に披露したまえ。
朝霞高校卒はよい

ワセダ大学雄弁会もよい

いったい何学部?まさか夜間学部ではないよな?
294無党派さん:04/02/05 02:59 ID:O5eFGNlA
荒井

コビトプロレスへ入れ
295無党派さん:04/02/05 07:40 ID:ihI96vtO
郵政民営化に反対を唱えない条件で公認得るみたいだね。
しょせんは、その程度の信念か。
296無党派さん:04/02/05 13:31 ID:VhEIyWPN
>294
いいねえ。口から出まかせ攻撃。マイクトークはお手の物。
人気レスラーになれば国政復帰もかなうぞ。最近はお笑い枠よりレスラー枠の
方が多いからな。
297無党派さん:04/02/05 13:35 ID:qhjTNtH8
落選というお灸はよく利くんだなぁ。w
298無党派さん:04/02/09 01:25 ID:WOMuL+cS
>>295

じゃあ、今までお前がさんざん言ってたことはなんだと問いたいな。
議員にさえなれればそれでいいのか。
小人の考える事は所詮そんな小さなものなんだろうな。
299無党派さん:04/02/09 11:02 ID:ikZEN8CC
荒井の変節漢ぶりは知ってる人は知っている。

もっとも信念を変えたのではなく、常に成り行きと思いつきで
動いてるから、その場その場で言動が変わるというのが実際の
ところじゃないのか。

小泉総理誕生時の総裁選での動きの迷走ぶり、郵政民営化に関して
「落選しても悔いはない」などの発言、庶民の出をアピールして
料亭通い。

あげればキリがない。結局自分のやりたいことをやるために
いろいろ出汁に使ってるだけ。

今度の参院選全国比例出馬だって、要は地元に帰るのがいやな
だけだろ。全国区ならば福島に帰る必要ないもんな(藁
300無党派さん:04/02/10 02:16 ID:4LA14QAk
>落選しても悔いはない

ものすごい悔いてるじゃねーか(w
チビのくせにヒゲが濃くてキモイんだよ。もう出てくんな。
301無党派さん:04/02/10 03:38 ID:rVA6VPCG
福嶋3区って田中まきこの旦那が出馬して落選したところですか?
なぜ地元の奴が出馬しないんですか?
(それにしても、まきこの旦那って演説が下手ですよね)
302無党派さん:04/02/10 10:12 ID:VxLy8n91
荒井は郵政民営化に賛成するわけか・・・

ますます信用ならんな
303無党派さん:04/02/10 13:00 ID:yGnhRwc3
早大・社学の夜間で〜す。
304無党派さん:04/02/11 03:03 ID:Q9ueEQW+
当選したら背丈を10cm伸ばしてみせます!って公約してくれたら許す。
305無党派さん:04/02/16 10:45 ID:TCPdKNQx
荒井さんの時代の社学って、入試が簡単な夜学のときだよね。
306無党派さん:04/03/01 22:21 ID:aKwje9Tl
荒井 参議院選挙ガンバレ
日本国民に笑いを提供してください。
テレ朝も待ってるよ。
307無党派さん:04/03/01 22:36 ID:PpxByLaH
また、落選させたいな。

ほんと、いじめたくなるキャラだよな。
308無党派さん:04/03/03 20:07 ID:cW5vvDxD
さあ、面白くなってきた。本丸は郵政だぞ。

>社保庁職員が「赤旗」配布容疑で逮捕 国家公務員法違反

公務員でありながら日本共産党の機関紙を配ったとして、
警視庁は3日、東京都内に住む社会保険庁の男性職員(50)を
国家公務員法(政治的行為の制限)違反容疑で逮捕し、
自宅や勤務先、同党千代田地区委員会など6カ所を家宅捜索した。
 
http://www.asahi.com/national/update/0303/019.html
309無党派さん:04/03/05 12:26 ID:UCKqf2NE
参院選後の内閣改造で郵政改革担当大臣は無理でもせめて副大臣として
人質になる予感。
310無党派さん:04/03/05 13:02 ID:4cUd+90X
>309
ちなみに荒井総務副大臣案は、過去官邸側から
提案されているが、荒井サイドで断っている。

そりゃ人質みえみえだもん、断るさw
311無党派さん:04/03/05 14:16 ID:LWGcKEvj
週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)

週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)

AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)

週刊ポスト YBB事件と創価学会
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)

週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)

日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=
312無党派さん:04/03/05 15:06 ID:0nxCq8NI
>>310
断らずに総務大臣を拝命した麻生太郎な何なんだって話しだな。
313無党派さん:04/03/05 21:43 ID:thc3FwRr

http://6611.teacup.com/shimadapost/bbs

ここに行ってみ。
ドアフォな世襲がごたく並べてるし。
こらしめたらなあかンな。
314無党派さん:04/03/14 19:23 ID:DK9slGhw
あらい君は参議院にいってもう選挙区には戻ってこないということでよろしいのか?
そうでなければ山崎職弁を批判することはできないぞ
315無党派さん:04/03/14 20:53 ID:He/HSlrH

まさか、今度の参議院選で「ウソツキ」に入れる奴はいないだろうな。
316無党派さん:04/04/07 23:40 ID:sUZa8nyK
ウソツキ死ね
317無党派さん:04/04/09 11:15 ID:eStTMb9r
>315 あらい君は比例ででまつ
318無党派さん:04/04/18 11:10 ID:WymAXFKf
319無党派さん:04/04/25 02:13 ID:3vblheEg
全国療術師協会の集票力やいかに?
それとも反小泉の自民守旧派票だけで当選できる?
320無党派さん:04/05/16 17:25 ID:Bd9FCW8Y
>299
だって雄弁会出身だもの、しかたないよ。目的のためには手段を選ばす。
321無党派さん:04/05/21 00:24 ID:+pu0c1PO
参院選で復活だな!
322無党派さん:04/06/07 15:35 ID:U0+W76aQ
郵便関係が入れるのかな?
323無党派さん:04/06/07 16:45 ID:39uif4vX
>>322
大樹は長谷川憲正(郵政キャリア)を擁立しているが、高祖みたいに
大量得票して目立つと困るから荒井にも票を回して2人当選させるかもな。
324無党派さん:04/06/07 17:22 ID:H3Z0jSuF
>323
そんなことしたら共倒れ。前回は空前の20議席以上取れたけど、
今回は16議席前後 当選ラインも前回より跳ね上がる
325無党派さん:04/06/07 23:07 ID:39uif4vX
>>324
しかし高祖は48万票を獲得しているわけで、前回並みの組織票と確かな
票割りがあれば、自民が16議席前後でも2人当選は決して難しくない。
326無党派さん:04/06/07 23:28 ID:0yY4m36t
あいつ、出んの?
327無党派さん:04/06/16 09:53 ID:tfiPj4iA
参院選、荒井は自由連合が全面的にバックアップします。
徳集会関係の病院は荒井のポスターだらけです。
328無党派さん :04/06/17 04:35 ID:E1Fpl2OC
前田五郎は好きよ
329無党派さん:04/06/19 18:24 ID:+QRR/QvM
>>327
そうなの?
330無党派さん:04/06/24 10:00 ID:X27fKiax

ちょっとブレイク
331無党派さん:04/06/30 03:35 ID:Q87ST3uX
こいつのために亀が土下座したんだって。みんなの前で。
テレビじゃどこもやらなかったけど。
福島ではやったのかな?
332無党派さん:04/07/01 16:38 ID:T9OgkBE4
やっぱりこの人は今回も落選しなきゃいけないと思うんだけどな・・・
333無党派さん:04/07/03 22:01 ID:qWYa+OBt
>>331
新聞記事には載っていた(写真は無し)
334無党派さん:04/07/06 22:22 ID:jb08+ndv
今日はうちの近くを選挙カーが走っていた。
335無党派さん:04/07/07 08:25 ID:jVv4F8Pw
age
336無党派さん:04/07/07 08:37 ID:lz8BCJ5p
当選しそうにないから荒井氏に入れようと思ってたけど結構報道では
善戦してるみたいだ
337無党派さん:04/07/07 08:41 ID:D6RocXu2
>>334
福島県内で?

