埼玉補選★4・出口調査は横一線!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん

候補者は以下の通り
嶋田智哉子(しまだちやこ)41 歯科医院長=民新
関口 昌一(せきぐちまさかず)50 歯科医院長=自新[公]
阿部 幸代(あべさちよ)55 党県副委長=共元(1)

前スレ
【参院埼玉補選】歯科医の一騎打ちか?3【10/26】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066888197/

パート2 http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1066566624/l50
パート1 http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1063354159/l50
2無党派さん:03/10/26 20:18 ID:0rxMr9Ue
おしまい
3無党派さん:03/10/26 20:19 ID:UZKU934H
3げっと
4無党派さん:03/10/26 20:20 ID:XU+cCB4e
5ゲットだったら、離婚する
5無党派じゃないけれど:03/10/26 20:20 ID:JvjULn2R
6無党派さん:03/10/26 20:22 ID:XU+cCB4e
お、阿部がリード!
7無党派さん:03/10/26 20:23 ID:kQlZ5y1Z
>>1
乙。
8無党派さん:03/10/26 20:24 ID:1Ug3NBGW
参院埼玉補選、投票率は午後7時現在22・91%
http://www.sankei.co.jp/news/031026/1026sei090.htm
9今後の言い訳用テンプレ:03/10/26 20:24 ID:PXZHGH+K

民主敗北の場合
「衆院選は投票率上がるから大丈夫」
「創価学会がいなきゃ、自民の負けだった」

自民敗北の場合
「もともと首都圏は民主が強い」
「民主出身の上田が知事やってるから」
10無党派さん:03/10/26 20:26 ID:qZKNQdte
ほんとに阿部がリードしてる(w
11無党派さん:03/10/26 20:26 ID:cXKz7Tgl
>>4
よかったな
12無党派さん:03/10/26 20:27 ID:TrR7WBaP
なんだ、歯医者と歯医者の戦いか。 治療技術で競えばいいのに。
13無党派さん:03/10/26 20:28 ID:3uZxsR8p
自民、民主候補が接戦 参院埼玉補選の開票始まる
 衆院選の前哨戦として注目された参院埼玉補選は26日午後8時で投票が締め切られ、一部で開票が始まった。
 共同通信の出口調査では、自民新人の元県議関口昌一氏(50)と、民主新人の歯科医師嶋田智哉子氏(41)が横一線で激しく競り合っている。共産元職の阿部幸代氏(55)がこれを追う。
 大勢判明は午後11時半以降にずれ込む見通し。
 28日公示の衆院選を直後に控え、各党は「負けられない選挙」として大物が頻繁に応援に入り、政党対決の激戦となった。首都圏の一角で有権者が示す判断は、衆院選での無党派層の投票動向を占う上でも注目される。
 午後7時現在の投票率は22・91%で、2001年7月の前回参院選を16・93ポイント下回っている。最終的な投票率は30%を割り込みそうだ。
14無党派さん:03/10/26 20:28 ID:PXZHGH+K
>>12がいいこと言ったような気がしないでもない
15無党派さん:03/10/26 20:28 ID:HEnSmCkc
敗者と敗者の戦い
16無党派さん:03/10/26 20:30 ID:r4j3XJG6
出口調査キボン
17無党派さん:03/10/26 20:30 ID:jn1O6aDc
知事選の時も草加草加と大騒ぎしている奴が何人かいたが結局上田が勝った。
少なくとも埼玉では草加の影響力ってそんなに無いんじゃねーの?
18無党派さん:03/10/26 20:31 ID:4qfly1NE
出口調査ではとても優劣つけられない誤差の幅だってさ。
不在者投票分で、勝敗が分かれるらしい。
ってことで、層化票の関口との観測が出ているよ。
19無党派さん:03/10/26 20:33 ID:LEQ+8D+E
>>11
ほんとに嫁がいるのか疑問
20無党派さん:03/10/26 20:33 ID:kQlZ5y1Z
ところで、出口調査ってどの程度正確に反映されてるもんなんでしょうか?
21無党派さん:03/10/26 20:34 ID:PfDWpTWI
あと、この抵投票率で僅差なら投票率がこれより上がるであろう総選挙では
無党派層の票が増える分、自民苦戦も。
22無党派さん:03/10/26 20:34 ID:1Ug3NBGW
初めは山間部の票から開いていくから
関口有利の中間集計になる予定
23無党派さん:03/10/26 20:34 ID:Dl7yb5Pl
誤差±5%じゃなかったっけ。
24無党派さん:03/10/26 20:34 ID:Kyv4OlGE
無党派も自民に入れるのがおおいんだよ 今
25無党派さん:03/10/26 20:35 ID:tke3C34E
880 :無党派さん :03/10/26 20:03 ID:r4j3XJG6
島田 得票率 42%
関口 得票率 40%
阿部 得票率 18%

これ、どこの調査?
26無党派さん:03/10/26 20:35 ID:kQlZ5y1Z
ただ公明がフル稼働掛けたのかどうかも気になるとこだ。
27無党派さん:03/10/26 20:35 ID:YzzNPgbw
>>13
国政選挙で投票率30%割るって
返す返すもすげーな
28無党派さん:03/10/26 20:35 ID:xBpxnyyH
>>20
嘘言っちゃえば通るからね。
一度TBSの調査で嘘ついたことアルヨ
2923:03/10/26 20:35 ID:Dl7yb5Pl
30無党派さん:03/10/26 20:35 ID:mkUz8Y+A
>>20
結構正確だが、局による。
私見だが
NHK、日テレ、テレ朝は結構正確。
TBSはダメ。89年茨城補選、00年衆院選とはずしている。
31無党派さん:03/10/26 20:35 ID:3uZxsR8p
無党派層に支持されたほうが勝つのでは?
無党派層は出口調査ではつかみきれないし。
32無党派さん:03/10/26 20:35 ID:PfDWpTWI
>>24
そうなんだ。なんかソースある?
33無党派さん:03/10/26 20:35 ID:LEQ+8D+E
>>25
ネタか調査会社のバイト君と思われ。
34無党派さん:03/10/26 20:35 ID:6TmR43qo
>24

今じゃなくて1ヶ月前だろ
35無党派さん:03/10/26 20:36 ID:XU+cCB4e
>>21
参院選と衆院選では別の次元で考えたほうがいいよ。
それに埼玉だし。
36無党派さん:03/10/26 20:36 ID:LEQ+8D+E
>>31
なんの予測にもなってねえ・・・
37無党派さん:03/10/26 20:36 ID:mkUz8Y+A
あと10分でNHK出口調査出るな
38無党派さん:03/10/26 20:36 ID:kQlZ5y1Z
>24
少なくとも俺がそうだな。
今までいつも選挙ごとに違う政党に入れてて今回は自民に入れよっかと思ってる。
39無党派さん:03/10/26 20:36 ID:YzzNPgbw
>>35
ある程度の連動はするんじゃね?
特に比例は
40無党派さん:03/10/26 20:37 ID:+OmZjUsM
 関口氏が当選確実
 参院埼玉補選
 参院埼玉補選は自民党公認で新人の関口昌一氏(50)が、民主党公認で新人の嶋田智哉子(41)
 共産党公認で新人の阿部幸代氏(55)を破り、当選を確実にした。

 関口氏は今回「県民の虫歯を減らしたい」訴え、歯磨き指導しながら選挙活動を行ってきたが、地元レベルでボランティアで歯科医が共鳴し、各地で自主的に歯磨き指導が行われた。

 「歯科医議員」として8020運動(虫歯、歯周病対策)を公表、歯磨き指導中心に活動した関口氏に対し、阿部氏は甘い物の販売制限などの規制の強化や貧乏人は麦を食えの県政などを訴えたが、及ばなかった。
41無党派さん:03/10/26 20:37 ID:3uZxsR8p
埼玉・静岡・福岡は農村と都市部がバランスいいから全国規模の選挙を占えるよ
42無党派さん:03/10/26 20:37 ID:PfDWpTWI
>>38
さすがにそれはソースにはならねぇなぁw
43無党派さん:03/10/26 20:37 ID:bEoDdGAX
>994 名前:無党派さん[] 投稿日:03/10/26 20:31 ID:XU+cCB4e
>>>990
>それを言うなら、民主党の合併効果は?

次スレはここでいいのかな?
前スレの質問に答えておく。

だから俺は俺は「僅差であれば自民にとっても民主にとってもショックだろう」
と言ってるんだよ。
無党派が殆ど動いてないってのは両党にとって深刻な筈だと
思うな。
44無党派さん:03/10/26 20:37 ID:4bPt+A0h
歯科医師対歯科医師だったら、歯科衛生士の勝負だな。
漏れがいっている歯医者の、歯科衛生士はタイプです。(マスクをした状態で)
で、歯垢を取っているとってもらっているときなど、目の前にオパーイがあると・・・・大変です。
45無党派さん:03/10/26 20:37 ID:kQlZ5y1Z
>28
>29
>30
なるほどなー。
46無党派さん:03/10/26 20:38 ID:kQlZ5y1Z
>42
いや、べつにソースのつもりでいったわけじゃないんだが。32へのレスじゃないし。
47無党派さん:03/10/26 20:38 ID:YzzNPgbw
>>43
それには同意
それじゃあんだけ騒いだここ数ヶ月はなんだったんだと
言うことになる罠
48無党派さん:03/10/26 20:38 ID:tke3C34E
>41
得票率が高かったらねえ
49無党派さん:03/10/26 20:39 ID:1Ug3NBGW
>>30
テレ朝はダメ
NHK、日テレは不在者投票まで出口調査してる。あとは知らん
50無党派さん:03/10/26 20:39 ID:XU+cCB4e
>>39
比例は多少あるけどね。
無党派は、小選挙区では自民、でも比例は野党ってのが結構あるし。
でも、小選挙区では、衆院と参院では地盤の強さが違いすぎ。
51無党派さん:03/10/26 20:39 ID:N0+fuaWR
共同通信の出口調査では、自民新人の元県議関口昌一氏(50)と、
民主新人の歯科医師嶋田智哉子氏(41)が横一線で激しく競り合っている。
共産元職の阿部幸代氏(55)がこれを追う。
大勢判明は午後11時半以降にずれ込む見通し。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=TKM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003102601000293
52無党派さん:03/10/26 20:39 ID:PfDWpTWI
>>43
けっこう、同意。
組織政党有利だね。
53無党派さん:03/10/26 20:40 ID:Kyv4OlGE
>>32

 支持政党の有無を聞いたところ「ない」と答えた、いわゆる「無党派層」は68・1%。
このうち、比例代表で自民に投票すると答えたのが20・0%、民主が16・5%で、
46・6%はまだ決めていないと回答した。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/shuinsen/news/1025-245.html

決めてない人のほうが多いけどね。さすがに支持率50%の内閣は強い
54無党派さん:03/10/26 20:40 ID:cXKz7Tgl
>>40
ソースとしては十分だ。これで決まりだな
55無党派さん:03/10/26 20:40 ID:LEQ+8D+E
>>40
嶋田についてもボケが欲しかった

嶋田氏は女性歯科医という立場を生かし
「恐怖心をともなう歯科治療の精神的緩和策として
美人の歯科助手の大幅雇用を訴え無党派の男性の股間の支持を
掴んだが逆に中年以上の女性層の反発を買い、得票が伸び悩んだ」

とかさ
56無党派さん:03/10/26 20:41 ID:h53/Riga
>>17
前回知事選では創価は「本当に」自主投票だった。
だから関係ない。
57無党派さん:03/10/26 20:41 ID:+OmZjUsM
自民、民主候補が接戦 参院埼玉補選の開票始まる
 衆院選の前哨戦として注目された参院埼玉補選は26日午後8時で投票が締め切られ、一部で開票が始まった。
 2ちゃん通信の出口調査では、自民新人の元県議関口昌一氏(50)と、民主新人の歯科医師嶋田智哉子氏(41)が横一線で激しく競り合っている。共産元職の阿部幸代氏(55)は圏外。
 大勢判明は開票員が日本シリーズをテレビ観戦のため未明までずれ込む見通し。
 28日公示の衆院選を直後に控え、自民、民主両党は「虫歯を減らす選挙」として歯科医が頻繁に歯磨き指導し、県民の歯の健康を訴える選挙となった。首都圏の一角で有権者の歯の健康意識が強まれば、衆院選での無党派層の意識も向上するとされる。
 午後7時現在の投票率は22・91%で、2001年7月の前回参院選を16・93ポイント下回っている。最終的な投票率は30%を割り込みそうだ。
58無党派さん:03/10/26 20:41 ID:linJ3Duz
NHKのサイト来た。
59無党派さん:03/10/26 20:41 ID:gM9RToMf
今度の総選挙では、民放の、出口調査は共同のみになるらしい。
各社別々の出口調査は意味がないとのこと。
60無党派さん:03/10/26 20:41 ID:XU+cCB4e
>>43
それはすまなんだ。

確かにその通り。
ま、無党派の頭は衆院選に逝っているんだろうけど。
61無党派さん:03/10/26 20:41 ID:hmdXZOJ+
(更新日時:10月26日 20:39) [更新]

参院埼玉選挙区補選

 開票 0.1% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      120  50.0  50  
 島田智哉子  民主  新      80  33.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      40  16.7  55  

62無党派さん:03/10/26 20:41 ID:xBpxnyyH
>>52
>組織政党有利だね。

学会や自民支持の宗教、あるいは労働団体の強いところは組織力が発揮されるが
埼玉周辺はあまりそういうのがないんだよ。
63無党派さん:03/10/26 20:41 ID:YzzNPgbw
>>50
それも禿げ同
自民・民主共々、各候補の政策のブレが大きくて、
小選挙区は政党より人材になっちゃってるからね
64無党派さん:03/10/26 20:41 ID:oGbStnya
歯医者と歯科医師では歯科医師の勝ち。
65日本版緑の党希望者:03/10/26 20:42 ID:IVq9kieQ
 >>51
 自民の関口氏が先ということは、関口氏が有利な情勢なのだろうか。
66無党派さん:03/10/26 20:42 ID:xrz07QAD
開票 0.1% 
関口 昌一  自民  新      120
島田智哉子  民主  新      80
阿部 幸代  共産  元      40
67無党派さん:03/10/26 20:42 ID:f5lqCyYV
 開票 0.1% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      120  50.0  50  
 島田智哉子  民主  新      80  33.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      40  16.7  55  


68無党派さん:03/10/26 20:42 ID:PfDWpTWI
>>53
その「決めていない」が問題だよね。
今回は投票に行かなかった、と思われ。
69無党派さん:03/10/26 20:42 ID:+9qG7VkY
関口リード!
70無党派さん:03/10/26 20:43 ID:wPRBZpYl
無党派層が反自民だなんて思ってるやつは馬鹿すぎる。
無党派層の投票行動も政党支持率の世論調査に比較的近い傾向がある。
71無党派さん:03/10/26 20:43 ID:LEQ+8D+E
漏れのネタもつまんなかったか・・・モウダメポ
72無党派さん:03/10/26 20:43 ID:kQlZ5y1Z
ところでこの補選は誰が辞めたことに伴う補選なんですか?
73無党派さん:03/10/26 20:43 ID:LEQ+8D+E
>>69
そりゃ過疎部から嶋田リードだったらもう当確でてるって
74無党派さん:03/10/26 20:43 ID:gL9NBvBs
こういうのって農村部の票から出る・・?
75無党派さん:03/10/26 20:43 ID:uVYpal14
>>74
概ねYES
76無党派さん:03/10/26 20:44 ID:XU+cCB4e
投票結果をネットで楽しむのって、結構、面白いな。
初めて気が付いたよ。w
77無党派さん:03/10/26 20:44 ID:pZPLcvA3
しかし、投票率低い状態でもし民主が勝ったら、
自民も創価学会票が期待の割に大したことないってんで
焦るだろうな。
78無党派さん:03/10/26 20:44 ID:+OmZjUsM
>>55
そこまで考えが及ばなかった・・・
君は上手いね!
79無党派さん:03/10/26 20:44 ID:PfDWpTWI
>>62
なるほどね。
80無党派さん:03/10/26 20:44 ID:Kyv4OlGE
>>74
大抵農村から
81無党派さん:03/10/26 20:44 ID:YzzNPgbw
>>70
無党派を自民党に絶望した選挙民
でくくるからだと思われ>無党派=反自民
82無党派さん:03/10/26 20:44 ID:LEQ+8D+E
>>72
知事選挙に出馬するために辞職した浜卓(公明会派)の補欠
83無党派さん:03/10/26 20:44 ID:Vuui0O0m
地味にリードしとるなw
84無党派さん:03/10/26 20:45 ID:mkUz8Y+A
さぁ、NHK
85無党派さん:03/10/26 20:45 ID:kQlZ5y1Z
>82
さんくす。
86無党派さん:03/10/26 20:45 ID:gL9NBvBs
こうやってネット等で開票状況を逐一見るのって初めてだな。。
87無党派さん:03/10/26 20:45 ID:hyPHAQ39
山間部の票が開いたんじゃないの?
88無党派さん:03/10/26 20:46 ID:r4j3XJG6
キター
89無党派さん:03/10/26 20:46 ID:+OmZjUsM
>>82
浜田卓球ってほんとに馬鹿だよな。
何のために知事選に出馬したんだか。
このまま参院議員を任期満了までやれば、
その後も動きやすかっただろうに。
90無党派さん:03/10/26 20:46 ID:3uZxsR8p
NHKでは嶋田・関口の接戦だって
91無党派さん:03/10/26 20:46 ID:gL9NBvBs
>>75>>80
サンクス
92無党派さん:03/10/26 20:46 ID:mkUz8Y+A
わかんねえよ、こんな円グラフじゃ
93無党派さん:03/10/26 20:46 ID:YzzNPgbw
おいおい、どっちがどっちだか良くわからんぞ_| ̄|○
94無党派さん:03/10/26 20:46 ID:linJ3Duz
NHK、島田がちょっと大きかったような。
95日本版緑の党希望者:03/10/26 20:46 ID:IVq9kieQ
NHKは民主、自民の新人と民主が最初に来ていた。う〜ん。(−_−)
96無党派さん:03/10/26 20:46 ID:r4j3XJG6
880 :無党派さん :03/10/26 20:03 ID:r4j3XJG6
島田 得票率 42%
関口 得票率 40%
阿部 得票率 18%
97無党派さん:03/10/26 20:46 ID:LEQ+8D+E
ここでポッポの激戦開票結果を2ちゃんやりながらリアルで見聞きしたので
漏れだけか?
98無党派さん:03/10/26 20:47 ID:HEnSmCkc
ウォルウォウィッツシボン
99無党派さん:03/10/26 20:47 ID:PJK+qk1E
NHKの出口調査

民主が先
しかし円グラフは自民が右側
100無党派さん:03/10/26 20:47 ID:RgubDD6d
>>89
そのおかげで上田が当選したんだから
民主党にとっての救いの神
101無党派さん:03/10/26 20:47 ID:+9qG7VkY
>>90
もっと具体的に。アナウンサーはどっちの名前を先にコールした?
102無党派さん:03/10/26 20:47 ID:linJ3Duz
誰か、キャプしたのを解析してどっちが何パーセントか計測しろ。
103無党派さん:03/10/26 20:47 ID:5lWisOgZ
出口調査では民主がわずかに優勢なんだろうな。
民主の方を先に言ってるから。
104無党派さん:03/10/26 20:47 ID:8dnEYHim
本当に大接戦なんだな。
民主はこれで十分じゃないかな。
自民は痛いところだ。
105無党派さん:03/10/26 20:48 ID:UoIHLDmN
>>97
おれもだよ。名無しだったけど、野中宏樹って呼ばれてたのがおれ。
106無党派さん:03/10/26 20:48 ID:32cJ5J7M
円グラフの島田の面積が、若干大きかったようだ。
107無党派さん:03/10/26 20:48 ID:+9qG7VkY
NHKは民主が僅差でリードか。
108無党派さん:03/10/26 20:48 ID:xBpxnyyH
109無党派さん:03/10/26 20:48 ID:4bPt+A0h
漏れは「歯科医師」と書いたのでどうなることやら
110無党派さん:03/10/26 20:48 ID:cXKz7Tgl
>>71
よく頑張ったと思う。イ`
111無党派さん:03/10/26 20:48 ID:PfDWpTWI
>>98
厳重な警戒をかいくぐって、重要人物がいる時に狙い撃ちできる
ということは、かなりの情報収集能力があるみたいだな。
112無党派さん:03/10/26 20:49 ID:81rHD2im
 開票 100.0% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      120000  50.0  50  
 島田智哉子  民主  新      80000  33.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      40000  16.7  55  
113無党派さん:03/10/26 20:49 ID:r4j3XJG6
中曽根氏引退、確定的に。衆院選立候補を見送り。公示日に支持者らへ態度表明。執行部は内閣顧問などで処遇を検討。
114無党派さん:03/10/26 20:49 ID:LEQ+8D+E
>>105
2ちゃんねる議員板認定工作員第一号だもんな(w
115無党派さん:03/10/26 20:50 ID:3uZxsR8p
小泉はこの衝撃を薄めるために中曽根引退を持ってきたのか?
116無党派さん:03/10/26 20:50 ID:LEQ+8D+E
>>112
あと50万票以上はどこいった?(w
117無党派さん:03/10/26 20:50 ID:XU+cCB4e
何、工作員だと?!
118無党派さん:03/10/26 20:50 ID:PfDWpTWI
>>108
強烈なさいたまテイスト
119無党派さん:03/10/26 20:50 ID:pZPLcvA3
>「読んでない」「人柄重視」=マニフェストで有権者の声−参院補選
>
>(略)
> しかし、こうした「熟読組」はまだ少数派。「存在は知っているが…」と
>いう有権者は多い。
> 支持政党がないという男性会社員(29)は「読んでいない。これまで
>の公約みたいに、なかったことになっちゃいそう」と懐疑的。「政策は難しくて
>よく分からない。昔からの付き合いや、人柄を重視して投票した」と話す
>主婦(58)もいた。(了)(時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000218-jij-pol

