【3区は】衆議院岐阜選挙区 PartU【園田!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
宮沢中曽根の73歳定年制問題で思ったがやっぱり政治家は
若い世代がやらなきゃダメ。多選はダメ。世襲はダメ。
て事で前回の衆議院選では無党派の連中が選挙違反で
逮捕されたけど、今度こそ3区は園田でしょ。

前スレはこちら
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1041260287/l50
2無党派さん:03/10/16 20:10 ID:Stpx7YnR
若いからいいとか、年取ってるからだめとかって話はないと思うな〜
駄目だししかできないのも
しょうがないっちゃ、しょうがないけどつれ〜とこ
うむ
3無党派さん:03/10/16 20:27 ID:qNppAHgm
1区は浅野でなく野田でもいいよ

彼女も充分若いし。。
4専守防衛さん:03/10/16 20:43 ID:IVIQhQQZ
こいつの演説聞いたけど、ウザいだけ。
とても同い年とは思えんほど古くさい考え方。どこを見れば若い世代といえるんだ?
5無党派さん:03/10/16 21:32 ID:qNppAHgm
確かに無灯ほど若くないがね。。。(笑
6無党派さん:03/10/17 02:54 ID:VX89nxWQ
無灯に恨みはないが、遊び人の無灯の長男(政策秘書)がDQNだからなあ・・・
おまけに○○マニアだし・・・
いずれ世襲するのかと思うと鬱。
7無党派さん:03/10/17 04:23 ID:4B6tak9k
それ、よく書き込まれてるけどヤッパリ、本当なんですか。。。?

ま、いずれにしても、細江市長の様に地元にしがらみもなく世襲でない議員を
ひとりくらい出さないと日本の。。世界の笑われ者だよ<岐阜
8島桜子命:03/10/17 11:30 ID:+viJvDwm
聖子より桜子をだそう。
9無党派さん:03/10/17 13:57 ID:BOOr7+bT
>>6
後継者は孫らしいよ
10無党派さん:03/10/17 21:45 ID:4B6tak9k
孫って大学生くらい?

江藤隆美にしろ、何のためらいもなく公然と「後継者」と呼ぶのはいかがか?
江戸時代の代官制度と同じだろ
11無党派さん:03/10/17 23:45 ID:BOOr7+bT
>>10
00年総選挙時の地元紙・中日新聞によると「19歳の孫が被選挙権を持つ2006年までは頑張る」と怪気炎を上げていたとされており
by選挙でGO
12無党派さん:03/10/18 03:10 ID:rf4t4m2o
そう言えば新聞に書いてあったな。
江○隆美の息子だって見てるとイライラしてくる。。
13ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 11:42 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
14:島桜子命:03/10/18 11:52 ID:4fNpu6Y8
聖子を降ろし.桜子をだそう。
15無党派さん:03/10/18 12:54 ID:JPdefqXH
sage
16無党派さん:03/10/18 13:39 ID:rf4t4m2o
園田は高校は羽島北だよな
17無党派さん:03/10/18 21:01 ID:x4kQlA8W
>>1
つーか、前スレをちゃんと使い切ってから移行しようぜ。
資源の無駄遣いはヨクナイ。
18無党派さん:03/10/19 21:37 ID:NVIfSbim
保守
19無党派さん:03/10/20 04:56 ID:c3VDqL0Q
岐阜市合併後の小選挙区はどうなるんだ?
20無党派さん:03/10/20 18:46 ID:Gtq3sBHS
>>19
それはちょっと思った。でもなんで選挙区ってあるの?
21無党派さん:03/10/21 06:44 ID:7rF6qz1b
老人票の少ない都市部の岐阜市が無糖先生の選挙区にならない様
うまく出来てると思ったよ

岐阜市の周りをぐるっと3区が囲む異様な区割り (笑)
22無党派さん:03/10/21 06:44 ID:7rF6qz1b
所で無糖は今、何歳?
73歳に達してないの?
23無党派さん:03/10/21 07:48 ID:WkD7m83v
24ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 12:15 ID:sM8WqsBp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
25無党派さん:03/10/21 19:19 ID:7rF6qz1b
今日発売の衆議院選全選挙区当落予想で
岐阜は3区以外、すべて現職当選確実。
3区だけ園田康博と武藤嘉文が”拮抗”△のマークでした。
これからの選挙選で園田は知名度が上がる一方、武藤は今更。。。
26無党派さん:03/10/24 16:07 ID:aaCT9Wug
児ポ法を拡大解釈して絵やCGまで規制しようとしている野田には入れたくない
27無党派さん:03/10/25 14:13 ID:XI/fLwMB
でも棚橋って地元総スカンくらってるんじゃないの?
総裁選に高村氏を応援したことで・・・。
意外と大石が比例復活するぐらいまで接戦になるんじゃないかと思うんだけど
28無党派さん:03/10/25 20:03 ID:Df8NwRo0
3区って5選挙区中有権者最多の選挙区だよね。
南部は岐阜市のベッドタウン化などで人口流動もあって、
ある意味岐阜でも都市型の方じゃない?
29無党派さん:03/10/25 20:51 ID:pNyMGGPa
3区は園田も武藤も各務原マンセーでその他の地域を軽視してない?
こんな不自然な区割りじゃ仕方ないか?
30無党派さん:03/10/25 20:57 ID:cUfLD4VW
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
31無党派さん:03/10/29 13:09 ID:5x5VvHe6
家のおばあちゃんが言っていた。
自民党が一番だと。
なぜって聞いたら、日本は自民党で成り立ってきたからだって。
 年寄りの意識を改革しなければ、絶対政権交代などありえない。
 まさしく日本は老害国家なのだ。
32無党派さん:03/10/29 20:57 ID:iAgASQLk
意識改革なんぞいらねえ。老人福祉をそこここで切り上げろ。
33無党派さん:03/10/29 22:53 ID:VSZ2RwIJ
>>31

>年寄りの意識を改革しなければ、絶対政権交代などありえない。

なんでそう人のせいにするかね。若者の投票率が上がれば政権交代はありうる。
自己正当化ばかりしているうちに、それしかできなくなったか?
34無党派さん:03/10/30 04:38 ID:WWBpIbSd
>>33 問題すり替え! いつもそういう論理だね!
   これからの政権を選択するのは、これからの時代を
   生きる世代でなければならない。
   
   若い世代にひんしゅくを買っている老害議員が
   効率の高いゲートボール場詣でに励むというのは
   実に姑息な手段だと思う。
   73歳有権者投票制を実施しなければ、最後は日本中が
   岐阜みたいな世襲天国に成り果ててしまう。
   
35無党派さん:03/10/31 01:00 ID:hMCKY7qi
大石何とかって姉ちゃん何者?
36無党派さん:03/10/31 01:04 ID:7XbtBYo3
>>29
武藤も園田も地盤だし、人口多いし、自衛官票もあるし

>>34
>これからの政権を選択するのは、これからの時代を
>生きる世代でなければならない。
お前みたいなのは、40年後には全く逆のことを言ってるんだろうな。
結局は自分の意見だけ実現させたいだけだろ
37無党派さん:03/10/31 03:53 ID:btzWV28i
>>35
 元証券レディ
 大石証券?関係ないよね スマソ
38無党派さん:03/10/31 03:55 ID:btzWV28i
>>34
週刊誌に73歳以上が実に13人もいると書かれていた。
ひどい話だな、こりゃ!
39無党派さん:03/10/31 07:56 ID:W4WcSlqt
投票したい候補者いねぇ。
白票を投じるくらいなら、松井秀喜とか知ってる有名人の名前でも書くか(w
40無党派さん:03/11/01 02:55 ID:3Unb25zg
>>39
野田聖子が昔、松田聖子って投票されるって嘆いてたが
これもイタズラだったのかな
41>>37:03/11/01 11:42 ID:B7c//1mG
関係あるんじゃないの?
42無党派さん:03/11/01 12:46 ID:3Unb25zg
園田康博は、各務原の郊外の新興住宅地をターゲットにしてるんだな
愛知県の労組も味方につけたみたいだし。
43無党派さん:03/11/01 18:29 ID:xEd56PkW
>>40 同じことで、「松田」岩夫も嘆いていた。
44無党派さん:03/11/01 18:39 ID:ZPi2ieF6
>>42
各務原東部の鵜沼駅から北の丘の方は新興住宅地が多いな
あの辺は本当に愛知への通勤者が多いし、岐阜の事など
関心ないだろ


>>43 それはネタだろう
45無党派さん:03/11/01 19:10 ID:okPusC8y
昔、浅野勇市長が、野田聖子の応援で「松田聖子をよろしく!」
って演説しちゃったw マジ話です。新聞にも載ったw
いさむ爺ちゃんサイコ〜!
46無党派さん:03/11/01 19:11 ID:okPusC8y
↑ちなみにその時の対抗馬は新進党時代の松田岩夫w
47無党派さん:03/11/01 19:25 ID:3wdpL7Ae
社会の病気フェミファシズム。
偽善フェミファシストの化けの皮が剥がれますように。
48無党派さん:03/11/01 20:11 ID:3Unb25zg
今朝の読売新聞の候補者紹介欄で武藤嘉文なんだが
いつかは辞めなきゃいけないが、その前に道路や橋など
やらなければいけない事がある。。だって。。

まだ、こんな事をいう椰子がいるのかと!
49無党派さん:03/11/02 01:10 ID:eUJ2tkBH
>>48
東海環状道西半分ルート及び
国道21号線直上に高規格道路を作る岐阜南部横断ハイウェイ構想のこと?

後者だけはマジ止めてくれ。
工事による慢性的渋滞そして開通後は車線数減少の悪寒・・・・
50無党派さん:03/11/02 02:15 ID:K18Xerlh
>>44
>あの辺は本当に愛知への通勤者が多いし、岐阜の事など関心ないだろ
んなわけない。愛知で投票するのかよ。
51無党派さん:03/11/02 07:08 ID:89JvX69n
結局、公共工事をやれやれだけだろ。
美濃市での応援に野口五郎まで借り出しちゃって。。
前回衆議院選はCCガールズにパイレーツ。。
52無党派さん:03/11/02 07:46 ID:/CAXx3M4
大石理奈ふけすぎ。26にはみえん。
53無党派さん:03/11/02 13:20 ID:89JvX69n
棺おけに足突っ込んでる老人よしマシ!
54無党派さん:03/11/03 01:00 ID:DbpsSzPd
店箸が圧勝すればするほど某大物県議の首筋に伊吹颪が吹き付けられそう
55無党派さん:03/11/03 08:38 ID:/aKLILF0
先日、岐阜県西濃地区のゼネコンに務める友人から
棚橋について愚痴の電話。
選対は猫田が全てしきり、結局猫田の選挙選対で戦うらしい。
猫田は、自分の所属するいろいろな団体にも
棚橋でお金がかかるからと言っては献金をうながしている。
ゼネコンも無理やり動員をかけられて、社員一同うんざり。
ゼネコンの部長クラスは、「かっこだけつければ良いから」と
社員をなだめている。
こんな政治体質、いつまで続くのか?
だれか若くて、国家、国民のための政治家がでてこないのか。
ちなみに、友人曰く、棚橋の各地の事務所は、閑古鳥だそうです。
有権者もそら離れていく気持ちもわかる。
56無党派さん:03/11/03 11:11 ID:DbpsSzPd
結局、店箸はCATに土下座したのか・・・・
57無党派さん:03/11/03 19:16 ID:X/TLY1Rt
大石姉ちゃんの情報キボンヌ
58無党派さん:03/11/04 13:20 ID:cCqygDM7
77才の爺がなんぼのもんや
59無党派さん:03/11/05 01:14 ID:r1yVNiD/
>>55
議員ってのは顔見れば大体、見当が付くがね、誰でも!
それが分からないのはボケ老人で、早起きしてノコノコ必ず投票に
やって来るのが老人。

又、今回の棚橋泰文氏に対する嫌がらせは岐阜県民のみならず、他県から
見ていても、ハラワタが煮えくり返ったんじゃないか

>>77
 選挙カーの宣伝聞いてても、外務大臣やりました、通産大臣やりました、
 永く議員をやってきた実績がある。。。
 これからの構想より過去の自慢話ばっかりにウンザリ!!
 
 園田と公開討論をやってくれればよかったんだが。。
 
60無党派さん:03/11/05 01:18 ID:r1yVNiD/
>棚橋の各地の事務所は、閑古鳥だそうです。

    ↑
 それは棚橋氏本人に愛想をつかしてるからじゃないでしょ
 折れは1区と2区だけは現職のままででいいと思ってる。
61無党派さん :03/11/05 05:45 ID:dacqSjp5
>>59

過去の実績を訴えるしかないのでしょう。
 
 岐阜3区は市町村合併を前に流動的だし、地域的なまとまりがないので
選挙区共通の課題なり要望が少ないんだよ。
 肝心の県議団もこの1,2年でベテランが相次いで死去・引退・落選し
たし、「おらが街」意識のワンマン首長も多いから、武藤にせよ園田にせ
よ、存在感はかすみがちになるんだよ。
62無党派さん:03/11/05 06:56 ID:QVgNOTKf
>>57
http://www2.asahi.com/senkyo2003/img/kao/BAZC21024C.JPG

こんな面。26にしては老けてる感じ
高卒の証券マンか。(受付だけ?
63>>62:03/11/05 07:01 ID:LzuwmAQh
ポン高ならともかく、義父高校でそれはないでしょ
64無党派さん:03/11/05 08:24 ID:RllxgREZ
漫画・アニメ文化・ゲーム・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ

*コピペ推奨!!          
65無党派さん:03/11/05 08:27 ID:gQpzikgq
棚橋事務所閑古鳥について
理由 棚橋事務所の秘書(事務員)に選挙に対する危機感がない。
理由2 県会議員が選挙活動をやってない。

総論 誰も一生懸命に棚橋を支持していない。
まあ、棚橋も二面性があるとんでもない人間との噂があるからしょうがないかも。
66無党派さん:03/11/05 19:21 ID:C8QbvL9R
>>62
岐阜高で高卒就職は年に1人いるかいないかだよ

家庭の事情or本人に勉強する気がなくてフリーターor多浪を除いたら、まず皆無のはず
67無党派さん:03/11/05 21:26 ID:FbjsDo5H
>>65
>>55読んでる限りではそうでもないらしい。
結局、公示前の西濃財界仲介による和解で陣営に危機感が無くなったのでは?
無党派層を取り逃がしてしまったことを知らずに・・・・

俺も「棚橋の乱」時点では棚橋支持だったが、前記の件で完全撤回

>>66
どっかの大学か短大中退かも
68>>66:03/11/05 22:27 ID:LzuwmAQh
本当に義父高、それとも義父の高校では全然違う。大垣市在住で義父の高校なら
私立なら本当に馬鹿高校しかない。学歴を明かさないのは怪しい。
後、社会人歴が短か過ぎるので説得力がない
69無党派さん:03/11/06 02:35 ID:Mpgt6zCd
>>67
小泉も裏では抵抗勢力に屈したのかも
70無党派さん:03/11/06 13:39 ID:Mzziv+D+
あまり岐阜は面白くないが、

さしあたり目新しさがあるとすれば、

園田の当選だろう。
選挙区落選でも、惜敗率が高ければ、比例復活もありうるので、
当選すれば、岐阜の衆議院民主議員あるね。


71無党派さん:03/11/06 15:08 ID:aTvDl9Uf
比例で復活されると、TV出演などで
知名度が上がり、次の小選挙区当選が見えてくる。
岐阜は、今回小選挙区は勝てない。次に期待なら、
愛知三重で、民主が圧勝すること。
72無党派さん:03/11/06 15:48 ID:sneJLiky
てか、惜敗率上げれば比例で拾ってもらえるんだろ?園田・浅野。



73無党派さん:03/11/07 00:21 ID:V5385ZpA
失礼ながら民主の武田って、選挙ポスター見ただけで、
何回チャレンジしても当選出来ないと思うのは俺だけ。

他にいなかったのか?
こんな事じゃライバルの世襲議員が喜ぶだけだぞ、
何とかしろや、民主党本部!

選挙やる前から分かってるっての!

