■■■ 速報!@ゲーハー板 Ver.4 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し信者さん
スレを立てるまでも無いニュース速報を書き込んでください。
ver.1
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=990752711
関連サイト
>>2-4
2 :2001/07/14(土) 09:21 ID:00Wx9v6w
3 :2001/07/14(土) 09:21 ID:00Wx9v6w
4 :2001/07/14(土) 09:22 ID:00Wx9v6w
5 :2001/07/14(土) 09:22 ID:???
速報!!
朝立ちでオナニーしちゃいました♥
6 :2001/07/14(土) 10:26 ID:xSSnoevo
7 :2001/07/14(土) 10:27 ID:???
>>6
そのころには、GCなくなってるよ(藁
8 :2001/07/14(土) 10:33 ID:???
>>6
XBOXにも出す気なのかな
XBOXはクローズなネットワークだから出しても無駄なんじゃないのかな
それとも、XBOXはゲームによってオープンなネットワークも許すの?
9 :2001/07/14(土) 10:34 ID:???
坂口は最近のロスアンジェルスタイムスの記事でFF11のマルチコンソール計画
に関するコメントをまた言ったようだ。
特に任天堂に関するコメントを初めて言った。
10刹那的開発者:2001/07/14(土) 10:44 ID:???
FF11の当初の目的にはそれはXBOXも入っていたことだったと思うが。
Xのネットワークは検討中だろうな。広い意味で時間が解決するかも
しれんしな。
11_:2001/07/14(土) 11:02 ID:???
>>7
ごめん、訂正(^_^;)

× GC
○ スクェア
12 :2001/07/14(土) 11:44 ID:???
>>6
LAタイムズ坂口博信インタビュー
http://www.latimes.com/technology/la-000057028jul12.story
Q:ゲーム制作と映画製作の違いは何ですか?
坂:ゲームは能動的部分があるけど、映画は全部受け身ですからね。そこが一番違いますね。

Q:ゲームのストーリーは映画より浅いので一般的には映画には向きませんよね。それらと何が違うんですか「ファイナルファンタジー」は?
坂:ゲームや映画の物語制作も僕の母親の死が影響与えてます。だから他のゲームに比べてFFのテーマはもっと精巧で成熟しています。
それにゲームとしてミステリー要素を難しすぎず、簡単すぎずに組み込んでるんです。
13_:2001/07/14(土) 11:44 ID:???
Q:FFは最初は任天堂のハードで発売されました。今はソニーのハードにあります。XboxやGCにソフトを出す予定はありますか?
坂:可能性はあります。実際、スクウェアの幹部は任天堂にラブコールしてます。スクウェアはオンラインゲーム事業へ着手していきます。FF11はオンラインゲームなのですが、マルチプラットフォームにしたいのです。全てのハードに出したいのです。
14 :2001/07/14(土) 11:45 ID:???
Q:いつ映画を作りたいと思いましたか?
坂:4年前のFF7を終えた時です。その時(トイストーリーを作った)ピクサーが持ってた技術をスクウェアが持っている事を知ったのです。そこで挑戦したいと思いました。

Q:次は何をしますか?
坂:僕は映画もゲームももっともっと作り続けたい。そしてまた、インタラクティブな映画の様なゲームを作りたいです。
また、アキ(FFムービーの主人公)やシド博士を俳優や女優としてつかっていきたいです。アキなんかはスリラー映画や探偵映画に使いたいですねぇ。

Q:ウィングコマンダーやマリオは映画化して失敗しました。FFMはそれとは何処が違いますか?
坂:そのゲームやキャラクターを知らない人が監督したのが失敗でしょうね。その点FFムービーはゲームのFFを作った人たちで作りましたからね。僕たちは何故FFがゲームの中でヒットしたのかを知ってます。
それを映画にもたらしたんです。
15 :2001/07/14(土) 11:46 ID:???
Q:何故日本語じゃなくて英語なのですか?
坂:日本の映画業界は状態が良くないですし、映画館の入場料も高いです。
それに日本人は劇場によく足を運ぶ米国人と違ってTVドラマが好きなのです。
だから経済基礎を米国に置きたかったのです。

Q:FFムービーは日本アニメに影響受けてますか?
坂:意識していませんでした。でも僕は日本のアニメで育ったので、影響受けてます。
キャラクターの善悪がハッキリしていない所なんて特にそうです。

Q:FFは最初は任天堂のハードで発売されました。今はソニーのハードにあります。XboxやGCにソフトを出す予定はありますか?
坂:可能性はあります。実際、スクウェアの幹部は任天堂にラブコールしてます。スクウェアはオンラインゲーム事業へ着手していきます。
FF11はオンラインゲームなのですが、マルチプラットフォームにしたいのです。
全てのハードに出したいのです。
16 :2001/07/14(土) 13:31 ID:???
GAMECUBE用周辺機器の価格が明らかに
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/14/news01.html

任天堂は,GAMECUBE用周辺機器群の一部価格を明らかにした。
コントローラは,2,500円で本体同時発売(本体に1つ同梱される)。
データセーブ用のメモリカードは,最大59ブロックまで保存できるため
「メモリーカード59」なる名称で1,400円になっている。

「D端子ビデオケーブル」(3,500円),「コンポーネントビデオケーブル」
(3,500円),「S端子ケーブル」(2,500円)なども本体と同時発売だ。
ほかにもACアダプタ(NGCは電源内蔵ではない?)などの周辺機器の価格が
掲載されている。
17 :2001/07/14(土) 13:33 ID:???
なんで同梱されてるアダプタをわざわざ3000円で別売りするんだ?
18 :2001/07/14(土) 13:35 ID:???
>>17
壊れた時に買ってもらう
19 :2001/07/14(土) 13:35 ID:???
>>16
メモカが59ブロックって半端だな
意味あるのか?
20!!!:2001/07/14(土) 16:17 ID:???
http://news.lycos.co.jp/entertainment/story.html?q=14reutersJAPAN45030&ct=7&sct=
SEGAの本が週間ベストセラー4位に!まだまだいけるぞ!
21 :2001/07/14(土) 16:59 ID:???
新宿で『FFX』発売記念イベント開催!
RIKKIのライブやトークセッションなど必見!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010713/20010713ffevent.html
鈴木尚が来るってさ。FF映画発言の真偽知りたいね。

PS2×SEGA!
テクノイベント「WIRE01」をSCEとセガが共同スポンサード!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010713/20010713wire.html
PS2用ハードディスクが予定数量を完売!
外付けタイプの次回発送は8月3日!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010713/20010713ps2hdd.html
22 :2001/07/14(土) 17:25 ID:t4fH2poU
>>19
管理用に何ブロックか使ってるんだと思う。
ニンテンドウパワーみたいに。
2300:2001/07/14(土) 19:06 ID:???
アクレイム『Dave Mirra Freestyle BMX 2』続報

アクレイムによればゲームキューブ向けに開発中の『Dave Mirra
Freestyle BMX 2』はいろいろとPS2版からパワーアップしているそうです。
http://www.gc-inside.com/news/20010714bmx2.html
24_:2001/07/14(土) 20:14 ID:BJRm5CKk
59それはニンテンドーに因縁ぶかいアノ数字ナノダ…。
25 :2001/07/14(土) 20:15 ID:???
738 名前:名無しさん 投稿日:2001/07/13(金) 11:45 ID:tinpo9cm

最強ID。ラウンジ板で現われたらしい。
26 :2001/07/14(土) 20:19 ID:???
>>25
これは凄い。
27 :2001/07/14(土) 20:23 ID:???
5月9日スクウェアPSにFFとともに衝撃参入
28 :2001/07/14(土) 20:26 ID:???
>>25
9cmって・・・
29  :2001/07/14(土) 20:28 ID:???
ちなみに捏造だぞ9CMha
.
30 :2001/07/14(土) 20:29 ID:???
nがmならまさに最強だろうな。非常に惜しい。
31_:2001/07/14(土) 23:32 ID:???
32 :2001/07/14(土) 23:52 ID:???
http://www.gc-inside.com/news/20010714online.html
「香山氏は興味深い事を漏らしました。任天堂がそのオンライン計画を明らかにしない中で『ファンタシースターオンライン』がゲームキューブの最初のオンラインタイトルの内の一つになる。
セガのインサイダーはセガが持つサーバー及びノウハウを提供するという話し合いの中に会社が居るという事を明らかにしました -
大きな発表がスペースワールドで行われるという事。」
3300:2001/07/14(土) 23:59 ID:???
アミューズメントヴィジョン、3本目を開発中!
セガ・アミューズメントヴィジョンは『スーパーモンキーボール』と『バーチャ
ストライカー3 Ver2002』を開発中(モンキーは終わる頃?)ですがTendoBoxに
よれば3作目に取り組んでいるそうです。また8月に開催されるニンテンドー
スペースワールドで発表されるだろうという事です。
http://www.gc-inside.com/news/20010714av.html
34任天太郎:2001/07/15(日) 00:13 ID:IjZolROk
http://www.gamesradar.com/
dailyrader.co.ukがいつの間にかこんなのに。
35:2001/07/15(日) 00:30 ID:???
36 :2001/07/15(日) 00:36 ID:???
>>33
プラネットハリアーか?
それともスラッシュアウトか??
どっちにしてもカスだな、名越オマエは逝け
37 :2001/07/16(月) 05:46 ID:???
【7/15】PS2「FF10」をプレイする人は掲示板に注意が必要
http://www.gameiroiro.com/2001/0715-8.htm
7月19日に発売される「ファイナルファンタジー10」が既に一般に出回っていることが明らかになった。
これにより、既に掲示板などに同ゲームの情報が多数掲載され、エンディングに関する話題なども目立つようになっている。
もし、同ソフトをプレイする予定があるのなら、実際にプレイし、ある程度進むまでは掲示板などを見ない方がよさそうである。
なお、出回っている理由には、コカコーラ社が実施したキャンペーンプレゼントによるもののほか、関係者が配布しているケースもある模様。
なお、コカコーラ社のキャンペーンでは当初より発売日前にプレイできることを謳って展開していた。
38 :2001/07/16(月) 07:40 ID:???
コナミ、ラスベガスでカジノ用ゲーム機生産
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010715CAHI012414.html
 【ロサンゼルス14日=長尾弘嗣】コナミは9月をめどに米ネバダ州ラスベガスでカジノ向けゲーム機の現地生産に乗り出す。
同州などで日本企業では初めてゲーム機の製造・販売免許を取得しており、製販一貫体制を整えることで北米市場での浸透を図る。
現地生産でコスト競争力を高めるとともに機種を拡充し、2003年度で売上高150億円を目指す。
39 :2001/07/16(月) 07:42 ID:???
音楽ネット配信、ソニー系はMicrosoftを選択
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/135317
40 :2001/07/16(月) 07:44 ID:???
CNN.co.jp -『ファイナルファンタジー』 期待外れの初登場4位
http://cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/07/15/legally.blonde.boxoffice/index.html
41 :2001/07/16(月) 07:52 ID:???
42 :2001/07/16(月) 08:02 ID:???
で、FFXのネタバレはどこ?
43 :2001/07/16(月) 08:18 ID:???
4439:2001/07/16(月) 08:24 ID:???
五大メジャーによる音楽ネット配信は、その配信技術において、
米Microsoft Corp.対米RealNetworks, Inc.の構図が鮮明になった。
五大メジャーは音楽ネット配信に関して二つの連合に分かれており、
ソニー・グループの米Sony Music Entertainment社と米Universal
Music Group社の連合はMicrosoftと提携することを決めたからだ。
もう一方の連合である、米AOL Time Waner Inc、独Bertelsmann AG、
英EMI Group plcの3社は、RealNetworksと組み、音楽ネット配信会社
「MusicNet」を4月に設立している。
4539:2001/07/16(月) 08:25 ID:???
今回、Microsoftと提携するのは、Sony Music Entertainmentと
Universal Music Groupの合弁会社「pressplay」。pressplayは、
Microsoftの技術であるWindows Media AudioとWindows Media
Digital Right Managementを使う。また、pressplayとMSN Music
siteの両方から音楽配信を行なう。
この提携に関し、Universal Music Groupを傘下に持つ仏Vivendi
Universal社のChairman兼CEOであるJean-Marie Messier氏は、
「この合意は、Vivendi Universalが取り組んでいるインターネット
におけるコンテンツ配信ビジネスのもう1つのステップになる。
pressplayとMicrosoftがチームを組むことを大変喜んでいる。
われわれの最終目標は、様々な配信プラットフォームを介して
ユーザにすべての音楽をいつでも届けるようになることだ」と
コメントしている。
46 :2001/07/16(月) 08:30 ID:???
>>44-45
SMEグループがMSと提携とは。
RealNetworksとSCEは提携したというのに。
なぜグループで歩調が合わないのか。
すでにRealNetworksの方はPS2でのネット配信の方で
提携しており、今回のはPCを通じた配信のみに関すること
なのだろうか。
PS2ではRealNetworksで、PCではMSでと使い分けることの
意味も謎だが・・・
47_:2001/07/16(月) 09:35 ID:???
ティーダ:森田成一
ユウナ:青木麻由子
リュック:松本まりか
アーロン:石川英朗
ルールー:夏樹リオ
キマリ=ロンソ:長州力
ワッカ:中井和哉
シーモア=グアド:諏訪部順一
シド:坂口候一
48 :2001/07/16(月) 09:36 ID:Z7eFMqVU
タイリョウニシュッカスルンジャネェー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\FF]
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\FF]FF]
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\FF]FF]
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\FF]FF]
.lO|--- |O゜.|__ソフマップ.||_|ニニニニニニl.|FF]FF]
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||  FF]FF]
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ FF]FF]
                         │  FF]FF]
                         │   FF]FF]
                         │ ミ  FF]FF]   〃  サボサボ
                         │  ;:FF]FF]; ’〃、、..
                     サボサボ ミ ミ\FF]FF]/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
49 :2001/07/16(月) 09:36 ID:???
アンチも、もうAAコピペするのが関の山か(藁
50 :2001/07/16(月) 09:38 ID:???
>>47
ティーダは滝沢くんにすればいいのにね。
51 :2001/07/16(月) 09:48 ID:???
ソニー、環境対応度で部品メーカー選別

コスト面から調達先を絞り込む動きが産業界で広がっているが、
環境対応度をもとに選別するのは珍しい。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010716CAHI383315.html

プレステ2も環境にやさしいバージョンに変わる?
52 :2001/07/16(月) 09:58 ID:???
デザインがカコヨクなって色がグレー系に明るくなれば買い。
53 :2001/07/16(月) 13:36 ID:???
映画「FINAL FANTASY」前売り券に特別セット
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/16/news01.html
このチケットは,通常の全国券・前売り券とはまったく別のビジュアルで描かれた,7枚組の特製セット。
登場キャラクター一人一人のビジュアルに,
それぞれ「誇り」「友情」「優しさ」「愛」「信念」「野望」と一言ずつのキーワードが入ったものになっている。

 また,同セットには,マスコミ用パンフレットのほか,
発売後ほぼ一瞬で売り切れた「FAINAL FANTASY THE WATCH」(シリアルナンバー無し,抽選で10名)の抽選券も同梱になるので,
買えなかった人はこの機会をお見逃しなく。

 価格は9,100円で販売場所は公開劇場窓口のみ。
2000セット限定となるので注意しよう。
54名無し:2001/07/16(月) 13:39 ID:???
>>53
>それぞれ「誇り」「友情」「優しさ」「愛」「信念」「野望」と〜

里美八犬伝かよ
55 :2001/07/16(月) 13:57 ID:???
そういう映画内容なの?
56 :2001/07/16(月) 16:06 ID:???
映画「FF」制作にMayaを使用
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/16/maya.html
エイリアス・ウェーブフロントは7月16日,米国で7月11日に公開された映画「ファイナル・ファンタジー:The Spirits Within」の制作に,
同社の3Dアニメ/ビジュアルエフェクトソフト「Maya」が使用されたと発表した。

 同映画に“出演”した8人の中心キャラクターと15人のサブキャラクター,
1300カットのCGショットの制作にMayaが中心的な役割を果たしたという。
髪の毛や衣装の動きなど特殊な表現は,「Maya API」や「MEL」にスクウェアが独自チューニングを施すことで乗り越えた
57 :2001/07/16(月) 16:10 ID:???
ISDNで“超高速通信対戦ネットゲーム” KDDI,オムロン,テクモが共同開発
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/16/multimatching.html
KDDI、ネット対戦ゲームでオムロンなどと協力
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010716C04I017616.html
58 :2001/07/16(月) 16:27 ID:???
>>57
「ISDN」と「超高速通信」て・・・
59_:2001/07/16(月) 17:11 ID:8qJOuV5Q
>>57
終わってる者同士が組んでも時代の流れには逆らえないのにね…
60 :2001/07/16(月) 17:14 ID:???
>>57
それってテクモがPS2向けにネットゲー作ってるってことか?
61 :2001/07/16(月) 17:16 ID:???
映画「ファイナルファンタジー」大苦戦
http://www.zakzak.co.jp/top/top0716_3_15.html
62 :2001/07/16(月) 17:24 ID:???
パール・ハーバー
制作費1億3500万ドル 全米興行収入公開4日間7510万ドル
FF
製作費1億3700万ドル 全米興行収入公開3日間1150万ドル

スクウェアマジ脂肪
63あーあ:2001/07/16(月) 17:26 ID:???
>>62
笑い事ではない・・・・(w
マジ逝っちゃうかもしれない。
64 :2001/07/16(月) 17:41 ID:???
Sony Plans XBox Emulation?
http://www.coremagazine.com/news/3881.php3

65 :2001/07/16(月) 17:41 ID:???

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< FF10はギャルゲー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
66 :2001/07/16(月) 18:37 ID:???
マジ脂肪スレ

『ファイナルファンタジー』 期待外れの初登場4位
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=995264795
67 :2001/07/16(月) 20:12 ID:???
ZDNN:速報:ハードは売れた,ソフトはいまいち──「2001CESAゲーム白書」
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/16/cesa.html
68名無信者さん:2001/07/16(月) 22:59 ID:???
[バトル速報 16日]

◆新日本
AKIRA、○後藤(片エビ固め11:52)×真壁、西村
○サムライ、田中、ライガー(羽根折り腕固め16:02)キャンディード、×邪道、外道
○スーパーJ、ホール(体固め13:09)×レイジ、中西
○小島、天山(片エビ固め15:01)×吉江、永田

◆ノア
井上、○本田(タモンズ・シューター17:02)×浅子、大森
○泉田、田上(片エビ固め10:45)×川畑、森島
○斎藤、秋山(片エビ固め15:09)×杉浦、池田
丸藤、○力皇、小川(片エビ固め16:25)×スティーブ、モデスト、スコーピオ、ベ
イダー

http://www.nikkansports.com/news/flash/bt-flash.html
69 :2001/07/17(火) 01:00 ID:???
半熟英雄復活!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.playonline.com/hanjyuku/index.html
70 :2001/07/17(火) 01:02 ID:???
>>68
毎日頼むよ!
71 :2001/07/17(火) 01:30 ID:???
SCE、「FF X」に合わせてハードを拡販するようです。
http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20010715eimi075515
SCEは人気ソフト「ファイナルファンタジーX」(スクウェア)が19日に発売されるのに合わせ、ハードを拡販する。
9月には任天堂が「ニンテンドー ゲームキューブ」、年末には米マイクロソフトが「Xbox」といった新型機を投入するため、
「今夏の商戦でシェアを確保する戦略」(都内の大手量販店)とみられている。SCEでは「生産量が安定してきたため、
今後も需給バランスに応じた価格政策をとっていく」(広報部)としている。
[7月16日/日本経済新聞 朝刊]
72 :2001/07/17(火) 01:37 ID:???
>>69
スクウェア・ルネッサンス!!
古き良き時代のスクウェアが帰って来た?
映画路線やめて昔の輝いていた頃に帰ろう!
坂口は首にしよう!
73:2001/07/17(火) 01:42 ID:gLc1h3V6
完熟戦隊ハードマン!!
74 :2001/07/17(火) 01:46 ID:???
古きよき時代のシリーズを潰しつづけてきて
今のスクウェアだからな、どんなゲームになることやら。
75:2001/07/17(火) 01:47 ID:gLc1h3V6
>>74
登場人物、何故か8頭身だったら萎え。
76 :2001/07/17(火) 01:49 ID:???
>>75
そんなのいやだ・・・
77 :2001/07/17(火) 01:51 ID:???
しかし、言っちゃ悪いが売れんぞ。これは。
その覚悟の上で作るんならいいけどさ。
78 :2001/07/17(火) 01:52 ID:???
.いや、単に昔の焼き直しをGBAで出すだけ……?
79 :2001/07/17(火) 01:52 ID:???
>>78
WSCです。
80 :2001/07/17(火) 01:52 ID:???
んー、GBAで作るんだったらそこそこ行けるんじゃない?
もし作らせてくれるんだったら、だけど
81 :2001/07/17(火) 01:53 ID:???
ビジュアル系の面々が運命に押しつぶされながら暗く悲劇的に戦うゲームに
82 :2001/07/17(火) 01:53 ID:???
エニックスがドラモンやドラクエを
WSCに持ってきてくれればにゃあ。。
エニとスクだけでもWSCはGBAを抜けるんだが
エニはスクに合わせてくんにゃいかにゃあ。
83 :2001/07/17(火) 01:55 ID:???
ファミコンの半熟は連打ゲームだった・・
まあノリは良かったが。
84 :2001/07/17(火) 01:56 ID:???
エニとスクでも無理だよ。
85 :2001/07/17(火) 01:57 ID:???
というか、なんでエニックスが進んで茨の道を歩かねばならんのだ
86 :2001/07/17(火) 01:57 ID:???
>>84
ネタ?
87 :2001/07/17(火) 02:00 ID:???
ここは不毛の大地

42 初 ブルーウイングブリッツ スクウェア S・RPG \4,700 2001年 7月5日 2,707
88 :2001/07/17(火) 02:01 ID:???
ネタな訳無いじゃん(w
2社で携帯ソフト年間1000万本近く
売る力があるなら逆転だけどね。
89:2001/07/17(火) 02:02 ID:???
斗っ斗虎〜波子流夜刃夢太郎〜
90 :2001/07/17(火) 02:04 ID:???
FF10がWSCだったらGBAに勝てたと思うよ
91 :2001/07/17(火) 02:06 ID:???
アホか(w
92:2001/07/17(火) 02:07 ID:???
棲魅っ虎〜波子流夜刃夢太郎〜
93_:2001/07/17(火) 02:24 ID:???
>>87
素晴らしいな
真性■信者の人数と一致するのか?
94 :2001/07/17(火) 09:58 ID:???
麻原被告奪回のテロを計画=オウム活動家を逮捕−ロシア(時事通信)
【モスクワ16日時事】インタファクス通信が16日報じたところによると、
ロシア極東・沿海地方の連邦保安局(FSB)は、オウム真理教(アレフに改称)
のロシア人活動家、アレクセイ・ユルチュク容疑者を逮捕した。
FSBによれば、同容疑者は2000年夏、東京地裁で公判中のオウム真理教
前代表、麻原彰晃(本名・松本智津夫)被告を奪回するため、日本で一連の
テロを準備していた疑いが持たれている。アジトからは大量の武器や爆発物が
発見された。
[時事通信社]
95 :2001/07/17(火) 15:17 ID:VsuFTKE.
ZDII:東京株式市場でセガが続落
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/17/news05.html

なんで25円安程度でニュースに載せるんだろう?
96代打名無し:2001/07/17(火) 15:24 ID:???
>>95
セガ株はCSK株と連動する。
今はかなり乖離しているからそろそろ上がると思う。
マスコミが売り煽った時が基本的に買い時だ。
97 :2001/07/17(火) 15:57 ID:???
セガは材料出尽くし、もう何もネタ残ってないぞ。
絶対手をだすな。
98  :2001/07/17(火) 21:39 ID:???
任天堂スペースワールドでのGBA、GBCの主な出展ソフト。
セガが初参加。ポケモンが現時点ではリストにのっていない。サブタイトル省略。
ほかにもあるがマイナーなので、割愛。
GBA
ゲームボーイミュージック、役満アドバンス、ゲームボーイウォーズアドバンス、
ドンキーコング、マジカルバケーション(ゲーム屋じゃないよ。)、
マリオアドバンス2、サーベルウルフ、ファイアーエンブレム、
ストZERO3、ブレスオブファイア2、信長の野望、Z.O.E.、グラディウス、ゴエモン、
ぷよぷよ、ソニック、コラムス、スパロボA、モンスターファーム、ゾイド等。

GBC
ゲームボーイウォーズ3、サクラGB2
99 :2001/07/17(火) 21:41 ID:b6oU1PEk
PS2起動からFFXスタート画面までは34.20秒。
http://ps2.ign.com/news/36607.html
100 :2001/07/17(火) 21:44 ID:???
>>99
ツライ
101_:2001/07/17(火) 21:44 ID:???
>>100
タバコ吸え
102 :2001/07/17(火) 21:47 ID:???
家庭用ゲーム出荷額、過去最高に=プレステ2が貢献
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010716/bus/16250000_jijbusx175.html
国内のゲーム会社で構成する業界団体、コンピュータエンターテインメントソフトウェア協会(CESA、本部東京)が16日まとめた2000年の国内家庭用ゲーム機市場動向によると、同年のハードウエアとソフトウエアの国内外を含む出荷額は前年比9.9%増の1兆1178億円で、調査開始(1996年)以来最高を記録した。
 国内のハード出荷額は、2000年3月に発売されたソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機プレイステーション2の売り上げが貢献し、同100.8%増と倍増。
103  :2001/07/17(火) 22:01 ID:???
>>102
そりゃ、実質5万円もかかるからな。額が上がるのはあたりまえ。
104 :2001/07/17(火) 22:40 ID:0OhCCpyE
今回のイベントの背景には、低年齢層ユーザーの減少への危機感からきているという。
リリースによれば、家庭用ゲーム機ユーザーはマシンの高機能化に合わせ高年齢化
してしまい、低年齢層でゲームが好きと答えたユーザーは'97年の77.1%から2000年
には66.9%まで約10%ほど落ち込んでいるという (CESA調べ) 。さらにファミコン
ゲームに親しんだ第一世代もライフスタイルの多様化からゲームに投資しなくなり、
総じてゲームの市場規模が縮小している現状があるという。こういったことから、
低年齢層の掘り起こしが必要不可欠と判断して、今回のようなイベントの企画に
至ったとしている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010717/hudson.htm

子供は任天堂ががっちり掴んでいるとばかり思っていたが・・・
105 :2001/07/17(火) 22:45 ID:???
>>104
PSの5年間でゲームやるお子様の人数が減って
任天堂ファン比率がかなり上がったんだよ。
106名無しさん必死だな:2001/07/17(火) 22:45 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/16/cesa.html
ハードは売れた,ソフトはいまいち──「2001CESAゲーム白書」
107 :2001/07/17(火) 22:50 ID:???
「家庭用ゲーム機ユーザーはマシンの高機能化に合わせ高年齢化
してしまい、低年齢層でゲームが好きと答えたユーザーは'97年の77.1%から
2000年には66.9%まで約10%ほど落ち込んでいる」
「さらにファミコンゲームに親しんだ第一世代もライフスタイルの
多様化からゲームに投資しなくなり、総じてゲームの市場規模が
縮小している」

おおお・・・ゲーム業界の終焉じゃ・・・
ゲーム機の高性能化にますます今年から拍車がかかるし、
ライフスタイルの多様化も改善されるわけじゃないしのぉ。
108  :2001/07/17(火) 22:52 ID:???
子供も親も遊戯王カードの言いなりさね。
この前知人から聞いた話だが、そいつが某量販店でゲーム選んでるときに
親子連れのガキんちょの方が「ゲームなんかいいから早くイエローサブマリン逝こうよ〜」
って言ったそうな。どう見ても小学校低学年のガキんちょだったらしい。
そんなガキんちょがイエローサブマリンだよ?
あんなとこフィギュアとか電源なしゲームの最濃厚地点だと思ってただけに驚きが隠せなかったよ・・・

マジでガキんちょはビデオゲームから離れたんだなと痛感したよ・・・
109吉川晃司:2001/07/17(火) 22:53 ID:???