>>336
自民党支持者で政治的知名度は高いので、上位当選では。
338無党派さん:04/07/07 08:42 ID:MSPxD96L
衆院議員落選組が即行国政復帰するために参院転身
するの禁止にしろ。きっちり浪人して苦しんで反省しろ。
339無党派さん:04/07/07 08:43 ID:gNAHIQa1
立候補を制限するのは、法的に厳しいだろうな・・・
産経新聞ではけっこうイイラインいってるっぽかった
340無党派さん:04/07/07 08:45 ID:lz8BCJ5p
今回の参院選は記名投票が徹底されて当選ラインがかなり上がるのではという事前報道だったけども、いざ選挙戦始まって見ると、政党名での投票でいいと思ってる人がかなりいるらしい。
その場合職域候補よりも、衆院落選組の方が基礎的な名前も浸透してるし書いてもらいやすいのかな
341無党派さん :04/07/07 09:41 ID:iCZNSF+b
>>301
真紀子の旦那さんが出ていたのは「中選挙区」の福島3区(今の5区と1区の浜どおり)。
荒井元議員の地元は旧福島2区(今の4区と3区全域、2区の郡山市の一部)。
まあ昨年総選挙で1区は野党分裂で自民が逃げ切った形だし、2区は民主が比例復活、
4区は会津のケネディが逃げ切って万歳、5区でも民主が比例復活。
福島県は富山や群馬のようなガチ保守王国ではなくなったんでしょうか?
今回の参院選は定数2だからはっきりいってどっちがトップになるかぐらいしか話題ないらしい・・・
342無党派さん:04/07/07 11:06 ID:XLfchOtm
>338 賛成だな。

鞍替えとかいうわけわからんことはやめさせろ。
政治に幻滅する要因の一つだ
343無党派さん:04/07/07 11:54 ID:zmnAYfum
>342
 そうすると他党はほとんどが鞍替え組だが
344無党派さん:04/07/07 13:55 ID:mlO67Jlk
荒井さんの紙芝居は面白いよ
345無党派さん:04/07/07 19:08 ID:T+etQQp3
いわきさんとは共闘してないの?
346無党派さん:04/07/11 20:22 ID:NkI9osL0
開票中 age
347無党派さん:04/07/11 20:40 ID:FBvxpn0B
あれ、当確出てないぞ。
入れればよかったか名・・
348無党派さん:04/07/11 20:55 ID:7NM/mqnq
落ちろ!!
349無党派さん:04/07/11 20:56 ID:C+w1hysN
荒井はどーなの?
通りそうなの?
350無党派さん:04/07/11 20:58 ID:MdQM0kOc
こいつがまた国会に戻ってくるのかよ?ウンザリする
351無党派さん:04/07/11 22:34 ID:hDvLVo5D
352無党派さん:04/07/11 23:14 ID:N5WWqW3R
一寸法師
353無党派さん:04/07/11 23:36 ID:tLSKs333
当選だな
354無党派さん:04/07/12 00:06 ID:re6Cu+Rh
なに??けっきょくこのチビ当選なの??
355ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/07/12 00:10 ID:cEI6xu8Z
あぁ、あれは嘘!
356無党派さん:04/07/12 00:55 ID:re6Cu+Rh
よかったよかった
357無党派さん:04/07/12 01:24 ID:718c+Pe7
どうなる?
358無党派さん:04/07/12 01:46 ID:DtaRNhWx
おちたの?
359無党派さん:04/07/12 02:48 ID:kPA2+xZ0
TBS出演中
360無党派さん:04/07/12 03:07 ID:f0St692U
荒井当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
361無党派さん:04/07/12 03:10 ID:nnBBVudT
ゆうメイトですが、何か?
362無党派さん:04/07/12 03:12 ID:kPA2+xZ0
どっちにしたって早く来い来い衆院選でしょう
363無党派さん:04/07/12 03:19 ID:UGGIF+zn
なんでこいつになかなか当確でないの??
364無党派さん:04/07/12 03:27 ID:F9HH1pBE
当確きますた
365無党派さん:04/07/12 03:30 ID:KhBArsSz
ヨカッタヨカッタ
366無党派さん:04/07/12 03:32 ID:s8LzSldm
NHK・テレ朝とも当確きたね
これでやっと眠れるよ

労組から指示のあった民主の小林けっ飛ばして
あえて入れた荒井票
生きてくれたか・・・
367無党派さん:04/07/12 03:34 ID:v3yN19f4
惨めよのー、荒井(^m^)
368無党派さん:04/07/12 03:34 ID:f0St692U
荒井広幸マンセー!郵政民営化なんてしなくていいよ。料金高くなるじゃん。
いいことなんて何も無い。
369無党派さん:04/07/12 08:58 ID:F1XWFSiH
何はともあれメデタイね!
370無党派さん:04/07/12 11:05 ID:4MzUYBK0
こいつと長谷川が当選した事によって9月の郵政改革は腰砕けになること確定

特定郵便局長の世襲制は存続、郵貯・簡保の財政投融資の半永久的継続など

郵政公社が民営化するだけのお粗末な改革、否改悪
371無党派さん:04/07/12 11:20 ID:aJvhoiOF
多くの国民にとって郵便局長の世襲など実は何の問題も無い。
中共の手先、嫉妬心をあおるマスゴミに乗せられてるだけ。

むしろ貯金センターにたむろしてる無能な給料ドロボー連中を
民営化して解雇した方が郵便局と日本の為になる。

間違いない。
372無党派さん:04/07/12 21:53 ID:B8kPRWcb
AGE
373無党派さん:04/07/13 13:17 ID:83reCx/H
昨日のTVタックルに出てたな。亀井静香先生だけしか応援はなかったのか。
374無党派さん:04/07/13 13:35 ID:GFEk3hEV
惨めだ。でもまあ良かったじゃん。
375無党派さん:04/07/13 15:36 ID:SB7OfnWB
郵政の民営化は反対。
小泉は今までの自民党の使いこみを郵貯で誤魔化したいだけ。
荒井は正しい。
民営化という言葉に騙されるな。
どうせ、国民の為には何もならん。
むしろ、国民の不利益にしかならん。
荒井を見ろ
あんな人の良いおっさんが、それに同意するわけないだろ
荒井は、自民の良心。
376無党派さん:04/07/13 21:20 ID:qLKRPY7x
荒井さんは福島県民が誇れる政治家でし。
377無党派さん:04/07/13 21:24 ID:MlMC8NVD
福島県内で97376/179567 54.2%
3区ではどれだけ取れたかわかりますか??
378無党派さん :04/07/13 21:31 ID:Snjb1vja
まあ参議院なら解散もなく6年間まったり仕事できるから、案外この人には
向いていると思うね。
379無党派さん:04/07/13 22:27 ID:jp+T+3v+
昨日タックルでハマコーも言ってたけど、
全国でよく取れたよな。
380無党派さん:04/07/13 22:33 ID:998JzTsn
俺は左翼だけどこの人はなかなか良い事を言うと思うよ
この人を批判するのは見た目が良くなくて顔がキライだからだろ?
どうなんだ?
381無党派さん:04/07/13 22:36 ID:998JzTsn
>>371
>多くの国民にとって郵便局長の世襲など実は何の問題も無い。
 中共の手先、嫉妬心をあおるマスゴミに乗せられてるだけ。

同意!!一般市民は郵便局の世襲なんてどうでも良い事なんだよね、
マスコミとかに洗脳されているだけなんだよ。
382無党派さん:04/07/14 01:29 ID:Q0kAkTLB
あげ
383無党派さん:04/07/14 08:12 ID:TWpovwWT
中川とか小池とかきてたよ。荒井の応援に
384無党派さん:04/07/14 08:29 ID:dJmCyBwy
タックルで見たら前と顔少し変わってたな
落選って大変なんやな
385無党派さん:04/07/14 18:26 ID:PmRR4c9x
当選したら早速テレビ出てたな 懲りてないな
386無党派さん:04/07/15 05:46 ID:IpRkQf4P
身長155センチ
387無党派さん:04/07/15 15:15 ID:IC/IL3AJ
膨大な額の税金・保険料を無駄遣いした結果、
残されたのは膨大な借金。

★国の借金が703兆円、地方の長期債務や年金の未積立金も併せると事実上1400兆円の“借金”
(「金子勝慶大教授のニュースコンヴィニエンス」「SPA」04.7.13号より抜粋))
内訳は、各種国債の残高が約557兆円、国の借入金が約60兆円、政府短期証券が約86兆円。
でも本当の借金はこれだけじゃないんだ。
このほかに政府保証債務が約58兆円、地方の長期債務が約200兆円、
さらには年金の未積立金が約480兆円ある。
つまりどういうことかと言うと、
誰かが国民の貯金が約1400兆円あるとか言ってるけど、
すでにそれはなくなっているわけ。
小泉は構造改革とか口先だけで何もやっていないし、
このままだと年寄りに年金は支給できず、
働くのはフリーターばかりで税収がないからさらに増税というひどい社会になっちゃうよ。
388無党派さん:04/07/15 15:22 ID:Ba9KELTE
>>387
>働くのはフリーターばかりで税収がないからさらに
 増税というひどい社会になっちゃうよ。