現職に勝負を挑めるとしても、園田だけか。。。
その園田が落ちたら、折れは岐阜から引っ越すよ
74無党派さん:03/11/07 00:35 ID:ZySSo5mU
小物の古屋に勝てない武田って一体・・・・

>>68
棚橋にしても旧通産省退職前の特進については隠している罠。
それを理由に事務次官だった親父が当時通産大臣の熊谷(現保守新党代表)に
罷免された曰くつきの事件として当時は広く報道されていた。
75無党派さん:03/11/07 00:36 ID:2YhfqpX1
あれは通例なんだけどね
76無党派さん:03/11/07 15:16 ID:QQOjfrUg
知事や細江は動いてないの?
接線だと惜敗率で拾われて
県内出身議員増えるよ(w
細江は後輩の浅野と距離置いてる?
77無党派さん:03/11/07 16:04 ID:uC1MXJyR
棚橋のむねむね会事件もどっかへいっちゃったな。
ところで棚橋のポスターだけ自由民主党と表現してあるが、
他の自民党の候補者は、自民党とかいてある。
噂によると棚橋の事務所の人間がアホで間違えた原稿を
印刷屋に送り、県連からどえらいおこられたとか。
事務所の人間も身が入らずに選挙戦に突入ということか?
78無党派さん:03/11/07 16:09 ID:PNTLk0nM
野田未亡人市ね
79無党派さん:03/11/07 16:11 ID:3WhoDYZO
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーっとまって!!今>>73が良い事言ったから静かにして!!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
80無党派さん:03/11/07 17:02 ID:uC1MXJyR
だれか衆議院岐阜選挙区のスレ消した?
M代議士のところかもしくは、Tのところか?
都合悪いと思って手をうったかな?
81無党派さん:03/11/07 17:03 ID:DhjMR3DV
浅野ガンガレ
82無党派さん:03/11/07 20:30 ID:PMCJbUhP
>>76

>接線だと惜敗率で拾われて
>県内出身議員増えるよ(w

いいことじゃん。地元からたくさん議員送り出せて。
3区は、民主落選でも、無駄票にはならなさそうでいいね。




83無党派さん:03/11/07 21:37 ID:ZySSo5mU
岐阜市内のアンチフェミ派は浅野を応援汁
84無党派さん:03/11/07 22:12 ID:PXKJwNn1
自民王国岐阜県
85無党派さん:03/11/07 23:47 ID:y6O6FIdc
あちこちでフェミ叩きすんのやめとけよ、
見苦しいから> 旧○由党シンパの方々
そう言えばそっち系の掲示板の冒頭で
本人がフェミ叩きから入っているのは恐れ入ったが
86無党派さん:03/11/08 01:32 ID:G4Qqn617
参院議員の夫とは未だ未入籍かつ夫婦別姓論者で有名な聖子ちゃん
一部労組の支援を取り付けている棚橋

本当に自民公認?
87無党派さん:03/11/08 08:39 ID:gSqjXJ63
棚橋一部労組の公認をとりつけてはいるが
幹部が公認といっているだけで実際は労組のだれも
動いてはいません。
どうしてあんな奴おせるのですか?
労組をなめるな。
88無党派さん:03/11/08 16:20 ID:4c3LZGWN
聖子に入れるやつは逝ってよし
89無党派さん:03/11/08 17:34 ID:dVwoCf8I
明日は航空祭だから投票(゚听)イカネ
90無党派さん:03/11/08 21:14 ID:T8VS0yrl
羽島市中心部は園田のポスターばかり
さすがに農村部へ往けば往くほど武藤のポスターが多くなってくるが
91無党派さん:03/11/09 00:32 ID:/Ol5QJ7c
2区の大石さん大石証券勤務って書いてあるけど何か関係あるの?
92無党派さん:03/11/09 00:39 ID:eq+k6jIQ
結局選挙区鉄板?
自民王国異常なし?
93無党派さん:03/11/09 01:03 ID:2l+zMM9N
小泉総理が続く限り岐阜自民に未来無し

いくら議席を独占しても岐阜への冷遇は続く
あの時、勝てる可能性が無いのに県連ぐるみで小泉に歯向かった代償は大きい
94無党派さん:03/11/09 01:21 ID:6SHi8Nm0
>>1
武藤って何歳?
選挙違反ってなにやった?
武藤の息子はDQNなのか?
95無党派さん:03/11/09 01:38 ID:2l+zMM9N
>>1ではないが

>武藤って何歳?
76歳
比例は73歳定年制につき出れず小選挙区1本で戦う

>選挙違反ってなにやった?
前回選挙で羽島郡を舞台に秘書が・・・・
辛うじて連座制の対象にならず
9694:03/11/09 01:57 ID:6SHi8Nm0
>>95
サンクス。
ところで3区は関市をあまり重視してないのか?
97無党派さん:03/11/09 02:19 ID:csIFBSgJ
>前回選挙で羽島郡を舞台に秘書が・・・・
>辛うじて連座制の対象にならず

 愚民たちはこの事件を忘れてると思いきや、羽島郡の人たちは以外に
 よく覚えていて、羽島北高校出身という事も手伝って園田の評判がいい。

 それにしてもアチコチの土建屋の玄関に貼ってある武藤のポスターにウンザリするな
98無党派さん:03/11/09 03:08 ID:uz6sqDT5
老人は落ちないかな〜・・・無理か
99無党派さん:03/11/09 04:08 ID:xqcZ7FkL
100無党派さん:03/11/09 06:39 ID:csIFBSgJ
民主が勝って高速道路が無料化されれば、便利になって、無駄な道路を
造る大義名分がなくなるな。
101無党派さん:03/11/09 09:38 ID:6SHi8Nm0
東海北陸自動車道も東名、名神とつながったので
新たな道路は必要なくなった。
これで安心して民主党に投票できる。
武藤はもう用なし。
102無党派さん:03/11/09 13:11 ID:0CB12vXl
園田にいれてきた。
103無党派さん:03/11/09 13:24 ID:csIFBSgJ
折れも園田に一票。
家族で4票入れました。
104無党派さん:03/11/09 13:45 ID:FjdZiXr6
たぶん武藤だろうなぁ・・・
俺も民主に入れてきたけど・・・
105無党派さん:03/11/09 15:57 ID:yGVcrcl8
>>73
まあ4万4千〜5万の差がつくから惜敗率も難しいだろうな。

>>76
細江は浅野の一貫していない政策に疑問を持っている。
三井物産の後輩としてなんとか成長させてやりたいけど、
本人の見識のベクトルの始点が…などと嘆いていた。

>>80
過去ログで残っている。
●買えば(2ちゃんねるに金払えば)見られるよ。

>>83
何故?(w
男女別姓の件なら、本人の政策からとっくの昔に外れているよ。

>>90
羽島市内は武藤の方が多い感じだね。
羽島郡は完全に園田の一方的な勝ちだよ。

>>92
今現在のところは。

>>104
なんか寂しいね・・・
106無党派さん:03/11/09 19:49 ID:2l+zMM9N
3区ではないが園田救済のため比例は民主に入れてきた

>>101
禿同。東海環状道西回りルートや国道21号直上の高規格道路なんかイラネ
前者については国道156号バイパス及び258号全線4車線化工事と2重投資になるんだが、

>>105
とは言っても保守新党参院議員の旦那とは未だに入籍していないんだが
本人曰く、夫婦別姓制度が導入されるまで籍は入れないとのこと
107無党派さん:03/11/09 20:15 ID:pOvSLQyb
2、3、4、5と自民当確
108無党派さん:03/11/09 20:18 ID:pOvSLQyb
こんな早く当確が出るとは思わんかった
まさに秒殺だった。
どこもダブルスコア以上の差がついたんじゃない?
109無党派さん:03/11/09 20:21 ID:2l+zMM9N
>>108
おいおいまだ開票開始1時間前だぞ
まあ2区と4区は分かるが・・・・
110無党派さん:03/11/09 20:23 ID:pOvSLQyb
棚橋と藤井と武藤と古屋は公式に当確出た
野田も時間の問題
111無党派さん:03/11/09 20:26 ID:2l+zMM9N
>>110
開票事務従事者はこれ聞いて脱力するだろなw
112無党派さん:03/11/09 20:30 ID:6SHi8Nm0
聖子ちゃんは余裕だろ。
113無党派さん:03/11/09 20:52 ID:6SHi8Nm0
武藤と園田は接戦だと。NHKより。
114無党派さん:03/11/09 20:56 ID:pOvSLQyb
古屋の当確のソースは東海テレビ
まあ普通に勝つだろ
115無党派さん:03/11/09 20:59 ID:LZPPA+fT
武藤嘉文ウザっ
でも園田は勝てるんか?
116無党派さん:03/11/09 21:00 ID:pOvSLQyb
2区は民主の候補が26歳じゃ勝負にならんし、4区は飛騨のド田舎だから
ジジババばっかりだからな。
117無党派さん:03/11/09 21:00 ID:2l+zMM9N
>>113
武藤には負けても復活当選に期待>園田
118無党派さん:03/11/09 21:04 ID:cyYQY+Uw
3区どう?局によってはバラツキがあるね。
119無党派さん:03/11/09 21:37 ID:A3OQea/w
3区はかなりの接戦のはず。
1つでも自民が負けるとなれば、岐阜では歴史的な快挙だ。
いままで自民が勝つのが当たり前だと思っていた「投票するのか不安定な無党派」への影響は大きいだろう。
次の選挙では、雪崩式に他の選挙区でも自民の苦戦があるかも。

オレは園田に投票した。選挙っておもろいな。
120??????:03/11/09 21:40 ID:1bgoaGg0
俺の家族4人とも園田。無党派層はそんなトコばっかでしょ
121無党派さん:03/11/09 22:06 ID:JjzeAtB6
まさかが起きるか!
122無党派さん:03/11/09 22:12 ID:1bgoaGg0
接戦くさいから風呂に入ろう
123無党派さん:03/11/09 22:16 ID:tGafvEew
なに?ひょっとするとひょっとするか
124無党派さん:03/11/09 22:25 ID:A3OQea/w
おい、メーテレ出口調査では園田51%だよ。
歴史が動くかな。オレの選挙区で、こんなことが起こるなんて。
いやほんっと選挙っておもろいな。
125無党派さん:03/11/09 22:27 ID:6SHi8Nm0
武藤の当選は時間の問題っぽいな。
126無党派さん:03/11/09 22:30 ID:chcFxcTn
しかし、岐阜県民は自民に入れないとまずいだろうと漏れは思うよ。
岐阜県をよく知ってるからさ。民主党に投票すると何もしてくれないよ?

名古屋のようにw
127無党派さん:03/11/09 22:31 ID:AWPtPA3l
>>126
何かを求めてももうだめぽって思うんだろう・・
128無党派さん:03/11/09 22:59 ID:LZPPA+fT
>>124
>おい、メーテレ出口調査では園田51%だよ。
メーテレ→テレ朝系、プッ
129愛子:03/11/09 23:14 ID:4cSrjCne
130無党派さん:03/11/09 23:41 ID:2l+zMM9N
県選管サイトより

開票状況(開票率 72.65%)

宮川勝義  12,325
武藤嘉文  86,649
園田康博  80,419
131無党派さん:03/11/09 23:48 ID:5uyurF3U
東海テレビで武藤の当確出た
132無党派さん:03/11/09 23:52 ID:KT+ZMs2S
惜しかった〜〜〜しょぼーん
133無党派さん:03/11/09 23:59 ID:2l+zMM9N
>>131-132
それでも惜敗率高いからひょっとして・・・・
134無党派さん:03/11/10 00:07 ID:jIgyf/hD
開票状況(開票率 97%)

宮川勝義   14,921
武藤嘉文  114,028(当選)
園田康博  105,968
135無党派さん:03/11/10 00:21 ID:46bw+3kp
ソノダ比例復活オメ。俺はヒレイで入れてたぞ
136無党派さん:03/11/10 00:29 ID:jIgyf/hD
園田比例復活NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
137無党派さん:03/11/10 00:52 ID:cNLx5v+4
園田はいい!
浅野は?浅野はどうなの?
138無党派さん:03/11/10 01:13 ID:CzMzFudB
ボケ老人や、マスコミに洗脳されるようなバカ専業主婦に投票権がある以上、
いつまで経っても政治がかわらん。
とはいえ、園田復活おめ!

批判票が望めない1区と2区ははじめから誰が出ても無理、
4区と5区は民主の候補者がしょぼすぎ。
3区は。。。惜しかったなぁ惜しかった。。
もう少しで息の根を止められたのに。。残念過ぎる。。
139無党派さん:03/11/10 01:15 ID:iIJ6BLw/
>137
民主は比例でもう9人当確出てるから、厳しいんでない?
140無党派さん:03/11/10 04:14 ID:CzMzFudB
ケイン・コスギら芸能人を呼んだりしてセコイ選挙選だった。。
141無党派さん:03/11/10 04:18 ID:CzMzFudB
このままじゃ

小選挙区=無能世襲息子(棚橋のような極めて稀な例もあるが)

比例区=理想に燃える有能議員

         の構図になっていくな
142無党派さん:03/11/10 07:15 ID:cNLx5v+4
>>138
>マスコミに洗脳されるようなバカ専業主婦に投票権がある以上、
ニュースステーションに煽られて旧社会党に投票した馬鹿のことか?
143無党派さん:03/11/10 08:11 ID:jIgyf/hD
>>141
棚橋は松野元国土庁長官の孫なんだが?

>>142
その馬鹿が今度は純サマ安倍サマを扱った女性週刊誌に煽られている訳だが
144無党派さん:03/11/10 08:52 ID:iP41pu/P
武藤氏の弁
「世代交代がテーマだとする声も聞いたが、小選挙区で世代交代とは
どういう意味か。党内の世代交代ならまだ分かるが、選挙でそれを言う
のは相手に代われということか」。八日夜の選挙事務所の打ち上げ式
で武藤さんは声を張り上げ、詰め掛けた有権者に長年の実績を訴えた。

じじいは氏ね
145無党派さん:03/11/10 10:42 ID:cNLx5v+4
>>143
>その馬鹿が今度は純サマ安倍サマを扱った女性週刊誌に煽られている訳だが

と、同時に朝日&TBS連合に煽られている馬鹿もいる訳だが。
146無党派さん:03/11/10 10:44 ID:cNLx5v+4
>>144
心配しなくても武藤に次はないよ。
老醜をさらして次の選挙にでたら、
それこそタコ殴りにされてダブル・トリプルスコアーで敗北するだろうな。
147無党派さん:03/11/10 10:47 ID:cNLx5v+4
途中だったよ・・・

>世代交代がテーマだとする声も聞いたが、小選挙区で世代交代とは
>どういう意味か。党内の世代交代ならまだ分かるが、選挙でそれを言う
>のは相手に代われということか

つーか、このおっさん党内とか言ってるよ・・・
議員を選ぶのは党内じゃないだろう、選挙民が選ぶんだろう。
そんな基本も忘れちゃったのだろうか?
148無党派さん:03/11/10 11:35 ID:cNLx5v+4
しかし棚橋君は選挙上手だね・・・
親戚の娘さんと大垣の有力県会議員のご子息が結婚ですか。
選挙前の対立しているとか書いてたお馬鹿さんたちはどのツラさげて見るのかね(w
149無党派さん:03/11/10 12:05 ID:iP41pu/P
孝明党の比例代表の河e正智ってどんな人?
羽島出身らしいけど
150無党派さん:03/11/10 12:07 ID:NapRkKK7
園田の選挙区当選は難しいと思って、園田と書いても死票になるかなと思ったけど、
比例復活の可能性があったので、園田と書いた。

一応、死票にならなくて良かったということかな。
151無党派さん:03/11/10 12:21 ID:cNLx5v+4
>>149
元岐阜県議会議員。
環境・金融に関しては結構よい政策を打ち出している。

>>150
その一票が大切なんだよ。
152無党派さん:03/11/10 20:06 ID:ebzHcT4d
園田君当選!
スレ立てた甲斐あったね>支持者諸君
153無党派さん:03/11/10 20:13 ID:18giDmFP
自民王国岐阜が崩れるとしたら3区からだな。
154無党派さん:03/11/10 20:40 ID:fQCzgvuB
園田さんおめ!!入れた甲斐があったというものでつ。
あと出来れば、短期間では難しいかもしれないけど早く実績作って
労組の影響力をなんとか小さくしてくんないかなと思ったりもする。
かかみっぱらの小市民としては大嫌いなんで>あそこの労組
無理かもしれんけど、せっかく若さと爽やかさを持ってるんだから、団塊の世代
っぽいイメージがある団体と仲良さそうなのがちょっと不満なんでつよ。
155無党派さん:03/11/11 01:19 ID:oee8Exhw
岐阜放送の生放送を見てた、
武藤は、GBSアナを殴りそうな勢いだった。
お前らが、若返りとか叫ぶから、日付変わったじゃないかというような。
まあGBSも、ヨイショすればよかったのにとも思った。
当選決まったあとだからな。
ローカル局も、変化好きなマスコミの一員なんだな、と思わされるな。
お前が落ちれば、いいネタになるのに的空気があったのは事実。
156無党派さん:03/11/11 02:26 ID:fAQWmAnS
それでも武藤嘉文はまだいいよ
息子(政策秘書)の武藤嘉行はトホホ
次回は息子の武藤嘉行が出るんだろうから園田の圧勝だね
157無党派さん:03/11/11 03:54 ID:ujSeSino
浅野大善戦おめでとう!

