☆日本一新 自由党19☆−年越し編−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:01/12/20 23:23 ID:NpztEf13
今年も自由党は一年よくがんばりました。
3無党派さん:01/12/20 23:23 ID:e8ZFv9Br
新スレ おめでとうございます
4無党派さん:01/12/20 23:25 ID:oyoJq4H7
まだ年内に県議の候補者公認作業があるのでまだまだ仕事は終わってないですけどね。
5無党派さん:01/12/20 23:26 ID:HndB+o/L
ID:e8ZFv9Br のようなクソ信者が他スレで荒らしをしたら
今度は確実にスレ潰します。
今のうちに宣言しておきます。
6無党派さん:01/12/20 23:27 ID:UtsX1ymG
新スレおめー。今回の補選で渡辺議員と民主党の筒井議員があってるようだけどできれば衆院選の選挙協力にも
発展してほしい。自由党は菊田さんの新潟4区だけ譲ってもらえばいいんだし。他は民主と社民が
たてればいいし。
7無党派さん:01/12/20 23:28 ID:a9FLzB37
もう19までいったんですね。今年は年末のネットの年越しはないの?去年のあれはあれでおもしろ
かったんだがなあ〜。
8無党派さん:01/12/20 23:29 ID:HndB+o/L
>>3
よく覚えておけよ。
自由党スレ潰されたくなかったら
他スレを潰すような行為はやめろ。
他の奴が巻き添えになっても、全てお前の責任だからな。
9無党派さん:01/12/20 23:30 ID:2D/UFb/g
前回の選挙で中国地方では佐藤議員しかたてなかったのによく1議席とれたなあ。
すごいとしかいえない。でも次の選挙ではもう少し候補者を立てて全県的に比例票の
底上げ狙わないと危ないかな。
10無党派さん:01/12/20 23:31 ID:5u4FFohJ
政党交付金は今回約5億ですか、前回の総選挙・
今回の参院選挙でほとんど使いはたしたから大事に
使いたいね。
11無党派さん:01/12/20 23:31 ID:HndB+o/L
年越しがしたいなら、
基地外信者が他スレを荒らさないように
よく言って聞かせておくことだ。
ID:e8ZFv9Brのような基地外信者が他スレを荒らす行為をやめなければ
自由党スレは2chで存続させないからな。
12無党派さん:01/12/20 23:32 ID:JMUSplsh
一川さんが北陸一位だけど同率一位なら菊田がもし選挙区でだめでも当選してくると思う。
ただ一川さんも今期で2期つとめたからあと1期つとめたら10年で区切りがよくなる。
13無党派さん:01/12/20 23:36 ID:HndB+o/L
死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡
死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡

ID:e8ZFv9Br=自由党支持者による荒らし行為に断固抗議します。

死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡
死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡死亡
14無党派さん:01/12/20 23:38 ID:JMUSplsh
菊田さんの選挙区を地盤とする渡辺・森両議院がいるし3人が地元に
張り付いて小沢さんの応援があれば勝利も難しくない。
15無党派さん:01/12/20 23:47 ID:HndB+o/L
ID:e8ZFv9Br
このような馬鹿に何を言っても無駄なのはわかっている。
しかし、いきなり同じことをやるのは他の人も気の毒だろう。
今回は警告だ。
他スレを荒らすような奴のスレが平和でいられるはずがなかろう。
全てはID:e8ZFv9Brの責任である。
16無党派さん:01/12/20 23:47 ID:abEoNwmh
関東ではやはり岡島さん、小宮山さんの
2人がいまのところは有力なのかな。
小沢党首は絶対に現職と同列に並べてくる。
岡島家の議員復帰なるか。
17無党派さん:01/12/20 23:52 ID:HndB+o/L
ID:e8ZFv9Br
逃げ回ってるようだが、確実にやるからな。
覚悟はしておけよ。
18無党派さん:01/12/20 23:52 ID:8N+KsNbt
おい三助、久しぶりやのう。
元気にしてるか?
19無党派さん:01/12/20 23:55 ID:abEoNwmh
広野さん今回選挙区で出馬しなくて正解だった。まあ同じ事が西岡さん
にもいえるんだけど・・・。
20無党派さん:01/12/20 23:56 ID:8N+KsNbt
>>19
大江さんもそうだね。
21無党派さん:01/12/21 00:01 ID:8Dd6y+J0
選挙区で1人区で野党がところは岩手と三重しかないからねえ。ほとんどの
1人区の選挙区で民主党候補がやぶれたから。
22無党派さん:01/12/21 00:19 ID:UvVxO36h
小沢さんの提言である野党統一候補を鳩山が拒否しました。
それならば、社民との連携も深めるべきだし、
横路のグループや民主若手との勉強会も大事にして欲しい、
そして、民主化解体に動いて欲しい。
23無党派さん:01/12/21 00:41 ID:u/j07nI4
朝銀への公的資金注入反対議連に自由の中井氏が参加
しかも代表的参加だったようです 自民の平沢勝栄氏と談笑してた
24無党派さん:01/12/21 01:06 ID:CJMerGOd
民主党と自由党と社民党がまったく選挙協力せずに独自に戦ったらどうなるか。
いうまでもなかろう。ましてや選挙区議員が多い民主党が不利になるのは明白
ではないか。自民を利するような事はやめてほしい。
25無党派さん:01/12/21 01:15 ID:xijqvwxi
新スレおめでとう!
鳩山さんは反対のようだけど、菅さん羽田さんは賛成じゃないかな。
26無党派さん:01/12/21 01:21 ID:u/j07nI4
同意>24
野党と選挙協力せずに被害を受けるのは民主党である
小沢さんが 横路さんと仲良くしていることに怒り心頭なのだろう。
自由は選挙区では無名候補でも 共産なみに票を獲得している。
組織政党共産なみの票がコンスタントにでてくるので 民主は痛いだろう。
共産よりも手強いのは 自由候補は風に乗ると保守から無党派まで票がくるので
ある意味 無風の共産よりも手強い。
27無党派さん:01/12/21 02:26 ID:DJwhZfVS
そのためにも基礎体力をつけるという点でやはり統一地方選挙では
ある程度議席をとって地方にも根を生やして欲しい。
28無党派さん:01/12/21 04:32 ID:y9IFlVgc
>>13
気持はわかるが自由党支持者があんな醜い荒しを他版でやるわけない
単なる嫌がらせだよ、でも内部事情にも若干詳しいし何故だろう??
これがいるから2ちゃん議員版が嫌になる昔からなん、こいつID:e8ZFv9Br
29無党派さん:01/12/21 08:06 ID:bqvK4HFd
ID:e8ZFv9Br ??? 最低!!  >>13 >>15
三助?はいつ頃から議員版におるの?
30無党派さん:01/12/21 08:45 ID:u/j07nI4
大晦日-年明けの朝まで生テレビには自由党議員は出演するのでしょうか。
31無党派さん:01/12/21 09:39 ID:u/j07nI4
自由党メルマガ「自由党ニュース速報」12/21現在発行部数・・・14,895
32無党派さん:01/12/21 10:03 ID:tKm73WP0
自由党信者=三助 ID:e8ZFv9Br どうなってるの >>3
あちこちの他党スレ荒らし常習犯? 浮動票が逃げますよ!!

キチガイ自由党信者のあだ名を考えるスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008853956/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1002091740/l50


506 :無党派さん :01/12/20 22:40 ID:e8ZFv9Br
        _________
       /              \
     /:::::::::妖怪荒らし厨房       \
    /:::::::::::::::  -=・=-    -=・=-   ヽ      _____________
   /::::::::::::::::::::::::     \___/       ヽ   /
  /:::::::::::::::::::::::::::::::    \/         ヽ < へへへ お前らも自由党スレを荒らせ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::              ヽ  \_____________
  |:::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::          人    |
  |:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::         | |    |
3332:01/12/21 10:15 ID:tKm73WP0
追加スマン  >>32 

自由党信者=三助 ID:e8ZFv9Br どうなってるの 参照 >920
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1007188133/l50
34無党派さん:01/12/21 10:19 ID:dYth2C0S
夢見る自由党。
35無党派さん:01/12/21 12:06 ID:4L8N3uDR
>22
いや、俺は自由党支持者だが、あえて民主党は結束すべきだと思う。
鳩山が選挙協力に消極的だといっても、代表選で敗れれば民主党の方針はどうなるかわからん。

民主党が壊れるのは、自民党が壊れてからだ。
むしろ、小沢さんは、自民党を割るように小泉首相を説得すべきだ。
ネジレ現象を解消し、経済の構造改革を断行するためには、
政治の構造改革が必要だ。
そのためには、自民党ビッグバンが不可欠。
36党員:01/12/21 14:41 ID:zbfDQaY3
>>35
いや自民党はこのまま行けば国民の信頼を失う。
一連の改革案の経過を見るようにマスコミは小泉の改革に失望してきている。
支持率が70%、60%切るようになったら政権の求心力が弱くなり、50%
割れで小泉から離れる議員が続出するだろう。そのときに小泉が離党したとこ
ろで国民の支持は高まらない。
結果として参院選で自民に投票した層が野党に行くが、その時に民主が混乱し
ていれば自由に票が回る可能性が高い。
そして労組との選挙協力も加えて自由党が飛躍できるのではないか?

支持者その他のマジ回答もとむ。信者は要らない。
37無党派さん:01/12/21 14:44 ID:u/j07nI4
もう民主はどうでもいい
自由は全選挙区に候補を立てるしかない
38無党派さん:01/12/21 17:25 ID:0xnUnzwY
自由で全て立てるのは無理、社民と民主若手と協力して全選挙区に立てたい。
つまり、民主の分裂を能動的に働きかけるしかない。
無党派層は、2度と民主党に戻らない。
39無党派さん:01/12/21 18:05 ID:xj1/toE9
朝生には議員は出ないで欲しい、うるさいだけ
あるいは議員と田原がワーワーやってるのを
ガラス越しに解説するスタイルに変えて欲しい
たぶん寝てて見ないとおもうけどね・・・
40無党派さん:01/12/21 18:09 ID:GnaAKNMD
小選挙区は一人しか当選できないから
各野党がそれぞれに候補を立てていたら自民を利するだけ。
選挙協力は絶対に必要。政権をとる気がなければ別だけど。
41無党派さん:01/12/21 21:31 ID:VLOd9isk
<旧民社党系議員>政策勉強会を設立へ 来年1月に総会開催 (毎日新聞)

2001年12月21日(金)18時51分


 民主党の旧民社党系議員は21日、自由党の旧民社党系議員と政策勉強会の準備会合を開き、
来年1月21日に設立総会を開くことを決めた。同会には53人が加入する見通しで、
代表世話人に民主党の玉置一弥衆院議員ら5人を選んだ。玉置氏は会合後、
来年9月の代表選などへの影響力を確保していく考えを示した。
42無党派さん:01/12/21 21:36 ID:VLOd9isk
ゼロパーセント成長で良いのか?(12月20日)
今日は自由党埼玉県第7総支部会長の小宮山泰子さんのところへ行ってまいりました。
タウンミーティングと言うことで、1時間強自由党の政策や国会対応についてお話を
させていただきました。自由党期待のマドンナですので、是非皆さんよろしくお願いします。
さて、本日来年度予算の財務省原案が内示されました。経済成長見通しはゼロパーセントです。
果たして政府が成長見通しをゼロとするのは、本当にいいことなのでしょうか?例年税収を確保
するため、実際よりも高めの見通しを発表することが常になっており、これは問題です。しかしかといって、
ゼロパーセント成長は決して自慢できることではありません。
政策努力は行わないことを公言してるのも同然であり、財政赤字削減最優先路線が色濃く現れています。
のっけからゼロパーセント成長を見込むような政策しかとらないことにより、景気が予想以上に悪化するので
はないかと、危惧をせざるを得ません。潜在成長率を高める構造改革と当面の景気の下支えは決して矛盾する
ものではないはずです。或いは、景気の下支えをしないなら、構造改革自体(規制緩和や税制改正、特殊法人の民営化等)
を目にもとまらぬ速さで実施しなければならないはずです。年末年始、政策運営は大きな岐路に立つことになります。
43無党派さん:01/12/21 21:51 ID:JYx0FtB/
今日は三助来ないかな?
44無党派さん:01/12/21 21:56 ID:u/j07nI4
民主、自由の勉強会に50人余参加へ

 民主、自由両党の旧民社系議員を中心とする政策勉強会「政策研究フォーラム21世紀」(略称、政研21)は21日午前、
衆院議員会館内で設立準備会を開き、次期通常国会召集日の1月21日午後に設立総会を開くことを決めた。同会には50人余りが参加する見通し。
 代表世話人として、民主党から衆院議員の玉置一弥、伊藤英成、田中慶秋3氏と今泉昭参院議員、自由党から中井洽衆院議員の計5人を選出、常任顧問に中野寛成民主党副代表を置くことも決めた。 (時事通信)
45無党派さん:01/12/21 22:00 ID:u/j07nI4
民主・自由両党の旧民社系議員が勉強会発足
 民主、自由両党の旧民社党系議員らが21日、政権獲得を目指した勉強会「政策研究フォーラム21世紀」を発足させた。「次の政権を担い、自民党に対抗できる勢力の軸をはっきりさせる」(民主党の玉置一弥衆院議員)目的で、まずは野党共闘の再構築を目指す。
初会合では民主党の中野寛成副代表が常任顧問に、自由党の中井洽元法相らが代表世話人に就任、来年1月21日に記念総会を開くことを決めた。
 これまでに両党から53人が参加の意向を示しており、憲法改正や安全保障など政策上の一致点がある勢力に参加を呼び掛ける方針。
ただ民主党の旧民社党系議員は自衛隊の海外派遣で党執行部に造反を繰り返した旧社会党系議員への反発が強い。勉強会が拡大することで民主党内の路線論争に逆に火をつけることになりかねないとの懸念も出ている。
=日経=
46無党派さん:01/12/21 22:00 ID:JYx0FtB/
>>44
代表世話人に漏れの小選挙区の代議士がいるぞ。
47無党派さん:01/12/21 22:05 ID:lk48l/le
中井さんが代表世話人なんですね。なんだかおもしろいことに
なりそうだな。鳩山包囲網がちゃくちゃく引かれつつあるな
48無党派さん:01/12/21 22:09 ID:u/j07nI4
旧民社は自由党にいる方が居心地がいいと思う
49無党派さん:01/12/21 22:10 ID:JYx0FtB/
>>48
ただし、そうなったら二大政党制は当分お預けだな。
50無党派さん:01/12/21 22:50 ID:QOHGHWGt
>>38
発想が逆だ。
野党第1党の分裂は、自民が壊れてからだ。
新進党失敗の教訓を踏まえるならば、一目瞭然。
むしろ、私は民主と自由の合流を望む。
いわば、「野党統合派」だ。

無党派層についえば、民主党の党首が変われば、
小泉人気が落ちれば、汚職事件が起きれば、また変わるかもしれない。
森→小泉に代わっただけで、状況が一変したという事例もある。
「無党派層は二度と民主党に戻らない」などと断言できる客観的な根拠は何もない。
「政界は一寸先は闇」。
「わからない」。あるいは、せいぜい「かもれしれない」が適切な表現であろう。
51無党派さん:01/12/21 22:56 ID:u/j07nI4
民間から党首
幹事長は小沢(自由)
政調会長は菅(民主)
総務会長は岡田(民主)
52無党派さん:01/12/21 22:58 ID:QOHGHWGt
>51
それいい!
賛成。
53無党派さん:01/12/21 23:11 ID:u/j07nI4
野党新党
党首 ソニー出井氏
幹事長 小沢一郎
政調会長 菅直人
総務会長 枝野幸男
54無党派さん:01/12/22 00:32 ID:Pv3aQIoV
>53
賛意
55無党派さん:01/12/22 02:45 ID:y4qKVReG
政界再編の動きがでてきたんだね。
56無党派さん:01/12/22 03:18 ID:3aF6OwxO
>1
8より前のスレはないの?
57無党派さん:01/12/22 03:34 ID:NgsbT1/G
あれ一人と信者達で議員版はめちゃくちゃ、もうイヤダ >>8 >>3
58無党派さん:01/12/22 08:58 ID:hjQtCGrk
旧民社も旧社会党系も、小泉との連携はいやなんだよ。鳩山はそれがわかってない。
いずれあいつらは民主党をでて自由党とともに野党共闘をすることになろう。
59保守系橋本派嫌い:01/12/22 09:15 ID:Q7NAJhCw
タッソがいるから自由党も嫌いになった。
60無党派さん:01/12/22 09:22 ID:TR1SGG+d
タッソってわざと自由党のイメージを悪くしてるとしか思えない。
61無党派さん:01/12/22 11:58 ID:a4NjZpUb
参院選後すぐ小沢・菅会談。
テロ法の時小沢・加藤・菅会談。
鳩山は声がかからないから嫉妬から反対してると思われる。
62無党派さん:01/12/22 12:04 ID:Pv3aQIoV
>57,59,60
タッソヲタさん荒らしはおやめなさい むなしいだけでは
63無党派さん:01/12/22 12:10 ID:TR1SGG+d
>>62
今夜は用心しておいた方が良いぞ。
64無党派さん:01/12/22 12:14 ID:TR1SGG+d
今日の三助=ID:Pv3aQIoV
65無党派さん:01/12/22 14:26 ID:l4RlxUWb
議会政治・政党政治のルール(12月21日)


構造改革の本家争い(?)が党首討論等で行われますが、
以下のような逸話があります。十九世紀イギリスの名宰相で
あったディズレーリは、まだ少壮の保守党員であったころ、
野党の政策を盗んで政策転換をしようとした同じ保守党の
ピール首相を糾弾し、自分の所属政党の内閣を総辞職に追い込みました。
他党の政策を盗むことは議会政治・政党政治を否定することだからであり、
このような行為は同じ党に所属をしていても許すことができなかったからです。
66無党派さん:01/12/22 14:26 ID:l4RlxUWb
ある政党が政策を転換する、それも野党の政策を盗用する事は許されるものではありません。総辞職をし、
野党に政権を渡すのが普通です。そうでなければ議会を解散し、政策転換を有権者が納得するかどうか、
信を問うのが議会制民主主義・政党政治として当然です。
自民党の中にはディズレーリのような気概・気骨のある人はいないでしょうが、野党側も迫力不足は否めません。
67無党派さん:01/12/22 14:29 ID:l4RlxUWb
知事の政治姿勢に注文 自民県連
自民党県連(会長・鈴木俊一衆院議員)は21日、盛岡市中央通3丁目の県連事務所で
常任総務会を開き、自由党と関係修復した増田知事の政治姿勢について「県民党的立場で
今後も県政に取り組んでもらうべきだとする強い声があった」との談話を発表した。
17人の同党県議のうち、15人が出席。知事の政治姿勢について「県民党的立場で県政に取り組むべきだ」
と不満が続出。「知事に対してはっきりモノを言うべきだ」との強硬論も出た。
しかし、談話では「これからも政権政党として県民のために働くとともに県政に対して毅き然ぜんとした姿勢
で対応していく」と一転して柔軟なトーン。
県連内には今回の知事の政治姿勢に不満がくすぶっているが「増田県政と溝をつくりたくない」のが本音。今後、
知事に真意を聞く場面などは設けない考えで「奥歯にモノがはさまった」ような談話となった。
それでも菊池勲幹事長は「増田知事と自由党は距離感が縮まっただけ。われわれは今まで以上に増田県政を応援していく」
と気勢を上げた。
68無党派さん:01/12/22 14:31 ID:/xBYHsjH
増田知事と自由党の関係が修復するとやはり自民党と知事の関係が悪化してきたな
69無党派さん:01/12/22 14:37 ID:/FbEu/2Z
もう民主党はだめだろう。解党は時間の問題ではないか?となると鳩山は自民に合流
残りの勢力で野党共闘。
70無党派さん:01/12/22 15:35 ID:b0xcUU3e
まあ今後横路グループや旧民社党系グループがどうなるかはしらんが、もう民主党には野党第一党たる
力がなく、
71無党派さん:01/12/22 15:52 ID:r7lFUhO9
来年は政治、経済激動の年になりそう。
いよいよ小沢自由党の出番だ。
72無党派さん:01/12/22 17:19 ID:Pv3aQIoV
あしたの報道2001はのぶてるらしい
のぶてるを出す暇が日本にあるのか
藤井幹事長、淑夫政調会長代理に出席してもらった方が国民は有益
73保守系無党派:01/12/22 17:57 ID:7Q2eyIl1
西村真悟議員の日頃の朝鮮拉致事件への真摯な取り組みには以前より
敬意を表しております。貴党には旧民社系を含め良い議員がたくさん
おるのに、ちゃらちゃらした若造一匹には残念です。
小沢党首も御苦労のことと推察します。
今日の産経1面を見て。関東の西村栄一親子の老ファンです
74無党派さん:01/12/22 18:46 ID:eVnI0f66
小沢塾てどうですか?
75無党派さん:01/12/22 19:09 ID:Oj2iZdqv
>>73
どんな内容だったんだい?
76無党派さん:01/12/22 21:04 ID:nLYSU4II
民主、自由が第2回政策協議
民主、自由の両党県連は22日、選挙協力を念頭にした
第2回の政策協議を新潟市で行った。既に雇用対策など
10項目で大筋合意している民主、社民の政策協議の
内容を検討した結果、自由も集団的自衛権など一部を
除きほぼ一致できることを確認。次回にも協定締結の
見通しとなった。
 先行している民主、社民の政策協議は25日にも合意する見通しで、民主は3党による協定締結を念頭にしている。
77戦え:01/12/22 21:05 ID:wFgsLgci
巨大掲示板の主宰者(25)逮捕!公務執行妨害で(日軽ネット)
http://www.watersupply.co.jp/nubonba/ahou/miffy1.swf
78無党派さん:01/12/22 21:05 ID:yQXe4OJt
79無党派さん:01/12/22 21:07 ID:qDOCq5uC
>>75
今日の産経朝刊1面左側に先日の朝銀事件の特集記事3回号として
掲載されています。「朝銀問題を考える超党派の会」の発起人
自由党西村議員が「総連と朝銀の関係、朝銀は金正日の支配下
にあるのではないか」などと21日政府をただした。

社民党の淵上や金子の警視庁抗議事件も記者報告として紹介
されている(私、社民の対応にはあきれる)詳細は記事をどうぞ。
>>73
>貴党には旧民社系を含め良い議員がたくさんおるのに、
>ちゃらちゃらした若造一匹には残念です。
激しく同意。私も小泉支持の保守系無党派、以前の自由党は好きです?
(橋本派、民主左派、すまんが貴党達増派などは好かん)
80無党派さん:01/12/22 21:09 ID:Oj2iZdqv
>>79
そういうことか。
俺としては西村さんには自民党の本丸に攻め込んで
「吉田路線」なるものを打破してほしい。
81無党派さん:01/12/22 22:20 ID:Pv3aQIoV
>76
自由は民主、社民の糞合意なんかと容易に妥協するな
野党で唯一参院選勝利した自由が 妥協する必要なし
自由の言い分がのめないなら 自由公認候補擁立すればよい
82無党派さん:01/12/22 22:56 ID:7AiQfaM8
自由党は今日不信船に対する緊急会議が開かれました。また地方に戻った自由党議員
も次々と東京に戻ってきております。
83無党派さん:01/12/22 22:59 ID:Pv3aQIoV
別にそんな大事でもなさそうですが
84無党派さん:01/12/22 23:53 ID:Pv3aQIoV
報道2001も日曜討論もサンプロも のぶてる祭りなようです
自由党議員は出ないみたい 残念
85旧民社系自由・民主勉強会代表世話人に 自由中井氏!:01/12/23 00:19 ID:wssLilAp
旧民社系議員が勉強会発足、53人参加の意向
 民主、自由両党の旧民社党系議員らが21日、政権獲得を目指した勉強会「政策研究フォーラム21世紀」を発足させた。「次の政権を担い、自民党に対抗できる勢力の軸をはっきりさせる」(民主党の玉置一弥衆院議員)目的で、まずは野党共闘の再構築を目指す。
初会合では民主党の中野寛成副代表が常任顧問に、自由党の中井洽元法相らが代表世話人に就任、来年1月21日に記念総会を開くことを決めた。
 これまでに両党から53人が参加の意向を示しており、憲法改正や安全保障など政策上の一致点がある勢力に参加を呼び掛ける方針。
ただ民主党の旧民社党系議員は自衛隊の海外派遣で党執行部に造反を繰り返した旧社会党系議員への反発が強い。勉強会が拡大することで民主党内の路線論争に逆に火をつけることになりかねないとの懸念も出ている。
86無党派さん:01/12/23 02:53 ID:wssLilAp
53人規模の新党か?!
87無党派さん:01/12/23 05:19 ID:wHYgqDrv
>>83 >>79
昨夜10時すぎ海上保安庁の二人発砲され腕をけが
不審船を撃破し沈没、自沈か、国籍不明、過去の北朝鮮籍船に類似
不審船の15人を午前5時現在も救助捜索中、全員確認不明

朝銀と総連問題と共に上記事件に対する達増と社民党のコメント聞きたい。
88おい:01/12/23 07:13 ID:v43b8yUs
>>85 >>86
信者? ID:Pv3aQIoV

他スレでの荒し投稿いいかげんにしろ
89無党派さん:01/12/23 10:03 ID:3PM2GA6F
サンプロに藤井さんがでてるぞ。注目。
90無党派さん:01/12/23 10:25 ID:3PM2GA6F
今日のサンプロはドキュン社民やカルト公明がでてないからいいな。
それにしても野田はもうでなくていいよ。
91無党派さん:01/12/23 15:26 ID:wssLilAp
兵庫室井、千葉岡島 次早く擁立してください
92無党派さん:01/12/23 16:12 ID:mCcB8buk
藤井さんが一番良かった。藤井さんが健在なかぎり自由党も安泰。
93無党派さん:01/12/23 16:16 ID:Cq1tHZ5a
そろそろ小沢は党首職を藤井さんに譲るべきだ。
副党首兼政調会長には田村氏を、幹事長には西村氏を。
94無党派さん:01/12/23 16:17 ID:Cq1tHZ5a
そして、小沢は名誉党首になるか引退を。
タッソは党高槻支部長か党本部職員に(藁
95無党派さん:01/12/23 16:17 ID:wssLilAp
西村さんが表に出てくれればな
藤井―淑夫―西村 で活躍してもらいたい
若手は 佐藤公治―森ゆうこ―大江 で活躍して欲しい
将来活躍期待 菊田―遠藤―井桁―岡島―吉田―古賀―小宮山―加藤―西川―天目石
96無党派さん:01/12/23 16:22 ID:Cq1tHZ5a
>>95
タッソ君は引退では可哀想だから高槻市長に任命して
辻元姐さんの背中流しでもさせてあげるのが良いと思ふ。
97無党派さん:01/12/23 16:23 ID:wssLilAp
>96
タッソさんは いろいろ言われてるけど 若手ナンバーワンだと思う
期待してるよ
98無党派さん:01/12/23 16:26 ID:Cq1tHZ5a
>>96
タッソは今やトップどころか組織の駒としても役に立たないよ。
戦前の軍官僚より無能。
ただし、北朝鮮との太いパイプが唯一の取得(?)。
99無党派さん:01/12/23 16:29 ID:wssLilAp
小沢長男・・・防大出身 自衛隊退官 英国に留学 小沢後継の準備という噂も
小沢次男・・・東大出身 ボクシングが趣味などスポーツマン 関係者によれば最も政治家向きだとか
小沢三男・・・小沢と同じ慶大 ひょっとして三男がなるかも
100無党派さん:01/12/23 16:29 ID:wssLilAp
100
101無党派さん:01/12/23 16:30 ID:Cq1tHZ5a
だいたい、靖国神社を「集票マシーン」と冒涜してる時点で
政治家としてのタッソは終わってる。
102無党派さん:01/12/23 17:54 ID:z783pc/F
>>97
同意
達増さん期待してます。頑張れ!
103無党派さん:01/12/23 18:01 ID:z783pc/F
>>93
否!
小沢党首、藤井幹事長体制を断固支持する!
104無党派さん:01/12/23 18:45 ID:wssLilAp
外野では自由党への嫌がらせなのか 小沢死亡スレ、タッソは宮崎勤スレ、社会自由党スレなど乱立しています
しかもレスの内容が ワンパターン・・・っていうか 同一人物の自作自演
小沢死亡スレでのレスで笑ったのだが
120 名前:無党派さん :01/12/23 18:29 ID:BSLvMef7
誤報だったのね
心臓病で倒れたかと思った
↑白々しいとはまさにこの人のためにある

粘着荒らしはほんとに困ったもんだ
105無党派さん:01/12/23 18:53 ID:wssLilAp
【警報】冬厨が増殖しております気をつけましょう
106無党派さん:01/12/23 18:54 ID:Tngoa4nL
【警報】三助が徘徊しております気をつけましょう
107無党派さん:01/12/23 19:04 ID:OsKM9XEd
どうやら今年は年越しのイベントらしきものいまのところはなさそうだね。
まあまだわからないけど。
108無党派さん:01/12/23 19:05 ID:OsKM9XEd
15:17 「政局・最前線」 野党共闘仕掛ける小沢氏
109無党派さん:01/12/23 19:11 ID:OsKM9XEd
[’01 記者回顧]


「参院選、自民敗れる」
小泉首相は熱狂的な声援で迎えられたが=7月25日、県庁前で
これまで経験した選挙の中でも、この夏の参院選ほど政治家に背を向けて取材をした選挙はなかった。
政治家を疎んじていたわけではない。文字通りマイクを握る政治家に背中を向けて、集まった人の顔
ばかりのぞきこんでいた。演説会場。ふだんは政治家に正対して取材する。話を聞きながら汗のかき方
やまゆ毛の動きを見て、感情の起伏や入れ込みようを読み取ろうとする。でも、参院選で測りたかったのは
有権者の「体温」だった。
110無党派さん:01/12/23 19:12 ID:OsKM9XEd
8割近い内閣支持率の前に「選挙通」の夜話はうつろに響いた。慢心は目につくが
自由陣営の基盤は強い。自自対決の焦点は、小泉ブームが自民の玉沢徳一郎氏の
追い風になるか、に尽きた。新党ブームが起きた93年総選挙で、日本新党の看板
で初当選した代議士の言葉を思い出した。「手を振ってくれるおばちゃんの目つきで
『あっ、オレいけた』って分かったんだよ」そんな視線が玉沢氏に向けられるかどうか。
商店街や山村、農道をついて回った。話を聞き流してないか。喜んで握手をするか。手の振り方は。
「風は吹いていない」という感触が強まった。最終日、小泉首相の2度目の来県の時、確信に変わった。
首相が一関会場を去ると、数千人の観衆の熱は潮が引くようにうせた。残された玉沢氏は、
首相が否定した「古い自民」を背負わされたように見えた。
111無党派さん:01/12/23 19:12 ID:OsKM9XEd
岩手で敗れた自民は全国的には大勝した。首相は「信任された」と語った。アフガン問題で
自衛隊派遣に踏み切っても、首相は今のところ高い人気を保っている。
選挙後も県内で工場閉鎖やリストラは進んだ。来年、不況や改革の痛みはますます多くの
県民の身に迫るかもしれない。首相の「最大与党」である有権者の熱は変化するか。
この選挙結果を出した岩手ではどうか。目をこらしていきたい。
112無党派さん:01/12/23 19:14 ID:OsKM9XEd
民主・自由 補選視野の政策で大筋合意
民主党県連は22日、自由党県連と選挙協力の前提となる政策協議を行い、
大筋で合意に達した。次回会合で正式合意し、来年4月の参院新潟選挙区の
補欠選挙で民主党が擁立する候補を自由党に示し、協力を要請する。政策合意に
見通しがついたことで、協力も実現する可能性が強まった。一方、民主党県連は社民党県連と
25日に2回目の政策協議を行う。政策面での協力では一致する可能性があるが、
補選に向けた民主・社民の選挙協力は微妙だ。
113無党派さん:01/12/23 19:14 ID:OsKM9XEd
民主党県連はこの日、同時進行で進めている社民党県連との政策協議をふまえて追加された
「構造改革」と「環境」を含む12の協議事項についての考え方を自由党県連に示し、
理解を求めた。自由党県連の渡辺秀央代表は協議終了後、「まとまれる方向に入った」と記者団に語った。
補選について民主党県連の筒井信隆代表は「支援できる候補者を立ててほしいと(渡辺氏から)要請を受けている」
としており、次回会合までに候補者を絞り込み、協力を要請したい考えだ。
ただ、自由党県連は、自民党県連からも選挙協力を要請されたとみられ、民主と選挙協力するかどうかは
候補者次第といった情勢だ。

(12/23)
114無党派さん:01/12/23 19:16 ID:OsKM9XEd
自民党県連と民主党県連に選挙協力を要請されいてるらしいが
はたしてどっちにつくほうがとくだろうね。
115無党派さん:01/12/23 19:33 ID:H9UiF3ER
>>114
キャスティングボートを掌握するためにも
ギリギリまで態度を決めないことだな。
116無党派さん:01/12/23 21:05 ID:/jdCs6DX
>>93 >>94
賛成、オレもタッソは好かん。
タッソがいれば明日はない(岩手は別)
党首脳なんとかして下さい。
117無党派さん:01/12/23 21:20 ID:DXzCc2pc
そこらへんの駆け引きは渡辺に任せておけば大丈夫だろう。しかし自民の候補に
のってもメリットがなにもない。新潟4区を空けてくれるなら別だが・・・
118無党派さん:01/12/23 21:45 ID:1pSh4/Ad
そろそろ幹事長を藤井さんから代えるべきかもね。
藤井さんは有能だけれど二つまとめてやるのは激務過ぎるから政調会長専任で活躍してもらう。
幹事長は西村さんか田村さん。
あと若手で中塚、都築、岡島、小宮山を登用。
佐藤はタッソと近いからまずは毒をおとしてから
119無党派さん:01/12/23 21:52 ID:H9UiF3ER
>>118
田村副党首、藤井幹事長、西村政調会長がベスト。
西村氏は将来の首相候補だが今は政策立案に専念すべし。
120無党派さん:01/12/23 23:16 ID:wssLilAp
>113
自由党も成長したものだ
自民党と民主党から 選挙協力の申し出。
121無党派さん:01/12/23 23:18 ID:gDnVaaW9
自民党は県議と長谷川の分裂選挙だからねえ。もしものこともありえると判断したの
でしょう。民主がどんな候補者を立てるかみものだ。
122無党派さん:01/12/23 23:20 ID:wssLilAp
田村幹事長、副党首反対 田村さんは有能だけど、コワモテなので無党派受けしないのでは?
幹事長は、
30代で若さをアピールなら佐藤公治
いちかばちかの西村真悟
女性幹事長で女性層にアピールするなら武山百合子
123無党派さん:01/12/23 23:28 ID:H9UiF3ER
>>122
田村さんは調整役・自衛隊との窓口として役立つ。
幹事長はやはり西村真悟だな。
右派票を自民党や保守党から奪えるし。
124無党派さん:01/12/23 23:29 ID:wssLilAp
>123
保守党から票を奪ったらかわいそうだよ
125無党派さん:01/12/23 23:31 ID:Jq9rm4Oj
自由党の若手で小泉に質問した人でけっこういいと思う人いた。
京大出の人で。
126無党派さん:01/12/23 23:31 ID:H9UiF3ER
>>124
層化・チョンの手先に成り下がった保守党は逝ってほしい。
チカゲと小池百合子は自由党が引き受ければよい。
127無党派さん:01/12/23 23:33 ID:Jq9rm4Oj
中塚だ。この人いいね。
128無党派さん:01/12/23 23:33 ID:H9UiF3ER
>>125
中塚一宏さん。
俺も結構いいと思ってる。
129無党派さん:01/12/23 23:35 ID:wssLilAp
>126
小池は層化の軍門に下ったので必要なし 
130無党派さん:01/12/23 23:38 ID:H9UiF3ER
>>129
そうかな。小池は層化に土下座したフリしてるだけだと思うが。
朝鮮総連事件では総連を厳しく追及してるし。
131無党派さん:01/12/23 23:51 ID:Jq9rm4Oj
>128、中塚は小泉のハグラカシに惑わされないきちんとした論戦ができる人だね。有望だと思う。
自由党じゃないけど民主党の原口だったかな・・・小泉に質問してこの人も小泉のはぐらかし
に呑みこまれない人だった。RCCにもこの人鋭い質問してたし。
132無党派さん:01/12/23 23:55 ID:H9UiF3ER
>>131
中塚さんはタッソみたいに頭悪くはないし、結構有望だと思う。
133賛成:01/12/24 00:02 ID:1FVmpTSY
>>118 >>119
>田村副党首、藤井幹事長、西村政調会長がベスト。
134無党派さん:01/12/24 00:03 ID:kz5m/KKx
民主の筒井に自由・社民をまとめきれるだけの能力がはたしてあるかなあ
3党統一候補たてれるかかなり疑問。
135無党派さん:01/12/24 00:04 ID:Zvc746Yz
タッソは論戦がヘタだね。でもそれほど嫌いでもないけど(信者じゃないよ)
ナカイちゃんは論戦うまいね。笑いも取れるし。
136無党派さん:01/12/24 00:08 ID:BevJD5Tz
今日の狂信者::wssLilAp
137無党派さん:01/12/24 00:12 ID:kz5m/KKx
このスレが一番もりあがってていいね。
138無党派さん:01/12/24 00:14 ID:p6eEJNE2
>136 今日の狂信者は・・・とか マメに詮索してるけどウザくてキモイ
自由党信者は IDがどうのこうので気にしてはいないみたいだし
他所でIDは・・・とかキモイことやってくれる?
139無党派さん:01/12/24 00:17 ID:X1vEjosJ
狂信者は一名しかいない上、第三者になりすますのでしかたありません。
140無党派さん:01/12/24 00:18 ID:TVTmt48O
狂信者=三助
141無党派さん:01/12/24 00:19 ID:kY+Lr8Km
>>136
昨日のだね。
今日のはまだわからんね。
p6eEJNE2だったりしてw
142無党派さん:01/12/24 00:22 ID:X1vEjosJ
狂信者は自由党支持者の癌。恥さらし。
143無党派さん:01/12/24 00:23 ID:kz5m/KKx
福島県 相馬市長選挙結果
当日の有権者は30,537人で、
投票率は前回を1.68ポイント下回る81.49%だった。
相馬市長選開票結果(選管最終)

当13,462 立谷 秀清 50 無新 自民党推薦
 11,133 今野  繁 75 無現 民主・自由・共産・社民推薦

自由党推薦候補、今野氏をご支持ご支援いただきました
皆様本当に有難うございました。
今回は皆様のご期待に答える事がかないませんでしたが、
今後も今野氏と協力し合い、少しでも住みよい福島県そして、
日本にしていきたいと思います。
144無党派さん:01/12/24 00:59 ID:kz5m/KKx
残念だが惜しかった。高齢がひびいたのではないかな。
145無党派さん:01/12/24 02:28 ID:+NUTJyjD
藤井裕久:1932/6/24生まれ、田村秀昭:1932/9/21生まれ。同い年なんだね。
146無党派さん:01/12/24 04:42 ID:TPO64b2f
たしか田村さんは今期で引退なされるそうなので、っていうよりも
6年後は75歳か・・・。後継の候補者ぜひ育てて欲しいものだ。
後継は防衛庁関係者か?
147無党派さん:01/12/24 05:39 ID:IJvUGAbB
中井節いいねー、味があり笑える  >>135
達増は論戦が下手すぎ反発受けるだけで超マイナス
彼は最初から風貌仕草でも損をしているテレビ失格で裏方向き。
148無党派さん:01/12/24 06:47 ID:4tTj108h
>146
党首の長男
149無党派さん:01/12/24 08:26 ID:VGzb3Ifx
やはり一誠が後継なのかねえ。
150無党派さん:01/12/24 09:33 ID:TVTmt48O
>>147
特に千田容疑者と似てるあたりが失格。
151残念 しかし大健闘:01/12/24 11:20 ID:p6eEJNE2
市長選:
春日部市(埼玉県) 三枝氏が5選


 春日部市長(埼玉県)23日投開票。三枝安茂氏(73)が5選。税理士の寺門孝彦氏(45)を破る。投票率は26・95%。

 確定得票数次の通り。

当23616 三枝 安茂

 =無現(5)