フリーターが増えた原因はリストラしやすくなったり
派遣社員が増えてしかも、給料が少ないから
税金が取れなくなったんだよね?
経済政策の失敗を国民に責任転嫁したからこうなってしまったと
思うんだけど?
389無党派さん:04/07/15 15:23 ID:Ba9KELTE
それと、世襲議員が増えた事によって
庶民の気持ちが分からない議員が多くなった事も
原因なのかな?
390387:04/07/15 15:27 ID:IC/IL3AJ
>388
うん、そういうことですね。
もちろん、日本の構造自体に問題があるんですけど。。。
リストラが多いのも、結局そうだし。
結局、政官財による支配を壊さない限り日本の再生、景気の回復なんて
ありえない。
岡田さんにはそれを頑張って欲しい。
あの人が言うように日本人には力凄くあるんだから。
391無党派さん:04/07/16 20:48 ID:TzVO9LT/
荒井さんのページ、www.arai.tvとかいうアドレスでけっこううけたんだけど、
ここ数日入れない……
392無党派さん:04/08/04 05:04 ID:VjoU0Tl1
郵政の民営化で金儲けしたいヤツが荒井の悪口書きまくってるな。
どこだか簡単に検討がつくよ。
荒井を当選させた福島県民は後々国民に感謝されると思われ。
嘘をついたのは荒井では断じてない。
嘘つきは小泉だよ。
393無党派さん:04/08/23 14:21 ID:cHYjGdO3
荒井の言ってる民営化反対は正しいが、
局長世襲は絶対おかしいぞ!

おれは自民党大嫌いだからそう思うのかもしらんが、
世襲なんてどうでもいいっていってるのは自民党支持者か?

民営反対=世襲容認 
こういうセットで考えるな。

民営反対、だけど世襲も反対!
394無党派さん:04/09/08 02:44 ID:rq5oa2/y
あんまりはしゃぐなよ荒井
あとがこわいぞ
395無党派さん:04/09/08 02:54 ID:s+9dC/no
父親が郵便局長ということで、、
正に、利益誘導政治の権化。
396かわで昭彦の戦慄の報告っ:04/09/08 03:08 ID:G8vkVInj
??????????????恐ろしい与党の暗部っ!!広域暴力団の本拠の政治に特殊部隊!!!!!!!!!!????????

政権与党では密やかにこの話題が流出中だ。
広域暴力団の牙城といえば、西の神戸2区の長田区、
東京新宿区(東京一区)であり、
長田区には、山口組、ほか傘下の直参の連絡所が数十件
新宿区には現在極東会、住吉連合会の本部のほか、
山口組ほか広域暴力団指定全団体の東日本本部が集結
しているが、
なんと、政権与党の公明党では、この2区のエリアに
ある特定の信者の兄弟を議員で割り当ててているのだという。
長田区には赤羽一壽衆議院議員、新宿区には、藤井富雄氏の直接傘下に
赤羽艶子区議会議員だという。
この二人は兄妹の関係の信者で、あるという。
暴力団まがいのエピソードも多く赤羽艶子氏は、例の韓国人留学生の
轢死事件がおきた、大久保で、西武鉄道の線路に同様に泥酔して、
一人で落下、本来西武鉄道に払うべき損害賠償金の6000万円を
踏み倒しているが、その経緯に地元でのどのような団体の鉄道側への
圧力があったかは、明らかにはされていない。
兵庫2区の公認も本来なら、自民党から選出されるべきところ、
なぜか、毎回公明党の赤羽氏ですんなり、公認を自民が放擲していると
いうのだが.......

397無党派さん:04/09/09 20:57 ID:KHoWmBgD
昭和村の郵便局がなくなるそうで

さっそく騒いでたみたいだぞ 
398無党派さん:04/09/09 22:29 ID:741Hi+ed
結論はなくならないようだぞ、昭和村@
399無党派さん:04/09/12 09:17:28 ID:Pc/46JmO
★地方の意見をよく聞け 民営化反対で自民会合

・自民党の荒井広幸参院議員ら郵政民営化に反対する国会議員でつくる
 「郵政特別攻撃隊」は7日午後、党本部で地方議員の代表者らと意見交換した。

 出席者からは(1)政府の経済財政諮問会議の基本方針素案は問題が多すぎる
 (2)閣議決定などの手続きを急がず、地方の意見をよく聞くべきだ
 −−などの意見が大勢を占めた。
 会合では「地方に民営化すべしとの声は全くない。10日の閣議決定は承服
 できない」(鹿児島)、「過疎地で頼れる金融機関は郵便局だけ」(北海道)、
 「自民党への支持が減っている中で、何でこんなことをするのか」(新潟)など、
 小泉純一郎首相の方針への批判が相次いだ。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000150-kyodo-pol

今朝の報道2001で櫻井よしこにチンチンにされてました
400無党派さん:04/09/12 09:30:51 ID:g0+HIXD/
ごまめの歯ぎしり メールマガジン版   河野太郎の国会日記

 = 上記略 =

なんで自民党は夏の参議院選挙で荒井広幸なんかを公認したのだろ
うか。郵政民営化に反対するに決まっているのに。
我が国の金融のど真ん中に巨額の社会主義マネーが居座っていると
いうおかしな状況が是正されつつある。
もっとも、きちんと法案ができるまでは油断ができないが。
郵政公社が独占する信書のビジネスで利益を上げ、新たな宅配便ビ
ジネスに参入しているというならば、信書の料金を下げるべきだ。
民営化される郵便貯金が民業を圧迫するというならば、税金も支払
わない現在の状況のほうがよっぽど問題ではないか。
郵貯と簡保は民営化されなければならないし、民営化後は財務省の
思うがままにされないようにしなければならない。
----------
■編集:河野太郎
■発行:河野太郎
●関連ホームページ: http://www.taro.org/
●ご意見・お問い合わせ: [email protected]
401無党派さん:04/09/12 10:01:31 ID:jgltFvWk
>>400
息子のほうは
まだましなことを言うみたいだね。
こいつは親父の評判についてどうどう思ってるんだろうか?

402無党派さん:04/09/12 10:03:18 ID:4HnQOK+C
民営化されると
金食い虫から税金払う立場になるというのは良いな.
国民の負担で全国ネットワークを作って置いて,税金は払いません,
では通らないだろw
それから田舎の局を維持するのに費用がかかるというのもウソ,
全国一律の給与で職員を雇い,過疎地手当てや危険手当までだすからだろw
日本の職不足は深刻なので,どんなに給与が安くても良質の人材が
殺到する.バイト並みの給料でいいのだ,
まして田舎は物価も家賃も低いので,十分やっていける.

403無党派さん:04/09/12 10:09:19 ID:4HnQOK+C
河野太郎はオヤジに再三引退勧告をしていたような・・・.
神奈川県連会長ポストも,山崎派の甘利明から河野太郎に交代するし,
代替わりも間近か?
404無党派さん:04/09/12 10:58:41 ID:aKEKTHk/
タクッルに出てちょ!
405無党派さん:04/09/12 16:45:31 ID:JNxv5XXz
民営化したあと破綻しそうになって、
そのプロセスで、過疎地の郵便局が廃止され、
それでも、けっきょく破綻はとまらず、
外資にとられるのも時間の問題だね。

べつに荒井の味方ではないけど、
河野太郎が、そこらの民営化信者となんら変わりないから、カキコしました。
若いから失敗してもいいというなら、政治家として失格。父親の方がまだマシだよ。

