●落選候補者のその後のスレ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
国政選挙落選候補者のその後のスレッドです。
2無党派さん:01/10/29 03:42 ID:mMvPL5CG
八戸市長に中村氏 金入氏ら振り切り初当選


 任期満了に伴う八戸市長選は28日投票が行われ、即日開票の結果、無所属で新人の元青森県議中村寿文氏(62)
=民主・自由・無所属の会推薦=が、いずれも新人で、無所属の元県議金入明義氏(56)=自民・保守推薦=、
共産党公認の党三八地区副委員長神田洋一氏(57)、無所属の歯科院長清水文雄氏(53)を破り初当選した。

 3期務めた中里信男市長の勇退を受けて行われた選挙戦は事実上、旧新進党系政治団体・県民協会の田名部
匡省会長(参院議員)の支援を受けた中村氏と、自民党の大島理森衆院議員の支援を受けた金入氏との一騎打ち。
 両氏とも中里市政の継承を掲げたことなどから争点が不鮮明になったが、「地方から国の改革を」と訴えた中村氏が、
反自民の保守票を手堅くまとめた。
 金入氏は自民の挙党態勢による応援を得て「中央とのパイプ」を強調したが及ばなかった。「市政の全面刷新」を掲げた神田氏、「既存政治からの脱却」を唱えた清水氏は、支持層を広げることができなかった。
 当日の有権者数は18万9737人。投票率は59.37%だった。

◇八戸市長選開票結果(開票率90%)
  54,000 中村 寿文 無新
  42,000 金入 明義 無新
   3,500 神田 洋一 共新
   3,000 清水 文雄 無新

http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2001/10/20011028J_12.htm


金入は98年参院選青森選挙区の落選候補。
3無党派さん:01/10/29 04:06 ID:j9lIicp9
レスつくといいね
4小泉純一六〇郎:01/10/29 23:17 ID:cpQnABpK
>2
そこに出ている清水文雄も去年の総選挙に自由党から宮城1区に
出馬予定だったのを取りやめた方のようですね。
5無党派さん:01/10/30 00:11 ID:K46woQ4p
中村寿文氏は衆院選旧青森1区に昭和54、55年に出ている。(新自由クラブ公認)
父は衆院議員(拓道氏)だった。
その後は青森県議をしていたのですね。
そういえば木村知事も元々は新自由クラブで衆院初当選を果たしていたな。(旧青森2区)
6無党派さん:01/10/31 11:09 ID:FsgHRSOn
1です。
過去の候補者で再び国政選挙とかに挑戦する候補がいるかもしれないから
立ててみました。

98年参院選落選候補者では
野党統一候補の西村伸一郎(高知選挙区)が今年4月の土佐清水市長選当選、
大久保貴(滋賀選挙区)が今年4月の彦根市長選落選(4人中3位)道を歩んでいる様です。
7小泉純一六〇浪:01/11/06 23:36 ID:u5fULa55
埼玉11区で落選の加藤卓二

加藤卓二・前代議士の親族企業、公的融資23億円未返済
http://www.asahi.com/national/update/1106/002.html
8今亜寿:01/11/06 23:53 ID:nE0hzoj3
>>5
今調べたら中村は55年は無所属だよ。前年の票の2/3しか
とれてない。
54年39000票 55年26000票…
9くたばれ五党協@兵庫:01/11/12 02:28 ID:HiM6l215
産経新聞Web速報より。

元衆院議員が村長に。
熊本県相良村の村長選挙で。衆院議員を2期務め、昨年の衆院選で落選した矢上雅義氏が初当選。
10無党派さん:01/11/12 03:00 ID:qf0MrZin
諸君!!!!

自民党衆議院東京都第九選挙区支部長のすがわら一秀君は
前回たった僅かの差で代議士のイスを勝ち取れなかった悔しさを晴らすべく、
次期衆議院選に向けて日夜頑張っている!!!

「初心を忘れず理想を失わず国政改革断行を目指し、
捲土重来を期して頑張って参りますので、変わらぬご支援の程、
心よりお願い申し上げます。」

と、開票結果が出た翌日、実に執念と野望溢れる「次期衆院選にむけての戦線布告」を
HPのトップに掲げた!!!!!

この次も区議の時代から4回使いまわしたラグビー隊やチャリンコ隊を用意してくるか、
それとも新企画でいくか、目が離せなくなる選挙運動活動をしてくれると期待してほしい!!!!

どうか諸君も見守ってやってくれ給へ。

よろしく
11くたばれ五党協@兵庫:01/11/13 02:01 ID:nHAh1pJW
昨年青森2区で社民党公認で出馬された木下氏のその後です。

大畑町長選、木下氏が初当選
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2001/0930/nto0930_13.html

かなりの長文なので全文引用は差し控えさせていただきます。
12浜田:01/11/13 03:47 ID:n3wWMGr1
熊本選出の松岡勝利は、あれは、要らない議員だね、農水省出身の典型的な役人
上がりの議員でさ何の信念も無くサラリーマンの延長だから、困るんだよね諫早湾
の問題にしたって自分の得意分野のくせに、動かないし何を考えているかと言うと
自分の選挙がいつあるか、それしかない。だから、身内の議員であろうと、
国の利益に反しても選挙の為にTV出演を重ねて挙げ句に意味不明な発言で終りただ
全国ネットに何分映っていたかが目的なのである、お馬鹿な議員なのである。
13無党派さん:01/11/13 18:27 ID:jBNDa07Z
旧千葉4区選出の社会党衆議院議員やっていた小岩井清は、
落選後、なんと市川市の市議会議員やってるよ。
ここまで吹っ切ってくれると、なんか、見ていて気持ちが良いよね。
14無党派さん:01/11/16 00:24 ID:tBkg6Qmf
>13
まじっすか。すごいねそれは。前例あるのかな。
15くたばれ五党協@兵庫:01/11/16 23:37 ID:a/V/4TH7
>14
元新進党代議士の竹内譲氏('96年総選挙で京都1区から出馬・落選)が、
現在、京都の府議会議員または京都市の市議会議員を務めておられます。
16無党派さん:01/11/16 23:44 ID:nGAVJkkP
>>15
今彼のHP見たら京都市議会の模様です。
17くたばれ五党協@兵庫:01/11/16 23:55 ID:a/V/4TH7
>16
ご指摘有難うございます。
今も竹内氏のHPあるんですね。全然知りませんでした。お恥ずかしい。
18小泉純一六〇浪:01/11/17 11:13 ID:gFVD/IEE
国会→地方議会だったりだと吉田和子が都議選(江東区)で落選してたり
19今亜寿 ◆HjMum/8M :01/11/17 12:01 ID:IVE3kGz3
>>18
秘書の亭主のせいにしていたやつだな>リクルート株購入だったかパー券購入してもらい
だったか
20小泉純一六〇浪:01/11/17 14:18 ID:gFVD/IEE
吉田和子はリクルートでありましたね
(忘れ易い有権者なんで詳しい事はまるで憶えていませんが


他に元代議士でこの前の都議選に出馬だと伊藤昌弘
国政選挙落選者でだと大沢昇、池田幸代、田中良、和田宗春、古賀俊昭、臼井孝
といったたこでしたでしょうか
21無党派さん:01/11/18 00:08 ID:Gn6qWump
木内良明もよろしく。
かつて旧東京1区(現東京1区と同じなのだが)から公明党で出馬。
現在は江東区(だったかな?)選出の都議会議員です。
22無党派さん:01/11/19 00:00 ID:mgdmQoQv
社民党元衆院議員・知久馬二三子が鳥取県三朝町議(こちらも元職)に返り咲き?ました。
23無党派さん:01/11/19 00:06 ID:nijgZOnv
国会のやじ将軍だった松田九郎はどうした。公職選挙法違反で捕まったのは知っているが。
24無党派さん:01/11/19 03:24 ID:xjYt3AVQ
>22
代議士から町議ってのは例がないのでは?
25無党派さん:01/11/19 04:42 ID:xjYt3AVQ
本スレage
26無党派さん:01/11/19 05:21 ID:CnZPkYDh
既出だっての。同主旨スレ乱立すな。

落選候補者は今?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005959876/
27無党派さん:01/11/19 05:24 ID:CnZPkYDh
>>24-25
既出だって言ってるだろ。どうしてもやりたきゃsageでやれ。

落選候補者は今?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005959876/
28無党派さん:01/11/19 05:24 ID:CnZPkYDh
>>24-25
だから、やりたきゃ「sage」でやれと書きました。
あなたは「sage」を知らないんですか?
E-mail欄に半角英数で「sage」って打ちましょう。

中身が違ってもスレの主旨は全く同じです。下記のスレを読みましょう。
http://www.2ch.net/before.html
29無党派さん:01/11/19 05:30 ID:CnZPkYDh
>25
お前が馬鹿だからだろ(藁
30無党派さん:01/11/19 05:34 ID:Ptkl40Ac
>>26-29
何の目的でこのスレを荒らしてんだ?
コピペ荒らしはアクセス制限の対象になるぞ。
31無党派さん:01/11/19 05:51 ID:dj5BRQOu
久々に真性厨房を見た。記念あげ(藁
32松田DQN郎は長崎の恥:01/11/19 11:17 ID:krqOSNhP
>>23
 息子は県議で頑張ってますが…。
33手心! ◆TEGO36ZM :01/11/19 18:04 ID:9N6kK9Fm
>32
地理お国自慢板の人ですね。
初村はどうなったんですか?
34松田DQN郎は長崎の恥 :01/11/19 21:23 ID:dFiaCjhP
 諫早を地盤とする初村(一応旧日本新党系)はオレンジ共済疑惑で政治生命を絶たれました。長崎2区はQ魔の完全支配地域です。
35無党派さん:01/11/21 08:37 ID:mT5Qxp2e
初村さん、今年の参院選の前に石井12(自由連合幹事長)
と会ってたよ。自連にさそわれたんじゃないの
36コピペ:01/11/21 14:29 ID:yDtZepga
元社会党参院議員(山口選挙区)の山田健一氏は、平成7年に落選し、
平成10年の熊毛郡平生町長選挙で当選しました。
37松田DQN郎は長崎の恥 :01/11/21 20:39 ID:97GzLzz3
>>35
 どっちにしても初村の政治生命は逝ってます。Q魔には勝てないでしょう。
38無党派さん:01/11/21 21:42 ID:HMSsqaRH
>22
いくら比例の繰上げ当選だったからって、町議→代議士→町議ってすごいな。
39コピペ:01/11/23 03:18 ID:s5bFGmZ+
>>24
町長から衆院議員になり、落選後町議会議員に当選したという例がある。
旧福岡四区の尾形智矩。
最初は衆院福岡4区から何度も出馬しては落選していた。昭和47年と51年かな。
でも苅田町長に53年か54年に当選。2期務めた。(違っていたらごめん)
衆院議員には昭和61年に当選。2期目を目指した平成2年落選。平成3年苅田町議トップ当選。
でもその後のことは知りません。だれか教えて。
40 :01/11/24 20:41 ID:eWF0aFhi
http://itaru.3hands.net/

小林至のリンク集に自由連合がないのよ (w
41無党派さん:01/11/24 23:46 ID:yRXxtFt1
あげ
42無党派さん:01/11/27 01:48 ID:14dncsiw
>39
代議士から町議って、プライドは傷つかないのかね。
43無党派さん:01/11/27 16:34 ID:ZH2IXjcV
本スレ上げ
44無党派さん:01/11/27 16:36 ID:29JNxQjH
落選候補者と言えば、政界失楽園の船田元&畑恵はどうなった?
船田はまた栃木1区から出るんだよな?畑は引退か?
45無党派さん:01/11/27 16:41 ID:qYxhhiu7
東京で軒並み落選した自民前議員はどうしてますかね。
与謝野、深谷、小杉、粕谷、越智、木村勉、島村、小林多門…凄い落選ラッシュだったが。
46無党派さん:01/11/27 16:45 ID:Czx+M0rE
>45
みな次期総選挙に向けて出馬準備してるはず。木村は知らないが。
多門は24区で公認が取れるかどうか微妙。
47コピペ:01/11/27 16:48 ID:Czx+M0rE
>44
私の知り合いが、船田さんのかなり積極的な支援者なのですが、前回の
選挙よりは周り(有権者)の抵抗は少ないようです。
前回はいろいろとゴタゴタがあったので、「船田のぼんぼんに一度お灸を
すえてやろう」という支持者が多かったようですが、そもそも船田一族に
対する親近感というのは依然として強い土地柄ですので、「一度痛い目を
見させたから次は船田先生に」という人も多いようです。
そういう意味では、あの奥さんと一緒に選挙区を回るのは、逆効果のような
気がして仕方がないのですが・・・
48無党派さん:01/11/27 17:08 ID:X/nnfiKO
>>47
船田さんは昔からの作新閥というところでしょうか
水島広子は自治医大地区の新興住宅地をおさえてるからね
苦戦は免れないとおもいますよ
49無党派さん:01/11/27 23:42 ID:wPhCe6fI
勝てば官軍でしょう。
50無党派さん:01/11/28 04:09 ID:MYk6cDK1
>48
畑恵はまだ政治家に色気あるの?
51無党派さん:01/11/29 13:35 ID:5bXfJ679
>48
水島広子の地元での評判はどうなの?
まだ船田の方が評判悪い?
水島対船田って凄い対決だよな。
52無党派さん:01/11/29 14:17 ID:hYxHgxwC
>51
たしかに。
「失楽園離婚」の船田対「ペーパー離婚」の水島かあ。
5348:01/11/29 16:34 ID:nWEMRdmn
水島広子の評判は、まあ2chで言われてるほど悪くないよ。
よくマスコミにもでてるからよくやってるという印象が強いんじゃないかな
でも栃木県民としては船田さんは国会議員でいて欲しいと思ってるでしょう
地元の影響力がちがうからね
水島対船田になったらほんと難しい選択だね。
5448:01/11/29 16:38 ID:nWEMRdmn
>>50
畑恵さんのことはわかりませんが
まず栃木から出ることはないでしょう
当選する可能性はほとんどないからね
55無党派さん:01/11/29 16:54 ID:cE/FzX3U
船田に捨てられた妻子は、いまどうしているんだろう。
子供3人いたっけ。