 19433 寺門 孝彦

 =無新・[自由]
152無党派さん:01/12/24 12:30 ID:p6eEJNE2
最近の埼玉は自由候補が健闘していますね
153無党派さん:01/12/24 13:37 ID:toBHQh6R
支持基盤を着実に拡大する為にも、これからも地方選で攻めの選挙が必要。
154無党派さん:01/12/24 15:52 ID:IyscCL7G
改革逆行予算と批判=自由、共産

自由党の藤井裕久幹事長は24日、2002年度政府予算案の閣議決定を受け、
「予算配分、医療制度改革、税制などいずれも従来型の対症療法を小規模で行っているだけにすぎない。
これでは景気回復も構造改革も果たされない危機的状況に陥る。同予算案は『改革逆行予算』にほかならない」
と批判する談話を発表した。
155無党派さん:01/12/24 16:07 ID:h3nco1Im
小泉デフレで、来年は大変な年になりそうだね。
小沢さんの懸念が現実になりつつある。
156無党派さん:01/12/24 18:03 ID:5SrX1eGD
>>154
>「予算配分、医療制度改革、税制などいずれも従来型の対症療法を小規模で行っているだけにすぎない。

サンプロで藤井さんが医療制度改革について
高齢者医療費の増大についての問題を指摘されていた。
三方一両損でうまくいったと自画自賛の総理の言より藤井さんの言にうなずく。
157無党派さん:01/12/24 21:35 ID:xvV9RLwn
藤井さんって毎回いい味だしてるよね。政策通でわかりやすい説明。
この前のサンプロのなかでも一番よかった。
158無党派さん:01/12/24 21:46 ID:559DDywn
>>157
そうだね。藤井さんを党首にして小沢を幹事長にした方が
自由党は票を取れるかも知れない。
159無党派さん:01/12/24 22:56 ID:g+L0xew3
>158
同調できないね。
160無党派さん:01/12/24 22:59 ID:559DDywn
>>159
どうしてかね?藤井さんは結構いいけどな。
161報道2001:01/12/25 00:08 ID:iAmF+yFw
◆あなたは次期衆院選で 何党の候補者に投票する予定ですか?◆

自民党 30.0%
民主党 10.2%
共産党 4.8%
自由党 3.8%
公明党 3.0%
社民党 1.0%
保守党 0.2%
未定  40.8%

=報道2001・12/23日放送 20,21調査=
162野党一新:01/12/25 01:12 ID:y2zQRrxa
企画「政局・最前線」―野党共闘仕掛ける小沢氏
 自由党の小沢一郎党首が呼び掛けた「野党共闘」の動きが波紋を広げている。来年の通常国会で結束して小泉政権と真正面から対決、衆院解散・総選挙に追い込み、政権交代を実現しようという構想だ。
 だが民主党は、横路孝弘前副代表らが前向きなのに対し鳩山由紀夫代表は単独政権を模索するなど、対応はバラバラ。社民党は有事法制など憲法観の違いに加え、小沢氏への不信感がぬぐい切れず、共闘路線が実を結ぶかは不透明だ。

 
163野党一新:01/12/25 01:19 ID:y2zQRrxa
「新小沢構想」に呼応したのが、民主党内で鳩山氏への批判を強める横路氏。小沢氏との会談後は「自民党と一緒では政治は見えない。自由党、社民党と付き合いたい」と公言。二十八日に共闘を目指し勉強会を発足させる。
 羽田孜特別代表も「野党は共闘を組まねばならない」と同調。菅直人幹事長も共闘路線に理解を示した。二十一日には民主、自由両党の旧民社党系議員が勉強会発足に向け準備会を開催した。
164野党一新:01/12/25 01:21 ID:y2zQRrxa
  しかし、鳩山氏は十九日の記者会見で「自由党も社民党も七月の参院選で協力してくれなかった。あくまでも全選挙区に候補者を立て民主党単独の政権を目指す」と明言。来年九月の代表選に向け低下した求心力を取り戻したい構えで、野党共闘には慎重だ。
 社民党は二十日の常任幹事会で、野党共闘で小泉政権と対決していく方針を確認した。しかし「まず選挙協力ありきはおかしい。政策の一致が必要」(福島瑞穂幹事長)との立場。
 加えて「細川連立政権への参加後、旧社会党が分裂に追い込まれた恨みは忘れていない」(幹部)と、小沢氏への不信感は根強い。「結局は保守二大政党制への踏み台にされるだけ」(同)との警戒心は薄れていない。
 自由党内にも「憲法観や安保問題では考え方が百八十度違う」と、共闘を疑問視する声がある。
(了)
165野党一新:01/12/25 01:27 ID:y2zQRrxa
(すいません。162と163の間に入れて読んでください)

 「小泉政権は近いうちに必ず行き詰まる。野党政権の態勢づくりとともに、総選挙に向け統一候補を擁立していかねばならない」。
 小泉政権に煮え切らない態度を続ける鳩山氏をしり目に、小沢氏は二日の記者会見で共闘路線を提唱。前後して横路氏や社民党の土井たか子党首らと会談、側近に野党間での具体的協議を進めるよう指示した。
 小沢氏を突き動かすのは「来年初めには経済危機が起き、政治が大きく流動化する」との切迫感だ。自由党は早急に民主、社民両党と「影の内閣」を“組閣”し、「政権の受け皿の形を示す」(幹部)とともに、
統一候補の擁立作業に取り掛かりたい考えだ。
166無党派さん:01/12/25 01:52 ID:xAIqBSv7
社民・福島幹事長、党立て直しに成果上がらず焦りも
社民党の福島瑞穂幹事長が就任して28日で2か月を迎える。主要政党で初の女性幹事長として、
参院選惨敗後の党勢立て直しが期待されているが、目に見える成果が上がっていないことに焦りもあるようだ。
10月の党大会後の就任記者会見では「元気に暴れたい」と語った福島氏だが、最近では笑顔にかげりも出てきた。
「幹事長の職務が予想以上に多岐にわたり、パンク気味」(周辺)なうえ、新たな取り組みに党内の反応が鈍いからだ。
選挙対策では、次期衆院選に100人の候補者擁立の方針を掲げるが、地方の反響は少ない。
党活性化のエンジンと期待された、党首・幹事長直轄の「党改革推進委員会」も2か月近く開かれず、今月20日にようやく再開。
地方組織や労組、市民団体との関係強化を図るはずだったが妙案も出ず、議論は低調だ。最近での唯一の明るい材料は、8年ぶりの党職員の公募再開だった。
加えて、臨時国会終盤に自由党との参院統一会派構想が浮上したが、福島氏が「政治の数合わせは国民に分かりにくい」と慎重姿勢を見せたことで、
他の野党が福島氏を敬遠。土井党首に近い保坂展人衆院議員がもっぱら連絡役となり、政局がらみの話が福島氏を素通りするようになった。
積極的なテレビ出演などで党のイメージアップには貢献しているものの、党運営では苦労が続きそうだ。
167無党派さん:01/12/25 01:53 ID:xAIqBSv7
福島を素通りして保坂にいってるらしい。自由党が仕掛けた統一会派
構想は社民党を分断させることにおおいに成功したようだ。
168無党派さん:01/12/25 06:04 ID:To/TnxSt
>>160
藤井さんの能力は大いに認めるけれど君は基本的な事を忘れている。
自由党は何だかんだ言っても「小沢一郎の党」なんだ。
自由党に票を入れる人の多くは小沢のファンなんだ。
だから党首は小沢以外はない。
仮に将来党首が替わるとしたらそれは小沢が引退する時だろう。
彼の政策を受け継げる人物がすべきだろう。(どうも達増がそれを狙ってる様だけれど)
169無党派さん:01/12/25 06:24 ID:dLVc0hVs
安易な野党共闘はしてほしくない。
>168
>「小沢一郎の党」なんだ。
そこが長所でもあり欠点でもあるトップ交代は当分難しい。
>(どうも達増がそれを狙ってる様だけれど)
達増になったらオレは抜ける。
170党員:01/12/25 09:14 ID:Yef/zbLK
「小沢党」であるということ、それは最大の弱点でもあるでしょうね。
じゃあその後はどうするんだということになる。藤井幹事長は良いけれど、
小沢一郎よりも年上。若手と呼ばれる世代で人材が育っていけばいいのだけれど・・・
171160:01/12/25 09:33 ID:dttC3NkE
>>168
俺は自由党の政策(新保守主義的な面)に共感してるから自由党を支持してるだけで
小沢以外の人が党首でも政策が良いなら自由党に投票するよ。
第一、「小沢一郎の党なんだ」という言い方は蒋介石時代の国民党みたいで嫌いだ。
172無党派さん:01/12/25 09:43 ID:nKHE9inC
>171
禿同
173無党派さん:01/12/25 10:13 ID:dttC3NkE
>>168
>(どうも達増がそれを狙ってる様だけれど)

もしタッソが党首になれば支持者の99.9%は
自民か民主に流れるのは確実だな。
174無党派さん:01/12/25 12:02 ID:098zeJDS
>>173
タッソは知識はあっても常識がないようだ。口は災いの元。
なぜ今だにマスコミに晒すのか??
最近の雑誌「外務省の掟」でも「小泉云々で最低?」
「田中外相は毛一本も努力してない?」だって
与野党の小泉・真紀子ファン見たら怒るの当り前。
無党派、小泉支持、真紀子半不支持の自分でも不快だ。
175無党派さん:01/12/25 12:14 ID:iAmF+yFw
>173
衆院選の比例票から計算すると
660万票のうちの659万3400票が自民か民主に逝くんでしょうか
そんなことはありえないと思います
1762002年は真紀子小沢新党結成か:01/12/25 12:40 ID:iAmF+yFw
週刊現代


1月5・12日合併号

'02年大予測100
預金封鎖 生保破綻 あすか銀行誕生 投信崩壊 ゴーン日産 失業率15% 45歳定年制
亀井自民総裁 真紀子-小沢新党 民主党分裂 雅子妃「第2子」 4月東海大地震
177無党派さん:01/12/25 12:59 ID:SQ7Qgkzs
>>173 >>175
同感です、女性の60〜80%は逃げると思う、
あの顔でニヤニヤしてテレビ党首討論に出ると思うとゾッとする。

今朝も今もテレビで映っているよ=14億円の千田容疑者、似てる。
178無党派さん:01/12/25 13:16 ID:lD5ecCfu
>176
真紀子-小沢新党

真紀子さん「小泉総理は自民党最後の総理、次は政界再編になる」
179無党派さん:01/12/25 14:13 ID:iAmF+yFw
>177
荒らし(あほ助)のレスはお断り
タッソスレに逝って頂戴

>175,178 真紀子・小沢新党大賛成
180無党派さん:01/12/25 16:24 ID:1BD+TMIv
小沢党首・藤井幹事長がベスト。
小沢内閣の官房長官は藤井さんがいいね。
181無党派さん:01/12/25 16:32 ID:iAmF+yFw
 ◆ 自由党小沢一郎党首の年末・年始のマスコミ出演予定     ◆
 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
                         平成13年12月25日

 □ 平成13年12月29日(土)16:05〜18:00(生出演)
 │  CSテレビ・朝日ニュースター
 │   「速報!!記者会見 年末スペシャル 田中康夫の会見倶楽部」
 │ 
 │  ○再放送 12月30日(日)06:05〜08:00
 │                21:05〜23:00
 │       12月31日(月)01:15〜03:15
 │                11:05〜12:00
 │                16:05〜18:00
 │ 
 └────────────────────────────────

 □ 平成14年1月1日(火)11:05〜15:00(事前収録)
 │  CSテレビ・朝日ニュースター
 │    「各党は今 7党首の新年の挨拶と抱負」
 │ 
 │  ○再放送 1月2日(水)03:05〜05:00
 │       1月2日(水)15:05〜17:00
 │ 
 └────────────────────────────────

 □ 平成14年1月6日(日)09:00〜11:05(生出演)
 │ 
 │  NHK 「日曜討論特集 各党党首インタビュー」
 │ 
 └────────────────────────────────
182無党派さん:01/12/25 16:33 ID:iAmF+yFw
 ■ 平成14年度予算案閣議決定にあたっての談話        ■
 ──────────────────────────────────
                          平成13年12月24日
                      自由党幹事長 藤井 裕久

 1.本日、平成14年度予算案が閣議決定された。
  これによって「改革断行予算」の偽りが明らかになった。

  歳出の効率化と重点分野への予算配分シフトを掲げているが、仕組みその
  ものを改めることなく従来型の公共事業を並べ替えているにすぎない。

  医療制度改革も仕組みを改めることなく従来と同様に国民への負担増で制
  度維持をしているだけである。

  税制についても、行政改革による歳出削減を財源とする税制の簡素化と税
  率の引き下げ等、抜本的改革が行われていない。

  本格的な改革に全く手をつけず従来型の対症療法を小規模で行っているに
  過ぎず、これでは景気回復も構造改革も果たされない危機的状況に陥る。
183無党派さん:01/12/25 16:34 ID:iAmF+yFw
1.「節度ある財政運営」もごまかしである。
  国債発行30兆円の規律を守ったというが、平成13年度1次補正予算で
  は国債整理基金への繰り入れをやめ、2次補正予算ではNTT株の民間売
  却で財源を捻出し、来年度当初予算では地方交付税特別会計借り入れの存
  続をはじめとする「隠れ借金」で穴埋めするなど、歳出削減ではなく小手
  先の帳尻あわせに終始しただけであり、「国債発行30兆円枠の堅持」の
  意味は事実上破綻している。

  むしろ財政の規律を歪めるものであり、このような政府・与党の従来通り
  の場当たり的、その場しのぎの対応は、財政をますます悪化させるもので
  ある。


 1.平成14年度予算案では、日本経済を危機的な状況に追い込みかねず、
  国民に耐えられない程の痛みを与える「改革逆行予算」に他ならない。
184無党派さん:01/12/25 23:13 ID:5iSHn9Tc
cs俺んちじゃあみれないんだよねえ〜。残念。だれかみたら感想おねがいね。
185無党派さん:01/12/25 23:14 ID:5iSHn9Tc
<参院社民党>山本議員の会派退会届を提出 井上議長受理 (毎日新聞)
2001年12月25日(火)20時33分
参院社民党は25日、山本正和同党参院議員会長の会派退会届を
井上裕参院議長に提出、受理された。山本氏は無所属の会に入会する予定。
山本氏は社民党へ離党届も提出しているが受理されていない。離党・退会の理由について、
社民党と自由党、無所属の会の3会派統一構想が同党参院議員総会で退けられたことをあげている。
186無党派さん:01/12/25 23:16 ID:5iSHn9Tc
自由党の統一会派構想は土井と福島の仲に大きな亀裂を加えさらに
社民の参院会長が離党!。これは大きなニュースだ!
187無党派さん:01/12/25 23:19 ID:y426SBW+
たぶん同調者が現れるだろうから、社民はもうすこし人数へるんじゃないかな。
今のところ自由党8人、無所属の会8人、社民党7人。社民党の良識派は自由党
の申し出を断った福島などをうらむことだな。
188無党派さん:01/12/25 23:24 ID:sehYWTre
すげーよ小沢さん。社民を裏で潰していくなんて
常識ある山本正和は福島の社民単独で戦っていく
ドキュン発言に相当ショックだったんだろうな。
189無党派さん:01/12/25 23:28 ID:C+UCPwV0
無所属の会を受け皿にしてどんどん社民を切り崩していくべし。この様子だと衆院の社民にも動揺が広がりそうだな。
190無党派さん:01/12/25 23:29 ID:L9Xb+SAY
<< 前の記事 - 次の記事 >>


<自由党>石川県知事選で谷本氏を推薦


2001年12月25日(火)21時36分

自由党は25日、来年2月28日告示の石川県知事選で
3選を目指す谷本正憲氏(56)の推薦を決めた。
191無党派さん:01/12/25 23:37 ID:iAmF+yFw
自由と無の会で統一会派すべし
社民など良識派は離党して 無の会か無所属で統一会派に参加すべし
192無党派さん:01/12/25 23:44 ID:iAmF+yFw
社民・山本氏が離党意向、参院会派を退会



 社民党の山本正和参院議員会長は25日、離党する意向を土井党首らに伝えた。同党は同日付で山本氏の参院会派「社民党・護憲連合」の退会は認めたものの、離党については慰留している。

 山本氏は社民、自由両党と無所属の会による参院での統一会派づくりを進めていたが、社民党の福島幹事長の反対で統一会派結成が不調に終わったため、党執行部への不満を強めていた。山本氏は26日にも参院会派「無所属の会」に入会する予定だ。

          ◇

 山本氏の社民党・護憲連合退会に伴う参院の新しい勢力分野は次の通り。

 自民党・保守党116▽民主党・新緑風会60▽公明党24▽共産党20▽自由党8▽社民党・護憲連合7▽無所属の会7▽無所属4▽欠員1

朝日新聞
193無党派じゃないけれど:01/12/26 01:12 ID:osIH5Gwl
>>192
昨年の参院選では自由党が共産党の議席を上回ったから、
次回参院選で自由党は共産党を抜いて第4党に、1つランクアップする可能性あり。
194無党派さん:01/12/26 01:46 ID:SZpqJz7i
連合の会長が鷲尾から笹森に替わった事で今までの民主票の一部が自由に回って来るだろうから
一気に野党第2党になって民主崩壊させて保守系を併合して政界再編だ!
・・・・要するに新生党再興か?
195無党派さん:01/12/26 01:53 ID:TMx/Kh45
真紀子小沢新党で 連合も協力しやすくなるだろう
196無党派さん:01/12/26 02:13 ID:TMx/Kh45
真紀子小沢新党で 真紀子信者田嶋が来なけりゃいいけど
197無党派さん:01/12/26 02:18 ID:+oP0Xjdi
小沢さんは真紀子みたいな馬鹿女は引き取りませんよ。
小泉政権を見ていて、足を引っ張られる事はわかりきっていますからね。
198無党派さん:01/12/26 02:38 ID:eTelP8mH
どっかに書いてあったな。自民をでた真紀子を小沢が拾い新党。
来年、小泉が解散総選挙(自民のまま)にでる。小泉人気健在で自民圧勝。
民主敗北。選挙のときは政界再編は起こらないが、首班指名で再編が起こる。
自民守旧派(野中・亀井連合)は麻生を担ぐ。YKK+自民改革派、小沢・真紀子新党
鳩菅の民主党が小泉を担ぐ。小泉総理誕生。
小泉内閣は
総理大臣  小泉純一郎
副総理   小沢一郎
官房長官  田中真紀子   あと、鳩山一郎、菅直人、加藤紘一等も主要閣僚として入閣。


週刊ポストだったっけ?
199無党派さん:01/12/26 02:40 ID:TMx/Kh45
今週の週刊現代は 亀井自民総裁誕生、真紀子-小沢新党、民主分裂だった
200無党派さん:01/12/26 02:42 ID:TMx/Kh45
>1
1週間もたたずに200レス超えか・・・。
最近レスが伸びすぎ。
201無党派さん:01/12/26 04:24 ID:vWBAAgR7
日本経済“火ダルマ”脱出法は…
小沢一郎自由党首、野村総研植草一秀氏対談

日本経済が危機的状況を迎えている。完全失業率は過去最悪の5.4%に達し、
2001年の企業倒産件数は戦後2番目の2万社に迫る勢い。
来年度の経済成長率も2年連続のマイナスが確実視されている。2002年度予算の政府案は24日に閣議決定されたが、
夕刊フジでは小泉純一郎内閣の経済政策に一言を持つ自由党の小沢一郎党首と
野村総合研究所上席エコノミストの植草一秀氏の緊急ビッグ対談を敢行。
1億3000万国民を奈落の底に突き落としかねない、小泉経済政策への疑問や提言を存分に語り合ってもらった。

http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2001122503.html
202無党派さん:01/12/26 04:54 ID:vWBAAgR7
20万〜30万社が倒産予備軍】
−−まず、経済の現状分析をお聞きしたい

植草 昨年4月に東証平均株価は2万円を超えたが、それ以降、急転直下で悪化している。株価は1万1000円以上も下がり、
鉱工業生産は前年比でマイナス12%台という統計開始以来の落ち込み。完全失業率は表向き5.4%だが、
ハローワークに未登録の失業者が激増しており、大方の専門家は10%とみている。戦後最悪の企業倒産、
自殺者は3年連続で3万人を超えた。小泉内閣の発足後、経済活動の著しい悪化が進行している。

小沢 その通り。僕が以前から警告してきたように、日本経済はますます深刻な状況になりつつある。
これは日本社会の構造的かつ本質的問題が元凶。ここを変えないと日本経済の再生など不可能だ。

植草 小泉首相は「骨太の政策」と語っていたが、実態は「骨拾いの政策」に近い。
まさに、阿鼻叫喚(あびきょうかん)の状況に刻々と迫りつつある。
経済の悪化と同時に改善の見通しが立たない、極めて厳しい状況といえる。
203無党派さん:01/12/26 05:01 ID:vWBAAgR7
−−来年2−3月はさらに厳しいとの指摘もある
小沢 神様じゃないから断定はできないが、3月の年度末前後には、金融機関をはじめ、
流通や建設不動産といった不良債権先といわれる業種がバタバタと破綻(はたん)する可能性は高いね。

植草 小泉内閣は「構造改革」の看板を掲げているが、実際は「不良債権の処理」と称する問題企業の破綻推進と、
「財政再建」という名の下で緊縮財政を進めている。常識的に考えて、
マクロ政策で景気を悪化させながら企業破綻を促進すれば、事態は一段と悪化するだけ。
当然、株価も地価も下がり、不良債権問題は拡大していく。

小沢 極めて深刻な事態だ。

植草 銀行は株式の含み益が現在底をつき、法定準備金にまで手をつけている。いわば、「米びつが空」の状況。
来年4月にペイオフ解禁を実施すれば、地域金融機関を中心に大量の金融機関が破綻する。
そうなると地域企業が連鎖的に倒産する。一挙に20万、30万社が倒産予備軍として浮上してくる。
金融恐慌の可能性もゼロではない。

小沢 僕は「都銀の破綻」といった事態もあり得ると思う。
現に、ある都銀について「大口預金の引き上げが始まった」という情報がある。
都銀が破綻すれば、他の金融機関でも取り付け騒ぎが起きかねない。
多くの国民は泰平の余韻に浸って面白おかしく暮らしているが、「目を覚ませ!」と言いたいね。
204無党派さん:01/12/26 05:07 ID:vWBAAgR7
【小泉首相はタリバン】
−−これを放置する政府の責任は大きい

小沢 まったく深刻に受け止めていない。ある政治家が「日本経済は危機的状況だ」と訴えたところ、
首相は「そんなことない。景気は悪くないよ」と軽く答えたという。その程度の認識なんだ。
2002年度予算の財務省原案が内示されたからよく分かるが、
小泉改革とは僕たちが主張する社会構造の本質的転換ではなく、財務省の一部にある「歳出の削減」という
錦の御旗に乗っているだけ。だから、こんな大不況の中でも歳出削減を進めている。
口先だけで中身のないことがハッキリした。

植草 (財務省主導の改革という)基本認識は小沢党首と同じ。
改革はミクロ政策なので景気対策と切り離してできる。例えば特殊法人改革を細々とやるより、
官僚の天下りに抜本的なメスを入れれば、特殊法人に対する役所のインセンティブを排除できて
最も効果的だが、これは骨抜きの状態。財務省所管の政策投資銀行などには手をつけさせず、
医療費の本人負担を2割から3割に引き上げる方針を決めたり、住宅取得の利子補給の打ち切りなど、
最も力のない一般国民が狙い撃ちされている。

小沢 僕も「構造改革か景気対策か」「財政健全か景気対策か」といった捉え方はしていない。
口先だけでなく本気で改革に取り組む気でいるから、二者択一のような対立的概念とは考えていない。
すべてが役人のコントロール下にある日本の社会構造を変える革命的改革は一面ではデフレ要因ともなるので、
改革が軌道に乗るまでは財政出動や民間活力を発揮するための大減税も必要だ。
205無党派さん:01/12/26 05:13 ID:vWBAAgR7
−−なるほど

植草 首相の掲げる改革の精神は、宗教家や哲学者、教育者ならば「なるほど」との面があるが、
経済政策は実学であり、専門知識に基づいたきめ細かい運営が必要。ところが、経済のメカニズムを
無視して理念や哲学だけで突っ走っているため、経済がどんどん悪化している。改革は手術に似ている。
点滴や麻酔と輸血が不可欠だが、首相は患者の血を抜き、断食を強いて、力がなくなったところにメスを入れようとしている。
これでは改革ではなく、傷害や殺人だ。

小沢 理念や信念があれば、まだいい。首相が「弱い者はみんな死ね。
強い者だけ生き残ればいい」という考えならば、善し悪しは別にして、そんな理念も哲学もない。
ただ、財務省の「財政再建」「歳出削減」といった錦の御旗に乗りながら、言葉とパフォーマンスで「ワーワー」とやるから、
国家や国民を大混乱させる。そしてツケは国民に跳ね返ってきている。
206無党派さん:01/12/26 05:17 ID:vWBAAgR7
−−植草さんは首相に直接アドバイスされたとか…

植草 首相になる以前に一度、1時間半ぐらい話したことがあるが、小泉氏の政策の根幹は「緊縮」と感じた。
象徴が国債の30兆円枠。33兆円の国債を30長円にしたら、3兆円節約したように見えるが、
税収も落ちるので赤字は実際には減らない。逆に、株価の時価総額をアッという間に100兆円も減らした。
国民経済的には大きな損失を生んでいる。私は予算書の数字だけを追求して、経済や財政を破たんさせてしまうやり方を、
「財政再建原理主義」と呼んでいる。現在の政策は原理主義で、「破壊活動」を進める路線だ。

−−原理主義での破壊活動を称して「小泉=タリバン論」を展開する識者もいる

小沢 最大の構造改革は、国の政策決定における財務省の影響を排除することだが。
いまや永田町は財務省に占拠された状況で、経済財政諮問会議も裏側は財務省一色。
日本の景気がいま悪いのは、景気対策が効かなかったためではなく、景気がよくなりかけたときに、
政策が“逆噴射”したことにある。財務省は情報を操作して、人々の目がここに向かないように腐心している。
207無党派さん:01/12/26 05:22 ID:vWBAAgR7
【日本人よ自立せよ】
 −−国民は洗脳されている?

小沢 もともと、日本人は“お上意識”が強いから。お上の最たる集団は財務省。
大企業の経済人も、結局、みな同じ学校(東大)だからね。成績が悪い方が民間に行ってるんだから、
試験の点数ですべてを判断する彼らの仲間内の議論では勝てるわけがない。企業も国民も文句を言いながら
「お上が何とかしてくれるだろう」という感覚でいるので、結局、お上の支配はいつまでたってもなくならない。
政治を国民の手に取り戻すには、政治家、国民がもうちょっと利口にならなきゃダメだ。

−−何とかしなければ

植草 国民の意識が現実から離れ過ぎている。近代的な高層ビルの上層階の大きな部屋に多数の国民がいると想像してほしい。
そこには耐火壁があって他と遮断され、国民はパーティーをしていい気分になっている。
でも、ビル全体では何カ所も火が上がって煙も充満しており、国民の10%は猛毒ガスで死んだか死にそうな状態。
しかし、上層階の人々は何も感じない。二枚目俳優が政治芝居をやり、ポスターや写真集を売っているが、
刻々と火は上層階に迫りつつある。これがいまの状況。見かけだけで判断せず、裏側の構造を見抜く切実さが低下している。
平和ボケか豊かさボケか分からないが…。
208無党派さん:01/12/26 05:28 ID:vWBAAgR7
−−国民の多くが危機を自覚していないと

小沢 いま政治家が本当の意味で官僚支配を否定するような意見を主張したら、間違いなく次の選挙は落選。
何人かは当選できたとしても多数派を形成できない。現在の自由党がそうだ。
国民が旧体制を維持する方を支持をしているからダメなんだ。
日本人全体の知的・技術レベルは世界に冠たるものだが、最も欠けているのは自立。
自分で判断して決断する能力が欠けている。本来的には日本人はそうじゃないと思うのだが、
今のままでは「小首かしげて泥沼へ」だよ。

植草 そもそも、首相は自民党総裁選の前日に意見の対立する亀井(静香・前政調会長)さんと
政策合意を結んで総裁になった。それなのに、議会の多数派が「悪」で内閣が「善」、という構図になっている。
かよわい女性に暴漢が襲ってきたところに、白馬に乗った騎士が現れてやっつける劇が演じられている。
観客は拍手喝采だが、実は騎士は裏で暴漢に女性を襲うように頼んでいる。
テーブルの下で手を握って「道路は作らせるから、民営化という『名』の部分は俺にくれ」と密約している。

小沢 うまいこと言うね。首相は対立する状況をパフォーマンスで作り出して政権を運営している。
あれほど派閥支配、経世会支配を批判しておきながら、すべて節目節目では彼らと手を握っている。
自民党的政治は小泉首相のもとで何も変わっていないどころか、余計ひどくなっている。
それなのに日本人は合理的に考えて決断をすることをしないから、
一度、経済の大混乱が起きた場合には、単なる経済問題というばかりでなく、
日本人の精神の混乱、破壊に及ぶのではと非常に心配している。
209無党派さん:01/12/26 05:31 ID:vWBAAgR7
植草 「お上と民」という精神構造は、江戸時代に定着したものだと思う。
1600年体制といえるが、自分で判断する2000年体制に変えなければならない。
いまだに、ほとんどの日本人は付和雷同型で「どっちが多数派か」「いまの時流は何か」を見ているだけ。
マスコミにもその傾向がある。時流に乗らず体制に迎合しない人々が育っていく必要がある。

小沢 僕らは少数派だけど、賛否を別にして明確に自分たちの主張を打ち出す政治集団があるということが大事だ。
いまは自民党も他の政党も主張が何だか分からない。誤解されることがあっても、合理的な政治判断を下していくべき。
植草さんも政府ににらまれているかもしれないけど(笑)、きちっと意見をおっしゃってるでしょ、それが大事なんだ。
誰の前でも自分の考えた結論をきちっということが、健全な社会のために必要なんだよ。

植草 首相が、ある朝記者会見で「(景気)回復なくして改革なし」とボソッと言う。
君子豹変ができれば日本が浮上する可能性もあると思うが、それには反対意見にも常に耳を貸す姿勢を持ってほしい。
210無党派さん:01/12/26 08:03 ID:ZCO5AMdE
社民党といい、共産党といい、マキコといい、
どうして小沢は売国奴とばかり付き合いたがるんだろう?
しかも不審船が襲来するこの時期に。
タッソの仕業か?
211無党派さん:01/12/26 11:02 ID:fhwvi3z/
たぶんタッソの仕業 >210
212無党派さん:01/12/26 12:39 ID:TMx/Kh45
>210-211 あほ助
タッソスレで自作自演荒らししてなさい
このスレで 荒らしは迷惑
213元自由党小沢支持のアホな都民:01/12/26 14:37 ID:ZDYj7GbR
>>212
あなたこそ何でage荒しをするの?
私でも最近の自由党の左傾斜はタッソらの影響があると思う。
自由党にも多くの優秀な議員がいると思うけど
タッソ一人にかき回されているようで残念。

最近も週刊誌、新聞や雑誌でタッソ関連を目にするたび常識を疑う。
「小泉は最悪、マキコは毛一本も努力していない」?「外務省の掟」?

野党だから批判は当然としても、方法や論法が過激、馬鹿すぎ、反発は当然
小沢、藤井、平野、田村、中井、西村議員など良い先輩を見習えと忠告したい。
214無党派さん:01/12/26 16:11 ID:TMx/Kh45
平野貞夫は見習わなくてもいい 平野達男だったら見習うところはあるが
215無党派さん:01/12/26 17:09 ID:LiP2gUSS
自由党と無所属の会の統一会派はこれで16人になるね。参加したいと
おもってた社民良識派は恨むなら福島を恨め(藁
216無党派さん:01/12/26 17:11 ID:lRGjcpr+
小沢は朝鮮人の日本支配を認めた。外国人参政権に賛成した。
このひとつで売国奴だということがわかる。魂まで汚れているのだ。
改革派なんて、さすが口だけ一郎。自分が権力を握っていた時は
失政ばかりだったくせに、野党になったらかってなことの言いい放題
217無党派さん:01/12/26 17:45 ID:CX1+stO3
16人もいれば代表質問もできれば、議員運営委員会に委員を出すこともできる。無所属の会の人は
全員今度の参院で改選なだけに何人のこれるか。
218無党派さん:01/12/26 17:53 ID:NpLVIo3o
参院HPでも、もう社民は7人になってる
それにしてもいつも予算委員会で無所属の会の
松岡滿壽男が時間が少なすぎると
なげいていたけどこれで議席で社民
を抜くわけで今度は社民がなげくばん。
219無党派さん:01/12/26 17:58 ID:dWrRUuWI
20人いれば共産を抜けるんだけどね・・・。離党した山本よ。あと4人だれか
つれてこい。中村敦夫も無所属の会に誘え。
220無党派さん:01/12/26 18:01 ID:BqhsemQd
自由党は石川で谷本知事に推薦だしたのか。
あの県は自由党は一川議員が森前首相と同じ選挙区でいるが
元気にやってるのかな。
221無党派さん:01/12/26 18:02 ID:BqhsemQd
今年中に岩手で県議に公認を出す予定だけどどうなってるのかな。
年末だというのに小沢さんは忙しいことだ。
222無党派さん:01/12/26 18:07 ID:1qdu8gPe
新潟補選で民・由・社の政策合意がなされたみたい
民主・社民が政策協定合意 補選統一候補へ
--------------------------------------------------------------------------------
民主党県連は25日、社民党県連と選挙協力の前提となる政策協議を行い、脱原発を事実上目指し、平和憲法の理念を尊重する
ことなどを盛り込んだ12項目の政策協定を結ぶことで合意した。28日に正式に調印する。政策協定で合意したのを受け、
来年4月の参院新潟選挙区の補欠選挙には、独自の党公認候補を擁立する原則から両党が一歩踏みだし、共同で統一候補を擁立することでも合意した。
脱原発を掲げる社民と、電力労組から支援を受ける民主との間で難航していた「エネルギー」の項目は、「将来は原発に頼らないですむ」として、
脱原発の方向性を打ち出した。筒井氏は「電力会社は将来もすべて原発という立場ではない。代替エネルギーがないだけの話で電力会社の立場と矛盾しない」
とした。また、「憲法、外交・安全保障」では、「集団的自衛権の行使は認めない」ことで合意。社民の主張に民主が歩み寄った。改正が論議されている教育基本法は
「理念を尊重する」ことで一致した。民主党本部は、憲法や教育基本法について改正の可能性も含め、来年から1年間かけて検討することにしているが、
党県連は、護憲と教育基本法の堅持を主張する社民との合意を優先して歩み寄りを見せた。ただ、民主が同時進行で政策協議を進めている自由党が、いずれも改正すべき
だとしていることから抽象的な表現にとどめ、社民からも一定の譲歩を引き出した。今回の合意を受け、民主は自由とも緊急に協議。「集団的自衛権」以外の11項目で合意した。
民主、社民、自由が共通の政策協定で合意する可能性は低いとみられていたが、実現する可能性が出てきた。
このほかに合意した項目は以下の通り。(1)構造改革に伴うセーフティーネットの構築(2)経済の高度化(3)雇用・労働(4)農林漁業(5)環境(6)男女平等
(7)分権・自治(8)公共事業(9)行財政改革・政治改革。
223無党派さん:01/12/26 18:11 ID:Qduof9g4
自民はもう候補がきまったのに民主はまだなのか?民主の候補に乗ることで合意してるのに
はやく候補者だしてくれよ。魅力ある候補者を。
224無党派さん:01/12/26 18:12 ID:aybtlvWB
>222
誰を擁立するんだろう。
225無党派さん:01/12/26 18:13 ID:ZCO5AMdE
参院新潟補選では野坂昭如旋風が起きると思う。
226無党派さん:01/12/26 18:16 ID:aybtlvWB
>225
エッ!どういうこと?
227無党派さん:01/12/26 18:19 ID:4vV7Op0H
自由党と無所属の会の統一会派は次の国会開会までにはできそうだ。
いまのところは16人。あと何人ふえるかなあ。
228無党派さん:01/12/26 18:22 ID:ZCO5AMdE
>>226
自民党も候補者が複数になり、民由社の候補もイマイチ。
そこで、野坂昭如が無党派で出馬して大旋風を起こす。
229無党派さん:01/12/26 18:48 ID:aybtlvWB
>228
そんな話があるんですか。
野坂は、田中批判で田中角栄の選挙区から立候補した事があるから新潟とは縁があるけれど・・。
230無党派さん:01/12/26 18:50 ID:ZCO5AMdE
>>229
トラヲあたりが密かに狙ってるかもな。
231無党派さん:01/12/26 18:54 ID:aybtlvWB
>230
なるほど、そういうことですか。
232無党派さん:01/12/26 18:57 ID:ZCO5AMdE
>>231
新潟では今年の通常選挙でも自由党の新人が大金星あげてるから
補選で何があってもおかしくないよ。
233無党派さん:01/12/26 19:12 ID:GVHsBWVX
>>222
裏で真紀子&福田組が絡む
234無党派さん:01/12/26 19:23 ID:VO9rIGrY
>>214 達男は分からんが貞夫は確かにあかんな、もはや老醜だ
>>221 勘違いしているようだが、岩手県議の公認は”来年度”2000/3を目途にとの話
235234:01/12/26 19:25 ID:VO9rIGrY
>>221 岩手県議の公認は”今年度中”2000/3/末を目途に
236無党派さん:01/12/26 20:21 ID:5WrjvewN
自由党は次の改選が2人しかない。それにくらべて無所属の会は全員改選である。
そこらへんの思惑もからんで自由党と無所属の会の統一会派構想が進んでいる。
断った社民は今後どうするかだな。
237無党派さん:01/12/26 20:47 ID:TMx/Kh45
>236
自由党は世代交代が進んでいるので 無所属の会を全員引き受けられない
238無党派さん:01/12/26 20:48 ID:Fx6DE4zG
>>237
松岡満寿夫や椎名悦三郎は入れた方が良い。
だって、2人とも旧満州国の大物の2世だもん。
239無党派さん:01/12/26 20:49 ID:TMx/Kh45
椎名素夫は引退では?
240無党派さん:01/12/26 20:51 ID:Fx6DE4zG
>>239
いや、南満州鉄道株式会社総裁として天下るらしい。
241無党派さん:01/12/26 21:20 ID:5WrjvewN
椎名は引退だろう、というより自由党岩手が候補者たてて椎名には引退の方向に
もっていく。1人区の石川で当選した岩本荘太とか次の選挙かなり危ないからねえ。
山口の松岡滿壽男もかなり危ないし・・・
242ちょっと:01/12/26 21:20 ID:P2h/kl0j
>>195 196 212 214

ID:TMx/Kh45

あちこち他党スレで見苦しい悪戯やめてくんない
このスレだけにして、できればこないで
ここは真面目な他党の人も見ているはず、恥ずかしい。

212 :無党派さん :01/12/26 12:39 ID:TMx/Kh45
>210-211 あほ助
タッソスレで自作自演荒らししてなさい
このスレで 荒らしは迷惑
243無党派さん:01/12/26 21:21 ID:3ICBvAUD
小沢自由党は岩手でしか強くないからね、田舎政党の域をでてないね。
小選挙区でもほとんど落選だし。
244無党派さん:01/12/26 21:37 ID:TMx/Kh45
>242 あほ助?
あほ助さんは ここに来ないでください タッソスレ、小沢死亡スレなどで上げ荒らしでもしていてください
自分が荒らしなのに 荒らしをしていない他人に対して荒らしと批判するとは笑止千万
245無党派さん:01/12/26 21:40 ID:TMx/Kh45
>243
都市部の小選挙区で当選しないと田舎政党だというのは短絡的
首都圏で大量の比例票を獲得して自由党は大量得票してる
それに選挙区でも共産より優勢
東北は岩手だけが強くて ほかは得票率的に他県なみ。
246無党派さん:01/12/26 22:48 ID:TMx/Kh45
週刊現代を買った
真紀子小沢新党が 小泉と協力だって
247無党派さん:01/12/26 22:52 ID:TMx/Kh45

参院無所属の会、山本正和議員の会派入会届を提出


 参院無所属の会は26日、山本正和議員の会派入会届を井上裕参院議長に提出、受理された。山本議員の会派変更に伴う勢力は次の通り。
自民党・保守党116▽民主党・新緑風会60▽公明党24▽共産党20▽自由党8▽無所属の会8▽社民党・護憲連合7▽無所属3▽欠員1
248無党派さん:01/12/26 22:54 ID:Fx6DE4zG
>>246
小沢が小泉に協力するのは大賛成だが
中共の使用人マキコは排除すべきだな。
249無党派さん:01/12/26 23:00 ID:TMx/Kh45
はじめて週刊現代を買ったけど、ほとんどエロ本では
読売が広告拒否したのも頷けた
250無党派さん:01/12/26 23:07 ID:WmkNbHh/
今度は自由党に投票するよ!
251無党派さん:01/12/26 23:10 ID:Fx6DE4zG
自由党の新保守的な政策を実現するのに最も良い方法は
自自合流、すなわち平成の新保守合同に他ならない。
252無党派さん:01/12/26 23:55 ID:hwFWm7pp
>>242
あの者は何ヶ月も前から同じパターンの投稿を繰り返しており
もはや「処置無し」です。言うだけ無駄です。
残念だけど・・・
253無党派さん:01/12/27 00:03 ID:eJdwfn0F
>251
元に戻るだけ(w。
自民党守旧派を切り捨てた小泉新党の結成こそが、のぞましい。
254無党派さん:01/12/27 00:11 ID:Z82XflLh
>>253
小泉にそれだけの力量は無い。自民党の自民党たる所以は業界団体票の後押しがあるから。
仮に小泉が離党しても誰もついていかない。野党連合で本丸をたたくしかない。
255無党派さん:01/12/27 00:23 ID:eJdwfn0F
>254
わたしも同感だ。

253の「小泉新党」は、251の「自自合流」という意見をまぜっかえしただけ。
ホンネでは、「小泉新党」が出来る可能性はないと思っている(多少は期待しているが)

あなたのいうように「政官業」癒着政党たる自民党には、野党連合、すなわち「民由社」で対抗せざるを得ないと思う。
256無党派さん:01/12/27 00:25 ID:YRInqUIp
>>241
父子二代に渡って小沢に負けるわけか
椎名家は選んだ選挙区が悪かったな
257無党派さん:01/12/27 03:33 ID:8vJtqujf
参院の無所属の会との統一会派も順調に進んでいるのであとは次期衆院選にむけての
人材発掘のみ。いまのところは岡島と室井に公認がでてるのかな。まあ年末は忙しい
からたぶん年始からまた動きだすだろうが。
258一部こぴぺ:01/12/27 14:13 ID:EVvlEvTe
>>242 >>195 196 212 214
昨日の「三助」 ID:TMx/Kh45 あちこち?で荒らし放題
他党スレで 「age,sage」 荒らすならここにはくるな!!

