NSW2001が8月23日から開催決定だけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1gc
何だかんだで行きたいんだろ?
2名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:41
24日じゃないのか?
3gc:2001/06/09(土) 17:41
4gc:2001/06/09(土) 17:42
06/07/01
Spaceworld Japan Dates Announced

Spaceworld 2001 will open on Thursday, August 23 and run through Saturday, August 25 at the Makuhari Messe Convention center in Chiba (near Tokyo). Spaceworld is Nintendo's big show in Japan and will be the place to unveil the GameCube to the public and Japanese press. Nintendo is expected to show Zelda, Mario and Pokémon for the GameCube. Plus Super Mario World, Yoshi's Island and Pokémon may appear in playable form on Game Boy Advance. Namco, Capcom, Sega and Konami will finally reveal their GameCube plans and hopefully show some playable GameCube games.


Source Nintendo

5gc:2001/06/09(土) 17:43
06/07/01Spaceworld日本期日は発表しましたSpaceworld 2001年は8月23日(木)に開き、8月25日(土)によって千葉(東京の近くの)でMakuhari Messeコンベンション(Makuhari Messe Convention)センターに飛びかかるでしょう。Spaceworldは日本に任天堂の大きなショーで、公かつ日本の報道へのGameCubeを明らかにするべき場所になるでしょう。任天堂がZelda、マリオおよびPokéを示すと予想されます;GameCubeのためのmon。プラスのスーパーマリオ世界(Plus Super Mario World)、Yoshiアイランド(Yoshi’s Island)およびPokémonはゲームボーイ進歩(Game Boy Advance)上で行なえる形式に現われるかもしれません。Namco、地上通信士、セガおよびKonamiは最終的にそれらのGameCube計画を明らかにし、有望に、いくつかの行なえるGameCubeゲームを示すでしょう。出所任天堂
6gc:2001/06/09(土) 17:44
地上通信士=カプコンらしい
7gc:2001/06/09(土) 17:44
期間の内初日は例年ですと業者日になりますが今年はどうなるか現時点では分かりません。22日が業者日かもしれません。

8名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:27
ミンナ書き込もうよ 話そうぜ
9名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:28
┌───────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                              |
│     )  (    超 優 良 ス レ 認 定 証      |
│   / 2ch \                               |
│    | Λ Λ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          |
│    | ( ゚Д゚)< や…やるじゃねぇか… |          |
│   \__/. \________/           |
│   .このスレが2ch優良スレ審査委員会の定める認定. |
│  .基準(第5項)を満たしていることをここに証する。  .|
│ 平成13年6月       2ch 優良スレ審査委員会    |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 名無しさん.      .|
└───────────────────────┘
10名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:28
一昨年のいったらガキだらけ。
嫌になった。
11名無信者さん:2001/06/09(土) 18:29
初日の1番乗りっていつも同じ奴だよな。ファミ痛のシャツ着た・・
12名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:32
毎年行ってるけどあの雰囲気は安心感がある
13名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:35
ファミ通を阻止しよう
14名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:38
行きたいけど遠いしな・・・
15名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:39
>>14
そんなあなたに2チャンネル
16名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:41
>>10
あのときは非売品のポケモンCDを配ってたからな。
17名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:41
>>15
いや、行ってGCに触ってみたいんだよ。
それにこういったショウには行ったこと無いので興味もあるしね。
18名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:42
>>16
たしかにもらった。
今も持っている。
聞いてないが。
19名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:44
>>17
そんなあなたに全日空の早割
20名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:45
夏のくそ暑い時に人込みのなかになんてでかけたくない。俺デブだし。
21名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 18:49
>>20
デブはヤセト毛
22名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:00
>>20は妊娠=デブの煽りです。反応しないように。
23名無信者さん:2001/06/09(土) 19:04
>>20
込み毛には行くんでしょ♪
2420:2001/06/09(土) 19:09
>>21
まったくその通りです。(無理だろうけど)
>>22
なんで妊娠がここで煽るんだ?
>>23
興味なし。
25名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 19:20
俺も夏までにやせないと
26名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 20:54
挙げ
27名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:03
行きたいけど遠いから行けない。
GCやりてぇ〜〜
28名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:06
遠くても根性で行け
29名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:06
行かないけど近いから行かない。
GCやりやりたくねぇ〜〜