子供は父親に会ってるのかな。
父親のことをどう思っているのかな。
56無党派さん:01/11/30 23:34 ID:F/JwGlAw
>53
船田は街頭とかやってる?
57今亜寿 ◆HjMum/8M :01/12/01 13:55 ID:hM0sBNF3
東京新聞で与謝野のことが取り上げられていた。
今はCS放送のニュース番組でキャスターとして出演、1コーナーを
担当しているそうだ。毎回政治家を呼んで今の政治問題や政策について
ツッコむというコーナー。
「落選してから目線が変わった。今の有権者はかつての自民党バラマキ政治が
うそっぱちなことにちゃんと気づいている。今後は党派を越えて
正論を言う議員を応援したい」とか。

その言葉、次に議員当選したとしても忘れて欲しくないな
(政界引退したかどうかはその記事に書いてなかった)
58http:// chba0932.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net:01/12/01 14:40 ID:SyEBUvKv
脱げ
5948:01/12/01 17:47 ID:MenkeM5u
>>56
街頭演説は知りませんが、地元の新聞をよむかぎりでは
ゼロからの出発とかいって地道に活動してるようですよ
それでどれだけ支持を回復するかわかりませんが
60無党派さん:01/12/01 18:05 ID:M7J/hdW2
>>57
「説明責任」やね。
61無党派さん:01/12/02 02:39 ID:B/Twz5jA
>59
畑恵も一緒に回ってるの?
62無党派さん:01/12/02 14:51 ID:kpild9TD
>57
次も東京1区で出る。

自民党衆議院選挙区・比例区支部長一覧
http://www.jimin.jp/jimin/senkyo/index.html
6348:01/12/02 16:28 ID:yxc56uMx
>>61
畑恵さん今はどうか知りませんが、前回の衆議院選の時は
ミニ集会とかでてたみたいですよ
しかし不倫問題が時効になれば水島に勝てると思ったら大間違いですよ
自分のまわりでは水島が女性であることと医学部出身の精神科医で
これからの高齢化社会に医療・福祉の面で理解が深いのではないか
ということを評価してますよ 特殊な政治家ということでしょうか
それと栃木は自治医大の存在感が大きいですから民主党がこの地区に
水島を擁立したのはうまかったと思います
64あえて言うなら:01/12/02 17:07 ID:6p51MWqy
熊本5区の矢上村長。
あの相良村って川辺川問題の中心的村落だからね。
5区のネックを押さえたといえばいえる。
役場の課長5人の首挿げ替えたとか。
金子代議士との軋轢騒動が見物といえば見物。
65無党派さん:01/12/03 09:33 ID:KCqnyBY8
¥、
66無党派さん:01/12/03 10:26 ID:DQ/NoJgT
>63
自治医大の存在がでかいって何?
医者(教授)や学生が医師の水島に入れるってこと?
67無党派さん:01/12/03 16:13 ID:DQ/NoJgT
>64
金子が自民党入りしたことで、一件落着でしょう。
68したたりり落ちる蜜の味:01/12/03 16:15 ID:wn+3yohx
『議員のアナル 12月号』 (大日本浣腸出版社刊) の記事より

*************************************<今月の注目作>******
新シリーズ FAP 『パイパンおばさん』

● パイパンおばさん 1 福島 瑞穂
 新シリーズ第1弾!期待度120% 恥かしながら、いろんなHポーズを
見せてくれる”みずほ”ちゃん。 ぎりぎりまで食い込んだ限界SHOT。
豪快な1本糞にも注目。 本人曰く、「前の日、国会食堂でレバニラ定食を
食べたので、未消化のニラがあったのにはビックリ!?」だって。
とってもかわいい、”みずほ”ちゃんオススメです。【定価 ¥39 発売中】

● パイパンおばさん 2 田嶋 陽子
 最新刊・11月30日発売の出来たてホヤホヤ。 本人も議員に成り立て
だから、ういういしい? ほっぺをピンク色に染めながら、一生懸命がんば
ってくれます。 淫語が早口なのは愛敬、でも大きな声ではっきり聞こえま
す。注目作! 【定価 ¥10 発売中】

<近日発売予定>
● パイパンおばさん 3 東門美津子 & 北川れん子
 初めての2人組みです。 二人並んでマンくらべ。 照れながらも、ちょっ
とレズっぽいシーンもチャレンジしてくれます。 友情出演でなんとアメリカ
人のバーバラ・リーちゃんも出てます。 パイパンプロレス有り、なんて豪華。
【発売日・価格とも未定】

● パイパンおばさん 4 どて たかこ
 つ、遂に、あの大物が出演か!? テレビ・週刊誌にもたびたび登場して
いるあのカリスマモデルが。 ファンの要望の多いセーラー服でのセクシー
ポーズもたっぷり収録。 この他にも全裸体操もバッチリ。 名前の通り、
どての高さにも注目!! ここだけの話 ”まだ処女です。”
【発売日・価格とも未定】

**********************************************************
オレはほしいと思わんが・・・、買った人は感想&画像うPキボン。
69 :01/12/03 16:17 ID:fWOFd9VI
*************** このスレ終了 *************
70手心! ◆TEGO36ZM :01/12/03 16:23 ID:5QKcGKhl
>69
落選候補者は今?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005959876/


59 名前:  投稿日:01/12/03 09:37 ID:fWOFd9VI
>>57
小林至はこんなこと書いてます。
http://www.asahi.com/sports/column/kobayashi/011130.html

個人的には、小林や佐山聡はいいことを言っていたと思うんだけど、
なにしろ自由連合だからね。
自民党の比例から出ていれば、金ぴかよりはいい線いったと思うよ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
基地外が必死に重複スレを本スレにしようとしています!(藁
71無党派さん:01/12/03 16:25 ID:DQ/NoJgT
こっちに統合してやればいいのに。
72手心! ◆TEGO36ZM :01/12/03 16:27 ID:5QKcGKhl
>71
仕方ないよ。向こうのスレッドを立てた奴がドキュソ基地外なんだし。
このスレッドの始めの方や「○● アンチ小泉スレ上げ荒し対策室 ●○」
スレッドでも話題になった。
73手心! ◆TEGO36ZM :01/12/03 16:28 ID:5QKcGKhl
で、ageまくるんだ。あのドキュソ基地外。
74無党派さん:01/12/03 16:31 ID:DQ/NoJgT
>72-73
そういう輩を挑発するような真似はいかがなものかと思うが。
75無党派さん:01/12/03 16:43 ID:XQc8+C17
あまり印象に残っている落選議員はいないのですが・・・。
昔、九州のどこかで市議会選挙で落選した人が奥さんに
なじられカッとして奥さんを刺してしまったという話しを
ニュースで見て「なんだかなあー」と思った記憶があります。

お金が続かなければいつまでも「政治活動中」というわけにも
いかないのでしょうね。
7648:01/12/03 18:12 ID:NMf7SGME
>>66
具体的に誰がということはわからないですけど
医者(教授)・学生・自治医大地区新興住宅地の住民は
他から移転してきた人が多いので船田家に対する
こだわり・愛着みたいなものがないんでしょうね
船田さんは宇都宮市内の支持を回復しないとね
船田さんと宇都宮市内の情報は↓の方のほうがよく知ってますよ

落選候補者は今?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005959876/
77!:01/12/03 19:05 ID:9D2aCEEW
>>67 (ローカルネタだが)
村長のマスコミ露出ふえてるからね。
小泉改革下、金子の利益誘導もやがて行きづまるだろうし。
新村長が代議士に頭下げるとはおもえんし。
まあ、あそこらへんは江戸時代から政争華やかなりし土地だから、
そう、丸く収まるとはおもえんが。
まあどうでもいいか、田舎のことは。
7877:01/12/03 19:37 ID:9D2aCEEW
それに自民は勝てば官軍だからね。(藁
球磨郡しか地盤がない金子もある意味風前の灯。
支部長までたどりつけるかどうか・・・。
八代あたりから出てくる強いのにふっとばされるだろうね、
矢上を征していたとしても。
まあ、おおいにもめてほしい。観客としちゃ無風はつまらん。
(すまんなあ、長々ローカルネタで。)
79sageでね:01/12/03 20:13 ID:gKEqRs7S
>>73
気違いって言い方はちょっと・・・
別スレのほうも書き込んでるのは一人じゃないですよ。
あなたもちょっと思い込みでレスしすぎのような気がします。
80名無し:01/12/03 20:18 ID:l9FWg1eq
わーい、僕らのまっき−だ。
http://members.tripod.com/~sennou/index2.html
81!:01/12/03 20:29 ID:9D2aCEEW
組織のない奴は結局政党に入らざるをえなくなる。
入ったとたんに今までの支持者から裏切りもの扱いされる。
かといって、組織内政党内で勝ちぬいて当選してきた野郎は狡いのばかり。
あとは2世か役人か。しかしこいつらには政治への情熱が感じられない。
(俺は末期ーの支持者じゃないからね、言っとくが)
82今亜寿 ◆HjMum/8M :01/12/03 21:05 ID:pT6VAWy2
72,73の手心氏ってホンモノかいな?それともワシが伝染したのか?
83無党派さん:01/12/04 01:20 ID:aq8vmBLQ
00年衆院選(島根2区)、01年参院選(比例区)で落選した、錦織淳のHPが移転して再開してた。
メールマガジンも始めたようだ。田中秀征と並ぶ、元新党さきがけの理論的支柱。再起を期待したい。

錦織 淳(にしこおり あつし)HP
http://www.linkclub.or.jp/~nisikori/
84無党派さん:01/12/04 23:28 ID:EpFKrVva
錦織はいいね。島根を離れなければ良かったのに。
85無党派さん:01/12/05 03:34 ID:pyk3/f5f
もうこのスレも新スレも両方sageたら?
それで仕切りなおしにすればいいじゃない。
この板でつまらん争いをしてるのを見ると悲しくなる。
おまえら政治を批判する資格があるのかと。永田町よりよっぽど醜いんちゃうんかと。

>>73
君もだ。森首相以下。不信任だ。
86無党派さん:01/12/05 05:02 ID:F02+M3yK
>85
何も両方sageることはないだろ。
レス数にも差がついたことだし、こっちが本スレで良いと思うが。
87無党派さん:01/12/05 07:03 ID:iYRpZvKW
>>86
「レス数にも差がついたことだし」とか言うからだめなんだよ。
age合戦を招いて見苦しいだろ?
もっとちゃんと落としどころを考えなよ。
小学生のけんかかよ。
88無党派さん:01/12/05 07:23 ID:ooMHhmlO
>87
駄スレや重複が増えるから反対。
89無党派さん:01/12/05 11:27 ID:SVeQUReb
>>88
駄スレや重複をなくすためにも一本化したらって言う提案なんじゃない?85は。
いつまでもアゲあってると逆効果じゃ?議論も分散して誰のためにも良くないよ。
船田氏の話なんて両方で同じような質問ー答えがレスされてるよ。
90無党派さん:01/12/05 14:53 ID:T6t2VlKV
>>85-89
重複スレがあれば、先に立ったスレ、もしくは明らかに情報量の多いスレに統合すればいいだろ。
こっちが本スレでいいんじゃないの。両方sageて新スレ立てるより、今あるスレを有効利用すべき。
スレを乱立して、サーバーに負担をかけるべきじゃないと思う。
91無党派さん:01/12/05 15:06 ID:Tu3h+srM
ついに逮捕されたけど、野村沙知代って、
96年衆院選(新進党)の落選候補者なんだよな。
小沢にも人を見る目がなかったな。
例の田園調布の自宅に行って野村夫妻に出馬要請してたけど。
ホントに当選しなくて良かった。

東京5区  (目黒、世田谷(下馬、上馬、奥沢、九品仏、等々力、上野毛、用賀、深沢各出張所管内)各区)
□1996年選挙得票
  1  小杉隆      自由民主党  前       84731  当選
  2  手塚仁雄     民主党    新       51418 
  3  野村沙知代    新進党    新       43347 
  4  渡辺信次     日本共産党  新       28514 
  5  戸沢二郎     社会民主党  新       10861 
  6  宮本尚美     新社会党   新        4524  
92無党派さん:01/12/05 15:21 ID:JAiZn4e9
>91
サッチーは比例区に重複立候補してて、
東京ブロックであと一人欠員が出来れば繰上当選だった。
もう一歩で代議士になるとこだった。恐ろしい。
93無党派さん:01/12/05 19:16 ID:sZk47P9d
友部某や藤波某は有罪判決後も議員を延々と続けた
佐藤栄作は指揮権発動後首相になれた
脱税をしようが彼女の報告・連絡・相談の
ほうれんそう主義は今の永田町には必要なのではないだろうか
94無党派さん:01/12/06 03:06 ID:F5u/GGtG
小杉隆の近況報告希望です。
95無党派さん:01/12/06 09:42 ID:Uq9RgBlp
hgtre55223bvcxds
96無党派さん:01/12/08 14:39 ID:lMy1F23K
サッチーが議員にならなくて良かったとしかいえん。
97無党派さん:01/12/09 20:30 ID:BS+YdiDq
サッチ−も「落選候補者」なんだな…
98無党派さん:01/12/10 18:02 ID:xmqSAqcs
>94
東京5区支部長はやってるから、次の選挙に出るでしょ。

