【リーク】PS4でPS1/2の互換が復活!1080Pの高画質!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
https://twitter.com/thuway/status/448330251878531072
PS4にPS1/2互換。1080pサポート
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:36:25.60 ID:d/DpJP260
これマジ?
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:36:48.69 ID:vczSrNW50
縦が?横が?
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:37:06.43 ID:/KDenO9F0
誰この人
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:38:21.69 ID:/q9vWHod0
手持ちのソフトうごくのかな?それなら嬉しいよ。
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:38:35.87 ID:UtSLHFCX0
誰だかよく分からない人だけどきっとホントだよ!すげえよPS4!
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:39:30.13 ID:a+LUF6cqi
鬼武者やりて〜!
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:39:43.98 ID:b6XVTdlY0
アーサンラシードかよwww
ごめん詳しくないんだけどこのひとだれ?
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:40:17.84 ID:dDap3B0U0
都合よく情報引っ張ってこれるのは
情報元の関係者だからじゃないの?w

その情報が「真」とは限らないけどね。
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:40:29.94 ID:lw4QLq1Y0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:40:51.70 ID:yawENLEfi
海外ニュースサイトにもある。
ttp://www.dualshockers.com/2014/03/25/ps4-support-for-ps1-and-ps2-titles-with-native-1080p-vr-demos-and-more-coming-according-to-insider/
この人が本当にインサイダーなのかは知らないけど
まだ全てのゲームは動かないしバグも多いって書いてあるね。
あとE3発表されるみたいな事も書いてある。
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:40:53.93 ID:bk3wppLg0
>>8
次世代機のいろんなリーク当てたリーク氏
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:40:57.82 ID:2yOOFPWm0
2がマジならデカいんだが…
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:41:45.94 ID:BCyDVAyL0
統一ハード様のお通りだーい!!!!
どけいどけーいい痴漢や豚どもひれふせーーー
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:42:09.87 ID:xXnxcX+30
PS2タイトルが動くならマジで需要は大きいと思うわ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:42:16.78 ID:dPCIYxQa0
これが本当ならPS2のソフト軒並み価格高騰しそうだな
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:42:16.78 ID:riO9AY570
まじかスゲー

、、、PS1って、メディアはCDだけど、PS4は物理的に読み込み可能なの?
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:42:29.80 ID:g1SEFsIb0
クラウド捨てるの?
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:11.12 ID:2ndQLn740
マジならPS4買うけど・・・
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:14.74 ID:+E/4rgNu0
統一ハードきたな
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:20.29 ID:XtnjsmS20
これがマジだとしたらクラウド互換を捨てるってことだよね。
つまり一番金取れそうな部分を捨てるってこと?
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:28.57 ID:omET1fOQ0
峠と峠2買うわwwwwwwww
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:29.65 ID:C6MYFLde0
誰だよw
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:36.28 ID:/8kHXzeHI
またデマで釣るの?
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:43:47.45 ID:xQFkki7g0
中古屋が喜ぶだけだろコレw
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:01.42 ID:2W8Y+t6d0
スペック的にはまあ問題は少ない。あとはSCEにPCSX2を上回るエミュを
作る根気があるかどうか
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:12.24 ID:2uj4QzS/0
スネ8「本当です、期待していいと思いますよ」
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:13.87 ID:KxmGn/I20
マジならやっとポンコツPS2どかせるが
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:24.35 ID:riO9AY570
Gaikaiはいらない子になるん?
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:28.43 ID:C6MYFLde0
マジだったらPS4買うわ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:44:54.25 ID:DLbp/1fj0
市販されているPS2ディスクが動くなら日本で低調なPS4が絶好調になる可能性がある

非ディスクのDL版だけなら全く意味なし
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:14.66 ID:QSgCLvKY0
PS4ってCD読めないんじゃ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:16.06 ID:XnZ9C0yy0
いやいやいや、それじゃGaikaiで儲からないじゃないか。
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:18.74 ID:0ltefO8i0
何時になったらPS3にPS2互換機能が付くんですかねえ?
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:22.17 ID:XEhvV/kQ0
専用ソフト不足の現状、下位互換復活(特にPS2)はうれしい
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:22.97 ID:JvIVYFSU0
PS4って、CD対応してないんじゃなかったけ。
PS1やPS2の一部タイトルって、CDじゃなかったけ。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:40.56 ID:HFrJ72wB0
えっ読み込めるん?
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:49.89 ID:/KDenO9F0
PS2のDL販売するなら相当嬉しいが
リマスター商法できなくなっちゃうな
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:45:57.98 ID:HA9hx/3X0
あとで晒されるかも知れないから気を付けて書き込んだほうがいいな。
・・・。

未来のおれ、見てるーーー?v(^___^)v
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:46:18.96 ID:CEl1S7iK0
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺の俺の押入れにあるデイブイデーロムが蘇るううううううううううううう
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:46:28.50 ID:pTcZqdkY0
>>36
音楽CDが再生出来ないだけでデーターは読み込めるよ。
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:47:06.18 ID:MV/fPXlL0
PCのエミュでもPS2は結構快適に動くし、対応できる余地は普通にあるだろうな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:47:15.65 ID:/T6oiRIPO
出来ないじゃなくて出来るようにするんだろ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:47:15.95 ID:92LVCGQB0
PS1/2のエミュレータでも積んだのか?
まぁエミュを動かす以前に本体そのものが
動かないのでは何の意味も無いんだが。
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:47:21.91 ID:6kQGZyxP0
いまさらPS1、2やる奴いるのか?
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:47:51.26 ID:+E/4rgNu0
>>26
PS4でPCSX2動かせばいいじゃん
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:48:05.97 ID:3YraWNIg0
ソースは謎のアラブ人、ラシードさん
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:48:06.16 ID:G2vVbr3I0
どうせ以前言ってたクラウドでやるという話だろ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:48:13.53 ID:bk3wppLg0
>>17
読み込みはできるよ
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:48:56.74 ID:pTcZqdkY0
>>48
ローカルらしい。
@thuway
Be excited:
1. Local PS2 / PS1 support on PS4 w/ native 1080p rendering for select titles.
2. Bluray+Media Player updates
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:01.29 ID:/8kHXzeHI
有料で一本一本エミュ売るんだろう
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:07.00 ID:lOITEhEG0
PSNow()で過去の遺産を活かすって言ってたからDisc互換は絶対ない
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:27.12 ID:fAmZGt5k0
こマ?
まぁ信じないけど
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:31.15 ID:v0j+kdG60
2互換付くなら買うわ
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:35.50 ID:W3TuzhCK0
>>45
PS4のゲームやる人よりはいるんじゃね
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:51.92 ID:0HSWivSC0
みらマニ御用達の一般人じゃねーか
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:58.35 ID:PSNc55hh0
これがマジで初期型PS3よりまともに動いたらPS4買うきっかけにはなる
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:50:20.49 ID:Fax4i8T30
この人の情報源がどんなもんだろう
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:50:35.60 ID:MXU+VGL60
おまえらまた騙されんのか
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:50:37.12 ID:G1uYrTD00
てか、PS3互換がないと…
PS2互換なんて初期型PS3で出来るし。
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:09.83 ID:C6MYFLde0
この人が過去に的中させた
情報ってどんなんあるん?
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:24.56 ID:v0j+kdG60
>>45
1はともかく2なら今でもそこそこやれるのあるかと
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:25.32 ID:PqxuJNMG0
「音が出ないくらいなら問題ない」
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:32.81 ID:JJd/HRsh0
>>60
初期型PS3はもうじき修理受付終わっちゃうじゃないか
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:49.58 ID:NrzMqwwV0
PS1互換はPS3でもあったわけだし、問題はPS2だろ
型番違っただけで互換とれなくなったようなハードなのにw
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:50.71 ID:yawENLEfi
クラウド使うのはPS3タイトルだけでしょ。
PS3鯖でわざわざPS2やPS1動かす訳無いし。
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:54.89 ID:cCcx+znb0
フリープレイの代わりか
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:51:58.44 ID:l/HD1qcN0
>>60
あれは完璧じゃないだろ
これも完璧かどうかわからんが
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:02.83 ID:NySgMBXb0
この人のこと今後はラシーゾさんって呼ぶわ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:31.16 ID:xqTl1kkK0
どうやって専用メモカのセーブデータを取り込むの?
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:35.83 ID:/q9vWHod0
ディスクはさすがに無理か、安価でソフト提供してくれないかな?

余り期待しないで待ってるよ
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:40.65 ID:HFrJ72wB0
PS3はどうやってもムリだろうな
PS2までは可能かもね
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:42.21 ID:X1/XcBqQ0
マジならPS4買ってもいいよ
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:52:52.21 ID:/8kHXzeHI
>>61
分からん
ゲハでは初出のアカウントじゃ
みらいマニアックスとかいうソニー業者サイト御用達ってことは
都合良い情報流すアカウントなんだろう
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:00.41 ID:yawENLEfi
>>65
その辺はエミュで吸収できるだろ。
本当に作ってるならだけど。
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:16.42 ID:7vAV/9gF0
PS4程度の低スペでPS2が動くわけないじゃん
こんな頭悪い嘘でも騙されちゃうんだろうなwww
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:30.90 ID:5el3/+Fy0
>>56
みらマニってxbox関係もいろいろ翻訳してるからゴキよりではあるけど単純なゴキじゃないと思うけど
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:49.88 ID:QXgDxkdr0
1と2動くなら買ってもいいぞ?
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:51.61 ID:bk3wppLg0
>>70
PS3にもメモカコンバータというものがありましてね・・・
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:53:56.27 ID:HIPssTz90
そんなことよりPS3の互換頼むよ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:05.99 ID:7KeNsrNq0
>>76
ゲハの1レスでスレ立てした輩よりはよほど期待できるよ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:17.14 ID:rlq7xgFi0
PS1・2のアーカイブス対応なら準備中と発表済み
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:22.31 ID:riO9AY570
>>61
過去なんて、どうでもいいじゃねーか!!
未来を当てる人なら!!
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:28.99 ID:bSpcS0BG0
>>34
いやそもそも話すらないだろ検討中みたいな物言いだなw
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:48.61 ID:bk3wppLg0
>>81
Wiiuハブ報奨金とかで2スレも盛り上がる癖に
こういうソースありの情報は信じないんだよなwww
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:52.14 ID:JJd/HRsh0
>>70
PS3のメモカリーダー的なのが出るんじゃね?
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:54:58.15 ID:xqTl1kkK0
>>79
つまり、買えと
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:18.32 ID:v0j+kdG60
>>80
PS3とか互換いらないでしょ
劣化版ばっかりだし遊ぶものないし…
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:19.68 ID:wTl09vTM0
これ信じて増税前にPS4買えよな
信じるのは自由だぞ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:21.22 ID:lOITEhEG0
PS4でPS1/2のゲームアーカイブスが起動できるようにすればいい
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:45.88 ID:pTcZqdkY0
>>61
バトルフィールドPS4/XBOXONE版の解像度とかCod720Pとか。
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:54.28 ID:xqTl1kkK0
>>85
>こういうソースありの情報は信じないんだよなwww