3027:2001/06/09(土) 21:08
>>28
金がないから無理(w
近くに住んでる奴羨ましいよ。俺のぶんも楽しんで来い!
31名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:14
NSW一途毛
32名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:16
車で十五分で着く環境に住んでいる自分はつくづくうらやましいよ
33名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:34
とりあえず金ためてイット毛
34名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:37
任天堂サマーワ―ルド超楽しみ
35名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:38
当然だけど、消防メインのイベントだから
心してかかんないと、大変だぞ
36名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:38
遠方から行くのはどこまでが限度だと思う?
やっぱり中国地方からじゃ遠すぎるよなあ。のぞみが往復5万だよ。
37名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:42
>>35
確かにメインステージは、イベントが始まると消防や要望で埋め尽くされる。
イベントがないときは連れ添いのお父さんが一休みしてたりして、和めるよ。

>>36
そんなあなたに青春18切符。
38名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:44
どっかのゲームショーと違ってタダだからな。
そこらへんは感心できる。
39名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:45
幕張めんどいから
台場でヤット毛!
4036:2001/06/09(土) 21:46
>>37
そういえばそんな手が。
マジで旅に出ようかと思えてきた。ドキドキ
41名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:49
目玉はやっばりポケモン、マリオ、ゼルダの発表かね。
後はセガのGC関連の発表とか。
サードからはGBAばっかでGCタイトルは
あまり出してこない気がする・・・
42名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:51
>>36
高速バスは?
関西辺りだったら、多分往復6000円くらいで行けると思うぜ。
43名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 21:53
東京ドームでやってくれるとありがたい。
4436:2001/06/09(土) 22:05
>>42
へえ、バスって安いんですね。のぞみは贅沢な移動方法だったか(笑


45名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:08
新大阪−東京
行き夜行バス、帰り新幹線(自由席)で
約2万円だった
4627:2001/06/09(土) 22:23
>>42
マジ?やっぱ根性で逝こうかな
47おおる:2001/06/09(土) 22:23
>>42
名古屋−東京で片道5000円強だったはずだから
片道でも6000円以上すると思うよ
東京−大阪だと7時間以上かかると思う
48名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:25
大人は子供連れてかないと入れないんじゃないか?
49名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:28
>>42
そら安過ぎ。
行き帰り合わせて最低でも16000円はするよ。
50名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:33
>>48
そんなこたないだろ
51名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:34
http://www.inv.co.jp/~fumo/jrbustim.html
バスの運賃その他はここで確認を。
52名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:16
そもそもなんで”スペース”ワールドなんだ?
53名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:20
俺は長年、このイベントは福岡で行われているものだと思っていました
紛らわしいぞ、ゴラァ!
54名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:22
>>53
だったら苦労しないのに・・・
55 :2001/06/09(土) 23:27
俺もなんで北九州なんかでやるのかと、疑問に思ってた。
56名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 23:53
>>52
すまぬ。解からない。
けど、任天堂にメールで聞いてみれば、展示会名の意味を教えてくれると思うよ。
57名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:05
オタクばっかりでギュウギュウ詰めのゲームショウなんかよりはるかに
快適なイベントだよな。通路は広いし、わけのわからん物販やイベント
も無いし。
58名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:06
>>1
スゲー行きたい。
免許早めに取り終わったら
絶対いくツモリ。
59gc:2001/06/10(日) 00:09
どうやらゼルダがプレイヤブル状態で遊べるという情報が立った今入ってきた
60gc:2001/06/10(日) 00:10
ルイージマンションはE3で示されたデモは「マリオ64に例えれば城の前の庭を示しただけ」という情報も入ってきたぞ

61名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:11
>>59
激しく既出だぞ。
E3で宮本が言ってた。
62名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:15
>>61
プレイヤブルっていってたっけ?
63gc:2001/06/10(日) 00:16
>>61
あの時宮本氏はSWで初公開するって言ってたでしょ?
だからビデオ出展という可能性が非常に高いと思った。
だけど、今ゼルダは開発がとても順調という情報がはいったのでプレイヤブルは間違いないという見方だよ。
64gc:2001/06/10(日) 00:18
これがソースだ!!
立った今はいってきた最新情報ですよ。
http://cube.ign.com/news/35666.html
65名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:19
>>63
発売が来年の4月21日くらいだったら最高。
でも現実には2002年11月21日くらいなんだろうな。
66gc:2001/06/10(日) 00:19
Zeldaは動いています。情報筋は、タイトルが任天堂がさせ続けているより開発へはるかに深いと言います。2001年6月8日E3では、2001年の任天堂が、ビデオ上でのみ走るそのGCN Zeldaタイトルの簡潔なデモを試写しました――同じ映画フィルム、付随的に、それの試写会はスペース世界(Space World)2000で行われました。これは、タイトルが望まれたほどしっかりと進歩していないと多くの産業ウォッチャーに信じさせました。しかしながら、会社に綿密な情報筋は、全く反対が真実であるとIGNcubeに伝えます--Zeldaは、誰かが期待するよりその開発サイクルに実際はるかにさらにどんどんあります。E3でもっとゲームを試写しないことに任天堂が決めたという事実は早い時期にあって、その結果ではありませんでした。
67名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:20
>>63
スマソ。
俺の勘違いだった・・・。
68任天堂狂い:2001/06/10(日) 00:20
1080°は?
69gc:2001/06/10(日) 00:20
もっと正確に言えば、会社がスペース世界(Space World)ではねのためにそれを阻止している、とインサイダーは言います。デザイナーShigeru Miyamoto(Designer Shigeru Miyamoto)は、E3で会社に親しい人々からの報告書を支持するように見えました。に応じて、ゲーマーが最終的に活動してZelda GCNを見たとき、Miyamotoは言いました:(単に)「8月のスペース世界(Space World)まで待ってください。その後、私たちはあなたに何かを示すでしょう。」舞台裏のニュースは、任天堂の東京、日本のショーでの主な成績をますます指します。
70gc:2001/06/10(日) 00:21
ゼルダの開発は順調に進行中

