「GT3」動作不良の原因は光デバイスの劣化 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2 :2001/06/27(水) 16:40 ID:???
もう飽きた
3_:2001/06/27(水) 17:11 ID:???
まだまだ続きます
4 :2001/06/27(水) 17:20 ID:???
SCEは依然として調査中ですか?
いつ頃結果がでますか?
5 :2001/06/27(水) 17:21 ID:???





























6 :2001/06/27(水) 17:21 ID:???





























7 :2001/06/27(水) 17:28 ID:???
現状見ると、タイトルは
”PS2動作不良の原因は光デバイスの劣化”
の方が正しくなってきてる。

うちは今のところ問題ないが(時々動作がおかしくなるが)今後が心配だ。
真面目にSCEには調査結果を早く発表して欲しい。
8 :2001/06/27(水) 17:31 ID:???
およよよよよ
9出川:2001/06/27(水) 19:38 ID:fWrlndMw
>>1さん
お疲れさまです。FF10の被害者のためにも有意義なスレだと思います。
10 :2001/06/27(水) 19:40 ID:???
FF10発売日はこの板で祭り確定
11 :2001/06/27(水) 19:42 ID:???





























12 :2001/06/27(水) 19:43 ID:???





























13 :2001/06/27(水) 19:47 ID:???
消えると思っていたソニー社員大荒れ(藁
つか、不具合連発で余計立場悪いだろ、アホか?>ソニー
14 :2001/06/27(水) 19:50 ID:???





























15 :2001/06/27(水) 19:50 ID:???


























♥   


16_:2001/06/28(木) 00:23 ID:???
age
17 :2001/06/28(木) 00:24 ID:???





























18 :2001/06/28(木) 00:25 ID:???
さあ、GT3で不具合が出たユーザーは蚊やエヴァーグレイス2を
借りて動くか試してみて、ダメなら無料修理を勝ち取ろう!
愚かなソニーから1ユーザーとして真っ当な対応を勝ち取るのだ!
19 :2001/06/28(木) 03:05 ID:IJlY7n32
googleで検索してみました。
「ソニー+壊れた」6250件
「SONY+壊れた」6470件

「日立+壊れた」2180件
「HITACHI+壊れた」472件
「東芝+壊れた」4170件
「TOSHIBA+壊れた」1170件
「松下+壊れた」2610件
「パナソニック+壊れた」1200件
「Panasonic+壊れた」1740件
「ナショナル+壊れた」996件
「National+壊れた」354件
「三菱+壊れた」3820件
「MITSUBISHI+壊れた」291件

プレステ+壊れた 6900件
PS+壊れた 14800件
PS2+壊れた 5540件

VAIO+壊れた 4830件
ソーテック+壊れた 825件
DELL+壊れた 488件

・・・・・。
20あきゃ:2001/06/28(木) 03:09 ID:a0IZ2dLM
ヤフーのページ検索がgoogleになってから便利
21 :2001/06/28(木) 03:10 ID:???
ソニー最高だな
22 :2001/06/28(木) 03:12 ID:???
東芝も多いな・・・
23あきゃ:2001/06/28(木) 03:16 ID:???
東芝のは例のクレーム事件がらみで沢山ページあっても仕方ない
24__:2001/06/28(木) 03:21 ID:???
23=東芝社員
25akya:2001/06/28(木) 03:23 ID:???
24=フナイ社員

ていうかフナイマンセー
26 :2001/06/28(木) 03:25 ID:???
ソーテックは壊れる以前に
最初から動かないことが多いからな
27 :2001/06/28(木) 03:27 ID:???
>>26
そういうこと。初期不良率は高いが保証期限外の故障率は低い。
その逆のメーカーは・・・・・。
28 :2001/06/28(木) 03:41 ID:???
確かソニーは保証期限外の故障件数が多かったような
このへんがソニータイマーといわれるゆえんだろうな
29 :2001/06/28(木) 03:44 ID:???
三菱のは自動車関係かな?
30 :2001/06/28(木) 03:45 ID:IJlY7n32
>>29 ああ、なるほど言われてみるとそうかな。
31.:2001/06/28(木) 04:03 ID:???
>>19
理解しようとしない一般人に見せるには良いな。
32 :2001/06/28(木) 10:20 ID:???
33 :2001/06/28(木) 11:52 ID:???
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< ageだゴルァ!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
34 :2001/06/28(木) 12:02 ID:???





























35 :2001/06/28(木) 12:03 ID:???





























36N:2001/06/28(木) 14:55 ID:???
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< ageだゴルァ!
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
37 :2001/06/28(木) 14:57 ID:???





























38 :2001/06/28(木) 15:33 ID:???
なんかこの手のスレ粘着に荒らす奴がいるな
39あきゃ:2001/06/28(木) 15:35 ID:ZhQBD4NA
事実を公表されたくないソニー社員め
40:2001/06/28(木) 15:36 ID:???
>>19
このデータは痛かったみたいね。
41 :2001/06/28(木) 15:45 ID:???





























42 :2001/06/28(木) 15:45 ID:???





























43徹底的sage:2001/06/28(木) 16:10 ID:???
しつこい!
44_:2001/06/28(木) 19:02 ID:???
45(゚Д゚)クマー:2001/06/28(木) 20:44 ID:xQ.RRfSs
フロムもダメなのか。
こりゃ今後出るDVDROMのタイトルは全滅臭いな。
46 :2001/06/28(木) 20:46 ID:???
SCE、DVD-ROMソフト全滅でマジ脂肪(藁
47 :2001/06/28(木) 20:54 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
48 :2001/06/28(木) 20:58 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
49 :2001/06/28(木) 21:20 ID:???
>>19を見る限りでは
ソニーの品質管理体制は最悪のようだな。
PS2の不具合騒ぎ連発がその体制を良く表しているよ。
50ふぁっきんそにーたいま:2001/06/28(木) 21:31 ID:???
ハートやら四角やらうぜえんだよブォケ

以前、9821V200のCDROMドライブが壊れた。
ディスクを認識しなくなった。
保証が切れて一週間以内だった。
ソニー製だった・・・
51 :2001/06/28(木) 21:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
52 :2001/06/28(木) 21:32 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
53みんなに聞きたい:2001/06/28(木) 21:52 ID:6NsGh3is
初期型でないPS2は
PSのゲームとまったりしない?
ヴァルキリープロファイルでボス倒すと
5回に1回くらいとまるんだけど・・・
ちなみに俺のPS2はGT3動かない。
発売日に買った初期型。
俺のだけなのか?
マジで聞きたい。
54 :2001/06/28(木) 21:54 ID:???
5553:2001/06/28(木) 22:06 ID:6NsGh3is
>>54
そうだったのね。
ありがとう
56 :2001/06/28(木) 22:08 ID:???
ヴァルプロ・トルネコ2・DQ7のバグっぷりからすると
GCにエニックスこないほうが良いかもしらんよ。
57 :2001/06/28(木) 22:26 ID:???
>>56
外注の業者を変えれば大丈夫かも?
58 :2001/06/29(金) 02:23 ID:???
フロムまで駄目だとするとFFに限らず今後のソフト駄目っぽいな・・・
マジで極悪メーカーだよ、うちの15000は大丈夫だろうか?
59 :2001/06/29(金) 02:25 ID:???
60 :2001/06/29(金) 02:34 ID:???
60
61 :2001/06/29(金) 02:38 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62 :2001/06/29(金) 02:48 ID:???
この荒らしの目的は何?いいかげんうざい。
63 :2001/06/29(金) 05:25 ID:???
今日も劣化
64 :2001/06/29(金) 10:45 ID:gj7sZrj2
GT3-蚊などにつずいてエヴァーグレイス2もおかしいのかな?
http://www.fromsoftware.co.jp/top/special/ps2disc.html
65 :2001/06/29(金) 12:56 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
66:2001/06/29(金) 13:58 ID:lclXf4xY
ソニータイマーってホントにあったんだねぇ・・・・・・。
67_:2001/06/29(金) 23:16 ID:???
age
68 :2001/06/29(金) 23:18 ID:???
>>62
今まで自分が必死に否定してきた事が更なる不具合連発で
ボロボロに崩れ去り、もはや反論すら出来なくなったので
腹いせに荒らしてるんですよ>この馬鹿
だから俺達の言う通りにGT3で買い換えや対策を真面目
にやっていれば良かったのに・・・
69_:2001/06/30(土) 04:21 ID:???
あげ。
70かわいそうなフロム:2001/06/30(土) 08:18 ID:???
全部そにーが悪いのに・・・

しかし、
>またこの他に、プレイステーション2本体に内蔵されている
>光デバイス部分についたホコリ、または本体稼動部分の消耗・
>劣化などによってディスクの読み込みがうまくいっていないこ
>とが原因として考えられます。
>これに関しましても、レンズに傷をつけてしまう可能性があり
>ますので、市販のレンズクリーナーなどによるクリーニングは
>個人では行わず、上記窓口までお問い合わせくださいますよう
>お願いいたします。
については、
どうせ有償交換なのだから、試す価値は多いにあると思うが。
71 :2001/06/30(土) 09:21 ID:???
>>70
レンズのクリーナーなら世間でいっぱい売っているのに
個人でやってはいけないとは、ずいぶん繊細だな、PS2。

はっきりいえよ。PS2をアップデートしますって。
72 :2001/06/30(土) 09:24 ID:???
劣化したなんて言い訳を使っちゃうって事は、
現実はもっとヤバイ問題だって事?

けど、もう何千件も?九千円で修理しちゃってるのだろうし、
今更訂正は出来ないよね。
もうこれからもずっと、「劣化」で行くしかないんだね。
73 :2001/06/30(土) 09:34 ID:???
ンニー自身が劣化しているので間違いじゃない、
てことでいいですか?
74 :2001/06/30(土) 09:46 ID:???
ソニーの説明が正しいのであれば
遅かれ早かれ全ての本体に劣化が来るな・・・
75 :2001/06/30(土) 09:50 ID:???
>>72
ワンハード・ワンプロテクト用のシリアルが
原因だと言う説が有力。
76 :2001/06/30(土) 09:51 ID:???





























77 :2001/06/30(土) 09:51 ID:???





























78 :2001/06/30(土) 09:55 ID:???
劣化は劣化なんだろうけどなぁ。
不良品の混入だよなぁ、きっと。
(というか、良品がギリギリの品質なのかな。)
それを、使い方が悪いとか言われてもなぁ。
79 :2001/06/30(土) 09:59 ID:???





























80 :2001/06/30(土) 10:00 ID:???
荒らしうざい
81 :2001/06/30(土) 10:04 ID:AqZVbI2A
なぜユーザーに必要な情報のスレを荒らすかな
もしあんたもPS2ユーザーならこういう情報無いと困るだろ?
82セガLove:2001/06/30(土) 10:07 ID:???
ひどいなぁソニーは。
やっぱりセガっすよ。
83 :2001/06/30(土) 14:40 ID:???
全てAIWAの低品質のせいだYO
84:2001/06/30(土) 21:31 ID:s4rSmcHY
言われるまま9000円払っている一般人が可哀相です。
こういうのが続くとPS3がやばくなると思うんだけど、
ソニーは楽観しているのかな。
85 :2001/06/30(土) 21:35 ID:???





























86 :2001/06/30(土) 21:35 ID:???





























87 :2001/06/30(土) 21:49 ID:???
いいかげんにしろボケ
88 :2001/06/30(土) 21:54 ID:???
こいつはまともなユーザーじゃなくて社員か狂信者だよ
ソニーの為なら9000円払え貧乏人とか平気で言う奴らだって
ここで反論していた奴らもそんな事言ってたろ?
ユーザーの迷惑なんか知った事のないキショイキチガイなんだよ
89 :2001/06/30(土) 22:10 ID:???
多分荒らしてる奴に知能なんて物はないな
90 :2001/06/30(土) 22:11 ID:???





























91 :2001/06/30(土) 22:11 ID:???





























92 :2001/06/30(土) 22:12 ID:???
キチガイ必死だな(藁
93 :2001/06/30(土) 22:13 ID:???





























94第2のソニー:2001/07/01(日) 09:09 ID:???
よくベンチャー企業に「第2のソニー」を目指せなんてコラムがあったが、
この状況を見たら、もう言えない。
反面教師ではあるが。
95 :2001/07/01(日) 10:42 ID:???
およよ
およよ
およよ
およよ
およよ
およよ
およよ
およよ
96 :2001/07/01(日) 10:44 ID:???

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまなかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
97test:2001/07/01(日) 11:11 ID:???
テスト





test
98age:2001/07/01(日) 18:06 ID:???
age
99 :2001/07/01(日) 18:10 ID:???
100 :2001/07/01(日) 21:30 ID:.jIYq5lo
正直、今のソニーは駄目。
101 :2001/07/01(日) 21:32 ID:???





