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\    
   (     :::::::;;;;;;;)_      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \_―― ̄ ̄::::::::::\   <   それが、ソニースタイル
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)    \_________
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
 / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
110_:2001/07/17(火) 23:15 ID:???
SCEと任天堂が手を組んでTGSで意外な発表をする!!!!

コンピュータエンターテインメントソフトウェア協会(CESA)は本日(7月17日),「東京ゲームショウ2001秋」の開催概要について発表を行った。
現時点で発表されている出展社一覧の中に,セガ,フロム・ソフトウェア,元気といった,前回不参加だったメーカーの名前を見ることができた一方で,ソニー・コンピュータエンタテインメントの名がない。CESAによれば「SCE,任天堂らとは現在(出展について)調整中」とのこと。

この2社がいまだ参加するか決めかねてることを考慮すると絶対すごいことやってきますよ。
あ、GBAでクラッシュバンディクーが出るんだ!!これをきっかけに任天堂・SCE提携発表で業界騒然になるね!
TGSの山内・久多良木の講演は要注目!!!
111 :2001/07/17(火) 23:16 ID:???
>>110
□の立場は?
112 :2001/07/17(火) 23:16 ID:???
>>110
妄想が激しいな。
113 :2001/07/17(火) 23:16 ID:???
クラッシュはコナミだあほう
114 :2001/07/17(火) 23:17 ID:???
今回、恐らくエストシーモアには最大HPは設定されていないと思います。
もし倒せるのなら何か変わるかも?ある程度ダメージ毎に喋り、攻撃パターンが
変化します。最初はラインオブ○○○ばかり使ってくるので、辛いですが
【全員に3000前後のダメージ+スロウ+リフレク(これのせいで回復し辛い)】
セリフが出るごとにシーモアが喋り、シーンが変化していきます。
この時のユウナのセリフも切ないです。守ってるだけではとてもこの攻撃に
耐え切れないので、積極的に攻撃しないとやられます。ユウナはこの戦闘では
コマンド入力できないです。魔法はかけることが出来ますが。
音楽は今までに無い、静かなピアノが主旋律です。誰がティーダを
殺すかで全然言う事が違う。
まとめると、
ティーダ戦闘不能:もう蘇生は不可能
ユウナ戦闘不能:ゲームオーバー
任意のメンバー戦闘不能:ティーダのみ蘇生を行える。
条件がかなり厳しいです。以上です。
115 :2001/07/17(火) 23:18 ID:LnGx1r/A
昔、近所の小学生低学年女の子がレイプされた。
植え込みのなかに、投げ入れられて放置されてるとこ発見された。
両足を股関節から脱臼し、
会陰裂傷は直腸と子宮まで達してた。
その子は今も普通に歩けないし、学校にもいけないのに、
犯人のタクシー運転手はたった数年で社会に出てきた。

いたずらされた子供の心を知りたい?
じゃあ、両足を脱臼するまで、引きちぎられる寸前まで、
ひきのばされて、ケツの穴に2リットルのペットボトルつっこめばいいよ。
内臓がグチャグチャに引き裂かれて、肛門がズタズタになってみれば?
そしてエロゲーでよくある設定みたく、
「あ〜ん感じちゃった〜、こんなの初めて〜」って、言ってみれば?

人の人生を台無しにするエロゲーヲタは許さん。
エロゲーヲタは犯罪を起こす前にいますぐ回線切って首つって死ね。
116110:2001/07/17(火) 23:18 ID:???
>>111
終わりでしょう。
>>112
すいません。けどお楽しみ。
>>113
SCEが今まで発売元だったんですよ。事実上SCEも許可しないと発売できないでしょう。
117 :2001/07/17(火) 23:19 ID:???
コナミじゃないよ、ユニバーサルだよ。
少なくともアメリカでは。
118 :2001/07/17(火) 23:20 ID:???
>>116
許可なんているかよ……。
119 :2001/07/17(火) 23:20 ID:???
>>116
ネタと思ってたら、本気なのか?・・・いやいや、これもネタに違いない
騙されないぞ!
120110:2001/07/17(火) 23:27 ID:???
>>118
許可とうか承諾ですね。軽い承諾は必要でしょう。何も言わずにコナミがクラッシュ出すと思いますか?
やはりSCEに一度は確認しに行ってるでしょう。
>>119
そうですか。ご自由にどうぞ。
121110:2001/07/17(火) 23:27 ID:???
× とうか
○ というか
122任天太郎:2001/07/17(火) 23:29 ID:B8vd9/y6
「ダウンロード特許」をめぐる訴訟,依然原告側に有利な展開
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/17/e_download.html

ゲームにも関係するのだろうか?
123 :2001/07/17(火) 23:31 ID:LnGx1r/A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〃⌒ ⌒ ヽ、     自由な性生活
    ィl fノノリ)))ハ)
   く#彡|| l  l |リ
    〉| .||、~ヮ~ノ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /_|〃||〈`只´〉|i  <  アナルは気持ちいいですよ
    く_ リ V||.V リ>   |  一度友達とやってみてごらんなさい
    |__|' ̄o|| ̄〈」    |  けど、ほどほどにね
     |。_|.  o||   i」 _ \__________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./|
 /         /  |____E[]ヨ______
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   |
124任天太郎:2001/07/17(火) 23:31 ID:B8vd9/y6
>>120
そんなもんに許諾なんてイラネーヨ
125110:2001/07/17(火) 23:34 ID:???
>>124
いやいるんですね。
126 :2001/07/17(火) 23:35 ID:???
大物登場の予感・・・
127任天太郎:2001/07/17(火) 23:38 ID:B8vd9/y6
>>125
必要ないです。
そもそも許諾が必要ならば、SCEは許諾なんかしません。
128 :2001/07/17(火) 23:42 ID:???
ここまでソニーの許可がいると言うんだから
何か根拠があるはず。関係者なんだろうな、この人。
129110:2001/07/17(火) 23:45 ID:???
>>127
よく考えてください。
たとえば64の罪と罰、あれは開発がトレジャーですよね。
発売元が任天堂。
トレジャーがいきなり罪と罰2をPS2で出すと言ったらどうなるでしょう?
やはり、前作の発売元である任天堂に断りを入れるのが常識ですよね。
以上の事から、SCEは許諾したと考えるのが妥当ではないでしょうか?
130 :2001/07/17(火) 23:46 ID:???
ニンテンとソニコン組ませたい奴はいないはずなので
ただの煽りだろ
131 :2001/07/17(火) 23:47 ID:???
契約内容が違うんだよ。内容がさ。
132 :2001/07/17(火) 23:48 ID:???
ああ、こりゃネタだ。コピーライトの有無をごっちゃに
するなんて中学生でもしないよ。
133119:2001/07/17(火) 23:49 ID:???
だから、こいつはネタだってば
134 :2001/07/17(火) 23:50 ID:???
>>129
表彰登録に引っかからなければ別に断らなくともよし。
135 :2001/07/17(火) 23:52 ID:???
というか、罪と罰は共同開発じゃなかったっけ
136 :2001/07/17(火) 23:53 ID:???
表彰?商標ですか?
137 :2001/07/17(火) 23:54 ID:???
許諾っつ〜かただの挨拶だな。
それくらい当然してるだろう。
それにしても110に噛み付いてる方は見苦しいね。
138 :2001/07/17(火) 23:55 ID:nikYP26c
139110:2001/07/17(火) 23:58 ID:???
>>137さん
違いますよね。
私とあなたは別人です。
140 :2001/07/18(水) 00:31 ID:???
>>98
とうとうセガも出るのですか。
141名無しさん:2001/07/18(水) 03:50 ID:???
グラディウス新作か…欲しいかも。
ttp://www.gc-inside.com/news/20010717gradius.html
142 :2001/07/18(水) 09:49 ID:???
松下グループ幹部にボーナスで自社製品購入要求
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010717i413.htm

松下社員のPS2叩きがさらに酷くなると思われます。要注意。
143 :2001/07/18(水) 09:54 ID:???
    Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・ )< ageageageageageageageageageageaっと
  _| ̄ ̄||_)_\____カチカチカチカチカチカチカチカチカチッ・・・
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
144 :2001/07/18(水) 10:55 ID:???
SCEの技術力は凄い。
松下社員とその家族の購入したPS2でのみ不具合が発生する様、コントロールしている。
145  :2001/07/18(水) 11:04 ID:???
松下GCはどうなったの?
全く続報無し。
146 :2001/07/18(水) 11:10 ID:???
任天堂のGC発売後に発売すること、それほど遅くならない時期に発売すること以外は不明。
147 :2001/07/18(水) 11:26 ID:???
>>142
ソニー系企業の社員の場合、そうやって公にせずに買わされてそうだよね。
PS2買おうとしたら「お客様はもう10買われているので
これ以上お売りできません」とか言われてる人って、ソニー系社員
の可能性が高い。そーやって一人10台とか買わせては、自社で
引き取って、また同じのを出荷してってやってPSが1822万台
とかPS2が520万台とかって実態のない出荷・実売台数を
増やしてるんだろうね。
任天堂はそんなことしてないから全部正しいけど。やっぱりウソを
つく企業ってのはダメだね。
148 :2001/07/18(水) 11:31 ID:???
あ〜その手があったか。
149 :2001/07/18(水) 11:32 ID:???
GT3が不自然に長くランクインしてたり、蚊とかピポサルみたいに
どう考えてみても売れなさそうなソフトが長くランクインしてるの
なんて社員がそうやってるんだと思うよ。
ホラ、以前新型PS2が発売される時に、純然たる新製品でもないのに
長い行列が出来たことがあったじゃない?最前列までいって商品を受け取っては
また最後尾に並んでいるアルバイトのサクラ風の男性たちと
インプレスとかに書かれてたあれだよ。
ソニーって全商品であんなことやってるんだよ。やり方汚いよね。
やっぱり汚いことしない任天堂じゃなきゃ業界ダメになるよ。
架空の数字、架空の評論家、架空の客、みんな見せかけ、ウソの
情報に踊らされてる。ソフトメーカーもそんなバブルどころか
ウソに踊らされて、実態を掴めていないから今のような状態に
なっちゃったんだよ。やっぱり任天堂体制に戻さなくちゃね。
150 :2001/07/18(水) 11:35 ID:???
CNN.co.jp - CGアニメ新時代の幕開け 『ファイナルファンタジー』 - 2001.07.18
http://cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/07/17/final.fantasy/index.html
151 :2001/07/18(水) 11:36 ID:???
>>149
おおむね同意だが,任天堂もかなり汚いぞ。
ソニコンよりはましだと思うが。
152 :2001/07/18(水) 11:37 ID:???
お〜い出川突込みよろしく
あんまりにあんまりすぎて俺には突っ込む気がおきねえよ
153 :2001/07/18(水) 11:40 ID:???
>>149
ポケモンもその手使ったんだってね。
154 :2001/07/18(水) 11:49 ID:???
>>149
変な事件起こさないように気をつけてな。
155 :2001/07/18(水) 11:51 ID:???
契約解除求めた歌手の鈴木あみさん勝訴
鈴木さんは、契約をめぐるトラブルが原因で、
現在は芸能活動を実質的に停止している。
http://www.asahi.com/national/update/0718/009.html

鈴木あみ復活?
156 :2001/07/18(水) 11:52 ID:???
>>149
こういうキティが日頃どういう生活しているのか知りたい。
157 :2001/07/18(水) 11:58 ID:???
>>155
それゲーハー板に関係あるのか(w
158 :2001/07/18(水) 12:32 ID:???
プロジェクトX事実わい曲でNHK謝罪(夕刊フジ)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/fuj/010718/ent/12020000_fujient012.html
159 :2001/07/18(水) 13:39 ID:???
「老後はナムコにおまかせを」小樽にリハビリ施設「妖精の森」をプロデュース
http://eg.nttpub.co.jp/news/20010718_01.html
160 :2001/07/18(水) 13:43 ID:???
魔城内の牢屋 古代遺跡 魔城東小天守 魔城大天守閣 ジャハンナム トンファの穴 壺の洞窟 天下一ワナ道会 奈落の果て
「旅の神クロン」に祝福された9つのアイテム
ひだまりの剣・けしんの盾・んふうの腕輪・カランバの矢・ギメンジャの壺・テンジンの杖・スメラギの巻物・ランザンの草・ブフーのおにぎり
一人では、7個までしか集めることは不可能
161 :2001/07/18(水) 13:47 ID:???
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |  出川必死だな(藁)
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
    |           | ‖
   /            ヾ
162!:2001/07/18(水) 13:53 ID:???

ユウナ達、召喚士一族が探していたシンはなんと身近にいたティーダ。
シンの呪いは、人から人に伝わる。
呪われた人間が死んでも、その生まれ変わりに呪いがつく。
ユウナ達、召喚士一族は、シンの呪いを断ち切るためにティーダの時代
(約1000年前から)旅をしている。
ティーダは約1000年前の夏から現代にタイムスリップした。
エンディングでは、究極召喚によりティーダは消え、ユウナは息絶える
それから何年かすぎて…みんな平和な日々を過ごしている。
急に舞台はかわって最初の方のティーダとユウナが海で二人で話しているところ。
それをみている男の子と女の子が
「彼らには、過酷な日々を。そして僕らには始まりを」
とつぶやき、海の方を歩いてエンド。
163 :2001/07/18(水) 14:40 ID:???
魔城内の牢屋 古代遺跡 魔城東小天守 魔城大天守閣 ジャハンナムの扉 トンファの穴 壺の洞窟 天下一ワナ道会 奈落の果て
「旅の神クロン」に祝福された9つのアイテム
ひだまりの剣・けしんの盾・んふうの腕輪・カランバの矢・ギメンジャの壺・テンジンの杖・スメラギの巻物・ランザンの草・ブフーのおにぎり
一人では、7個までしか集めることは不可能
164 :2001/07/18(水) 14:50 ID:???
コピーペ合戦カヨ!!
ドッチモヤラナイカラドウデモイイケド。
165 :2001/07/18(水) 16:24 ID:???
携帯向け「セガカラ」登録会員数が200万人を突破
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/18/news01.html
166速報です:2001/07/18(水) 18:33 ID:???
埼玉県警は18日、発売直前の人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー10」の、製品情報をインターネット上の匿名掲示板に許可なく掲載したとして、埼玉県内に住む専門学校生(19)を秘密漏示、及び業務妨害の疑いで逮捕した。
調べによると、少年は18日午前7時頃、自宅からインターネットに接続し、業務上知り得た情報を製作会社であるスクウエアに無断で掲載した疑い。
通報を受けた署員が接続業者に確認を取って調べたところ、同容疑者が特定された。調べに対し少年は「軽い冗談のつもりだった」などと反省しているという。
167 :2001/07/18(水) 18:40 ID:???
まあ、スクウェア撲滅ページってところを
大学に圧力をかけて、つぶしたくらいだからなー
スクウェア
168 :2001/07/18(水) 18:45 ID:???
>>166
はいはい、ソースを表示しようね。
169 :2001/07/18(水) 18:46 ID:???
ホントだったら面白い
170 :2001/07/18(水) 18:47 ID:???
まず物語が3部構成というのはホントです。
第一部は現在公開されている
ティーダがシンに接触して異世界に来たときのことから
エポンの民 対 シン です。
これがだいたい17、8時間かかります。
二部は物語の色々なエピソードが明かされます。
ブラスカ、アーロン、ジェクト、シーモアが昔シンと闘ったときのこと
ブラスカは究極召還を行って死んでしまったこと。
シンは昔召還獣を具現化する事もできたという大召還師が命と引き替えに召還したということ。
世界は多次元で構成されていて、シンは元々次元間を移動するための召還魔法だったこと。
召還氏のみがそれをコントロールできること
そして、その後がシンの秘密を明かし世界を統合しようとし(統合すると次元が崩壊するかもしれない)
利用しようとしたシーモアと闘ったが返り討ちにされ力つきたジェクトとアーロン。
アーロンだけが生き残った理由。
そしてアーロンはそのことを第一部ではまだ明かすわけにはいかなかった理由。
などを10時間くらいで明かされます。
171 :2001/07/18(水) 18:49 ID:???
>>170
タイーホされるよ
172この記事は:2001/07/18(水) 18:50 ID:???
ネタだよ(´ー`)ノ
FF・DQ板でも必死になって貼り付けております。
173メール欄見たらneta:2001/07/18(水) 18:53 ID:???
174 :2001/07/18(水) 18:55 ID:P1Ba3dJA
埼玉県警は18日、発売直前の人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー10」
に関するデマをインターネット上の匿名掲示板に連続コピペしたとして、
埼玉県内に住むヒキコモリ(28)をキチガイあぼーん条例の規定により逮捕した。
調べによると、ヒッキーは18日午前7時頃、自宅からインターネットに接続し、妄想に
より生み出した情報を製作会社であるスクウエアに無断で大量コピペした疑い。
通報を受けた署員が接続業者に確認を取って調べたところ、同容疑者が特定された。
調べに対しヒキコモリは「出川必死だな(藁」などと意味不明な言動を繰り返している。
175 :2001/07/18(水) 19:01 ID:???
専門用語連発も一興。
ID出てるけどいいの?
176 :2001/07/18(水) 19:01 ID:???
専門用語連発も一興。
ID出てるけどいいの?
177_:2001/07/18(水) 19:02 ID:???
警視庁は18日、発売直前の人気ゲームシリーズ「ファイナルファンタジー10」
の製作元「株式会社スクウェア」とPS2で知られる「SCE株式会社」を販売本数捏造の疑いで警告した。
調べによると、2社は以前も同ソフトシリーズの販売本数を捏造していた疑い。
このときは、注意勧告だったが今回の件で警視庁は警告を発した。
この件に関してスクウェア広報は「コメントできる立場ではない。」としている。
一方SCE広報は「そんな事は一切ありえない。」とし真っ向から反発している。
178 :2001/07/18(水) 19:05 ID:P1Ba3dJA
IDくらい別に。
179 :2001/07/18(水) 19:07 ID:???
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=993834253&ls=10
ここで要望すればアクセス規制してもらえます。
180 :2001/07/18(水) 19:08 ID:???
あ、コピペ荒らしでも要請できるんだね。
181 :2001/07/18(水) 19:13 ID:XYTKSuIw
>>180
これでFF、シレンネタバレ厨房を一網打尽にできるね。
===
つーかさ、キミ達、いい大人のくせして、エロゲーやってて恥ずかしくないの?
エロゲーなんてリアル厨房がやるものだよ。
18超えたらエロゲーなんて卒業して本番しなよ、いい加減。

ここの板は18禁だけど、住人はリアル厨房がほとんどで、18歳以上なんてほとんどいないんだしさ。
いい大人がエロゲーなんて興じてるのは恥ずかしいと思うよ、マジで。

まあ、キミ達のようなエロゲーヲタは本番なんてする機会はないからエロゲーやってるんだろうけどさ(ワラ
あ、ごめん。本当のこと言っちゃった(ワラワラ
182_:2001/07/18(水) 19:14 ID:???
公正取引委員会は18日、任天堂株式会社を独占禁止法違反で警告した。
調べによると同社は携帯ゲーム機市場で8割以上のシェアを保ちつづけている。
これは人気ゲーム機「ゲームボーイ」の普及のためとみられる。
今回の警告により、同社はゲームボーイを一時的に生産中止となる。
これに対し任天堂広報は「明らかにおかしい。もちろん控訴する。」と強気の構えだ。
公正取引委員会は控訴について「任天堂の法務部は世界でもトップレベル。厳しい展開になる。(結果が出るのに)数年はかかるだろう。」としている。
http://www.sankei.co.jp/databox/pc/html/0430kei007.htm
183 :2001/07/18(水) 19:17 ID:???
このスレくらい荒らすなよ。
184 :2001/07/18(水) 19:18 ID:???
任天堂のゲームよりも、財務や法務部の自慢ばかりする妊娠(ワラ
185 :2001/07/18(水) 19:19 ID:???
何年前の記事やねn。
186 :2001/07/18(水) 19:20 ID:XYTKSuIw
>>182
これはスレ立てるべき。
187 :2001/07/18(水) 19:21 ID:XYTKSuIw
ありゃ、ヨーロッパでしかも1年前の記事か。
だまされた。
188_:2001/07/18(水) 19:21 ID:???
>>182
実際もうすぐこうなるよ(マジで
189 :2001/07/18(水) 19:21 ID:???
 【ブリュッセル28日=佐野領】欧州連合(EU)欧州委員会は二十八
日、任天堂(本社・京都市)と同社製品の輸入・販売業者七社が、EU
域内で同社製のゲーム機やゲームソフトの流通を独占して価格をつり
上げているとして、独占禁止法違反の疑いで正式調査の手続きを開
始したことを明らかにした。
190名無信者さん:2001/07/18(水) 20:29 ID:???
◆全女
○納見(片エビ固め11:20)×藤井
▽ジャパングランプリ01公式リーグ戦
○豊田=8点(日本海式竜巻原爆固め18:26)×高橋=4点

○伊藤(エビ固め15:12)×脇沢
○堀田、前川(エビ固め17:24)渡辺、×中西

◆闘龍門
△新井(両者リングアウト12:08)△フジ
CIMA、○SUWA(片エビ固め12:56)グッドリッジ、×コールマン
○望月亨、神田、ダークネス・ドラゴン(片エビ固め14:26)三沢、田上、
×丸藤
191 :2001/07/18(水) 21:14 ID:???
このスレまで糞レスで溢れるようになってしまったのか・・・
192 :2001/07/18(水) 21:39 ID:???
東京23区に大雨洪水「警報」!!
今夜から明日の朝まで一時間に70_の豪雨になるそーです。
徹夜行列組のヲタ、全員溺死か!?
193 :2001/07/18(水) 21:40 ID:???
天が哭いている・・・
194 :2001/07/18(水) 21:41 ID:???
>>192
めで鯛
195 :2001/07/18(水) 21:42 ID:???
アンチの必死の祈り(呪い?)がちょっとは通じたようだな(藁
196_:2001/07/18(水) 21:44 ID:???
あと数時間

プレイステーション2、期待の大作RPG『ファイナルファンタジーX』の発売までの時間。販売店の前に行列はできるのか? そして、どれくらい売れるのか!? 発売日の盛り上がりぐあいも、このページでたっぷりとお伝えしちゃうぞ。乞うご期待!
http://www.famitsu.com/game/column/2001/07/18/suji.html
197名無信者さん:2001/07/18(水) 22:59 ID:.X3f/aFw
プロレス速報

◆ノア
○モーガン、モデスト(エビ固め15:24)×KENTA、丸藤
本田、泉田、○田上(片エビ固め15:38)×力皇、森島、池田
○小川、三沢(岩石落とし固め19:09)×杉浦、大森
志賀、○斎藤、秋山(片エビ固め16:18)×スティーブ、スコーピオ、ベイダー

◆闘龍門
堀口(両者リングアウト7:08)アパッチェ
○TOKYO、斉藤(体固め15:27)健介、×フライ
CIMA、SUWA、○フジ(体固め9:26)藤田、小川、×橋本
198  :2001/07/18(水) 23:01 ID:???
プロレス板にカエレ!
199 :2001/07/18(水) 23:03 ID:???
200 :2001/07/18(水) 23:22 ID:???
このスレくらいはまともに行こうよ
201_:2001/07/18(水) 23:24 ID:???
速報
もうコンビニでFF10が販売開始されてるらしい
202_:2001/07/18(水) 23:31 ID:???
今週のサンデーの「勝手に改蔵」の表紙にGCが…。
203_:2001/07/18(水) 23:36 ID:???
プレイオンラインの劇サムなプロモドラマだけは勘弁してほしかった。
あとFF11って15フレームなのか?
動きガクガク。
FF10も顔アップ時以外はシェンムー以下レベルのモデリングだな。
ボケボケテクスチャーでごまかしまくり。
同じ30フレームだし。
正直グラフィック的に見るべきところがない。
さらにあれでドルデジ5,1対応ってのは詐欺だろ。
ゲームシーンに対応してないのは分かっていたが、
イベントシーンすら対応してないとは。
対応してるのはオマケルームでのムービーの回想モードだけ。
普通の奴はそんなの見ないだろが。
204_:2001/07/18(水) 23:45 ID:???
詐欺ウェア
205_:2001/07/18(水) 23:46 ID:???
ケムコ、ユニバーサルスタジオ米国同発決定
ケムコの開発している『ユニバーサルスタジオ』の米国での同発が決定しました。
また国内でも同発になるのではと予想されます。
http://www.gc-inside.com/news/20010718kemco.html
206__:2001/07/18(水) 23:51 ID:???
>>203
なんせ想像を絶するフレーム数らしいからな(藁
207_:2001/07/18(水) 23:56 ID:???
あと数分で・・・
208 :2001/07/19(木) 00:10 ID:???
コントローラーが旧型だね
209208:2001/07/19(木) 00:11 ID:???
210_:2001/07/19(木) 00:13 ID:???
しんどけや!
211 :2001/07/19(木) 00:17 ID:???
FF10のネタばれコピペしまくってるのは
Siepokeです
212 :2001/07/19(木) 00:23 ID:???
>>211は間違いなく逮捕されるな。
213  :2001/07/19(木) 00:40 ID:YQu1pvGo
>>211
「Seipoke」だろ?
===
つーかさ、キミ達、いい大人のくせして、エロゲーやってて恥ずかしくないの?
エロゲーなんてリアル厨房がやるものだよ。
18超えたらエロゲーなんて卒業して本番しなよ、いい加減。

