見え透いた嘘もいいかげんにしろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1KUSONY
SONYに初期型PS2のキャビネット修理頼んだら、
「本体を見ないと、いくらかかるかわかりません」だって。
ばかみたい。
2 :2001/07/17(火) 20:40 ID:???
威勢のよいスレで大変結構
3 :2001/07/17(火) 20:40 ID:???
>>1
その担当を犯せば宜しい
4 :2001/07/17(火) 20:41 ID:???
> 3
は、いいな〜それ
5セガ太郎:2001/07/17(火) 20:41 ID:/B8/rIQM
ソニーかばうわけじゃないけど、
たいていのメーカーはそう言うんじゃないかい?
6 :2001/07/17(火) 20:41 ID:???
>>1
「キャビネット」ってどこの部分?
前面のアミの交換?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/17(火) 20:41 ID:???
〆 \
 ‐ ‐
  ∀ <みのでーす。みんなヤッテルか〜い!
--------------------------------------------------------
田中実ー晒しあげサイト  http://minoru_sarashi.tripod.com/
京大の謝罪文 http://www.bunseki.kais.kyoto-u.ac.jp/shazai.html
--------------------------------------------------------
田中 実 (たなか みのる) 24歳
京都大学大学院農学研究科食品生物科学専攻
徳島県立城ノ内高校出身   電話番号:753-XXXX
[email protected]
--------------------------------------------------------
8 :2001/07/17(火) 20:41 ID:???
>>1
それが普通。 見る前から9000円なんかいってるほうがおかしい。
9 :2001/07/17(火) 20:43 ID:???
>>7の行為を警察に連絡したいけど、ネット上の犯罪ならどこに連絡したらいいの?
10 :2001/07/17(火) 20:43 ID:???
> 5
そりゃ、こっちのミスや寿命なんかでの修理依頼なら問題ないさね。論点はそこじゃないのだよ
11 :2001/07/17(火) 20:44 ID:???
>>7
キチガイですか?
12 :2001/07/17(火) 20:45 ID:???
キチ○イって放送コードだから伏せといた方がいいカモナー
13KUSONY:2001/07/17(火) 20:45 ID:ZbNngixg
キャビネットは本体を囲ってる、ケース。
っていうか、原価わかってんのに、値段を明確にしないのはどうかと?
ここでは、串通しがよろしいので?
14セガ太郎:2001/07/17(火) 20:45 ID:/B8/rIQM
なんかあったの?
15 :2001/07/17(火) 20:47 ID:???
>>13
何でケースの修理がいるの?
落として割ったりしたの?
16KUSONY:2001/07/17(火) 20:48 ID:ZbNngixg
>7
さすがに意味不明。
17空白:2001/07/17(火) 20:48 ID:unS8.s4o
むかし修理にだした時「ご予算はいくらくらい…」
と聞かれてめちゃめちゃ腹立った事があるのです。
今考えると“あり”な質問なのです。
きっと>>1さんも時間がたてば納得することだと思うのです。
18KUSONY:2001/07/17(火) 20:49 ID:ZbNngixg
>15
まあ、そんなとこ。ぼくじゃないけど。・
19 :2001/07/17(火) 20:49 ID:???
>>16
アホはほっとけ。
20KUSONY:2001/07/17(火) 20:50 ID:ZbNngixg
御教授ありがとうございます。
218:2001/07/17(火) 20:51 ID:???
>>13
あ、そいうことか。1ごめん。
22 :2001/07/17(火) 20:53 ID:???
不具合関連はなるべくまとめてくれ
俺のPS2買って一週間でマジ死亡
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=994986435&ls=50
23 :2001/07/17(火) 20:53 ID:???
>>18
落としてケース割った場合、もしかしたら中まで損傷してるかもしれないからなぁ。
だから「見てみないとわからない」ってことになったんじゃないの?
24KUSONY:2001/07/17(火) 20:53 ID:ZbNngixg
わざわざ、謝らなくてもいいです。
25 :2001/07/17(火) 20:53 ID:???
どこが壊れたかとかは説明したの?
26タイトルだけで:2001/07/17(火) 20:55 ID:???
PS2のスレだとわかったよ
27KUSONY:2001/07/17(火) 20:55 ID:ZbNngixg
>22
すんません
>23
でも、落とした事は言ってないですよ。傷ついたから、交換しろって
いっただけ。
28KUSONY:2001/07/17(火) 20:57 ID:ZbNngixg
>26
うれしい限りです。
29 :2001/07/17(火) 20:58 ID:???
>>27
少々の傷ならほおっていうてもいいんでは?