102 :2001/07/02(月) 02:15 ID:???
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 
103 :2001/07/02(月) 02:16 ID:???
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 
104 :2001/07/02(月) 02:16 ID:???
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥
♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ ♥ 
105  :2001/07/02(月) 23:55 ID:UkxNok16
FFまではage
106 :2001/07/02(月) 23:56 ID:???
>>101-104
おつー
107 :2001/07/02(月) 23:56 ID:???





























108000000:2001/07/03(火) 04:46 ID:???
審判の日まであと16日・・・
109リノア:2001/07/03(火) 05:22 ID:mZ./72oM
ソニーのコメントが楽しみです。
110 :2001/07/03(火) 07:55 ID:???
PS2は1日でハードが劣化します
単にソフトが悪いんだけどねえ・・・
ついでに信者も劣化し始めている様な>アホ増えてる
111 :2001/07/03(火) 07:58 ID:???
>>110
ま、賢明な人が離れていってるんだろね
112_:2001/07/03(火) 07:59 ID:???
>>110
キミの脳も劣化しているけどな
113 :2001/07/03(火) 08:00 ID:???
>>112
ここの「GT3問題を見たくないキチガイ」を見てから言ってくれ
他スレじゃねーっつの>延々と荒らす根暗野郎
114 :2001/07/03(火) 08:03 ID:???
全てデッチアゲだ。
PS2に不具合が発生したなどと言う事実は無い。
ユーザーの不注意による故障が全てだ。
115 :2001/07/03(火) 08:06 ID:???
>>114
いい加減五月蠅いよ>ソニーキチガイ
GT3だけじゃなく蚊からリリーから起動しないソフト増えてる
じゃねーか。単にソフトが偏っていて全ユーザーがやってないだ
けでどんどん問題広がっていってる。
お前もPS2ユーザーならユーザーが正式な対応受けれる様に見張れ
それともお前はPS2ユーザーの敵かっつの。アホ
116114:2001/07/03(火) 08:17 ID:???
>>115
敵ですがなにか
117 :2001/07/03(火) 08:21 ID:???
ソニーには前科があるからな
PSの時だってロットによって動かないソフトが結構あったしね。
118 :2001/07/03(火) 08:26 ID:???
よく考えたら社会が劣化してました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆終了☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
119 :2001/07/03(火) 08:36 ID:???
>>118
劣化ではなく高水準化と呼んでください
120 :2001/07/03(火) 10:34 ID:???





























121:2001/07/03(火) 23:14 ID:mC1oEgGM
あげとくか。
122 :2001/07/03(火) 23:15 ID:???





























123名無し:2001/07/04(水) 02:18 ID:CeF0Z29s
ハート野郎へ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994154317
よく読んどけ。
124ソニー製品またも不具合:2001/07/04(水) 02:42 ID:???
au、C406Sに不具合、本体が溶ける?

本日発売の週刊アスキーによると、ソニー製、au C406Sの充電池部
分に不具合がみつかり、回収・交換が行われるという。

http://db.ascii24.com/buyer/k-tai/news/2001/07/03/627549-000.html
125 :2001/07/04(水) 02:57 ID:???
酷い会社だな
126 :2001/07/04(水) 05:29 ID:???
また問題連発かいな・・・懲りると言う事がないのかこの会社は
それとも真面目に技術がないのか・・・どちらだ?
127 :2001/07/04(水) 05:33 ID:???
自社の技術力を過信してるようだ
128 :2001/07/04(水) 05:34 ID:tYQF7yO6
流石にPS2は溶けたりはしないよね?
129_:2001/07/04(水) 16:38 ID:???
カーステでトヨタに売り込みに言って
品質管理がまずくて断られたって本当?
130  :2001/07/05(木) 00:56 ID:7Y63Q7eM
カーステって、小型化などの点ではソニーの得意分野に
思えるけど・・・・。もう本当に駄目なのかもね。
131 :2001/07/05(木) 00:59 ID:???





























132 :2001/07/05(木) 01:00 ID:???





























133曽爾:2001/07/05(木) 01:20 ID:B5HGbXis
またソニー好きが荒らし始めた!
脳みそあんのか?
134 :2001/07/05(木) 02:31 ID:???
>>133
脳みそ無いからソニー好きなんでしょ。
135133:2001/07/05(木) 02:45 ID:B5HGbXis
そうか、脳みそ無いのか!!!

悩み事が解決しました!
ありがとうございます
136技術のソニー:2001/07/05(木) 07:53 ID:uc0aUCHw
FF発売まであと二週間かぁ・・・・。
HDDも不具合起きそうで心配です。
137 :2001/07/05(木) 08:00 ID:???
そのうち、
初期不良と粗悪品の代名詞と言えばソニー、
になったりしてな。
138保証切れユーザ:2001/07/05(木) 08:04 ID:oDoYG/Ho
さーて、FF10で発生するであろう不具合は隠し通せるかな?
個別対応じゃ捌き切れなくなるくらい苦情が殺到するんじゃないのか?
まあ俺はやらないから高みの見物だが。
139 :2001/07/05(木) 08:09 ID:???
FF]の発売の次の日は休日!
会社は休みで電話はつながりません!!
140 :2001/07/05(木) 08:19 ID:???
>>139
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html
問い合わせを含めた苦情数について
「集計していないが、非常に多かった」とゴールデンウィーク中に多くの苦情が寄せられたことを認めた。
↑ゴールデンウィーク中はつながったみたいだけど。
141 :2001/07/05(木) 08:30 ID:???
GTはソフト、ハードともソニコンだが
FF]はスクエアに電話するだろう

ユーザーサポートのご案内
http://www.playonline.com/company/usersupport/main02_support.html曜〜金曜(祝祭日を除く)11:00〜19:00
142 :2001/07/05(木) 08:34 ID:???
切羽詰ったSCE、
「PS2が悪いんじゃなくて、スクウェアのソフトが悪いんです」
とか言いそうだな。前科もあるし。
143サービスゲーマー:2001/07/05(木) 08:38 ID:0nYlwbX6
>>142
もし不具合が出たら間違いなくそう言うと思いますね。
責任転嫁は常識のような企業ですから。
144 :2001/07/05(木) 10:23 ID:???
劣化PS2を全てHDD内蔵済新型PS2へ買い替えさせて、SCEの勝利
145 :2001/07/05(木) 10:23 ID:???





























146 :2001/07/05(木) 18:59 ID:???

        √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / ̄          |
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
     |   /ノ(       |
     |  / ⌒ ` | | ´   | このディスクはプレイステーション規格
     | /  _     _ | ) のディスクではありません!
     (6       つ.   |
     |     ___     |
     |     /__/   |\
     |       ___//\
      ー― 、 ,―一(⌒)
               ノ ~.レ-r┐
              ノ__ | .| ト、
           〈 ̄   `-Lλ_レ′
             ̄`ー‐---‐′
147 :2001/07/05(木) 19:01 ID:???





























148 :2001/07/05(木) 19:02 ID:???
勝手に新しいプロテクトや方式にさせられて
うちの規格じゃないって言われてもな・・・
なんか、とてつもなく詐欺臭いぞ
ソフトメーカーも大変だな・・・
149 :2001/07/05(木) 23:45 ID:oky.Wkn6
初期の市場を支えたユーザーを犠牲にするのは酷いっす。
150 :2001/07/05(木) 23:51 ID:???
151 :2001/07/06(金) 01:52 ID:???
粗悪品の代名詞と言えばソニー
ソニーと言えば粗悪品
もはや定説だな
152  :2001/07/06(金) 09:38 ID:TPNyWk0A
19,20日のスクウェアのユーザーサポートは大変だろうなぁ・・・。
一番大変なのは、何も知らないユーザーだけど。
153 :2001/07/06(金) 09:39 ID:???





























154 :2001/07/06(金) 09:39 ID:???





























155 :2001/07/06(金) 09:46 ID:???
そろそろマジでハート厨房洗い出してもらった方が良いかも。
156 :2001/07/06(金) 09:47 ID:???





























157 :2001/07/06(金) 09:48 ID:???





























158 :2001/07/06(金) 09:53 ID:???
ユーザにとって有益な情報が含まれているスレを荒らす人は誰?
159 :2001/07/06(金) 09:57 ID:???





























160名無し:2001/07/06(金) 09:59 ID:???
ttp://www.gust.co.jp/salburg/html_faq/faq_lilie.html
リリーのアトリエ
§1
・ 全く起動せず‘読み込みに失敗しました’のメッセージが出てしまう
・ ブラウザの画面になってしまう。または画面が黒くなって動かなくなってしまう

≪解  説≫
光デバイスにかぶったホコリ、または光デバイスを含めた可動部分の劣化によりDVD-ROMが読み込みにくくなっていると推測されます。 ソフトの不良ではございません。

≪対処方法≫
○ まずは基本的なチェックをお願いします。
  1.)ディスクの裏面をCDクリーナーかウェットティッシュで
    拭いてみてください。
  2.)電源コード、コントローラ、メモリーカードが正しく
    接続できていますか?
  3.)テレビの電源や各端子は正しく接続できていますか?

  ご注意)
    市販のレンズクリーニングディスクをご使用は推奨されておりません。
161  :2001/07/06(金) 10:14 ID:aM9Olwnk
>>155
賛成。
162 :2001/07/06(金) 10:20 ID:???





























163ハナクソ:2001/07/06(金) 10:24 ID:???
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
ハナクソでーす。
164 :2001/07/06(金) 10:24 ID:???
リモココロンはちゃんと動いたのか?
165 :2001/07/06(金) 15:59 ID:???
名前:E3出張後ntthrsm008233.flets.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:2001/07/06(金) 15:49 ID:???

511
ハードの販売のためのソフトのバンドルパックについて(GT3同梱PS2など)
---
特定の1本のソフトをハードにくっつけて売ることは問題ないですが、ソフトのバンドルパックそのものは、
ハード屋のハードの売り方としては末期的だと思います。
これはすなわち「ソフトの軽視」の姿勢の現れにほかならないと思うからです。
もちろん優れたソフトは、それだけでハードを引っ張る力が十分ありますので、バンドルパック全てがマズイとは言いませんが。

なぜ、私がバンドルパックに対して危惧を抱くかというと、Sega of Europeがヨーロッパで任天堂とのシェア争いに使った、
「バンドルパック」合戦で巨額の赤字を出した実績があるからです。
166 :2001/07/06(金) 16:00 ID:17m9zpCk
つーかさ、キミ達いい加減現実みようや。
みんな彼女の1人や2人ぐらいはいるぜ?
キミ達の周りをよく見てみろよ。恋人もいない、なんてお前くらいのもんだろ?
(あ、キミ達の周りもエロゲーヲタばっかだからそんなことは知らないかプププ)
何にせよ彼女も居ない童貞ばかりが馴れ合ってるのはここの板ぐらいだ。

まあ、どうせキミ達はエロゲーで童貞を空想で解放してるんだろうけどさ。
そういうのは童貞を解放したとは言わないんだぜ?
もしかしてキミ達、エロゲーの女と結婚とか出来ると思ってんの?
それで子供とか作れるとか思っちゃったりしてるわけ?

ねえ、現実と妄想との違いわかってんのか?
いい加減空想の世界から現実の世界へ戻ってこいよ。親が泣いてるぞ。
エロゲーヲタの童貞クン(ワラ
167?pl850.nas911.a-nagoya.nttpc.ne.jp :2001/07/06(金) 16:07 ID:???
勅令

このスレッドは終了した故、
今後書き込む者は治安維持法違反の疑いで
特別高等警察により隔離し候
       大東亜共栄圏皇軍 大本営 裕仁
http://jump.uranews.com/ahya/
(´ー`)y‐~~~
168 :2001/07/06(金) 18:31 ID:???
169どうぶつの森バグその1:2001/07/06(金) 18:42 ID:???
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/986/986830916.html
586 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/18(水) 01:30

なんかセーブがうまく働かないんだけど・・・
かなりの頻度で出るので鬱。

調べるために電源落としたら
リセットさんに怒られてさらに鬱。

588 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/18(水) 01:33

蜜柑って…。(笑)

うちもセーブが働かない場合があります。
だもんで「セーブして続ける」をこまめにしてます。
バグなのか、不良品なのか。

678 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/18(水) 15:40

リセットなんてしてないのに、リセットさんが出てきて怒られた。なんで??
「きれいなガラスの壁」をもらって大喜びでセーブしたのに
ガラスの壁、なくなっちゃったよ〜(涙)なんで??なんで??
170どうぶつの森バグその2:2001/07/06(金) 18:42 ID:???
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987719497.html
237 名前: マイ 投稿日: 2001/04/21(土) 18:18

わーん、どうしよう!私も弟も今日になったら、セーブされてなくて
(ちゃんとしたのに)リセットさんにおこられた。
どうして、消えるの?
もしかしてバグかな?どなたか同じ経験の方いませんか?