ここの板は18禁だけど、住人はリアル厨房がほとんどで、18歳以上なんてほとんどいないんだしさ。
いい大人がエロゲーなんて興じてるのは恥ずかしいと思うよ、マジで。

まあ、キミ達のようなエロゲーヲタは本番なんてする機会はないからエロゲーやってるんだろうけどさ(ワラ
あ、ごめーん。本当のこと言っちゃったー(ワラワラ
214 :2001/07/19(木) 00:51 ID:???
トゥナイト始まったよ。
215_:2001/07/19(木) 01:49 ID:7vGqUOr.
FF板と鍵葉板間で、FF10のシナリオパクリ説(ネタの可能性大)で論争がおこっております。
216 :2001/07/19(木) 08:02 ID:???
セガ、教習所向けシミュレーター事業に参入
http://www.yomiuri.co.jp/02/20010719ib01.htm
217 :2001/07/19(木) 08:11 ID:???
>>216
以前「セガのさらなる敗北を予想する」スレッドがあったけど
なんでいろんなところに手を出すかな〜
218 :2001/07/19(木) 08:16 ID:???
元セガ経営幹部、新天地で腕を振るう
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/135377
219 :2001/07/19(木) 08:18 ID:???
>>217
「メーカーの新たな試み 脱ゲーム事業化の果てにあるもの」Part1
http://www.gameiroiro.com/2001/0710-4.htm
Part2
http://www.gameiroiro.com/2001/0713-6.htm
Part3
http://www.gameiroiro.com/2001/0718-1.htm
220 :2001/07/19(木) 09:24 ID:???
221 :2001/07/19(木) 09:29 ID:???
元セガのO村たんは貧乏神とも知らず、
ゲームキューブ、まじ脂肪。
222 :2001/07/19(木) 09:30 ID:???
>>221
??デジキューブじゃないの?
223221:2001/07/19(木) 09:43 ID:???
ゲームキューブとデジキューブを取り違えて、漏れ脂肪。

でも、最近の■のつきの無さは、
セガ菌に感染してるとしか思えない。
224任天堂に影響ある?:2001/07/19(木) 10:06 ID:???
225 :2001/07/19(木) 10:07 ID:???
>>224
(゚Д゚)ハァ?
226 :2001/07/19(木) 10:08 ID:???
>>224
ないやろ(笑
227 :2001/07/19(木) 10:10 ID:???
>>224
また不倫か・・・
228 :2001/07/19(木) 10:15 ID:???
>>224
イチローをキャラクターとして採用するほど
任天堂もボケては無いだろ。間人も(藁
幾らなんでもゲームとは程遠いイメージだし。

野球選手なんだからべつにプライベートどうこう
言うのはおっかしいよな。公共の福祉に反するとか
、犯罪犯したっつーなら別だが。
229 :2001/07/19(木) 10:17 ID:???
俺的にはプライベートな事を記事にされたの怒って
日本のマスコミを無視したイチローと大魔人が大好きだ
230 :2001/07/19(木) 10:19 ID:???
>>228
でもやっぱり「不倫」だとメディアに大々的に
報道されるとそれだけで強烈なマイナスイメージを
植え付けられちゃうと思ふ・・
231 :2001/07/19(木) 10:21 ID:???
>>228
間人ってポケクリのモバイルアダプターGBのCMにでていなかった?
232  :2001/07/19(木) 10:26 ID:???
夕刊フジあたりは大いに叩きそうだ(w
233 :2001/07/19(木) 10:27 ID:???
これで全米&日本でのイチロー好感度は急降下↓だな・・・
韓国人は喜びそうなスキャンダル
234 :2001/07/19(木) 10:30 ID:???
日本はともかく全米がんなことで下がるわけねえじゃん
235 :2001/07/19(木) 11:50 ID:???
巨人戦:
「放送開始を遅らせたい」 視聴率低迷で日テレ会長
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010719k0000m040211000c.html

巨人戦のスポンサーSCEにとっては痛手?
236 :2001/07/19(木) 11:52 ID:???
そのうちイチローは金髪美女との交際が噂されるだろうな♪
237 :2001/07/19(木) 12:01 ID:7ohq2yV6
いやいや、意外なことに
アメリカ人のほうが不倫に厳しいよ。
あの国の人間は家族が第一だからね。
イチローが叩かれるのは必至だね。
238 :2001/07/19(木) 12:03 ID:???
そういやクリントンの話があったな
239 :2001/07/19(木) 12:06 ID:???
>>237
出川必死だな(藁
240 :2001/07/19(木) 12:10 ID:XLqT2dcg
スクウェアが下落:FF10発売で材料出尽くし感、映画先行き不透明
「すでに200万ぐらいの出荷数量を株価は織り込み済みだ。
発売されたことで、材料出尽くし感が広がった」
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO1YxvCDqg1iDToNF

200万本は超えるか。
241 :2001/07/19(木) 12:12 ID:???
微妙だな
242 :2001/07/19(木) 12:13 ID:???
>>237
離婚は多いのに不倫に厳しいのか・・・
変わった国だ。
243 :2001/07/19(木) 12:15 ID:XLqT2dcg
Nintendo Loses Main Man
http://cube.ign.com/news/36701.html

NOAのピーター・メイン氏がお辞めになるそうで。
244 :2001/07/19(木) 12:15 ID:???
FFはこれまでのように初動が70%と考えると
初週で140万本売らないと200万本突破しないことになるね。
140万ってのがなんとも微妙だな
245 :2001/07/19(木) 12:20 ID:???
>>224
イチローは何でいつもこんな女に引っかかるんだ(笑
246 :2001/07/19(木) 14:43 ID:???
セガ,携帯電話でAM施設会員証を発行
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/19/sega_mobile.html
247  :2001/07/19(木) 14:48 ID:???
>>245
まぁ、あれだけ稼いでるんだから
女の5人や6人与えてやってもいいだろ。
248 :2001/07/19(木) 14:49 ID:???
コーエー、2004年3月期に連結経常利益120億円を目指す=中期経営計画
http://www.zdnet.co.jp/zdii/reuters/0107/19/rtm_0127.html
249ななしヘタゲーマー:2001/07/19(木) 16:11 ID:RPFoGzXM
>>57-59
 対戦格闘の場合は全体的/平均的な速さよりも
 通信が一瞬でも止まらないことのほうがずっと大事.
 その意味ではインターネットは致命的.

 今回のものはセガやカプコンの通信対戦システムをISDN専用にして
 通信時のタイムラグをさらに減らしたものなのでしょう.

>>60
 そういうことになりますね.
 しかし,それでハードに投資してくれるユーザーってどのくらいいるんだろう.
250 :2001/07/19(木) 16:16 ID:???
>>242
つーか、不倫だと自分が悪いので慰謝料ふんだくられるし。
裁判で確定で負けるし。
251 :2001/07/19(木) 16:17 ID:???
ちょっと速報とは違うけど。

PS2用内蔵型専用HDD「SCPH-10260」先行発売分レポート
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010719/hdd.htm
252 :2001/07/19(木) 16:31 ID:XLqT2dcg
CSKが続落:グループ事業戦略説明会の内容に失望感−下落率20位
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO1ZztiMXgmKCcoJq
253 :2001/07/19(木) 16:47 ID:XLqT2dcg
>>251
>メモリーカードのデータのコピーにとどまっているのが残念ではある。

これだよね。ここをHDDに記録できるようにしないとダメだと思う。
セーブデータがHDDに記録できるようになるとみんなが知ると
大容量メモリーカードみたいな感覚で買ってくれると思うんだけどなあ。
メモリーカードの需要を減らしたくないからということで
セーブできなくしてるんなら、ちょっと違うんじゃないかなと。
分かりにくいHDDをいかにして多くの人に良い物だと思って
もらうかという「分かりやすさ」でしょ。大切なのは。
このユニットを買ってもらえば、映像・音楽・ネットが開ける
んだし、XBOXやGCでなくPS2専業になりそうだしで、
まずはPS2HDD普及を第一に考えるべきじゃないかと思う。
そのためにはHDDを大容量メモリーカードとしても使えるようにしないと。
254 :2001/07/19(木) 16:58 ID:???
HDDの中にいろんなデータが置けるようになると
たまにデフラグしなきゃなんないかもね
255 :2001/07/19(木) 17:03 ID:???
>>254
んなださいファイルシステムつくるのはMSだけ。
256 :2001/07/19(木) 17:07 ID:???
>>254
スキャンディスクモナー
ついでにソフト同士の相性によりソフトが起動しなくなったりします(藁
257  :2001/07/19(木) 17:08 ID:???
やっぱLINUX。

LINUX入ってるゲームハード欲しいの
258 :2001/07/19(木) 17:41 ID:???
FFX、初日に200万本の大台を突破!

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/19/news07.html
259 :2001/07/19(木) 17:44 ID:???
>>258
また出荷と実売をごたまぜに扱っているのか。
260 :2001/07/19(木) 17:48 ID:???
>>259
予約で約140万から150万本,19日時点で214万本を出荷したことを発表した。
261 :2001/07/19(木) 17:51 ID:???
予約で150万なら実売150万以上は確実か。予想より売れたな。
262 :2001/07/19(木) 17:52 ID:???
出荷ならこの時点でわかってたような・・・。
スクウェア社長:「FF10」を19日に発売、初回出荷は200万超
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO0LhWB9Lg1iDToNF
263 :2001/07/19(木) 17:52 ID:???
え?
264 :2001/07/19(木) 17:52 ID:UbGx6aPU
214万本を出荷だよーん。
265 :2001/07/19(木) 17:54 ID:???
さすがに初日の実売200万は無理だろうな。
アンチは、最終200万も無理だと言ってたけど(藁
266速報だそうです:2001/07/19(木) 17:55 ID:???
ドラクエ4のラスボスは「デスピサロ」
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=995522959
267 :2001/07/19(木) 17:55 ID:???
最終的には220万位に落ち着きそう。こんなもんか。
268 :2001/07/19(木) 17:56 ID:Dade5wJ2
>>265
信者も実売200万がボーダーと言っていたがな。
大体予想通りなんでない?
あとはプレイ後の口コミでどこまで伸ばせるかだけど。
269 :2001/07/19(木) 17:59 ID:???
最終目標400万本を予定しているなら初回200万本で
足りるのかという不安はあるな・・・。
270 :2001/07/19(木) 18:02 ID:???
>>269
400万本は予定じゃなくて希望だよ。
271_:2001/07/19(木) 18:03 ID:???
>>259
凄いね。200行くんじゃないかね?
まあ、でも、出荷した時点でメーカーは利益出てるだろうからね、、。
全然売れなかったら小売は死滅だろうけど。

あーあ。紙芝居ゲー死滅するの期待してたのに、、
まだまだ続きそうだなこりゃ、、。
272 :2001/07/19(木) 18:04 ID:???
>>271
>紙芝居ゲー

エロゲーのことだろ、それ(w
273 :2001/07/19(木) 18:04 ID:???
>>265
また「全体の予想販売本数は?」という質問に対しては「150〜200万本」と答えた店舗が45.9%と約半数を占めるなど、「X」に関してはややシビアな目で見ているところが多いようです。
274 :2001/07/19(木) 18:06 ID:???
さっき店でみたら9みたいに結構山積みだったけどあとから売れるんだろうな・・・。
275 :2001/07/19(木) 18:08 ID:???
新宿の店にも「FFX」販売待ちの列が!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/19/news03.html

キモイオタク達がならんでるよ(;´Д`)
276 :2001/07/19(木) 18:09 ID:bw3wdu0s
ただねえ、予約数が全て実売につながるワケじゃないんだよな。
まあ、FF9の時のことで反省はしとるだろうが。
277271:2001/07/19(木) 18:10 ID:jyQq6C/g
>>272
どっちかと言うと、ギャルげーに近いか。
あほくさ。
278 :2001/07/19(木) 18:10 ID:???
需要より過剰出荷で早くソフト安くなんねぇかな。
279 :2001/07/19(木) 19:50 ID:???
http://www.famitsu.com/game/hard/week/index.html
プレイステーション2 88286 131万7318 50.1パーセント
ゲームボーイアドバンス 73315 238万5852 41.6パーセント

PS2ハード売上でもトップに
280 :2001/07/19(木) 20:00 ID:js3E4cVU
スクウェアの代表取締役社長の鈴木氏は,「ファイナルファンタジーX」
の販売本数に関し,予約で約140万から150万本,19日時点で214万本を
出荷したことを発表した。

また,これからの販売目標として,「とりあえず300万本,できれば
400万本を達成したい」と意気込みを話していた。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/19/news07.html

余裕ですな。300万本はやはり堅いか。
281 :2001/07/19(木) 20:02 ID:???
オタにしか売れねーなー
282 :2001/07/19(木) 20:04 ID:???
>>280
まあ、もうちょっと様子を見ようや。
鈴木社長の発言を鵜呑みにすることはできんよ。
283 :2001/07/19(木) 21:48 ID:???
鈴木社長の会見要旨
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/19-3.html
3Dモーションキャプチャーシステムを販売 コーエーネット
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/19-2.html
FF10の出荷本数が200万本を突破 スクウェア
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/19-1.html

鈴木社長に関しては過去何度もハッタリしてきた。
284 :2001/07/19(木) 21:58 ID:???
>>251
それ見る限り、イーサポートしかついてないね。
モデムはサードパーティ製のみになったのかな。
これでモデム供給メーカーも生き延びられるということか。
モデムを使用しなければならないユーザーにとっては
残念なことではあるだろうけども。
ブロードバンドな人にとっては、最初からイーサポートついて来るってのは
嬉しいよね。
E3の時の発表では、HDDの他にLAN、モデムユニットが5、6000円
ぐらいで発売されることになってたけど、LANはHDDユニットの中に
標準で入って、通信アダプタはHDDの中に実質無料で同梱するに等しく
なったのかな?以前との兼ね合いからすると。
285 :2001/07/19(木) 21:59 ID:???
PS2モデム「P2GATE」が「PlayOnline」推奨モデムに
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/19/news16.html
286285:2001/07/19(木) 22:00 ID:wxTgV82E
前にも1個アイワのモデムが推奨モデムだったような気がする。
287 :2001/07/19(木) 22:04 ID:???
>>284
E3の時のモデムとLAN両対応のネットワークアダプタは
海外市場向けでしょ。

まあ、日本でも正式版では変更されるかもしれんが。
288 :2001/07/19(木) 22:44 ID:???
コーエーネット、3Dモーションキャプチャーシステムを発売
http://ascii24.com/news/i/soft/article/2001/07/19/628075-000.html
289 :2001/07/20(金) 01:07 ID:???
著作権保護の“聖戦”に燃えるAdobe,DEF CON逮捕劇もその一環
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/19/e_adobe.html
Javaとお別れ――SunはMicrosoftを訴えて自らの首を絞めてしまった
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/19/e_coursey.html
290 :2001/07/20(金) 07:51 ID:???
スクウェア、「PlayOnline βEdition」発表
http://www.playonline.com/pol/
291 :2001/07/20(金) 08:07 ID:???
松下電器産業は、任天堂と共同開発したゲーム機とDVD(デジタル多用途ディスク)プレーヤーの融合機を11月上旬めどに、4万円前後の価格で発売する方針を固めた。任天堂が9月中旬に発売する次世代ゲーム機のソフトに対応する機器で、年末商戦前に投入する。機能が似たソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション2(PS2)」に価格を近付け、追撃する。
松下の融合機は任天堂から「ニンテンドー ゲームキューブ」の基幹部品を調達し、DVD再生機に搭載する。ゲーム専用のゲームキューブ(25000円)に対し、松下の融合機は2万円以上高くなる見方もあった。しかし、6月末にSCEがDVD機能を持つPS2の価格を39800円から35000円に実質値下げしたこともあり、松下は値ごろ感のある価格を設定する。
松下は任天堂がゲームキューブを商品化した後、融合機の発売準備を本格化する。このため、ゲームキューブ発売から融合機の市場投入まで1ヶ月強が必要としている。松下は当面、ゲーム機やソフトを取り扱う国内の家電量販店を軸に融合機を販売する考え。同社は融合機をDVDプレーヤーの一形態と位置付けており、他の家電製品と同様に、年一回程度の最新モデル投入を計画している。
2924万円前後なの? 高いね:2001/07/20(金) 09:59 ID:???
>>291
とくだねで小倉が新聞に記事出てたと言ってたやつね
293 :2001/07/20(金) 10:06 ID:???
スクウェアがPlayOnlineβテスターを500名募集
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/1903pol.html
任天堂アメリカ副社長のPeter Main氏が来年2月で退社
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/1908noa.html

>>292
マニアが買うから高くてもいいんじゃないの?
294 :2001/07/20(金) 10:12 ID:???
PlayOnlineが9月から本格始動!
βテストモニター500名を8月1日から募集!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719pol.html
295名無信者さん:2001/07/20(金) 14:01 ID:sSl66mew


[バトル速報 19日]

◆みちのく
テイオー、○関本(片エビ固め15:09)人生、×珍念
○カレー・マン(片エビ固め13:58)×日高
▽「APEX OF TRIANGLE」選手権試合
サスケ、浜田、○タイガーマスク=王者組(猛虎原爆固め19:34)折原、ペンタゴン、
×風神

◆DDT
○NOSAWA、石井(ソパ・デ・トルティージャ20:54)×佐々木、内藤
○小川、「平成」(モアイ・オブ・イースター11:29)高木、×「昭和」
▽EMLL認定KO−Dタッグ選手権試合
宇宙パワー、○MIKAMI=王者組(逆片エビ固め12:44)橋本、×大谷
296 :2001/07/20(金) 14:05 ID:30CzaE7Y
つーかさ、キミ達、女の子とつき合えとか、本番やれとは言わない。
せめて女の子とコミュニケーションを取ろうや。
例えば、女の子とお話したりとか、一緒に遊んだりとかさ。

確かにパソコンモニタの向こうにいる女の子はすげえかわいいけど、そんなことしてていいの?
パソコンモニタに向かって
「ぼ、ぼく、○○たんのことが、す、す、す、好きなんだな(山下清風に)」
とか言ってちゃダメなんだよ?(ワラ

ま、キミ達のようなエロゲーヲタはは生まれてから家族以外の女の子と話したこともないし、
触れたことすらないだろうから無理にとは言わないけどさ。
せめて死ぬまでには上記のことぐらいは達成しておけよ、童貞のエロゲーヲタクン(ワラ
297 :2001/07/20(金) 14:18 ID:???
CSK,ポスト大川のグループ戦略のポイント
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0107/19/hn_020.html
米マイクロソフト、4―6月期売上13%増
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20010720CFNI020920.html
マイクロソフト、投資損失で大幅減益 4-6月期
http://cnn.co.jp/2001/BUSINESS/07/19/msft/index.html
298 :2001/07/20(金) 14:31 ID:???
「実況パワプロオンライン」プレイボール
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/18/news11.html
スクウェア、8月1日からPlayOnlineβテスター500人募集開始
推奨TAとして「Aterm PlayOnline Special」が現在開発中
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010720/square.htm
299   :2001/07/20(金) 17:25 ID:???
今TVミロ!
「密着!勝ち組みの夏」でSCE!
300_:2001/07/20(金) 17:29 ID:???
ディノクライシスforMOVIE
http://e.goo.ne.jp/jp3/media/med01100.asx
301 :2001/07/20(金) 18:27 ID:???
松下のDVD・ゲーム融合機、4万円前後で発売
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010719eimi125919
302 :2001/07/20(金) 18:28 ID:???
松下電器産業は、任天堂と共同開発したゲーム機とDVD(デジタル多用途ディスク)プレーヤーの融合機を11月上旬めどに、
4万円前後の価格で発売する方針を固めた。
任天堂が9月中旬に発売する次世代ゲーム機のソフトに対応する機器で、年末商戦前に投入する。
機能が似たソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション2(PS2)」に価格を近づけ、追撃する。

松下の融合機は任天堂から「ニンテンドー ゲームキューブ」の基幹部品を調達し、DVD再生機に搭載する。
ゲーム専用のゲームキューブ(2万5000円)に対し、松下の融合機は2万円以上高くなるとの見方もあった。
しかし、6月末にSCEがDVD機能を持つPS2の価格を3万9800円から3万5000円に実質値下げしたこともあり、
松下は値ごろ感のある価格を設定する。
303 :2001/07/20(金) 18:29 ID:???
松下は任天堂がゲームキューブを商品化した後、融合機の発売準備を本格化する。
このため、ゲームキューブ発売から融合機の市場投入まで1カ月強が必要としている。

松下は当面、ゲーム機やソフトを取り扱う国内の家電量販店を軸に融合機を販売する考え。
同社は融合機をDVDプレーヤーの一形態と位置付けており、
他の家電製品と同様に、年一回程度の最新モデル投入を計画している。
304FF10の合間にゲーハー参上:2001/07/20(金) 18:29 ID:???
>>301
プププ・・・PS2の35000円よりずっと高いじゃん
任天堂と松下死亡!!
305 :2001/07/20(金) 18:29 ID:zRMsUvWc
パワプロオンラインは体験版やったけど正直クソだったよ。
全部マウスでやるんだもん。
306今FF買ってきた:2001/07/20(金) 18:31 ID:???
>>304
あまり関係ないがHiサターンって8万ぐらいしなかったっけか?
307 :2001/07/20(金) 19:29 ID:???
「発売から8カ月間のXbox販売台数を,全世界45億〜60億台と見積もっている」
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/20/b_0719_11.html

Xbox世界最強すぎ。
308 :2001/07/20(金) 19:32 ID:???
>>307
実現できたら氏んでやるよ、マジ。
309_:2001/07/20(金) 19:33 ID:aYJpEQnc
あのゲームの続編も制作可能!
データイーストがソフトのライセンシーを募集!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010719/20010719dataeast.html
310名無しさん:2001/07/20(金) 19:41 ID:M7UTqfns
>>307
ネタか翻訳ミスかとおもったらマジで原文に
"between 4.5 (billion) and 6 billion"
と書いてありやがる…。

billionて10億でいいんだよね?
311 :2001/07/20(金) 19:43 ID:???
すごいや、全世界人類にひとり1台の時代が到来するんだね!
312 :2001/07/20(金) 19:45 ID:???
いや、一人で何台も買いたくなる位すごいハードなんだろう。
313 :2001/07/20(金) 19:46 ID:???
>>310
その通り<billion=10億
314310:2001/07/20(金) 19:54 ID:???
>>307
いや、冷静に考えたら元記事がbillion(10億)とmillion(100万)
を間違えたと考えた方が自然だな。

8ヶ月で全世界450万〜600万台の見積もりなら、そう無理でもない…とおもう。
315 :2001/07/21(土) 00:03 ID:???
プレステ2用HDDで、DVDプレーヤーが0.08バージョンアップ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010719/ps2.htm
316 :2001/07/21(土) 01:16 ID:???
任天堂を退職するピーター・メイン氏は、辞めてどこへいくのかが
気になる。任天堂には定年がないからいようと思えば後何年でも
いられたはず。。。

やっぱMSですか?
317_:2001/07/21(土) 01:17 ID:???
318_:2001/07/21(土) 01:18 ID:???
>>316
それは、日本の任天堂の話。
319 :2001/07/21(土) 01:19 ID:???
>>316
MS移るんなら今すぐ辞めるでしょ。
2002年初頭にはもう死んでます、Xbox。
320 :2001/07/21(土) 01:19 ID:???
>>316
向こうの人たちって定年まで同じ会社で働いたりするのかな・・・
321 :2001/07/21(土) 02:01 ID:???
>>307 >>310
あの、「Xboxの売上は45億〜60億ドル」ってことじゃないでしょうか?
322 :2001/07/21(土) 02:04 ID:???
原文を見る限り、>>314の通り「450万〜600万台」のつもりだと考えるのが
一番しっくりくる。
323 :2001/07/21(土) 04:05 ID:???
こんな見積もりはすべてのモノ含めてもはじめて見るよ…
スゲ…
324_:2001/07/21(土) 04:16 ID:???
Raven Blade 開発中止 26人解雇
http://cube.ign.com/news/36761.html
325_:2001/07/21(土) 04:52 ID:???

  / ⌒ \
 │  (・) │
  \    /
  │  /
  ノ  │          ζ
  (    \   ζ  / ̄ ̄\
  \     ̄ ̄ ̄ ̄   ⌒   \
    \_     ⌒     (・) |
     /\   (・)        /
     | |            /
     (6-------◯⌒つ  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| /  < Raven Blade 開発中止 !
      \ / \_/ /     \_______
        \____/
     ______.ノ      (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
326_:2001/07/21(土) 05:34 ID:???
327 :2001/07/21(土) 07:10 ID:???
>>309
これってカルノフやチェルノブの続編が作れるって事ですか?
328_:2001/07/21(土) 14:19 ID:???
329 :2001/07/21(土) 16:07 ID:???
宮崎アニメ「千と千尋−」のすごさ!(夕刊フジ)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/fuj/010721/ent/12090000_fujient012.html

FFの強力なライバルか・・・
330FF[と同じようなものだな:2001/07/21(土) 16:48 ID:???
>>329
「紅の豚」「もののけ姫」と、ここ数年の宮崎アニメは、
作品評価と観客動員に微妙なズレが生じ、
特に「もののけ姫」は、「難解なテーマで上映時間も長い」との
前評判を覆し、邦画興収1位を記録する大ヒットに。
331ひろゆき@管‎理人:2001/07/21(土) 16:49 ID:???
 
332ひろゆき@"管理人":2001/07/21(土) 17:00 ID:???
 