野田 聖子   92,717票
浅野 真    71,649票
   
158無党派さん:03/11/11 13:32 ID:6CVB38Sc
>>155
岐阜放送自体が朝日の傘下だから仕方がないよ。

>>156
それ以前に選挙出られるのか?
出ても園田氏にボコられるだけだろう。

>>157
次は自民党の比例区から出馬して絶対当選だね。
159無党派さん:03/11/11 15:04 ID:ssgOqZba
園田氏個人には期待してたんで、心からお喜び申し上げます。
但し

・小選挙区 園田氏
でも
・比例 自民
に入れた俺の様な香具師がいる事も知っておいて欲しい。決して民主支持じゃなくて園田氏
だから入れた。園田氏の将来性>武藤の弊害 という判断でね。
2ちゃんに書き込んでるのに知って欲しいってのもアレだがw
160無党派さん:03/11/11 20:22 ID:I76C1tOZ
>157
負けは負け 共○党じゃあるまいし
彼なりの勝算があってやってたんだろ?
政権とりたいなら善戦マンセーの万年野党体質ヤメレ
161無党派さん:03/11/12 17:31 ID:0DPDRlz9
>>158岐阜放送は、別に傘下じゃないだろ。
今回の選挙特番の全国情報も、共同通信版を使ってたし。

テレビ東京、メーテレ、共同通信、朝日新聞、基本的に提携。
傘下でもグループでもない。プライドが、東海CBCより高そうだし。
正直、一番影響力でかいのは、イオンGとか中電とかトヨタ、単純にスポンサーと思われ。

岐阜の記者は、航空自衛隊票を園田がゲットしつつあると、述べててここら辺、
裏付けるモザイク入りのVTRあったらよかったんだが。

>>157浅野は、長良川の北側では、ほとんど見なかったぞ。
野田は3回も見たが。
民主党県連を長良北町あたりに引っ越してテコ入れを。
中心部はヤナガセ支部を、ミスド跡地にでも作れや。
岐阜駅以南は、浅野が住んでるからOKだろう。
162無党派さん:03/11/12 19:10 ID:sabHDUa9
>>156
武藤の息子はそんなに無能なのか。
菅源太郎みたいな感じなのかな。
163無党派さん:03/11/12 20:29 ID:Mf5aoTJr
>>156 >次回は息子の武藤嘉行が出るんだろうから園田の圧勝だね

 だといいね。でも意地の悪い見方だが今回の園田は老害批判票に押された感も否めなくも
 ないので、次回嘉行に勝てるか心配。。というより本当に嘉行?
 孫は出ないの?
 
164無党派さん:03/11/12 21:03 ID:fpRCMKlJ
>>168
>次回は息子の武藤嘉行が出るんだろうから園田の圧勝だね
なんかマツキヨ親子の末路を見るようだ。
毛はあるの?>嘉行
165無党派さん:03/11/12 21:47 ID:mxQtn833
あれ、慶應の孫が出るんだろ?次回か次々回。
166無党派さん:03/11/12 23:27 ID:jlbAVSn4
武藤嘉文の慶応の孫(嘉行の息子)は被選挙権を獲得するまでにあと4年。
次回はまだ出られないだろうね。

次回も嘉文だと園田に負けちゃうけど、息子の嘉行だともっと悲惨。
嘉行は決定的スキャンダルが致命傷になる予感(過去ログ参照)。
167166:03/11/12 23:32 ID:jlbAVSn4
ごめん、あと3年だね。
でも、この政局だと次回の衆院選はすぐ来そうだな。
168無党派さん:03/11/13 00:29 ID:0N/wgKU0
>95 前回の武藤派選挙違反で逮捕されたのは秘書ではない。
羽島郡の後援会長を務めていた会社役員と郡内の町会議員たち。
事件は電話作戦を行っていたオバハンたちに電話代として20万円渡したことが供応に当たるとされた。
会社役員は無罪を訴えていたが、選挙直前に最高裁で上告棄却が出て有罪が確定した。

関係者らによると、選挙違反の黒幕は、元武藤の地元秘書で現在は選挙区内の首長を務めるHと武藤と敵対していたが、今回、何故か選対本部長を務めていたK県議だという噂が広まった。
また逮捕された元町議は「武藤の方から罪を被ってくれと頼まれ罪を認めたが、その後、何のフォローもしてくれなかった。あんな薄情な人間だとは思わなかった」と怒り心頭。
それらの怨念が今回の結果(羽島郡で敗北)につながったという見方が大勢をしめている。

それにしてもH町長、大先生から怒られただろうな。
武藤先生は怒ると、灰皿を投げつけるそうだ。キレる点においては若者には負けてはいない。
169無党派さん:03/11/13 00:33 ID:+cVFS2Kw
嘉文が孫に継がせたいなら次も嘉文が出馬するだろう。
170無党派さん:03/11/13 06:08 ID:6DICDZH7
>>169
 当年77歳。。生きていればな。
171無党派さん:03/11/13 12:14 ID:TZduPzD8
武藤は、次回は孫でと言っている。
そら二人いる息子はひど過ぎる。
とにかく園田君に今後とも頑張ってほしい。
棚橋君は、大票田である大垣の票を減らし、
無党派層とか主婦層に人気がまったくない。
服装とかいろいろな点でおじんくさい。
だからこそ大石みたいな若輩者にあそこまで票を取られた。
これも次回の選挙ではもっと差をつめるだろう。
武藤は、この選挙の結果を受けて党内でのポジションも
簡単には手に入らなくなった。
本人は、議長をどうしてもやりたかったみたいだが。
武藤が議長になる可能性は、麻生がなる可能性のほうが大。
でもJCの先輩後輩で麻生も武藤にはホトホト困り果てている。
172無党派さん:03/11/13 12:17 ID:+cVFS2Kw
大石や園田よりも浅野が善戦したと思う。
173無党派さん:03/11/13 12:54 ID:l+DMdbQQ
次も自民の議席独占を許すようじゃ、民主はダメだな。
174無党派さん:03/11/13 15:54 ID:HKXPsPfG
>>171棚橋はいわゆる民主党キャラ。
エリート臭い。だから県議団と揉める。
地元密着じゃないから、おじん票が取れない。
それが気に入らない、オッサソが大石に入れたのであって、
通常民主党に入れる層は、棚橋に入れてる。
イビデン労組も棚橋だし。特定郵便局長とかJA・建設は、棚橋憎しで、
大石に入れたのではないか? 比例も小泉の得点になるから自民に入れたとは
思えない、行き場を失った比例票が、公明に回っても不思議ではない。
そうでないと、公明最大比例得票は説明できない。

小泉棚橋アレルギー>>>>創価アレルギー
175無党派さん:03/11/13 17:30 ID:6DICDZH7
>>171 嘉行も岐阜JC理事長だったな!
176無党派さん:03/11/13 18:28 ID:40YvFFdK
棚橋はムネムネ会に入ってたんだろ。
宗男が出馬してたら接戦になったんじゃないの。
177無党派さん:03/11/13 19:19 ID:6DICDZH7
橋本派だし付き合い上、入らざるを得なかった。
棚橋には野田と同じく、ダーティなイメージはないから、
ムネオに寄る影響はなかっただろう。

むしろ、今回の”CAT”ら犬会議員に寄る嫌がらせに棚橋に対する
応援票が集まった。
178無党派さん:03/11/13 20:16 ID:uNVaCCUO
浅野さんという希有な逸材を落としてしまった私たち岐阜市民の情けなさを思
い自身が健康であれば・・・と十分な動きが出来ないことを本当に申し訳なく思っています。
浅野さんの今後の方針がお立ちになりましたらどうぞ早めにお知らせを頂けませんでしょうか。

敗因の徹底分析など選対や後援会の方でなさっておられることと思います。一日も早い再起動を祈念しております。

乗り越える困難を前に立ちすくんでいる人、悲しみや苦しみを抱えた人達があなたを待っています。私もまたあなたのお力
添えを待ち望んでおります。

浅野さん頑張れ
179無党派さん:03/11/13 22:25 ID:Bv614hSp
嘉行=カコウ?
180無党派さん:03/11/13 22:28 ID:0N/wgKU0
やれやれ工作員復活でつか
早く声明文どーぞ
181無党派さん:03/11/14 00:15 ID:uIYIlftb
182無党派さん:03/11/14 01:04 ID:RDNSVT2x
あのさー、女装癖があったらなんか問題があるわけ?
別に女装マニアが政治家になってもいいじゃん。サスケよりマシ。
183無党派さん:03/11/14 01:05 ID:uaDSGZQy
AV男優でも別に問題は無い。

一番問題なのはウソをつくことだ。

少しは反省しる>サスケ
184無党派さん:03/11/14 01:08 ID:p9bEUQa5
浅野が悪いとは言わんよ
自民党が嫌いという理由なら別だが、今の所、聖子を落とす理由はない。
185無党派さん:03/11/14 08:37 ID:k0VrWr7Y
棚橋が民主キャラ?
冗談じゃない。彼の票は、全て老人票。
ほとんどの選挙事務所も年よりばっかりで若者は、ゼネコンの
社員だけ。20年前の選挙を思い出すような風景であった。
次回もし大石がそのまま出馬するのであれは、必ず棚橋との票はつまる。
棚橋VS浅野であったら浅野の勝利であったかもしれない。
野田は、ナンと言っても大臣経験者。
棚橋のように東京中心であっても永田町で人望が無い人間は
政治家の持っている運が無いような気がする。
186無党派さん:03/11/14 08:40 ID:k0VrWr7Y
武藤も棚橋もJC。
ところが棚橋は名ばかりで、本人はほとんど入会してから
出席をしてないらしい。
武藤の長男は、理事長であったが、そうとう・・であったため、
まわりのスタッフが大変であったらしい。
187無党派さん:03/11/14 10:38 ID:gZ7XpHLZ
浅野、次勝てるぞ あきらめずガンガレ
188無党派さん:03/11/14 21:03 ID:p9bEUQa5
>>186
聖子の弟(島)もだな
189無党派さん:03/11/14 22:50 ID:q8qRzKhK
>>185そうは思えんが、ゼネコンは固める事ができたのか?
イビデン労組の推薦はどう見る?
そもそも伝統的な自民支持層(老人)は、投票所行ったのかよ?
あなたは、下の方で、棚橋は東京中心、JCにほとんど出席してない、
そう書いている。民主キャラじゃねーか?
なんでゼネコンは、猫田を保守系無所属で出さんかったのだ?
東京中心の棚橋当選しても旨みゼロだろ。
190無党派さん:03/11/15 10:13 ID:NXyxlRLe
2区の老け顔○石と5区の禿げ武○は顔で立候補以前から既に”アウト”だった。
3区の園田を見ても分かるようにやはり、顔は重要な選択要因である。
191無党派さん:03/11/15 18:44 ID:JNk7CyUD
麻生太郎にしてもJCってDQNばかりなのかな
森義朗とその息子(現役)もJCだった
192無党派さん:03/11/15 19:45 ID:hnEyRAZf
武藤の長男は確かにアレだが、それでも森の息子よりはマシだろ。
森の息子と比べられるのは、いくらアレでも可哀想。
193無党派さん:03/11/15 20:14 ID:NXyxlRLe
凄い人相だな>森jr.
194無党派さん:03/11/17 14:21 ID:jVcfhBif
棚橋がもし民主キャラなら選挙戦ギリギリで
県議と手を組まない。
1市5郡の2区の投票率を上げているのは
ほとんご郡部の老人。
某企業の労組が推薦をだすのは、棚橋の父親の顔を立てている。
なんせ通産の次官だった男に企業が簡単に逆らえない。
棚橋がJCにほとんど出席をしなかったのは、
岐阜県民を最初からなめているから。
票を取るために入会しただけ。
だから大垣JCも選挙戦で協力するとはたてまえで
真剣に選挙活動しているメンバーに遭遇したことない。
195無党派さん:03/11/18 00:10 ID:l0Mo8tUx
>>181
つーか、おなったーずの頃の南麻衣子の水着画像キボンヌ。
196無党派さん:03/11/18 12:00 ID:mxxnHEgt
>>194
JC会員の事を”メンバ−”と呼ぶ所を見るとあなたもJCですねw

>岐阜県民を最初からなめているから。
>票を取るために入会しただけ。

  所詮、岐阜県なんて選挙以外縁も縁もない土地ですから。 
  在籍するだけで票に結びつくのですか?聖子弟しかり。。
  
197:03/11/18 12:10 ID:7hfUZi1x
桜子一発やらせろ-−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−.
198無党派さん:03/11/18 16:52 ID:Yj9anboa
今回の衆議院選挙の当選者の紹介欄にもJCでの経歴を記載している
代議士が数人いた。
何故か?地元企業の付き合いをしようと思うJUNIORは、
最初にJC入会を親から勧められる。
その親は、ライオンズかロータリー。
選挙資金も集めやすい母体として考えられている。
ただ棚橋の場合は、JCがらみの献金はほとんど無い。
要求もしてないみたいだし、要求してもたぶん誰も出さない。
在籍して何らかの活動をやっていればそれなりの支援は
会員はするだろうが、ちなみに聖子弟は友人がJCの人間が多いみたい。
棚橋は友人は無し。
199無党派さん:03/11/18 18:58 ID:mxxnHEgt
聖子弟にJCの友人が多いといっても献金してくれる訳でも
ないだろう。

話が変わるが各務原が地盤の筈の嘉行は、選挙区の違う岐阜JCで
理事長(←1990年)までやった事は誤算だったのだろうか?
市町村合併で、羽島郡や羽島市まで岐阜3区から切り取られてしまう訳だし。。
200無党派さん:03/11/18 23:41 ID:nNqJRQBk
>>194その話聞くと、ますます建設業者などの票を
固めることができなかった。のに当選で凄い!って思ってしまうのだが。
結局創価パワーなのだろうか?
201無党派さん:03/11/19 01:04 ID:a2B26MGS
>先の衆院選終盤に開かれた、自民前職候補の総決起大会。
>(中略)
>「自民王国」の岐阜県ではおなじみの風景だった。
>しかし、応援弁士として登場したベテラン県議の言葉で
>会場の熱気が冷めていくのを感じた。
>「この地が豊かになったのは、新幹線駅が近くにできたから。
> 計画中の道路を早く整備しないと地域が寂れる」
>四十代の候補者が一貫して訴えたのは「自民党の古い体質を変える」
>(以下略)

一昨日の某新聞夕刊より。大体誰かは想像つくが
202無党派さん:03/11/19 08:03 ID:bEEXDtEE
武藤代議士がJCの理事長を務めたころは
小選挙区ではなかった。
当時は、大野が選挙にはめっぽう強く、
これも大野の親父(羽島の駅前の銅像)の影響。
だからこそ武藤は岐阜市内で人脈を広げたかった。
203無党派さん:03/11/19 14:54 ID:fArkhb2S
>>198 >>199
現在のJCでは半分が零細企業でサラリーマンも珍しくない。
よって国会議員に献金だなんてw

大企業の多い大垣JCはそうでないかも。
204 :03/11/19 17:52 ID:S3ERnCTZ
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
205 :03/11/21 23:21 ID:EuZXqJbO
慶應の孫「嘉人」は小学生の時はめちゃめちゃ賢かったぞ。
小学生の全国模試で中学受験受けるような香具師どもを押しのけ、全国bPになった神童ですた。


206無党派さん:03/11/22 01:09 ID:bLvH1gWn
>>205
孫も岐阜出身?
207無党派さん:03/11/22 10:22 ID:caryAaBT
>>206
東京出身では?
つーか可分以外の県下自民衆院議員は東京育ちでは?
208無党派さん:03/11/22 12:22 ID:m5qNAEG0
昨日の朝刊に載ってたが、おととい東京で県関係の自民党国会議員と梶原拓との
懇談会があり、岐阜市の再開発に非難が集中したと。
岐阜市が選挙区の野田聖子曰く、駅の玄関口に問屋町がある事が気に入らない
らしく、その事を批判してたんだが、問屋町で生計を立てている人も
多い訳で、>>207の言うように東京育ちの人に地元の零細企業の
事を考えてという方が無理。
岐阜へ帰ってくるのも選挙の為の宣伝でしかないんだし。
209無党派さん:03/11/22 12:37 ID:r/n8r0O0
民主党今野東派選挙違反事件

衆議院宮城一区で当選した民主党の今野東氏(55歳)と、
比例代表東北ブロックの民主党の選挙運動に絡み
公選法違反(利害誘導など)の疑いでNTT労組幹部ら八人が逮捕された事件で、
今野事務所や民主党県連は二十一日午前、支持者への対応に追われた。
今野氏は「花の一区」で十万票余りを獲得して大勝。
無党派層にも食い込む民主党の「顔」だけに、県連幹部や陣営関係者に衝撃が走った。

河北新報 11月22日より
210無党派さん:03/11/22 14:34 ID:wPjpnIFG
>>207
武藤嘉文元外相は岐阜県関市生まれ。http://homepage2.nifty.com/610-kabun/
野田聖子元郵相は福岡県生まれ。http://www.noda-seiko.gr.jp/
棚橋代議士は岐阜県生まれ旧西独育ち。http://www.tanahashi-yasufumi.com/
藤井元建設相は不明http://www.fujiitakao.info/
古屋代議士は不明http://www.furuya-keiji.jp/
金子行改相は不明(現在ホームページ工事中)
211無党派さん:03/11/23 05:55 ID:rzdx4vOt

棚橋(東大法)> 園田(慶応大院)> 武藤(京大)>金子(慶応経済)>

>野田(上智)>>>>藤井(成城)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

>>>>>>>>>>>古屋(成蹊。編入した付属高からエスカレーターw)
212無党派さん:03/11/23 13:04 ID:E74/Q2WC
古屋は東濃に縁もゆかりもない人物。先代代議士の息子じゃないし。
藤井は、さきの総裁選出馬の際、「東京にある」父の墓に参拝してたよ。
213無党派さん:03/11/23 23:26 ID:rzdx4vOt
息子じゃないの?
詳細きぼんぬ
214無党派さん:03/11/24 05:20 ID:FrJHfDGC
岐阜の自民党国会議員はこれと変わらないんじゃないの?

