1 :
:
ずっと橋本派が握り続けた国家公安委員長の座に座った谷垣さん。
加藤の乱で潰れたかに見えたホープが今、甦った。
2 :
無党派さん:02/10/02 17:32 ID:jRQD2jU6
髪の毛はさらに減ったようですね
3 :
無党派さん:02/10/02 17:32 ID:R3uV7QeG
守旧派の揺れ戻しがあるから気をつけなきゃ
加藤紘一もテロ委員長やって復活したかに見えたんだけどね、、、
4 :
無党派さん:02/10/02 17:33 ID:1N77EDfi
加藤も選挙で復活すればみそぎということで閣内に入れるだろ。
ただ国民が反発するかもしれないが。
5 :
無党派さん:02/10/02 17:35 ID:R3uV7QeG
大臣は無理だろ。
せいぜい党の役じゃないの?
6 :
無党派さん:02/10/02 17:44 ID:Xk5IY2CC
森君の情けがあればなんとかなるかな?
7 :
無党派さん:02/10/02 17:46 ID:ZW1p1aFX
森君は加藤が大嫌いだそうです。
8 :
無党派さん:02/10/02 17:47 ID:u213r6by
あんたが大将!!小泉さんが何を期待して指名したのか
わかってるかな?
9 :
無党派さん:02/10/02 17:48 ID:ZW1p1aFX
野中の弱みを握るということですか
10 :
無党派さん:02/10/02 17:48 ID:VLCLCE2d
谷垣は自民党左派では珍しく2ch人気があるなぁ。
やっぱり政策理解能力が高く、実務派である点・人柄の良い点が買われているのか?
小泉と対照的に政局を見極める力が弱いところも、逆に人気の理由なのだろうか。
11 :
無党派さん:02/10/02 17:48 ID:R3uV7QeG
森は、青木との仲介役以上の力はないよ。
12 :
無党派さん:02/10/02 17:57 ID:PLoJyoO4
加藤は政局下手糞だったな・・・
13 :
:02/10/02 18:00 ID:G9pXbBok
旧加藤派を引き連れて、小泉派に合併する選択肢もあるんじゃない?
今更、古賀なんかとはやれないだろう。
14 :
無党派さん:02/10/02 18:01 ID:u3Jnc16y
加藤の政局失敗歴
1、竹下、安倍、宮沢の総裁選でなぜか安倍派に「うちの宮沢に2年そのあと安倍さんが四年」
と持ちかけ大失敗
2、リクルートで謹慎
3、派閥の円満な禅譲に失敗 河野Gが離脱
4、意味不明の総裁選出馬
5、加藤の乱
15 :
無党派さん:02/10/02 18:02 ID:IabwZ4Uu
谷垣さん、応援いたします。
16 :
無党派さん:02/10/02 18:03 ID:EzuCg1AV
17 :
無党派さん:02/10/02 23:19 ID:EXrKp6sr
白いブリーフが似合う政治家
18 :
無党派さん:02/10/03 09:59 ID:G6YR/YN/
大将〜〜〜〜
19 :
無党派さん:02/10/03 10:19 ID:7Jy9o6zT
公安委員長ってどういう仕事?
警察管理以外なにしてるの?
20 :
無党派さん:02/10/03 12:59 ID:BALG29fp
白いブリーフの普及
21 :
無党派さん:02/10/03 13:41 ID:RM7UNFpY
>>14 小沢崩しのためミッチー外務辞任の後
羽田に外相要請したが断られる
も追加
22 :
:02/10/03 22:05 ID:pBeDiHn8
加藤の秘書、佐藤の北朝鮮工作に手を付ける事は出来ないだろうな。
加藤とはきっちり縁を切るべきだと思うよ。
23 :
無党派さん:02/10/03 23:16 ID:VrILgrM8
その話って本当なの?
サリンの原料を北朝鮮に輸出する寸前だった事件で、
ある議員が絡んでいたとの話を聞いたことがあるけど。
それも、霞ヶ関に撒かれたサリンが北の物だった可能性も・・
24 :
無党派さん:02/10/03 23:25 ID:cP0H+c+S
25 :
無党派さん:02/10/04 00:30 ID:QBWD4LIj
白いブリーフ
26 :
無党派さん:02/10/04 01:51 ID:hAccG77e
谷垣さん、頑張って!
しっかり小泉総理を支えてくださいネ!
27 :
無党派さん:02/10/05 15:54 ID:3NxdoWQ/
谷垣さん、
金融も司法もいける。
いつかもっと要職に就くべき人だ。
28 :
:02/10/05 17:24 ID:uy5Nwome
個人的に安倍さんと谷垣さんにはものすごく期待している。
加藤を離れて自立の道を歩んで欲しい。
29 :
無党派さん:02/10/05 17:26 ID:vD1CMWcz
白いブリーフ普及委員長就任求む
30 :
無党派さん:02/10/05 23:20 ID:cgXpL6SM
山本一太さんのHPより
乱世には優しすぎる気もするが、間違いなく自民党次世代?のスターである谷垣禎一氏の国家公安委員長、政策通の細田博之科学技術担当大臣、鈴木俊一環境大臣なんかもいい人事だと思う。
それにしても、小泉総理は真面目でスタンダードな人材を好むことが改めて立証された。
リーダーがこれだけカブいているのだから、それを支えるスタッフには、バランス感覚のある人材を求めるのかもしれない。
がんばって、谷垣さん。小泉さんと一緒に・・・・。期待してます。
31 :
無党派さん:02/10/06 07:28 ID:Z9qFE+sM
小沢一郎、野中広務が歴任した国家公安委員長という要職に
大抜擢されたと言うことは、谷垣さんの幅を広げるだろうね。
金融と警察、公安に精通できる人材・・・期待大だね。
32 :
無党派さん:02/10/12 13:00 ID:GJSa4ViJ
12345678901234567890123456789012345678901234567890123456789012345678901234567890123456789!01234567890123456789012345678901234567890
33 :
無党派さん:02/10/12 14:52 ID:GJSa4ViJ
<秋華賞>
馬連 16ブルーリッジリバーを軸に
12−16 1500円 8−16 15−16 500円ずつ。残りの馬に200円ずつ総流し(計5300円)
三連複で16を軸に(1,4,8,12,15,17,18)のボックスを200円ずつ(計4200円)
馬単 16→12 500円
34 :
無党派さん:02/10/13 21:46 ID:UGcRQnpx
6−4一点!
35 :
sage:02/10/14 19:14 ID:hxPv40Xx
sage
36 :
hehe:02/10/24 00:20 ID:oSMBBGK0
前任の村井さんも人格者だったね。
37 :
名無しさん:02/10/25 16:37 ID:84REph18
石井議員刺殺!
最初の大仕事だ、ホシをあげろよ谷垣!
38 :
無党派さん:02/10/28 19:00 ID:m7KvcTHn
39 :
無党派さん:02/11/01 13:27 ID:uj4l+/BV
40 :
無党派さん:02/11/02 19:18 ID:QcS7HDqk
人格者あげ
41 :
無党派さん:02/11/02 20:36 ID:h0izwc5U
野中が無視し続けた拉致関連の捜査を洗い出して欲しい。
80人とも150人ともいわれる拉致被害を暴いて!!
公安は金丸、野中に押さえつけられて悔しい思いをしていたんだろう。
42 :
さっそくだね:02/11/03 03:18 ID:4t8hwlqz
谷垣禎一国家公安委員長は三十日午前の衆院内閣委員会で、政府が北朝鮮
による拉致と認定している事件以外にも、北朝鮮関与の可能性が強い案件が
あることを認め、現在立件に向けて捜査を進めていることを明らかにした。
谷垣氏は「北朝鮮の関与なしと否定できないものがある。今、いろんなと
ころで事情を聴いたり、洗い直しを進めている」と捜査を進めていることを
言明、「ある程度、蓋然(がいぜん)性があるということになれば、外交ルー
トや日本赤十字社などで、さらに解明を北朝鮮側に迫っていく」と述べた。
43 :
無党派さん:02/11/04 05:18 ID:m9rEfu1g
自民党の良識、谷垣さんを応援しましょう。
44 :
無党派さん:02/11/05 15:41 ID:ODKccglN
谷垣国家公安委員長
45 :
無党派さん:02/11/06 10:34 ID:/BQEH+NY
谷垣国家公安委員長、ガンバレー
46 :
無党派さん:02/11/06 10:39 ID:4ERQ29Nt
先日京都にお戻りの際、某ホテルでお見かけしました。
日本の安全のためお働き下され。
47 :
無党派さん:02/11/06 10:44 ID:7JptD0/Q
くれぐれも体には気をつけて!
48 :
無党派さん:02/11/07 10:43 ID:isq5tyfa
谷垣さん、応援いたします。
49 :
無党派さん:02/11/07 10:53 ID:GHUJU4d8
加藤の乱での涙に、
主君に仕える戦国武将がだぶりました。
影ながら応援しとります。
50 :
無党派さん:02/11/07 15:50 ID:U4szFeDF
産業再生担当相に谷垣氏=首相直属本部、12日に初会合
小泉純一郎首相は7日、総合デフレ対策に盛り込まれた産業再生に内閣を挙げて
取り組むため特命相を設置し、谷垣禎一国家公安委員長を充てることを内定した。
また、首相直属の「産業再生・雇用対策戦略本部」(仮称)の初会合を12日に開
くことを決めた。
谷垣氏は預金保険機構の下に設置される「産業再生機構」(仮称)を統括する。
谷垣氏は金融再生委員長を務め、金融行政と企業再生に精通していることから起用
が固まった。 (時事通信)
[11月7日15時3分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021107-00000564-jij-pol 漸く谷垣先生の金融スキルを発揮する時が!