以下、民主党の心境
 _| ̄|○
120無党派さん:03/10/26 20:51 ID:Kyv4OlGE
>>115
日本シリーズの勝敗も動かしたらしいよ。あと甲子園に雨も降らせて
日曜日に試合がある確立を高めたらしい
121無党派さん:03/10/26 20:51 ID:N0+fuaWR
>>89
浜田卓球 w
122無党派さん:03/10/26 20:51 ID:hyPHAQ39
>>109
開票立会人が
「オレんとこの票だ!!」
と、取り合いになって、ヘタをすると確定が遅れる。
123無党派さん:03/10/26 20:51 ID:YzzNPgbw
>>119
前もって準備しときますた
             | ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○  グラ
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○     グラ
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
         _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   (;´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ グラ
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○    グラ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_)) ̄(_))(_)) ̄(_))
124無党派さん:03/10/26 20:51 ID:U+OpYQr2
>>105
「名無しさん@1周忌」はどこいったろうか
125無党派さん:03/10/26 20:52 ID:bEoDdGAX
民主を先にってるのは届け出順だと思う。
国営放送が特定政党に特別な配慮をするのは
不味いから公正に届出順で。。
126無党派さん:03/10/26 20:52 ID:kQlZ5y1Z
マニフェストって街頭演説行かないともらえないんだよね?
127無党派さん:03/10/26 20:52 ID:mkUz8Y+A
どちらにせよ、眠れぬ夜になりそうだな。
128無党派さん:03/10/26 20:52 ID:EhX4zstE
ひょっとして、開票率90パーセントを超えても当確が出ない展開か?
129無党派さん:03/10/26 20:52 ID:LEQ+8D+E
>>119
主婦(58)は層化のF票ですかね
130無党派さん:03/10/26 20:53 ID:8dnEYHim
結局投票率はどうたったんだ?
131無党派さん:03/10/26 20:53 ID:3uZxsR8p
都市部では嶋田が圧勝なんだろうね
132無党派さん:03/10/26 20:53 ID:ZQ+NGtJw
悲しいかな、関口当確じゃんw
133無党派さん:03/10/26 20:53 ID:hyPHAQ39
マニフェストと法定1号って、どう違うんだ?
134無党派さん:03/10/26 20:53 ID:PJK+qk1E
>>126
選挙事務所逝け
135日本版緑の党希望者:03/10/26 20:53 ID:IVq9kieQ
 民主が仮に勝ったとしても得票率が30%切るような感じだからこれで勝っても余りぱっとしないいのでは。
 もっとも無党派層がもっと選挙に行った場合にはどうなるのかというのはあるけれど。
136無党派さん:03/10/26 20:53 ID:LEQ+8D+E
>>124
「政治板の常連です(^^)/」
っていうミエミエ工作員もいた。
137無党派さん:03/10/26 20:53 ID:CRZqDNcL
NHKは届け出順にいうよ。
138無党派さん:03/10/26 20:53 ID:32cJ5J7M
これだけの接戦なら、
買っても負けても、民主としては総選挙へ期待がつなげる。
自民が勝ったとしても、実質負けと同じだろう。
139無党派さん:03/10/26 20:53 ID:mkUz8Y+A
さて、次は民放か。
140無党派さん:03/10/26 20:54 ID:HEnSmCkc
もっとデジタル画面で開票予測してくれないと、雰囲気でないよ。
141無党派さん:03/10/26 20:54 ID:bEoDdGAX
>>135
俺もそう思う。
どちらが勝っても僅差なら意味なし。
142無党派さん:03/10/26 20:55 ID:Kyv4OlGE
143無党派さん:03/10/26 20:55 ID:kQlZ5y1Z
>134
あ、選挙事務所でもらえるんだ。来週行ってこよっか。
144無党派さん:03/10/26 20:55 ID:r4j3XJG6
誰かキャプれ!
145無党派さん:03/10/26 20:55 ID:tke3C34E
どっちにしたって、出口調査はいわゆる誤差の範囲の大接戦ということだ。
不在者投票と18〜20時の投票者が死命を決したと思われる。
146無党派さん:03/10/26 20:55 ID:9e4WcrJL
やっぱり関口かったみたいだね
147無党派さん:03/10/26 20:55 ID:hyPHAQ39
>>143
負けた陣営のところには行くなよw
148無党派さん:03/10/26 20:56 ID:LEQ+8D+E
さて、日本シリーズが明日もやることがほぼきまったわけだが
149無党派さん:03/10/26 20:56 ID:6TmR43qo
しかし投票率が低いな
150無党派さん:03/10/26 20:56 ID:mkUz8Y+A
テレ朝では差が開いた模様
151無党派さん:03/10/26 20:56 ID:cXKz7Tgl
ああ、阪神負けた。。。。。
152無党派さん:03/10/26 20:56 ID:fkP4eJ9a
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ 自民勝利!
153無党派さん:03/10/26 20:56 ID:LEQ+8D+E
石毛やっぱりカイーコ?
154無党派さん:03/10/26 20:56 ID:oGbStnya
民主が勝っても 藤井のおかげ。
155無党派さん:03/10/26 20:57 ID:RgubDD6d
自民関口の当選確実までにこのスレの1000突破を目指す!
156無党派さん:03/10/26 20:57 ID:bEoDdGAX
>>150
結構開いてるなw
157無党派さん:03/10/26 20:57 ID:oBuLYDJ1
富士見市と所沢はどっちを先に開票するの?
158無党派さん:03/10/26 20:57 ID:X1QpKihB
バルデス、グッジョブ
159無党派さん:03/10/26 20:57 ID:gL9NBvBs
投票率低くて民主が勝つからこそ意味のあることなんじゃないの・・?
160無党派さん:03/10/26 20:57 ID:dcUI35zF
161無党派さん:03/10/26 20:57 ID:r9C1mvvY
源太郎ショック
162無党派さん:03/10/26 20:58 ID:kQlZ5y1Z
とりあえずテレ東おめでと。
163無党派さん:03/10/26 20:58 ID:rSwPNAH5
>>150
テレ東が日本シリーズやるのは何年ぶりだ!?
164無党派さん:03/10/26 20:58 ID:2zo3ljUs
テレ朝はどっちが優勢ですか?
165無党派さん:03/10/26 20:58 ID:hyPHAQ39
さーて、行列のできる法律相談所見るか…
166無党派さん:03/10/26 20:58 ID:8dnEYHim
所沢の市長選が無ければ、関口当確だったんだな。
167無党派さん:03/10/26 20:58 ID:h53/Riga
>>138
ここでそういうこというと「民主ヲタウザイ」っていわれるから
やめといたほうがいいよ
168無党派さん:03/10/26 20:58 ID:+9qG7VkY
>>163
阪神の日本一よりも更に昔々。
169無党派さん:03/10/26 20:58 ID:6TmR43qo
勝ち組はテレ東
170無党派さん:03/10/26 20:59 ID:bEoDdGAX
テレビ埼玉よりテレビ東京の方が
忙しくなりそうだ。。
171無党派さん:03/10/26 20:59 ID:+OmZjUsM
>>109
その場合、自民民主に0.5票ずつだよ。
今回そう書いた人は割りといるかもね。
172無党派さん:03/10/26 20:59 ID:dcUI35zF
173無党派さん:03/10/26 20:59 ID:X1QpKihB
テレ東、レアル対FC東京戦も中継したし。
よかったな。
174無党派さん:03/10/26 20:59 ID:PJK+qk1E
都市部は9時から開票
175無党派さん:03/10/26 20:59 ID:RgubDD6d
参院埼玉選挙区補選

 開票 0.2% 

 関口 昌一  自民  新      1,997
 島田智哉子  民主  新      459
176無党派さん:03/10/26 20:59 ID:gL9NBvBs
かなり差が開いたね・・<NHK
177無党派さん:03/10/26 20:59 ID:f5lqCyYV
(更新日時:10月26日 20:58) [更新]

参院埼玉選挙区補選 開票 0.2% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      1,997  74.9  50  
 島田智哉子  民主  新      459  17.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      210  7.9  55  




178無党派さん:03/10/26 20:59 ID:Kyv4OlGE
 開票 0.2% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      1,997  74.9  50  
 島田智哉子  民主  新      459  17.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      210  7.9  55
179無党派さん:03/10/26 20:59 ID:linJ3Duz
NHK更新きた。
180無党派さん:03/10/26 20:59 ID:HEnSmCkc
浜卓がそもそも逝けない
181無党派さん:03/10/26 21:00 ID:LEQ+8D+E
NHKもちょっと開いたな。
182無党派さん:03/10/26 21:00 ID:+9qG7VkY
関口、7割を超え、圧倒!
183無党派さん:03/10/26 21:00 ID:linJ3Duz
やっぱり田舎者ほど自民党に入れてるな。w
184無党派さん:03/10/26 21:00 ID:HEnSmCkc
どうせ今開いてるのは村。 
185無党派さん:03/10/26 21:00 ID:Kyv4OlGE
ヤバイ一番遅い
186無党派さん:03/10/26 21:00 ID:LEQ+8D+E
>>167
民主オタを装った・・・かもしれない

最近はアンチも信者も手が込んでいるから
187無党派さん:03/10/26 21:00 ID:h53/Riga
関口で決まりだな
188無党派さん:03/10/26 21:01 ID:6TmR43qo
しかし誰が勝つかどうか以前に、この投票率の低さは日本人の恥だな。
支持率100%の金正日を笑えないな。
189無党派さん:03/10/26 21:01 ID:+OmZjUsM
>>158
ふぁっきゅー
190無党派さん:03/10/26 21:01 ID:mkUz8Y+A
 開票 0.2% 


   党派  新旧 当選

 関口  昌一 自民  新    1,997  74.9  50  
 島田智哉子 民主  新    459  17.2  41  
 阿部 幸代 共産  元    210  7.9  55  



191無党派さん:03/10/26 21:01 ID:LEQ+8D+E
今の時点では全く参考にならねーだろ。
192無党派さん:03/10/26 21:01 ID:bEoDdGAX
>>159
いや・・埼玉は元々自民党の強い地域ではないし・・・・
衆院選対応で疲労している田舎の人たちは今回棄権して
民主党支持の都市部住人が多く投票所に逝ったという
考え方も出来る。

どのみち、僅差なら(ry
193無党派さん:03/10/26 21:01 ID:hyPHAQ39
>>171
按分票になったら、0.5ではないです。
得票率によって割ります。

Aが1万 Bが2万の得票だったら

1:2の割合で、按分票を振り分けます。

按分票になるかどうかも疑問だけれど。有効投票になるのかな?
194無党派さん:03/10/26 21:01 ID:+OmZjUsM
>>163
初めてではなかったか?
悲願の日本シリーズ放送おめでとうってとこだな。
195無党派さん:03/10/26 21:02 ID:HI5WkH09
開票速報は一人でいいんじゃボケ
196無党派さん:03/10/26 21:02 ID:LEQ+8D+E
 関口 昌一  自民  新      3,426  77.6  50  
 島田智哉子  民主  新      682  15.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      307  7.0  55  
197民主党終了:03/10/26 21:02 ID:NHJj+YX5
この国はもう何をやっても絶対に変わらない。
自民党政権は半永久的に続く。
この国も終了〜。
198無党派さん:03/10/26 21:02 ID:gM9RToMf
都市部が開くのは最後だから、まだ全然わからんよ。
199無党派さん:03/10/26 21:02 ID:Kyv4OlGE
>>196
これで当確がでないんだから笑える
200無党派さん:03/10/26 21:02 ID:LEQ+8D+E
じゃあ210とった香具師限定でおながいしよう>速報
201無党派さん:03/10/26 21:02 ID:fkP4eJ9a
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←まさかず
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←ちゃこ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
202無党派さん:03/10/26 21:03 ID:+9qG7VkY
関口、8割に迫る勢い!
203日本版緑の党希望者:03/10/26 21:03 ID:IVq9kieQ
 郡市ごとに開票状況は出ないのかな。
204無党派さん:03/10/26 21:03 ID:fkP4eJ9a
              -― ̄ ̄ ` ―--  _     もうだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く      チャコ
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
205無党派さん:03/10/26 21:04 ID:mkUz8Y+A
郡部で7割強か。
都市部で島田が6割弱とれば、関口終わりかも・・
206無党派さん:03/10/26 21:04 ID:HEnSmCkc
関口の地盤の軍部から開いてるんだから当たり前だ
207無党派さん:03/10/26 21:04 ID:+9qG7VkY
関口、既に3/4を確保!
208無党派さん:03/10/26 21:04 ID:SyRufQbS
民主負けてる
209無党派さん:03/10/26 21:04 ID:Kyv4OlGE
少し差が詰まったぞ
210無党派さん:03/10/26 21:04 ID:XXedNZix
関口 昌一  自民  新      5,257  75.6  50  
 島田智哉子  民主  新      1,161  16.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      540  7.8  55  
211無党派さん:03/10/26 21:04 ID:f5lqCyYV

 開票 0.4% 

 関口 昌一  自民  新      5,257  75.6  50  
 島田智哉子  民主  新      1,161  16.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      540  7.8  55  
212 :03/10/26 21:04 ID:rRXOMCdH
山間部、自民圧勝。
213無党派さん:03/10/26 21:05 ID:fkP4eJ9a

  民主信者(支持者除く)
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
214無党派さん:03/10/26 21:05 ID:LEQ+8D+E
>>210
以後よろしく
215無党派さん:03/10/26 21:05 ID:+OmZjUsM
>>193
あぁ、そうだった。
按分票になることは間違いないよ。
按分票として拾う範囲はほんとに広いから。
50歳代の候補と書いておけば民主と共産で按分。
216 :03/10/26 21:05 ID:rRXOMCdH
 開票 0.4% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      5,257  75.6  50  
 島田智哉子  民主  新      1,161  16.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      540  7.8  55  
217無党派さん:03/10/26 21:05 ID:bEoDdGAX
山間部ってところが泣けるな。
218無党派さん:03/10/26 21:06 ID:gM9RToMf
あのねー、まだ1000分の4しか開いてないの!!!!!
都市部は民主が強いんだから、ちやこ逆転まちがいない!!!!!
219無党派さん:03/10/26 21:06 ID:ZQ+NGtJw
予想通り、自民側の完全勝利か。

ま、民主党工作員はますます精進したまえ。




所で、来月の総選挙で民主は惨敗するわけだが、

惨敗した後も工作員として雇ってもらえるのか?
220無党派さん:03/10/26 21:06 ID:EEstcPOX
都心部の開票が出来てないので最終的には民主の圧勝でしょ。
221無党派さん:03/10/26 21:06 ID:pZPLcvA3
>>215
一応訂正しておくと自民と共産ですな。
222日本版緑の党希望者:03/10/26 21:06 ID:IVq9kieQ
 いくらネタとは言えまだ1%に満たない段階でどうこう言ってもパッとせず。やっぱり40%くらいの開票率あたりからでないと面白みがないのでは。
223無党派さん:03/10/26 21:06 ID:LEQ+8D+E
>>220
いや最後までわかんないよ。
224無党派さん:03/10/26 21:06 ID:SyRufQbS
もおダメだ民主
225無党派さん :03/10/26 21:06 ID:MWoNVZEu
>>215 無効だよ(プ
226無党派さん:03/10/26 21:06 ID:kQlZ5y1Z
都市部と郡部って、都市部のほうが圧倒的に人口多いんでしょ?
227無党派さん:03/10/26 21:07 ID:+OmZjUsM
ろっこーおろしにーさーっそうとーそうてんかけるーにちりんのーせいしゅんのはきうるわしくーかがやくわがなぞはんしーーーーんたいがーーーすおうおうおうおうはーんしーんたいがーすふれふれふれふれ
228無党派さん:03/10/26 21:07 ID:LEQ+8D+E
>>222
ネタで人をからかう香具師が半分以上なんだから空気嫁
229無党派さん:03/10/26 21:07 ID:pZPLcvA3
今回は、一応民主支持してるけど、
この投票率でもし民主が圧勝したら、

世 の 中 狂 っ て る

としか思えんが
230無党派さん:03/10/26 21:07 ID:kuLSjpmA
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その6●●●    http://natto.2ch.net/mass/kako/1000/10003/1000393251.html
783 名前: 郵便屋 投稿日: 01/10/12 07:22 ID:eqc3p.xc
>だからさー、ドラマや小説のネタにして誰にどういうメリットがあるの?

