伝説のセガ信者 その名はゆうじ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
消息が断って1年以上経ってしまったゆうじ君。
彼は何処へ逝ってしまったのやら・・・・・・・・・・・・・。
2名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:13
>>1
ソースきぼ〜ん
3名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:15
いたなあ、そんなの。
4名無信者さん:2001/05/30(水) 13:17
懐かしいぞゴルァ。
5名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:18
ゆうじ様を叩きまくったトダイもそろそろ終了。
時代の流れやね・・・。
6名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:18
ゆうじの登場です。>>1
7名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:18
俺的にはYamanaka97の消息も気になる。
8名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:19
もし生きてたら(w
今頃は高校生じゃないかな?
DC生産終了に関して是非コメントしてもらいた(藁
9名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:20
確か今年で高二だったよな。
ネタジャナカッタラナー
10名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:21
こないだ水無月にいたじゃん。あれは偽?
11名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:24
DC勝利の方程式とやらは何処へ行ったんだ?
12名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:24
ゆうじのスレのソースないの?
13名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:25
ここにいる信者はゆうじとあんまり変わらん。
14名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:26
>>12
昔どっかで見かけたけどな。
俺、一応持ってたんだけどこの前HDがクラッシュして
紛失してしまったよ。
15名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:27
ちょっと待ってて。探してみる
16名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:31
ゆうじのホームページ残してる人はいないのかな
17名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:32
>>14
HDがクラッシュしたのは、そのファイルが原因です
18ほい:2001/05/30(水) 13:33
http://hi.sakura.ne.jp/~genome/vip/
フューラーやらAGのもあるよ。
19名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:35
202=12:2001/05/30(水) 13:37
おお、ありがとう!!
21懐かしい:2001/05/30(水) 13:38
22名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:40
それとセガ賞賛、ソニー・任天堂排除といった書きこみですがこれは理由が
あります。
僕は学校でいつもつるんでいる友達が5人いたんですが、僕がDCのことを
話すと「オタク決定!」といわれたり、馬鹿にされたりしていました。
DCは自分で買ったはじめてのハードです。
だから思い入れがある。あれだけ馬鹿にされたんだからあいつらを見返して
やりたい。それからセガに固執するようになりました。
学校でその友達がPSの話しとかをすると、「あんなもんくそげーだ!ソニーの
ゲームがおもしろいなんてお前頭くさってるんじゃないの?死ね!」
といって殴ったりしたので、嫌われ、その5人組から離れていきました。
最後には一人になってどんどん妄想するようになりました。
DCでインターネットをはじめて経験しました。
そして僕と同じようにセガが好きな人達が集まる場所、セガBBSにきたんですが
いきなり驚かされました。
DC悲観論者ばかり。見ていてとても腹が立ちました。
だからこいつらに僕の発言で不愉快な気持ちにさせてやろう。
そう考えました。すみませんでした。
23名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:41
えーこ=ゆうじ じゃないの?
24名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 13:43
>>23
えーこは中卒の19歳
25名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:01
(^^ゞ。
26名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:01
ゆうじ=雅版
27名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:05
確かU痔はゲーム自体を卒業したとかいうのをどこかで見かけたな。
数ヶ月前に2chで(藁
おまんら悪いこと言わないからGCカット毛
29名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:16
>>25
使ってたなそれ(藁 無性に腹立たしかったよ。
30名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:19
ゆうじはセガハード撤退のニュースを聞いて衝動自殺しました
31名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:21
>>30
セガ信者の鑑だね
他のやつはいつまでもオナニースレを立て続けてプライドなさすぎ
32名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:22
結局ネタかマジか判らなかったなあ。
俺は20代後半のヒッキーがネタでやってるんだと思っていたが、
受験校ネタとかがあまりに完璧だったんで今でも謎だよ。
33名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:30
■1999/10/09 (土) ソニーが嫌いなわけ