51 :
名無しさん:02/11/08 00:19 ID:5NCE+8AK
再生機構担当相、谷垣国家公安委員長が兼任
小泉首相は7日、不良債権処理と産業再生を一体で進めることを
目的とした「産業再生機構」(仮称)の基本方針などを決める首相
直属の「産業再生・雇用対策戦略本部」を12日に発足させること
を決めた。再生機構担当の特命相として谷垣国家公安委員長を兼任
させる。谷垣氏は金融行政に詳しいことから、再生機構の業務内容
などをまとめる特命担当相に適任と判断した。
戦略本部は小泉首相が本部長で再生機構の役割や位置づけを議論
する。再生機構担当の特命相のもとには再生機構の設立準備室をつ
くり、設置法案の準備や具体的な業務内容を検討する。準備室は金
融庁や財務省、経産省など関係省庁などから人材を集め、20〜
30人規模になる見通し。 (13:29)
http://www.asahi.com/politics/update/1107/004.html
52 :
無党派さん:02/11/08 01:02 ID:4Awu8ylD
谷垣大臣万歳!!!
53 :
無党派さん:02/11/08 01:12 ID:ch8loDt5
国家公安委員長兼食品安全委員会担当兼産業再生担当大臣
いくら政策通だからってこんなバラバラの担当大臣ってありなの?
・・・便利屋じゃあるまいし。
54 :
無党派さん:02/11/08 02:16 ID:m48moTQ1
経歴、実績から谷垣氏起用=小泉首相
小泉純一郎首相は7日夜、産業再生担当相に谷垣禎一国家公安委員長を
起用した理由について、「金融問題、財政にも詳しいし、国対もやってい
る。経歴も実績も適切な人物だと思った。今の状況を見て、閣僚で誰がふ
さわしいかを判断した」と語り、経歴や実績から谷垣氏が最適と判断した
ことを明らかにした。首相官邸で記者団に答えた。 (時事通信)
[11月7日21時6分更新]
55 :
無党派さん:02/11/08 07:42 ID:JGv5pTh5
あの銀行譲渡でペテン禿、孫正義と渡り合った谷垣さん。今度はどんな手腕を発揮してくれるの?
自殺とされている本間頭取の死因も国家公安委員長として調べて欲しいものだ。
閣内での発言力が強まってくるのはいいことだ。加藤色は払拭してね。
56 :
谷垣 :02/11/08 09:50 ID:2Y4VLooN
また激務で、禿ちゃうよお
57 :
無党派さん:02/11/08 10:24 ID:eVE5xTc+
国家国民の安全(生命&食品)+デフレ対策のために
耐えてください
58 :
名無しさん:02/11/08 10:57 ID:5NCE+8AK
59 :
無党派さん:02/11/08 11:59 ID:cQNkHuZm
男性のお客様はこちらのフロアではお食事できません――。
神戸市にあるマクドナルド三宮センター街店に8月、「女性専用フロア」ができた。
全国に約3800店あるマクドナルドで初の試み。女性客の評判は、「とても静かで
くつろげる」(15歳高校生)、「男性の目を気にせず気軽に食事できる」(20歳大学生)
と上々だ。
この店は以前から、フランス人デザイナーが設計した木目を基調にしたおしゃれ
な内装が受け、利用客の7割を女性が占めていた。「女性客の満足度をさらに上げる」
(南前陽一店長)ために3階を「女性専用」に改装し、4階をカップルで食事できる
「女性優先」フロアにした。女性の来店が一段と増えたという。
10月末からは週一回ずつ、女性フロアを地元のアロマテラピー教室と外国語教室に
無料開放している。毎週、ハンバーガー片手に英会話などを勉強する姿が見られる。
記事:
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20021107e3mi03t707.cfm ( ´D`)ノ< 昔アメリカでは黒人が入ってはいけないお店があったそうれすが、それとどこが違うのれしょうか?
フェミファシストによる女得男卑のフェミファシズム社会の到来れす。
60 :
無党派さん:02/11/08 21:15 ID:1TbivcIj
61 :
無党派さん:02/11/09 07:10 ID:FnUb652R
13:48 朝鮮総連に破防法適用も。公安調査庁次長が衆院金融財務委で、拉致問題に絡み「十分考えつつ調査している」と語る。
62 :
無党派さん:02/11/09 08:03 ID:o/CbJBbE
公安委員長はこの問題に突っ込める?
がんがれ谷垣。
63 :
公安がんがれ:02/11/09 16:58 ID:wJlvEp/i
64 :
無党派さん:02/11/09 17:23 ID:4ObIdnU9
>>51 再生機構担当相の実際の仕事は企業にもうだめぽ宣告をすること
法人死刑執行官的存在
みんなが一番やりたがらない任務
65 :
無党派さん:02/11/09 19:27 ID:iMeDht5i
朝鮮総連に破防法適用なんてことになれば野中との軋轢が生まれるんじゃないの。
中朝利権派の野中は、拉致被害者家族を徹底的に無視した売国奴中の売国奴。
総連を守るためなら日本を売る覚悟だからな。オウムを擁護したのも・・・
66 :
無党派さん:02/11/11 08:51 ID:s5SO3b7d
金融・財政のプロ
67 :
無党派さん:02/11/12 02:43 ID:1TzGdRwP
>「産業再生・雇用対策戦略本部」を12日に発足
本日ですな。
68 :
無党派さん:02/11/12 17:59 ID:DRybzugF
谷垣大臣に期待する!!
69 :
無党派さん:02/11/12 18:22 ID:iYXQI5Gs
70 :
無党派さん:02/11/12 18:55 ID:4nt6LFmR
>>69 丸投げ・フォローなしの上司に頼られる谷垣たんハアハア
71 :
無党派さん:02/11/12 18:56 ID:3k5boUIU
>>65 野中自身が、アメリカに睨まれて、風前の灯火じゃないのか
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20021110_130.htm 石原氏の発言には、北朝鮮がらみの“告発”も目立った。イラク問題では「スカッドミサイルのパーツを供給しているのは北朝鮮。外務省だって知っているのに国民には知らせない」。
「西側諸国から北朝鮮に提供された重油の一部が日本の暴力団に流れ、硫酸を使って不正軽油にされている」と、東京都で取り締まりを強化している問題にも北朝鮮がからんでいると明かした。
北朝鮮へのコメ支援問題でも、自民党有力政治家と商社の癒着を暴露。実名こそ出さなかったが「全部が渡っているんじゃない。半分を日本の商社が買い戻して、ピンハネしている政治家がいる。そういう政治家は国を売っている」と批判した。
72 :
無党派さん:02/11/12 22:21 ID:/aSMaXmt
N捨てで取り上げられてます。
73 :
無党派さん:02/11/12 23:05 ID:/aSMaXmt
N捨て、閻魔大王扱いですた
ま、しょーがないか。そういう地位だから。
74 :
無党派さん:02/11/13 00:56 ID:I6FE28LV
まあ谷垣の立場は、「主家が没落して他家の食客に甘んじて御家最高
を狙う旧臣」だからなあ。
今世話になっている森派からどんな汚れ仕事を押し付けられても拒否
出来ない立場なんだよね。
尼子家=加藤派、織田家=森派、山中鹿之助=谷垣
いざという時には小泉は平気ではしごをはずすだろうな。よしあしは
ともかく真紀子や平蔵への扱いをみれば容易に想像できる。(真紀子を
切ったのは国のためにはいいことだけどね)
75 :
74:02/11/13 00:57 ID:I6FE28LV
76 :
無党派さん:02/11/13 19:58 ID:R7rY1t/i
金融も司法もいける谷垣さん。
77 :
無党派さん:02/11/14 15:51 ID:K8S1FkZy
一太もいいこと言う
30 :無党派さん :02/10/05 23:20 ID:cgXpL6SM
山本一太さんのHPより
乱世には優しすぎる気もするが、間違いなく自民党次世代?のスターである谷垣禎一氏の国家公安委員長、政策通の細田博之科学技術担当大臣、鈴木俊一環境大臣なんかもいい人事だと思う。
それにしても、小泉総理は真面目でスタンダードな人材を好むことが改めて立証された。
>>77 山本はカルトのシンパ
<2001年参院選ルポ>(朝日01.7.20)
雨の中に集まった約3000人を前に、2人の自民党候補が相次いで公明党にラブコールを送った。
18日夕、群馬県高崎市。
公明党の比例区重点候補、加藤修一氏の激励集会でのことだ。
まず現職の山本一太氏が「加藤先生のついでに私も応援していただきたい」と訴え、
新顔の吉川真由美氏も「加藤先生なくして21世紀の日本の環境は語れない」と持ち上げた。
最後に公明党の神崎武法代表が「連立与党で過半数が一つの目標だ。
2人が当選できるよう、全力で頑張りたい」と締めくくった。
2人は聴衆に分け入って握手を求め、
神崎氏の車を深々と頭を下げて見送った。
自民党は群馬で2人を公認。
故福田赳夫元首相系の山本氏、中曽根康弘元首相系の吉川氏が、
民主党現職の角田義一氏らと2議席を争う。
95年にトップ当選した山本氏だが、前回はその春に父、
公示前日に福田氏が死去しての「弔い合戦」。
10数万の公明党・創価学会票は「のどから手が出るほどほしい」(山本陣営の選対幹部)。
…。(創価学会の)鈴木宏明総県長は
「ギブ・アンド・テークで加藤氏を応援してくれる方に力が入るかも」。
2人をてんびんにかけ、最大限に比例票を引き出そうという思惑もうかがえる。
79 :
無党派さん:02/11/16 01:21 ID:j9AQEiqN
答弁中相手をうっかり「大臣」と言ってしまい
照れて笑って周りも和ませてしまった谷垣さん萌え。
早く慣れろ(w
兼務国務大臣!!
80 :
無党派さん:02/11/16 05:11 ID:gU6IB4mD
金融と警察、公安に精通できる人材・・・期待大だね。
81 :
無党派さん:02/11/16 11:35 ID:RTj+uz01
セックス・スキャンダルも期待大だね!
橋龍、山タフに負けないかもね(藁
82 :
無党派さん:02/11/16 17:45 ID:7gSo29ty
自民の良識派、谷垣大臣に期待する!!!
83 :
無党派さん:02/11/16 19:22 ID:uSY74r5S
自民党の中で谷垣はまともな人間だ!
谷垣が首相の時代もくるでしょう!