375 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/23(月) 08:15

バグかなにか知らないけど、ちゃんとセーブはされている様子なのだが(リセットさんはでない)
なぜか、送った手紙が送れずに手元にあったり、書いた手紙がまだ、内容を書く前になって
いたり、どうも釈然としない。

594 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2001/04/24(火) 22:29

鬱。シーラカンス2匹釣ったのにセーブされてない。
セーブして終わるを選んだ後に
タイトル画面を眺めていたのがいけなかったのだろうか‥‥
リセットさん出たし。
この手の不具合はみんなリセットさんが絡むような気がしてならない。
171どうぶつの森バグその3:2001/07/06(金) 18:42 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=988385728
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/05(土) 01:02 ID:8Eq9awdM
あれ?おっかしいな..今チーフに青タイルのかべがみ貰って家でチェックしたら
たいへんなめいがに変わってた..これバグかな?前にも何度かあったんだけど..
カタログチェックしたら変わる前の家具もリストに入ってたし..謎だ..

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/05(土) 03:34 ID:LN74vEBQ
バグ、俺もあったよ。持ってないのに、「あなたのロッキングチェア
とわたしのロッキングチェアを取り替えて」と交換を持ちかけられ、
応じると「カントリーなソファ」がロッキングチェアーになってた。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/05/11(金) 22:26 ID:???
お出かけしたままデータが吹っ飛んだ。最悪。
でも、そのまま続けられた。持ってた持ち物とお金は全部なくなってるけどね。
あと、顔がはにわみたいになってたけど、あれはバグかな。
172どうぶつの森バグその4:2001/07/06(金) 18:43 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=990150927
30 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/05/19(土) 02:55 ID:MKRkQwHg
朝9時と夜5時に家の前に飛んでくる郵便配達の
キャラクターに話しかけたところ、フリーズ。
やっぱり検証しきれてないバグがありそうな予感。

297 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/05/26(土) 22:43 ID:7G.uYzmA
32インチワイドTVとコタツをもらってセーブしたのに
リセットさんが出てきた、、
2時間が無駄になった
最高に鬱だ

668 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/02(土) 07:59
みなさん任天堂の掲示板に載ったんですか?
私は3回くらい送ったけど全然載りません。
セーブがうまくいかなかったり
バグでしかたなくリセットしたのにリセットさんに怒られてむかつく
などと苦情を書いているせいかなぁ。
ホメ言葉しか載らないみたいですね。
173どうぶつの森バグその5:2001/07/06(金) 18:44 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991827967
36 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/07(木) 17:14
5回に1回位なんですがセーブしてもセーブされてないことがあって困っています
自分の64が悪いのか、任天堂らしからぬバグなのか謎ですが..

他の人はこいうことありませんか?珍しい物を拾ったのにセーブされてないとか
かなり凹みます。あとセーブされてないとタイトルに戻るときに任天堂のロゴ
が一瞬消えますね。困ったもんだ..

466 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/19(火) 21:31
パックに保存しておいた手紙すべて消えたヨ....
6/16に購入したソフトなのに...
バグ修正してないの...(涙
174 :2001/07/06(金) 18:49 ID:???
国民生活センターが「DVDビデオプレーヤーの商品テスト結果」を公開
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20010406_1.html
詳細はこちら↓
http://www.kokusen.go.jp/cgi-bin/byteserver.pl/pdf/n-20010406_1.pdf

上のリンク先の下方にある「業界の意見」では
素直に改善の意志を伝える日本電気(NEC)に対し、
SCEの傲慢かつ怠慢ぶりが露呈されている。
175 :2001/07/06(金) 18:50 ID:???
>>169-173
どうぶつの森動作不良
176 :2001/07/06(金) 18:54 ID:???
>>175 無償交換してくれるんでしょ?ソニーと違って
177ほらよ:2001/07/06(金) 19:13 ID:???
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=991827967&st=40&to=40&nofirst=true
40 名前:名無しさん@非公式ガイド 投稿日:2001/06/07(木) 17:49
>>36
任天堂のサポートに電話してカセット送ったら
交換してくれました。そのあとは、再発してません。
さよなら、リセットさん。
178_:2001/07/06(金) 19:19 ID:???
バグ発生率
SCE 2カ月に3件、ほぼ2台に1台 の割合
任天堂 1%くらい

出川あきらめろ
179 :2001/07/06(金) 19:20 ID:???
これが一流と二流の差か
180 :2001/07/06(金) 19:20 ID:???
>>169-173
あーあ、かわいそうに。
任天堂も悪よのう。
181_:2001/07/06(金) 19:24 ID:???
ソニー
      >>168
任天堂
      >>169-173 → >>177
182 :2001/07/06(金) 19:27 ID:???
>>169-173
ひどい話だ。N64も晩節を汚したね。
183 :2001/07/06(金) 19:48 ID:???
>>182
任天堂叩いてもSCEの不具合が毎回でてる体質は改善されないと思います。
任天堂の体質を改善させたいなら専用スレで糾弾していったほうがいいかと思われます。
184 :2001/07/06(金) 19:48 ID:???
>>169-173
だめだこりゃ任天堂。逝ってよし。
185_:2001/07/06(金) 19:49 ID:???
ソニー
      >>168
任天堂
      >>169-173 → >>177
186 :2001/07/06(金) 20:25 ID:???
PS2本体の劣化というより、DVD-ROM製造設備の劣化なんじゃないの?
187 :2001/07/06(金) 20:26 ID:???
PS2の"劣化度"を計測するベンチマークソフトを開発したら
大ヒットするYO!
188 :2001/07/06(金) 20:28 ID:???
>>169-173
任天堂もたるんどるな。
189 :2001/07/06(金) 20:33 ID:???
>>177
ge keturon
190 :2001/07/06(金) 20:35 ID:???
ソニコンはいくらなんでもたるみ過ぎだろ
191 :2001/07/06(金) 20:35 ID:???
任天堂は対応してるがソニーはロクな対応をしてないな・・・
根本的に考え方が間違っているという事か>ソニー系列
192 :2001/07/06(金) 20:36 ID:???
>>169-173
だめだな任天堂、64はもう古いハードなのに
まだ不具合出すとはねえ。
193 :2001/07/06(金) 20:37 ID:???
すげーな、一人で・・・

>>180 >>182 >>184 >>188

あ、うわわわバラしちゃったゴメーン!
晒すのは止めてあげよう、可哀相だから・・・
194名無しさん必死だな:2001/07/06(金) 20:37 ID:???
ところでさ。
海外ではこの問題は発生しているの??
日本でだけ?
もしかして、海外向け品質検査でNGになった商品を日本向けで売ってるんじゃないの?
海外だと、日本の従順なユーザー達のように快く9,000円(相当)を支払ってくれるとは思えない。
195  :2001/07/06(金) 20:38 ID:???
>>192
タイミング悪いな(藁
196 :2001/07/06(金) 20:38 ID:???
>>193
ソニー側に立つ人間は捏造が大好きだからな<社員も狂信者も
真っ当なソニーユーザーに迷惑だ、去れ
197 :2001/07/06(金) 20:38 ID:???
>>169-173
妊娠、64の不具合を隠蔽するために
晒しか・・・卑劣だな。
198 :2001/07/06(金) 20:41 ID:???
1人でずっとがんばってるな。
・・・粘着だな。
199_:2001/07/06(金) 20:41 ID:???
>>192
煽り下手はベッドでも下手糞
200 :2001/07/06(金) 20:41 ID:???
ばれても恥ずかしさのあまり、冷静を装うためにコピペを繰り返すしかないと見た(藁
たぶんまだ続くんじゃないかな、煽りを装って。
201 :2001/07/06(金) 20:42 ID:???
>>169-173
妊娠、64の不具合を隠蔽するために
晒しか・・・卑劣だな。
202 :2001/07/06(金) 20:42 ID:WH4yHWwI
なに?最後に書き込みしたいから下げ?>>197
チキンだな
203 :2001/07/06(金) 20:43 ID:???
ピポサルの不具合なんてデッチアゲです。架空です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991679707&st=842&to=842&nofirst=true
204 :2001/07/06(金) 20:44 ID:???
>>169-173 ・・・卑劣だな。 」という単語を黙々とCtrl+Vでペーストして逝く出川。
その横のテレビにはGT3のリプレイが延々とリピートされている。
もはやゲーム所ではない、俺が最高と思うGT3を貶す奴が居なくなる
まで延々とペーストしてやる…ククク、ウフ、アハハハハ…
…しかし一向に減らないGTを批判する書き込みに出川は焦る。
クソッ、馬鹿ドモが!!何だってGTの素晴らしい映像を批判しやがる!
こうなったら長期戦だ、しかしその前に腹が減ったな。
カップ麺でも食べるか…。お湯を入れて戻ってくるその時、
PS2のケーブルに足を取られ、もんどりうって倒れる出川。
205 :2001/07/06(金) 20:44 ID:???
>>169-173
妊娠、64の不具合を隠蔽するために
コピペか・・・卑劣だな。
206 :2001/07/06(金) 20:44 ID:???
…アッチイイ!!ラーメンが頭にかかり急いで患部に水を掻ける。
ふう…こんな事になったのも全部ファッキンなアンチどもの所為だ…
ハァハァ絶対殺してやるからな、待ってろよぉぉウヒ、クヒヒヒヒ…
少し冷静になり部屋に戻った出川を待っていたのは、
ラーメンスープが掛かり、ジュワーという音と共に白煙を上げる
見るも無残なPS2の姿であった。無論GTのリプレイは止まっている。
何で…何でこんな事に…こんな下らない事で……出川は涙が止まらなかった。
207 :2001/07/06(金) 20:45 ID:???
なんか可哀相。
まあ端から見てるとどちらが負けてるのかは一目瞭然だが・・・
208 :2001/07/06(金) 20:46 ID:???
>>169-173
妊娠、64の不具合を隠蔽するために
コピペか・・・卑劣だな。
209_:2001/07/06(金) 20:47 ID:???
>>204
すごいねこのコピペ。的確すぎるというかなんというか
210ばうんさー:2001/07/07(土) 00:17 ID:???
がんばれよ
4万も出したんだものな
自分の判断は間違ってないと思いたいよな
もうちょっとがんばれば、みんなが
SONYは悪くない 悪いのは任天堂だってわかってくれるよ(w
211 :2001/07/07(土) 00:18 ID:???
>>169-173
妊娠、64の不具合を隠蔽するために
コピペか・・・卑劣だな。
212 :2001/07/07(土) 00:25 ID:???
>>211
おかえり。
しばらく何してたの?
213 :2001/07/07(土) 00:58 ID:???
2001年7の月、恐怖の大王がやってくる…
古いユーザーが発する阿鼻叫喚の中、
四角いソフトメーカーはマジ脂肪するだろう。
214  :2001/07/07(土) 01:02 ID:5XbSc.yQ
7月19日になにかあるのか?
215 :2001/07/07(土) 01:05 ID:???
>>214
やけに的確に来ますな
216ピポサル掲示板より:2001/07/07(土) 01:13 ID:???
http://www.scei.co.jp/cgi-bin/bbs/salgetu/bbs.cgi?num=7665&ope=v&page=&id=
保証期間が経過していたり、保証書欄に販売店印がないなどの場合、
症状により異なりますが一般的な修理料金は15,000円(税別)ほどです。

年会費が値上がりしてるよ(藁
217さる:2001/07/07(土) 01:23 ID:Fg0pW9wI
15,000円つったら、もう少し足せば安いDVDプレーヤーが
買えそうな値段だなぁ・・・。
故障したら、PS2とはおさらばかな、俺は・・・・。
218いぬ:2001/07/07(土) 01:27 ID:???
>>216
子供学生層捨ててますね...
219 :2001/07/07(土) 01:28 ID:???
PS2が安い?
そうか、35000円だったとしても18000円のHDDを付け、
10000円のモデムを付け、更に一年後に15000円払うのだ。
君のゲーム機はハードだけで78000なのだよ・・・
メモリーカードや周辺機器を更に付け足せば、軽く9万は行く
ゲームソフト無しで
220 :2001/07/07(土) 01:34 ID:???
コピペか?
よくわからんリアクションだ。
221 :2001/07/07(土) 01:40 ID:???
>>220
実際、最終的に求められる性能になるまでにそれくらいかかるという事
仮に修理しなかったとしても最安値で63000円だ
X-boxもGCもDCも全部買えそうだな・・・
222名無信者さん:2001/07/07(土) 01:45 ID:???
GT3いらないからPS2安くして
223 :2001/07/07(土) 01:48 ID:???
たった3ヶ月で年会費が7割近くも値上げとは…
224p:2001/07/07(土) 01:48 ID:???
>>219
ゲーム機としてのPS2を安いだなんて狂信者かリッチ層しか
思わないですよ、たぶん
225:2001/07/07(土) 06:51 ID:Z357M7.c
こんなことなら、光デバイスに耐久性のあるものを
使って、少し高い値段で売ってもらった方が良かったなぁ・・・。
226 :2001/07/07(土) 06:54 ID:???
>>225
禿同

技術屋はそう発言したが、今のソニーは文系人間が仕切ってるので
あかん・・・
227 :2001/07/07(土) 07:24 ID:???
高いモノは高いなりの耐性を持っていなければならないのだ
しかしソニーはつじつま合わせにしか考えてないから、
目標価格にさえ収まれば良いと思っている
結果、ユーザーは大きな出費を強いられる・・・
いかんな、こんな事では
228 :2001/07/07(土) 07:49 ID:???
ちょっと前のアメ車のようだな…
229 :2001/07/07(土) 08:21 ID:???
なんでSCEの不具合を書くと任天堂の話を書くんだよ。

お前みたいなのがこんな行動ばかりしているから純粋なPS2ユーザーが
馬鹿に見られるだろ。放置しろ。
端から見ていると明らかにPS2庇っている奴の方が馬鹿に見える。

無視しろ。余計なこと書くな。相手にするからスレが上がってくるんだろうが。
それともホントに社員なのか?