これをソースありだと思ってるんなら社会人じゃないなw
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:55:58.50 ID:5el3/+Fy0
>>85
あれはなんか不憫だったわ
もはやソニーのせいにしないとWii Uの不振はどうしようもないのだなと
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:56:07.04 ID:rlq7xgFi0
>>90
それは準備中と発表済みだって
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:56:17.62 ID:yawENLEfi
>>76
PCSX2にパワーが必要だったのは
EEだかGSだかの鬼帯域がネックだっただけで
メインメモリにGDDR5使ってるPS4なら
何の問題も無いよ?
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:56:39.72 ID:IHHlMo9E0
ソースと言うには余りにも貧弱だろw
頼むから醜態晒すなよお前ら
ゴキブリがみんなこんなアホだと思われたくない
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:56:40.97 ID:/8kHXzeHI
>>85
証券会社の報告書とネット上のリーク一緒にする脳みそで
生活できてるの?
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:57:03.12 ID:NySgMBXb0
>>85
俺がツイッターでSCE撤退って書いたらソースになる???
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:57:03.96 ID:XtnjsmS20
PS1ディスク互換(月500円)
PS2ディスク互換(月1000円)
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:57:36.48 ID:0PFCNVR70
PS3の時にPS2互換機能を削除してまで廉価版を出したのに、あとから互換機能は無理だろう
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:57:44.58 ID:8fQAPFKN0
近いうちにPS3も互換できるようになるな
なにせPS4はアップデートで進化するから
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:58:01.46 ID:7KeNsrNq0
>>98
今ここで書けばスレ立てしてくれそうだなw
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:58:28.96 ID:fAmZGt5k0
>>89
さすがに公式発表もないのに買ったらバカでしょwww

ゲハは英語ソースならなんでも信じるきらいがあるからな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:58:59.32 ID:7vAV/9gF0
>>95
また魔法のGDDR5かよw
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:59:07.53 ID:+E/4rgNu0
>>100
そりゃハードウェア互換だろ

なんで豚ってここまで知能が低いんだろう?
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:59:13.33 ID:l71xmv0k0
持ってて良かったPS4
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:59:53.13 ID:bSpcS0BG0
>>101
一個人の妄想乙w
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:00:09.94 ID:kEXoVLk00
ソースはツイッターwww
糞スレ立ててないで現実みろよ(笑)
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:00:16.24 ID:Qmi8jJMX0
物理的にPS4の性能じゃPS2エミュを動かすのは無理
よってこのリークは嘘リークだ
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:00:26.81 ID:MXU+VGL60
だってソニーだぜ?
実際に対応されるまで信用できるかってのw
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:00:34.79 ID:QOFtLsWT0
初期型じゃないPS3にもすでにPS2エミュ搭載されてるんだよね
アーカイブス専用で
でも手持ちのディスクが動かないようにしてある

この時点で今のソニーの互換に対するスタンスが分かる
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:00:55.97 ID:WykaSMY00
エミュでディスク互換
アーカイブスのPS4対応
Gaikaiで互換
全部くるから買い直そう
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:01:11.20 ID:/8kHXzeHI
>>104
魔法のGDDRRRRR5だからな
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:01:28.56 ID:CjYZuNU50
豚って本当にアホだなw
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:01:41.18 ID:DiLcxYgL0
2できるのか
やっとプレステ2を押し入れにしまう時が来るか
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:01:55.69 ID:bSpcS0BG0
ツイソ−スてwwww
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:01:56.21 ID:A1+j/s/H0
糞ロード改善とHDレンダリングとターボモードとステートセーブがあれば神機になれる
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:02:04.66 ID:/q9vWHod0
>>99
それ凄くありそうで恐い
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:02:12.58 ID:l71xmv0k0
>>111
あれGPUコードRSX用に書き替えなきゃ動かないんでしょ。
ディスクのソフトが動くわけ無い。
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:02:25.05 ID:Qmi8jJMX0
どこの誰かもわからない奴のツイートをソースにしてスレ建てちゃう当たりゴキちゃんが切羽詰ってるのがわかる
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:02:44.72 ID:xqTl1kkK0
>>112
値下げ新型が待ち遠しいな
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:02:45.84 ID:riO9AY570
>>110
対応されても信用できません
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:12.68 ID:sOkZW/6c0
PS4のCPUじゃ2は無理だってw
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:22.25 ID:y88j50+E0
真・女神転生3マニアクスきたあああああああ!!!!!!
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:38.17 ID:tlGYwMy40
つか、GAIKAIで全互換できるんじゃなかったの?
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:45.45 ID:jbXwKWbs0
本当にPS2ソフトが動くなら今の値段でも買うかもしれん
まだ家には大量のPS2ソフトあるし
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:47.28 ID:5el3/+Fy0
neogafとか見てたら結構当ててる著名なリーカーなんだけどゲハでの扱いは全然違うな
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:03:48.53 ID:C/RdBrO+0
マジで対応されたら豚共は降伏してPS4買えよ。
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:04:13.75 ID:MeJ7fLmL0
>>1
またネットでこんな見え透いた工作やってんのかw

ほれ。

PlayStationRPlus 商品詳細の一部変更について
この度、PS Plusの商品詳細の一部を変更させていただきます。
実施日
2014年4月1日(火)
【サービス内容の一部変更】
■フリープレイ
「年間55タイトル以上を提供する予定です」を削除しました。
フリープレイでは今後も珠玉の名作を配信いたします。
http://www.jp.playstation.com/psn/plus/plus201404/
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:04:14.61 ID:QOFtLsWT0
>>119
CFWいれたら動くよ
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:04:32.65 ID:x0BVau+o0
マジならクラウドのPSnowに誰も加入しなくなるじゃんw
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:04:54.54 ID:/8kHXzeHI
ソニーならgaikaiでクラウドもやれるし
PS4でPS2互換も簡単に出来るだろうさ

言うだけなら無料だしな
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:03.89 ID:T2wIfTIi0
誰?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:18.02 ID:WMSHdRSl0
まあガセだろうな
PS1は余裕だろうけどPS2互換は技術的に無理
ハードウェア的に互換無い以上はエミュで動かすんだろうけどあの変態マシンをエミュるにはPS4じゃ力不足
VITAエミュる方が簡単なんじゃね?、
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:20.21 ID:7vAV/9gF0
STAPだって言うだけなら問題ないからなw
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:24.11 ID:t1XqTdIC0
相変わらず豚豚と朝鮮人が喚いとるなw
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:35.22 ID:riO9AY570
PS2って、PS4のメモリバスは結構ギリギリだな
なんか他のマルチ処理を挟むとキツそう
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:38.27 ID:3vLgMzR80
後方互換について騒ぐのはもうやめるべきですか?

Koller :「(PS2互換は) もう復活しない。ここではっきりさせてほしい」
「(PS2互換は) いわれているほど購入理由として大きなものではない。
PS3には相当のラインナップが揃ってきたし、ほとんどの人はPS3ゲームのためにPS3を買っている。
PS3ゲームとBlu-ray映画のために。」「 互換性は今後も戻ってこない」。
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:41.66 ID:hgBRBHho0
どこの誰だか分からない2ちゃんソースでWiiU開発中止報奨金スレもあったしいいと思う
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:44.05 ID:bSpcS0BG0
>>107
ヤッベ、空気になっちまってるぜww
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:05:58.37 ID:yawENLEfi
>>119
そんな事は無い。
ハックしてカスタムファーム入れたPS3は
PS2のディスクをアーカイブスみたいに動かせるし。
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:09.90 ID:YM9A0IeE0
実機ガー開発機ガーの再来。
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:12.83 ID:CjYZuNU50
>>127
豚に都合が良い情報は2ちゃんの書き込みでも信用するけど
都合が悪い情報はどんな大手メディアでも陰謀ブヒーでファビョってるのが
今の醜いニンブタ
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:16.50 ID:vczSrNW50
今更PS1とPS2の互換なんてソニーにとって1円も儲からねえ話だぞ
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:31.32 ID:DiLcxYgL0
本当だったら嬉しいな
PS4で九龍妖魔學園記やりたい
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:32.10 ID:l71xmv0k0
>>141
そっかぁ、じゃあPS4なら余裕だね。
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:48.46 ID:A1+j/s/H0
お前ら何回騙されるんだよ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:49.88 ID:xqTl1kkK0
>>134
>VITAエミュる方が簡単なんじゃね?、

PSPのDLソフトならVitaでできるから簡単そうだな
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:06:55.69 ID:5el3/+Fy0
あのマリオをGOTYに選んだeurogamerもPS1/2互換がPS4に来ると記事にしているぜ
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-ps1-ps2-games-heading-to-ps4
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:30.54 ID:WykaSMY00
>>131
年間1万のゼンブパスに加入すれば
ALLやり放題ぐらいやるんじゃないか※
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:31.01 ID:c6qJbpxI0
で、PS3は?
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:32.87 ID:XtnjsmS20
>>144
月いくらでクラウド互換の方がまだ金になるよな。
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:40.18 ID:MeJ7fLmL0
>>127
デタラメ100吹いたうちの1や2が当たりましたとかそんなレベルなんだろw
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:44.21 ID:vT7uqlpa0
よくく考えたらPS2で楽しかったゲームがない
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:46.21 ID:uFZVpG3Z0
これマジならいまいちな日本で勢いでそう
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:48.50 ID:7vAV/9gF0
まあPS1ならできるんじゃない?
PS2は期待するだけ無駄
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:07:51.89 ID:ERdvP0NF0
クラウドどこいったのw
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:00.23 ID:/0cG+sel0
PS3のときも、エミュでPS2のソフトが動くようになるって言って騙されてる奴がいたなwww
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:07.56 ID:/8kHXzeHI
電プレでPS3のPS2互換は復活するする言ってた編集者を思い出すわ
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:20.59 ID:xqTl1kkK0
>>149
ソニーの24h100万台も記事にしてたから信憑性はちょっとなw
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:33.64 ID:WMSHdRSl0
>>137
ギリギリちゃうで
PS2のバス幅は2560bitや
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:34.72 ID:Qmi8jJMX0
>>127
結構外してもいるだろ
適当にそれっぽいこと言ってりゃ数撃ちゃ当たる作戦で有名な奴
ゲハの書き込みと大差ない
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:37.84 ID:zDCw1O6H0
いまさらPS2なんて時間の無駄
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:08:50.92 ID:yawENLEfi
>>157
だからクラウドはPS3タイトル限定だよ。
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:09:16.13 ID:YM9A0IeE0
チカニシの望む未来はやって来ない。
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:09:36.63 ID:n6eYQJzO0
>>145
クーロン・・・ズゲートか
うむ、やりたいな
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:09:42.82 ID:npAmWL8D0
やった!これでFE3が遊べる!
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:04.71 ID:/8kHXzeHI
>>163
ロード時間も当時の長さ再現とか胸熱すな
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:05.36 ID:bSpcS0BG0
>>163
金もなw
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:09.80 ID:fFYM57eR0
本当ならPS4買う
絶対買う
だからお願い
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:10.34 ID:IIq9gx4T0
>>45
昨日メガテン マニアクス始めたわ
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:13.31 ID:5HCD0DgY0
糞どーでもいい。
PS2のゲームとか全部捨ててしまったわ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:20.13 ID:l71xmv0k0
2レスで矛盾するという