任天堂の内部情報によればゲームキューブ版ゼルダの開発は皆が考えているよりもかなり順調なペースで開発が進んでいるそうです。

(2001/06/09)


--------------------------------------------------------------------------------

ゼルダの開発は順調に進んでいる模様。IGNcubeが任天堂の内部情報として伝えたところに寄ればゲームキューブ向けに開発中の『ゼルダの伝説 for GAMECUBE(?)』の開発は順調に進んでいないのでは?と言った声が一部にあるが実際にはかなり進んでいるそうです。先のE3では昨年のNSW2000で流されたものと同じものがビデオで流されていただけで開発の進行を危惧する声も一部にありました。IGNcubeによればゼルダの開発は期待されるよりもかなり早いスピードで進んでいるそうです。E3で発表にならなかったのは開発が進んでいないのではなく、スペースワールドでの発表を選んだからだそうです。

宮本氏はマリオ・ゼルダ共にニンテンドースペースワールドで発表するとしています。期待しましょう。NSW2001は8/23から千葉・幕張メッセで開催されます。
71gc:2001/06/10(日) 00:22
これは行くしかないよ
いっと毛
72gc:2001/06/10(日) 00:44
反応がないね
73名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:46
行けたら行くが、遠いんだよ!!!!
74gc:2001/06/10(日) 00:47
>>68
『1080 Snowboarding 2』は情報開発部が開発した本格的スノボーゲームの続編で、N64で計画されたという続編を引き継ぐものになると予想されます。これは情開ではなく『NBA Courtside 2002』をE3で発表したLeftFiledが開発していると噂されています。


75gc:2001/06/10(日) 00:48
>>73
金使ってでも行く価値あるぞ
関東旅行と思えばいい
76名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:49
免許がはやくとれたら行く。
ていうか取れて無くても行きてー
77名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:50
ゼルダは早くて2003年だと思う。
64の時は95年に初めて画面を公開して
出たのが98年だったし
78gc:2001/06/10(日) 00:50
今から貯めよう
幕張で会おう
79名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:50
>>75
お前の家に泊めてくれ(藁
80名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:51
>>79
NSW期間中は
ファミレスに住め(藁
81名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:52
>>77
何故64がそうだったからGC版もそうだと言える?
俺は絶対来年中には出ると思う。
82gc:2001/06/10(日) 00:53
>>79
うちに泊めるのは無理だが
うちの屋上に自由専用個室があるよ。
けっこう豪華だよ
1日3000円くらい
83gc:2001/06/10(日) 00:54
幕張のプリンスホテルに泊まれば?
あとは野宿か
84gc:2001/06/10(日) 00:55
http://www2.princehotels.co.jp/app_room/piq0010.asp?hotel=013インターネット予約専用ご宿泊プラン


期間= 2001 年 9 月 30 日  まで
ルームタイプ 料金(1名さま)

全日
シングルルーム(A) \ 13,500
■シングルルーム+ソファーベッド(A) \ 8,300
■ダブルベッドルーム(A) \ 8,300
ツインルーム(A) \ 13,500
トリプルルーム(A) \ 11,500
■ルームタイプのご案内をお読みください。
●上記料金には1名さま分の1泊,朝食, サービス料が含まれております。 税金は含まれておりません。
●チェックイン2:00P.M. チェックアウト11:00A.M.
●チェックインの際お預かり金をいただいております。
※除外日:12/31.1/1