どうせ古くなるって傷だらけになるものだし。
30 :2001/07/17(火) 20:58 ID:???
ところで
>>1はDCネッター?
↑こうやってくれ
31 :2001/07/17(火) 20:59 ID:???
値段を言ってもらえなかっただけでそんなに切れるかぁ?
32KUSONY:2001/07/17(火) 21:00 ID:ZbNngixg
30、
デビューなんで、よく分かりません。御教授願います。
33KUSONY:2001/07/17(火) 21:02 ID:ZbNngixg
31.
そういう趣旨じゃないです。
34 :2001/07/17(火) 21:02 ID:???
レスが途切れたな。
ガチン子でも見ているんだろうな。
3530:2001/07/17(火) 21:02 ID:???
半角不等号×2+引用レス番号
Wクリックでレスに飛べる。
36KUSONY:2001/07/17(火) 21:03 ID:ZbNngixg
27
まあ、いまは、SONYの対応について、考えて下さい。
37KUSONY:2001/07/17(火) 21:05 ID:ZbNngixg
>>35
こんなんですか?
38 :2001/07/17(火) 21:05 ID:???
>>33
すみません、アホなんで趣旨が全然わからんです。
よかったら教えてください。
39KUSONY:2001/07/17(火) 21:05 ID:ZbNngixg
ミスった。
40 :2001/07/17(火) 21:06 ID:eJZFijUs
見え透いた嘘って何なんだ?
何をごまかされると思ったんだよ?
41 :2001/07/17(火) 21:06 ID:???
>>37
数字も半角で入力するのです
42 :2001/07/17(火) 21:07 ID:???
数字も半角だYO
43KUSONY:2001/07/17(火) 21:08 ID:ZbNngixg
>>38
ん、自分がSONYに修理を頼んで、SONYが値段を出さないのは
詐欺&初期がた排除がみえみえなので、うざいよってこと。
44 :2001/07/17(火) 21:10 ID:???
クララが立った!?

クララが立った!、クララが立ってるよ、おじいちゃん!!
45 :2001/07/17(火) 21:12 ID:???
俺には1がクソのように思える。
46 :2001/07/17(火) 21:14 ID:???
>>43
でも壊れ具合とかがわからなければ普通値段はわからないんじゃない?
全て単一部品でできているわけでは無いと思う。
47KUSONY:2001/07/17(火) 21:15 ID:ZbNngixg
>>45
理由を書きましょう。
48訂正:2001/07/17(火) 21:15 ID:???
全て単一部品→(キャビネットが)単一部品
49KUSONY:2001/07/17(火) 21:16 ID:ZbNngixg
>>46
いや、ですから、キャビネットだけ、しかも、
背面と限定して申告したのに、おかしいのでは?
50KUSONY:2001/07/17(火) 21:17 ID:ZbNngixg
それとも、自分が言葉足らずですか?
51 :2001/07/17(火) 21:18 ID:???
背面もスイッチとかポートとかいろいろあるじゃない。
ところで、サポートセンターに対してどんな風に言ったの?
詳しく教えてくれないと。
52_:2001/07/17(火) 21:18 ID:???
>>50
言葉というより頭が足りないと思われ
53 :2001/07/17(火) 21:20 ID:???
>>50
脳みそが足りないだけ
54KUSONY:2001/07/17(火) 21:21 ID:ZbNngixg
>>51
「SCPH10000の本体背面の、電源付近が傷ついたので、
キャビネットを交換したいのですが、いくらぐらいかかるでしょうか?
55 :2001/07/17(火) 21:22 ID:???
>>1
今まで何か修理に出した物ある?
56 :2001/07/17(火) 21:22 ID:uIE.1dT2
というよりも、値段を聞かれただけでそこまで怒るとはなかなかの
漢だと思われ
57 :2001/07/17(火) 21:22 ID:???
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /         |
 |  /  `     ´  | キャビネットは重要な基盤に繋がってるので
 | /  _     _ |  状態を見ないとわからないクタ
  (6      つ.   |  おそらくメイン基盤交換と光デバイス交換になるクタね
  |    'ー----    |
  |             |
 |       ___/ ( )  グッ
               | |
              γ し'⌒)
58KUSONY:2001/07/17(火) 21:22 ID:ZbNngixg
>>53
脳みそ足りない?そもそも、基準はどこにあるんだよ。
59KUSONY:2001/07/17(火) 21:23 ID:ZbNngixg
>>55
なし。
60 :2001/07/17(火) 21:24 ID:???
物事は順序立てて相手に伝わりやすく言え。
61 :2001/07/17(火) 21:24 ID:???