120 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/25(火) 23:02:25.05 ID:Qmi8jJMX0
どこの誰かもわからない奴のツイートをソースにしてスレ建てちゃう当たりゴキちゃんが切羽詰ってるのがわかる

162 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/25(火) 23:08:34.72 ID:Qmi8jJMX0
>>127
結構外してもいるだろ
適当にそれっぽいこと言ってりゃ数撃ちゃ当たる作戦で有名な奴
ゲハの書き込みと大差ない
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:21.55 ID:IHHlMo9E0
未来の人、このスレ掘り出すときに、数人のアホが騒いでただけってこと忘れないでね
本気で信じてるのは一握りだけだから

あ、もしかしてなり酢飯なのかな
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:27.07 ID:/5N20OXZ0
マジだったらPS4買う
マジで買う
マジかガセか分かるまでPS4買わない
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:10:54.38 ID:515hDc2o0
>>87
いやまぁ過去の資産を生かしたいなら買うしかないだろw
新規で始めりゃ別にPS1/2のメモカは必要無いだろうし
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:11:05.56 ID:5el3/+Fy0
>>160
eurogamerすら信頼できないサイトならどこのメディアならいいのやら……
前世代のころは名物企画Digital FoundryでPS3劣化劣化って楽しんでいたのになあ
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:11:48.30 ID:v0j+kdG60
>>95
あれパソコンだとCPUの糞速いキャッシュ使ってるって話だったけど
PS4のCPUで大丈夫なのか?
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:11:51.95 ID:pcmXPUuG0
PS4いらないから新型PS2出せよ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:11:58.67 ID:7vAV/9gF0
まあ出来るものならやってみろw
現実は厳しいよ
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:12:16.12 ID:wCHwHXQx0
PS2互換が仮に本当についたとしても買う奴は少数だろ
そんな少数の為にわざわざやるかね
実際そんなのするよりDL版を600円とかで売った方がよっぽど利益になると思うが

なんの為に互換つけるの?サードがPS2で出したいってごねてるわけでもないのに
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:12:51.24 ID:xqTl1kkK0
>>177
>eurogamerすら信頼できないサイトならどこのメディアならいいのやら……

昔はともかく、ここ数年は明らかにPSW寄りだからなあ
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:12:58.13 ID:LFvWHq6V0
PS1と2はもう売ってないから
互換は必須
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:12:59.90 ID:oL99fb430
まじかよPS4買ってくる
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:12.98 ID:v0j+kdG60
>>181
ソフトが出ないからかもしれない…
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:16.14 ID:n6eYQJzO0
>>179
薄型の販売やめちゃったのは痛かったな
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:18.80 ID:jbXwKWbs0
うるせぇぞ、おまえら
PS2ディスクの互換がとれれば俺様が助かるんだよ
だからSCEは死ぬ気でやれや
わかったな!!
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:21.58 ID:riO9AY570
>>161
ナンテコッタ/(^o^)\
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:36.33 ID:7vAV/9gF0
別に需要少なくないと思うけどなー
日本で新型PS2出したらPS4より売れるんじゃない?w
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:45.95 ID:v0j+kdG60
>>183
中古で良ければまだぜんぜん買えるけどな
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:47.02 ID:LFvWHq6V0
>>181
ハートの魅力を高めるために決まってるだろ
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:13:52.49 ID:mDgk7wLf0
で、公式動画と案内は何処かね?
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:14:03.35 ID:XtnjsmS20
・ガセネタでした☆
・ディスクじゃなくクラウド互換の事でした!
・ディスク互換します!(ただし有料の方限定)

どれかだと思うんだがどうか?
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:14:04.28 ID:xqTl1kkK0
>>181
>実際そんなのするよりDL版を600円とかで売った方がよっぽど利益になると思うが

互換と言いながらもそれかも知れないよ
クラウド互換とか言ってたソニーならやりかねん
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:14:31.09 ID:D3y8UQ4F0
2chのレスをソースにする豚「Twitterがソースとかwww」
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:15:04.63 ID:GU0pp7cO0
アーカイブスがPS4でもできるようになるってことか?
PSPでもできるようなことが何でPS4でできないの?って話だから真実であってほしいね
てか現状PS4になってできなくなったこと多すぎるよね
改善していってほしい
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:15:08.43 ID:v0j+kdG60
>>161
ほんとなんでこんな変態仕様にしたのか…
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:15:20.35 ID:n6eYQJzO0
>>193
まあ真ん中だと思うよ
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:15:31.71 ID:v1BVOlVC0
>>178
PCのメインメモリーはDDR3なんで帯域足りないからCPUキャッシュ使ってやってた
PS4はメインメモリーはGPU用の広帯域GDDR5だから帯域は問題ない
ただこの情報の信憑性はまだ眉唾だな
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:16:15.36 ID:bSpcS0BG0
>>175
なら答えは出ている、お前が4持ちになることは一生ない。安心したか?ww
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:16:27.80 ID:5el3/+Fy0
>>182
ユーロゲーマー「MSはゲームを所有する権利を殺しといて俺たちが笑顔でいてくれると思ってやがる」
Microsoft kills game ownership and expects us to smile
http://www.eurogamer.net/articles/2013-06-07-microsoft-kills-game-ownership-and-expects-us-to-smile
これとかか、まあちょっとMSに向かって言い過ぎかもしれん
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:16:46.23 ID:v0RyEUS10
PS4の互換はいいんだがおまえらのPS1時代からのギャルゲー歴が全部オンラインに晒されまくるんだよなw
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:16:48.19 ID:rlq7xgFi0
PS2も初期型PS3も持ってるし割りとどうでもいいが<DISK互換
PS1・PS2アーカイブス対応は早く実現してほしい
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:17:11.51 ID:/8kHXzeHI
>>193
一番上以外に何かあるっけ?
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:17:13.49 ID:kem1S9wv0
PS3のPS2アーカイブスパターンだろPS4用に作り直したら動く
ただし1000〜3000円位で有料買いなおしの刑 
PS2アーカイブスのたいした本数出なかったよな
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:17:33.10 ID:7vAV/9gF0
>>205
まあそうだろうなw
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:17:39.76 ID:hgBRBHho0
select titlesってPS3も一緒だろ
PS2アーカイブスが少しずつ対応していくんじゃね
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:18:14.90 ID:v0j+kdG60
>>203
初代PS3は熱いしうるさいじゃん
部屋が熱くなるから大昔に売ったよ
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:18:24.95 ID:riO9AY570
>>202
おい、PS4のドリクラユーザーを馬鹿にするのは大概にしろ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:18:55.43 ID:j1I8/Eqq0
去年PS2がぶっ壊れて買いなおそうかどうか悩んでる最中だから
これがマジだったらPS4買うよ
でもPS4で欲しいソフト一本もないからソニーの利益に貢献できないけどね
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:19:00.31 ID:kIPF9Vt70
ー 終 戦 ー




任天堂終了しました
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:19:20.37 ID:jbXwKWbs0
>>203
初期型PS3とかまだ生きてるの?
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:19:23.77 ID:CopxsB7n0
互換は流石にないんんじゃないの?
ソニー側に対してメリットないしPS2アーカイブスの意味なくなるよね
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:19:26.00 ID:L+TsILkx0
あーPS3の時もこの手の「デマ」よく流れてたね〜
「フリープレイ55作品!」詐欺の次の一手がこれですかい?w
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:19:48.94 ID:v0j+kdG60
>>205
そっちの線のが濃厚なのかな
PS3で出てるラインナップと全く同じだったらガッカリだ
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:20:43.18 ID:hpw6ZIb/0
これが事実ならPS4買ってもいいが
確定するまでは様子見だな
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:01.21 ID:/5N20OXZ0
>>205
海外で配信されてるヤツ日本に持って来てくれるんならそれでもいいよ
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:03.08 ID:kIPF9Vt70
>>216
買わなくてもいいです
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:13.65 ID:+E/4rgNu0
>>134
豚って知識無いからPCSX2も知らないんだろうなあ・・・
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:14.15 ID:yawENLEfi
>>205
PS2アーカイブスはディスクイメージ売ってるだけだよ。
カスタムファーム入れたPS3はディスク起動できるし。
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:32.15 ID:CEl1S7iK0
アーカイ部は勘弁
こんなの全部対応を待ってたら100年経っても無理
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:35.50 ID:FYudTcE80
アーカイブスってオチか?
ツイッターソースにするくらい飢えてるのは同情する
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:57.52 ID:uyJhHJxC0
PCでPS2エミュ動くんだから大丈夫だろうな
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:21:58.19 ID:sLLfCd1c0
誰だよこいつw
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:22:00.59 ID:rlq7xgFi0
>>212
うちにある初期型PS3(60GB)は未だ現役
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:22:16.88 ID:v1HFlskL0
もうソニー絡みの嘘リークはお腹一杯
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:22:16.89 ID:7vAV/9gF0
PS4程度の性能のPCでPCSX2なんて動かしたらコマ送りだよw
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:22:35.33 ID:WykaSMY00
>>205
また買い直しさせるかに注目だな
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:23:05.12 ID:cCcx+znb0
予定してても突然消せるのにこんなのになんの意味があるんだろうか
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:23:26.05 ID:JJd/HRsh0
>>212
うちの初期型60GBは生きてるよ
一昨年の夏にYLODになったけど修理に出して生き返った
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:24:54.35 ID:bSpcS0BG0
PS2アーカイブス?wま−ラインナップのしょっぱいことしょっぱいことww
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:26:03.23 ID:/5N20OXZ0
>>231
海外はペルソナも零も来てんだよ
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:27:16.09 ID:hpw6ZIb/0
アーカイブならいらんなぁ
メモカ再利用とはいわんからディスク起動させてくれ
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:27:16.60 ID:0PFCNVR70
まあ3年後ぐらいまで待てよ
多分なにもかわってないから
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:27:39.88 ID:kem1S9wv0
PS3のPS2アーカイブスって結局30本もあったっけ?
売れなかったのかしょぼいラインナップでろくなソフト出なくて終わったよな
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:27:43.82 ID:YoiY8WOx0
>>191
なんかかっこいいなその誤字
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:27:53.88 ID:v1BVOlVC0
今更PS2に需要があるとも思えん
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:28:07.98 ID:JJd/HRsh0
>>231
ダーククラウドはアーカイブス化したのにダーククロニクルはしなかったり
三国無双は2、3、4とアーカイブス化連発してみたり
まあ半端ではあるな
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:28:20.88 ID:pTcZqdkY0
>>235
最近スパロボZが出たはず。
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:29:03.50 ID:kIPF9Vt70
ー 終 戦 ー




