メディアランドは何故くさいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無信者さん
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=983644641
ご希望がありましたので立ててみました。
店の匂いの話から暴利をむさぼるプレミア商法まで何でもどうぞ。
2名無信者さん:2001/03/07(水) 02:16
店員がクソ。
あそこはソフトの値段調査にしか使わん。
で、実際買うのは他店。
3名無信者さん:2001/03/07(水) 02:17
店員が臭いってことで結論が出たんじゃなかったの?
4名無信者さん:2001/03/07(水) 02:21
秋葉のゲームショップの店員なんてみんな似たようなものじゃないか?
石丸あたりだとまともだが、ソフトの値段が高いし。
5名無信者さん:2001/03/07(水) 02:27
何で普通の人間に見えないキズがお前らには見える?
6名無信者さん:2001/03/07(水) 02:41
アジア版はきちんとその旨表記しろ。
ポイント目当てに買った1000円のDCソフトにポイント入ってねえじゃねえか。
7名無信者さん:2001/03/07(水) 09:01
中古のプレミア価格はネットの動向(昔のNiftyとか)を参考にしているとしか思えない。
ユーゲーはネットの後追い情報ばかりだからそれほどでもないと思うが。
8名無信者さん:2001/03/07(水) 09:21
昔、スーファミの某売れ筋ソフトを新品といいながら中古を売りつけられた事がある。
SDガンダムXだったかGXだったか忘れたが。
他の店には在庫無いのに何故この店だけ?と怪しみながら買ったんだが、
帰って開けて見たら・・・・

テメェらもドキュソなヲタク野郎のくせにゲーム買いに来る客を蔑んでる節があるな、あの店わ。
9名無信者さん:2001/03/09(金) 04:16
>8
それはシャレにならんな。モラル以前に「絶対やったらいかん事」じゃん。

…客の前でさっきの客を延々誹謗中傷するドキュソ店員どもに唾棄。
10名無信者さん :2001/03/09(金) 05:04
昔、ここでポケモン(図鑑全て完成済み)売ったんだけど通常の値段で買取。(2000円ぐらい)
1週間後にいってみると図鑑コンプリ−トの但し書きがついて1万円以上で売られていた。
俺が売った物だという証拠もないし、当然売るときにいちいち図鑑が完成しているなんていってない。
でも俺がうったのはその時点では数が少ない青板だったから可能性は高いと思う。
もちろんその後はここで売ったことは無い。
みんなもここの糞プレミア価格におどらされないようにしよう。!!
11名無信者さん:2001/03/09(金) 05:29
3年ぐらい前にゲ−ラボ見ながら家が紹介されてるって騒いでたよ。
ここの買取で予想より低い額しかでなくて悔しい思いをした奴も多いだろう。
ゲ−オタだからって文句言えないと思ってバカにしてるみたいだな。
ここの店員の私語を聞いてみるとすごいこといってるぞ。
買取の紙見ながらこいつ自由業って書いてあるけど絶対無職かヒッキ−だぜとか
閉店まぎわなのに大量にエロソフトうりにきたおっさんがいてうざかったとか
このソフトさっきのオタが売ったソフトだからさわりたくないなんていいながらそれを
押し付けて遊んだりしてた。
そういや台の上にたって万引き監視してるのむかつかない?今もやってるかは知らんけど。
こっちの動きにあわせて監視野朗の首も動くんだよ。旧式の方法使ってんなボケ

12メディアランド:2001/03/09(金) 12:41
>買取の紙見ながらこいつ自由業って書いてあるけど絶対無職かヒッキ−だぜ
事実だろ。
>閉店まぎわなのに大量にエロソフトうりにきたおっさんがいてうざかった
まともな人間なら当然そう思うわな。
>このソフトさっきのオタが売ったソフトだからさわりたくないなんていいながらそれを
押し付けて遊んだりしてた
俺もお前みたいなのが触った物には触れたくねえ。
>そういや台の上にたって万引き監視してるのむかつかない?今もやってるかは知らんけど。