メリットがあるかないか、というより、嫌がらせや脅しが目的だろ。
嫉妬や妬みのようなくだらない理由で嫌がらせする人っていっぱいいるよ。
普通はありえないと思うだろうけど。
変な不祥事が連発しておこることが事件に取り上げられてるけど。
世の中くだらない個人的感情で仕事をする馬鹿な人がいっぱい、いるんだろうと思う。

969 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/11/04 13:30 ID:nZuvB+Z1
>>951
関係者というのは、盗聴された私と親しい間柄にある人や、知人のことです。
たとえば家族とか、電話で話した人、家で話題にした人、友人等です。
家族が知人と電話で話した内容がネタになった事があったり、知人の名前が
ドラマに使われたりします。

970 名前: 967 投稿日: 01/11/04 13:52 ID:v3mAO06V
>>969
あるね。最低だな。最近じゃ不治てれびとか。業界内の遊び感覚でやってると思うね。
231無党派さん:03/10/26 21:07 ID:dcUI35zF
232無党派さん:03/10/26 21:07 ID:gM9RToMf
わはは。都市部で民主が逆転するってば。
233無党派さん:03/10/26 21:07 ID:fkP4eJ9a
ひっくりかえる前から勝ち誇る奴がいないと君等が逆転した時つまんないじゃん。
容赦なく勝ち誇らせてもらうよ。
234無党派さん:03/10/26 21:07 ID:gL9NBvBs
しっかし、郡部での自民の強さ、民主の弱さを改めて実感させられるね。
全国の地方部を表してる感じ
235無党派さん:03/10/26 21:07 ID:ZQ+NGtJw
民主信者はもうそろそろ今夜呑む自棄酒を買いにいかれた方がよろしいのでは?
236無党派さん:03/10/26 21:08 ID:8dnEYHim
ちゃこ、共産の2倍しか取れてないってのが情けないわけだが。
田舎で弱いのは共産も一緒だろ。
237無党派さん:03/10/26 21:08 ID:r4j3XJG6
10%行かないうちに伯仲したら関口は負ける。
238無党派さん:03/10/26 21:08 ID:tke3C34E
山の方の投票率も低かったんでしょ
239無党派さん:03/10/26 21:08 ID:uVYpal14
>>229
なんで?
240無党派さん:03/10/26 21:08 ID:LEQ+8D+E
今開いてるのは名栗村とか両神村とかなあ
241民主党終了:03/10/26 21:08 ID:NHJj+YX5
気持ちいいくらいの大敗。
これで民主支持派も前回参院選のように意気消沈して自民大勝利!
自民党は永久に不滅です!
242無党派さん:03/10/26 21:08 ID:6TmR43qo
100票差以下の大接戦を予想
243無党派さん:03/10/26 21:08 ID:jn1O6aDc
田舎もんはなんでこう自民を支持したがるんだかよくわからん。
244無党派さん:03/10/26 21:08 ID:linJ3Duz

大変です!田舎者どもが自民にまっしぐらです!
245 :03/10/26 21:08 ID:rRXOMCdH
郡部でも民主党がずいぶん健闘しているぞ。
246無党派さん:03/10/26 21:09 ID:LEQ+8D+E
(しかしこいつらの大半は選挙速報ってはじめてりあるで見るのか?
247無党派さん:03/10/26 21:09 ID:N0+fuaWR
埼玉は都市部郡部では投票行動が全く別。
同じ市内の農村地域と中心都市部でも。
ただ都市部はどっちかっつうと低投票。
248日本版緑の党希望者:03/10/26 21:09 ID:IVq9kieQ
 >>228
 それは正しいのですが、一般論として面白くないのも事実です。
249無党派さん:03/10/26 21:09 ID:fkP4eJ9a
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  民主信者元気ですかー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  1,2,3、落選ダー!
     \   ー |   |
      \___|   \____________
250無党派さん:03/10/26 21:09 ID:cXKz7Tgl
山岳部は圧勝に終わったか
251無党派さん:03/10/26 21:09 ID:cg6fXuq7
ぷはははははあああああ 

   自 民 圧 勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ワラワラ
252無党派さん:03/10/26 21:09 ID:glYkUm3b
坂戸は都市部でしょうか?
253無党派さん:03/10/26 21:09 ID:+OmZjUsM
 開票 19.4% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 浜田卓二郎  公明  前     19,242  
 関口 昌一  自民  新      5,257  
 島田智哉子  民主  新      1,161  
 阿部 幸代  共産  元      540  
254無党派さん:03/10/26 21:09 ID:mkUz8Y+A
開票率0.4%なら、開票率100%になると
総票数は約1,739,500票
15%は共産党がとるとして
残りは約147万票
となると当選ラインは75〜80万票か?
255無党派さん:03/10/26 21:09 ID:8dnEYHim
都市部では創価が関口に入れるから、都市部は島田>関口とは限らんぞ。
創価がマジメにやっていればの話だが。
256無党派さん:03/10/26 21:10 ID:LEQ+8D+E
>>248
連中の脳内では楽しいんだからほっとけ
257無党派さん:03/10/26 21:10 ID:RL1LLIji
民主支持者は顔面蒼白だろ?
258無党派さん:03/10/26 21:10 ID:A3jcA40l
>>234
 関東圏の埼玉でこれだから、もっと地方では自民って
圧倒的なんだ、と実感するな。
259無党派さん:03/10/26 21:10 ID:intNgxVv
おいおい、普通郡部から開くから自民がリードするのは当たり前だぞ。
260無党派さん :03/10/26 21:10 ID:CTGjEcpR
今回層化はマジです。
261無党派さん:03/10/26 21:10 ID:oBuLYDJ1
>>234
今の段階での開くのは郡部の中でもド田舎ばかりだからしょうがないっしょ。
262無党派さん:03/10/26 21:10 ID:PfDWpTWI
全体の票数が多いと、開票数の立ち上がりが遅くなるんだっけ?
263無党派さん:03/10/26 21:11 ID:SyRufQbS
もうあかん民主
264無党派さん:03/10/26 21:11 ID:gL9NBvBs
自民信者ウザイ
もっとまたーりやろうよ
265無党派さん:03/10/26 21:11 ID:LEQ+8D+E
>>259
空気よめ。外れたら極端なやしのID晒しageればそれで済む話だろ。

266無党派さん:03/10/26 21:11 ID:HEnSmCkc
しかし関口って郡部で歯医者なんかやっててよっぽど閑だったんだろうなあ。
だから県議なんかやったんだろ
267無党派さん:03/10/26 21:11 ID:gM9RToMf
>>234 それは言えるね。
今回は小泉、安倍が都市部の票も掴みそうだし・・・
勝ち負けは別にして、この補選の投票傾向は、分析したら面白いね。
268無党派さん:03/10/26 21:11 ID:6SuOIdBu
各種世論調査では、自民系政権を望んでいる人が民主系の2倍程度いるわけで。
もしここで民主が勝ったとしたら、

ほっといても小泉政権が続くでしょうと思ってた消極的小泉派が選挙に行くという
むしろ自民にとっておいしいことになってしまいそう。
269無党派さん:03/10/26 21:11 ID:fkP4eJ9a
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   嶋田さんは良くやったと思うよ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
270無党派さん:03/10/26 21:11 ID:h53/Riga
もういいよ、関口で当確だせよ>マスゴミ
271無党派さん:03/10/26 21:11 ID:EhX4zstE
推定最終投票率はまだ出ないのか?
272無党派さん:03/10/26 21:12 ID:FNAcflC/
投票所の数が多いと遅くなる。
273 :03/10/26 21:12 ID:rRXOMCdH
山の奥の奥から

票が開いております。
274無党派さん:03/10/26 21:12 ID:tke3C34E
自民王国の群馬との県境あたりは、埼玉でも自民が強いでしょう。
275無党派さん:03/10/26 21:12 ID:LEQ+8D+E
>>273
だから 名栗村 両神村 大滝村とかそんなとこやろ
276無党派さん:03/10/26 21:12 ID:6hKTYEmG
ここの自民支持者は、山間工作隊だ。
277日本版緑の党希望者:03/10/26 21:12 ID:IVq9kieQ
 >>256
 それじゃ仕方ないですね。ただどこから開いているのかというのは気になる。そういう地区別の開票状況のはないようですね。
278無党派さん:03/10/26 21:13 ID:N0+fuaWR
>>260    Σ(´Д`; )
279無党派さん:03/10/26 21:13 ID:5QD4UEI9
ちやこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
280無党派さん:03/10/26 21:13 ID:LEQ+8D+E
>>274
東松山とか羽生とか
281無党派さん:03/10/26 21:13 ID:8dnEYHim
当確でたら、きたー、をやりたいのに、まさかその前にこのスレ終了か?
282無党派さん:03/10/26 21:13 ID:pZPLcvA3
>>239
投票率が少なければ、組織票のウェイトが上がりますから。

創価学会が組織票を手堅く纏めるのは、ここ数回でかなり実証されてる。
283無党派さん:03/10/26 21:13 ID:DUG5oO0f
>郡部が先に開いているから自民が先に票伸ばしてるだけ
去年の他県での補選で同じ事言ってた民主信者が多数いたなあ(w
でも都市部の開票が進んでも差は縮まらず(w
284無党派さん:03/10/26 21:14 ID:fkP4eJ9a
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) <民主信者のみなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
285無党派さん:03/10/26 21:14 ID:LEQ+8D+E
0.4%でとまりましたな。

そもそも公式選管の発表って22:00だし
286無党派さん:03/10/26 21:14 ID:bEoDdGAX
>>255
今回、創価は動かないような気がする。
あいつらは、自民を程よく負けさせて
自分たちの存在感を高めようと必死になるような
奴らだから、今回は敢えて動かずに創価票の有り難味を
自民党幹部に味合わせる算段かもしれない。
287無党派さん:03/10/26 21:14 ID:1Ug3NBGW
>>258
家の地域では「自民に非ずば人に非ず」だよ
288無党派さん:03/10/26 21:14 ID:xrz07QAD
町村別
大井町 46.54(確定)
滑川町 28.98(確定)
都幾川村 32.38(確定)
川島町 28.17(確定)
吉見町 34.61(確定)
長瀞町 39.91(確定)
北川辺町 31.32(確定)
大利根町 30.20(確定)
宮代町 31.99(確定)
栗橋町 22.37(17時現在)
鷲宮町 28.04(確定)
杉戸町 27.74(確定)
松伏町 18.77(19時現在)
289無党派さん:03/10/26 21:14 ID:3uZxsR8p
自民信者必死だね
290無党派さん:03/10/26 21:14 ID:h53/Riga
もういいよ、関口で当確だせよ>マスゴミ
291無党派さん:03/10/26 21:15 ID:LEQ+8D+E
>>287
どこに住んでるの、極端な・・・

はい、3勝3敗
292無党派さん:03/10/26 21:15 ID:cXKz7Tgl
おわった
293無党派さん:03/10/26 21:15 ID:6TmR43qo
>268

そういう人はもともと選挙に行くような人間ではないだろう。消極的支持ということは
積極的に選挙に行く理由もないしね。
294無党派さん:03/10/26 21:15 ID:X1QpKihB
当選決定
テレビ東京
295無党派さん:03/10/26 21:15 ID:N0+fuaWR
>>286
それは逆効果では?
296無党派さん:03/10/26 21:15 ID:fkP4eJ9a
      ∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) o 民主信者はカレーでも食って寝れ
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
297無党派さん:03/10/26 21:15 ID:rSwPNAH5
テレ東二億円おめ
298無党派さん:03/10/26 21:15 ID:uVYpal14
>>282
それは分かるけど、今回の総選挙では、無党派って必ずしも民主にはいかないのでは

……って補選には関係ないか。
299無党派さん:03/10/26 21:15 ID:CTGjEcpR
>>286
ホントに今回はマジです<創価
300無党派さん:03/10/26 21:16 ID:h53/Riga
>>286
この前、学会婦人部と自民で選挙運動してたが?
それでも動いてないと?

301無党派さん:03/10/26 21:16 ID:Kyv4OlGE
創価が動く理由が無いと思うのだが
302無党派さん:03/10/26 21:16 ID:6SuOIdBu
だいたい5対1といったところだな。
303無党派さん:03/10/26 21:16 ID:U6UBrajl
いちおう出口調査では双方拮抗してるんだから
このまま終わるわきゃないと思うが。
304無党派さん:03/10/26 21:16 ID:PXZHGH+K
テレ朝によると3勝3敗で五分五分の勝負のようだ。
305無党派さん:03/10/26 21:16 ID:LEQ+8D+E
>>294
ほう・・・ 視聴者プレゼントの当選者とかいうなよな(w
306無党派さん:03/10/26 21:16 ID:HEnSmCkc
内弁慶シリーズだ
307無党派さん:03/10/26 21:17 ID:fkP4eJ9a
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   r;(;;(::ヾヾ//ノ;;ノ;;::ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       /    ̄`''ー‐---、;;;ヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ll   = 三 =   |;;;i
/. ` ' ● ' ニ 、       l| ,-―'、  >ー--、 l;;l、
ニ __l___ノ       i^| -<・> |.| <・>-  b |
/ ̄ _  | i         ||   ̄  |.|   ̄  |/
|( ̄`'  )/ / ,..       |   /(oo) ヽ   |
`ー---―' / '(__ )       |  ____    /
====( i)==::::/         ヽ  ´  ニ `, /
:/     ヽ:::i             ` ー-― ' 菅
308無党派さん:03/10/26 21:17 ID:LEQ+8D+E
>>304
当選者インタビューはじまりますた
309  :03/10/26 21:17 ID:rRXOMCdH
創価は立候補者がいないと動かない。
310無党派さん:03/10/26 21:17 ID:DUG5oO0f
>>303
出口調査が拮抗してても結果は大差なんてのは良くある事
311無党派さん:03/10/26 21:17 ID:LEQ+8D+E
当選者「組織力がでました」
312無党派さん:03/10/26 21:17 ID:4ixEBaik
>>307
それ、オヅラじゃん(w
313無党派さん:03/10/26 21:18 ID:pZPLcvA3
>>298
無党派は、どっちにも入れますけど、
創価学会は基本的にどっちかだけなんで。

314無党派さん:03/10/26 21:18 ID:1Ug3NBGW
>>291
愛媛だよ・・・富山と並んで日本で一番自民党が強い県
民主が出ても全く勝負にならないから、今までは対立候補すら立たない選挙も多かった。
自民前職VS共産新人とか・・・
315無党派さん:03/10/26 21:18 ID:LEQ+8D+E
>>312
みのもんただろ?
316無党派さん:03/10/26 21:18 ID:h53/Riga
317無党派さん:03/10/26 21:18 ID:8dnEYHim
テレ東とプロ野球機構は大喜び。
福岡のホテルも大喜び。
318無党派さん:03/10/26 21:18 ID:LEQ+8D+E
>>314
小選挙区は自自自自だもんね。
つーかS友関係者か? 愛媛
319無党派さん:03/10/26 21:19 ID:sBbBYWFF
菅もヅラなのか?
320無党派さん:03/10/26 21:19 ID:m4kal0A2
菅とオヅラって、同一人物だったのか...

うん、うん、そうだったのか...
321無党派さん:03/10/26 21:19 ID:3uZxsR8p
27・52% 埼玉補選の投票率
【21:17】 参院埼玉補選の投票率は27・52%だった。

322無党派さん:03/10/26 21:19 ID:mfxQYp07
323無党派さん:03/10/26 21:19 ID:FNAcflC/
◆◆◆ 投票状況(確定) ◆◆◆

当日有権者数  投票者数 投票率(%)
男    2,816,919  807,464 28.66
女    2,782,955  733,821 26.37
合計  5,599,874 1,541,285 27.52

324無党派さん:03/10/26 21:19 ID:4ixEBaik
投票率23%で自民、民主接戦ってどういうことや?

23%のうちの8%が層化、5%が共産なわけだから
残り10%の割合って1%=自民で9%=民主だぞ。
325無党派さん:03/10/26 21:19 ID:29pa7EsU
YAHOOちゃっとの政治部屋おもろすぎwwwwww
今バカが牧原則之の歌を歌ってますwww
ヤフチャへ急げ!!!!
326無党派さん:03/10/26 21:19 ID:x6WzqUiQ
>>307
投げやりなAA、ワロた。
327無党派さん:03/10/26 21:20 ID:8dnEYHim
>>314
愛媛は土井ブームの参院では社会党が勝ったり、
中選挙区制時代も社会党議員がいたじゃん。
自民が強いといえば、富山と佐賀がそんな感じだが。
328無党派さん:03/10/26 21:20 ID:fkP4eJ9a
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ >>  ───‐───‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ──────‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐|    /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ ──../_───‐―──―─‐|  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪  /──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
             まさかず                ちゃこ
329  :03/10/26 21:20 ID:rRXOMCdH
21:17 27・52% 埼玉補選の投票率
330無党派さん:03/10/26 21:20 ID:+OmZjUsM
××○○○× 
このケースでは、七戦目は○が100%。
阪神タイガース優勝確率は100%。
331無党派さん:03/10/26 21:20 ID:uVYpal14
>>314
最初から、選挙結果が見えてる地域はつらいね〜

332無党派さん:03/10/26 21:20 ID:kwPcIUbq

今日うちにかかってきた層化信者の電話は、衆院比例区で公命に入れて
けろというもので、今日の補選と小選挙区のことは何も言わなかった。
333無党派さん:03/10/26 21:21 ID:kQlZ5y1Z
俺んとこも自民が強いなぁ>岡山
334無党派さん:03/10/26 21:21 ID:M6ueh7Kp
>299そうかなー。6区住人だけど若松それ程動いてない気がする。
選対責任者だか何だかだったらしいが。
335無党派さん:03/10/26 21:21 ID:HEnSmCkc
>>314
愛媛なんかまだいいよ。ウチなんか神奈川11区だよ。
336無党派さん:03/10/26 21:21 ID:32cJ5J7M
層化孔明の支持者って馬鹿だよな。他党の候補者に投票して何になる。
政権を獲ろうとしないし、獲れもしない、永遠の与党寄生虫、孔明。
337無党派さん:03/10/26 21:21 ID:N0+fuaWR
ID:h53/Rigaが埼玉のどの辺なのか気になる
338無党派さん:03/10/26 21:21 ID:hEpRfNZI
これほどの接戦は徳島知事選を思い出すな。
あの時も横一線だった。
開票も初めは与党系がリード、
次に野党系(現職だが)が逆転し、
最後に与党系が再逆転だった。
339無党派さん:03/10/26 21:21 ID:fkP4eJ9a
 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::o::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 いわく、
>>ID:fkP4eJ9a               
ほかに することは     
ないのですか。 
340無党派さん:03/10/26 21:21 ID:Kyv4OlGE
>>332
今回層化は自身の比例票のみが焦点らしい
341無党派さん:03/10/26 21:22 ID:bEoDdGAX
>>300
あくまで俺の根拠なしの予想だから。。

でも、幾らなんでも連立与党で表向き協力関係にある
創価が選挙運動の真似事もしないってことはないだろう。
カルトを表の動きだけで信用してはいけないと思うよ。

表で自民の選挙運動をして管をこき下ろし
実際の投票では公明の存在価値を上げるために
民主に入れて自民を程よく負けさせる・・なんて事は
朝飯前でやるだろ、創価は。。
342無党派さん:03/10/26 21:22 ID:LEQ+8D+E
>>327
松山にも宇都宮真由美なんてのがいたな。

松山なのに宇都宮(w
343無党派さん:03/10/26 21:22 ID:mkUz8Y+A
当選ラインは80万票か・・
10時までは大きな動きないな。
344無党派さん:03/10/26 21:22 ID:PfDWpTWI
>>324
あらためて、そういわれてみると空恐ろしい数字なのかもなぁ
345無党派さん:03/10/26 21:23 ID:9APpi71e
参院埼玉選挙区補選

 開票 0.4% 

 関口 昌一  自民  新      5,257
 島田智哉子  民主  新      1,161
346無党派さん:03/10/26 21:23 ID:gbWNsEBb
>>298
小泉政権で最初にやった参院選でも”どこに投票するか決めてない人”は野党に行った。

結局、自民党支持する無党派はもう無党派じゃなくなってて、
まだ無党派の人は自民党支持しない人なのかもしれない
347無党派さん:03/10/26 21:23 ID:EhX4zstE
この投票率なら自民の候補を引っ込めて、公明の候補を出して、組織全開で戦った方が
与党側はより良かったんじゃない?
348無党派さん:03/10/26 21:23 ID:LEQ+8D+E
(ハッ(゚Д゚〃)つ 戦国時代に南予に宇都宮一族の分家が・・・
349無党派さん:03/10/26 21:23 ID:N0+fuaWR
>>339
自己完結したレスですなw
350無党派さん:03/10/26 21:23 ID:XU+cCB4e
>>333
1区は激戦だろ。
源太郎がいるからさ。w
351  :03/10/26 21:23 ID:rRXOMCdH
開票 0.5%
352無党派さん:03/10/26 21:23 ID:uFV7idOu
27.52
微妙な投票率ですな・・・
若干、自民有利だろうけど民主には俺の魂のこもった
1票が入っているからなw
353無党派さん:03/10/26 21:23 ID:tOjWzrmw
 開票 0.5% 


   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      5,257  75.6  50  
 島田智哉子  民主  新      1,161  16.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      540  7.8  55
354無党派さん:03/10/26 21:24 ID:U6UBrajl
355無党派さん:03/10/26 21:24 ID:LEQ+8D+E
>>327
県議の殆どが自民党だったような>富山
356無党派さん:03/10/26 21:24 ID:pZPLcvA3
0.5になったけど票の数変わってないっぽい。NHK
357無党派さん:03/10/26 21:24 ID:SyRufQbS
頭角だすな
358無党派さん:03/10/26 21:24 ID:Kyv4OlGE
お、関口が伸びた
359無党派さん:03/10/26 21:24 ID:1Ug3NBGW
>>318
漏れは唯の暇人だYO!
>>327
小選挙区になってから非自民が勝つ余地が無くなった。
唯一都市型選挙区の1区も自民の代議士が革新系で、保守vs革新の対立すら生じない。
だから激戦の選挙区がうらやましいよ
360ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/26 21:24 ID:or8RnaNN
圧倒的じゃないか、我が軍は。
361無党派さん:03/10/26 21:24 ID:8dnEYHim
>>341
創価は実はちやこに入れたに一票。
ここはもともと公明の席。
自民に勝たせるより、民主に勝たせた方が来年
楽になると、考えると思われる。
362無党派さん:03/10/26 21:24 ID:Kyv4OlGE
いや伸びてなかった
363無党派さん:03/10/26 21:24 ID:LP8WH0eP
     ∧_∧ 
   ( ´Д`) <自民信者のみなさーん、お茶が入りましたよ〜 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 国民は俺の為に
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) しっかり働け。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
364無党派さん:03/10/26 21:24 ID:LEQ+8D+E
>>335
日本で一番つまらない選挙区のひとつだな あと栃木三区(ミッチーJR)
365無党派さん:03/10/26 21:25 ID:m9N+1bZT
テレビ埼玉速報
参院補選最終投票率
27・52%!!