任天堂終了しました
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:29:03.55 ID:bSpcS0BG0
>>232
ほんっと日本は蚊帳の外ってやつだな
まあ今に始まった話じゃないけどよっとw
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:29:28.20 ID:sl2OMBDf0
アーカイブなら互換とは言わねーよ
嘘だろうがちょっと期待してしまう
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:29:55.81 ID:CopxsB7n0
PS2アーカイブスはやる気なさすぎだよな
月に3本くらいは出せよと言いたい
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:30:44.03 ID:v0j+kdG60
>>235
良かったのも無双とかカプエスバイオ辺りかな…
他は微妙なのばっかりだった
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:31:17.59 ID:sl2OMBDf0
>>232
どういう事だよ…
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:31:34.84 ID:JOTAD5Os0
マジなら買ってもいいが、今んとこ1%も信じてない
あとPS2のアーカイブス出せよ
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:31:36.70 ID:JJd/HRsh0
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:33:04.20 ID:kIPF9Vt70
>>246
買わなくてもいいです
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:33:23.18 ID:bSpcS0BG0
>>243
月3、いいねぇそれぐらいやる気出せよな
誰のお陰で4まで出せたと…思ってねえなww
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:35:17.71 ID:4EPUaMy40
まあPS4ならエミュできるだろうな


PS3はムリだろうけど
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:36:04.14 ID:sYT8x6Cz0
こマ?
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:36:28.19 ID:tUDtFqvF0
ついに真の統一ハードが出来てしまったね
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:38:16.94 ID:/5N20OXZ0
>>245
北米はペルソナ3FESや零三部作、チュウリップまで配信されてんだぜ
泣けるよな
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:38:27.06 ID:GA76thaF0
>>2
あの名作がPlayStationの高画質で甦る
特設サイトオープンしました!
http://www.jp.playstation.com/hdremaster/
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:39:43.65 ID:j0APTof00
まじならすげえわ
PS2が高解像度で出来るならかなりの価値ある
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:39:43.66 ID:J+jUJ1Du0
1080pのPS1/2はちょっといいなあ
壊れたPS2買い替えようと思ってたら生産終了だし
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:40:03.23 ID:zDHbKR2w0
CD-DAが再生できないとPS1のゲーム的にはけっこうしょんぼりだけど、
CD-DAが再生できちゃうとSCE的にはよろしくなさそうだw
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:40:48.15 ID:v0RyEUS10
>>257
オーロラレボリューション!
まけないもん!
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:40:50.83 ID:FZImeVrv0
単なる互換ならどうでもいいんだが、高解像度レンダ対応ならアリかな。
流石に手元のPS2実機も挙動怪しくなってきたし。
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:43:50.03 ID:5el3/+Fy0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-ps1-ps2-games-heading-to-ps4 より抜粋

Backwards compatibility is coming to PlayStation 4, and PlayStation Now is only part of the story.
後方互換がPS4にやってくる、PS Nowは物語の一部だ
A well-placed source working with Sony's streaming service reveals that only PlayStation 3 titles are currently scheduled to use the "gameplay over IP" cloud service.
ソニーのストリーミングサービスで働く信頼できる消息筋によるとPS3のタイトルのみIPを経由したクラウドサービスによるゲームプレイ提供が現在予定されている
PS1 and PS2 titles are set to follow the more conventional route of running locally under emulation on Sony's latest console - but with the possibility of HD visual enhancements.
PS1/2のタイトルではさらに旧来の方法をたどりはじめてPS4上のエミュレーションでローカルに走らせられるのだがHDのビジュアル向上の可能性も共にある
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:44:04.52 ID:L+TsILkx0
PSnow「あ、あの・・・」
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:45:31.70 ID:+E/4rgNu0
>>261
リークも読めない池沼は黙ってろよ
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:45:42.23 ID:5el3/+Fy0
>>260
なお翻訳のソースは俺のためぎこちない模様
>>261
PS Nowは互換物語の一部なんで
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:46:22.85 ID:IHHlMo9E0
PS2は中古屋で高騰してるんだってな
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:46:58.11 ID:Oo6yVX880
見送ってる人間がこのスレタイを理由に買うかね
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:47:24.13 ID:5el3/+Fy0
>>262
読んでおいてのeurogamerのさらなる情報を翻訳したのだが
何がお気に召さないのかね?
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:48:16.16 ID:sl2OMBDf0
>>253
チュウリップは知らんけど零とペルソナはずっと待ってる奴だわ糞が
昨日+55タイトル取り下げとかで騒いでたけど
それよりまずこの格差にブチキレるべきだろ…
268びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/25(火) 23:48:37.36 ID:ZJP+CIte0
>>1
おおおおおおおおおお
きたああああああああああ
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:49:06.30 ID:nNrted1y0
ps2売ったら高く売れる?
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:49:16.57 ID:LsTgsB/m0
ゴキくんってこういう噂は事実のように思い込んじゃう病気にかかってるよねw
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:49:36.06 ID:RhofhUs80
ソニーがそこまで金にならないことに力を入れるわけがない…
やるにしても金儲けに繋がる方法を取るだろ
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:50:04.99 ID:y7zyQvXl0
基本的にソニーの口約束は誰も信用しない(真に受けてるのはファンボーイだけ)から
まずは現物をだしてみろって感じだな
話はそれからだ
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:50:18.92 ID:5el3/+Fy0
>>262
>>266はミスったのですまんな
数字をきちんと読んでいなかった
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:50:48.22 ID:j0APTof00
PS2のedramは48GB/s
これが一番の壁だったわけだが、PS4は176GB/sだから大丈夫か?
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:51:31.97 ID:NySgMBXb0
>>260
要はアーカイブスじゃねーか



なんつーか今回のでPS4買わせようと必死なのが良くわかったわ
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:00.40 ID:FxNyjkb50
自分妊娠だけど本当だったらPS4買うよ
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:15.02 ID:/8kHXzeHI
>>265
消費税増税前のラストチャンス!
お一ついかがですか
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:23.94 ID:rhpUHqwg0
とりあえず俺らは信じても信じなくても困るのは >>1 だけ
面白半分でやりました「こんな大事になるとはと」泣きべそかくか
事実だったとして、あっそで終わるか
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:28.95 ID:YTlptO920
Goの時もそうだったが、売り上げかんばしくないとPS2エミュやら互換の噂流し始めるよな
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:36.94 ID:LsTgsB/m0
アーカイブスが互換wwwwwwうっwwwwうぇwwwww
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:52:48.11 ID:sl2OMBDf0
間違ってもこんな胡散臭い情報を元に先物買いしないように
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:53:04.07 ID:v0RyEUS10
>>272
ゲームボーイミクロのフェイスプレートいっぱい取り替えたいなあ
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:53:26.19 ID:uQ/27vc+0
>>275
なんでそうなる
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:53:40.68 ID:CRpPos250
また互換詐欺か
PS3の完璧な美しい互換ってなんでしたっけ?う互換?
PS2基板抜く時エミュレータで復活するとかふかしてたよね?
PS3に互換は復活しましたか?
いつまで騙されてるんですか?
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:54:18.15 ID:RWi0RAGx0
変態仕様PS2完全互換なんて出来る訳がない、PS2GPU搭載していたPS3でさえ7-8割程度
なのに、また出来もしない噂流して何がしたいんだ?
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:54:59.26 ID:nNrted1y0
普通に互換あるから買うか!
ってならんわ
ps3のソフト読み込むとかなら買うけどな
昔のソフトは昔のハードでやるから意味がある
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:09.26 ID:j0APTof00
>>272
まぁな。PS1の互換すら外してアーカイブスで儲けようとしてる魂胆が丸見えなのに
そのソニーが今頃ユーザーの立場に立って互換対応とかどういう風の吹き回しだって話だしね。
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:10.40 ID:kIPF9Vt70
ー 終 戦 ー







任天堂終了しました
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:27.92 ID:hMHx1Usv0
PS1もPS2も全然ゲーム無いから本当でもどうでもいいなw
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:28.74 ID:rhpUHqwg0
いや、今回はソニーの詐欺じゃない。>>1の犯罪
今回はコピペ持ってきただけとか言い訳は絶対通用しない。あきらかなミスリード

事実ならまったく問題ないが嘘だったら >>1 やばい立場
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:43.35 ID:P8WtovVr0
またかよ
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:55:45.05 ID:nOZlFfQU0
一つ言えることは
これ間に受けてPs4買っちゃう奴は
知能に問題があるということだなw
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:56:22.54 ID:NySgMBXb0
>>283
>旧来の方法をたどりはじめてPS4上のエミュレーションでローカルに走らせられる
つまりアーカイブスでしょ
PS3の時はPS2まんま組み込むのやめてアーカイブスに走ったんだから
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:56:31.00 ID:LsTgsB/m0
ほらほらもっと詐欺とリストラで売らないと死んじゃうよぉ?(笑)
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:56:52.73 ID:+E/4rgNu0
真の統一ハードきたな
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:57:17.54 ID:kem1S9wv0
そういやガイカイ買収したのもPS1〜3までのアーキテクチャがPS4は違うからクラウド互換するためだったな
すっかり忘れてた アーカイブスじゃなくそっちかも?ソフト1本辺りで有料なのか月額有料で遊び放題かしらんが金取るだろ
クラウドって遅延まみれでVitaリモートも遅延で不満爆発して
絵に描いた餅で終わりそう
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:57:25.56 ID:SZ0RRCR00
おいおいやるなら日本ロンチ前にやっといてくれよ
最近ついにPS2が壊れかかってんだよ10年間くらい酷使したやつが
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:57:50.91 ID:uQ/27vc+0
>>293
>旧来の方法で走る

これだけだとアーカイブだなんて断言出来ないと思うがね。
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:58:36.81 ID:hU0DKAhy0
ディスクでいけるようにしてくれや…
メガテン3とかレッスルエンジェルスとか
ずっと大事にしとるんじゃ〜
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:58:40.98 ID:nqJ9J2uh0
select titlesは1080pにかかってんの?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:59:44.25 ID:MOYZtfEy0
今まで何度となくこういう情報出てるけど今回のはどうなの?
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:59:48.51 ID:NySgMBXb0
>>298
だって現行のPS3ってディスクで走らないじゃんwww
初期型PS3も修理終わりだし無かったことだろw
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 23:59:52.53 ID:nOZlFfQU0
>>298
そもそもこんなクソみたいなソースで
議論しようとするその姿勢を
心底俺はあざ笑いますw
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:00:06.74 ID:kIPF9Vt70
ー 終 戦 ー