自民党衆議院選挙区・比例区支部長一覧
http://www.jimin.jp/jimin/senkyo/index.html
99   :01/12/10 18:10 ID:DsyTYPtV
絶倫ハゲの
おちみちお
はどうよ?
100無党派さん:01/12/10 19:21 ID:p4c37ycw
100ゲット!
>>99
ここでもご覧下さい。
http://www.ochi.gr.jp/
101無党派さん:01/12/10 19:47 ID:i5nlaUD6
上から読んでも下から読んでもオチミチオ!
この人が立場鉈貸しに「田中角栄金脈云々」を書かせて
角栄を退陣に追い込んだことを知る人は今となっては少ない。
102吉野家250円:01/12/10 22:54 ID:DsyTYPtV
おちみちおのサイトを見て爆笑。

25年の議員生活の中で、私が貫き通したのは『清潔な政治の確立』であります。
また、そのために選挙制度も変わった訳でありますし、政治資金規正法なども変えてきた訳であります。
権力と富を両手に握ることは許されるべきことではありません。
理想の国家を創りたい。自分の思う政策を世に問うていくのが政治家になる原動力であって、
自分の生活を、あるいは自分の家族を経済的に豊かにするために政治家になることは不純であります。
そのような方は実業家を目指してゆくべきでありましょう。
自分の職業について、政治家になった方が何か得だという判断はすべきではありません。
政治家はむしろ天職であり、昔の言葉で言えば「井戸塀政治家」の方が正しいあり方であったと思います。
その意味では、福田赳夫という清廉潔白な政治家を義理の父として持ち、
ワラッタ。
「おちみちお」の字が動く動画も笑い。
103無党派さん:01/12/12 11:11 ID:hDh3XodX
■■■■■■■■■■□□□■□□■□□□■□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■□■■■■□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□□■■■□□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■
■■■■■□■■■□□■■■□■■■■■□□□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□□□□□■■□■■□□□□□■■■□■■■■■
■■■■■□■■□□■■□□■■■□□□■■□□■■□■■■■■
■■■■■■□■□□□□■■□□□□■■□□□□■■■■■■■■
■■■■■□□■□■■■■■■□□■■■■■■□■□□■■■■■
■■■■■□□■■■□■■■■■■■□■■■■■■□□□■■■■
■■■□□■□■□■□■■■■□□■□■■■■□■□□□■■■■
■■■□□■□■□■■■■■■□□■■■■■■□■□□■■■■■
■■□□□■■■□□■■■■□□□□■■■■□□■□■■■■■■
■■□□■■■■□□□□□□■■■■ □□□□□□■■■■■■■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■■■■■
■□□□■■□■■■□□□□■□□■□□□□□■■■■■■■■■
■□□■□□■□■■□□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■
■□□□□■■□■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■
■□□□■□□■■■■■□□□□□□□□■■□■■■■■■■■■
■□□□□□■□□■□□■■□□□□■■■■□■■■■■■■■■
□■□□□■□■□□■□□□■■■■■■■□□■□□□□■□■■
□■□□□□■■□□□■□□□□■■■□□□□■■■■■□□□■
□■■□□■■□■■□□■□□□■■■□□■■□□□□□■■■■
104無党派さん:01/12/13 10:13 ID:OwglrZQt
>103
うざい。死ね。
105無党派さん:01/12/13 18:49 ID:K1McrMFw
>>103
バカ、やめろ。
106無党派さん:01/12/13 23:30 ID:YTIbn8yg
age
107無党派さん:01/12/14 00:16 ID:RVJ93qki
元自治大臣の白川勝彦ってどうしてる?
108無党派さん:01/12/14 00:46 ID:FJHOIXT2
自由連合から出てた石井一二さんの
近況を知ってる方いませんか?
109無党派さん:01/12/16 20:52 ID:t4g7Oepo
保守あげ
110!:01/12/16 21:00 ID:sygX5pQy
田舎の保守系の場合、
落選候補もさることながら、
応援団も悲惨な目にあわされるからねえ。
言論、思想の自由もなにもあったもんじゃない。
111無党派さん:01/12/17 03:58 ID:TgSBy6SV
>108
何かの政界情報系雑誌に寄稿してた。
112無党派さん:01/12/17 08:35 ID:qECEfEIL
>111
「政界」だっけ?
113無党派さん:01/12/18 04:47 ID:057gUNER
あげ
114無党派さん:01/12/20 06:25 ID:Zo0qYkLW
落選した人はどうやって食ってるのだ?
115ばかだな。:01/12/20 08:48 ID:2tkl8WHB
>>109-114
こんなレスのつかないゴミスレを空上げしてんじゃねーよ。クズ。
もっと盛り上がってる良スレの邪魔になって目障りなんだよ。
マナーを知れ、マナーを。バカが。
116無党派さん:01/12/22 22:21 ID:B62eqpg2
117無党派さん:01/12/23 03:06 ID:DuEM9YKP
>115
馬鹿とは失礼だな。
気の毒だからage
118無党派さん:01/12/23 17:58 ID:2n85iMFO
119.:01/12/24 21:08 ID:efU1bRgn
120無党派さん:01/12/25 03:16 ID:xGIg6tRm
良スレあげ
121Calario:01/12/25 08:49 ID:It2gPSOQ
おちみちおは?
122無党派さん:01/12/25 14:26 ID:gnVolI3v
>>121
>>99-102をご覧下さい。
123無党派さん:01/12/25 16:31 ID:e0ntdPjo
スレがdat逝きになってしまったが
末広まきこはどうした?
124:今亜寿 ◇HjMum/8M :01/12/25 21:58 ID:BYhRaWlY
公明党の議員はだいたい1回落選するとおしまいだな。
125無党派さん:01/12/25 22:05 ID:dttC3NkE
>>124
でも山口那津男は参院に転出したな。
126小泉純一六〇浪:01/12/25 22:41 ID:rSj9EdP7
最近では草川昭三、弘友和夫、森本晃司、日笠勝之、魚住裕一郎、沢たまき
なんかの衆院落選で参院転出組がいません?
でも去年の衆院選のときなんか突然引退した前職なんかが結構いたような
127無党派さん:01/12/25 23:57 ID:/aMTFF9k
公明党で言うと千葉国男もそうだったような気がする。
衆議院落選組は結構参議院にまわされるね。
ただ1回落選しても再出馬できるケースって少ないな。
あと太田昭宏は90年旧東京8区落選→93年旧東京9区で当選。
稀なケースで平田米男。
89年(?)参議院愛知選挙区落選後、衆議院で当選。
しかし昨年愛知1区で落選。今後はいかに…?
山名靖英は96年京都3区落選→00年比例近畿で復活など。
128.:01/12/27 08:31 ID:LwZUkQZF
129無党派さん:01/12/27 13:24 ID:VEuuKxHW
sageましょう。そろそろこの話題も寿命かと・・・
130.:01/12/28 06:49 ID:CAbYTOYB
131無党派さん:01/12/28 11:39 ID:ati77LlE
sageですか。まあ、こういう話題で盛り上がれるのも選挙からしばらくの間だけだから、
また次の選挙が終わって有名落選者が出たときにでも続きをやりましょう。
ではでは、また。
132無党派さん:01/12/29 03:14 ID:JD4OuC1o
また少し盛り上がりかかってたのに、なぜsageようとする?
層化の話題になったからか??
133無党派さん:01/12/29 03:23 ID:2TVDEQxm
そういえば栗本慎一郎はどうなった?
134無党派さん:01/12/29 03:46 ID:JPzdrfxS
3日も4日も放置されているのに、無理にネタ振って盛り上げようとしても、
仕方ないと思うが・・・>>132-133

なぜageようとする?
ほんとに栗本のことなんて聞きたいのか?
単にageたいだけなんちゃうんか??
135無党派さん:01/12/29 03:55 ID:ED2j0wWW
>134
ageたい人にケチつける事ないじゃん。
こういうスレは残しておいた方がいい。
それともあれか?
上位40までが、小泉、真紀子、小沢、原陽子スレだけで埋まってる方がいいわけ?
136小泉純一六〇郎:01/12/29 03:58 ID:b81i6HVL
>133
栗本慎一郎
http://www.homopants.com/

>134
この手のスレは3日4日放置されようとマターリ続いてくものじゃないのかな
ふと思い出したようにレスが付く位でさ
137無党派さん:01/12/29 12:10 ID:D2t6cHjO
>135
単に「age」とか、「保守age」だけでスレが定期的にあげられているのは望ましくないと
思ったまでです。活発に議論されているスレの邪魔になるわけだから。
空上げを避けるというのは2chのマナーだと思いますよ。
もちろん、このスレで活発に議論が行われているのならば何の文句もありませんが・・・
138無党派さん:01/12/29 12:14 ID:D2t6cHjO
135のいう「こういうスレ」がどういうスレという趣旨なのかはよくわからないけど、
資料的に価値があるということなら、倉庫行きになっても別にいいんじゃない?
またこういう話題で盛り上がれるときに再度スレを立てればいいわけだから。
2chの限られた資源の中で、活性化していないスレを無駄に上げ続けるのは、議員板の
ためにもよくない。
139無党派さん:01/12/30 11:10 ID:cN5F5e+M
>>138
マナーってことか?
140無党派さん:01/12/30 12:59 ID:Qxi9kQVl
>>137-138
おいおい、もっと無意味な空上げや、
コピペ上げされてるスレは他にいっぱいあるぞ。
このスレなんか、内容がある方だ。
そんなに「2ちゃんのため」を思っているのなら、
例えば田無限のスレに行って注意してくるなり、削除依頼出すなりしたら?
このスレだけ、個人的に目の仇にしているとしか思えない。

お前ホントは、重複スレ立てて、本スレ争いに負けた奴ちゃうんか?
141無党派さん:01/12/30 18:22 ID:bA2/BUEK
あげ
142無党派さん:01/12/31 00:05 ID:X4Fcb93A
>>140
もっと無意味なスレがあるのは理解するけど、それがこのスレで空上げを
していい理由にはならないんじゃない?
141みたいに迷惑なやつがいるんだから。
俺は下げに賛成。
143重複スレの1:01/12/31 01:16 ID:L9ofduFE
>>140
あの頃は大人気ない対応をしてすみませんでした…。

この手のスレを荒らす人って、不気味ですよね。
最も確率の高いのは、僕もそうだったのですが、ちっぽけな自尊心を
傷つけられて、基地外みたいに攻撃するというパターンです。
このスレをなくしたい人は、おそらくそういう人だと思います。

殆どないとは思いますが、落選候補者の関係者が攻撃している
可能性もあります。
でも、あくまで微小だと思います。

ま、僕のような者がこのスレを弁護するのは、オ○ムが
テロに反対するようなものかもしれませんが…(自嘲
144無党派さん:01/12/31 11:46 ID:9+6VDAm0
>>143
偽者です。
別にこのスレを下げたいと強く思ってるわけじゃないけど、
こういう不気味な書き込みをする人がいるスレは嫌い。
145無党派さん:01/12/31 11:48 ID:KSV23zN3
>>143
偽者です。
別にこのスレを下げたいと強く思ってるわけじゃないけど、
こういう不気味な書き込みをする人がいるスレは嫌い。
146無党派さん:01/12/31 15:31 ID:lZ017mGy
すっかり荒れちゃったな。情報書きこんどくか。

参院選時には2ちゃんでの支持が結構あったけどあえなく落選した、
錦織淳(民主比例)のHPが移転して再開し、メールマガジンも始めたようです。
しばらくは弁護士業に専念するみたいだね。
この人も、93年新党さきがけで当選(島根全県区)、96年竹下登に惜敗(さきがけ、島根2区)、
00年竹下弟に惨敗(民主、島根2区)の後、参院選で負けって負け続きだよな。

錦織淳HP
http://www.linkclub.or.jp/~nisikori/
147無党派さん:02/01/01 18:36 ID:HLvDzcDn
錦織淳はもうちょっと頑張って欲しかったね。
こいつと田中秀征は、元新党さきがけのなかでは復活して欲しい人だな。
148無党派さん:02/01/02 01:19 ID:OAseAISQ
>>143
偽者です。
別にこのスレを下げたいと強く思ってるわけじゃないけど、
こういう不気味な書き込みをする人がいるスレは嫌い。
149無党派さん:02/01/04 07:20 ID:PjF1wwFW
>>147
<関連スレ>
●いま一度、新党さきがけを考える
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1001784872/l50
田中秀征
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/997010162/l50