( ゚д゚)ポカーン
366無党派さん:03/10/26 21:25 ID:fkP4eJ9a
         ドチドチ!
     デケデケ      |  オラオラ 民主信者――――ッ    |
        ドコドコ   <   昨日までの勢いはどうした――?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
367無党派さん:03/10/26 21:25 ID:LEQ+8D+E
>>338
まちBBSは荒れ放題だった・・・
368無党派さん:03/10/26 21:26 ID:N0+fuaWR
>>352
一票は一票だがな。
熱意はよろしw
369無党派さん:03/10/26 21:26 ID:piBud0iF
今日の10時が小泉の終わりの始まり。
370無党派さん:03/10/26 21:26 ID:fkP4eJ9a
   チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ <  まさかず当確まだ〜?
        チン    \_/⊂    つ     ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\
        |  .愛媛みかん...  |/
371無党派さん:03/10/26 21:26 ID:8dnEYHim
>>359
でも、愛媛でも松山市長の中村何とかが出れば勝てんじゃないか。
愛媛1区は松山選挙区だろ。
元代議士、市長、若いの3拍子。
372無党派さん:03/10/26 21:26 ID:LEQ+8D+E
>>350
逢沢圧勝と思われ。江田票でも失望する香具師は棄権に回るだろう。
373無党派さん:03/10/26 21:26 ID:pZPLcvA3
結局、政治家なんて誰でも良い奴が78%?

凄い国だなぁ。むしろ、官僚支持かも知れんw
374無党派さん:03/10/26 21:27 ID:uVYpal14
>>335
自分とこは、全国でもっとも自民が弱い県
だから、おもろいかな〜

それにしても投票率低いね……
375無党派さん:03/10/26 21:27 ID:tke3C34E
たった0.5%の開票でで..
376無党派さん:03/10/26 21:27 ID:SyRufQbS
5分の1だ ダメだ民主
377無党派さん:03/10/26 21:27 ID:XU+cCB4e
この数字だと、関口っぽいな。
28%では危ないってちやこが言ってたし。
378無党派さん:03/10/26 21:27 ID:0tFMyiaV
>>365
15時現在で14%だったのにいきなりジャンプアップだなー。

379無党派さん:03/10/26 21:28 ID:fkP4eJ9a
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  もう寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
  菅直人
380無党派さん:03/10/26 21:28 ID:XU+cCB4e
>>374
愛知か?
381無党派さん:03/10/26 21:28 ID:CTGjEcpR
>>361
創価だけどいれてまへん
今回は層化は関口推してるってさっきから言ってるのに…
382無党派さん:03/10/26 21:28 ID:gM9RToMf
今回は層化は全然動いてません。
いつも、しつこく層化の知人から電話が来るのに、今回は来なかったと、
埼玉在住のばーさんが言ってた。
383無党派さん:03/10/26 21:28 ID:qohtBwhI
民主は保守系でなければ勝てないよ。
狂信的民主支持者よ。現実を知れ!
384無党派さん:03/10/26 21:28 ID:mkUz8Y+A
27%の投票率で、自民、民主横一線ならば
8%が創価、5%が共産で、完全動員として
残り14%は自民3%、民主11%
385無党派さん:03/10/26 21:28 ID:LEQ+8D+E
>>371
中村は出るとしても自民党からでしょう。
つーか元日本新党で落選して市長に逃げたし、
なんといっても塩崎は強力だし「若手改革派(つーかアメのエージェント」だから
無党派はあっちにいく。
386無党派さん:03/10/26 21:28 ID:rSwPNAH5
埼玉人は補選やってることも知らないんじゃないのか?
387無党派さん:03/10/26 21:29 ID:tOjWzrmw
大体出口調査って奥乳部とかでもやってたのか?
都市部だけじゃないの?
388  :03/10/26 21:29 ID:rRXOMCdH
不在者投票 01年の3割
http://mytown.asahi.com/saitama/news02.asp?kiji=4617
389無党派さん:03/10/26 21:29 ID:LEQ+8D+E
>>387
ナイスな変換(w
390無党派さん:03/10/26 21:29 ID:9APpi71e
「投票率28%だと、うちはやばい。30%を超えればいけるはず」。
民主党の嶋田智哉子候補(41)の陣営は、投票率が上がることを期待している。
連合埼玉以外に強力な支持組織を持たない民主党にとっては、低投票率が一番の敵。

 嶋田候補と競り合う自民党の関口昌一候補の陣営は逆に
「投票率は28%。30%に届くと厳しくなる」とみる。

http://www.saitama-np.co.jp/news10/24/02p.htm

参議院埼玉県選出議員補欠選挙

◆◆◆ 投票状況(確定) ◆◆◆

投票率
27.52 %)
391無党派さん:03/10/26 21:29 ID:uVYpal14
>>380
うん。
自民が安心できるとこが、15区以外ないって県。

392無党派さん:03/10/26 21:29 ID:cy2N/+Bc
ま、民主系候補が大敗して幹部が焦ってくれるならそれもいいわけだが。
393無党派さん:03/10/26 21:30 ID:cXKz7Tgl
オマイラ、すっかり衆院選の他県の予想屋になってるな。
まあ、よい
394無党派さん:03/10/26 21:30 ID:05F3fEvL
朝、空の色見て勝利を確信したが、早計だったか。
395無党派さん:03/10/26 21:30 ID:r4j3XJG6
選管発表まだ?
396無党派さん:03/10/26 21:30 ID:gL9NBvBs
>>387
そうか。全く気が付かなかった。
盲点だった。
ただ、農村部の占める人口ってわずか。
とは言え投票率低いし、農村部の票もバカに出来ない・・かな?
397無党派さん:03/10/26 21:30 ID:wqAiU6vu
結局郡部は自民圧勝か、民主躍進は無いね。
もともと都市部は強いわけだし。
398無党派さん:03/10/26 21:30 ID:rij6qSBd
ダンス?
399無党派さん:03/10/26 21:31 ID:EhX4zstE
>>392
まあ、大敗も大勝もないのは確実
400無党派さん:03/10/26 21:31 ID:LEQ+8D+E
>>391
豊橋市長が捕まっても磐石だもんね(って何年前の話だよ)
401無党派さん:03/10/26 21:31 ID:oBuLYDJ1
>>384
創価は活発に動いてないからせいぜい5%でしょ。
402無党派さん:03/10/26 21:31 ID:fkP4eJ9a
>>394
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <   あはは!
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
403無党派さん:03/10/26 21:31 ID:1Ug3NBGW
>>371
>>385
あんたら愛媛の事情に詳しいな(笑)
確かに塩崎に立ち向かえる候補者は中村市長しかいないけど、
中村市長は加戸知事の後釜に納まるみたい。
両者は仲が悪いことで有名だから実現すれば面白そうだが。
404無党派さん:03/10/26 21:32 ID:XU+cCB4e
さいたま市の投票率は25.37%。
投票総数が212,292票。
これじゃ、ちやこ有利とは言えんよ。
405無党派さん:03/10/26 21:32 ID:LEQ+8D+E
>>403
→前の会社で1年ほど某市に転勤してますた
406無党派さん:03/10/26 21:32 ID:EhX4zstE
所沢の投票率が微妙に高かったのは市長選もやってたからか。
407無党派さん:03/10/26 21:32 ID:PfDWpTWI
>>384
自民が3パーセントとか、一体どーなってんの?
って感じなんだが、だれか解説してくれ
408無党派さん:03/10/26 21:33 ID:XU+cCB4e
>>391
俺、その15区(豊橋)。
409無党派さん:03/10/26 21:33 ID:6hKTYEmG
28%というのは、両陣営の予想通り、ともに当落線上の投票率なわけだ。
微妙だねえ。27.52%というのは。
410無党派さん:03/10/26 21:33 ID:fkP4eJ9a
>>384
        ∩    ∧_∧
         \ヽ_(    )
          \_    ノ
   ∩_   _/   /
   L_ `ー/ /   /
      ヽ  | |__/ | 
    | ̄ ̄ ̄\    ノ
    | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
    | |  | |  ∨ ̄∨     
    し'  し' .           人
       .             (_.)
.                    (__)
411無党派さん:03/10/26 21:33 ID:hEpRfNZI
自民党側から言えば接戦で勝つのが一番いいのかもな。
民主党の牙城で差をつけて勝ってしまうと総選挙まで気が緩む。
接戦でギリギリで勝つならば総選挙まで危機感も保てる。
しかし負けてしまうとマスコミに宣伝に利用されるからやはり痛い。
412無党派さん:03/10/26 21:33 ID:tke3C34E
凄いところは、和歌山県だと思うよ。獄中立候補で和歌山市議選トップ当選だぜ。
413無党派さん:03/10/26 21:33 ID:LEQ+8D+E
>>408
実は学生時代に豊橋にも・・・
414無党派さん:03/10/26 21:34 ID:pZPLcvA3
>>409
共に当落線上は、29%じゃない?

間をとって。
415無党派さん:03/10/26 21:34 ID:4ixEBaik
>>407
少なくても10%ぐらいはいるのかなと思ったけどねぇ・・・

やはり支持率は捏(ry
416無党派さん:03/10/26 21:34 ID:+9qG7VkY
27.52は不在者投票入ってないんだろ?
417無党派さん:03/10/26 21:34 ID:UTwDR2QA
定価の約50%〜90%にて
各種ブランド商品、アダルトDVD、雑貨、指輪、メディアなどを
激安価格で販売中!
○個買ったら○円引き!などのサービスなども充実しています!
お支払方法に銀行、郵便局振り込みや代金引換などもご利用頂けます!
販売以外にも、卸売りも受け付けております!
当店はこちら↓
http://shopping.55street.net

さらに、当店ではリンクスタッフ様を募集しております!
他のリンクスタッフと違い、ホームページなどは必要なく
掲示板やメルマガなどで、宣伝頂けます!
もちろん、入会費、年会費など一切無料!
是非ご登録下さい!詳しくはこちら↓
http://shopping.55street.net/campaign.html

当方の紹介者IDは1423です。
ご注文の際に、「ご紹介者ID」と言う欄にご記入下さい。
激安価格からさらに割引致します!

また、メールマガジンを配信中ですので
宜しければご購読宜しくお願いします!
418無党派さん:03/10/26 21:34 ID:qyLj9Tsv
投票したふりして、出口調査で調査員に答えるアルバイトってないかな?
419無党派さん:03/10/26 21:34 ID:4ixEBaik
>民主党の牙城

どこが(w
420無党派さん:03/10/26 21:34 ID:LEQ+8D+E
全然速報かわらねー

またイラクテロかよ
421無党派さん:03/10/26 21:35 ID:irIZWpHz
>>406
上福岡・富士見・三芳・大井は合併の住民投票やってるから
こっちもちょっと高い。
422無党派さん:03/10/26 21:35 ID:XU+cCB4e
>>416
それ、最終投票数だよ。
423無党派さん:03/10/26 21:35 ID:8dnEYHim
自民や民主の代議士でこのスレ見ている香具師いるだろう。
白状しなよ。
424無党派さん:03/10/26 21:35 ID:LEQ+8D+E
>>412
旅田か・・・

だれか民主党はやつを公認に・・・とかバカなカキコがあったな
425無党派さん:03/10/26 21:35 ID:PfDWpTWI
>>415
自民以外はだいたい政党支持率通りのパーセンテージになってるのか?
426無党派さん:03/10/26 21:36 ID:qL7H9S6L
>>418
ボランティアでやったらw

選挙速報を楽しくするために
ウソつくの
427無党派さん:03/10/26 21:36 ID:+9qG7VkY
ちゃこ猛追!
428無党派さん:03/10/26 21:36 ID:3uZxsR8p
関口 昌一  自民  新      5,657  71.1  50  
 島田智哉子  民主  新      1,561  19.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      740  9.3  55  
429無党派さん:03/10/26 21:36 ID:LEQ+8D+E
>>423
皆選挙対策で不眠不休だろうからそんなヒマないとおもうよ。

バイトの運動員ならあるいはだが
430無党派さん:03/10/26 21:36 ID:PJK+qk1E
差が詰った
431無党派さん:03/10/26 21:36 ID:XU+cCB4e
>>416
一応、ソース
「確定投票率 27.52%」
http://www.nhk.or.jp/saitama/senkyo/
432無党派さん:03/10/26 21:37 ID:9APpi71e
(更新日時:10月26日 21:35)

参院埼玉選挙区補選

 開票 0.5% 

確定投票率 27.52% 

 関口 昌一  自民  新      5,657
 島田智哉子  民主  新      1,561
433無党派さん:03/10/26 21:37 ID:6TmR43qo
>407

郡部の割合が全体の3%
都市部の割合が11%
434あのさー:03/10/26 21:37 ID:cXKz7Tgl
どうして毎度毎度都市部では野党、田舎では自民なんだろうね?
これじゃぁ都会っこぶってるオレは民主に挿れざるを得ないじゃんか
435無党派さん:03/10/26 21:37 ID:7/6mY/ZE
しかし保線でこれだけ楽しめるって事は,11・9は正にお祭りだわな
436無党派さん:03/10/26 21:37 ID:uVYpal14
>>408
旧自由の都築さんはいまいち浸透できてないみたい。

うちは5区、たぶん赤松さん逃げ切りかな。
まだ、よく分からないが。

なかなか、票が開かないね……
437無党派さん:03/10/26 21:37 ID:Kyv4OlGE
>>434
自民党は地方に優しいから
438無党派さん:03/10/26 21:37 ID:hEpRfNZI
>>419
知事選などを見ればそうだろう。
自民党は安倍幹事長誕生前は不戦敗を予定していた。
これは報道もされている。
439無党派さん:03/10/26 21:37 ID:xrz07QAD
市別投票率(各市のHPより)
県全体 27.52(確定)
<男28.66 女26.37>

さいたま市 25.37(確定) 
 西区 25.04
 北区 25.48
 大宮区 27.09
 見沼区 25.54
 中央区 28.25
 桜区 21.77
 浦和区 27.38
 南区 23.58
 緑区 24.32

川越市 27.13(確定) 
熊谷市 23.56(確定) 
川口市 23.25(確定) 
行田市 25.60(確定) 
秩父市
所沢市 37.73(確定) 
飯能市 29.89(確定) 
加須市 23.34(確定) 
本庄市
東松山市 27.28(確定) 
岩槻市
春日部市 24.90(確定) 
狭山市 26.64(確定) 
羽生市
440無党派さん:03/10/26 21:37 ID:LEQ+8D+E
あと30分くらいしないと参考になる数字にはならないだろう


結果は徳島知事選挙みたいな二転三転して結局与党勝ちとみるが・・・
441無党派さん:03/10/26 21:37 ID:qL7H9S6L
>>437
小泉はやさしくないけどね
442  :03/10/26 21:37 ID:rRXOMCdH
差が縮まったぞ。
443無党派さん:03/10/26 21:38 ID:kQlZ5y1Z
出口調査ってやってるとこ見たことないんだけど、俺んとこが田舎だからかな。
444無党派さん:03/10/26 21:38 ID:fkP4eJ9a

              創価信者
                     ,. '゙!
                   ,.' ´   :::|
             ,.'´ __    ::l、 /`,
           ,.'´   〈 ,.::`ヽ   `  :::::i    好きとか嫌いとかはいい
          ,.'´     ∨::;;: /゙,    ::::::::l
     _ ,/               ̄   r‐_、::::l
  / ,. -              >、_,  レ'::::iヽ |   自 民 に 入 れ る ん だ !
 /  i′             ,′ ヽ_, ヾ'..ノ::l
_,.!   {                ヽ_ ノ  .::::::::::::|
 ゙,   ヽ                ..  ::::::::::::::::::l
  ゙、  \                 ::::::::::::::::::::::::!         _
  ヽ    ` ‐ .. _          ::::::::::::::::::::::l       ,..:'´::::::::::`:ヽ、
    ゙、:::       ̄ `` '''''''''''''''' ‐ :、::::::::::_M n     ,:':::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     \::::::              ..ヽ:::::::゙!ニヽ'  /;::::::::::; !:::::::::::::::::::: |
      \::::::::::..     ...   ....:::::::::::i::::i´:.:.::゙! ,.:':::;:'::::::::::∪::::::::::::::::::::;'
          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::|:.:.:.:_」,/::::;:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          ` ‐ ::_:::::::::::::::::::::::::::::::/::::|:.:.:.:.:.:.`:.7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        ...........   ̄ ―---‐::'´:::::::∧、:.:.:.:.:.:.l:ハ::::::::::::::::::::::::::::::::/
          :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ :', \;.:.':./∧:::::::::::::::::::::::::::/「ーz
           .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙, :', /:.:.〈〈_ ヾト:::::::::::::::::/⌒y‐'
こんなことがあったのかや?
445無党派さん:03/10/26 21:38 ID:tke3C34E
最終投票率と確定投票率はどう違うのだ。
446無党派さん:03/10/26 21:38 ID:HrXLwIQh
投票率低すぎ。『REDS NAVI』観てたら速報入って驚いた。
447無党派さん:03/10/26 21:38 ID:6TmR43qo
>434

自民票は結局回りの目が光るからねえ。農協関係者なんか特にねえ。
448無党派さん:03/10/26 21:38 ID:+9qG7VkY
>>435
前回の総選挙は徹夜で騒いだ覚えがある。。。
449無党派さん:03/10/26 21:38 ID:uFV7idOu
この投票率で接戦だとしたら
衆議院選は自民、ホントに負けるかも。

27.52って不在者入っていないの?
450無党派さん:03/10/26 21:38 ID:8dnEYHim
民主:共産=2:1の比率が変わらんな。
自民もそうだが、民主も情けないな。
451無党派さん:03/10/26 21:38 ID:T2zRb4TG
452無党派さん:03/10/26 21:38 ID:LEQ+8D+E
>>437
そりゃ自民党の得票率で補助金額決まるのは有名な話でしょ

もっとも小泉になって地方は一律大幅CUTだろうけど
453無党派さん:03/10/26 21:38 ID:HEnSmCkc
しかし投票率低いねえ。子供の頃から開票速報ぐらいオモロイ番組はないと
思った俺みたいな奴って少ないのかね。
454無党派さん:03/10/26 21:38 ID:xrz07QAD
鴻巣市 27.59(確定) 
深谷市 22.27(確定) 
上尾市
草加市 23.56(確定) 
越谷市 25.72(確定) 
蕨市 28.99(確定) 
戸田市 22.73(確定) 
入間市 26.43(確定) 
鳩ヶ谷市 27.96(確定) 
朝霞市 24.85(確定) 
志木市
和光市 25.26(確定) 
新座市 26.68(確定) 
桶川市
久喜市
北本市 32.02(確定) 
八潮市
富士見市 39.88(確定) 
上福岡市 54.27(確定) 
三郷市 22.72(確定) 
蓮田市
坂戸市 28.23(確定)
幸手市 26.77(確定) 
鶴ヶ島市 27.12(確定) 
日高市 31.17(確定) 
吉川市 23.15(確定)
455無党派さん:03/10/26 21:39 ID:XU+cCB4e
>>436
愛知は8対7だよ。
どっちが8になるかは微妙だけど。
456無党派さん:03/10/26 21:39 ID:LEQ+8D+E
>>448
ぽっぽが主役だったもんな(w
457無党派さん:03/10/26 21:39 ID:gCrQX5QT
>>453
458無党派さん:03/10/26 21:39 ID:LEQ+8D+E
>>453
いまごろASAYANみてんじゃねーの?若い香具師(今日あるのか?
459無党派さん:03/10/26 21:39 ID:kQlZ5y1Z
しかし、公明はなんでじぶんとこの議席だったのに候補立てようとしなかったの?
460無党派さん:03/10/26 21:39 ID:qL7H9S6L
 開票 0.6% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      6,187  69.8  50  
 島田智哉子  民主  新      1,865  21.0  41  
 阿部 幸代  共産  元      812  9.2  55  
461  :03/10/26 21:39 ID:rRXOMCdH
 開票 0.6% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      6,187  69.8  50  
 島田智哉子  民主  新      1,865  21.0  41  
 阿部 幸代  共産  元      812  9.2  55  
462無党派さん:03/10/26 21:39 ID:6TmR43qo
>445