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008858185/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009174941/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/996500768/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008473786/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009064845/l50
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009295240/l50

小泉系、民主系、社民系、保守系 などまだまだあるみたいだけど省略。
259無党派さん:01/12/27 14:48 ID:rPfMAMTP
>258ID:EVvlEvTe
他党スレでは真面目な応援レス
自由スレでは傍観者を装った荒らしレス
自由信者が静かになった今も 自由スレにおしかけ 煽りレス しかもタッソスレ等でのコピペ流用が痛い
自由信者に構って欲しいだけでは?
260無党派さん:01/12/27 15:18 ID:KkChEMZB
>259
258さんは、自由党が気になって、気になって仕方ないんだろうよ。
一日中、自由党の事考えてるんだよきっと。
261無党派さん:01/12/27 15:47 ID:sjcd/SAP
<会派変更>参院無所属の会、山本正和議員の会派入会届を提出 (毎日新聞)


2001年12月26日(水)22時42分

参院無所属の会は26日、山本正和議員の会派入会届を井上裕参院議長に提出、受理された。山本議員の
会派変更に伴う勢力は次の通り。自民党・保守党116▽民主党・新緑風会60▽公明党24▽共産党20
▽自由党8▽無所属の会8▽社民党・護憲連合7▽無所属3▽欠員1
262無党派さん:01/12/27 17:51 ID:rPfMAMTP
 ■ 公務員制度改革大綱に関する談話              ■
 ──────────────────────────────────
                          平成13年12月25日
                      自由党幹事長 藤井 裕久

 1.政府は本日公務員制度改革大綱を閣議決定したが、抜本的な制度改革と
  はほど遠く、行政改革に取り組む姿勢が不十分なことは極めて遺憾である。

 1.公務員の役所体質、意識改革を行うことなくして、いくら行為規制や人
  事評価制度を導入しても何の意味もない。特殊法人や認可法人への天下り
  にしても、法人そのものを原則廃止して民間に委ねなければならないもの
  を、給与の削減や、再就職状況の公表など小手先の措置にすぎない。

 1.自由党は中央集権体制の温床となっている現在の公務員制度について、
  政・官・業の癒着を断ち切り、官から民へ、中央から地方への抜本的な行
  政改革を断行することにより、活力ある日本社会の構築に努めていく。
263無党派さん:01/12/27 18:04 ID:7grEL0AY
三助とタッソを屠殺すれば自由党は良くなる!
264無党派さん:01/12/27 20:25 ID:8JFm74DZ
>>263
全く同感。
最近の小沢さんは野党なれしてすっかり変わってしまった。
タッソやくだらん一部の側近のせいだと思う、日本一新。タッソ派一新
265無党派さん:01/12/27 20:36 ID:608e/uiJ
民主党は派閥が次々と発足して新進党のように解党寸前、社民党は路線問題を
巡って参院会長が離党。現在まともなのは自由党だけ。
266無党派さん:01/12/27 20:45 ID:608e/uiJ
19:43 28日野党共闘準備会 参院新潟補選で統一候補も
267無党派さん:01/12/27 22:01 ID:rPfMAMTP
 28日に野党共闘準備会 参院新潟補選で統一候補も
 民主党の横路孝弘前副代表に近い議員らが自由、社民両党に参加を呼び掛けている「政権獲得を目指す野党協議会」の準備会が28日開かれる。
 一方、3党は来年4月の参院新潟補選での野党統一候補擁立に向け、同日にも地方レベルで安全保障、構造改革、経済などで政策合意する見通し。地方からの実績を積み上げることで、野党の共闘路線に弾みをつけたい考えだ。
 同協議会は民主党の生方幸夫衆院議員らが呼び掛け、準備会には自由、社民両党の議員数人も参加。来年1月17日にも開く設立総会に向け、3党の全議員に参加を求める文書を作成する予定。
今後、民主党の羽田孜特別代表や菅直人幹事長らにも参加を働き掛けるほか、選挙での統一候補擁立、「影の内閣」の「組閣」も視野に入れた政策協議を進めたい考えだ。  
268無党派さん:01/12/27 22:23 ID:rPfMAMTP
野党3党有志が「新政権実現の会」=28日、旗揚げ

 民主、自由、社民3党の有志議員による「自民党に代わる新しい政権を実現する会」(仮称)の設立準備会が28日、衆院議員会館で開かれる。
先の臨時国会で足並みが乱れた野党共闘の再構築を目指し、鳩山由紀夫代表ら民主党執行部に対し、小泉政権との対決路線への転換を求めるのが目的。
民主党からは旧社会党系「新政局懇談会」の生方幸夫氏、自由党の山岡賢次国対委員長、社民党の保坂展人総合企画室長らが出席する予定だ。


***自由党のガン山岡が変なことをしでかさないと良いが・・・
269無党派さん:01/12/27 22:54 ID:6/tbbpSx
これはいい知らせだ。
平成の薩長同盟なるか。
270ばかもの:01/12/27 23:26 ID:YCuhvBWo
>>268 259
>ガン山岡が変なことをしでかさないと良いが・・・
ガンはおまえだ、他スレで三助といわれているぞ=ID:rPfMAMTP
>>263-264
賛意。
271無党派さん:01/12/28 00:02 ID:zaTeSPrp
今年も後少しですね、今年の選挙も議席を伸ばすことができ、自由党結党以来国政
選挙三連勝。2年後は統一地方選挙があるし3年後は参院選、それまでに衆院の解散
総選挙がある。気を抜く無かれ。
272無党派さん:01/12/28 00:07 ID:EcT2repi
>今後、民主党の羽田孜特別代表や菅直人幹事長らにも参加を働き掛けるほか、選挙での統一候補擁立、「影の内閣」の「組閣」
>も視野に入れた政策協議を進めたい考えだ。 

これ一番重要、野党3党がばらばらに戦ったら野党の惨敗は目に見えている。特に1、2回の選挙区議員の多い民主党が一番壊滅
的になるに決まってる。結束して戦えば決して負けることはない。
273無党派さん:01/12/28 00:09 ID:DKzHr+xF
羽田や管も参加するんだね、そういえば羽田がこのまえ
「またいっちゃんと一緒にやりたいね」って言ってたけど
また一緒に行動する日もそう遠くないかも・・・
274無党派さん:01/12/28 00:13 ID:EbpaGo2H
自民党はすでに新潟補選では県議の公認が決まってるのに野党統一候補はいつ
きまるんだ?ただでさえ自民が強い新潟なんだから候補者擁立が遅れたら苦しく
なるぞ
275無党派さん:01/12/28 00:18 ID:D35k9tkS
信念の政治家、思想・信条にぶれがない政治家、明快且つ説得力のある主張をする政治家、小沢一郎は、
そんなイメージの政治家という感じがします。今の日本国に必要な政治家は、小沢一郎ではないでしょうか。
最近の国会は、青少年の国会ごっこのように思えます。
どうか自由党が、党勢を拡大されることを待ち望んでおります。
276無党派さん:01/12/28 00:23 ID:/mw3Sy3M
小泉ブームで持ちこたえられたのだから次期衆院選は800万票を目標に!
277小沢党首、加藤シヅエさんの葬儀に出席:01/12/28 00:31 ID:/mw3Sy3M
<加藤シヅエさん>葬儀に800人 東京都台東区の瑞輪寺で

 女性の地位向上や産児調節運動など女性運動のパイオニアで22日、104歳で亡くなった加藤シヅエさんの葬儀が27日、東京都台東区の瑞輪寺で行われた。
福田康夫官房長官や小沢一郎自由党党首、土井たか子社民党党首ら政界関係者をはじめ故人を慕う約800人が参列し、最後の別れを惜しんだ。(毎日新聞)
278小泉って小沢の真似ばかり:01/12/28 00:45 ID:/mw3Sy3M
 地方に税源移譲を 首相、自治体は1000程度に
 小泉純一郎首相は27日午後、首相官邸での地元紙などのインタビューで地方分権の在り方に関連し「もっと地方に財源も税源も与えて中央の役所があまり指示せず、
地方の裁量権を拡大した方がいい」と述べ、税制改正などを通じて将来は地方に税源を大幅移譲するべきだ、との考えを強調した。
 首相は税源移譲の一環として「合併を促すことも必要だ。(自治体数は)約3000のうち、1000ぐらいがいいのではないか」と述べ、合併で地方自治体数を現在の3分の1程度にして広域行政を進めるべきだとの認識を示した。
279無党派さん:01/12/28 00:51 ID:/mw3Sy3M
野党共闘勉強会、菅幹事長が横路氏に慎重対応求める



 民主党の菅幹事長は27日夕、党本部で横路孝弘衆院議員と会談し、横路氏に近い生方幸夫衆院議員らが自由、社民両党の有志と野党共闘を目指す勉強会結成の動きを見せていることについて、
「正式に党としてやるならば役員会で対応したいが、それ以外の動きは慎重にやってもらいたい」と述べた。

 会談では、横路氏が、3野党で一致して小泉政権に対決するための政策作りや次期衆院選での選挙協力が必要だと主張し、勉強会への理解を求めた。

 会談には羽田孜特別代表も同席し、「若手の勉強会は結構だが、拙速ではいけない」と自制を求めた。
280無党派さん:01/12/28 01:16 ID:SVK8bNAz
来年は選挙があるのだろうか、民主党は小泉に擦り寄り野党共闘はまったくする気なし。
今の小泉人気のままでもし小泉が衆院を解散すれば一番被害が大きいのは民主党のはず。
地味だが与党入りしてから次々と地方選挙で勝利している公明党が相当数議席を伸ばす
可能性がある。今年の参院選も比例獲得議席は民主と同数。自由党は民主党が落ち目の分
だけに、候補者次第では十分善戦できるだろう。
281無党派:01/12/28 03:14 ID:472mW6Ju
>>268
笑醜 ID:rPfMAMTP
282無党派さん:01/12/28 05:56 ID:O9peJuYI
例の人また週刊誌や雑誌に出てた、写真までも
真紀子はともかく小泉批判だけは慎重にしてほしい
なんで取材させるんだろうか >>263 264
283無党派さん:01/12/28 06:03 ID:K7Vm7sao
>>275
同じ思いです。
誰よりも早く改革の必要を訴え、日本再建の政策を掲げ突き進んでいる
小沢さんしか今の日本の窮状を救えない。
小沢さん速く!
284無党派さん:01/12/28 09:41 ID:YCmMsTbs
>>282
今週の文春、よせばいいのに真紀子批判と外務省擁護
いくら正論でもあれでは、あいつ本当に・・だよ。
他党では取材拒否している議員もいるのに、誰か教えてあげて
285無党派さん:01/12/28 11:15 ID:/mw3Sy3M
タッソ議員は自由党の悪役を引き受けているのでは?
小沢が悪役のイメージで独裁と言う雰囲気がある。
タッソ議員が悪役になることで 活性化しようとしているのでは?
286無党派さん:01/12/28 11:54 ID:/mw3Sy3M
http://www.nhk.or.jp/news/2001/12/28/grri8400000093z1.html#
小沢党首、民主党の旧民社系議員と会談
287無党派さん:01/12/28 16:54 ID:/mw3Sy3M
「新政権実現の会」設立、年明けに延期=野党3党の有志議員

 民主、自由、社民3党の有志議員による「自民党に代わる新しい政権を実現する会」(仮称)は28日、午後に予定していた設立準備会の開催を年明けに先送りすることを決めた。同会の旗揚げは先の臨時国会で足並みが乱れた野党共闘を再構築するのが目的だ。
しかし、民主党からの参加メンバーが旧社会党系グループにとどまっているため、自由党側が「野党第1党の民主党がまとまらないと意味がない」(党幹部)と準備会開催の延期を求めた。 (時事通信)
288無党派さん:01/12/28 18:16 ID:28iObZYL
達増と狂信者、次期選挙後まで地元で謹慎、言動統制を希望ス。
他スレで三助などと馬鹿にされてる ID:/mw3Sy3M >>276-279 >>285-287
289無党派さん:01/12/28 19:05 ID:/mw3Sy3M
◆小沢一郎・自由党党首 年末年始の予定


 小沢党首は元旦こそ東京・深沢の自宅で所属議員を招いて新年会を開くが、それ以外の年末年始は都内での政治日程がビッシリ。地元・岩手にも帰らない。
6日からは日本の未来を担う人材を育てる「小沢一郎政治塾」を開校する。「正月といっても来客や会合が多く、完全な休日はない。
やはり、危機的状況にある日本経済についての情報交換が主になるでしょう」(事務所)。
290無党派さん:01/12/28 23:32 ID:x95v033e
>>289
報告は感謝、でも他党のスレ荒しは止めてね。
議員版に来るたび不快はあなたのせいだ。

他スレで三助などと馬鹿にされてる  >>258
ID:/mw3Sy3M >>276-279 >>285-287
291菅氏 一転野党連携へ:01/12/29 00:02 ID:Y5fNrZe0
民主・菅幹事長、野党共闘に意欲 年明けから党内議論を




 民主党の菅直人幹事長は28日の記者会見で、次期総選挙での自由、社民両党との選挙協力について「年明けに党内論議をスタートさせたい」と述べ、野党共闘を進める姿勢を明確にした。
鳩山由紀夫代表の姿勢を「小泉首相寄りだ」と批判する横路孝弘衆院議員らが自由、社民両党と連携を模索していることについても、「自民党に選挙で勝って政権交代する目標実現のために、プラスになる行動ならいい」と一定の理解を示した。

 これに関連して、民主党内で横路氏を支持するグループの生方幸夫衆院議員らは同日、自由、社民両党有志との勉強会「自民党にかわる新しい政権を実現する会」(仮称)の準備会を1月10日に開くことを決めた。
菅幹事長、羽田孜特別代表にそれぞれ近いグループにも参加を求める。
292無党派さん:01/12/29 04:06 ID:ED2j0wWW
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011229k0000m010153000c.html
野党共闘:自由・小沢氏と民主・横路氏、安保政策で合意

 自由党の小沢一郎党首と民主党の横路孝弘前副代表が野党共闘推進のため
安全保障政策での合意を交わしていたことが28日、分かった。
(1)自衛隊は憲法9条の理念に基づき、専守防衛に徹する
(2)国民の生命・財産を守る場合を除いて、個別的、集団的自衛権の発動による武力の行使を行わない
(3)国連平和協力のために自衛隊とは別組織の国連待機部隊を作り、国連決議等に基づき
その部隊を派遣する――などが柱だ。
 この合意は、民主、自由、社民の野党3党の有志議員による野党共闘を推進するための勉強会
「自民党に代わる新しい政権を実現する会」の事前打ち合わせの中で交わされた。
小沢氏と旧社会党出身の横路氏は安全保障政策で隔たりが大きいとみられ、
それが両者の連携への疑問視を生んでいた。この合意はそうした問題を払しょくする
狙いがあるものとみられる。
 「実現する会」は来年1月の旗揚げ予定で、その際に、合意書を設立趣意書に添付、
議論のたたき台とする考えだ。

[毎日新聞12月29日] ( 2001-12-29-03:01 )
293無党派さん:01/12/29 12:13 ID:Y5fNrZe0
民主親小泉派、社民反小沢派を除外した
リベラル勢力結集して 自由党を野党第1党に!
294無党派さん:01/12/29 16:41 ID:Y5fNrZe0
来年は選挙がない年 しかし地方組織作りをいないと
295無党派さん:01/12/29 16:50 ID:Y5fNrZe0
自由、無所属の会が統一会派協議


 参院の自由党(西岡武夫会長、8人)と無所属の会(田名部匡省代表、同)は28日までに、
来年1月召集の通常国会から統一会派を組む方向で検討に入った。年明けから両党間で協議を始める考えだが、無所属の会の中には難色を示す議員もおり、なお流動的な側面もある。

 自由、無所属の会両党が会派を組めば16人となり、代表質問ができるほか議院運営委員会に理事を派遣できる院内交渉団体(10人以上)になる。常任委員長ポストの割り当てなどにもメリットがある。

 現在、参院自由党には本県選出の平野達男氏(47)が、無所属の会には前代表の椎名素夫氏(71)が所属している。

 自由党会派と椎名氏らが所属する「参議院の会」は昨年4月の自由党分裂後に統一会派「参議院クラブ」を結成した。しかし、同年6月、自由党が「次期参院選を戦う上で参院で自由党の名前がないのは支障が生じる」として退会した経緯がある。

 参院では、社民党(7人)も含め先の臨時国会後半から、三党で統一会派結成に向け協議を進めてきた。

 しかし、社民党が「安全保障などの政策が違いすぎる」などと主張、協議が決裂した経緯がある。参院議員会長を務めていた山本正和氏は決裂を不満として25日、社民党を離脱、無所属の会入りした。
=岩手日報=
296無党派さん:01/12/29 18:26 ID:TE7T5wu+
>295
統一協議是非まとめたい。
297無党派さん:01/12/29 19:02 ID:4gO5YZsp
今日は三助来ないかな♪
298無党派さん:01/12/29 19:51 ID:BVJTlo78
とっくにきてますよ
ID:Y5fNrZe0
>>293-295
299無党派さん:01/12/29 23:52 ID:Y5fNrZe0
自由党無の会16議席!代表質問ができるほか議院運営委員会に理事を派遣できる院内交渉団体(10人以上)になる。常任委員長ポストの割り当てなどにもメリットがある。=295より=
>298 三助報告ウザイ!(あほ助?)
300無党派さん:01/12/30 00:42 ID:y9vcGJWo
小沢一郎党首、田中康夫知事、政界再編で意気投合




 自由党の小沢党首と長野県の田中知事が29日、朝日ニュースターの番組にそろって出演し、小泉政権批判や政界再編必要論で意気投合した。

 田中氏は、小沢氏や社民党の辻元清美政審会長、民主党の大橋巨泉参院議員の名を挙げ、「憲法というのは制約ではなく日本の理念で、どう議論するかということをロジカルに考えられるグループで再結成するくらいじゃないと」と政党の再編に動くよう水を向けた。


 これに対し、小沢氏も「自民党政治が行き詰まり、政権を代えようという時に、野党が目先の利害でごちゃごちゃしていてはだめだ。野党がきちっと政権を取る用意があるという意思表示と態勢を作らなければいけない」と応じた
301無党派さん:01/12/30 01:14 ID:y9vcGJWo

憲法改正論議に弾みも=手続き法案提出へ本腰−超党派議連

 超党派の国会議員でつくる憲法調査推進議員連盟(会長・中山太郎元外相)は年明けから、憲法改正の具体的手続きを定める憲法改正国民投票法案と国会法改正案の通常国会提出に向け、本格調整に入る。
3月上旬までに議連に参加する自民、民主、公明、自由、保守各党で党内手続きを進め、新年度予算成立後の提出を目指している。ただ、与党内では公明党に慎重論が強く、民主党も旧社会党系議員から異論が出るのは必至で、提出には曲折が予想される。
302無党派さん:01/12/30 11:20 ID:y9vcGJWo
民主社民と仲良くしたり、自民や民主の右翼と仲良くしたり・・・自由党、政界再編の準備万端のようですね
303無党派さん:01/12/30 18:18 ID:oQYHZVip
今日の「三助」 ID:y9vcGJWo
>>300-302
こいつがいるから多くのまともな自由党支持者が
最近このスレや議員版から逃げているような気がする
こいつ本当は他党の支持者と思う。
304無党派さん:01/12/30 18:50 ID:y9vcGJWo
>303
荒らしはやめなさい(あほ助?)
タッソ・小沢中傷スレは他にあるから そっちでやって頂戴。
自由信者が相手をしないからって しびれをきらして本スレに来るな
305無党派さん:01/12/30 18:54 ID:y9vcGJWo
292 :無党派さん :01/12/28 18:33 ID:********
もはや、三助本人よりも三助報告のほうがうざい。   

→303よ苦情が書き込まれてるぞ 三助報告とはあんたのことだよ
306無党派さん:01/12/30 23:08 ID:y9vcGJWo
98参院選・・・民主・共産ブーム、自民惨敗、自由健闘 自由党比例票520万票
00衆院選・・・民主躍進、自民不振、由社善戦 自由党比例票660万票
01参院選・・・自民大勝、民主・社民・共産惨敗、公明自由善戦 自由党比例票430万票
307無党派さん:01/12/31 01:19 ID:+gC+5Ga7
>>305
だったら無視しろよ。
というかおまえが三助だろ。

小沢が横路と連帯ってどういうことだ。
小沢マンセーの信者ならなんでもいいかもしれんが、
自由党の政策に期待していた支持者としては残念。
議員板も自由党信者が暴れてくれたおかげで反自由党な
雰囲気になってるし。こりゃダメだ。
308無党派さん:01/12/31 11:35 ID:6U4R7Hz4
>>307
激しく賛意。
当分議員版には来ない。
309無党派さん:01/12/31 18:07 ID:R7u0q7ic
意外と自由党の政策って具体的なものが少ない。
抽象的なものが多すぎ。
310無党派さん:01/12/31 18:14 ID:Nb0rQytE
>>309
以前は憲法改正が目玉政策だったが最近は自民と民主に押され気味。
311無党派さん:01/12/31 18:30 ID:pOAS1j70
 ―― 最後の将軍・慶喜にダブる ――

 小泉首相について、江戸幕府・最後の将軍、徳川慶喜と重ね合わせる識者が
 いる。確かに、慶喜には絶大な人気があり、「あの人が将軍になれば何とか
 してくれる」と非常に期待されたが、結局、幕府も、日本も救うことはでき
 ず、鳥羽・伏見の戦いで敵前逃亡して人心を失った。

 背景には、当時の日本が開港によって猛烈なインフレに見舞われており、生
 活が苦しい庶民の心は幕府から離れ、尊皇攘夷から「幕藩体制が悪い」とい
 う尊皇討幕に変わっていたことがある。日本は現在、デフレ・スパイラルに
 突入しており、未曾有の経済危機に直面しつつある。金融破綻や失業者激増
 といった、どん底まで行かないと「自民党中心の権力体制が悪い」と気付か
 ないのか。

 来年こそ、国民にとって変革の年にしなければならない。
312無党派さん:01/12/31 18:56 ID:pOAS1j70
 小泉、中曽根、小沢各氏も 豊作の午年国会議員
 2002年のえと、午(うま)年生まれの国会議員は衆院議員49人、参院議員18人の計67人いる。小泉純一郎首相、中曽根康弘元首相、小沢一郎自由党党首、共産党の不破哲三議長、志位和夫委員長と各世代の個性的な有力政治家がずらり。
全国会議員726人(参院の欠員1を除く)に占める割合も9・2%と「12分の1」を超え、政治家豊作のえとだが、サラブレッドよろしく「永田町」の馬場を疾走できるか−−。
 最高齢は現役最多の衆院当選20回を数え、5月に84歳になる中曽根氏。誕生した1918年は全国に米騒動が広がり、「平民宰相」原敬率いる内閣が誕生した。
313無党派さん:01/12/31 23:15 ID:W9XJGlm3
永田町激変2001(読売)
 再編へ小沢氏奔走
  小沢は19日、CS放送の番組で、野党共闘への決意を改めて語った。
  「来年中に小泉政権は行き詰まる。(自由党)一党だけでは足りない。
  国民が自民党に代わる政権を選択できる態勢をつくるのが私の役割だ」
314無党派さん:01/12/31 23:22 ID:pOAS1j70
小沢先生よいお年を 来年は年男
315無党派さん:02/01/01 00:10 ID:lCoa4u8t
新年おめでとうございます!
日本一新!
小沢党首を先頭に結束してがんばってください。
今年も熱烈支持していきます。
316無党派さん:02/01/01 00:13 ID:jV148K4Q
今年は自由党の動きが政局に直結しそうな予感…。
317無党派さん:02/01/01 00:19 ID:J3HmoF96
今年こそ、声高に叫びましょう!
小沢内閣以外に日本再生の道なし!
318無党派さん:02/01/01 01:13 ID:RjsLAEf8
あけましておめでとうございます 今年も自由党を応援します
319無党派さん:02/01/01 01:48 ID:37wQEQwo
自由党学生部産経新聞内定の山本雄史についての情報、
下記スレに求む!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1007391949/l50
320無党派さん:02/01/01 02:01 ID:RjsLAEf8
>319
山本くん期待age
321無党派さん:02/01/01 02:03 ID:aZpyA0UM
北朝鮮利権を頼りにしだしたってことだな。
これで野中は終わりだな。
322無党派さん:02/01/01 11:44 ID:RjsLAEf8
横浜・静岡などで市長選 今年の選挙、6府県で知事選




 総務省は02年中に任期満了を迎える地方自治体の首長は702人、議会は286と発表した。01年11月1日現在の調査に基づくもので、
知事選は、すでに日程が決まっている長崎県(投開票2月3日)、石川県(同3月17日)、京都府(同4月7日)と、滋賀、香川、沖縄県の計6府県で行われる予定だ。

 市長選は2特別区を含め、176市区で行われる見通し。県庁所在地では、横浜、新潟、富山、金沢、福井、静岡、津、鳥取、山口、高知、福岡、熊本、宮崎の市長が02年中に任期満了を迎える。町村長選は520町村で予定されている。

 都道府県議会で任期満了を迎えるところはなく、市議選は83市、町村議選は203町村で行われる。県庁所在地では青森、鳥取、松山市で予定されている。


青森市、松山市の市議選擁立を
323無党派さん:02/01/01 16:17 ID:RjsLAEf8
【金星】

◆2002年の運気 遠いと思っていたゴールに手が届く、満願成就の幸せな運気。もうガムシャラに突っ走らなくても大丈夫、これまでの努力や苦労が報われ、達成感と充足感を味わうことができる。人望を得たり大物扱いを受けたりでプライドも満たされそう。
ただし、慢心すると山頂から突き落とされるような悲劇の大逆転もあるので、謙虚さを失わないように。
夏以降には運気が下り坂に差し掛かるので、転職、転居、結婚、私的な海外旅行など、大掛かりな行動を考えている人は6月までに決行すべき。金運は良いが、無駄遣いは避けて貯蓄をするべき。
 ◆金星の著名人
 立川談志(落語家)36年1月2日
 小沢一郎(自由党党首)42年5月24日
 田中真紀子(外相)44年1月14日
 梅宮アンナ(タレント、モデル)72年8月20日
324無党派さん:02/01/01 19:26 ID:RjsLAEf8
 このままでは最悪の年に 小沢氏、小泉内閣に懸念
 自由党の小沢一郎党首は1日午後、都内で開いた新年会で「(小泉純一郎首相という)一風変わったパフォーマンスの人物に、国民の大多数ははかない期待をかけたが、政治、経済は悪化の一途をたどっている。
このまま推移すれば国民にとって最悪の年になりかねない」と述べ、小泉内閣の政策では国民生活が深刻な状況に陥りかねないとの懸念を示した。
 小沢氏は「(国民の)懐具合は日に日に悪化している。今年は国民が心の中で思っている改革の意思が、行動となって国民サイドから起きてくるのではないか」と指摘。
「あいまいな政治家、政党でなく、国民のよりどころとなる主張をきちんとしているわれわれが必要とされる年となる」と強調、政権獲得を目指す姿勢を明確にした。
325無党派さん:02/01/01 20:06 ID:VJdFHpu1
>>324
小沢さん明けましておめでとうございます。
新年会でのお話は日本の現状に対する危機感の表れだと思われます。
日本の舵取りを是非小沢さんにやっていただきたい。
歯がゆい思いでいっぱいです。
326無党派さん:02/01/01 23:46 ID:PqPWZswO
今まで小沢を支持してきた者としては、
今回の件で頭にくるのは原理原則として普通だと思う。
どう考えても社民と手を組むなんて考えられない。
右翼とか左翼とかのくくりではなくて、
みんな「小沢に裏切られた」という事に憤慨しているのではないだろうか?
このような状況でも小沢を支持を続けるという連中は
本人の理念や哲学によるものではなく、
単なる小沢教祖個人の信者としか思えない。
こういった事がヒトラーのような独裁者や新興宗教の教祖を産む事になる。
あくまでも「小沢一郎」ではなく
「小沢の理念」を支持してきたのだが、もはやここまで。
さようなら小沢一郎。
327無党派さん:02/01/02 05:11 ID:QWhTK8Md
小沢は何も変わっていない。
「古い家を壊さなければ、新しい家は建てられない」
巨大な自民党的政治構造を倒すには、あらゆる勢力が協力しなければならない。
二大政党制を目指しているが、それは自民も民主も巻き込んだものとなる。
先ずは野党勢力を結集して選挙管理内閣で総選挙を実施、国民の選択を得て次の段階に進む。
328無党派さん:02/01/02 11:01 ID:nqhYYe//
>326
さようなら326
329無党派さん:02/01/02 15:57 ID:nqhYYe//
小沢の最終的な目標は自民党と民主党を壊して
政策で分かれた2大政党にしたいと考えている
そして新保守の中心的存在になりたいと考えている
小沢は まず 自民と民主を崩壊させようと考えている
330無党派さん:02/01/02 16:13 ID:9EAbiSa/
<野党共闘>自由・小沢氏と民主・横路氏、安保政策で合意 (毎日新聞)


2001年12月29日(土)3時0分


 自由党の小沢一郎党首と民主党の横路孝弘前副代表が野党共闘推進のため
安全保障政策での合意を交わしていたことが28日、分かった。
(1)自衛隊は憲法9条の理念に基づき、専守防衛に徹する
(2)国民の生命・財産を守る場合を除いて、個別的、集団的自衛権の発動による武力の行使を行わない、
などが柱だ。
331無党派さん:02/01/02 16:17 ID:9EAbiSa/
自由、無所属の会が統一会派協議

参院の自由党(西岡武夫会長、8人)と無所属の会(田名部匡省代表、同)は28日までに、
来年1月召集の通常国会から統一会派を組む方向で検討に入った。年明けから両党間で協議を始める考えだが、
無所属の会の中には難色を示す議員もおり、なお流動的な側面もある。
自由、無所属の会両党が会派を組めば16人となり、代表質問ができるほか議院運営委員会に理事を派遣できる院内交渉団体(10人以上)になる。常任委員長ポストの割り当てなどにもメリットがある。
現在、参院自由党には本県選出の平野達男氏(47)が、無所属の会には前代表の椎名素夫氏(71)が所属している。
自由党会派と椎名氏らが所属する「参議院の会」は昨年4月の自由党分裂後に統一会派「参議院クラブ」を結成した。しかし、
同年6月、自由党が「次期参院選を戦う上で参院で自由党の名前がないのは支障が生じる」として退会した経緯がある。
参院では、社民党(7人)も含め先の臨時国会後半から、三党で統一会派結成に向け協議を進めてきた。
しかし、社民党が「安全保障などの政策が違いすぎる」などと主張、協議が決裂した経緯がある。
参院議員会長を務めていた山本正和氏は決裂を不満として25日、社民党を離脱、無所属の会入りした。
332無党派さん:02/01/02 16:19 ID:9EAbiSa/
参院補選で3党統一候補実現の公算 協定で
--------------------------------------------------------------------------------
民主党県連は28日、選挙協力の前提となる政策協定を自由党県連と結んだ。また、既に基本合意に達していた社民党県連とも同日、
正式に協定を結んだ。民主が橋渡しする形で、来年4月の参院新潟選挙区の補欠選挙で3党が統一候補をかつぐ条件が整い、
国政選挙で県内初の3党共闘が実現する公算が高まった。統一候補の絞り込みは民主党を中心に進んでいる。
民主党県連代表の筒井信隆代議士は記者会見で「自民党支配の構造を根本から改革する第一歩としたい」としたうえで、
補選の統一候補擁立について「できると思う」と語った。
333無党派さん:02/01/02 16:19 ID:9EAbiSa/
自由との協定は社民と同じ12項目で、文言も含め10項目はほぼ共通。
自由党県連代表の渡辺秀央参院議員は「内容の90%以上で3党は一致した。
社民党も政権をとった政党であり、エネルギー問題の現状認識も基本的な食い違いはない」としている。
ただ、「集団的自衛権」については「行使は認めない」とした民主・社民の協定に対して、
民主・自由の協定は「国連を中心とした安全保障体制の確立に努める」として直接言及せず、安全保障政策の食い違いを棚上げした形だ。
334無党派さん:02/01/02 17:23 ID:nqhYYe//
渡辺秀央先生がんばれ
335名無しさん:02/01/02 21:34 ID:ye5d/udA
>329
同意。そして、それしかないと思う。
336無党派さん:02/01/02 21:46 ID:GgB5ojkm
菅直人の「活動日誌」

国連待機部隊
  Date: 2001-12-31 (Mon)
アフガニスタンから帰国したばかりの鳩山代表と会う。これからがアフガン復興の本番。
民主党としてカブールに事務所を置きたいとの代表の意向に私も賛成する。
横路さんのグループと自由党とが安全保障問題で大筋合意し、注目されている。
この合意案では自衛隊の役割は日本本土の防衛に限定し、自衛隊とは別に国連待機部隊を別組織として設けて
国連の要請に応じてPKOなどの海外活動に充てる。この別組織は日本政府の指揮下でなく国連の指揮下に置かれるが、
軍事行動の可否については議論が残っているとのこと。別組織論は私も提案したこともあり、十分検討の価値がある。

やはり管も評価している。
337無党派さん:02/01/02 23:05 ID:nqhYYe//
大晦日の朝生で 民主の枝野氏が 年金などを消費税でまかなえと言ってた
小沢氏が昔しようとしていた福祉目的税が 広まっていると感じる
338無党派さん:02/01/02 23:17 ID:VDYYhmTK
>>337
「消費税の福祉目的化」は、けっこう前から民主党の政策に
入ってたはず……
小沢氏の主張が影響無かったとはいわないが。
339無党派さん:02/01/03 00:09 ID:eVIp0t0R
>>326
共産党以外が与党を経験して、政策の差はあまりなくなった。
今人間関係でまとまっている政党の枠組みを壊すためには、
共産党以外とはどこと手を組んでも理念に反するとは思わない。
340無党派さん:02/01/03 09:11 ID:uZKC6NIO
>319
山本って奴は凄いね。
自由党の学生部はドキュソ集団と聞いたが、
どうやらマジらしい。
341無党派さん:02/01/03 11:26 ID:DAqPJ0dA
ttp://www.yomiuri.co.jp/01/20020103ia01.htm
自由と無所属の会、参院統一会派に

 参院会派の自由党と無所属の会は2日までに、21日召集予定の通常国会前に
統一会派結成をめざすことで基本的に合意した。すでに具体的な協議に入っており、
ともに8議席の両会派が統一すれば、議院運営委員や他委員会の理事ポストが
割り当てられる「院内交渉会派」(議員が10人以上の会派)となる。

 統一会派結成の動きは、昨年秋の臨時国会前から、社民党・護憲連合を含めた
3会派で進められてきた。
 しかし、社民党内には、「政策の明らかに違う会派と一緒になることには抵抗があり、
国民にも理解してもらえない」(福島幹事長)などの慎重意見が根強く、意見調整が難航。
統一会派結成に積極的だった山本正和前参院議員会長が離党届を提出し、社民党・護憲連合を離脱、
無所属の会に入会する事態に発展した。
 このため、「交渉会派になれるのなら社民党にこだわる必要はない」(自由党幹部)として、
両会派だけで協議を進めることになった。

(1月3日03:09)
342無党派さん:02/01/03 13:54 ID:HzLjwV5D
これで統一会派 自由党・無所属の会は16人になるますね。
共産党の20人には及ばないが、議運や委員会に理事が出せるのは
大きなプラスだね、代表質問もできるし。
343無党派さん:02/01/03 17:39 ID:Jj+JBbKz
今年は小泉が解散しなければ選挙のない年、民主党が今年は代表戦が
あり、野党共闘派と小泉マンセー派がどっちが勝つかみものだ。
344無党派さん:02/01/03 18:58 ID:x5IUak6S
>>343
俺は、次期民主党代表には岩国哲人が就任するような気がする。
党内では保守派でありながら、国旗・国歌法案に反対したり、
旧社会党系と太いパイプを持つなど、意外に支持基盤が広い。
また、層化にも受けが良いので、鳩菅みたいに集中攻撃されることはない。
そして、何よりも政策通であり、メリルリンチ副社長・出雲市長の経験から
なかり斬新な政策を打ち出せる気がする。
ただし、石井鉱基や海江田、菅あたりが反発するだろうな。
345無党派さん:02/01/03 20:04 ID:haLXxeJm
>>344
出雲市長としては見事に財政破綻させて東京に逃げてきたんだから大将である
党首として先頭に立って行動するより副代表として軍師役で動くのがいいだろう。
彼はバカじゃないからそれくらい分かってる筈。
となると代表は若いやつがいいだろう。
岡田か枝野あたりか?
岡田だと羽田がバックで野党共闘で小泉対決路線、枝野だと菅がバックで連立組み
替え狙いで小泉支持路線。
346無党派さん:02/01/03 20:05 ID:TXQ2PKPz
選挙がないのでじっくり候補者発掘に時間をかけることができる。野党共闘を重視しながらできるだけ多くの
候補者を擁立してほしい。
347無党派さん:02/01/03 21:57 ID:+F7yw9JY
他党は崩壊寸前。それを静観しつつ行動を。
348無党派さん:02/01/04 05:57 ID:4GPwevb/
>>345
現在、岡田のバックは羽田ではない。
岡田は、羽田、鹿野、岩國、中野寛成、石井一が顧問になっている
松沢、吉田公一らの「政権戦略研究会」には入っていない。
枝野も、ここのところ菅とは一定の距離を保っている(反菅ではない)。
どっちかといえば、さきがけ・リベラル系として、岡田と枝野は非常に近くなっている。
政調会長と同代理のコンビで仕事やってることも大きいのだろう。
349無党派さん:02/01/04 11:01 ID:e39U15aC
自由党のHPから小沢党首の新年の挨拶がみえるね。
350無党派さん:02/01/04 15:28 ID:tvvOIkC1
>349
小沢党首の新年の挨拶みました。
今年の小沢党首には大いに期待します。
351無党派さん:02/01/04 16:58 ID:A7oKd3oH
小沢さん、新進党の後継政党だからといって座ってやるのはいかがなものか
会見は立ってしたほうが映りが良いと思います
352無党派さん:02/01/04 19:12 ID:LKfe7G8c