406無党派さん:04/09/12 20:12:25 ID:CWFIYZ+g
河野太郎は万景峰号入港反対、親中東派でつ。
米と中にはどちらにもコネクション持ってるから、そこは判断迷うが、
概ね良い線の政治家だよ。
福島県的には、プルサーマル反対派というのが・・・。
407無党派さん:04/09/12 20:28:48 ID:Mu4ghENa
今の原発は管理体制がDQNなのは先日の事故で証明済みだから、もしかして救いの神かもしれない。
408無党派さん:04/09/13 01:04:56 ID:rr6HE99v
荒いスレのはずが河野太郎スレに・・・
409おや?:04/09/13 01:09:54 ID:h27dv3qX
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
410無党派さん:04/09/13 03:06:57 ID:kElGCWaP
報道2001はどうでしたか?
411無党派さん:04/09/13 03:25:40 ID:ZeuIfkeE
荒井の場合は「うそつき」で見事に落っことした。
が、ほかの候補は選挙のとき「小泉さんお願いしますよ」
のノリで総裁に押し上げたのにいざ選挙を乗り切りあと2年半は選挙をしない安全圏に身をおいた時に
「反対だ、反対だ」とわめき散らすのはスジが通らないと思う
そんなに反対なら亀井か河村でも奉ったらよかったじゃないか
412無党派さん:04/09/13 17:49:41 ID:rrpgeqEB

亀井と同じで厚顔無恥度は政界屈指
413無党派さん:04/09/13 21:56:18 ID:gebMAzrK
タックルの番組開始早々は民営化反対のご託を並べていた一寸法師
ところがハマコーに自民党から出て行けと一喝されてから一言も発言できなくなった

414無党派さん:04/09/13 22:48:12 ID:lMOREb7p
415411:04/09/14 00:13:36 ID:IQ/km7PY
まちがった「高村」だ。

>>413
ハマコーGJ!
それから自分たちだかんね。ネロだかヒトラーだかを選んだのって。
荒井は「俺は選んでない」とかいいそうだが...。
416無党派さん:04/09/14 00:25:45 ID:D/7x+b5u
そんなの編集でいいようにいじられてるに決まってるだろ
417無党派さん:04/09/14 00:28:08 ID:IQ/km7PY
スマソ
本編見てなかったんだ
418無党派さん:04/09/14 00:48:28 ID:IQ/km7PY
とはいえ、気の利いたことをいえなかったのも事実の気がするのだが...
419無党派さん:04/09/14 10:22:31 ID:vh2lWEOG
特定郵便局の世襲制は何だ!
形式的に試験を受けているが、公務員試験の倍率が
何十倍となっているのに、特定郵便局のバカ息子の
合格率が高すぎる(ほとんど合格している、怪しい?)
しかも住居として国から金をもらっている、世襲制は
やめろ!
420無党派さん:04/09/14 11:35:16 ID:eh9vTqr4
>>413
自民党の7割は民営化反対。
421無党派さん :04/09/14 11:43:21 ID:JBuT8SQ9
日本の金融を強くするには民営化する必要がある。
自民党の7割は日本の弱体化をしたいわけですね。
422無党派さん:04/09/14 12:54:53 ID:EyDWnx/D
日本の金融が郵便局の民営化で強くなるわけないでしょ。
強くなるための努力が余儀なくされる、というのなら賛成するが、
それが成功するかどうか、実際に強くなるかどうかはあやしいな。

ただでさえ弱い日本の金融界に餌食が投げ込まれるだけ。
弱肉強食の世界は怖いぞ。

郵便はともかく、郵貯に関しては、やっぱり稚魚のまま放流しても
無理だと思う。ある程度改革して、強くしてから放流しないとな。

さもなきゃマンボウみたいな生存率だ。
みんなの郵貯マネーもマンボウの1匹になってもいいのかね?


荒井広幸は大嫌いだが、現時点での郵便局の民営化には賛成できぬ。
423無党派さん:04/09/14 23:16:25 ID:nRs/pxno
特殊法人に流れてる現実をそらしてばっかりいることには何にも始まらんがな
424無党派さん:04/09/16 10:46:18 ID:h13HVwAC

参院選の公認証書を小泉から受け取る荒井一寸法師をTVで見た
安倍が小泉に郵政民営化反対は言わせませんからと言っていた
その言葉に追従笑いを浮かべながら公認証書を受け取っていた一寸法師を思い出す
そして2ヶ月、一寸法師は民営化反対を絶叫するのである
小泉を東条英機になぞらえ総裁を代えろとの暴言をTVカメラの前で吐いたりもする

一寸法師の脳構造はどうなっているのかと考える
一種の狂人とでも思わなければ理解不能な一寸法師の言動である
政界のサッチーこと野田聖子、そして一寸法師
民営化反対を唱える人々はなぜも人格障害者的趣を顕著にするのだろうか?
425無党派さん:04/09/17 02:04:14 ID:dwIslGj7
NHK問題総合掲示板 (この21世紀に特放は必要か)
http://jbbs.livedoor.com/news/119/
426無党派さん:04/09/17 02:14:41 ID:HGZ88vB3
>>424
衆議院選挙では

    亀井静香が応援で 「荒井君は将来の総裁候補です!!」 と絶叫

民衆は内心 「 ウソつけ!!万年総裁候補 」 と薄ら笑いで亀井静香を観ていたな
あれが原因で落選したんだろう

だから、土下座までして 亀は一寸法師を救ったんだな

桃太郎とは正反対だなw
427無党派さん:04/09/17 08:22:27 ID:tixEHZu3
荒井さんは国民を味方につける必要があるね。

「公社のままで、有識者による監査機関を作り、公務員を馬車馬のように
働かせた方が国民にとって特ですよ。」
と言えば人気が出るかも。


428無党派さん:04/09/17 09:21:35 ID:amsa2vtq
荒井が吠えれば吠えるほど小泉の思う壺
荒井って小泉のかませ犬かもしれない
429無党派さん :04/09/17 10:17:22 ID:Oz1E/ceG
>>422
今でさえマンボウの一匹になってる可能性が大でしょ。
>>423氏のいう通り。
430無党派さん:04/09/17 11:24:55 ID:1FZfcgzF
日本の金融を強くしたいなら、
郵貯の預金を上限300万にして、
他銀行に振り分ければいい。

国営だった郵貯を民間にして、
破綻させた銀行に税金いれて国有化することをだらだら繰り返すより、
ずっとシンプルだろ。郵貯が民営化されたら、地方銀行は続々と潰れるわけだし。
431無党派さん:04/09/18 02:16:50 ID:1PoSOuyv
衆院選で小選挙区当選は金メダル比例当選は銀メダル小選挙落選比例セーフは銅メダル
では参院比例で夜中の二時にやっとこ当選の一寸法師のメダルは何色でしょう?
432無党派さん:04/09/18 05:45:30 ID:3rGdESNG
>>431
鉛色
433無党派さん:04/09/18 09:17:01 ID:zibUV1tU
亀井勝手連のオフ会に植草ミラーマンと一寸法師アライがゲスト出演
似合いと言えばこれほど似合いのカップルはないだろう

http://301.teacup.com/jolly/bbs
434無党派さん:04/09/18 10:14:36 ID:5nvY1NIv
植草や荒井が言ってる事の方が小泉の政策より数段まし。
植草の鏡が悔やまれてならない。
435無党派さん:04/09/18 12:07:09 ID:zibUV1tU
>>434

Are you happy ?
436無党派さん:04/09/18 18:32:54 ID:pigcavQx
竹中金融相は米国の代理人だった! (日刊ゲンダイ、10月25日)

”竹中代理人説”を裏付けたのは、モルガン・スタンレー証券(東京・渋谷区)のチーフエコノ
ミストであるロバート・フェルドマン氏。一昨日(22日)、都内で開かれた投資家向けの講演会で、
「われわれが竹中金融相に知恵を授けた」という趣旨の発言をしたのだ。講演を聞いた一人が言う。
「フェルドマン氏は、来日中のテーラー米財務次官や、彼と一緒に来日したモルガン・スタンレーの
スティーブ・ローチ氏(チーフエコノミスト)、バイロン・ウィーン氏(チーフストラテジスト)の3人とともに
竹中氏に面会した。そして、不良債権処理を加速させる竹中案の足を引っ張る勢力をいかに排除
するか、直接アドバイスしたことを講演でとくとくとしゃべったのです」

この4人は金融庁の役人や抵抗勢力と抵抗勢力といわれる政治家たちを”反竹中勢力”と定義。
言うことを聞かない役人には人事権を行使してクビを切り、政治家には”北朝鮮カード”を使えと
竹中金融相に迫ったのだ。
「北朝鮮カードとは、破綻した朝銀絡みの問題です。北朝鮮への送金でうまい汁を吸っていた政治家
については金融庁がチェック済みだろうから、それをネタに政界からの引退に追い込めという理屈
でした」(前出の参加者)