gakuさんのご質問にありましたがソニーが嫌いな理由に関してお答えします。

まず第一にソニーは卑怯だということ。
任天堂もそうだけどどちらかというと任天堂の方がまだましですね。
というのは任天堂の社長は大企業の社長の発言であり、その発言には
社会的責任はもちろんのこと、その会社を背負った重要なものである
にも関わらず本能のまま発言なされますよね(^^ゞ。
新聞・TV・週刊誌、何かれ構わず暴論を吐きます。
でもね。これならまだ正々堂々としています。
しかしソニーがやることは姑息で陰湿。
まず発言がストレートでなく遠まわしの嫌味。
何でしたっけアメリカのソニーの方がセガに関して何かいってましたよね?
あんまり頭にきて忘れてしまいましたが・・・(^^ゞ。
後、偏食@dcネッターさんのお話にもありましたね。
34名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:30
第二にソフトがつまらない。
こんなくそげーしか出していないようなメーカーがなぜ年間ソフト売り上げ
でセガを抜くのか?
これはですね、やはりCMで消費者を騙しているわけですよ。
確かにこれはCMがうまいという帰結になるかもしれません。
ですが良心的じゃないですよ。
PSをやってからゲーム離れした人を僕は何人も知っています。
本当に自信がある作品以外CMなんて流すな。
セガを見習え。

第三にソニーグループのCMがむかつく。
これは本当に頭にきますね。
ソニーの最後のIt's a SONYというやつ。
ここで瞬きすると残像が残るんですよ。
彼らはこれにサブリミナル効果をねらってるんでしょうが・・・。
それとPSのCM。
あの無機質な声でPlay Stationというやつです。
これはソニーグループの冷酷さと残忍さを象徴しているかのように思います。
ただこういうことがわかるのはまだ極一部。
洗脳されている人が多いという事実がある以上なんとかしないといけませんね。
もうとにかくソニーがやることはすべてしゃくに障ります。
35名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:31
第四に経営陣が嫌い。
ソニーの経営陣並びに社員はみんな死んだ目をしている。
まるで腐った魚のような目をしている。
僕は人を見る目がありますからね。
彼らの内面にある醜さというのが見えるんですよ。
ディアボロスという映画に欲ボケの女達が化け物に見えるという
シーンがありました。
彼らはまさにそう。
失礼ですが久多良木氏などは牛の化け物ケンタロスに見えます。
逆にセガの入交社長を例にとってみましょうか。
外見は頬が紅潮し血色が良く洗練された美しい顔。
さすがHONDAのプリンスといわれた方。
内面的にもその内面からにじみ出る美しさ、彼には神々しいまでの光が
見えます。
セガの人達ってね、ソニーとは格が違うんですよ。
シェンムーの意見にも書きましたがセガは非常にユーザーフレンドリー。
とにかくソニーはやることが汚い。
サードパーティーに情報操作するはハードは壊れやすいは・・・。
そう思われても仕方ないんですよ。ソニーさん。
36名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:31
うー、まだまだいいたいことはありますがもうこの辺でやめときます(^^ゞ。
今日も塾がありますからね。
自習室で勉強した後授業もありますから(^^)。
友達とも約束していることだしそろそろいきます。
帰って来るのは10時か11時頃ですね。
家に帰ってきて出来たらDC大勝利の理論も書きたいと思います。
あぁ・・・、そういえばDCの巨大プロジェクトの話もあったんだなあ。
書くことが多くて大変です(^^ゞ。

掲示板に書きこんでくださいね(^^ゞ。
http://www.lunartecs.ne.jp/~hp/kytree/article/s/sega/index.html
37名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:34
■1999/11/12 (木) 文句いうなら見ないで下さい

なんか色んなサイトで僕の悪口がいわれてますが嫌ならみなきゃいいのにね(^^)。
どうせネットの世界でしかセガファンを馬鹿に出来ないんでしょ〜。
僕は現実社会でもソニーが好きな奴を馬鹿にしてますよ(^^)。
セガをけなし僕を馬鹿にしたソニーファンは殴ったことあるし、殺しが犯罪にならなければ
戸惑うことなく殺しますけどね(^^ゞ。
だいたい海外では馬鹿売れだし(PSを上回る)、国内でも既に160万台売れているのにね(PSと同じ)。
それでだめだとか終わりだとかいうなんて・・・(^^)。
いやはや滑稽なことをいう人がいるものです。
ソニーが好きな余り現実が見られないのかも(^^)。
僕からいわせてもらうとセガの悪口をいう人は現実逃避なんですよ。
ソニーを崇めるあまり、僕がDCは世界市場を席巻するという理論を論じると怖くて認められない(^^)。
そのため自分の殻に閉じこもってセガに暴言を吐くんでしょうね。
38名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:35
■1999/11/12 (木) 大川功会長の発言