>>148
コピペしてんじゃねーよ。ド阿呆が!
150無党派さん:02/01/04 12:02 ID:fMK4bAo5
>>149
基地外。だまれ。ド阿呆!
151なでしこ:02/01/05 12:42 ID:Ob6J7Hrx
http://itaru.3hands.net
小林至さんは自由連合から手を切ったみたい。
152.:02/01/06 09:17 ID:WoA8s1VE
153無党派さん:02/01/06 20:38 ID:0n+QlxA4
>>151
無所属で出るのか?
154149:02/01/07 03:54 ID:w8MRluCb
>>150
お前が基地外だ。どっか行け、ゴミ野郎!
クズ、クズ、クーズ!
クズ、クズ、クーズ!
クズ、クズ、クーズ!
クズ、クズ、クーズ!
クzy\
155149:02/01/07 06:41 ID:XjK47Ib8
>>154
偽の書き込みはやめれ。
156無党派さん:02/01/10 01:05 ID:VjXE+vSA
高田がん氏や増田真一氏は、国政選挙のみならず、首長選挙など幅広く出馬していましたが、
二人とももう他界されてしまっています。
157無党派さん:02/01/16 14:25 ID:X+HnpVDM
小林至の掲示板が凄いことになってる。
158無党派さん:02/01/27 02:12 ID:HW7UZ+bl
>>157
159無党派さん:02/01/27 02:20 ID:CSlh8b8I
>158
死んだスレあげてんなよ。バカ。
160無党派さん:02/01/28 01:50 ID:ul+7nENA
ふと見ると中西啓介に関しては何にも触れられてないな。
落選候補者だったけど、触れられる前に死去。
161小泉純一六〇郎:02/01/31 18:23 ID:7BaG1VTj
96年の衆院選比例中国ブロック、新進党6位で出馬は無かった事にされてるのだろうか

ttp://www7.ocn.ne.jp/~takuya-w/index.html

日記の字は確かにクドくて見難かったわね
162小泉純一六〇郎:02/01/31 18:37 ID:7BaG1VTj
96衆院選の新進党候補者といえばこの鎌田博貴つー人はどうなったんでしょ

ttp://www.nara-shimbun.com/news/news1997/news970928.html#07
163名無しさん:02/01/31 19:03 ID:vqkLhScT
何荒れてんだと思いながら全文読んだけどなんだ、スレ立てに負けた粘着自治厨房が
荒らしてたのか(藁

っていうか自治厨はマジ死ね!!!!
おまえを中心に2ちゃんねるが存在してんじゃねーんだよ!!ヴォケが!!
自治厨は荒らしよりたちが悪いな(藁


>>159お前のことだぞ(藁
164無党派さん:02/02/01 08:43 ID:RM4ixtzW
>>163
私も全文読んでみた。
死んだスレってのは合ってるんじゃない?
今年になってからはろくな書き込みされてないじゃん。
なんだか過剰に反応してるあなたの方が荒らしみたいな感じがする。
ほかの人に迷惑なのでsageで。
165無党派さん:02/02/02 01:04 ID:3wszcF0+
>>161
単なる員数あわせだったからじゃないの?
6位なんて完全に当選圏外だし。
166無党派さん:02/02/02 01:33 ID:HxOk97wb
 今日、昨年の参議院選挙で落選された方が私の部屋を訪ねてこら
れた。落選後民主党に連絡しているのだが、「ナシの礫」だそうだ。
これでは次の選挙の候補者を擁立しようとしても無理だろう。「政
権交代可能な政党」という主張が空しく聞こえる。

 与党も野党もこんなことでどうするのか。国民の皆さんに痛みだ
けが広がっている。本当に意識の高い人たちが新しい道を切り開い
ていく必要があるようだ。

                参議院議員・医師 桜井充

――――――――――――――――――――――――――――――
<編集部より>
 ご愛読誠にありがとうございます。 
 ご友人・ご同僚にも紹介して頂ければ幸いです。桜井充のHPで
簡単に読者登録できます。
★桜井充のホームページは随時更新中です!
★ホームページからメルマガのバックナンバーも見られます!
◇桜井充HP◇ http://www.uranus.dti.ne.jp/~sakurai/
 ご意見・ご感想は [email protected] まで。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


167無党派さん:02/02/02 16:31 ID:ORMLZ4HM
age
168無党派さん:02/02/03 02:52 ID:AM7vyQE/
>>166
誰なのかすごく気になる。
169小泉純一六〇郎:02/02/06 02:23 ID:xY0iPaMn
森治男
ttp://www.aichinet.ne.jp/~hmori/

まだ出るつもりなんかな?
170無党派さん:02/02/07 02:58 ID:E1v78ZhR
佐藤忠志は次をにらみながらもタレントに復帰
本当はルンペンだけど・
171小泉純一六〇郎:02/02/13 02:46 ID:rVzywAyQ
浦野烋興はもう出てくることはないんかな?
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/conhp/fog010927pt.html
172名無しさん:02/02/13 05:50 ID:3/AfrU3A
173無党派さん:02/02/13 13:16 ID:v9DX4kY5
絶倫ハゲの
うえからよんでもしたからよんでもおんなじの
オチミチオ はどうよ?
174無党派さん:02/02/20 17:02 ID:FP5F2Xji
age
175無党派さん:02/02/20 17:03 ID:IoSHshPn
>>173
オチミチオ→ヲチミチヲ
176無党派さん:02/02/21 11:44 ID:kpfFtBZd
age
177無党派さん:02/02/24 23:59 ID:thXRzZK0
良スレage
178小泉純一六〇郎:02/02/28 22:42 ID:A3rtrOBj
96総選挙旧民主党東京20区公認候補中野志乃夫
http://www.m-net.ne.jp/~townmap/profile.html
179名無しさん:02/03/07 07:53 ID:pBShVoqD
小杉 隆をよろしく
180無党派さん:02/03/08 15:24 ID:5VC2ySUr
2001参院鳥取選挙区次点の佐藤誠(民主)は県議に返り咲き。
畑恵は作新の教壇に立っているらしい。次こそは栃木から立候補か。

DAT→HTMLになった別スレ。

落選候補者は今?
http://kaba.2ch.net/giin/kako/1005/10059/1005959876.html
181無党派さん:02/03/08 20:41 ID:o9bIa0VH
任期が数ヶ月だった超短命議員
金石清禅、半田善三、菊地董、黒岩秩子はどうしてる?
それと落選ではないが高祖憲治も。
182名無しさん:02/03/10 07:44 ID:ltIl3tHn
山口の佐藤信二は珍しく地元を回っている。でも遅いよ,今さら
183無党派さん:02/03/10 12:46 ID:rfLnveoP
>>181
正直この人達は警察の1日署長とたいして変わらんね
マジで任期短すぎて質問1〜2回したくらいでしょ
まあ俺はこういう意味なし短命議員好きなんだけど。
184無党派さん:02/03/10 13:02 ID:52paZLdP
絶倫ハゲの
落ち未知雄 はどうよ?
185小泉純一六〇郎:02/03/11 23:46 ID:QIwE5mj+
>>2
の続きになりますか

県議選に金入氏「出馬五分五分」
http://www.toonippo.co.jp/index.asp
186無党派さん:02/03/14 23:35 ID:48chd4EK
 
187無党派さん:02/03/15 21:08 ID:VnV0b5T4
急浮上
188無党派さん:02/03/17 16:42 ID:PsOwBfMK
>181
柳川覚治も
189名無しさん:02/03/18 01:17 ID:/i+hkiqK
船田 元は何をしている?
190無党派さん:02/03/19 03:31 ID:56b8KNsn
>>189
政界失楽園
191無党派さん:02/03/26 02:30 ID:4p6XEaiQ
保全
192無党派さん:02/03/26 21:10 ID:L38TNuA9
保守あげ。
ネタが見つからなくて申し訳ない。
193無党派さん:02/04/01 03:26 ID:SnJ9r+If
保全しとくよ。
194小泉純一六〇郎:02/04/16 04:47 ID:eY7zVmbN
そういえば山口市長選に出馬する合志栄一も確か国政選挙に出馬してたことありましたわな
195小泉純一六〇郎:02/04/20 04:23 ID:O7vGRg0/
保全
196■とはずがたり:02/04/23 03:22 ID:Mner269t
そういえば今日ラジオを聴いてたら明治大学の「おちみちお」(と聞こえた)なる人物が出てきて喋っていた。
ひょっとして落選中の彼?調べりゃいいんだろうけど…。
197無党派さん:02/04/24 16:01 ID:Raso5lb0
今でも深谷隆司のポスターが中央、台東、文京の至る所に貼られています。
それも最新版が。
しかしこの所、あの辺りも商業地のマンションへの建て替えが急速に進んで
旧住民の率がガタ落ちしているので、深谷は新住民からかなりの支持を得ないと
当選圏外は確実でしょう。その上、KSD事件が再浮上ともなれば…
いずれ深谷は泡沫板行きなのでしょうか。通産相時代の栄光はどこへいったの
でしょうか。
198無党派さん:02/04/24 22:54 ID:a1hxlwAj
この間の日曜の選挙で、国政出馬経験のある人が3人も当選した。
199無党派さん:02/04/25 22:46 ID:a+ADr8QW
>>196
同名異人。
明大教授のおちみちおはアメリカ文化研究者。
200■とはずがたり@200?:02/04/25 22:48 ID:p/7wq5Nt
>>199
おお,有り難うございました。すんません。
201無党派さん:02/04/26 13:12 ID:5cduZtSz
社会党ブームの立役者たち
三上隆雄(青森県)は現在県議。
小野信一は釜石市長、小川国彦も確かどこかの市長。
今村修は知事選出馬後、衆院選で再び落選。和田静男は新社会党・自由連合等
から出馬もちろん落選。川島実も自由連合から衆・参落選
鈴木久はいわき市長選に2度落選。串原義直も長野のどこかの市長選で落選
田辺誠、星川保松はそれぞれの民主党県連役員。萩野浩基(民主改革連合)は何と
自民党衆院議員
物故者/沖田正人、武藤山治、元信尭、岩崎昭弥、高沢寅男、沢田広、吉田達雄
候補だけなら工藤省二は山形県議、石田明は広島県議に復帰。松永忠君は鳥取県議
落選。
202>201:02/04/27 02:22 ID:y5yegpC6
小川国彦は千葉県成田市長。空港反対→賛成へ転向。
203無党派さん:02/04/28 23:49 ID:n0AaRppc
ややスレ違いだけど元新生党の愛知和男の地盤は誰が継ぐか知ってる?
息子?彼も大物だったから前回の落選は残念だった。
204無党派さん:02/04/29 00:03 ID:b0jYFTwS
はて、息子は参院に当選したんでなかったかのう。
ttp://makepeace.tripod.co.jp/link82.html
205小泉純一六〇郎:02/04/30 23:06 ID:44JgFQW8
大出俊、岩垂寿喜男も亡くなりましたね。
スレ違いだけど大出彰ってゴージャス松野に似とりません?
206ベロベーマン:02/04/30 23:07 ID:bFnRzMdz
>大出彰ってゴージャス松野に似とりません?

きゅうすのフタに似ていたよ。
207小泉純一六〇郎:02/04/30 23:13 ID:44JgFQW8
どんな顔さw>きゅうすのふた
208無党派さん:02/04/30 23:28 ID:Kl/7QtQf
伊東秀子はどうした?
209神奈川二区:02/04/30 23:49 ID:cp4nzsRB
>>205
前、大出彰のポスターの唇部分が赤く落書きされてた。
210:02/05/02 16:11 ID:KShXSrUS
なにか万年落選ってさびしいね。
211無党派さん:02/05/04 20:15 ID:OOihBIIq
東京の自民党は大物落選者が多いよね。
与謝野、深谷、小杉、粕谷、越智、島村…
爺さんばかりだが(w
212無党派さん:02/05/05 03:14 ID:SPL8YCCG
>208
今から2年前、恵庭市の農道で若い女性の焼死体が見つかった事件
(恵庭OL殺人事件)がありました。この事件で逮捕された元同僚の女性は、
一貫して無実を叫んでいます。伊東秀子は現在、被告の主任弁護人を
勤めていて、無罪が確定しない限り政界復帰の意思はなさそうです。

213無党派さん:02/05/06 01:18 ID:5vISz2B5
>211
越智だの粕谷だのは引退だろ。
214無党派さん:02/05/06 17:01 ID:gak+h+0D
>213
出ても勝てないよ。
215無党派さん:02/05/10 11:46 ID:gejfYSlf
落選した人はどうやって食ってるの?
216>215:02/05/10 11:53 ID:NNL/eGNh
箸と茶碗とか、フォークにスプーンとか。
217無党派さん:02/05/10 21:13 ID:CBKifPQM
塩爺とか江藤もかつて落選したけど、見事に復活してきたよな。
佐藤死ン痔とかカス矢とか落ちとかも、まだまだどうなるかわかんないよ。
218無党派さん:02/05/11 09:09 ID:VbN1TlvQ
旧愛知一区は自民党が弱いことにかけては全国有数でしたな。
田辺広雄、今枝敬雄、両名とも、落選→死去というコースをたどったんでしたっけ?
219無党派さん:02/05/12 00:56 ID:bHaBbkVu
>218
千葉四区も似たようなもんだ。
田中昭一:初当選時、野田佳彦に105票差しかつけられなかった。糖尿病悪化のため、1期で引退
西尾憲一:田中引退後、深刻な候補者難に見舞われた自民県連が公募でやっと見つけた候補。落選(野田が当選)後、県議補選に当選。県知事選で、岩瀬良三推薦の県連方針に反して堂本暁子を応援し、離党
泰道三八:旧千葉一区時代の議員だが、事実上現在の四区が地元。エスエス製薬ぐるみの金権選挙を批判されて落選。その後、コスモ信用組合事件で有罪
220無党派さん:02/05/12 01:05 ID:k6vvpUGX
富山の野上徹は何してますか?何度も惜敗してフェードアウトしていった。
221無党派さん:02/05/12 01:18 ID:7LP/KpsD
>>213
最近粕谷のポスターが近所でやたらに目に付く。
あやつ、次回も出る気満々だぞ。
222無党派さん:02/05/12 02:33 ID:/UWGLbl9
深谷は、親分の山崎がアポーン寸前だからな。
223深刻な候補者難:02/05/12 03:05 ID:1j1hVXZ5
いかがなものかがあっというまに1000  がっかり!
224無党派さん:02/05/12 16:06 ID:teLoOPu5
深谷って山崎派?江亀じゃなかったっけ…あ、山タフ派だ。
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/article/kaisan/200006/26-2.html
225無党派さん:02/05/12 23:14 ID:6PB/c98D
>218
今枝敬雄はまだ死去してないのでは?
自由連合の川島実はまだ出るつもりなの
226無党派さん:02/05/14 18:16 ID:VqB9O7JX
川島実はもうだめぽ。
227無党派さん:02/05/15 21:59 ID:Ujq2ETnb
川島実…かつて名古屋市議会で社民連の一議席を死守していた頃が懐かしい。
228無党派さん:02/05/15 22:38 ID:jKGAgcDF
川島の親分は誰だったの?
229無党派さん:02/05/15 22:44 ID:Ujq2ETnb
不在。市議の身分のままで社民連県連会長だった。
230無党派さん:02/05/15 22:48 ID:jKGAgcDF
江田も菅も田も助けてやらないの?
231無党派さん:02/05/16 04:05 ID:a/JY/oYa
>>230
社民連→社会党→新進党→自由連合という経歴じゃあ、誰も助けようがない(w
232無党派さん:02/05/16 06:25 ID:HKrdQV8P
絶倫ハゲの
落ち未知雄 はどうよ?
233無党派さん:02/05/16 16:59 ID:sQ/DeBvP
長野祐也もどうしてるかな?
234無党派さん:02/05/16 23:12 ID:ScGWOPAx
川島実の息子って、前回の衆院選出馬してたっけ?
235■とはずがたり:02/05/16 23:37 ID:eJLaYrjh
>234
本人が出馬していたのではなかったっけ?
愛知民主は強固な地盤を誇っているんだから川島の居場所ぐらい世話できないのかね?
236無党派さん:02/05/17 03:10 ID:8k5yc4Fv
>>235
本人出馬だね。
しかし、>>231の無節操な政党遍歴のような人間を民主党が世話してやる義理はないと思うが。
選挙区もコロコロ変わってるし。
237無党派さん:02/05/18 00:06 ID:xIZptEEX
愛知12区の川島隆(自連)は川島実と血縁関係あるの?ここは実の地盤だった
所だが。
238小泉純一六〇郎:02/05/18 00:57 ID:v3WHaZWF
>237
その隆氏が>234にある川島実氏の息子だったと記憶します。
しかし何故に川島氏は 新進党→自由連合 だったんでしょう?
239無党派さん:02/05/18 19:13 ID:UF8xn2vk
川島だけはよく分からないね
240無党派さん:02/05/18 19:36 ID:7VoTzaQZ
川島一人でこのスレを引っぱってるな。
241無党派さん:02/05/18 23:33 ID:7xEkT4tH
じゃ川島と同じような道を歩んだ群馬の最上進はどうしてる?
242無党派さん:02/05/19 11:22 ID:deLPaNEF
最上は大勲位に食い物にされたからな
243無党派さん:02/05/19 22:27 ID:fJOZ3ll9
>>241-242
最上ってどんな人?解説してくれ。
244無党派さん:02/05/19 22:35 ID:deLPaNEF
>>243
中曽根系の元参議院議員。平成元年の参議院議員選挙で
親分のリクルート事件の煽りで落選。
245無党派さん:02/05/19 22:45 ID:fJOZ3ll9
>244
サンクス。
246無党派さん:02/05/19 22:57 ID:KNjlfa6a
村上の小山みたいなもんか>最上
247無党派さん:02/05/19 23:12 ID:8rrkQ/Ji
台東区のいたるところに深谷のポスターが貼られています。


   深    谷    必    死    だ    な


とか書いちゃおう。
248無党派さん:02/05/19 23:59 ID:1qAJFgtj
>243
最上進(参院議員2期)の参院落選後の出馬歴

平成5年衆院群馬3区 中曽根と対決するも2万票程で落選
平成7年群馬県知事選 現職の小寺知事と対決。16万票程で落選
ここまでは保守系無所属。
平成8年衆院選群馬2区 自由連合公認 1万票程で共産候補にすら敗北
平成12年衆院北関東ブロック比例単独出馬 (自由連合) 落選。
249無党派さん:02/05/20 00:22 ID:mC5Tm0dV
自由連合では多分、金に困って出馬させられたのだろう
平成2年に群馬3区から出馬すれば中曽根が本当に危なかったのだが
途中で腰砕けだったように記憶してるが?
250無党派さん:02/05/21 00:38 ID:2y3SC123
阿部れい子は中曽根派と統一教会が強力に押してた候補だったが、
どうなったの?
251無党派さん:02/05/23 14:01 ID:b+pkwN+b
保全
25299:02/05/23 14:04 ID:XDECnTdP

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
253無党派さん:02/05/24 13:55 ID:3Skk8RvA
日本新党で落選した浦口は道場にいたよ
254無党派さん:02/05/24 23:15 ID:3SOw6gHo
>253
これだな
http://www.nnc.or.jp/~uraguchi/hitokoto.html

来年の県議選が目標なのだろうか。そういえば隣の奈良にも岡井、向井という
人がいるな。どちらも今や自由連合だが。
255■とはずがたり:02/05/25 00:03 ID:UA1QP3p9
浦口高典氏…93年に日本新党からさきがけ推薦で出て落選。北川氏の秘書出身らしい。

来春の県議選に落選した暁には野党統一候補で衆院選に出て貰いましょうか?
256無党派さん:02/05/25 22:42 ID:XuKiAGJJ
北川次第だね
257無党派さん:02/05/26 01:12 ID:QsNwiKfr
てゆうか浦口氏が出るとしたら4区くらいしかないのでは?
前回やはり北川知事の秘書出身の岸田氏が負けてますが。
5区は山村がもう一息。今度は藤波を倒せるだろう。

ああ、松阪出身の中川代議士が4区に国替え、ってのができたらいいけどね。
258無党派さん:02/05/26 01:29 ID:xx3UExv9
浦口は和歌山出る事ないんじゃないのか?
259■とはずがたり:02/05/26 05:19 ID:txdpYHlV
和歌山1区を想定してます。和歌山市で頑張っておいでのようですから。
260無党派さん:02/05/26 13:42 ID:lYJL9gxe
北川の秘書といえば、安田けんねいはもう出馬しないのだろうか。
261無党派さん:02/05/28 22:21 ID:EvDtGNtI
北川の秘書の安田けんねいは、
いま選挙の供託金とカツラを作るのに
頑張っています。
262無党派さん:02/05/29 23:25 ID:KRhDinOm
新聞で見たけど、小杉隆@東京5区が帝京大の教授になっててびっくりした。
何を教えておられるのやら(ある程度想像つくけど)
263無党派さん:02/05/29 23:54 ID:xGzVsOdY
柿沢弘治も知らない間に東海大教授をしていた。
264「しょむ系」常連:02/06/03 19:34 ID:6+JbzZcv
>>14-15

それ以前にも前例が。
菊地豊(自由党代議士→落選→下館市長→リコールで解任→下館市議)
伊藤憲一(共産党代議士→落選→太田区議)
265無党派さん:02/06/03 23:51 ID:NSRHfu7/
おちみちおは?


266無党派さん:02/06/05 19:37 ID:EtYlnJZA
和歌山のきしもとは?
267無党派さん:02/06/09 23:36 ID:XJZ04hEy
福井県知事選に出ていた山本拓はもう出馬しないのだろうか?
268吉兵衛:02/06/16 06:44 ID:BuGtZ74C
>267
福井2区は野党候補がいないわけですし、出たら面白いと思うのですが。
今何をやってるんでしょうね?
269小泉純一六〇郎:02/06/20 19:42 ID:+RCVBPa8
なんだか既出の気がしますが2000年衆院選福井2区、
98年参院選福井選挙区出馬の京藤啓民氏は亡くなられてらしたんですね。

http://www.google.com/search?q=cache:iThnGd5JLC4C:www.fbc.ne.jp/
news/20020322_04.htm+%E4%BA%AC%E8%97%A4%E5%95%93%E6%B0%91&hl=ja&ie=UTF8
270無党派さん:02/06/21 00:20 ID:OS+ZwaJu
>>269
知りませんでした、サンクス。しかし福井の民主は悪いニュースしかないな。
271無党派さん:02/07/14 00:47 ID:RkJbs4xR
「鉄道員」の降籏監督の父親は衆議院11回当選・郵政大臣などを経験後、
長野県松本市長就任。大臣後に地方の市長ってどんなもんでしょ?
折りしも元内閣総理大臣羽田孜が長野県知事に出馬要請され固辞したとか。
そりゃたった2ヶ月といえでも首相経験者のプライドにかけて固辞しますよね。
272無党派さん:02/07/16 01:16 ID:R1I3BJrM
age
273お久しぶりです。関学です。:02/07/16 23:02 ID:l9/oqcXw
秋田知事選挙、参院選、衆院秋田3区 全部落選した中島たつろう先生はどうしてるのかな?
県議くらいなら受かったと思うのだが・・・
安田けんねん先生の政治活動は本当に笑っちゃうね。ま、頑張ってください。
秋田知事選で敗れた村岡氏 今後父親の後を継ぐのだろうか。しかし、もう一人の現職、御法川もいるし・・・
274無党派さん:02/07/16 23:20 ID:/vPPEUG6
275:02/07/16 23:22 ID:l9/oqcXw
中島さんのご冥福をお祈りします。

病気?事故?それとも・・・
276無党派さん :02/07/18 20:59 ID:DmD+VzSN
>>233

長野祐也は現在大学教授。江田憲司と同じ大学で。

http://bodogure.cool.ne.jp/
277無党派さん:02/07/25 15:05 ID:b7OqnLZZ
元都議会議員 工藤喜久治(葛飾区)
       大沢 昇 (江東区)
今はどうしてるのかな?
大沢さんはこの前街頭演説しているのをみたけど。
278無党派さん:02/08/09 02:51 ID:5JD73Wxc
age
279無党派さん:02/08/09 12:40 ID:uNIH/OK2
絶倫ハゲの
落ち未知雄 はどうよ?
280無党派さん:02/08/12 05:37 ID:hc3GM/ho
松永光は最近どう?
281■とはずがたり:02/08/12 19:51 ID:jvg87/gn
野党系を中心に落選議員を纏めてみました。
http://members.tripod.co.jp/tohazugatali/seiji/anohitohaima.html

また何か情報がありましたら宜しく。
282無党派さん:02/08/17 03:28 ID:IRFsYU4D
>281
力作ですね。
283「しょむ研」常連:02/08/25 09:52 ID:NueM5iKo
>>281
追加情報。

進藤初洋(96年新進・栃木5)は自民党に復党してます。
田中勝也(96年新進→2000年無所属・茨城7)は選挙違反で立候補禁止→茨城県議へ復帰の情報も
小宮山徹(96年自民・埼玉7)は埼玉県議に当選していません
http://member.nifty.ne.jp/gjns/saitama/kengi_kojin.htm#W08
樋口俊一(96年新進・東京7)は98年参院選に比例区から出馬(落選)。妻が2001年都議選で当選。
岩村卯一郎(96年無所属・新潟3)は引退です。
住一郎(99年補選無所属・富山2)は2000年衆院選で民主党候補として名前が挙がっていました。
今西永児(96年新進・兵庫7)は民主党に入党しています。
西岡憲康(96年新進・岡山3)は1999年県議選で落選しました。(民主・連合推薦)
中村時広(96年新進・愛媛1)は無所属の会入りしています。
安田公寛(96年新進・熊本4)は本渡市長に当選しました。
284無党派さん:02/08/25 10:02 ID:FKCha2Vf
松永光が「落選議員の会」みたいなのの会長になってたよな。
285■とはずがたり:02/08/25 11:39 ID:tVY68R85
>>282
有り難うございます。今後とも宜しく。

>>283
情報有り難うございます。早速更新させていただきました。
また何かありましたら情報提供お願いします。
286無党派さん:02/08/29 18:31 ID:4+yZNvIx
>>281
いいですね〜。とはずがたりさんのHP。
もっと宣伝したらいいのに。
287■とはずがたり:02/08/29 23:41 ID:QbXr+fib
>286
有り難うございます。今後とも宜しく。
新しくコンテンツをつくる度に関連スレでは宣伝させて貰ってはいるんですがね。
このスレの内容も全部ではないですが加えさせて貰いました。
288無党派さん:02/08/30 00:02 ID:qrXCUhPa
とはず氏のHPの追加情報

野呂明彦× 昭彦○

楠田幹人 確か本人逮捕までいったはず。(公選法違反と政党助成法違反)

天本俊正 ’98年参院選民主党比例候補。落選。

岩村卯一郎 社会党の元議員や、労組の支援有り。
289■とはずがたり:02/08/30 15:48 ID:k4gqnTPz
>288
早速付け加えさせていただきます。有り難うございました。

290「しょむ研」常連:02/08/30 21:02 ID:8yrC6XS8
とはず氏リストに追加情報で
高井和伸:東京で弁護士開業↓
 http://www.law.ne.jp/tokyo/takai/
291「しょむ研」常連:02/08/31 00:52 ID:eHlW4yKh
追加情報続き

村田誠醇:現在は軽運送労災防止組合理事長・全中連副会長↓
 http://www.bike-union.com/pose212off/212_3_00katudou.html
 http://www.zenchuren.gr.jp/main/organization/organization_main.html
近藤秀一:新党尊命恵那支部長↓
 http://www.iijnet.or.jp/KOH-TANAKA/kohstopix/koupress25.gif
笠原吉孝:守山市野洲郡医師会副会長↓
 http://www.jungle.or.jp/yamo-med/yakuin.htm
池坊雅史:池坊短大学長↓
 http://www.ikenobo-c.ac.jp/
大西靖人:極真空手で活動している様です。(松井派か大山派かは不明)
高見佑一(誤)→高見裕一(正)
吉村誠司:神戸元気村副代表→OpenJapanで活動
若宮 清:徳洲会顧問↓
 http://www.jiyuren.or.jp/topics_old/taiwan1.html
 http://www02.so-net.ne.jp/~tokushu/d-net10dr_jyo.html
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&q=+site:www.tokushukai.or.jp+%E8%8B%A5%E5%AE%AE%E6%B8%85
292■とはずがたり:02/08/31 01:00 ID:F07zlt89
「しょむ研」常連様@>290-291
いつも情報有り難うございます。捜せば見つかるものですな。
更新しておきます。(明日の昼ぐらいまでを目途に)
293無党派さん:02/08/31 02:17 ID:e83vGuhS
すると若宮 清は自連から出馬する可能性有りという事かな。
294■とはずがたり:02/08/31 11:22 ID:TtojdnLw
更新upしておきました。

個人的な注目はやはり徳洲会顧問におさまっている若宮氏と何と新党尊命に参加した加藤秀一氏でしょうなあ。

96年総選挙では岐阜5区はなにやら分裂傾向で,自民から転じた新進候補(安藤氏),新進から転じた民主候補(上の加藤秀一氏),旧社会系の無所属(山下現参院議員)がひしめいていました。
295小泉純一六〇郎 ◆iOvEipc2 :02/08/31 12:24 ID:EDa/pEkw
既出かもしれませんが96衆院選千葉12区の民主党候補森田恵ですが
木更津市長選に出ておられた御様子ですね
http://www.chibanippo.co.jp/news-box/2002/3-25/seikei.html
296「しょむ研」常連:02/08/31 13:48 ID:eHlW4yKh
さらに追加。

長谷百合子:大学院で民族派の研究に没頭しています。一水会の講演会に講師と呼ばれたことも。
星野行男 :10月の補欠選挙で自民公認or推薦で出るみたいです。
 http://ime.nu/www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2002083111764
 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1028976267/48

以下は出身について。
木下千代治:県議会議員
田中 勝也:県議会議員
永岡 洋治:農水省課長
後藤 茂之:大蔵省課長補佐
天本 俊正:建設省技官
山田 正彦:弁護士
古川 禎久:代議士秘書
297■とはずがたり:02/08/31 15:45 ID:2pP8DdWl
>295
その時の市長選では,民主は連合ともども自民相乗りですねえ。
森田氏も載っけておきます。

>296
毎度有り難うございます。あのページは殆ど「しょむ研」常連氏との共作ですなあ。載っけておきます。
298■とはずがたり:02/09/01 13:31 ID:sN/tW6vJ
更新完了。またお願いします。>皆様

95年の参院選和歌山ではなにやらごたごたの匂いが。
新進党は世耗氏(先代の政隆氏)に無所属で出れば推薦すると持ちかけたが世耗氏は拒否して自民党公認申請。
新進党県連常任幹事の浦口氏(93年日本新党で落選から新進党へ参加。北川氏の秘書出身)は新進公認を得られず無所属出馬を選択。
新進党は結局,井脇氏を擁立した。何があったんでしょう。
299■とはずがたり:02/09/05 18:12 ID:HBEyn7Wc
93年の日本新党さきがけブロックの候補者を漁っていて以下の人たちを発掘しました。
その後国政選挙で余りお見かけしない連中を抜粋しました。
詳細はこちら。
http://members.tripod.co.jp/tohazugatali/seiji/minshu-liberal.html#93
手すきの時に調べてみますがご存じの方がいらっしゃったらご一報下さい。

▲秋田喜美男 無=民・公・日 北海道3区 [全郵政道書記長 49]
▲三浦 和夫 日=さ  [出版会社長 元毎日記者 45] 岩手1区
▲佐藤 豊 日=さ  [学習塾経営] 宮城1区
▲広田 信子 日=さ 東京6区   [1級建築士 元江東区議 37]
▲横田光弘 さ 神奈川3区  [松下政経塾員・元県議]
▲広井忠男 日=さ 新潟3区 [元県会副議長]
▲小島重喜 無=民・さ・社民・日 長野4区 [国土庁局長 54]
▲三木詔一 日=さ 大阪6区 [緑化会社長 50]
▲長谷川俊英 無=社民・日 [私学職員 52] 大阪5区
▲岡井康弘 日=さ 奈良全県区 [元町議 35]
▲浦口高典 日=さ 和歌山1区 [代議士秘書 38]
 →新進入党→95年参無所属出馬→現在地方議員を目指して活動中
▲中原好治 日=さ 広島1区 [広島市議 30]→現広島県議
▲江島 潔 日 [東亜大講師,専門学校理事長 36] 山口1区
▲永国淳哉 日=さ 高知1区 [学校理事長 53]
▲植田義明 日 福岡4区 [JR貨物事業部長 48]
▲佐藤佑一 日=さ 大分1区 [県議]
▲加藤憲一 日=さ 鹿児島2区
[南方圏交流センター代表]

300■とはずがたり(1/3):02/09/05 22:12 ID:ALCcKwbd
意外に手すきでして一部の調べがつきました。

▲秋田喜美男 無=民・公・日 北海道3区 [全郵政道書記長 49]

2002年07月02日 
【衆院総務委】札幌公聴会、地域社会における郵便事業の意義など議論
 2日、衆議院総務委員会は郵政関連法案をめぐる地方公聴会を札幌市内で開いた。
郵政労働組合関係者、大学教授、消費者協会会長の3人が意見陳述を行い、
民主党からは後藤斎、松沢成文議員が出席した。

 意見陳述者の最初に、全日本郵政労働組合北海道地方本部執行委員長の秋田喜美男 氏は、
郵政事業現場の立場から北海道内における郵便ネットワークの規模および活動の特徴について報告。
「過疎と過密化が進んでいる中で細部にわたる公平なサービスを提供している。
道内状況を考えても民間が参入する際にユニバーサルサービスの確保についての問題はあるのではないか。
また雇用の拡大と地域の活性化も含めて郵政事業の民間参入に対し、賛成はできない」と意見を述べた。
(民主党HPより)

▲三浦 和夫 日=さ  [出版会社長 元毎日記者 45] 岩手1区
1947年岩手県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了後、毎日新聞社入社。86年、オピニオン設立。
「月刊人材派遣(現月刊人材ビジネス)」を創刊し、現在に至る。
株式会社オピニオン代表。月刊人材ビジネス編集主幹。

▲佐藤 豊 日=さ  [学習塾経営 40] 宮城1区
1953年 岩手県一関市生まれ
  早稲田大学卒業(43才)
  仙台市泉区在住
  妻 長女との3人暮らし
  著書 「パパがんばって」 「佐藤 豊のリフレッシュ政治学」
301■とはずがたり(2/3):02/09/05 22:13 ID:ALCcKwbd
▲広田 信子 日=さ 東京6区   [1級建築士 元江東区議 37]
爽和倶楽部顧問=爽和倶楽部:「ゆとり派中高年シングルのためのハイクラスな方々のサロン」だそうだ。
なにやら怪しい…

▲横田光弘 さ 神奈川3区  [松下政経塾員・元県議]
AAi(インターネットプロバイダ会社)代表取締役社長?

▲広井忠男 日=さ 新潟3区 [元県会副議長]

● 意気上がる「田中真紀子を応援する会」 ●---「大黒」にて
--2001年9月15日のホームページ立ち上げ会--
1、あいさつ・・・・太田 修
2、今回の発足経過報告・・・・駒形 豊
3、ホームページ紹介・・・・渡辺 千雅
4、提案事項・・・・駒形 豊
5、ゲストスピーチ・・・・広井 忠男←これかと思われる
6、ゲストスピーチ・・・・渡邊正次郎

木喰上人研究家?

野に生きる仏 木喰上人 広井忠男著・出版 1000 1984 小栗山観音堂に関する論考を中心に、評伝的な論文も収録。
7ページの巻頭グラビアあり(うちカラー6ページ)。小千谷市内書店および広井忠男事務所で購入可

▲小島重喜 無=民・さ・社民・日 長野4区 [国土庁局長 54]
リゾート開発研究会の活動
1992 ●第25回定例研究会・新年賀詞交換会(21日)
 テーマ:「1992年を展望する」(国土庁地方振興局長 小島 重喜氏)
96年新進党北陸信越比例区6位落選
302■とはずがたり(3/3) :02/09/05 22:16 ID:ALCcKwbd
▲長谷川俊英 無=社民・日 [私学職員 52] 大阪5区
大阪府堺市新金岡町  新金岡親子剣道教室主宰?
都市政治研究所代表・元堺市議 :朝日21関西スクエアで発言
http://ntt.asahi.com/kansaisq/kaihou/no38html/no38_2.html#b

▲岡井康弘 日=さ 奈良全県区 [元町議 35]
01参候補 奈良県 党青年局長・診療所事務局長<元>河合町議会副議長▽大阪工大
現自由連合奈良2区支部長

▲江島 潔 日 [東亜大講師,専門学校理事長 36] 山口1区 現下関市長

▲永国淳哉 日=さ 高知1区 [学校理事長 53]
学校法人日米学院理事長 永国淳哉 現職のようです。
龍馬研究会会長など郷土史家として活躍されているようです。
『雄飛の海』(永国淳哉著、高知新聞刊) 『幕末漂流』(永国淳哉著、高知新聞刊)

▲植田義明 日 福岡4区 [JR貨物事業部長 48]
現中央通運取締役社長が同名。

▲佐藤佑一 日=さ 大分1区 [県議]
googleのキャッシュに残ってました。
選挙]佐伯市長選 現・前・新の戦いに−−県南合併へのリーダー選ぶ 
 任期満了に伴う佐伯市長選は4日告示され、元上浦町課長補佐で建設資材販売会社顧問、山矢建司氏(47)▽前市長で税理士、佐藤佑一氏(60)
▽再選を目指す現職、小野和秀氏(66)=自・民・社推薦=のいずれも無所属の3人が立候補を届け出た。 

▲加藤憲一 日=さ 鹿児島2区 [南方圏交流センター代表]
カラモジア運動の20年 上・下<毎日新聞社・各1600円>
 日本のNGO(非政府組織)のトップリーダーとして知られる著者は、鹿児島県を本拠にアジア各国との間で、独創的な「カラモジア」運動を展開する。
本書は「循環・共生思想による地球文明の創造」を理念に掲げた、その運動の20年間の記録である。<以下略>
(毎日新聞2001年4月29日東京朝刊から)

長谷川俊英氏,江島潔氏,永国淳哉氏,加藤憲一氏あたりの擁立は面白そうだが…。
303「しょむ研」常連:02/09/05 22:44 ID:512MEAQ3
横田光弘:93年総選挙で初出馬の時に選挙違反が発覚、そのため新党さきがけを
     離党しています。
三木詔一:↓理論社刊「わたしの仕事」に"グリーンプロデューサー"として登場
      してます。
     http://www.asahi-net.or.jp/~kv9t-otsk/books.html
中原好治:↓現在は公明党と同一会派に属しています。
     http://www.pref.hiroshima.jp/gikai/giin/giinprof/nakahara.html

304■とはずがたり:02/09/05 22:56 ID:tqRb8Y2Q
>303
早速の情報,感謝です。
その中原氏の会派は要するに旧新進党系の会派なんでしょうかねえ?
305無党派さん:02/09/05 22:58 ID:tUlGUKBP
>>302
市長選に立候補した前市長・佐藤佑一は結局落選したんですね。

◇佐伯市長選(大分県)開票結果 投票率64.10%
当12802 小野和秀(無現、自・社推薦、66歳、2回目の当選)
 11258 佐藤佑一(無元、60歳)
  1491 山矢建司(無新、47歳)
306■とはずがたり:02/09/05 23:00 ID:tqRb8Y2Q
>305
有り難うございました。惜敗ですねえ。

>303
言い忘れましたが,グリーンプロデューサーという怪しげな肩書きがやはりその三木氏なんでしょうか?
検索で引っかかりましたが確証がないので抜き出すのはやめておきました。
307「しょむ研」常連:02/09/07 00:10 ID:ac4nhr9t
>>304
新進党に参加してからは公明党も創価学会の外へと支持を伸ばすように意識してい
る側面がありますからね。殊に小渕連立政権が崩壊して自由党と袂を判った後にな
ってから、非自民保守系と同一会派を組んだりするなど、その傾向が強くなった感
があります。

#もっとも保守党の組織が弱すぎと言う一面が公明を組織拡大に向かわせていると
#言うことも否めませんけど
308無党派さん:02/09/11 13:47 ID:fD6w4a8t
先日、与謝野先生が街頭演説しているのを見ました
309「しょむ研」常連:02/09/11 14:41 ID:kcNBhSUM
86年・90年総選挙&89年参院選に出馬したサラリーマン新党の前田宏三氏ですが、

http://www.city.koga.fukuoka.jp/assembly/004.html

↑福岡県古賀市の市会議長になっていたそうです。
310無党派さん:02/09/12 02:08 ID:gJl9/4Pa
ヒマだから参議院出馬候補者中心に調べてみた(平成7年選挙)

秋田 鈴木洋一(新進)  現在自民党県議
茨城 種田 誠(社民)  現在県弁護士会会長
島根 高島 望(新進)  某金融関係
高知 森田勇造(さきがけ推薦)  青少年交流協会理事長
大分 岩男淳一郎(新進系無所属) 現在も劇団団長
宮崎 松本泰高(新進)  関西でテレビのコメンテーター

311  :02/09/12 10:19 ID:dI/Sraoi

岩手のエリート、中村力さんは、どーこー い っ た の ー
312「しょむ研」常連:02/09/12 10:53 ID:U2RekTAA
>>310
>秋田 鈴木洋一(新進)  現在自民党県議
>島根 高島 望(新進)  某金融関係

この2人は同姓同名の別人ではないかと
#秋田のは全くの別人の筈。参院選に出馬した方は能代市選出で99年県議選で落選
#現職自民党県議の方は大館市選出

>茨城 種田 誠(社民)  現在県弁護士会会長

障害者虐待事件として問題になったアカス紙器事件で被告側の弁護士を務めました。

>宮崎 松本泰高(新進)  関西でテレビのコメンテーター

93年総選挙に埼玉9区から出馬(新進公認・落選)してます。

当 77,998 37.8% 大野 松茂(60) 自新
  46,471 22.5% 五十嵐文彦(47) 民前
  43,273 21.0% 松本 泰高(49) 進新
  29,601 14.4% 塩川 鉄也(34) 共新
   8,922  4.3% 石井 健祐(50) 連新

その後、日本海新聞(田村耕太郎!)の編集局長を歴任。
#現在も籍があるかは不明・・・・・
313無党派さん:02/09/15 22:07 ID:AXbr2PTp
>>312
訂正、注釈サンクス。鈴木氏は間違いスマソ。高島氏はこのサイトを参考にした。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ee8s-oomr/nikki14.htm
314無党派さん:02/09/25 09:30 ID:R7wlmpNE
誘導
315■とはずがたり:02/10/08 23:41 ID:dy0tGCHP
最近書き込みがないなあ。何かネタ無いですかね?
316  :02/10/09 20:34 ID:J279IR5P
柴野たいぞう ってアフォは生きてるか?
317無党派さん:02/10/10 22:45 ID:ZU0/QZGZ
>>316
柴野って前回総選挙で石原都知事の名前勝手に使って選挙運動していた奴だね。
こいつの都市新党(これが政党名)の政調会長は前回東京23区から無所属で
出ていた塚原光良と同一人物かな?
318「しょむ研」水泡:02/10/11 13:04 ID:krJpZ9R6
>312
田村氏は現在日本海新聞取締役&大阪日日新聞社長で、
参院補選鳥取選挙区に自民党推薦で出馬。元々保守野党
票狙いで出馬して自民とは争った経緯があるので地元
自民が反発、元県議を無所属で立てて、今回鳥取自民は
分裂選挙になる模様。民主系や共産の候補がどこまで
食い込めるか?
319無党派さん:02/10/11 13:47 ID:SK74AGo2
>>318
田村≒キャイーンのでかいほう。
320   :02/10/12 09:16 ID:NZHwkH1o
須藤甚一朗   身のほど知らず
321無党派さん:02/10/13 05:36 ID:ugwMs9aD
n
322無党派さん:02/10/15 06:35 ID:40RvSB9m
良スレあげ
323無党派さん:02/10/15 07:23 ID:g6S+HRue
前回の参院選比例区で民主から出馬した「村木弥生」氏。
今は何をしているんでしょうか?秘書に戻ったのか?
どなたか情報をお願いします。
324無党派さん:02/10/16 15:01 ID:sBlZoCvh
中尾栄一は懲役2年の実刑判決が出ましたな。
325■とはずがたり:02/10/17 03:00 ID:WeWyMTMl
>318
去年の参院選の宮崎,高知では自民系が分裂しながらも勝利。今回も野党系の食い込みはどうなんでしょうねえ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 19:42 ID:5QzvTPbG
 オレンジ共済疑惑で政治生命を絶たれた初村って奴は生きているの?
327無党派さん:02/10/17 23:01 ID:x/Yhu/R/
328■とはずがたり:02/10/23 20:53 ID:VT0zsB3Y
>327
息子が政治家になりたがっているようですね。長崎から出る気なのか?
329無党派さん:02/10/28 01:21 ID:nBQoBmvd
2000年総選挙で埼玉14区から民主党で出馬した長峯正之、
27日投票の三郷市長選に落選。
330無党派さん:02/10/28 01:27 ID:+NOjxFN0
一成ちゃんかわいそう
331無党派さん:02/10/28 01:30 ID:iNcRl8t8
>>318
食い込めなかったな。
変なお国柄だな。
332無党派さん:02/10/28 22:34 ID:LE2x7RqU
昨日は長峰に加えて、もう1人元国政候補が市長選出馬、落選していた。
333無党派さん:02/11/04 10:33 ID:D78rt5Nb
1990年総選挙に進歩党公認で千葉4区から出馬した片岡顕安氏が茨城県議選に猿島
郡区から出馬します。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1028465082/102
http://www.ibaraki-np.co.jp/contents/news/2002/11/02/2-2.htm

でも、社会党県議だったとは・・・・・

1990年総選挙では、定数4に社会党が2人立てて更に社民連推薦で三ツ松要氏(こ
の方も社会党の元県議)と片岡氏・更にサラリーマン新党役員も出馬していて、そ
れこそ多士済々だったんですね。
334無党派さん:02/11/11 04:38 ID:UKFtNW7z
>>332
誰?
335無党派さん:02/11/11 21:36 ID:PWYrM1wr
>>334
旧奄美群島区の常連だった島長国積だよ。名瀬市長選に出馬。落選。
公約が共産候補にしては斬新なのが笑った。
336無党派さん:02/11/11 23:40 ID:sDtHlDpM
かつて真理党から大量に出馬したオウム真理教の候補者たちの中で、
逮捕されずに更生した候補者は誰ですか?
337無党派さん:02/11/19 01:47 ID:mxX0c+U1
昨日の市長選で3人元国政選挙経験者が出馬していた。
338無党派さん:02/11/19 02:00 ID:uxNxAIhv
旧茨城3区90年落選の椋木浩治(自民)ってどうしてる?
339無党派さん:02/11/19 05:20 ID:eVLeJm7b
>>337
誰?
340無党派さん:02/11/19 18:33 ID:/7VTpd8f
>>338
はっきりと確認できないけど多分この人では?

http://www.tokon.co.jp/navi/dd000123.htm

>>339
山崎広太郎(元衆院議員、福岡市長選当選)
小池政臣(’96年衆院選静岡7区出馬落選、三島市長選無投票当選)
内藤栄一(旧石川1区の常連。金沢市長選落選)
341小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :02/11/21 15:14 ID:MCnL7Ob7
そういえば先々週だったかのアンビリバボに出ていた
若宮清って旧民主党で出馬していた若宮清だろか?
342無党派さん:02/11/21 17:53 ID:lM3P+F/b
>341
当たり!
ちなみにかつてアキノ上院議員がマニラ空港で暗殺された時に「アキノ氏の
マブダチ!暗殺現場を目撃した!!」とも騒いでいた人でもあります。
343無党派さん:02/12/07 11:25 ID:vz/Y80LJ
ほしゅ
344無党派さん:02/12/07 19:56 ID:FjqOHoA6
そろそろ統一地方選ネタが増えそう。
345無党派さん:02/12/14 07:47 ID:bpZ+gYid
ほしゅ
346無党派さん:02/12/14 08:39 ID:KtDMqtOC
hoshu
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 22:35 ID:QjsWbrwD
>>333
で、片岡さんは当選したの?
348無党派さん:02/12/14 23:14 ID:wzZHRlMe
>>347
1  粕田 良一  自民  現   当  15,602  35.2  61  
2  森田 悦男  無   現   当  13,818  31.1  52  
3  半村  登   無   現   当  13,582  30.6  53  
   片岡 顕安  無    新      1,364  3.1  73
349無党派さん:02/12/15 00:40 ID:QcaNJYQR
茨城の県議選は片岡以外は常井美治(県議選無投票当選)と藤田邦良(落選)
が元国政出馬経験あり。
350無党派さん:02/12/15 01:01 ID:o1s+XmFX
>>349
県議選無投票当選は常井洋治では。
351無党派さん:02/12/15 01:38 ID:iexff/Bd
毒舌メモみてみいや。
ドラキュラにはワロタよ。
http://www.nabeshou.com/
352無党派さん:02/12/15 07:39 ID:n8kaPMFG
片岡氏は惨敗もいいとこだな。何で出たんだろ? しかも県外から。
353無党派さん:02/12/15 09:14 ID:Y5YZjWCv
逆のケースもある。
山口二区の平岡秀夫は岩国市長選に落ちた翌年、衆院選で初当選した。
相手は佐藤栄作の息子の佐藤信二。市長選に落ちた候補者がよくぞ首相の息子を破ったものだ。(拍手)
354無党派さん:02/12/18 14:32 ID:foNDIQHz
保守
355杉山真大:02/12/18 23:06 ID:8pfNxOx1
>>354
茨城でも似たケースがあります。
現・民主党代議士の小泉俊明も4年前の県議選に取手市選挙区から出馬(民主党推薦)
しましたけど、次点でした。

#この時は定数2を自民・共産で分け合いました。今回共産が無所属(民主・自由推薦)
#に代わったのですけど

http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/Party/
356杉山真大:02/12/20 23:38 ID:0JOieHZH
↓これで思い出しましたけど
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1028418565/157

拉致支援の会に名前を連ねている荒木和博氏は1993年総選挙に東京七区から出馬
してます。

#ちなみに出馬当時は民社党の本部役員だったとか

http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/Party/
357 :02/12/20 23:52 ID:RoQQbWhL
地方議会でも比例制導入しようよ。
358無党派さん:02/12/26 23:29 ID:9BW/YTF8
いよいよ解散だ!再起を賭けて頑張れ!
359 :02/12/27 00:22 ID:Na1B2C94
だめなヤシはなにをやってもだめ  松原仁 せいぜい今をたのしめ
360無党派さん:02/12/27 22:13 ID:k/I65k/u
age
361無党派さん:02/12/27 23:13 ID:sPo9djtc
ポチ中山はどうしてる?
362無党派さん:02/12/30 23:23 ID:xp9sVN9Y
山口の佐藤信二は国政復帰絶望的
363無党派さん:02/12/31 01:13 ID:jmhoaKRR
しりとりしよう。最初は鳩山邦夫の「お」から
364無党派さん:03/01/08 01:23 ID:6LOlDQ6R
ほしゅ
365山崎渉:03/01/10 07:47 ID:y19s16Hg
(^^)
366無党派さん:03/01/11 19:03 ID:yaBQYSH/
4月の統一地方選ですが、

http://www.sankei.co.jp/databox/election/expec/expec04.html
http://www.komei.or.jp/election/list/08_ibaragi.htm
↑96年総選挙で新進党公認で出馬(北関東ブロック・比例単独11位)した荒井
 武氏が公明党公認で土浦市議選に出馬します。
367無党派さん:03/01/11 19:11 ID:yaBQYSH/
>>366
ちなみに同14位だった松倉城久氏は、現在青山二三代議士の地元担当秘書です。
http://db.kosonippon.org/cns/sta/?s=1005
368無党派さん:03/01/16 23:05 ID:X8xcZEfs
赤池誠章って山梨で選挙に落ちては政党を移動して揉め事を起こしている印象が…

[選挙]知事選 赤池誠章氏らが無断で自民党機関紙発行、対応を批判 /山梨

 ◇県連幹部「除名など処分検討」
 自民党県連の知事選対応を批判する内容の同党の機関紙が15日、同日発行の一部新聞に折り込まれた。
中島真人参院議員ら県連幹部が緊急会見し、「事実関係が正確ではない。著しく党の名誉を傷つける内容」
との声明を発表、機関紙は無断で発行されたと説明した。
 中島氏によると、発行したのは同党甲府支部青年部に所属する財団役員の赤池誠章氏らで、
除名を含めた処分を検討するという。
 ◇「事実書いただけ」
 赤池氏は機関紙の無断発行は認めたが、「政治活動は自由。誹謗(ひぼう)中傷ではなく事実を書いた。
幹部は県連が分裂した責任をどう取るのか」と反論している。赤池氏は昨年12月、若手経営者らから
知事選への出馬を要請され、1月7日に会見し、不出馬を表明。この際にも県連の対応を批判していた。
【藤沢宏幸】(毎日新聞) [1月16日19時41分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030116-00000006-mai-l19
369無党派さん:03/01/17 21:34 ID:AwJHaAXu
自由連合の落選候補はみんな元の職場に復帰している。(ほとんど徳洲会病院だが)
370山崎渉:03/01/18 21:39 ID:6VjSpkHk
(^^)
371無党派さん:03/01/20 03:22 ID:RxjQZjGL
>>368
民主も離党時に除名されてるのかな?
自民からも除名されたら、行き場所がないだろうに。
372無党派さん:03/01/21 23:54 ID:g7aEJIMg
今週は市長選に1人元国政出馬候補が出馬。落選していた。
373無党派さん:03/01/22 00:04 ID:Q50p4z4s
>>372
松浦市長選に出ていた田中広太郎氏ですね。
自民党の地元組織からもソッポを向かれてしまうとは・・・・・
374無党派さん:03/01/27 02:20 ID:w+v8vjfE
土井喜美夫が石巻市長に当選しました。
375無党派さん:03/01/27 22:36 ID:zEV2ASOV
昨日は土井氏以外には、町長選(落選)、町議補選(当選)と2人確認した
けど、他にはいないかな?
376無党派さん:03/02/12 18:57 ID:YhKNE5L2
保守しとく
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:09 ID:hTTN6PNN
山口二区の自民党・佐藤信二は国会復帰は難しいだろう。また民主党に負けるね。
378無党派さん:03/02/15 00:47 ID:usw+GUwC
県議選 公選法連座制適用の増渕賢一氏が出馬表明