「来日中の3人は、一部では竹中応援のための”ドリームチーム”と呼ばれている。しかし実際は、
応援というよりも尻をたたいているといった方が正解じゃないですか。モルガン・スタンレーは日債銀
の譲渡先選定を仲介するフィナンシャル・アドバイザーを務めたことがある。今回もメガバンクが
国有化されれば、その売却でひともうけできるという思惑があるのでしょう。竹中氏はそのお先棒を
担いでいるわけです」(金融関係者)
http://www.asyura.com/2002/hasan15/msg/964.html
437無党派さん:04/09/19 12:40:42 ID:iBaJ2qJE
ゲンダイかよw
荒井一寸法師必死だな
438無党派さん:04/09/21 10:38:36 ID:BXkPw9Sb
参院選午前3時の最終列車
439無党派さん:04/09/25 17:15:21 ID:GH4F8mqG
こいつの郵政民営化の反対理論って
全然筋道ハズレで説得力ナシ
この前の報道2001で桜井女史の前にタジタジだったな。
440エロ拓まもなく復活:04/09/26 17:54:02 ID:8IAuc4/R
オール阪神郵政民営化大反対
441無党派さん:04/09/28 12:55:36 ID:zwKm2r1g
公認をもらうときの安倍小泉に挟まれたお姿は
捕まえられた宇宙人に見えました。

福島県では村から病院院長が逃げました、荒井先生のお力で村に医師を連れ戻してくださいませんか。
442無党派さん:04/09/28 18:56:04 ID:NZUX1xBu
テレビでうそばっかり言ってるな。
今日も昼の番組で主婦相手に郵便の詭弁をしてた。
443無党派さん:04/10/07 21:11:39 ID:SImBHLz2
荒井の言い訳で、最近

「郵便局員は民主党支持者(労組)が多い」

をよく言うな。
444無党派さん:04/10/07 22:55:43 ID:Ptn+OatJ
ウソつきが民営化反対するので
郵政民営化賛成!
445無党派さん:04/10/08 10:44:59 ID:eHeCVBhC

【素晴らしい日本を創る最強の内閣】

野田聖子総理大臣

野中広務副総理兼国家公安委員長

古賀誠財務大臣

亀井静香外務大臣

松岡利勝農林水産大臣

荒井広幸総務大臣

鈴木宗男北方4島返還特命大臣
446無党派さん:04/10/09 11:14:48 ID:OBu+3tQ4
報捨ての感想は?
447無党派さん:04/10/10 10:03:05 ID:py1IjzOh
>>445
これ書いた奴逝ってヨシ
日本が破産してもいいのか!!
448無党派さん:04/10/10 13:09:59 ID:s+psRtDK
■そして、警視庁の小野善久は....実在する。オウム裁判に出廷する証人。

★★★警視庁 刑事部 捜査第一課 警部補 小野善久★★★
〓〓〓〓この男が、オウムの闇のすべてを知っている〓〓〓〓
       ※※※オウム裁判の出廷証人※※※
◆第148回=小野善久・警視庁警察官(滝本事件で検察側主尋問)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/aum/0003311.htm
◆第152回=小野善久・警視庁警察官(滝本事件で弁護側反対尋問)
◆第155回=小野善久・警視庁警察官(VX事件で検察側主尋問)
◆第163回=小野善久・警視庁警察官(永岡弘行さんVX襲撃事件で
弁護側反対尋問)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/aum/0007311.htm

この男が、全ての虚構を知っている。オウムインチキ裁判の大根役者、
小野善久。
449無党派さん:04/10/10 15:52:46 ID:SSA4oUo0
彼の理論によると、郵貯・簡保は社会保障制度で、これがなくなると、日本は
終わりなんだそうだ。むちゃくちゃだよね。
450無党派さん:04/10/10 16:36:55 ID:k6xzQ0Z+
報ステの感想は「この人、実演販売の才能あるな」
おおげさに話を膨らませその気にさせるプロ
451無党派さん:04/10/10 17:33:46 ID:4NV6aYtA

郵便局の郵便局による郵便局のための荒井広幸
452無党派さん:04/10/10 18:37:40 ID:woqsDrPW
>>450
そうかなあ?松原教授の方が勝ってたよ。
荒井が準備したフリップ使って反論してたし。
453無党派さん:04/10/10 19:58:03 ID:oABYVzCV
郵政をいじるとエライ事になるって、じゃあ将来どうするの。
454無党派さん:04/10/15 14:47:03 ID:me5jmoFl
最強の小泉応援団(推定身長4尺9寸)age
455無党派さん:04/10/15 15:09:26 ID:0DXmPPOy
寸足らずで比例滑り込みセーフの参院議員が何を垂れようと問題外のエリア人
456無党派さん:04/10/15 15:19:07 ID:XjYhnzjP
こいつの事務所ってすげえ対応悪いよな。どいつもこいつも敬語の使い方を知らない奴ばっかりだぜ
さすが「嘘つき」に使えるだけある
457無党派さん:04/10/15 18:39:27 ID:zAQhir+i

野中・亀井内閣の外相候補、桝添要一氏が反小泉を宣言
--------------------------------------------------------------------------------

 9月の自民党総裁選をめぐり、亀井静香前政調会長周辺で「反小泉」内閣が実現した場合の「外相候補」として、無派閥の舛添要一参院議員の名前が浮上していることが27日分かった。

 亀井氏周辺には、知名度の高い舛添氏起用で若手抜てきの姿勢をアピール、併せて小泉再選阻止の流れに弾みをつけたいとの狙いがある。

 舛添氏は共同通信の取材に対し「そのようなありがたい話があるようだが、当選してまだ2年という分限もある。まだ先の話だ」と慎重。
ただ「小泉政権になって経済が悪化した。再選させるべきではない」と「反小泉」の立場を強調した。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/08/28/05.html
458無党派さん:04/10/19 19:37:06 ID:yTA6sODn
荒井もあと6年あるからやりたい放題だね
459無党派さん:04/12/09 19:08:01 ID:Nz/BGTb/
最近目立たないな・・・
460無党派さん:04/12/27 05:44:38 ID:bVrraBsP
ほととめだたないな
461無党派さん:04/12/27 17:42:46 ID:gOUr0g2w

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < 民営化ったって国債は結局郵貯が引き受けるんだろ
 /|         /\   \________


462無党派さん:05/01/31 20:43:54 ID:JuwvHO6t
age
463無党派さん:05/02/14 18:56:02 ID:M/A8By48
>>421
そのフットワ−クの重さが「老人党」と言われる所以だな。
464無党派さん:05/02/14 22:26:13 ID:PAVQrPVI
「日本初の女性首相(候補)」とおだてられている野田聖子が
「小泉斬り」に動き出した。

郵政民営化関連法案の採決の際、党議拘束を破るつもりなのか。

「反小泉の K が操っている。アンチ小泉側に野田聖子しか
タマがいないのは情けないが、彼らは本当に野田を首相に
と考えている。 国民受けする男性議員が一人もいないと
いうことだろう」 (自民党関係者)

作戦本部は、六本木の「A」と赤坂の「U」だという。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0501/050126-1.html

465無党派さん:05/02/14 23:02:18 ID:PAVQrPVI
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
466無党派さん:05/02/15 22:36:49 ID:RECFEcAU

ウソつき、氏ね
467無党派さん:05/02/17 22:03:18 ID:t+RZ7LqA
諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。

特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html
468無党派さん:05/02/19 00:40:39 ID:eeox4UjF
配付資料の1を見てください。これは東京商工リサーチの企業情報ですけれども、
アイレックス産業株式会社、ここは十八人の従業員で八十億円の売上げですから、
一人当たり四億円売り上げているわけです。この会社の営業品目は、郵政省及び
郵政事業関係団体への事務用品等販売と。販売先は郵政局、総務省、郵便局。
事業概要、郵政省関係の退職者中心に組織され、全国十二か所郵政局を主力に
事務用品等を供給と、これは典型的なファミリー企業です。

大株主を見てください。郵政弘済会、総合資材サービス、郵資輸送、東京ビル管理、
全部ファミリー企業です。そして、役員には郵政OBが天下っております。
これは昨年九月二十八日時点の資料ですけれども、この代表者の小倉久弥氏、
役員の小巻幸男氏、監査役の横井功氏は、いずれも郵政のOBですね。
http://www.dsnw.ne.jp/~sanin/020723.html
469無党派さん:05/02/19 18:51:10 ID:HuiGjA4/
テレビでうそばっかり言ってるな。
今日も昼の番組で主婦相手に郵便の詭弁をしてた
470無党派さん:05/02/20 11:39:26 ID:qRU5eFX7
決して表に出てこない男がいる。