かなり衝撃的な内容で大川会長のこの発言が真意かどうか戸惑っています。
大まかに訳すと(情報元はここ●)、

ドリームキャストがセガにとって最後のハードとなり、将来セガは
インターネットやソフトを主流とするそうです。
つまりパソコン、アーケード、PS2やドルフィンといった家庭用ゲーム機
にセガはソフトを供給するということです。
「必ずしもハードに徹する必要はない。」
「ドリームキャストが成功しようがしまいがソフトだけの会社に移行する。」
こういった大川会長の大胆な発言は早くからあった噂と合致し、社名も
変更するとか。
39名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:35

まあ正しくないリポートが誤訳として原文に記載されていたわけですが、
大川会長の発言は実際になされたものらしいです。

ここで重要なことはただ一つ。
この発言は大川功会長本人の意見なのか、それとも会社全体としての意見なのか。
これが事実ならこの事実を僕が受け入れるのは非常に困難なことかもしれません。

入交社長!真相をお聞かせ下さい!(T_T)
セガがハード撤退なんて悲しいです。
40名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:35
かなりラリッてるね
41名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 15:01
▼ ゆうじ@セガこそ命 1999/07/21 23:23:08 [返事を書く] [ノートメニュー]

PS2の方がマニアハードです。

PS2の方が性能が良いといいますがだから何なんでしょう?
ただ開発費がかさむだけで中小ソフトメーカーの閉めだしにすぎません。
DCは今一番均整の取れたハードです。
PSでは表現に限界がある、だがPS2はあまりにオーバースペック。
そのちょうど中間点にあるのがDCだと思います。
はっきりいって大手でもPS2に全戦力をかたむけるなんて無謀そのものです。
僕が世界一尊敬し、崇拝している入交社長がいつもおっしゃることですがDCは先行しているというアドバンテージが最大の利点なのです。
SCEの久多良木さんはPS2は最初マニアに売り後からライト向けに売ると虫のいいことをいっていますが、そのころにはDCが国民機として全世界を支配していると思われます。
DCは決してマニアハードではありません。
DCは勝ちます。絶対。

メール暗号:pkdyittnpy
42名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 15:02
▼ ゆうじ@セガこそ命 1999/07/22 00:10:43 [返事を書く] [ノートメニュー]

そうですね。

>通信機能だと思います

確かにそうですね。もう少しすると電話代も一律になるそうなのでそこがDC大ブレークの要となるでしょう。

>マニヤック大いに結構

僕もそう思いますよ。僕がいっているのはマニアも含めての国民機。
セガには誰をも引き付ける魅力があります。

>明確な裏付けが欲しい所です

海外でのオーダーは既に200万台を超えています。これほどの予約数を誇るハードは見たことがありません。
海外の成功は既に保障されたと見ていいでしょう。
後、国内ですが値下げ効果は確実に出ています。
今後のキラーソフト郡を見てもわかるとおり国内も安心でしょう。

セガの勝利はもはや誰にもゆがめられません。ソニー・任天堂は恐れをなしているでしょう。

メール暗号:pkdyittnpy
43名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 15:03
そういや昔ゆうじの過去ログのコピペにマジ反論してた奴がいたな。(藁
44名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 15:08
ゆうじはセガ信者の恥部。
よってここではあまり話題にされたくないのがヒシヒシと伝わる
45名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:25
>>44
いじめたるなよ(藁
46名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:26
>>44
ゆうじはまだ勝つには実力より金と言う事を知らんな。
47名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:28
ゆうじって何人も演じてる奴がいたみたいだけど・・・
全部の発言がゆうじとは違う気がする
48名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:39
http://hi.sakura.ne.jp/~genome/vip/
フューラーやらAGのもあるよ。

49名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:39
>>47
まだまだ君は青いな。
当時ホンモノかニセモノかなんて文章みれば一発で分かったもんだよ。
50名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:45
▼ ゆうじ@イギリス帰り 1999/08/12 02:49:25 [返事を書く] [ノートメニュー]

自由ってどこまで許されるんでしょうか?