俺があげる首相候補は石原慎太郎東京都知事と谷垣禎一国家公安委員長兼
産業担当相が俺があげる将来の首相候補です。
84 :
無党派さん:02/11/17 10:19 ID:K/2m91y+
谷垣国家公安委員長は人格者です。
85 :
無党派さん:02/11/17 10:21 ID:CcWTCDlX
>>83 外交政策が180度ちがうような人間を総理候補か
素晴らしい見識をお持ちのようで(w
86 :
無党派さん:02/11/18 06:00 ID:pRLk+IS2
良識の人
87 :
無党派さん:02/11/19 06:53 ID:01GhmRj6
谷垣さん、応援いたします。
88 :
無党派さん:02/11/20 02:30 ID:7kb6lJuv
人格者あげ
89 :
無党派さん:02/11/20 09:28 ID:QF9fccR9
谷垣さんは
国家公安委員長&
産業再生担当相&
食品安全委員会(仮称)等担当相
実は3兼務。
90 :
無党派さん:02/11/21 04:49 ID:PtYp/Ako
>88
谷垣国家公安委員長、ガンバレー
91 :
無党派さん:02/11/22 06:09 ID:Nb6hFL2s
森派だったら良かったのに、でも脱加藤で頑張れ
92 :
無党派さん:02/11/22 11:50 ID:hv7ULxAv
大将なんだから
93 :
無党派さん:02/11/23 07:35 ID:Iru38AYN
>50
谷垣国家公安委員長、ガンバレー
94 :
無党派さん:02/11/24 13:24 ID:d+JSaWth
>69
経歴、実績から谷垣氏起用=小泉首相
95 :
無党派さん:02/11/25 09:14 ID:bdgVeP7A
谷垣さん、応援しております。
96 :
:02/11/25 09:48 ID:FOreh3Ip
谷垣が大将になってしまったぜ。
97 :
無党派さん:02/11/26 19:17 ID:3aoTpgS1
谷垣さん、応援いたします。
98 :
無党派さん:02/11/26 19:18 ID:6zegqv8e
谷垣はいいよね。好感持てる。
99 :
無党派さん:02/11/26 20:07 ID:HZ8ivCMG
小泉さんの新内閣では大島さんは失敗で谷垣さんは成功ね。
100 :
無党派さん:02/11/29 03:13 ID:LAnwhyE+
谷垣100age
101 :
無党派さん:02/12/07 01:18 ID:/qpRZdpk
谷垣さん、サンデープロジェクトに見参予告age
12月8日放送
「再生か?破たんか?ニッポン企業 復活の道」
《出演》
谷垣 禎一(産業再生機構担当大臣)
丹羽宇一郎(伊藤忠商事社長)
102 :
無党派さん:02/12/07 01:21 ID:rc0+cGf8
>101
谷垣がテレビ出演するとは珍しいな。
103 :
:02/12/07 01:33 ID:oKbA0ePp
泣くなよ。
104 :
無党派さん:02/12/07 10:21 ID:D9rEUDot
UFJに「あんたは(国有化)対象じゃないかー、自分で外資に
投売りしてはだめだー」
とかいって泣いてほすぃ
105 :
無党派さん:02/12/08 11:16 ID:9YbmOy/K
現在サンプロ出演age
田藁に「よくこんな役引き受けましたね」と同情されてる・・・
106 :
名無しさん:02/12/08 11:17 ID:LeaHugYL
サンプロ出演中
谷垣って、ヅラ?
108 :
無党派さん:02/12/08 11:28 ID:DAhbjwAe
明らかに、ヅラだね。
ヅラは・・・信用できん。
110 :
無党派さん:02/12/08 11:40 ID:9YbmOy/K
111 :
無党派さん:02/12/08 11:43 ID:O5Qbwpk2
田原さんはKSD事件のときに議員連盟に入っていた谷垣大臣の事を
「クリーンだと思ってたけどそうじゃないのか」
って言ってたのに今日はかなりおだててた。
112 :
無党派さん:02/12/08 11:44 ID:PjthOf3A
裏切らない・信用できる京都出身代議士・谷垣。
その正反対の京都出身売国代議士・○○。
やっぱりヅラは良くないね、さらけ出さないと。
114 :
無党派さん:02/12/08 20:51 ID:zGoWIui1
国家公安委員長&
産業再生担当相&
食品安全委員会(仮称)等担当相
>>all
君たちはこの組み合わせのヤバさをどう思ってる?
食肉行政も、関西法務行政も、産業再生も彼の手に握られてしまうということ。
武部がなぜ首になったかも、谷垣は誰の秘書だったのかも知らないで書いているのか?
冗談みたいな人事、小泉改革の完全な放棄だよ。
115 :
無党派さん:02/12/08 21:20 ID:kNVDZC+d
>>114 >谷垣は誰の秘書だったのかも知らないで書いているのか?
すまない、端的に教えて下さい
>114
谷垣は弁護士出身。
しかし27で東大法を卒業・37で弁護士か・・・確かに稼ぐまでに時間がかかっているな。
で、114はおそらくヒロムタンの秘書をやっていたとでも言いたいのだろうが、
ヒロムタンは京都府副知事をやっていたはずで、東京にいただろう谷垣が秘書を勤めるのはおかしいぞ。
それなら父親の秘書をやっていたほうが自然だと思っているのだが・・・。
>>116 社会党って党が昔ありましたが、私にはそれ以上何も言えません。
もう関係ない昔のことですからね。
確かに彼は法律にもとることはしてこなかったですし。
118 :
無党派さん:02/12/11 06:33 ID:vCGdg5r3
谷垣国家公安委員長いい
119 :
無党派さん:02/12/11 10:50 ID:ySBx+htk
来年大将が帰ってくる気満々らしいが
谷垣はどうするんだ?
すっぱり縁を切って欲しいのだが。
加藤紘一は北朝鮮と切れないのがもはや明々白々だし。
120 :
無党派さん:02/12/13 09:53 ID:9PzKtSVR
谷垣国家公安委員長いい!!
121 :
無党派さん:02/12/13 10:17 ID:tK0AzOiM
「加藤さんは大将なんだから、帰ってきちゃいけないんですよ!」
とか涙ながらに言ってほしい。
122 :
無党派さん:02/12/16 06:21 ID:if5269O2
金融も司法もいける谷垣さん。
123 :
無党派さん:02/12/21 06:31 ID:vruoLBxi
金融と警察、公安に明るい、即戦力。
124 :
無党派さん:02/12/24 09:34 ID:xTWCE8eC
金融も司法もいける谷垣さん。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ●●
● ●
●●●●●
126 :
無党派さん:02/12/25 14:41 ID:9PJd3A/x
朝鮮総連に破防法はどうなった?
127 :
無党派さん:02/12/30 16:45 ID:QKTHMesI
金融と警察、公安に精通できる人材・・・期待大だね。
128 :
無党派さん:02/12/30 17:32 ID:8gCgj/jh
支えてくれる派閥が小さいのが難点
129 :
無党派さん:02/12/31 12:24 ID:ArPQppZY
谷垣さんの地盤の老夫婦殺害事件が解決。
国家公安委員長の面目躍如・京都府警よく頑張った。
埼玉の事件も早く解決してくれ。
130 :
無党派さん:02/12/31 14:00 ID:XYKP+9SI
谷垣さんは間違えなく総理候補だね。ただあと5年は財務大臣・党幹事長など要職を歴任してもらいたい。あと国家公安委員長の在職の間に治安維持法を成立してもらいたいです。
131 :
無党派さん:03/01/05 10:58 ID:jPWf4BcN
自民の良識派、谷垣大臣に期待する!!!
132 :
無党派さん:03/01/09 19:57 ID:r8thAEet
谷垣さん、応援いたします。
133 :
山崎渉:03/01/10 07:26 ID:KcYa+J9Q
(^^)
134 :
:03/01/14 22:07 ID:NTXFwden
135 :
山崎渉:03/01/18 21:55 ID:M+iylDt0
(^^)
136 :
無党派さん:03/01/19 08:09 ID:qA4OBChp
谷垣さん、応援いたします。
137 :
無党派さん:03/01/29 16:58 ID:VEvpJQzy
森派だったら良かったのに、でも脱加藤で頑張れ
党内で誰からも嫌われていないらしい
稀有な存在だそうな…。
日本経済としては再生相として期待したいが
ちゃねらとしては公安委員長として活躍をきぼん。
139 :
無党派さん:03/02/04 17:20 ID:AGcVWQ48
谷垣国家公安委員長いい
ブリーフ
>138
_,,,,,,,,............、_
,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i;:;:;:;:;:;:;:;:; :::;;;;;ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;彡 ;:;:;:;i
/;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡 ::;;;i!
/⌒ヾ;:;:;:;:;/ -‐'''""'''-、 ) ( ::;;;;;!
| 、|;:;:;:;:! __ ..,,, :iiiiillll; ,!;;;ノ
| ( : : : : : ーニゞンヽ ,l;:'"_ !;/
ヾ : : : : : l;;'"ヾンゝ !/
,,.-i ノ: : : : : : `'''''" ,.: i: ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : : /r"_ `、 /
ヽヽ: : : : : : : : . / `~`'ー'" ' /
ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、 、 ',:'
ゝ ヾ ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/わては谷垣はんを認めてはおへん。
ヽ, \ ヽ 、`ゞニニン ノ ,:"
ヽ `ヽ、ヾ ,. ' /\
ヽ `ヽ、ー-‐‐--'''"
142 :
無党派さん:03/02/10 11:39 ID:Qus1RBq9
谷垣さん、応援しております。
143 :
無党派さん:03/02/10 11:41 ID:LU3mj8bv
次期首相らしいね。
144 :
無党派さん:03/02/10 12:11 ID:nYOEy5np
まずヅラ疑惑解明してから総理だな
そんなことは大したことではない!>ヅラ
146 :
無党派さん:03/02/18 10:14 ID:1808l8qo
谷垣さんはいいよね。好感持てる。
147 :
sexyQ:03/02/18 10:52 ID:QKGwrfiF
産業再生機構の成果次第で期待も高まるでしょう
148 :
無党派さん:03/02/18 11:40 ID:uA1DRJCu
>146
そうですね
財務大臣、自民党幹事長は恐らく固い。
総理はどうかな…産業再生相で上手く行けば
未来に繋げるかも。
150 :
無党派さん:03/02/23 20:01 ID:cbyPYCFJ
最近はテレビに出ないね
裏方でもこつこつ頑張って欲しいですね
151 :
無党派さん:03/03/02 18:30 ID:SY4dsEAQ
谷垣国家公安委員長を応援しよう
152 :
無党派さん:03/03/12 10:06 ID:nd8+IrX5
金融と警察、公安にも明るい、即戦力。
>>150 テレビなんて去年サンプロに
産業再生相として出たぐらいじゃないか?