勲三等を約束されたその男は、しばしば園遊会に呼ばれる。
またある時は、時の宰相とも膝を詰めて話をする。

全国1万8800を数える「町の郵便局」の頂点に君臨する
全国特定郵便局長会(全特)会長、清水勝次、66歳――。
彼の地位は、自民党最大の支援団体トップとして強大なる影響力を持ち、
「影の総理」とも呼ばれる。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
471無党派さん:05/02/27 17:51:02 ID:RdU35wga
今日のテレビにて荒井は2chに書いてる事は
間違いと言ってたぞ
472無党派さん:05/02/27 21:24:17 ID:noQSM4I6
さあ、面白くなってきた

<郵政民営化>「民主党からも賛成者」 中川国対委員長

自民党の中川秀直国対委員長は27日、フジテレビの報道番組で、
郵政民営化関連法案が自民党の了承を得られずに提出され、
党議拘束がないまま採決される場合について「民主党でも小さな政府派が多数だと思う」と、
政府案に反対している民主党からも一定の賛成者が出るとの見方を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050227-00000060-mai-pol
473無党派さん:05/02/27 23:39:29 ID:xBZAhGhJ
>>471
親が特定郵便局のOBでないとか。
474無党派さん:05/02/28 22:23:50 ID:IVwup7zC
簡保顧客リスト悪用元局員ら、資産家狙う

グループは都内で、資産家狙いを含め十数件の強盗事件などを起こし
計約五千万円を奪ったとされる。このうち早大客員教授と妻から
現金一千万円を奪った疑いで、同課は秋山被告ら三人を近く再逮捕する方針を固めた。
 
調べなどによると、秋山被告は一九八六年、当時の郵政省東京郵政局
(現日本郵政公社東京支社)に採用されてから九八年に退職するまで、
多摩地区の郵便局で簡易保険の営業をしていた。

秋山被告の関係先から簡易保険の顧客リストが押収され、
この名簿を使って資産家をリストアップしていたとみられる。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050228/eve_____sya_____000.shtml
475無党派さん:05/03/02 23:16:17 ID:P1uYyR0P
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
476無党派さん:05/03/06 09:48:51 ID:R5cYteWf

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃         
   ┃  ・特定郵便局長は世襲。仕事は選挙運動!
   。  。
  ハ,,ハ   /   いいですね。
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
477無党派さん:05/03/12 15:56:37 ID:YmGi7UyU

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃・2001年参議院郵政OB枠高祖憲治
   ┃  →選挙違反で辞任するも、こんな所で利権あさり    
   ┃  http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2004/1226/tokusyu1.html     
   ┃  
   ┃・2004年参議院郵政OB枠長谷川憲正
   ┃ →同じ選挙やってなぜかお咎めなし
   ┃   今や、利権死守マシーンとして暴走中
   。  。  http://www.hasegawa-kensei.jp/
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
478無党派さん:05/03/12 21:55:50 ID:lG5Vwvrd
うそつき荒井が東京4区に出るという噂も

稲門会がかげで支援しているらしい
479無党派さん:05/03/13 18:56:52 ID:2qDwck/n
>特定郵便局長の平均年収は920万円

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1094801504/l50

世襲、無リスクでこれ。原資は毎年1兆円の免税(=補助金)。
結構なご身分で...

そりゃ、選挙にも熱が入るわな。
480 うそつき荒井:05/03/14 21:48:21 ID:zR2k2Ipw
うそつき荒井は、ゴミ議員の巣窟の存在価値無し参院で十分。
「素朴に反対」とだけ言ってりゃ、楽だわなぁ。
もう少し、高尚な対案を出せば?
481無党派さん:05/03/15 22:25:59 ID:zFk2Yf2m
特定の組織の利益を優先し、国民のことは考えない郵政族議員を落選させよう。

綿貫民輔(富山)、荒井広幸(比例)、野田聖子(岐阜)、藤井孝男(岐阜)、
亀井久興(中国)、村井仁(長野)、岩崎忠夫(長野)、小坂憲二(長野)、
川崎二郎(三重)、長谷川憲正(比例)、山本広一(愛媛)、森岡正宏(近畿)、
溝手顕正(広島)、小林興起(東京)、宮沢洋一(広島)、田村公平(高知)、
482無党派さん:05/03/16 00:00:20 ID:zFk2Yf2m
郵政民営化、自民支持層5割が首相に「共感」

郵政民営化をめぐり、小泉首相と自民党内の反対グループの
「どちらに共感を持つか」を聞いたところ、首相に共感する人が35%で、
反対グループの21%を上回ることが、12、13日に実施した
朝日新聞社の世論調査で分かった。「どちらともいえない」は43%。
自民支持層に限れば50%が首相に共感し、反対グループへの14%を
凌駕(りょうが)した。

郵政民営化の問題への関心度では、「大いに」と「ある程度」を合わせて、
71%の人が「関心がある」と答えた。
http://www.asahi.com/politics/update/0315/001.html
483無党派さん:05/03/16 22:43:32 ID:e8sGcGHM
さあ、公社自身も民営化に舵を切ったね。

>郵政公社、JR東海の葛西会長を社外理事に
日本郵政公社は16日、JR東海の葛西敬之会長を4月1日付で非常勤理事に
起用する人事を発表した。旧国鉄の内部改革派として分割民営化の推進役を
担った葛西氏を社外役員とし、2007年4月の郵政民営化に向けた体制整備の
ノウハウなどを伝授してもらいたい考えだ。

葛西氏は小泉純一郎首相が01年の政権発足直後に設けた「郵政三事業の在り方に
ついて考える懇談会」のメンバーを務めるなど郵政民営化の論客のひとり。
生田正治総裁は同日の記者会見で、「JRでの経験を折に触れて話して
もらいたい」と期待を込めた。 (20:43)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050316AT1F1600X16032005.html
484無党派さん:05/03/17 00:37:06 ID:Tl/JcV+S
こいつってほんとアホ
心臓総理にして支えるから衆院もどるとかいってるな。

485無党派さん:05/03/17 22:06:22 ID:F88XTZBy
   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →国民一人約1万円も!       
   ┃         
   ┃  ・特定郵便局長は世襲。仕事は選挙運動!
   。  。   →高祖憲治の選挙違反では逮捕者続出!
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
486無党派さん:05/03/18 21:37:25 ID:ZcQHwnVU
【特定郵便局長の「犬」】一覧
<旧橋本派27人>
衆院25人=綿貫民輔(12)津島雄二(10)保利耕輔(9)佐藤信二(8)
野呂田芳成(7)斉藤斗志二(6)小坂憲次(5)佐田玄一郎(5)鴨下一郎(4)
藤井孝男(4)松下忠洋(4)三原朝彦(4)今村雅弘(3)木村隆秀(3)
田村憲久(3)萩野浩基(3)山口泰明(3)渡辺博道(3)小泉龍司(2)
竹下亘(2)津島恭一(2)保坂武(2)森岡正宏(2)岡本芳郎(1)古川禎久(1)
参院2人=小池正勝(1)長谷川憲正(1)
<亀井派23人>
衆院17人=亀井静香(9)青山丘(9)平沼赳夫(8)伊吹文明(7)小林興起(4)
柳本卓治(4)中野清(3)永岡洋治(2)西川京子(2)能勢和子(2)松宮勲(2)
宇野治(1)江藤拓(1)川上義博(1)武田良太(1)谷公一(1)山下貴史(1)
参院6人=魚住汎英(2)亀井郁夫(2)中川義雄(2)秋元司(1)荒井広幸(1)桜井新(1)
<堀内派8人>
衆院6人=古賀誠(8)植竹繁雄(5)望月義夫(3)上川陽子(2)左藤章(2)
平井卓也(2)参院2人=真鍋賢二(4)田中直紀(2)
<高村派4人>
衆院4人=高村正彦(8)赤城徳彦(5)砂田圭佑(3)河本三郎(2)
<山崎派2人>
衆院2人=野田毅(11)自見庄三郎(7)
<河野グループ2人>
衆院2人=森英介(5)亀井久興(4)
<二階グループ2人>
衆院1人=江崎鉄磨(3)参院1人=泉信也(3)
<森派1人>
衆院1人=中村正三郎(9)
<無派閥5人>
衆院4人=武藤嘉文(13)鳩山邦夫(9)山口俊一(5)井上信治(1)
参院1人=二之湯智(1)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050317k0000m010122000c.html
487無党派さん:05/03/19 10:09:57 ID:im9c23qu
改革の継承、支持67.8%=小泉首相「任期満了を」過半数−時事世論調査