とにかくお前らの行動は全て裏目にしか出ていない。
俺のように普通にしているPS2ユーザーがお前らと一緒に思われるのは非常に迷惑だ。

もうちょっとよく考えて行動しろ。
230 :2001/07/07(土) 08:49 ID:???
>>229
あなたは自らを「PS2ユーザー」と名乗った。
「おれ出川だけど」「おれ信者だけど」とは名乗らなかった。
おかげで、普通の人に見えるよ。
けど、厨房への説得力と言う点ではどうだろうか。
自分の仲間が訴えてる、と思わせるには、やっぱり
「おれ出川だけど」と名乗るべきなのかもしれない。
普通の人からは基地外に見られるだろうけど、しかたのない事だ。
231 :2001/07/07(土) 09:42 ID:???
>>229
SCEの不具合の話が出ると、話をそらそうとするやつがいるのは、
ほんと、よく分からん。何者?
232000000000:2001/07/07(土) 10:47 ID:???
233 :2001/07/07(土) 10:48 ID:???
>>231
アンチソニー必死だな(藁
234 :2001/07/07(土) 10:55 ID:???
話しを逸らしてるんじゃないよ。
SCE製品の不具合なんて、今時話題として価値が無いんですよ。
だって、当然の事を今更繰り返し語ってもね。
今日も心臓が鼓動してるよ、とか会話しないですよね、普通。
235 :2001/07/07(土) 12:24 ID:???
それに同じSCE叩くのでもアンチが叩くのとPSファンが叩くのでは
まったく説得力が違うからね。
アンチがいくら訴えても「あーまた暇な奴がなんか書いてるな」
くらいになってしまう。
236 :2001/07/07(土) 12:56 ID:???
ttp://www1.linkclub.or.jp/~shinta/dabun/diary.cgi?start=3&pass=
ここの縦置禁止ってところの説なんか説得力あるな・・・
237 :2001/07/07(土) 13:29 ID:???
>>229-235
レス書いてる奴を個人的に知らないで、推測だけでその発言者が
PSユーザーだとかアンチだとか信者だとか出川だとか・・・
で、SCE製品の不具合が当然のことで話題にする必要がないんなら
一々相手するなよ(藁>>234
そういうヘタレな事言うから話を逸らそうとしてるって言われるんだよ。
238 :2001/07/07(土) 13:33 ID:???
アンチが叩くのとPSファンが叩くのってどうやって
ハッキリ識別するんだろ。
>>235 の独断と偏見で識別されるのかな。
239 :2001/07/07(土) 13:37 ID:???
>>237
結局キミは何を言いたいのか、よくわかんないよ。
キミのいいたい事、短歌にしてみてくれないか。
240 :2001/07/07(土) 13:46 ID:???
>>238
そりゃはっきりとはわからないが明らかにアンチなのはいるじゃないの
241貴様ら:2001/07/07(土) 13:46 ID:???

全員こっちに逝け、ボケ共
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=994481146
242 :2001/07/07(土) 13:48 ID:???
>>241
ナイス
あっちは規制が弱くてイイ!
243真理:2001/07/07(土) 13:50 ID:???
ソニコン派が基地外扱いされているのは2chだけ。
244 :2001/07/07(土) 13:51 ID:???
>>241
ねーねー、なんで
ゲーム業界最大手、最大シェアホルダーのSCEの話しを
ここでしちゃいけないの?
PS2最高ヒット作GT3の話しを?
なんでなんで?
教えて教えて。
245 :2001/07/07(土) 13:52 ID:KcffdbiU
>>237
すくなくとも2chでは個人の事までわからんな。
個人のHPではHNで使われているから参考になるよ
246 :2001/07/07(土) 13:54 ID:???
「GCなんてイラネーヨ」スレがソニー板に立てられているのには、
ちょっと笑った。
必死なのかな?けど、あっちでやってても
ここ以上に効果無しだと思うんだけど。
自己満足の世界だから、問題無しか。
247 :2001/07/07(土) 14:00 ID:???
>>246
新規のGCイラネーヨ人を開拓できるだろ。
ゆくゆくは、正直スレのように、2ちゃん中に
GCイラネーヨの輪を広げてゆくつもりだ。
248 :2001/07/07(土) 14:01 ID:???
"不具合は2カ月に3件、ほぼ2台に1台の割合で発生"
このスレもソニー板に立ててるな
元からひとつあるのに(藁
キチガイか?
249 :2001/07/07(土) 14:04 ID:???
>>248
このスレはともかく、そのスレは
ゲームと関係ないからあっちのほうが正しいな。
250 :2001/07/07(土) 14:17 ID:???
>>249 まったく同じ題名でソニー板に2つ立ってるんですけど(藁
251 :2001/07/07(土) 14:18 ID:???
そうだな、ソニー信者はキチガイだよ>>248
252 :2001/07/07(土) 14:18 ID:???
>>250
ここのスレの、第二スレだからいいんだよ。
253_:2001/07/07(土) 14:19 ID:???
知ってる奴でPS2持ってるって奴が5人いるけど
縦置きで使ってる2人のがDVDドライブ故障しました。
縦置きって良くないんじゃないのかなあ。
254 :2001/07/07(土) 14:20 ID:???
>>252 ハァ・・?
255 :2001/07/07(土) 14:29 ID:???
SONY板さっと見てきたけど、下手するとココ以上にナニじゃない?
マトモじゃない信者しか残っていないみたい。
まあ、2chにあるイチ隔離板に過ぎないのだから、
だからどうだとは言えないのだけど。
なんだか、ソニーって本当に危ないんじゃないかと思えてきた。
256 :2001/07/07(土) 15:15 ID:???
ハブル時に入った社員にソニーを任せよう。
257 :2001/07/07(土) 16:25 ID:???
なーんか、「不具合」スレがみんな綺麗に下がってたんで、これを上げてみよっと。
また下げられりゃうかなぁ。けど、上げるのは簡単だけど、下げるのは大変だよね。
がんばれ。
258 :2001/07/07(土) 16:27 ID:???
>>257
アンチソニー必死だな(藁
259 :2001/07/07(土) 16:29 ID:???
煽りもサポートも進歩無し。
260アィ〜ン:2001/07/08(日) 01:14 ID:???
はやくPS2も、ここに載るといいですね。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/
261 :2001/07/08(日) 02:11 ID:???
>>234
ソニーだったら当然だから?違うだろ、
真っ当な発表や対応が正式発表される迄
批判は続くんだよ!
9000円払ってしまったヤツを含めてな!
お前らソニーキチガイのご機嫌伺いしてるん
じゃねえよこっちは!
262 :2001/07/08(日) 02:12 ID:???
>>261
アンチソニー真夜中でも必死だな(藁
263  :2001/07/08(日) 02:30 ID:.8RE6GXI
>>262
むしろ、あなたの方が必死に見えますよ。
264  :2001/07/08(日) 02:30 ID:???
>>261
SCE社員も必死だな(藁
265 :2001/07/08(日) 02:31 ID:???
>>263
261と262なら261の方が必死に見えるけどな。
266 :2001/07/08(日) 02:32 ID:???
↑261じゃなくて262ダッタ・・・
267 :2001/07/08(日) 02:33 ID:???
>>266
必死すぎて間違えたかい?
268 :2001/07/08(日) 02:33 ID:???
262は反応の速さがなぁ。。
269モウスグ:2001/07/08(日) 15:31 ID:???
サイゴノシンパンガクダサレル
ニンテンドーヤマイクロソフトセガモソニータタキノチャンス
270 :2001/07/08(日) 15:33 ID:???
>>268
アンチソニー必死だな(藁
271 :2001/07/08(日) 15:44 ID:???
7月19日はPS2の命日ということで…
272保証切れユーザ:2001/07/08(日) 15:46 ID:wGhh4/oU
今までの不具合騒ぎはFF10の不具合を出来るだけ減らすための
布石だったりしてな。GT3すら捨て駒に使われたとか。
…まさかな。
273 :2001/07/08(日) 15:49 ID:???
>>271
アンチソニー必死だな(藁
274 :2001/07/08(日) 15:50 ID:???
http://www.scei.co.jp/cgi-bin/bbs/salgetu/bbs.cgi
>>270
ソニー信者さん、ピポサルのオフィシャル掲示板で
アンチソニーの野郎ドモが暴れてます!
言ってやってくださいよ、「アンチソニー必死だな(藁」って。
275 :2001/07/08(日) 16:03 ID:???
>>274
実際に言ってるんじゃないの?オフィシャルで馬鹿やりにくいの知らずに(笑)
こいつらってユーザーの心配なんかしてないもの
ソニーと自分の気分さえ良ければそれで良いのよ
実害があっても誤魔化しとか「もう扱うなよ」とか
平気で言うしな・・・
276 :2001/07/08(日) 16:08 ID:???
> 初期型のPS2でピポサル2001のスタートボタンが押せません。

ピポサルは、DUALSHOCK2専用で、PSのコントローラーでは
起動しないよ。
フリーズはわからんけどね。
277 :2001/07/08(日) 16:09 ID:???
>>274
これを見てアンチソニーの仕業と思うとはかなり洗脳されてますな。
278 :2001/07/08(日) 16:11 ID:???
>>277
274は皮肉だと思われ。
279 :2001/07/08(日) 16:13 ID:???
PS2ユーザーの中でもキチガイ出川は批判と煽りの区別が付かないからな
不具合を誤魔化して自分の得になると思ってるから馬鹿過ぎる・・・
更に批判されてる内容をアンチスレだと勘違いして他に逆ギレする
どうしようもない奴らだな・・・
280 :2001/07/08(日) 16:14 ID:???
>>279
アンチソニー必死だな(藁
281 :2001/07/08(日) 16:17 ID:???
>>280
公式板で不具合報告してる方々にも言ってあげてね。
活躍をお祈りしています。
282 :2001/07/08(日) 16:18 ID:???
>>280
ほら、また現れた。
言うことはいつも同じ「必死だな」。
283 :2001/07/08(日) 16:19 ID:fDmOYG6o
つうかね、SCEIのサーバは重すぎだよ。
284 :2001/07/08(日) 16:19 ID:???
>>282
アンチソニー必死だな(藁
285 :2001/07/08(日) 16:20 ID:???
>>282
それしかカキコめないんだよ。
表現力乏しいから。
286 :2001/07/08(日) 16:20 ID:???
>>285
アンチソニー必死だな(藁
287 :2001/07/08(日) 16:23 ID:???
>>285
表現力じゃ無く知能が乏しいんだな。
288 :2001/07/08(日) 17:25 ID:???
http://www.scei.co.jp/scej/bbs/rule.html
>・ 次の件につきましてはお手数ですが、掲示板ではなくインフォメーションセンターまでご連絡お願いします。
>■プレイ中の不具合等
>ソニー・コンピュータエンタテインメント インフォメーションセンター
>ナビダイヤル 0570−000−929 (携帯・PHSでのご利用は 、03−3475−7444)
>受付時間10:00〜18:00

ソニー信者様、オフィシャル掲示板の奴らに「ルール読めやゴルァ!」って言ってやってください。
けど、「プレイ以前の不具合」ならどうだ、
って言い返されたらなんて返して良いのか解りません。
ソニー信者の皆さん、お知恵をお借しください!
とりあえず、「”等”に含まれるんだよゴルァ!」で良いでしょうか?
289 :2001/07/08(日) 18:43 ID:???
>>288
んなもん意見の封じ込めだろたんなる>インフォメーションセンター
苦情が公になって発表しなければならなくなるのを恐れてるだけ
普通はインフォメーションセンターに突っ込んで更に掲示板にも書くの
電話で苦情言ったからはい終わりなんて甘く無いんだよ
<不具合連発した所への不満は
290 :2001/07/08(日) 18:46 ID:???
でもさ、何でわざわざ掲示板用意してるんだろうな。
総じて書き込み少ないのに。ちょっと笑える。
291 :2001/07/08(日) 18:47 ID:???
>>290
そりゃ、社員や信者にマンセー意見書かせる為だろ(藁
目論見外れて苦情受け付け板になっちまってるが・・・
292 :2001/07/08(日) 18:55 ID:???
>>291
あそこじゃマンセイ意見みたことないぞ。
大体が「クリアできない」みたいなやつ。
293 :2001/07/08(日) 19:03 ID:???
http://www.scei.co.jp/cgi-bin/bbs/salgetu/bbs.cgi?num=7729&ope=v&page=&id=
> やはり初期ロットは買えないってのは、かなりの信用度アリですな。
> 次世代機種はそうしようっと。