(閣議後インタビュー以外で)
公安委員長、頼んますよ!
155 :
無党派さん:03/03/26 19:24 ID:9UO61d2l
金融も司法もいける谷垣さん。
156 :
無党派さん:03/04/01 02:45 ID:5a628pyf
地味〜にage
157 :
無党派さん:03/04/08 17:22 ID:V8ZZK/go
谷垣国家公安委員長いい
158 :
無党派さん:03/04/08 17:34 ID:ymqoeefL
加藤さんが去年の4月に失脚して参考人招致で議員辞職を表明したときに委員会室の
議員傍聴席でずーっと見守ってたよね。情はあつい人。
けど加藤さんは議員辞職の前後に側近幹部の小里さんが谷垣さんに派閥をゆだねるべき
やと進言したけど聞き入れなかった。
159 :
無党派さん:03/04/08 17:36 ID:a5waZmxD
優柔不断っぽい
160 :
無党派さん:03/04/08 17:54 ID:ymqoeefL
宏池会は優柔不断な人が多いのは事実。
そう言えば、加藤さん、いよいよ復活に向けて始動するらしい。
24日のパーティーが事実上の出陣になるんだって。
このところ、お得意の経済についても活発に発信してるし、
まんざら、ありえない復活劇でもなさそう。
谷垣さんをもう加藤さんから解放してやれ(;´д⊂)
でもあの義理人情の固まりは捨ててはおけないの
だろうな。そういうとこが好きなのだがやはりツライ。
163 :
山崎渉:03/04/17 14:30 ID:mXnMMysB
(^^)
164 :
山崎渉:03/04/20 01:49 ID:bGY3q0zY
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
165 :
無党派さん:03/04/23 15:52 ID:BUyiqJEH
地味すぎて、すぐにスレが400番台まで降下するのが悩みどころ
166 :
無党派さん:03/04/24 00:07 ID:Al0SKP7B
野中に破壊し尽くされた公安を立て直せるか?
谷垣で?朝鮮に対峙できるのか?
167 :
無党派さん:03/04/24 00:09 ID:Al0SKP7B
野中と同じ穴のなんとかじゃないの?
加藤も野中も所詮北朝鮮の族議員。
168 :
無党派さん:03/04/24 00:22 ID:q/c2SjL3
加藤って、まだ総理の目があると思ってるのかね?
169 :
無党派さん:03/05/08 18:55 ID:2KHgIYlA
産業再生機構本格始動&
NHK経済特別番組に
19:30〜から出演(屮゚Д゚)屮↑age↑
170 :
無党派さん:03/05/08 19:28 ID:syW3CCmm
最初から期待してないから。。
171 :
無党派さん:03/05/11 11:10 ID:hZ/6B/zi
谷垣首相で経済再生!
ついでに憲法改正! これは中川or安倍かな?
172 :
山崎渉:03/05/22 03:22 ID:SlVxt5HW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
173 :
山崎渉:03/05/28 10:56 ID:7HlHd0xM
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
174 :
無党派さん:03/06/08 16:37 ID:LJiCv1yb
白川勝彦以来の、“日本警察の頂点に立つ弁護士”
175 :
無党派さん:03/06/11 04:37 ID:u2l2+dWv
白川新党移籍か?
176 :
山崎 渉:03/07/12 12:29 ID:hOkWN8bW
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
177 :
山崎 渉:03/07/15 12:05 ID:0+0jCkoA
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
178 :
無党派さん:03/07/23 19:56 ID:Y3VylfGm
700番まで下がってた
話題少ないからね
179 :
無党派さん:03/07/23 19:56 ID:p1Q217zn
ヅラ
でも好き…
181 :
山崎 渉:03/08/02 01:29 ID:aa8SYK62
(^^)
182 :
無党派さん:03/08/14 20:36 ID:bRdt8llN
加藤派は親分いるだけ邪魔。
谷垣・川崎・園田…。面子を見てるとかえって親分が足手まとい。
アメリカの大学で日本政治を教えたほうが余程日本のため。
183 :
山崎 渉:03/08/15 12:07 ID:d9DzKE+6
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
総裁選で誰が選ばれようと、国家公安委員長を保守してください。
185 :
無党派さん:03/08/25 22:04 ID:V1ArktYb
age
次期内閣の財務大臣でどうだ。
堀内財相、谷垣副大臣という線もある。
今更副大臣って……勿体ない。
金融か経済財政どっちかでどう?
でも公安委員長続けて欲しいんだよな。
産業再生機構が本格スタートsage
古い話になるが、こないだの終戦記念日に谷垣大臣は靖国神社を公式参拝した。
私の中では宏池会=リベラル=反靖国というイメージがあった。
悪名高き「宮沢談話」(教科書問題)や「河野談話」(いわゆる「従軍慰安婦」問題)も
宏池会の内閣の時に出されたものだ。
しかし、この一件で私は谷垣大臣を見直した。
将来もし首相になっても、ぜひ続けてもらいたい。
191 :
無党派さん:03/09/05 21:28 ID:/omsIbiE
週刊文春age
192 :
無党派さん:03/09/06 14:56 ID:Ut1J6X3r
選挙があれば、また改造だろう…。
山拓落ちたら次は「谷垣幹事長」かも。
>>190 靖国といっても100%反対もいれば、逆もあり、国家祭祀を求める者、個人・家庭での祭祀の一環として見る者いろいろだから…。
>>191 書き込みのおかげで文春ゲトしますた
谷垣には将来最低財務大臣、
最高では総理までいってもらいたいのだが…
次内閣(小泉とすれば)じゃ
もしかすると経済財政辺り?
194 :
:03/09/08 01:16 ID:RwCsUzmO
山崎が落ちたら
山崎と旧加藤の派閥が合併するんじゃない?
その時は谷垣がトップになりそうな予感。
この人には幹事長なんかじゃなくて
閣僚でばしばし仕事してもらいたい
196 :
無党派さん:03/09/08 01:35 ID:H8z/2ay9
良くも悪くもこの人は幹事長やるような豪腕を持ち合わせていない感じだなぁ・・・。
山崎でさえ小派閥だとたたかれていたのに、旧加藤派じゃもっと小さいしねぇ。
性格はとてもよいんだけどなぁ・・・。
>>190 京都府の遺族会会長だから、毎年参拝してるでしょ。
197 :
無党派さん:03/09/09 17:07 ID:nFCEdFB/
野中引退記念age
199 :
無党派さん:03/09/09 17:13 ID:peqsg+a5
谷垣国家公安委員長留任確定!
野中も同郷人に逮捕されるのが本望だろう!
200 :
ハゲタカファンド:03/09/09 17:19 ID:bQp3xCwR
野中も年貢の納め時。
世間の風はつめて〜ぞ。
鈴木と一緒にもっそ飯でも食ってこいや。
国賊コンビ、間違っても世間から同情は沸かないし勘違いの引退かな?
内閣留任ケテーイしたら、
野中引退の裏で公安委員長が働いていたと
見てもまんざらウソじゃないのかもね
202 :
無党派さん:03/09/21 15:44 ID:kpwUaRbE
残念ながら三役には起用されなかった。
おそらく財務or経産に横滑りかな?
財務有力だった堀内総務会長が続投したし。
谷垣は確かおじいちゃんが戦争で死んだとか、なんか身内が入ってるんだよ。
204 :
無党派さん:03/09/22 08:42 ID:4uExdg9t
今日は祭りになりそうな悪寒
205 :
無党派さん:03/09/22 13:08 ID:aqEWRwTN
あげ
財務大臣記念かきこ
207 :
無党派さん:03/09/22 13:22 ID:hZeHVzA8
このままうまくいくと小里+堀内+河野の3派をまとめて
大宏池会谷垣派が誕生するかもね
208 :
無党派さん:03/09/22 13:23 ID:XZLL8u7I
大好きです。がんばって。
209 :
無党派さん:03/09/22 13:23 ID:lScmUvd2
財務キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
210 :
無党派さん:03/09/22 13:31 ID:K0XkEoyh
スレタイこのまま?
212 :
無党派さん:03/09/22 13:51 ID:O5+RHti5
なんか、とてもうれしいな。
加藤紘一も草葉の陰で喜んで・・・ってまだ死んでないか
213 :
無党派さん:03/09/22 14:00 ID:qhhmnMHq
お、谷垣が来た。
214 :
無党派さん:03/09/22 14:00 ID:4uExdg9t
会見キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
谷垣禎一 財務大臣
で立てるべよ
216 :
無党派さん:03/09/22 15:43 ID:GwyEXh0c
YKKの絆は健在だったか。
217 :
無党派さん:03/09/22 15:46 ID:1gPpAgeI
谷垣は選挙落ちるんじゃないの?
野中が徹底的に嫌がらせに走るとおもうんだけど
京都は野中王国だし彼が本気になったらまじで現職閣僚落選ってありそう
218 :
無党派さん:03/09/22 15:51 ID:8PThHdDK
選GO見る限りは鉄板だぞ。
保守系の県議会議員が無所属で立候補でもすれば別かもしれんが
219 :
無党派さん:03/09/22 15:52 ID:vTshNGab
野中は小泉潰しに失敗したから今度は谷垣潰しに命をかけるはず
頼むからおとなしく引退してくれよ・・・
220 :
無党派さん:03/09/22 15:55 ID:YMwP233X
この人も能力はあるんだろうけど
近くに変なやつがいて足を引っ張られる運命なのかね
222 :
無党派さん:03/09/22 15:59 ID:WAJIsMKp
野中とは割りと仲いいんじゃなかったっけ?