法的に確定されるのが確定
463無党派さん:03/10/26 21:39 ID:DUG5oO0f
NHKの速報ページdj?
464無党派さん:03/10/26 21:40 ID:3uZxsR8p
開票 0.6% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      6,187  69.8  50  
 島田智哉子  民主  新      1,865  21.0  41  
 阿部 幸代  共産  元      812  9.2  55  
465無党派さん:03/10/26 21:40 ID:1Ug3NBGW
>>453
466無党派さん:03/10/26 21:40 ID:SyRufQbS
自民当確か
民主ダメか
467無党派さん:03/10/26 21:40 ID:XU+cCB4e
>>449
ROMシル!
468無党派さん:03/10/26 21:40 ID:xrz07QAD
訂正
上福岡 42.80(確定)
すまん
469無党派さん:03/10/26 21:40 ID:uVYpal14
>>444
なんで、あずまんがのAAが(w

んー、総選挙の準備で手一杯で、補選にまで手がまわっているのかどうか
微妙……


470無党派さん:03/10/26 21:40 ID:4W/bR5LC
>>453
ここにも。10日は休むと予告してあるw
いまもまだ工房なんだけどね。
471無党派さん:03/10/26 21:40 ID:8dnEYHim
開票から1時間で0.6%って遅くないか。
明日までかかるじゃん。
472無党派さん:03/10/26 21:40 ID:LEQ+8D+E
もう、ひとりにしぼれ・・・ 速報係
473無党派さん:03/10/26 21:40 ID:9APpi71e
有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

 関口 昌一 自民 新    1,165,060 
 島田智哉子 民主 新     257,361
474無党派さん:03/10/26 21:41 ID:N0+fuaWR
ちやちや苦戦
475無党派さん:03/10/26 21:41 ID:jn1O6aDc
お、おいついてきたぞ。やはり俺の民主票がじわじわと効いてきたな……。
476無党派さん:03/10/26 21:41 ID:kQlZ5y1Z
>453
俺もそうだった。
477無党派さん:03/10/26 21:41 ID:qL7H9S6L
>>461
当確したら籍入れましょうw
478無党派さん:03/10/26 21:41 ID:XU+cCB4e
そろそろ都市部でも開票が始まったんだな。
479無党派さん:03/10/26 21:41 ID:xrz07QAD
訂正版 2枚目
鴻巣市 27.59(確定) 
深谷市 22.27(確定) 
上尾市
草加市 23.56(確定) 
越谷市 25.72(確定) 
蕨市 28.99(確定) 
戸田市 22.73(確定) 
入間市 26.43(確定) 
鳩ヶ谷市 27.96(確定) 
朝霞市 24.85(確定) 
志木市
和光市 25.26(確定) 
新座市 26.68(確定) 
桶川市
久喜市
北本市 32.02(確定) 
八潮市
富士見市 39.88(確定) 
上福岡市 42.80(確定) 
三郷市 22.72(確定) 
蓮田市
坂戸市 28.23(確定)
幸手市 26.77(確定) 
鶴ヶ島市 27.12(確定) 
日高市 31.17(確定) 
吉川市 23.15(確定)
480無党派さん:03/10/26 21:41 ID:mkUz8Y+A
市部結構高いな
481無党派さん:03/10/26 21:41 ID:LEQ+8D+E
>>475
おまえ何票握ってるんだよ(w
482無党派さん:03/10/26 21:41 ID:PJK+qk1E
>>475
得票率は縮まったが票数は広がってる・・・
483無党派さん:03/10/26 21:42 ID:+9qG7VkY
ちゃこ追撃中、関口ぴーんち!
484無党派さん:03/10/26 21:42 ID:wqAiU6vu
開票速報リアルタイムで見てると如何に
共同のネット投票の結果が胡散臭いか分かるな。
485無党派さん:03/10/26 21:42 ID:gvk3qbtz
>>453
子供の頃から政治に興味を持っていた菅源太郎がいるぞ!
486無党派さん:03/10/26 21:42 ID:7/6mY/ZE
なんかリアルで開票見てると感覚が変になるな
開票の単位がたった0.1%なのに一喜一憂してるし・・・
487無党派さん:03/10/26 21:42 ID:9e4WcrJL
都市部はとっくに開票はじまってる
488無党派さん:03/10/26 21:42 ID:SyRufQbS
阿部勝つ
489無党派さん:03/10/26 21:42 ID:irIZWpHz
>>454
上福岡、それ前回のだよ。今回は42.80%
http://www.city.kamifukuoka.saitama.jp/recicle/senkyo/sokuho3.htm
490無党派さん:03/10/26 21:43 ID:HrXLwIQh
夕方6時頃に地元(さいたま市大宮区)で投票したんだけど、
関係者以外誰もいなかった。これでいいのか日本?
491無党派さん:03/10/26 21:43 ID:kQlZ5y1Z
>479
上福岡市ってやたら投票率高いな。
492489:03/10/26 21:43 ID:irIZWpHz
修正済みか。スマソ
493無党派さん:03/10/26 21:43 ID:sMfxnEUx
こんな低投票率なら、このは選挙無効だろ。
一回休み。代表なし。県税を20%余分に徴集してやれ。
494無党派さん:03/10/26 21:43 ID:cXKz7Tgl
>>453
ハラハラドキドキするよなー
495無党派さん:03/10/26 21:43 ID:PJK+qk1E
都市部の票がそろそろ加わる時間だな
496無党派さん:03/10/26 21:44 ID:LEQ+8D+E
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <   たかが一議席に一喜一憂しない!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
497無党派さん:03/10/26 21:44 ID:irIZWpHz
>>491
上福岡・富士見・大井・三芳の合併の住民投票があったからでつ
の割には富士見は。。。
498無党派さん:03/10/26 21:44 ID:pZPLcvA3
>>493
一回休みにはワロタw
499無党派さん:03/10/26 21:44 ID:LEQ+8D+E
一喜一憂ときいてついやってしまった(w
500無党派さん:03/10/26 21:44 ID:SyRufQbS
ガンガレ 民主
501無党派さん:03/10/26 21:44 ID:XU+cCB4e
>>495
もう加わり始めているだろ。
9時開票開始だったろ。
502無党派さん:03/10/26 21:44 ID:dyfBEPP7

21:50 参院埼玉補選で無所属の山口節夫氏が当選確実。
503無党派さん:03/10/26 21:45 ID:LEQ+8D+E
>>502
でてねーよ
504無党派さん:03/10/26 21:45 ID:xrz07QAD
町村別 (公表しているHPのみ)
大井町 46.54(確定)
滑川町 28.98(確定)
都幾川村 32.38(確定)
川島町 28.17(確定)
吉見町 34.61(確定)
長瀞町 39.91(確定)
北川辺町 31.32(確定)
大利根町 30.20(確定)
宮代町 31.99(確定)
栗橋町 31.55(確定)
鷲宮町 28.04(確定)
杉戸町 27.74(確定)
松伏町   ?
505無党派さん:03/10/26 21:45 ID:8lZCb2Qc
>>490
俺は川口だけど同じような状況だった。。
506無党派さん:03/10/26 21:45 ID:4qfly1NE
70%きったか
507  :03/10/26 21:45 ID:rRXOMCdH
市区町村のホームページでも開票速報開始!!!!!!!!!!!!
508無党派さん:03/10/26 21:45 ID:hEpRfNZI
しかしここまでの接戦になるところを見ると、
層化の動員はなかったのかもしれんな。
おそらく層化票は半分も入ってないだろう。
509無党派さん:03/10/26 21:45 ID:jb+iuu2p
>>485
んなもんは門前のナントカだろ
510無党派さん:03/10/26 21:45 ID:n3qjkwEN
フェ民主党
511無党派さん:03/10/26 21:46 ID:mkUz8Y+A
これで、1議席とっても、任期は9か月くらいしかないんだよな。
島田がとると、民主2議席改選か。2つとるのなんて無理だよな。
512無党派さん:03/10/26 21:46 ID:uVYpal14
>>485
いくら過去があれでも、投票いかない7割強の埼玉県民よりは
源太郎の方が立派だと思う。

(ってスレ住民を敵にまわすようなことを言ってみる)
513無党派さん:03/10/26 21:46 ID:XU+cCB4e
>>507
さいたま市は10時からだね。
514無党派さん:03/10/26 21:46 ID:SyRufQbS
風呂にいく
逆転キボンヌ民主
515無党派さん:03/10/26 21:47 ID:oBuLYDJ1
>>453
漏れも。
でも出口調査が導入されてから当確打つのが早すぎて
面白さ半減してない?
今日みたいな接戦はいいけどさ。
516無党派さん:03/10/26 21:47 ID:pZPLcvA3
>>514
帰ってくるまでにはどうにかしとく。
517無党派さん:03/10/26 21:47 ID:LEQ+8D+E
>>512
源太郎が神奈川11区とか栃木三区とか福岡七区とか
からでたらすこしは認めるが・・・・
518無党派さん:03/10/26 21:47 ID:fkP4eJ9a
   ┌─────────
   │ 民主のくせにいきがってんじゃねーよ
   │
   └─V───────
        ∧_∧
       ( ´Д`)
      ( ヽ_  ⌒,ヽ、
       lヽ_  ソ  ̄_/
          l    '  ~l
        l      l
          (      ノ
        ヽ  y l
         ヽ  ヽl
          ヽ  )
           l  ll              ミ⊂⊃彡
             l  l.l             ∫
  ∩    ∩   l  ll           ∫
   )`i_  )`i  l l _____
  (    ̄ ̄⌒ ̄ ̄ 底脳    ̄ ― __ __     _  _ _
    ̄ ̄ ̄ ⌒─‐___/  _ノ`(  。Ц。) _  ̄ 二、`っ^つ)
               / /   ∨ ̄∨    ̄    ̄
              / / ・・・・・・・・・・・・
             ( __( J
              l,jj,jl,j
519無党派さん:03/10/26 21:47 ID:3uZxsR8p
都市部のHP見たけど全部10時だった
520無党派さん:03/10/26 21:48 ID:LEQ+8D+E
>>516
投票箱すりかえにいくのか?>どうにかしとく(w
521無党派さん:03/10/26 21:48 ID:HrXLwIQh
>>513
秩父市とさいたま市が最初に開票するってきいたけど、嘘?
522無党派さん:03/10/26 21:48 ID:xrz07QAD
松伏が更新されたんで
町村別最終版

大井町 46.54(確定)
滑川町 28.98(確定)
都幾川村 32.38(確定)
川島町 28.17(確定)
吉見町 34.61(確定)
長瀞町 39.91(確定)
北川辺町 31.32(確定)
大利根町 30.20(確定)
宮代町 31.99(確定)
栗橋町 31.55(確定)
鷲宮町 28.04(確定)
杉戸町 27.74(確定)
松伏町 23.68(確定)
523無党派さん:03/10/26 21:48 ID:uFV7idOu
>>507
リンク張ってくれ。
こんな熱い補選って初めてだよw
524無党派さん:03/10/26 21:48 ID:7BGRoH/9
>>512
議員板では投票しない香具師はえたひにん扱いです
525無党派さん:03/10/26 21:48 ID:1Ug3NBGW
1%になったね
526都市部キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:03/10/26 21:48 ID:PJK+qk1E
関口 昌一  自民  新      10,248  58.4  50  
 島田智哉子  民主  新      5,372  30.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      1,928  11.0  55  
527無党派さん:03/10/26 21:48 ID:3uZxsR8p
開票 1% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      10,248  58.4  50  
 島田智哉子  民主  新      5,372  30.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      1,928  11.0  55  
528  :03/10/26 21:48 ID:rRXOMCdH
 開票 1% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      10,248  58.4  50  
 島田智哉子  民主  新      5,372  30.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      1,928  11.0  55  
529無党派さん:03/10/26 21:48 ID:24PfiUjR
(更新日時:10月26日 21:47) [更新]

参院埼玉選挙区補選

 開票 1% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      10,248  58.4  50  
 島田智哉子  民主  新      5,372  30.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      1,928  11.0  55  
530無党派さん:03/10/26 21:48 ID:+9qG7VkY
ちゃこ大反撃、反転攻勢!粉砕関口!!
531無党派さん:03/10/26 21:49 ID:k3XwP+pf
>>512
まあ、確かに正論ではある(w

>>453
漏れも、刻々と変わるグラフや数字を見て楽しんでたっけ。
今もだけど。
532無党派さん:03/10/26 21:49 ID:N0+fuaWR
今回、創価はまじだよ。
ここで票を出さないと自民を思うようにできない。
533無党派さん:03/10/26 21:49 ID:gvk3qbtz
>>516
なに!!
534無党派さん:03/10/26 21:49 ID:HrXLwIQh
羽柴秀吉が出ていれば…。
535無党派さん :03/10/26 21:49 ID:b5rVQQSp
>>523
90市町村張リ切れないと思われ。
536無党派さん:03/10/26 21:49 ID:EhX4zstE
>>453
子供の頃の開票速報で覚えているのは、いつぞやの(多分89年?)参議院選挙だな。
北海道選挙区で、当時は2日に分けて開票をしてたんだけど、定数4のうち投票日の
段階では1位、2位の社会党の候補にしか当確が出ない。
3位、4位が自民党の候補で結構差がついて5位が共産党の高崎裕子だった。
NHKの開票速報では札幌の票は明日開くのでまだ当確は出せないみたいなことを
言っていた。
当時は都市部と農村部の違いなんて全然知りもしなかったから、なぜ差がついてるのに
当確を出さないんだろうと疑問に思っていたもんだ。翌日学校から帰ると高崎が
滑り込んでいたので素直に驚いた記憶がある。
537無党派さん:03/10/26 21:49 ID:LEQ+8D+E
>>524
神奈川県民ですが今回の投票できないので非国民ですか?
538無党派さん:03/10/26 21:49 ID:mkUz8Y+A
>>526
まだ、郡部だろ。
539無党派さん:03/10/26 21:49 ID:jn1O6aDc
更新の頻度がはやくなってきたな。
540  :03/10/26 21:50 ID:rRXOMCdH
民主党、猛追!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
541無党派さん:03/10/26 21:50 ID:fkP4eJ9a
 ./  __ ヽ    /  /  /  / ヽ ヽ  / __ ヽ
 | γ  ./ |   /  /  /  /   ヽ ヽ .| γ  / |
 | ヽ__ノ  /  /  /  /     ヽ ヽ | ヽ__ノ
 ヽ___丿/ / / /       ヽ ヽ___丿
   /                        \
  ./          _ノ         _ノ   ヽ
 /         ./ iニ)ヽ,        /rj:ヽヽ    ヽ  だけど涙が出ちゃう
 |          〈 !:::::::c!       {.::::::;、! 〉    |   女の子だもん
 |          (つ`''"    __ `'ー''(つ    |   
 |      /////          ノ   |    /////  |   
 ヽ    γ´~⌒ヽ.        /    |        /  
  ヽ   /      ヽ    /     |       /⌒ヽ
   \/       |    | ̄ ̄ ̄ ̄|     /    ヽ
     /        |             /     ノ
      2003.10.26 21:50ちゃこ
542無党派さん:03/10/26 21:50 ID:IRsGWzc+
つーか差広がってんじゃん
543無党派さん:03/10/26 21:50 ID:6hKTYEmG
ちやこ、追い上げだ、まだ1%の段階で。
544無党派さん:03/10/26 21:50 ID:LEQ+8D+E
 開票 2% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      18,321  51.1  50  
 島田智哉子  民主  新      13,185  36.8  41  
 阿部 幸代  共産  元      4,332  12.1  55  
545無党派さん:03/10/26 21:50 ID:XU+cCB4e
あれ、表示が変わるか?>NHK選挙速報
546無党派さん:03/10/26 21:50 ID:5QD4UEI9
ちやこーーーーーちやこーーーーーー
547  :03/10/26 21:50 ID:rRXOMCdH
 開票 2% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      18,321  51.1  50  
 島田智哉子  民主  新      13,185  36.8  41  
 阿部 幸代  共産  元      4,332  12.1  55  
548無党派さん:03/10/26 21:50 ID:3uZxsR8p
参院埼玉選挙区補選

 開票 2% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      18,321  51.1  50  
 島田智哉子  民主  新      13,185  36.8  41  
 阿部 幸代  共産  元      4,332  12.1  55  
549  :03/10/26 21:50 ID:rRXOMCdH
 開票 3% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      21,321  48.2  50  
 島田智哉子  民主  新      16,185  36.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      6,732  15.2  55  
550無党派さん:03/10/26 21:51 ID:LEQ+8D+E
fkP4eJ9a 感想は?
551無党派さん:03/10/26 21:51 ID:3uZxsR8p
 開票 3% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      21,321  48.2  50  
 島田智哉子  民主  新      16,185  36.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      6,732  15.2  55  
552無党派さん:03/10/26 21:51 ID:pt6KPMtO
 開票 3% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      21,321  48.2  50  
 島田智哉子  民主  新      16,185  36.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      6,732  15.2  55  




553無党派さん:03/10/26 21:51 ID:8ve1jViY
追い上げてきてますね。
554無党派さん:03/10/26 21:51 ID:cXKz7Tgl
>>515
一時期めちゃめちゃに早くなったよね
開票率0.0%で当確とか
で、先走りミスとかもあったりで
マスゴミも少し遠慮が血になってきたと思うのだが
555無党派さん:03/10/26 21:51 ID:+90ad9zY
約5000票の差が動かんな
556無党派さん:03/10/26 21:51 ID:xrz07QAD
HPからによる確定投票率一覧
>>439
>>479
>>522
です
557  :03/10/26 21:51 ID:rRXOMCdH
もうすぐで逆転!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
558無党派さん:03/10/26 21:51 ID:tOjWzrmw
開票 3% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      21,321  48.2  50  
 島田智哉子  民主  新      16,185  36.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      6,732  15.2  55
559無党派さん:03/10/26 21:51 ID:HrXLwIQh
あ、6時以降に投票所に人がいなかったのは、日本シリーズがあったからか。納得。
560無党派さん:03/10/26 21:51 ID:R2BvY+mD
投票率22%だと参考にならん
561無党派さん:03/10/26 21:51 ID:XU+cCB4e
誰か1人にしてくて>速報コピペ
562無党派さん:03/10/26 21:51 ID:kQlZ5y1Z
素朴な疑問なんだが、ちやこって人は美人?
563無党派さん:03/10/26 21:51 ID:5QD4UEI9
ちやこーーーーーちやこーーーーーー
ちやこーーーーーちやこーーーーーー
ちやこーーーーーちやこーーーーーー
ちやこーーーーーちやこーーーーーー
564無党派さん:03/10/26 21:52 ID:3uZxsR8p
速報コピペ辞退します
565無党派さん:03/10/26 21:52 ID:uFzP5gfr
ずっと5000票差じゃん。
得票率はかわっててもぜんぜん追いついてないよ。
566無党派さん:03/10/26 21:52 ID:XU+cCB4e
>>557
差は変わってないんだけど。
567  :03/10/26 21:52 ID:rRXOMCdH
当確来い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
568無党派さん:03/10/26 21:52 ID:R2BvY+mD
>>554
投票用紙の束をみて一目で差がわかれば
一発で当確をだすってきいたけど
569無党派さん:03/10/26 21:52 ID:HEnSmCkc
1%で28%、2%で15%、3%で12%の差か。逆転あるかも
570無党派さん:03/10/26 21:53 ID:CRZqDNcL
BS1のニュースではNHKの出口調査では、自民党候補を先に名前言ってた。
571無党派さん:03/10/26 21:53 ID:n3qjkwEN
 開票 3% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      25,121  47.1  50  
 島田智哉子  民主  新      19,148  35.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      9,037  17.0  55  


フェミだけはくんなよーーーー!
572無党派さん:03/10/26 21:53 ID:3uZxsR8p
開票3%でもう追いつきそうだね
573  :03/10/26 21:53 ID:rRXOMCdH
 開票 4% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      28,621  45.9  50  
 島田智哉子  民主  新      22,648  36.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      11,137  17.8  55  
574無党派さん:03/10/26 21:53 ID:4ixEBaik
>>562
小池よりはいいな
575無党派さん:03/10/26 21:53 ID:6hKTYEmG
どんどん、差が詰まっていくな。楽しー。
576無党派さん:03/10/26 21:53 ID:XU+cCB4e
>>569
差が同じで推移していてもか?
577無党派さん:03/10/26 21:53 ID:3uZxsR8p
阿部幸代が追い上げてない?
578無党派さん:03/10/26 21:53 ID:kgBlUx6E
>>556