125 :無党派さん :02/01/04 18:56 ID:A7oKd3oH
>124
小泉純一郎系信者
353無党派さん:02/01/04 19:24 ID:uHP2/3Yp
354無党派さん:02/01/04 19:36 ID:HO7DyiJy
<自由党>6日から小沢塾 講師に京大の中西輝政教授ら (毎日新聞-全文)


2002年1月4日(金)18時50分


 自由党は6日から、「小沢一郎政治塾」冬季集中講義を開く。政治塾は同党が候補者発掘や次世代の
リーダー育成のために00年から開いているもので、今回から新たに2期生28人が加わり、計約70人が東京都内のホテルで講義を受ける。
集中講義は10日までの予定で、京大の中西輝政教授や第一勧銀総研の平田潤国際調査部長らが講師を務める。
最終日は塾長の小沢一郎党首が政治の現状を講義する。
355無党派さん:02/01/04 19:37 ID:A7oKd3oH
塾生がんばれ
356無党派さん:02/01/04 21:52 ID:rBPsINBR
357信者逝ってよし:02/01/04 21:53 ID:uHP2/3Yp


555 名前:あほ助あげ荒らしの事実を公表 投稿日:02/01/04 21:33 ID:A7oKd3oH
★★ 自由党の期待の新人【井脇ノブ子】さん ★★
89 :無党派さん :02/01/04 19:13 ID:LKfe7G8c
ほげ

キチガイ自由党信者のあだ名を考えるスレ
46 :無党派さん :02/01/04 19:12 ID:LKfe7G8c
あげ

馬鹿な自由党信者に告ぐ
554 :無党派さん :02/01/04 19:13 ID:LKfe7G8c
あげ 


556 名前:あほ助あげ荒らしの事実を公表A 投稿日:02/01/04 21:35 ID:A7oKd3oH
タッソ菌蔓延
128 名前:無党派さん :02/01/04 19:11 ID:LKfe7G8c
>>125
三助発見!
358無党派さん:02/01/04 22:26 ID:6j5cdFQA
俺も小沢党首の新年の挨拶さっき全部みたよ。今年も自由党躍進のために
がんばってほしい。
359無党派さん:02/01/04 22:27 ID:A7oKd3oH
>357
上げ荒らしをしていた犯人はあほ助だったようだな
360無党派さん:02/01/04 22:44 ID:A7oKd3oH
>357
あほ助が 自由党アンチスレを上げ荒らしをしていたことが証明された
荒らしの真犯人は アンチ自由党仲間の中にいたということだな。
361無党派さん:02/01/04 23:01 ID:55jW+wGO
これでやっと自由党の参院での代表質問が見れるんですね。無所属の会と
あわせて16人。めでたい
362無党派さん:02/01/04 23:04 ID:dQC0yrW1
自民党の抵抗勢力が小泉を降ろして小沢を担ぐつもりらしい(マジで
363無党派さん:02/01/04 23:05 ID:kd2vJg60
このまえ兵庫8区の室井候補の選挙区
いったらけっこう室井さんのポスター会ったよ。
まあ公明党ポスターの量には勝てないが。
364無党派さん:02/01/04 23:06 ID:dQC0yrW1
>>363
室井さんって自民党時代どんな役職についてたの?
365無党派さん:02/01/04 23:10 ID:F9gH0MYi
>362

その話は一度聞いたことあるよ。力ずくで小泉を降ろして経政会から総理を出すとさすがに
世間の批判をあびるからワンクッション置いてから、自分たちから総理をだすつもりだと。
経政会は小沢を担いでほとぼりが冷めたころに降ろして自分たちから総理をだすと
366無党派さん:02/01/04 23:18 ID:6ZC5++ST
兵庫の塩田議員の後継は室井だろう。兵庫にはもう一人梶原がいるが彼の父は元参議院議員。
しかし室井の選挙区は自・公の選挙協力で自民は絶対に候補者を出さないので保守票が一気に
室井にくる。さらに5党共で公明に配慮して民主も候補者をださないので、惜敗率勝負になっても
自由党の中では一番票を取る。
367無党派さん:02/01/04 23:20 ID:A7oKd3oH
公明冬柴VS自由室井 公明自由戦争

惜敗率予想
@室井
A西村
368無党派さん:02/01/04 23:24 ID:+odnGsRY
>>365
今小沢がしきりに「反小泉」を主張しているのは
「野党共闘」のためではなく実は経世会と組むことが念頭にあるからです。
社民党や横路グループと組んで醜態を晒しているのは、カムフラージュのため。
3月ごろに大勲位あたりが「保守再合同」を提唱したらそうと見て間違いない。
369無党派さん:02/01/04 23:26 ID:+odnGsRY
>>367
室井さんの1位は動かないだろうが、西村さんには2位になってほしい。
不審船問題などで西村さんの株も上がりつつあるが。
370無党派さん:02/01/04 23:28 ID:ajtW31Bf
冬柴ってそんな選挙強そうでもないんだけどなあ。野党が統一対冬柴戦線を引けば倒せない相手ではないと
思うんだが。
371無党派さん:02/01/04 23:34 ID:+odnGsRY
>>370
民主や社民が層化のご機嫌をとるために
室井さんを妨害する票割りの意味合いで単独候補擁立しそう。
372無党派さん:02/01/05 00:14 ID:s4i5AwUQ
五党協(民主・公明・社民)+自民・・・⇒冬柴鉄三
VS
自由・・・⇒室井邦彦
373無党派さん:02/01/05 00:16 ID:RkhkDahU
>>372
五党協(民主・公明・社民)・・・⇒冬柴鉄三
VS
自民+自由・・・⇒室井邦彦
374無党派さん:02/01/05 00:24 ID:GF/9zQ7C
 尼崎は学会が多いからやっかい
375無党派さん:02/01/05 06:56 ID:IUubAGMj
室井氏が直接小選挙区を勝ち抜く可能性ってのはありませんか?
無論学会票は強力なのでしょうが、
その分拒否度もまた強い。
政党レベルの支持は動かないと思うけど
無党派や末端の支持者が超党派的に室井氏に流れ込めば
わからない気がするのですが。
376無党派さん:02/01/05 08:16 ID:MZbqFGe8
>375
組織票より無党派票のほうが多いし
嫌公明の保守票が入るから可能性は高いと思う。
377無党派さん:02/01/05 11:23 ID:s4i5AwUQ
がんばれ
378無党派さん:02/01/05 19:08 ID:x4pWuI0V
兵庫と京都は今回の参院選でも民主党は公明党の支援を受けていた(共産候補を落とすために)
与野党の構図がいまひとつはっきりしない県・・・
379無党派さん:02/01/05 19:13 ID:3WY+fWhg
>>378
千葉でも民主の候補は層化から票をもらってたな。
民主と公明は裏で癒着している。
380無党派さん:02/01/05 19:31 ID:s4i5AwUQ
兵庫室井は 自民、民主、社民が候補を出さない選挙区。VS公明
千葉岡島は 民主が三番手、社民が候補を出さない VS自民
惜敗率を上昇させるのに絶好の形
381無党派さん:02/01/05 23:40 ID:PGGEU9/1
結局与党とも野党とも選挙協力をした公明党が一番得をした。
比例獲得議席は民主と並ぶ8議席
382無党派さん:02/01/05 23:43 ID:LJ6l9jtF
選挙でも与野党協力入り乱れている。
「野党共闘」なんて所詮、綺麗事。お花畑の理想論でしかない。
383無党派さん:02/01/06 01:36 ID:qXhkTq3E
室井候補が選挙区で勝つには尼崎市民の良識を信じるしかない!
384無党派さん:02/01/06 10:40 ID:N8COV3S1
NHK小沢党首出演
力強い自信にあふれた話し振り頼もしいですね。
385無党派さん:02/01/06 13:57 ID:J1pvSwCn
うむ。今年も元気に小沢党首にはがんばってほしい。候補者擁立作業
がんばってほしい
386無党派さん:02/01/06 16:25 ID:KXmf+9P1
フジテレビ1月3日・1月4日調査・1月6日放送
【報道2001世論調査】*首都圏の成人男女500 人を対象に電話調査
【問】さっそくですが、あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党36.8 民主党10.6 共産党5.0 自由党3.6 公明党3.6 社民党2.0 保守党0.0 まだ決めていない35.0

【問】あなたは小泉内閣を支持しますか。
支持する 80.6%  支持しない 16.6%

【問】失業率や倒産の増加、景気悪化など日本経済の状況は悪化の一途を辿っていますが、
この状況下においても小泉内閣の掲げる「痛み」を伴う構造改革は行うべきだと思いますか。
YES 76.4%  NO 21.6%  わからない2.0%

【問】あなたは、小泉内閣が掲げる構造改革のスピードについてどう思いますか。
遅いと思う 39.6%  早いと思う 9.2%  どちらともいえない 51.0%
387無党派さん:02/01/06 16:44 ID:KXmf+9P1
自由、無所属の会が統一会派結成へ

 参院会派「無所属の会」の田名部匡省代表は6日午前、NHKの報道番組で、参院自由党との統一会派構想について「人数の制限で(現状では)議院運営委員会のオブザーバーにもなれない。なるたけそういうことでやりたい」と述べ、
21日の通常国会召集前に統一会派を結成する意向を明らかにした。ともに8議席の両会派が統一すれば、議運委など委員会の理事ポストが割り当てられる「院内交渉会派」(議員10人以上)となる。 (時事通信)
388無党派さん:02/01/06 16:45 ID:KXmf+9P1
小泉政権で政治が混乱=小沢氏

 自由党の小沢一郎党首は6日午後、都内で開かれた同党主催の会合であいさつし、
「旧来と全く変わりない自民党の政治が続いている。今までよりさらに問題なのは、小泉純一郎首相が思い付きのパフォーマンスで歯切れよく言葉を羅列するので、余計に国民の期待感を呼び起こし、政治が混乱している」と述べ、
小泉内閣の政権運営を改めて厳しく批判した。 (時事通信)
389無党派さん:02/01/06 16:57 ID:q5B2XCyu
>388  国民が、誰も小沢に期待しないんで、小泉に八つ当たりしてんじゃねーの。
390無党派さん:02/01/06 18:44 ID:KXmf+9P1
キーマンに聞く(3) 自由党党首 小沢一郎氏
=産経新聞きょう1月6日朝刊 総合・内政面=
391無党派さん:02/01/06 20:17 ID:orZGHYF8
16:25 小沢政治塾が開講 社会人、学生ら約60人
392無党派さん:02/01/06 22:52 ID:1PJqfii+
今日のNHKで田名部もでてたのか、小沢党首までみてたけど、残りは社民と共産だけだと
思ったからチャンネル変えちゃったよ。
393無党派さん:02/01/07 00:57 ID:KtUx7P1V
6日の読売社説 長寿社会のモデルを作ろう
 福祉目的税の検討急げ
  全世代が広く薄く負担し合う消費税の福祉目的税化を、早急に検討すべきだ。
  明確な理念と政策を提示し、国民的合意の形成を急ぐことが、政治の果たすべき責任である。
394無党派さん:02/01/07 11:07 ID:app7pMfp
小沢さんの言っている事をやればいいんだよ
後から新聞や政治家たちが後追いで認める・・・
それなら最初からやればいいんだよ 
395小沢一郎:02/01/07 12:08 ID:uugPybYA
相変わらずお役に立てない政党で申し訳ありません。
396無党派さん:02/01/07 14:09 ID:oj8QR98O
福祉目的税の創設は急務であろう。
少子高齢化に伴う年金、医療費の増大のピークといわれている2025年は先延ばしできず待ってくれない。
年金、保険料徴収の現行では滞納者も現れ、真面目に税金をおさめている人にほど皺寄せが大きい。
397無党派さん:02/01/07 14:50 ID:Aj5rBvPv
政権奪取への意欲を強調 民主、自由が仕事始め

民主党の菅直人幹事長は7日午前、党本部で開かれた仕事始めであいさつし、「今年中に小泉内閣は経済を乗り切れずとん
挫する可能性が高い。民主党が政権交代を求めることがそう遠くない時期にやってくる」と政権交代実現への意欲を強調した。
政府の経済政策については「人間を抜きにした『聖域なき構造改革』であってはならない」として失業・雇用対策の遅れを批判、
「去年は試練の年だったが、今年は守りに回るのではなく、徹底的に攻め、反転攻勢の年にしなくてはならない」と述べた。
 また自由党の小沢一郎党首は党本部で開かれた仕事始めで、「今年は一層わが国の政治、経済、社会あらゆる面で非常に難しい
局面に遭遇する年になる。同時に自由党の主張が、国民にあらためて思い起こされ、求められる年になる」とあいさつした。 
398無党派さん:02/01/07 14:53 ID:Aj5rBvPv
野党共闘対応で民主、自由、社民に温度差

野党各党党首が出演した6日のNHKの番組で、野党共闘への対応について、民主党と、自由、社民両党
との思惑の違いが改めて浮き彫りになった。民主党の鳩山代表は「政府の不祥事に対して野党共闘を強める
必要はあるが、政策の違いにふたをして共闘をしなければならないとの発想を取るべきではない」と述べ、
共闘には慎重な考えを示した。次期衆院選での野党間の選挙協力についても、「基本的に民主党単独で政権を
担う気概を持たなければならない」と語った。これに対し、自由党の小沢党首は「自民党政治が行き詰まった
時のために野党が協力体制を組むのは当然だ。民主党がリーダーシップを発揮して野党をまとめるべきだ」と注文し、
社民党の土井党首も「野党共闘は大事だ。野党第1党がしっかりしてほしい」と強調した。土井氏はまた、
小沢氏や民主党の横路孝弘衆院議員、共産党の不破哲三議長を念頭に「民主、自由、共産の各党には私と同じ
1969年の衆院選で初当選した人がいる。横の連携を図りたい」とも述べ、連携への意欲を示した。
399無党派さん:02/01/07 15:58 ID:app7pMfp
福祉目的税賛成
武村があの時邪魔をしなければこんな事態にならなかったのに
400無党派さん:02/01/07 16:45 ID:app7pMfp
16:38 自由、福岡2区に古賀潤一郎氏 次期衆院選     
=共同通信速報=

*VS山拓
401無党派さん:02/01/07 16:49 ID:app7pMfp
▽福岡2区 *選管確定*
当   93234   山崎  拓  自 前
    79544   岩本  司  民 新 ・・・参院選で当選
    24762   清水とし子  共 新
402無党派さん:02/01/07 16:58 ID:ilo9KA49
小沢党首 主張支持される年に
自由党の小沢党首は党の仕事始めであいさつし
「今年は政治や経済などあらゆる面で難しい局面に遭遇する年になる。
その中で我々の主張が改めて国民から支持される年になるし、
我々の努力でそうしなければならない」と述べました。
403無党派さん:02/01/07 17:12 ID:app7pMfp
きょう 福岡2区の公認に古賀氏が内定 自由党3人目の候補
【自由党公認候補内定状況】

《兵庫8区》室井邦彦氏 VS公明(五党協+層化+自民)
《千葉3区》岡島一正氏 VS自民松野 松野との事実上の一騎打ち
《福岡2区》古賀潤一郎氏 VS山拓 民主は未決定 層化はどう動くか注目。参院選は古賀氏に協力していたという情報も。
404無党派さん:02/01/07 17:15 ID:app7pMfp
 現行制度は当たり前 次期総選挙で小沢氏
 自由党の小沢一郎党首は7日午後、福岡市で記者会見し、自民党の山崎拓幹事長が次期総選挙も現行の小選挙区比例代表並立制で行うと言明したことについて、
「(選挙)制度に致命的欠陥が出たなら別だが、1、2の政党の都合で勝手に変えようと話し合うこと自体が国民を愚弄(ぐろう)している。
(現行制度での実施は)当たり前だ」と述べ、中選挙区制復活を求める公明党などの動きをあらためて批判した。
 小沢氏は野党共闘について「統一候補擁立までいけば300小選挙区すべてで圧勝できるが、外交、安保政策の一致が自公保政権に代わる資格要件だ」と指摘。基本政策の一致が政権の受け皿づくりに必要との認識を示した。
また参院で進められている自由党と無所属の会との統一会派構想について「悪くないが、受け皿政権を目指す一環としての話ならなおいい」と指摘した。    
405無党派さん:02/01/07 17:19 ID:app7pMfp
古賀前県議が福岡2区から出馬表明=自由党

 昨年夏の参院選に福岡選挙区から出馬し、落選した古賀潤一郎前福岡県議(43)は7日、福岡市内のホテルで記者会見し、次期衆院選に自由党公認候補として福岡2区から出馬することを表明した。同区には山崎拓自民党幹事長がいる。
=時事通信=
406無党派さん:02/01/07 18:23 ID:ed/VR1ru
おお、おもしろい、わざわざ公認をニュースの欄で取り上げてくれた。
山崎を全力で叩き潰せ!。
407無党派さん:02/01/07 20:28 ID:Kg2x+6jO
次期衆院選で野党統一候補を=小沢自由党党首

 自由党の小沢一郎党首は7日午後、福岡市内で記者会見し、
今後の政局について「自民党政権は現実に今年中に行き詰まる」との見通しを示した上で、
「そのときに、どこに政権を渡すのかとの話になる。野党も政権を担当する用意があるとの態勢をつくらなくてはならない」と述べ、
次期衆院選に向け共産党を除く野党による選挙協力態勢の構築の必要性を強調した。
 小沢氏は選挙協力について、「統一候補まで最終的にいかないと自民党政権を倒せないと思う。野党が統一して候補を立てたなら、
300小選挙区すべてで圧勝できる」と強調した。その上で「外交・安全保障(政策)は、政権を担当する政策集団とすれば一致しなくてはいけない。
それこそが無原則な自公保政権に代わる最大の資格要件だ」と述べ、外交・安保政策での合意形成を急ぐ考えを示した。 (時事通信)
408無党派さん:02/01/07 22:23 ID:FlXgcHkb
小沢・自由党は有事法制についてどう考えてるの?
土井と横路は連携して反対して行くそうだけど。
409無党派さん:02/01/08 00:22 ID:A7RIAgCe
協力要請断り無所属出馬へ 補選で長谷川氏

前参院議員の長谷川道郎氏(55)は7日、自民党県連で栗原博久県連会長と会談し、
4月の参院新潟選挙区の補欠選挙(被選挙数1)に無所属で出馬する意向を表明した。
保守票が割れるのを避けるため、党県連は長谷川氏に出馬をとりやめ、公認予定の高橋正・
前県議会議長に協力するよう働きかけてきたが、長谷川氏は断った。
自民党県連は、公認候補を公募で決める形をとり、昨年末に長谷川氏を含む3人のなかから
高橋氏の擁立を決め、党本部に公認を申請した。8日に党本部の持ち回り選挙対策委員会で公認が正式に決まる。
栗原会長は記者団に対し、「党が分裂する選挙は避けなければならない。県連会長の職を辞職する決意で今後も説得を続けたい」
と語った。一方、長谷川氏は「決意は固い」と述べ、今週中にも党本部を訪ね、出馬に理解を求めていく考えだ。
410無党派さん:02/01/08 01:01 ID:E5K9Y2Hm
国会議員の「石井一」って知ってますか?神戸の人なんだけど。

年末、新幹線で乗りあわせてイヤな感じだったので書くね。
12月31日の「のぞみ」に乗ってたんだけど、満車なのに二人掛けの席を
占領しちゃって。まぁ、それはいいんだけど、電車を降りる時ってDQNか
どうかよくわかるので観察してたら・・・
新聞4〜5紙読んで、そのまま座席に放りっぱなし。お茶のペットボトルも
使用済みティッシュもそのままで降りちゃったよ!

年末のことだから、後からすぐ乗客が乗ってくるくらい想像できないのかな?
国会議員はエライんだぞぉ〜っていう気持ちはわかるけどさ、自分の出した
ゴミくらいはゴミ箱にいれようね!石井さん!
411無党派さん:02/01/08 01:06 ID:N4J0YlOG
>410
自由党スレに書くんじゃないよ。ウザ過ぎ。
412無党派さん:02/01/08 01:07 ID:rnFY8JEH
>>410
愛娘の浅野ゆう子が聞いたら怒るぞ。
413無党派さん:02/01/08 09:45 ID:5vHDZzt7
今年は小沢さん1月からやけにはりきって活発に行動してますね、落ち目の民主党と
違って自由党はがんばっている。
414無党派さん:02/01/08 11:14 ID:ylG1awb7
小沢塾ただいま開講中
415無党派さん:02/01/08 16:58 ID:pW4dXx0h
【衆院選自由党公認状況】3 目標150人まで あと147
兵庫8区(尼崎市) 室井邦彦氏
千葉3区(市原市、千葉市緑区) 岡島一正氏
福岡2区(福岡市中央区、南区、城南区) 古賀潤一郎氏
416d:02/01/08 17:00 ID:A3tB4RBl
s
417無党派さん:02/01/08 21:42 ID:E+M/zWhY
野党共闘立て直しを“演出”=横路グループ封じ込め狙う−民主・鳩山氏

民主党は8日の役員会で、「野党共闘」の立て直しを図る方針を決め、
来週にも野党党首会談を開催するよう呼び掛けた。21日召集予定の
通常国会を控え、鳩山由紀夫代表も共闘重視の姿勢に表向き転じた形だが、
同氏サイドには、野党共闘の強化を訴える横路孝弘前副代表ら旧社会党系
グループの動きを封じ込める思惑が強い。有事法制の整備など安全保障問題で
野党間の隔たりは依然大きく、共闘強化も限定的な形にとどまりそうだ。
418無党派さん:02/01/08 22:51 ID:oZ93FgCc
さすがに昨日の連合の野党共闘推薦発言が聞いたのか、連合から支援を受けてる議員は
おとなしくなったな。
419無党派さん:02/01/08 23:11 ID:pW4dXx0h
反野党共闘のポッポも 野党共闘に傾かざるを得なくなった
420無党派さん:02/01/09 02:01 ID:zZUHyf9J
支持率bP!

【質問9】私の支持政党はズバリ・・・
自民党 129 23.8%
民主党 66 12.1%
公明党 7 1.2%
共産党 20 3.6%
保守党 4 0.7%
社民党 5 0.9%
自由党 153 28.2%
その他 26 4.8%
分からない 85 15.7%

【質問13】私は小泉政権を支持する
はい 227 41.9%
いいえ 192 35.4%
分からない 62 11.4%

http://www.melma.com/mag/60/m00028160/a00000511.html

さすが・・経済政策は自由党ですね。
421無党派さん:02/01/09 02:17 ID:SWXjp/L0
民主党は連合の言うことをよく聞くので説得は簡単だった。まあどっちにしろこれで野党共闘が一歩前進。
鳩と横路の党内抗争はさておき、自由党としては野党共闘を衆院選での共闘まで持っていきたい
ところ
422無党派さん:02/01/09 03:17 ID:SWXjp/L0
黒岩氏擁立探る 参院補選民主・社民・自由

4月の参院新潟選挙区の補欠選挙(被選挙数1)に向けて、民主党県連が社民と自由の両党県連に呼びかけている統一候補に、
黒岩秩子・前参院議員の長男で現在、東京都内の福祉機器会社に勤務している宇洋(たか・ひろ)氏(35)の名前が浮上している
ことが8日明らかになった。同氏は大和町の出身。民主が橋渡しする形で社民、自由に既に打診、調整が進んでいる。黒岩氏を推すことで
3党が合意すれば、無所属で各党の推薦を得て出馬するとみられる。民主は昨年7月の参院選新潟選挙区(改選数2)で自民、自由に敗れ、
独自候補でほかの野党の支援がないままでは、今度の補選での勝利がおぼつかないと判断。昨年末に自由、社民両党との間で、選挙協力の
前提となる政策協定の合意にこぎつけた。一方、自由は補選で選出される議員の任期が、現職の森裕子氏と重なることもあって、早くから
民主への協力に前向きだった。社民は国政選挙では単独候補を立てるのが原則で、党内の一部では7月の選挙で次点に泣いた前新潟市議の内田洵子氏(60)
を推す声もあったが、政策協議で民主が歩み寄ったこともあり、共闘に踏み切るとみられる。補選をめぐっては、自民党本部が高橋正県議(65)の公認を8日に決めたが、
公認争いに敗れた長谷川道郎・前参院議員(55)も出馬の構えを崩しておらず、保守分裂になる可能性が高まっている。共産党は県常任委員の桑原加代子氏(54)の擁立を決めている。
黒岩氏は大和町出身。六日町高校を経て東大法学部を中退。堂本暁子・千葉県知事が参院議員から知事選に出馬した際にボランティアとして活動、その後比例区で繰り上げ当選した
秩子氏の秘書を務めた。秩子氏は7月の参院選東京選挙区から無所属で出馬し落選した。
423無党派さん:02/01/09 11:21 ID:Glk7Kjll
自由党は連合と仲良くすべき
424無党派さん:02/01/09 13:08 ID:Glk7Kjll
自由党比例予測
【北海道】西川氏(新)
【東北】五輪氏(現) 石原氏(現) 工藤氏(現)
【北関東】石田氏(元) 小宮山氏(新) 山岡氏(現)
【南関東】岡島氏(新) 藤井氏(現) 中塚氏(現)
【東京】吉田氏(新) 遠藤氏(新)
【北陸】菊田氏(新)
【東海】中井氏(現) 井桁氏(新)
【近畿】室井氏(新) 西村氏(現) 渡辺氏(新)
【中国】佐藤氏(新)
【九州】古賀氏(新) 山田氏(現)
425無党派さん:02/01/09 17:54 ID:7Vr/E1ns
東海の都築譲さんはどうなるの。
426無党派さん:02/01/09 18:20 ID:BvfAo4Bx
<参院新潟補選>自民が「21日に前倒し」検討 野党反発は必至

自民党は8日、真島一男自民党参院議員の死去に伴い4月28日に予定されている参院新潟補選の投開票日を、同21日に1週間前倒しする方向で総務省と調整に入った。
同党新潟県連が8日、党本部に要請したのを受けたもので、近く与党選挙制度改革協議会でも検討する。与党の合意が得られれば、公職選挙法改正案を21日召集の通常国会に提出、
早期成立を目指すが、野党の反発は必至だ。衆参補欠選挙は00年に成立した改正公選法により、4月と10月の第4日曜日に統一され、今年前半分の補選は4月28日が投票日にあたる。
しかし、自民党内には大型連休中で、有権者が行楽地などへ出かけて投票率が下がるなどと、前倒しを求める意見があった。同党は「今回だけの特例措置」(幹部)を考えており、
公選法の付則での改正などを検討している。
427無党派さん:02/01/09 20:59 ID:gWgpDjGA
補選の前倒しだなんて自民党もめちゃくちゃだな。
なんでもありかよ。
428無党派さん:02/01/09 22:26 ID:Glk7Kjll
自由党比例予測⇒11議席(01参院選比例結果より計算)

0議席【北海道】
2議席【東北】五輪氏(現)固定? 工藤氏(現)岩手2区なので惜敗率高そう
1議席【北関東】小宮山氏(新) *栃木の山岡氏落選か*
2議席【南関東】岡島氏(新) 藤井氏(現) 補欠:中塚氏、樋高氏
1議席【東京】遠藤氏(新)? 有力:吉田氏,鈴木息子,東氏
1議席【北陸】菊田氏(新) *現職一川氏は森氏相手では苦しい
1議席【東海】中井氏(現) *なんとか2議席目獲得で井桁氏当選して欲しい
2議席【近畿】室井氏(新) 西村氏(現)
0議席【中国】あと一歩。自民ブーム去った後は1議席取れそう
1議席【九州】古賀氏(新) *山田氏苦しい
429民主には呆れる:02/01/09 23:17 ID:Glk7Kjll
野党共闘勉強会は見送りへ



 民主、自由、社民の野党3党有志議員による野党共闘を進めるための勉強会は9日、結成が見送られる見通しとなった。
民主党の羽田孜特別代表らが同日夜、勉強会の呼び掛け人である同党の生方幸夫衆院議員らと会談し、強く自重を求め、生方氏もこれを基本的に受け入れたためだ。

 生方氏らは、18日の結成を目指して10日に設立準備会を開く予定だったが、野党共闘に積極的な民主党内の旧社会党系議員や、自由、社民両党の参加予定者にも事情を説明し、勉強会結成を白紙に戻す考えだ。

 羽田氏と生方氏との会談には、羽田グループや菅幹事長に近い議員も同席した。羽田氏は「党全体で野党共闘を目指すことが執行部で確認された。有志議員だけで勉強会を作れば分党行動につながる」と述べ、
羽田、菅両グループからも「党として動くべきで、有志で活動すれば党に遠心力が働く」などと慎重な対応を求める意見が相次いだ。

 これに先立ち、野党共闘の急先ぽうだった横路孝弘衆院議員も旧社会党系議員の会合で、生方氏に対して18日の勉強会発足を延期するよう求めていた。

 執行部は8日の役員会などで、野党共闘は党主導で進めることを決め、<1>必要に応じて党首、幹事長レベルで対応する<2>有志の勉強会に幹部クラスは参加させない――などの方針を確認していた。
430無党派さん:02/01/10 00:48 ID:XN7qhEPH
>>428
東海ブロックの井桁氏は自由党を離党してなかったけ?
党籍自体は残っているのかは知らんけど、
おそらく次期衆院選は無所属出馬と思われ(海部俊樹からの禅譲狙い?)

ちなみに、愛知県議会の自由党系会派からはすでに離脱しています
http://www.pref.aichi.jp/gikai/syoukai/kihagin/kaiha.html
431無党派さん:02/01/10 01:29 ID:QpPOv/Nf
>428
北海道は思った以上に厳しい。社民に勝っているが 自民復調の次期衆院選は自,民,公,共で8議席占められそうな雰囲気。
社民を抜くだけじゃなくて共産を抜かないと議席獲得は微妙だと思う。

東北・・・保守地盤の東北だが小沢人気で民主とほぼ横並び。次期衆院選は取りすぎた自民票が自由に戻ってきそう。3議席は確実では?
次は民主を引き離して2位を目ざして欲しい。

北関東・・・自由党2議席目は定員20の21番目。。。 自民人気がかげりが出る次は2議席は確実でしょう。3議席目を狙いたい。
南関東・・・58万票の2議席だったが80万票になれば3議席確実。80万票目指して欲しい。
東京・・・50万票超えれば2議席だったが41万票だったため1議席に。。。まずは50議席で2議席,80万票で3議席が欲しいところ。
北陸・・・29万票で1議席。小沢人気で現状維持。しかし55万票以上取れば2議席と過去最高に。
東海・・・4位につけて44万票取るも1議席で2議席目には惜しくも届かず。60万票取れば2議席に。自民からの失望票を期待。
近畿・・・63万票で2議席。80万票取れば3議席獲得できる。
中国・・・あと一歩で1議席ならず。小泉ブームであと一歩だったので1議席は確実。
四国・・・ここは25万票以上取らなければ1議席取れないブロック。自由は参院選比例10万票 非常に苦しい。
九州・・・40万票で1議席の予測。しかし60万票で2議席取れるので自民不満票上乗せすれば取れる。
432無党派さん:02/01/10 03:19 ID:tMpThzqw
野党共闘はまあ当初の目的は達成されただろう。これからどうなるか見ものだな
433無党派さん:02/01/10 12:25 ID:QpPOv/Nf
参院選結果による衆院選比例予測では もう一歩で議席獲得できないブロックがあるみたい
しかし 自民人気が落ちたころに衆院選なので各ブロック+1だろう
434無党派さん:02/01/10 12:54 ID:QpPOv/Nf
 野党共闘協議会は白紙に
 党対党の協議で模索
 民主党の旧社会党系議員らが中心となり自由、社民両党有志議員と設立準備を進めていた野党共闘協議会「自民党にかわる新しい政権を実現する会」は9日、民主党執行部が野党共闘問題に取り組む方針を決めたことを受け、計画を白紙に戻す方向となった。
同日夕、羽田孜特別代表と「実現する会」を計画してきた生方幸夫衆院議員らが国会内で会談。羽田氏が「共闘問題は党に任せてほしい」と会合中止を求めたのに対し、生方氏も「党が野党共闘にカジを切ってくれたと理解する」と、執行部の対応を評価。
10日午後の準備会合で、今後の対応を正式決定する。自由党は党レベルでの共闘問題の協議を求めており、有志議員による会合見送りを了承。社民党は政策面での交流は継続させたい意向だ
435無党派さん:02/01/10 16:46 ID:0zDIv4r/
加藤も脇があまいなあ、加藤の証人喚問でもいっときましょう。
436無党派さん:02/01/10 19:34 ID:QpPOv/Nf
総理争いから脱落か
437無党派さん:02/01/10 19:35 ID:YLmVPdzz
そういうことじゃないかな。
438無党派さん:02/01/10 22:37 ID:QpPOv/Nf
民主党:
野党選挙協力に慎重姿勢 国対委員長


 民主党の熊谷弘国対委員長は10日の記者会見で、次期衆院選での野党選挙協力について「基本的に連帯感と、同じ方向に向かっているというものがあって初めて成り立つ」と述べ、慎重な姿勢を示した。
熊谷氏はさらに「院内では個々の法案について賛否が分かれることもあるが、野党として最低限の協力関係をつくりあげる努力をする」と語った。
439無党派さん:02/01/10 23:04 ID:MH5j+318
民主党は代表選挙のある9月まではこんな分裂的な状況か続くんだろうな。
まあどっちが勝つかによって今後の野党がどうなるかが決まるよ。
440無党派さん:02/01/10 23:07 ID:QpPOv/Nf
もう民主党と選挙協力は考えない方がいいと思う
自由党は目標の150選挙区に公認候補を立てるのみ
自由党は民主党でも社民党でも自民党でも公明党でも良いんだから
441無党派さん:02/01/11 03:05 ID:/smUoi5K
【衆院選比例九州ブロック予想】
古賀潤一郎氏が優勢だと思われている人が多いと思います
しかし、西岡氏の影響が強いのか長崎3区の山田正彦氏は前回衆院選で2番手でした
自民虎島7万7000 自由山田4万2000 民主犬塚2万9000(社民推薦)
惜敗率が55%と高め 1位か2位は間違いないでしょう

福岡2区の古賀潤一郎は民主が候補を出さなかったら惜敗率80%までいきそうですが
民主が候補を出してきたら惜敗率50%も危ないと思います。

また、長崎1区に西岡さんか西岡さんの子供が出たら惜敗率1位は確実なのでおもしろい
442無党派さん:02/01/11 11:30 ID:JLnK118J
衆議院中塚情報求。
関西ブロックの比例から、神奈川の小選挙区に移る(移った)らしく、
すでに神奈川での後援会募集活動を行っているらしい(党首を招くパーティー準備中とか)が、
どの選挙区で、含まれる市町村はどこか、また、他の自由党神奈川選挙区の動向はどうなのか。
比例の樋高の小選挙区は何処なのか、等、教えてくだされ。
既出情報だったら申し訳ないが・・・。
443無党派さん:02/01/11 11:46 ID:/smUoi5K
《自由党衆院選最重点選挙区》
■確定■ 岩手4区(小沢一郎)

◎最重点17選挙区  岩手1区(達増拓也)、岩手3区(黄川田徹)、福島1区(石原健太郎)、新潟4区(菊田真紀子)、埼玉7区(小宮山泰子)
千葉3区(岡島一正)、茨城7区(加藤真砂子)、神奈川14区(藤井裕久)、栃木4区(山岡賢次)、東京5区(遠藤宣彦)、東京6区(吉田康一郎)
東京15区(東祥三)、東京22区(鈴木盛夫)、神奈川7区(樋高剛)石川2区(一川保夫)、愛知12区(都築譲)、兵庫8区(室井邦彦)
三重1区(中井洽)、大阪17区(西村真悟)、広島6区(佐藤公治)、福岡2区(古賀潤一郎)、長崎3区(山田正彦)
444無党派さん:02/01/11 12:03 ID:JLnK118J
>>443>>ALL
この擦れでも、関連擦れでも常々気になっていたんだけど・・・
鈴木淑夫さんは引退なの?比例単独なの?
書き込んでいる人たちは、鈴木さんは選挙区から出ないって確信して書いているの?
吉田氏がいい悪いじゃないよ、でも、彼、今某地方選出の代議士の秘書やってるはずなのに、6区で準備なんてできてるの?