こういう風に他ハードにまで影響及ぼすから、
もちっとまともな対応すれと言ってるんだけどね。
確かに初期ロット購入にリスクがあるのはどの業界でも事実だが。
294 :2001/07/08(日) 19:07 ID:???
>>293
ソニー系列の場合は初期ロット問題(本来の不良)だけじゃなくて
GT3みたいな「特殊なソフトの出現への対応」をユーザーの責任
に押しつけてくるから問題があるんだよね・・・
また、そういう問題が今後多発する事になっても「こういう危険性」
があると言う発表も行わない。あくまで闇に葬ろうとする。
ゲームを作るメーカーとして嫌いというのではなく、こういう対応を
野放しにして当然と思っている所に反感があるんだと思うよ。
295名無しさん必死だな:2001/07/08(日) 21:27 ID:???
難しい事は良く判らんが、
俺はSCEを信じるね。
新しい機種を買えというなら買いかえるよ。
修理してくれるというなら、いくら払っても修理してもらう。
俺こそPS2ユーザーの鏡だ、そうだろ?
296 :2001/07/08(日) 21:29 ID:???
盲目。
297 :2001/07/08(日) 21:31 ID:???
アンチソニー自作自演に必死だな(藁
298 :2001/07/08(日) 21:49 ID:???
>>295
その鏡にうつるユーザーは少ないよ。
299 :2001/07/08(日) 21:56 ID:???
私はPS2が劣化しないよう、
一日に2時間までしか遊ばないし、
部屋は冷房で18℃以下に保つようにしてます。
本体に埃を吸い込まないように、部屋に丁寧に掃除機をかけた1時間後、
プレイする様にしてます。
私こそがユーザーの鏡です。
300 :2001/07/08(日) 21:58 ID:???
大変だな(w
301FF10:2001/07/08(日) 23:31 ID:???
今回は、攻略サイトよりも不具合&苦情サイトが楽しみ。

 by初期型ユーザー

FF10の発売を控えて、いいかげんサポセンをフリーダイヤルにしろ。
って送っておいたが、SCEIのことだから、
0990にしたりして...
302 :2001/07/09(月) 00:00 ID:???
家庭で通常出る埃にすら耐え切れないPS2が全て悪い。
同じ部屋にPCとPS2置いて、先にPS2が逝くとはどういうことなのか。
もっとも、埃が原因なんて口から出任せ、嘘八百だろうがな(藁
不具合の原因は新プロテクトだと早く白状したらどうだ。
303 :2001/07/09(月) 00:02 ID:???
304       :2001/07/09(月) 06:43 ID:UgM8BLj2
>>302
>新プロテクト
この疑いは、ホントの所どうなんでしょうね。
初期型でもGT3や蚊が起動している人もいるのが微妙なんですよね。
特定の工場の一定時期に生産された本体に不具合が多発してたら
分かり易いんですけどね・・・・。
305名無しさん:2001/07/09(月) 07:07 ID:???
GT3、いい加減に消えろ。
306 0:2001/07/09(月) 11:52 ID:???
307某日SCE会議室にて:2001/07/09(月) 13:34 ID:diHwyGe.
新プロテクトを使いたいね。
でも初期型で動作しなかったらやばいですよ。
っていうかそのために作ったんだよチミ。
じゃ一部にプロテクト入りで発売しよう。
なるへそ、不具合出てきても「埃で劣化、要修理」で済ませられますな。
すばらしい、ナイスアイディア、それいただきましょう。

ってな感じで決まったんだよ。
308 :2001/07/09(月) 13:49 ID:???
読み取り不具合はDVD製造工程(スタンパ変更)の説もあるYO
309 :2001/07/09(月) 13:50 ID:???
おまえらしつこいんじゃ!!
310  :2001/07/09(月) 14:20 ID:GsWwEuxY
FFまであと10日・・・・。
311 :2001/07/09(月) 14:23 ID:???
>>309
アンチソニーはいつも必死だから(藁
312 :2001/07/09(月) 14:27 ID:???
>>311
そうでもない。
313 :2001/07/09(月) 14:40 ID:???
何のためにあるのか分からん >新プロテクト

DVDメディアにハードのシリアルNoを書き込めないし、
ネット認証もないゆえ、中古対策にもならない。
314 :2001/07/09(月) 14:49 ID:???
>>313
プロテクト仕様でなくてもDVD-ROMに書き込まれているシリアルを
ネット経由で送信して「誰が、いつ、どのゲームで遊んでいたか」と言う
個人情報を特定する目的もある。

当のネットワーク整備がいつ頃から本格化するのかよくわからないのだが。
315といきち:2001/07/09(月) 14:52 ID:???
>>313
まあ、将来に向けての「実験」なので…。

真価を発揮するのはユーザーが100%ネット
に接続した頃ですかね。PS5くらいで実現で
しょうか?
316:2001/07/09(月) 20:33 ID:???
317 :2001/07/09(月) 20:41 ID:???
>>309
しつこいのはソニーだろ
なんでこれだけ叩かれてまだまだ不具合を続けるんだ?
互換性の無いディスクフォーマットでガンガンプレスしてる
からだろが
それともソニコン製のソフトはPS2のフォーマットに従って
無いっていうのか?
318 :2001/07/09(月) 20:43 ID:???
もし例の不具合の発生率が低いなら、無償修理にしちゃえば
イメージアップになったのに。
\9,000とか\15,000とか取るのってどういう事だろ。
やっぱ、けっこうな件数なのか?
万のオーダー?
これからもどんどん増えるの?
319 :2001/07/09(月) 20:50 ID:???
>>318
これはソニーの常套手段だが、要望修理のみ受付というのがある
これは「ソニーからはあまり発表をしないが苦情を言った人だけ対応」
というモノ。これで時間を稼いで対応数を大幅に減らす。
不具合がある事に気づかないか、その事を我慢してしまったり、
素直に「別件修理」で直してくれる素人が多いのでカモれる。
ちなみに公式に対象機種を回収した場合、回収規模はかなり大きくなる。
で、因みに9000〜15000x100万台だと90〜150億になる。
実際の修理代がいくらになるかはソニーしかしらないし、ボッている可能性
も高いが<ソニーは修理で利益を狙う企業でもある<修理工賃高い
勿論、ブランドに大きな傷(今更)が付く
ま・・・ソニーとしてはなんとしても認めずに誤魔化したい訳だね
320 :2001/07/09(月) 20:52 ID:???
>>319
アンチソニー必死だな(藁
321名無し:2001/07/09(月) 20:52 ID:???
本当、ソニーは雪印とそっくりだね(藁
被害者がもっと増えてマスコミが重い腰を上げた時がXデーだろう。
322 :2001/07/09(月) 20:54 ID:???
>>320
俺は盛田時代の夢を見るソニーは好きだったが、
今の落ちぶれたソニーはいただけない。
かつて業界トップを非難していたソニーが今トッ
プで同じ暴挙を行っている。歴史は繰り返すもの
なのかね・・・
323 :2001/07/09(月) 22:31 ID:???
今日キムラヤ行ったら新品のGT3が2980円で売っていたので買ってみました。
ゲームの内容は別としてまあ2980円ならアリかなと思いました。
あとギザチラの意味がようやくわかりました。あれはまずいと思いました。
324 :2001/07/09(月) 22:33 ID:???
>>318
んなの知るかアホ
325 :2001/07/09(月) 22:41 ID:???
>>318
SCEの発表が本当ならこれからも起こるよ。
レンズに埃がついて読み込めなくなるのは本当。
一応レンズクリーナー使ってみた方がいい。俺はこれでなおった。
何もしないで9000円払った人はご愁傷様。
レンズに埃がつくのは構造的な問題だと思う。
ゲーム機としてもDVDプレーヤーとしても貧弱すぎる。
こんな事続けてたらSONYのDVDプレーヤーの信用にも傷がつく。
326 :2001/07/09(月) 22:45 ID:???
SCE
「レンズクリーナーを使うとレンズを傷付ける場合があるので個人の責任でおこなってください」
327 :2001/07/09(月) 22:48 ID:???
>>326
どちらにしろ9000円かかるんだから使った方が得。
328 :2001/07/09(月) 23:20 ID:???
>>327
そうか!あんた頭良いよ!
マジで気づかなかった〜。
329 :2001/07/09(月) 23:22 ID:???
レンズクリーナーはSCEの保証外ってことですかね。
330 :2001/07/10(火) 01:39 ID:???
レンズクリーナー勧めてなんかあっても責任取れないって事でしょ。
レンズクリーナー買ってそれを使って傷つけて故障で9000円が一番高くつくのかな。
まあよっぽど下手な事しなきゃ傷つかないけどな。PS2については知らないけど、
DVDプレーヤーで大丈夫なら大丈夫だろ。
331 :2001/07/10(火) 01:46 ID:???
ピポ猿2001も不具合あるの?
誰かソニコンの不具合の歴史まとめてよ。
332 :2001/07/10(火) 01:50 ID:???
>>331
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991679707&ls=50

に大体出てるよ。出てないのはPS初期型切り捨てくらいかな。
あれは不具合じゃなくて切り捨てだしいいのか。
333コピペ:2001/07/10(火) 02:15 ID:???
どんなに叩かれても、イメージのソニーは
大量にうれます。
それでこそのソニーです。
ニチャンのヲタに何を言われても
痛くも痒くも有りません。
売れるソニー
人気のソニー
イメージのソニー
ヲタ無視のソニー
田舎者マンセーのソニー
やっぱりソニー

叩いても無駄なソニー
ホホホホホホホホホホッ

ソニ〜〜〜
334エミー:2001/07/10(火) 02:50 ID:???
ソォニィックゥー
335 :2001/07/10(火) 02:51 ID:???
>>333
その割にガンガン株価が下がってるが・・・
携帯電話もソニー製だったらご愁傷様です状態だぞ?
回収されてその機種がしばらく使えなくなるんだからな・・・
336 :2001/07/10(火) 02:54 ID:???
併せて7〜80万近い回収された携帯ユーザー全部がヲタか・・・
ソニーユーザーにはヲタが多いな(笑)
337 :2001/07/10(火) 02:59 ID:???
ソニー製はすぐ壊れるんだってね。
何でもどんどん買い換えさせるために
わざと壊れやすく作ってあるんだとか。
そうと分かれば二度と買わないけど。(笑
338名無しさん:2001/07/10(火) 04:18 ID:???
さすがにソニー商法ももう限界だろうよ。
Xデーは近い。
339 :2001/07/10(火) 07:02 ID:EdcxnDMA
FFで不具合が少なかったら、それはそれで面白いね。
340名無しさん:2001/07/10(火) 07:39 ID:???
動作安定するまでしばらく待つか
341 :2001/07/10(火) 09:41 ID:???
>>340
永遠にやってきません(藁
342 :2001/07/10(火) 09:45 ID:???
>>341
アンチソニー必死だな(藁
343_:2001/07/10(火) 09:57 ID:???
出川必死だな(藁
 (なんかひさしぶり)
344 :2001/07/10(火) 09:59 ID:???
>>343
懐かしいな。
345大月みやこ:2001/07/10(火) 12:41 ID:WVi91QEM
しかしこれだけマシン自体に話題を作れるというプレステ2は在る意味すごいね
時代が変わったよ
346_:2001/07/10(火) 17:56 ID:WO10HDw2
>>337
それを「ソニータイマー」といいます
347 :2001/07/10(火) 20:04 ID:???
>>338
「Xデー」は「“エックス”デー」でなく「“テン”デー」。
あと9日で、GT3→蚊→エヴァーグレイス2→リリー→ピポサルと
続いた動作不良報告の嵐にダメ押しの一撃が……。
348デー」でなく:2001/07/10(火) 22:31 ID:???
デー」でなく
349 :2001/07/10(火) 22:36 ID:???
で?
350 :2001/07/10(火) 22:40 ID:???
“テン”デー駄目。
351_:2001/07/10(火) 22:41 ID:???
"X"と書いて"ミステイク"と読みます。