333 :2001/07/21(土) 17:00 ID:???
334 :2001/07/21(土) 17:59 ID:???
GSJ:「東京キャラクターショー2001」本日開幕!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/21/news01.html
335怪情報:2001/07/21(土) 18:48 ID:???
336 :2001/07/21(土) 18:54 ID:???
GT3 a roaring success
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2793291,00.html
Gran Turismo 3 A-Spec is set to become the first US PS2 game to sell more than 1 million units.
↑だってさ。
下はロンドン
GT3 A-Spec launches: videogaming finally grows up
http://www.computerandvideogames.com/story.cfm?sid=3091

むこうのほうが売れるのかな?前作はどれだけうれたんだろ。
337 :2001/07/21(土) 18:57 ID:???
338 :2001/07/21(土) 20:36 ID:???
NINTENDO SPACEWORLD 2001ロゴ初公開
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/logo.gif
339 :2001/07/22(日) 00:52 ID:PYwTPH/6
SegaNetがISPサービス終了後の推奨プロバイダにEarthLinkを選定。
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2793058,00.html
大赤字なんだろうねえ。。
・・・日本のISAO撤退も時間の問題かな?
340 :2001/07/22(日) 00:52 ID:???
フィオレンティーナを日本企業が買収!?
http://www.sanspo.com/soccer/world/fr_world10.html
341 :2001/07/22(日) 00:56 ID:???
◆トヨタ自動車 「弊社の現地法人がスポンサーとなってはいるが、買収などはありえない」

 ◆任天堂 「現在は(フォレンティーナに)広告も出しておらず、買収の可能性はまったくない」
342 :2001/07/22(日) 01:01 ID:???
今のヴィオラなんて買収してどうすんだ?
任天堂マネーで日本人選手かき集めても意味無いぞ。
343 :2001/07/22(日) 01:04 ID:???
サッカー板にたててくれ
344 :2001/07/22(日) 01:05 ID:???
サッカーなんかに費やす金あるんだったら
レイブンブレード開発に金回してやれよ・・・
Nintendoは何年でも好きなだけ開発させるってのが
良さじゃなかったのかよ・・・
ポケモンの美談として語られてる話も一般的に
論じてはならないみたいね・・・
345 :2001/07/22(日) 01:06 ID:???
速報板にも立てて
346 :2001/07/22(日) 01:08 ID:???
>>344
サッカーの方が儲かるからやるんだろ
ゲーム以外にも進出してきたね、任天堂。
そのうち任天堂テレビとか任天堂冷蔵庫とかでそう。
347 :2001/07/22(日) 01:08 ID:???
>>344
金の問題じゃないだろ。
レトロがヘタレなだけ。
348 :2001/07/22(日) 01:19 ID:???
バティもルイもトルドもいないヴィオラなんて買っても何の特にもなりゃしねーぞ
やめとけ>任天堂
349 :2001/07/22(日) 01:25 ID:g4HHCRTM
可能性まったくないと言ってるのに
なんで買収前提で議論してんだよ
350_:2001/07/22(日) 03:10 ID:???
>>344
レトロにはまともなメトロイドは作れそうも無いので、レイブンブレードの方を
を作って欲しかったが。。。。
351 :2001/07/22(日) 10:52 ID:2NIPt85w


[バトル速報 21日]


◆ノア
○本田、小川(レフェリーストップ5:43)佐野、×池田
○三沢(エビ固め9:11)×杉浦
○力皇、森島(エビ固め14:26)×浅子、大森
斎藤、○秋山(ファイナル・アンサー13:29)×スコーピオ、ベイダー

◆大阪プロ
○Gamma(体固め6:00)×和田
○くいしんぼう仮面、ミラクルマン(体固め10:03)×えべっさん、Zマンドラ
ツバサ、○バファロー(片エビ固め17:47)デルフィン、×村浜
352 :2001/07/22(日) 14:19 ID:???
十代の3分の2は買い物リサーチにネットを利用

彼らにはオンラインで支払いを行う手段を持たないため,
この層のオンラインでの買い物は進んでいない。ほとんどの
電子商取引サイトが支払いにクレジットカードを利用する
仕組みになっているが,十代の大半はクレジットカードを
持っていない。クレジットカードに代わる支払い手段として,
十代にも手が届きやすいRocketCashのようなものがあるが,
その普及は遅々として進んでいない。このような問題は
あるものの,これらの層はAmazon.comやeBayで多くの
時間を費やす傾向にあるという。彼らがAmazonで費やす時間は,
成人の約1.5倍。
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/20/b_0719_17.html

企業サイトはよく見られてはいるが、そこで買うことは出来ないわけね。
353 :2001/07/22(日) 14:44 ID:???
Seganet Links Up With Earth
http://dreamcast.ign.com/news/36786.html

339と同じ。Sega.netサービス終了→EarthLinkにアカウント引き継ぎ。
354 :2001/07/22(日) 20:21 ID:???
コンピュータエンタテインメントソフトウェア協会(CESA、上月影正会長)は17日、
10月12日から3日間の予定で千葉・幕張メッセで開催される
「東京ゲームショウ2001秋」の出展社を発表した。

後援が経済産業省、特別協賛がNTTドコモであることは従来と変わりないものの、
協賛社は現在のところ未定であることが判明。
これまでは任天堂やソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が協賛していたが、
この2社は出展社にも名を連ねていないという事実も明らかになった。

http://www.zakzak.co.jp/gamezak/news/july/index1.html
355 :2001/07/22(日) 20:22 ID:???
コンピュータエンタテインメントソフトウェア協会(CESA、上月影正会長)は17日、
10月12日から3日間の予定で千葉・幕張メッセで開催される
「東京ゲームショウ2001秋」の出展社を発表した。

後援が経済産業省、特別協賛がNTTドコモであることは従来と変わりないものの、
協賛社は現在のところ未定であることが判明。
これまでは任天堂やソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が協賛していたが、
この2社は出展社にも名を連ねていないという事実も明らかになった。

http://www.zakzak.co.jp/gamezak/news/july/index1.html
356 :2001/07/22(日) 22:52 ID:???
>>354
SCEには東京ゲームショウに出展する金がもうないんだよ。。
357 :2001/07/22(日) 22:57 ID:???
東京ゲームショウ=金をドブニ落すイベント。

いい加減ゲーム業界も見栄を張らずに東京ゲームショウを止めればいいのに。
あそこゴミ捨て場を歩くようなところだし。
非参加の企業が正しく感じたりする・・・。
トゥナイトのネタも減ることになるけど。
358 :2001/07/22(日) 22:57 ID:???
でもそうするとマジでコナミの独裁にならんか?
■はFF出し終わった後だからろくなもんでないだろうし。

任天堂は春出したけど嫌々そうだったからなあ。
広報からして「がっかり」とかいってたし。
359 :2001/07/22(日) 22:58 ID:???
というか、現時点ではゲームコーナーが
物販ブースのおまけでしかないのが問題。
360 :2001/07/22(日) 23:20 ID:???
>>356
SCEにとって不利になる電撃発表があるんじゃないかな?
361 :2001/07/22(日) 23:28 ID:???
やっぱりXボックスの存在が大きいんじゃない?
多分今回最大の目玉とか言われそうだし。
でもCESAってこの手の組織にしては珍しく力ないね。
なんかかわいそう。
SCE出展なしでもいいから任天堂みたいに金だけはだしてやれよ。
362 :2001/07/23(月) 11:37 ID:???
茶髪の若者、屋根から人波へ飛び降りる 将棋倒し事故
http://www.asahi.com/national/update/0722/015.html

これは、マリオによくある、敵キャラを踏むという行動への
衝動が直接的な動機になっているだろう。任天堂逝って良し。
363 :2001/07/23(月) 11:43 ID:???
アイワ、ソニーに追加金融支援要請へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010723CSSI001222.html

ソニーの負担がまた増えたクタ
364 :2001/07/23(月) 11:55 ID:???
>>362
外でGBAやって熱射病で死ぬ子供も出そうだ。
任天堂ハードは廃止しろ。
365 :2001/07/23(月) 12:29 ID:???
ゲーム業界・ハードウェア板magazine
http://blake.prohosting.com/videoch/

パッと見、更新してないのかと思た
366あきゃ:2001/07/23(月) 13:41 ID:???
あげ
367 :2001/07/23(月) 13:42 ID:???
馬鹿。
368 :2001/07/23(月) 14:36 ID:???
出川は本当に馬鹿だな(藁
369 :2001/07/23(月) 14:41 ID:???
2ちゃんウオッチサイトの更新なんかに時間をついやすとはくだらねーな。
しかもその対象がゲーハー板とは。
370 :2001/07/23(月) 16:16 ID:???
>>346
俺は任天堂謹製茶漬けを食べてみたい。
371sage:2001/07/23(月) 16:19 ID:???
>>370

■に入社すれば何回でも・・・・・・・
372 :2001/07/23(月) 16:20 ID:???
>>346
任天堂洗濯機きぼーん
373 :2001/07/23(月) 16:45 ID:???
Microsoftは、スクウェアを2000億円で買収しようとしたのではないかという噂を否定したそうです。
噂ではスクウェアが買収を拒否したとなっているが、そういった証拠はまったく見つかっていない。なおスクウェアは、「X−BOX」でのソフト開発への参画を表明しているそうです。
374 :2001/07/23(月) 16:46 ID:???
マイクロソフト、「X-Boxプロジェクト」におけるスクウェア買収の事実を否定

マイクロソフトが新たに行うゲーム事業の核として開発している新ゲーム機「X-Box」、とにかくゲーム機としての成功にはソフトが必要になってくる。X-Box発表直後から「マイクロソフトがスクウェアを2000億円で買収しようとしていた」と噂が流れていた。噂の続きとしては「スクウェアが買収を拒否した」となっていた。

そうした噂が飛び交う中、米マイクロソフトが「そういったこと(スクウェア買収)はまったくない」と一連の噂を否定するコメントを発表した。
375 :2001/07/23(月) 16:53 ID:???
なおスクウェアは、「X−BOX」でのソフト開発への参画を表明しているそうです。

XBOX間違いなく大勝
376 :2001/07/23(月) 16:53 ID:???
ソースはここかな。
http://www18.cds.ne.jp/~tiz/kako/gtxt8.html
377 :2001/07/23(月) 16:56 ID:???
378 :2001/07/23(月) 16:58 ID:???
>>377
2000年4月20日っていつの話してるの?
379 :2001/07/23(月) 22:38 ID:???
衝撃の事実! ソニー・コンピュータエンタテインメント
「東京ゲームショウに出展の予定は、
              現在のところございません」
http://www.zakzak.co.jp/gamezak/news/july/index1.html
380 :2001/07/23(月) 22:43 ID:???


    、  _,,,,,,,,,,_   ∧_∧
   ・";;∴Д゚=;(⊂(゚Д゚ # ) <今度はソニーかよ!
      ヽ つ  つ ヽ   と)
       (__)__)< <\ \
             (__)(__)
381 :2001/07/23(月) 22:46 ID:???
>>374
もう■なんてイラネーからな。
MSにしては珍しく賢明な判断だ。
382 :2001/07/23(月) 22:46 ID:???
SCEも任天堂スペースワールドのような催し物を
開きたいってのが本音だったりして。

まず第一に客が違う。
383 :2001/07/23(月) 22:48 ID:???
セガ、2000年TGS出展せず→ドリカス生産中止
SCE、2001年TGS出展せず→PS2???
384 :2001/07/23(月) 22:51 ID:???
グランツーリスモ3が北米でも記録を樹立
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2301gt3.html
Sony Computer Entertainment Americaは7月20日、
PS2用ソフト「Gran Turismo3 A-spec」が、
ゲームソフト発売第一週の売上記録を更新したことを明らかにした。

ドライビングシミュレータ「Gran Turismo3」は、北米では7月10日に発売され、
初回出荷本数は100万本以上。
北米ゲーム業界の発売第一週売上の記録を更新した。(以下略
385 :2001/07/23(月) 22:53 ID:???
>>382
TGSってそうじゃないの?
386 :2001/07/23(月) 23:03 ID:???
>>385
そうなんだけど、そうじゃないのよ。
誰かフォローをお願いします。
387 :2001/07/23(月) 23:26 ID:???
SCEJ意味不明羅列記号で即、志望
http://news.lycos.co.jp/ranking/ranking.html?u0=20&u1=1&u2=82
          ↓
http://www.lycos.co.jp/cgi-bin/pursuit?cat=jp&query=%EF%BC%B3%EF%BC%A3%EF%BC%A5%EF%BC%AA
          ↓
「 鐚鰹治鐚ワ耳 」の検索結果は1件ありました。
          ↓
http://members.tripod.co.jp/Rio_rin/jpg
          ↓
         意味不明(‥)
388  :2001/07/23(月) 23:43 ID:???
SCEは昔PSのゲームだけを集めたイベントを開催していた
でもなぜかCESAがいつもSCEのイベントに近い日程にゲームショーを開催していた
だからSCEは自分の所のイベントをやめてゲームショーに力を入れざるを得なくなった
実際電撃王にSCEの佐伯がゲームショーが邪魔という感じの
インタビューを載せていた。
389 :2001/07/23(月) 23:48 ID:???
GBAで出せばいいのにね。PSなんて終わったハードじゃん。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010721/zanac.htm
390 :2001/07/23(月) 23:50 ID:???
HDD上にゲームの進行状況を保存できるようになる予定で、
セーブデータの保存はうれしいかぎりだ。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010723/ac04.htm

(・∀・)イイ!
391 :2001/07/23(月) 23:53 ID:???
>>384 それも結局出荷数か。実売はどうだったの?
392 :2001/07/23(月) 23:54 ID:???
エニックス,メール利用の「MaildeQuest」開始
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/23/news13.html

なぜisao.netが、、、エニックスってセガは嫌いなんじゃないの?
393 :2001/07/24(火) 00:00 ID:???
■ 「AC04」専用スティックも発売決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010723/ac040a.jpg

↑こういうのってどうせメーカーごとに個別に作っても
売れないんだから、有力メーカーが相乗りで作った方が良いと思うな。
SCE、セガ、コナミらのフライトもの出す企業の連名でPS2
公式フライトゲームデバイスにするの。
各ゲームに最適化されていないとかよりも、この型ので出来ることに
合わせて。どうせ大して変わらないし。
公式ので、どの飛行機ものにも使えるとすることで、安心して買う人が
増えるだろうし、それがそれぞれのフライトものゲームを次から次へと
買う人を増やすことにもなると思う。
GT3のコントローラーの際にも思ったことだけど。
394 :2001/07/24(火) 01:59 ID:???
コナミの『キャッスルバニア(悪魔城ドラキュラ)』が
欧米で50万本のセールスを突破!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010723/20010723konami.html
コナミは、欧米市場向けGBAソフト『キャッスルバニア サークル オブ ザ ムーン』が北米で30万本、
欧州で20万本の販売を記録したことを発表した。(略
395_:2001/07/24(火) 02:56 ID:???
これから判断すると、マリオアドバンスは北米、欧州でそれぞれどの程度でしょう下?
396_:2001/07/24(火) 03:01 ID:???
コナミウハウハ
397_:2001/07/24(火) 03:33 ID:???
398 :2001/07/24(火) 03:51 ID:???
ビデオゲームは子供に有益
http://www.computerandvideogames.com/story.cfm?sid=3101
399 :2001/07/24(火) 12:07 ID:???
gc-insideは70万以上のアクセスがあったことが発覚!
カウンタ:761661
今日:6393
昨日:7362
http://www.gc-inside.com/
一流サイトの仲間入りですね









400厨房:2001/07/24(火) 12:55 ID:Gi/wBObQ
ねぇねぇ、POWER TODAY どうしちゃったの?
401 :2001/07/24(火) 14:21 ID:???
米家庭ネットユーザーの62%が56Kモデムを使用
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/24/b_0723_17.html
402 :2001/07/24(火) 16:06 ID:???
【コラム】ニューヨーク通信 第163回 執筆=山下洋一 スーパーリアルで話題沸騰、「Final Fantasy」の米国公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/07/19/04.html
403 :2001/07/24(火) 16:09 ID:???
ロビーが凄いことになってるね
404 :2001/07/24(火) 16:11 ID:???
コナミ,玩具菓子市場へ参入!10月に第1弾発売
http://www.zdnet.co.jp/zdii/dj/010723/zdii_dj_0723_01.html
405 :2001/07/24(火) 16:13 ID:???
リンクまちがえた
コナミ,玩具菓子市場へ参入!10月に第1弾発売
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/24/news02.html
406:2001/07/24(火) 16:22 ID:???
407_:2001/07/24(火) 18:05 ID:???
スクウェア、「ファイナルファンタジーX」
初回出荷214万本の9割を販売完了。追加生産を決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010724/square.htm
408ああ:2001/07/24(火) 18:08 ID:???
あああ
409:2001/07/24(火) 18:08 ID:???
410_:2001/07/24(火) 18:10 ID:???
  | 408ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 1 ) ∧ ∧
                     || | (   ) イッテヨシ!!
411 :2001/07/24(火) 19:51 ID:.FtniFUY
ディズニー、子供向けCATV大手買収
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20010724CF1I018424.html

これでディズニーがさらに人気出て、キングダムハーツの
売り上げ増につながることを期待したい。
412 :2001/07/24(火) 19:53 ID:.FtniFUY
コナミがトラックを広告塔として採用!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/24/news03.html

ナイスアイデア
413 :2001/07/24(火) 19:53 ID:???
スクウェア、「ファイナルファンタジーX」初回出荷214万本の9割を販売完了。
追加出荷を決定(GAMEWATCH)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010724/square.htm
ファイナルファンタジーX、250万本突破の可能性(NIKKEI)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010724CAHI180424.html
Yahoo! - 「ファイナルファンタジーX」、発売4日で初回出荷分の9割販売(ロイター)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010724/ent/17422201_japan_45979_1.html
414 :2001/07/24(火) 19:56 ID:???
もうコナミゲーム作るの止めろよ
なんかむかついてきた
415スクウェアの発表:2001/07/24(火) 21:56 ID:???
GSJ:FFX,約9割を既に販売。追加生産も決定
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/24/news06.html
スクウェアは本日(7月24日),発売されたPS2用「ファイナルファンタジーX」を,
約192万本販売したことを発表した。
416 :2001/07/24(火) 21:57 ID:???
今日はFF10の190万祭りだ
ワッショイワッショイ
417 :2001/07/24(火) 22:57 ID:???
スクウェア、「ファイナルファンタジーX」初回出荷214万本の9割を販売完了。
追加出荷を決定(GAMEWATCH)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010724/square.htm
ファイナルファンタジーX、250万本突破の可能性(NIKKEI)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010724CAHI180424.html
Yahoo! - 「ファイナルファンタジーX」、発売4日で初回出荷分の9割販売(ロイター)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010724/ent/17422201_japan_45979_1.html
FFX,約9割を既に販売。追加生産も決定(GAMESPOT)
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/24/news06.html
FF10の消化率は4日で9割 スクウェア(Mainichi INTERACTIVE ゲームクエスト)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/24-2.html
418某社:2001/07/24(火) 22:59 ID:LTcK5RNs
追加生産の話は本当です。
今日DVDのプレス頼もうとしたらゲームで
手一杯とか言われて期限伸ばされたから・・・(怒
419 :2001/07/24(火) 23:04 ID:???
420 :2001/07/25(水) 09:12 ID:???
エニックス、ネットゲームを日中韓台で展開
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010725CAHI133424.html
421 :2001/07/25(水) 13:41 ID:GDhEuzv.
任天堂:ゲーム著作物に関する訴訟提起で午後4時に資料配布
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO15DRR.alEOTVpOw
422 :2001/07/25(水) 13:56 ID:???
ZDNetビジネス&マネー:[DJ] ソニー幹部−−PS2の値下げは「ライバルへの先制パンチだ」
http://www.zdnet.co.jp/zdii/dj/010725/zdii_dj_0725_01.html
423 :2001/07/25(水) 14:00 ID:???
ZDNN:米速報:米PS2ユーザーもLinuxに興味があるか――ソニーが調査中
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/25/b_0724_18.html
424 :2001/07/25(水) 14:39 ID:???
ソニー:4−6月期決算は営業減益に、携帯電話問題も-アナリスト予想
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO14VXCG2g1yDaoFb
ソニーが2002年度の業績を支えると期待しているゲーム部門も、4−6月期では黒字転換はできないとの見方で、アナリスト9人は一致。
赤字幅は前年同期と比べて縮小するものの、エレクトロニクス部門の業績悪化を補うことはできないとみられている。

ただ、赤字規模の見通しは最低24億円、最高150億円と、大きな違いが出た。
新作ソフト「グランツーリスモ3A−spec」の売れ行きや、
半導体の歩留まり改善によってハード事業の収益性がどの程度向上したかについて、見方が分かれた。
2000年度第1四半期は同部門で160億円の営業赤字を計上した。
425 :2001/07/25(水) 14:47 ID:???
SCEIへ待ち受ける壁それは「任天堂」
http://www.zdnet.co.jp/zdii/dj/010725/zdii_dj_0725_01.html
目標の達成を目指すSCEIには,任天堂の新製品投入という試練が待ち受ける。日本の携帯ゲーム機トップの任天堂は,ビデオゲーム機「ゲームキューブ」を9月に日本で発売,11月に米国で発売する。任天堂がゲームキューブに設定した希望小売価格は2万5000円で,PS2の新価格より約29%安い。
426 :2001/07/25(水) 14:51 ID:???
>>425
>>422ででてますね。
427 :2001/07/25(水) 15:00 ID:???
>>425
妊娠必死だな(藁
428 :2001/07/25(水) 15:09 ID:???
not出川@ぷらちなロンドンブーツ
429クロノア信者さん:2001/07/25(水) 15:14 ID:???
>>425
これ、本当にどうするのだろう?
N64の時は、PSが2万円(N64発売日前日に値下げ)でN64が2万5000円だったけど。
やはりGC発売前に一気に値下げしてくるのか?
430 :2001/07/25(水) 15:16 ID:???
>>425
ソニー終わったじゃん
431 :2001/07/25(水) 15:41 ID:iCjN6fOA
SCN、月額利用料2980円のADSLサービス開始
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010725C04I015525.html
432 :2001/07/25(水) 15:45 ID:???
ZDNN:速報:「セント・ギガ」が民事再生手続き
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/25/stgiga.html

サテラビューだっけ?
433 :2001/07/25(水) 15:46 ID:???
ソニーの通信関連は様子見
どこいつ、銀行ともに問題あったし。
すぐ飛びつくのは恐い。2980円は安いけどね。
434 :2001/07/25(水) 15:47 ID:???
BSラジオ放送のセント・ギガ、民事再生法申請
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010725CAHI052525.html
435 :2001/07/25(水) 15:48 ID:???
SCN・・・・ソネットだけじゃなかったのね
436黄金殿堂入り:2001/07/25(水) 16:39 ID:???
ゴールド殿堂入り タイトル/メーカー 機種 発売日/価格
黄金の太陽〜開かれし封印〜
任天堂 GBA 2001年8月1日
4800円
アウトトリガー
セガ DC 2001年8月2日
5800円

シルバー殿堂入り タイトル/メーカー 機種 発売日/価格
サモンナイト2
バンプレスト PS 2001年8月2日
5800円
ホースブレーカー
コーエー PS2 2001年8月2日
6800円
五分後の世界
メディアファクトリー PS2 2001年8月2日
5800円
火焔聖母 〜The Virgin on Megiddo〜
広美 DC 2001年8月2日
6800円
437 :2001/07/25(水) 16:46 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/zdii/reuters/0107/23/rtm_0027.html
「ソニーについては、ゲーム部門は期待できないことから、米国のエレクトロニクス部門がどの程度悪化しているかがポイントになる」(別の中堅証券)という。
438 :2001/07/25(水) 16:53 ID:???
>>421
まだ記事出てない?
439 :2001/07/25(水) 17:04 ID:???
カードゲームセンターがオープン コナミ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/25-1.html
440 :2001/07/25(水) 17:45 ID:???

http://www.schwabtokiomarine.co.jp/servlet/StoryViewServlet?SEQNO=270&FEEDDATETIME=20010725162451&SOURCE=0

2001年07月25日 16:24

プレステ用ゲームソフト販売開発2社を著作権侵害で提訴=任天堂ほか1社
 [大阪 25日 ロイター] 任天堂<7974.OS>ほか1社は、プレイステーション用ゲームソフト販売開発を行っているソフト会社2社などを、不正競争防止法および著作権法に基づいて東京地裁に提訴した、と発表した。
441 :2001/07/25(水) 17:45 ID:???
任天堂、ついにパクられまくったからSCEを提訴したか!
442 :2001/07/25(水) 17:46 ID:???
>>441
任天堂法務部>>>>>>>>>>>>>>>>>>SCE法務部
443 :2001/07/25(水) 17:47 ID:???
どこの何が問題だったんだ?
444 :2001/07/25(水) 17:48 ID:???
>>443
クラッシュバンディグーレーシングとかだろ
445ひろゆき@管‎理人:2001/07/25(水) 17:49 ID:???
>>444
お前それがマジレスか…?
ネタだよな?
446 :2001/07/25(水) 17:50 ID:???
不正競売防止法の提訴の方が気になるな。
447 :2001/07/25(水) 17:50 ID:Ig.DyD9.
チョコボレーシングだろ
448ひろゆき@"管理人":2001/07/25(水) 17:50 ID:???
>>445
まじかよ
449 :2001/07/25(水) 17:51 ID:???
>>445
本物ですか?
450削‎除‎忍:2001/07/25(水) 17:51 ID:???
削除します
451"削除"忍:2001/07/25(水) 17:52 ID:???
何を?
452 :2001/07/25(水) 17:52 ID:???
ひろゆき@管理人
だと、ものほんなん?