グッジョブ(AA略
579  :03/10/26 21:54 ID:rRXOMCdH
 開票 5% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      35,527  44.7  50  
 島田智哉子  民主  新      29,173  36.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      14,708  18.5  55  
580無党派さん:03/10/26 21:54 ID:XU+cCB4e
差が開いてるじゃん。
581無党派さん:03/10/26 21:54 ID:IRsGWzc+
>>575
どんどん差が広がってるように見えるんだが・・・
582無党派さん:03/10/26 21:54 ID:Kyv4OlGE
基本的には得票率見たほうがいいでしょ。票差より
583無党派さん:03/10/26 21:54 ID:jn1O6aDc
ひそかに共産も追い上げとるなー。
584無党派さん:03/10/26 21:54 ID:+90ad9zY
差が6000票に広がっているぞ
585無党派さん:03/10/26 21:54 ID:PJK+qk1E
6000票差に拡がってる・・・
ちやこ危うし・・・
586無党派さん:03/10/26 21:54 ID:+9qG7VkY
ちゃこィィョィィョ
587無党派さん:03/10/26 21:54 ID:LEQ+8D+E
比率はさておき、表差は6000のままか
588無党派さん:03/10/26 21:54 ID:mkUz8Y+A
接戦の開票速報のBGMには禿山の一夜がよく似合う
なんとなく書いてみた。
589無党派さん:03/10/26 21:54 ID:3uZxsR8p
また詰まった 8ポイント差
590民主党終了:03/10/26 21:55 ID:NHJj+YX5
終わったね。郡部の票差で自民勝利か。
ま衆院選もそうなるでしょ。
591無党派さん:03/10/26 21:55 ID:k3XwP+pf
微妙に共産がきてるなぁ。
この選挙おもろい。
592無党派さん:03/10/26 21:55 ID:XuP8y7rc
あー自民の勝ちか・・・

つまんね
593無党派さん:03/10/26 21:55 ID:HI5WkH09
ちやこ
ピーーーーーーーーーーンチ
594無党派さん:03/10/26 21:55 ID:HEnSmCkc
5%で8%の差
595無党派さん:03/10/26 21:55 ID:XU+cCB4e
>>582
得票率は阿部も関係しているからね〜。
596無党派さん:03/10/26 21:55 ID:r4j3XJG6
この時点で票差をひろげられないようなら
関口の負け
597無党派さん:03/10/26 21:55 ID:R2BvY+mD
やっぱり共産邪魔だなあ
598無党派さん:03/10/26 21:55 ID:+90ad9zY
共産イラネ
599無党派さん:03/10/26 21:55 ID:kQlZ5y1Z
>574
ってことはなかなか。
600無党派さん:03/10/26 21:55 ID:CZ9iKWeY
関口の得票率下がっても依然まだ差があるのは、
共産が伸びているから・・


都市部は共産主義多いのか?
601無党派さん:03/10/26 21:55 ID:Kyv4OlGE
>>576
2万票対1万5000票のときの5000票と

200万票対199万5000票 の5000票 どっちが重いですか?
602無党派さん:03/10/26 21:55 ID:uVYpal14
>>579
市町村別の開票状況とか、分かる人いる?
603無党派さん:03/10/26 21:55 ID:PJK+qk1E
結論・・・創価と共産イラネ
604無党派さん:03/10/26 21:55 ID:HrXLwIQh
今回都市部でも自民強いな。
605無党派さん:03/10/26 21:55 ID:bEoDdGAX
投票用紙に小泉純一郎、安部晋三と書いた
有権者が多くて開票所が混乱してるから
票の開きが遅いんだったりして・・・・・・
606無党派さん:03/10/26 21:55 ID:wqAiU6vu
都市部は拮抗してるな。
607無党派さん:03/10/26 21:56 ID:4qfly1NE
共産が18%か。最終は15%くらいかな
608無党派さん:03/10/26 21:56 ID:Vuui0O0m
共産は良い仕事してるな…w
609無党派さん:03/10/26 21:56 ID:LEQ+8D+E
>>600
まあ郡部で共産党員は村八分にちかいもんがあるだろうからなあ
610  :03/10/26 21:56 ID:rRXOMCdH
 開票 11% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      74,959  43.8  50  
 島田智哉子  民主  新      67,145  39.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      29,181  17.0  55  
611無党派さん:03/10/26 21:56 ID:HI5WkH09
戦犯は枝野ということにしておこう
612一気に開票すすんだ:03/10/26 21:56 ID:LEQ+8D+E
 関口 昌一  自民  新      74,959  43.8  50  
 島田智哉子  民主  新      67,145  39.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      29,181  17.0  55  
613無党派さん:03/10/26 21:56 ID:3uZxsR8p
4ポイント差
614無党派さん:03/10/26 21:56 ID:pt6KPMtO
 開票 7% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 
 
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      44,446  44.3  50  
 島田智哉子  民主  新      37,797  37.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      18,100  18.0  55  


615無党派さん:03/10/26 21:56 ID:+90ad9zY
差が7000票に広がった
616無党派さん:03/10/26 21:57 ID:gL9NBvBs
おもしろくなってきた
617無党派さん:03/10/26 21:57 ID:4ixEBaik
>>603 全く。この世の真理。
618無党派さん:03/10/26 21:57 ID:PJK+qk1E
駄目なのか
チャコ
619無党派さん:03/10/26 21:57 ID:tOjWzrmw
 開票 13% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      83,902  43.6  50  
 島田智哉子  民主  新      75,758  39.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      32,829  17.1  55
620  :03/10/26 21:57 ID:rRXOMCdH
 開票 13% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      83,902  43.6  50  
 島田智哉子  民主  新      75,758  39.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      32,829  17.1  55  
621無党派さん:03/10/26 21:57 ID:HEnSmCkc
逆転あるかビミョーだ
622無党派さん :03/10/26 21:57 ID:bPg6Acel
おいおい、どこで選挙速報やってんだ?
623無党派さん:03/10/26 21:57 ID:jn1O6aDc
猛追だな。
624無党派さん:03/10/26 21:57 ID:SPqMlbc4
ホークスに続け、ちゃこちゃん。
625無党派さん:03/10/26 21:57 ID:4qfly1NE
その差8000
626無党派さん:03/10/26 21:57 ID:XU+cCB4e
>>613
差が徐々に開いているんだが。
627無党派さん:03/10/26 21:57 ID:Kyv4OlGE
接戦だなあ
628無党派さん:03/10/26 21:57 ID:oBuLYDJ1
一気にきたな。
こりゃ島田逆転するだろう。
629無党派さん:03/10/26 21:57 ID:XuP8y7rc
民主頑張れよ!

あーマジなにやってんのこの投票率の低さ・・・。
ツーか選挙行け!
630無党派さん:03/10/26 21:58 ID:+90ad9zY
差が8000票に広がった
631無党派さん:03/10/26 21:58 ID:HI5WkH09
差が縮まらないぞ
ちやこ
632無党派さん:03/10/26 21:58 ID:Vuui0O0m
こんなにまじめに選挙速報を見てるのは初めてだ
633無党派さん:03/10/26 21:58 ID:mkUz8Y+A
票差よりも得票率差で見るのは正しいが、
最終局面になったら、票差のほうが大事。
634無党派さん:03/10/26 21:58 ID:Z05cdN7I
>>622
NHKさいたま放送局
635無党派さん:03/10/26 21:58 ID:LEQ+8D+E
漏れのよそうとすれば4万票くらいの差で関口勝つような気がする。

気がするだけだが
636無党派さん:03/10/26 21:58 ID:wqAiU6vu
ん〜こりゃちやこだめかもしれんね。
637無党派さん:03/10/26 21:58 ID:PJK+qk1E
その差9000
638無党派さん:03/10/26 21:58 ID:tOJGA5yk
639無党派さん:03/10/26 21:58 ID:Kyv4OlGE
>>633
今10%代ですからねえ・・
640無党派さん:03/10/26 21:58 ID:Lsn2JfhO
641無党派さん:03/10/26 21:58 ID:N0+fuaWR
埼玉の都市部は共産強い
642日本版緑の党希望者:03/10/26 21:58 ID:IVq9kieQ
 関口 昌一  自民  新      83,902  43.6  50  
 島田智哉子  民主  新      75,758  39.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      32,829  17.1  55
 (開票13%)

 このまま行くと27%×40〜45%くらいでしょ。有権者の1割ちょっとで議員になるんですよね。
643無党派さん :03/10/26 21:58 ID:bPg6Acel
MHKは大野が喋ってるぞ!
644無党派さん:03/10/26 21:59 ID:w2YI8cC+
NHKの携帯サイトじゃ速報やってないの?
645無党派さん:03/10/26 21:59 ID:irIZWpHz
実況スレが立ったでつ。

埼玉参院補選実況
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1067172857/
646無党派さん:03/10/26 21:59 ID:IRsGWzc+



民主信者は真性のヴァカ揃いですか?


 
647  :03/10/26 21:59 ID:rRXOMCdH
 開票 15% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      99,199  43.5  50  
 島田智哉子  民主  新      90,370  39.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      38,488  16.9  55  
648無党派さん:03/10/26 21:59 ID:6TmR43qo
だれかこの補選で賭けているヤシいるか?
649無党派さん:03/10/26 21:59 ID:sARTcq2i
開票 19% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 
   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      119,924  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      116,186  40.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      47,758  16.8  55
650無党派さん:03/10/26 21:59 ID:3uZxsR8p
逆転へ”!!!
651無党派さん:03/10/26 21:59 ID:pt6KPMtO
 開票 19% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      119,924  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      116,186  40.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      47,758  16.8  55  

652無党派さん:03/10/26 22:00 ID:nOYH0mTM
19%で3000票差!
653無党派さん:03/10/26 22:00 ID:wqAiU6vu
とおもったら逆転もありか?
654無党派さん:03/10/26 22:00 ID:PJK+qk1E
関口 昌一  自民  新      119,924  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      116,186  40.9  41
655  :03/10/26 22:00 ID:rRXOMCdH
 開票 19% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      119,924  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      116,186  40.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      47,758  16.8  55  
656民主党終了:03/10/26 22:00 ID:NHJj+YX5
共産党は本当に小泉と並ぶ自民の救世主だな。
どこまで妨害擁立で国民を愚弄すれば気が済むんだ・・・
野党らしい野党ではなく、最も自民を助けている野党だろうが。
657無党派さん:03/10/26 22:00 ID:cXKz7Tgl
共産党員てマゾですよね
658無党派さん:03/10/26 22:00 ID:HrXLwIQh
うわ、僅差になってる!
659無党派さん:03/10/26 22:00 ID:HEnSmCkc
島田当選だな
660無党派さん:03/10/26 22:00 ID:qL7H9S6L
ドキドキしてきたw
661無党派さん:03/10/26 22:00 ID:HI5WkH09
ちやこちやこちやこ
奇跡をおこせー
猛追しろー
662無党派さん:03/10/26 22:00 ID:Kyv4OlGE
まだ今の段階では得票率を見たほうがよいよ
663無党派さん:03/10/26 22:00 ID:jn1O6aDc
票差も縮まったか。この勢いで逆転か?
664無党派さん :03/10/26 22:00 ID:Kja1jZva
一気に縮まった 大接戦
665無党派さん:03/10/26 22:00 ID:mkUz8Y+A
さ、さいたまの票が開き始めるぞ
666無党派さん:03/10/26 22:00 ID:H2KoMuQE
667無党派さん:03/10/26 22:00 ID:PJK+qk1E
選挙って面白いな〜
なんで皆、棄権するんだろうな?
668無党派さん:03/10/26 22:01 ID:+90ad9zY
差が3000票に縮まってきた。これは面白い
669無党派さん:03/10/26 22:01 ID:CXPDJwo9
一気に詰まってきたあああああああ!!!
670  :03/10/26 22:01 ID:rRXOMCdH
 開票 20% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      126,549  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      122,994  41.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      50,039  16.7  55  
671無党派さん:03/10/26 22:01 ID:XuP8y7rc
共産党ばかじゃねー

民主党に協力しろよ・・・ それに自主投票にすりゃあ嫌でも民主が増えるだろ
なにかんがえとんねん!!
672無党派さん:03/10/26 22:01 ID:LEQ+8D+E
 開票 20% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      126,549  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      122,994  41.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      50,039  16.7  55



こっからはシーソーと思うよ
673無党派さん:03/10/26 22:01 ID:w2hed0Uj
そろそろちやこ当確出るか?
674無党派さん:03/10/26 22:01 ID:FNAcflC/
また縮んだ
675無党派さん:03/10/26 22:01 ID:n3qjkwEN
あー糞フェミが追い上げてきたよー
やばいよー
676無党派さん:03/10/26 22:01 ID:pt6KPMtO
 開票 20% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      126,549  42.2  50  
 島田智哉子  民主  新      122,994  41.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      50,039  16.7  55  


677無党派さん:03/10/26 22:01 ID:OOHRfeqY
>>665
さいたまは出口調査で嶋田圧勝でしたから、期待してていいでつよ。
678無党派さん:03/10/26 22:01 ID:7/6mY/ZE
やべー!この補選おもしれーじゃん!!
679無党派さん:03/10/26 22:01 ID:XU+cCB4e
縮まったのは、ちやこが強い選挙区の票が加算されたんだな。
680無党派さん:03/10/26 22:01 ID:1ngaTkVW
>>667
禿同
681無党派さん:03/10/26 22:01 ID:3uZxsR8p
農村終わったか?
682無党派さん:03/10/26 22:01 ID:LEQ+8D+E
次スレ必要だな。
683 :03/10/26 22:01 ID:XwsuVWQu
島田智哉子  民主 当確
684無党派さん:03/10/26 22:01 ID:fkP4eJ9a
:::::::::::::::::::::::l:::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::....: :.... ::... : :.. ::. :::::::::: :: ::ヽ:::::::::::::::::l
::::::::::::::::::::::l::::::::::::j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_、、::::、:::::::_::.::.:::::、:.::::.;::::ヽ:::::::::::::::!
::::::: :::::::::::::l:::::::::::;':::::::::::::::::::ヽヘ ̄`ヽ` `ヽ\ヽ`\ヽ!i//´`!::::::::::::::::l
:::::: :::::::::::::;l:::::::::/::::::::::::::::::::::ミ、                     i:: ::::::: ::::!
::::: : :::::::::::!ヽ_::/::::::::::::::::::::::::ヽ                     l : ::: .:::::l
::: ::: ::::::::::|  !:::::::::::::::::::::::::ミ、`                 _!: : .::::::::|
. : :::.::::::::::!  i:::::::::::::::::::::::::::ヽ     ___        ,. '´/:: .::::::;i::l
: ::::::::::::::|   ';::::::::::::::__:::::ミ、`     ̄   ``゙゙゙゙'''''一 /,. _,イ:::::::::::;' !リ   どうせ私は・・・、
::: ::::::::::::::l   ゙、:::::/´-、 ヽ`         _,,,‐     7ソ!::::::::::::;' i/    ちゃこちゃんみたく
;:::::::::::::::::::i     ヽ:l '  ヽ       r '''7´:iし      ‐''l:::::::::::/ /    可愛くないし・・・
ヽ:::::::::::::::::i.     ヽ.   {.          ヽ-‐'       ヽ i::::::;:::/ /
. ';::::::::::::::::i,     _ヽ、.                 ノ/::::〃'
:、 i;::::::::::::::::i.   '´ ,.\¨´              ´,.':::::://'
ヾ  i;:::::::::::::::l    /  }   ヽ          '´,イ::::::::;'
 ヽ i;::::::::::::::!   /    ,.|    `  、      /|:::::::::::i
.     i;::::::::::::|      〈 `ー ..,,__    `_ト,ー‐ '   !::::::::::l
    'i:::::::::リ        ,'       ̄ ̄  i     |::::::::::!
      !::::::|     ,r‐/           {.-、   i::::::::|
     l::::::! _,. -'´ \ヽ           v `ヽ、. l:::::::l
                まさかず
685無党派さん :03/10/26 22:01 ID:bPg6Acel
おまえら、選挙ならこっちだ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067167090/
686  :03/10/26 22:01 ID:rRXOMCdH
 開票 22% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      143,486  42.3  50  
 島田智哉子  民主  新      139,433  41.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      56,612  16.7  55  
687無党派さん:03/10/26 22:02 ID:6hKTYEmG
まもなく、逆転劇が見られるぞ。
688無党派さん:03/10/26 22:02 ID:4qfly1NE
女性の勝利だ、女性の時代だ
689無党派さん:03/10/26 22:02 ID:4ixEBaik
>>682
よろ
690無党派さん:03/10/26 22:02 ID:irIZWpHz
>>685
ここにいますが?
691無党派さん:03/10/26 22:02 ID:HrXLwIQh
>>685
いや、ここだし。
692無党派さん:03/10/26 22:02 ID:8oP8TT/I
>>656
 禿げしく同意!!!
693無党派さん:03/10/26 22:02 ID:XuP8y7rc
逆転してくれ・・・マジで祈ってる。
694無党派さん:03/10/26 22:02 ID:Ni9YLvDW
開票速報ってどこみたらいいんですか?
695無党派さん:03/10/26 22:02 ID:LEQ+8D+E
>>684
お前難なんだか・・・・
696無党派さん:03/10/26 22:02 ID:WdcTmBIh
民主だな。小泉まじやばいな
697無党派さん:03/10/26 22:02 ID:k3x/sdlv
4000票差
698無党派さん:03/10/26 22:02 ID:jn1O6aDc
699無党派さん:03/10/26 22:02 ID:+9qG7VkY
女神ちゃこーーーーー
700無党派さん:03/10/26 22:02 ID:xvpR8eSJ
 開票 22% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      143,486  42.3  50  
 島田智哉子  民主  新      139,433  41.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      56,612  16.7  55
701無党派さん:03/10/26 22:03 ID:4qfly1NE
まるでナージャvsローズマリーのように面白い接戦だ
702無党派さん:03/10/26 22:03 ID:HI5WkH09
うおおおおおおおおおおおお
ちやこー
703無党派さん:03/10/26 22:03 ID:hEpRfNZI
低投票率に懸念=島田陣営「全く分からず」−参院埼玉補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000224-jij-pol

 埼玉県内の民主党市議は携帯電話で党関係者と頻繁に連絡を取り合い、
心配そうな表情。「(投票所での)出口調査の結果は五分五分だそうだ。
全く分かりませんね。投票率が低いのが気になる。普通こういう時は
自民党候補に有利だから」などと語った。(了)
704無党派さん:03/10/26 22:03 ID:Ni9YLvDW
どこで開票速報やってんですか?
705無党派さん:03/10/26 22:03 ID:Kyv4OlGE
本当に未明になりそう
706無党派さん:03/10/26 22:03 ID:SPqMlbc4
>>676
よし行けるぞ!杉内に続け!ちゃこちゃん!
707無党派さん:03/10/26 22:03 ID:gL9NBvBs
共産って凄いな〜(w。
もし自民が勝ったら共産に感謝しなきゃね(w
708無党派さん:03/10/26 22:03 ID:XU+cCB4e
>>694
ここで見たほうが早いぞ。
709無党派さん:03/10/26 22:03 ID:n3qjkwEN
フェミしねええええええええええええ!!!!!
710  :03/10/26 22:03 ID:rRXOMCdH
 開票 23% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      148,134  42.3  50  
 島田智哉子  民主  新      143,189  40.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      58,495  16.7  55  
711無党派さん:03/10/26 22:03 ID:DBlimOZ3
ねばる ねばる ねばる
712無党派さん:03/10/26 22:03 ID:xvpR8eSJ
713無党派さん:03/10/26 22:03 ID:irIZWpHz
714無党派さん:03/10/26 22:03 ID:Lsn2JfhO
僅差だ・・・ハアハアしてもいいでつか?
715日本版緑の党希望者:03/10/26 22:03 ID:IVq9kieQ
 >>687
 ま、落ち着いて。徳島のときだっていきなり差が拡大するというパターンだってあったわけで。
 少なくとも逆転してからでないと。
716無党派さん:03/10/26 22:03 ID:9APpi71e
参院埼玉選挙区補選