鳥取・片山知事を見習わせたい岐阜の「箱物」知事
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1069557445/l50
215無党派さん:03/11/24 06:33 ID:FrJHfDGC
岐阜で今、大変な騒ぎになっている問題がある。

3月に編纂された「県史」の執筆者の金城大学の伊藤教授が岐阜県の圧力で、御岳町産廃問題の
部分をそっくり削除させられたいうもの。
この問題は梶原知事と対立していた御嵩町の柳川町長襲撃事件後に反対運動が盛り上がり、処分場の建設の是非をめぐり住民投票へとつながって
全国的に注目された経緯がある。

都合の悪い事を闇に葬った県の態度に批判の声が渦巻いて大騒ぎとなり、先週メーテレでは夕方の番組では特集を組み、11/24付の中日新聞岐阜県版でも紙面を大きく割いて報道している。


尚、岐阜県は20の市民団体から削除された原稿を掲載した「修正版」の
発行や幹部職員の処分を求める申入書に対する回答期限を11/10→月末へと
先送りした。最終的にどういう回答をするか注目されている。

この問題を是非、NHK「クローズアップ現代」で国谷キャスターに伝えてもらい全国に人に考えてもらいたい。

↓詳細はこちら
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~renge/kenshi.htm
216無党派さん:03/11/27 00:52 ID:V15Rkls/
>>208それは、岐阜新聞には載らず、中日だけにカラーで載ったのね。
中身は、岐阜市役所批判だわな。

なんか、中日=自民&県庁より
    岐阜=離自民&岐阜市役所より
を感じてしまった。
217無党派さん:03/11/28 00:42 ID:Qh+Yznv+
>>216
215読んでる限りでは県庁マンセーでは無いと思うが
218無党派さん:03/11/28 15:49 ID:DepaWdg4
選挙終わって
そのだくんは、がんばっておるのかい?

批判という声が目立ちますが、建設的な意見も聞きたい今日この頃
別に、道路つくったり、建物建てたりって意味でないです。
219無党派さん :03/11/28 20:11 ID:HBBXg8Uf
慶応大学で教壇に立つ園田は、世襲○か息子の多い岐阜県の国会議員と
違いいずれ民主党の弁士としてサンプロなどにも出演する位、頭角を
現すでしょう。
まぁ東濃の某議員じゃ一生あり得ないけど。。w
220無党派さん:03/11/29 00:19 ID:r6eJEK1P
園田君は人間的には誠実でマジメ。
憲法学を専攻していただけあって、天下国家を語らしたらなかなかのもの。
でも華がない。どこか貧相でオタクぽっい。
これって政治家には致命的。だって有権者は第一印象を重視するからね。

今回は、反武藤票の流れで復活当選できたようなもの。
前回の羽島郡の選挙違反の影響もあったし、学会員もあまり動いていなかった。
園田君も自分の力で当選したと思っていたら大きな間違い。

小沢じゃないけど、しっかりとした日常活動をしないと次は危ないな。
正直、高校時代の同級生の間でもあまり印象ないもんな。
いつまでも連合頼みじゃ支持層は広がっていかない。
これからが正念場、もっと名前と顔を売らなきゃダメだよ。
老婆心から一言申し上げます。
221無党派さん:03/11/29 12:01 ID:2K2Kj5Ok
浅野逮捕!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━キター

岐阜の民主落選候補を逮捕  
選挙運動の報酬を約束   
 岐阜県警捜査2課は29日、電話で有権者に投票依頼する選挙運動の報酬支払いを十数人に約束したとして、公選法違反(買収約束など)の疑いで、
衆院選岐阜1区で落選した民主党の浅野真容疑者(34)=岐阜市加納上本町=と、運動員2人を逮捕した。

 浅野容疑者は「電話作戦はボランティアで、金を払う約束も共謀もしていない」と容疑を否認している。運動員2人は
「ボランティアが集まらないので事前に浅野容疑者に相談し、了解を得ていた」と容疑を認めている。

 調べによると、浅野容疑者らは立候補届け出前の10月下旬ごろ、岐阜市の後援会事務所で同市内の女性ら運動員十数人に、
電話で有権者に投票依頼する報酬として、時給数百円を支払う約束をした疑い。

 浅野容疑者は1区に初出馬し、約7万千票を獲得したが落選した。
222無党派さん:03/11/29 12:07 ID:K9m8HqOY
バイト料を払うのって何で問題なんだろ
223無党派さん:03/11/29 12:14 ID:xf6ZSCzI
 浅野真本人がタイーホかよ・・・。
 愛知の都築もそうだけど、自由党は自民党的選挙運動をするから、自由
党系は困るんだよな。有罪だったら、実刑+5年間の立候補禁止になるだ
ろうから、もう次期岐阜1区立候補にはなれないよ。

 浅野は候補者不在の状況を回避するためだけのダミーに過ぎなかったか
ら、民主党岐阜県連は本気で渡辺嘉蔵の後継を立てないと、来年の参院選
の山下八洲夫の再選もやばいよ。
 
224無党派さん:03/11/29 12:23 ID:xf6ZSCzI
 でも、実際のところ浅野に悪知恵を仕込ませたのは誰なんだろうねぇ。

 労組上がりの人間が仕掛けるわけでもないだろうし、やはり昔、某自由
党大物議員の懐刀だった○○○○の参謀だろうね。
 中選挙区時代から○○陣営は選挙違反すれすれのことをやっていた
225無党派さん:03/11/29 12:25 ID:li0DjWlo
>>223
このケースはバイトを雇って給料払ったって言う話だから、こんなことはどこでもやっているぞ。
ただ、続きは労組丸抱えで、労組幹部が選挙の素人だったから法をすり抜けられずにタイーホ。
浅野の場合は後援会が素人、浅野も素人で世間の常識:バイトを雇って給料を払うのはあたりまえ、やって違反になるとは露とも知らなかった。
こんなとこだろう。

まあ、給料なしで電話作戦してくれる人なんて、創価か校正会のおばちゃんくらいではないかと思うんだけどね。
226無党派さん:03/11/29 12:36 ID:xf6ZSCzI
>>225

 それだったら、「浅野陣営は馬鹿ばっか」としか言えないわな。

 都築は過去2回も選挙に臨んでいるのだから、「素人」とは言
えない部分はあるけれども。
 
227無党派さん:03/11/29 14:22 ID:mUuvOELy

 民 主 党 は 犯 罪 者 続 出 だ な 。
228無党派さん:03/11/29 14:52 ID:5LjjlYqy
総選挙で女性アルバイトに報酬を約束して電話による投票依頼をさせたとして、岐阜県警は29日、
岐阜1区に立候補し次点だった民主党新顔の浅野真容疑者(34)=岐阜市加納上本町1丁目=らを
公職選挙法違反(買収約束など)の疑いで逮捕した。浅野容疑者は容疑を否認しているという。
県警によると、今回の総選挙で候補者本人が選挙違反で逮捕されるのは全国で初めて。

ほかに逮捕したのは、浅野容疑者の個人後援会の会計責任者だった渡辺康子容疑者(59)=同市
上川手=、同後援会の電話作戦責任者だった西田敏之子(としこ)容疑者(58)=同市下西郷2丁目。
2人は容疑を認めているという。
捜査2課の調べでは、浅野容疑者らは10月下旬、十数人の女性に対し、選挙期間中に浅野容疑者への
投票を依頼する電話を有権者にかける報酬として時給800円を支払う約束をした疑い。アルバイト代は
計30数万円にのぼるが、支払われていないという。

浅野容疑者は逮捕前、朝日新聞の取材に対し「選挙資金は乏しく、電話代もバカにならないので、電話
作戦はほとんどやっていない。選挙運動の具体的な進め方は、私のところには間接的にしか話はこない」
と話していた。
http://www.asahi.com/national/update/1129/015.html


229無党派さん:03/11/29 15:17 ID:ylqSBgk2
>>225
>ただ、続きは労組丸抱えで、労組幹部が選挙の素人だったから法をすり抜けられずにタイーホ。

どういうこと?もうちょっと詳しく解説キボンぬ
230無党派さん:03/11/29 16:25 ID:zRiaM6yT
4区の藤井孝男氏もオバチャンに電話による投票依頼をさせていたが、何で問題
にならないんだ?ウチには2回も電話がかかって来たが。
231無党派さん:03/11/29 16:32 ID:Dyo4FavY
>>229

「もうちょっと詳しく」と言われても、>>225だってそれ以上できない
だろう。自民党の議員さんは親・祖父の代から選挙に臨んでいるのだから
公選法すれすれで選挙を乗り切るすべぐらい知っているだろう。園田だっ
てこれで3回選挙に臨んでいるから、初歩的(かつ致命的)なミスは犯さ
ないだろうよ。

 ただ、労組の役割は「集票」と「選挙運動への動員」だから、組合員に
動員を掛けるのが先であって、いきなりタイーホされるような事はしない
とは思うが。
232無党派さん:03/11/29 16:38 ID:r6eJEK1P
残念ながら脇が甘かったな・・・
自由党系の掲示板には彼に公選法に対して細心の注意を
促すカキコもあったのだが支持者連中は「現職有利の悪法なんぞ守らんでよい
法律は変えれば良い」などと言い出す始末だったし・・
233無党派さん:03/11/29 16:42 ID:Dyo4FavY
>>230

 自民党の議員さんの後援会組織が自治会レベルまで細分化され、特に
 田舎では選挙への動員は自治会行事と同等に扱われる。参加して当たり
 前、行かなきゃ村八分にされる。だから、無報酬でも選挙に人を動員で
 きる。
  まあ、労組にせよ共産党にせよ、組織を挙げて選挙に動員を掛けるか
 ら報酬を払う必要はないと思うよ。 
234無党派さん:03/11/29 16:50 ID:Dyo4FavY
>>232

違反すれば罰せられるのだから、そもそも考えが間違っている。
 「公選法が自民党に有利に働く内容になっている」というのなら、
自民党から政権を奪取して法律を改正するしかない。

 浅野陣営が公選法を無視していたとすれば、弁護しようがないよ。
235無党派さん:03/11/29 17:00 ID:TZhg290R
>>231
要するに、「電話のバイトに対する報酬」という名目で金を払わなければ
法律には引っ掛からないということ?
236無党派さん:03/11/29 17:05 ID:W387MZr6
岐阜県会議員選挙の時なんか平○恭○は自分の経営する病院の職員を使って
患者の名簿を見て電話をかけまくってたけどな

それにしても、こんな事に患者の個人情報を利用していいのか?
237無党派さん:03/11/29 17:18 ID:ynOD7E/r
平野総合病院ですね
事実ならもっと問題にすべきだと思います。
238無党派さん:03/11/29 17:22 ID:Dyo4FavY
無党派さん :03/11/29 15:12 ID:4VtGFBV6
話を戻すけど、旧自由党系の民主党議員が選挙違反で狙われているけど、
指令を出しているとすれば、小泉本人ではなくて、飯島秘書官でしょう。
239無党派さん:03/11/29 20:00 ID:I6NT04+K
>>236-237
こんな香具師岐阜市長にしなくてヨカタよ
240無党派さん:03/11/29 21:46 ID:Thenq35b
選挙のこと何も知らないアホなんで教えてください。

こういう事件って通常は運動員だけが逮捕されるのが普通じゃないか?

なんで候補者本人まで逮捕されるんだろう?

候補者本人が逮捕されるケースとそうでないケースの線引きは?
241無党派さん:03/11/29 22:07 ID:QCXntCHi
候補者が指示とかしたんだろ。
麻原ショーコーだって殺人罪で逮捕されているのと一緒だろ。
この辺は選挙に慣れている連中なら、候補者の知らないような形にするよう
秘書とか責任者までで切れるようにしているんだろうけど。
242無党派さん:03/11/29 22:13 ID:iQ7SOJLS
>>241
んーそれは分かるのですが今回のケースはニュースサイトを見る限り
候補者本人は直接指示してないようだし、それでも逮捕されることが
あるというのはどういうことなんだろう?と。

警察は候補者本人が直接指示したという証拠でも掴んでいるのだろうか?
243無党派さん:03/11/29 22:18 ID:iQ7SOJLS
>>241
あと、
>候補者の知らないような形にするよう
>秘書とか責任者までで切れるようにしているんだろうけど。

とあるのは、具体的には秘書や責任者が捕まった場合に彼らが
「私の一存でやりました。だから候補者本人には関係ありません」と
警察に言い張ることだろうけど、そうまでして候補者本人をかばう
メリットってあるの?

秘書や責任者は自分だけブタ箱逝きで何もいいこと無いじゃん、と素人考えでは思うのですが。
244無党派さん:03/11/29 22:28 ID:iQ7SOJLS
>>242訂正だけど、地元新聞によると、逮捕されたオバちゃん2人は
候補者本人から直接了解を得たと供述してるみたいだね。
だったら候補者本人が逮捕されるのは当然か。


ただ、>>243でも書いたけど、秘書や責任者が何が何でも候補者を守って
自分が罪を引っ被るのは何故だか、そのメリットが理解できんなあ・・・

245無党派さん:03/11/30 00:15 ID:Xk0Db1E5
今回の逮捕は岐阜県警のメンツ、いや2課長の意地だろうな。
同じ中部管区の三重や愛知では挙げているのに岐阜だけやらないわけはいけない。
地検の次席辺りからもせっかれたのだろう。

しかし、この程度の事件で候補者を逮捕して大丈夫なのか。
実際に金が渡ったわけでもないし、他に物象でもあるのか。
公判維持を考えた場合、隠しだまがあると思うが・・・。
逮捕された2人のオバハンも素人同然。
調べ室で刑事にガンガンやられりゃ、ついつい適当な調書に署名しちゃうって。

>>自分が罪を引っ被るのは何故だか、そのメリットが理解できんなあ・・・
選対に入った者は、たとえ自分が有罪になっても候補者や仲間を売ってはいけないのが掟。
そして万一捕まった場合は、残された者が逮捕された本人や家族の面倒をみる。
理屈ではありません。ヤクザの世界と似たようなものです。

自分のメリットを考えるような人間は選挙に深入りしてはいけないし、選対に入れてはいけない。
その意味でも今回の事件は、選挙を甘く見ていた浅野自身と連合幹部の責任が大きい。
「候補者に支持されました」なんて、歌うような人間を会計責任者に置いていること自体がおかしいのだ。
いずれにしても民主党が小選挙区で競り勝てないのは、その辺りの組織作りに問題があるのでは。
246無党派さん:03/11/30 02:49 ID:qe1oPMGW
>>245
 て、ことは前回、無党派の逮捕者は口を割らなかったって事?
247無党派さん:03/11/30 06:57 ID:d1kp9vTw
>>245

なぜ、この程度の事件で候補者本人が逮捕されたのかという真相については、
民主党総合スレッドを読めばよくわかる。
 警察が何故か旧自由党系候補者に絞って捜査をしている節があるため、小泉
が小野(国家公安委員長)に命じて「小沢潰し」を図っている・・・これが真
相だと思うよ。
 都築は新進党時代から小沢一郎の子分としてのイメージが強いし、浅野も民
・由合併で民主党候補になっただけで、もとはバリバリの小沢教信者。

 で、浅野の選対本部もいい加減ということじゃないのかなあ・・・。
 連合岐阜も「1区で不戦敗」という恥をさらすことを回避するためだけに浅
野を擁立したに過ぎないし、園田を当選圏内まで持っていくことだけで手一杯
だったのではないのかなあ・・・と思うよ。
248無党派さん:03/11/30 07:53 ID:d1kp9vTw
 何となく思うが、浅野に代わる岐阜1区の次期候補者は大石里奈で適任
じゃないのかな?
 自民党も共産党も女性候補を立てている状況では、男性候補が勝てる確
率は低い。連合岐阜にも西谷玲子がいるが、西谷ではいかにもショボイ。
大石は大垣のご令嬢だが、「岐高OB」の肩書きも持っているので、政財
界も多少なりとも動く可能性はあるんじゃないか?
 