時事通信社が18日まとめた世論調査結果によると、小泉純一郎首相の後継者に
期待する政策について、「小泉改革の継承」を基本的に支持する人が7割弱に上った。

また小泉政権に関しても、来年9月末の小泉首相の自民党総裁任期満了までの
継続を求める声が過半数を占めた。こうした世論の動向は「ポスト小泉」に向けた
同党内の動きに影響しそうだ。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=050318150811X805&genre=pol
488無党派さん:05/03/19 10:55:16 ID:im9c23qu
なぜ、自民党の族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局」だ。

ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
489無党派さん:05/03/20 10:00:27 ID:W6EyRX0g

うそつき!
490無党派さん:2005/03/26(土) 10:50:27 ID:SaEw1QLt
諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。

特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html
491無党派さん:2005/03/31(木) 22:07:51 ID:fOpwcIMl
荒井先生は、へんな団体の理事はやめたほうがいいなあ。

団体の反乱分子が事務方のトップの詐欺・横領を告発しようとしていま。
この中には、郵政省関連から金を引っ張ってどうしたこうしたってのも
あるんで、荒井先生、つまらんことになります。

ちらっと話きいたけど、荒井先生、郵政省の役人、郵政管轄団体の担当、
企業、企業の担当。全部実名で出てくるし、内容は、、、えげつないで。

同じ早稲田出身の北川せんせも、こりゃやばいで。三重県。
県の職員も、みんな実名で。内容は、、、えげつないでえ、おもしろ。

年度の変わり目でイク言ってたんで、そろそろ。どきどき、わくわく。
492無党派さん:2005/04/02(土) 13:58:56 ID:FWL1b+GP
5月28日、長野市の巨大施設「エムウェーブ」は、1万人を超える特定郵便局長で埋め尽くされていた。
年1回、全特が開催する「全特総会」。それは、自民党最大の支持団体が、強大な組織力を誇示する場でもある。
五月晴れの屋外とは対照的に、巨大な室内空間は照明が落とされ、暗闇に包まれていた。

時計の針が午前10時を指そうとしていた頃、総会は最大の山場を迎えた。司会が主役の登場を告げると、
場内は拍手の渦が湧き起こる。それに促されるようにして、男は立ち上がった。
野中広務――。自民党議員の9割以上が所属する「郵政事業懇話会」の会長を務める、郵政族のドンだ。

壇上に座る全特会長、清水勝次に一礼すると、マイクの前に立った。一瞬、会場が静まりかえる。
その沈黙を破り、独特の甲高い声で、野中はこう切り出した。

 「全特、かくも健在なり」

再び起こる万雷の拍手。この後も、野中は演説の中で幾度となく全特を讃え、
そのたびに1万人の郵便局長が割れんばかりの拍手を送った。その様は、お互いの忠誠を確認しあう儀式のようでもあった。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
493無党派さん:2005/04/03(日) 11:34:21 ID:uxlm9TZi
国賊、特定郵便局長が勲章を貰ってるらしいぞ。剥奪しろ!
http://www.japanpost.jp/pressrelease/s12/sonota/041103_12901.html

瑞宝双光章 池  清 72 元鹿児島県笠利郵便局長
瑞宝双光章 岩下 武志 72 元福岡県桂川土師郵便局長
瑞宝双光章 上村 二郎 72 元佐賀県北方郵便局長
瑞宝双光章 志垣 一寅 71 元熊本県川口郵便局長
瑞宝双光章 筒井 壽 70 元長崎県長崎富士見郵便局長
瑞宝双光章 藤木 尊憲 71 元熊本県熊本平田郵便局長
瑞宝双光章 益田 壽 71 元熊本県千丁郵便局長
瑞宝双光章 柳  清コ 71 元熊本県御領郵便局長
瑞宝双光章 横山 毅 71 元長崎県長崎滑石郵便局長
494無党派さん:2005/04/10(日) 20:40:15 ID:JDwktyxR
■7日の綿貫勉強会に参加した議員■
<旧橋本派38人>
◇衆院34人=綿貫民輔(12)津島雄二(10)保利耕輔(9)佐藤信二(8)野呂田芳成(7)
斉藤斗志二(6)笹川尭(6)仲村正治(6)村井仁(6)小坂憲次(5)佐田玄一郎(5)
鴨下一郎(4)藤井孝男(4)三原朝彦(4)今村雅弘(3)木村隆秀(3)滝実(3)
田村憲久(3)萩野浩基(3)八代英太(3)山口泰明(3)渡辺博道(3)小渕優子(2)
小泉龍司(2)小西理(2)竹下亘(2)津島恭一(2)保坂武(2)森岡正宏(2)岡本芳郎(1)
加藤勝信(1)西銘恒三郎(1)古川禎久(1)森山裕(1)
◆参院4人=河合常則(1)長谷川憲正(1)野村哲郎(1)松村祥史(1)
<亀井派24人>
◇衆院16人=亀井静香(9)青山丘(9)平沼赳夫(8)伊吹文明(7)小林興起(4)柳本卓治(4)
永岡洋治(2)西川京子(2)能勢和子(2)松宮勲(2)宇野治(1)江藤拓(1)川上義博(1)
武田良太(1)谷公一(1)山下貴史(1)
◆参院8人=魚住汎英(2)亀井郁夫(2)中川義雄(2)秋元司(1)荒井広幸(1)柏村武昭(1)
後藤博子(1)桜井新(1)
<堀内派15人>
◇衆院11人=堀内光雄(9)北村直人(6)二田孝治(6)増田敏男(5)植竹繁雄(5)実川幸夫(4)
左藤章(2)北村誠吾(2)近藤基彦(2)田中英夫(1)寺田稔(1)
◆参院4人=真鍋賢二(4)太田豊秋(3)田中直紀(2)大仁田厚(1)
<山崎派5人>◇衆院5人=野田毅(11)稲葉大和(4)平沢勝栄(3)渡辺具能(3)坂本哲志(1)
<高村派4人>◇衆院4人=高村正彦(8)砂田圭佑(3)伊藤信太郎(2)河本三郎(2)
<河野グループ3人>◇衆院2人=亀井久興(4)桜井郁三(2)◆参院1人=浅野勝人(1)
<小里派1人>◇衆院1人=佐藤勉(3)
<森派1人>◇衆院1人=中村正三郎(9)
<無派閥5人>◇衆院5人=山口俊一(5)熊代昭彦(4)野田聖子(4)井上信治(1)菅原一秀(1)
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/08/20050408ddm005010076000c.html
495無党派さん:2005/04/11(月) 23:31:15 ID:tPraUvKQ

こいつがTVでると吐き気する
496小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2005/04/14(木) 08:22:11 ID:1f4wMalJ
>>494
7日付では坂本哲志が無派閥にされていて焦ったが修正されてますな
会派所属で未入党などとややこし杉だからなぁ。
497無党派さん:2005/04/16(土) 19:28:10 ID:OycjRXOx
郵便物配達時「民営化反対ビラ」配達問題

昨日、特定の地区で一斉に全国特定郵便局長会と全国郵便労組の
合同作成ビラが勤務時間中、堂堂と他の郵便物を配達するのといっしょに
配達するとういう前代未聞の事件が起きた。馬鹿な局員の暴走か?
特定郵便局長の仕業か?徳島中央中便局では犯人探しをするのか?
処分者はでるのか?でないのか?
あきれ果てるばかりの、郵便局の有様になんか絶望的になる。
あんたら公務員だろ。ビラは日曜に自分の自転車こいで配れ!