 開票 23% 

 確定投票率 27.52% 


 関口 昌一  自民  新      148,134  
 島田智哉子  民主  新      143,189
717無党派さん:03/10/26 22:03 ID:+90ad9zY
うわ、差が5000に戻った
718無党派さん:03/10/26 22:04 ID:1ngaTkVW
>>712
混んでて無利だよ
719ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/26 22:04 ID:ti6KMhF7
広がったな
720無党派さん:03/10/26 22:04 ID:cXKz7Tgl
ちやこはやっぱりフェミなのか?
721無党派じゃないけれど:03/10/26 22:04 ID:JvjULn2R
おいおい、>>5に開票速報のHPをコピペしたが、やっているのはNHKだけじゃないか。
埼玉県選挙管理委員会とテレビ埼玉は、どうしてNHKのようにできないんだ?
722  :03/10/26 22:04 ID:rRXOMCdH
 開票 26% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      168,078  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      160,891  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      67,050  16.9  55  
723無党派さん:03/10/26 22:04 ID:PfDWpTWI
こいつ必死でワラタ>n3qjkwEN
724無党派さん:03/10/26 22:04 ID:sARTcq2i
開票 26% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 
   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      168,078  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      160,891  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      67,050  16.9  55
725無党派さん:03/10/26 22:04 ID:bEoDdGAX
関口 昌一  自民  新      168,078  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      160,891  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      67,050  16.9  55
726無党派さん:03/10/26 22:04 ID:LEQ+8D+E
>>715
みんななれてないと思うのでほっとけw

727無党派さん:03/10/26 22:04 ID:XuP8y7rc
もうだめぽ・・・
728無党派さん:03/10/26 22:04 ID:XU+cCB4e
>>718
2ちゃんねらーが混ませているんだろ?
729無党派さん:03/10/26 22:04 ID:stVP1g+H
>>684
とりあえずこの萌えキャラの名前を挙げることから始めよう。
730無党派さん:03/10/26 22:04 ID:Lsn2JfhO
 開票 28% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      184,978  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      177,341  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      74,000  17.0  55  

731無党派さん:03/10/26 22:04 ID:pt6KPMtO
 開票 26% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      168,078  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      160,891  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      67,050  16.9  55  

732  :03/10/26 22:05 ID:rRXOMCdH
 開票 28% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      184,978  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      177,341  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      74,000  17.0  55  
733無党派さん:03/10/26 22:05 ID:+90ad9zY
差が8000に・・・
734無党派さん:03/10/26 22:05 ID:5QD4UEI9
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
735無党派さん:03/10/26 22:05 ID:CXPDJwo9
なんか今日の菊花賞見てるみたいだな
736無党派さん:03/10/26 22:05 ID:PJK+qk1E
7500票差・・
737無党派さん:03/10/26 22:05 ID:4qfly1NE
>>721
NHKとテレビ埼玉を同列に扱うなよ
738無党派さん:03/10/26 22:05 ID:9APpi71e
 開票 28% 

 確定投票率 27.52% 

 関口 昌一  自民  新      184,978  
 島田智哉子  民主  新      177,341
739無党派さん:03/10/26 22:05 ID:uFzP5gfr
 開票 28% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      184,978  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      177,341  40.6  41  
 阿部 幸代  共産  元      74,000  17.0  55
740無党派さん:03/10/26 22:05 ID:w2YI8cC+
ここで出てくる数字って どれもNHKの集計なの?
741無党派さん:03/10/26 22:05 ID:xvpR8eSJ
都市部はまだ開いていなのかな?
742無党派さん:03/10/26 22:05 ID:6hKTYEmG
こんな、低投票率でも、民主が行くとは。
743無党派さん:03/10/26 22:05 ID:fkP4eJ9a
                      菅
          /       ヾ''"         ~`ヽ
         /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
        /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
       /         /::::::::-'''''"~        ヽ,   .|
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |                ヽ  |  
      /        ;/      、        ,/ ヽ  i,   
     /        ;:;:ヽ      \,      /   ヽ  i, 
     i          / )(     \, 、  ,/ ,   ヽ ヽ 
     |          |  ⌒ ,,___\l,::,l/___|  |  
     |          |.    ー-ゞ'-'">><ー-ゞ'-'"'|  |  
     |         ;:|        '""^     、   |  |  
      |         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  | 
      |       /ヾ..       /       ヽ  |  | 
      |          |       ./ゝ二ニニニニ二、  |  |  
..       |        `、ヽ     へ"\┼┼┼ノ/  /  |   
        |         ヽ\     `\ ̄ ̄ ̄ノ  /  |  
        |          l  `ー-::、_  " ̄ ̄" ,,..'|ヽ./    
        ヽ.        :人     /`ー――'''''  /    
        /;:;:;:;;:;:;: _/         
                わ し の  公 認 で!
 
                      何 さ ら し と ん じ ゃ!

                さ っ さ と 勝 た ん か い !
744無党派さん:03/10/26 22:05 ID:HI5WkH09
ちやこ逆転しろー
745無党派さん:03/10/26 22:05 ID:LEQ+8D+E
>>721
選管ってのは発表時刻決まってるのよ。
一番正確を期さねばいけないから。
746無党派さん:03/10/26 22:05 ID:gL9NBvBs
また少し差が開いたな。。
747無党派さん:03/10/26 22:05 ID:m6kXLMwU
北から票が開いてるとしたら
島田の勝ちですね。
748無党派さん:03/10/26 22:06 ID:gM9RToMf
はらはらどきどき♪
749無党派さん:03/10/26 22:06 ID:qL7H9S6L
投票率超えてるじゃんと思ったら
開票率だったのね・・・・・w
750無党派さん:03/10/26 22:06 ID:n3qjkwEN
フェミしねーーーー
関口頑張れーーーーー
751無党派さん:03/10/26 22:06 ID:kQlZ5y1Z
おもしろいなぁ。
752無党派さん:03/10/26 22:06 ID:RL1LLIji
熟女好き?
753無党派さん:03/10/26 22:06 ID:1nGG0nKp
当確が先か1000が先か。
754無党派さん:03/10/26 22:06 ID:hEpRfNZI
低投票率に懸念=島田陣営「全く分からず」−参院埼玉補選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031026-00000224-jij-pol

 埼玉県内の民主党市議は携帯電話で党関係者と頻繁に連絡を取り合い、
心配そうな表情。「(投票所での)出口調査の結果は五分五分だそうだ。
全く分かりませんね。投票率が低いのが気になる。普通こういう時は
自民党候補に有利だから」などと語った。(了)
755無党派さん:03/10/26 22:06 ID:Lsn2JfhO
あれ
NHKdだ?
756  :03/10/26 22:06 ID:rRXOMCdH
 開票 29% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      187,978  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      180,341  40.7  41  
 阿部 幸代  共産  元      75,000  16.9  55  
757無党派さん:03/10/26 22:06 ID:9BeWT6rE
関口事務所にお寿司が運び込まれています!
758無党派さん:03/10/26 22:06 ID:XuP8y7rc
島田頼むよ。マジで自民潰してくれよ。
759無党派さん:03/10/26 22:06 ID:PmqIbsoX
22:05 埼玉補選自民党公認関口昌一氏当選確実
760無党派さん:03/10/26 22:06 ID:fkP4eJ9a
>>729
守山 那由多というらしい。
それ以外は知らんです。
761無党派さん:03/10/26 22:07 ID:N0AnjDQK
確定投票率 27.52% ってなにかあったのか?さいたま…
762無党派さん:03/10/26 22:07 ID:PJK+qk1E
7500差・・・
763無党派さん:03/10/26 22:07 ID:Kyv4OlGE
1.7%差
764無党派さん:03/10/26 22:07 ID:XU+cCB4e
選挙ってこんなに面白かったっけ?
765無党派さん:03/10/26 22:07 ID:GrD5q+Zf
よーし俺も!
フェミ氏ねー
関口いけー!
766無党派さん:03/10/26 22:07 ID:mkUz8Y+A
市部でも、所沢は市長選
上福岡とかは合併選挙があるから、
すこし開票遅れるだろう。
767民主党終了:03/10/26 22:07 ID:NHJj+YX5
勝負あり!
だろ。もういいよ、共産創価がいる限り政権交代なんてある訳ない。
所詮こんなのをのさばらせる国なんだからさ。
768無党派さん:03/10/26 22:07 ID:mIpxGKlz
ちやこ画像ウポンヌ
769無党派さん:03/10/26 22:07 ID:jgxxqvKC
1票差で勝つよ 













阿部が
770無党派さん:03/10/26 22:07 ID:oBuLYDJ1
今の段階では郡部と都市部が混じってるからシーソー。
50%超えたら島田が逆転するよ。
771無党派さん:03/10/26 22:07 ID:tOjWzrmw
ちやこの勝ちで決まったな(層化が動いてなければ)
772無党派さん:03/10/26 22:07 ID:1ngaTkVW
>>759
ソースどこ?
773無党派さん:03/10/26 22:07 ID:Lsn2JfhO
 開票 32% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      208,879  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      197,345  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      85,766  17.4  55  


関口キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
774無党派さん:03/10/26 22:07 ID:9APpi71e
(更新日時:10月26日 22:06)
参院埼玉選挙区補選

 開票 32% 

確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      208,879 
 島田智哉子  民主  新      197,345
775無党派さん:03/10/26 22:07 ID:Dl7yb5Pl
あっ、関口当確出た?
776無党派さん:03/10/26 22:07 ID:irIZWpHz
>>772
共同っぽい書き方だけど違うね。
http://www.kyodo.co.jp/
777無党派さん:03/10/26 22:08 ID:Kyv4OlGE
2.4%差
778無党派さん:03/10/26 22:08 ID:tOJGA5yk
779無党派さん:03/10/26 22:08 ID:1Ug3NBGW
 開票 33% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      213,947  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      202,003  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      88,212  17.5  55
780無党派さん:03/10/26 22:08 ID:IatM22Yz
総選挙も各地でこんな接戦が繰り広げられるのか?
神風は民主に吹くのか?
781  :03/10/26 22:08 ID:rRXOMCdH
 開票 33% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      213,947  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      202,003  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      88,212  17.5  55  
782無党派さん:03/10/26 22:08 ID:cXKz7Tgl
次スレお願い
783無党派さん:03/10/26 22:08 ID:uFzP5gfr
 開票 33% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      213,947  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      202,003  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      88,212  17.5  55  


784無党派さん:03/10/26 22:08 ID:pt6KPMtO
 開票 33% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      213,947  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      202,003  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      88,212  17.5  55  

785無党派さん:03/10/26 22:08 ID:wqAiU6vu
 開票 33% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      213,947  42.4  50  
 島田智哉子  民主  新      202,003  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      88,212  17.5  55  


786無党派さん:03/10/26 22:08 ID:LEQ+8D+E
>>770
まあ初見で熱狂状態の大半の厨には何を言っても
無駄と思われ
787無党派さん:03/10/26 22:08 ID:Lsn2JfhO
>>775
ごめん
まだだった
788無党派さん:03/10/26 22:08 ID:FNAcflC/
だから一人でいいって。
789無党派さん:03/10/26 22:08 ID:+90ad9zY
共産がいなければ勝ってたかもしれんのに・・・・


総選挙は共産党に泣かされそうだ
790無党派さん:03/10/26 22:08 ID:jn1O6aDc
ぬうぅ、たかが2%の差が縮まらん……!
791無党派さん:03/10/26 22:09 ID:gvk3qbtz
じゃあ俺も!
フェミ氏ねー!
痔民氏ねー!
プロレタリアート独裁バンザーイ!
792無党派さん:03/10/26 22:09 ID:HrXLwIQh
>>767
民主は左(横路グループ)を切れば俺も投票してもいい。
793無党派さん:03/10/26 22:09 ID:A3jcA40l
共産党、自分達はよくやっているとか思ってるんだろうな(嘲笑+諦念)
794無党派さん:03/10/26 22:09 ID:LEQ+8D+E
同じカキコ多すぎ。一人に統一しる!
795無党派さん:03/10/26 22:09 ID:k3x/sdlv
95%越えたら不在者投票(創価票)が開きはじめる
796無党派さん:03/10/26 22:09 ID:CXcRiEEg
関口選対本部「なんとか逃げ切れそうだ」
797無党派さん:03/10/26 22:09 ID:+90ad9zY
その差1万一千票
798  :03/10/26 22:09 ID:rRXOMCdH
 開票 37% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      240,044  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      225,227  39.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      99,626  17.6  55  
799無党派さん:03/10/26 22:09 ID:HEnSmCkc
最小差1.7が現在では2.1か。面白いねえ
800無党派さん:03/10/26 22:09 ID:XU+cCB4e
あと1,000,000票
801無党派さん:03/10/26 22:09 ID:Kyv4OlGE
2.6%差
802無党派さん:03/10/26 22:09 ID:4ixEBaik
803無党派さん:03/10/26 22:09 ID:Lsn2JfhO
>>798
今後の開票速報はまかせた
804無党派さん:03/10/26 22:09 ID:/t49HEuU
もうダメポ
805無党派さん:03/10/26 22:09 ID:pZPLcvA3
選挙なんて祭りだからね。
オモロイんだよ、ホントは。

だけど、27.52%って……参加者少ないなぁ。
806無党派さん:03/10/26 22:09 ID:gM9RToMf
共産、すごいな。
807無党派さん:03/10/26 22:09 ID:wqAiU6vu
差が広がってる模様。
808無党派さん:03/10/26 22:10 ID:1nGG0nKp
今どの辺が開いているんだろう。
809無党派さん:03/10/26 22:10 ID:n3qjkwEN
ギャハハッハハハハッハハハ!
フェ民主党なんかに誰が投票するかYO!
810無党派さん:03/10/26 22:10 ID:stVP1g+H
>>760
http://www.muryou.gr.jp/c/

NHKアニメのキャラらしい。NHKはアニメといい選挙速報といい偉大です(スレの話題に戻す)。
811無党派さん:03/10/26 22:10 ID:LEQ+8D+E
よし、みんなrRXOMCdHにまかせよう
812 :03/10/26 22:10 ID:XwsuVWQu
関口 昌一  自民 当確
813無党派さん:03/10/26 22:10 ID:rLf5I/3D
在日に選挙権があれば民主が勝ったかもね
814無党派さん:03/10/26 22:10 ID:FNAcflC/
テレビ埼玉始動
815無党派さん:03/10/26 22:10 ID:+PSqkKEE
 開票 37% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      240,044  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      225,227  39.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      99,626  17.6  55  


開きだしたね
816無党派さん:03/10/26 22:10 ID:CXPDJwo9
よっしそのまま!
と、いってみる
817無党派さん:03/10/26 22:10 ID:fkP4eJ9a

             まさかずガンバレ
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

818無党派さん:03/10/26 22:11 ID:5sNoKN10
 民主はちょっとうそくさかったな。
819無党派さん:03/10/26 22:11 ID:EhX4zstE
>>813
国政選挙だと違憲
820無党派さん:03/10/26 22:11 ID:uVYpal14
>>815
都市部でも、関口さん強い?
押し返してるね……
821無党派さん:03/10/26 22:11 ID:XuP8y7rc
だめか・・・共産党シネヨ
当選するはずが無い小選挙区の候補を全て下ろして、民主推薦にしろよ。
公明が自民党と組んでるんだから、共産は民主を応援しろ!
そして比例だけに賭けろ。
822無党派さん:03/10/26 22:11 ID:8qo+1HO6
 関口 昌一  自民  新      245,445  42.6  50  
 島田智哉子  民主  新      230,267  39.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      100,911  17.5  55  
823無党派さん:03/10/26 22:11 ID:8ve1jViY
一番ホットしてるのは共産じゃないの?
824無党派さん:03/10/26 22:11 ID:+9qG7VkY
ちゃこーーーーーちゃこーーーーー
825無党派さん:03/10/26 22:11 ID:+90ad9zY
差が1万5000に開いた・・・
826無党派さん:03/10/26 22:11 ID:9APpi71e
(更新日時:10月26日 22:10) [更新]

参院埼玉選挙区補選

 開票 38% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      245,445  42.6  50  
 島田智哉子  民主  新      230,267  39.9  41  
 阿部 幸代  共産  元      100,911  17.5  55
827無党派さん:03/10/26 22:11 ID:HrXLwIQh
>>817
猫たんにそう言われたら投票しちゃう…(;´Д`)ハァハァ
828無党派さん:03/10/26 22:11 ID:Vuui0O0m
テレビ埼玉はのんきにダンスなんか放送してるし…。
829無党派さん:03/10/26 22:11 ID:HEnSmCkc
差が広まった。2.6%か。結局さいたま市次第か
830無党派さん:03/10/26 22:11 ID:HI5WkH09
ちやこ
ちやこ
ちやこ
信じてるぜー
831無党派さん:03/10/26 22:11 ID:1Ug3NBGW
>>821
それでは比例票も期待できない
832無党派さん:03/10/26 22:11 ID:Kyv4OlGE
2.7%差
833日本版緑の党希望者:03/10/26 22:12 ID:IVq9kieQ
 候補者は僅差で勝ちかな。25%を超えてくるとそろそろ都市部と郡部とが平行して開票している状況ですから。
 問題は学会票がどうなのかとか県北部とかがどうかということなんですよね。
 埼玉は基本的には県議会が3分の2以上自民という自民王国の面も強い。組織フル回転で逃げ切るかそれとも無党派層の反乱が起きるか。
 ただ民主が負けた場合は僅差ということでダメージは少ないだろうけれど、自民が負けたら打撃は大きい。組織フル回転でかつ低投票率なら自民有利の状況なのですから。
834無党派さん:03/10/26 22:12 ID:N0+fuaWR
共産がいなけりゃチヤ子圧勝ですな
835無党派さん:03/10/26 22:12 ID:Lsn2JfhO
いいねいいね
逃げる関口に追う島田
阿部はなんだかよくわからんが、
まだまだ距離は残ってるし
836  :03/10/26 22:12 ID:rRXOMCdH
 開票 39% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      254,038  42.7  50  
 島田智哉子  民主  新      238,032  40.0  41  
 阿部 幸代  共産  元      103,431  17.4  55
837無党派さん:03/10/26 22:12 ID:PJK+qk1E
16000票差
838無党派さん:03/10/26 22:12 ID:Kyv4OlGE
2.7%差のまま
839無党派さん:03/10/26 22:12 ID:cXKz7Tgl
>>802
グッジョブ!!
840無党派さん:03/10/26 22:12 ID:Dl7yb5Pl
>>821
理念が違うとことでも平気でくっつき離れしてきたのが
民主だもんな。
841無党派さん:03/10/26 22:12 ID:XU+cCB4e
さいたま市のHPは10時から速報が始まるってなってるのに、
いまだに始まらんよ。
842無党派さん:03/10/26 22:12 ID:5QD4UEI9
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
ちやこーーーーーちやこーーーーーー GOGO !
843無党派さん:03/10/26 22:12 ID:+90ad9zY
共産uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
844無党派さん:03/10/26 22:12 ID:uFV7idOu
 開票 39% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      254,038  42.7  50  
 島田智哉子  民主  新      238,032  40.0  41  
 阿部 幸代  共産  元      103,431  17.4  55  
845無党派さん:03/10/26 22:12 ID:HrXLwIQh
>>828
選挙よりレッズ@テレビ埼玉
846無党派さん:03/10/26 22:12 ID:kQlZ5y1Z
美人ではないか。熟萌えの俺にとっちゃたまらんな。
847無党派さん:03/10/26 22:12 ID:mkUz8Y+A
開票50%までで、これくらいの率差だと
関口逆転負けかもね
848 :03/10/26 22:13 ID:XwsuVWQu
共産党っていつも反自民の足引っ張って自己満足に浸ってるからなw
849無党派さん:03/10/26 22:13 ID:Lsn2JfhO
いや、しかし共産がこれだけ伸びるの早いとは予想外だったよ
850無党派さん:03/10/26 22:13 ID:cWy8TDjE
共産票は自民にも民主にも入れたく無いけど
白紙や棄権もちょっと、という人の票捨て場です。
共産がいなければ棄権か白紙なだけ。
共産票さえ入ってれば・・・と言ってる民主信者は可哀想だね。
851無党派さん:03/10/26 22:13 ID:gM9RToMf
共産は民主憎しだろ。比例定数を80減らすなんてマニフェストに明記したんだから。
852無党派さん:03/10/26 22:14 ID:LEQ+8D+E
>>846
熟女好きだが有栖川晴美のほうがずっといい(w
853無党派さん:03/10/26 22:14 ID:N0+fuaWR
>>802
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//