ヲタは気が弱いから睨み効かせればビビって手が出せねえんだよ。監視カメラよりずっと効果的。

お前らみたいな社会の底辺を嘲笑って何が悪い?笑われたくなかったら自分変える努力をしろや。
13名無信者さん:2001/03/09(金) 12:47
>>12
ここではあんたが監視される立場
14名無信者さん:2001/03/09(金) 12:52
>>12
その社会の底辺のお恵みで生活している
メディアランドの店員は社会の底辺以下の存在ってこと。
15名無信者さん:2001/03/09(金) 12:52
>>12
その社会の底辺に飯食わせてもらっていること忘れちゃいけないな。
わかる?飯食わせてもらっているって事はあんたら社会の底辺以下って事だよ。
16名無信者さん:2001/03/09(金) 12:53
やばかぶった
17飯野賢治:2001/03/09(金) 14:21
俺、デブ、ブサイク、中卒、才能無しの四重苦。
ぐすん・・・
18名無信者さん:2001/03/09(金) 14:24
メディアランドって知らないけど、俺は秋葉原のゲームショップの店員なんて
どんなに落ちぶれてもやりたくは無いね。
19名無信者さん:2001/03/09(金) 14:27
>>17
明日があるさ♪
20名無信者さん:2001/03/09(金) 14:29
>>12
女に稼がせて食わせてもらってる女衒みたいな思想だな。
定期的に上げようぜ、このスレ。
21名無信者さん:2001/03/09(金) 22:49
一時期、改善したっていってたけど、結局店員の態度は相変わらず
の様だね。早く潰れないかなぁ・・・。
22名無信者さん:2001/03/09(金) 23:44
23名無信者さん:2001/03/10(土) 00:42
>>12
どんな相手でも客は客。むかつくことがあっても他の客のいる所で言うのはまずいだろう。
心の中で思うだけならいいかもしれないが・・・
つ-か、お前えらそうなこというなら名前書けよ。4Fのクソメガネ店員か?
てめえはいつも監視されてることを忘れんな。尾行に気をつけろよカス野郎。
24名無信者さん:2001/03/10(土) 02:10
文句を言いながらも、定期的にウチをチェックし続ける
おまえらは面白えな。
適当に付けたプレミア価格で大満足の、デブおた常連客
に免じて許してやるからな。
それでも23みたいな臭すぎる奴は勘弁してほしいよ、ホント。

25名無信者さん:2001/03/10(土) 02:12
入口狭いぞなんとかしろ。
26名無信者さん:2001/03/10(土) 02:14
店頭のDCソフト叩き売りはお世話になりました。
おいしかったです。
昨日5本買ったよ。
27名無信者さん:2001/03/10(土) 02:31
28名無信者さん:2001/03/10(土) 02:41
5Fエロ同人ソフトコーナーの若い兄ちゃん、あんたホモのオカズになってるぞ。
29名無信者さん:2001/03/10(土) 02:41
ブヒョ〜ブリブリボットン
30名無信者さん:2001/03/10(土) 02:49
>>24
キティプレミア価格を藁うためにな(藁藁藁
31名無信者さん:2001/03/10(土) 03:04
>>27
ここの10/14、クレ〜マ〜なる人物に対し、
メディアランドが取った行動は特筆ものだな(藁
32名無し信者さん:2001/03/10(土) 03:20
>7、8年前はよく立ち寄ってた・・・
とにかく店員がむかついてしょうがない店だったので、ほとんど利用しなかったけど、ここを見て安心。
「いまでもそういうみせなのねーー(^-^;」
なんでかなぁ、みんなバイトでしょ。なんでああいう態度が伝統になってしまったのだろう・・・
33名無信者さん:2001/03/10(土) 03:24
>>30