バスや電車に乗ってしゃべっていると「うるさい!」という人がいますが、
話すことが悪いんでしょうか?
それと同じで暴走族が大きな音を鳴らして暴走する自由は認められない
んでしょうか?
しゃべりたい自由、暴走する自由、その反面静かでいたい自由。
世の中は矛盾だらけですね。

メール暗号:flrzuwpfbc
51名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:47
http://www.ecotec.co.jp/view/arc/y/yuji/index.html
ゆうじより痛いゆうじマニア。
52必死だな:2001/05/30(水) 17:47
>>43
いたなぁ!確か>>41の奴だろ?
53名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:48
■1999/10/08 (金) 志望校判定模試の結果が返ってきた

シェンムーのこととかを書こうと思ったんですが、
いや〜なものが返ってきました(^^ゞ。

僕の模試の結果です。
●偏差値
国語 70
数学 66
英語 65
理科 59
社会 66

しかし理科の偏差値59ってのは驚きました(T_T)。
やはりIVの力のはたらきが良くできていなかったです。
もう一度復習しないといけませんね。
ただ今回の模試の結果で志望校の可能圏に入ったのはうれしかったです(^^ゞ。
2月5日まで後もう少し!
入交社長並びにセガ社員は僕の何倍も努力している!
気合を入れて合格圏までがんばろう!

●追伸.
シェンムーのことは明日書きます(^^ゞ。
54名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:53
▼ ゆうじ 1999/05/17 23:25:32 [ノートメニュー]

そうですね。

性能が低い=より質の高いソフトが出るとは限りませんね。
しかしPS2よりDCが勝っているところもあります。
一つは、セガのソフトが遊べること。(セガのソフトははづれが絶対ありませんね。)
もう一つは、インターネットが出来ること。(ゲームの可能性は広がりましたね。)

個人的に思うのですが、PS2は全く売れないでしょう。(ソニーはセガほどのブランド力もないし信頼もない)
買うのは極一部のマニアだけだと思います。
性能に関してはDCで充分です。PS2まではいらないでしょう。(メーカーもユーザーも)
DCが一番均整のとれたハードであると思います。


メール暗号:pkdyittnpy
55名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:55
▼ ゆうじ@セガこそ命 1999/07/21 23:23:08 [返事を書く] [ノートメニュー]

PS2の方がマニアハードです。

PS2の方が性能が良いといいますがだから何なんでしょう?
ただ開発費がかさむだけで中小ソフトメーカーの閉めだしにすぎません。
DCは今一番均整の取れたハードです。
PSでは表現に限界がある、だがPS2はあまりにオーバースペック。
そのちょうど中間点にあるのがDCだと思います。
はっきりいって大手でもPS2に全戦力をかたむけるなんて無謀そのものです。
僕が世界一尊敬し、崇拝している入交社長がいつもおっしゃることですがDCは先行しているというアドバンテージが最大の利点なのです。
SCEの久多良木さんはPS2は最初マニアに売り後からライト向けに売ると虫のいいことをいっていますが、そのころにはDCが国民機として全世界を支配していると思われます。
DCは決してマニアハードではありません。
DCは勝ちます。絶対。

メール暗号:pkdyittnpy
56名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:58
>>53 うーん、「悪い」とは言えないけど、鼻にかけるにしては低い成績だ。(経験則より)
57名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:58
なんか必死やねぇ…。
58名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 18:43
一つだけ言えることは
未来永劫に渡って金輪際このような人物は現れないであろうこと。
ゆうじはもはや伝説の人となってしまったのだ。
59名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 18:50
ゆうじが降臨するまでage続ける
60名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 18:52
ゆうじやRPはもうゲームなんかやってないんだろうね
なんだか置いてけぼり食ったようでサミシイヨ
61インテルてるてるテル坊主:2001/05/30(水) 19:36
ゆうじの奇想天外な発言に比べれば、この板の煽り発言なんか屁みたいなものだな。
62名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 19:47
まあ、アンチ任天のまことよりかはまだマシだろうな。
あっちは本物のキチだから(笑
63名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 19:55
>失礼ですが久多良木氏などは牛の化け物ケンタロスに見えます。
確かにこんな言い回し普通はできねーわな。
64ゆうし゛:2001/05/30(水) 20:00
セガ万歳!
65名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:03
>>60
R.Pはもうドリキャスを友人に貸したままやってないと言ってた。
就職したらゲームやらなくなる人って多いね。
66名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:14
伝説となるにはまだ早すぎる。
出てこいゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
67まこと:2001/05/30(水) 21:27
私の方が.レベルは高いですね^^