だとしたら、
はじめまして管理人さん。
453 :2001/07/25(水) 17:52 ID:???
マリカのパクリなんて多過ぎて手に負えないだろ。
454ひろゆき@管‎理人:2001/07/25(水) 17:53 ID:???
ソースをみたら偽者だとわかるだラ…
455 :2001/07/25(水) 17:53 ID:???
先日7月19日に発売された『ファイナルファンタジーX』の販売本数が電撃マーケティング室の調査で明らかになった。
  これによると、発売週(7月19日〜7月22日)における推定販売本数は183.2万本。出荷本数214万本のうち約85.6%を消化した計算になる。また、先週PS2ソフトを購入した人のうち90.5%の人が『FFX』を買っているとの数字も明らかになり、あらためて『FFX』の人気の高さを認識させられる結果となった。
 発売週の販売比率を過去のシリーズと比較すると、『FFVII』は発売週のみで全体の約71.3%を販売しており、同様に『FFVIII』は72.1%、『FFIX』は69.0%。この数字をもとに計算すると、今回の『FFX』の最終的な販売本数は260万本に達することが予想される。
 現在スクウェアでは、品薄感を解消すべく順次追加出荷を行っている。PS2初のダブルミリオンタイトルとして、もうしばらく店頭をにぎわすことになりそうだ。

http://www.dengekionline.com/news/200107/20010725/20010725ffsales.html
456 :2001/07/25(水) 17:54 ID:???
セガとキッズステーション、ユーザー拡大策で連携(日刊工業新聞)
http://biz.yahoo.co.jp/news?s=7964.t&p=/headlines/nkn/010725/nkn/081000000_nkn000013.html&n=1
457 :2001/07/25(水) 17:57 ID:???
これで画伯路線でつっぱしるな。■は。
458 :2001/07/25(水) 18:01 ID:???
>>456
キッズステーションっちゅうと、ポニーキャニオンか。
はやみけんたろうお兄さんマンセー。
459 :2001/07/25(水) 18:12 ID:???
>>454
ソースから探し出すのは面倒だから、
名前をコピーしてメモ帳とかに貼り付けると、
?が混じってるからすぐに偽物だと分かるよ。
460 :2001/07/25(水) 18:16 ID:???
>>440
ティアリングサーガだったら・・・
461 :2001/07/25(水) 18:24 ID:???
http://www.schwabtokiomarine.co.jp/servlet/StoryViewServlet?SEQNO=270&FEEDDATETIME=20010725162451&SOURCE=0

2001年07月25日 16:24

プレステ用ゲームソフト販売開発2社を著作権侵害で提訴=任天堂ほか1社
[大阪 25日 ロイター]
 任天堂<7974.OS>ほか1社は、プレイステーション用ゲームソフト
販売開発を行っているソフト会社2社などを、不正競争防止法および
著作権法に基づいて東京地裁に提訴した、と発表した。
462 :2001/07/25(水) 18:25 ID:???
サーガはヒゲの会社だろ?もめるようなことはしないだろう
463:2001/07/25(水) 18:26 ID:???
http://www.lycos.co.jp/
おそらくこれが原因だな。
464:2001/07/25(水) 18:29 ID:???
>>463
めっちゃウザイ〜
465  :2001/07/25(水) 18:29 ID:???
>>461
プレイステーション用ゲームソフト販売開発を行っている
ソフト会社2社などを、
      
などはどういう意味なんでしょう?
466 :2001/07/25(水) 18:30 ID:???
>>463
ライコスがどうかしたのか?
467ファミ通の数字:2001/07/25(水) 18:30 ID:2ekRJ3PM
468 :2001/07/25(水) 18:31 ID:???
>>465
販売元:エンターブレイン
開発元:ティルナノーグ
469 :2001/07/25(水) 18:37 ID:???
>Yoshio Hongo, senior PR manager of Microsoft
http://www.computerandvideogames.com/story.cfm?sid=3114

本郷好尾氏はMSの上級広報部長とかって役職ですかね?
単に広報部長って訳すのかな?
470パクリ王ninten:2001/07/25(水) 18:44 ID:???
某所より
>「ファイアーエムブレム」は(株)インテリジェントシステムズ(株)任天堂、
>「ティアリングサーガ」は(有)ティルナノーグ(株)エンターブレインの
>登録商標です。ゲーム内容およびデータそのものの著作権は各団体にあります。

会社の数が符合する
471 :2001/07/25(水) 18:47 ID:???
472sure:2001/07/25(水) 18:54 ID:???
tateremasen
473 :2001/07/25(水) 18:58 ID:???
この訴えが通るならクエストがスクウェアを訴えることも出来たな。
474 :2001/07/25(水) 18:59 ID:???
ファミ通は任天堂ソフトを扱わなくなるのか?
475 :2001/07/25(水) 19:01 ID:???
>>469
うわあ。あの本郷さんがMSの宣伝部長なんだね。
超ヤリ手の宣伝マンが陣頭指揮を執ってくると
くりゃ期待できるというもの。
こりゃー、面白くなってきたぞ!
476 :2001/07/25(水) 19:03 ID:???
>>475
でも統括してるのは元SCEの宮田なんだよね
477 :2001/07/25(水) 19:04 ID:???
プププ
任天堂、加賀に去られて
ティアサガPSで出されたのが
やっぱ痛かったんだなー(ギャハハハ
妊娠はたいしたことないといってたけど!!!!!!!!
478 :2001/07/25(水) 19:05 ID:???
煽り豚マジウザイ
479_:2001/07/25(水) 19:06 ID:???
http://www.megabbs.com/xbox/
(゚д゚)ハコー
480 :2001/07/25(水) 19:06 ID:???
救いようのない馬鹿発見!>>477
481 :2001/07/25(水) 19:06 ID:???
煽り豚マジにょろん
482妊娠:2001/07/25(水) 19:07 ID:???
> 被告には、ティルナノーグとエンターブレインの2社のほかに、ティルナノーグの加賀昭三代表取締役も含まれているが、

・・・だらだら何年も訴訟するより、
横井のときのように、殺っちまえばいいじゃん。
483 :2001/07/25(水) 19:07 ID:???
>>475
やり手なの?
顔は売れてるかもしれんが
484   :2001/07/25(水) 19:08 ID:???
横井さんのときのようにはいかないんじゃないですか。
相手だってバカじゃないし。
防弾チョッキくらいはつけてるらしいしね
485 :2001/07/25(水) 19:08 ID:???
>>477
痛いかどうかより、むしろ憎かったんじゃん
486 :2001/07/25(水) 19:08 ID:???
つーか、釣られてどうする>>280
487出川:2001/07/25(水) 19:08 ID:???
こわいよ任天堂こわいよ!
ヤ○ザ企業怖い!!
488 :2001/07/25(水) 19:09 ID:???
企業として当然の行為と思われ>>487
489 :2001/07/25(水) 19:10 ID:???
加賀さん、敗訴したほうがむしろ身のためだぞ。。。
死んじゃったら元も子もない。
490 :2001/07/25(水) 19:10 ID:???
ファミ通に任天堂の記事が載らなくなるか・・
じゃ、もう買うのやめようかな。
でもなー、任天堂雑誌はどれも月刊だからな〜
491 :2001/07/25(水) 19:11 ID:???
ネットで調べるのが一番いいだろ?
492 :2001/07/25(水) 19:11 ID:???
よくわからんが
ティアリングサーガがPSで出たのは
トライエースのメンバーがナムコでテイルズつくったあと
エニクスのもとでスタオーつくったことと同じ状況じゃないのか?
493 :2001/07/25(水) 19:11 ID:???
NintendoPower国内版を作ってくれ。
やる気になれば簡単だろ。
494 :2001/07/25(水) 19:12 ID:???
速報スレなんだからそのへんにしとけ
495 :2001/07/25(水) 19:12 ID:???
加賀死亡だな
浜村も数年後には死亡するだろうな
496 :2001/07/25(水) 19:13 ID:???
SOはテイルズから戦闘システム変えたからまだマシ
497 :2001/07/25(水) 19:13 ID:???
>>492
まんまパクリなとこが問題なんだよ
498 :2001/07/25(水) 19:13 ID:???
>>492
スターオーシャンはテイルズとは違うからな
ティアサガはFEの丸写しに近いし
499 :2001/07/25(水) 19:14 ID:???
この必死な厨房が氏んでほしい
500 :2001/07/25(水) 19:14 ID:???
>>493
マンセーのみの雑誌が楽しいか?
501 :2001/07/25(水) 19:14 ID:???
任天堂自身は片づける時には直接指示してないでしょ。
あくまでキチガイ妊娠たちが
裏切り者を粛正せよ!とかいって
ゲリラ活動やってるってだけで。
裏で支援してるのかもしれんけどな。その証拠がないし。
502 :2001/07/25(水) 19:15 ID:???
>>435
ソネットってSCNじゃん。封筒に書いてあったぞ。
ソネットはブランド名みたいなもんじゃないかな。
503 :2001/07/25(水) 19:15 ID:???
>>500
ファミ通もたいしてかわらんよ
504 :2001/07/25(水) 19:15 ID:???
>>500
NPを読んだ事はないがマンセーのみなのか?
505 :2001/07/25(水) 19:15 ID:???
>>499
おまえが氏ねば丸く収まる。
506 :2001/07/25(水) 19:16 ID:???
こんなので裁判してたら、きりがねえだろ。
ゲームクリエイターの自由な活動を阻害する行為である。
507_:2001/07/25(水) 19:16 ID:???
>>501
じゃあなぜ知ってんだ? 妄想?(w
508 :2001/07/25(水) 19:17 ID:???
銀星会が動きます・・・
509 :2001/07/25(水) 19:17 ID:???
□の松野も戦々恐々だろうな。。。
510 :2001/07/25(水) 19:17 ID:???
脳内電波
511 :2001/07/25(水) 19:18 ID:???
( ´_ゝ`)フーン
512 :2001/07/25(水) 19:19 ID:???
任天はこんなことで裁判おこすほど
ちんけな会社じゃないと信じてたのに・・・
513_:2001/07/25(水) 19:21 ID:???
http://www.megabbs.com/xbox/
(゚д゚)ハコー
514 :2001/07/25(水) 19:21 ID:???
任天堂=上島竜平
515 :2001/07/25(水) 19:21 ID:???
>>514
あほか(藁
516 :2001/07/25(水) 19:22 ID:aC73dmZw
>>514
ヤー!
517 :2001/07/25(水) 19:22 ID:???
>>514
ワラタ
518 :2001/07/25(水) 19:24 ID:???
>>512
そうだね、裁判なんて回りくどい方法をとる会社では無いね、今までなら速攻でヤクザが動くからね。
519 :2001/07/25(水) 19:24 ID:???
>>501
なぜお前があの秘密組織"マリオベレー"のことをしっているんだ?
520 :2001/07/25(水) 19:25 ID:???
>>518
当局にマークされてるからじゃない?
521 :2001/07/25(水) 19:26 ID:???
速報スレですよ
522 :2001/07/25(水) 19:41 ID:pbuxn05.
任天堂:ファミ通のエンターブレインを著作権侵害で東京地裁に提訴
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO16QaiDZlEOTVpOw
523 :2001/07/25(水) 20:29 ID:???
>>435
SO-NETを提供するのがSCNのようですよ。
So-netがADSLサービスを大幅値下げ Yahoo! BBに対抗して月3000円台に
http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/news_top10/f_ncc2411.html
524435@FE問題おもしろくてまだいた:2001/07/25(水) 20:31 ID:???
>>523
どうも
525 :2001/07/25(水) 20:34 ID:???
ZDNN:速報:任天堂,「ティアリングサーガ」を訴える
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/25/nintendo.html
526モバイル21繋がり:2001/07/25(水) 20:34 ID:???
コナミの入れ知恵です。
527 :2001/07/25(水) 20:36 ID:???
任天堂がエンターブレインを告訴
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/25-3.html
528 :2001/07/25(水) 20:37 ID:???
任天堂にとってプラスよりマイナスのほうが大きくないか・・・?
529 :2001/07/25(水) 20:48 ID:???
馬鹿だね。任天堂は。
マスコミを敵に回す恐ろしさに
もだえ苦しむがいいさ。(藁
530 :2001/07/25(水) 20:49 ID:???
ebのヒゲも厄介ごとを持ち込んだな・・・
531_:2001/07/25(水) 20:49 ID:???
>>529
マスコミってたかがエンターブレインだろ(藁
532 :2001/07/25(水) 20:49 ID:???
でも、浜村は
ヤクザを敵に回す恐ろしさに
(リアルに)もだえ苦しむかもナー
533 :2001/07/25(水) 20:50 ID:???
過去味わっているから物ともしないと思われ>>529
534 :2001/07/25(水) 20:50 ID:???
むしろファミ通側が土下座して和解するんじゃねーの?
任天堂のソフト扱わないなんてPS専門紙同然ってことじゃん
535 :2001/07/25(水) 20:50 ID:???
>>529
任天堂は、ソフト開発部門以外は
全くビジョンや理念というものが無いな。
ハードや周辺機器もそうだ。
536 :2001/07/25(水) 20:54 ID:???
>>534
土下座だけで済むならそりゃ土下座すればいいけど、謝るってことは莫大な損失を被ることになるからな。
エンターブレインは発売前からTSのメディアミックス展開を予定してるんだから・・・
おそらく続編もあっただろうし。
537 :2001/07/25(水) 20:54 ID:???
>>534
ファミ通PS2の存在価値がなくなる。
538 :2001/07/25(水) 20:55 ID:???
GCは扱わなくてもいいだろうけど、GBAは痛いな。
539 :2001/07/25(水) 20:55 ID:???
>>535
馬鹿かお前?
そりゃSCE等他社にこそふさわしい文句だろ?
64発売直前にデュアルショックを出し、64とGBを繋げるアイディアまで
パクるSCEに言ってやれその台詞
540 :2001/07/25(水) 21:03 ID:???
>>535
全くその通りだな。
541  :2001/07/25(水) 21:07 ID:???
世田谷の「ヒゲ」も必死だな。

「ファイナルファンタジーXI」PS2 来年3月予定 価格未定
ハワイの「ヒゲ」は、年度末決算対策で、もっと必死だな。
542 :2001/07/25(水) 22:04 ID:WwXYCKH.
ベイブレード2倍増産 超品薄解消へ
http://www.asahi.com/business/update/0725/019.html
543 :2001/07/25(水) 22:10 ID:???
>>541
彼は専属社外プロデューサーなので・・・。
■の年度末決算は関係あるでしょうか?
544 :2001/07/25(水) 22:14 ID:???
>>542
PS2は子供はあまり持ってないので関係ないが、
任天堂はベーゴマに脅かされるってか。
545_:2001/07/25(水) 22:32 ID:MyWwihOs
マリオカートクローンは全て訴えろ!!
まぁパチものは売れてないので自滅してるが…。
546 :2001/07/25(水) 22:35 ID:WwXYCKH.
>>542
大ヒット→品不足・生産が追いつかない状態→ただちに増産体制
→急には増やせず、ブーム発生から数ヶ月後の対応→大増産体制
完成。量産開始→すぐにブーム終焉→すぐに縮小できず、
後から後からどんどん出荷・店頭に不良在庫溢れる→二束三文・
タカラ大赤字→ウマー
547 :2001/07/25(水) 22:38 ID:???
GSJ:任天堂がエンターブレインらを訴える!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/25/news09.html
548  :2001/07/25(水) 23:13 ID:???
一般ユーザーを使ってのデバッグかよ。
しかも通信代は、自己負担。
http://www.playonline.com/pol/flash/point_fs.html
549 :2001/07/25(水) 23:14 ID:???
MSの広帯域戦略、Windows XPやXboxなどを広帯域に最適化
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/prom/136061
550 :2001/07/26(木) 00:27 ID:???
屋内型動物園を全国規模で展開 ナムコ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/24-4.html
551 :2001/07/26(木) 00:40 ID:???
ZDNN:速報:NEC,「Aterm」に「PlayOnline専用モデル」を準備中
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/25/nec.html
552 :2001/07/26(木) 01:58 ID:???
どうやら、もうまともな話は出来そうに無いな
553 :2001/07/26(木) 12:15 ID:???
Japanese Xbox Next March?
http://www.fgnonline.com/xbox/news/19358.html
↑アナリストの話。
GBA passes 1 million-units-sold mark
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2798086,00.html
6月11日発売から6週間余りで100万台らしいです。
554 :2001/07/26(木) 12:52 ID:???
Outfox the Xbox(Forbes)
http://www.forbes.com/global/2001/0806/018.html
The battle between Sony and Microsoft is not over games.
It is over the future of the internet.
555クロノア信者さん:2001/07/26(木) 13:43 ID:???
コナミがハドソンを傘下に、ゲームソフト開発強化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010726CSSI018626.html
556 :2001/07/26(木) 13:46 ID:???
Microsoftが再確認 Xbox国内発売は北米発売の直後
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2501xbox.htmlMicrosoftは7月24日、次世代ゲーム機Xboxが北米での発売に続き、国内でも年内に発売されることをあらためて発表した。

Xboxは北米では11月8日発売予定。
国内では年内の発売が予定されているが、発売日については未定となっている。

業界関係者の一部では年内発売を危ぶむ声もあがっているが、
Microsoftスポークスマンは、それほど間をおかずに発売されるだろうとしている。
なお、国内の発売日ならびに価格については、一ヶ月以内に発表される模様。

「ファイナルファンタジーX」や「グランツーリスモ3」といった人気タイトルで、プレイステーション2は独走態勢に入ろうとしている。
Xboxが猛追をかけるためには、一刻でも早い発売が望まれる。
557 :2001/07/26(木) 13:46 ID:???
>>555
これは大ニュースだな。ハドソンは任天堂と関係が深いと思ってたが。
558 :2001/07/26(木) 13:53 ID:???
ファミコンのころはトップクラスのサードパーティだったハドソンも
いまやコナミの傘下にまで落ちぶれたか。
559ゆうき織部:2001/07/26(木) 13:55 ID:???
このハドソンねたで新スレが立たないというのも…
560  :2001/07/26(木) 13:56 ID:???
ハドソン社員はこのこと知ってたのかな?

大変そう…。

高橋名人ってまだいるの?
561 :2001/07/26(木) 13:57 ID:tlGt4Zvw
PCエンジンの頃は輝いていた
562ゆうき織部:2001/07/26(木) 13:57 ID:???
名人は数年前64でスターソルジャーのプロデュースしてましたよ。
563  :2001/07/26(木) 13:58 ID:???
で、メタルギアの主人公使ったボンバーマンでもつくるのか?
564 :2001/07/26(木) 13:58 ID:???
いや、マジで業界の合従連衡増えてきたね・・・。

世界市場でシェア争うソフト専門ベンダーは
 コナミグループ  スク・エニ・ナムグループ  北米TOPのEA 
 とかになってくのかな?
565 :2001/07/26(木) 14:00 ID:???
よりによって小波か。終わったな
566 :2001/07/26(木) 14:02 ID:???
任天堂はどこと組むのかな。
567 :2001/07/26(木) 14:02 ID:???
>>564
http://www.akaokoichi.com/ARTICLE/debf13.htm
ゲームP&D三大メジャーは,コナミ,セガ,ナムコ・エニックス・スクウェア・EA連合となる可能性が高い
らしいよ。
568 :2001/07/26(木) 14:06 ID:???
ZDNN:速報:プレステドットコムとSo-netがECで連携
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/26/pscom_scn.html
ZDNN:速報:コナミ,ハドソンを傘下に──日経
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/26/konami_hudson.html
569 :2001/07/26(木) 14:07 ID:???
うぁ…
ハドソンを傘下に、はヤヴァイだろ…
570 :2001/07/26(木) 14:14 ID:???
任天堂傘下になるかと思ってた。コナミかぁ。
571sage:2001/07/26(木) 14:24 ID:???

任天堂がセカンドにとるのは優秀な会社だけなのかもしれぬ?
572 :2001/07/26(木) 14:36 ID:???
GSJ:ハドソンがコナミのグループ企業に
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/26/news02.html
573 :2001/07/26(木) 14:39 ID:???
ハドソン・・・
574 :2001/07/26(木) 14:40 ID:???
>>573
573番ゲットだね(w
575 :2001/07/26(木) 14:40 ID:???
ハドソンを傘下にするのはまずいだろ。
コナミの傘下はまずいだろ。
576  :2001/07/26(木) 14:41 ID:???
>>574
激しく鬱なので逝ってきます
577 :2001/07/26(木) 14:41 ID:???
コナミ、ハドソン筆頭株主に:8月第三者割当増資−出資比率38.81%
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO1_lBSAng1KDaYN_
ZDNN:速報:コナミ,ハドソンを傘下に──日経
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/26/konami_hudson.html
コナミがハドソンを傘下に、ゲームソフト開発強化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010726CSSI018626.html
GSJ:ハドソンがコナミのグループ企業に
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/26/news02.html
コナミが50億円出資し、ハドソンを傘下に
http://www.asahi.com/business/update/0726/011.html
578 :2001/07/26(木) 14:45 ID:???
まあ、いつまでもボンバーマンと桃太郎でやってきた会社だからな・・・
579 :2001/07/26(木) 14:45 ID:???
業界再編が進んでおりますな。
580 :2001/07/26(木) 14:46 ID:???
「ときめき電鉄」発売きぼんぬ。
買わないけど(w
581 :2001/07/26(木) 14:46 ID:???
ネタはつきないね!
今まさに業界の転換期だな。
ここで進退を誤った企業はマジ死亡。
582 :2001/07/26(木) 14:46 ID:???
>>579
本当にその通りだね・・・
老舗だからって生き残れるわけじゃないんだ。
583 :2001/07/26(木) 14:48 ID:???
>>579
再編という名の改悪

>>580はきっと買う
温泉狙いで
584 :2001/07/26(木) 14:48 ID:???
「ときめきボンバーウーマン」
ライバルを爆弾で仕留めろ!!
585 :2001/07/26(木) 14:49 ID:???
「ときめも」と「桃電」たすとそれは「セングラ」っていうんじゃねーか?
586 :2001/07/26(木) 14:51 ID:???
>>585
つーかPSの「ジャーニー」な。
587 :2001/07/26(木) 14:51 ID:???
どうせハドソンは死に体同然、
コナミが異界に送ってやれ。
588 :2001/07/26(木) 14:51 ID:???
>>585
っていうか『センチメンタルジャーニー』がセングラのスゴロクゲーじゃなかったっけ?
589 :2001/07/26(木) 14:53 ID:???
実写版「高橋名人の冒険島」きぼん
590  :2001/07/26(木) 14:53 ID:???
>>586,>>588まとめて松本伊代認定します

>>587
逝かなきゃハドソン
591 :2001/07/26(木) 14:54 ID:???
高橋名人のDDRキボン。16連踏
592 :2001/07/26(木) 14:55 ID:???
俺「一緒に帰らないか?名人。」
高橋名人「友達に噂されると恥ずかしいから・・・」
593(゚∀゚):2001/07/26(木) 14:55 ID:???
実写版「高橋名人のメタルギアソリッド」きぼん
594(゚∀゚):2001/07/26(木) 14:57 ID:???
実写版「高橋名人のメタルギアソリッドのバンゲリングベイ」きぼん
595七資産たん:2001/07/26(木) 14:58 ID:???
俺「伝説の樹の下へ名人を呼ぼう」
596名無しさん:2001/07/26(木) 15:00 ID:???
実写版「高橋名人のメタルギアソリッドでBUGってハニー」の方がいいな
597 :2001/07/26(木) 15:01 ID:???
高橋名人のPS2でもバグってハニー・・・・は洒落にならんね
598 :2001/07/26(木) 15:01 ID:???
ZDNN:速報:コナミ,ハドソンをグループ企業化 両社が正式発表
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0107/26/konami_hudson2.html
599 :2001/07/26(木) 15:03 ID:???
高橋名人打!打!打!
600 :2001/07/26(木) 15:03 ID:???
コナミ株式会社と株式会社ハドソンの資本提携を伴う戦略的業務提携のお知らせ〜 ハドソンのコナミグループ入りによるグループ力の強化と業界内基盤の確立 〜
http://www.konami.co.jp/press/2001/07/000/r.13.07.26.html
601sage:2001/07/26(木) 15:03 ID:???

速報スレがハドソンネタスレになっちまたーよ!
602 :2001/07/26(木) 15:04 ID:???
>>597
どうぶつの森とシレンGB2のバグ(以下略
603  :2001/07/26(木) 15:23 ID:???
ハドソンスレ立てられるか試してみる?
604 :2001/07/26(木) 16:04 ID:???
ソニー:4−6月期連結営業利益は90.2%減の30億円(2)
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO1_7hhoXg1yDaoFb
東京 7月26日(ブルームバーグ):ソニーが26日発表した2002年3月期第1四半期(2001年4−6月期)の連結営業利益は前年同期比90.2%減の30億円となった。
北米を中心としたカメラ一体型VTRなどAV(音響・映像)機器の低迷や、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」事業の赤字に加え、
携帯電話端末の不具合による回収費用が響いた。

連結純損失は300億円に縮小した。
前年同期は米会計基準の変更で映画製作子会社の償却負担により924億円の赤字だった。
連結税引き前損益は143億円の赤字だった。売上高は前年同期比4.6%増の1兆6377億円だった。

ソニーは同時に、2002年3月期の連結売上高を前期比5%増の7兆7000億円(従来予想は同9.3%増の8兆円)に、
営業利益を同11%増の2500億円(同33%増の3000億円)に、税引き前利益を同25%減の2000億円(同5%増の2800億円)に、
純利益を同5.4倍の900億円(同9.0倍の1500億円)に、いずれも下方修正した。
605:2001/07/26(木) 16:06 ID:68oSa/SU
GT3あんなに売ったのに赤字かよ
606 :2001/07/26(木) 16:08 ID:???
>>605
ソニーグループの足をひっぱってるようだね・・・。
607 :2001/07/26(木) 16:09 ID:???