デブ発見!
34名無信者さん:2001/03/10(土) 03:27
茶髪に鼻ピアス10個とか、ドキュンっぽい店員がいいよね。
35名無信者さん:2001/03/10(土) 03:27
  ゝ‐――――∂――∂――――∂――∂――――ゝ
          /   /       /   /
          /   /       /   /
          /   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /   / < ある意味終わってるよな!
        /   /   \__________
        /   /       /   /
       /   /       /   /
     Λ_/Λ  /     Λ_/Λ  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( /∀´)/     (´∀` ) / < メディアランドってどうよ?
    (つ   つ     ⊂/   つ   \__________
   ←λ_ ~) ~)ヽ   ←λ_~) ~)ヽ
   ヽー(__)_) ゝ  ヽー(__)_) ゝ ゝ
36メディアランド討伐隊:2001/03/10(土) 03:30
>>24=12だろ?
はやく14@`15へのレス書けよ。都合が悪いことは書けないのか?
まあ実際にはやらないがお前に対して行いたいおしおきを考えてたんだが、とりあえず
ttp://members.nbci.com/a1gro/02/naihu.MPG
ttp://members.nbci.com/c1gro/10/sitajiki.MOV
ttp://members.nbci.com/y1gro/g246/qasash-s.mpeg
ttp://members.nbci.com/m1gro/120/syokei12.mpg
ttp://members.nbci.com/kanrinin/bun175.jpg
ttp://members.nbci.com/kanrinin/bun164.jpg
ttp://members.nbci.com/kanrinin/bun061.jpg
ttp://members.nbci.com/kanrinin/bun052.jpg
こんなところだな。メディアランドにもまともな人はいるのかもしれないが、お前みたいなカスは
こうなることを激しくキボンヌ。
37名無信者さん:2001/03/10(土) 03:30
店員が馬鹿そうだから値付け間違えてくれてないかな とか
お釣り間違えてくれないかなと期待して行く。
38名無信者さん:2001/03/10(土) 03:42
おれいったことないんだけど
ここの店員ってどんな奴らなの?
見た目の感じで
体育会系?(そりゃないか
それともお洒落さん風?
39名無信者さん:2001/03/10(土) 03:47
以前2chでメディアランドが叩かれた時、店員の対応が少々マシになったり
不自然なくらい挨拶の声が大きかったりしたものだが、
喉元過ぎれば熱さ忘れるで、今ではすっかり元通りに。
40名無信者さん:2001/03/10(土) 03:49
>>38
コンビニバイト風(藁
41名無信者さん:2001/03/10(土) 03:50
>>36

一人でマジになってるおまえ、かなり笑えるぞ
12の名誉の為に言っておくが、24はおれの煽りだ

おまえほど単純だと騙すおれも気分がいいよ
はりつけゴクローサン
42名無信者さん:2001/03/10(土) 03:51
客「すいません、これ〜ください」
店員1「ときめきメモリアル、1つ入ります」
店員2「ときめきメモリアル、了解〜」
43名無信者さん:2001/03/10(土) 03:54
>>38
今時の田舎の不良高校生風
44名無信者さん:2001/03/10(土) 04:04
メディアランドは秋葉原を一通り廻った後、
最後の締めくくりとして笑うためだけに入店するといい。
買うことがなければ腹も立たんだろ。
45名無信者さん:2001/03/10(土) 04:06
買っちゃったの…
46名無信者さん:2001/03/10(土) 04:24
>>41
だから早く14と15へのレス書けよ。
メディアランドの店員は社会の底辺以下のゴミムシみたいな存在ってことへの反論はないのか?
なんか言ってみろ。


47名無信者さん:2001/03/10(土) 04:30
メディアランドスレは毎回荒れるね〜
48A助様:2001/03/10(土) 04:30
最初からこのスレに本物の店員なんかいねぇんだよ