249無党派さん:03/11/30 08:48 ID:Xk0Db1E5
今回の事件の端緒は内部告発。どうも陣営が内部分裂していたらしい。
指揮系統が滅茶苦茶で、ある者は「金を払う」、別の者は「ボランティアだからだめ」と意見が統一されていなかった。
その証拠に普通なら雑務一般を引き受ける事務局長が一番に逮捕されるはずなのに現場責任者と候補者といういびつな形になってしまっている。

>>て、ことは前回、無党派の逮捕者は口を割らなかったって事?

その事件は知り合いに関係者がいたのでよく知っています。
答えは割っておりません。
あの事件も選対にいた某県議が自分の反対勢力を蹴落とすためにちくったという噂。
それでも逮捕された者たちの大半は、大先生を守るため罪を被りました。
もっとも、その後、大先生が余りに冷たいので今回は反対派に回ったらしいけど・・・。
選挙って本当に怖いですよね。
250無党派さん:03/11/30 09:53 ID:CA2hZecm
>>249
たしかに内部からの情報リーク以外、電話班関係で事件が明るみにでることはありえないもんね。
都築、浅野・・・民主内派閥の争いで潰された訳だね。
251無党派さん:03/11/30 11:18 ID:ShqPW+WU




        犯 罪 者 浅 野 真 の 信 者 が 



    言 い 訳 を す る ス レ は こ こ で す か ?








252無党派さん:03/11/30 13:08 ID:Xk0Db1E5
タイーフォ
253無党派さん:03/11/30 18:46 ID:qe1oPMGW
>>248
大石は何で学区の違う技巧に逝ったの?
254無党派さん:03/12/01 04:30 ID:iXng1lqh
>>251
いいえ、



      前 科 一 犯 の 浅 野 真 の 信 者 が 





        言 い 訳 を す る ス レ で す 







完全に政治生命終わったな。
255無党派さん:03/12/01 05:45 ID:gRUMLnQo
>>254

政治生命って、浅野の実績無しじゃん( ´,_ゝ`)プッ 
 だから、連合岐阜は候補者をさっさと探せっつーの。
 多少カネは掛かるが、岐阜市全域の家庭と事業所を回れよ。
256無党派さん:03/12/01 06:05 ID:eCpazqG2
>>254
てか浅野に捨てるものなんか最初から何にも無かったよな……
選挙という遊び場で壮大な彼の公開オナニーに付き合っただけだろう。
もう少し地道な努力が出来て人の話が理解できる人間なら犯罪に身を染めなかっただろうな。
岐阜に選択肢が増えるのは良い事だけど浅野程度が選択肢になっても
日本や岐阜になんの利益もないよな。

取りあえず刑務所で頭冷やして真っ当な人間に更生して社会復帰してください>浅野まこと君
257無党派さん:03/12/01 09:23 ID:iXng1lqh
>>255-256
>浅野の実績無しじゃん
>てか浅野に捨てるものなんか最初から何にも無かったよな……

ちょっとこれには反論。
たとえその7万票のほとんどが、自民党じゃなければ誰でもいいという票であっても。
曲がりなりにも7万票とって野田聖子を苦しめたことは評価してもいいと思うぞ。
この結果を見て野田聖子も、もっと勉強して岐阜のため、日本のために働かないと、

           落 選 し て た だ の 人 

に成り下がる危機感を持っただろうよ。
こういった刺激が大切なんだよ。

     衆議院選挙で浅野真が野田聖子に肉薄した事は事実。

      浅野真が逮捕されて前科一犯になった事も事実。

それをどうやって自分の糧にするかは本人の心がけだろうな。
258無党派さん:03/12/01 10:23 ID:Pil6F30S
>257
以外に善戦しちゃったから、捕まっちゃったんじゃないの?
もしボロ負けだったら、捕まらなかったかもよ?
259無党派さん:03/12/01 10:38 ID:eahkai6h
>>254
前科とは、確定判決で刑の言渡しを受けたときに成り立つ。

つ ー か 選 挙 や 法 律 の 知 識 も 知 ら ん 厨 房 共 が 、 エ ラ ソ ー な こ と 書 く な や 
260無党派さん:03/12/01 11:10 ID:XxZ1rKlr
しかし浅野が逮捕された犯罪者であることは事実たよな。
261無党派さん:03/12/01 11:18 ID:GRWkFMmQ
逮捕されただけじゃ、犯罪者じゃないよ。法律上は推定無罪の容疑者じゃん。

262無党派さん:03/12/01 11:23 ID:w8s8lyQG
>>259
心配するな

犯 罪 者 の 浅 野 真 に は 目 は 永 久 に な い

5年以上後の選挙では浅野真は40代ですか?
きっとその頃にはもっとまともな30代の人間が立候補してくれるよ
それに浅野真が出馬しても前回の落選した選挙よりスタートラインはもっと後ろになるだろうから



つーかそんなに逮捕された事実に対して必死に反応すると余計に浅野真の心証が悪くなるだろうな
          ^^^^^^^^^^^^^^







263無党派さん:03/12/01 11:25 ID:eahkai6h
>>261
まだ起訴もされてないので、推定無罪の被告人でもない。単なる容疑者。
実際、買収容疑で逮捕されて不起訴に終わった事例もある。
264無党派さん:03/12/01 11:27 ID:XxZ1rKlr
逮捕されても犯罪者ではないと・・・啓蒙すべき一般ぴーぽはなんて評価しているかな?
265無党派さん:03/12/01 11:30 ID:eahkai6h
>>262
お前の乏しい知識で解説してもらわなくても結構。
選挙違反事件では、検察と弁護側はもっと違う次元で取引するもんだよ。
266無党派さん:03/12/01 11:31 ID:w8s8lyQG
>>265
でだ、今後代議士になることが出来るって思ってるの?
267無党派さん:03/12/01 11:33 ID:eahkai6h
>>266
当分は無理だけど、可能性はあるでしょ。
268無党派さん:03/12/01 11:36 ID:w8s8lyQG
>>267
ガンガレ
絶対無理だろうけどお前が信じた道だガンガレ











煽りとかじゃなくってマジで
漏れは他の若手が出てくることと野田聖子が成長することを期待して生き続けるから
269無党派さん:03/12/01 11:39 ID:eahkai6h
電作の報酬なんて、社会通念上は当たり前のこと。ただ、公選法で禁じられることだし、候補者は遵守しなくてはならない。
もし、浅野容疑者の罪が確定したら、当然刑に服さなければならない。
その後、再挑戦するのは本人の努力次第。私腹を肥やすための贈収賄とは本質が異なる訳だし、世間的には全く問題がないと思う。
270無党派さん:03/12/01 11:43 ID:XxZ1rKlr
評価は他人様がする事だろう、馬鹿じゃねーの?
271無党派さん:03/12/01 11:43 ID:w8s8lyQG
ガンガレって書いた事取り消すよ
もしかして真性のあふぉ?
評価なんかは他人がすることだろだろう
そんな思い込みは自分のシナプス回路限定でやってください
272無党派さん:03/12/01 11:46 ID:eahkai6h
>>270-271
俺もお前ら同様、他人様だよ。
俺の主観で書いたわけだから、ちゃんと ”思う” と書いてる。
273無党派さん:03/12/01 11:56 ID:Pil6F30S
>269
運動員・事務員に報酬出すことは、規定(額、人数等)の範囲内で届出をしていれば
問題ない。要するに今回は届出をしてなかったわけだ。
ポイントは「浅野も了承した」というのは、浅野自身はもちろん届け出を
してるものだと思っていたのか、そうじゃなくて制限人数以上に雇うことを
しってて了承したのかっていう点だ。
どちらにせよ、この選対責任者は素人だよなー。素人を選対責任者にしちゃー
あかんよ。
274無党派さん:03/12/01 12:04 ID:eahkai6h
>>273
その点を、警察はどの位まで立証できるかだね。
組織図次第だけど、候補者本人の関与の浅深によっては、検察も略式に切り替える可能性がある。
275無党派さん:03/12/01 12:34 ID:Pil6F30S
今回実際にはお金は支払われていない訳だ。そこからの推測なんだけど、
浅野本人→法律的なことをクリアーしてるものと思い了承
他の逮捕された人→法律的なことよく分かっていなかった
選挙後、お金を払おうとしたら届け出してないことが判明、払ったら
買収になるから払えない。しかし買収約束になってしまった、ということではないか?
もしそうなら、浅野本人は不起訴、他の人も略式かな。
今、そのあたりを捜査中なんではなかろうか。
276無党派さん:03/12/01 13:23 ID:xdzJTjTw
ただ、アルバイト料の支払いが合法化されたら、給料名目の買収があちこちで起こるだろう。
運動員バイト事件は、選挙のたび、摘発されてるから、知らなかったで済まされる話ではないね。

これからは、むしろ、土建業者や、労組の人間が、勤務時間中に選挙応援する方を取り締まるべきだろう。
(これって違法行為になるかな?)

277無党派さん:03/12/01 20:08 ID:RvV+4npc
>>274-275

まず、候補者を逮捕するということは、県警が重大かつ明白な証拠をつかんで
いるということだ。
 県警も検察も選挙違反で候補者を逮捕することは政治に対する直接的介入にな
り、容疑不十分で不起訴となればかえって「誤認逮捕」として警察幹部が処分を
受けるのが今の御時勢。

 だから仮に浅野が「容疑事実に積極的に介入した」と認定され有罪が確定すれ
ば実刑は免れない。実際に買収が行われれば松田九郎のように懲役刑になるが、
買収はなかったので、1年程度の禁固刑になるのではないか。

 ちなみに普通の法律なら、本人が罪に問われることを知らずにその行為を行っ
た場合、罪の認識なしとして減刑の対象になるが、公選法だけは「そんなことが
罪になるとは・・・」という言い訳は通用しません。
278無党派さん:03/12/01 20:37 ID:eahkai6h
>>277
当然、警察は公示前から情報を掴んで内偵してるわけだから、証拠(電話班主婦の勤務状況等)は写真含めてしっかり持ってるはず。
ただ、選対の指示系統が複雑だったり、ガサで押収した書類(通常は口頭で報酬を約束するので)の中身によっては、検察が正式起訴
まで持ち込めず、略式起訴もしくは不起訴(ほとんどありえないが)で終わることがある。

仮に略式命令だった場合、候補者本人が逮捕されているので、罰金+公民権停止(通例5年)になるわけだが・・・起訴よりはよっぽどマシ。
ま、拘留期間前半に警察がどれだけ取り調べで証拠を固められるか ; それを受けての検察と弁護士の取引次第だね。
279無党派さん:03/12/01 22:48 ID:y7Hp5L71
だからこの後に及んで支持者が「逮捕がどうした 法律が悪い
悪い法でも罰を甘んじて受けるのが男らしい」 
とか言ってるのが信じられんワ
そらぁそんなアナーキーな支持者いたら内偵もうけるよ
旧自由党信者の革命家ごっこも困ったものだ
国家権力と対峙することの怖さを知らないね
だから万年野党なんだよ
280無党派さん:03/12/01 22:50 ID:GRWkFMmQ
>>279
頭悪そw
281無党派さん:03/12/01 22:59 ID:y7Hp5L71
漏れが頭悪いのはたぶんそうだし一向に
構いませんがw
結局そんな支持者を黙らせられない本人に
帰って来る訳でw
282無党派さん:03/12/01 23:04 ID:HHoPPIpS
略式起訴は、本人が容疑を認めた場合だけでしょ。
現実問題、浅野氏は今後、どうするんだろ?
逮捕されちゃった以上、どう考えても、政治生命おしまいだよね?
283無党派さん:03/12/02 04:13 ID:YbE4/w3W
園田と違い、浅野は初めから好感が持てなかった。
現職の聖子の方が清潔感があるように見えた。

園田が1区から出ていたら聖子も落選していたかもしれない。
284無党派さん:03/12/02 11:36 ID:0NyEkMxr
工作員から見れば犯罪も全て正しい事らしいです。
285無党派さん:03/12/02 13:24 ID:1qi0lSlo
>>284
何でも工作員としてしまうその卑しい根性、改めたほうがいいよ。
286無党派さん:03/12/02 14:10 ID:FuZ8J6h4
女装趣味(&新宿2丁目徘徊)政策秘書の話題は飛んでいったな
287無党派さん:03/12/02 19:23 ID:D3cClgKW
私は、岐阜1区に住む者です。
私の所属する某労組の幹部の方が、
『今回は、労組の関係ではない』と
胸を張って、釈明してました。
あぁぁ、あの選挙って無駄な労働だった・・・
288無党派さん :03/12/03 11:19 ID:m0sqFFM7
>>286
誰が女装趣味なの?
289無党派さん:03/12/03 15:54 ID:h5IUq2W4
岐阜3区は素晴らしいですね・・・。
官僚抑える頑固親父も必要だし、これから育てる政治かも必要だと思う。
ベテランと新人、政権政党と野党これから地元会合等ではバッテイングし政策や言論
にも力が入るだろう、地方の陳情も早く進めば地元民としては嬉しいばかりです。
290無党派さん:03/12/03 21:18 ID:tUYgafX9
>>286
誰の事ですか?
新宿2丁目って何かあったかな?
291無党派さん:03/12/04 06:17 ID:TwgHWE0O
浅野も民主党、自由党合流のとき自民党に入党すると宣言すれば
次の選挙で当選確実だったのにな…

それが5年間は岐阜で立候補でないわけか。
292無党派さん:03/12/04 08:31 ID:5ipIBxfN
浅野真さんと後援会のみなさんを少なからず知る者として、投稿させて頂きます。
今回の逮捕劇は、みなさんのみならず私自身も驚きを持って受け止めました。
逮捕後、全く情報が入ってこないコトにご心配されている方もみえると思いますので
この場をお借りして確認した情報を、お伝えいたします。

まず、浅野さんは未だに否認を続けております。
そして言うまでもなく、後援会の方たちにまで県警の捜査が及んできています。
浅野さんとは、選挙期間中はほとんど話す機会もなかったので
今回の容疑の真偽は定かではありませんが、他の逮捕された二人の容疑者による
自白のみの逮捕劇だそうです。
選挙後、県警からはそれこそ「赤狩り」の如く任意に呼ばれて事情聴取を
毎日のように受け続け、家宅捜索までも受けた後援会の関係者も何名かいます。
そして一ヶ月近く経った現在でも、容疑は報酬約束のみなのです。
この程度の容疑(しかも自白のみ)だけで候補者本人の逮捕に至るのは、
なにを意味しているのでしょうか?
残念ながら、浅野さん本人の動向は全く分かりません。
しかし逮捕から一週間近く経った今でも、否認を続けております。
警察による容疑者の自白には、当然裏付けも必要なのですが、
他の容疑者二人とアルバイトのみなさんの間における裏付けは取れているようですが
浅野さんと、その二人の容疑者との間の裏付けが全く取れていません。
ここからの話は全くの憶測になってしまうので、今回のところは控えさせて頂きます。
みなさんはどのようにお感じになるでしょうか。
飛田ちゃん(談)
ここからは私の予想ですが、選挙前からのインターネットによる誹謗等の問題や選挙中の組合運動員
によるポスター掲示、〇〇〇〇会館等での電話作戦報酬問題、資金の出と入・・・、
同級生後援会幹部A氏を中心に推薦葉書に公立学校が推薦しているかのように偽装し卒業生名簿を利
用した戦術、法定選挙費用の問題や個人情報保護法を含め、公職選挙法、刑法違反かよく判りません
が、そのあたりがあやしいと思います。候補者本人の指示では無いでしょうが暴走した幹部等の作戦
から実行まで関与者の不当事案が本命では・・・。?
浅野さんを助ける為ご存知の方教えて下さい。
293無党派さん:03/12/04 13:17 ID:G/XR62m4
どっちにしても浅野は終わった。。
議員でもなければ次の候補者でもない。その話題はもういい。