もしただの妄想で吉田6区を書き込んでいるのでなければ、上の2点の疑問を解決してくだされ。
445無党派さん:02/01/11 12:39 ID:mBgL+iuI
>>442
中塚さんの名刺には藤沢市って書いてあったけど。
それから樋高さんは港北区、都築区あたりじゃない?
446無党派さん:02/01/11 12:59 ID:cRE/M42t
>>443
北海道6区の西川も最重点区だが。
6区は自民区割り案が通れば現行どおりとなり西川は戦いやすい。
ドキュソ佐々木、ムネヲべったりの今津が相手ならいける。
447無党派さん:02/01/11 13:16 ID:/smUoi5K
■神奈川12区<藤沢市▽高座郡寒川町>  選管最終発表

当 54,237  江崎洋一郎 民新
50,814  桜井 郁三 自前
36,414  原田 尚武 無新
比 36,276  阿部 知子 社新
15,293  沼上 常生 共新


*中塚一宏氏はここから出馬だと思う。自民、民主などダントツした力のある候補がいない。
良い選択だと思う。中塚氏なら3万票超えの惜敗率60%も夢ではないと思う。
448無党派さん:02/01/11 13:22 ID:5WiOKka8
449無党派さん:02/01/11 13:24 ID:r5glGGFP
>>443
中井洽、何とか川崎に競り勝ちたいところだな。
450無党派さん:02/01/11 13:33 ID:aAKCSX1P
野党3党勉強会呼びかけ 民主、菅幹事長

民主党の菅直人幹事長は11日までに、自由党の藤井裕久幹事長、
社民党の福島瑞穂幹事長にそれぞれ電話し、3党共同での「基本的な政策スタンス」
に関する勉強会の設置を呼び掛けた。民主党が役員会で、党として正式に野党共闘に
乗り出す方針を決めたことを受けた措置。同党の横路孝弘前副代表に近い議員グループが
準備していた野党共闘協議会は10日、設立見送りが決まり、今後は党執行部を窓口として国対、
政調など各レベルでの野党共闘へ向けた協議を立ち上げる方針。 
451無党派さん:02/01/11 13:36 ID:aAKCSX1P
参院で統一会派結成に合意 自由党と無所属の会

自由党の西岡武夫参院議員会長と参院会派・無所属の会の松岡満寿男代表は
11日午前、国会内で会談し、通常国会が召集される21日までに、参院で統一会派
「国会改革連絡会」(議員数15人)を結成することで合意した。
 会談後に記者会見した両氏によると、自由党からは所属議員8人全員、
同じく8人の無所属の会からは椎名素夫元代表を除く7人が新会派に参加する。
議員数10人以上としている院内交渉会派の要件を満たしたことで、
議院運営委員会の理事を出せることになる。
452無党派さん:02/01/11 13:41 ID:ijoc8vF7
鈴木淑夫さんは今期で引退するのではないかと勝手に予想する。あとは息子にまかせよ。
統一会派名けっこうかっこいいな。それにしても椎名素夫とは3年後熱い戦いになりそうだな。
453無党派さん:02/01/11 14:11 ID:/smUoi5K
>452
椎名素夫が出馬するか生きてるかもわからない
454無党派さん:02/01/11 14:12 ID:28cpPuvu
>452
鈴木淑夫の方が椎名素夫より1歳若いぞ。
それなのに、鈴木は引退で、椎名とは3年後熱い戦いか?
本当に「勝手」な予想だな。
455無党派さん:02/01/11 14:20 ID:bsKQa8AJ
これで各委員会に理事がだせますね。予算委員会の椅子は3つかな。
代表質問もできるようになるし。
456無党派さん:02/01/11 14:22 ID:/smUoi5K
椎名素夫は71歳。次期参院選のときは74歳。当選したら80歳まで議員をつとめることになる。
自民党の定年は73歳。別の党だけど、そういうことは意識しているはず。
次期参院選に出馬せずに引退だと思う。
457無党派さん:02/01/11 14:28 ID:OuRsY/kH
自由と無所属の会、参院統一会派を結成

参院会派の自由党と無所属の会は11日午前、統一会派「国会改革連絡会(自由党・無所属の会)」
の結成で合意したと発表した。会長には西岡武夫自由党参院議員会長が就任する予定。
新会派の議員数は15人で、議院運営委員会の委員や他委員会の理事ポストを持つ院内交渉会派
(議員が10人以上の会派)になる。

 参院の新勢力分野は次の通り。

 自民党・保守党116▽
民主党・新緑風会60▽
公明党24▽共産党20▽
国会改革連絡会15▽
社民党・護憲連合7▽
無所属4▽
欠員1
458無党派さん:02/01/11 15:02 ID:5c8nhLHV
西岡さんが会派の会長になるんですね、次期国会での代表質問が楽しみ。
459無党派さん:02/01/11 15:05 ID:/smUoi5K
椎名さんも大人気ない 会長やれないから不参加?!
460無党派さん:02/01/11 15:05 ID:r5glGGFP
上手い具合に西岡のポストが出来たな、なんて思ったり。
461無党派さん:02/01/11 16:09 ID:15ZsHQwy
議運へ理事がだせるようになってよかったね。これで質問時間も少しは
長くなりそうだしかし政界は加藤秘書の脱税問題などでそれどころではなさそうだ。
462無党派さん:02/01/11 16:41 ID:iLdDJtSQ
統一会派「国会改革連絡会」の前途を祝し乾杯!
463無党派さん:02/01/11 17:30 ID:8nap7r++

長谷川前参院議員が出馬断念=参院新潟補選

自民党前参院議員の長谷川道郎氏(55)は11日、真島一男同党参院議員の
死去に伴い4月に実施される参院新潟選挙区補選への出馬断念を表明した。
464無党派さん:02/01/11 17:32 ID:tZRcVle1
統一会派「国会改革連絡会」が届け出=参院会派の自由党と無所属の会

参院会派の自由党と無所属の会は11日午後、両会派の解散届と統一会派
「国会改革連絡会」(代表・西岡武夫自由党参院議員会長)の結成届を
参院事務局に提出した。新会派には解散した両会派から15人が参加、
委員会の理事ポストが割り当てられる院内交渉会派(10人以上)の資格を得た。
無所属の会に所属していた椎名素夫議員は無所属に転じた。
465無党派さん:02/01/11 17:42 ID:hE72sLEM
まあ、組む相手が保守色の強い「無所属の会」ならOK.
政党として合併してもいいんじゃない?
466無党派さん:02/01/11 19:17 ID:/smUoi5K
自由、社民に勉強会設置を打診=共闘姿勢をアピール−民主

 民主党の菅直人幹事長は11日午後の記者会見で、「保守勢力である自民党に対する政治勢力がどうあるべきか議論することは野党間の相互理解を深めるために意味がある」と述べ、民主党として自由、社民両党に対し、
自民党に代わる政治勢力の在り方などを検討する勉強会の発足を打診したことを明らかにした。
467無党派さん:02/01/11 21:51 ID:UvbhkCax
補選は長谷川が出馬断念したので自民の候補が一本化された。はたして
民主の擁立する候補で勝てるだろうか
468無党派さん:02/01/11 21:54 ID:/smUoi5K
民主・社民(事実上の連合の政党)と自由党は分けて考えるべき
民主社民は基盤が連合なので 組織のない自由党とは支持者間に違和感がある
だから選挙協力は難しいと思う
469無党派さん:02/01/11 22:05 ID:UvbhkCax
 野党共闘は有事法制まで? 民主、党内対応が急務

民主、自由、共産、社民4野党の幹事長らは11日の会談で、
通常国会に向け狂牛病(牛海綿状脳症)問題への対応で共闘を確認した。
しかし、政府が通常国会での整備を検討している有事法制に関して各党の立場はばらばら。
有事法制が焦点となる4月以降の後半国会での、共闘維持には早くも「赤信号」が付いた格好だ。
 特に民主党内は保守系を中心に積極的な考えが大勢を占める一方で、旧社会党系議員らは
「基本的人権を制約する基本法なら絶対反対」(横路孝弘前副代表)と考えに大きなズレがあり、
「4月以降は党内をまとめるだけで手いっぱい」(幹部)となることも予想される。
470無党派さん:02/01/11 22:32 ID:TY6prgEU
自由党、無所属の会が統一会派

 参院会派の自由党と無所属の会は十一日、統一会派「国会改革連絡会(自由・無所属の会)」を結成し、
事務局に会派届を提出した。所属議員数は十五人。院内交渉会派の要件(十人以上)を満たしたことから、
議院運営委員会の理事ポストを得るほか、代表質問や予算委員会での質問ができるため、発言権が増す。
同日、無所属の会の田名部匡省党代表、松岡満寿男会派代表、自由党の西岡武夫参院議員会長が会談し、結成することで合意した。
新会派代表には西岡氏が就任。議員数で院内五番目の勢力になった。田名部氏は「参院改革に取り組みたい。
衆院とは違った独自性を発揮するため、決算審議や行政監視に力点を置くべきだ。参院の選挙制度改革にも取り組む」と語った。
西岡氏は「小会派の意見が十分に反映されない現在の国会運営の在り方を変えるところから始めたい」と述べた。
新会派の内訳は自由党八人、無所属の会七人。同会はもともと八人だったが、自由党の小沢一郎党首と同じ岩手県の選出である
無所属の会の椎名素夫氏が「完全なフリーハンドを持ちたい」という理由から、新会派への参加を見送った。
社民党を加えた三党で統一会派結成の協議をした経緯もあるが、同党幹部が強い難色を示し、昨年段階で決裂した。
471無党派さん:02/01/11 23:51 ID:gjq9EKjg
無所属の会との関係上、椎名は自由党に票田渡して岩手県連顧問にでもなるのかな。
遂に椎名家、小沢に屈服か。
472無党派さん:02/01/12 00:45 ID:2rSlIV1S
椎名の地盤って小沢自由党が強いところと重なる
本当は自民にいって高く売った方が良いんだけど
473無党派さん:02/01/12 00:47 ID:3D2T2vpk
菅直人の今日の一言

ニューデモクラッツ
  Date: 2002-01-11 (Fri)
今日から活動再開。朝は野党4党幹事長の朝食会。通常国会に向けて野党協力について話し合う。
自由党と社民党の幹事長には「第三の道」をテーマにした勉強会を昨日提案し、今日改めてギデンズ氏の本を渡しておいた。
効率のため市場万能主義をとる新自由主義と公正のため効率を軽んじた古い社民主義。これに対して効率と公正を積極的に
両立させるのが第三の道。先日アメリカのクリントンを担ぎ出し「ニューデモクラッツ」を唱えてきた民主党のメンバーと会談したが、
彼らも「第三の道(Third Way)」という言い方をしていた。
 小泉総理の構造改革はサッチャー的改革を求めながら政財官のトライアングルに妥協し、もはや期待はまったく出来ない。
民主党を第三も道の改革を担える「ニューデモクラッツ」に脱皮させたい。
474無党派さん:02/01/12 00:55 ID:3D2T2vpk
3年後の参院選で勝てば岩手の選挙区を表裏を抑えることになる。
善幸の孫さえ倒せればパーフェクトなんだけどね
475無党派さん:02/01/12 01:07 ID:ytl2+PkB
>>472
自民岩手は志賀、中村の負け犬コンビが争っていておさまりつかないからむりです。
476無党派さん:02/01/12 01:47 ID:yOKVHnVi
藤井幹事長と一杯(1月11日)

今日は寒川町の会合で藤井幹事長と同席、その後一緒に飲みに行きました。
藤井幹事長は皆さんテレビでお馴染みのことと思いますが、細川内閣での大蔵大臣、
でもとても気さくな方です。そしてお酒が大好き。小沢党首とともに自民党を離党した人で、
未だに小沢党首と行動をともにしている衆議院議員は、藤井幹事長だけになってしまいました。
それだけに気さくだけれども、気骨もたっぷりです。いつも御指導いただいていることは、
有権者に対して「御説ごもっとも」ではいけないと言うことです。意見が違う場合には
きちんとそのことを述べるべきだということです。議論を尽くさなければなりません。
ともすれば日本では議論をしようとすれば、人間関係まで壊れてしまうことが多いようです。
喧嘩を覚悟しないと議論ができない。これが小沢党首の回りから人間が離れてゆく一番大きな原因です。
藤井幹事長を見ていて思うのは、いつも真剣勝負だということ。政治家はかくあらねばいけないと思います。
477無党派さん:02/01/12 04:40 ID:A/OvPbFj
参議院のHPでもすでに会派別所属議員数一覧で
国会改革連絡会(自由党・無所属の会) (15名)
とちゃんと変更になってます。

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/kaiha/giinmei.htm#119
478無党派さん:02/01/12 05:09 ID:HM5mdPgA
自由、無所属の会が参院統一会派「国会改革連絡会」結成

参院の自由党と無所属の会は11日、新会派「国会改革連絡会」の結成を参院に届け出た。
椎名素夫氏(無所属の会)が参加を見送り、新会派の勢力は15人になる。代表には、
自由党の西岡武夫参院議員会長が就任する予定。
新会派は議院運営委員会に理事を出せる院内交渉会派(10人以上)となり、
その他の常任委員会の理事ポストも5人確保する見通し。
西岡氏は11日に記者会見して「それぞれの政党や議員の立場や考えを尊重し、
議決の際に拘束はしない。古い慣習に縛られた本会議や議運、予算委審議の
あり方などの改革に向けて協力を進めたい」と語った。

新会派結成に伴う参院の勢力分野は次の通り。

自民党・保守党116▽
民主党・新緑風会60▽
公明党24▽
共産党20▽
国会改革連絡会15▽
社民党・護憲連合7▽
無所属4▽
欠員1
479無党派さん:02/01/12 11:45 ID:2rSlIV1S
早く参院選がこないかな 15議席ぐらいなるのに
480無党派さん:02/01/12 17:12 ID:dRj11GB1
国会改革連絡会,なんて略されるんだろうとおもったら国連って略されるそうだ。
481無党派さん:02/01/12 17:42 ID:2rSlIV1S
自由が次期参院選で7議席獲得すれば無の会とあわせて20議席 たぶん共産は減らすから第四会派。
482無党派さん:02/01/12 18:12 ID:kSl1O4jh
無所属の会は全員が改選迎えるから微妙だよ。
青 森 田名部匡省
大 阪 西川きよし
はまず大丈夫だと思う

沖 縄 島袋宗康
徳 島 高橋紀世子
は微妙だな。
石 川 岩本荘太
山 口 松岡滿壽男
は自民が相当強い県だから苦しいと思う。
比例 山本正和
は引退だろう
483無党派さん:02/01/12 18:54 ID:UOZ3eY9y
>>482
西川きよしと高橋紀世子(三木武夫の娘)は、
会派「無所属の会」所属だっただけで、政党には所属してませんね。
484無党派さん:02/01/12 19:20 ID:kSl1O4jh
そういえばそうだった。それにしても高橋紀世子はなぜ民主党の会派に
はいらないのだろうとか思ってるんだが。
485小沢逝ってよし:02/01/12 21:03 ID:hqQeMWrz
小沢が胡散臭いやつとは思っていたが、まさかここまでひどいとは思わなかった。

日本を操るアメリカの秘密兵器は「小沢レバー」であった。レーガン、ブッシュ、クリントンと続く米国大統領は誰もが、日本政治のフィクサー、小沢一郎を利用して市場開放、湾岸戦争への拠出金、
米国からの武器調達等の要求を次々に日本に呑ませ、小沢はその見返りにリベートや利権を手にしてきた。米国が日本の腐敗した金権政治に一役も二役も買ったのは間違いない。

在米30年以上のニューヨーク市立大学教授、霍見芳浩氏は著書『アメリカ殺しの超発想』で、この「小沢レバー」を詳細にわたって暴露している。
筆者によれば、米国はアメとムチの両方を使って小沢を操ってきたという。アメは在日米軍関係のリベートや、日本の特定市場開放に伴う日本の関係企業からの献金だった。
もちろんこうしたリベートはただで与えられるはずはない。そこには恐喝というムチも利用されてきた。例えば小沢、池田、ノリエガの三角関係である。以下、同書からの抜粋である。

*************

94年5月以来、ワシントンを起点にしてアメリカの各所に配られた「オザワ批判リポート」はもう1つ重大なことに触れている。まず、小沢氏が唱える「普通の国日本」は、
その実態は日本戦略研究センターの「指針」でも明らかなように、日本の昔来た道、つまり、アジアでの軍事大国化と帝国主義的海外膨張を狙うものだとリポートでは的確に指摘している。
実際に、アジア・太平洋諸国が「小沢ヒットラー」の出現かと、警戒し始めてもいる。
そうした事情を背景に、小沢レバーがこれまで便利だったとはいえ、アメリカとしてこんな小沢氏の勢力拡大に力を貸していると、先々で大変な目に遭うよ、と問題のリポートが指摘したことは、すでにお話ししたとおりである。

そして次に、これに関連して同リポートは、小沢氏が創価学会名誉会長で偽本尊を作ったりしてとか会員の中でも批判のある池田大作氏と連携して、池田大作氏の野望である政教一致による日本の支配と、
そのためのハク付けとして「ノーベル平和賞」の獲得に、
小沢氏が協力している事実も暴露する。池田氏と同盟を結んでいる小沢氏は、アメリカにとってはますます好ましくない人間だとも明言している。実はこのくだりを読んだとき、私もひとつ思い出すことがあった。
それは、ブッシュ前大統領が金丸、そして小沢両氏を思うままに操っていたころ、両氏に与えるアメ玉だけでは説明がつかないと思うことがいくつかあったのだ。そこで、CIAに近いアメリカ人が聞かせてくれたのが、
小沢氏、池田氏、そしてパナマの独裁者だったノリエガ将軍を結ぶ線だった。

ノリエガ将軍は、ブッシュ氏がCIA長官時代には、その手先となって、キューバのカストロ首相やニカラグアなど中米の革命グループの撹乱に協力した。
そして、その代償として、パナマを中継地として、時にはCIAの輸送機も使ってアメリカに南米コロンビア産のコカインを輸出(?)する暴挙を大目に見てもらっていた。
このためにブッシュ氏の弱味を握ったとして、ノリエガ将軍は、ブッシュ氏が大統領となったアメリカを、好きなように操れると過信したのだ。

しかし、こんなノリエガを放置しておいたら自分の政治生命が危ないと知って、ブッシュ大統領は89年就任早々に、
米軍による電撃的なパナマ侵攻をやって、ノリエガ将軍を「戦犯」として捕え、アメリカのフロリダにさらって来た。
そして、同将軍を「アメリカへのコカイン麻薬供給の罪」もつけて秘密裁判にかけて有罪とし特別監獄の奥に閉じ込めてしまった。

このノリエガ将軍が吐かされたものの中に、池田大作氏が創価学界の金をパナマで運用し、
ノリエガ将軍の麻薬取引の資金繰りにも使わせていたことと、このあがりから、
池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していたというものがあった。
ブッシュ氏はこの自白の証拠書類もがっちりと手に入れて、金丸、そして小沢の両氏を操作するムチとして使っていた。
もちろん、アマコスト駐日大使は、このムチを必要に応じて直接使用した中心人物であったということだった。
この話は「小沢のパナマコネクション」として、アジア・太平洋諸国の政府の間にも知れ渡っている、
と教えてくれたアジアの外交官もいる。知らぬは日本のみということだろうか。

***************
486無党派さん:02/01/12 21:39 ID:2rSlIV1S
常に総理にしたい政治家の5本の指に入っているのですから
国民も反発はしないでしょう 期待しているはずです
487無党派さん:02/01/12 23:36 ID:xUHOBzN/
ただ名前が知られてるだけだろう
売国奴は逝ってくれ
488無党派さん:02/01/13 00:02 ID:Hn8VMr4n
これでやっと参院でも代表質問ができるようになるんですね。
理事もだせるようだしひとまずよかったよかった。
489無党派さん:02/01/13 00:55 ID:Hn8VMr4n
社民、黒岩氏擁立 民主は保留

 4月の参院新潟選挙区補欠選挙で、候補者の一本化を目指している
民主、社民両党県連は12日、新潟市でそれぞれ幹事会を開き、
元参院議員秘書、黒岩宇洋(たかひろ)氏(35)の擁立方針について
協議した。社民は正式に方針決定したが、民主は
「自由党との最終協議を待ちたい」として、決定を見送った。
 幹事会後、民主・筒井信隆県連代表は「黒岩氏が有力なことに変わりはないが、
あくまでも3党統一を目指したい」と述べ、海外出張中の自由・渡辺秀央県連会長の
帰国を待って正式に決めるとの考えを示した。
490無党派さん:02/01/13 01:12 ID:WQuinaLu
藁 社民のあつかましさには怒りを通り越して哀れみを感じるわい
491無党派さん:02/01/13 01:32 ID:WQuinaLu
>489
社民が喜ぶような候補にろくな者はいない
ここは自民党候補に勝ってもらうしかない

 
492無党派さん:02/01/13 08:39 ID:S5yyMSNM
>>489
小沢ほどの売国奴ではないだろう(藁
493無党派さん:02/01/13 11:52 ID:WQuinaLu
読売朝刊より
民主野党系・・・横路孝弘、菅直人、羽田孜
民主小泉系・・・熊谷弘、鳩山由紀夫、岡田克也
494無党派さん:02/01/13 11:55 ID:WQuinaLu
新顔2人が届け出 富山市長選告示




 富山市長選は13日告示され、いずれも無所属の新顔で、自民党前県議の森雅志氏(49)=自民、民主、公明、自由、保守推薦=と、富山医療生協専務理事の大野孝明氏(51)=共産推薦=の2氏が立候補を届け出た。

 立候補は午後5時に締め切られる。20日投票、即日開票される。
495無党派さん:02/01/13 14:00 ID:G7mc0lmW
>>489
タマが悪すぎる。
野坂昭如を担げなどと贅沢は言わんが。
496無党派さん:02/01/13 15:36 ID:s6AsrrXi
黒岩じゃ勝ち目が無いから、渡辺さんは海外出張いったんじゃないか。
まあ長谷川不出馬で自民が候補者一本化は苦しい。
497無党派さん:02/01/13 15:46 ID:CJdR0Swa
498無党派さん:02/01/13 19:38 ID:SiYulvOA
加藤もこれでもう完全におわったな。離党して自由党に加わりなさい。
このままいくと議員辞職までいくかもね。
499無党派さん:02/01/13 21:12 ID:jtFdg/G2
>>498
もう自由党にもいらん。
タッソ君と一緒に「新党・外務省同窓会」でもおやりなさい。
500無党派さん:02/01/13 22:20 ID:WQuinaLu
黒岩さんの息子さんでは左派色が強すぎるのでは
501無党派さん:02/01/14 00:57 ID:vfxmmhqp
もっと保守色の強い候補ださんと勝てんとおもうんだけどねえ・・・。
まあ一応協力したということでいいんでないかい?
502無党派さん:02/01/14 01:06 ID:qiw9NkZ7
いちばんいいのは菊田真紀子さん。菊田さんなら保守層から左派層・無党派層まで幅広い支持を得られると思うから勝てると思う。
503無党派さん:02/01/14 01:12 ID:ttT14yAu
マッキーが出たら勝てるけど改選期には森・マッキー両方が改選になるし、
選挙区で勝てるタマだし、無理だよね。
それよか白沢三郎キボンヌ。
504無党派さん:02/01/14 01:14 ID:ttT14yAu
あとはやっぱり白川勝彦しかいない。
同情票も稼げるし、無所属野党3党推薦でいける。
505無党派さん:02/01/14 02:15 ID:VeetgIS0
>>503
http://makepeace.tripod.co.jp/link84.html

> 民主・社民の候補より若いのは利点だが、知名度がやや劣ることと、
> 衆院選後に党3区支部長だった白沢元衆院議員が離党したことで、
> 県北の組織が弱体化しているのが不安材料。
506無党派さん:02/01/14 02:20 ID:qiw9NkZ7
>505
それって去年の参院選前の事前情勢予測では?
県北の組織が弱体化してても森裕子さんは勝ったんだから 別によいのでは?
507無党派さん:02/01/14 02:30 ID:VeetgIS0
>506
そうです。ただ白沢元議員は離党したことがいいたかっただけです。
わかりにくくてスマソ。
508無党派さん:02/01/14 03:31 ID:Gk4HJh7E
まあいいんでないかな民主党への義理はたはしたということで、結果がどうなろうとも。
それにしても民主の選ぶ候補はセンスがないな。
509無党派さん:02/01/14 05:33 ID:2JhbgNo9
ニュースでやってたけど小沢党首、さりげなく連合の笹森に管党首、
横路幹事長でどうだ?と話を持ち込んだらしいね、連合も乗り気だとか。
9月の党首選挙は目を離せないね。
510無党派さん:02/01/14 06:14 ID:hOpcG/u1
白沢は離党してどこに行ったんだ?
引退したの?
511無党派さん:02/01/14 10:48 ID:lIEbHLO8
白沢は死んだんじゃないの?
512無党派さん:02/01/14 15:53 ID:126Y146p
今年は小沢さん1月から活発に動いてるね。
それにしても連合との会談内容を漏らしたのは
だれだ。
513無党派さん:02/01/14 19:03 ID:lIEbHLO8
【予測】
川田昌成氏は福島2区から出馬だと思う。郡山に本部がある自由党福島第一支部会長だし、
自由党県連役員に青木久元郡山市長がいる。
■福島2区   選管最終発表

当 116,835  根本 匠 自前
80,005  増子 輝彦 民元
14,186  村上 武 社新
11,714  飛田 利光 共新
514無党派さん:02/01/14 19:30 ID:lIEbHLO8
【予測】
福島4区は会津が地元の 元福島県議・芳賀一太
■福島4区   選管最終発表

当 102,631  渡部 恒三 会前
88,501  山内日出夫 自新
11,312  原田 俊広 共新

福島1区・石原健太郎(比例現職)
福島2区・川田昌成(新人)
福島3区
福島4区・芳賀一太(新人)
福島5区
515無党派さん:02/01/14 21:05 ID:lIEbHLO8
【訂正】福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも
516無党派さん:02/01/14 23:26 ID:lIEbHLO8
【神奈川選挙区/出馬予測】
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《3区》蒲池重徳(新) 惜敗率25%
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選
517無党派さん:02/01/14 23:28 ID:zcxgyI9z
>>516
蒲池(松田聖子のハトコ)はもう出ないだろ、
例の内縁の妻への暴行事件で。
518無党派さん:02/01/15 13:34 ID:BszXrfUY
【神奈川選挙区/出馬予測】訂正
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選
519無党派さん:02/01/15 13:37 ID:BszXrfUY
 野党党首会談を呼び掛けへ 民主、通常国会召集前に
 民主党は15日午前の役員会で、狂牛病問題での武部勤農相の責任追及など、国会対策での野党共闘関係構築のため、21日の通常国会召集前にも野党4党による党首会談を呼び掛けることを決めた。
 19日の民主党大会に関しては、鳩山由紀夫代表のあいさつで、野党共闘に向けた信頼関係醸成に努力する姿勢を示す方向を確認。
今後は国対、政調など各レベルで民主、自由、社民3党の枠組みによる共闘のための協議のほか、必要に応じ共産党も含めた4党による協議を進めていく方針も決めた。
 このほか、国会議員の歳費削減には積極的に賛成していくことも確認した。
520西岡自由党は現職金子を推薦:02/01/15 14:45 ID:BszXrfUY
 長崎知事選17日告示 現職と新人の一騎打ちへ
 任期満了に伴う長崎県知事選は17日告示される。立候補を予定しているのは、再選を目指す現職の金子原二郎氏(57)=自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦=と、元県高校教職員組合委員長で新人の高村暎氏(61)=共産推薦=の無所属の2氏。
一騎打ちが確実な情勢で、2月3日に投票、即日開票される。
 県政の主要政党が相乗りする金子氏は、積極的な情報公開の推進や、費用対効果を重視した政策を実行するため、県が出資する公益法人の見直しに着手するなど、1期目の実績をアピールする。
 これに対し、高村氏は養殖ノリ不作との関連が指摘される国営諫早湾干拓事業を「無駄な大型公共事業の象徴」として、即時中止と排水門の常時開放を主張。29年間の教諭経験を生かし、住民本位の県政への転換を訴える。
521無党派さん:02/01/15 16:47 ID:BszXrfUY
JNN世論調査/政党支持率

自民党 37.6%(-8.2)
民主党 7.1%(-0.6)
自由党 3.2%(+1.4)
公明党 3.1%(-0.6)
共産党 2.8%(+0.5)
522メールアドレス販売業者:02/01/15 16:48 ID:Igtjbl+6

突然の書き込み、大変申し訳ありません。

最新のメールアドレス1万件を、900 円で販売
しているのですが、要らないでしょうか?

収集期間は、今年の1月 10 日〜今日迄と、超最新!

しかも、妥当性チェックやメールホスト検索チェックで、
エラーと判断されたメールアドレスは入っておりません。

発送は、添付ファイルにくっ付けて、メールで致します。

もし宜しければ、メールを下さい。

どうも失礼致しました。
523無党派さん:02/01/15 16:56 ID:mSpPVNOU
自由党は、何か目に見えることは出来ないのか?
何かやってみそ。
524無党派さん:02/01/15 16:58 ID:FPN+bCDS
小沢信者が駆逐されたスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009206606/l50
525無党派さん:02/01/15 17:50 ID:xXV2Wz0I
>>518-521 ID:BszXrfUY
三助、熱心なのはこのスレだけでいい
おまえのせいで議員版にくるのが恥ずかしい
526無党派さん:02/01/15 18:04 ID:nR0mDLCb
民主・自由・社民、共闘へ勉強会など検討

 民主、自由、社民の野党3党は、政策を視野に入れた広範な野党共闘の
あり方を巡って本格的な協議に入る。民主党が党主導で共闘に取り組むことを
決定したことを受けて3党での勉強会を設置する構想も浮上している。ただ、
選挙協力も視野に入れる自由党と、国会を中心とした共闘にとどめたい社民党と
で隔たりがあり、思惑の違いが早期に表面化する可能性もある。
 「第3の道という従来ある考え方について3党で勉強してみるのも
いいのではないか」。民主党の菅直人幹事長は10日、自由党の藤井裕久、
社民党の福島瑞穂両幹事長に電話で3党勉強会の設置を提案した。菅氏は
小泉政権発足前の昨年4月上旬にも、自由、社民両党と政策面での「共通理念」
を打ち出すため、市場原理と社会的弱者への配慮を融合させた中道路線の
「第3の道」を提唱している。自由党は、勉強会をテコに3党共闘強化に
向け前向きに応じる構え。民主党の旧社会党系グループとは先行して選挙協力で
も合意している。
527無党派さん:02/01/15 18:36 ID:BszXrfUY
JNN世論調査/政党支持率

自民党 37.6%(-8.2)
民主党 7.1%(-0.6)
自由党 3.2%(+1.4)
公明党 3.1%(-0.6)
共産党 2.8%(+0.5)

↑小沢さんの積極的な活動の成果でしょう
528無党派さん:02/01/15 19:18 ID:qugPj+jT
所詮、泡沫政党だわね。
529無党派さん:02/01/15 19:20 ID:BszXrfUY
NHK世論調査/政党支持率

自民党 33.7%
民主党 4.9%
公明党 2.5%
自由党 2.3%
共産党 1.6%
社民党 1.6%
保守党 0.1%
支持政党なし 51.5%

↑小沢さんの積極的な活動の成果 1ポイント余り上昇だそうです
530無党派さん:02/01/15 19:21 ID:89x/GLz9
NHKの世論調査が今日出ました。自由党支持率アップ。
531無党派さん:02/01/15 19:26 ID:BszXrfUY
小沢さん 自由党のために永田町で暴れてください
532無党派さん:02/01/15 19:49 ID:lXarhhFW
NHK・TBS共支持率アップですね。
NHKの世論調査だと景気対策を望むがトップでした。
経済に敏感な投資家の間でも人気は高い。
小沢自由党の出番が待たれる。
533無党派さん:02/01/15 19:49 ID:cTJ+cpQr
小沢さん、日本のために引退してください
534無党派さん:02/01/15 20:24 ID:I6Oxlxk2
引退すべきは橋本、野中、森、中曽根、宮沢、亀井、古賀、ムネヲ、江藤、加藤。
535無党派さん:02/01/15 21:17 ID:e3JyuFZE
いよいよ自由党の出番だな。民主が凋落していってる
今が絶好のチャンス。
536ななし:02/01/15 21:20 ID:PwOm9phr
野党を統一させてください
537無党派さん:02/01/15 21:23 ID:e3JyuFZE
野党党首会談、通常国会召集後に

民主党の菅直人幹事長は15日午後、国会内で自由党の藤井裕久幹事長と会談し、野党党首会談の開催について
21日の国会召集後に行うことで一致した。藤井氏は、民主党が野党共闘推進の方針を表明することが会談開催
の前提との考えを示した。これに対し、菅氏は19日の民主党大会で鳩山由紀夫代表が野党共闘に言及すると伝えた。
538無党派さん:02/01/15 21:25 ID:e3JyuFZE
19日の民主党大会で鳩が野党共闘にどのくらい踏み込んだ発言
するか注目だな。管よ、本当に大丈夫なんだろうな。
539無党派さん:02/01/15 21:30 ID:BszXrfUY
 野党4党で組み替え動議を 民主、岡田政調会長
 民主党の岡田克也政調会長は15日の記者会見で、野党共闘に関連し「昨年も野党4党で2001年度予算案の組み替え要求を提案したが、
今年もその形に持っていけないかと思う」と述べ、民主、共産、自由、社民4党で02年度予算案の組み替え動議提出に向け努力する考えを示した。
 野党間の選挙協力については「(野党各党が)敵対している状況は与党を利するだけだ。ギブ・アンド・ギブに近い形になるかもしれないが、前向きにとらえてもいい」と述べた。
 一方、横路孝弘衆院議員らのグループと自由党の間で安全保障問題などで事実上、政策合意したことについて「事実とすれば、公党間の信頼を損なうものだ」と不快感を示した。
540無党派さん:02/01/15 22:02 ID:FPN+bCDS
小沢信者が駆逐されたスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1009206606/l50
支持者の皆さんは一回このスレを見て小沢氏がこの10年間何をしてきたのか考えてみてください。
541無党派さん:02/01/16 01:48 ID:fuwHbj95
22:46 党首会談は国会召集後 自由党が共闘確認を要求
542無党派さん:02/01/16 07:19 ID:yB0HtkGF
野党共闘に向け着々と進行中。
543無党派さん:02/01/16 11:12 ID:B7kBEjIc
>>518
中塚一宏さんがんばれ。
544無党派さん:02/01/16 14:08 ID:c20kX+xa
衆院石炭特別委廃止へ=与党

 与党3党は16日午前の国対委員長会談で、衆院石炭対策特別委員会について、21日召集の通常国会では廃止する方針を確認した。石炭特委は1961年9月の臨時国会で設置されて以来、国会ごとに設置されてきた。
しかし、唯一残った太平洋炭礦(北海道釧路市)が今月末に閉山。国内炭生産の縮小や、炭鉱離職者の雇用促進を目的とした「石炭6法」も3月末で期限切れとなるため、廃止することとした。

自由党が委員長をつとめる石炭委員会が廃止・・・あとは懲罰委員会委員長だけか
石炭委員会が廃止されたら代わりに自由党に委員長ポストはくれないのかな
545無党派さん:02/01/16 18:50 ID:QI3j04sR
石炭特別が無くなったら、別のポストくれないかな。ちなみに今度の国会の
議運の委員長は鈴木宗男らしい。なんだかな・・・
546御注意:02/01/16 19:37 ID:3jgr7hL6
野党支持者の75%は小泉支持者らしい
安易な小泉批判は止めよう逆効果で笑われるだけ  >>544 ID:c20kX+xa

ついでに達増議員への批判は無視し擁護や議員HPのリンクは慎重にしよう
547無党派さん:02/01/16 23:58 ID:c20kX+xa
>546
とうとう頭がおかしくなったか マスコミは野党支持者の支持率なんか言っていない
たとえ75%だとしても小泉批判はやるなとはおこがましい あほ助はお断り
548無党派さん:02/01/17 00:39 ID:2cTyAVr9
【自由党衆参議員の学歴】東京大6 京都大3 慶応大5 早稲田大4 中央大3 法政大2 防衛大1 新潟大1 三重大1 東海大1 創価大1 拓殖大1 芦屋大1
549無党派さん:02/01/17 11:14 ID:aaI9j1nU
3党統一なら黒岩氏推薦へ

連合新潟の小嶋栄吉会長は16日、4月の参院新潟選挙区補欠選挙で民主、
社民両党が擁立を決めた元参院議員秘書、黒岩宇洋(たかひろ)氏(35)について、
自由党も含めた3党統一候補として出馬した場合、推薦して支援する方針を
明らかにした。同日、新潟市で開かれた連合の地方委員会で表明し、了承された。
 小嶋会長は、自由党の合意と黒岩氏の出馬表明が前提とした上で、
「本人と会って政治方針を聞き、(候補者として)ふさわしいと判断できれば
全力を挙げて応援したい」と述べた。連合は黒岩氏の出馬表明があれば、
民主党などの要請を受ける形で4役会議を招集し、黒岩氏から話を聞いた上で、
2月6日の執行委員会で推薦方針を決める予定。今後、3党間の協議が
急展開する可能性があることから、同委員会で執行部一任を取り付けた。
550無党派さん:02/01/17 13:54 ID:blSyTdZX
自由党は推薦するな 黒岩秩子の息子なんかダメだ
自由党が推薦しなかったら連合は推薦しないといっているんだから
551無党派さん:02/01/17 14:35 ID:tEXYecuX
>ID:blSyTdZX
てめーいい加減にしろや、コラ。
他スレ荒らすんじゃねーよ。
552無党派さん:02/01/17 16:10 ID:/hZqw+kJ
この補選はもう勝ち負けじゃないんだよ。民主の筒井の顔を立ててやるのが
目的なんだよ。
553無党派さん:02/01/17 16:12 ID:blSyTdZX
筒井さんはいい人だから 協力すべきかも
554無党派さん:02/01/17 16:48 ID:zk2LOOpT
新潟は次の総選挙で、筒井の選挙区は自由党が推薦する。
菊田の選挙区は民主が推薦する。そうする選挙協力する
ための補選の協力。

555無党派さん:02/01/17 16:49 ID:blSyTdZX
自由・民主推薦だったら 真紀子応援で辛勝だったんだから 菊田圧勝
556無党派さん:02/01/17 18:08 ID:4KEWqdNH
サヨク黒岩を推してはならない>自由党新潟県連
野坂昭如を推薦する方がマシ
557無党派さん:02/01/17 18:18 ID:fesfad0g
青少年特委を設置、石炭特委は廃止へ=衆院議運委

 衆院議院運営委員会は17日午後の理事会で、21日召集の通常国会に青少年問題に
関する特別委員会を設置することで合意した。石炭対策特別委員会の廃止については
野党が反対したが、藤井孝男議運委員長が「エネルギー政策は総合的にすべきだ。(廃止後の)
受け皿については重く受け止めたい」と引き取り、旧産炭地対策などは経済産業委員会や
厚生労働委員会で柔軟に対応することとし、通常国会で廃止することを決めた。

どうやら自由党には青少年特委員会の委員長のポストが回ってくるみたい。
558無党派さん:02/01/17 19:03 ID:Wkms9Btq
他スレ荒し
いいかげんにしなさい >>553 >>555  ID:blSyTdZX
やるなら二度とここには来るな!!
559無党派さん:02/01/17 19:06 ID:T6fI5vGt
今年の政党交付金、自民党は6億円増の151億円

 総務省は17日、2002年分の政党交付金に関する政党の申請状況をまとめた。政党助成法の政党要件を
満たす9党のうち、制度に反対する共産党は今年も交付申請をせず、交付対象は8党に決まった。
今年の交付金総額は317億3100万円で、各党の配分額は1月1日現在の所属議員数や直近の国政選挙での得票率で決定する。
読売新聞の試算では、自民党が昨年の参院選で議席を増やした結果、前年比6億2900万円増の151億6300万円の配分額となるほか、
民主、公明、保守の各党と自由連合が前年より増加する見通し。一方、社民党は前年比3億6200万円減の17億9100万円となり、
このほか自由党と無所属の会も減少する見通し
560無党派さん:02/01/17 21:01 ID:vgcAM9DL
20:58 新会派「優遇」で火花 自共がポスト配分で
561無党派さん:02/01/17 21:33 ID:e9fulQXF
週刊文春に政治家のグラビアが載っている。
珍しく地味な中井洽元法務大臣が混ざっていた。
自由党で旧民社党は冷遇されているんだろうなー。
露出度少ないよな、西村真吾をのぞいては。
562無党派さん:02/01/17 21:34 ID:blSyTdZX
自由、社民と連携、引き続き模索=民主・横路グループ

 民主党の横路孝弘前副代表を中心とする政策集団「新政局懇談会」は17日午後、都内で総会を開き、「野党共闘の実現に向けて、議員同士の連携を深める」ことなどを盛り込んだ活動計画を確認した。
自由、社民両党との勉強会発足は断念したが、引き続き両党との連携を模索する考えだ。 
563無党派さん:02/01/17 21:34 ID:vgcAM9DL
自由、社民と連携、引き続き模索=民主・横路グループ

 民主党の横路孝弘前副代表を中心とする政策集団「新政局懇談会」は
17日午後、都内で総会を開き、「野党共闘の実現に向けて、議員同士の連携を深める」
ことなどを盛り込んだ活動計画を確認した。自由、社民両党との勉強会発足は断念したが、
引き続き両党との連携を模索する考えだ。 
564無党派さん:02/01/17 21:36 ID:vgcAM9DL
>562

まったく同時刻に同じ事をしてしまった(w。
まあ野党共闘が今国会でどれだけだけるかみものだな。
565無党派さん:02/01/17 22:45 ID:5drSj/vl
>560

この新会派優遇の記事の新会派って「国会改革連絡」の事?
やっぱ自民は共産がよほど嫌いらしい。
566自由党は国会等移転の委員長になりました:02/01/17 23:50 ID:blSyTdZX
◇懲罰◇

 鈴木 淑夫氏(すずき・よしお)党政調副会長。東大経卒。比例東京。当選2回。70歳。自由党。

 ◇国会等移転◇

 石原健太郎氏(いしはら・けんたろう)通産政務次官。慶大法卒。比例東北。当選3回。64歳。自由党。

567無党派さん:02/01/17 23:52 ID:blSyTdZX
新設の青少年問題特別委員長は 公明党が取りました
568無党派さん:02/01/18 00:08 ID:ZVPFseGt
国会移転を取れたのかあ。いいねえ。前の石炭よりもよっぽどいいよ。
石原さんも、復帰していきなり委員長ですね。


569無党派さん:02/01/18 00:24 ID:0x3zT9NS
あの国会等移転委員会は委員長権限でいろんな人をゲストに呼べるんだよ。前は石原慎太郎
東京都知事があの委員会でしゃべってたし。鈴木議員の懲罰委員長はまあ引退前の名誉職だ
からね。
570今亜寿 ◆HjMum/8M :02/01/18 00:43 ID:LVjvi1Iz
>>569
松浪みたいなのがいないかぎりは限りなくヒマだからな。
だから党首・長老クラスが所属している。
571無党派さん:02/01/18 11:33 ID:hhMiqMNm
>570
松浪はバカだから来なくてもいい
松浪が好きなの?
572無党派さん:02/01/18 14:51 ID:hhMiqMNm
>569
淑夫先生引退するのか・・・
573無党派さん:02/01/18 14:53 ID:hoUFksBm
>>571-572
てめーうぜーんだよ。
わざわざ他スレまで荒らしにくるんじゃねーよ。
自由党は荒らし集団だな。
ヤクザみたいなものか?