では.また.
68名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 21:39
多段がもっと精進していれば、ゆうじの域に達したかもしれん。
結局超えられなかったけど。
69名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 21:43
>>63
さすが国語偏差値70ってとこかな
70名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 21:44
まことなんてゆうじに比べりゃ普通の厨房だよ。
もう誰もゆうじを超えられない...
あーあ、つまんねー。
71名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:18
ゆうじあげ
72名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:19
>>70
思い出は美化されるものです
73名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:27
>>72
カラテカとかマイティボンジャックみたいなモンかね。
ていうかスレにそぐわない喩えしてスマソ
74名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:38
75名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:40
>>73
キサマ今カラテカとマイティボンジャックを侮辱したのか?
マターリシト毛
77お金持ち名無し:2001/05/30(水) 23:43
R・Pも今じゃNHKの平社員か。

R・P現実の世界では、只の低学歴でゲーヲタのドキュソ
のチンカス扱いなんだろうな…まぁ低賃金で、霞を食って
生きて逝くんでしょうな(藁)

子供出来たら、勿論共働きに成るだろうけど、それでも生活
かなりキツイよ、低賃金のNHK(部署によって全然待遇違う
らしいが)じゃ。

まあ生きてる内にネットの世界であれだけ目立てたんだから
良かったんでないの?俺はネットの世界では地味だけど現実
世界で派手な生活してるから関係ないや、ププッ

ゆうじは最後まで、ネタか本当か解らんかった。
ゆうじの学校の奴が来た当たりから胡散臭く成ったな。

もーーどーーでもE野
78名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 23:58
前に、似たようなスレ立った時、ゆうじ作者を名乗るやつがネタバラシしてたんだけど・・・
79名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 00:25
第四に経営陣が嫌い。
ソニーの経営陣並びに社員はみんな死んだ目をしている。
まるで腐った魚のような目をしている。
僕は人を見る目がありますからね。
彼らの内面にある醜さというのが見えるんですよ。
ディアボロスという映画に欲ボケの女達が化け物に見えるという
シーンがありました。
彼らはまさにそう。
失礼ですが久多良木氏などは牛の化け物ケンタロスに見えます。
逆にセガの入交社長を例にとってみましょうか。
外見は頬が紅潮し血色が良く洗練された美しい顔。
さすがHONDAのプリンスといわれた方。
内面的にもその内面からにじみ出る美しさ、彼には神々しいまでの光が
見えます。
セガの人達ってね、ソニーとは格が違うんですよ。
シェンムーの意見にも書きましたがセガは非常にユーザーフレンドリー。
とにかくソニーはやることが汚い。
サードパーティーに情報操作するはハードは壊れやすいは・・・。
そう思われても仕方ないんですよ。ソニーさん。

80名無し:2001/05/31(木) 03:27
a
81はるまきりゅう:2001/05/31(木) 06:44
UGはどーせねたでちょ?

名前がUGって時点で怪しいでちょ(ゆうじが居た頃2ちゃんで
この事指摘してた人結構居たね、まぁそいつが一人で自作自演
してたんかもわからにゃいが)

少なくとも僕はネタだと思って
見てたけどねーでも、UG信じてる人と信じてない人の比率は
大体此処とか見る限り7:1位もしくわ8:1位みたいだちょ。
(この中の人ではUGが本当に居て欲しい
(見下せるから)って人も含まれてるのかもわからなきぷー。)

浦安のはるまきっぽくかこうとしたけどかけんかったちょ。

ジャム!
82名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 10:01
>>81
セガ信者にとってゆうじは悪夢以外何ものでもないだろう。
そうやって現実から目を逸らしたいのはわからんでもないが
彼は確かに存在していた。これは事実だ。
83モララー:2001/05/31(木) 13:59
部外者の漏れには何がなんだかわからんが、周りの
人に迷惑なので、sageながらやって下さいネ。