85名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:57
>>77
64のときとは違うからね。
マリオ、ゼルダは戦略上重要なソフトだから
86gc:2001/06/10(日) 00:58
87名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:58
>>84
gcは親切だなあ
88gc:2001/06/10(日) 00:59
これで決まりだ予約しとけ
https://www2.princehotels.co.jp/app_room/pen0420.asp
89名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:00
芋で予約するやついるんだろうな
90名無信者さん:2001/06/10(日) 01:00
gc氏は本気ですね
91名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:01
俺も本気。
むふふん。
92gc:2001/06/10(日) 01:02
■ご宿泊予約情報
  ご宿泊ホテル 幕張プリンスホテル
  ご到着日 2001 年 8 月 22 日
  ご出発日 2001 年 8 月 25 日
  プラン名 インターネット予約専用ご宿泊プラン
  シングルルーム(A)
おとな1名さま  \ 40,500
    \ 40,500
     料金にはサービス料が含まれております。
 税金は含まれておりません。

※上記プラン料金からの各種割引はご利用いただけません。
93gc:2001/06/10(日) 01:03
交通費が1万でホテルが4万で食事が1万だから
6万貯め説け
94名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:04
でも今年のNSWには本郷さん居ないのね…
95名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:04
幕プリ高けー。出川ならPS2買う値段か
96名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:04
俺 数十分でつくからいいや
97名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:07
さあ、申し込もう
98名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:08
>うちの屋上に自由専用個室があるよ。
けっこう豪華だよ
1日3000円くらい

いや、ここでいいよ。一室3000円だよね?
6人割勘で500円。
gc氏宅集合で、俺とあと5人募集!!
よろしいですな?gc氏。
99gc:2001/06/10(日) 01:14
>>98
本気かい?
別にいいけど

100gc:2001/06/10(日) 01:15
3000円はうろ覚え
割り勘出来るかわからん
確認してみるいつか
10198だけど・・・:2001/06/10(日) 01:21
ゴメン、冗談だよ。
gc氏マジ怖いって。
お願いだから最後に(Wとか(藁つけてよ。
幕張行かないけどGC買うから許して(w
102名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:23
つーか、京都でもやれYO。
103gc:2001/06/10(日) 01:24
>>101
冗談かよ(w
幕張いかないの?
遠いらしいからね
NSWは全国5カ所くらいでやるべきだと思うね
104名無信者さん:2001/06/10(日) 01:25
gc必死だな(藁
105名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:26
>>104
ボクも必死です。
必死に生きてます。
ダメですか?
106名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:29
>>105
ダメじゃないけど関係ないから
君、どっかいってて。
107gc:2001/06/10(日) 01:31
熊本 → 幕張 (出発日 2001年8月22日) 2001年6月1日現在
いきなさいよ(w

経路1
時間 4時間 38分 (乗車217分 徒歩2分 他59分)
片道 32,680円 距離 1155.7km
乗換え 4回料金 時間

熊本
670円
54分 ■


 連絡バス
熊本空港
31,000円
95分 ■


 空路
東京国際空港


2分 ■


 徒歩
羽田空港
470円
21分 ■

7駅  東京モノレール
浜松町
540円
9分 ■

4駅  JR山手線内回り
秋葉原
38分 ■

15駅  JR総武線
幕張[ 地図 ]
108名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:31
夜行バスで神戸から東京行ったけど、かなりきついね。
もう二度と使わないと思う。
109名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:31
小学生以外は来るな
110gc:2001/06/10(日) 01:31
高いねえ
往復6万ですか
ぼったくりかよ
111gc:2001/06/10(日) 01:33
神戸 → 東京 (出発日 2001年8月22日) 2001年6月1日現在


経路1
時間 3時間 26分 (乗車182分 他24分)
片道 15,440円 (乗車券9,030円 特別料金6,410円) 距離 589.5km
乗換え 1回料金 時間

神戸
9,030円
29分 ■


4駅  JR東海道・山陽本線新快速
新大阪
153分 ■


3駅  JR新幹線のぞみ
東京[ 地図 ]
112名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:34
>>110
自転車で行け
ファミリーで行くのが一番かな。

どっちにしろ今年も行けないから泣く。
114gc:2001/06/10(日) 01:34
うちから幕張までこんな門だよ
時間 11分 (乗車5分 他6分)
片道 150円
定期代 1ヶ月4,730円 3ヶ月13,470円 距離 4.3km
乗換え 0回
 