574無党派さん:02/01/18 16:02 ID:L1YyWiUO
委員長になると基本的に他の委員会でも質疑はできない。まあ例外は
あるようだけどね。委員長は基本的に当選4回ぐらいからなるんだけど
自由党の場合は若手が多いから2回でなれる。選挙の頃には2回生以上の
議員はみんないっかいずつ委員長やってたりして
575無党派さん:02/01/18 16:04 ID:hhMiqMNm
国会等移転委員長という肩書きがつくのもいい
576oioi:02/01/18 16:27 ID:09rTehHu
ID:hhMiqMNm 

????
577無党派さん:02/01/18 16:45 ID:L1YyWiUO
何を今更〜あっせん利得罪〜(1月17日)

あっせん利得罪の対象に私設秘書を加えようとする動きが、与党自民党の中にあります。
また小泉総理自身も私設秘書を対象とするよう指示をしたようです。
そもそもあっせん利得罪法は議員提案で、与党案・野党案が提出されたすえ与党案が成立したものです。
主な違いの一つとして、対象に私設秘書が入っているかどうかということがありました。
野党は私設秘書が入っていないと意味がないと主張をし、与党は公設秘書だけで十分だと主張をしたわけです。
今起こっている事件はすべて私設秘書にかかわるものばかりです。
なにを今更、という感じです。私自身議員秘書を5年やりそのうち1年ぐらいは私設秘書でした。
秘書の業務に公設・私設秘書の区別はありません。私設秘書の方が金庫番といわれる大物もいるくらいなわけです。
その法律の制定目的を保護法益といいますが、政治への信頼を高めるということが保護法益であるわけですから、
私設秘書を加えるのは当然のことです。
578無党派さん:02/01/18 17:09 ID:2BRr8x7y
参議院の理事ポストも優遇されたらしいよ。共産にやるよりかは自由党に
やったほうがいいという考えが働いたらしい。
579無党派さん:02/01/18 21:04 ID:K0esSdgi
参院国会移転特別委員長に西川きよし氏

 自由党と無所属の会が結成した参院会派の国会改革連絡会は18日、
同会派への割り当てが決まった国会等移転特別委員長に西川きよし氏を
充てる人事を内定した。 


参院では委員長ポスト獲得は困難とみられていたが、国会等移転特別委員長をゲット。
580無党派さん:02/01/18 21:42 ID:SFZ1jOUJ
<参院>国会等移転特別委員長に西川きよし氏内定 議院運営委 (毎日新聞)


2002年1月18日(金)19時21分


 参院議院運営委員会は18日、自民党・保守党から選出してきた国会等移転特別委員長を新会派
「国会改革連絡会」(自由党・無所属の会)に割り当てることを決めた。同連絡会は常任委員長ポストを
要求したが、代わりに自民党・保守党が特別委員長1ポストを振り分けることにした。
同連絡会は同委員長に西川きよし氏を内定。

581無党派さん:02/01/18 21:58 ID:hhMiqMNm
民主・鳩山代表:
衆院選選挙協力に消極姿勢? 代議員会議で


 民主党の鳩山由紀夫代表は18日、党本部で開かれた地方代議員・特別代議員会議であいさつし、次期衆院選について「300小選挙区、基本的にすべてで(候補者擁立を)目指すことが政権奪取に向けて何よりもやらなければならない行動だ」と強調した。
鳩山氏は野党共闘について選挙協力まで広げることには消極的で、共闘は国会対策程度に限定しよう、との考えを示したものとみられる。

582baka:02/01/18 22:03 ID:HD0iG9Lc
ID:hhMiqMNm
583抗議:02/01/18 22:28 ID:Q9cI+9qv
>ID:hhMiqMNm
自由党支持者が自由党スレで何を書こうと自由だが、
他党関連のスレに嫌がらせのカキコをするのはいかがなものか。

◎●左派新党の結成を!●◎
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011348502/26

26 :無党派さん :02/01/18 22:20 ID:hhMiqMNm
なんかこのスレ不愉快
584無党派さん:02/01/18 22:33 ID:WQeX6LxE
参院では委員長ポスト1つに理事6つかな?まあ15人の小党では
かなりいいほうかな。
585無党派さん:02/01/18 22:37 ID:KosscuPe
衆参で国会等移転特別委員長ポスとをおさえた。これはいったい(w委員会開きまくったれ。
586抗議その2:02/01/18 22:43 ID:Q9cI+9qv
>ID:hhMiqMNm
いい加減にしてもらいたい。
良識ある他の自由党支持者の方で注意して貰えないだろうか。

◎●左派新党の結成を!●◎
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011348502/28-30
28 :無党派さん :02/01/18 22:23 ID:Q9cI+9qv
>>26
だったら来るな。
議員・選挙板は貴様だけのものではない。

29 :. :02/01/18 22:29 ID:0e2GnQR/
>>28
全くその通り
最近自分の嫌いな所に(なんで嫌いか書くなら兎も角)
わざわざ混乱させる為に来る連中が居るけど
そいつらは自分が池袋の通り魔男並の理性しかない事に気付かないのかね???

30 :無党派さん :02/01/18 22:33 ID:hhMiqMNm
こんなもんできるわけないでしょ
横路小沢新党のほうが可能性あるわい
587無党派さん:02/01/18 22:46 ID:E9NjZz5X
結局参院では社民の一党だけがこれでほされることになったのね。
西川を委員長に飾り立てといて、予算委員会の椅子はしっかり自由党が
抑えときましょ
588無党派さん:02/01/18 22:50 ID:hsYRkRa3
でもこれで自民と国連足すと過半数いくんだね、小泉もいざ公明を切ったときでも
国連足せば過半数いくからねえ。
589無党派さん:02/01/18 23:04 ID:Q7S5ZQpg
>>588
よく気が付いたね。国連の真意はそこにあるのです。
590無党派さん:02/01/18 23:05 ID:hhMiqMNm
公明さんもなりふり構わず政権にしがみつきそうですね
591無党派さん:02/01/18 23:10 ID:8C9u8yM8
今回委員長ポスト自民がくれたのはそこらへんも考えて、友好的にくれたんじゃないか?
今後も参議院は目が離せないな
592無党派さん:02/01/18 23:12 ID:Q7S5ZQpg
>>591
あれは「再連立」へのシグナルです。
593無党派さん:02/01/18 23:19 ID:vO+QDsZ8
自民の逆風のときは創価票欲しさに公明と連立を組んだがいまや小泉内閣となったいま
公明党は抵抗勢力の一つにすぎない。いずれ大義名分ができれば公明をきってあらたな
枠組みができるとおもうな。
594注意:02/01/19 00:09 ID:LV93TEHu

>>583 >>586
そのとうり
.............................

ID:hhMiqMNm

いいかげんにせんかい

批判は無視すればよいではないか

荒すならここも荒すぞ

ID:hhMiqMNm

自由党内で解決してほしい

小沢、藤井も迷惑だろうよ。

ID:hhMiqMNm

昔の共産よりも悪

層化だってしないぞ

ID:hhMiqMNm
595無党派さん:02/01/19 00:21 ID:3JHx8NK4
結局新潟補選はどうなったの自由党は黒岩の息子を推薦したのかな?
まあ新潟の事は渡辺さんにまかせてあるけどね。
596無党派さん:02/01/19 00:38 ID:SM3rYABi
そういえばNHKでも西川さん委員長就任やってたね、いままで予算委員会でも
質疑の時間はほんの数分でほんとんど議論にならなかったけど無所属の会に所属
してた人にもやっと活躍の番がきた。
597無党派さん:02/01/19 08:30 ID:PGJS2XEx
やはり無所属の会との統一会派は正解だったな。断わった社民党は
離党者がでた(w。
598無党派さん:02/01/19 08:39 ID:7yL9+Ro2
自由党信者の横暴な行動に腹が立ったのでこのスレ潰します。
他スレにまで来て、不快だのなんだの文句つけて荒らすのは
自由党の方針ですか?
お前等にも、それがどれだけ腹立たしい行為なのか
一度実践して教えてやろうか?
嫌ならもう絶対にやめろ。
599無党派さん:02/01/19 09:06 ID:Bs5Rqrth
厨房7yL9+Ro2が一人釣れたようだな。それにしても今国会で代表質問は
誰が立つのかな?小沢さんが質問するのかな、それとも藤井さんかな、
600無党派さん:02/01/19 10:11 ID:7yL9+Ro2
>>599
それが自由党信者の答えなんだな。
お前等が他スレで荒らしをしておいてここだけ安穏と続けられると思うなよ。


基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。
601無党派さん:02/01/19 10:12 ID:7yL9+Ro2
基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。
607無党派さん:02/01/19 12:35 ID:y1wXDzAf
【予測】
川田昌成氏は福島2区から出馬だと思う。郡山に本部がある自由党福島第一支部会長だし、
自由党県連役員に青木久元郡山市長がいる。
■福島2区   選管最終発表

当 116,835  根本 匠 自前
80,005  増子 輝彦 民元
14,186  村上 武 社新
11,714  飛田 利光 共新
608無党派さん:02/01/19 12:35 ID:y1wXDzAf
福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも


609無党派さん:02/01/19 12:35 ID:y1wXDzAf
【神奈川選挙区/出馬予測】
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選
610無党派さん:02/01/19 12:37 ID:F+sEqUqj
本当の構造改革を目指して(1月18日)


21日より通常国会がスタートします。

来年度の予算案・税制改革案が審議されることになります。来年度の経済財政運営を決定する非常に重要な国会です。
構造改革とは、仕組み・制度を変えることに他なりません。小泉内閣は財政赤字の削減、不良債権の処理を主なテーマにしていますが、
そのこと自体は構造改革とは関係ありません。
この国の制度・仕組みが変わっていくことによって、つまり明治以来の中央集権型の国家体制を改めてゆくこと、
そのことがまさに構造改革に他なりません。
財政赤字が積み上がった原因は、行政が肥大化し、しかもそれが非効率になっているからです、
だから行政の仕組みを変える必要があるのです。また同時に将来税収増が見込めなければ財政は健全化するはずがありません。
縮小均衡で財政再建をした例は古今東西歴史上ありません。景気が良くなることにより税収増があって初めて財政は健全化するのです。

611無党派さん:02/01/19 12:37 ID:F+sEqUqj
不良債権についても同様です。不良債権が積み上がった原因は、
不明瞭な護送船団行政にあります。財務省(大蔵省)の指導が誤っていたからバブル崩壊後
10年経っても不良債権は無くならないのです。
護送船団行・補助金行政を改め、自由で公平で開かれた社会をつくること、
官僚依存・お上依存ではなく、頑張った人が頑張った分だけ報われる社会をつくることが、
構造改革に他なりません。このことによって初めて民間の創意工夫が最大限に発揮され、経済も再建されるのです。
今国会で私は以下の法律案を作成し提出したいと思います。
1.特殊法人一括廃止法案

2.規制(業法)撤廃と統一市場ルール策定法案

3.補助金廃止と地方独自財源拡充法案

4.一票の格差是正と衆議院定数削減法案

5.税制抜本改革法案

小泉改革に対してとやかく言う前に、私なりのビジョン・
構造改革案を法案として提示します。
612無党派さん:02/01/19 12:38 ID:2DNoI/xv
◇懲罰◇

 鈴木 淑夫氏(すずき・よしお)党政調副会長。東大経卒。比例東京。当選2回。70歳。自由党。

 ◇国会等移転◇

 石原健太郎氏(いしはら・けんたろう)通産政務次官。慶大法卒。比例東北。当選3回。64歳。自由党
613無党派さん:02/01/19 12:39 ID:2DNoI/xv
<参院>国会等移転特別委員長に西川きよし氏内定 議院運営委 (毎日新聞)


2002年1月18日(金)19時21分


 参院議院運営委員会は18日、自民党・保守党から選出してきた国会等移転特別委員長を新会派
「国会改革連絡会」(自由党・無所属の会)に割り当てることを決めた。同連絡会は常任委員長ポストを
要求したが、代わりに自民党・保守党が特別委員長1ポストを振り分けることにした。
同連絡会は同委員長に西川きよし氏を内定。
614無党派さん:02/01/19 12:39 ID:2DNoI/xv
そもそもなぜ自民は国連に委員長ポストをくれたんだ?つっぱねることもできたはず。
それを小党にわざわざくれたのはなにか深い意味があるのか?
615無党派さん:02/01/19 12:39 ID:jUJ9QjL9
自由党支持の人って他党支持の人を敵に回すような意見を言うよね。
616無党派さん:02/01/19 12:40 ID:tNdaFhXO
他会派が反対して常任委員会を取ることはできなかったけど
どこが反対したの?共産が反対したのは知ってるけど、まあ
たぶん公明党とかあそこらへんも反対したんだろうな
617無党派さん:02/01/19 13:02 ID:W+p4CLcS
そういえば加藤の秘書の問題で山形はガタガタしてるけど、
実は自由党が東北で比例票一番とれてないのは
山形なんだよね。これで加藤の力が落ちれば実は自由党にとってプラス。
618無党派さん:02/01/19 14:37 ID:KbFWe00D
秋田と山形は公認候補を立てていないから比例票が取れない。
基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
アホ小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。



基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。




基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


624無党派さん:02/01/19 18:22 ID:Gbh9Vw0/
【予測】
川田昌成氏は福島2区から出馬だと思う。郡山に本部がある自由党福島第一支部会長だし、
自由党県連役員に青木久元郡山市長がいる。
■福島2区   選管最終発表

当 116,835  根本 匠 自前
80,005  増子 輝彦 民元
14,186  村上 武 社新
11,714  飛田 利光 共新

625無党派さん:02/01/19 18:22 ID:Gbh9Vw0/
福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも


626無党派さん:02/01/19 18:23 ID:Gbh9Vw0/
【神奈川選挙区/出馬予測】
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選

627無党派さん:02/01/19 18:23 ID:Gbh9Vw0/
本当の構造改革を目指して(1月18日)


21日より通常国会がスタートします。

来年度の予算案・税制改革案が審議されることになります。来年度の経済財政運営を決定する非常に重要な国会です。
構造改革とは、仕組み・制度を変えることに他なりません。小泉内閣は財政赤字の削減、不良債権の処理を主なテーマにしていますが、
そのこと自体は構造改革とは関係ありません。
この国の制度・仕組みが変わっていくことによって、つまり明治以来の中央集権型の国家体制を改めてゆくこと、
そのことがまさに構造改革に他なりません。
財政赤字が積み上がった原因は、行政が肥大化し、しかもそれが非効率になっているからです、
だから行政の仕組みを変える必要があるのです。また同時に将来税収増が見込めなければ財政は健全化するはずがありません。
縮小均衡で財政再建をした例は古今東西歴史上ありません。景気が良くなることにより税収増があって初めて財政は健全化するのです。


628無党派さん:02/01/19 18:23 ID:Gbh9Vw0/
不良債権についても同様です。不良債権が積み上がった原因は、
不明瞭な護送船団行政にあります。財務省(大蔵省)の指導が誤っていたからバブル崩壊後
10年経っても不良債権は無くならないのです。
護送船団行・補助金行政を改め、自由で公平で開かれた社会をつくること、
官僚依存・お上依存ではなく、頑張った人が頑張った分だけ報われる社会をつくることが、
構造改革に他なりません。このことによって初めて民間の創意工夫が最大限に発揮され、経済も再建されるのです。
今国会で私は以下の法律案を作成し提出したいと思います。
1.特殊法人一括廃止法案

2.規制(業法)撤廃と統一市場ルール策定法案

3.補助金廃止と地方独自財源拡充法案

4.一票の格差是正と衆議院定数削減法案

5.税制抜本改革法案

小泉改革に対してとやかく言う前に、私なりのビジョン・
構造改革案を法案として提示します。
629無党派さん:02/01/19 18:24 ID:Gbh9Vw0/
◇懲罰◇

 鈴木 淑夫氏(すずき・よしお)党政調副会長。東大経卒。比例東京。当選2回。70歳。自由党。

 ◇国会等移転◇

 石原健太郎氏(いしはら・けんたろう)通産政務次官。慶大法卒。比例東北。当選3回。64歳。自由党


630無党派さん:02/01/19 18:24 ID:Gbh9Vw0/
<参院>国会等移転特別委員長に西川きよし氏内定 議院運営委 (毎日新聞)


2002年1月18日(金)19時21分


 参院議院運営委員会は18日、自民党・保守党から選出してきた国会等移転特別委員長を新会派
「国会改革連絡会」(自由党・無所属の会)に割り当てることを決めた。同連絡会は常任委員長ポストを
要求したが、代わりに自民党・保守党が特別委員長1ポストを振り分けることにした。
同連絡会は同委員長に西川きよし氏を内定。
631無党派さん:02/01/19 18:24 ID:Gbh9Vw0/
そもそもなぜ自民は国連に委員長ポストをくれたんだ?つっぱねることもできたはず。
それを小党にわざわざくれたのはなにか深い意味があるのか?

632無党派さん:02/01/19 18:24 ID:Gbh9Vw0/
他会派が反対して常任委員会を取ることはできなかったけど
どこが反対したの?共産が反対したのは知ってるけど、まあ
たぶん公明党とかあそこらへんも反対したんだろうな
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
636無党派さん:02/01/19 18:55 ID:TWqD9nzm
結局参院では社民の一党だけがこれでほされることになったのね。
西川を委員長に飾り立てといて、予算委員会の椅子はしっかり自由党が
抑えときましょ


637無党派さん:02/01/19 18:55 ID:TWqD9nzm
でもこれで自民と国連足すと過半数いくんだね、小泉もいざ公明を切ったときでも
国連足せば過半数いくからねえ。


638無党派さん:02/01/19 18:56 ID:TWqD9nzm
自民の逆風のときは創価票欲しさに公明と連立を組んだがいまや小泉内閣となったいま
公明党は抵抗勢力の一つにすぎない。いずれ大義名分ができれば公明をきってあらたな
枠組みができるとおもうな。
639無党派さん:02/01/19 18:56 ID:TWqD9nzm
結局新潟補選はどうなったの自由党は黒岩の息子を推薦したのかな?
まあ新潟の事は渡辺さんにまかせてあるけどね。
640無党派さん:02/01/19 18:56 ID:TWqD9nzm
【予測】
川田昌成氏は福島2区から出馬だと思う。郡山に本部がある自由党福島第一支部会長だし、
自由党県連役員に青木久元郡山市長がいる。
■福島2区   選管最終発表

当 116,835  根本 匠 自前
80,005  増子 輝彦 民元
14,186  村上 武 社新
11,714  飛田 利光 共新

641無党派さん:02/01/19 18:56 ID:TWqD9nzm
福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも
642無党派さん:02/01/19 18:57 ID:TWqD9nzm
本当の構造改革を目指して(1月18日)


21日より通常国会がスタートします。

来年度の予算案・税制改革案が審議されることになります。来年度の経済財政運営を決定する非常に重要な国会です。
構造改革とは、仕組み・制度を変えることに他なりません。小泉内閣は財政赤字の削減、不良債権の処理を主なテーマにしていますが、
そのこと自体は構造改革とは関係ありません。
この国の制度・仕組みが変わっていくことによって、つまり明治以来の中央集権型の国家体制を改めてゆくこと、
そのことがまさに構造改革に他なりません。
財政赤字が積み上がった原因は、行政が肥大化し、しかもそれが非効率になっているからです、
だから行政の仕組みを変える必要があるのです。また同時に将来税収増が見込めなければ財政は健全化するはずがありません。
縮小均衡で財政再建をした例は古今東西歴史上ありません。景気が良くなることにより税収増があって初めて財政は健全化するのです。


643無党派さん:02/01/19 18:57 ID:TWqD9nzm
不良債権についても同様です。不良債権が積み上がった原因は、
不明瞭な護送船団行政にあります。財務省(大蔵省)の指導が誤っていたからバブル崩壊後
10年経っても不良債権は無くならないのです。
護送船団行・補助金行政を改め、自由で公平で開かれた社会をつくること、
官僚依存・お上依存ではなく、頑張った人が頑張った分だけ報われる社会をつくることが、
構造改革に他なりません。このことによって初めて民間の創意工夫が最大限に発揮され、経済も再建されるのです。
今国会で私は以下の法律案を作成し提出したいと思います。
1.特殊法人一括廃止法案

2.規制(業法)撤廃と統一市場ルール策定法案

3.補助金廃止と地方独自財源拡充法案

4.一票の格差是正と衆議院定数削減法案

5.税制抜本改革法案

小泉改革に対してとやかく言う前に、私なりのビジョン・
構造改革案を法案として提示します。
644無党派さん:02/01/19 18:57 ID:TWqD9nzm
そもそもなぜ自民は国連に委員長ポストをくれたんだ?つっぱねることもできたはず。
それを小党にわざわざくれたのはなにか深い意味があるのか?

645無党派さん:02/01/19 18:58 ID:pUAfcQRO
他会派が反対して常任委員会を取ることはできなかったけど
どこが反対したの?共産が反対したのは知ってるけど、まあ
たぶん公明党とかあそこらへんも反対したんだろうな
646無党派さん:02/01/19 20:03 ID:8uOxSXDA
いいよ別に15人の会派で委員長ポスト1つと理事ポストを何個か
手に入ったんだから。
647無党派さん:02/01/19 20:29 ID:7yL9+Ro2

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
651無党派さん:02/01/19 21:17 ID:wSQq2kZ8
【予測】
川田昌成氏は福島2区から出馬だと思う。郡山に本部がある自由党福島第一支部会長だし、
自由党県連役員に青木久元郡山市長がいる。
■福島2区   選管最終発表

当 116,835  根本 匠 自前
80,005  増子 輝彦 民元
14,186  村上 武 社新
11,714  飛田 利光 共新

652無党派さん:02/01/19 21:17 ID:wSQq2kZ8
福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも

653無党派さん:02/01/19 21:17 ID:wSQq2kZ8
【神奈川選挙区/出馬予測】
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選
654無党派さん:02/01/19 21:18 ID:wSQq2kZ8
本当の構造改革を目指して(1月18日)


21日より通常国会がスタートします。

来年度の予算案・税制改革案が審議されることになります。来年度の経済財政運営を決定する非常に重要な国会です。
構造改革とは、仕組み・制度を変えることに他なりません。小泉内閣は財政赤字の削減、不良債権の処理を主なテーマにしていますが、
そのこと自体は構造改革とは関係ありません。
この国の制度・仕組みが変わっていくことによって、つまり明治以来の中央集権型の国家体制を改めてゆくこと、
そのことがまさに構造改革に他なりません。
財政赤字が積み上がった原因は、行政が肥大化し、しかもそれが非効率になっているからです、
だから行政の仕組みを変える必要があるのです。また同時に将来税収増が見込めなければ財政は健全化するはずがありません。
縮小均衡で財政再建をした例は古今東西歴史上ありません。景気が良くなることにより税収増があって初めて財政は健全化するのです。

655無党派さん:02/01/19 21:18 ID:wSQq2kZ8
不良債権についても同様です。不良債権が積み上がった原因は、
不明瞭な護送船団行政にあります。財務省(大蔵省)の指導が誤っていたからバブル崩壊後
10年経っても不良債権は無くならないのです。
護送船団行・補助金行政を改め、自由で公平で開かれた社会をつくること、
官僚依存・お上依存ではなく、頑張った人が頑張った分だけ報われる社会をつくることが、
構造改革に他なりません。このことによって初めて民間の創意工夫が最大限に発揮され、経済も再建されるのです。
今国会で私は以下の法律案を作成し提出したいと思います。
1.特殊法人一括廃止法案

2.規制(業法)撤廃と統一市場ルール策定法案

3.補助金廃止と地方独自財源拡充法案
656無党派さん:02/01/19 21:18 ID:wSQq2kZ8
◇懲罰◇

 鈴木 淑夫氏(すずき・よしお)党政調副会長。東大経卒。比例東京。当選2回。70歳。自由党。

 ◇国会等移転◇

 石原健太郎氏(いしはら・けんたろう)通産政務次官。慶大法卒。比例東北。当選3回。64歳。自由党

657無党派さん:02/01/19 21:19 ID:wSQq2kZ8
<参院>国会等移転特別委員長に西川きよし氏内定 議院運営委 (毎日新聞)


2002年1月18日(金)19時21分


 参院議院運営委員会は18日、自民党・保守党から選出してきた国会等移転特別委員長を新会派
「国会改革連絡会」(自由党・無所属の会)に割り当てることを決めた。同連絡会は常任委員長ポストを
要求したが、代わりに自民党・保守党が特別委員長1ポストを振り分けることにした。
同連絡会は同委員長に西川きよし氏を内定。
658無党派さん:02/01/19 21:19 ID:wSQq2kZ8
そもそもなぜ自民は国連に委員長ポストをくれたんだ?つっぱねることもできたはず。
それを小党にわざわざくれたのはなにか深い意味があるのか?
659無党派さん:02/01/19 21:19 ID:wSQq2kZ8
他会派が反対して常任委員会を取ることはできなかったけど
どこが反対したの?共産が反対したのは知ってるけど、まあ
たぶん公明党とかあそこらへんも反対したんだろうな
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
661無党派さん:02/01/19 21:20 ID:As8cQ77q
いいよ別に15人の会派で委員長ポスト1つと理事ポストを何個か
手に入ったんだから。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
667無党派さん:02/01/19 21:26 ID:KbFWe00D
4人目の公認候補発表はいつだろう
@兵庫8区・室井邦彦
A千葉3区・岡島一正
B福岡2区・古賀潤一郎
668無党派さん:02/01/19 21:27 ID:yG8V99om
<民主党>都内で党大会 「小泉政権との対決」の活動方針決定 (毎日新聞-全文)


2002年1月19日(土)19時37分


 民主党は19日、東京都内のホテルで党大会を開き、「小泉政権と厳しく対峙(たいじ)・対抗し、政権交代を目指す」との今年の活動方針を決めた。
鳩山由紀夫代表はあいさつで、小泉政権の「経済無策」を批判したうえで、「小泉政権を打倒しなければ、この国の未来は見い出すことはできない」と
小泉政権を退陣に追い込む姿勢を鮮明に打ち出した。
鳩山氏はさらに、「武部勤農相の(狂牛病問題への)対応やスキャンダル絡みの問題を追及することが大事だ」と指摘し、通常国会では自由党などとの野党共闘を推進していく考えを示した。
ただ、次期衆院選での野党間の選挙協力には言及を避け、その一方で、300小選挙区すべてで民主党の独自候補を擁立する方針を示した。
鳩山氏はまた、党大会後の記者会見で、9月の党代表選への対応について、「(残る任期に)身を捨てる覚悟で努力しなければならない。
9月以降のことは考えない。任期中に政権交代を行うと明言しているから、それは1つの(代表選出馬への)バーになり得る」と言明した。これは、
政権交代などの公約が実現できなければ、
代表選に再出馬しないこともありうることを示し、
小泉政権打倒への不退転の決意を強調したものだ。
669無党派さん:02/01/19 21:28 ID:/gZcOHkz
○西村(榮)委員 総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する
必要はないじやないか。(吉田国務大臣―なことを言うな」と呼ぶ)何が
―だ。(吉田国務大臣「―じやないか」と呼ぶ)質問しているのに何が―
だ。君の言うことが―だ。国際情勢の見通しについて、イギリス、チャー
チルの言説を引用しないで、翻訳した言葉を述べずに、日本の総理大
臣として答弁しなさいということが何が―だ。答弁できないのか、君
は……。(吉田国務大臣「―」と呼ぶ)何が―だ。―とは何事だ。これを
取消さない限りは、私はお聞きしない。議員をつかまえて、国民の代表
をつかまえて、―とは何事だ。取消しなさい。私はきようは静かに言説
を聞いている。何を私の言うことに興奮する必要がある。
670無党派さん:02/01/19 21:28 ID:yG8V99om
小宮山さんあたりじゃないかな?順番的に言ってもあとは
現在も発掘中?
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
673無党派さん:02/01/19 21:29 ID:7xAvTG7N
7yL9+Ro2はなんか朝おれが言った言葉がよほど悔しかったらしい。
これだから引きこもりは困る(藁

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
676無党派さん:02/01/19 21:31 ID:7xAvTG7N
おーおーまだ暴れてるよ(藁。ログみたらお前一日中ここにいたの?
友達いないのか?(藁 。 可愛そう


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
678無党派さん:02/01/19 21:32 ID:KbFWe00D
あらしさんへ・・・このままやりつづけると2ちゃんねるへのアクセス制限になりますよ

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
680無党派さん:02/01/19 21:33 ID:7xAvTG7N
7yL9+Ro2さーん悔しいんならちゃんと悔しいといってごらんよ(藁
引きこもってばかりだと体にわるいよ(藁
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
682無党派さん:02/01/19 21:34 ID:/gZcOHkz
ID:7yL9+Ro2=民主OR層化の工作員

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
684無党派さん:02/01/19 21:35 ID:KbFWe00D
層化が侵略しに来たようです
685無党派さん:02/01/19 21:36 ID:KbFWe00D
層化はやることが汚い
686無党派さん:02/01/19 21:37 ID:7xAvTG7N
KbFWe00Dさん。あいつ俺が朝挑発したらよほど腹が立ったみたいです。
なんかすごくくやしそう(藁
お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。
688無党派さん:02/01/19 21:38 ID:KbFWe00D
>686
挑発された覚えはないけど
お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。

お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。

お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。

お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。

お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。

お前等が他スレでの荒らし行為をやめない限り、
このスレを荒らし続ける。
やめて欲しければ、他スレへの荒らし行為をやめろ。
IDでこのスレの住人が犯人だということはわかっている。



690無党派さん:02/01/19 21:39 ID:7xAvTG7N
なんか引きこもり君があなんかしゃべってますな。別にやめてもらわんでも
どうせあんたアクセス制限です(藁
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
692無党派さん:02/01/19 21:40 ID:7xAvTG7N
いや俺が7yL9+Ro2を挑発してやったのよ。ならこいつマジギレしたみたい(藁
>>690
やり返したくらいでアクセス制限なんかかかるわけねーだろ。
売国奴を神のように崇めてる低脳野郎は死んだ方がマシ。
小沢のような気違いにすがっていないと生きていけないようなクズ共め。
694無党派さん:02/01/19 21:45 ID:KbFWe00D
自由党がんばれー 層化に負けるな!

>>692
馬鹿が勘違いしてるみたいだけど、こんなクソスレでのことはどーでもいいんだよ。
他のスレを荒らすのさえやめればわざわざこんなクソスレ見ねーよ。
お前精神病院紹介してやろうか?
>>694
お前は頭がいかれてるのですか?
荒らし野郎に報復してるだけです。
自由党信者の荒らしがなくなればこんなクソスレ見ねーよ。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
699無党派さん:02/01/19 21:49 ID:JIryZ/hp
創価ついにこのスレにまできたの?
700無党派さん:02/01/19 21:49 ID:KbFWe00D
社民カルト信者?
701無党派さん:02/01/19 21:51 ID:KbFWe00D
異常の一言。一日パソコンの前でこんなことをやる人の気が知れない。
702無党派さん:02/01/19 21:52 ID:JIryZ/hp
まあどうせこのままいってくれたら新しいスレたてれるから
いいんじゃないかな。
703無党派さん:02/01/19 21:53 ID:KbFWe00D
たぶん社民カルトだろう。参院選前に皮肉を書き込んだら自由スレで荒れ狂ってた。
社民カルトは根に持つ基地外だから。寝た子を起こしたようです。
>>699
創価じゃねーよ。
大作のケツ舐めてる小沢は創価の捨て駒じゃねーか。
君等のお仲間が他スレへの荒らし行為をやめるまでは報復は続けますよ。
毎日このスレで選挙情報とかコピペしてる
他スレでsageで荒らしをしてる狂信者一人の責任だよ。
>>701
そっくりそのままお前等にあてはまるね。
売国奴小沢を信仰してるような下民が寝言ほざくな。
お前みたいな基地外は氏んだほうがいい。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
707無党派さん:02/01/19 21:58 ID:KbFWe00D
きょうは小沢のニュースないのかな
708無党派さん:02/01/19 21:58 ID:JIryZ/hp
まあ新しいスレの題名でも考えとこうかな(藁
709無党派さん:02/01/19 22:00 ID:JIryZ/hp
今日日テレの特集で横路の事やってて小沢さんと合ったりしてるところが
できてました。夜のニュースでも特集の最後のほうにできるかな。
710無党派さん:02/01/19 22:03 ID:KbFWe00D
次のスレは20ですね 感慨深いものがあります。
☆自由党20☆−小沢売国自由党左翼と連携−
712無党派さん:02/01/19 22:09 ID:JIryZ/hp
あとここだけの情報を一つ。青山 元大阪府議が次回の衆院選に
自由党公認で出馬したいとのことです。前回も出馬に意欲を示して
いたんですが小沢党首は中野寛成の選挙区なので公認しませんでした。
たぶん今回も公認は厳しいが。選挙区は大阪8区です。
713無党派さん:02/01/19 22:12 ID:KbFWe00D
青山丘だったら萎え
714無党派さん:02/01/19 22:17 ID:JIryZ/hp
あの人とはちょっと(だいぶ)違います。前回大阪府議選では
中野寛成、小沢一郎の推薦をもらってたので余裕で当選かなと
思ったら落選してました。まあだれもこの青山さんしらんと思うけど。
715小泉純一六〇郎:02/01/19 22:20 ID:i9HCiidq
青山宣義でしょ
716無党派さん:02/01/19 22:23 ID:JIryZ/hp
そそ、青山宣義です。さすがですね。ネットは情報がはやい。
それにしても中野寛成は公明党とバーターをしたりとなんか
大阪は都市らしからぬ組織選挙になります。
717無党派さん:02/01/19 22:50 ID:JIryZ/hp
まあ自由党は基礎体力が弱いかな。共産は退潮傾向でも全国に張り巡らせた
県議・市議がいるからまだあれだけですんでる。自由党も来年の統一地方選挙では
できるだけ多くの候補者立てて欲しい。殆どいないんだから負けたってどって
ことない。
718無党派さん:02/01/19 23:18 ID:RN3L8mFw
候補者発掘などすべて小沢党首がやってて負担が大きすぎる。もっと他の議員達も
候補者を探すのだ。
719無党派さん:02/01/19 23:19 ID:KbFWe00D
国連・西岡会長<兼自由党参院会長>がんばってください
720無党派さん:02/01/19 23:20 ID:KbFWe00D
がんばっているのは新潟と岩手と小沢さんだけ。
721無党派さん:02/01/19 23:32 ID:KbFWe00D
荒らしは己の愚かさに気付いて逃げたようだな
722保守系無党派今夜暇人:02/01/19 23:41 ID:tkgvTfh5
安易にサヨと共闘し、与党批判ばかりしていると
徐々に岩手と2ちゃんと信者だけの弱小田舎個人政党になりそう。
小沢が好きならば他党関連上げ荒しは止めよう
723無党派さん:02/01/19 23:41 ID:Fz4oySoO
西岡さんいるから、長崎も地方選がんばるんじゃない?
どんな状況か、わかんないけど。
724無党派さん:02/01/19 23:45 ID:f/JNLYUH
本当は無風の状態の都議選でどれだけ都議候補が得票できるかみたかったんだけどね。
でも猛烈な小泉旋風で、自民が大量得票して、保守票もかっさらっていったけど。
なにもなかったらどうなってたかを知りたかったな。
725無党派さん:02/01/19 23:58 ID:KbFWe00D
都議選の結果が組織を引き締めて参院選に勝利できた
726無党派さん:02/01/20 00:11 ID:gvfAeTrF
>724
小泉ブームがなかったら吉田康一郎氏は当選したでしょう。
727無党派さん:02/01/20 00:59 ID:9Qf+TqwY
地方選の候補者集め、そして総選挙の候補者集め。やはり選挙はできるだけ
先のほうがいいのかな。
728無党派さん:02/01/20 00:59 ID:f2O+bY02
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

730無党派さん:02/01/20 02:05 ID:gvfAeTrF
若手が育ってきているので このまま続けたらおもしろい政党になると思う。
731無党派さん:02/01/20 02:06 ID:gvfAeTrF
>729
お前が基地外
732無党派さん:02/01/20 02:15 ID:JYfpVlid
>>730
同意。
タッソを斬ればかなり良い政党になる。
733無党派さん:02/01/20 07:03 ID:xILLH6Li
「小沢党」であるということ、それは最大の弱点でもあるでしょうね。
じゃあその後はどうするんだということになる。藤井幹事長は良いけれど、
小沢一郎よりも年上。若手と呼ばれる世代で人材が育っていけばいいのだけれど・・・


734無党派さん:02/01/20 07:05 ID:xILLH6Li
結局与党とも野党とも選挙協力をした公明党が一番得をした。
比例獲得議席は民主と並ぶ8議席
735無党派さん:02/01/20 07:05 ID:xILLH6Li
【衆院選比例九州ブロック予想】
古賀潤一郎氏が優勢だと思われている人が多いと思います
しかし、西岡氏の影響が強いのか長崎3区の山田正彦氏は前回衆院選で2番手でした
自民虎島7万7000 自由山田4万2000 民主犬塚2万9000(社民推薦)
惜敗率が55%と高め 1位か2位は間違いないでしょう

福岡2区の古賀潤一郎は民主が候補を出さなかったら惜敗率80%までいきそうですが
民主が候補を出してきたら惜敗率50%も危ないと思います。

また、長崎1区に西岡さんか西岡さんの子供が出たら惜敗率1位は確実なのでおもしろい
736無党派さん:02/01/20 07:06 ID:xILLH6Li
《自由党衆院選最重点選挙区》
■確定■ 岩手4区(小沢一郎)

◎最重点17選挙区  岩手1区(達増拓也)、岩手3区(黄川田徹)、福島1区(石原健太郎)、新潟4区(菊田真紀子)、埼玉7区(小宮山泰子)
千葉3区(岡島一正)、茨城7区(加藤真砂子)、神奈川14区(藤井裕久)、栃木4区(山岡賢次)、東京5区(遠藤宣彦)、東京6区(吉田康一郎)
東京15区(東祥三)、東京22区(鈴木盛夫)、神奈川7区(樋高剛)石川2区(一川保夫)、愛知12区(都築譲)、兵庫8区(室井邦彦)
三重1区(中井洽)、大阪17区(西村真悟)、広島6区(佐藤公治)、福岡2区(古賀潤一郎)、長崎3区(山田正彦)
737無党派さん:02/01/20 07:06 ID:xILLH6Li
無所属の会は全員が改選。
青 森 田名部匡省
大 阪 西川きよし
はまず大丈夫だと思う

沖 縄 島袋宗康
徳 島 高橋紀世子
は微妙だな。
石 川 岩本荘太
山 口 松岡滿壽男
は自民が相当強い県だから苦しいと思う。
比例 山本正和
は引退だろう
738無党派さん:02/01/20 07:07 ID:xILLH6Li
福島県選挙区 出馬予測
◎福島1区 石原健太郎
○福島2区 川田昌成?
○福島3区 川田昌成?
△福島4区 元福島県議の芳賀一太
▲福島5区 元福島県議の鈴木工か同じく元福島県議の高萩邦男 参院選比例で落選した戸田邦司が出るかも


739無党派さん:02/01/20 07:08 ID:xILLH6Li
【神奈川選挙区/出馬予測】
《1区》太田正孝(新) 01参院選で31万票獲得し健闘
《6区》土田龍司(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率32%
《7区》樋高 剛(現) 00衆院選で比例復活当選。惜敗率44% 98参院選で25万票獲得し健闘
《8区》相田弥智子(新) 惜敗率21%
《12区》中塚一宏(現) 00衆院選で近畿ブロック比例単独3位当選。選挙区挑戦は初。
《14区》藤井裕久(現) 自由党幹事長 前回当選
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。