山県郡、羽島市などの自民党支持層の票田を失う合併後の武藤(息子でもいいが)は
次の選挙で園田と勝負にならないんじゃない?
294無党派さん:03/12/04 15:43 ID:2TO1t+xz
>>292
結論から言えばどうしようもない。
たとえ起訴猶予か処分保留、もしくは裁判で無罪を勝ち取ったとしても多くの有権者は逮捕=犯罪者という色眼鏡で見るだろう。
民主党だって、傷モノになった候補者を公認するには抵抗があると思う。

そもそも今回の事件は浅野氏本人に刑事的責任はなくとも、道義的責任はあると思う。
運動員をハローワークや求人チラシで募った上、選対にもその道のプロを置かずにムードだけで勝とうとした。
多少、選挙に携わった者から見れば、なめているとしか映らないだろう。
核となるブレーンを確保し、しっかりとした組織を作ってから勝負を挑むのが筋ではないか。
逆にムードが左右する国政だったからこそ、あそこまで票が伸びたのであって、ドブ板の県議選、市議選だったら当選は厳しいかもしれない。

もっとも、この傾向は浅野氏に限らず民主党候補全体に言えること。
今回、園田氏が復活当選したが、あれは武藤氏に対する多選・高齢批判と前回の羽島郡の選挙違反事件のしこれによる敵失のようなもの。
極論すれば、民主党の候補者なら誰が出てもあの程度の票は出たと思う。
こうした風任せ、労組頼みの選挙手法は、次回、民主党に逆風が吹いた場合、惨敗を喫する可能性が高い。
いくら自民党が衰えたとはいえ、保守王国岐阜では、民主党よりも組織はしっかりしている。

その意味で、もし浅野氏が復活を目指すのなら、これから何年間、地道に地域に溶け込む取り組みを行うしかない。
野田氏が1万軒訪問したら、3万件訪問する、1000回ミニ集会を開いたら、2000回開く。
それでも勝てないかもしれない。
岐阜で選挙に勝つには、地域密着型の後援組織をつくり、マメに有権者を面倒を見るしかない。
そのためには自分の政治理念も捨てなくてはいけないかもしれない。
それができないのなら、岐阜の地で選挙に出てはいけない。
選挙に負けたこと、選挙違反で逮捕されたことを他人のせいにするようでは、当選の道は遠のくばかりだろう。

295無党派さん:03/12/04 22:42 ID:wbaaT0ci
293 義父死にがっぺしても、小選挙区は変わりません。
294 ノダも、地域に溶け込むとりくみしてるの・?

 
296無党派さん:03/12/05 05:06 ID:dX93EhWt
瑞穂市の松野幸信市長が県警捜査2課に告発された。
告発状によれば、今年6月に市長選出馬意欲のあった幹部が立候補を
断念させる代わりに助役にする約束をしたと。

そもそも瑞穂市って全く人口のない巣南町を吸収しただけで
「合併問題は終了!」と寝た振りしてるだけ。
新・岐阜市と合併するのが自然だろ
何で住民投票をしないのか?
297無党派さん:03/12/11 19:09 ID:D7hUqMsy
>>292
>同級生後援会幹部A氏
一般企業に就職したことのない教育ゴロ風情の浅はかな考えに同調した報い。
それ以前に誹謗中傷しか戦術がなかった浅野が負けたのは必然。


>浅野さんを助ける為ご存知の方教えて下さい。
死に場所で死なないのは長の長たるものにあらず。
責任を全うして一人死んでいく長には人生を賭ける友が寄り添う。
やはり獅子の友とはなれないのか>浅野真


298無党派さん:03/12/12 20:57 ID:9hw0wXzG
結局、浅野は噛ませ犬だったわけだ。
299無党派さん:03/12/18 09:45 ID:a0EGlY02
>>267とかID:eahkai6hとか、その他にも本当に元浅野陣営の工作員がいたわけですね(w

選挙前から自民党、野田聖子叩きを継続的に行い、
選挙期間には自民党、棚橋やすふみを叩きを行って目先を変え、
落選後は「自民党支持の愚民どもめ!」と言い訳をして、
逮捕後は必死に言い逃れ。

全部無駄な努力でしたね。
ご苦労様(w
300無党派さん:03/12/18 12:09 ID:hLmFtJny
>>299
さすがは自民党支持者。言うことが一味違うな。
301無党派さん:03/12/18 14:35 ID:Aubu8kMh
さて、いよいよ浅野の拘留満期が近づいてきた訳だが、
検察のメンツを考えた場合、不起訴はありえない。で、

@本人は罪を認め、略式起訴(公民権停止3年、罰金50万〜100万)で済ます
Aあくまでも無罪を主張→起訴→裁判で徹底的に戦う(上級審で確定するまで5年以上はかかる)

現在、正にいずれかの選択を迫られてると思う。
@の場合、次回総選挙に出馬できる僅かな可能性(無所属になるだろうけど)は残されている。
Aの場合、事実上政治生命は絶たれる。
どちらにしろ厳しい選択だ・・・

302無党派さん:03/12/18 23:27 ID:YfDgdJMx
朝鮮日報の支社長の白真勲を参議院の比例区の候補にする民主党さんは、

  ど こ の 族 議 員 の 集 ま り な の で し ょ う か ?

むかしあった社会党と同じことをやってますね。


>>300
流石は民主党信者さん、反日活動で忙しそうですね。












303無党派さん:03/12/19 08:05 ID:bolNt7Rx
>>302
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-buta-s_netsuzou/20031102sunday_japon.wmv
白真勲 01:28、03:58、08:20
「私ども社説、これ見ていただきたいと思うんですけれども、社説『あの石原妄言は日本国民の声なのか?』 
これ私どもの新聞で出してんです。つまりそのどういうことかと言いますと、結局ですね、
彼が話せば話すほど、実はその人気が上がってんじゃないのか、やっぱりこれってね、やっぱり
我々韓国国民にとってみると、何かすごく不思議な現象にしか見えない訳なんですよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ですから、こんなことを言ってる日本の人たち、日本の人たちが一部いたとしてもね、それをですね、
やっぱり支持する人たちもいるってことは、これやっぱり、もしかしたら、これから日本がこのアジアの
一員としてやっていく時にですね、こういう発言ばっかりするとやっぱり、これどうなんだろうか?
というやっぱり我々としても心配があるよと、ということを我々の社説書いてるわけなんですね。」
「石原さんがね、私が思うのはそういう今の衆議院選の応援での演説で、中国人の話をしてみたりとか
さっきはその我々の韓国に対しては拉致問題の解決を訴える会でですね、こういう話と、
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なんかあまりその連携性がないなと、何でこういうことをこういったたんびに言うのかなと。」
 「ただ、やっぱり歴史のね、きちんとした認識をもって発言してほしい。私の気持ちなんですよね。
何か思いつきでいっているような、『韓国人がみんな総意でやっているんだ。』みたいなね、 
これはねえ、どうみても 私たちからすると、絶対納得できない部分でもある訳なんで、
              ^^^^^^^^^^^^^^^
その辺は勉強して話して欲しい部分ありますよね。」

確かに熱心だ(藁
304無党派さん:03/12/21 00:26 ID:2l2z/Zps
浅野氏は・・・
305無党派さん:03/12/21 13:13 ID:rN1agBXj
>>304 木曽されまちた
306無党派さん:03/12/21 16:11 ID:5diHneP2
民主党の工作員は竜頭蛇尾だな(w
307無党派さん:03/12/22 09:56 ID:RWI1/VpW
自供して起訴かよ?
弁護士、何やってんの。
308無党派さん:03/12/22 15:05 ID:w9Xfz7Sc
>>307
I guess he's between the devil and the deep blue sea.
309無党派さん:03/12/23 18:55 ID:37rUfo8f
浅野 被告 離党届提出!!

なんやったんや・・・
310無党派さん:03/12/23 18:59 ID:kggCn8aD
>>309
マジ?
311無党派さん:03/12/23 19:36 ID:37rUfo8f
電話作戦ぐらい、俺に・・・
所属労組に言ってくれれば無報酬で
ガンガンやってあげたのに
ところで組合って何してたの?
312無党派さん:03/12/24 13:21 ID:sHCz9g6D
今回の密告逮捕劇。
旧自由系民主党候補の浅野氏が潰されて、誰が得をしたか・・・だな。
313無党派さん:03/12/26 17:27 ID:pPpFLdaI
無能者が無知をさらした自業自得を陰謀論にしたてあげる気違いがいるスレはここですね。
314無党派さん:03/12/26 20:03 ID:LphFeqIK
>>313
関係者のみぞ知るw
315無党派さん:04/01/07 00:20 ID:ga2OG6Kx
それを日本語では陰謀説というのだが・・・
316無党派さん:04/01/12 06:55 ID:07ysY/ZG
昨年は>>1の予想が大当たりで園田康博が当選したね
公共工事マンセーの山県や羽島の田舎者のせいで
あと一歩という所で武藤の息の根を止められなかったのが残念
今年もよろしく!
317無党派さん:04/01/12 15:47 ID:ov33jVrA
>>316

たしかにそれもあるが、
層化の連中は「ムトウはわしらのおかげで当選できたんや」
とマジで言ってるよ。






318無党派さん:04/01/21 18:38 ID:gYooUyHU
そうか、恐るべし‥
319無党派さん:04/01/23 10:22 ID:VkWL3pZw
野菊の墓は卒業してるか?
320無党派さん:04/01/31 17:53 ID:7P7vYuo0
月曜発売の週刊現代で野田聖子と枡添要一が対談してるな
321無党派さん:04/02/02 10:18 ID:vE8WR6tf
A君まだ諦めてないみたいだね。
無駄な努力を必死にする勤勉な無能者は一生無駄に生きるのですね。
322無党派さん:04/02/02 10:26 ID:CP8HvRWz
ID:vE8WR6tf  ← 無駄なカキコを必死にする勤勉な無能者
323無党派さん:04/02/10 23:17 ID:Tachq8pe
浅野真は今何してるのか?
324無党派さん:04/02/12 14:05 ID:U4RCxgIa
>323
私は、約2ヶ月間、社会と遮断された留置所と拘置所の独房で過ごしました。
自分を見つめ直す非常に貴重な時間でした。
留置所と拘置所では、社会との接点は新聞とラジオだけでしたが、毎日、新聞を
読むたびに国会で議論することなくイラクへの派兵がなされ、選挙後に突如として
出てきた厚生労働省の年金制度改革案など、この国の変わらぬ姿に腹立ちと苛立ちを
覚えたことを昨日のことの様に覚えております。


などと、また寝言を言っています。


>322
必死なA○B君
325無党派さん:04/02/12 18:15 ID:dyjSTQux
>>324
まだやってんのか、ユダ公?
326無党派さん:04/02/13 18:42 ID:rsSLO84T
まあ池に落ちた犬を叩くのは兵法の初歩。
















浅野に復活のメはないがなw
327無党派さん:04/02/13 18:47 ID:KQIHMr5n
みかかの労働団体が怖いけど、浅野の高校時代の同窓会名簿みたら>324の意味がわかった。
328無党派さん:04/02/13 19:01 ID:bt28W+Zw
仲間売っても、堂々と2chや掲示板で書き込みが出来る奴って・・・











俺だったら、夜道には気をつけるけどなw
329無党派さん:04/02/13 20:46 ID:rsSLO84T
それ以前に仲間とも思われていなかったりしてw
330無党派さん:04/02/13 22:28 ID:zLO78Gx2
立派な脅し文句まで書き込むA君の息のかかった工作員さん
必死ですね。
331無党派さん:04/02/13 22:53 ID:r96TiFq2
>>328
売った椰子って誰なん?名前晒しなよ。
332無党派さん:04/02/14 00:26 ID:5uAxJpvm
ねえねえ〜♪
書いたらどうなのぉ〜♪
それこそ自滅だろうけどなぁ〜♪
333無党派さん:04/02/14 21:11 ID:bdYJT8mH
浅野さんの精神力には感服した。あれは、凄い男だ。
334無党派さん:04/02/15 19:22 ID:oIblIkth
犯罪者だけどな
335無党派さん:04/02/16 15:48 ID:LLNvgLxc
>328
ねぇ、ねぇ。
いったい誰なの〜?
イニシャルだけでも、晒して!
336無党派さん:04/02/18 00:28 ID:Q0h7zKPU
武藤嘉文のこの行動には何の意味がある?
長男(政策秘書)武藤嘉行の女装癖はどうなった?

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040218k0000m010100000c.html
337無党派さん:04/02/18 00:33 ID:LH0TyNg0
中曽根直系でしたっけ?
古屋はどうもしないよねえ。
338無党派さん:04/02/18 22:52 ID:vPUGZAgg
禿げ同。
スレタイの園田くらいの青年が東濃から出馬していたら、間違いなく
古屋を落選させられたんだが、何せ対抗馬がショボ杉た。

民主党がだらしないから北朝鮮いみたいにいつまでも世襲支配を許す
結果になっている。
339無党派さん:04/02/19 09:26 ID:2rTFinhI
民主党ったって、岐阜の場合、結局は、社会党左派くずれのカゾー・ヤスオ体制の支配下なんだよ。
5区はその象徴だね、結局は、秘書の失業対策だよ。
頼むから、県内というか、地元にゆかりある人物を立ててくれ。
340通りすがりの岐阜県人:04/02/19 16:34 ID:xEQPMnzG
大垣市長はどうですか?
341無党派さん:04/02/20 01:30 ID:R9Mff592
□ 野田聖子  岐阜1区・自民党 元郵政大臣
01年の収支報告書によれば、特定郵便局長やそのOBなど
136名から計138万円の献金を受けていた。野田事務所は「純粋な個人献金」としているが、
金額がほぼ1万円と横並びで、広島県と岐阜県の局長に集中しており、
献金日も大半が同一日に集中していた。朝日新聞(02−9・14)によれば
「献金した覚えがない」という局長もいる。
342無党派さん:04/02/21 18:53 ID:EXcw5uPQ
岐阜県がすでに終わってると思う。
343無党派さん:04/02/22 06:44 ID:lGHTSx/B
道州制が導入されようという時代にいまだ「県内」に固執してる香具師が
いるんだな
344無党派さん:04/02/22 12:17 ID:dEq7+98Z
>>343
道州制なんかいつになるかわからんのに変な人だね。
345無党派さん:04/02/23 01:07 ID:VtTWCjNV
新聞によると、武藤先生、派閥横断の新政策集団結成を目指すとのこと。
若いのう
346無党派さん:04/03/01 08:45 ID:YFRrS474
今日は浅野真の第二回目の公判だね。彼は草場の陰からどうやって這い上がってくるのだろう。
347無党派さん:04/03/04 21:08 ID:M00dfj5w
きょうの日経、武藤先生中心に、「中曽根派」再結成の動きだとさ。
348無党派さん:04/03/05 09:00 ID:5rwxFwpJ
きょうの中日、浅野氏、繰上げ当選へ だとさ。
349無党派さん:04/03/05 14:29 ID:LWGcKEvj
週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)

週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)

AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)

週刊ポスト YBB事件と創価学会
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)

週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)

日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=
350無党派さん:04/03/06 05:35 ID:1lTSIho/
>>348
結局浅野は復活当選できるのかね?
351無党派さん:04/03/06 15:17 ID:eBjy0cVB
佐藤氏辞職+都築氏が連座で失職すれば、本来次々点の浅野氏が繰上げ当選するんだけど、
浅野氏が既に離党してた場合、法的処理はどうなるのかな?
(それ以外にも、選挙違反による公民権停止、さらには連座対象の可能性もあるから、かなり複雑なケースだね)
352無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/03/07 12:10 ID:hY9MzS6Z
松崎哲久(日本新党除名)の場合は、
除名の正当性が最高裁まで争われて、正当性認定、松崎のリスト除外が認定、円より子の繰上げが確定。

離党では、党の処分が伴ってないので、難しいかも。(比例名簿からの除外が必要)