この人ハト派だし
223 :
無党派さん:03/09/22 16:04 ID:eKw1sUOA
野中さんもそこまで嫌われ者にはなりたくないでしょ。
224 :
無党派さん:03/09/22 16:18 ID:+V+ny+/l
225 :
無党派さん:03/09/22 16:19 ID:nD87wPGp
麻布高校出身者が3人入閣してるが、頭は谷垣氏が一番よさげ
226 :
無党派さん:03/09/22 16:34 ID:cYUvWoXj
野中とはただでさえ中選挙区時代に激戦を戦っていたのに、
加藤の乱でますます仲が悪くなっていると思うよ。
後、野中は地元4区で手一杯で5区にまでは手が回らないかと。
●谷垣禎一大臣(自民)にスキャンダル発覚の噂●(「噂の真相」02.12号)↓
【週刊誌記者匿名座談会】より抜粋。
>D記者:(大島理森農水相のスキャンダルの他に)新閣僚ではもう一人、
>国家公安委員長(当時)に就任した谷垣禎一のスキャンダルが
>北朝鮮の騒ぎがおさまるのを待って出てくるんじゃないかといわれているね。
>谷垣には、以前、橋龍(橋本元首相)をめぐって報じられたのと同じ、
>中国女性との関係を中国当局につかまれているというスキャンダルがあって、
>週刊誌が取材に動いているというんだが…。
>>227 所詮、噂の真相=「拉致は誘拐事件であって北朝鮮のそれではない」とかアホな記
事載せる週刊誌なので、全然説得力を感じないのは漏れだけだろうか。
229 :
無党派さん:03/09/23 01:07 ID:YQXWaSU7
新橋のサラリーマンにしか見えないよこの人
230 :
無党派さん:03/09/23 01:16 ID:jWvtOLeE
噂の真相=ブント崩れの革命家が編集してる雑誌。
廃刊(休刊と言い張ってるが)になったのも時代の流れに照らせば当然ですね
というか国家公安委員長を経験したんでもうスキャンダルは心配しなくていいよ。
232 :
無党派さん:03/09/23 01:37 ID:ZoldgZaQ
今日の記者会見では一番てきぱきした対応だったと思う。
切れる奴だな。
233 :
無党派さん:03/09/23 02:25 ID:mn2FcmcK
野中はもう過去の汚物ですから。
こないだ野中引退を1面トップにした地元紙が
今日は夕刊1面を谷垣財相誕生に費やしていた。
こうして時代は移る。
235 :
無党派さん:03/09/23 20:47 ID:TIigTDpz
総理になるまでに紙はもつのか?
早いとこ総理にならないとやばいぞ
236 :
無党派さん:03/09/23 20:49 ID:9ZFBeEWB
閣僚会見の時はさすがに完璧フィットしてたな。
ポストが横滑りだから、心配してたんだよ。
237 :
無党派さん:03/09/23 21:04 ID:cx+15Rr8
国家公安委員長時代は警察関連の特別交付税維持を主張し、財務大臣になったら交付税改革を言い出す。
結局、そつはないが官僚の言いなり。もともと東大法学部だから官僚とはシンパシーがあるしね。
このままだと大蔵官僚にやられて小泉改革の目玉の一つの三位一体も危うい悪寒。
>234
ちなみに地元の某夕刊地元紙は記事無く・・・。
ただ財務大臣に!だけ。
本人も事務所も予想してなかっただろうな。
239 :
無党派さん:03/09/23 21:11 ID:TIigTDpz
本人も小泉につくさなきゃ未来は無いって分かってるだろうから頑張ると思うよ
240 :
無党派さん:03/09/24 00:21 ID:doiWyd5s
谷垣財務大臣スレは作らないの?
241 :
無党派さん:03/09/24 00:26 ID:/Sm8e0gT
谷垣がどうやったら総理になれるか考えよう
党内の人望、手勢はほとんど無い
しかも国民的人気も一切無い
あるのは官僚からの人気だけ
242 :
無党派さん:03/09/24 00:28 ID:urlDCRuA
こいつが財務大臣になった時点で日本の沈没は決定的
243 :
無党派さん:03/09/24 00:32 ID:vKlBBbLJ
同世代のニューリーダーに取り入ってそいつを総理にする
そこで政調会長か幹事長
その後禅譲
俺の1年半後の人事予想は…、
平沼派会長の平沼赳夫が党幹事長
総務大臣の麻生太郎は引き続き留任
高村派会長の高村正彦は引き続き無役(拉致議連会長を務めるもなぜか入閣できず)
安倍幹事長は内閣官房長官
谷垣財務大臣は党政務調査会長
この5人で3年後の争いだな。谷垣の髪の状態を懸念した安倍は立候補を見送り、
森派の支持を得た谷垣が自民党総裁へ。
>>236 ワラタ!!
やっぱり〇ラなのか?
加藤の乱で、泣きながら髪を振り乱して「大将なんだからっ・・!」の
名言を吐いた時と比べて、ふさふさし過ぎていて少し違和感があったんだよな
しかし、この人には加藤や山拓の分まで、頑張ってもらいたいね。
246 :
無党派さん:03/09/24 01:11 ID:T6gGaw87
谷垣は平沼とか麻生とは仲最悪だと思うから額賀とか町村に取り入って上を目指すべし
247 :
無党派さん:03/09/24 01:25 ID:uPI6uLTq
谷垣は人望はある。堀内派の人とも今も仲が良い。
大宏池会が再結成されれば麻生と並び首相候補になる。
ただ常識人なので押しの強さに欠ける。
ちなみに官僚からの人気に加え政治部記者からの人気もある。
248 :
無党派さん:03/09/24 01:30 ID:l3IZt8F8
麻生と仲悪いの?
249 :
無党派さん:03/09/27 18:38 ID:T88RTUIP
>>247 古賀と丹羽が堀内派から出れば、全ては解決だろう。
国家公安のときと財務のときと言ってることがぜんぜん違うなんてな。
官僚のシナリオどおりの無定見な政治家だ。
昔の政治家は官僚の言うことをきちんと聞いてポストをうまくこなせていけば
出世したんだろうが、そういう意味では谷垣はちょっと前の政治家だな。
251 :
無党派さん:03/09/28 10:05 ID:pxnjcJG2
今サンプロに出てるけど、
この人紹介するときにいつまでも加藤の乱を引き合いに出してやるなよ。
結構恥かしい過去だと思うぜ。まあ、面白がっていじくってるんだろうけど。
財務大臣になったのに相変わらず地味だな
スレもこんなに下降してるし
253 :
無党派さん:03/10/02 20:03 ID:fzCUolDF
254 :
無党派さん:03/10/10 15:29 ID:T9Iok/tv
谷垣タンε=(゚∀゚ ;)ハァハァ
その強気の姿勢で
ドル安に戦いを挑んでくれ。
63 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/10 15:21 ID:4py6tJoY
>妖怪が日本中をはいかいしている。
これって今はやりのマニフェストと「共産党宣言」(海外ではマニフェストといえばコレ)の冒頭を掛けているんだね。
谷垣はインテリだなぁ。
101 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/10 16:16 ID:KzDlHiIT
>>93 63が言っているのは
「一個の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が……」
って書き出しのマルクスの『共産党宣言』のことだよ!!
谷垣は、この言葉に引っかけてるんだよ。
マスコミはこれにまっっっったく気づいていないらしいが。
258 :
無党派さん:03/10/15 01:25 ID:PfmxTtMu
日刊ゲソダイの不適格議員をあげつらう企画で谷垣さんがあげられてたよ
何でも毒にも薬にもならない議員だから不適格なんだってさ
ヒュンダイが毒にも薬にもならないというぐらいだから、
よほど攻撃材料がないんだよ。
ゲソダイに誉められても
嬉しかねえよ
この人は好感が持てる
262 :
無党派さん:03/10/18 22:01 ID:vQ9C64wY
好感は持たれるがネタが少なくてスレがすぐに下がる
財務大臣になってもスレ番は500番台をキープ
263 :
無党派さん:03/10/18 22:05 ID:EtEuELkW
組閣発表のとき、福田が谷垣の名前を読み上げて、
「横滑りです」と言った瞬間に笑ってしまったのは
俺だけではないはずだ。
自民党で小泉の後の持ち駒って、谷垣くらいしかいないような。
>>263 横滑り、って印象良くない言葉だよなあ。
もっと良い言い回し作れよってオモタ。
谷垣のこれまでの主な要職↓
郵政政務次官(第二次竹下内閣)
防衛政務次官(第一次海部内閣)
科学技術庁長官(第二次橋本内閣)
大蔵政務次官(第一次小渕内閣)
金融再生委員会委員長(第二次小渕内閣)
金融再生委員会委員長(森内閣)
国家公安委員会委員長
産業再生機構担当大臣
食品安全担当大臣(以上第一次小泉改造内閣)
財務大臣(第二次小泉改造内閣)
で、あとは弁護士であり税理士である、と。
266 :
無党派さん:03/10/25 06:28 ID:IieDMU2M
267 :
無党派さん:03/11/02 13:15 ID:uqVm5jug
いいえ、小里グループ(旧加藤派)です。
269 :
無党派さん:03/11/05 10:40 ID:hLMtKsGR
また加藤が戻ってくれば、谷垣総理の目も遠のくな。
270 :
無党派さん:03/11/06 20:09 ID:wMWnIVPO
次期首相になるかもしれないお方を「へなへな」とのたまった姦直人許すまじ!!
271 :
無党派さん:03/11/06 20:13 ID:9C2yWmBp
麻布で落ちこぼれてたり東大法でダラダラ留年してたとこなんかが
好感持てます。
272 :
無党派さん:03/11/06 20:15 ID:jxkNwFl5
谷垣に無駄な喧嘩を売るなよな・・・・
もしかしたら、自民を離れて民主に来ることになるやもしれないのに。
加藤の乱で寝返る可能性もあった人なのにねぇ。
まあ、あの「大将なんだから!」と泣いた姿は
「へなへな」といわれても仕方ないところもあるんだが・・・。
今回応援演説で谷垣の話を聞いた訳だが
あの見かけに似合わず舌鋒激しかったぞ
少なくとも菅にへなへななどと言われる筋合いはないな
東大留年しまくったのは
山岳部で山登りばっかりしてたからというのは
実話なのか?w
276 :
無党派さん:03/11/07 00:56 ID:WI0zptYV
このスレの方々は菅から政治マニア認定を受けましたw
っていうかくだらんこといいすぎ>菅
278 :
無党派さん:03/11/09 08:43 ID:uVb6kg/S
age
政治マニアの漏れとしては
京都5区住民が禿しくうらやますぃ
投票には「谷垣禎一」と名前を書きたいよ…
280 :
無党派さん:03/11/09 20:40 ID:lz/yyWui
当確おめ!