基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。
744無党派さん:02/01/20 08:06 ID:ez+AYvoX
fGmp7feTもしかしてこの連休ずっと引きこもってるじゃん。
やばすぎる。昨日も1日中いたし。衝撃だな、お前ほんとに
友達いないんだな。
745無党派さん:02/01/20 08:13 ID:SRkdSiAw
>>744
例の狂信者を何とも思わずに
この荒らしだけを批判できるの?
休日にやるだけまだ理解できるがね。

746無党派さん:02/01/20 08:21 ID:ez+AYvoX
藤井さんが小沢さんより若かったら後継なんだけどねえ。
自由党は若手が多いから、幹部クラスを育てるのが苦労する。
747無党派さん:02/01/20 08:22 ID:ez+AYvoX
98参院選・・・民主・共産ブーム、自民惨敗、自由健闘 自由党比例票520万票
00衆院選・・・民主躍進、自民不振、由社善戦 自由党比例票660万票
01参院選・・・自民大勝、民主・社民・共産惨敗、公明自由善戦 自由党比例票430万票
748無党派さん:02/01/20 08:23 ID:ez+AYvoX
【自由党公認候補内定状況】

《兵庫8区》室井邦彦氏 VS公明(五党協+層化+自民)
《千葉3区》岡島一正氏 VS自民松野 松野との事実上の一騎打ち
《福岡2区》古賀潤一郎氏 VS山拓 民主は未決定 層化はどう動くか注目。参院選は古賀氏に協力していたという情報も。
749無党派さん:02/01/20 08:26 ID:ez+AYvoX
今年の政党交付金、自民党は6億円増の151億円

 総務省は17日、2002年分の政党交付金に関する政党の申請状況をまとめた。政党助成法の政党要件を
満たす9党のうち、制度に反対する共産党は今年も交付申請をせず、交付対象は8党に決まった。
今年の交付金総額は317億3100万円で、各党の配分額は1月1日現在の所属議員数や直近の国政選挙での得票率で決定する。
読売新聞の試算では、自民党が昨年の参院選で議席を増やした結果、前年比6億2900万円増の151億6300万円の配分額となるほか、
民主、公明、保守の各党と自由連合が前年より増加する見通し。一方、社民党は前年比3億6200万円減の17億9100万円となり、
このほか自由党と無所属の会も減少する見通し
750無党派さん:02/01/20 08:29 ID:gXoLvZ0U
福岡2区 古賀潤氏と山崎氏、師弟対決へ

元自民党県議、古賀潤一郎氏(43)が7日、衆院福岡2区からの出馬表明をした。
迎え撃つ格好の現職、山崎拓・自民党幹事長の事務所は「予想していたこと」と、冷静に受けとめている。
だが、一時は共に選挙を支援し合い、政治的な“盟友”の間柄でもあった古賀氏の参戦は、選挙区情勢に
微妙な波紋を広げそうだ。【松藤幸之輔】
 「一昨年は加藤の乱で男を上げ、去年は幹事長就任。あとは総理総裁しかない」。
4日、福岡市のホテルであった山崎氏の新春の集い。企業幹部ら約2000人の前で川合辰雄・後援会長は声を張りあげた。
人気の小泉首相の盟友として「ポスト小泉」の期待がこもっていた。
 だが、先月65歳になった山崎氏にとって若い古賀氏の出馬表明は、
足元での脅威であることは否定できない。
751無党派さん:02/01/20 08:30 ID:gXoLvZ0U
古賀氏は95年の県議選に保守系無所属で出馬、当選した。関係者によると、明確な政策ビジョンを持つ若手と期待された古賀氏に目をつけ、
自民党へ入党させたのが山崎氏だった。古賀氏が将来的に衆院への転向を考えていたこともあり、山崎氏の支援者の中には、古賀氏を後継者と
受け取る向きもあったという。
 しかし、古賀氏は昨春「自民党での改革は無理」と離党を決意。「最も自分の思いに近い政治家」と小沢一郎党首率いる自由党に身を投じ、
昨夏の参院選へ出馬した。
 党内基盤がぜい弱なうえ党務で多忙な山崎氏。地元での求心力の低下を指摘する声もある。00年の衆院選では民主党新人に約1万3000票差まで肉薄された。
推薦候補を強力に支援し、公認候補を推す党県連と事実上の分裂選挙となった昨夏の参院選のしこりなど、不安材料もある。
 古賀氏が自民党を離党して参院選へ出馬表明する直前の昨年3月、山崎氏はあいさつに来た古賀氏に「政治家として自分の責任できちんとやってほしい」
とはなむけの言葉を贈った。
 「現職がだれでも自分がやるべきことをやる」。
古賀氏は7日の出馬表明会見でこう決意を語り、
かつての“政治の師”との対決へ向け活動を始めた。
752無党派さん:02/01/20 08:51 ID:fGmp7feT
>>745
狂信者本人にそんな事言っても無駄だけどな。
今日の支持率 社民1.8% 自由1.6%
753無党派さん:02/01/20 10:36 ID:gvfAeTrF
自由党支持率倍増
754無党派さん:02/01/20 13:08 ID:VfXjOYTq

狂信者 = ID:gvfAeTrF

755無党派さん:02/01/20 15:14 ID:4FtJNNBk

自由党 白川氏の支持も視野

 自由党県連の渡辺秀央会長は19日、新潟日報社の取材に対し、
参院新潟選挙区補欠選挙での対応について
「白川勝彦元衆院議員が出馬を検討している。立候補を決断すれば支援したい」と述べた。
白川氏は昨年7月の参院選新潟選挙区で自由党候補を支援した。
渡辺会長は「白川氏が出馬しない場合には、黒岩宇洋(たかひろ)氏を支援する」と語った。
白川氏も同日、新潟日報社の取材に「いろいろな方面から打診があり、(出馬を)検討している」と述べた。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=200201207757
756無党派さん:02/01/20 15:42 ID:gvfAeTrF
衆院新潟選挙区補選

高橋正 自民 <公明推薦>
白川勝彦 無所属 <自由推薦>
黒岩宇洋 無所属 <民主・社民推薦>
757無党派さん:02/01/20 16:45 ID:Qx7SdLkv
わかった!だから渡辺は海外視察とかいろんなことして時間かせぎしてたのか。
渡辺の事だからもうすでに秘密に白川と会ったんじゃないか、で自由党公認ですか
それとも推薦?
758sirakaw:02/01/20 16:48 ID:+IGKTiec
759無党派さん:02/01/20 16:49 ID:Qx7SdLkv
黒岩氏が出馬表明 白川氏も検討

4月の参院新潟選挙区の補欠選挙(被選挙数1)に向けて元参院議員秘書の黒岩宇洋(たか・ひろ)氏は19日、
報道各社にファクスを送り、出馬を表明した。民主、社民両党県連、連合新潟、一部市民団体が推薦する見通しだ。
また、前代議士の白川勝彦氏(56)も朝日新聞社の取材に対し、「出馬を検討している」と語った。
黒岩氏擁立で民主と合意に至らなかった自由は、白川氏を支援する公算が大きくなっている。
黒岩氏は報道各社に送った書面で、「愛する故郷をより一層魅力ある活力あるものにしたい」と決意を語った。
今週半ばにも記者会見し、福祉機器会社員の経験を踏まえ、福祉政策に力を入れて取り組むことなどを表明する。
760無党派さん:02/01/20 16:50 ID:Qx7SdLkv
一方、民主党の筒井信隆代表は、非自民党勢力の結集を呼び掛け、民主、社民、自由の3党と連合新潟、
市民団体の5団体による共闘を目指していたが、18日までの自由党の渡辺秀央会長との協議は不調に終わった。
今後も協議を継続するとみられるが、自由党は、白川氏を支援する構えを見せ始めており、3党による統一候補擁立は難しい情勢となっている。
自由党は、昨年7月の参院選新潟選挙区で擁立した森裕子氏が初当選。同党が弱いとされる新潟6区を地盤とする白川氏の支援を受けた。
白川氏は79年に衆院議員に初当選、00年6月に落選するまで代議士を6期務めた。96年11月に旧自治相に就任したが、
01年2月に自民党を離党、「新党・自由と希望」を旗揚げし、01年7月の参院選に比例区から出馬、落選した。
761保守系小泉支持浮動票:02/01/20 17:03 ID:lwv8QHQz
1.6%で倍増??算数大丈夫かい >>753

753 :無党派さん :02/01/20 10:36 ID:gvfAeTrF
自由党支持率倍増

自由党の健闘祈る(盲信者と達増議員は除く)
762無党派さん:02/01/20 17:04 ID:gvfAeTrF
>761
TBSとNHKではほぼ倍増だよん
763無党派さん:02/01/20 17:19 ID:Z20aBYhL
>>761
もとの数値が小さいから1ポイント前後のUPでも倍増。
倍増にも激減にも簡単に変化する。
764無党派さん:02/01/20 18:23 ID:bkvVXisJ
白川支援か。面白い。当選するかもよ。で、二年後はどうなるんだろう。
765無党派さん:02/01/20 18:41 ID:Q/3PuO9B
>>764
二年後→五年後 の誤りでは?
766 :02/01/20 18:42 ID:BLyRNCEY
自由党にも創価から支援受けている議員いるよね?それでも白川って
自由党から出る気なの?
767無党派さん:02/01/20 18:43 ID:4FtJNNBk
比例があるよ
768 :02/01/20 18:44 ID:BLyRNCEY
>>767
どういうこと?
769無党派さん:02/01/20 18:44 ID:gvfAeTrF
>766
いないよ その人は層化から縁切られたから
白川さんが自由党を応援してる事からもわかる
770 :02/01/20 18:47 ID:BLyRNCEY
東祥三とか二見伸晃は?
771無党派さん:02/01/20 18:49 ID:Qx7SdLkv
まあ自民候補にもし勝てるとしたらやはり白川しかいないだろうな。
黒岩あじゃあ勝てるわけないよ。あとは白川の決断のみ。
772 :02/01/20 18:50 ID:BLyRNCEY
黒岩って誰よ?
773無党派さん:02/01/20 18:51 ID:gvfAeTrF
白川の同情作戦はいいかもしれない。
774 :02/01/20 18:54 ID:BLyRNCEY
一体真紀子は誰を支援するんだ?
775無党派さん:02/01/20 18:55 ID:gvfAeTrF
中立だと思う
776無党派さん:02/01/20 18:57 ID:4FtJNNBk
小沢白川連合、おもしろい
777無党派さん:02/01/20 19:43 ID:fGmp7feT
>>766 >>770
確かに創価の支援を受けてる議員はいる。
カルト的支持者も下らない言い訳しないで現実は認めろよ。

778無党派さん:02/01/20 21:08 ID:Qx7SdLkv
自民党 高橋
民主党 黒岩
自由党 白川

社民は民主候補に乗る。あと公明は絶対自民しか応援するはずない。
779無党派さん:02/01/20 21:18 ID:fGmp7feT
>>778
もし本当に白川が出るなら、
自民候補と一騎打ちだな。
小沢が白川を公認する勇気があるかどうか・・・・。
780無党派さん:02/01/20 21:18 ID:7IDceJ93
新潟補選はおもしろくなってきたね。民主党の擁立する候補では勝てないとおもってたから
白川がどれだけ票をとれるかどうか。
781無党派さん:02/01/20 21:21 ID:gvfAeTrF
>777
くだらない妄想 支援を受けていないから当選できないんだよ
782無党派さん:02/01/20 21:25 ID:pqtLCYtl
黒岩氏が出馬表明 白川氏も検討

4月の参院新潟選挙区の補欠選挙(被選挙数1)に向けて元参院議員秘書の黒岩宇洋(たか・ひろ)氏は19日、報道各社にファクスを送り、出馬を表明した。民主、社民両党県連、連合新潟、
一部市民団体が推薦する見通しだ。また、前代議士の白川勝彦氏(56)も朝日新聞社の取材に対し、「出馬を検討している」と語った。黒岩氏擁立で民主と合意に至らなかった自由は、
白川氏を支援する公算が大きくなっている。
黒岩氏は報道各社に送った書面で、「愛する故郷をより一層魅力ある活力あるものにしたい」と決意を語った。
今週半ばにも記者会見し、福祉機器会社員の経験を踏まえ、福祉政策に力を入れて取り組むことなどを表明する。
783無党派さん:02/01/20 21:26 ID:pqtLCYtl
一方、民主党の筒井信隆代表は、非自民党勢力の結集を呼び掛け、民主、社民、自由の3党と連合新潟、市民団体の5団体による共闘を目指していたが、
18日までの自由党の渡辺秀央会長との協議は不調に終わった。今後も協議を継続するとみられるが、自由党は、白川氏を支援する構えを見せ始めており、
3党による統一候補擁立は難しい情勢となっている。
自由党は、昨年7月の参院選新潟選挙区で擁立した森裕子氏が初当選。同党が弱いとされる新潟6区を地盤とする白川氏の支援を受けた。
白川氏は79年に衆院議員に初当選、00年6月に落選するまで代議士を6期務めた。96年11月に旧自治相に就任したが、01年2月に自民党を離党、
「新党・自由と希望」を旗揚げし、01年7月の参院選に比例区から出馬、落選した。
784無党派さん:02/01/20 21:27 ID:gvfAeTrF
新潟は自由党強いなー
785無党派さん:02/01/20 21:27 ID:fGmp7feT
>>781
馬鹿だな。
党として支援受けてるとは一言も言ってない。
支援を受けている議員が1人か2人いるって言ってるだけだ。
それすら否定するなら、お前が無知なDQNとしか言いようがないが。
786無党派さん:02/01/20 21:45 ID:gvfAeTrF
どうせ支援するなら ちゃんと票を出して欲しいわな
東氏などが自由党の基礎票しかないところを見ると本気で支援したとは到底思えん。
787無党派さん:02/01/20 21:48 ID:fGmp7feT
>>786
多分白川支援の動きはそういうところから出てるんじゃないかな。
小沢にしてみれば、屋根登らされて梯子外されたようなものだし。
この際、創価とはきっぱり手を切って
無所属の会や横路グループや社民と手を結んでほしいね。
788無党派さん:02/01/20 22:03 ID:TEj/PnIV
白川氏支援の用意ある 自由党渡辺会長2001/01/20 17:18
自由党の渡辺秀央 県連会長はNT21の取材に対し、
4月の参議院補欠選挙で前衆議院議員 白川勝彦氏が出馬すれば、
支援する用意があるとの考えを示しました。
野党の統一候補を巡っては、民主・社民両党が黒岩宇洋氏の擁立を決めていますが、
自由党は判断を保留しています。
また、白川さんもNT21の取材に対し、「色々と薦めてくれる人がいて、現在出馬を検討している」と答えています。
http://www.nt21.co.jp/news/nt21.html
789無党派さん:02/01/20 22:12 ID:fGmp7feT
>>788
すげー期待しちゃってるんだけど、
決定するまで待つしかないかね。
白川出てきたら、自民候補とかなり良い戦いになるのは必至だろうね。
出来れば公認してあげて欲しいな。
790無党派さん:02/01/20 22:18 ID:TEj/PnIV
791無党派さん:02/01/20 22:55 ID:gvfAeTrF
得意げに黒岩を擁立したが 自由が白川擁立したことに衝撃を受けてる社民関係者の顔が見てみたい(爆藁
792無党派さん:02/01/20 22:59 ID:fGmp7feT
>>791
黒岩は民主の候補だよ。社民は乗っただけ。
いずれにしても衝撃受けてるのは間違いないだろうけどね。
民主も社民党化してるから同じ扱いでも良いと思う。
白川さんには是非当選してもらいたいね。
793無党派さん:02/01/20 23:01 ID:TEj/PnIV
今からでも遅くない、民主社民は白川に乗れ!
794無党派さん:02/01/20 23:31 ID:xILLH6Li
民主党とは政策合意にまでこぎつけてながらなかなか自由党の推薦がでないから
なにかあるんじゃないかな〜とおもってたよ。まさかそれが白川擁立とは、さすが。
795無党派さん:02/01/20 23:35 ID:s2FDmkj4
白川の地盤の6区と自由党の地盤の4区は大丈夫。
しかし他の区でどれだけ票をとれるかが課題。
菊田・森が圏内をくまなく回り。渡辺が組織をまとめて
いけば白川は当選できる。
796無党派さん:02/01/20 23:41 ID:s2FDmkj4
あと真紀子が自民候補を応援しはじめたらおばさん票が
いってしまうので、なんとかあの人には中立でいてもらわ
ないといけない。外務大臣としてずっと東京にいときなさい。
797無党派さん:02/01/21 00:36 ID:ehiMOkI9
マキコは地元と永田町でのみ評判が悪いんだよ。
だから、思いっきり肩入れしない限りは大勢には影響無い。
まあ5区は一応白川支持でいくと思うけど
たぶん自分の選挙には基本的に関係しない選挙だし、我関せずだと思う。
798無党派さん:02/01/21 00:42 ID:fn1B32vq
>795
ちくり裏情報から
>313 :名無し :01/11/20 20:52 ID:ssLn3cU0
>昔の佐川疑獄って覚えてる?
>新潟ルートで当時の県知事が2億もらったって逮捕されたけど、
>実は佐川から動いた金は3億。
>じゃあ、あとの1億はどこへ?ってなるわけだけど、実は渡辺秀央元郵政大臣
>(当時衆議院議員)がピンハネしてた。
 
799無党派さん:02/01/21 00:43 ID:EbLG8o6V
そういえば前回総選挙の時真紀子は白川応援してたよねえ。
今回も党派を超えて、白川を応援したらおもしろいが、閣僚
にはいったからねえ・・・。
800無党派さん:02/01/21 01:04 ID:NjnW0F/+
負けるかもしれないけど、楽しみが増えた。

現実的には、それくらいに思ってた方がいいんでしょうか?
801無党派さん:02/01/21 01:27 ID:CXRp0sw/
連合は黒岩支援か?!3党推薦したら黒岩を連合が支援するというニュースがあったが・・・。
802無党派さん:02/01/21 02:21 ID:CXRp0sw/
白川さんは知名度抜群だし なかなかいいと思う
803無党派さん:02/01/21 02:30 ID:nk6GnAOy
渡辺には白川をホンキで参議院議員にする気はないよ。
森の選挙での借りを返すと同時に、
野党分裂の状況をつくって、
自民党議員の誕生(復活)をはかろうとしているだけ。
自由党と民主党が議席を占めるのは
3年後6年後の選挙両方で都合が悪いからね。
民主系の人間が議席を得るのはなんとしても避けたいところだと思う。
白川はその捨て石。合掌。
804無党派さん:02/01/21 02:34 ID:AtFemCZ2
>>803
捨て石でも何でもいい。
白川氏が頑張って本当に当選してしまえば良いのだ(藁)
神崎や冬柴の青ざめる顔がみたいのう(爆)
805無党派さん:02/01/21 02:39 ID:ITzWPmtS
そのとうりだ、渡辺さんらしい。
白川は合掌。
806無党派さん:02/01/21 02:44 ID:AtFemCZ2
白川頑張れ、野中と大作の鼻をあかしてやれ!!
807無党派さん:02/01/21 04:02 ID:NKNEY1zb
こういうのを推薦するのはどうかと思う。
しかも、松浪の地元で保守党と共同推薦。和解したの?
その上、共産・社民・公明とも相乗りってのはどういうこっちゃ。

ttp://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=kyod_politics_20020120tp004&sv=SN&svx=300501&sec=politics&ud9=-7&ud10=A
1月20日 18:19
現役最多の9選なるか(共同通信社)

 任期満了に伴う大阪府貝塚市長選が20日、告示され、無所属新人で元市議の小池義清氏(55)と、
現役市長として全国最多の9選に挑む無所属現職の吉道勇氏(74)=保守、自由、社民、共産推薦、
公明支持=の2人が立候補を届け出た。27日投票、即日開票される。
 9選市長は過去に3人おり、吉道氏が当選すれば4人目となる。
808前の二人ではないぞ:02/01/21 06:07 ID:3kcxJ7Dd
802 :無党派さん :02/01/21 02:21 ID:CXRp0sw/
白川さんは知名度抜群だし なかなかいいと思う

自由党信者 いいかげんにしろ  ID:CXRp0sw/

このコピペはお前等の荒らし行為が無くなるまで続く

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

このコピペはお前等の荒らし行為が無くなるまで続く

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

基地外自由党は荒らしをする政党。
売国奴小沢を信奉している基地外信者集団。

自由党も先が見えた 小沢や藤井が哀れだ 両先輩が好きなら荒しは止めよ。
809一応:02/01/21 06:15 ID:+vysTo02
>>808
荒らしを荒らしで報復すると言う事は、
あなたもキチガイの土俵で闘うと言う事だが、分かってるのか?
各党支持者の中には一人ぐらい荒らしをするキチガイも居るだろう。
匿名掲示板である以上、管理者がアクセス制限でもしない限り、
他人が止める手段はない。
いちいちそれに報復していたら、この板は荒れるばかりだ。
どんな理由があろうとも荒らしはキチガイ。許されない行為。
よく考えてみてくれ。

●投稿のルール
 ・政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
  選挙期間中は特に気を配りましょう
 ・荒らしは放置。sageでも抗議でもレスつけるのは利敵行為
810無党派さん:02/01/21 08:50 ID:KW1O/YIC
>>809
正論と思います。でもID:CXRp0sw/さんは目立ちすぎで不快です。
IDを、わざと変えないなら、もっとまともしてもらいたい。
小泉、真紀子も支持、かっては自由党も好きでした(タッソと盲信者除く)

言っても無駄とは思いますが小沢さんや藤井さんらが気の毒で敢えて書きました。
みなさん頑張って下さい。
811無党派さん:02/01/21 09:21 ID:AcikRAw0
age
812無党派さん:02/01/21 12:10 ID:CXRp0sw/
頑張れ白川さんと自由党! 白川出馬で層化がアンチ自由スレを上げ始めているぞ
813たぶん:02/01/21 12:43 ID:H3J8dtUn
自由スレを上げられる1因はオマヱ >812
814無党派さん:02/01/21 12:57 ID:WzhcJv9m
民主が黒岩氏推薦決定、社民も推薦へ

4月の参院新潟選挙区の補欠選挙(被選挙数1)に元参院議員秘書黒岩宇洋(たか・ひろ)氏(35)が
出馬表明する一方で、黒岩氏を推薦するとみられた自由党県連が一転、出馬を検討している前代議士白川勝彦氏
(56)を支援する構えを見せていることを受けて、民主、社民両党県連は20日、緊急に幹部らの会議を開いて対応を協議した。
民主党は長岡市内で緊急幹事会を開き、黒岩氏を推薦することを決めた。21日に党本部に申請する。会議には黒岩氏も出席し、
「県民の危機感が聞こえない小泉内閣に対して自分が何とかしたいと思った」などと出馬の決意を語った。
社民党は新潟市内で3役会議を開催。2月2日の会議で推薦を決める予定だ。黒岩氏は26日に無所属候補として正式に出馬表明する。
民主党の筒井信隆代表は3党統一候補が難しい情勢となったことについて「予想外の事態ではない。白川氏が出馬する場合には乗れないと当初から聞いていた」
と語った。社民党の近藤正道代表も「黒岩氏が出馬表明した以上、(残る)2党で協議を進めていく」としている
815無党派さん:02/01/21 15:35 ID:ele+/WcJ
自由党東京五区遠藤のぶひこ応援スレッドで、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008447712/l50
東祥三は「隠れ創価」だと力説しているID:CXRp0sw/は、
東を常任幹事・広報委員長として重用している小沢の目は節穴で、
側近が創価かどうかも分からない、人を見る目が無い間抜けな党首だと言いたいのでしょうか?
本当に自由党の支持者なんですかね。
816無党派さん:02/01/21 15:37 ID:ele+/WcJ
>>815
ID間違えた。失礼。

正しくは、

自由党東京五区遠藤のぶひこ応援スレッドで、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008447712/l50
東祥三は「隠れ創価」だと力説しているID:AcikRAw0は、
東を常任幹事・広報委員長として重用している小沢の目は節穴で、
側近が創価かどうかも分からない、人を見る目が無い間抜けな党首だと言いたいのでしょうか?
本当に自由党の支持者なんですかね。
817無党派さん:02/01/21 15:38 ID:HSHfcrvl
通常国会開幕。結束してがんばれ!
818無党派さん:02/01/21 16:26 ID:CXRp0sw/
代表質問が誰だかわからないけど頑張れ!
参院国連は西岡会長かな?
819無党派さん:02/01/21 17:44 ID:Z5RoW8RE
層化が攻撃するのは
反層化の旗幟を鮮明にしている人間。
元層化であっても
反層化でないかぎりは
どうでもいいという態度が基本。
学会やめてフツーに暮らしている人はいくらでもいる。
東にたいする攻撃がないからといって
東が裏層化という証拠にはならない。
820無党派さん:02/01/21 17:48 ID:RZXBgGKM
>>819
アホ。
東は創価だ。
白川擁立は一波乱ありそうだが、
東は小沢には文句を付けないだろう。
可哀想な立場になりそうだ。
821無党派さん:02/01/21 18:21 ID:spsRSIgM
>>816
aho
822無党派さん:02/01/21 18:28 ID:ele+/WcJ
>820
東が創価なら、何で小沢は東を重用してるんだ??
823無党派さん:02/01/21 18:58 ID:Jn1VJrgI
自由県連 黒岩氏擁立の結論先送り
--------------------------------------------------------------------------------

参院補選
 自由党県連(渡辺秀央会長)は二十日までに、今年四月の参院新潟選挙区補欠選挙で、民主、社民両党との三党統一候補として大和町出身の会社員黒岩宇洋(たかひろ)氏(35)を擁立するかどうかについての結論を先送りすることを決めた。
渡辺会長が十九日、民主党県連の筒井信隆代表に電話で伝えた。
 渡辺会長は読売新聞社の取材に対し、「投票まで時間がないことを考えると、知名度の面で黒岩氏には不安がある。黒岩氏以外の候補を支援することも視野に入れ、選考作業を進めたい」と語った。

 具体的には、元自治相で、自民党を離党し新党・自由と希望代表となっている白川勝彦氏(56)の名を挙げ、「知名度、実力ともふさわしい。立候補するのなら、自由党として支援したい」としている。

 黒岩氏は民主、社民両党の出馬要請を受け、十九日に出馬の意向を表明した。また、同補選にはこのほか、自民党が元県議長の高橋正氏(65)、共産党が党県常任委員の桑原加代子氏(54)を擁立する。

824無党派さん:02/01/21 19:19 ID:ele+/WcJ
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKY&PG=STORY&NGID=APOL&NWID=A1132110
旧民社系議員が勉強会発足 メンバーは衆参56人

 民主、自由両党の旧民社党系議員らを中心とする政策勉強会「政策研究フォーラム21世紀」が
21日午後、国会近くで設立総会を開いた。民主党47人、自由党8人、無所属1人の
衆参両院計56人をメンバーとして発足、この日は約30人が出席した。同勉強会は、
民主党の横路孝弘前副代表ら旧社会党系議員らに対抗するかたちで安全保障政策を中心に
政策論議の主導権を握るのが狙い。月1回のペースで勉強会を開き、今国会の焦点となっている
有事法制などを中心に議論し、それぞれの党執行部に対する政策提言を取りまとめる方針だ。
 この日の会合では(1)いつでも政権交代可能な2大政党制を目指す
(2)時代の変化に合わせどのように憲法を見直すか論じる−−などの設立趣旨を確認した。
825無党派さん:02/01/21 20:42 ID:g1Bov5Hw
今国会の自由党の布陣はどうなるのかな。代表質問はまずだれなのだろう。
予算委員会のトップバッターはだれ?
826無党派さん:02/01/21 21:51 ID:ele+/WcJ
国会移転等の委員長につかれた石原議員の
就任の様子が衆院のHPのビデオライブで
みれます。
827無党派さん:02/01/21 22:13 ID:hQx5+d0I
249 名前:無党派さん :02/01/21 22:12 ID:hQx5+d0I
東事務所の人間は創価大学出身、全員学会。もし東が学会を本当
に裏切ったのならいつ刺されるかもしれない、そのような(創価大学出身
=生粋の学会員)人間を怖くて使えないだろう。
これを否定(きちんと根拠を述べて)できない限り、東は創価ではない
と言い切れない。自分は東はほぼ学会だと思う。
これについてきちんとした反論を望む。


828無党派さん:02/01/21 22:41 ID:uifOCGNO
さっきNSで各党の様子がちらっと写ってたけど、小沢党首
いなかったね。今日はいったいどこにいってたんだろう。
829無党派さん:02/01/21 22:57 ID:a4mbbIq6
どうやら議運は石原さんが国会移転委員長になられたので都築さんにかわったようです。
予算委員会はそのままで、財務委員会は委員長になられた、鈴木さんに代わって
藤島さんが入りました。
830無党派さん:02/01/21 23:12 ID:g1SoBxE2
都築さん議運ですか、がんばってください。支持しています。
831無党派さん:02/01/21 23:20 ID:4KRHbvde
自由党・小沢一郎党首の記者会見について
2002年1月7日(グランドハイアット福岡にて)
2002年1月7日、自由党の仕事始めとなるこの日、自由党の小沢一郎党首が来福し、古賀潤一郎氏同席のもと
新年最初の記者会見を行いました。この中で小沢一郎党首は、昨年7月の参議院選挙を総括し、自由党及び
古賀潤一郎氏に寄せられた福岡県民の期待を継続発展すべく、次回衆議院選挙にも古賀潤一郎氏を自由党公認候補者
として戦うことを表明しました。小沢党首は、日本の危機的な経済状況や構造改革の遅れを憂い、自民党政治を早急に
終わらせるため野党の政治勢力結集を訴え、そのためにも有望な若い政治家育成の重要性を説きました。
自由党としても九州の首都・福岡の重要性を充分に理解しており、全面的に古賀潤一郎氏をバックアップして、
自由党の党勢拡大を期したいとの意向を示しました。つづく古賀潤一郎氏もあいさつの中で、
次回衆議院選挙について、新たな気持ちで再度チャレンジする決意を語りました。
また選挙区選挙で戦うのが政治家としての基本的な使命であり、次回選挙のおりも自らの
地盤である福岡2区から再出発することを誓いました。
本年より、古賀潤一郎事務所に自由党福岡県第2総支部が設立され、
古賀潤一郎氏は会長として自由党の支持拡大に邁進します。
832無党派さん:02/01/21 23:22 ID:OdPajGRX
予算委員会=タッソ、中井、中塚
去年と変わらず
833無党派さん:02/01/21 23:45 ID:JcCfOath
やっと参院では代表質問ができるようになったんだね。
誰が質問するかは知らないけれど、ぜひがんばってほ
しい。
834無党派さん:02/01/22 00:35 ID:9lRcNUcF
>832
党首,幹事長,西村さんを除いた
今の自由党の中では実力ベスト3だろう>タッソ,中井,中塚
835野党一新:02/01/22 01:11 ID:bbHyiJU7
 22日の自由党の代表質問は達曽さんです。
836無党派さん:02/01/22 01:16 ID:spGDxNiH
>>835
この期に及んで討論超下手のタッソを本会議代表質問とは・・・
血迷ったか、小沢。
837無党派さん:02/01/22 01:17 ID:9lRcNUcF
代表質問は討論っていうか演説に近いと思うけど
838無党派さん:02/01/22 01:19 ID:spGDxNiH
>>837
それなら余計大問題だな。
あのタッソが自由党の所信表明をするわけだから。
839無党派さん:02/01/22 01:23 ID:gxsy+Jcd
>>838
西村よりはましだろう
840無党派さん:02/01/22 01:56 ID:3kcBfLAB
民主党にいる旧民社党との関係はなかなか良好そうだね、
自由党の旧民社党で前回支援がえられなかった、西村・塩田
議員にぜひ支援をお願いします。
841無党派さん:02/01/22 02:03 ID:spGDxNiH
もっとも、明日の代表質問は塩爺の財政演説に対するものらしい。
首相の施政方針演説に対するものではないらしい。
一応安心した。党の顔がタッソという訳にはいかんもんな。
施政方針演説への代表質問は藤井さんか西村さんがいい。
842無党派さん:02/01/22 02:36 ID:UW4yhmTk
衆院 自由党 22人
参院 自由党 8人+無所属の会7人計15人

さあ長い通常国会のはじまりだ。がんばれ。
843無党派さん:02/01/22 05:04 ID:kxLptyVC
小沢さんはもう左に転向しちゃったっきり、帰ってこないの?
自由党支持やめとうかなぁ。
844無党派さん:02/01/22 05:24 ID:rAJ5ucus
>>843
帰ってきませんよ。
もう左翼以外の人は小沢を相手にしてませんから。
845無党派さん:02/01/22 05:34 ID:rAJ5ucus
よりによって、社民、横路、共産党だからね。
とことん行くとこまでいくよ。
846無党派さん:02/01/22 06:30 ID:tekwXC4T
>>836 >>841
>タッソを本会議代表質問とは・・・

本当なら心配だ、冗談でしょう。
藤井先生か中井さん真悟さんでしょ。

>党の顔がタッソという訳にはいかんもんな。
達増だったら自由支持を止める 恥ずかしいから

847無党派さん:02/01/22 06:34 ID:9vcvHaLm
新潟補選おもしろそうだね、3候補の3つどもえ、まあでも自民に勝つには
白川ぐらいの知名度があるやつじゃないと絶対に勝つことはできない、私的には
今度の補選ではなく、次期衆院選で6区から自由党公認で出馬してほしかった。
848無党派さん:02/01/22 06:36 ID:rAJ5ucus
この国会は、たっそが自由党の顔ということだ。
849無党派さん:02/01/22 09:01 ID:7oQxBSgW
>>845
戦略的にはOKだ。
ここは野党結束して反自民に出るためにね。
850無党派さん:02/01/22 09:04 ID:rAJ5ucus
>>849
社会自由党も時間の問題ですかね。
851無党派さん:02/01/22 10:45 ID:TB19QNbZ
>>836 >>841 846
今日の代表質問はタッソ氏って本当なんだ。
大丈夫か心配だ、幹部諸氏には信頼あるんだね??

今は暇なワイドショウ好きの女性連中も後日ネットの
国会中継シーンを見て批評していることを皆さん御存じないのかしら
タッソ氏の映像はマイナスと思う、神経を疑います。
852無党派さん:02/01/22 10:48 ID:rAJ5ucus
>>851
もちろん、たっそ氏は小沢党首の信頼度はNo1ですから。
853無党派さん:02/01/22 12:07 ID:vktJwGF/
>851 小泉狂女逝ってよし!