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1113496062/l50
498無党派さん:2005/04/17(日) 11:07:09 ID:MuKKyBCw

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政公社の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →国民一人約1万円も!       
   ┃         
   ┃  ・特定郵便局長は公務員なのに世襲。仕事は選挙運動!
   。  。   →高祖憲治の選挙違反では逮捕者続出!
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
499無党派さん:2005/04/19(火) 22:18:42 ID:tUiz9Qq1
荒井は何の為に議員になったの?郵政だけ?意味ねーよ。カス。はやくやめろ
500無党派さん:2005/04/19(火) 22:26:06 ID:QRYKqnTf

恥を知らない人間は強い。 
荒井を見る度にその思いを強くする。 
闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。
『荒井さんは総理総裁を窺える器量を持っている大人物だ』 と。 
糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

501無党派さん:2005/04/20(水) 11:05:14 ID:45lJVzQG
投票したあほな福島県民に言うんだな。大体においてこいつは最初からろくでもないやつで落選してただの人になるのがふさわしい輩だ
事務所の人間も能無しばかり 今後6年あのアホが永田町にい続けると思うとぞっとする
502無党派さん:2005/04/20(水) 12:22:34 ID:hjiHnv8b
俺の彼女30歳で3代目の郵便局長。年収もびっくりするぐらい取ってる。俺もひもみたいなものやけど、金持ってるから付き合ってる。が、欠点がひとつ。ブスです。
503無党派さん:2005/04/20(水) 19:44:11 ID:Em0hY79P
粗井といい、親分といい、亀井派は品のない連中ばかりだな。粗井の実家自体が特定郵便局だったっけな。
衆院に落ちて、参院で舞い戻るとは、片田舎の郵便局は選挙資金に事欠かないほど金にこまらないと見えるな。
504非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 00:29:50 ID:rC7Sw+Op
誰か、荒井が働いた悪事をバラせよ。
505無党派さん:2005/04/21(木) 11:29:06 ID:yuwn0suj
荒井広幸に見る醜人の定跡


(平成17年4月16日)


差出人: 不明


 『郵政民営化に反対は致しません』

そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが亀井派の荒井広幸である。 『本人もそう言ってますから・・・・』 と安倍幹事長 (当時) の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。

そのおかげで最後の最後の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。 しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とするの定跡通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。

恥を知らない人間は強い。 荒井を見る度にその思いを強くする。 闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。 『荒井さんは総理総裁を窺える器量を持っている大人物だ』 と。 糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。

かくして、糞と小便の集合体が郵政民営化反対の雄叫びを強める昨今である。 この糞集団に如何に小泉は対処すべきか。

小泉にしてみれば、臭いを嗅ぐのも真っ平御免の心境には違いがなかろうが・・・・・・・




506無党派さん:2005/04/25(月) 22:22:29 ID:PAc9XEps
俺のとこはお前の子分でもなんでもないんだ

うちの代議士を巻き添えにするな!
糞はお前だけで十分だ
507文責・名無しさん:2005/04/25(月) 22:33:46 ID:8hMIfnoc
>>502
それぐらい我慢しろ。
508無党派さん:2005/04/26(火) 22:39:19 ID:z0IINP75
荒井は、馬鹿だよ。
先日、ある祝賀会で、祝辞に郵政民営問題を
しゃべった、時と場所を考えろ。
まあ、それ以上に民主党の現場の、祝辞も・・・・・だがな
509無党派さん:2005/04/27(水) 12:46:23 ID:T8lwgtZ9
荒井広幸に見る醜人の定跡


(平成17年4月16日)


差出人: 不明


 『郵政民営化に反対は致しません』

そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが亀井派の荒井広幸である。 『本人もそう言ってますから・・・・』 と安倍幹事長 (当時) の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。

そのおかげで最後の最後の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。 しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とするの定跡通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。

恥を知らない人間は強い。 荒井を見る度にその思いを強くする。 闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。 『荒井さんは総理総裁を窺える器量を持っている大人物だ』 と。 糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。

かくして、糞と小便の集合体が郵政民営化反対の雄叫びを強める昨今である。 この糞集団に如何に小泉は対処すべきか。

小泉にしてみれば、臭いを嗅ぐのも真っ平御免の心境には違いがなかろうが・・・・・・・
510無党派さん:2005/04/27(水) 19:25:55 ID:aQV24u2A
なんであんなのが当選してんだよ。
福島県民は氏ねマジで。
511無党派さん:2005/04/27(水) 19:30:24 ID:tXabeMyj
>>510
参院比例
512無党派さん:2005/04/27(水) 23:26:48 ID:G4ZxfEfY
>>510
 比例で当選したんだよ。


あのカッペ臭いバカ丸出し。。
 福島の恥!

513無党派さん:2005/04/28(木) 09:01:39 ID:uCa8FD1h
荒井広幸に見る醜人の定跡


(平成17年4月16日)


差出人: 不明


 『郵政民営化に反対は致しません』

そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが亀井派の荒井広幸である。 『本人もそう言ってますから・・・・』 と安倍幹事長 (当時) の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。

そのおかげで最後の最後の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。 しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とするの定跡通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。

恥を知らない人間は強い。 荒井を見る度にその思いを強くする。 闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。 『荒井さんは総理総裁を窺える器量を持っている大人物だ』 と。 糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。

かくして、糞と小便の集合体が郵政民営化反対の雄叫びを強める昨今である。 この糞集団に如何に小泉は対処すべきか。

小泉にしてみれば、臭いを嗅ぐのも真っ平御免の心境には違いがなかろうが・・・・・・・
514無党派さん:2005/04/28(木) 10:26:14 ID:ASTOZ5bw
親の特定郵便局を死守するきか
515無党派さん:2005/04/28(木) 10:33:52 ID:B7gHIoxh
あほか?比例、比例ってえらそうに言うな 比例って言ったって名簿式だろう ばかか?
荒井の名前を誰もかかなきゃ 比例だろうと当選しないんだよ
516無党派さん:2005/04/28(木) 12:30:25 ID:uCa8FD1h
荒井広幸に見る醜人の定跡


(平成17年4月16日)


差出人: 不明


 『郵政民営化に反対は致しません』

そう約束して参議院選挙の自民党公認を得たのが亀井派の荒井広幸である。 『本人もそう言ってますから・・・・』 と安倍幹事長 (当時) の口添えもあって小泉総裁も納得しての公認権付与であった。

そのおかげで最後の最後の真夜中に参院議員の資格を得た荒井なのである。 しかし、君子豹変ならぬ、醜人は裏切りを常とするの定跡通り、当選するや否や荒井は郵政民営化反対の急先鋒として今日に至っている。

恥を知らない人間は強い。 荒井を見る度にその思いを強くする。 闇金議員亀井は荒井の応援演説でこう言った。 『荒井さんは総理総裁を窺える器量を持っている大人物だ』 と。 糞が小便を評価する典型的な事例と言えよう。

かくして、糞と小便の集合体が郵政民営化反対の雄叫びを強める昨今である。 この糞集団に如何に小泉は対処すべきか。

小泉にしてみれば、臭いを嗅ぐのも真っ平御免の心境には違いがなかろうが・・・・・・・
517無党派さん:2005/04/28(木) 12:38:29 ID:WjhrAyIP
基地外
秘書も基地外
518無党派さん:2005/04/28(木) 14:18:40 ID:sYAGd9Eg
荒井はなぜ、郵政反対の郵便局族議員の癖に
郵政民営化を公約としていた自民党に居るわけ。
こんな輩に投票した、福島3区の有権者はすべて郵便にたずさわっているの?
519無党派さん:2005/04/29(金) 00:30:07 ID:UunHVHm/
最近小泉さん口撃に命かけてますってかんじだな。
自分の品性のなさの大盤振る舞いという感じでうれしい限り。
あんなやつボッタ栗風俗店の呼び込みでもしてたほうがよっぽどお似合いだ。
520無党派さん:2005/04/29(金) 00:58:07 ID:p3lGaNCM
議員も事務所のスタッフも揃ってばか
521無党派さん:2005/04/29(金) 01:42:56 ID:1hmYbOu3
こいつ辞職しねーのかよ
522無党派さん:2005/04/29(金) 04:01:57 ID:92PgfMNc
諸悪の根源は、特定郵便局にあります。
全国郵便局の2万4769の約4分の3にあたる1万9000は、特定郵便局です。

特定郵便局長は、国家公務員にもかかわらず、世襲で引き継がれます。
膨大な利権を、江戸時代の領主のように、息子や娘が受け継ぐのです。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tsure9.html
523
http://www.nikaidou.com/column01.html

佐藤知事が触った利権のうち、加藤紘一や郡山市商工会議所会頭の大高善兵衛が関係する件があるとも言う。
ビックアイの件か、それともビックパレットか。いずれにしろバックマージンという火の粉がかからないように
逃げ始めているが、遅いかもしれない。

ところで、荒井広幸参議院議員は、この一連の火付け役なのでもっと頑張ってほしい。
本サイトも先生からの情報がたよりである。