任天堂終了しました
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:00:13.22 ID:j0APTof00
>>290
こういう気持ち悪い通報厨まだいたのか。転載禁止で消えたと思ったのに。

噂でワイワイしてるところに茶々入れるなよ。
勝手に通報してろ。
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:00:32.22 ID:jbXwKWbs0
普通にPS2復活させろよ
まぁアーカイブス売りたいんだろうが
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:00:57.98 ID:nNrted1y0
ソース:Twitter()
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:01:06.55 ID:SZ0RRCR00
PS2のゲームがvitaでリモートプレイできるならドラクエ8目的に電話買い換えるのやめるわ
とゆかついにvitaでモンハンナンバリングができるじゃんドスだけど
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:01:26.89 ID:LsTgsB/m0
噂レベルで断言どうのって必死過ぎでしょwww
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:02:01.23 ID:kIPF9Vt70
 



噂レベルで断言どうのって必死過ぎでしょ(震え声)




 
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:02:07.80 ID:YBO+RKJHO
FFXリマスターすらろくに売れなかったのに今更PS2互換にどの程度需要があるか見物だな
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:02:42.36 ID:TDBrOpk30
本当だったら嬉しいけどこの情報だけだと胡散臭いのがなんとも
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:02:45.80 ID:nNrted1y0
てか日本でも次世代ハードの普及率低すぎ、発売遅くするからだよ、sonyもmsも舐めやがって
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:03:24.79 ID:cCcx+znb0
クラウドあるのに本体でエミュレートするってことは
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:03:47.60 ID:QmEd6Kkt0
>>290
犯罪ではない事を犯罪と言うのは脅迫罪になるからお前さんも気を付けろよ
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:04:05.41 ID:rq3fw0U40
DLオンリー?
ディスク互換もありなら評価するが
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:04:47.88 ID:bUNbGa2s0
噂レベルで断言どうのって必死過ぎでしょ(震え声) (震え声)
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:04:47.73 ID:zdOuHFJx0
10年以上前のPS2のソフトが必要なほどPS4のゲームに魅力ないのか
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:05:20.75 ID:8HWA9dIx0
>>274
リーク通り解像度が上がるとフレームバッファへのアクセス量次第で足りない
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:05:31.30 ID:rW2qpwxg0
>>309
スレタイを声にだして読んでみ
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:05:57.30 ID:QSTBNb6/0
一台でも多く本体売りたいんだから
もし実現するなら先走って既に言うとるやろwしかも増税と言うこの時期にw
頭使えやチンカスどもw
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:06:37.04 ID:2aU6QxhU0
PS2はうれしいな
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:06:52.88 ID:wg1bzv/F0
>>302
ローカルで動かすっていうからCDやDVDから直接に読み込んでやるんじゃないかと思うけどそこらへんどうなんだろうな
「旧来」って部分の単語は伝統的とか慣例の従来のとも訳すからPS2、PS3で辿った道筋という点ではdiscをそのまま読み込む方法だと思うのだけれど
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:06:58.91 ID:07N3OFrQ0
この互換機能、無料のファームアップでタダで遊ばせる気があるのかね?
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:07:19.81 ID:5ZAMlaXI0
解像度が低いPS1/PS2の方がPSNowに向いてるはずなんだがなあ
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:07:26.79 ID:Po1O/Qtf0
こういっちゃなんだがPCのエミュどうなった?
そっちの方が安全だろ、PS4だとすぐ壊れそうで
修理費の方が高くつきそうだ
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:07:37.58 ID:kzxeKtmi0
>>318
実際そうだからなんとも言えない
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:08:47.48 ID:8ps94M2q0
サターンとドリキャスが動くなら5万円まで出すのにな
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:09:04.92 ID:07N3OFrQ0
>>321
消費税が増税するのは日本だけだし
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:09:22.09 ID:5an3MMa20
増税前の駆け込みはチャオズでしかないだろ
たかだか何千円のために爆弾買うようなもん
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:09:33.10 ID:VBo77K/o0
「本当に」互換が付くまではPS4は買わない
SONYのやるやる詐欺はいつものことだから
本当に互換が付いたら買うけど
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:09:36.11 ID:bUNbGa2s0
ほい関連スレw池沼さん達はまたホルホルしてねw

【悲報】SCEが「フリープレイ年間56タイトル提供」を撤回
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395655779/
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:09:53.07 ID:sKRu+bpW0
また騙し売りでも始めるの?
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:10:22.90 ID:QSTBNb6/0
ドライブクラブ買ってろよw
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:10:28.95 ID:GKOl6jGR0
今日のニシイラスレ
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:10:33.84 ID:TiDRhMuS0
というか家に山のようにあるPS1・2のソフトが遊べなくなるのが困る
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:10:34.12 ID:adE/Osz+0
おいおいこのスレ他板にも立ってるのかよ
ゲハのノリ持ち出すなよ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:11:05.19 ID:G5Qle79q0
まぁ外人には魅力的なんだろうけどなアサクリとBF4やってみたけどダメだわ
これならまだKHやテイルズのほうがマシ
というか互換復活するならPS2ばっかりやるわ
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:12:21.00 ID:PJkiUJFn0
PS3でPS2互換できましたか?
VITAでPS3の移植は簡単でしたか?
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:12:59.80 ID:bUNbGa2s0
>>337
如何に騙して売るかの勝負だからなw
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:13:00.86 ID:oO4+c65P0
本当に実装されたら買うわ
PS3の時に騙されたから、実際に出来るようになるまで信用しないっす
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:13:14.70 ID:LPTOioU/0
PS2の膨大なライブラリーは
VITAでHDリマスターしてフルプライスでじょうよわに売り付けるための残飯冷蔵庫なんだから、そんな大盤振る舞いは考えにくい
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:13:57.91 ID:dtSAd25T0
PS4で互換実現してもらうより普通にPS2を再生産してもらった方が消費者にはお財布的にも何にしてもうれしいんだけど
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:14:39.77 ID:N7zV7Myt0
アーカイブじゃどうせドラクエはできないんだから
とっとと新型PS2作れや
テレビータなんていらねーから
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:14:45.91 ID:1ki+jvNv0
PS1と2なの?PSの1/2と思ったんだが
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:14:50.56 ID:iD5c31/T0
>>337
バレる前に騙すだけ騙して売っとけってことだろ
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:15:27.46 ID:adE/Osz+0
>>340
しかも嫌儲となんJとか人が多そうな所に立てるあたり悪質だ
まだ確定してもいないのに
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:16:14.22 ID:uQxwfnFz0
アーカイブスならなおさらPS3で十分だわ
人気ゲームはHDで出てるし
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:16:44.88 ID:dtSAd25T0
普通にPS2にHDMI付けてPS2.1とか言って売った方が儲かるんじゃね
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:16:47.21 ID:5ZAMlaXI0
>>347
「そういうことをしないと売れない」と自白してるようなもんだな
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:16:54.58 ID:5n1d2uu/0
正面俺の願いはVITAとかでPS2ソフトを持ち運ぶことなんだけどね
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:17:43.45 ID:qKNhgnSC0
そんなことより君たちは
WiiUでWiiがプレイできるということを
なぜ知らない?なぜ買わない?
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:18:05.17 ID:bUNbGa2s0
>>347
同じ奴がID変えまくって「これは買うわ」ってレスしまくってるのが目に浮かぶw
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:18:41.05 ID:6lNay7q30
>>349
あくまで売りたいのはPS4なんだよ
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:21:20.94 ID:N7zV7Myt0
PS2がPS4より魅力あると都合悪い奴なんてソニーぐらいしかいないよね
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:21:47.79 ID:oHJJhT480
>>352
知ってるし持ってる
だがGC互換が無いせいでwiiを片付けられない
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:21:48.83 ID:dvY4jCJE0
PS1のアーカイブスですら未だ対応出来てないのに
それ通り越してPS2とかありえん
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:23:08.00 ID:sKRu+bpW0
PS4発売前もアフィブログに騙されて全互換を信じてる人がいたなそういえば…
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:23:08.49 ID:dtSAd25T0
>>354
ちゃんとPS2ソフトが動くかどうかわからん物よりちゃんと動く物の方が買う方はうれしいだろ
値段も半分ぐらいだし
まぁ型番違いで動かないタイトルとかあったけどもw
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:24:03.34 ID:WM8j2ryk0
wiiUはなんでGCのバーチャルコンソール出さないの?
GCに毛を生やしたのがwiiだから楽にできるだろ?
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:24:08.11 ID:7XOFVKmU0
>>315
ひっしだなスレ立てお前か。これソニーに互換性ないから返品しろって客から連絡きたら
間違いなくソニーが情報元を訴えるレベルの犯罪
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:25:01.93 ID:X0ii88VP0
PS2が動けば最強なのに
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:25:33.32 ID:jEzLmvO20
PS2できるならPS4の購入を検討してみようかな
今ps2本体とかそろえると結構値段いくしな
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:26:50.70 ID:7t//sGGJ0
PS2アーカイブスならPS3であるじゃん
てか、まだ未来の話なんだから、もうPS2買えよ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:27:10.77 ID:PJkiUJFn0
と言う感じに
ソニーの互換するする詐欺に何度も騙される奴はいる
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:28:13.78 ID:kzxeKtmi0
>>338
まあグロいからな…
日本人の好みとはちょっと違う
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:28:19.18 ID:kXtzHmHK0
もう例え公式が発言したとしても
実際に実装されて実用状態になるまで信じないわw
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:29:21.18 ID:5HR2w09e0
日本人の好みと違うって
テイルズよりGTAのほうが売れてるやんけ
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:29:54.09 ID:WM8j2ryk0
>>34
初期型買えよ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:30:16.16 ID:olQ9nCof0
PS1や2のころの低レベルなポリゴンのゲームがそんなにありがたいなんて
そんなにゲームに飢えてたのか?
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:30:40.92 ID:fseT2iPa0
マジなら買わねえバカいねえな
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:31:15.69 ID:lGnZ+xpc0
実現性の高い話なだけにやっぱりなという印象だな。
今回嘘だったとしてもまだかよって思うだけ。
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:32:13.04 ID:kzxeKtmi0
>>370
というか持ってるソフトがまた使えるからじゃないの
アプコンされてドラクエ8とかできるならもう一回やるよ
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:32:54.18 ID:RPSC9AgH0
>>361
訴えれば?
懲りないねぇ

thuway「XBOXONEのCODとBF4は720Pだよ」

チカニシ「CodやBF4のXBOXONEが720Pだなんて嘘リーク流して、実際にやればすぐにわかるのにソニーはどうしてこんなデマ流すかねぇ」

公式が720Pと発表

thuway「ソニーがPS4専用HMD出します」

チカニシ「そんなもの出るわけねぇだろ」

実現
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:34:48.19 ID:znwdXes60
2ができるなら余裕で買うぞ
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:34:54.01 ID:kzxeKtmi0
>>374
それをずーっと当てた人が言うんなら間違いないんだろかねえ…
まあE3まで待った方が良いのかもだが
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:34:57.27 ID:bUNbGa2s0
現実はフリープレイ55タイトルですた
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:35:24.06 ID:d1Lhu/5K0
Native1080ってのが凄いな。
pcsx2みたいに出来るのか
スクエニみたいにリマスターの二毛作考えてるサードには痛手だな。
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:37:21.92 ID:7XOFVKmU0
今回はソニーが発表したわけじゃないから関係ないだろ