なんかもう低レベルすぎて放置プレイしたくなってきちゃったYO。
62KUSONY:2001/07/17(火) 21:26 ID:ZbNngixg
ごめんなさい。
63_:2001/07/17(火) 21:27 ID:???
KONISHIKI必死だな(藁
64 :2001/07/17(火) 21:28 ID:???
>>54
初期型か・・
修理に出したら問答無用で光デバイス交換はされるな。
65 :2001/07/17(火) 21:28 ID:???
>>9
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=995363490&ls=50

2chのニュース板にのってるにょ。
66 :2001/07/17(火) 21:30 ID:???
>>59
修理は頼んでみないと(本体を送らないと)幾らになるか解らないのが常識。
67KUSONY:2001/07/17(火) 21:30 ID:ZbNngixg
>>64
光デバイスとはピックアップのことで、9000円請求って事ですか?
68 :2001/07/17(火) 21:31 ID:???
皆さん許してください。
私は小学生のころから友達もいなく、いつも一人でした。
そんな寂しさを紛らわすために、このようなことをしてしまったのです。

これからも同じようなスレがたちますが、温かい目で見守ってください。
69 :2001/07/17(火) 21:32 ID:???
>>64
適当なこといわんように。
70KUSONY:2001/07/17(火) 21:34 ID:ZbNngixg
>>68
あなたが、「同じようなスレ」を量産してるのでは?
71_:2001/07/17(火) 21:35 ID:???
タイトル:VAIO使ってるミヤホンは早く氏ね!
内容:
あんなクソなパソコン使ってる奴はミーハーです。
みなさんの力でVAIヲタを撲滅しましょう。
72 :2001/07/17(火) 21:36 ID:???
背面なんて傷ついても気にならないだろ。
色々邪推してるんなら修理に出さなきゃええやん。
73KUSONY:2001/07/17(火) 21:36 ID:ZbNngixg
くだらないコピペは止めて下さい。
74 :2001/07/17(火) 21:37 ID:???
>>71
そのスレなら面白いかもしれない。
75KUSONY:2001/07/17(火) 21:37 ID:ZbNngixg
>>72
まあ、こどもが、交換したいと言い出したので。
76 :2001/07/17(火) 21:37 ID:???
>>71
俺の書いたもの変造して貼るな。
著作権料払え。
77KUSONY:2001/07/17(火) 21:40 ID:ZbNngixg
ここは、アメリカの訴訟社会みたいだ。
弱みを見せたらたたかれ、著作権りょうを払えといってるし。
別に批判してるわけでなく、ただたとえてるだけですので。
78_:2001/07/17(火) 21:40 ID:???
ミヤホンセンスねーな。
79 :2001/07/17(火) 21:41 ID:???
そんなの傷ついた所マジックでも塗って交換したっていえばいいんだよ。
80KUSONY:2001/07/17(火) 21:42 ID:ZbNngixg
いや、だから、その時交換したらいくらかかると思って、問い合わせたんじゃないですか。
81 :2001/07/17(火) 21:43 ID:???
>>77
アンタに言われた訳じゃないだろ。
もうええ…
82 :2001/07/17(火) 21:44 ID:???
まあ電話で応対するだけが仕事の奴はいいかげんなものよ。
実際に応対した奴と会うこともないしその場限りだからな。
残業にならないよう処理スピードこそがすべて。
83KUSONY:2001/07/17(火) 21:45 ID:ZbNngixg
傷つかれたのであれば、申し訳ありません。
84 :2001/07/17(火) 21:45 ID:???
>>80
技術料も取るから5千以下と言う事は無いだろう。
保証期間とか物理的に壊した物かどうかでも違うが。
85KUSONY:2001/07/17(火) 21:46 ID:ZbNngixg
そのうち、ユーザーが暴動でも起こせばいいんですけど。
86 :2001/07/17(火) 21:46 ID:???
>>77
「修理費用は本体を見ないとわからない」とごく当然のことを言われただけで
勝手に怒って、わざわざスレまでたてて、この板まで批判するおつもりか?
87KUSONY:2001/07/17(火) 21:47 ID:ZbNngixg
そろそろ落ちます。(CHATふうに)
あした、どのくらいレスがついてるか。
88_:2001/07/17(火) 21:48 ID:???
逃げたYO!!
89 :2001/07/17(火) 21:50 ID:???
ここで書き込んでもらちがあかん。
またサポセンに電話するしかないだろ。
また同じような対応になるとはかぎらないし、
修理費の見積りを答えてくれなかったらどうしてか聞けばいいやろ。
90 :2001/07/17(火) 21:51 ID:???