37 名前:  投稿日:2001/07/26(木) 14:32 ID:aGQn/K2Y

「宮」のつく名字は在日
宮台の韓国寄り発言んときもあったけど
608 :2001/07/26(木) 17:22 ID:???
PSO、オンラインで合意
609 :2001/07/26(木) 17:24 ID:???
>>607
すげぇ馬鹿発言だ
610 :2001/07/26(木) 17:25 ID:???
>>608
ソースよろ
611 :2001/07/26(木) 17:26 ID:???
>>609
チョン、もしくはサヨ発見!
612 :2001/07/26(木) 17:26 ID:???
>>607
で?
613 :2001/07/26(木) 17:27 ID:???
>>607
なぜ差別?
614 :2001/07/26(木) 17:27 ID:???
GSJ:コナミ&ハドソンが業務提携.展開が明らかに!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/26/news03.html
615 :2001/07/26(木) 17:28 ID:???
在日と指摘しただけで差別はしてないだろチンカス
616 :2001/07/26(木) 17:31 ID:???
>>614
なかなか理想的な内容だな。
開発コストや流通コストが軽減される。
でもリストラされる奴も出るだろうけど。
617 :2001/07/26(木) 17:33 ID:???
事務は死ぬな
618 :2001/07/26(木) 17:33 ID:???
>>615
マンカスの方がいい
619 :2001/07/26(木) 17:37 ID:???
>>618
高望みすんな、チンカス
620 :2001/07/26(木) 18:32 ID:???
選民思想のある馬鹿の相手は疲れるぜ(藁
621 :2001/07/26(木) 19:31 ID:sBDXD.NU
「任天堂スペースワールド2001」の出展ソフト一覧ついに発表!
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/index.html
622 :2001/07/26(木) 19:32 ID:sBDXD.NU
ニンテンドー ゲームキューブ


FIFA2002 Road to FIFA WORLD CUP エレクトロニック・アーツ・スクウェア
SSX TRICKY(仮称) エレクトロニック・アーツ・スクウェア
VIRTUA STRIKER 3 ver.2002(仮称) セガ
PHANTASY STAR ONLINE(仮称) セガ
SUPER MONKEY BALL セガ
大乱闘スマッシュブラザーズDX 任天堂
ルイージマンション 任天堂
ピクミン 任天堂
ウェーブレース ブルーストーム 任天堂
どうぶつの森+(プラス) 任天堂
スターフォックスアドベンチャー ダイナソープラネット 任天堂
動物番長 任天堂
エターナルダークネス 招かれた13人(仮称) 任天堂
ボンバーマンジェネレーション ハドソン
RUNE(仮称) (社名非公開)
623 :2001/07/26(木) 19:33 ID:sBDXD.NU
ゲームボーイウォーズ アドバンス 任天堂
伝説のスタフィー(仮称) 任天堂
マジカルバケーション 任天堂
トマトアドベンチャー(仮称) 任天堂
どこでも対局 役満アドバンス(仮称) 任天堂
ルナブレイズ(仮称) 任天堂
ファイアーエムブレム 封印の剣(仮称) 任天堂
どーもくんの不思議てれび(仮称) 任天堂
バトランド(仮称) 任天堂
ディディーコングパイロット(仮称) 任天堂
サーベルウルフ(仮称) 任天堂
ハッピィパネッチュ!(仮称) 任天堂
スーパーマリオアドバンス2 任天堂
624 :2001/07/26(木) 19:33 ID:???
>>621 え・・・?
625 :2001/07/26(木) 19:35 ID:???
>>621
サードのGCソフト、ほぼなしか・・・
バイオ0もねーし、カプコン氏ね
626 :2001/07/26(木) 19:35 ID:???
RUNE(仮称) (社名非公開)

コレが気にかかる
627 :2001/07/26(木) 19:36 ID:???
>>625
※メーカーの都合により現時点で公開できないタイトルもあります。
 公開できるものから徐々に掲載していきます。(Last update : 2001/7/26)
628  :2001/07/26(木) 19:38 ID:sBDXD.NU
>>627
マリオとゼルダとバイオだな!!!
629 :2001/07/26(木) 19:38 ID:???
ボンバーマンジェネレーション、ねぇ・・・
設計、開発で新ボンバーマンを作るゲームだったらイイな(嘘
630 :2001/07/26(木) 19:39 ID:tZ6m635w
日本マクドナルドの藤田社長:東証上場は「全く考えていない」
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO1.lUiDek.qWe4N9

この人すごいよなあ。セガでも買収して建て直してくれないかしらん。
631 :2001/07/26(木) 19:39 ID:???
>>629
Gジェネのぱくりかよ(w
632 :2001/07/26(木) 19:44 ID:???
GCはサードの開発が進んでないな。終ったね。
633_:2001/07/26(木) 19:46 ID:???
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < GC終わったな(藁
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| /
634 :2001/07/26(木) 19:46 ID:???
スターウォーズがでないじゃん。
やるきあるのか(w
635 :2001/07/26(木) 19:50 ID:???
> エストポリス伝記 〜よみがえる伝説〜
期待できるのはGBCのこれだけ。あとは全部クソ。
636 :2001/07/26(木) 19:55 ID:???
637 :2001/07/26(木) 19:59 ID:???
ハドソンがコナミ傘下に 拓銀破たんで資金枯渇
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/26-1.html
コナミは昨年以来、おもちゃメーカーのタカラ、スポーツクラブ経営のピープルなどを傘下に収め、
総合エンターテインメント企業として経営基盤の拡大を進めてきた。
ハドソンとの提携では、ソフト開発力を強化し、次世代携帯電話向けのコンテンツ開発や、オンラインゲームサイトの統合など、
成長が期待される戦略分野で協力するのが狙いになる。

ハドソンは、メーンバンクの北海道拓殖銀行の破たんから、ソフト開発資金の調達がままならず、
任天堂の「マリオパーティー」など他社ソフトのOEM供給に比重を置いた経営を進めてきた。
コナミ傘下入りによって、ソフト開発に向けた資金や人材確保の道が開けたほか、
コナミが持つスポーツなどのキャラクター使用、中国のソフト開発下請け会社の利用が可能になる。
638 :2001/07/26(木) 20:20 ID:iLulYzw6
SCN:4−6月期連結純損失は4億円に拡大−通期は13億円の赤字へ
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO1.tQiN5gnKCYoJt
639クロノア信者さん:2001/07/26(木) 21:58 ID:???
>>638
So-netも赤字なのか。

そういやSo-netってほかのISPみたいに悪評は聞かないけど、どうなの?
640ゆうき織部:2001/07/26(木) 21:59 ID:rm8vfN4s
ソネットは可もなく不可もなくまあまあです
641 :2001/07/26(木) 22:00 ID:???
>>639
いたってフツー、悪くはない。
642クロノア信者さん:2001/07/26(木) 22:05 ID:???
>>640
>>641
ということは今使ってるぷららよりマシなのか(w
安いからつかってるけど、つながらない、すぐ切れることが結構ある。

ADSL自体がこういうものかもしれないけどさ。
643 :2001/07/26(木) 22:05 ID:???
>>630
「日本最高の月給を払う」
社員はすごそうだねぇ

バイト低賃金でこき使いまくりで説得力ないけど
644ゆうき織部:2001/07/26(木) 22:07 ID:???
速報スレで言うことではないですが
切れる事もつながらない事もないですよ。
2000円かかりますけど
645 :2001/07/26(木) 22:08 ID:sBDXD.NU
マクドナルド年商4300億だって
すごいね
646 :2001/07/26(木) 22:44 ID:???
GCのRUNEってのは、

http://www.panda.co.jp/rune/

これなのでは?
647 :2001/07/26(木) 22:46 ID:???
RUNEは買ったがたいして面白くない。
648 :2001/07/26(木) 22:46 ID:???
>>646
日本じゃウケそーにない感じだねぇ・・・
面白そうではあるけど
649 :2001/07/26(木) 22:48 ID:sBDXD.NU
ピーアンドエーが社名非公開なんてする?
しないよ。
■だよ
650クロノア信者さん:2001/07/26(木) 23:04 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010726/sony.htm
海外では好調なのか?
日本が不調なだけ?
651 :2001/07/26(木) 23:05 ID:???
RUNE(仮称) (社名非公開)ってなんだろね。
652 :2001/07/26(木) 23:06 ID:???
>>651 間違いなく>>646のやつだろ・・・
653dc:2001/07/26(木) 23:07 ID:7vx6d3Vo
>>649
夢を見たいから〜♪ BYアクセス
654 :2001/07/26(木) 23:07 ID:???
ソニー、2001年度第1四半期の決算発表で
プレイステーション関連の出荷台数などを公表
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010726/sony.htm
2001年度第1四半期連結業績のお知らせ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/Financial/FR/2001-7-26j/
ソニー:4−6月期連結営業利益は90.2%減の30億円(2)
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO1_7hhoXg1yDaoFb
655 :2001/07/26(木) 23:11 ID:???
ソニーの4-6月期連結営業利益9割減
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010726CSSI054626.html
656 :2001/07/26(木) 23:14 ID:???
ソニー2001年度Q1連結は赤字 エレクトロニクスが不振
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/26-3.html
フォーラム:ソフトの開発は順調、業績予想は達成可能-エニックス社長 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/xbox.html?d=26bloomberg2761034
657 :2001/07/26(木) 23:16 ID:???
東京 7月26日(ブルームバーグ):エニックスの本多圭司社長は26日、ブルームバーグ・フォーラムに出演し、「第1四半期が終わったが、業績は順調。
2001年度上期業績は予想の水準でいけると思う。下期は30万以上(の販売)を期待できるソフトが5−6タイトルある。開発状況も順調」と述べ、今期の業績見通しは達成可能との見方を示した。
また、日本、台湾、韓国で年内にオンラインゲーム事業を開始することに伴い、パソコン向けゲームを今期中に2−3本発売する計画という。

今期は、主にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のプレイステーション2向けにゲームソフトを投入する。
このほか、任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイアドバンス」向けにも初めてソフトを発売する計画で、時期はクリスマスを予定している。
国内で約406万本を出荷したゲームソフト「ドラゴンクエスト7」は、クリスマス商戦に合わせ、11月ころに米国で発売する計画だ。
658 :2001/07/26(木) 23:17 ID:???
FF10が出たと思ったらもうFF11だもんな。
ちゃんと面白いゲーム作れや。
http://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5534/gaming.htm
659 :2001/07/26(木) 23:17 ID:???
任天堂が発売を予定している家庭用ゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」と米マイクロソフトが予定している「Xbox」向けに、ゲームソフトを投入する見通しについて、
本多社長は「発売後の販売状況や今後の勢いを含めて、ソフトを投入するかを判断したい。
現在は検討中」と述べ、「今期中に両ゲーム機に作品を投入することはない」と語った。
660 :2001/07/26(木) 23:18 ID:SFefLA42
日本では、プレイステーション 2のハードウェアと
プレイステーションのソフトウェアの売上が減少し、
全体としては減収。海外においては、米国で
プレイステーション 2がハード・ソフトウェアともに
好調で大幅な増収となった。また欧州では、PS oneの
ハードウェアとプレイステーション 2のハード・ソフト
ウェアの売上が大きく、こちらも増収となった。
これにより、ゲーム分野全体で見ると、今期の売上は
大幅に増加している。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010726/sony.htm
ゲーム関連は復調の兆しありか。
661 :2001/07/26(木) 23:18 ID:???
一方、今後の市場拡大が期待されるオンラインゲーム事業を本格化させる考えを示し、すでに台湾、韓国の企業と同事業展開で提携したと語った。
オンラインゲームは、日本、台湾、韓国でスタートさせ、「中国も調査を開始している。台湾でうまくいけば、早いタイミングで中国市場でもオンラインゲームを展開したい」と意欲的だ。

同社は日本国内では、スクウェア、ナムコとオンラインゲーム事業の運営会社を設立する準備を進めている。運営会社設立のめどについては、「現在は事業プランを作っているところだ。
これが少なくとも上期中には形なるのではないか。(設立時期は)これ次第だ」と述べるにとどめた。
そのうえで、「3社は強力なコンテンツを持っている。3社がソフトを出せた、今までにないオンラインゲーム市場が早いスピードで立ち上がるだろう。
そこに期待値がある。がんばっていきたい」と語った。
同社のドラクエシリーズをオンラインゲーム向けに投入する可能性については、「将来的にやることは間違いない。しかし、いつの段階で、どのプラットホームになるかは今はまったく決まっていない」とした。
662クロノア信者さん:2001/07/26(木) 23:21 ID:???
エニックソ、GBAで年末なにか出すって、何出すんだろう?
やっぱDQ4か?
個人的にはSOリメイク希望だけど、あそこ仕事遅いから無理か(w

>>660
残念ながら業績伸びてるのは海外の話です。
日本のゲーム業界は・・・ですね。
663 :2001/07/26(木) 23:21 ID:???
フォーラム:ソフトの開発は順調、業績予想は達成可能-エニックス社長
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO1.43iFKg3SDSIFb
664 :2001/07/26(木) 23:22 ID:SFefLA42
ドラクエシリーズをオンラインゲーム向けに投入する
可能性については、「将来的にやることは間違いない。
しかし、いつの段階で、どのプラットホームになるかは
今はまったく決まっていない」とした。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO1.43iFKg3SDSIFb
665 :2001/07/26(木) 23:23 ID:???
>>657

GB クリスマスにDQ4か?
666dc:2001/07/26(木) 23:23 ID:7vx6d3Vo
>>662
GBAマンセースレ
建つかと思ったけど 建たないねぇ・・
667クロノア信者さん:2001/07/26(木) 23:26 ID:???
>>666
「GBA統合スレッド」以降、ほとんど立ってないね、そういや。
妊娠もほとんどマンセーしていないんだろう(w
668 :2001/07/26(木) 23:27 ID:???
SFCのように、あって当たり前な雰囲気になってきたからねぇ
669dc:2001/07/26(木) 23:30 ID:7vx6d3Vo
>>668
そんなに任天堂ファンはみんな持ってるの?>GBA
俺の周りには一人も居ないのだが・・・・>所有者
670 :2001/07/26(木) 23:32 ID:???
ZDNN:コナミ・ハドソン提携はなぜ進められたのか
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/26/konami_hudsom.html
GSJ:ソニー,13年第1四半期でPS2を434万台出荷
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/26/news12.html
「風来のシレンGB2」: 不具合に関するお知らせ
http://www.chunsoft.co.jp/game/shirengb2/info2.html
セガ、サッカーくじの結果を予想するシミュレートソフトを8月より無償配布
http://www.sega.co.jp/sega/corp/news/nr010726_1.html
playstation.comとSo-net、ショッピングサイト「PlayStation.com@So-net」を開設
http://www.jp.playstation.com/press/20010726.html
671:2001/07/26(木) 23:34 ID:???
あって当たり前かなぁ

なくてもあってもいいかんじなのでは
GB壊れたら買っとくかみたいな
672クロノア信者さん:2001/07/26(木) 23:35 ID:???
>>669
ここの妊娠は持ってるんじゃないの?
あんだけマンセーしてたんだし、発売前に。

あとはほとんどガキじゃない?
673 :2001/07/26(木) 23:35 ID:???
年末にGBAでDQ4、であってほしい・・・・
674 :2001/07/26(木) 23:36 ID:???
>>662
盗る猫の台棒券だよ。
675 :2001/07/26(木) 23:37 ID:???
>>673
DQ4はPS1だよ。
676dc:2001/07/26(木) 23:38 ID:7vx6d3Vo
>>672
だよね
あんだけマンセーして買ってない訳はないか・・・

>>673
かなりキラーになるよねそしたら
677クロノア信者さん:2001/07/26(木) 23:39 ID:???
>>675
年末にPSでDQ4ってのはありえるのか?
いくらなんでも遅すぎじゃないの?
678 :2001/07/26(木) 23:41 ID:???
妊娠必死だな(藁
マリカーもこけて、もうドラクエ頼みか。
679  :2001/07/26(木) 23:41 ID:???
ドラクエ4は、たしかプレステ。
アドバンスは、コロコロと共同開発のものか?
680 :2001/07/26(木) 23:45 ID:???
>>675
堀井雄二大先生のお仕事としては早いほうと思われます。
エニックスとしてはもっと早く出したかったんだろうけど。
681 :2001/07/26(木) 23:55 ID:???
マリオは1月発売
682 :2001/07/26(木) 23:57 ID:???
コーラのんだらおなかがしゅわしゅわした
683age:2001/07/27(金) 00:50 ID:???
エニックスがGBAに参入したって事は、
事実上ドラクエを出すって事でしょ。
携帯ゲームはGBAの独占なんだから。

今までGBCでドラクエを移植したように、
DQ4からDQ6を順繰り移植してひともうけできるから。
そのための参入でしょ。
684 :2001/07/27(金) 00:55 ID:???
仮にDQ4がGBAででたらクソ高い値段にしてくるんだろうな。
685 :2001/07/27(金) 01:00 ID:???
この度GBA版ドラゴンクエスト4のリメイクが発売決定致しました!
隠しダンジョン、アイテム、ボスを追加し携帯機ならではの要素を盛り込んでおります

定価6980円(税別) こんな感じと見た
686 :2001/07/27(金) 01:03 ID:???
妊娠はDQ4が出て任天堂陣営のソフトに厚みが増すことを
喜ぶだろうが、DQ4自体は買わないだろう。
所詮焼き直しだし、クソ高いだろうからな。
687クロノア信者さん:2001/07/27(金) 01:10 ID:???
>>685
正直言う、6980円では済まないと思う。
688 :2001/07/27(金) 01:11 ID:???
DQ4がPSで発売しても6800円〜7800円になりそうだしな
689 :2001/07/27(金) 01:11 ID:???
「めいれいさせろ」がなかったら買うかも。
あったら買わない。
690 :2001/07/27(金) 01:12 ID:???
エニクソのぼり癖が出てFCとおなじ8800円だな
691 :2001/07/27(金) 01:13 ID:???
GBAの普通のソフトで一番高いのは
発表されている段階では、コーエーの
『信長の野望』の6800円だったな。
DQが出たらこれを越えるのか?
692 :2001/07/27(金) 01:15 ID:???
>>689
クリフト好きですか?
693 :2001/07/27(金) 01:50 ID:???
>>691
EZ TALKは普通じゃないのね…
694 :2001/07/27(金) 10:46 ID:???
(゚∇^*)⌒☆
695 :2001/07/27(金) 11:11 ID:???
>>693
普通じゃないと思う。
696 :2001/07/27(金) 11:58 ID:???
宮本茂にサインをもらったP・マッカートニー婚約
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/20010727101940.html
 元ビートルズのポール・マッカートニー(59)が26日、元水着モデルで地雷廃止運動活動家のヘザー・ミルズさん(33)との婚約を発表した。「来年のいつか」結婚するという。
 マッカートニーは一1998年4月、愛妻リンダさん=当時(56)=を乳がんで亡くし、喪に服した。1年後、ヘザーさんと偶然知り合った。交通事故で左足のひざ下を切断した後でボスニアやアフリカの地雷廃止運動に取り組む姿に魅了されたという。(共同)
697 :2001/07/27(金) 12:00 ID:???
やっぱドラクエ4は馬鹿なAIを賢く育てていくのが一番面白いな。
5以降って育ってる印象ないんだよ。初めから賢いような・・・。
698_:2001/07/27(金) 12:02 ID:???
>>696
ポールの息子だよ
699あひゃ@fusiansan:2001/07/27(金) 12:07 ID:???

━━━━━阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
700 :2001/07/27(金) 13:03 ID:???
ハドソンが大幅高、コナミ傘下で業績拡大期待
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO2DFBhegg26DaINc
701 :2001/07/27(金) 13:07 ID:r6fNI4ZM
「ビートマニア」の次回作に携わる権利を決める大会を開催 コナミ
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/27-1.html

コナミらしいね。
702 :2001/07/27(金) 13:50 ID:???
>>699
出川ってたち悪いな
703 :2001/07/27(金) 13:53 ID:???
■ USBモデムがセットになったPS2版「CAPCOM VS. SNK 2」モデムパック

PS2版「CAPCOM VS. SNK 2」には、株式会社アイ・オー・データ機器のPS2用USBモデム「P2GATE」がセットになった同梱版を限定発売する。
予定価格は9,800円。
ソフト、モデム本体、USBケーブル、モジュラーケーブルがセットになっており、これを購入すればすぐに通信対戦を始めることができる。
なお、市販版「P2GATE」に付属している「ブラウザ&電子メールソフト」は、この同梱限定版には含まれない。
704 :2001/07/27(金) 13:54 ID:???
705 :2001/07/27(金) 15:10 ID:???
ZDNN:米速報:新たな広告の手法として注目される「オンラインゲーム」
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/27/b_0726_11.html
ZDNetビジネス&マネー:面目を重視するソニー。だが,エレクトロニクス回復のメドは?
http://www.zdnet.co.jp/zdii/0107/27/hn_001.html
706 :2001/07/27(金) 15:12 ID:???
http://www.tendobox.com/cgi-bin/news/viewnews.cgi?category=3&id=996158430
米:上半期ソフト売上ランキング

1 N64:ポケモンスタジアム2
2 GBC:ポケモンシルバー
3 GBC:ポケモンゴールド
4 PS2:マッデンNFL2001
5 GBA:マリオアドバンス
6 PS:グランツーリスモ2
7 PS2:NBAライブ2001
8 N64:マリオストーリー
9 PS2:鬼武者
10 PS:トニーホークプロスケーター2
707 :2001/07/27(金) 20:50 ID:???
『風来のシレンGB2 〜砂漠の魔城〜』に不具合。
公式サイトで対策を公開中
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010727/20010727shiren.html

妊娠はデマを流すなといって取り合わなかったが、事実じゃん。(藁
708 :2001/07/27(金) 20:51 ID:???
>>707
バグっても面白ければよいと開き直ってる(w
709 :2001/07/27(金) 20:57 ID:???
>>706

ポケモン圧勝か
710 :2001/07/27(金) 20:59 ID:???
>>706

山内任天堂だらけじゃん。
711アニキに会える?:2001/07/27(金) 21:04 ID:???
PSで超兄貴が出るってマジかよ?!
712 :2001/07/27(金) 21:07 ID:???
鬼武者って海外でいまいち売れなかったんだね
713 :2001/07/27(金) 21:09 ID:???
>>712
鬼武者1番のウリである
『金城のセリフ棒読みっぷり』の再現性に欠けたからだと思います
714713:2001/07/27(金) 21:09 ID:???
英語版だからね。
715 :2001/07/27(金) 22:47 ID:???
>>711
ソレは究極無敵銀河最強男の廉価版のことだよ。新作ではない。
716_:2001/07/27(金) 23:57 ID:???
米国・GBA、6週目にしてミリオン達成
http://www.gc-inside.com/news/20010727gba_us.html
717 :2001/07/28(土) 00:45 ID:???
http://www.famitsu.com/game/index.html
kanon、PS2で発売決定。
最近の祭りのせいで見逃されてたみたいね。
718 :2001/07/28(土) 00:50 ID:???
GC最終型コントローラー完成
http://www.gc-inside.com/news/oth/controllerchanges1.jpg
719 :2001/07/28(土) 02:30 ID:???
>>712
むしろ鬼武者なんて日本でしか売れないと思ってたから
ベストテン入りするなんて意外だったよ。
720 :2001/07/28(土) 02:35 ID:???
CG綺麗だし
ニンジャとかサムライとか人気あるんじゃないの?
721 :2001/07/28(土) 03:13 ID:???
カメラで霊を倒すホラーアクションアドベンチャー
テクモPS2「Project 0(仮)」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010727/tecmo.htm
「影牢」「蒼魔灯」スタッフ
722 :2001/07/28(土) 03:16 ID:???
デジキューブの4-6月期、経常赤字8億2000万円
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20010727CVBI042626.html
723 :2001/07/28(土) 03:18 ID:???
マイクロソフトの説明会、新ゲームソフト「シュレック」の1人舞台に (ロイター)
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/xbox.html?d=27reutersJAPAN46377
SCEとSCN、EC事業で提携−ゲーム機やゲームソフト販売(日刊工業新聞)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/nkn/010727/nkn/081000000_nkn000028.html
724 :2001/07/28(土) 09:31 ID:???
最近のマイクロソフトの金融会合で、
ゲーム販売の管理者および売買するJohn O'Rourkeは、
コンソールの将来に関する多くの詳細を明らかにしたXboxスピーチを行いました。
http://www.microsoft.com/msft/speech/analystmtg2001/ORourketranscript2001.htm
725 :2001/07/28(土) 12:50 ID:???
スクウェア、任天堂ハードへの参入の広告
http://www.nintenewaves.com/image/index2/bn/spuare.gif
726ゆうき:2001/07/28(土) 12:53 ID:???
蜜柑しんじまえよ
727 :2001/07/28(土) 12:56 ID:???
ゲームキューブ初回出荷は50万台(日経新聞)
任天堂は新型家庭用ゲーム機「NINTENDO GAMECUBE」を9/14の国内発売に向け、50万台出荷することを明らかにした。SCEのPS2などとの激しい販売競争が見込まれるため、発売日に約30万台を用意した「NINTENDO64」を上回る台数を準備し、販売直後から早いペースでの普及を狙う。

年内に国内向けに90万台を追加投入するほか、11月に発売する北米向けには110万台を出荷する。2002年3月までに合計400万台を投入する予定。量産は8月から国内の協力会社の工場で始める。

ゲームキューブ用のゲームソフトは本体と同時に2タイトルを発売。10・11月には1タイトルずつ、12月には2タイトルずつ投入する。来年3月までに合計で1000万本を販売する見込みだ。

任天堂以外のソフトメーカー31社がゲームキューブ向けソフトの開発を進める方向だが、本体との同時発売はセガの1タイトルにとどまりそうだ。
728 :2001/07/28(土) 13:33 ID:???
>>725
FF10が順調に売れて逝けば、妊娠も焦ってくるな。
729 :2001/07/28(土) 13:34 ID:???
>>728honnkideittemasuka ?
730 :2001/07/28(土) 13:35 ID:???
一番焦ってるのはスクウェアの株主だけどな(w
731 :2001/07/28(土) 13:59 ID:???
http://www.futurelooks.com/reviews/electronics/Entertainment/Nintendo/Gamecube_preview/images/Controller%20Bottom.jpg
ほうほう、
ゲームキューブのコントローラの製品番号「DOL-003」か。
開発コードネーム「ドルフィン」から付けたのか。
やはり「GC」だと、ゲームボーイカラーの「GBC」との間違いやすいからな。

ということは、たぶん本体は「DOL-001」で
ACアダプターは「DOL-002」。
732 :2001/07/28(土) 15:55 ID:???
任天堂「ゲームキューブ」、9月の発売時に50万台用意
http://it.nikkei.co.jp/it/top/topCh.cfm?id=20010727eimi134727
733スクウェア参入署名運動:2001/07/28(土) 15:56 ID:???