踊らされてんじゃねーよ
49名無信者さん:2001/03/10(土) 04:32
274 名前: 掲示板より 投稿日: 2000/06/23(金) 21:00
ケース1
ここで購入したガンコンが初期不良品だった。
引き金を死ぬほど強く引かないと、画面に反応が出ない。
そこで、お店に持っていくと、店員は力任せに引いてみせた後に、
『ちゃんと撃てるから、不良品じゃない』
そう、ほざいたそうな。
もちろん、返品さしてもらえなかったのは、言うまでもない。
ケース2
閉店間際、店員に後ろから、わざと聞こえるように、
『あいつ、早く帰んねーかなー。ジャマなんだよなー。』
てなコトを言われた。
ケース3
ワゴンの中のハダカソフトを見てると、台の上に立ってる店員が、
『これ、俺のもんー! もーらいー。』
と、今まさに自分が取ろうとしていたソフトを掠め取った。
ケース4
パソコン・エロゲー売り場に足を踏み入れたら、『未成年はお断りです。』と言われた。
(ここまでは、普通だが・・・!)
そのあと、後ろから
『ガキがエロゲー見に来てんじゃねぇよ! バーカ! 死ね!』
てなコトを叫ばれた。
50名無信者さん:2001/03/10(土) 04:32
そりゃ店員のふりして煽れば食いつきが良さそうだからねぇ〜
51名無信者さん:2001/03/10(土) 04:37
>>50
それはあそこが如何に酷い店であるかという証拠でもあるな。
52名無信者さん:2001/03/10(土) 04:39
>>51
個人的に恨みを持ってる奴が居るって以外の証拠にはならないと思うが?
53名無信者さん:2001/03/10(土) 04:55
>メディアランドは何故くさいのか?
愚問だな。
ゴミは何故くさいのか?と聞いているようなもんだ。
54名無信者さん:2001/03/10(土) 10:26
返答に窮したらネタばらしだけして
早々に逃げるヘタレが煽りを自称とは片腹痛い。
中途半端に煽って虚しい捨て台詞吐くな。敗北宣言にしか見えねーよ。
実は本当に店員なんじゃねえの?(ワラ
55名無信者さん:2001/03/10(土) 10:35
というかマジでこんな店あるの?
なんでそんなとこがずっと続いてるの?
わけわからん、客の入りいいの?
56名無信者さん:2001/03/10(土) 12:30
新作が真っ先に値段が下がるのがこの店。
駅前と言うこともあり、人の入りは多い。

とりあえず、接客業務だと言うことを一度自覚した方がイイ店だ。

あと、他店からMDソフト買い漁ってきてプレ値で売ったりしてた。
57名無信者さん:2001/03/10(土) 14:08
ゼットからメディアランドに名前変えて,何かいいことあった?
58名無信者さん:2001/03/10(土) 14:16
店頭に「微香で消臭」を万置き
59名無信者さん:2001/03/10(土) 15:09
結局さぁ、ココでしつこく文句言ってる奴は
元(現?)常連客なんだろ

邪魔だよ、おまえ…
60ななし:2001/03/10(土) 15:16
常連だったら尚のこと言う権利ありだろ?
店員は素直に耳を傾けろよ。
61名無信者さん:2001/03/10(土) 15:21
ここでわめいているよりは、直接店員に言った方が効果的かと
思いますが…?
62名無信者さん:2001/03/10(土) 15:29
 店の方針、店員の態度と資質に多大な問題ありと判っただけでも有益なスレだ。
63ななし:2001/03/10(土) 15:30
その通りなんだけどね、言っても聞かなさそうなもんだから、その分ここで陰にこもるってわけさ。
64名無信者さん:2001/03/10(土) 15:39
この店って窓が無いから臭いんじゃないの?
65名無信者さん:2001/03/10(土) 15:46
換気扇が必要だな。入り口につけたらどうだろ?
66名無信者さん:2001/03/10(土) 16:08
殺虫剤が必要だな。サリンまけば?
67名無信者さん:2001/03/10(土) 16:08
エステー化学に通報
68名無信者さん:2001/03/10(土) 16:09
店内にファブリーズ強制散布
69名無信者さん:2001/03/10(土) 17:12
言ったら言ったで逆にくってかかるお店があそこだ。
普通の店とトコトン対応が違うのよ。