>>87
また違うキャラ考えといてくれ
91 :2001/07/17(火) 21:51 ID:uIE.1dT2
>>80
あんたの説明だと、どの部品が傷ついているのかわからないじゃん。
92_:2001/07/17(火) 21:51 ID:???
文句言えばいいのに。
93 :2001/07/17(火) 21:53 ID:???
何か、ほんとに、くだらないスレだったね。
94 :2001/07/17(火) 21:57 ID:???
PS2関連の食いつきは凄いな
95 :2001/07/17(火) 21:57 ID:???
>>93
おまえのレスよりはましだ
96 :2001/07/17(火) 21:58 ID:???
出川必死だな!!(藁
97_:2001/07/17(火) 21:59 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\      
   (     :::::::;;;;;;;)_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_―― ̄ ̄::::::::::\   <  まあまあ、喧嘩すんなって。不毛だよ。
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)    \_________
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
98 :2001/07/17(火) 21:59 ID:???
>>96
この場合、誰が出川になるのかよくわからん
99 :2001/07/17(火) 22:00 ID:???
>>87
見え透いた嘘もいいかげんにしろ!
100空白:2001/07/17(火) 22:04 ID:unS8.s4o
久しぶりに盛り上がったのです。
101 :2001/07/17(火) 22:08 ID:???
>>75
>まあ、こどもが、交換したいと言い出したので。
嘘つけ!!
102 :2001/07/17(火) 22:18 ID:???
>>98
>>1にケチ付けてる奴らじゃないの?よく分からんが。
103 :2001/07/17(火) 22:18 ID:???
l  ..l  ;l l; .'   _ノ \| \  ..'' l~l:  l l;   駄
 l  .l;  l ..''                .;l.;l  l l;   ス
 l:::::::;l::::::::l;   ___     ___ ''..l:::::::;l::::l    レ
 l::::::::;l::::::::l                   l:::::::l::::l~   か
 .l:::::::::;l::::::l                   l:::::ll;:::l^   ・
 ..l;;:::::::l;:::::;l  ○             ○.;l:::::l~:::l~   ・
  ..L:::::;L::::l                 ;l:::::l;::::l~    や
   ..l,,:::::l,:::,l,                ;l:::l'':::l''     れ
    '''l;;::::l,;::l,,     [ ̄ ̄      ,;l:::l''::''      や
      '''';;;;;;;;;;;,,,,         ,,,;;;:l:::;'''''        れ
           ''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
104 :2001/07/17(火) 22:20 ID:???
でも修理に出す前に大体の値段を知りたいという>>1の気持ちも
何となく分かるな。相当かかるなら買い換えた方がいいし。
だからと言ってスレまで立てようとは思わんが。
105 :2001/07/17(火) 22:35 ID:???
だからさぁ、クレーマーだろうとなんだろうと
サポセンてのは真摯に受け答えする姿勢が必要なんだよ。
客にキャビネットの交換はいくらかかるのか聞かれたら
マニュアルに載ってなくても調べて答えるのがサポセンの仕事な訳。
SCEに限らずそう言う事ができない会社多すぎ。
でも、一番いけないのは「わかりません」とか「出来ません」
とか言われて簡単に引き下がっちゃう客。
106_:2001/07/17(火) 22:37 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\      
   (     :::::::;;;;;;;)_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_―― ̄ ̄::::::::::\   <  >>105 激しく同意。客はなめられてるね。
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)    \_________
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
107 :2001/07/17(火) 22:39 ID:???
>>105
その通りだ。
108 :2001/07/17(火) 22:40 ID:???
日本人ってどうにもなんないね
ところであちこちでう○こが喋ってるんだけどなんか怖いよ
109 0:2001/07/17(火) 22:47 ID:???
>うんこ・・
名前を入れろ
110コロンボ:2001/07/17(火) 22:48 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\     
   (     :::::::;;;;;;;)_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_―― ̄ ̄::::::::::\   <  >>109 ほらよ
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)    \_________
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
111 :2001/07/17(火) 23:59 ID:???
だからさぁ、クレーマーだろうとなんだろうと
サポセンてのは真摯に受け答えする姿勢が必要なんだよ。
客にキャビネットの交換はいくらかかるのか聞かれたら
マニュアルに載ってなくても調べて答えるのがサポセンの仕事な訳。
SCEに限らずそう言う事ができない会社多すぎ。
でも、一番いけないのは「わかりません」とか「出来ません」
とか言われて簡単に引き下がっちゃう客。
112
ごねよう♪