854無党派さん:03/10/26 22:14 ID:gL9NBvBs
ヤバイね。
855無党派さん:03/10/26 22:14 ID:7ddCznaK
>>847
逆転する根拠は?
856無党派さん:03/10/26 22:14 ID:Lsn2JfhO
ってーか
共産票は他の野党にも与党にも流れないだろ
857無党派さん:03/10/26 22:14 ID:LEQ+8D+E
>>848
党員の査定がかかってるから必死らしい 自己満足だけど
858無党派さん:03/10/26 22:14 ID:kQlZ5y1Z
>852
あ、それには同感w
859  :03/10/26 22:14 ID:rRXOMCdH
 開票 43% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      278,168  42.6  50  
 島田智哉子  民主  新      261,828  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      112,454  17.2  55  
860無党派さん:03/10/26 22:14 ID:8qo+1HO6
関口 昌一  自民  新      278,168  42.6  50  
 島田智哉子  民主  新      261,828  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      112,454  17.2  55  
861無党派さん:03/10/26 22:14 ID:UPIMVZym
関口頑張れ!!
862無党派さん:03/10/26 22:14 ID:Kyv4OlGE
2・5%差
863無党派さん:03/10/26 22:15 ID:xrz07QAD
自民王国の川口市確定

開票結果 (21時36分確定) 開票率 : 100%
届出番号 候補者氏名 党 派 新現元 得票数
1 島田 ちやこ 民主党 新 34,786
2 関口 まさかず 自由民主党 新 37,324
3 あべ 幸代 日本共産党 元 15,112
864無党派さん:03/10/26 22:15 ID:XU+cCB4e
あと900,000票
865無党派さん:03/10/26 22:15 ID:mxiH8Tz1
本番でも社民と共産が自民に貢献しそう。
866無党派さん:03/10/26 22:15 ID:dyfBEPP7
>>852 >>858

有栖川晴美 → 有栖川宮晴美妃殿下
867  :03/10/26 22:15 ID:rRXOMCdH
 開票 43% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      282,423  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      268,276  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      113,856  17.1  55  
868無党派さん:03/10/26 22:15 ID:+9qG7VkY
ちゃこーーーーーちゃこーーーーー(T▽T)滂沱
869( ゚д゚)ポカンー:03/10/26 22:15 ID:aXa3Czxj
このスレ見てると、チャコの海岸物語が頭の中で鳴り響くのはなぜだろう?
870無党派さん:03/10/26 22:15 ID:UPIMVZym
シンガンスを擁護した菅が総理なんて有りえません
871無党派さん:03/10/26 22:16 ID:+90ad9zY
一万7000票差に開きますた
872無党派さん:03/10/26 22:16 ID:Kyv4OlGE
2.1%差
873日本版緑の党希望者:03/10/26 22:16 ID:IVq9kieQ
 >>847
 それはわかりません。むしろ徳島の場合には30%開票率の後は基本的には順位は変わりませんでしたし。
874無党派さん:03/10/26 22:16 ID:Lsn2JfhO
ID:rRXOMCdH
   ↑
がんがってくれ
875無党派さん:03/10/26 22:16 ID:cXKz7Tgl
>>855
野生の菅です
876無党派さん :03/10/26 22:16 ID:xvbz8lCZ
激震!!!!!衝撃!!!
そうかと痔民党員しか行かない選挙でこれじゃ衆院選挙の結果が完全に見
えたな。
877無党派さん:03/10/26 22:16 ID:kQlZ5y1Z
共産が全選挙区に候補立てるのは自民に買収されてるからか。
アカシックレコードに昔そんな内容のが合ったような。
878  :03/10/26 22:16 ID:rRXOMCdH
 開票 44% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      284,991  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      270,779  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      115,161  17.2  55  
879無党派さん:03/10/26 22:16 ID:/t49HEuU
関口 昌一  自民  新      284,991  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      270,779  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      115,161  17.2  55
880無党派さん:03/10/26 22:16 ID:8qo+1HO6
開票 44% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      284,991  42.5  50  
 島田智哉子  民主  新      270,779  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      115,161  17.2  55  
881無党派さん:03/10/26 22:16 ID:71Ubgt4f
その差2%かぁ…
ビミョー
882無党派さん:03/10/26 22:17 ID:xrz07QAD
川越市投票区 22時00分現在 開票率15.30%

届出番号 候補者氏名 党派 新現元 得票数(票)
1 島田 ちやこ 民主党 新 5,400
2 関口 まさかず 自由民主党 新 4,000
3 あべ 幸代 日本共産党 元 1,600
883無党派さん:03/10/26 22:17 ID:Kyv4OlGE
2.1%差のまま
884無党派さん:03/10/26 22:17 ID:wqAiU6vu
さいたま市は島田有利なわけだがどうなることやら。
ちょっと差が開きすぎた感じがするし。
885無党派さん:03/10/26 22:17 ID:HI5WkH09
ちやこ頑張れ
886無党派さん:03/10/26 22:17 ID:LEQ+8D+E
>>876
いや、逆に危機感で都市部の自民候補と後援会は
引き締まるという効果もある。なんともいえんよ選挙なんだから
887無党派さん :03/10/26 22:17 ID:hDKJ09Uf
共産は元職だから、一定の知名度があるんだろう。
その分、票が上乗せされているということは、ちゃ子不利か?
逆に言えば、それで、しかも低投票率で自民負けたら目もあてられないが。
888無党派さん:03/10/26 22:17 ID:+90ad9zY
1万4000票差・・・・
889無党派さん:03/10/26 22:17 ID:PJK+qk1E
15800票差
890  :03/10/26 22:17 ID:rRXOMCdH
 開票 45% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      294,528  42.7  50  
 島田智哉子  民主  新      278,776  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      116,316  16.9  55  
891無党派さん:03/10/26 22:17 ID:uFV7idOu
 開票 45% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      294,528  42.7  50  
 島田智哉子  民主  新      278,776  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      116,316  16.9  55
892無党派さん:03/10/26 22:17 ID:XU+cCB4e
大票田さいたま市速報来た〜〜〜〜〜っ!

1 島田 ちやこ 民主党 新 34,200
2 関口 まさかず 自民党 新 27,800
3 あべ 幸代 共産党 元 14,800

http://www.saitamashi-senkyo.com/index.html
893無党派さん:03/10/26 22:17 ID:Dl7yb5Pl
>>877
馬鹿か?日本全国で活動して比例票を伸ばすためだよ。
理にかなってる。
894無党派さん:03/10/26 22:17 ID:HrXLwIQh
>>863
キューポラのある街はプロレタリアートが強いと思ってた。
895無党派さん:03/10/26 22:17 ID:Kyv4OlGE
2.3%
896無党派さん:03/10/26 22:18 ID:4qfly1NE
ちいうか関口の勝ちだろ
897無党派さん:03/10/26 22:18 ID:zUGuN6rk
票差が重くなってきますたね
898無党派さん:03/10/26 22:18 ID:7ddCznaK
しまだ氏の地元って何処?さいたま市?
899無党派さん:03/10/26 22:18 ID:uVYpal14
さいたま市等の県南部の票は開いている?
900無党派さん:03/10/26 22:18 ID:LEQ+8D+E
>>877
すげー電波だな アカシック
901無党派さん:03/10/26 22:18 ID:uFV7idOu
開票 49% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      320,978  42.9  50  
 島田智哉子  民主  新      302,459  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      125,423  16.7  55  
902  :03/10/26 22:18 ID:rRXOMCdH
 開票 49% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      320,978  42.9  50  
 島田智哉子  民主  新      302,459  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      125,423  16.7  55  
903無党派さん:03/10/26 22:18 ID:Lsn2JfhO
1万5〜6000票差かわらずか

おもしろくなってきたなぁ
904無党派さん:03/10/26 22:18 ID:DBlimOZ3
さいたま面白すぎ
905無党派さん:03/10/26 22:18 ID:Kyv4OlGE
2.5%
906無党派さん:03/10/26 22:18 ID:Z05cdN7I
開票率何%ぐらいで当確が出るかな?
907無党派さん:03/10/26 22:19 ID:gL9NBvBs
さいたま市でこの差?
こりゃ民主ダメか
908無党派さん:03/10/26 22:19 ID:EhX4zstE
関口逃げ切ったか?
909無党派さん:03/10/26 22:19 ID:LEQ+8D+E
>>894
年齢がばれますよ(w
910無党派さん:03/10/26 22:19 ID:xrz07QAD
県北の行田市確定

開票率100.00%
候補者名 得票数
島田 ちやこ 7,024
関口 まさかず 8,175
あべ 幸代 2,077
911無党派さん:03/10/26 22:19 ID:hEpRfNZI

ここから70%までが一番関口に苦しいところ。
終盤までくれば、逃げ切れると思うのだが。
912無党派さん:03/10/26 22:19 ID:KV0vJJuQ
じりじり票差が開いてきてるね。
913無党派さん:03/10/26 22:19 ID:jgxxqvKC
選挙って言うのは
最後の1票を開くまでは
分からないから
面白いんだよ
ハハハ
914無党派さん:03/10/26 22:19 ID:8qo+1HO6
開票 50% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      324,598  42.9  50  
 島田智哉子  民主  新      305,469  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      126,141  16.7  55  
d
915無党派さん:03/10/26 22:19 ID:kQlZ5y1Z
不在者投票は最後に開票ってホントか?
そこが鍵を握りそう。
916  :03/10/26 22:19 ID:rRXOMCdH
 開票 50% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      324,598  42.9  50  
 島田智哉子  民主  新      305,469  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      126,141  16.7  55  
917無党派さん:03/10/26 22:19 ID:71Ubgt4f
さいたま市で勝ってるなら…
でも票差が縮まらないね…
918無党派さん:03/10/26 22:19 ID:4ixEBaik
う〜む・・・こりゃ最後まで当確でないな
919無党派さん:03/10/26 22:19 ID:uFV7idOu
 開票 50% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      324,598  42.9  50  
 島田智哉子  民主  新      305,469  40.4  41  
 阿部 幸代  共産  元      126,141  16.7
920無党派さん:03/10/26 22:19 ID:XU+cCB4e
さいたま市は212,292票が投じられました。
残り、135,492票です。

1 島田 ちやこ 民主党 新 34,200
2 関口 まさかず 自民党 新 27,800
3 あべ 幸代 共産党 元 14,800
921無党派さん:03/10/26 22:19 ID:8ve1jViY
共産がさいたま市でも善戦しちゃいましたね(w
922無党派さん:03/10/26 22:20 ID:pZPLcvA3
社会党ですら買収した自民党が共産幹部に
鼻薬かがせるぐらいはするわな。

可哀想なのは幹部に騙されている一般党員。

ありがちな構図。

という話ですな。
923無党派さん:03/10/26 22:20 ID:4qfly1NE
島田、もっと都市部で差を広げないと
924無党派さん:03/10/26 22:20 ID:7ddCznaK
2万か…民主はキツイね
925無党派さん:03/10/26 22:20 ID:wmvEWV9h
かなりの接戦だな。
このまま関口が勝つにせよ、総選挙もこの得票率だったら
面白い事になるな。
926無党派さん:03/10/26 22:20 ID:LEQ+8D+E
関口のかちでしょ。これ
927ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/26 22:20 ID:ti6KMhF7
関口君頑張れ!
当選したら早速閣僚に入れるぞ!
928無党派さん:03/10/26 22:20 ID:gL9NBvBs
つーか、さいたま市でも共産が民主の半分以上って、
やっぱり凄いな共産
929無党派さん:03/10/26 22:20 ID:uFV7idOu
開票 51% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      337,163  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      313,117  40.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      128,112  16.5  55
930無党派さん:03/10/26 22:20 ID:HEnSmCkc
さいたま市が36で7000島田リードってことは100%で14000島田に来る
ってことだ。まだまだ分からん。
931無党派さん:03/10/26 22:20 ID:1Ug3NBGW
ここまで得票数が増えてくると票差より得票率差を見た方がいいよ
932  :03/10/26 22:20 ID:rRXOMCdH
 開票 51% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      337,163  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      313,117  40.2  41  
 阿部 幸代  共産  元      128,112  16.5  55
933無党派さん:03/10/26 22:20 ID:Lsn2JfhO
>>920
ほんとか!!

じゃああと1万票くらいは島田が差を詰めるってことか
934無党派さん:03/10/26 22:20 ID:+9qG7VkY
ちゃこピーンチ、ちゃこピーンチ
935無党派さん:03/10/26 22:20 ID:Kyv4OlGE
3.1%
936無党派さん:03/10/26 22:21 ID:FNAcflC/
だからNHKのコピペは1人でいいと何度(ry
937無党派さん:03/10/26 22:21 ID:LEQ+8D+E
>>927
ずいぶん気前がいいな。だれを首にしていれるの?B作?(w
938無党派さん:03/10/26 22:21 ID:8ve1jViY
この結果で民主党は左旋回するヨカン。
939無党派さん:03/10/26 22:21 ID:hDKJ09Uf
じゃ、負けじゃん
940928:03/10/26 22:21 ID:gL9NBvBs
うわあ間違えた
自民の半分以上だ
スマソ
941無党派さん:03/10/26 22:21 ID:uFV7idOu
 開票 53% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      351,971  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      327,180  40.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      133,413  16.4  55  
942無党派さん:03/10/26 22:21 ID:KV0vJJuQ
3%差に広がった。
943無党派さん:03/10/26 22:21 ID:Kyv4OlGE
3。0%
944無党派さん:03/10/26 22:21 ID:LEQ+8D+E
>>936
もういってもむだ(w
945無党派さん:03/10/26 22:21 ID:/t49HEuU
ちやこまずいな
946無党派さん:03/10/26 22:21 ID:+90ad9zY
差が2万4000票・・・
947  :03/10/26 22:21 ID:rRXOMCdH
もうだめぽ 3%差
948ところでさー:03/10/26 22:21 ID:cXKz7Tgl
この板で実況してもいいのか?
949無党派さん:03/10/26 22:21 ID:p2QPFaqV
差が開いたな
950無党派さん:03/10/26 22:21 ID:XuP8y7rc

  民 主 党 は 共 産 党 と 選 挙 協 力 し ろ ! !

  勝 た な き ゃ 意 味 無 い だ ろ 、 勝 た な き ゃ
951無党派さん:03/10/26 22:22 ID:gM9RToMf
まだわからん。さいたま市で島田がどれだけ票をのばすか。。。
952無党派さん:03/10/26 22:22 ID:G3NfpN5y
後半は都市部が開く。
まだワカラン。
953無党派さん:03/10/26 22:22 ID:RL1LLIji
差が開いてきた。
駄目か、chako
954無党派さん:03/10/26 22:22 ID:HI5WkH09
差がひらいてーるーーー
ちやこ
955無党派さん:03/10/26 22:22 ID:w2hed0Uj
さいたま市であと1万票ちやこが広げそうだ
956無党派さん:03/10/26 22:22 ID:hEpRfNZI
80%のところで抜かれてなければ・・・
957無党派さん:03/10/26 22:22 ID:4ixEBaik
これはもう駄目かもわからんね
958無党派さん:03/10/26 22:22 ID:bEoDdGAX
自民か・・・・
959ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/26 22:22 ID:ti6KMhF7
>>937
石(ry
960無党派さん:03/10/26 22:22 ID:fSZxBB9N
>>933
つーか、もう さいたまの得票入っているから
これで2万表さということは、もう民主、厳しいじゃん。
961無党派さん:03/10/26 22:22 ID:/t49HEuU
もうだめぽ・・・
962無党派さん:03/10/26 22:22 ID:7ddCznaK
>>951
無理だろう,この低投票率じゃ
963無党派さん:03/10/26 22:22 ID:Kyv4OlGE
>>955
全然足りないなー
964無党派さん:03/10/26 22:22 ID:uFV7idOu
開票 56% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      369,521  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      343,930  40.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      139,613  16.4  55
965無党派さん:03/10/26 22:22 ID:UPIMVZym
関口頑張れ!!自民頑張れ!!
966無党派さん:03/10/26 22:22 ID:9APpi71e
更新日時:10月26日 22:21) [更新]

参院埼玉選挙区補選

 開票 56% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      369,521  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      343,930  40.3  41  
 阿部 幸代  共産  元      139,613  16.4  55  
967無党派さん:03/10/26 22:22 ID:Lsn2JfhO
90%くらい開かないとわからないね
968無党派さん:03/10/26 22:22 ID:uVYpal14
うー、ちょっと届かないかな……
このまま最後までいく予感
969無党派さん:03/10/26 22:22 ID:tOJGA5yk
テレビ埼玉、開票率0.52% w
970無党派さん:03/10/26 22:22 ID:Dl7yb5Pl
世論調査出なきゃ、共産もっと伸びてたかもね
971無党派さん:03/10/26 22:22 ID:gL9NBvBs
だめか
972無党派さん:03/10/26 22:23 ID:rQ46w2Na
>>950 共産党は独自路線を歩んでいるので、それは無理。
973無党派さん:03/10/26 22:23 ID:Kyv4OlGE
3%のまま
974無党派さん:03/10/26 22:23 ID:hEpRfNZI
どっちにしろ最後は一万票差くらいだろう。
975無党派さん:03/10/26 22:23 ID:gM9RToMf
都市部では、島田が圧倒するはず。
まだまだ!!!!!!
976無党派さん:03/10/26 22:23 ID:5iiP9MTK
開票はどの地域から進んでるの?
977  :03/10/26 22:23 ID:rRXOMCdH
差がどんどん広がってく。
978日本版緑の党希望者:03/10/26 22:23 ID:IVq9kieQ
 これは8割方関口氏勝利のようですね。おそらく都市部と郡部並行的に票を開いているようですからこの票差は縮まらないと思われます。
 今10:20ですけれど、10:40くらいになったら民放のどっかが関口氏勝利のテロップを流すんじゃないんですか。
979無党派さん:03/10/26 22:23 ID:8qo+1HO6
開票 58% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      383,321  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      355,130  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      146,213  16.5  55  
980無党派さん:03/10/26 22:23 ID:p2QPFaqV
共産がせめて無名候補だったらな・・・
981無党派さん:03/10/26 22:23 ID:DBlimOZ3
開きだした
982無党派さん:03/10/26 22:23 ID:uFV7idOu
開票 58% 

 有権者 5,599,874人  確定投票率 27.52% 

   党派  新旧 当選
当確  得票  得票率  年齢
 関口 昌一  自民  新      383,321  43.3  50  
 島田智哉子  民主  新      355,130  40.1  41  
 阿部 幸代  共産  元      146,213  16.5  55  
983無党派さん:03/10/26 22:23 ID:Vuui0O0m
にしても、最初は負けて当然、みたいな感じだった自民が
ここまで票を伸ばすんだからすごいなあ…。
984無党派さん:03/10/26 22:23 ID:LEQ+8D+E
>>965
いまから頑張れといっても全然意味がないわけだが・・・
985無党派さん:03/10/26 22:24 ID:PXZHGH+K

ちょうど新スレ移行時に

当確の悪寒・・・
986無党派さん:03/10/26 22:24 ID:7ddCznaK
>>975
この低投票率じゃムリじゃないですか?
987無党派さん:03/10/26 22:24 ID:xrz07QAD
加須市確定
島田 ちやこ 4,853
関口 まさかず 5,820
あべ 幸代 1,634
988無党派さん:03/10/26 22:24 ID:BZG0Srpd
不在者投票の箱も投票日の箱と混ぜて一緒に開票するはず。
だから、電子投票導入するまでは、不在者票に公明票多いとは言われていたが、
確証は無かった。しかし、岡山とかの電子投票で、不在者投票は手書だったので
不在者票のみ、手で開票になり、公明いぱーいということがはっきりした。
文春か新潮にもこのこと書かれてた。
989無党派さん:03/10/26 22:24 ID:XlPl+iXn
韓と汚加太さえいなければちゃこにも目があったんだが・・・
990無党派さん:03/10/26 22:24 ID:UPIMVZym
1000で関口の勝ち
991 :03/10/26 22:24 ID:XwsuVWQu
阿部 幸代 共産 当確
992無党派さん:03/10/26 22:24 ID:4ixEBaik
>>983 層化恐るべし
993無党派さん:03/10/26 22:24 ID:QRP9JFjS
関口がんばれ!フェミ粉砕!
994さいたまさいたまさいたま:03/10/26 22:24 ID:s2SYjkZc
1000
995無党派さん:03/10/26 22:24 ID:LEQ+8D+E
>>978
同意。最終的には4万票くらいの差で関口逃げ切り。
996無党派さん:03/10/26 22:24 ID:+90ad9zY
2万8000票差に広がりますた
997ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/10/26 22:24 ID:ti6KMhF7
あとでC君にメールしよう
998無党派さん:03/10/26 22:24 ID:UPIMVZym
1000で関口の勝ち
999( ゚д゚)ポカンー:03/10/26 22:24 ID:aXa3Czxj
1000!
1000無党派さん:03/10/26 22:24 ID:zxLH89tB
小泉自民がんがれ〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。