115名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:34
gc氏怖いよ〜
116gc:2001/06/10(日) 01:36
怖いですか・・
マジすか?
117gc:2001/06/10(日) 01:36
なんか話題ないですか
118名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:36
>>115
きみいくつ?30以上でしょ
119名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:38
でもさあ、一回触ってみたいよねGC。
実際触ると結構良さそうだよね?わかんないけど。
120名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:40
>>118
27歳。
文句ある?
121名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:41
PS2かっと毛
122名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:43
>>120
ないよ
123gc:2001/06/10(日) 01:44
「ゲームに年齢も国境もない。
それがE3を終えての率直な感想だった。」(某ゲーム記者)
124名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:44
Norton System Works
125gc:2001/06/10(日) 01:46
ノートンシステム作品
126120:2001/06/10(日) 01:48
>「ゲームに年齢も国境もない。
それがE3を終えての率直な感想だった。」(某ゲーム記者)

そういうことだ。
>>122
愛してるよ(藁
127gc:2001/06/10(日) 01:50
GCは最高ですか?
ときかれても「いいえ」としか言えないと思う。
「はい」というと偽善者になってしまう。
なにしろ体験してないのだから。
期待している人にもそうでない人にも期待はずれになってしまうからね。
誇大妄想はよくないね。ましてや不特定多数が見てる掲示板での発言には気を付けたいね。
128名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:53
NSW一途毛!

複数で18切符使って、サウナに泊まれば
多分、食費も含めて2万円でお釣り出るだろ?
銭湯+野宿なら1万円でもなんとかなる。
129gc:2001/06/10(日) 01:54
今日は喋りたい気分だね。
暇だから今日の行動を報告する
・電子辞書を修理に出した
・どうぶつの森どこにもないよ
・夜は寿司だった。大トロまあまあでした
・日曜は模試があるのよ、やってられませんね
130名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:56
NSW、出張後氏は行くんだろうか?
131名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:56
糞日記sage
132名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:56
>>129
gcは高校生かい?
133gc:2001/06/10(日) 01:57
>>128
さすがですね
安くまたは金儲けする方法考えたよ
・ヒッチハイク(恥ずかしいけど
・宝くじ(当たらないだろ
・株でもうける(素人は手出さない方が無難
・ベンチャー企業(才能があればだが
・コツコツ働く(これが確実
・節約(以外と重要
134gc:2001/06/10(日) 01:58
>>132
学生と言っておきましょう
135名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 01:59
どうでもいい
136gc:2001/06/10(日) 02:00
2時かよ
なんで1日は24時間なんだろう
これは誰もが一度は考えたことがあるはずだ
137名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:01
>>136
NSWまでまだだいぶ間があるので
今夜はgc氏と話そうスレになりました。
まずは自己紹介からどうぞ。
138@EAD:2001/06/10(日) 02:02
片道2万円近くかかる・・・。
139名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:03
>>136
くだらない
140名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:04
東京で野宿は、ある程度その地域の事情とか環境とかわからないとヤバイよ。
野宿オススメ地域は千代田区、中央区。夜、人いないから。
幕張へも新宿、渋谷とかより行きやすい。
141名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:05
135=139?
142gc:2001/06/10(日) 02:09
自己紹介?
そんなものはいらないと思うね
自然に話してれば分かってくるもんさ
143@EAD:2001/06/10(日) 02:11
マジ行きたくなってきたYO!
144名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:13
>>142
うざいから寝ろ
145gc:2001/06/10(日) 02:14
行きなさい
とりあえず大阪とか東北あたりは3万でいけるとおもう
九州。北海道は5万かな
沖縄、択捉島は8万か
146名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:14
大学生だと思うYO!
147名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:15
九州は18きっぷ活用でがんばれ
148gc:2001/06/10(日) 02:19
寝ます
さよなら
149名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:19
>>148
おやすみ。
150名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:23
スペースワールドにセガが出展するなんて
なんだか不思議な気分だな。
151名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 02:25
>>150
いやぁ、ほんとにねぇ、あんたの言うと通りだねぇ
うんうん、不思議な気分だ不思議な気分だぁ
152名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 07:48
あげ
153名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 17:38
今週号のファミ通見て気づいたんだけど、NSWの表記が
「ニンテンドウスペースワールド」から「ニンテンドースペースワールド」に
変わってた。やはり「ニンテンドーゲームキューブ」の影響かな?
154名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 17:41
ファミ通では24日かららしい
155名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 17:47
E3がサプライズパーティなら、
SPACEWORLDはウェルカムパーティだ!!

サードや任天堂謹製ソフトが目白押しだっ!