ID:pTcZqdkY0=ID:QmEd6Kkt0こんな感じに見えるから、こいつが犯罪者くさい
>犯罪ではない事を犯罪と言うのは脅迫罪になるからお前さんも気を付けろよ

>>290の正論(ミスリード)に脅迫罪だと嘘の発言で『脅迫』してる
脅迫までして「スレ立て人庇い」「正論を非難してる」のはどう考えてもおかしい

都合が悪いだろう犯罪だと気づかれる事が
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:37:42.55 ID:B0EOxKJk0
PS2だとハイレゾレンダリングでかなり綺麗に見えるからね
ローレゾなテクスチャーを貼ってないヤツのほうが尚更
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:38:42.68 ID:PJkiUJFn0
thuwayちゃんは「ソニーのゲームスタジオは更に強化されるだろう」とか寝言ほざいてましたな
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:39:03.06 ID:RPSC9AgH0
>>379
スレ立てたのは私だが。
ID:QmEd6Kkt0は知らん。
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:39:39.44 ID:RPSC9AgH0
>>381
サンタモニカ引っ越して拡張したじゃん。
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:40:35.91 ID:Fs7gxHm40
>>382
あれそっと時やで
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:40:48.56 ID:fyskVbuh0
アーカイブスで買わなきゃダメなんでしょ?
PCエミュでいいや
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:40:51.16 ID:RPSC9AgH0
XBOXONEのシーフが900Pだってのも当てたしなぁ。


・Thiefはもはや900pではないかもしれない。X1のGPUの割当が8%増えたから。最後に聞いたときは
 900pだったが。
・死に馬を叩いているように聞こえるが、開発者は8%のパフォーマンスアップをかなり喜んでいる。
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:41:29.62 ID:PJkiUJFn0
>>383
実際はレイオフ三連発だったけどなw
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:42:41.59 ID:poZeeQ1h0
>>290
定型消火テンプレ乙
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:43:13.89 ID:f9lQ+odK0
実現まで三年
人柱が手を出し始めるまで一年
動作確認リストが埋まるのに二年といったところか

正式発表までは二年と予想
その一年以内に撤回の可能性
リリースされたとして、不具合で使い物にならん期間が一年と見る
その一年の間にアプデでチャイされるパティーンもあり
動作しないタイトルがわんさか出てきて即産廃化のおそれも

「PS3互換もするよ!」といった余計なブラッシュアップが来ると、さらに二年は待たされるだろうな

その間に撤退するかソニー潰れるんじゃね、期待できんのかこれ
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:45:06.35 ID:LOADR48X0
>>389
撤退は珍天堂株式会社だろ、アホか
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:46:08.22 ID:7XOFVKmU0
ID:RPSC9AgH0は頭弱すぎだろ

「一般ユーザーが互換性が無いから返品したい」
「互換性があると思ったから買った」とソニーに主張して大量返品されたら
ソニーは情報発信元を調べるために被害届出すしかないだろ

ほんと常識しらずの馬鹿は、あおれは全部冗談にできると思って
今が平気でも未来で厳しくなり、その最初が自分になるとか危機感もてないのかね馬鹿すぎる

今回はソニーは悪くない悪いのはスレ立てたヤツ。ミスリード狙いの幼稚な馬鹿
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:47:54.26 ID:8oTReY800
また詐欺か
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:49:13.48 ID:X8LE+EdH0
これがマジならPS4買うんだけどな
グラディウスVのためPS2がまだ稼働してるし
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:49:31.54 ID:RPSC9AgH0
互換しないでクレクレ
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:49:47.33 ID:poZeeQ1h0
元木さんやっぱ告訴で脅すのが手堅いっすよね
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:50:31.18 ID:/oUC9XjCI
まあ一部ソフトがう互換なら割と早い段階でいけるだろ。
ただ今のソニーは互換アプリを月額300円!とか、やりそう。

あと下位互換が本体牽引しないのは初期PS3とWiiUで実証済み。
個人的には嬉しいが有料ならカプコン許さん


まあ結局信者に貢がせるアプリだとおもうよ。
いくらくらいなら許せるかなぁ〜買い切り1000円なら良しとするかな
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:50:51.60 ID:RPSC9AgH0
>>391
なんで顧客からソニーに返品されるんだよ。
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:53:23.45 ID:7x9r54Gx0
>>32
音楽CDは再生出来ないけど、一応CD自体は読み込めるらしいよ
読み込めなかったらPS1とPS2の一部のソフトは無理だわな
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:53:59.16 ID:3TP3P5R70
なんJが落ちました
これから嫌儲に戻りましょう
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:54:34.42 ID:3TP3P5R70
誤爆
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:56:06.85 ID:0iBgKkoy0
また傍観社のデマかもしれないな
PCFXの天外3みたいな出る出る詐欺需要見込んでるのかもね
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:56:48.70 ID:5ZAMlaXI0
>>399-400
これはさすがに嘘だろうけどなんJのスレに変なのが大量にいたのは確かだ
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:56:53.97 ID:0Ri+Tf6i0
これ本当ならPS4買うわ
中古のPS1/2ソフト買い漁るよ
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:57:04.18 ID:CupHtCVL0
ニシくんの焦りがヤバイなここ
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:57:29.98 ID:hbNG3c4SO
>>399-400
これが世に聞く業者の連絡誤爆か?
初めて遭遇した
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:57:34.67 ID:RPSC9AgH0
天外3はPS2に出たね。
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:58:14.29 ID:7XOFVKmU0
ミスリード狙った犯罪者 ID:pTcZqdkY0=ID:RPSC9AgH0



通報されても明日警察が来なければただの脅し
だから明日こなかったら安心とか内心ドキドキしてる幼稚な思考なんだろうが
そうじゃないだろ、被害届を出すとしたら、それはお前も大好きなソニー

この事でお前ら大好きなソニーが損害うけたら本末転倒だろ
通報してクレクレとか意味理解してない。あまりに思考が幼稚すぎる

そもそも最初、指摘して人は通報するとか書いてないだろ
煽れば何でも冗談で通用するで人生棒に勝手にふればいい
これも煽りだと思う馬鹿なら勝手に暴走して死ぬほど後で後悔すらばいい



ミスリード狙った犯罪者 ID:pTcZqdkY0=ID:RPSC9AgH0
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 00:58:34.85 ID:VKMghc2L0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州週販−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:00:14.31 ID:VKMghc2L0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州週販−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:01:33.70 ID:3TP3P5R70
ほら、なんJにコピペしてた子が来ちゃったじゃん
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:01:36.69 ID:9V99ab4B0
>>409
これはうけるwwwwwwwwwwwwwwwww
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:02:23.15 ID:VKMghc2L0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州週販−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:14.75 ID:N7zV7Myt0
このコピペをゲハだけじゃなくて2chのありとあらゆる所に貼ってるんだからすげーよな
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:21.18 ID:PJkiUJFn0
ゴキちゃん発狂するなよ
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:32.70 ID:7tQHk6Zc0
マジならPS4買うわ
でもタイミング補正付けてくれないと音ゲーとか実質プレイ不可なのでなんとかして欲しいわ
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:39.22 ID:9V99ab4B0
>>412
これを持ち上げるんだから妊娠は罪深いなあ
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:51.64 ID:5ZAMlaXI0
>>410
むしろゲハから出ていってほしくないわけだから
これでいいんじゃね
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:03:55.61 ID:kzxeKtmi0
どんだけWii Uが憎いのよ…
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:04:24.23 ID:4Bf5Yl8Q0
旧型PS3持ってる奴、さっさと窓から投げ捨てろ
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:04:26.98 ID:VKMghc2L0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州週販−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:04:29.45 ID:MnDMOtIA0
>>407
都合が悪いスレを訴訟とか物騒な話で潰すのはやめませんか任天堂信者さん
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:06:03.42 ID:sclDyS+30
PS4てCDの音を再生できないんだよな?

DLで互換なのかな?
知っている人教えてください
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:06:27.24 ID:tx2GeakV0
商売する気があるならアーカイブスか、この互換環境込みのPS4対応版を再販(?)するのだろうけれど…。
中古がいくら回転しても販売元には一銭も入らないからふーんで終了。
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:06:27.73 ID:XnZ7NFgO0
互換
ただしダウンロード販売したもののみとかかな?(笑)
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:06:36.07 ID:VKMghc2L0
WiiUの『真実』
ハード史上最高に重いコントローラー
ゲームハード史上最低の売り上げ
欧州週販−1万
デフォでインストールできない
デフォで無線のみ
8年前のPS3にすら性能が劣る
ソフトの半分が5000以下の売り上げで集計不可能
CD、DVD、BD再生ないのにPS3より高い
今時USB2.0
本体買い変えたらDLソフト買い直し
ロード時間は平均1分
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:07:31.76 ID:hrCmxbFa0
普通に互換可能なら発売前の時点で発表してるだろ
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2014/03/26(水) 01:07:55.45 ID:LhCB8OrH0
持っているディスクを入れて無料でプレイ出来ないと互換とは呼べない

アーカイブのような誤魔化しは互換ではない
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:08:47.23 ID:fyskVbuh0
こっちでも ID:VKMghc2L0 がカサカサ

PS4にPS1/2互換キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!1080Pもサポート 完全勝利確定!!!!!!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395756663/
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:10:57.39 ID:7XOFVKmU0
>都合が悪いスレを訴訟とか物騒な話で潰すのはやめませんか任天堂信者さん
釣れますか?
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:11:01.44 ID:jvvwR/6t0
.>>425
そんなのにPS4が負ける日本市場って・・・
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:11:46.27 ID:5ZAMlaXI0
>>426
勇み足上等で発表するはずだよなあ
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:12:49.22 ID:fseT2iPa0
はちまだとアーカイブスってなってるな
ps4 アーカイブスでググったら検索一覧に出た
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:13:09.60 ID:tReLet780
これPSNOWの事じゃん
ローカルってのはPS3ソフトはクラウド配信だけどPS1と2は本体エミュってやつだろ
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:14:08.77 ID:209bgPMN0
PS1、2合わせて100本ぐらいゲーム持ってるから、本当ならPS4買うわ
実際に実装されるまでは様子見するけどな
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:14:23.78 ID:7XOFVKmU0
「冗談のつもりでした」「こんな大事になるなんて…」
こんな事を言う馬鹿な未来がそんなに欲しいのかね