公民権停止・連座の場合に自動的に除外されるかも不明。
控訴して争うなどして長引いた場合、繰上げ当選(無所属)→当選無効 みたいになるかも。
353無党派さん:04/03/07 20:05 ID:RWK0Wbc3
どうやら都築氏が連座で失職すれば、浅野氏が繰上げ当選になるとのこと。
(落選した浅野氏の選挙違反事件判決の方が、都築氏の失職よりも早く確定するだろうから、
浅野氏の繰上げ当選の無効にはならないらしい)
354無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/03/07 20:13 ID:xWyrPvvA
選挙違反のほうは大丈夫そうなんですか?
355無党派さん:04/03/07 20:29 ID:ffNGmwvk
浅野さんが当選すれば岐阜県を地元とする衆議院議員は9人となります。
356無党派さん:04/03/07 20:35 ID:x8x0Io6V
浅野もうすぐ繰り上げ当選
357無党派さん:04/03/07 20:37 ID:RWK0Wbc3
浅野氏の事件で逮捕されたオバハン(出納責任者扱い?)って起訴されてるんだっけ?
もし既に略式命令が出てれば、浅野氏の繰上げ当選はOK。
また起訴されてても、電作のオバハンに実刑が出るとも思えんが・・・
(つまりは、どちらにしろ連座対象にはならない。)
358無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/03/07 21:03 ID:xWyrPvvA
連座はともかく、本人は大丈夫なんでしょうか。
公選法251条により当選無効にされる可能性もあるかと。
この場合、繰り上がりの資格を失うとか(97条の2)。
359無党派さん:04/03/08 01:37 ID:Mv1Di609
浅野は沈黙を守っているらしい。
360無党派さん:04/03/08 02:43 ID:WhNyXCVP
>また起訴されてても、電作のオバハンに実刑が出るとも思えんが・・・
連座制の対象は実刑じゃなくても、執行猶予付きでもアウト。
セーフなのは罰金刑まで。
361357:04/03/08 07:01 ID:LC+s/XCH
実刑→禁固刑と間違えた。
でも親族や秘書と違い、出納責任者だと、「罰金刑以上」で連座対象だった・・・
362無党派さん:04/03/17 22:25 ID:9Ig9RRXf
浅野さんとりあえず当選して、当選回数増やしておけば?
それから辞職すれんばいい。
363無党派さん:04/03/18 19:19 ID:sOqCAMw/
今日の岐阜新聞によると、民主離党→名簿削除が決定。
364無党派さん ◆MACDJ2.EXE :04/03/18 19:50 ID:q5fdLB7F
朝日にも載ってました。
これで比例の次点は田村氏に移ります。
365無党派さん:04/03/28 04:21 ID:M4mrwEfr
http://ahiru.zive.net/joyful/img/984.mpg
野上じゅん子(公明)議員
(約14MB)URLを右クリックして、対象にファイルを保存で、ダウンロード保存できます

http://www5b.biglobe.ne.jp/~j-nogami/
野上じゅん子HP

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a077.htm
野上議員が公開している「電話番号」など

同調して笑っているのは、中村明彦議員(民主党)
http://park12.wakwak.com/~nakamura-akihiko/purofiru.htm

都議会民主党は、創価の犬ですか?

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079809679/222-


366無党派さん:04/04/04 02:05 ID:QqLreHV+
age
367無党派さん:04/04/10 11:41 ID:R1AjiHFZ
hage
368無党派さん:04/04/10 20:30 ID:yi2xOxlf
四国の層化の女性支部長.子供のクラスの全員に 選挙の応援要請に2人で戸別訪問し
我が家にも来たが 子供が関係していなければ即座に断るが断れず 家の中を見せる
自信がなく近くの喫茶店で30分位話を聞き 此方が誘ったのでお茶代もこちらもち
で署名もしました.次に 他の同じクラスの母親と一緒にいたときついでに 家に
招き入れ2度お茶をしてもらいました.その時は何の理由かわからなかったが その
女性は有力なクラスのグループから 迫害されていました.後で聞いた話ではその
グループの中心人物の悪口をいったそうです。
 しばらくして 今度はその女性が他の母親と一緒に招待してくれたのですが その
席上皆の面前で私がたばこを吸っているとばらし,他にも言動をあげつらわれました。
どこかで見ていたのでしょう.侮辱的な応対でした。
 学会では煙草を吸う女性は 軽蔑されるのでしょうか?軽蔑されるとして,少しはお世話に
なった私に対する対応として 学会ではよくあることなのでしょうか?後別の同じ
クラスの母親に悪口もいっていました。
 あまりひどいので幹部の人に苦情をいったところ それまで姿を見せたことがなかった
のに急に近所に出入りし始めました.何かよからぬことを言われていると想像して
います.支部長の人格検査はしないのですか?

369無党派さん:04/04/11 19:42 ID:N8NIuUe8
公務員もだけど野田聖子の責任は?

【岐阜市産廃ごみ】責任者(張本人)は市役所の誰?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1081657081/l50
370無党派さん:04/04/12 22:57 ID:iwTeUs+3
浅野真がまた動き出してるよ。
371無党派さん:04/04/12 22:58 ID:iwTeUs+3
浅野真がまた動き出してるよ。
372無党派さん:04/04/12 22:59 ID:iwTeUs+3
浅野真がまた動き出してるよ。
373無党派さん:04/04/19 22:40 ID:hCvaLXW6
山田良司さん、よかったですなあ
374無党派さん:04/04/21 12:18 ID:LEuu7YLi
>373
山田くん、ゲロ市長やて。
375無党派さん:04/04/23 23:56 ID:UB/Dfyx5
げろげーろ
376無党派さん:04/04/25 14:34 ID:MyxpmI4j
377無党派さん:04/04/27 18:59 ID:PwPWr5xz
>>376
飛田は共産党が強いですね。
378無党派さん:04/04/28 00:49 ID:4yhFiyHy
>>377
これぐらいじゃ強いとは言わないでしょ。

新宿区じゃ第一党ですぜ
379無党派さん:04/05/13 22:34 ID:Hhz2vrMx
age
380無党派さん:04/05/30 11:35 ID:VsGdapXC
age
381無党派さん:04/06/26 22:04 ID:6mNFw5qT
あげ
382無党派さん:04/06/26 22:05 ID:+KJFo5NV
浅野さんと藤井爺幹事長は仲がいい。もちろん小沢さんとも。
383無党派さん:04/07/02 16:19 ID:GTW74YyQ
age
384無党派さん:04/07/05 07:54 ID:BUIIN4BM
まだ過去の人にしがみつく馬鹿がいるのかw

浅野の失敗の原因は教育ゴロが暗躍したことだろう。





>>324
が全てだろう。
385無党派さん:04/07/05 16:59 ID:FQKlD96M
>>384 ワロた
386無党派さん:04/07/05 17:08 ID:6enaY93y
自作自演乙!
387無党派さん:04/07/06 01:08 ID:3ads8LqD
浅野がらみって宣伝とか自演多いの?
388無党派さん:04/07/06 11:13 ID:l0+Kpb3A
>>387 ワロた
389無党派さん:04/07/06 12:39 ID:Ilry86or
>>387-388
治作痔炎乙!
390無党派さん:04/07/08 21:28 ID:57vBtGZl
387だけど自演なんてしてません
っていうか、自演が多いの?って聞いたんだけど・・
なんかこの支持者?の方々って質悪いなぁ
391無党派さん:04/07/09 06:58 ID:7zXsERon
>>390

流れ(>>384-386)からすると
この支持者 = アンチ浅野
ってことでよろし?
392無党派さん:04/07/14 21:33 ID:7CVE6HGm
age
393無党派さん:04/08/02 21:43 ID:7d1s1s7G
age
394無党派さん:04/08/05 00:09 ID:FL5tjEz8
まだ現実を理解できない勤勉な無能が蠢いてやがる。
無能なら無能らしく勝手にお花畑で一人で遊んでろよな。
395馬鹿さらしあげ:04/08/10 15:12 ID:3P0fw8ix
皆様ご無沙汰しております。
7月22日の岐阜地方裁判所の判決を受け、本日まで、多くの方のご意見を聴き
ながら控訴すべきか否か、熟慮を重ねて参りましたが、控訴を断念することを
ご報告させて頂きます。
理由は、控訴審となれば、多くの方に法廷で証言をお願いすることになり精神的、
肉体的に苦しい思いを強いることになるからです。私はこれを本意としません。
苦渋の選択ではありますが、「天を恨みず人を憎まず」の心境で、明日に向かって
一歩を踏み出すことを決意致します。私にはやりたいことがたくさんあります。
5年間という時間を与えられた試練の時と前向きに捉えています。

裁判では、起訴事実を争う以外に、日本国憲法が保障する選挙運動の自由において、
電話作戦でアルバイトを雇うことが本当に買収罪にあたるのかという問題の本質に
迫る議論を展開しようとしました。しかし、被告側が提出しようとした証拠は殆ど
採用されず、判決においても上記の点を十分検討した判断が理由の中に示されず、
初公判から今までの6ヶ月は何だったのかと脱力感を覚えました。

残念ながら、現在の公職選挙法は47地道府県で法の解釈と運用が異なり、
つまり、法律に書かれていないことまでが取り締まりの対象となっています。
選挙が終わる度に日本全国で多くの逮捕者が出るなど悲劇が繰り返されています。
日本で民主主義が根付かない理由の一つとして、他の先進諸国ではみられない
規制一辺倒の公選法が大きく立ちはだかっていることは事実です。
戦前といささかも変わらない、法の理念とは全くかけ離れた恣意的な運用や
取締りと罰則がなされているのが公選法なのです。
今後、司法は裁判員制度の導入により国民の声と常識が生かされるものに
変わっていきます。
また、公選法も、誰もが選挙を応援できる分かりやすい法律に変えていく必要が
あり、早晩法律の改正が行われることでしょう。


396馬鹿さらしあげ:04/08/10 15:14 ID:3P0fw8ix
私に投票して下さった7,1649人の方に申し上げたいのは、私は票を金で買う
買収はやっておりません。逮捕、投獄そして懲役1年執行猶予5年の判決が確定した
としても私には一切やましいことはなく、皆さんが投じて下さった尊い一票は無駄
ではなかったことを申し上げたいと思います。

私は今でも「岐阜をよくしたい、この国をよくしたい」という思いに変わり
ありません。寧ろ、その思いは以前にも増して強くなっています。
これから5年、襟を正し、世間を広く見、日本のよりよい姿に向け自分の出来る
ことを1つづつ積み上げていきたいと思います。

選挙が終わってから皆様に、まだしっかりとしたご挨拶が出来ず、誠に申し訳け
なく思っております。
また、約1万人の方から頂きました減刑嘆願書への署名には心から御礼申し上げます。
皆様から頂きましたご厚情は決して忘れません。
有難うございました。







てめえの勉強不足を棚に上げて言い訳に終始して自分が言っている事の矛盾に気がつかない自己愛型人格障害者ですな。
最低の人種だな。
397岐阜市民:04/08/11 00:06 ID:Fto3cKAo
>>395 396 
自民支持者かだれかわからんが、浅野をこけにするのはやめれ。
お前みてなやつがおるから岐阜はダメになるんじゃ。

398無党派さん:04/08/18 02:19 ID:JQOTvHc4
具体的な反論を一切出来ない馬鹿に言われてもな・・・
399無党派さん:04/08/19 01:28 ID:hWuwfExe
>>397
民主支持者かだれかわからんが、
お前みてなやつがおるから岐阜はダメになるんじゃ。




と言われても仕方が無い罠。
評価は他人がすること。

法治国家日本で法に触れる活動をすること自体が間違い。
はぁ?解釈の違い?
その確認を怠ること自体度し難い。
それを反省できない時点で成長は無いな。

あれだ、駄目な奴は何をやっても駄目ってのの典型だ。

400太ったソクラテス:04/08/19 06:49 ID:46Z+tnFA
>>399
>評価は他人がすること
いまいち意味が不明だけど・・・
ここで評価してる奴はほとんど全員が他人じゃん。

他人の俺から、おまいを評価すると
お ま い は 粘 着 過 ぎ w


法治国家に於いて、悪法を遵守する是非についての
論議は今夜にでも。
401無党派さん:04/08/22 15:54 ID:LIoz52bs
悔しかったたら具体的な反論してみな。
それすら出来ない奴がいくら泣き言かいても見苦しいだけだ。

402無党派さん:04/08/22 16:07 ID:MK4ug/uH
青い正論ばかりの粘着小僧に政治は無理だろ
403無党派さん:04/08/23 14:03 ID:WyKSfH1m
と、具体的なことは全く提示できないわけだ。

粘着?小僧?
痛いところを突かれると必死に自己紹介型罵倒を繰り返すのが哀れさを誘う。


こんなのが取り巻きだから浅野は犯罪者に落ちぶれるんだよな。

404無党派さん:04/08/23 15:20 ID:q6Qt452M
評価は他人がすること     ( ´,_ゝ`)プッ
405無党派さん:04/08/23 16:39 ID:GuwcNDqn
女装マニアの南麻衣子さんw
406無党派さん:04/08/23 17:53 ID:406/uMOP
野田聖子が出世しないうちに再起してくれ。
407無党派さん:04/08/25 03:08 ID:cu1BmYAi
結局これかw

具体的に反論できない人間が泣き言書いているうちは進歩は無いよ。
現実を直視してまともな社会生活に復帰してください。
408無党派さん:04/08/25 07:31 ID:fq7VSZ5f
彼の政治活動の本質に対する具体的、論理的な批判はないみたいだけど・・・
評価は他人がすることだってぇ?  ( ´,_ゝ`)プッ
409無党派さん:04/08/26 22:42 ID:1J4i+KQg

事実を突かれて火病ですか?
情けないw
410無党派さん:04/08/26 22:50 ID:1J4i+KQg
マジレスすると、
レス全部読み直して浅野真の政策に対して指摘されたことで反論できなかった事を反論してからだろう・・・

>評価は他人がやること
こんな当たり前のことすら理解できなら病院でカウンセリング受けたほうがいい。マジで。

他人が受け入れたように見える「自己評価」とは、他人が個々の価値観で判断したもの。
それすら理解できないとはいやはや。

こんな狂人が取り巻きだから浅野真は司法に犯罪者だと認識されるんだよな。

411無党派さん:04/08/26 22:56 ID:mb6FGJ8O
なんかもういいよ。くだらん
412408:04/08/27 08:43 ID:GJe9EM8a
俺も浅野とはほとんど無関係の他人な訳だが・・・
勝手に取り巻きにするなよw
413無党派さん:04/09/14 21:15:38 ID:HhQtbD+k
浅野よ、野田聖子が出世しないうちに再起してくれ。
414無党派さん:04/09/14 21:16:53 ID:diB1NrcT
2ch的には浅野の方が人気出そうか? まぁ再起できるか不明だが
415無党派さん:04/09/14 22:24:30 ID:sAlBxuwf
浅野はある種イロモノとしての人気はあるよな・・
政治家(まだ実績ないから政治家と呼んでいいのか
しらんが一応)としては誰も評価してないような気もするが・・
416無党派さん:04/09/15 02:17:39 ID:Hbepxyp+
>>408
その人間に投票するか否かも他人の評価、
学校の成績も他人の評価、会社でもらう給料も他人の評価。
こんな単純なことすら理解できないとは・・・
犯罪犯す前に、真面目に精神病院に行って頭大丈夫か確認してもらったほうがいいぞ。
417408:04/09/15 06:45:23 ID:xQdsz89B
>>416
おまえ、まじで理解力ないなw

基本的に評価は他人がするのは当たり前。
おまえが浅野を如何ように評価するのも、おまえが第三者だから。
俺も然り(俺は浅野本人でも、その陣営でもない)。関東在住の単なる政治好き。
俺の彼への評価もまた許される行為。
おまえにキチガイ呼ばわりされる云われはない。

そもそも、俺を浅野の取り巻きと思い込んでる時点で、
おまえの素性と質は想像できるけど・・・w

418408=272:04/09/15 16:42:46 ID:xQdsz89B
浅野を擁護する書き込みは全て彼の陣営に依るもの、
と思い込んでいることが滑稽だね。
ちなみに俺は自民党党員なんだがw
419無党派さん:04/09/17 15:56:36 ID:OhXKdlAe
事実証明出来ない事を強弁する気違いが暴れてもな・・・
420無党派さん:04/09/17 16:01:08 ID:H+MZMjMr
>>41
おまえも、事実証明できんだろw
421無党派さん:04/09/17 16:07:18 ID:H+MZMjMr
>>419
おまえは所詮、2chで粘着中傷することしか能のない、田舎の雑魚。
思い込みで粘着してること自体、浅野の影に怯え、強迫観念に囚われてる証拠。
422無党派さん:04/09/17 16:19:08 ID:Dy/bIB8v
>>418
自民党員がなぜ敵を擁護するん?
423無党派さん:04/09/17 16:36:43 ID:H+MZMjMr
>>422
野田が帝國の社員だった頃から大嫌いなだけ。鶴保然り。
(もっとも、労組も嫌いだけど)
424無党派さん:04/09/19 18:19:47 ID:cgcmEq3V
大方の予想を裏切って今度の組閣で聖子が入閣したら、未だ大臣経験ゼロの
あの3流大学(しかも付属高校へ海外の高校からコソーリ編入←ププ)出身の多選の
世襲センセイは益々惨めだな
425無党派さん:04/09/19 19:19:19 ID:8x9XU81O
>>424 それって、5区の人ですか?
   どうもあの人、地元の人って感じがしないんだよねえ。
   ちゃんと、住んでるのかな?恵那に。
426無党派さん:04/09/19 21:27:19 ID:FyaV8/yO
今朝もNHKの日曜討論に出てたけど金子一義は大出世だな
世襲の○○息子とばかり思っていたけど慶応出身だったんだな

>>425
「5区の人」より棚橋泰文の方が先に入閣するんじゃない?
橋本派ってのが痛すぎるけど。
427無党派さん:04/09/27 18:53:17 ID:tv/qOCXM
>「5区の人」より棚橋泰文の方が先に入閣するんじゃない?