ボッタクリ風俗店と何ら変わりは無い。
しかし、風俗系と違って、彼らは捕まることは無い。
そんでもって、辞めない。だからここで毒を吐いているのです。
70名無信者さん:2001/03/10(土) 18:28
でも、安いからつい買っちゃうんだよなあ・・・考え方改めるか・・・
71名無信者さん:2001/03/10(土) 18:32
大きな電光掲示板(?)は信号待ちのとき見入ってしまう。
72名無信者さん:2001/03/10(土) 23:26
今日、ついにメディアランドなる店に潜入を敢行した。
しかし、恐ろしくて2階から上には行けなかった俺はヘタレ。
73名無信者さん:2001/03/11(日) 00:01
メディアランドって臭いの?
4.5年前のゼット時代に、マーク3のアルゴス買って以来逝ってないけど
そんときは臭さを感じなかったなぁ
74ひろゆき@管埋人 :2001/03/11(日) 00:13
いい加減にして下さい。すれっど立てた人のIPは全て記録してます。
他プロトコル使用ですので、串なんか全く無意味です。
2日以内に[email protected]まで謝罪メールを送って下さい。
何の反応も無いときはアクセス制限をかけたうえで、プロバイダに連絡します。
本当はここまでしたくないのですが、最近厨房が増えてきてるので厳しくしますです。
75名無信者さん:2001/03/11(日) 00:24
みんなボロクソに言ってるね。
俺は地方に住んでるから実情はわからんが
なんでこんなひどい店が潰れないのカナ?
普通ココまでひどければ逝かないでしょ?
76名無信者さん:2001/03/11(日) 00:25
配管工?てことはマリオと同じだね。
77名無信者さん:2001/03/11(日) 00:30
臭いと言えば、ラオックスのエロ地下も臭いね。
鼻だけでなく目にもピリピリくる。
働いている人は大丈夫なのかと心配になる時がある。
78名無信者さん:2001/03/11(日) 00:48
79名無信者さん:2001/03/11(日) 00:55
>>74
店員発見!!
80名無信者さん:2001/03/11(日) 00:57
サトー無線横のトレーダー2階も凄い臭いがするぞ。
臭いというより腐臭なんだな。腐った空気が澱んでる感じ。
とにかく、毎日風呂に入って毎日服を洗え。
それが嫌なら人前に出てくるな。いいな? >糞オタ
81名無信者さん:2001/03/11(日) 01:16
メディアランドが臭いのはようするにオタクが臭い、ということでいいの?
それで店員の態度も激悪だがそれでも続いてるって言うのは普通の人が結構着てるって事でいいの?
そんで店員の態度が悪いのはオタクのみ、とか
いくらなんでもそんな接客態度毎回してたら商売にならんと思うが
82名無信者さん:2001/03/11(日) 01:24
>>81
 ものの見事に立地条件。
 ただ、店員の態度はここでぼろくそに
言われてるほど悪くはないと漏れは思う。
他に比べて良いとは絶対思わないけど。
83名無信者さん:2001/03/11(日) 01:30
だから換気が不十分だから臭いんだって。あの匂いは空気が篭った
地下室独特の匂いだ。窓を作るか換気扇を入れて空気の入れ換えを
すれば良くなる(と思う)
84名無信者さん:2001/03/11(日) 01:31
客に対する「ありがとうございました」よりも「休憩終わりました」
の声の方が高いのは感じ悪い。
85名無信者さん:2001/03/11(日) 01:53
あそこ、なんか変なもん撒いてるだろ。店員は臭くないのか?
まぁクソヲタの洗髪してない頭から漂う、独特の香りや
何日も着替えていないだろう、よれよれの服から発せられる臭いよりはマシだと思うが。