応援するなら○○が面白い、ネガするでも△△がつまんねー程度にしてろ
ハード、ソフトを購入してつまらないって言ってる客なら
メーカーだって悔しいが本望だろ。買えない貧乏人は黙ってろ
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:14:26.65 ID:9V99ab4B0
>>430
負けてないよ
妊娠は負けたことにしたいだろうけどwwwwwwwwwwwwwwww
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:14:36.07 ID:R1Fg8u8P0
2がマジなら嬉しいな
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:15:00.02 ID:CupHtCVL0
>>409
くそわろたw
それはニシくんが焦るわけだw
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:15:02.90 ID:qyjnnn4W0
>>39
見てるよー^^
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:16:14.12 ID:Or9coKCy0
薄型PS3の時もどこからともなく

『アップデートでPS2ソフトが動くようになるから新型PS3買おう!!』

みたいな書き込みが不自然に拡散されまくっていたな

結局できなかったけど

ソニーって
こういう汚い手法を毎回!!必ず!!やってくるよね!!
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:16:53.77 ID:iT8idDCW0
1080pにして問題なのはポリゴンなどの破綻を調整する手間になるんじゃないの。
そのへん無視するならもうどんどん出していいと思うけど。

それかこれってただのアップスケーリングなの?なら糞だけど。
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:17:36.94 ID:x6IHQIKi0
>>1
PS3の時なんどPS2互換復活!って噂されたと思うんだよ、死ねよ
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:19:08.73 ID:fvRxmDts0
ビートマニアとトルネコ2とテイルズがやりたいんだよ
互換
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:19:43.10 ID:x6IHQIKi0
>>441
アプコンあるだけでスゴイだろ WiiUのWii互換はそれすらないんだし
てかそれ以上なんか想像つかないわ 他にないだろ
エミュとかだとあんのか?   …まぁ互換がつくわけがないんだがorz
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:19:48.65 ID:T4R+4osT0
>>441
アップスケールで引き伸ばすんじゃなくて直接1080Pでレンダリングするらしい。
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:20:09.24 ID:+MgWoG/00
PS1/2のソフトがそのまま動くならアップスケーリングしかないんじゃないの
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:21:22.51 ID:qa9z7Eiy0
赤字で逆鞘分をPSNで儲ける宣言してるソニーが儲からないディスク互換するなんて思ってる奴は頭沸いてる
2千円から5千円で買いなおしだ、よかったな、VITAでもPSPの互換削ってDLで買いなおしさせたしな

狂信者は潰れかけのソニーのために喜んで買いなおせよ
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:23:15.57 ID:aXIGinEJ0
最近じゃたいしてPS2遊んでるわけじゃないけど、旧型の修理対応終了しちまうからと
この間修理にだして結局新品のPS2に交換してもらったんだよなー。
まあテレビがもうHDMI出力対応しかしなくなるし、ほんまに遊べるようになるならありがたいことではある。
あとは販売終了しちゃってるメモリーカードリーダーを再販してほしいな、アマゾンみたらぼったくり価格でしか
売ってないし・・・。
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:23:18.26 ID:n37aGpqM0
>440
まぁPSN専用で動かしてるのが動く程度じゃないかな。

さすがにPS3専用であのシステム作ってないだろうし
PS4で利用することも考えてただろう。
PSはエミュレーションで結構行けそうだが、PS2はさすがにPSNのでも更に絞られそう。
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:23:37.05 ID:YPUalRBt0
PS4ってそんな性能いいの?
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:24:33.76 ID:d+nSD0Wj0
お前らみらマニ関連でよく騒げるなw
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:25:09.28 ID:oHJJhT480
>>448
メモカリーダー販売終了だったのか・・・
最初はメモカへの書き戻し不可だったのがいつのまにかアプデで書き戻し可になってて喜んだ
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:26:00.68 ID:6t/sl1RG0
夢ってえのはな寝てからみるもんだぞ、いいからお前ら早く寝ろよ
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:26:08.42 ID:KYg6XaHl0
昔のゲーム1080pにしても粗が見えるだけなんだよね
ナイツで思い知った
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:26:15.51 ID:x6IHQIKi0
ホントなら増税前に買うんだけどなぁ。
200%ガセってわかるから哀しい。

てかガセでもせめて「将来的には」とか年単位先の話としてで
ないと釣られないわ。今度のアプデでとかマジ無理。
ソニーにその気があっても無理。
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:26:35.34 ID:209bgPMN0
>>450
スペック上は性能いいね、特にメモリとGPUがいい

最初はクッタリかと思ってたけど、実際箱1とのマルチじゃPS4の方が高画質になってるな
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:27:21.48 ID:x6IHQIKi0
4:3の時って縦の解像度はどうなるんだろう
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:27:32.76 ID:sclDyS+30
アーカイブズで互換なのか。
それにしてもみんな書き込みが早いね
書き込み、サンクス!
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:27:43.78 ID:ZwQSkde8O
PS3もできるようになるなら今すぐにでも買いに行くんだがなぁ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:28:25.45 ID:GoYXN9e90
なんだよ、ソースはバカッターかよwwwwwwwwwwwww
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:30:45.45 ID:fvRxmDts0
PS4は性能だけは良い
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:31:57.30 ID:1Kb0uZpQ0
thuwayて当たってるリークもあるけど8割方外れてるからぶっちゃけゲハ民のリークレベル
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:32:06.78 ID:dG/xDn6N0
またPS4が勝利してしまったか
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:32:11.79 ID:q75E/0kN0
PS3のときも暫くはこんな噂が吹き荒れたなぁ
初期型の互換も今一歩だから結局PS2が現役だけど
絶滅する前にPS2の予備機を一台買っておいた方が良いかなぁ
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:32:19.68 ID:Yoa7npUv0
>>45
ファイプロリターンズとFFXII専用機としての需要なら
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:32:38.73 ID:CMEyuzfE0
実際に出来るまで信用出来ないな。SCEに何度裏切られたことか。
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:32:48.98 ID:gv9acaXB0
最近までPS2が販売されていたのは、PS3の互換を省いた際
PS2は別途ご購入をだったのに、止めてしまった。

でも、その止める時期がPS4での対応までだったら理解できる
けどPS3を売りたいがための販売停止だったからこのリークは
単なるPS4を売りたい作り話だろうね。

それにPSNOWの立ち上げの妨げになる。
PS4で、PS1、PS2、PS4が動いて、PS3もまだ売っている状況で
PSNOWなんて立ち上げが成功するはずがない。
PSNOWに注目を集めたいならPS3も近々販売停止だろうな。

まだ絵に描いた餅状態のPSNOWで、ソフトの少ないPS4のみ。
最悪だ。

せめて初代PS3の修理がいつでもOKって話ならまだ信じられるが・・・。
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:33:45.69 ID:lXWDjZp/0
これマジならソニー完全勝利だわ
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:35:39.97 ID:1Kb0uZpQ0
そもそも1月に記事が出てるのに
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-ps1-ps2-games-heading-to-ps4
この人が発言しただけで何で今更話題になんの
ttps://twitter.com/thuway/status/448330251878531072
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:36:16.76 ID:NAmAUcMz0
PS3からかぞえて通算何度目の互換復活ネタだろうかw
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:37:06.06 ID:7XOFVKmU0
>>468
事実ならそう思うよね。一番うれしいのは所有してるプレステメディアが若干金とられてもいいから流用できたら一番良かったけど
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:38:02.51 ID:cWRrPhuw0
>>469
ソニー傘下スタジオでレイオフ三連発!ドライブクラブのスタジオも
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395747623/
【悲報】SCEが「フリープレイ年間56タイトル提供」を撤回
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395655779/

この辺の火消し
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:38:19.48 ID:5ZAMlaXI0
>>468
仮にディスク互換が実現したとして
大喜びする人は間違いなくいるだろうけどその人数って意外と少ないと思う
アーカイブスもあるし
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:39:46.89 ID:BwVuzsl30
つかさ
少なくともゲハではPS信者でさえ「もう○○○(前世代機)には戻れない!」とか「〜はPS2並のグラw」とか言ってたのに
何でいざPS2や1の互換の話が出たからって急に掌返して賞賛し出すのかがわからん
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:41:40.21 ID:4vEAy4yH0
>>461
性能がいいのに
それが見られるソフトが無いのが不思議

forzaとかDR3くらい余裕じゃないのかね
ドラクラとかナックとかさぁ…
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:41:52.17 ID:vn0PX6oN0
>>473
あんなの内に等しいタイトル数じゃねえか
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:42:03.75 ID:209bgPMN0
>>473
アーカイブも無いよりはあった方が遙かにいいけど
すでに持ってるゲームを買い直すのは抵抗あるわ
持ってないゲームならともかく、手持ちのゲームはとても買う気にはならんなぁ
アーカイブと手持ちのソフトが遊べるのじゃ、天と地ほども違うな

越えられない壁がある
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:42:07.31 ID:fz4ltbLE0
数少ないながらもアーカイブスで2のソフト売ってるのに今更円盤使えるようにせんだろ
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:42:28.78 ID:JMl06UFk0
最新ゲームのグラと旧作遊べるってのは全然別の話だろ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:42:53.82 ID:7cTYIG7t0
どうせ金払ったらクラウドで提供してやるというオチだろ
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:42:58.36 ID:iT8idDCW0
>>475
ナックってなんでフルHDでも無いのにあんな処理落ちするんだろ。
作り方の問題なのかな。
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:44:18.61 ID:4vEAy4yH0
>>474
全てはゴキだからで説明がつく
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:44:30.54 ID:7XOFVKmU0
もともとソニー自身が「互換性はプレステの文化」と発言して他のハード見下していたのに
最初から実現しておけと文句言いたいが、後付でも実現できるなら歓迎

多いか少ないかはわからないが互換性が実現したら欲しくなる人も居るだろ
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:44:58.52 ID:GWOauu1F0
こんなん絶体お前らの期待通りのもんにはならないw
かけてもいいわw
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:45:24.47 ID:rM0QznPm0
ほー、これは朗報
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:48:38.90 ID:x6IHQIKi0
>>473
PS2は今のテレビと微妙にソリが合わないとこあるんだ、
だから今のテレビに最適化してくれてる互換が出たらマジうれしい
PS2実機がダメなのは当然としてPS3旧型互換も微妙