当確お目〜
紘一戻ってくるんですが
谷垣どうするの?
もう近づかないでくれ…
加藤に近づくと逆に次期総理の目が遠のきそう。
284 :
無党派さん:03/11/10 11:45 ID:ZoJP9m8K
誰だよ選挙危ないなんて言ったの
楽勝じゃねーか
285 :
無党派さん:03/11/10 11:50 ID:I2VdKYL3
>>284 そんなこと言った香具師いるのか?
京都4区以上の超鉄板区で
接戦が多かった京都において唯一どの新聞も
まず間違いなく勝ちって予想をしていたんだが。
286 :
京都5区:03/11/10 12:13 ID:cjXl+o/0
>>279 わたしゃ「谷垣さだかず」って書いたよ(名前の読み方がチト難しい
から、選挙ポスターでは名前はひらがなになっている。
>>285 京都5区はド田舎で過疎地が多く、都市部と呼べるような市町は
ないので民主党はパッとしないし、京都府にしては共産党が弱い
地盤なんだよね。
それにお父さんの故・谷垣専一の地盤福知山市に加え、元衆議院
議長の故・前尾繁三郎の地盤宮津市も自民党が強いもんね。
山拓みたいなことしなければ100%当選確実だから、もう選挙前
から谷垣財務相の指定席だから、全然選挙が盛り上がらないんよ。
287 :
京都5区:03/11/10 12:18 ID:0WkZhzK4
でもさ、東大留年男の2世議員だけど地元の評価はオヤジ(谷垣
専一元文部相/農林省の役人上がりで細川隆元似のオッサンだった)
より優秀と思われているんやけどね。
しかし宏池会の出身らしく、中央では頑張っているけれど、地元には
なんもしてくれへん人って感じやね。
紘一大将、復党ケテーイ。
さあ谷垣どう出るか。
あと「旧加藤派」って名前はどうなんの?
289 :
無党派さん:03/11/10 14:43 ID:6y/9cS3d
>地元にはなんもしてくれへん
それでいいじゃないか、利益誘導の時代は終わったんだぞ!
だからこそ、小泉総理も重要閣僚に起用したのだろう。
290 :
無党派さん:03/11/10 16:14 ID:Hfwj4CUm
多分 河野―麻生みたく やがて加藤衆院議長で谷垣総理候補でいいんじゃない
291 :
:無党派さん:03/11/10 16:20 ID:YasVoZVB
>>287 やっとの思いで最後にしぶしぶ文相にしてもらえたオヤジよりはマシ。
あの銀縁眼鏡のまま公家の装束を着てもかなり似合うw
292 :
無党派さん:03/11/10 16:37 ID:Bl/XcFLV
森派から森、小泉と二人連続で総理になっているから、
小泉の後継には森派は他派閥の人を支持する
可能性が高いだろう。
となるとやはりこの方は次期総裁有力だな。
293 :
無党派さん:03/11/10 16:45 ID:E6/7fcE3
安全保障で意見、聞いてない。G8でイマイチ目立たない、、、
294 :
無党派さん :03/11/10 16:49 ID:YasVoZVB
国会議員のレベルそのものが低いのか、
谷垣のように弁護士出身のヤシは
意外にその中に入れば仕事ができるイメージがある。
295 :
無党派さん:03/11/10 16:55 ID:Bl/XcFLV
リニュアールされる前の自らのHPで
自民党内閣には安全保障を重視する系譜と
経済を重視する系譜するがあるが自分は
後者の系譜だと思っているという主旨の
ことを言ってたよね。
296 :
無党派さん:03/11/10 16:59 ID:EkbP9xmo
297 :
無党派さん:03/11/10 17:00 ID:Bl/XcFLV
>>296 あっそうかw
宏池会なら言われるまでもないか。
298 :
295:03/11/10 17:07 ID:Bl/XcFLV
スマン訂正
系譜するがあるが→系譜があるが
宏池会は池田勇人以来の軽武装・経済優先路線だからな。
岸さんのところ(森派)とは対照的。
でも、この人改憲論者で
靖国神社京都府遺族会の会長でもある。
それで税理士でもある経済系のエキスパートと来れば
日本の中枢に座る人材として
バランスが取れてると思うんだけどな。
>>300 この人改憲論者なんだ。それは知らなかった。
加藤はどうだったっけ?
302 :
無党派さん:03/11/11 01:46 ID:K2Fpdj3G
>>301 加藤は慎重
山拓は強硬な改憲論者
小泉も改憲論者
改憲論者だとは意外
この人はキレ者みたいだけど、普通すぎでインパクトがないんだよな…
いや好きなんだけどさ
304 :
無党派さん:03/11/11 23:30 ID:80p1WbXN
谷垣は選挙期間中応援要請が相次いだらしいけど政界マニアしか知らないやつ応援に
呼んでもしょうがないだろ
305 :
無党派さん:03/11/11 23:33 ID:HLUfX74I
アクがないんだよな、ひ弱に見えるし
306 :
無党派さん:03/11/11 23:37 ID:+kA+yD/u
さすがに現職の財務大臣ぐらい主婦はともかくサラリーマンとかだったら知ってるんじゃないの
307 :
無党派さん:03/11/11 23:42 ID:RsleHb8/
塩ジイも、最初は「誰それ!?」って反応だったのにな。
マニアしか知らない、という意味では細川内閣の藤井蔵相や、
橋本内閣の松永蔵相あたりは、確かにそうだったかもしれない。
308 :
無党派さん:03/11/11 23:48 ID:0z6u+OP9
>>307 塩爺の人気って実は凄かったんだな
さなえタンの応援に入ってたのテレビでやってたが
若い子がさなえタン押しのけて群がってたよw
小泉首相が来ても別に見に行く気にはならないけど塩ジイ来たら行くぞ多分。
ウチ横須賀だけどさ。
自分の上司だったらいいかもな、こういう人
アクも無くイヤミも無く
>>310 その上存在感もないと(笑)
間違いなく要職を歴任している上に
次かその次の首相候補であるはずなんだが
全くそんな気がしないのはなぜだろうか
自民党:加藤元幹事長の派閥復帰決める 旧加藤派
自民党旧加藤派は12日、衆院選で当選し、同党に復党した加藤紘一元幹事長の派閥復帰を決めた。
空席となっていた会長職には、会長代行の小里貞利元総務会長を充てることを内定した。
18日の派閥総会で正式に決める。
これにより、同派所属衆参両院議員は、計15人となる。
加藤氏が政治資金流用疑惑で議員辞職した後、派内では、
次期首相・総裁候補との呼び声が高い谷垣禎一財務相を会長に推す声もあった。
しかし、加藤氏の派閥会長復帰を待望する議員は「谷垣会長では
一気に世代交代につながる」と難色を示したため、ベテランの小里氏を会長に据え、
折り合いをつけた。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031113k0000m010042000c.html
314 :
無党派さん:03/11/12 22:17 ID:C6qX8VUc
次期首相候補との呼び声が高い
って誰がそんなこと言ってるんだよ
ただ単に取り巻きがいってるだけじゃないのか
取り巻きって具体的には誰?
316 :
無党派さん:03/11/12 23:19 ID:Rcn0joVh
317 :
無党派さん:03/11/12 23:46 ID:Cmaov2Q2
小泉が谷垣を重用しているのは確か。
YKKの小泉加藤は仲がよいように思われがちだが、実はそうでもない。
YKKの実態は、小泉−山崎−加藤 小泉加藤は山崎を信頼して結びついてるだけ。
両者は政治姿勢もかなり違うし。
小泉は政治姿勢のあう谷垣に宏池会を仕切らせるつもりだろう。
小泉内閣が発足しても閣僚入りしなかった時は
谷垣もうダメポと思ったもんだが・・・。
谷垣は温情派で政策通、押しが弱く政局はまるで苦手だから
小泉とはある意味対照的なキャラだと思うけど。
320 :
無党派さん:03/11/13 02:37 ID:ujtY5ox9
谷垣首相が誕生した時の各国の反応
「絵に描いたような日本人」
321 :
ぺんぺけぺん:03/11/13 02:44 ID:jlmIKJXj
>>320 たしかに。
でもその方が、国際情勢安定しそうだな。
理由は分からんが。
322 :
無党派さん:03/11/13 03:55 ID:RmwbNgw0
>>287 京都縦貫自動車道を作っているあたり…近畿自動車道舞鶴線を
ちゃっかりもってくるあたり…長田工業団地の充実を持ってくるところ
ほとんど廃線寸前だった宮津線、あたりをちゃんと第三セクターにして残した
ところ…やることはやってると思うけど。それなりに。
323 :
無党派さん:03/11/13 04:01 ID:ODYJ6jmY
>>313 谷垣のやつ加藤に会長になって欲しいと言ったらしいねw
純情なやっちゃ
>>323 そうらしいね。京都地元紙にも載っていた。だから、
>加藤氏の派閥会長復帰を待望する議員は「谷垣会長では
>一気に世代交代につながる」と難色を示したため
っていうのはヘタすると谷垣が自分で言ったことかもと
勘ぐっている。
選挙中には山形まで何度も応援に行ったんだってね。
派閥の会長にいつ戻るかわからんけど
もし戻ったとしても加藤、谷垣の恩を忘れないでやってくれ。
そして谷垣の未来の邪魔をしないでくれw
もしかして山拓が抜けた小泉〜加藤のラインを繋ぐのは
谷垣になるのかな?