僕はSPACEWORLDへ行けませんが、
こっそりと応援しております。
156名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 21:09
こういうイベントがあるたびに首都圏在住者が羨ましくなるよ。
交通費だけでGC本体並にかかる田舎者からみると。

当日はきっとアップされた動画落としてハァハァしてるんだろうな(w
157gc:2001/06/15(金) 00:12 ID:???
age
158名無しさん必死だな:2001/06/15(金) 00:15 ID:???
楽しみ
159 :2001/06/15(金) 00:39 ID:pDP4y/Hg
任天堂は大人と子供
セガは20代の男
PSは思春期の男女

これが大まかなシェア分布です。
160名無しさん必死だな:2001/06/15(金) 00:40 ID:Tqb4ETRQ
ノートンシステムワークス2001
161編集後記:2001/06/15(金) 11:52 ID:???
age
162受かるのかよ:2001/06/15(金) 12:27 ID:nTPaJ..k
院試があるので行けません
163や〜〜〜い、田舎もん:2001/06/15(金) 12:32 ID:???
>>156
ネットオークションでパンフレットや体験版出品するから買えよな。

ところでNSW2001ってゲームショーみたいなものなの?
164いな:2001/06/15(金) 12:34 ID:???
>>163
死ね。死ね。死ね。とにかく死ね。
165 :2001/06/15(金) 12:36 ID:fSlqaaMk
千葉県人である事の喜びを噛み締められる素晴らしい日々が、
またやってくるのか。
166そうだ:2001/06/15(金) 12:36 ID:???
わくわくしてきますね
167 :2001/06/15(金) 12:36 ID:???
>>165
今日は休みか?
168ぷぷぷ:2001/06/15(金) 12:37 ID:???

千葉だって田舎じゃん
169 :2001/06/15(金) 12:38 ID:fSlqaaMk
>>167
休みです。よくご存知で。
170や〜〜〜い、田舎もん :2001/06/15(金) 12:38 ID:???
>>164
いま、コインランドリーで下着を乾燥させているので、それが終わるまで
死ねません
171奈々氏:2001/06/15(金) 12:39 ID:???
>>163
まあ、そんなものだろ。
ただコスプレとかはあんまりなかったような・・・
俺も今年は何とかしていきたいね。
九州だけど・・・
172名無し:2001/06/15(金) 12:55 ID:???
http://www.pokemon-card.com/event/summer_road/event2.html#game

プレNSW? GCは無いけどGBA新作があるみたい、
173 :2001/06/15(金) 12:59 ID:vAwce3tQ
>>172
NSWではないぞコレ。つーか何これ。
174 :2001/06/15(金) 13:11 ID:6JCHR4lw
NSWって入場無料なんだよな。入場料500円ぐらいでもとってりゃ
結構な儲けになるはずなのに。つくづく任天堂はやってくれます。
もう大好き。
175現実って知ってる?:2001/06/15(金) 13:17 ID:???
>>174
その分、ピカチュウグッズや、ポケモン映画のパンフ、JRのスタンプラリー
で支払われているんだよ。
176 :2001/06/15(金) 13:19 ID:???
宣伝で消費者から金を取る企業なんてねえよ。
177転売情報:2001/06/15(金) 13:21 ID:???
・・転売くんの狙い目は
1・テクニクティクス
2・キーボードマニア
3・バトルギア
4・モンスターファーム
5・DDR4th MIX
6・ギャロップレーサー5
7・Jリーグウイイレ2000 2nd
8・ビーマニ2DX4th
9・スーパーマイクチャン
10・スカイオデッセイ
11・電車でGO3
12・キーマニコントローラ
13・ドラクエM2 ルカ・イル
13・Mコレ版聖剣伝説
・・の順だろうな(笑)。
178177:2001/06/15(金) 13:22 ID:???
間著がえた
179アホか:2001/06/15(金) 13:24 ID:orwNQRqE
>>175
買わなきゃいいじゃねえか。
180 :2001/06/15(金) 13:24 ID:???
179いいなあ
181待ち合わせ:2001/06/15(金) 13:32 ID:pGpHaeLo
ホワイト ピカチュウ(15m)の前に9:00集合だぜ>>ALL
182 :2001/06/15(金) 17:31 ID:3BbmsCRw
なんだ、みんなNSWには興味ないか(藁
183じじじ:2001/06/15(金) 17:34 ID:dmv1UT12
行くに決まってるじゃないですか!
184電器ネズミ:2001/06/15(金) 17:34 ID:???
>>179
子供が変え飼えうるさいんだよ。任天堂まじ倒産しろ。
185ddd:2001/06/15(金) 17:35 ID:???
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
186名無しさん必死だな:2001/06/15(金) 17:35 ID:???
>>184
任天堂が倒産しても変わりに欲しい物は出てくるもんです
それが子供をとりまく消費社会ですぞ
187 :2001/06/15(金) 17:37 ID:???
>>184
ピカチュウがいなくなっても、他のものを替え換え言うだけだよ。
188187:2001/06/15(金) 17:37 ID:???
かぶったね、こりゃ。
189名無しさん必死だな:2001/06/15(金) 17:38 ID:???
>>184
子育てご苦労さんです。
我慢させるのも教育ですぞ。
190電器ネズミ:2001/06/15(金) 17:39 ID:???
>>186-187
えらい人の話(本)ならいっぱい買ってやるんだけど。のびたの父さんみたいに。
191 :2001/06/15(金) 17:42 ID:???
>>190
子供ってのは親の背中を見て育つものだから。

