新党 尊命どうなった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
26無党派さん:02/03/01 04:11 ID:FKw4t0Pf
>>24
左翼の意味わかってないでしょう
いちから勉強し直しなさい
27無党派さん:02/03/01 04:18 ID:PDMrzCRD
>>26
日本的な物差しから見ても(憲法観、外交・安保政策が対立軸)、
世界的な物差しから見ても(経済政策、社会政策が対立軸)、
敦夫は明確に「左派」だろーが。
異議があるなら「いちから勉強し直せ」などと逃げずに、
ちゃんと指摘してみろよ。

ここはスレ違いなので、敦夫スレのほうでな。

28無党派さん:02/03/03 01:19 ID:a/OayPph
>>18
著書を「ぎょうせい」から出してるから。
29無党派さん:02/03/03 02:12 ID:lpdElPxg
エイズのレッドリボンがシンボルマーク?家西さんが怒りそうだ。
30無党派さん:02/03/04 00:52 ID:k2FzTGRf
田中甲って最近どうなの?
31無党派さん:02/03/04 20:43 ID:oPtu3SUD
どうもこうも…議席のある政治評論家。
32無党派さん:02/03/05 01:32 ID:gRrj7ls1
「たける」ってまだ読めない人多いと思う
33無党派さん:02/03/05 01:39 ID:EOpvKOti
てかこのスレで存在を初めて知った
34無党派さん:02/03/06 05:03 ID:ErvkkyZu
どう考えても右翼チックな党名だな。
なんで「そんめい」じゃダメだったんだ?
田中甲のネーミングセンスを疑う。
35無党派さん:02/03/07 03:12 ID:fgvSXPKP
何で政府予算案に賛成してるんだ?
36無党派さん:02/03/07 03:13 ID:OpMSAn0O
与党応援団だったら可能勝通した方がマシだったな。
37無党派さん:02/03/07 04:09 ID:jNVC6EKR
>>35
マジで?そーすきぼん。
38>37:02/03/07 20:32 ID:tPKVD/mD
やっぱ民主党政権を作る必要があるんだね40
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1015161310/298-311
39無党派さん:02/03/11 18:15 ID:gJ3OMOqT
保全の時代
40無党派さん:02/03/11 23:19 ID:seWHHnSv
読みにくいし、党名の浸透は難しいと思うよ
41無党派さん:02/03/14 23:05 ID:48chd4EK
 