325 :
無党派さん:03/11/14 00:35 ID:hg6YA1KK
さすが谷垣だ。谷垣は谷垣らしくマイペースに進んでくれたらそれ以上求めるものはないよ
326 :
無党派さん:03/11/14 00:59 ID:WTIfuHwy
何気に谷垣ってしっかりと仕事してるな。
国民の見え難い所でコツコツと仕事している。
年金カット、医療費カット、、素晴らしいじゃないか。
坂口なんて耳障りのいい、増税して年金は今まで通り支給する、
としか言わない。
馬鹿な国民は坂口を支持するだろうが、まともな奴なら谷垣が
まともなのは一目瞭然。
327 :
無党派さん:03/11/14 01:02 ID:R0N1wxbN
>>324 なんか本格的に良い奴だなw
今時珍しいやっちゃ
328 :
無党派さん:03/11/14 01:11 ID:R0N1wxbN
>もしかして山拓が抜けた小泉〜加藤のラインを繋ぐのは谷垣になるのかな?
そうだね。つーか今現実にそうでしょうな
にしても小泉ってこういう根っから人を裏切らない奴を
大切にしとるのはやっぱセンス良い罠
329 :
無党派さん:03/11/14 01:12 ID:z7vcn+uf
人は良いんだけどね…中選挙区制の時の京都二区での
野中と谷垣戦争を思い出すよ。
南極観測船しらせの代艦建造問題での谷垣のコメントはなかなか良いよね
332 :
無党派さん:03/11/15 01:02 ID:k7hSuy0S
333 :
無党派さん:03/11/15 01:11 ID:sr1daeCI
>>332 ワロタ
神経細い人だねぇ。
つーか見た目と言動がなんかぴったり一致しとるねw
334 :
無党派さん:03/11/15 01:31 ID:88m2syj2
でもストレス溜まりそうで心配だよw
>>329 3年前は谷垣が勝ち組で野中が負け組みになるとは思わなかった。
★谷垣財務相:20%は限りなく上限に近い考え方−年金改革の厚労省案受け
11月18日(ブルームバーグ):谷垣禎一財務相は18日午前の閣議後会見で、厚生労働省が
2022年度以降の保険料率を20%に固定するなどとした年金改革案を発表したことを受け、
「20%というのは限りなく上限に近い考え方。国民負担からみてもかなり重めだと思う」
としたうえで、「潜在的な国民負担を50%に抑えるという(政府の)目標を考えた場合に
どうすればよいかという立場から考えたい」との見解を示した。
厚労省案は、厚生年金の保険料率(現行は年収の13.58%、労使折半)を来年10月から
毎年0.354%ずつ引き上げ、2022年度以降は年収の20%で固定する内容。また、少子高齢化が
進んだ場合でも厚生年金の給付水準が年収の50%を下回らないようにするため、約144兆円の
積立金を約95年間で順次取り崩し、給付を補完するとしている。
これに対し、谷垣財務相はと、「給付水準の引き下げは避けて通れない。世代間の公平
という観点を踏まえた議論すべき」と述べ、財務省としてのこれまでの立場を強調した。
ブルームバーグ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000004&sid=aWDbuoC_k9sc&refer=top_mof
338 :
無党派さん:03/11/19 19:49 ID:Y3C1VASJ
財務大臣再任age
それにしても人いないな、第二次小泉内閣発足の日なのに
実際谷垣さん総理なれるのかなあ
総理がゴールじゃないとすると幹事長か?
でもそういうイメージもわかん。
官房長官でもイイ感じだが
弁の立つ方じゃないと自分で言っているから
それも苦しそうだ。
政調会長とかは?
342 :
無党派さん:03/11/26 23:33 ID:iXgGTdmn
財務大臣がゴールだろ
小泉がお情けで財務大臣にしてくれたんじゃんよかったね
343 :
無党派さん:03/11/29 00:53 ID:RgrkkgZr
日曜日の 報道2001 は 坂口vs谷垣
>>343 マジですか!?できれば前半に出演してほしい。
後半だと「喝!」とかぶっちゃうからね。
おっと、このスレで「かぶる」は禁句だった。
345 :
無党派さん:03/12/10 11:04 ID:W6bpNtAH
落ちないように保全しとくぞ。
それにしても人少なすぎだな。もうすぐ大臣折衝という最大のイベントがあるのに。
加藤紘一内閣ができればおそらく官房長官だろうといわれていたが・・・。
議長なんて合うんじゃない?温厚な人柄だし。
347 :
無党派さん:03/12/10 23:49 ID:JuQq6M5l
官房長官いいね
人柄もいいし結構キレ者だし
348 :
無党派さん:03/12/19 11:06 ID:Ete8jSgS
9日間カキコなしかよ・・・
それにしてもよく落ちないな。坂口厚労相の髪の毛なみにしぶとい。
影の薄い優等生ですからw
(by菅のボケ)
350 :
無党派さん:03/12/19 14:38 ID:MUI82xWP
髪の薄い優等生
351 :
無党派さん:03/12/23 00:20 ID:h7YzLGFJ
しらせ代艦予算復活記念カキコ
352 :
無党派さん:03/12/23 00:24 ID:Ezecf9TE
頭はいいのだろうが、面白みのない感じ。
あれじゃテレビのバラエティに出ても人気でないよ。
河村たかしにはなれないな。
そういうことを谷垣に求めるのは酷だw
彼にそんなもんはイラネ。でもナマで話聞くと
結構おもろかったよ。
さて明日こんな番組がある。
NHK 翌 00:15 政府予算案決まる
− 財務大臣に聞く −
(財務大臣)谷垣 禎一(NHK解説委員)板垣 信幸
あぼーん
355 :
無党派さん:04/01/17 12:38 ID:IBLe2BP7
財務相、ポスト小泉に意欲 いつまでも青年でない
-----------------------------------------------
谷垣禎一財務相は16日、日本記者クラブで講演し、
小泉純一郎首相の後継候補として名前が挙がっていることについて
「いつまでも青年ではない。担うべき責任は担わなければいけない」と述べ、
ポスト小泉に向けて意欲を示した。
財務相は、麻生太郎総務相、亀井善之農相の3人で昨年、食事をした際、
総務相が3人を「長老閣僚」と呼んだエピソードを紹介、ベテランの域に達した
自らの立場をアピールした。
財務相は「(首相の座を目指して)道筋が描けているわけではないが、
(財務相として)財政の持続性を維持する仕事をしていかなければいけない」と語り、
小泉内閣の一員として、財政再建に取り組む考えも強調した。
2004年01月16日金曜日
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2004/01/2004011601004405.htm
>>355 これは「天下獲り宣言」ととらえていいんでつね?
いいよいいよー
谷垣、今までゆっくりしすぎだ
もっとアクセルかけろ!
加藤に足を引っ張られそうな予感
359 :
無党派さん:04/01/27 14:00 ID:+bUlXMYl
!彡ニヽ ` ー --部落 _ー_-- 三ニ-}
V;〃ラ /〃ニー  ̄ メ二ーヲ
ハテj ,. ▲、 、 、tヘヾi、 ヾミニソ
.l. レ < (・) > .; .;:' ,.▲ 、 lミ,‐ヲ
! l 、 ▼ ,! .i < (・) > レ' ノ
l ト 、 ` '"´ ,! l 、 ▼ , : ,j
`1゙ヽ ,! l ` ´ ,.イ ,/
l '; ,.:' (´,、 ,. ヽヾ ,.:' /`
.| ; ,:' ` ´ ′ヽ ,.' /
! ; ,.' _,,,_ __ ; ;' /
', ゙、"ー-ニニニ=ヽ ,.' /
ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
360 :
無党派さん:04/02/06 22:32 ID:ATmUuckc
G7出席age
財務大臣辞めても、このスレは国家公安委員長のままで続きそうだよな。
362 :
無党派さん:04/02/12 09:31 ID:1GajRXs/
なぜか国家公務員の年金だけは守ろうと必死だな。>NHK
× 国家公務員
○ 公務員
364 :
無党派さん:04/02/16 00:03 ID:mvhzOBFR
谷垣くんのAAキボンヌ
365 :
無党派さん:04/02/16 18:35 ID:aGSfSpgZ
ここ最近忙しくて、チャリに乗れてない谷垣
山も登れないだろうな
東大に8年通う原因になったほどの
山好きなのに
367 :
無党派さん:04/02/17 21:45 ID:UeN0TkjA
,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
/;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
i;:;:;:;:;:;:;:;:; :::;;;;;ヽ、
/;:;:;:;:;:;:;:;彡 ;:;:;:;i
/;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡 ::;;;i!
/⌒ヾ;:;:;:;:;/ -‐'''""'''-、 ) ( ::;;;;;!
| 、|;:;:;:;:! __ ..,,, :iiiiillll; ,!;;;ノ
| ( : : : : : ーニゞンヽ ,l;:'"_ !;/
ヾ : : : : : l;;'"ヾンゝ !/
,,.-i ノ: : : : : : `'''''" ,.: i: ,,,;::" / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |ノ~ : : : : : : : /r"_ `、 / 谷垣くんも、私のようにAA
ヽヽ: : : : : : : : . / `~`'ー'" ' / <で書かれるようになったら、
ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、 、 ',:' 大物と認めるよ。
ゝ ヾ ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/ \________
ヽ, \ ヽ 、`ゞニニン ノ ,:"
ヽ `ヽ、ヾ ,. ' /\
368 :
無党派さん:04/02/17 23:21 ID:gnGVzK8a
シニカルな微笑み 谷垣くん
369 :
無党派さん:04/02/21 00:12 ID:SIvV3ipJ
谷垣財務相「信条は経世済民」
「政治家は『経世済民』の志を持つことが1番大事。それを失ったら政治家を辞めるべきだ」――。
谷垣禎一財務相は20日の衆院予算委員会で、自らの政治信条を披露した。
この日は政治の原点に触れて「家庭や地域、国と国民のきずなをもう一回しっかりさせなければ」と
強調したり、「創意工夫を生かす教育を考えると、科学技術の面に力を入れなければならない」などと
財務相らしくない答弁が続出。
「何年か前に官僚が選ぶ首相候補ナンバーワンに選ばれたが、感想は?」と聞かれると、
「日々、変身を遂げてますのでコメントしづらい」と苦笑いし、まんざらでもない様子だった。 (21:58)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040220AT1E2001520022004.html
370 :
無党派さん:04/03/06 02:27 ID:cl5pKsY5
人いな過ぎ…_| ̄|○
がんばれ谷垣
>>367 そう言われるとAA作りたくなっちゃうじゃないかw
371 :
無党派さん:04/03/06 23:51 ID:cl5pKsY5
_,,、---‐‐=---、、,,.