因みに漏れも浦安の中ではるまき先生が一番好き(藁)
84速報!!:2001/05/31(木) 14:56
ゆうじは出川だった!!
85名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 03:16
出てこいゆうじ!
86名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:09
age
87名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 04:33
「ひさいち」とかいう奴が限りなくゆうじくんに近かったらしいんですが、
その「ひさいち」くんは今どうしてるんでしょう?
88名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 01:31
まこととゆうじとではどちらが強いんだろう?
89警告くん:2001/06/08(金) 03:06
>>1
これで3度目のゆうじスレッドになるのかな?
スレが立つ度にあの頃が懐かしく感じるね。
いや、別に引きずっては居ないけどね。
#スライムピープルさんを探しに来たんだった・・・
#それでは皆さんさようなら(笑)
90名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 21:48
>>88
ゆうじに敵う奴なんてあと十年は出ないよ…
91名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 00:06
>>89
もっと立ってると思うよ。
2ヶ月に一度くらいはゆうじくんスレを見掛ける。
92名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 18:53
93名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 18:53
皆さん許してください。
私は小学生のころから友達もいなく、いつも一人でした。
そんな寂しさを紛らわすために、このようなことをしてしまったのです。

これからも同じようなスレがたちますが、温かい目で見守ってください。
94名無しさん必死だな:2001/06/14(木) 01:01 ID:???
95名無しさん必死だな:2001/06/14(木) 01:04 ID:???
なんかココってゆうじを知らない奴が多いね
歴史は勉強した方がいいよん
96ごんちゃん:2001/06/14(木) 01:53 ID:E4jKsIIE
ゆうじくん自身のセガ暦なんてせいぜい5年くらいだろ
せいぜいサターンあたりからじゃなかったっけ?
97ゆうじたん:2001/06/14(木) 01:54 ID:???
ゆうじたん
98 :2001/06/14(木) 02:02 ID:???
>>95
セガBから流れてきた難民の分際で、でかい口叩いて欲しくないんですけど?
99sd:2001/06/14(木) 02:04 ID:???
そんなにおこるなよーヽ(^^^^^^^)ノ
10089:2001/06/14(木) 02:31 ID:???
>>91
そんなに?(笑)
未だに人気があるんですね。
まぁ、確かに面白かったけど。
でも、R・P氏なども面白かったね(笑)
でも一番面白かったのは不謹慎かも知れないけど、
本人もセガ信者だった、かびPさんですね(笑)
#スライムさんはもう居ない様だ・・・
101(Macintosh; I; PPC):2001/06/14(木) 03:14 ID:???
>>100
かびPは当時まだ高校生だったんだが、君はこれを知っているか?
102キティハンター:2001/06/14(木) 12:02 ID:???
他人に危害を加えない分まことよりマシ?
103(゚д゚):2001/06/14(木) 12:10 ID:T9HvjNts
  ∧⊂ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚Д゚)ノ <  セガ信者キモー
  | ⊃|   \__________
  |  |
  ⊂ノ〜
  ∪
104 :2001/06/14(木) 12:10 ID:???
何だこのスレは?
陰口残党がまた生き残ってるのか?
105名前いれてちょ。。。:2001/06/16(土) 03:20 ID:???
だからあの頃のカキコは総てネタだって(笑)
もう ゆうじ なんて名乗る気もないし、サイトだって作らない。
もう終わりにしようよ。本当に。。
106Google search:2001/06/19(火) 01:34 ID:???
107名無しさん必死だな:2001/06/22(金) 10:46 ID:5/xtkifA
セガB難民はこちらへ
http://ban-ban.com/bbs/sbbs/index.shtml
108 :2001/06/26(火) 06:53 ID:FTvdzFiU
まあはっきり言ってソニック2は面白いと断言できる。
クソでは断じてないな。画面も綺麗すぎ。

ただ、俺はまだ途中なので無茶な難易度の面があったらまた考えるかも知れん。
109ドキュソR:2001/06/26(火) 15:03 ID:5qenhdcc
ゆうじ=基地外
110ロジャー=コーマン
かびPって、高校生ってか?
道理で、信者のせいでセガが駄目になったとか本気で言ってたわけだ。
駄目なのは、駄目DNAによって元々決定されてた事項だ。