ついに始まりましたゾ!マスコミの小泉叩きが!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デん
高支持率はマスコミ報道のおかげだったのに・・。
今回はどう考えても真紀子擁護説だもんな〜。
2無党派さん:02/01/31 23:51 ID:7umENPuV
朝日だけだろ
3無党派さん:02/01/31 23:52 ID:uZfJ6iqV
マスコミとうまく付き合えないと森のように崩壊するからな
4無党派さん:02/02/01 04:58 ID:nL02maR6
おわったな小泉
5誘導さん:02/02/01 16:40 ID:IOgmaOkr
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
議員選挙板ローカルルール (http://kaba.2ch.net/giin/index.html)
◎重複(類似)スレッドは削除対象です
 ・議員・政党・大臣・選挙区・政策等の話題は出来るだけまとめてください
  (支持・不支持・雑談等がそれぞれ1〜2つぐらいで)
 ・重複スレは新しいものが削除対象になります

すでにあるスレで研究、情報交換してください。
削除対象のスレにはレスをつけないでください。

2chのお約束(http://www.2ch.net/before.html
・他人に迷惑をかけるのはやめよう
・他人が見て面白いことを書こう
・同じ内容のものがないか調べよう
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
6無党派さん:02/02/07 00:10 ID:GgCo/9Ad
産経も夕刊フジを使って退陣論を叫び始めました。
7無党派さん:02/02/07 00:21 ID:OjU1K3YV
マスコミが海外の批判記事を(それも主流の論調かどうか怪しい)持ってきて批判するのは常套手段だろうに
野党より原理主義のNステが、不倫騒動で人気暴落する前の鉋(かんな)音を持ち上げる際、イギリスの政治学者のコメントを紹介。その学者は英語で話していてカンを”Han"と発音していた。金でコメント売ったのバレバレ(w
8無党派さん:02/02/07 00:23 ID:YG4avgIc
この国の政治は、お天気屋さんのマスコミに牛耳られてます。
気に入って貰えないと、支持率低下を煽りに煽られ、退陣に追い込まれます。

もう、イヤです。
9無党派さん:02/02/07 00:24 ID:/cgpsw7i
小泉だって、これまでさんざんマスコミの宣伝の恩恵に浴してきたんじゃないか?
10無党派さん:02/02/07 00:28 ID:GgCo/9Ad
言えてる。
秘書がゲッペルスのようにマスコミを利用してきた報いがきただけ。
11 :02/02/07 00:31 ID:qs1cTUtv
しかし株価の低迷とかではたいして国民って堪えないんだね。
感情に訴えるもんだとあっと言う間に。
12無党派さん:02/02/07 00:34 ID:j2rQhwnm
このままだと半年ももたないぞ。
毎日小泉たたきのオンパレードだからな。
13無党派さん:02/02/07 16:45 ID:7N3y+0hg
いままで叩かれなかったのが不思議ジャ。
14:02/02/07 16:59 ID:pv0ZzwU9
3月まで持つか?小泉
15無党派さん:02/02/07 17:00 ID:oKOx1K/h
3月がヤマ。
16無党派さん:02/02/07 17:03 ID:p5vdsODq
>>10
違うな。
ヒトラー=ムトウ財務次官
ゲッペルス=財務官僚の犬コイズミ
17無党派さん:02/02/07 17:53 ID:AyJUku6X
小泉総理があれだけ絶叫しさんざん物議を醸しているしている公共事業問題は
最大で2兆8000億円の節約効果しかないそうです。↓

http://www.nikkei4946.com/today/0011/05.html
8月28日に3党が発表した
改革案によると、4条件に該当する事業は国の直轄事業と補助事業を
合わせて233件。これらをすべて中止した場合、2兆8000億円
の予算を使わずにすむことになります。与党3党は年末までにどの事
業を本当に中止するのかを決める予定です。今回の見直しが実のある
ものになるかどうかは、これからの作業にかかっています。

一方、小泉総理就任後、この9ヶ月で失われた資産デフレによる損失は140兆円!!

http://www.zakzak.co.jp/
小泉首相は連日、「株価に一喜一憂しない。だから構造改革を急がねば
ならない」と念仏のように繰り返し、小泉発言が「日本売り」に拍車を
かけている実態に気づいていない。さすがに首相官邸サイドも慌てたの
か、福田康夫官房長官は同日夕の会見で「安くなりすぎている感じがす
る。必要なときは断固処置する」と強調したが、具体的な中身や原因に
ついてははぐらかしたまま。
 小泉政権発足直後の昨年5月には403兆円に達していた時価総額も、
5日には262兆円に減少。わずか9カ月で、なんと140兆円もの
資産が消滅した計算になる。

改革だ、抵抗だ、などとまんまと小泉の虚演に騙されているうちにこのザマです。
なんといっても金融改革じゃないのか?やるべきことは。
政治家、官僚を動かせてこそ真の政治家であり、総理に値する。
人気とりに精出す無能小泉にはほど遠い。
18無党派さん:02/02/12 07:01 ID:XxMdsMon
もはやテレビィでは小泉晒し上げ状態。
19無党派さん:02/02/12 07:04 ID:nePHkAUA
初めは、与党内野党の小泉だからマスコミがマンセー報道してたってことでしょうな。
20無党派さん:02/02/20 08:57 ID:rO3NQMnT
これだから日本のマスコミはレベル低いんだ。
21無党派さん
つーか、小泉が就任後にあげた実績の方がレベル低いと思う。