42無党派さん:02/03/15 21:06 ID:VnV0b5T4
党よりスレの存続がやばいので、保全の時代再び。
43名無しさん:02/03/16 11:46 ID:llsd0Utb
「そんめい」としか普通は読みようがない
44名無しさん:02/03/17 06:10 ID:m8q7DF+Z
知名度ゼロ
45無党派さん:02/03/17 15:17 ID:pOdAJi4c
>>38
2ちゃんのカキコは「ソース」とは言わない(w
衆院も参院みたいにHPで投票行動載せてくれるといいのだけど。
46無党派さん:02/03/18 21:15 ID:a3rw4DjW
ミニ政党ですらないな。
なんで「無所属の会」に行かなかったのだろう。
極小新党結成してもメリットがあるとは思えないが。
47無党派さん:02/03/18 21:17 ID:CFQEBiae
自分が主の思い通りになる政党作りたかったから
48無党派さん:02/03/18 21:34 ID:lE/Xkl5g
民主党は対抗馬を擁立するんだろうか?
まぁあれだけ批判して県知事選を妨害すれば県連も黙ってはないと思うけど。
49名無しさん:02/03/19 01:32 ID:UEJGzJ3N
早くどこかと合流した方がいい
50無党派さん:02/03/21 09:32 ID:59jo5GEL
>>48
自民党を利するだけだけどな。
51無党派さん:02/03/21 15:42 ID:M9iVzio+
党本部非公認・県連推薦の無所属候補で田中甲には勝てまい。
しかしひょっとすると自民候補の票を食ってくれるかもな。
52無党派さん:02/03/21 22:36 ID:XF+H7QLr
>>51
誰のこと?
53無党派さん:02/03/21 22:42 ID:M9iVzio+
民主が公認候補を立てる意志があるのか
またその意志があったとしても立てられるのかどうか
立てられたとしても勝ち負けになるかどうか。
県連が独自に立てても勝負にゃならんだろ。
そもそも5区に民主の組織なんてないんだから。
54無党派さん:02/03/24 06:45 ID:/EwxlUa9
>>53
わけがわからん。何が言いたいんだ?
県連が立てたら、党本部も公認するに決まってるだろ。そういうシステムなんだから。
ま、立てられたらの話だがな(w
55 .:02/03/24 08:08 ID:dXwe88YP
.
56 .:02/03/24 08:44 ID:dXwe88YP
57無党派さん:02/03/25 01:23 ID:sZGQsQQ4
党名が悪い。それに尽きる。
58無党派さん:02/03/25 02:36 ID:37Mw18oF
>>57
田中氏は『尊命の時代』という本を書いていますが、なかなかよい本ですよ。
ここでいう「命」とは動物とかも含めたもの、田中氏の環境に対するこれまでの態度を見た限り、おそらくは命あるもの全てを指していると思います。
まだでしたら、一読をお勧めします。
59無党派さん:02/03/25 02:41 ID:Yeg8OWCn
>58
「尊命(そんめい)」ならいいかも知れないが、
「尊命(たける)」じゃ右翼だろ(w
その本だって「たけるのじだい」じゃないだろ?
60無党派さん:02/03/26 03:43 ID:J31Bkx5l
>>59
同意。「たける」ってつけるセンスはやばい。
61@@:02/03/27 01:26 ID:T7TUUZNS
ここは 田中 甲のスレなの?
62無党派さん:02/03/27 03:13 ID:R2l8+gjG
>61
尊命の設立者・代表にして唯一の所属国会議員は田中甲だから。
63@@:02/03/27 13:51 ID:3rNjcOfY
>62 本人は良く知ってます。
64無党派さん:02/03/27 14:02 ID:zUNFzMAe
「たける」と読ませたら終わり。
市民の歴史意識をなめているね。
民主党支持者は離れるでしょう。
党名は「珍風」とかわらんよ。
65@@:02/03/27 14:51 ID:3rNjcOfY
芝草 宇宙(ひろし)日本ハム投手と対して変わらん。 ^^;;

尊命(鶴にリボンのロゴマーク)何か?右翼みたいと 本人に言ったけど ^^;;
66無党派さん:02/04/01 01:55 ID:SnJ9r+If
堂本後の知事選出馬の噂は本当か?
67千葉5区住民:02/04/02 15:16 ID:RLfjyhr9
田中 甲さん、結構好き。
さきがけの頃は投票したよ。
核実験反対でグリンピースの乗り込んだ時も芯のある爽やか青年のイメージ。
堂本支持だったから、民主離党理由でさらにイメージアップ。
68無党派さん:02/04/03 05:27 ID:NJBjXlrS
ことしの予算案に賛成したのはちょっといただけなかったなぁ。
69無党派さん:02/04/04 14:29 ID:DG3iJhmG
【新党さきがけ出身者関連スレ】
●いま一度、新党さきがけを考える
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1001784872/l50
いまさら、「にしこおり淳」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012101911/l50
田中秀征
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/997010162/l50
◎● 民主党 枝野幸男 ●◎
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009269896/l50
鳩山由っ紀ースレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1015409257/l50
【期待】橋本内閣の下での菅直人【期待】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009555270/l50
中村敦夫はどうよ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1000127011/l50
70@@:02/04/04 22:46 ID:9B8SUSXJ
68<さっき会ったよ 新浦安で演説してた。
71無党派さん:02/04/17 14:58 ID:QgTO1z4H
保全
72無党派さん:02/04/18 22:33 ID:OqrLeyLZ
懲罰委員会
73無党派さん:02/04/21 06:12 ID:Io74BD0e
森田実のサイトに載った話はデマだったのか?
74無党派さん:02/04/21 06:39 ID:CC3qVQ/9
秘書殴った話はどうなったの?
75無党派さん
え、その話どこに出てるの?