・この署名はこのサイトのウェブマスターkawachi.nw(本名:荒竹昭光)が責任をもって、任天堂に提出します。

kawachi.nw(本名:荒竹昭光)
734 :2001/07/28(土) 16:01 ID:???
>>732
GBAの時以上の品薄になりそうだね。
年間2400万台体制にしないとダメじゃないの?
GBAですら、2400万台体制でも品不足でまくりで
何ヶ月も買えない人たくさんいたのによー。
735 :2001/07/28(土) 16:02 ID:???
任天信者だけど2400万台も作ったら
余りまくりだと思うんです。
736ゆうき:2001/07/28(土) 16:02 ID:???
64は発売日売れのこった。
737 :2001/07/28(土) 16:15 ID:???
モデム・ウェイブバードは本体同時発売は無し
http://www.gc-inside.com/news/20010728wavebird.html
NintendoPowerによればモデム・ブロードバンドアダプタ・ウェイブバードはいづれも本体と同時発売ではないそうです。

ハドソン、コナミ傘下入り・その背景にある「誤算」とは?
http://b2o.nikkei.co.jp/contents/b2o10/w10/20010727n447r003_27.cfm
【7/27】不具合発生「愛蔵版アンジェリークトロワ」
http://www.gameiroiro.com/2001/0727-12.htm
7月26日に発売されたプレイステーション2用ソフト「愛蔵版アンジェリークトロワ」に不具合が発生することが明らかになった。
不具合は、プレストーリー再生中に音声が聞き苦しくなるというもの。
この症状は、プレストーリーを12分以上再生した後に音声をステレオで再生している場合に発生するとしている。

Metroid Primed for Space World
http://cube.ign.com/news/36923.html
738スクウェア参入署名:2001/07/28(土) 16:17 ID:???

署名の責任者

本名:荒竹昭光

住所:〒868-0403
    熊本県球磨郡免田町甲1805-1
739 :2001/07/28(土) 16:17 ID:???
ウェイブバードってなに?
740 :2001/07/28(土) 16:18 ID:???
蜘蛛の巣鳥
741 :2001/07/28(土) 16:18 ID:???
>>739
GCのワイヤレスコントローラ
742 :2001/07/28(土) 16:18 ID:???
波鳥かな?
743河内蜜柑:2001/07/28(土) 16:19 ID:???

署名の責任者

本名:荒竹昭光

住所:〒868-0403
    熊本県球磨郡免田町甲1805-1
744  :2001/07/28(土) 17:30 ID:???


[バトル速報 27日]

◆大日本
テイオー、○葛西(エビ固め15:10)シャドウWX、×ジ・ウインガー
▽IWGPヘビー級選手権
△藤田=王者(両者ノックアウト24:46)△田中=挑戦者
※引き分けにより防衛

ザンディグ、○金村、小林(原爆固め8:21)ワイフビーター、×アシッド、ポンド

◆全女
▽全日本シングル選手権王座決定トーナメント決勝
○納見(回転十字固め16:38)×脇沢
745_:2001/07/28(土) 17:39 ID:???
ブラックバスが北海道にも出現=生態系破壊の恐れ−大沼国定公園(時事通信)
在来種の魚を捕食し、生態系を崩すとされる北米原産の淡水魚、ブラックバスの
生態調査が北海道渡島管内の大沼国定公園内で行われ、道内で初めて2匹捕獲された。
釣り人が密放流したとみられ、関係者からは、漁業などへの悪影響を懸念する声が
上がっている。
746_:2001/07/28(土) 17:42 ID:???
ブラックバス=セガ信者
747 :2001/07/28(土) 17:44 ID:???
出川どっからでも湧いてくるな
748 :2001/07/28(土) 17:44 ID:???
ブラックバス=セガ信者
749 :2001/07/28(土) 17:45 ID:???
バスとセガ信者は見つけ次第駆除する骨太な法案を希望。
750 :2001/07/28(土) 17:46 ID:???
>>747
妊チョン必死だな(藁
751_:2001/07/28(土) 17:46 ID:???
セガ信者がGCにも出現=生態系破壊の恐れ−大沼国定公園(時事通信)
在来種の魚を捕食し、生態系を崩すとされる北米原産の淡水魚、セガ信者の
生態調査が北海道渡島管内の大沼国定公園内で行われ、道内で初めて2匹捕獲された。
釣り人が密放流したとみられ、関係者からは、GCへの悪影響を懸念する声が
上がっている。
752 :2001/07/28(土) 17:47 ID:???
>>750
出チョン必死だな(プ
753 :2001/07/28(土) 17:48 ID:???
>>751
釣り人=煽り豚
754 :2001/07/28(土) 17:49 ID:???
>>752
相手すんなって
755 :2001/07/28(土) 20:47 ID:???
2ちゃんで個人名晒すなよ・・・
756  :2001/07/29(日) 00:13 ID:???
ナムコは、神奈川県の米国海軍厚木基地において28日〜29日に
行なわれている基地祭「フレンドシップデー」に、9月13日に
発売されるプレイステーション 2用フライトシューティング
「エースコンバット 04 シャッタードスカイ」を出展している。
http://www.impress.co.jp/game/docs/20010728/ac04.htm
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/28/news01.html

今日もやるって。
逝っとく?
757 :2001/07/29(日) 02:07 ID:???
758 :2001/07/29(日) 02:07 ID:???
759 :2001/07/29(日) 22:45 ID:???
ZDNet: Helpdesk - Linux How-To 「PS2 Linuxでサーバを立てちゃいました」
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/linux/ps2linux/
760 :2001/07/29(日) 23:40 ID:???
サラリーマンのお小遣い、バブル全盛期より1万8千円減
http://www.asahi.com/national/update/0729/012.html

ゲーム業界的にも痛いところでしょう。
761 :2001/07/29(日) 23:41 ID:???
コーエー、三國志など3タイトルをiモード、J-SKYゲームとして配信
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010727/koei.htm

これ、昨日のだけども、結構いいなと思って。
GCとGBAとの連携よりも、PS2とiモードとの連携の方が
流行りそうな気がする。
762 :2001/07/30(月) 07:04 ID:???
デビル・メイ・クライのTVCM、水野晴夫を起用し放送始まる。

ソースなし。ワシがさっき日テレで見た。
763 :2001/07/30(月) 07:32 ID:???
晴郎ちゃん、ゲームCM出演は2回目?
764 :2001/07/30(月) 09:46 ID:???
デビルメイクライ=シベリア超特急
終わったな。
765 :2001/07/30(月) 09:53 ID:???
ニンテンドースペースワールド出展ソフト発表 コナミ、セガなどが出展
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2801sp.html
Xbox向け統合オーディオコントローラにMicronasのUAC 355xBを採用
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2804micro.html
AtermでPlayOnlineを体験 「Let's PlayOnlineTM with Aterm」キャンペーン
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2803soa.html
ドリームキャストがさらに値下げ 北米では49ドル99セントに?
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2803soa.html
766 :2001/07/30(月) 09:57 ID:???
北米ゲーム市場は順調に成長 2001年前半は28%の成長率
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/07/2802npd.html
米調査会社NPD Groupは7月26日、北米のゲーム市場(ハード、ソフト、周辺機器)の2001年前半の売上は前年に比べ、28%増加していることを明らかにした。

NPD Groupは2001年前半が好調である要因について、プレイステーション2本体の売上やゲームボーイアドバンスの発売などをあげており、
ゲーム機の売上は前年比180%と大幅な成長を見せている。
(中略)
またNPD Groupは2001年1月から6月までのゲームソフト売上ソフトランキングも発表。
「Pokemon Stadium 2」、「Pokemon Silver」、「Pokemon Gold」が上位3タイトルを独占するなど、
上位10本のうち5本が任天堂製タイトルで占められた。
767 :2001/07/30(月) 10:36 ID:???
Weekend Studio Estimates (July 27 - July 29, 2001)
http://www.boxofficereport.com/wbon/estimates.shtml
                            Gross  Total Change
1 PLANET OF THE APES  20TH CENTURY FOX  $69.6 m $69.6 m NEW
2 JURASSIC PARK 3 UNIVERSAL $22.5 m $124.8 m -56%
3 AMERICAN'S SWEETHEARTS SONY $15.7 m $59.4 m -48%
4 LEGALLY BLONDE MGM/UA         $9.0 m $59.8 m -19%
5 SCORE, THE   PARAMOUNT        $7.1 m $49.2 m -34%
6 CATS AND DOGS  WARNER BROS.       $4.5 m $81.5 m -34%
7 DOCTOR DOLITTLE 2 20TH CENTURY FOX   $4.2 m $100.8 m -05%
8 FAST AND THE FURIOUS, THE  UNIVERSAL $3.8 m $132.2 m -29%
9 SCARY MOVIE 2  DIMENSION        $2.6 m $67.0 m -42%
10 SHREK      DREAMWORKS       $1.7 m $255.5 m -25%
11 KISS OF THE DRAGON 20TH CENTURY FOX  $1.6 m $32.9 m -45%
12 FINAL FANTASY: THE SPIRIT WITHIN SONY $1.2 m $30.2 m -67%
768 :2001/07/30(月) 10:46 ID:???
NPD REPORTS U.S. VIDEO GAME INDUSTRY CONTINUES TO SHOW SUBSTANTIAL GROWTH IN FIRST HALF 2001
http://www.npd.com/corp/content/news/releases/press_010726.htm
769 :2001/07/30(月) 10:59 ID:???
日本株(10時):下落、ソニーが6000円割れ−業績不透明感(2)
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO2S6Hh5Vk.qWe4qU
770_:2001/07/30(月) 14:10 ID:???
_
771 :2001/07/30(月) 14:19 ID:???
RUNE(仮称)の発売元は、フロム・ソフトウェアのもよう。
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/index.html
772 :2001/07/30(月) 15:18 ID:???
アーマードコアがGCにいって、PS2マジ脂肪?
773-205 (-7.35%):2001/07/30(月) 15:20 ID:Ok95DMug
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
774 :2001/07/30(月) 15:20 ID:???
>>772
ACじゃないっしょ。
でもフロムがGCにいくのは意外だね。
775 :2001/07/30(月) 15:26 ID:???
ソニーが6000円割れ、大幅続落で約2年ぶり−業績悪化で株価調整
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO2S.SyGEg1yDaoFb
776 :2001/07/30(月) 16:18 ID:???
日立、ゲームユーザー向けポータルサイト明日31日から仮開設
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/msn/136413

http://www.d-levelup.com/
http://www.d-levelup.com/news <-早速漏れてる
777 :2001/07/30(月) 16:24 ID:???
コーエー、「愛蔵版 アンジェリーク トロワ」不具合のあるDVD-ROMを交換
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010730/koei.htm
http://www.koei.co.jp/support/Ange_Aizo/Ange_Aizo_resq.htm
778 :2001/07/30(月) 16:41 ID:???
任天堂,GAMECUBE発売日に50万台を出荷
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/30/news03.html

少ねー。
GC終わったな。(藁
779 :2001/07/30(月) 16:44 ID:???
新画像とキャラクタプロフィール公開!
テクモXbox「DEAD OR ALIVE 3」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010730/doa3.htm

やっぱり綺麗だよなー。
鉄拳4もVF4もDOA3に比べればカス。
国内ミリオンは余裕だね。
780 :2001/07/30(月) 16:44 ID:???
>>778
少ないか?
多すぎでダブつくような気がするが。
781  :2001/07/30(月) 16:46 ID:???
任天堂は9月14日発売の「NINTENDO GAMECUBE」を,発売日当日に50万台を出荷することを明らかにした。

 同社広報によると,初回出荷カラーは“バイオレット”のみ。その後,順次カラーを追加し,年内までには国内で90万台を出荷する計画だという。

カラーはバイオレットのみ!!
782 :2001/07/30(月) 16:48 ID:???
>>779
普通に考えれば売上は
鉄拳4≧VF4<<<DOA3だろ
783 :2001/07/30(月) 16:48 ID:???
全然参考にならないコメントはいいからさー
リンクだけ乗っけてくれよ
784782:2001/07/30(月) 16:50 ID:???
鉄拳4≧VF4>>>>DOA3だった
785777:2001/07/30(月) 16:57 ID:???
>>778-779
ニュースでもなんでもないし既出なので出さなかったのを、なんでわざわざ…
786 :2001/07/30(月) 16:59 ID:???
ニュースかどうかは個人の判断にすぎない
787 :2001/07/30(月) 17:47 ID:???
>>785
両方とも、今日それぞれのサイトに出た奴なんだけど。
既出なので出さなかったって。
どこに出てたのよ?(藁
788 :2001/07/30(月) 17:49 ID:???
DOA3でカスミが最初から出せない理由は結局なんだったの?
789 :2001/07/30(月) 17:49 ID:???
>>783
リンクだけだと寂しい。
売り上げスレと同じく、
ニュースを基に煽り合うのがこのスレの
真の狙いなのだ。
ようやくそのようになって来つつあるので
この灯火を消すような発言は慎んでもらいたい。
790788:2001/07/30(月) 17:49 ID:???
ああ、あとで霞が最初から使えるDOA3+を出して
また売るためか。送信した直後に悟った。
791 :2001/07/30(月) 17:50 ID:???
古いニュースはいらない
新しいのもってこい、
792 :2001/07/30(月) 17:50 ID:???
>>787
GCなら2日前くらいに日経に載ってたよ
793 :2001/07/30(月) 17:52 ID:???
>>789
そんなに心配しなくても煽り合いはなくならないよ
794 :2001/07/30(月) 18:58 ID:???
>>787
>>732を見れ
795 :2001/07/30(月) 19:49 ID:???
>>777
終わったなコーエー…。

ルビー・パーティーは責任をとってスタッフの名前と顔写真を晒しあげろ
796 :2001/07/30(月) 19:53 ID:???
>>791
新しいニュースなら↓がお薦め
http://www.nintenewaves.com/index2.html
797 :2001/07/30(月) 20:00 ID:???
デビルメイクライのCMに水野晴夫出演!
798 :2001/07/30(月) 20:02 ID:???
いやーデビクラってほんとにいいものですねえ

ベロニカも、うまかったぞ。
799  :2001/07/30(月) 20:59 ID:???
『シェンムーII』の前にぜひ1度!
「シェンムー The Movie」全国ロードショー決定!
http://www.dengekionline.com/news/200107/20010730/20010730shenmue.html

すげえやっ!こりゃ絶対FFムービーに勝てるよ。
はっきりいって、FFのじゃシェンムーのレベルに
達してないし。ブランド的にセガの方が上。
株価だって時価総額が上だしね。完璧だよ。
800 :2001/07/30(月) 21:00 ID:???
>>799
ツマンネ
801 :2001/07/30(月) 21:02 ID:???
>>799
どうせなら実写版の作ればいいじゃん。
ジャッキーチェンとかのカンフーばりばりで。
802 :2001/07/30(月) 21:07 ID:???
ニュース出すやつは、そのレス内に独白を書くの止せ。
803 :2001/07/30(月) 22:00 ID:???
>>801
ジャッキーの実写格闘ゲームなら2作ほど出たぞ
804799:2001/07/30(月) 22:01 ID:???
>>802
お前のいうことなんて聞くかボケ
805 :2001/07/30(月) 22:05 ID:???
>>802
そんなの守られたら苦労はねーよ。
806 :2001/07/30(月) 23:10 ID:???
>>805
別に苦労なんかしてないジャン
807古いけど・・・:2001/07/31(火) 06:55 ID:???
収入、利益とも大幅増加=米モノリシック4―6月期業績〔BW〕(時事通信)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/010727/biz/19503200_jijbizy926.html

*半導体メモリーの米モノリシック・システム・テクロノロジー(NASDAQ:MOSY)は、
2001年第2四半期(4―6月)の業績を発表した。純収入は540万ドルで、前期比18%増、
前年同期比では倍増となった。内訳は、製品収入が320万ドルであった一方、契約・ロイヤルティー収入が
230万ドルと大幅に伸びた。純利益は総額ベースで140万ドル、1株当たりで5セントと前期比倍増となった。
同期間中業務面においては、「1T―SRAM」メモリーについて、台湾のTSMC向けの新たなライセンス供与、
さらに任天堂へのゲームキューブ用としてのライセンス供与が行われるなど、知的所有権ビジネス関連で
特筆すべき進展が見られた。
808_:2001/07/31(火) 16:44 ID:???
■■NSW今年の公式ガイドは双葉社■■

昨年まではファミ通編集部が製作していたスペースワールドの公式ガイド、
今年はニンテンドーキッズの双葉社が製作するそうです。

http://www.gc-inside.com/news/20010731nsw.html
809 :2001/07/31(火) 16:54 ID:nFrpuXbw
シェンムー・ザ・ムービー 試写感想
http://kawara-ban.plaza.gaiax.com/01/01072401.html
810 :2001/07/31(火) 21:52 ID:???
NEC、内外4000人減など経営計画発表
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010731CIII027Z31.html
松下の4―6月期、初の連結営業赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010731CSSI061Z31.html
811 :2001/07/31(火) 22:24 ID:???
「千と千尋…」動員&興収日本新記録
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010731/ent/07000000_maientc005.html
812クロノア信者さん:2001/07/31(火) 22:26 ID:???
>>810
NEC大変らしいね。
富士通はもっとらしいけど。
今期予想の赤字額が2000億越えてるらしい(w
813 :2001/07/31(火) 22:30 ID:???
>>810
GC絡みの二社か・・・
不吉だ・・・
814 :2001/07/31(火) 22:32 ID:???
なんかやけに映画の興行成績がいいよな。
AIも千と千尋も記録立てるようなものじゃないだろ。
FF10が売れるのはここに秘密がありそうだ。
815 :2001/07/31(火) 22:34 ID:???
映画が良いのは単に猛暑だからだよ。
816河内蜜柑:2001/07/31(火) 22:51 ID:???
>>811
情報が遅いね。
もしかしてソースは俺のサイト?
            ↓
http://www.nintenewaves.com/index2.html

転載するのは構わないけど、ちゃんとソースを明記してくれよな。
以後、気をつけるよーに。
817妊娠虫:2001/07/31(火) 22:53 ID:c7mlvMuw
マジでいってるとしたら母親の教育が悪い
>>816
818_:2001/07/31(火) 22:59 ID:???
>>816
プッ、なにさま気取ってるんだか。(藁
816、天狗になってるとこわるいが、あんた愚かな道化師以下の厨房だね。
819河内蜜柑:2001/07/31(火) 23:02 ID:???
>>818
名無しに言われても平気だなぁ(笑)

んじゃ、落ち。
820妊娠虫:2001/07/31(火) 23:02 ID:KmX4wd9U
ソースはやっほーでショ
821ゆうき:2001/07/31(火) 23:04 ID:dzocbqHo
>>819
WEB110番に連絡しました。
822河内蜜柑:2001/07/31(火) 23:05 ID:???
>>821
いいかげん、そのHNやめた方がいいよ。
823 :2001/07/31(火) 23:07 ID:???
憂奇
824ゆうき:2001/07/31(火) 23:07 ID:???
ひとのHNに口出しするのか…
825河内蜜柑:2001/07/31(火) 23:08 ID:???
>>822は偽者
826 :2001/07/31(火) 23:09 ID:???
こっちも偽者騒動か
827 :2001/07/31(火) 23:11 ID:???
>>814
千と千尋は結構評判いいみたいだけどね。
828 :2001/07/31(火) 23:40 ID:???
ソニー、米ヤフー:米国で提携−サービス展開やノウハウの提供などで
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO2apGyGAg1yDaoFb
829_:2001/07/31(火) 23:43 ID:???
パーフェクトダークゼロ、NSWで正式発表(2001/07/31)
パーフェクトダーク ゼロの続報。NSWで正式発表されます。ネットワークプレイ
対応・GCとGBAの連携も有り、PDファン必見!!。
http://www.gc-inside.com/news/20010731perfectdark_zero.html
830_:2001/07/31(火) 23:47 ID:???
1080-2、スペースワールドに出展!?

PlanetGameCubeによればLeftFiledによって開発中の『1080 Degree
Snowboarding 2』がスペースワールドに出展される模様。
http://www.gc-inside.com/news/20010731snowboarding2.html
831_:2001/07/31(火) 23:52 ID:???
『黄金の太陽II〜失われた時代〜(仮)』発売決定(2001/07/31)
明日発売『黄金の太陽』の続編の情報が早くも入ってきました。『黄金の太陽II
〜失われた時代〜(仮)』は来春発売予定です
http://www.gc-inside.com/news/20010731goldensun.html
832 :2001/07/31(火) 23:53 ID:???
黄金の太陽
画面暗そうだな。
833 :2001/07/31(火) 23:54 ID:???
>>831
宗教がらみのゲームか?
834 :2001/08/01(水) 00:02 ID:???
黄金の太陽て明日発売じゃん。
2がもう制作発表か、早いなー。
やっぱ買うかなあ。それとも評判聞いてからにしようかなあ。
 
835 :2001/08/01(水) 00:04 ID:???
河内蜜柑、
厨房は死んでくれ頼むから。
836 :2001/08/01(水) 00:06 ID:???
かわない…蜜柑…
よめない…
837 :2001/08/01(水) 00:07 ID:???
かわちだよ厨房
838河内蜜柑:2001/08/01(水) 00:10 ID:???
>>835
工房だYO!(藁
839 :2001/08/01(水) 00:10 ID:???
>>838
間違えたよ消防
済まなかった
840 :2001/08/01(水) 00:11 ID:???
>>838
18歳工房も氏ね
841836:2001/08/01(水) 00:11 ID:???
>>838
なんて読むの?(涙
842河内蜜柑:2001/08/01(水) 00:11 ID:???
>>836
河内音頭の河内です(笑)
http://www.nintenewaves.com/index2.html
843 :2001/08/01(水) 00:12 ID:???
>>841
だからかわちで変換してみろよ消防
844ゆうき:2001/08/01(水) 00:12 ID:qMKrJCWA
速報スレで遊ぶなよ…
845 :2001/08/01(水) 00:13 ID:PCrfzcUs
>>833
太陽の法ッ!?
846 :2001/08/01(水) 00:14 ID:???
>>841
読めてもいいことはないから気にするなよ
847 :2001/08/01(水) 00:14 ID:???
エルカンターレですか
848 :2001/08/01(水) 00:14 ID:???
http://www.nintenewaves.com/index2.html
最近ここすごいらしいね。
MR.CUBEもここだけには絶対負けたくないとかいって
対抗心むき出しだし。でもそうなった時点でもう
相当追いつめられてるってことなんだよね。
追い上げてる側の河内蜜柑の方はイケイケだし。
むしろ結構余裕もあるのに、MR.CUBE必死だな。(藁
849833:2001/08/01(水) 00:17 ID:???
>>845
だって、黄金とか太陽とか言われたらな・・・やっぱり○福の科学がらみ
かなー・・・って思うだろ。
850836:2001/08/01(水) 00:17 ID:???
>>835>>834に対するレスかと思って
かわないくせに  とか言う内容を漢字で書いてるのかと思った。
HNだったんですね、すいません。
ちなみに>>834も私。
速報スレ荒らしてスイマセンでした。
851_:2001/08/01(水) 00:20 ID:Jv1cf.A6
河内蜜柑か・・。Mr.CUBEに続く新たな電波が登場したわけだな。
著作権無視のパクリサイトだけど、せいぜい応援してやってくれ。
852 :2001/08/01(水) 00:20 ID:???
>>848
わざわざ宣伝ご苦労様
さっさと宿題やって寝ろ
853_:2001/08/01(水) 00:27 ID:Jv1cf.A6
>>842
河内も読めてないけど、みかんの方が読めてないんだよ。
読解力ないなあ。
854{ }:2001/08/01(水) 00:33 ID:???
メーカーからの報道規制があるかぎり
まともな事を言う批評家なんて雇えませんよ
855 :2001/08/01(水) 00:33 ID:???
856妊娠虫:2001/08/01(水) 00:34 ID:pZT5uw6.
ゲーム情報ならここ!
任天堂ファン集まれ!

http://www.nintenewaves.com/index2.html
857 :2001/08/01(水) 00:35 ID:???
「ゲーム批評」を批評するのはどうか
858854:2001/08/01(水) 00:35 ID:???
おろろ?
なんで違うとこに書き込まれちゃったんだろ?
859妊娠虫:2001/08/01(水) 00:36 ID:pZT5uw6.
ゲーム情報ならここ!
任天堂ファン集まれ!

http://www.nintenewaves.com/index2.html
860854:2001/08/01(水) 00:37 ID:???
ちなみに本来書き込んだつもりだったスレは
ゲーム雑誌を批評しようスレ
861妊娠虫:2001/08/01(水) 00:38 ID:pZT5uw6.
ゲーム情報ならここ!
任天堂ファン集まれ!

http://www.nintenewaves.com/index2.html
862妊娠虫:2001/08/01(水) 00:38 ID:pZT5uw6.
ゲーム情報ならここ!
任天堂ファン集まれ!

http://www.nintenewaves.com/index2.html
863 :2001/08/01(水) 00:39 ID:???
>>861
また偽物だろ。
864 :2001/08/01(水) 00:43 ID:???
>>860
書き込みに一度失敗したでしょう。
名前入れてとかエラーメッセージが出て。
それであわてて「戻る」をクリックして
そのまま「書き込む」ボタンを押した。
その当時と同じ枠内の書き込み欄に
あなたの書いた文章があったのだが、そのスレは
戻った当時の批評スレではなく、戻ったときにリロードされて
順番が変わってしまったのだった。
865 :2001/08/01(水) 01:21 ID:???
鉄拳4の基板36万8000円。安い?

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/31-1.html

私的にはずいぶん安いように思えるのですが・・・
確かVF4は80万円でしたっけ?
866 :2001/08/01(水) 01:34 ID:???
>>865
安くはないよな。
867 :2001/08/01(水) 01:34 ID:???
下記のアドレスは違法サイトです。
掲示板荒れまくって今現在落ちています。
2chのみなさんは荒らさないようにしてください。
http://www.nintenewaves.com/index2.html
868 :2001/08/01(水) 01:48 ID:9Ch1AwdU
突然の登場すいません。
こちらの皆さんに教えてもらいたいことがあります。

TOSEにMiyagi Satoshiという名前の社員はいますか?