.,,、-‐"” 'i、
_、‐"゛ /゛ ”,
/ ..___,,、、-_,,--‐ー― "" \ ヽ
.i .!~”゛ー=”” .| .|
| .| i゛ !
.! ! ! .,!
l i _..、-ー" ノ ヽ"ー- 、 .!、、_I
Y⌒l__/ ̄ ̄”~ヽ___/~” ̄~~ヾ</⌒ヽ
.l イi .I、oーイ I l ヽーo } l ヽ.i
.ヽヽ!、ヽ、,,_,,.ノ ヽ..,,___,,、‐..!丿丿
ヾl ゜o 丶 ノ .l_、‐゛
i i O .! < 大将じゃないかっ!
ヽ _,,、.._,,..、_ /
丶 / _,,--,,_ ヽ /
iヽr,_ _,, ソi ゥゥッ
_,,./,ヽ ""ー‐--ー" ",/”\.,,_
_,,..-‐''´ i\,, ,/ i `゙''ー-、,_
''´ ! `゙''ー‐'´ ! `゙'
I /~\ ..l
作ったはいいが特徴 無さすぎて誰だか分らん_| ̄|○
乙!ほんのり似てるさ!
>>372 ありがとう
リアル路線はだめぽなんで小さくしてみる。
.___,,,
/彡三≡ミノヽ
llllイ _ _ リ
(6'' ┳ _┳'i
ヽ* └┘└┘ノ
/  ̄ |
……だめだ似ない(´・ω・`)
.___,,,
/彡三≡ミノヽ
.llllイ _ 、_ リ
(6'' _, .、_'l < ハァ…寝よ
ヽu └┘└┘ノ
/  ̄ | 〜⌒)
. ̄
374 :
無党派さん:04/03/10 00:55 ID:VU981q5A
昨日テレビをつけたらたまたま国会中継をやってました。
福島瑞穂@落日の捨民党党首が、年金問題について質問してました。
「年金を株で運営するのは危険じゃないかー」という話でした。
で、それに答えた坂口厚生大臣が、口を滑らせて失言。
「日本国債だって危険だ」
と言ってしまったのです。それを受けた谷垣くんのフォローが
よかった。
「日本国債は危険ではありません。坂口大臣の答弁は、
危険は分散しなければならない趣旨だと思われます」
その後の、福島の某雑誌に掲載された論文から引用された
質問も、論文それ自体の基本的認識の間違いを冷静に
指摘しながら淡々と答弁する谷垣をみて、官僚が
総理大臣になって欲しい国会議員第一位に推す理由が
何となく分かった次第。
がんばれ、谷垣。
ポスト小泉として平沼氏の名前が
じわじわ現実味を帯びる気配漂う
今日この頃ですが、
個人的に谷垣氏に期待しております。
377 :
無党派さん:04/03/19 13:43 ID:OwinmHQ4
誰の秘書してたんだろうか・・・
父の専一氏の急逝で
弁護士生活から突然代議士へ転身した人だから
秘書の経験はないと思うのだが?
経歴だけしか知らんので違ったらスマソ
いや俺も
>>114-117 がソースなのでなんともいえないんだが。
まあこの話は封印しとこう。
380 :
無党派さん:04/03/20 21:39 ID:1hg9MKNx
財務大臣スレは立つのか?
参院選後も
留任してくだちい…
382 :
無党派さん:04/03/21 13:34 ID:ktuXxGMP
トリプルスコアか。凄いな。
■2003年選挙得票
1 谷垣禎一 自由民主党 前 103,486 当選
2 小林哲也 民主党 新 36,702
3 吉田早由美 日本共産党 新 24,389
□2000年選挙得票
1 谷垣禎一 自由民主党 前 109,508 当選
2 吉田早由美 日本共産党 新 34,952
3 矢野正彦 民主党 新 27,897
383 :
無党派さん:04/03/21 14:50 ID:vrdkfdoo
自由民主党 京都府連会長
384 :
無党派さん:04/03/25 05:16 ID:q98x8/k+
自由民主党 名誉ソムリエ
宏池会の結集で谷垣総理総裁が現実味をおびてきた
とみていいのかな
堀内と古賀の関係も修復してきたみたいだし
387 :
無党派さん:04/03/27 15:55 ID:A7PITBqJ
「眼鏡が合っていないようで桁を間違えました、スミマセン(テヘ」とか言ってた。
ちょといいねこの人。
389 :
無党派さん:04/04/25 06:41 ID:tZCRE1se
G7出席あげ
390 :
無党派さん:04/04/25 11:57 ID:yhaI87n8
G7閉幕あげ
財務大臣閣下が……
コレじゃあなあ(ニガワラ
なるべく傷の浅いことを祈る。
392 :
無党派さん:04/04/28 20:53 ID:w6f/tTgN
大将なんだからぁage
年金未納が発覚してもたいしてレスがつかないところが谷垣らしい。
頭の上のお帽子の乱れが、動揺を物語ってたな。
395 :
無党派さん:04/04/28 23:38 ID:xc10sRKa
困りましたね。
396 :
無党派さん:04/05/08 15:16 ID:lthMKf46
というか、普通の人だと「司法浪人」の身分で勉強するのに、
身分だけ秘書だったんじゃないのか?
司法試験は偏差値70に10人いても3.4人しか受からん
これ以上成績が伸びない所に来れば、後は運次第
論理的思考を答問題だから、毎日勉強しなくても成績はキープ出来るべ
>>399 最近のシステム化されたのを見ると、時間が勝負だと思うけど、
昔はそんな感じだったのかな。
401 :
無党派さん:04/05/16 23:46 ID:m8gRT0Xm
すっかり話題がない…
>>402ニュースで見たけど、各国代表が凄いねじれた握手してた
404 :
無党派さん:04/05/17 15:10 ID:pk6I39IS
あごが小さすぎて、頭が大きすぎる。どうも火星人を連想させる・・・
ワロタ
小動物っぽい。
小リスとか。
さすがに火星人とは思ったことはない…。
407 :
無党派さん:04/05/18 17:19 ID:8K3Ar15s
彼の未納はかすんだな。よかったよかった。
っていうか、存在自体がかすんでる・・・
いつになったらサイクリングや山登りに行けるのだろうか…
410 :
無党派さん:04/05/20 02:27 ID:y9ZcWOxH
次の登場はサミット財務相会議くらいかな…。
そのつぎが予算編成のごたごたか…。
その次は内閣改造だが、留任かな?党のほうに入ることはないかな?
政調とか。
財務大臣としても、塩川さんはなんやかやと目立ったからなあ。
総務省とけんかしたりして。
ま、谷垣さんも目立たないところで色々やってるんでしょう。
ひっそりG8サミートに出席してた谷垣さん。
頑張れ。超頑張れ。
412 :
無党派さん:04/06/05 14:39 ID:ih4Rexol
放火は女・ナイフは男…講演会で財務相
谷垣財務相は5日、岡山市内での講演で、長崎県佐世保市の小6事件をめぐり井上防災相が「元気な女性が多くなってきた」と発言した問題に触れ、
「弁護するわけではないが、私の若い頃は、放火は女性の犯罪。もちろん男もあるが、どちらかというと女の犯罪。カッターナイフで切るのは原則的に大人の男の犯罪」などと述べた。
さらに「小学生の女の子がこういうことをやるのは、昔のイメージではとらえられない社会や子ども、男女の関係の変化がある。
『女性が強くなった』という表現が適当かどうかわからないが、防災相は社会の変化のことを言いたかったのではないか」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040605-00000304-yom-pol
もうだめだ・・・
けど、放火が女の犯罪ってのは割りに聞くよね。
あと滅多刺しが多いとか。
415 :
無党派さん:04/06/06 19:45 ID:W4iXV5aO
別にこの発言って、犯罪学上の話として問題ないと思うが・・
しかし国会紛糾のおかげで
殆ど表に出てこないね、この話題。
鴻池の発言なんかすんげー取り上げられたのに。
417 :
無党派さん:04/06/06 22:51 ID:WNzZ/8wK
418 :
無党派さん:04/06/07 13:01 ID:ZKvcxivl
『朝日新聞』の記事によると、放火は女性の犯罪というのは事実誤認らしいが。
419 :
無党派さん:04/06/07 13:04 ID:fEwn7yn0
昔は、マッチ1本あればできるから、「女でも」できる犯罪と言われた。
犯罪でも「女でも」って言ったら文句が出そうだが、この発言の批判はこの次元の話じゃないわな。
420 :
無党派さん:04/06/07 13:20 ID:ZKvcxivl
421 :
無党派さん:04/06/07 13:21 ID:H0ShDSo+
422 :
無党派さん:04/06/09 15:50 ID:hBjdVsTI
まあ失言とも思わないが、それにしても話題になるのが年金未納と
この発言くらいってのが寂しいなぁ。
予算編成もあるからがんばって。
423 :
無党派さん:04/06/09 15:55 ID:77tzh0Hq
確かに谷垣の発言は法律を勉強している奴なら一度は聞いたことのあるもの。
「男は相手を殺し、女は火をつける(殺す力がないから)」って。
ただ、TPOをわきまえていないってことで不謹慎だったのは確か。
総裁選に出てもおかしくないような
代議士なんだから、
しっかりしてくれよーヽ(`Д´)
応援してんだからさ。
425 :
無党派さん:04/06/09 17:06 ID:rdeK2VzP
426 :
無党派さん:04/06/09 18:11 ID:7PGehBBn
八百屋お七ののイメージがあるのかな?
427 :
無党派さん:04/06/10 16:37 ID:MvPPgz+y
国会での谷垣の答弁聞いてても経済用語がほとんど出てこない・・・
この人経済閣僚には向いてないんじゃ?
428 :
無党派さん: