悪魔絵師金子一馬を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1妄想野郎 ◆xULtPqls
年々絵柄変わってきてるけどどうよ?
ここの板じゃないかな,この話題は。
2 :01/08/27 20:02 ID:MTZ.R8n6
ゼルダのリンク以外は全て悪魔絵師のデザインです。
3 ◆4eHLlpJ6 :01/08/27 20:04 ID:VL3rzz/U
年々絵が変わるということは、それだけ枚数こなしてるか、
単なる絵が定まってないヘタレかのどちらか。

俺は前者を推したいが。
4 :01/08/27 20:09 ID:WKweRLHc
>>3
絵は変わってるけど根本的なデザインは変わってない。
ヘタレだとおもう。
5 :01/08/27 21:00 ID:rew3FGKE
終了。
6妄想野郎 ◆xULtPqls :01/08/27 21:42 ID:OjfY8SZA
年々メタルっぽくなってきてる・・・・・・
7 :01/08/27 21:48 ID:c0rojF8U

                Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        画伯→  ∬・∀・∬ < 実力はぼくの方が上だけどね。
             _φ___⊂)__   \__________________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
8妄想野郎 ◆xULtPqls :01/08/27 21:55 ID:OjfY8SZA
>>7
ダンボールの上で描くな!!
9 :01/08/27 22:00 ID:Z1E5exxM
>>3
それはね・・・描いてる人が違うからだよ。
10 :01/08/27 22:09 ID:.Emg7bo6
寿司屋の息子さんだったね彼。
どこの寿司屋なの?
11妄想野郎 ◆xULtPqls :01/08/27 23:47 ID:4GeBHx7U
>>9
えぇ!?
>>10
確かそれが栄吉に反映されてるとか。

そういえば金子絵はシリーズでどれが一番好き?
俺的にはプレステ版真1だけど。
12aa:01/08/28 00:14 ID:zCZaoCok
彼はキャラデザの仕事より自分のファッションに力と時間を使う
でも、元が元だからカッチョ悪い…
ジャックブラザーズの迷路でヒーホーはGBAに移植されませんか?
13 :01/08/28 00:48 ID:BnyfsUN.
目しか描いてないとの噂。
14一馬:01/08/28 01:07 ID:1c.NwydI
かなりハイレベルなヅラを付けている。
さすがだ。
15_:01/08/28 02:24 ID:AgelOdf.
画力無し。
jojoからデザイン案をパクったりもしていた。
16_:01/08/28 02:43 ID:SJMrcyBM
>>7
>>8
今時、ミカンが木箱なんて
通用しないんだろうなぁ。
17:01/08/28 03:32 ID:ovjyeCgU
副島 白石は色塗ってるだけだ。線画は本人
18 :01/08/28 04:56 ID:Fm.j.p4M
結構、昔の方が好きかもしれない…
19妄想野郎 ◆xULtPqls :01/08/28 17:54 ID:uPFcOzu6
ソウルハッカーズの時も好きだった。
20 :01/08/28 18:06 ID:yBuy9vFA
絵が変わらない絵描きなどいないだろ…
21 :01/08/28 18:09 ID:n5WQ890I
>>20
漫画家の遠藤淑子はぜんぜん絵が変わらず、デビュー時からすっと
ヘタなままだが、このような例も有るって事で(藁
22cc:01/08/29 02:53 ID:Oh4Yk8QM
昔の悪魔は伝承、神話の内容に基づいて描いてた
最近は近代的なイメージの悪魔が増えて、さらに本人がストーリーに
関わるようになったからな
23任天堂潰れないかなあ:01/08/29 02:56 ID:CQyVlKtU
鳥山明と板垣恵介、覚悟のススメの作者
絵柄が変わるのは大物になった証なのか?
FFでクラスチェンジして、かえって弱くなるみたいな。
24                   :01/08/29 04:53 ID:r5bGnLR2
昔の絵の方が良かったけど
今の絵はオリジナリティがあっていい。
メガテン系だったらああゆう画風があってるだろうし。
25正直、ヴィヴィアンかぶれはどうかと思う。:01/08/29 05:16 ID:2O2F6t4w
足あいかわらず太い。
26         :01/08/29 15:52 ID:nMQ.P0Vg
副島ってどうよ?
27 ◆ffU3G94s :01/08/30 06:49 ID:hxx.wI7Y
>>5
なんか虚しいな,あんた。
28_:01/08/30 07:00 ID:yUpuseBc
はるきえつみは初期の絵が断然よい。
後期はクソもいいとこ。
29 :01/08/30 18:40 ID:Yul5Hd/M
age
30 :01/08/31 17:13 ID:yRSnTr6w
age
31 :01/08/31 17:22 ID:lzF9OkHM
画集買ったよ
32 :01/08/31 17:30 ID:/gO35Rl2
>>22
デビルサマナー系や純正メガテン系は意識して神話に忠実に描いてるみたいよ。
33 :01/08/31 19:04 ID:YtgyjPB6
女神転生IIの頃が一番好きなんだが。
後はまあどうでもいいというか。
34 :01/08/31 19:10 ID:Gd4X4pNI
SFCのメガテン2は何ともバグが多かった・・・
35 :01/08/31 19:12 ID:vb8outg6
>>33
それも金子の絵
36 :01/08/31 20:25 ID:nOgAwdpw
金子絵はどれもオリジナリティがあって良いね。
だけどデビサマやペル2は副島絵にして良かったと思う。
37___:01/08/31 20:57 ID:JqOW04j2
あんまり上手くないよな・・
3833:01/08/31 21:35 ID:bbIaR2YQ
>>35
だから、あの頃の金子は良かったね、って意味だよ。
早とちりカコ悪い。
39代打名無しさん:01/08/31 22:05 ID:TMY3Kvq6
デザイン、金子。清書、副島。
それでいい。
40 :01/08/31 22:09 ID:nOgAwdpw
デビサマは金子でも良かったかも。
ストーリーはやはりメガテンっぽいし。
41緑黴:01/09/01 01:41 ID:RmgLNZXk
白石さんが仕上げた絵(ハッカーズとか)も良いと思うぞ。
42 :01/09/01 18:42 ID:fBw3cfG2
age
43aa:01/09/02 03:48 ID:glfh72a6
正直 金子なんてどうでも言いから
プリンセスクラウンとプリクラ大作戦をGCかDCにぱわーUP移植か
続編作って出してくれ。会社潰れる前にな。頼むよ。
44aa:01/09/02 13:04 ID:1uMApidU
あ、あんなきれいなドット絵描ける人なんか残ってないかぁ
アトラスには。
45 :01/09/02 13:07 ID:7.xZPcic
>>43
プリンセスクラウンはいいね。雰囲気ある。
46  :01/09/02 13:09 ID:HOGvjhRc
女の子の顔が怖い。
真女神転生2までは生っぽい色気があったのに。
47   :01/09/02 14:25 ID:xgUwwdnY
レイレイホウは副島より金子の方が良かったな。
48 :01/09/02 19:41 ID:5auWtY2A
ソウルハッカーズの箱の裏のネミッサは金子絵なのか,副島絵なのか?
49 :01/09/03 11:19 ID:xE601D0.
副島絵だ。金子氏の絵はちょっとした特徴があるだろ?
50CHINAメガデンファン:01/09/04 19:23 ID:kTL6Alcw
でも.......悪魔造型なら,JOJOよりペルソナーシリーズの方がかっこいい.?

昔のような悪魔は伝承、神話の内容に基づいて描いてたもいいけど
最近はとても現代なイメージの悪魔もいいです,だんだん个人風格が完善してじやない?

もしこうしたらいい?
---真メガデン系は神話に忠実に描いてる,(魔神1のゲームクラフックは一番忠実かな.?)
ソウルなど外伝なら金子ぽいもいいじやない?
ペル2ヴォルガンヌスやアポロンはなんなくかこいいよ....どうして氣に入りない?
悪魔イメージは神話に忠実なんで...じつは,その悪魔の千年前の姿ではないか?(千年
以上試jをもつの伝承なら)
だからかってに発想すれぱ,もしその悪魔は実在する,しかもいまの世界で生ているなら,
きっともう元神話中の姿じやないだろか?
金子が絵きしたいのは,悪魔のもとの姿ではない,現代に生きる悪魔-----そう考すれぱ,
すこしい彼を理解出来たか?
メタルぽいのは...
悪魔の人間とのちがいさを強調するだろか?従来の神や悪魔は人間ぽいずぎて(例のキリシア系)
“超能力をもつの人間”しかみえないじやないか....

日本は実力があるの絵師はたくさんある,絵の技法について金子以上の人はやまほど,
だがそのような独特な想像力をもつ人は数少ないな......
(絵を一つだけみせてでも,“金子か”とわかる.ほかの名絵師はだれでもこうなるはずじやないでしょう?)

こんな天才な想像力をもつの絵師は日本の誇りです..(うちのゲ一マの中でも,ほどんと知名度あり)
日本のみんなも大事にしてください.....
51aa:01/09/04 20:40 ID:DM10vog2
>>50
金子なんかよりずっと個性的でうまい絵描きはいっぱいいるよ
http://www3.ocn.ne.jp/~tenmyoya/
天明屋 尚
この方の絵はすごいの一言。
52123:01/09/04 22:40 ID:RLyo0IEw
金子ってSFのメガテン時代から荒木みたいなデザインしてたの?
53 :01/09/04 22:44 ID:/triDRkY
絵って何処で発表されるかが大切な気がする。
54 :01/09/04 23:29 ID:erGdWp7I
才能のあるモノは、いつか必ずや世に出る。
出られないとしたら、所詮その程度の才能と言うこと。
55 :01/09/05 04:19 ID:I8eCv87E
>>54
運も有るだろうと思う。
あと、本人の積極性も重要かな。
56CHINAメガデンファン :01/09/05 04:38 ID:mN7aULVE
>>51
たしがにあの方の絵はすごいです
でも絵の意図ちがいますのね...
簡単に言えば...“悪魔ぱくない”てことさ...

金子よりずっと個性的でうまいかもが...メガデンぱいがるのはだれ?
金子は単なる個性的な絵師ではない---個性的な悪魔絵師ですよ.
57CHINAメガデンファン :01/09/05 04:47 ID:mN7aULVE
前の乱文ですみませんでしたm(_ _)m

名前:なまえをいれてください 投稿日:01/09/04 22:20 ID:Q5/tJGqg
>>327
え〜と、CHINAメガデンファン様のおっしゃりたい事って↓こんなカンジでしょうか…
間違ってたらごめんなさい(汗)
《悪魔をちゃんと伝承や神話の内容に基づいて描いてた昔の絵も良いけど、
最近の、現代的な(かっとんだ)イメージの悪魔イラストもいいと思います。風格もありますし。
なんか、最近の金子絵を『ヘンだ』とか『つまらない』って言う人いるけどさ…
とりあえず、真メガテン系は神話に忠実に描いてるので問題はないよね。(魔神1のゲームクラフックが一番忠実かな)
ソウルやサマナー等の外伝は今の金子絵で良いんじゃない? 世界観に合ってると思うよ。
ペル2ヴォルカヌスやアポロは問題無しでカッコイイ!……と思うんだけど、どうして気に入らないのかなぁ? まぁ、人の好みもあるんだろうけど。
神話出てくる悪魔の姿…それは,その悪魔の千年前(神話の時代)の姿ではないのか?
勝手に仮定&想像させてもらうと……もし、その悪魔が実在したとして、今の世界にも存在しているとすれば、
その悪魔は、果たして神話の時代と同じ姿のままなのだろうか?
金子氏か描いているのは、神話の時代に存在していた悪魔ではない,現代に生きる悪魔……
そう考えれぱ、少しは彼の絵を理解出来るのではないだろうか。
メタルっぽい絵が多いのは……
悪魔と人間との違いを強調する為では?従来の神や悪魔のイメージは人間に近すぎて(例えばギリシア系)
そのとおりに描くと“超能力を持つ人間”程度にしか見えないからでは?
日本でも、実力がある絵師はたくさんいる。絵の技法と言う点では、金子氏以上の人は山ほどいる。
だけど、金子氏のような独特な想像力(独創性)をもつ人となると少ないよ。
(例えば、金子さんの絵ってちょっと見ただけでも“金子絵だ”とわかる。
有名な絵師は他にもいるけど、誰でも『一目みてその人が描いた絵だとわかる』っていう人は少ないでしょ?)
こんな天才的な想像力(独創性)を持つ絵師は日本の誇りです。(うちらの国(中国)のゲーマーの中でも、知名度は高いです)
日本の皆様、大事にしてください。》

ほんとはあの人に感謝する...
58ぷち:01/09/05 04:52 ID:RB63gsr6
>>51
絵のジャンルが全然違うじゃん
アニメ絵と浮世比べてどうすんの
59CHINAメガデンファン :01/09/05 07:20 ID:fYazOe4o
>>52さん
アニメ絵と浮世絵じやない
ゲーム絵と浮世絵ですよ.(^^;)
60aa:01/09/05 13:10 ID:ooWiNH36
まあ、感性も人それぞれだからなぁ
悪魔絵師ねぇ…
あ、パソコン(PC-9821版)のメガテンはだれの絵ですか?
61CHINAメガデンファン :01/09/05 13:25 ID:eiOspYvk
>>52さん
たしかに荒木のデザインとよく似うです,
でも,それは一番肝心なことじやないとおもう...(メガデンたって,
wizzardから受継したものじやない?)
ペルシリーズのヴシュヌ(あくまぽい)
http://dongfang.myrice.com/temp/devil17.jpg
ケノロス(まさに時間の具現です)
http://dongfang.myrice.com/temp/devil82.jpg
魔?Xのキャラ〔最も金子ぽいかも〕
http://dongfang.myrice.com/temp/devil85.jpg
http://dongfang.myrice.com/temp/devil96.jpg
をみてください...
もう荒木から離て,足分な金子ぼいの絵柄を完成したんじやない?
62 :01/09/05 13:30 ID:pe58jEEI
>>60
日本テレネットの奴なら北爪何とかってアニメ方面の人
だったと思うけど…。
63CHINAメガデンファン:01/09/05 14:14 ID:eiOspYvk
GUNDAMシリーズにぼよく出ったの北爪宏幸ですか?
64 :01/09/05 14:21 ID:pe58jEEI
>63
あーあーあー、たしかその人。

オリジナルの小説の表紙や挿絵も同じだったはず。
65 :01/09/05 14:33 ID:Oow27nnI
CHINAメガテンファンさんは中国の人?
日本語うまいね!
66aa:01/09/05 14:35 ID:ooWiNH36
>>60
アスキーから出てた「偽典・女神転生 東京黙示録」
67CHINAメガテンファン:01/09/05 15:19 ID:eiOspYvk
北爪宏幸さんはまだ
真·女神転生IFのキャラデザインですのようね.
68 :01/09/05 15:25 ID:pe58jEEI
>>66
テレネットの奴じゃないのか。なら、知らない。
CHINAメガテンファンさんなら知っているかな?
69 :01/09/05 15:30 ID:GFXqJdmo
中国の人もメガテン好きなのか。
70 :01/09/05 15:35 ID:pe58jEEI
>>69
中国のゲームサイト見に言った事無いらしいな。
あと、EMS社とかのアヤシイ周辺機器にお世話になると、あちら
の事情も見えてくるよ(藁
71 :01/09/05 16:01 ID:Aj08Qugk
メガテンってやばくないのかな?
中国は宗教の問題とかあまり無いのかな?
72 :01/09/05 19:41 ID:BtNT8NH.
全くの架空のものだと思ってれば大丈夫でしょう。
73aa:01/09/05 20:01 ID:B2FLmZB.
>>66
まるしーは次のように書いてある。

ATLUS ACCII 西谷 史/SHIPS
74CHINAメガテンファン :01/09/05 22:20 ID:.Uf8/5BI
>>69
中国のゲームサイト見に言った事無いらしいな?

專門のメガテンサイトはないけど
関連はけいこういるです
GOOGLEでサーチ出きるの
中文女神転生関連は469です
マガジンで紹介もいくらある

ソウルハッカーズ、罪、罰、魔神転生2は相当知名度高いです...

>>69
もちろん中国の人もメガテン好きなのです
このゲームの醍醐味を理解出来たのは東方人だけでしょう?^^
欧米の人には無理かな..?

ボクがプレイしたのメガテンは...
真・女神転生1,2.IF,旧約
デビルサマナー,ソウルハッカーズ
ペルソナ2 罪,ペルソナ2 罰(女神異聞録 ペルソナのソフトみつかないしT_T)
魔神転生1,2
さいきんエミュでデジタルデビル物語 女神転生1,2もはじまた
偽典はみつかないのは残念...

个人として気に入れのは
真・女神転生1,2.魔神転生2,ソウルハッカーズです...
75.:01/09/05 22:31 ID:Hzeuwyw.
最近この人アトラス以外の仕事してるよね?
なんか挿絵とか。
いずれはフリーでブイブイ云わす気なのかな?
76CHINAメガテンファン :01/09/05 23:00 ID:.Uf8/5BI
>>75
<殺竜事件>のイラストですか?
フリーしても,悪魔ぱいはかわらないでしょう...
77 :01/09/07 19:10 ID:qHr9AbOY
age
78 :01/09/08 12:05 ID:wFVNbB1.
age
79名無しさん:01/09/08 12:18 ID:mfdGboRU
>>CHINAメガテンファン

ちょっとお聞きしたいんだけど、中国本土の方?それとも台湾?
80CHINAメガテンファン :01/09/08 14:58 ID:hZfXa7MU
>>79
中国本土の方です
香港、台湾もメガテンファン いるです.攻略本、CDなどちやんと出てます.
81 :01/09/08 20:19 ID:fkTEo9F2
>>80
アトラスは何とか生き延びて欲しい。
結構人気なのか・・・良かった。
8279:01/09/08 20:25 ID:/Fayi3cY
おおそうですか、メガテンは幅広く人気があるんですな。
ちょっと気になったんで聞いてみました。
83 :01/09/08 20:38 ID:fkTEo9F2
ペルソナはどう?
ここじゃあんまり人気無いんだよな。
真シリーズもやってるけどペル2はペル2で面白かったのに・・・
84CHINAメガテンファン :01/09/09 00:41 ID:Ax3xQVzM
>>83
3Dダンジョンには苦手した人のため,
別のメガデンシリーズとおもう.
85 :01/09/09 14:08 ID:6Q8b2T2A
人気ある?
86aa:01/09/09 20:23 ID:DVU8.KfY
まあ、番外として
バーチャルボーイの「ジャックブラザーズの迷路でヒーホー」
ってソフトもあるな。いちをメガテンシリーズなのかな?
87名無し:01/09/09 20:41 ID:8153to82
神楽坂界隈でよく見る>悪魔絵師
神社でカッコつけて写真撮影していたら神主さんに怒られたそうだ。
88 :01/09/09 21:01 ID:xD1TvBCw
>>87
握手して貰った?
89 :01/09/09 22:55 ID:xXrUG6o2
正直、あーいう顔かなり好み。
90  :01/09/10 20:33 ID:Dh1HkwHQ
いいなぁ・・・
91_:01/09/13 03:23 ID:d88Nlti6
さしずめゲーム業界のルパン三世かな(藁
92          :01/09/13 17:41 ID:fzmo11VY
そういえばペルクラ2のラフ画って金子絵?
93 :01/09/14 17:59 ID:54Qj5XSQ
age
94名無しさん:01/09/14 18:07 ID:4x2zNies
魔神転生IIのキャラデザ誰?
95  :01/09/15 07:13 ID:3UDMCpoY
金子じゃないの?
96名無し信者:01/09/15 13:44 ID:YFxv7pXY
岡田スレがないね。
寂しいなぁ。
こんなのきぼん。

●アトラスの岡田耕始です。何か聞きたいことある?できる限りお答えしますよ。(金子さんには内緒だぜ)

やっ!コージーです。
アトラススレもどっか逝っちゃったね、結構サトミも楽しみにしてたみたいだよ。
ま、1の俺っちに気を使わず遊んで逝って欲しいな。
内緒にしておきたいんだけど、金子さんにもお知らせしないと拗ねてまた締め切り守らないからなぁ。

関連スレはここ。
悪魔絵師金子一馬を語るスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998909980
よ・ろ・し・く!
97名無し:01/09/16 01:22 ID:ry3I5822
終了?
98  :01/09/16 14:48 ID:raBbHdLk
まだしない。
99 :01/09/21 00:11 ID:BEplpLU.
おちそう。
100岡田耕治:01/09/21 13:16 ID:uKGRNdZA
煽りに弱いアトラススレッド。
101どうだろね:01/09/28 20:51 ID:CdxMlYF.
そういえばもうCG絵描きとして頑張ってるけど
また手描きで色塗ったりしたらランク下がるだろうね。
昔の時点でかなりの素人丸だしだった・・・
102でも
昔描いてたドット絵は独特で好きだったりする。