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000005-mai-l09

’01年参院選で惜敗した候補だけど、連座制適用されていたとは
知らなかった。この他栃木では前回総選挙の社民党公認候補が出馬
予定。
379無党派さん:03/02/22 12:06 ID:1UFHQcaa
千葉選出の参院議員→千葉県知事選落選
の岩瀬良三、現職に代わり佐原市長選へ
前市長の息子と一騎打ちか
380「しょむ系」常連:03/02/26 12:02 ID:fHUnJFf8
>>291 で話題に上っていた吉村氏がイラクで「人間の盾」になってアメリカに抗議
していますね。

http://www.asahi.com/national/update/0226/005.html

> 国籍や肩書は問わず、自分の責任での参加が決まりだ。22日、初めて日本人
>が「シールド」に加わった。元東京都国分寺市議の吉村誠司さん(37)。「非同盟
>学生青年会議」(議長・インド代表)の招待を受けて東京の市民団体が募った訪問
>団の一員として、17日から10日間の予定で来た。
> 阪神大震災のボランティア団体「神戸元気村」の副代表も務めた吉村さんは「来
>てみて、肌で分かることがある。国境を超えた欧州発の運動に、東洋の日本人が
>入ることに意味があると思う」と話した。

http://www3.to/mtcedar/
381無党派さん:03/02/26 13:01 ID:ewd2lasl
>>379
ソースは?
382無党派さん:03/03/08 21:44 ID:tyeYc//r
平成2年総選挙で旧群馬3区から出馬した佐藤国雄氏が高崎市長選出馬
だそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030307-00000001-mai-l10

ちなみにこの時の群馬3区の落選者はみんな「反中曽根」で出馬した
候補なのだが、次点の白石健一氏は現在情報労連副委員長。共産の
宇津野洋一氏は県議に返り咲き今回で引退だそうだ。
383無党派さん:03/03/10 06:43 ID:XofnzLzT
>>383
ちなみに最上進の実弟だそうです。
90年総選挙の際の出馬も、兄貴が落ちたのは中曽根のせいだと最上後援会が出させたと言うのが真相だとか。

あと、高崎市長選には民主党から出て2度も落ちた中島政希氏も出馬します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030308-00000004-mai-l10

http://www3.to/mtcedar/
384無党派さん:03/03/10 06:44 ID:XofnzLzT
>>383

おっと、
>>382の間違いだった。

http://www3.to/mtcedar/
385なおみちゃん:03/03/19 00:44 ID:1bpNk9VG
私のこと忘れないでね。スレ作ってよ。

白川勝彦さんって、今度は自由党から出るそうな。
私との間でレンタカー代和解しておきながら、また請求書をセンタカー会社
から私へ回してきた。相当借金を踏み倒して、自由主義者とは!!!
法律番組を見ていても、一旦和解したら事情が変わっても蒸し返してはいけないとか。
そんなことも知らずに企業の顧問弁護士で生計を立てているとは。
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
386無党派さん:03/03/19 05:23 ID:SBjgrkZk
>>385
マルチうざいのです。
387無党派さん:03/03/31 22:43 ID:qPzY1Ka5
今回の統一地方選の落選候補の出馬(知事、札幌市長選)

岩手 菅原則勝
東京 ドクター中松 若林義春
神奈川 吉村成子
三重 野呂昭彦
島根 佐々木洋子
札幌 中尾則幸
388mona:03/04/13 01:41 ID:M62t1prL
茨城1区からでた佐藤由実は?
389無党派さん:03/04/14 01:21 ID:s48ntCED
増渕賢一が栃木県議会選に当選
390無党派さん:03/04/14 01:38 ID:a6g66Gx8
北海道議会選挙で池田隆一が小樽市選挙区から当選していた。
391山崎渉:03/04/17 13:50 ID:eDU/JNsY
(^^)
392無党派さん:03/04/18 22:36 ID:wgCTrDgN
今回の道府県議選の国政落選経験のある候補者のリスト(当選者のみ)

北海道 池田 隆一 真下 紀子 池本 柳次 岡田  篤
青森 三上 隆雄 滝沢  求
岩手 斉藤  信
宮城 中沢 幸男 藤原 範典 仁田 和廣 百足 健一 長谷川 章
秋田 加成 義臣 高松 和夫 佐々木長秀
山形 田辺 省二
栃木 増渕 賢一
埼玉 秦  哲美 当麻 好子
千葉 西尾 憲一 三輪 由美 湯浅 和子
神奈川 三輪智恵美  木内  博 牧島  功 河野 幸司
新潟 五十嵐完二 宮越  馨
長野 望月 雄内 石坂 千穂 平野 成基
山梨 樋口 雄一

393無党派さん:03/04/18 22:38 ID:wgCTrDgN
続き

富山 田尻  繁 火爪 弘子 湊谷 道夫
石川 尾西 洋子 稲村 建男 矢田 富郎
福井 佐藤 正雄  中川 平一
岐阜 不破 照子 松野 幸昭
静岡 松永 広次
愛知 高木 浩司 伊藤 勝人
三重 岩名 秀樹
滋賀 森  茂樹
京都 本庄 孝夫 加味根史朗 佐川 公也 田淵五十生
大阪 岸上しずき 小沢 福子
兵庫 末松 信介 五島たけし
奈良 山村 幸穂 今井 光子
和歌山 浦口 高典 玉置 公良
鳥取 藤井 省三
島根 細田 重雄
岡山 森脇 久紀 武田 英夫 赤坂てる子
広島 中原 好治 奥原 信也 宇田  伸
394無党派さん:03/04/18 22:41 ID:wgCTrDgN
また続き

香川 猿渡 孝次 渡辺 智子 白川 容子
愛媛 井上 和久 成見 憲治 佐々木 泉 土居 一豊 今井 久代
高知 三石 文隆 浜田 嘉彦
福岡 前田 宏三
長崎 田口 一信
大分 牧野 浩朗
宮崎 井本 英雄
395無党派さん:03/04/18 22:45 ID:wgCTrDgN
政令指定都市市議会選挙の国政落選候補のリスト(落選者含む)

札幌 八田信之(落)
仙台 正木 満之(当)石川 建治(当)
さいたま 和田 敏(落)
横浜 佐藤 茂(当)太田 正孝(当)田村 キミ子(落)川村 嵐子(落)
川崎 井口 真美(当)
京都 竹内 譲(当)
大阪 長崎 由美子(落)山中 智子(当)
神戸 福田 道代(落)瀬尾 和志(落)吉村誠司(落)
広島 松坂 知恒(当)
396山崎渉:03/04/20 01:32 ID:3gJWwx4k
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
397無党派さん:03/04/21 21:49 ID:ecCn5530
>>379 >>381
岩瀬良三が出馬したのは佐原市長選だったぞ。
398なおみちゃん:03/04/23 22:13 ID:FYc4tUU/
新旧八幡市長・菱田嘉明と牟礼勝弥を市広報で事前運動をしたことで告発、できたら菱田を辞職に追い込んでやる。

辻元清美(赤軍)と山井和則(佼成会)を供託金を白川にやって私を潰すために自分の支援組織を締め付けた疑いで告発
してやる。
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm

ナポレオンヒルの成功逸話に、大きい杭で脱出できなかったら小さな杭で大人しくする「賢い象」になってはいけないとあった。
私は絶対に「賢い象」にはならない。

399無党派さん:03/04/27 23:00 ID:q1F5KjfY
岩瀬良三佐原市長に当選
400無党派さん:03/05/09 00:00 ID:0KBilcos
保守党から出て土井たか子と戦った野田数。
東村山市議に当選しています。
http://kazusa-noda.com/
プロフィールに保守新党系候補であることを書いてるのに
なぜか眞悟塾推薦候補。
http://www.nishimurajuku.com/tokyo/index.htm

なんか割り切れないなー。
401山崎渉:03/05/22 03:26 ID:yz08+2WZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
402山崎渉:03/05/28 10:54 ID:7HlHd0xM
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
403無党派さん:03/06/24 18:56 ID:P1wGtQcM
広島市長選に落選した古葉が参院選に?

古葉氏、参院出馬に意欲 自民から比例代表で

 元広島東洋カープ監督の野球解説者古葉竹識氏(67)が
来年夏の参院選に自民党から出馬を検討していることが24日分かった。
古葉氏は同日、自民党の亀井静香前政調会長(衆院広島6区)、
青木幹雄参院幹事長と都内で相次いで会談し、出馬の意欲を表明。亀井氏は比例代表での出馬を勧めた。
 古葉氏は熊本市出身。専修大を中退後、1958年に広島カープに入団し内野手として活躍。
現役引退後、75年にカープの監督に就任し、在任11年間でリーグ優勝4回、日本シリーズ制覇3回を達成した。
 古葉氏はことし2月、広島市長選挙に出馬したが、大差で落選した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2003062401000400
404山崎 渉:03/07/12 12:15 ID:JcugNNUF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
405山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:0+0jCkoA

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
406無党派さん:03/07/19 23:43 ID:v+sDzizI
>>387>>392-395
良い纏めですね。
407無党派さん:03/07/22 00:50 ID:MExFskqO
>>400
野田さん、今出たら勝てたのにね〜タイミング悪〜
408_:03/07/22 00:54 ID:hseytuio
409なまえをいれてください:03/07/23 14:27 ID:+QsXOBkY
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
410無党派さん:03/07/28 00:00 ID:UWxgEt4V
尾形智矩あげ
411無党派さん:03/07/28 16:25 ID:zheiXTVb
遠藤政夫あげ
412山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:aa8SYK62
(^^)
413小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :03/08/13 01:22 ID:N+LTcMS4
96衆院選山梨2区で新進党から出られていた杉本公文氏
http://www.koubun.org/

http://www.town.uenohara.yamanashi.jp/osirase/soumu/senyko_kekka.html
上野原町長選挙・町議会議員選挙開票結果
更新日:2003/07/07
● 上野原町長選挙開票結果
候補者氏名 22:00 22:15 22:30 22:45 確定
当 奈良明彦 1,500 4,500 7,600 9,700 9,993
杉本こうぶん 1,500 3,500 6,400 7,400 7,582

無効 364
投票総数 17,939
持ち帰り 0
414小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :03/08/13 01:28 ID:N+LTcMS4
新進党都議選文京区次点・00衆自由党神奈川8区落選の
会社社長相田弥智子氏ですが
http://www.fsinet.or.jp/~aida/

現在は探偵?
http://www.joqr.co.jp/lelele/c_casket/ca_20030308_01.html
415無党派さん:03/08/13 02:07 ID:ZGAJ+9E5
>>414
相田氏は以前からその仕事と思われ。
416山崎 渉:03/08/15 12:34 ID:fH+zUgMF
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
417無党派さん:03/08/17 20:02 ID:f1QSkUCY
sage
418無党派さん:03/08/17 20:09 ID:f1QSkUCY
w
419無党派さん:03/08/24 11:59 ID:w5iRm6QM
豊田潤多浪は今年こそ当選すると、私は確信してます!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
420無党派さん:03/08/30 00:52 ID:z8ZrqbUp
     _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[豊田○公認]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
421無党派さん:03/08/30 01:26 ID:Gf2NPnbZ
>>411
懐かしい名前やなぁ〜
奴のおかげで当時の久留米市議会は無茶苦茶に・・・
422なおみちゃん:03/08/30 09:31 ID:eA5oXTFQ
もはや赤軍派や中核派、暴力団に頼るしか術がなくなった社民党党
首として居直り、結果として民主党や共産党の票(議席)をちょっとずつ減らすより、
帰化を明らかにされて北朝鮮から拉致被害者の子供を連れ帰ったり、北朝鮮政府の一員
として戦争回避に努めたりされた方が世界平和に貢献できるのではないでしょうか?

土井たか子まで潰せるかも知れない辻元後継なおみちゃんスレ作ってよ!
423無党派さん:03/08/31 02:24 ID:Pw570SY+
>>403
古葉の話は横浜ファンには禁句。ベイ党は落選運動起こしたいだろうな…。
424無党派さん:03/08/31 09:24 ID:6rtg0XDl
>>423
そりゃ佐川とグルになって球団乗っ取りたくらんでたからな。

反発した若菜やハゲは突然トレードされたり引退したり
425無党派さん:03/08/31 17:09 ID:bm6vojGr
有権者よ!豊田潤多朗を全身全霊をもって応援しる!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
426豊田で勝負になるか?:03/09/04 00:26 ID:YYvCpmsb

豊田が公認なら民主党不振となろう・・・

京都4区
 
野中 広務   自民   121439     53.00%    
 
豊田潤多郎   自由    18452     8.10%

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
427無党派さん:03/09/05 07:10 ID:tHEo9for
豊田はまだ出たいと主張しているねぇ・・・
428無党派さん
8%候補じゃ負ける。北神候補が4区京都にふさわしい。