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=996585246
ニュース速報板のこのスレッドで話題になっています。
問題のナンパサークルのリーダー「りょう」が、その日記の内容からの推測で
TOSEの社員なのではないか、という憶測が飛び交っています。
間違いであった場合、様々なところに迷惑がかかるので、
ぜひ確認したいのです。
どなたか関係者の方、御存じないでしょうか。
869 :2001/08/01(水) 01:50 ID:???
>>865
VF4ってNAOMIキャビネット2台が付いて
120万くらいじゃなかったっけ?
うろ覚えですまんが。
870 :2001/08/01(水) 02:07 ID:???
スクウェア、オンラインゲーム本格稼働へ9月実験
http://it.nikkei.co.jp/it/ebz/ebzCh.cfm?id=20010730dahi026830
アトラス、米ディズニーとライセンス契約・ソフト発売へ
http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20010730eimi137030
GSJ:任天堂,GAMECUBE発売日に50万台を出荷
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/30/news03.html
同社広報によると,初回出荷カラーは“バイオレット”のみ。
その後,順次カラーを追加し,年内までには国内で90万台を出荷する計画だという。

なお,北米においては11月に110万台を出荷,2002年3月までには全世界で400万台を出荷する意向だ。
871 :2001/08/01(水) 02:19 ID:SoHpfQ4k
DEF CON逮捕劇で再び高まる新著作権法への批判
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/31/e_dmitry_m.html
ARM,モバイル機器向け次世代アーキテクチャをIntelとTIにライセンス
http://www.zdnet.co.jp/news/0107/31/e_arm.html
872 :2001/08/01(水) 02:29 ID:SoHpfQ4k
FTTH金沢トライアルの成果,B2Bは有望,C2Cは“?”
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0107/31/ftth.html
873名無しさん:2001/08/01(水) 03:38 ID:4K2Lq5b2
>>865
基板の値段としては,36万はかなり高い部類に入るのですが,
バーチャ4のお陰で,安く思えてしまいます.

>>869
バーチャ4の値段は,8/1出荷版はクソ筐体が付いて250万.
8/下出荷分は,ISDN工事費など込みで90万近く.
あと,セガの他のクソゲーを買わないといけない場合もあります.
874_:2001/08/01(水) 03:45 ID:???
バーチャ4は筐体の他にカード販売機とかもろもろ買わないといけないから
最初は大型店にしか入らないだろ。
1プレイいくらになるのやら。
875 :2001/08/01(水) 03:47 ID:???
100円、マジで。
876_:2001/08/01(水) 12:21 ID:SXp2NPCM
CRI、社名を「SEGA-AM2」に変更
http://www.sega-am2.co.jp/info.html
877_:2001/08/01(水) 12:23 ID:???
        
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ    __________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < ヨッシャヨッシャ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
878 :2001/08/01(水) 13:10 ID:???
>>874
カードはなくてもゲームできるし、ロケテは100円。

逆にカード販売機は大型店舗にしか入らないだろうね。
抱き合わせというなら別だけど。
879_:2001/08/01(水) 16:22 ID:???
■スターウォーズ国内ではクリスマス前に■

開発元のFactor5社長のJulian Kalifornien氏はスターウォーズの日本国内での
発売時期についてクリスマス前には、としました。

http://www.gc-inside.com/news/20010801swrs2.html
880 :2001/08/01(水) 16:29 ID:???
GCのスターウォーズは誰も期待してないタイトル。
売れた試しがないし。
881_:2001/08/01(水) 16:46 ID:???
>>880
とりあえず、俺が期待してる。
882妊娠虫:2001/08/01(水) 16:47 ID:???
鉄拳GBA(仮)、出展&黄金の太陽2確定 投稿者:河内蜜柑 投稿日:08/01 15:20 [PC] [削除]

鉄拳GBAがスペースワールドの出展リストに追加されてます。
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/softlist/index.html

あと、黄金の太陽2の情報はどうやら本当のようです
http://www.nintenewaves.com/news/2001/08/01/02.htm

いやぁ、もうどこやらに取材するのはやめておこう・・。
いい加減、迷惑だろうから・・。
http://www.nintenewaves.com/




--------------------------------------------------------------------------------
GCのCMは23日から 投稿者:河内蜜柑 投稿日:08/01 13:23 [PC] [削除]

ゲームキューブのCMは23日のマジック王国からだそうです。

http://www.nintenewaves.com/news/2001/08/01/01.htm
http://www.nintenewaves.com/




--------------------------------------------------------------------------------
883 :2001/08/01(水) 17:45 ID:???
東京ディズニーシー ゲーム化(PS2、GBA)
http://www.konami.co.jp/press/2001/08/108/r.13.08.01.html
884_:2001/08/01(水) 17:53 ID:???
>>882
黄金の太陽2に関しての雑文中一番笑えたのが
P.S.取材中、画像の著作権のことで、注意されました。
著作権を侵害するつもりは全くありませんので、今度か
ら赤字でその旨の表示をさせていただくことになりまし
た。また、画像の使用が絶対に許されないことであるな
らば、世界中のサイトを取り締まるべきだと考えます。
まあ、理にかなっていない論だと重々承知してはいます
が・・。

任天堂も各社も人がいいのか、アホなのか。
こんな奴に優先的に情報流してたら、情報誌各誌、ゲー
ム系ニュースサイト各方面から不興かうだろうに。
機密とか情報管理とかボロボロなのね任天堂って。
ま、困るのは漏れじゃないからいいけどね。
885:2001/08/01(水) 17:54 ID:???
「スクウェア:通期業績予想を上方修正-デジキューブ株一部売却で」
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=01bloomberg1516042&ct=2&sct=1
886 :2001/08/01(水) 17:57 ID:???
株売ってしのぎ出したら
もうおわりだな・・
887  :2001/08/01(水) 21:33 ID:???
今週のファミ通より、

FF映画米国公開の記事が未だ載らず。
(載せないでくれと、言われているのが見え見えですな。)

スペースワールドネタ
GC出展リスト表の下に、「※これ以外にもイベント当日に1タイトル発表されます。」だって。

RUNEの画面公開「カードで召還したクリーチャーを操作するRPG。」だって。

松下のGC「マーメイド」が展示。
(ついでにマーメイド専用のコントローラーとリモコンも展示して欲しい。)

カードeリーダーを体験できる「カードe体験コーナー」を設置。
(アドバンスのポケモンはここですよ、と、言っているようなものだな。)

10月スタートのアニメ「星のカービィ第1話」をダイジェスト放映。
(任天堂の温存キャラがいよいよ始動ですか。)
888 :2001/08/01(水) 23:25 ID:???
おいヤフーでついにゲーム情報が!!いっぱい張りまくれ
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/
889888:2001/08/01(水) 23:26 ID:???
むちゃくちゃ使えるよ!
すごいよ
890  :2001/08/01(水) 23:28 ID:???
[バトル速報 1日]

◆みちのく
ペンタゴン、○カレー・マン(体固め11:37)グラン浜田、×北海
○タイガーマスク(原爆固め10:49)×西田
○東郷、外道、サイキック(体固め15:31)サスケ、折原、×マッチョ・パンプ

◆NEO
○田村(裏ダブルリストアームサルト10:28)×中山
○下田、ASARI(猛虎原爆固め16:52)井上京、×山本
元気、○輝、市来(体固め25:57)飛鳥、椎名、×仲村
891 :2001/08/01(水) 23:30 ID:???
>>887
RUNEってどんな感じだった?
892_:2001/08/01(水) 23:30 ID:???
すごいねーこいつは驚いた

http://www.nintenewaves.com/index2.html
893 :2001/08/01(水) 23:35 ID:???
アニメのカービィこけてポケモンの後継なく任天堂死亡。
894>>884:2001/08/01(水) 23:36 ID:???
>機密とか情報管理とかボロボロなのね任天堂って。
俺長いこと株やってるけど、トップレベルだと思うよ。
ただ煽りたかっただけならごめん。
895 :2001/08/01(水) 23:38 ID:???
ヤフー新ゲーム情報
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/
896 :2001/08/01(水) 23:46 ID:???
64より、じふとい。
●戦国伝承2001 ネオジオ 10/26 \32,000
897 :2001/08/01(水) 23:48 ID:???
Soul Calibur producers still courting Jackie Chan
http://gamespot.com/gamespot/stories/news/0,10870,2800334,00.html
ナムコの「ソウルキャリバー」を題材とした映画の撮影が来年に延期されたことが、
Sammo Hungの公式ページにて明らかにされたとのこと。
当初の予定では、年内からの撮影が予定されていたのですが、
ジャッキーチェンの参加を要請しているために遅れているようです。
公開は、2003年夏で、5000万ドルという予算が組まれているそうです。
898 :2001/08/01(水) 23:53 ID:???
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=fd&id=eco01001&fid=20010427spe01_01

デスクリOXとか変なところが充実してるな。
899dc:2001/08/01(水) 23:56 ID:3SB9VnoM
最近スレ建ってないねぇ
ま昔のスレを再利用するのもエコらしくていいかな(w
900  :2001/08/01(水) 23:57 ID:???
895 名前: 投稿日:2001/08/01(水) 23:38 ID:???
ヤフー新ゲーム情報
http://gameinfo.yahoo.co.jp/info/

ヤフー、ゲームキューブの欄を忘れている。
901 :2001/08/01(水) 23:58 ID:???
>>900
必死だなと言わざるをえない。
なぜならXBOXの欄もないのだから。
902dc:2001/08/01(水) 23:58 ID:3SB9VnoM
>>900
未発売なだけ
903 :2001/08/01(水) 23:59 ID:???
購入を検討しているゲーム機は何ですか?
2001年7月30日より 計60票

プレイステーション2 13% 8 票
ゲームボーイアドバンス 13% 8 票
ゲームキューブ 21% 13 票
Xbox 51% 31 票

なんだこれ?X必死すぎ
904 :2001/08/02(木) 00:01 ID:???
MSの広報活動は「小さな事からコツコツと」です
905dc:2001/08/02(木) 00:02 ID:2whZEjAo
>>903
X大人気じゃん
906 :2001/08/02(木) 00:14 ID:???
コナミ、「東京ディズニーシー」のソフトをPS2、GBAで発売!
http://www.dengekionline.com/news/200108/01/n20010801disney.html

これ、11月に発売するんだったらGCとGBAにすればいいのに、
なんでPS2にするねん。

とネタを紹介する際の動機がこういう自分自身が言いたいことの
ためだったりするので、コメントがあっても良いと思う。
907dc:2001/08/02(木) 00:16 ID:2whZEjAo
>>906
コナミが倒産なんちゃらスレ

に意見書いたみた(w
908 :2001/08/02(木) 00:18 ID:???
>>906
コナミからみた据え置き機の重要度は明らかに
PS2>XBOX>GC
だな。
909 :2001/08/02(木) 00:19 ID:???
コナミは
PS2=GBA>>>>>>>>その他
くらいに考えていると思う。
910 :2001/08/02(木) 00:21 ID:???
今期、PS2のタイトル一番出すのはコナミだよな?
ソニコンより多いだろう。
911 :2001/08/02(木) 00:24 ID:???
一般人はX箱なんて知りません
912 :2001/08/02(木) 00:24 ID:???
>>910
GBAでもコナミが一番多いね。
913 :2001/08/02(木) 00:24 ID:???
コナミは守銭奴なだけでしょ
儲かると思えば右へ左へ
そういやパチスロの認可は取れたのか?
914 :2001/08/02(木) 02:15 ID:???
http://www.digicube.co.jp/CGI/board/bbs_show.cgi?room=1&no=1&begin=0
デジキューブ、FF10の予約数はコンビニ・通販あわせて70万4295本。
コンビニへの初回出荷は81万本。7/30までの実売本数は76.6万本。
まだ4万本ほど残っている模様。

ムーディーズ:ソニーの長期格付けの見通しを「ネガティブ」に変更 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/sony.html?d=01bloomberg9117799
915 :2001/08/02(木) 02:46 ID:???
芝村裕吏が語る!
『暴れん坊プリンセス』トークショウ開催決定!
http://www.dengekionline.com/news/200108/01/20010801abapri.html

ゲーハー板で有名なアルファシステムの芝村氏が8月4日、
公の前に姿を表すそうです。
916 :2001/08/02(木) 12:24 ID:???
「ファイナルファンタジーX」 コンビニでの実売本数は約76万本
http://www.gamewoods.com/news/news/2001/08/0103ffx.html
デジキューブは同社投資家向け掲示板の中で、PS2用ソフト「ファイナルファンタジーX」のコンビニエンスストアでの実売本数が7月30日現在で、
76万6543本であることを明らかにした。(略

スクウェア参入について-NOA
スクウェアは任天堂ハードに参入できるのか?スクウェアの任天堂ハード参入に関してのNOAのコメントです。特に進展は無さそうです。
http://www.gc-inside.com/news/20010801square.html
ZDNN:米速報:子供もOKのビデオゲームに暴力シーン氾濫
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/02/b_0801_12.html
917 :2001/08/02(木) 12:27 ID:???
すげえな
コンビニのFF10ほぼ完売じゃん。
この価格と本数ですばらしい結果だ。
918_:2001/08/02(木) 13:41 ID:???
919 :2001/08/02(木) 13:52 ID:???
ドリキャスの部品を
サミーに売却したってことは結構余ってるんですかね。
920 :2001/08/02(木) 13:54 ID:???
つーかPowerVRだろ、余ったからって勝手に売っていいんかい?
921_:2001/08/02(木) 13:54 ID:???
>>918
300万個って・・・
会社傾いて当然だわな。
922 :2001/08/02(木) 13:58 ID:???
>>918
300万個って(藁

DCあと300万台作るつもりだったのか?
923 :2001/08/02(木) 14:00 ID:BmWde5Fs
>>922
海外分も含めれば、そう無茶な数字でもないような。 
924_:2001/08/02(木) 14:01 ID:???
>>923
無茶だろ(藁
925 :2001/08/02(木) 14:02 ID:???
しかし買うほうも買うほうだな(藁
926 :2001/08/02(木) 14:05 ID:???
>>923
そう言えば、インドでDC売るって話あったよな?
あれ、どうなったんだ?
927 :2001/08/02(木) 14:08 ID:???
>>925
最近のパチンコ液晶の表現力は驚く程スゲーからな。
そろそろDC並の映像がVGAな液晶に表示されても普通
だもんな。
928 _:2001/08/02(木) 14:08 ID:???
なにげに子会社も売却してんじゃん。
ホントにセガ売られそうだな。
929 :2001/08/02(木) 14:20 ID:???
もうセガは過去の清算のことしか考えてないのだろうか。
CSKのなすがままよ。
930 :2001/08/02(木) 14:21 ID:???
931 :2001/08/02(木) 14:22 ID:???
>>927
つーか、パチンコにDC使われているよ。
932 :2001/08/02(木) 14:27 ID:???
>>930
いくらなんでもガンダムの軍人将棋はないだろ・・・
ガンダムオタでも買わんだろ?
933 :2001/08/02(木) 14:29 ID:???
安いからかうんじゃん
934 :2001/08/02(木) 14:29 ID:???
>>927
パチンコ台なんて回転早いのにそこまでやる理由があるのか?
935 :2001/08/02(木) 14:35 ID:???
ゴミ問題があるからリサイクル回せるようにするのかも。
936 :2001/08/02(木) 14:38 ID:???
>>934
だから300万台限定なんじゃないか?
937 :2001/08/02(木) 14:43 ID:???
>>906
しかし、金月もババァになったな。
938_:2001/08/02(木) 14:45 ID:???
サミーセガ買収だな(藁
939 :2001/08/02(木) 14:48 ID:???
>>929
売られたのはセガの子会社でCSKの子会社じゃないから、そこんとこ
どうなんでしょ?
セガには他にも子会社が色々あるし(セガロジスティックやセガトイズ(セガ野村トーイ))、セガ自体は別にCSKの子会社ではないし。
940 :2001/08/02(木) 14:49 ID:???
サミーってウェップシステムも買ったんだっけ?
941 :2001/08/02(木) 14:51 ID:???
獣王で乗ってるからなー。サミー。
942_:2001/08/02(木) 14:56 ID:???
セガも落ちたもんだな。
売れるゲーム作れてればよかったものを
943 :2001/08/02(木) 15:03 ID:???
>>942
売れるゲーム作れないからダメになったんじゃあ・・・
944 :2001/08/02(木) 15:05 ID:???
セガとサミーはどちらが時価総額が大きいのですか?
945 :2001/08/02(木) 15:15 ID:???
>>915
暴れん坊プリンセス、このあいだTVで動面が流れていたけどそれを見る限りちょっと…
桝田省治が『表情の多彩さ』をうたっていたが、その表情自体がいま二つくらい。
あくまで見た目の話だけど。
946_:2001/08/02(木) 15:20 ID:???
サミー 236,460百万円
セガ 346,463百万円
947___:2001/08/02(木) 15:24 ID:FkY8b6RI
>>945
同意、桝田ファンですが暴れん坊〜は失敗臭いですね
彼にはグラフィックは必要無いから、GBAあたりで桝田ゲーやりたいなぁ
948 :2001/08/02(木) 15:59 ID:???
ガンパレヲタは暴れん坊買うんだろうか。
アルファは戦闘システムがどうのこうの言ってるようだが。
949___:2001/08/02(木) 16:04 ID:FkY8b6RI
>>948
今日アルカディアみたらアルファがアーケ−ドでSTG出すそうです

僕的にアルファは俺屍までで終了の予感
950_:2001/08/02(木) 16:10 ID:???
>セガ自体は別にCSKの子会社ではないし。
ならば、とっととグループ会社からでていけ! というCSK幹部の怒声が聞こえてきそう。(藁
951 :2001/08/02(木) 16:12 ID:???
>CSK幹部の怒声

それもU川元シェンムーだったりしてな(藁
952 :2001/08/02(木) 17:25 ID:???
「トゥームレーダー」製作会社、実在人物酷似のキャラクター使用で謝罪(ロイター)
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010802/ent/14171701_japan_46907_1.html
[パリ 1日 ロイター] 世界的な人気ビデオゲーム「トゥームレイダー」の製作会社、エイドス・インタラクティブが、自分に酷似したキャラクターがゲームに登場していると訴えていたフランス人考古学者に対し、公式に謝罪した。

サミー、セガ子会社を買収
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010802CIII106202.html
パチンコ・パチスロメーカーのサミーは2日、
7月31日付でセガの全額出資子会社で画像システムチップの製造を手掛けるエスアイエレクトロニクス(
SIE、東京・港、資本金1億円)の発行済み株式の90%をセガから取得し子会社化したと発表した。
953h:2001/08/02(木) 17:31 ID:???
SCEの件はいつ投稿されるかな。
954 :2001/08/02(木) 17:37 ID:???
>>953
それってなに?
955 :2001/08/02(木) 18:17 ID:???
“ウイニングイレブン5”が50万本を突破
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/02/news04.html

コナミマンセー
956 :2001/08/02(木) 18:18 ID:???
公正取引委員会がSCEに独禁法違反を審決
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/02/news07.html
957 :2001/08/02(木) 18:23 ID:???
>>956
とうとう始まったか…
958 :2001/08/02(木) 18:43 ID:???
コナミ、「ウイニングイレブン 5」が50万本突破
2002年に「ウイニングイレブン 6」が登場予定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010802/konami.htm
10代のトレカ事情(1)
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/08/01-2.html
有名人の声をクローンできるAT&T Labsの音声技術
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/01/51.html
「人間の声に最も近い」,米AT&T Labsが音声合成ソフトを発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20010801/6/
959 :2001/08/02(木) 18:54 ID:???
ウイイレ、劇空間、はじめの一歩など
PS2暗黒時代を支えたこれらのソフトのおかげで
FF10やみんゴル3で栄える今のPS2があるのである。
960 :2001/08/02(木) 19:00 ID:???
ZDNetビジネス&マネー:ソニー・コンピュータエンタテインメントに対し独禁法違反の審決=公取委
http://www.zdnet.co.jp/zdii/reuters/0108/02/rtm_0210.html
公正取引委員会は、ソニー<6758.T>の子会社、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)に対し、
ゲーム機・プレイステーションの販売で、小売業者に対し希望小売価格での販売などを強制するなどしたとして、
独占禁止法違反の審判を行ったと発表した。
961 :2001/08/02(木) 19:05 ID:???
>>960
プレステ1の頃にも同じようなことなかったか?
962 :2001/08/02(木) 19:31 ID:???
963_:2001/08/02(木) 19:34 ID:???
http://www.nintenewaves.com/index2.html
そろそろ一万Hitです。
964河内蜜柑:2001/08/02(木) 19:36 ID:???
今日は、ピアノとギターの習い事なので、8時から11時まで、家に居ません。家に帰ってから、驚愕の更新をします。驚愕です(笑)
最近、まともに寝れてません・・。ここ1週間の平均睡眠時間が4時間・・。今も眠ろうと思ったけど・・またすべきことを思い出しました(泣)
965 :2001/08/02(木) 19:41 ID:???
>>961
そのPS1の時の話みたいだよ
しかし今更なんの効力もないと思う
966 :2001/08/02(木) 21:32 ID:???
http://www.e-typing.ne.jp/
このサイトでの1位はたにごんさんのスコア627だった。
なおゲーハー板住人は平均スコア150と低迷している。
ゲーハー板住人の1人は「タイピングなんて出来なくても大丈夫ですよ。」と話しているがはてさて。
ちなみにPC板の平均スコアは350。
ゲーハー板も頑張ってもらいたい。
967 :2001/08/02(木) 21:36 ID:???
968 :2001/08/03(金) 06:17 ID:???
東ティモールの子供たちにライセンスを振りかざすMicrosoft
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/02/e_coursey.html
AMDドレスデン工場,0.13μmへの移行は来年初頭
http://www.zdnet.co.jp/news/0108/02/e_amd.html
969 :2001/08/03(金) 11:35 ID:???
日本勢はトヨタ自動車が14位で最高。続いてソニー20位、ホンダ21位、任天堂29位、キヤノン41位、松下電器産業(パナソニック)72位。

http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010728/dom/11300000_maidome016.html
970 :2001/08/03(金) 12:28 ID:???
>>966
仕事でキーボード叩いてるのに250~280しかでねえよ〜

でもなんか切なくなるようなセリフばかりなので
やりづらい(w
971 :2001/08/03(金) 12:36 ID:???
>>966
是非スレをたててもらいたい
972既出かな?:2001/08/03(金) 13:30 ID:???
http://www.jp.playstation.com/index_c_hard.html

プレイステーション2 DVD−Pack1
馬鹿ジャン
973_:2001/08/03(金) 13:33 ID:???
>>972
ガイシュツデスヨ。カナーリマエニ
974某企画職:2001/08/03(金) 13:34 ID:???
211pt、WPM236…
弱小だ。
975 :2001/08/03(金) 13:38 ID:???
>>973
でも日付見ると昨日から期間限定でまた
始めたみたいになってる。
そういえばこの前のも期間限定商品だったね。
この前もあの二本だった。
matrixとパーフェクトストームってよっぽど余ってる
んだね。
976 :2001/08/03(金) 13:38 ID:???
サイニュウカシタノカー。バカッポイケド、ゼンカイハスグウリキレタ。
977_:2001/08/03(金) 13:50 ID:???
306ptダシタヨ。ケコウジシンアタンダケドネ。コレイジョノビナイナ。
978 :2001/08/03(金) 13:55 ID:???
最高348pt
627とかどうやって出すんだ?
979 :2001/08/03(金) 14:53 ID:???
さすがにPC板の住人は猛者だな
同じ2ちゃんでも、板ごとの質の格差は大きいようだ。
980 :2001/08/03(金) 15:08 ID:???
あたりまえだ。
981クロノア信者さん:2001/08/03(金) 15:21 ID:???
>>979
自作板は除け。
あそこは厨房の集まりだ。

パソコン一般板・パソコンハードウェア板は結構まとも。
ただし、CD-RWドライブスレ除く。
982 :2001/08/03(金) 15:33 ID:???
やった!!108ptだ。
983 :2001/08/03(金) 15:38 ID:???
米国でFFタクティクスのディスクを認識しないトラブルが起きているらしい
http://www.gaming-age.com/cgi-bin/news/news.pl?y=2001&m=8&nid=1-14.db
SCE、公取委の審決を受け入れ
http://it.nikkei.co.jp/it/tec/tecCh.cfm?id=20010802eimi127202
公正取引委員会の審決について SONY COMPUTER ENTERTAINMENT INC. 2001 年8 月2 日
http://selfish.ug.to/newslog/2001/08/010802.txt
984 :2001/08/03(金) 15:58 ID:???
>>983

>米国でFFタクティクスのディスクを認識しないトラブルが起きているらしい
なんで今頃?
985 :2001/08/03(金) 16:17 ID:???
>>949
ぱっと見た感じやふぁみ痛なんかでちょっと語られていたシステムはぐわんげみたいなんだけど、なんか関係あるの?
>アルファのシューティング
986 :2001/08/03(金) 17:04 ID:???
308ptだぜ!! 
987_:2001/08/03(金) 17:11 ID:???
http://www.nintenewaves.com/index2.html
10000ヒット達成しました。
988 :2001/08/03(金) 18:18 ID:???
サイレントヒル2“禁断”のポスターが手に入る!?
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/03/news05.html

こういうのってもらっても貼る場所ないし(大きすぎる)、
壁にセロテープ貼るわけにも(やがて溶けてきて、
剥がした後がべろべろになる)、画鋲を打ち付けるわけにもいかない
(穴が残る)。
形のあるものは結局色々と邪魔になってゴミを増やすだけだから
やめた方が良いと思う。そんなことより、ポスターや等身大
人形みたいな看板とか店頭デモとかを一店でも多くの小売店に
でもあげて販促に使ってもらった方がいいのに。
989_:2001/08/03(金) 18:32 ID:???
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=03bloomberg9184052&ct=2&sct=1

松下電産:任天堂の携帯ゲーム向け液晶受注−シャープ独占崩れる(2)
990 :2001/08/03(金) 18:37 ID:???
任天、大手電機メーカー両天秤だな
991 :2001/08/03(金) 18:43 ID:???
サイレントヒル2の禁断のポスターはネットで速攻でupされるな。
992 :2001/08/03(金) 19:15 ID:???
より松下資本と結びつきたがってるという理解でよろしいですか。
オイシイのか、今後を睨んだ技術的な何かがあるのか。
993 :2001/08/03(金) 19:21 ID:???
GCはますます3DOの臭いがしてきたな(藁
994 :2001/08/03(金) 19:23 ID:???
>>992
部品調達先を競争させてコストを
下げるための戦略だろ。
今の時代、買い手市場だからね。
995 :2001/08/03(金) 19:28 ID:???
>>993
はいはい
996 :2001/08/03(金) 19:28 ID:???
あげ
9971:2001/08/03(金) 19:30 ID:dDHLEt2k
新スレ作ろうとしたら駄目だった。誰か頼む。
998出川:2001/08/03(金) 19:34 ID:???
ネオむぎ茶
999出川:2001/08/03(金) 19:34 ID:???
出川っす
1000 :2001/08/03(金) 19:35 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。