  おぉぉぉ!予想ズバリ的中!
  閣僚中、最年少41歳
428無党派さん:04/09/27 20:07:01 ID:dpIoFDTx
棚橋泰文大臣就任ご祝儀age
429無党派さん:04/09/28 00:15:29 ID:NJ2S8V87
棚橋の坊や入閣に熊ちゃんは何思う・・・
430無党派さん:04/09/28 03:14:54 ID:a2sUmETx
棚橋入閣は、当選回数だの年功序列だの派閥だの
悪しきシステムを崩壊させている事を小泉が示してくれたものと感謝する
431無党派さん:04/09/28 04:08:41 ID:Z7dSqVk9
郵政民営化ありきで、適材適所もへったくれもない人事が今回の改造なんだが。
432無党派さん:04/09/28 04:29:20 ID:OOCONoe/
つか、普通に藤井へのあてつけ人事だな<棚橋大臣
433無党派さん:04/09/28 20:07:08 ID:a2sUmETx
>>432
 その点では棚橋は運があったよ
 総裁戦の際は棚橋に信念があったからこそ出来た行動だった
 N田の歯ぎしりが聞こえてきそうw 
434無党派さん:04/09/29 01:47:48 ID:r//wllzJ
野田は、元々、なかったでしょ。
しかし、前回の金子入閣といい、今回の棚橋といい、
藤井に対し、恨み骨髄だな。
でも、文部科学大臣がいるなか、科学技術担当大臣って、どこにいるの?
大臣室とか、ないでしょ。党本部か?
435無党派さん:04/09/29 02:00:20 ID:KTJRRzKM
>>434
ほほぅ!
藤井包囲網だったのか!鈍感だから今まで気が付かなかったYO!!
棚橋も橋本派なんか辞めちまえばいいのに。

436無党派さん:04/09/29 02:08:32 ID:+3A+PhU7
>>434
内閣府にありますが。
437無党派さん:04/09/29 13:57:20 ID:aigBykyI
無名の棚橋泰文大臣、小泉閣僚最年少
子供時代を西ドイツで過ごし、東大法学部4年で司法試験と
国家公務員上級職合格。
元通産省課長補佐で現在弁護士、衆議院議員
父親はミスター通産省と呼ばれた大物次官。祖父は
元岐阜県知事、国土庁長官。
旧橋本派所属にも拘わらず、総裁選で小泉に挑んだ地元、藤井孝男を支持せず
小泉を支持して地元県連を対立。
結果、小泉の目に留まり、当選3回だが大抜擢で入閣。
将来の首相候補だと確信する。
438無党派さん:04/09/29 15:14:59 ID:R03K4bRV
同じ派閥で地元の総裁候補を応援しないのはどうかと思うけどなぁ・・・
439無党派さん:04/09/30 03:49:36 ID:LJodh8rZ
>>438 
ボスのイエスマンでは、個人の存在する意味は無い。
藤井はテレビの討論番組で田原総一朗に突っ込まれてシドロモドロ、
隣の亀井静香に助け舟を出されてて世襲議員はこんなにも情けねぇのかと
思った椰子は多いと思う
440無党派さん:04/10/06 18:17:49 ID:RWABidkK
岐阜県の世襲政治を終わらせるにはどうすればいいのか?
441無党派さん:04/10/06 18:23:07 ID:RhBl6VId
棚橋=自民党版志位委員長
442無党派さん:04/10/07 23:21:32 ID:qPTfHp71
棚橋って高校どこ?そもそも、大垣に住んだことあるの?
443無党派さん:04/10/09 05:05:53 ID:wsLPpJzV
東京学芸大付属高校
444無党派さん:04/10/09 06:13:10 ID:wsLPpJzV
因みに県下最年少議員の園田は羽島北高校
445無党派さん:04/10/09 09:20:09 ID:FtPzVsq5
女装マニアの南麻衣子さん
446無党派さん:04/10/09 16:04:10 ID:wDHr/uWf
多治見なんかでも、笠原に近いあたりは、いまだに、金子党が残ってるよね。
駅の北側は、藤井の牙城だったというし。
あんまり、県連会長の存在感が薄いんだが・・・
447無党派さん:04/10/09 18:36:03 ID:wsLPpJzV
世襲はもうコリゴリ
誰か松下政経塾とかで岐阜出身で信念のある人はいないかね
横浜の中田市長みたいな骨のある奴
世襲を批判しても対抗馬が出馬してくれない事には奴らを
落選させられないんだよ
448無党派さん:04/10/09 23:01:23 ID:uv5KZfsN
そういう意味では、浅野がそれっぽかったね。
5区は、なぜ、民主党は、そういう候補を立てないんだろ?
地元出身にこだわる必要はないとは思うが、それならそれで、
世間が納得できる人物を呼ばなきゃ。
あれじゃ、北高(多治見だよー)OBで、もっと、マシなの
ごまんといるのになあ。

こんな体たらくだから、知事選でも、東濃無視して、
岐阜高OBでたらいまわしされちゃうんだよ。
449無党派さん:04/10/10 06:05:02 ID:3G3Tsqlo
お国入りした棚橋IT大臣
大垣駅南口ロータリーで支援者ならずも大歓迎を受けた時のどしゃ降りの雨は
今後の予兆?
450無党派さん:04/10/10 18:20:39 ID:QiiFKpeb
世襲批判→某落選候補マンセー 

世襲批判が続いてそのうちこの流れになると思ってたら
予想通り来ましたな・・・
451無党派さん:04/10/12 15:39:31 ID:7q7E63DO
S山が3区で自民から出馬とか・・・
452無党派さん:04/10/12 17:11:45 ID:YqdFJNFB
武藤さんの息子さん、話題になってるみたい
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1096363910/
453無党派さん:04/10/24 01:28:50 ID:Jb8F9G/n
武藤嘉行?
454無党派さん:04/10/24 12:04:53 ID:SpvWRriJ
何もしない何もやる気のない民主党岐阜
園田先生頑張ってよ
455無党派さん:04/11/06 11:41:31 ID:kYNVXLaQ
嘉行って昔、岐阜青年会議所(JC)に没頭して理事長までやってたな〜
大垣JCの棚橋大臣はほとんど出席してなかったとか。
ここらへんの違いかもな
456無党派さん:04/11/06 23:57:46 ID:E5Hgz3mD
3区には、笠松競馬を買収するホリエモンに立って欲しい。
457無党派さん:04/11/07 12:55:36 ID:r/uCxoC+
岐阜市と合併しなかったから、笠松、羽島市も依然、3区のままかよ〜
今度は武藤の落選間違いなしだけどな
458無党派さん:04/11/09 02:27:05 ID:H3DgURnW
嘉行もエリザベスや新宿2丁目で女装ばかりしてる場合じゃないね
459無党派さん:04/11/11 01:33:19 ID:37APRaOW
政治とカネ‐泥仕合?
相次ぐ民主不祥事 与党も追及の構え

政治と力ネの問題で与党が反転攻勢に打って出ようとしている。
旧橋本派ヘのヤミ献金事件を抱える自民党は、民主党で相次ぐ不祥事を突くことで、「相打ち」を狙っているようだ。
きっかけになったのは、元公設秘書による公選法違反の罪が確定した民主党の都築譲衆院議員が辞職したこと。
この問題もさることながら、都築氏の次に比例代表東海ブロックから繰り上げ当選するはずだった浅野真氏は、選挙違反事件で党比例代表名簿から削除済み。
浅野氏に代わって繰り上げ当選する田村謙冶氏も、連座こそ免れたものの選挙違反事件で運動員が略式起訴された。
自民党の小坂憲次国対筆頭副委員長は五日の記者会見で「公選法違反の候補者が当選を受諾するのは理解しがたい」と批判。
「自らの進退は自ら決すベきだ」と述ベた。自民党は民主党関係者の参考人招致もにおわせている。
11月7日中日新聞
460無党派さん:04/11/12 21:47:33 ID:OXyCGllH
>>458
その助走ってホントなの?

>>457
 羽島市は人口が無いとは言え極端な自民党支持地帯だから 
 合併破綻は園田君にはちょっと不利かな
 それでも次の3区が園田君である事は疑いの余地は無いけれど。
 
461無党派さん:04/11/13 09:08:18 ID:aJbYu5DB
園田よりもホリエモンが出れば楽勝なのに。
462無党派さん:04/11/14 15:31:06 ID:JjW8oMlE
そうは思えん
463無党派さん:04/11/14 19:34:12 ID:euVBSOg/
金曜日の深夜に新宿2丁目のラシントンパレスの2階のアクトレスっていう
女装趣味者の集まるスナックに行ってごらん。
南麻衣子と名乗る女装したお客さんがいるよ。
平日の夜ならときたま浅草橋にあるエリザベスっていう女装サロンにいる。
464無党派さん:04/11/16 19:15:40 ID:nhCA+7x7
大変リアルな妄想、乙!
465無党派さん:04/11/25 13:46:22 ID:06wKZpJe
てか、負けを認められない馬鹿は
夢・独り言
http://life5.2ch.net/yume/

こっちにいけよw
466名無しさん@お腹いっぱい:04/12/11 06:41:12 ID:bmuQTM08

467無党派さん:04/12/23 03:23:33 ID:dA1+6HzC
杉山が出たら園田はもうおしまいだろ。
いまだに後援会もつくれない様な奴に岐阜の未来は託せんぞよ。
468無党派さん:04/12/31 10:27:55 ID:Q8qNsw6T
それと、岐阜1区と4区の民主の公募の結果は、
一体、いつに決まるのだろうか?
後、5区は、どうするのだろうか?
公募もする様子もないようだし、武田も、
いつの間にか、公認内定が外されているようだし。
469無党派さん:04/12/31 18:35:20 ID:GyC6qtFo
>>468 おまい何にも知らんのだな?自分で情報収集しろ!
470無党派さん:05/01/18 19:08:13 ID:ZId+uJVG
園田さんの、民主党岐阜県連新代表記念age。
(sオースは、アカヒ新聞岐阜版)
471無党派さん:05/01/19 00:47:30 ID:tkQitfNJ
http://www.jic-gifu.or.jp/np/g_news/200501/0118.htm#3
民主県連、代表に園田氏/幹事長には伊藤氏

 民主党県連の役員選考委員会が十七日、岐阜市内で開かれ、代表を衆院議員の園田康博氏(37)、
幹事長を県議の伊藤正博氏(54)とすることを決めた。二十二日の常任幹事会で承認されれば、
同日に開かれる党県連の定期大会で正式に就任する。
 同党は次期衆院選で政権交代を目指しており、党県連では執行部の世代交代を図ることで、
県内五つの衆院選小選挙区すべてを独占する自民に挑む態勢を整える。
 今月八日、代表の平田健二参院議員(61)が今期限りでの辞任を表明。
当初、次期代表は、党常任顧問の山下八洲夫参院議員(62)を軸に調整が進むとみられたが、
党県連内で執行部の若返りを求める声が強く、この日の選考委員会では、
推薦のあった園田氏を七人の委員が全会一致で代表とすることを決めた。
 園田氏は一昨年の衆院選で、岐阜3区から立候補。自民現職に惜敗したが東海比例代表で復活当選し、
県内民主で初めての衆院議員となった。また、幹事長に決まった伊藤氏は各務原市選出で、現在二期目。
このほか、副代表などの執行部は二十二日の常任幹事会で決定する。
役員の任期は一年で毎年改選される。

1区、柴橋氏内定/次期衆院選・民主候補者
 民主党県連の次期衆院選岐阜1区の候補者選考委員会(委員長・市川尚子県議)は十七日、
岐阜市内で開かれ、本巣市随原、塾講師柴橋正直氏(25)を候補予定者に決めた。
今月二十二日の党県連常任幹事会での承認を経て、党へ公認候補者として申請する。
 柴橋氏は一九七九(昭和五十四)年生まれ。岐阜高、大阪大文学部卒業で、
UFJ銀行に入行したが、昨年十月に退社、塾講師を務めている。
 党県連は次期衆院選に向け、昨年十一月に候補者を初めて公募。
岐阜1区には計六人の応募があり、審査してきた。
《岐阜新聞1月18日付朝刊一面》
472無党派さん:05/01/25 01:41:30 ID:R81nYfwo
岐阜県は終わってますね
473無党派さん:05/02/13 11:38:57 ID:QK/6Mq23
age
474無党派さん:05/02/15 13:59:40 ID:HbpO8K3k
次の三区は武藤の孫でいいよ!
475無党派さん:05/02/22 11:44:05 ID:vdEr6a3u
同時に、行われた、4区の公募の結果は、
一体いつになったら決まるのだろうか?
476無党派さん:05/02/22 12:06:47 ID:l65G/UQB
伊藤秀光氏、衆議院選出馬に意欲

ソース岐阜新聞
477無党派さん:05/02/28 00:34:03 ID:HKrYbPDk
伊藤は無所属で出馬となると・・・
大石の目は絶望的になるか・・・

478無党派さん :05/02/28 05:59:43 ID:vsS3Y7ok
各務原市議選、市労連出身現職落選・・・。

大票田の各務原で自治労が動いていないくて、大丈夫か??
479無党派さん:2005/03/25(金) 14:00:26 ID:S/3YLhag
age
480無党派さん:2005/03/28(月) 01:31:38 ID:cyd0rqXZ
選挙:衆院選 岐阜5区の候補、阿知波吉信氏を内定−−民主党県連 /岐阜
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/gifu/archive/news/2005/03/27/20050327ddlk21010043000c.html
 民主党県連(代表・園田康博衆院議員)は26日、常任幹事会を開き、次期衆院選の岐阜5区公認候補として、
元総務省情報流通高度化推進室長の阿知波吉信氏(41)を内定した。週明けに党本部へ公認申請し、
29日に承認を得る見込み。
 阿知波氏は土岐市出身。早大政経学部卒業後、88年4月に郵政省入省。同省宇宙通信政策課長補佐などを歴任し、
04年1月から総務省情報流通高度化推進室長を務め、今月25日辞職した。
 阿知波氏はこの日記者会見し「既得権益を打ち破るしがらみのない政党が政権を担うべき。民主党に政治生命を託したい」と抱負を語った。
【式守克史】毎日新聞 2005年3月27日
481無党派さん:2005/03/31(木) 14:30:07 ID:rxNy4zog
これで、民主は、後は4区を残すのみだが、
一体いつになったら、4区の候補が決まる事やら。
482無党派さん:2005/04/21(木) 09:46:28 ID:EeKf7AoO
しかも1区と同時に募集していながら、未だに
決定していないとは、一体どういう了見なのだか。
483無党派さん:2005/04/21(木) 11:13:39 ID:WbktOu3w
もう決まってるよん
浅野のHPを見ると分かるよ
http://www.jiyuto.com
484無党派さん:2005/04/22(金) 00:27:58 ID:aQObqw/i
最近、5区の古屋が人権擁護法案反対で目立っているけど、
元官僚の対抗馬にガクブルってるからか?
485無党派さん:2005/04/22(金) 06:30:05 ID:NTxdMur9
安倍の子分で出世したいんでしょう
486ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/04/24(日) 10:57:15 ID:GnM+WeN7
衆議院福岡2区と宮城2区の補欠選挙の投票が午前7時から始まっています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今日は朝からマターリ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ -д-ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あー、お茶がウマイ。旦~~ (-∀- )

05.4.24 NHK「衆議院統一補選 投票始まる」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/04/24/k20050424000008.html
487無党派さん
何かネタない?