あ、"見捨ていく"かも。(藁
(変換したらいきなりこれがデタヨ・・・。)
352 :2001/07/10(火) 22:47 ID:???
今日キムラヤに行きましたGT32980円リッジレーサー55980円
これが結論です。
353 :2001/07/10(火) 23:22 ID:???
出川にお願いがあるんだけど、もしFFXで不具合が多発した場合、
これまでのように、無理矢理SCEを擁護したり、不具合報告を茶化したり、
コピペで邪魔したりするの止めてくれないかな?
200万近く売れるFFXに不具合が発生すれば、その被害規模は
「蚊」や「ピポザル」の比ではないだろう。間違いなく、これは社会的事件だ。
もしそうなった場合、特定ハードのファン云々は抜きにして、ゲームファンの
一人として、SCEに抗議すべきじゃないかな。そして、この板が、その前線基地としての
役割を担うことになると思う。出川よ、そうなった時には一緒に戦おう。
より良いゲーム業界を作るために・・・・・・・・・・・・・・
354 :2001/07/10(火) 23:26 ID:???
>>353
ゲーム業界なんてどうなってもいいよ。
355えええ:2001/07/11(水) 05:25 ID:Jdu9aEmU
匿名な2チャンネルが最前線基地というのもなんだか。
356 :2001/07/11(水) 10:28 ID:???
つーかGT3値崩れしすぎ(泣
357ギャハハハハ焦ってるな:2001/07/11(水) 10:30 ID:???
>>353
アンチソニー必死だな(藁
358笑えるーおなか痛いよ〜:2001/07/11(水) 10:32 ID:???
>>353
プププ
いじめられて泣いてるの?
359 :2001/07/11(水) 10:32 ID:???
>>357
・・・・・
360 :2001/07/11(水) 10:34 ID:???
>>354
そうだね。むしろビデオゲーム自体の明日が心配だよ。
ゲームの発展のためには、ゲーム産業が活気をもつ必要があると思うんだよね。
そのためには、今のゲーム業界がどうにかなる必要があるのかも。
361 :2001/07/11(水) 10:37 ID:???
アンチソニーにお願いがあるんだけど、もしFFXが大ヒットした場合、
これまでのように、無理矢理セガと任天堂を擁護したり、ウソの不具合報告をしたり、
コピペで邪魔したりするの止めてくれないかな?
200万近く売れると予想されるFFXがもし300万売れれば、その盛りあがり規模は
「蚊」や「ピポザル」の比ではないだろう。間違いなく、これは社会的事件だ。
もしそうなった場合、特定ハードのファン云々は抜きにして、ゲームファンの
一人として、スクウェアとPS2を祝福するべきだよな。そして、この板が、その祭りの場所としての
役割を担うことになると思う。アンチソニーよ、そうなった時には一緒に楽しもう。
より良いゲーム業界を作るために・・・・・・・・・・・・・・
362 :2001/07/11(水) 10:40 ID:???
必死過ぎ(苦
363 :2001/07/11(水) 10:40 ID:???
本当にゲーム業界を心配してるのなら、
通ぶって貶してばかりせずに1本でもゲームソフト買えよ。
364_:2001/07/11(水) 10:44 ID:???
昨日、モンスターファームを買った。中古で。
1980円なら買える。流石にキズありだけとせ。
365 :2001/07/11(水) 10:45 ID:???
実はソニー社員がPS2叩いて2ちゃんを荒らして、
いずれ、PS2叩きをタブー化しようとするための布石。
366 :2001/07/11(水) 10:48 ID:???
>>361-362
それってもしかして、自作自演ってやつ?
>>363
だから、業界が重要なんじゃないって。
それに余計なゲームを買うことが業界のためとは思わないよ。
(違法コピーや中古にばかり金かけてる奴に言ってるなら、言うだけ無駄でしょ。)
367 :2001/07/11(水) 12:30 ID:???
>>364
モンスターファームなら秋葉で新品でその値段で売ってたよ。PS2のね。
368 :2001/07/11(水) 12:33 ID:???
(`ε′)ムショウコウカンシロ!
369 :2001/07/11(水) 12:37 ID:???
PS2のモンスターファームはビックカメラで980円だったけどな
370あんちそにー:2001/07/11(水) 13:13 ID:???
>>361
FF10が300万本以上売れた時点で、PS2を祝福します。
より良いゲーム業界を作るために・・・・・・・・・
371 :2001/07/11(水) 13:15 ID:???
さすがに300万本は逝くだろう。
372  :2001/07/11(水) 13:20 ID:???
>>371
そりゃPC版と海外分を含めれば300万本は逝くでしょ
373 :2001/07/11(水) 13:21 ID:???
300万いったらアンチソニーいなくなるのかー
楽勝じゃん
張り合いがねえな
374_:2001/07/11(水) 13:25 ID:qp/.sc7E
張り合ってたのか・・・
375 :2001/07/11(水) 13:26 ID:???
なにと?
376 :2001/07/11(水) 13:27 ID:???
一人上手な方。
377とりあえず:2001/07/11(水) 21:59 ID:???
今しがたスクエアに初期型でも動くかメールで問い合わせてみた。
回答は表に出すなと書かれているので、情報が欲しい方は直接メールしてください。
378 :2001/07/11(水) 22:01 ID:???
>>377
アンチソニー必死だな(藁
379 :2001/07/11(水) 22:24 ID:???
FFXで初期型PS2ユーザーマジ全員脂肪!!
380 :2001/07/11(水) 23:04 ID:???
>>347-351
亀レスだが、こいつら全員の座布団、全部持ってけ。>山田
38133:2001/07/12(木) 07:15 ID:j1UuDD/U
>>379
19日前後のスレの乱立が目に浮かぶようだ・・・・・。
382名無し:2001/07/12(木) 19:54 ID:vYzSBKUk
やっとGT3買ったけど、家の初期型で動いたよ。
どのぐらいの人が動かなかったのかな?
ネットではものすごい感じだけど?
プレイした感想は綺麗だね、リッジに比べたら格段の進歩だと思う。
対戦しか今はしてないけど結構いい感じ。
もうすこししたらハンドルも買うつもりです。
383 :2001/07/12(木) 19:58 ID:???
自分はFF10買うことにした時からそれほどPS2クソだとは思わなくなった。
所詮、人の意識とはこんなもんではないか?
よってPS2やFF叩きが賑わっている2chのブックマークにいれた時の名前を
「あさましき2ch」とした。
384名無しさんだよもん:2001/07/12(木) 20:05 ID:???
FF10は半額ぐらいになったら買おうかな
だってPSOあれば十分だモン
385 :2001/07/12(木) 22:54 ID:???
もうすぐ初期型の最期がやってくる。
その時我々に出来ることといえば
藁ってやることくらいしかない…
386 :2001/07/13(金) 00:36 ID:???
>>380
FF・(テン)はどうでしょうか?
387 :2001/07/13(金) 00:39 ID:???
>>384
PSOはやり始めるときりがないのでやめました。
388 :2001/07/13(金) 08:38 ID:uJF90WvE
あと6日か・・・・・・。
不具合多発でソニーが改心しますように・・・・・。
389 :2001/07/13(金) 08:40 ID:???
>>388
アンチソニー必死だな(藁
390 :2001/07/13(金) 13:37 ID:tA4auXZI
ところで、皆さんはFF10買うの?
391 :2001/07/13(金) 18:00 ID:???
ゲーハー板住人はなんだかんだ言っても買うんじゃないの?
FF糞だと思ってる俺だって3000円きったら買うつもりだよ。
392 :2001/07/14(土) 06:30 ID:???
こらこら、そこのPS2ユーザー。
あんまりPS2でゲームしたりDVD見たりしてると、
「劣化」しちゃうぞ。
ほどほどにしておけ。
393_:2001/07/14(土) 06:42 ID:???
オレなんか借りてやっちゃうよ。
こういう大量に出回るモノって買おうって気にならない。
あくまでゲームの話だけど。
394_:2001/07/14(土) 11:33 ID:.pIKCVRg
なんか、結構売れそうな感じだねFFX。
395 :2001/07/14(土) 11:35 ID:???
4000円ぐらいになったら買うよ。
396名無し:2001/07/14(土) 11:35 ID:???
なんだかんだいってオタク大国だからね。
397 :2001/07/14(土) 11:39 ID:???
ゲームで言えばシェンムー並みに無謀な企画だったんだなぁ
398 :2001/07/14(土) 11:46 ID:???
アンチソニー必死だな(藁
399アンソニー:2001/07/14(土) 17:52 ID:???
と呼んでくれたまえ
>>398
400 :2001/07/14(土) 17:54 ID:???
じゃあ、これからアンチソニーは
「アンソニー」で決定か?
妊娠、出川みたいに
401  :2001/07/14(土) 17:58 ID:???
いや、「アンチ」という言葉に重点があるので
アンソニーは絶対認められない。
402 :2001/07/14(土) 19:16 ID:???
アンチアンチソニー必死だな(藁
403 :2001/07/14(土) 21:03 ID:nOKnyYUg
アンチアンチアンチソニー必死だな(藁
404 :2001/07/14(土) 21:13 ID:???
>>402>>403
や、やめれ。 じゅげむじゅげむの様に長くなって行くのを想像して。 (藁)
405 :2001/07/14(土) 21:27 ID:???
あいのあいの星。
406 :2001/07/15(日) 06:30 ID:???
結局原因は何なんだよ。さっさと発表してくれ。
ったく何ヶ月調査してんだ。SCEは無能の集まりか。
おかげで買い替えの時期をことごとく逃してるんだよ。
まあある意味それで良かったとも言えるがな。
407 :2001/07/15(日) 06:40 ID:???
SCE推奨クリーナーだけでも早急に発表すべきだ。
408007:2001/07/15(日) 06:44 ID:HrYl/5zE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 9000YENぼったくろうと思ってますね?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < これも全て久多良木の陰謀だぞゴルァ!!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| VAIO |\
        ̄   =======  \
409ppp:2001/07/15(日) 08:58 ID:HrYl/5zE
FFXは大丈夫?
410 :2001/07/15(日) 09:01 ID:???
アンチソニー必死だな(藁
411 :2001/07/15(日) 11:16 ID:???
調査中としながらも、実際には原因はわかりきったことなので
調査してるフリだけして結果は永遠に公表されないに一票。
412ばうんさー:2001/07/15(日) 12:15 ID:???
>>411
調査中なのはこの不具合をいつになった忘れられるかだよ
413 :2001/07/15(日) 12:16 ID:???
アンチソニー必死だな(藁
414 :2001/07/15(日) 12:25 ID:???
調査中と1度発表したが、
調査が済んだら結果を公表するなんて約束してないぞ。
一生待ってればぁ
415 :2001/07/15(日) 12:58 ID:???
>>414
そうそう。そうやってお茶を濁すのがソニーの十八番。
公表なんてことソニーがするわけねえじゃん(藁
416ゲオ:2001/07/15(日) 13:45 ID:???
ばうんさーで思い出したけど、中古はもうすぐ千円を割りそうだね。
417ばうんさー:2001/07/15(日) 14:19 ID:???
>>416
ゲオで思い出したけど昨日のチラシでPS2の
中古販売価格29800円
38000円で仕入れてこの価格で売る
素晴らしい会社だ
418 :2001/07/15(日) 16:12 ID:???
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/992/992272445.html
国内GCソフト売り上げ予想スレッド♪
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2001/06/12(火) 00:14

ルイマン100万本
ピクミン100万本
メトロイド150万本
ゼルダ150万本
マリオカート100万本
マリオ150万本
スマブラ100万本
ポケモン150万本
ドンキー100万本
ウェーブレース100万本

やはり任天堂は強いね〜。これだけでもGC成功確実。
これにサードが加われば・・・♪
419room:2001/07/16(月) 02:46 ID:???
劣化age
420 :2001/07/16(月) 14:19 ID:d466C2y.
水曜夕方あたりから、劣化報告がはじまるのかな。
421 :2001/07/16(月) 14:25 ID:???
そろそろ15000も危ないんじゃないか・・・
422 :2001/07/16(月) 14:25 ID:???
何か劣化がある事前提で話が進んでるな(藁
423 :2001/07/16(月) 14:27 ID:???
ていうか。もう時間の問題かと。
424 :2001/07/16(月) 14:30 ID:???
アンチソニー必死だな(藁
425 :2001/07/16(月) 14:31 ID:???
FFでは不具合は絶対に起こらないよ



とか言い切れる奴はいないのかよ
何か寂しいぞ
426 :2001/07/16(月) 14:37 ID:???
>言い切れる奴はいないのかよ

いない。■だってすでにコメント用意してるさ。
427 :2001/07/16(月) 14:41 ID:???
>>425
もうでてるんだよ。デマかもしれんが。
428 :2001/07/16(月) 14:44 ID:???
ゲームショップのフライングですが初期型動きません(T-T)
友達も3人買ったのですが(全員初期型)同じ症状か認識すらしないみたいです。
フライングした人でもサポートセンターに電話したら取り合ってくれるかな,,?
429 :2001/07/16(月) 14:45 ID:???
フライングではねえ。。。
430 :2001/07/16(月) 14:47 ID:???
また楽しい嘘を書いてる奴がいるな。
入荷されるのは前日じゅなかったか?
431 :2001/07/16(月) 14:54 ID:???
今朝コカコーラの景品でFF10が当たり届いたので、早速やってみたんですが、
起動したところブラウザ画面に変わってしまい一応PS2のソフトとしては認識されているようですが、そこからPS2のアイコンを何回チェックしてもブラウザ画面に戻ってしまいました。
縦、横置き、CDの自動診断全て試してみましたがだめでした。
初期型で起動しないなどのトラブルのあったGT3は何の問題もなく動いたのですが。
自分のPS2は15000です。
これはソニーとスクエアどちらに連絡したら良いのでしょうか?
432 :2001/07/16(月) 14:55 ID:???
>>431
警察
433 :2001/07/16(月) 15:13 ID:???
>>430 これが本当かどうかは知らんが大作ソフトでは早めに入荷することあるぞ
434バレ:2001/07/16(月) 15:36 ID:???