>子供が変え飼えうるさいんだよ。任天堂まじ倒産しろ。
こんなこと言ってるようじゃ子供の将来が心配です。
192ID4:2001/06/15(金) 17:44 ID:Szx2Tifk
のび太の父ちゃんはテレビゲームをやってハマってしまい
クリスマスプレゼントにえらい人カルタを買うつもりが
テレビゲームを買ってしまった前歴の持ち主です
193名無しさん必死だな:2001/06/15(金) 17:48 ID:uO3NiATE
任天堂父さんさせるのは並大抵やないで
194電器ネズミ:2001/06/15(金) 20:14 ID:???
>>192
あれ?カルタだっけ?本じゃなくて。
ところで久しぶりにクレヨンしんちゃんみたら、アパートに住んでいた。なにがあったのか、あの一家に。

>>193父さん会社が倒産したよ・・・・・
195 :2001/06/15(金) 20:15 ID:???
ちょっとお聞きします!!

1回の射精で出る精液の中には約2億匹精子が居ると聞きました。とすると、僕達
は約2億分の1の確率で生まれてきたという事ですよね?(双子などは除く) 約2億
というのは日本の総人口よりも多いわけですよね?僕達が生まれてくる確率はド
リームジャンボ宝くじ1等(前後賞合わせて3億円)が当たる確率よりも低いという
事ですよね?違う子供が生まれてくるはずだったかもしれないという事ですよね?
約2億人の中から僕達が選ばれたって事ですよね?それって凄くないですか?凄
いですよね!何か使命・運命を感じますよね?選ばれし者という事ですよね?かっ
こいいですよね?それって!僕達は何をするために生まれてきたんでしょうかね?
神秘を感じますよね?感動ですよね!凄いなぁ〜。
196でぢこ:2001/06/15(金) 20:17 ID:???
>>194
たしか家を建て直してるんだったと思うにょ。
197ID4:2001/06/15(金) 20:20 ID:???
>>194
家が全壊したのだよ。原因は忘れたが

通常は本を買ってるけど、クリスマスの話があってその時確かカルタを買いに行ったと思う
確証はねぇッス(w
198電器ネズミ:2001/06/15(金) 20:34 ID:???
>>196 >>197
あんがと。でも、家が全壊した原因は何だろう?

カルタねえ。それはきっとテレビのほうだね。マンガの方は本だったはず・・・・
ところでドラえもんって今もコロコロに連載してるの?
199ID4:2001/06/16(土) 02:53 ID:???
>>198
テレビじゃないよ、原作(てんとう虫コミックスな)に載ってるよ