しかしあれは一見さんなら確実に二度と行きたくなくなるような強烈さだな。
86名無信者さん:2001/03/11(日) 01:59
上京した友人を連れていったら、あの万引きシフトにスゲー
むかついてました。
客を客とも思わない態度が秋葉でも群を抜いてるよね。
87名無信者さん:2001/03/11(日) 03:01
つーかそんなにむかつくならなんか方法あるだろ
ビデオで店員の接客風景でも隠し撮りして偉い人にでも匿名郵送すれば〜
88名無信者さん:2001/03/11(日) 03:33
ゲ−ラボ98年10月号のクソゲ−星人で原爆落とされてたぞ。
Zとは書いていないが絵から見るとそうとしか思えない
ここにいくと糞のようなソフトも高く売っているので、もしかして自分の家のソフトも高く売れるかもと思うが
たぶん実際には細かいことをいわれて買取金額は大幅にさがりそうだから、マックスロ−ドあたりで売ったほうがいいかも
89名無信者さん:2001/03/11(日) 03:42
90名無信者さん:2001/03/11(日) 03:50
T主任はまだいるの?
91名無信者さん:2001/03/11(日) 03:53
客「すいません、これ〜ください」
店員1「A助様、1つ入ります」
店員2「A助様、了解〜」
92名無信者さん:2001/03/11(日) 13:21
むかつくのであげとく。
93名無信者さん:2001/03/11(日) 18:23
名古屋大須のドルフィン山本も
めっちゃ臭いよ。
94名無信者さん:2001/03/11(日) 19:43
ぼくはせんじつはじめてメディアランドとかいうところへいきましたが、
ぼくのめのまえでひっしにソフトをさがしていたへんなひとのかたが
ふけでまっしろになっているのをみてあわててそとへにげだしました。
もうにどとあそこへはいきません。だってくさいもん。
95セガの回し物:2001/03/11(日) 21:58
 俺もあの店には何回か訪れたけど、?と思ったことが2回あった。
1回目は>>5と同パターン。キズなんて無いのにキズがあるといって買い取り拒否された。そのままぽちへ持ってたら買い取ってくれた。
それ以来ソフトの売買はたいていぽちを利用。定員の雰囲気もまずまず。

2回目は連射パッドを買おうとしてサンプルをカウンターに持っていったら、引き出しを捜し始めたのだが、在庫が無かったらしくサンプル品の
値札を剥がして売られた。製品には問題ないが、いろんな人が触るサンプル品を断りもなく売るのはどうかと思う。
96セガの回し物:2001/03/11(日) 22:43
>>95のつづき
しかしあの店は旧ソフトなんかは格安でうっていることもある。実際バーチャ3は700円ぐらい。
そこで利用時の注意点を自分なりに考えたよん。

1.商品を受け取ったら、その場でケース割れがないかをチェックしよう。バッグを持っていれば袋はなるべく拒否しよう。
袋が無いほうがチェックしやすいし地球にもやさしい。

2.レシートは確実にもらっておこう。パッドなんかは使って初めて不良品と判明することがほとんど。返品/返金の時、
レシートが無くてはまともに相手すらしてくれないかもしれない。

3.ソフトを売るときは、時間に余裕のあるときにする。また、説明書はもちろんハガキや帯等も持っていく。そして未開封同然の
状態で持っていく(噂では説明書1ページずつめくって、折れ曲がりがないかをチェックする細かさらしい)。

97名無信者さん:2001/03/11(日) 22:48
いい香り
98名無信者さん:2001/03/11(日) 23:55
バーチャ3なんて500円ぐらいで売ってるぞ
99名無信者さん:2001/03/11(日) 23:59
>>93
 第二アメ横前のドル山前は酷い匂いだったけど 久しぶりに行ったら
かなり改善されていたぞ。 芳香剤で誤魔化しているだけかもしれんが。
100名無信者さん:2001/03/12(月) 03:12
マジ潰れてほしいのであげ
101セガの回し物:2001/03/12(月) 08:36
>>98 >>96で書きわすれたけどバーチャ3は新品価格。さすがに新品で700円で
売ってる店は少ないと思うけど、ちゃうかな?
102名無信者さん:2001/03/12(月) 11:01
あそこの母体って何処よ?
あの店がピンで経営してんの?