 妹だったのか・・・・
435小泉:2001/07/16(月) 18:22 ID:9eH4Lu2o
このスレも水曜深夜には900逝って、めでたく
「FFX」動作不良の原因は光デバイスの劣化
という新スレに引き継がれるのでしょうか。
436 :2001/07/16(月) 20:06 ID:???
>>435
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991679707&ls=50

このスレのように連続コピペで妨害されてスレ自体が終了するんじゃねえの?
437 :2001/07/16(月) 20:15 ID:???
>>436
このスレは数々の「キチガイ共」の妨害に耐えて問題を訴え続けてきた
伝統あるスレなので、負ける事はありません。
嘘だ嘘だと叫んだ奴ら、嘘の方が全然少ないじゃないかよ
恥を知れ恥を
438 :2001/07/16(月) 20:18 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991501543&ls=50

このスレも意味不明の書き込みで延々と妨害されて、
本来の機能を失っているな。
439 :2001/07/16(月) 20:19 ID:???
>>438
ユーザーの被害を訴えるスレを邪魔するヤツがどんな卑劣な奴ら
なのかが良く分かるスレだ・・・
440 :2001/07/16(月) 20:29 ID:???
>>439
有用なスレを潰そうという意図がありありと窺えるな。
441 :2001/07/16(月) 20:34 ID:rzootmMc
>>439-440
そりゃただの被害妄想だ。
どのスレッドもまんべんなく荒らされてるぞ。
442 :2001/07/16(月) 20:42 ID:???
>>441
バカナ事を、他のレスは煽りあいだがここのは問題提起だろ?
被害妄想だとか他と同じと言ってる時点で勘違いなんだよ
売り上げが高い低いとか、面白い面白くないってレベルじゃ
ないんだぞ?
443 :2001/07/16(月) 20:45 ID:rzootmMc
>>442
問題提起と煽り合いの違いはあんたが決めるのかい?
独善的だね。

ついでにID出したら?
444 :2001/07/16(月) 22:22 ID:7At4yXAo
他スレがどうかは解らないけど、このスレは
少なくとも、問題提起と警告としての意味はあると思うよ。
GT3の時は困った人が沢山居て、何も知らずに
ソニーの言いなりになった人も多かったわけだし・・・・。
445 :2001/07/17(火) 00:36 ID:2jq9znko
>>443
問題提起と煽り合いの区別くらい見ればわかりそうなものだが…
それともお前がかのスレを荒らした張本人か?
446きになる:2001/07/17(火) 00:37 ID:feIkb6aw
クタの自宅には多分初期型PS2が有ると思う。
そのPS2でGT3動かなかったらどうするのだろう。
ヤマウチの自宅には多分初期型PS2が有ると思う。
そのPS2でGT3動かなかったらどうするのだろう。
447 :2001/07/17(火) 06:01 ID:???
>>446
SCE内部で「不具合」が明らかになった時点で回収・新型に交換されているYO
448_:2001/07/17(火) 09:49 ID:qI2uOc2w
SCEの佐伯氏がTVにでてくると、昔は頼もしいと
思っていたのだが、今はむかついてくる。
奴のPS2も最新型なんだろうな、きっと・・・・。
449 :2001/07/17(火) 20:01 ID:???
age
450 :2001/07/17(火) 23:15 ID:DLgfIkGo
不具合まだ?
451    :2001/07/17(火) 23:51 ID:???
SCPH-35000(最新型)以外のPS2はゴミ
452 :2001/07/17(火) 23:54 ID:???
35000もゴミだよ。
453 :2001/07/18(水) 00:09 ID:???
PS2は全型番もれなくゴミ。
454:2001/07/18(水) 01:24 ID:???
祭りへのカウントダウン開始
455 :2001/07/18(水) 06:43 ID:???
PS2はゴミではない。
PS2信者がゴミクズなだけだ。
ユーザーがゴミクズでは、
PS2が劣化してもしかたないだろう。
456_:2001/07/18(水) 07:52 ID:FaLPoCAc
どーなるかなー。明日。
457目黒区民:2001/07/18(水) 08:21 ID:f5l.amUo
ギャー、FFX動きません! フライングといえばフライングだけど。
「ディスクがどうの」って出る。
GT3までちゃんと動いているんだがのう。
仕方ないのでいまオマケのDVDディスク見てます。うう。

マジどうしよう。会社のでやるかなー
458   :2001/07/18(水) 08:22 ID:???
>>457
へぇ〜
459 :2001/07/18(水) 08:22 ID:???
>>455
それはスクウェアにも言えることだな。
関係ないスレでこれを書くのはいかがなものかとも思うが
煽りじゃないからね!!
460 :2001/07/18(水) 09:07 ID:???
公式BBSとかに書き込みされる様になったら問題再発って所か
461 :2001/07/18(水) 09:10 ID:JX.EXuVw
公式BBSなんて無いって
462 :2001/07/18(水) 10:08 ID:.8/qeXcI
結局、不発?
463 :2001/07/18(水) 10:30 ID:???
SCPH-35000FFを待とうゼ
464,:2001/07/18(水) 10:40 ID:18A4.Bno
だから普通に動くって
初期型は知らんけど...
465 :2001/07/18(水) 10:47 ID:???
もう、初期型はPS2とは呼べないNE!動作保証にもそのうち
「但しSCPH-10000を除く」と書かれるようになるYO!
466名無しさん必死だな:2001/07/18(水) 20:45 ID:???
オレのPS2、初期型なんだけど、ピポサルが動かなくてさ。
で、さっきFFXをフライングゲット!して、恐る恐る起動してみた。
ちゃんと動いたよ!
その上驚いた事にさ、ピポサルまで正常に起動する様になった!
どうやら、FFXにはPS2の劣化を修復する機能?があるらしいんだ。
みんなも、\9,000払って修理してもらうくらいだったら、
FFXを買った方が全然イイYO!!
467水無月が見れない!:2001/07/18(水) 21:06 ID:???
重大な問題が発生しました。処理を続行できません。
468 :2001/07/18(水) 21:28 ID:???
>>466
劣化修正って、グッドエンディングを見るまで有効にならない
んじゃなかったっけか?
469ソープ:2001/07/18(水) 22:28 ID:FviWOdH6
>>467
なんか、あったのかなぁ・・・・・。
FFの不具合のデマorネタバレ?
470 :2001/07/19(木) 14:05 ID:ofGQ7BUA
発売日age
471agemanko:2001/07/19(木) 14:40 ID:OLuWqsag
不具合報告が少ない事からしてFFXには
密かに何らかの対策がされてたってことね。
やはりPS2本体ではなくsoft側の欠陥だったわけか。

SCEまんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
472動いたヨ:2001/07/20(金) 09:24 ID:???
さんざん心配したけど動いたヨ
でも、しゃべくるのがうざいヨ
473 :2001/07/20(金) 09:33 ID:???
>>471
www.bc.wakwak.com/~mayumayu/cgi-bin/10ff_zyo/ealis.cgi?
不具合起きてるみたいだけど・・・
他のサイトでも報告多いよ。
474 :2001/07/20(金) 10:02 ID:???
ん〜どうだろ。冷静に見ても騙り入れてクレーム演じる
馬鹿が多いからなぁ。2ch見てると特にそう思う。
その上伝言ゲーム以上に話が歪曲して伝わって逝くからね。
結局何が言いたいのかと言えば、情報の選択は自分で
しろって事か。
で、こういう行為は何か法律にかかるんだろうか
>狂言・流言で意図的に個人ならびに団体の名誉、
>利益を著しく損ねる行為ならびに、それに類する行為。
事実なら当然問題は無いだろうが。
475 :2001/07/20(金) 10:06 ID:???
>474
問題になって無いから事実だろう
476 :2001/07/20(金) 10:07 ID:???
SCEだけってのはなんで??????
477???:2001/07/20(金) 10:12 ID:???
不具合を仕様だナンだと言い逃れするから叩かれるんだよ。SCEは。
478_:2001/07/21(土) 06:42 ID:???
結局、光デバイスの劣化ではなくて
GT3などのソフトが不具合の原因だったと言うことか?
479 :2001/07/21(土) 07:28 ID:???
複合要因だと思うナリ
480 :2001/07/21(土) 07:38 ID:???
>>476 だから他のメーカーでも出てるってば。
481_:2001/07/21(土) 07:41 ID:???
本体に問題があるのなら、GT3並に不具合報告
されてもいいと思う。
しかし、FFXの不具合の報告がほとんどないみたいだから、
ソフトにほとんど原因があると思うけどね。
482 :2001/07/21(土) 07:42 ID:???
うん、複合だと思う。
で、SCE製ソフトの不具合の場合、どちらにせよSCE起因。
保証期限切れハードの修理は\9,000以上の有償。
ソフト交換の場合、無償?
483  :2001/07/21(土) 08:13 ID:C5yyCE.I
よくいわれることだがGT3さえ延期してなければ・・・・
484_:2001/07/22(日) 00:46 ID:???
あげ。
485 :2001/07/22(日) 08:09 ID:???
あーげー
486結局:2001/07/22(日) 22:57 ID:???
スクエアは、普通のROMで発売したんだね。
さすが、TOPメーカーは違うね。
これがエニクスだったら・・・
不具合スレでいっぱいだったね。
487 :2001/07/23(月) 07:33 ID:???
>>480
他でも不具合とか出るんだからSCEが出していてもいいじゃんってことか。
488 :2001/07/23(月) 07:42 ID:???
え?FF板にFF10不具合スレあるよ。
かなり不具合出てるようだけど。
489_:2001/07/24(火) 05:03 ID:???

    >
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(-)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < あげ。
   \|   \_/ /  \____
     \____/
490sage:2001/07/25(水) 16:16 ID:???

みんごる3に暗雲が・・・
491age:2001/07/31(火) 02:08 ID:Nnyo6UWI
起動しない人ってタバコすってたりしない?
強引な方法でレンズをブラッシングしたら、
今まで起動してくれなかったGT3、FFX、
みんゴル3と全部完璧に起動するようになった。
もちろん初期型。
492 :2001/07/31(火) 02:09 ID:???
>起動しない人ってタバコすってたりしない?

してない。
タバコくらいで動かなくなるの?
493 :2001/07/31(火) 02:17 ID:???
不具合系スレはいつまで続くの?そんなにソニーに潰れてほしーんなら不買運動でもやれよ「DCの恨み―」とか言いながらさー
494 :2001/07/31(火) 02:18 ID:???
>>492
スーパーコンピュータ並ですから(w
495 :2001/07/31(火) 02:19 ID:???
>>493
つーか、実際買ってないし。
DCソフトなら定価で100本は買ったが。
496  :2001/07/31(火) 02:41 ID:???
>>491
マジ?

>>495
豚セガ信者氏ね
497 :2001/07/31(火) 02:50 ID:???
PS2なんか買うのはエロゲーヲタだけだろ?