ドラえもんは藤子F先生が他界されたので、彼の弟子による長編や
キャラを流用した全然別のシリーズ物などはやってますが、
ドラそのものはやって無いです
200名無しさん:2001/06/19(火) 01:31 ID:h2fac2CY
>>171
2・3歳くらいのお子さんがピカチュウの着ぐるみを着て、
親御さんと一緒に闊歩してる様子が見られるかも。
201 :2001/06/19(火) 01:33 ID:???
>>200
NSWは、そんな祭りみたいなもんじゃないって。
純粋に、新しいゲームを皆さんにやってもらおう、っていう
発表会みたいなものだし。
202 :2001/06/19(火) 01:35 ID:???
何。最近の子供はピカチュウのコスプレをして
NSWにいってるのか。
実は任天スタッフの子供ってことはないだろうな。
ソニーみたいに・・・
203忍真:2001/06/19(火) 01:37 ID:OhDLBpRc
>>200
目をあわせるとバトルを挑まれそうだ。
204名無しさん:2001/06/19(火) 01:37 ID:h2fac2CY
>>201
いやいや、だからゲームショウみたいなコスプレは
ほっとんど見られないよ(せいぜいピカチュウの着ぐるみくらいしか居ない)
ってことを言いたかったんです。
ゲームショウと違って純粋にゲームを楽しみたい人たちが集まってるのは
よく解かってますし。
205名無し:2001/06/19(火) 01:38 ID:???
>>202
そういうのが売ってるよ。
子供服売り場やポケモンセンターに。
う〜ン…平均年齢どんなもんなんだ?
20前後の人間が逝ったら恥ずかしそうだな…
207 :2001/06/19(火) 07:14 ID:???
208 :2001/06/19(火) 10:17 ID:???
>>206
恐らく普通に会場に赴くであろうあなた様は全く大丈夫。
許容範囲です。
NSWて、イタイカッコしたイタイ方々が、案外大量に出没しますよ。
ファルコンのコスプレとかしてる女とか。
209げらげら:2001/06/19(火) 10:23 ID:lcDm0nU2
>>206
他のゲームショーに比べるとNSWはヲタク色が少ないですよ。
というか、ほとんどいない。
家族連れが最も多いです。つまり、子供と大人が多い。
任天堂ファンは幅が広いらしく、どの年齢層なら浮く、みたいな
ことはないです。
210 :2001/06/19(火) 10:23 ID:???
・・・・・・と>>208さんはおっしゃいますが、僕は一言付け足したい。
「汗臭いゲームショウの数億倍は健全でございます」。いやマジで。

ただよう、タバコはあかんて。
211NSWで:2001/06/19(火) 10:33 ID:???
オウガ外伝のアイテムを交換できればいいんですが(泣)
212 :2001/06/19(火) 13:30 ID:???
しんのすけの家はガス爆発で全壊した。
ウソのようでホントの話し。ていうかアニメ板行けよ
213知らなかった:2001/06/19(火) 13:32 ID:???
>>212
そうか、それで新しい家を作ることになったのか。
さんくす。
214 :2001/06/19(火) 13:42 ID:???
スペースワールドって業者日でも駅周辺にダフ屋がウロウロしてて、
業者日用の入場券売ってるって聞いたけど本当かな?
215 :2001/06/19(火) 14:10 ID:???
>>214
NSWは入場料がかからん。TGSとは大違いでごわす。
216 :2001/06/19(火) 14:13 ID:???
>>215
業者日用としっかり書いてあるだろうがヴァカモノ
217ヤヴァイ:2001/06/19(火) 14:13 ID:???
>>212
・・・・なんか鬱だ、
大学の経済(金融)の先生がクレヨンしんちゃんの例を何故かだして
その時にそのガス爆発の事を喋ってやがった、、、
なんかその時の父さんの台詞で「まだローンが残っている」みたいな事言ってたんだっけ?
218 :2001/06/19(火) 14:15 ID:???
>>216
業者日はかかるのか。知らなんだ。スマソ
219 :2001/06/19(火) 14:17 ID:???
>>218
いや、そうじゃなくて業者日はチケットないと入れないんじゃないのか……?
そのチケットが元々無料だとしても。
で、それをダフ屋が手に入れて一般人に売ると。
220五萬:2001/06/19(火) 14:31 ID:Mcqk6N/2
NSWいきてぇよ…
221名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 14:52 ID:xUWj6xCY
今年はセレビィプレゼントやるんだろうか?
222ハッケミ:2001/06/19(火) 14:58 ID:???
どうぶつの森のアイスクライマ−プレゼントがあるといいですね
223 :2001/06/19(火) 15:04 ID:???
GBANSWバージョンプレゼントとか
224 :2001/06/19(火) 15:29 ID:???
>>222,>>223
プレゼントっつーか、販売でならあるかもな。
225 :2001/06/26(火) 21:55 ID:???
あるの
226gc:2001/06/26(火) 22:58 ID:???
23日はZEEP東京でマスコミ向けの発表会があります。
24日が業界関係者招待日。
25〜26日が一般日。
眠れない日々が続きますね。
マスコミ向けの発表会するとは任天堂もいい意味で変わったね。
227 :2001/06/26(火) 23:01 ID:???
入場料無料は偉い
228gc:2001/06/26(火) 23:05 ID:???
CESAは儲けすぎだ。
単純計算で1000円×20万は2億円。
少なからず数千万は儲かっているかと。
任天堂は全部自費。
幕張メッセ貸切もウン百万くらいかかるからすごいなあ。
229gc
1展示ホール 1日 2,926,000 半日 1,463,000
冷房設備使用料 展示ホール 1展示ホールにつき 1時間 35,000
共用部等清掃・ゴミ処理費 (消費税別)展示ホール1〜9 利用1展示ホール会期1日につき 43,000

300万くらいですね。