そー言えば、プレ値ソフトを売りに行ったらなんて事は無い磨り傷(買った時から付いてるだろ、普通)
で買い取り価格から¥500引かれた。
買い取り価格表にも偽りがあると思われ。
103名無信者さん:2001/03/12(月) 15:41
あそこでは、まともに買い取って貰えないよね。
104名無信者さん:2001/03/12(月) 21:31
あの店、純粋に通行の邪魔。はよ消え。
105( ´∀`)さん:2001/03/13(火) 00:30
ってか、買取査定額=客に対する査定って感じがするんだが。
106( ´∀`)さん:2001/03/13(火) 00:36
勿論、店員の中での査定額ね。ある程度第一印象で決めてそう。
スーツで逝けば査定額上がるかも。
107名無信者さん:2001/03/13(火) 07:48
>>106
オメー店員だな!スーツできた奴をわらおうってハラだろ!
108名無信者さん:2001/03/13(火) 08:00
ふんどし1丁で乗り込むぞ!
109名無信者さん:2001/03/13(火) 09:50
確かに雨の日にあの店の前に屯ってるドキュソどもは店員もろとも
逝ってよし!ておもう。
110名無信者さん:2001/03/13(火) 09:58
くそメディアランドにあえて「よかった探し」を試みる・・
・・店頭で常時客の呼び込みやってるゲーム屋ってあそこくらいだよね。そこだけは評価する。
そこだけは。
111名無信者さん:2001/03/13(火) 10:53
そうかぁ?
112名無イ言者さん:2001/03/13(火) 17:17
どう?

おれの名前
113名無信者さん:2001/03/13(火) 22:34
>112
15点
114名無信者さん:2001/03/14(水) 00:46
>>108
どうせなら背中に般若のタトゥー入れて腹にサラシ巻いて長ドス持って査定所
乗り込めば?おそらく軽くレジの金ありったけ差し出すと思うから。
>>110
新品は何処の店よりもずっと早く値下げする。値下げ幅も群を抜く。
でもトキワムセンも似たようなもん。
やる気の無いトキワムセン店員とひたすら常連をウザがってコケにするメディアランド店員。
どっちがマシだろう。
115名無信者さん:2001/03/14(水) 09:31
>>114
実は万引きに神経つかってるのかもしれないけど、嫌らしい視線を感じない分、
トキワムセンの方が心が和む。
ていうか比べるまでもね〜だろ!

先月のトキワムセン、ハウスオブザデッド2ガン付¥2980(税別)は御買い毒だった。
ソフマップはガンだけで¥3000だったのにね。
116名無信者さん:2001/03/18(日) 06:06
トキワムセン潰れるねぇ

あとDQM2が3980エロDVDの閉店セールもやってた。
117名無信者さん:2001/03/18(日) 06:49
マジかよ…。これで新品安く買えるのメディアランドしかなくなったじゃねえか。
118名無信者さん:2001/03/18(日) 14:51
くさい店員は解雇したので安心してください
119名無信者さん:2001/03/19(月) 02:33
駅前ってどこ?
メッセとかある通りには出るの?

一回見てみたい
120名無信者さん:2001/03/19(月) 02:43
>>110
そのせいでメディアランド前はいつも人だかり

前の道が歩きにくい

信号もわたりにくい

あそこを通るみんなが迷惑してるんだな。
121名無信者さん
納豆を置けば?