なんせ実際200万本もエロゲー売れるハードだからな(w
498 :2001/07/31(火) 06:55 ID:???
>>497
FF をエロゲー呼ばわりですか??
499 :2001/07/31(火) 07:00 ID:???
ヌケるからエロゲーです
500_:2001/07/31(火) 07:01 ID:???
>>499
君がエロなだけじゃん
501 :2001/07/31(火) 07:03 ID:???
>>497
ネタだろ?
なぜ誰も「ドリカスよりゃマシと」ツッコミ入れないのか不思議。
ロリヲタエロゲー専用機なのに・・・。
502 :2001/07/31(火) 08:02 ID:???
>>493
お前、本物の馬鹿だろ?
ソニーに全うになって欲しいから批判してるんだろ?
お前、ソニーのマトモな製品や対応が欲しくないの?
一生不具合抱えたソニー製が本来あるべきソニーだと
思っちゃってる訳?
503 :2001/08/03(金) 18:31 ID:???
504 :2001/08/03(金) 18:42 ID:???
劣化じゃなくて元々読み取りの弱いものが混ざって出荷されたんだろうね。
505:2001/08/03(金) 18:52 ID:???
506 :2001/08/03(金) 18:55 ID:???
507 :2001/08/03(金) 19:21 ID:???
再生できないDVDがあるという話もあった。
508 :2001/08/03(金) 23:24 ID:???
ともかく汚れやすいレンズはなんとかしてもらいたい
PS2の前で喫煙できんではないか
509 :2001/08/04(土) 00:23 ID:???
最近読み込みが安定しなくなってきた
喫煙しないのに・・
510 :2001/08/04(土) 00:26 ID:???
お前の吐き出す息そのものが汚らしいんだよ
511-:2001/08/04(土) 00:29 ID:???
>>510
これが出川というものか。
512 :2001/08/04(土) 00:39 ID:???
出川たからさ・・!
513まんこう:2001/08/04(土) 00:41 ID:???
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
逃げちゃ駄目だ
514 :2001/08/04(土) 00:43 ID:???
PS2は吐き出す息が汚いと不具合起こすのか
東京ゲームショウに出展しない理由はそこだな
515 :2001/08/04(土) 00:44 ID:???
ヲタの息は凄いからねえ
510の言うことは正しい事が裏付けられたな(w
516 :2001/08/04(土) 00:47 ID:???
>>510
あれれ?たしか出川って全員息臭くなかった?
517-:2001/08/04(土) 00:48 ID:???
だからPS2は不具合が多いのです
518 :2001/08/04(土) 01:18 ID:???
セガ信者は臭すぎ(w
519 :2001/08/04(土) 01:20 ID:???
LAOX地下一階は珍臭すぎ(w
520 :2001/08/04(土) 01:21 ID:???
>>519
行った事無いから知らないんだけど詳しく教えてくれる?(藁
521 :2001/08/04(土) 01:23 ID:???
>>520
冷房から出てくる空気が何かに汚染されててむせる
522スレ立てきぼーん:2001/08/04(土) 01:24 ID:???
衝撃!PS2の不具合続発はヲタの腐臭が原因?
523 :2001/08/04(土) 01:25 ID:???
>>520
初めて入って5分もったら褒めてやろう。
524__:2001/08/06(月) 00:26 ID:???
525 :2001/08/06(月) 00:38 ID:???
次からはこのスレ
「GT3」動作不良の原因は出川の吐き出す息による光デバイスの劣化
だな(ながっ
526 :2001/08/06(月) 22:47 ID:???
sage
527 :2001/08/06(月) 23:12 ID:???
>>525
それいただき!
528 :2001/08/06(月) 23:26 ID:???
>>525
意外といいとこをついてるかもしれない。
使い方が荒い割に文句の多いPS2ユーザーは多いかもしれない。
529 :2001/08/06(月) 23:28 ID:???
お前ら電源切るときちゃんとリセットボタン押しっぱなしにして
電源切ってから主電源切ってるか?
530 :2001/08/06(月) 23:50 ID:???
主電源やたらめったら切るなよアホ
531 :2001/08/06(月) 23:53 ID:???
>>530
何故?
主電源切っておかないと発熱するだろ?
耐久度の低すぎるPS2にはちときついぞ。
532 :2001/08/08(水) 22:39 ID:???
ソニーの辞書に劣化という文字はありません
533_:2001/08/08(水) 22:45 ID:Hm9.Xjdo
しばらく使用しない時だけでいいんでないの
534 :2001/08/11(土) 12:35 ID:???

通常 主電源は 切っておくのでわ
535 :2001/08/11(土) 13:43 ID:PDEedZO2
>>534
主電源って後ろのですよね?
通常切っとくもんがなぜ押しづらいところにあるの?
536 :2001/08/11(土) 13:50 ID:???
主電源は切っておく方が省エネだよな。
起動時間は主電源入れっぱなしの方が早くなるんだっけか?
537_:2001/08/11(土) 13:50 ID:???
>>535
主電源はそんな切るもんじゃねーぞ。
538 :2001/08/11(土) 13:58 ID:PDEedZO2
>>537 皮肉だとわかってくれよ〜
539 :2001/08/11(土) 13:59 ID:???
出川の主電源は何処にありますか?
切りたいのですけど。
540_:2001/08/11(土) 14:01 ID:???
>>539
キミの心の中にあります。
541  :2001/08/11(土) 14:05 ID:???
PSの場合は使用しないときコンセントを抜いておくと
寿命が延びるという噂があったと思うけど。
542 :2001/08/11(土) 14:08 ID:???
>>541 そんだけで寿命が大幅に変わるんだったらその商品は欠陥品では・・・
543 :2001/08/11(土) 14:11 ID:???
調子が悪くなったら裏返せというような商品だし。
ソニーだし。
544 :2001/08/13(月) 23:33 ID:???
ゲーム批評に特集組まれてやんの。だっせー!!
545kalma:2001/08/13(月) 23:39 ID:dg.V8PE6
>>544
ゲーム批評見たが,「PS2の手入れが悪いからGT3動かない」
ってかんじだったな…
546 :2001/08/18(土) 02:28 ID:???
547 :2001/08/18(土) 02:29 ID:???
ソニーの商品はみんなこんなもんですよ。
期待するほうがおかしいって
548 :2001/08/19(日) 14:46 ID:???
 
549 :2001/08/19(日) 23:21 ID:???
ゲーム批評の何ページに載ってんの?
買ったけど見つかんねーよ
550  :2001/08/19(日) 23:24 ID:???
P26〜P27
551 :2001/08/20(月) 03:19 ID:???
552 :2001/08/21(火) 03:23 ID:???
>>550
さんくす
読んだけど納得いかない記事だなあ
俺の初期型(売却済)もGT3起動しなかったんだよな
553 :2001/08/23(木) 05:16 ID:???

雨の日4台
台風1台
554 :2001/08/23(木) 05:38 ID:???
レンズが汚いだけならGT3以外も動かないと思うが・・・
というか、GT3以外の方が動かない確立が上がりそうなものだけど
>ディスク自体も汚れるし、対象数も多い
納得が行かないのは確かだろうと思う
555 :2001/08/23(木) 05:40 ID:???
誰も納得しないままうやむや。。
556_:2001/08/23(木) 05:48 ID:???
ウチの初期型も突然FFXが起動しなくなった。
しばらくPSのゲームをやっていたんだけど。
なぜか他のソフトを認識させてからだと起動するんだよね。

レンズクリーニングと自己診断を繰り返していたら直って
今は全く問題なく動いてるけど。
557 :2001/08/23(木) 05:50 ID:???
このスレまだあったの?
ちなみに俺は15000だけど、どのソフトも問題無く動いてるよ
558 :2001/08/23(木) 05:58 ID:???
シーマンは動くかのう
559 :2001/08/24(金) 03:54 ID:???
>>558
シー万は売れないから
だいじょうぶだよ
560 :2001/08/24(金) 23:52 ID:???
561 :2001/08/25(土) 01:14 ID:???
562 :01/08/31 23:56 ID:XcK54l1Y
俺のSCPH35000、GT3のディスクに傷がついた

信じられん
563 :01/09/01 19:28 ID:YGhbXLkY
しょせん餅屋が適正な価格で本物の味を出してくると
市場では新参者は軽んじられるということでは?
とにかく現在市場に敵がいない状態(家庭用ゲーム機市場)で
大きな黒字が出せないと

これから市場を喰らい合うX−BOXとGCの登場で
とくに年末商戦で実績のある任天堂がPS2市場の売上を吸い取り
SCEの売上が大きく落ちるのは明白。
年末にかけてSONY株の低落はますます拍車がかかると思います。
564 :01/09/01 19:29 ID:fSag7bqI
>>563
むしろソニーがゲーム産業から撤退したら株価は上がるよ。
ゲーマーやソニーにとっても良いことだ(w
565 :01/09/02 20:49 ID:lO0SoSQI
ウチの初期型も突然FFXが起動しなくなった。
しばらくPSのゲームをやっていたんだけど。
なぜか他のソフトを認識させてからだと起動するんだよね。

レンズクリーニングと自己診断を繰り返していたら直って
今は全く問題なく動いてるけど。
566 :01/09/02 20:57 ID:3BVQn8Jk
俺の15000もとうとう壊れやがった。
今FF10やってるのに・・・
まぁ俺が悪いんだけどね
だからソニーに対して怒るに怒れんし怒る気もない
ところで修理するか買い換えるかどっちがいいですか?
567 :01/09/07 06:10 ID:???
買い換える程の故障なのか・・・?
568_:01/09/07 06:16 ID:???
>>566
どんな壊し方したのか、むっちゃ気になるぞ。
落としたのか?スタンド無しで縦置きして倒したのか?
詳細を報告するように。
569 :01/09/07 06:25 ID:???
結局、劣化問題は表沙汰にならずに収束した様ですね。
570_:01/09/07 23:26 ID:WNieYLw.
いや、劣化問題は時間の問題だから
いつか全てのPS2ユーザーが経験することになる
収束はしないだろ
571        :01/09/10 09:03 ID:T1eTd/jY
次のSCEの大作ソフトが発売されたとき、再燃するかもね。
572 :01/09/10 09:34 ID:yaZVD/vs
>>570
まあ、SCEの言い分を真に受ければそうなりますね。
けど実際は、PS2を手にした時点で、
劣化問題を経験するか否か、運命が決まっているのでは。
劣化問題発生までの時間には個体差が大きいのではないかと。
一般的に、劣化進行の著しく速い個体は不良品と呼ばれると思うのですが。
573 :01/09/10 10:09 ID:MueyeO22
そういえば、FFXの時は止まったとかいう話は
全然聞かなかったね。
574 :01/09/10 10:30 ID:S0ZZs8m.
うちも、FFXだと読み込み失敗するようになった。
何度かリセット繰り返すと認識する。
FFXプレイ中は問題ない。PS2規格かどうか判断できないようだ。
GT3でも、同様の症状。特定のDVD-ROMだとなる感じ。
DVD-ROMのコードベロニカは問題ない。
DVD-VIDEO、PS規格のCD-ROMも問題ない。

ちなみに、SCPH-10000初期型です。
575 :01/09/10 10:33 ID:UDZrfT5E
ああ、PS2は定期的に買い換える必要があるよ。
半年に一度ぐらいのペースでね。

・・・まぁがんばって。
576_:01/09/10 10:34 ID:tENufAB.
ふぅ〜ん。(´ー`)y-~~
577 :01/09/10 10:40 ID:boA2I89s
おれのPS2は初期型だけど、大丈夫。
ちなみに買ったときはDVDが見れなくて、
メモカを交換してもらった。
そのメモカはスロット2につねに挿して
DVD専用メモカして、スロット1には
店でかったメモカを挿してます。
でも、最初からDVDみれないなんて、
すごいもの売りますよね、ソニ−って。
578  :01/09/10 10:42 ID:bva8bUak
DVDを見る限りではあまり壊れませんが、
ゲームをするとハードが無理をするのですぐ壊れます。

それがPS2
579:01/09/10 11:06 ID:LdKNvunQ
>>574

うちもFFXで時々凍るようになってしまったんですが、
ディスクを拭いたら戻りましたよ。
お試しになりましたか?
(ドライブをATに+トリプルドライブ+危機での
 レベル上げをはじめた途端にやる気が失せつつある・・・)
580 :01/09/10 11:31 ID:1qey1Kw2
581 :01/09/13 21:36 ID:oQtzswg2
とりあえず、家のAC4には支障無し。
582 :01/09/21 01:08 ID:3ZdSwpEg
583 :01/09/21 15:26 ID:NLpCiwNM
584 :01/09/22 05:54 ID:uWOg5si6
>>575-578
わらた
585 :01/09/24 15:39 ID:XwLoP4SI
ピポサルの不具合なんてデッチアゲです。架空です。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991679707&st=842&to=842&nofirst=true
586出川未満:01/09/25 22:36 ID:XBiQ81vg
遂に家の初期型も読み込みエラーが続発するようになりました。
タバコも吸ってないのに・・・。
買って1年半で修理代9000円かぁ・・・・。
587_:01/09/25 23:00 ID:XcxlbkBM
おまえらの部屋が汚ねぇだけだろ。
ちゃんと掃除しろよ。
588 :01/09/25 23:50 ID:f7jpMXL6
貧乏人は買うなってことか。ポルシェみたいだな。
589齋藤和明:01/09/28 15:52 ID:kt5wwTJE
アンチソニー必死だな(藁
590 :01/10/02 02:40 ID:YEiZa1Vk
591 :01/10/02 02:47 ID:iPWZS68I
いや、普通にPS2の初期型の半分かそれ以上は壊れていくと思いますよ。
DVD-ROMソフトを読み込めない人が僕の周りに増えていますし、
FFとかGT3とかですよね。はっきりしてきたのは。
みんごる3も読み込めない人が多数。
読み取りレンズは消耗品とか言ってますけど、
2年でも3年でも使えるDVDプレイヤーはありますよ。

発売してから1年は買うべきじゃなかったと思う。
ハードディスクドライブを内臓できるとか、DVDプレイヤーは最初から内臓とか、
35000円の低価格とか。
メモカは初期不良でしたしね。
592 :01/10/02 02:51 ID:3jsxfEfE
ゲーム業界売り上げ不振の原因は出川の脳の劣化
593