なにはともあれタッソさん全力を尽くしてがんばれ!
854無党派さん:02/01/22 12:12 ID:rAJ5ucus
>>853
小沢狂信者逝ってよし!
ていうか死ね。
たっその事だからまた悪口三昧でやり玉にあがることだろう。
855無党派さん:02/01/22 12:23 ID:vktJwGF/
>854
小泉狂信者逝ってよし!
ていうか死ね
こんなことしてるから自民党支持率が急落 小泉さんも悲しむぞ
856無党派さん:02/01/22 12:53 ID:XVcmhzUQ
タッソさん代表質問がんばれー。
857無党派さん:02/01/22 13:06 ID:Mm5MNllY
>>855
まもなく達増議員代表質問予定
ID:vktJwGF/ さんも静かに拝聴しましょうね、他党批判イヤーン。

衆議院今日の審議中継 本会議 13:00
http://www.shugiintv.go.jp/today.cfm
858無党派さん:02/01/22 14:06 ID:vktJwGF/
タッソさんの代表質問見ました 鋭い小泉自民党口撃はいつになく良かった
859無党派さん:02/01/22 14:09 ID:vktJwGF/
自由党の改革案:補助金一括地方いじょうなどを「おおむね理解し、その方針の元に改革をすすめて」いくそうです。
しかし 実行できるのは自民党だと 保守党みたいなことを言っていました。
860無党派さん:02/01/22 14:58 ID:40gc5k1Z
私も見ました。堂々の代表質問でした。貫禄が出てきましたね。
構造改革・景気等厳しく追及、其の上で自由党の構造改革の理念・政策を主張、ホント良かったです。
それに引き換え総理は、自由党の政策の方向性はいいとか・・官僚の書いた答弁書をボソボソと読んでいた。
861無党派さん:02/01/22 15:16 ID:Dxw4uifn
俺も拝見、っていうかかなりよかったよ、内容じたいかなり
いいことついてたし、
862無党派さん:02/01/22 15:20 ID:dLBIc3Ri
誰だよ、なんかおかしな発言するみたいな事いってたやつは。わざわざ昼から
聞いてやったのにかなりまともなことばっかじゃないか。
863無党派さん:02/01/22 15:25 ID:1X8Keywv
もとから達増議員がきらいな奴が煽ってただけなんだよ。今日の聞いてたら
もしかして議員の今までの質問のなかで一番よかったんじゃなかったかと思う
ぐらいよかったよ
864無党派さん:02/01/22 15:31 ID:xmUnhdq9
去年5月の予算委質問があまりに不評だったから猫をかぶっただけ。
タッソは何も変わってない(かえって虚栄心を増やしただけ)。
865無党派さん:02/01/22 15:31 ID:veZ6Kn0t
少なくとも民主・社民の人たちの質問よりかははるかによかったね。
866無党派さん:02/01/22 15:37 ID:xmUnhdq9
今日はタッソを擁護する書き込みが多い。
工作員かな(w
867無党派さん:02/01/22 17:03 ID:AmBsSjFH
タッソ今日は合格点獲得。
868無党派さん:02/01/22 17:19 ID:YgeO6VZE
少しでも褒めると工作員とやらになってしまうのか??
869無党派さん:02/01/22 17:37 ID:xmUnhdq9
>>868
「都議選議席ゼロ」のA級戦犯だからな。
870無党派さん:02/01/22 19:27 ID:cmihHIpb
いや、上で誉めてる人たちいるけどさっきビデオライブでみたけど
よかったじゃん。素直にほめてあげるよ。通常国会もはじまりまた
楽しくなりそうだ。
871無党派さん:02/01/22 22:17 ID:XfZSgj25
西村真悟議員の代表質問も見たいage
872無党派さん:02/01/22 22:58 ID:WmwZe1dm
今日の国会質問
辻元(社民)>>>タッソ(自由)>>>>>>>山口(共産)>>>城島(民主)
873無党派さん:02/01/22 23:08 ID:JyjDMgHR
これ以上変な質問ばかりしてると自由党から除名されるから
マトモな質問をしたのだろう。
己の過去の過ちにやっと気付き始めたか>タッソ
874無党派さん:02/01/22 23:36 ID:XfZSgj25
【自由党の希望人事】
党首:小沢一郎
幹事長:桜井よしこ(民間)・・・きょうの出来事で人気者。サラリーマン層・保守右翼に支持される自由党にふさわしい。しかも自由党が弱い女性層・主婦層に支持を広げることができる。
政調会長:藤井裕久・・・選挙の時の討論番組での藤井さんの活躍で 劣勢だった情勢をひっくり返した実績が何度もある。
875無党派さん:02/01/23 04:56 ID:u4Oh3ym+
小泉首相:腐敗防止に全力、政治家秘書の金銭スキャンダルで−衆院
(ブルームバーグ)
2002年1月22日(火)14時44分
東京 1月22日(ブルームバーグ):小泉純一郎首相は22日午後、衆院本会議の財政演説への質疑で、
政治家秘書の金銭スキャンダルに関連し、「政治も構造改革の例外ではない。いまだ十分とは考えていない」と述べ、
「これを機会に政治腐敗防止に全力を挙げていく決意」と強調した。自由党の達増拓也氏への答弁。
また首相は、自らの構造改革について「着実に構造改革を進めてきたと思っている」と指摘。
特に規制改革については、「国民の仕事や暮らしの分野でも着実に進めている」と述べたほか、
「自民党も抵抗勢力から協力勢力に変わってきている」との認識を示した。
税制改革については、所得課税の各種控除の原則廃止などを打ち出している自由党案に触れ、
「おおむね理解している」と述べ、総論で大きな違いはないと説明した。

876保守系浮動票:02/01/23 05:22 ID:U5dUftqr
>>864 >>871 >>872-874
概ね同感。昨日のタッソは大衆受けしない棒読み55点は山口、城島なみ。
社民は好かんけど辻元のパフォーマンスは上手80点。(以上内容は別)

小泉ファンは超党派、タッソ嫌いも超党派と思われ(自分も)。
何で彼を代表質問に起用露出するか疑問、新潟などの選挙もあるのに。
877無党派さん:02/01/23 07:36 ID:2xlt92A9
うん。昨日の達増議員の代表質問よかったYO、この調子で
がんばれ自由党。
878無党派さん:02/01/23 11:28 ID:TOE5NBSA
タッソさんを好きでも嫌いでもないけど昨日の代表質問は合格点。上手に小泉批判と自由党の政策を組み合わせて言ってた。
民主城島氏、共産山口氏、自民の人はおもしろくない迫力のない、プロ野球で言えば消化試合みたいな代表質問だった。
社民の辻元氏は総理に対して「ええかっこしいや!」とテレビを意識した質問。総理も総理で身振り手振りで「私のどこがええかっこしいなんですか」。
辻元も辻元だけど総理も総理 ワイドショー向けのお笑い政治家の競演。ばかばかしい。
しかし塩爺だけまともに「辻元はん あんたの方がええかっこしいや」と皮肉。一日だけ見直した塩爺。

879無党派さん:02/01/23 16:02 ID:TOE5NBSA
小沢さんが有力県議、有力経済人の引き抜き工作中
目標150選挙区まで あと147!
比例代表800万票目指せ
880無党派さん:02/01/23 16:53 ID:ae5viuxZ
議員運営委員会には国連からは理事に松岡滿壽男を、そして委員に大江康弘を
計2人を送り込むことに成功いたしました。

881無党派さん:02/01/23 17:06 ID:ae5viuxZ
小泉、政界再編の誘いに乗らず=参院本会議

小泉純一郎首相は23日の参院本会議で、松岡満寿男氏(国会改革連絡会)から、
構造改革実現のための政界再編を呼び掛けられたが、自民党内の「抵抗勢力」の
変化に期待する姿勢を示して、誘いには乗らなかった。
この中で、松岡氏は「独裁者、ファッショと仲間の自民党内から総理を評する向きもある。
政界再編を含め日本の基礎構造を改革する考えはないか」と質問。これに対し、
首相は「変わらなければならないと言っているのだから、
現状維持勢力も十分そのことを考えながら、変革に意欲的に取り組んでいただきたい。
私は改革なくして成長なしとの信念で改革を果敢に実行していきたい」と、
いつものフレーズでけむに巻いた。
882:02/01/23 17:10 ID:qVEXbgBx
232 :無党派さん :02/01/23 17:05 ID:TOE5NBSA
>230 ??
意味がわかりません
カルト的支持団体、悪評の自治労は社民 自由は無組織。
あなたの主観か妄想か知らないがカルト団体なぞ聞いたことなし

こんな事を延々と書いてる狂信者が居る限り
社民>>>>>>>>自由
であることは明白。
883無党派さん:02/01/23 17:28 ID:ae5viuxZ
今日の本会議はどうやら松岡さんだったようです。参院のHPから
審議の様子がみれますので、ぜひみてみてください。
884:02/01/23 17:30 ID:qVEXbgBx
238 :無党派さん :02/01/23 17:23 ID:TOE5NBSA
日本人として国旗国歌天皇を尊敬せずに、
歴史教育を中国韓国の言うままに書き換えようとする社民は許せません
よって
自由>>>>>>>>社民であることは明白

小沢は左翼に転向して、共産や社民や横路と手を組んでるのに
未だに右翼だと勘違いしてる狂信者を抱える自由。

よって、
社民>>>>>>>>>>>>自由
明白だな。
885無党派さん:02/01/23 17:37 ID:0gW8r0az
それにしても、今の自由党は情けない。
つい一年ほど前までは漏れも「あほ助」以上の小沢信者で
小沢を礼賛するスレを幾つも立てていた(過去ログ見れば分かる)が、
今は幻滅している。小沢らにしてみれば、自分達が社民や巨泉・康夫らを
利用してると錯覚してるみたいだが、実際は逆に利用されているだけ。
小沢の政界再編がなぜ失敗してきたかがよく分かる。
どんなに正しい政策を持っていても人の心が読めないのでは政治家失格。
政策立案だけなら官僚や学者ですら朝飯前。政治家にはそれ以上の何かが
求められるはず。
886無党派さん:02/01/23 18:08 ID:uQCWrg+n
おお、今日の代表質問松岡だったのね
国連を代表してってところがとっても
よかった。
887無党派さん:02/01/23 19:24 ID:qVEXbgBx
ついに狂信者が認めました。


309 :無党派さん :02/01/23 19:21 ID:TOE5NBSA
>307
社民が勝てるようなネタがないなら
社民>>>自由である必要はない

国民の選択が最も正しい
よって
社民>>>>>>>>>>>>>自由であることは明白

888無党派さん:02/01/23 19:30 ID:TOE5NBSA
>887
ケアレスミスなだけだよ
889無党派さん:02/01/23 19:32 ID:qVEXbgBx
>>888
いやいや、そんな照れ隠ししなくても。
君も本音では
やはり
社民>>>>>>>>(中略)>>>>>>>>>自由
なんでしょ。
誰でもわかる明白なことだからね。
今更隠さなくても大丈夫だよ。
890無党派さん:02/01/23 19:34 ID:qVEXbgBx
>>889
ま、本音がどうであれ君が書いた事実は変わらないね。

国民の選択が最も正しい
よって
社民>>>>>>>>>>>>>自由であることは明白

891無党派さん:02/01/23 19:35 ID:ryzCAiGS
>>888
俺も君を今まで苛めてゴメンな。
責任持って更生してあげるから。
892無党派さん:02/01/23 19:40 ID:TOE5NBSA
>890
国民の選択・・・国政選挙の結果
国政選挙三連勝の自由党 社民はすべて負けている
自由>>>>>>>>社民であることは明白。
893無党派さん:02/01/23 19:43 ID:uQCWrg+n
うむそうだな、結党以来三連勝。次の参院選は改選2人しかいないから
これも勝利は確実。あとは次の総選挙のみ。
894無党派さん:02/01/23 19:43 ID:qVEXbgBx
>>892
もうそんな無理しなくていいんだよ。
もっと素直になろうよ。
いきなり本音を話すのは難しいかもしれないけど、
少しずつ言えるようになればいいから。

309 :無党派さん :02/01/23 19:21 ID:TOE5NBSA
>307
社民が勝てるようなネタがないなら
社民>>>自由である必要はない

国民の選択が最も正しい
よって
社民>>>>>>>>>>>>>自由であることは明白




895無党派さん:02/01/23 19:44 ID:uQCWrg+n
もうすぐ900越えるしシンスレだね。もう少ししたら立てるね。
896無党派さん:02/01/23 19:45 ID:TOE5NBSA
>894
国民の選択が正しいと言うレスには賛成なの?
ならば 国政選挙三連勝と言う自由党が
自由>>>>>>>>>>>社民であることは明白。前文を見ればおのずと結論が←になるから。
897無党派さん:02/01/23 19:48 ID:qVEXbgBx
>>896
ほんとに意地っ張りだねぇ・・・。
まぁ、君が
社民>>>>>>>>>>>>>自由であることは明白
と、書いた事実だけは永久に消えないけどね。
898無党派さん:02/01/23 19:51 ID:TOE5NBSA
>>897
国民の選択が最も正しい×社民>>>自由にはならない
国民の選択が最も正しい=自由>>>社民になる

セットで考えれば上が間違いであることがわかる
899無党派さん:02/01/23 19:58 ID:qVEXbgBx
>>898
ほんとに意地っ張りだねぇ・・・。
まぁ、君が
社民>>>>>>>>>>>>>自由であることは明白
と、書いた事実だけは永久に消えないけどね。
900無党派さん:02/01/23 19:58 ID:qVEXbgBx
900ゲット
901無党派さん:02/01/23 20:24 ID:uQCWrg+n
○達増拓也議員

 私は自由党を代表して、平成13年度第2次補正予算案について、質問いたします。

 日本経済は既に破綻の危険領域に入り、経済再生の兆しさえまったく見ることができません。小泉総理の就任以来、株価は3割下がり、完全失業率は11月に5.5%と過去最悪の記録を更新し続けています。
 小泉総理は口先では「構造改革なくして景気回復なし」と叫び続けてきていますが、これまで一体、何を構造改革してきたでしょうか。
 改革を断行したと自己評価している道路公団、住宅金融公庫、石油公団等の、いわゆる「先行7法人改革」にしても、特殊法人の整理合理化計画にしても、問題の先送りや、ごまかし、看板のかけ替えだけであり、「改革」という名には全く値しません。

902無党派さん:02/01/23 20:24 ID:uQCWrg+n
そもそも総理の言う「構造改革」とは、一体何なのでしょうか。総理がどのような経済・社会をつくり上げようとしているのか。
それが明確でなければ、どの仕組みをどのように改革すればいいのか説明ができず、有効な政策を講じることはできません。
 われわれ自由党は、総理が目指す経済・社会の将来像について何度も質問してまいりましたが、未だに明確な答えは返ってきておりません。
総理の政策はいずれも、将来のビジョンを明らかにしないまま、単発的なキャッチフレーズを叫ぶだけの政策のつまみ食いに過ぎません。
本来の構造改革ではないばかりか、日本の経済・社会を悪化させるだけであります。この8ヵ月間の経済情勢の推移が、そのことを如実に物語っています。
903無党派さん:02/01/23 20:25 ID:uQCWrg+n
小泉総理は、いつも叫んでいる「改革の痛み」の先に、どのような経済・社会を描いているのか、「暮らし」はどうなるのか、「しごと」はどうなるのか、
国民に明確にお答えいただきたいのであります。総理には、その義務があります。
本来、補正予算であれ、本予算であれ、経済・社会の将来ビジョンと中期的な展望を持ち、その上で、今すぐに講じなければならない方策を明確に示して、
予算編成をするべきであります。しかもそれは、既存の枠組みにとらわれず、経済・社会・行政・財政・税制の仕組みを根本から改めることと一体でなければなりません。

904無党派さん:02/01/23 20:25 ID:uQCWrg+n
ところが、自民党政権はこれまで繰り返し、本予算案を編成したその直後から、補正予算案の話をし、
補正予算案を編成した時から第2次補正予算案の必要性を説いてきました。自ら作った予算案を自ら否定するやり方であり、無責任・場当たり的・
その場しのぎの自民党政治の体質そのものであります。
当然ながら、小泉内閣も、その自民党体質は変わっていないのであります。つい2ヵ月前、第1次補正予算が審議される前から、
政府・与党の一部では2次補正の編成が必要と言われていました。これは構造改革に踏み込むこともなく、
単に累次の補正予算で積み増しするだけのことです。相も変わらぬ無責任・場当たり的・その場しのぎ手法であり、今までの自民党政治から全く変わっていません。
それでは景気を浮揚させることもできないのは明らかであります。
905無党派さん:02/01/23 20:26 ID:uQCWrg+n
総理は、構造改革が進行中は倒産や失業が増大し、景気は悪化するとお考えのようですが、もしそうであるならば、
ものすごいスピードで構造改革を完了させ、悪化局面を早く終わらせるべきです。行政・税制・財政・経済・社会の
あらゆる分野で構造改革の具体的政策を明示し、今すぐに実行しなければなりません。しかし、税制の抜本改革の議論はこれから、
特殊法人改革は先送り、規制撤廃ははっきりしない。一方で、景気の下支えもしていない。構造改革を訴えながら、
このような無為無策を続けるならば、不況は悪化し、長引くばかりであります。

 また総理は、この2次補正予算編成においても「国債発行30兆円枠は守った」と胸を張っているようですが、実際には、将来の国債償還財源で
あるNTT株の売却益を充てただけです。総理ご自身、「うまいヘソクリがあった」とおっしゃった通り、何が何でもあちこちからおカネを掻き集めて、
つじつまを合わせているに過ぎません。30兆円枠を守る論理と意義は事実上破綻しており、総理が言っておられる財政再建・財政健全化にも逆行しています。
資本市場や国際社会で信用されていないのも当然であります。

906無党派さん:02/01/23 20:26 ID:uQCWrg+n
 つまり、この第2次補正予算案は、景気の下支えにも景気浮揚にも、財政再建にも、構造改革にも役に立たない代物と言わざるを得ません。
総理は、この補正予算によって景気を支えることが本当にできるとお考えなのか、総理のいう構造改革をどのように支える予算案なのか、お聞きいたします。
われわれ自由党は、「構造改革の先にあるものは何か」を訴え続けてきています。われわれが目指す社会は、官僚による規制社会・管理社会を根本的に改め、
自らの創意工夫と責任で、個人も企業も能力を最大限に発揮できる、自由で公平で開かれた社会であります。それを実現するために、
あらゆる仕組みを改めることこそ構造改革であると考えます。

907無党派さん:02/01/23 20:27 ID:uQCWrg+n
自由な経済活動を阻害し、行政指導の根拠ともなっている、いわゆる各種事業活動規制を原則廃止し、統一した市場ルールを定めることによって、
経済を活性化させる。官業である特殊法人は政治のリーダーシップにより3年以内に原則廃止・民営化するそのことを決め、
民間の経済活動のステージを広げるべきです。
また、国と地方のあり方を根本的に見直す第一歩として、国からの事業費補助金を廃止し、一括して自主財源とする。
そして地方に交付する。それにより、国の通達行政、利権政治を改め、地方のことは地方自治体が、住民と相談しながらできるようし、
無駄な行政経費を省く。

908無党派さん:02/01/23 20:27 ID:uQCWrg+n
 所得課税については、各種の人的控除は原則廃止するとともに、税率構造を簡素化して税率を引き下げる。
源泉徴収は廃止して、全国民がたとえ少額でも社会への参加料として自分で税金を納めるようにすべきです。
官が民からおカネを吸い上げて使い途を決めるのではなく、国民が自らの才覚と自己責任で、
おカネの使い途を決めることができるようにするべきなのです。
われわれは、以上の政策を法案として既に整理しております。行政のムダと経済・社会への過剰介入をなくすだけでなく、
経済活動の土俵を広げ、個人や企業が新しいことにチャレンジできる環境を整えることで、
景気対策にも雇用対策にもなります。われわれの構造改革は景気回復と二律背反ではありません。
このような考え方について、総理のご見解をお伺いいたします。

909無党派さん:02/01/23 20:28 ID:uQCWrg+n
われわれ自由党がかねてから主張してきたように、我が国の最大の構造問題、つまり、構造改革の第一の対象は、
政治・官僚・業界の癒着構造、政・官・業のもたれあい、馴れ合い構造であります。その構造のために、
自由な市場経済が発展できず、不正が社会の隅々までひろがり、個人も企業も自立できないでいるのです。
 この構造を打破し、自由党の主張するフリー・フェアでオープンな社会を実現しなければなりません。
陳情政治や、裏で不正に手を回した人が有利になる社会を改め、
真面目に努力した人がきちんと報われる社会を構築しなければなりません。
910無党派さん:02/01/23 21:14 ID:buSPnO9c
小沢の息子がアフガン空爆中に自衛隊辞めたって本当か?
911無党派さん:02/01/23 21:24 ID:do2xXP0x
予算委員会のトップバッターはだれだろう。やっぱり中井さんかな。
しゃべりもうまいし、かなり期待かな。
912無党派さん:02/01/23 21:34 ID:TOE5NBSA
開催遅れる野党党首会談 週明け持ち越しの可能性も
 狂牛病対策、あっせん利得の問題など、今国会の「共闘態勢」を確認し合う民主、自由、共産、社民の野党4党首会談の開催が遅れている。4党は24日に幹事長会談を開き調整する予定だが、週明けに持ち越す可能性も出てきた。
 19日の民主党大会でのあいさつで鳩山由紀夫代表が「小泉政権打倒」を打ち出したものの、野党共闘は国会対応に限定したことから、選挙協力に主眼を置く自由党が「鳩山氏と自由党の野党共闘は、言葉は同じだが内容が違う」(幹部)と反発しているためだ。
913無党派さん:02/01/23 21:34 ID:XnUsyHI7
自由党の経済政策って、爆笑モノだね。
小泉内閣は、無為無策で日本経済を壊死させようとしているけど、
自由党の経済政策では、日本経済は即死だよ。
914無党派さん:02/01/23 21:36 ID:do2xXP0x
週明けですかあ・・・。この週末もいろいろと動きが
ありそうだね。
915無党派さん:02/01/23 23:19 ID:6r5eCoG6
緊急情報緊急情報。

自由党 白川氏の支持を断念。

 自由党県連の渡辺秀央会長は23日、懸案となっている参院新潟選挙区補欠選挙での
対応について「白川勝彦元衆院議員ぼ支援を断念した。渡辺会長は「自由党内の最終調整
ができず、黒岩宇洋(たかひろ)氏を支援する」と語った。

黒岩氏は、父親などが病院経営をしており、かなりの自由党支持者であるらしい。

hr
916無党派さん:02/01/23 23:25 ID:pyQI/gu2
明日の衆議院予算委員会

(自由民主党)伊藤 公介
(自由民主党)北村 直人
(公明党)井上 義久
(保守党)井上 喜一
(民主党・無所属クラブ)菅  直人
(民主党・無所属クラブ)筒井 信隆
(民主党・無所属クラブ)池田 元久
(自由党)達増 拓也
(自由党)山田 正彦 
(日本共産党)佐々木憲昭
(社会民主党・市民連合)植田 至紀
(社会民主党・市民連合)中川 智子
                              
                         
917無党派さん:02/01/23 23:26 ID:TOE5NBSA
野党共闘めぐり民主党に不満表明 自由・小沢党首





 自由党の小沢一郎党首は23日の記者会見で「野党でも政権を担当できるという態勢をつくるため、民主党がリーダーシップをとらなければと申し上げているが、まだ理解されていない面がある」と語り、
民主党が野党間の選挙協力をめぐって党内に意見の相違があることに不満を表明した。

 小沢氏はまた、野党共闘を議題に調整中の野党党首会談について「意味のない話をするのでは時間の無駄だ」と述べ、民主党の菅直人幹事長が提唱している民主、自由、社民3党の勉強会を実現することが先決だとする考えを示した。


918無党派さん:02/01/23 23:26 ID:Y5r/5dLW
>>915
自由党って本当に糞政党だな
もう二度と投票するのはやめよう
919無党派さん:02/01/23 23:34 ID:qVEXbgBx
>>915
なんだそりゃ・・・。
結局創価のケツを舐めたいってことか。
所詮党内に学会員抱えてる党では白川担げないってことか。
ほとほと呆れたよ。

黒岩が、自由党支持なわけねーだろ。
民主の中でも左派に近い。
事実上の社民と民主左派の連合候補ってとこだ。
920無党派さん:02/01/23 23:36 ID:jRpLV/tX
そんなに層化が怖いのか・・・
誰のおかげで昨年の参院選で接戦を制したのか?
自由党単独では絶対勝てなかったぞ。
921和歌山県民:02/01/23 23:39 ID:y/ZfvGsL
ソースを出せソースを
元衆院議員「ぼ」支援ってなんだよ。
嘘ニュースだすんじゃない。工作員が。
922無党派さん:02/01/23 23:43 ID:TOE5NBSA
>920
層化が怖かったら去年の参院選で共闘はしなかっただろう。
923無党派さん:02/01/23 23:45 ID:TOE5NBSA
反自由党信者の自作自演??
924無党派さん:02/01/23 23:49 ID:qVEXbgBx
915はガセ判明。
今のところそういう事実は無いらしい。
恐らく、民主党関係者の揺さぶりだろう。
とりあえずは期待しましょう。
925八咫烏:02/01/24 00:10 ID:gAReAdN1
>>915
は反白川の工作員ハキリの書き込みと判明
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1011210690/254-
926無党派さん:02/01/24 00:42 ID:i4cAImUA
>>925
ハキリは信用できない奴だが、たまには本当のこともある。
もし本当に、病院経営してる親が自由党支持者だから、黒岩を擁立するとしたら最低だな
927無党派さん:02/01/24 00:43 ID:sOVzP/E1
<訃報>岸本光造さん61歳=自民党和歌山2区衆院議員

 岸本光造さん61歳(きしもと・みつぞう=自民党和歌山2区衆院議員、同党和歌山県連会長)23日午後9時24分、
消化器疾患のため和歌山市の病院で死去。葬儀の日取りは未定。自宅は和歌山県粉河町荒見108。
妻はトシ子(としこ)さん。県議5期目の93年に衆院初当選、現在3期目。農林水産政務次官などを務めた。
補選は4月28日に行われる予定
928無党派さん:02/01/24 00:44 ID:sOVzP/E1
さあ、和歌山2区も補欠選挙だ、いったいだれをだす?
野党は苦しいか?
929野党一新:02/01/24 00:46 ID:4ROad3CK
来月の小泉の所信表明に対する代表質問は都築譲氏らしい。
930無党派さん:02/01/24 00:57 ID:sOVzP/E1
和歌山は民主党や社民党はほとんど組織がないから先に候補者を
すばやくたてて、推薦要請をするのが吉。
931無党派さん:02/01/24 01:41 ID:civPPFnL
>>910
遅レスだが、7月いっぱいでやめたらしいからそれはない。
退職した原因は不明。
932無党派さん:02/01/24 04:42 ID:y4Fig9J4
うむ。これで補選は新潟と和歌山か。新潟は白川でいくとして
さて和歌山はだれでいくか。1区なら中西なんて裏技もありだった
んだけどな。
933無党派さん:02/01/24 07:21 ID:O8032Qgn
白川勝彦野党共闘を呼びかける。

BSNニュースによると、参議院新潟選挙区補選に出馬を探っていた、白川勝彦氏
は出馬せず、民主・自由の県連に対して、野党3党共闘を呼びかけたとのことです。
934無党派さん:02/01/24 09:34 ID:rrVYWb8x
>>933
白川さんって意外と謙虚な人なんだな。
黒岩なんかよりずっと良いタマなのに・・・
935無党派さん:02/01/24 10:38 ID:RJHtGOm7
今日の予算委員会 自由党は達増議員 山田議員

5 :無党派さん :02/01/24 10:15 ID:hmzpP8eD
NHK総合テレビ放送予定 24日
「衆議院予算委員会 質疑」
9:00〜11:54
伊藤公介(自民)北村直人(自民・伊藤公介の関連質問)井上義久(公明)井上喜一(保守)菅直人(民主)〜衆議院 
13:00〜17:00
筒井信隆 池田元久(以上民主・菅直人の関連質問)達増拓也(自由)山田正彦(自由・達増拓也の関連質問)佐々木憲昭(共産)植田至紀(社民)中川智子(社民・植田至紀の関連質問)〜衆議院
936無党派さん:02/01/24 10:43 ID:Fdq14lU3
「ゴー宣」自由党はダメ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1011830099/
937無党派さん:02/01/24 12:17 ID:RxZl+irw
>>935
今日も達増議員?? 後発の山田議員に同情する。人選が・・・
変なこと言わんか心配、小泉と塩爺、真紀子批判だけは止めてほしい。
938無党派さん:02/01/24 12:45 ID:tJx/pd9f
白川不出馬で自由党が黒岩支援へ

 自由党の渡辺秀央県連会長は23日、新潟日報社の取材に、参院新潟選挙区補欠選挙で、民主、社民両党の統一候補で出馬表明した元参院議員秘書、黒岩宇洋(たかひろ)氏(35)を自由党県連も推薦、支援する考えを明らかにした。
同日、元衆院議員の白川勝彦氏(56)が不出馬を表明し、黒岩氏支援の3党共闘が実現したもので、自民、共産公認候補との三つどもえがほぼ固まった。
 自由党県連が黒岩氏支援に回ることで、参院補選は自民党公認の県議、高橋正氏(65)と、野党3党が推す黒岩氏、共産党公認の元津南町議、桑原加代子氏(54)による激戦の見通しが強まった。
新潟日報
939無党派さん:02/01/24 12:47 ID:6yIucfmy
>>398
これは、小沢一郎は池田大作のケツを舐めるってことだな。
もう呆れて物が言えない状態だ・・・・・・。
940無党派さん:02/01/24 12:51 ID:tJx/pd9f
衆院選で自由から重複で出るという約束がされたのかも
941無党派さん:02/01/24 13:12 ID:x9NpBx/N
>>932
東力…は論外か(w
942無党派さん:02/01/24 13:31 ID:DAbAyEjZ
そろそろ次スレ?950が立てるのか?
943無党派さん:02/01/24 13:32 ID:6yIucfmy
>>942
まだいいよ。
もう少し使おう。
944無党派さん:02/01/24 13:37 ID:tJx/pd9f
自由党公認で白川氏出馬か?
945無党派さん:02/01/24 14:18 ID:tJx/pd9f
【新潟選挙区】
《1区》未定
《2区》未定
《3区》未定
《4区》菊田真紀子
《5区》未定
《6区》白川勝彦?
946無党派さん:02/01/24 14:40 ID:NN5Ggnef
947無党派さん:02/01/24 15:03 ID:tJx/pd9f
タッソ氏 全力を尽くせ 
948無党派さん:02/01/24 15:05 ID:spGzp//q
白川が自由党公認だったら、
菊田真紀子は当選する。
949無党派さん:02/01/24 15:08 ID:NN5Ggnef
ぷぷ、タッソ清和会を批判中。
さすが経世会の手下。角福戦争を再開するつもりか?
950無党派さん:02/01/24 15:09 ID:tJx/pd9f
あの秘書は森派の秘書だったんだ 自民党が悪い
951無党派さん:02/01/24 15:11 ID:NN5Ggnef
所詮タッソは経世会♪
952無党派さん:02/01/24 15:14 ID:tJx/pd9f
タッソ氏は新進党で初当選だけど?
953無党派さん:02/01/24 15:16 ID:NN5Ggnef
経世会を批判せず他の派閥ばかり批判するタッソは経世会のスパイ
アンチ経世会の大勲位閣下に再教育してもらえ!
954無党派さん:02/01/24 15:40 ID:rrVYWb8x
自由党のホームページ見てみ
http://www.jiyuto.or.jp/
タッソを大々的に取り上げているぞ。それも小沢より。
自由党は小沢独裁政党からタッソ独裁政党に移行したらしい。
もう、自由党なんか絶対に支持しない。
955無党派さん:02/01/24 15:41 ID:rrVYWb8x
それにしても、タッソの下に申しわけなさそうに映ってる小沢が哀れ。
なぜここまでタッソのケツを舐めなければいけないんだ?
956無党派さん:02/01/24 15:41 ID:CES1EQGv
◎◎◎さん(たぶんそうだろ?/藁)にゃ悪いけど、あれはやっぱり波木井のトンズラだと
思うね。日蓮系の看板背負って(つもりになって)太鼓叩いても白川氏も周りも乗ってこな
いことに嫌気がさしたんじゃないの。アジアに行ったのは、そりゃ予定があったのかもしれ
んけど、あれだけ入れ込んでた白川氏の一番大事な山場を迎えたところで行くなんて絶対お
かしいもんな(笑)自分の方を向いてくれない白川氏にキレて、言わずもがなのメッセージ
を交えて「訣別するよ、マジで訣別するよ、誰か止めるなら今のうちだぞ」と最後の捨てセ
リフを吐いて(藁)いるようにしか見えないな。

波木井さんよ。これ読んでんなら、じっくりと考え直してみろよ。
所詮あんたのやろうとしてたのは、白川の尻馬に乗って宗門戦争の舵取りしようとしてたっ
てことだよ(藁
ROCK君もそうだが、たかが一信徒がよ、日蓮宗や立正佼成会の名代でもあるかごときの
ハッタリかなんか知らんけど(藁)鼻について仕方なかったよ。ここらへんはあんたらのア
イデンティティにも関わってくるところだろうから、俺は表立っては何も言わなかったけど
こいつら何を勘違いしてんのかな?っていつも思ってたもんだ。

今回アジアに出かけたのは決して白川へのあてつけだけだとは思わんよ。
でも、絶対「含み」はあるんだろ?
心の揺れを解消するために、心の平安を取り戻すために、アジア諸国の
寺院を訪れたんだろ?世俗の垢にまみれて汚れた「ハアトの洗濯」をし
に行ったんじゃないのかい。
つまり白川新党との訣別のケジメつけにだよ(苦藁

ま、みんな言わないだけで、そう思ってんじゃないの。
今更ね〜、ってのもあんだろ(w

__
957無党派さん:02/01/24 16:27 ID:263Ty1Zz
批判され失笑必至、討論が苦手な議員を無理に起用せざるをえない党内事情
やはり前科者の彼には荷が重い、後で変に注目された山田さんに同情。
>>949-955 
残念ながら同意。
958無党派さん:02/01/24 16:48 ID:tJx/pd9f
がんばれ自由党!
あんた誰>957
959無党派さん:02/01/24 17:56 ID:Vo3sIGaG
山田議員、御苦労さまでした。次回は先発の質問を期待します。
>>935
国会中継実況
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011830690/l50
960無党派さん:02/01/24 18:02 ID:Nd0A2z2v
小泉首相:「危機は起こさせない対応を取っている」−3月危機説で (ブルームバーグ)


2002年1月24日(木)10時48分

東京 1月24日(ブルームバーグ):小泉純一郎首相は、24日の衆院予算委員会で、3月金融危機説に関して、
「昨年も9月危機、10月危機、年末危機、正月危機があると言われ、そういう準備はしていた」と述べたうえで、
「万一、そういう危機があれば金融危機対応会議を開く準備は取っている。危機は起こさせないよう対応は取っている」
と強調した。自由党の井上喜一氏への答弁。
一方、柳沢伯夫金融相は、大手行の自己資本比率について、「10%台、2ケタ台を維持するところが多い。
この面から危機が生ずる事態とは思っていない」との見解を示した。また株価については、
「昨年9月末の(日経平均株価)9774円を前提に、それを下回るようなら自己資本への負担が増す」と指摘しながらも、
「市場動向に注意しているが、今現在、3月危機が到来するとの認識はございません」と述べた。
961無党派さん:02/01/24 18:40 ID:tJx/pd9f
西村真悟を久々に見たい
962無党派さん:02/01/24 19:22 ID:nFOaYIq4

 自由党の渡辺秀央県連会長は23日、新潟日報社の取材に、参院新潟選挙区補欠選挙で、民主、社民両党の統一候補で出馬表明した元参院議員秘書、黒岩宇洋(たかひろ)氏(35)を
自由党県連も推薦、支援する考えを明らかにした。
同日、元衆院議員の白川勝彦氏(56)が不出馬を表明し、黒岩氏支援の3党共闘が実現したもので、自民、共産公認候補との三つどもえがほぼ固まった。
 自由党県連が黒岩氏支援に回ることで、参院補選は自民党公認の県議、高橋正氏(65)と、野党3党が推す黒岩氏、共産党公認の元津南町議、桑原加代子氏(54)による激戦の見通しが強まった。

[新潟日報 01月24日(木)]
( 2002-01-24-9:27 )
963無党派さん:02/01/24 20:09 ID:+4oybPdQ
おい、いいかげんにせいやぁー 
今日の三助、あほ助は ID:tJx/pd9f

今日の国会中継実況
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011830690/l50
やっぱり、社民>>>自由であることは明白だ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1008833533/l50
小沢狂信者の発言を晒すスレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011334448/l50
964無党派じゃないけれど:02/01/24 20:12 ID:rBfBXSQN
「自由党の岡本氏が立候補を表明」横浜市議補選旭区 
 =本名は新一だが、一新という名で=
3月31日(日)に横浜市長選と同時に行われる横浜市議補選旭区選挙区
(被選挙数1)に自由党の土田龍司代議士秘書の岡本新一氏(37歳)
が23日、同党公認で立候補することを表明した。
昨年から同党県連青年局次長も務めている。会見では「横浜から、お年寄り
やその次世代が一体となるようなモデルをつくりたい」と話した。
現在、「岡本一新」の名前で活動していて、同補選でも「一新」で立候補
したいとしている。
自由党の地方選の公認候補は昨年葛飾区議選で2位当選した伊藤正樹氏以来。
同補選には、自民党旭区連合支部役員の小牧雅一氏が立候補を表明している。
小牧雅一氏は平成11年の神奈川県議選に自民党公認で立候補したが最下位落選
している。(6,629票)
965無党派さん:02/01/24 20:34 ID:miaDoU1p
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
自由党はタッソ独裁政党
966無党派さん:02/01/24 21:32 ID:tJx/pd9f
4党首会談は週明け以降 共闘に足並みの乱れ
 民主、自由、共産、社民4党の幹事長、書記局長代行が24日午後、国会内で会談し、今国会での野党共闘関係を確認するため近く4党首会談を開くことを決めた。ただ日程上の都合から、開催は早くても週明けの28日に持ち越されることになった。
 民主党の菅直人幹事長は、狂牛病や政治とカネの問題など今国会の具体的課題を列挙した「党首会談確認事項案」を提示したが、
自由党の藤井裕久幹事長が「既に動き出していることを党首に追認してもらう必要はない」と難色を示した。このため党首会談も、実質的には「懇談会」と位置付けるにとどめた。
 また元秘書による競売入札妨害事件に絡み、共産、社民両党が民主党の鹿野道彦副代表の証人喚問実現を求めたが、菅氏が慎重姿勢を示すなど、足並みの乱れが露呈した。
967無党派さん:02/01/24 22:41 ID:tJx/pd9f
小沢指令が下ったようだな
968無党派さん:02/01/24 23:57 ID:tJx/pd9f
自由党は独自性発揮せよ
969無党派さん:02/01/25 00:09 ID:/qYawk4A
自由党候補でリーダーになりうる議員

@菊田真紀子
A岡島一正
B古賀潤一郎
C遠藤宣彦
D小宮山泰子
970無党派さん:02/01/25 04:04 ID:EOTtwIVU
次の選挙が待ち遠しいね。がんばれ自由党期待の5人衆。
全員当選祈願
971無党派さん:02/01/25 05:20 ID:xoa1Mz0p
白川が次期衆院選に自由党から立候補するという噂が多々流れておりますか実際は
どうなんでしょうか?。今回の発言からみても、もう自民への復党は考えにくとおも
います。
972無党派さん:02/01/25 07:34 ID:NtjDuzOU
タッソ氏の手抜き質疑は疑問=原稿を片手に棒読み
973無党派さん:02/01/25 10:21 ID:UzW3SU7c
私は川島ともたろうさんに期待。
研修会の川島軍団には“あぜん”としたけど・・・
親分肌で子分(失礼)もしっかりしている様に思えました。

あ〜うちの候補者も、あのパワーを。
974無党派さん:02/01/25 11:31 ID:/qYawk4A
28日にも野党4党首会談、昨年の参院選後初




 民主、自由、共産、社民の野党4党の幹事長・書記局長は24日、国会内で会談し、国会での結束を確認するため、28日にも党首会談を開くことを決めた。4党首がそろうのは、昨年夏の参院選以降初めてとなる。

 これに先立ち、民主党の菅幹事長と自由党の藤井幹事長は国会内で会談し、社民党を加えた3党間で政策などに関する勉強会発足を目指すことで一致した。

975がんばれ 久しぶりに自由党議員出演!:02/01/25 11:52 ID:/qYawk4A
激論! “日本国の国益”を考える  1月25日放送予定
1月のテーマ・パネリスト
http://www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/pro0201.html

司会: 田原 総一朗
進行: 渡辺 宜嗣、丸川 珠代
パネリスト: 石川 薫 (日本国際問題研究所)
江田 憲司(桐蔭横浜大学教授,元総理秘書官,)
大村 秀章(自民党・衆議院議員,元農水省) 
河野 太郎(自民党・衆議院議員)
末松 広行(農林水産省総合食料局食品環境対策室長)
高市 早苗(自民党・衆議院議員)
達増 拓也(自由党・衆議院議員,元外務省)
辻元 清美(社民党・衆議院議員)
根本 匠 (自民党・衆議院議員,元建設省)
福島 伸享(経済産業省課長補佐)
宮崎 哲弥(評論家)
八幡 和郎(評論家,元通産省)
屋山 太郎(政治評論家)
976無党派さん:02/01/25 12:02 ID:kBtWwZWR
◎◎◎さん(たぶんそうだろ?/藁)にゃ悪いけど、あれはやっぱり波木井のトンズラだと
思うね。日蓮系の看板背負って(つもりになって)太鼓叩いても白川氏も周りも乗ってこな
いことに嫌気がさしたんじゃないの。アジアに行ったのは、そりゃ予定があったのかもしれ
んけど、あれだけ入れ込んでた白川氏の一番大事な山場を迎えたところで行くなんて絶対お
かしいもんな(笑)自分の方を向いてくれない白川氏にキレて、言わずもがなのメッセージ
を交えて「訣別するよ、マジで訣別するよ、誰か止めるなら今のうちだぞ」と最後の捨てセ
リフを吐いて(藁)いるようにしか見えないな。

波木井さんよ。これ読んでんなら、じっくりと考え直してみろよ。
所詮あんたのやろうとしてたのは、白川の尻馬に乗って宗門戦争の舵取りしようとしてたっ
てことだよ(藁
ROCK君もそうだが、たかが一信徒がよ、日蓮宗や立正佼成会の名代でもあるかごときの
ハッタリかなんか知らんけど(藁)鼻について仕方なかったよ。ここらへんはあんたらのア
イデンティティにも関わってくるところだろうから、俺は表立っては何も言わなかったけど
こいつら何を勘違いしてんのかな?っていつも思ってたもんだ。

今回アジアに出かけたのは決して白川へのあてつけだけだとは思わんよ。
でも、絶対「含み」はあるんだろ?
心の揺れを解消するために、心の平安を取り戻すために、アジア諸国の
寺院を訪れたんだろ?世俗の垢にまみれて汚れた「ハアトの洗濯」をし
に行ったんじゃないのかい。
つまり白川新党との訣別のケジメつけにだよ(苦藁

ま、みんな言わないだけで、そう思ってんじゃないの。
今更ね〜、ってのもあんだろ(w

__





977無党派さん:02/01/25 14:47 ID:/qYawk4A
朝生がんばれー
978無党派さん:02/01/25 15:50 ID:sm+Zuc4b
979無党派さん:02/01/25 16:00 ID:EF1Vu0vT
2000年衆議院選挙結果

大阪3区(大阪市大正区・住之江区・住吉区・西成区)
田端 正広(公明党) 90,605 当選
小林美恵子(共産党) 74,055
長谷川慶子(自由連合)31,898

大阪6区(大阪市旭区・鶴見区、守口市、門真市)
福島  豊(公明党) 96,432 当選
柳河瀬 精(共産党) 66,268
池田 浩幸(自由連合)31,354

大阪にはこのような有権者を馬鹿にしたような選挙区が存在する。
ここの真面目な有権者に対していったい誰に投票しろと言うのか!
なのに、なぜ自由党はこのような選挙区に候補者を立てないのか!
有権者のためにも、また自由党の戦略(自由連合でも3万取れるんだから)
としても、絶対に候補者を出すべきだ!
3区には天下茶屋出身の自由党の参議院候補だった渡辺義彦を、
6区には、ここは松下の企業城下町の門真守口があるんだから、松下政経塾
出身者を出せば絶対にいける!!
980無党派さん:02/01/25 17:29 ID:/qYawk4A
渡辺さんが出たらいい戦いになりそう
981新スレへ移動:02/01/25 17:37 ID:LdFaA7Uc
新スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011941376/l50

☆日本一新 自由党19☆−年越し編−

無事終了  新スレへ移動
982無党派さん:02/01/25 17:38 ID:/qYawk4A
>981
新スレはアンチ自由の厨房だけ逝きなさい
983新スレへ移動:02/01/25 17:38 ID:LdFaA7Uc

新スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011941376/l50

☆日本一新 自由党19☆−年越し編−

無事終了  新スレへ移動
984無党派さん:02/01/25 17:44 ID:sm+Zuc4b
>>982
バカ。俺は自由党がタッソに乗っ取られるのを警戒してるんだ。
あくまでも小沢さんを守り抜くんだ!
985無党派さん:02/01/25 17:52 ID:MYpd6+Gz
>>983
タイトルもナンバリングも違うだろうが。嘘つきは何とかの始まりですよ。

どうするんだよ次スレ……
986無党派さん:02/01/25 17:53 ID:RPIqgui6
タッソ万歳 小沢万歳
自由党です。
987無党派さん
>>985
もう作ったじゃん。

自由党20☆ タッソ拓也、次期自由党党首に内定?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1011941376/l50