一応言っとくが、ワイドにならないとかバカなこと言ってるわけじゃないからな
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:49:38.58 ID:KO5juxMH0
「音が聞こえない程度であれば、我慢すれば遊べるので問題ないと思う人もいるだろう。」
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:49:57.67 ID:RUm6asZJ0
ホントなら嬉しいな
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:52:41.56 ID:qleUxVTj0
本当だったら買うけど
実際に開始されて問題なければだなー
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:53:45.89 ID:JNZH5Cla0
CD対応してないのに手持ちディスク動くわけないがな
ちょっとは考えろお前ら
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:56:01.39 ID:CupHtCVL0
ニシくんの声が震えすぎw
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:56:23.29 ID:syYroWED0
値段しだいだなw
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:56:30.78 ID:4vEAy4yH0
PSWだと500円払えば無料で遊べちまうんだ!
の理屈が通るらしいから、このネタも
クラウドを使えばローカルで遊べちまうんだ!
になりそう
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:57:40.73 ID:UliycNvO0
詐欺詐欺SONYの口からでまかせを信じるな
詐欺SONYは、実際にできた事をみて評価する

SONYの詐欺にひっかからないための鉄則
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:58:06.04 ID:rM0QznPm0
>>490
ドライブは対応してる
あとはソフトウェアの問題
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:59:21.82 ID:hlx4JHXX0
わいの弐寺の古いやつが動くなら嬉しいんやで
専コンもつながればの話だが
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:02:44.33 ID:4vEAy4yH0
お前ら嘘でもいいから少しはPS3の互換も欲しがってやれよw
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:06:08.27 ID:Y7w8Oa6l0
互換1080pって勝手にリマスターでもすんの?
神ハードじゃん(´・ω・`)
出力1080pなら出来て当たり前だろカスって行っちゃうとこだけど
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:06:13.16 ID:ZQKitz650
>>493
そういや当初騒がれたクラウド互換の話はどこに行ったんだろ
PS3のソフトでさえ互換可能とか言ってた気がしたが・・・
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:08:18.11 ID:G6ZrXZMZ0
3は?
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:09:17.04 ID:iSs/WZaT0
>>499
クラウドは互換じゃねーからw
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:11:50.37 ID:g7AzC5u40
たった1レスで矛盾を引き起こせる
これもソニーの業者のスレ立ての特徴か
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:12:54.09 ID:iKFqEGKh0
PS2互換が無料で提供されるわけないわな
慈善事業じゃないんだから
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:13:10.03 ID:Hfx/uS3y0
PSWでは未だに詐術のチョニーに引っ掛かるアホがいるから恐ろしい
モンハン出ると本気で思いながらVITA買った馬鹿や
ステマに踊らされてASBやMGRを買い漁る脳弱ゴキッズは本気で恐ろしい
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:13:54.99 ID:sclDyS+30
495
え〜ドライブが対応しているって本当ですか!
だとしたらCDの音が出ないというのは仕込みですか
ちょっと驚きました。
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:14:32.93 ID:x6IHQIKi0
てか「E3で発表…する…かも……」って結局互換が嘘じゃないとしても
サービス開始は1年半後とかじゃねーの?これで99%嘘なんだからこえーよ。
増税前に嘘情報流して買わせようとしてるとしかオモエナイ。
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:15:25.26 ID:sjgwNupy0
>>498
アップコンバートに決まってるだろ
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:15:53.33 ID:dG/xDn6N0
>>503
今までのシステムアップデート全て無料だし
ソニーの慈善事業すげえなw
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:16:45.97 ID:2JxhHPzR0
>>498
本との意味での1080pはソフトの方が対応してないと無理だろ
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:18:37.75 ID:FVYXg1H/0
つまりモンスターファームも問題なく遊べるということだな?
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:19:51.69 ID:zUcPoyiQ0
PS NOWサービス加入が条件になるんじゃないかな?
これなら商売になる。
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:20:55.37 ID:YtZZHyfh0
流石にゴキブリでも騙されないよな

…な?
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:20:58.44 ID:4vEAy4yH0
>>506
有料会員特典のフリープレイのタイトル数を
今になって撤回する会社があるらしい
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:21:19.66 ID:gd85jIpV0
そもそも事実だとしても今更PS1/2互換が可能になったからと飛びつく消費者が果たしてどれだけいるのかって話だな
PS3互換なら話は別だが
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:21:30.08 ID:0E3hkwrW0
やっとPS2エミュをPS4で動かせる有能なアルバイトが求人にひっかかったのか
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:22:57.30 ID:xBTMLNU90
和ゲーなんて今やリメイク・リマスターで凌いでいる状態なのに
旧互換とかさせるわけ無いじゃん
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:22:58.00 ID:8zaoM8ng0
>>495
CDが音でないのはわざとか
その辺のゴミみたいなDVDプレイヤーでもCD鳴らせるのに
わざとその機能省いてんのか

そんなしょうも無いことするソニーが糞の儲けにもならん後方互換を
わざわざ後付けで開発する訳が無いな
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:22:59.01 ID:rtkH902H0
実現したとしてもあのソニーが完全無料で提供するなんて事はまずないわな
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:23:07.34 ID:gXxLg15vO
>>514
俺いまだにPS2止まりだが
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:24:24.77 ID:x6IHQIKi0
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出す・・・・・・! 出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・ 我々がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   互換の追加は
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  10年後 20年後ということも
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:24:36.69 ID:DwSHtBPe0
すでにPS4持ってる人には嬉しいねって程度のニュースだけど
まだPS4を持ってない人が互換が付きますって発表で「手持ちのPS1、2のソフトできるなら買うわ」となるかどうかってところか
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:25:38.41 ID:zUcPoyiQ0
>>518
だからPS NOWのサービスの一環として提供するんでしょ?
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:26:55.20 ID:x6IHQIKi0
>>521
出るなら買うよ でも出ないし
万が一出るとしてもいつだよって話

VITAリモートでPS2が遊べるとか幸せだろ

ないが
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:29:16.03 ID:kp0BydpW0
数時間前のゴキブリ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395668428/

125 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/25(火) 18:17:03.83 ID:VlyPeAjp0
>>122
互換を搭載して売れたゲーム機は何もない

ロンチのソフト販売と1年経ったWiiUの状況を比べてんなよ

3DSも互換搭載したが値下げとモンハン来るまで爆死
PS3も互換を搭載したが爆死し軌道に乗り始めたのは互換切って値下げした40GB この頃はソフトも少しずつ集まってきた
WiiUは言わずと知れて爆死
3DSやPS3のようはな浮上は無さそう
互換は売り上げに一切影響しない
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:29:36.43 ID:8zaoM8ng0
>>522
課金してる間のみプレイできる互換(※課金してるかどうかの確認のためネット接続必須
もしくはクラウド互換(手持ちのDiscは使えないので買いなおしてね^^)
こんな感じですか?
526 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2014/03/26(水) 02:30:05.42 ID:/VKB5EVp0
PS、PS2遊べるなら買うかもなぁ
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:32:05.32 ID:209bgPMN0
PS1、2、遊べるなら買うわ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:32:45.18 ID:yFsc7KzB0
有名な所やSCEのタイトルとかだけでもまず対応させてみて
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:33:33.14 ID:g3En5D6B0
そんでPAR動くの?
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:34:13.30 ID:6t/sl1RG0
>>519
お前にとっては今PS2が旬なんだろ?それでいいじゃねえかよw
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:35:26.81 ID:gd85jIpV0
PS1、2の互換があるなら買うっての妙だな
なければ買わない?つまりPS4のソフト自体はどうでもいいってことだろ?
本末転倒じゃん
普通にソフトが揃ったら買ってやれよ
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:35:28.39 ID:zUcPoyiQ0
>>525
前者がPS1,2 後者がPS3 じゃないかな。
クラウドはPS3のソフトだけで十分だし。
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:36:05.88 ID:9yXjjDa5O
PS1が動くってなら、音楽CDも再生出来るをだよね。
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:36:21.35 ID:I+72eRbx0
>>236
ワロタ
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:38:23.84 ID:8zaoM8ng0
PS4ってCPUが低発熱省電力でどうみても貧弱なジャガーだったと思ったけど
低クロックのままPS2のエミュレートできるようになったの?
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:40:12.24 ID:209bgPMN0
>>531
PS4は、和製のRPGとSRPGで絵柄が好みのゲームが増えてきたら買うわ
PS1、2の互換な付かないなら、和RPGが10本ぐらい出るまで様子見だな
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:40:38.89 ID:MlezFV4E0
アーカイブスの資産が結構あるからな
引き継ぐのは当然
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:41:57.61 ID:4vEAy4yH0
>>524
互換切って勝手に爆死したのはPS3だけだろ
Wiiも360も互換があってPS3より売れてるわ
何言ってんだろなその池沼ゴキブリは
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:44:01.65 ID:LB943usC0
互換は美学
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:44:29.73 ID:zUcPoyiQ0
実現されたら困る人たちが必死に
書き込んでるところみるとこのサービスは脅威なんだね。
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:45:35.78 ID:Y7w8Oa6l0
>>507 >>509

>>50
こんなこと書いちゃうレベルの人だよ(´・ω・`)
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:45:41.32 ID:k72opW270
>>540
いやPS3ならともかくこれじゃ別に脅威じゃないだろw
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:45:59.08 ID:wrFxBoZ6O
マジか?ホントなら公式発表はよ!
遅いんだよな、オクで20G落札しちまったし、厚型PS2修理に出して新品買っちまって散財中なのに。
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:47:22.73 ID:mTJm42zJ0
いまどきPS1、2のゲームやりたがる奴なんてゲーオタの中でもごく一部のレゲーフェチだけだろ
こんなの何の弾にもならん
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:48:10.57 ID:209bgPMN0
まあ、互換が本当に実装されるなら超嬉しいけど
今の段階じゃ話半分だな
まずは実際に実装されてから
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:49:03.92 ID:8zaoM8ng0
>>545
コレがほんとなら今頃PSBBでジャンプが読めるようになってるわ
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:51:12.22 ID:DwSHtBPe0
PS4でPS1、2のアーカイブスが出来るようになれば、フリープレイで出来るソフトの本数を何十、百何十とデカイ数字を載せられるようになるから
ソニー的に見た目は良くなるんじゃないか?
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:52:25.29 ID:O+7+rFqR0
>>545
ないよりあった方がよいのは確かだしな
俺も話半分だと思ってるし実装されてもそんなに嬉しくは無いけど
どっちにしても本体購入するならソフト充実して来てからだろうから年末以降くらいかな
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:54:34.89 ID:/bANF0Pf0
正直いって互換って必要か? しかも今更PS1やPS2の?
PS3の互換ならまだしも、PS1やPS2のゲームなんてもうやらねえよ・・・

「ある」か「ない」かなら、そりゃ「ある」方がいいけど
そんなもんに開発コストかけるなら、面白いソフトを一つ作ってくれた方が嬉しいわ
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:54:35.79 ID:kmdqK/zR0
>>547
フリープレイとアーカイブスの区別のつかない馬鹿発見
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:54:53.85 ID:uW+sqbBu0
>>544
PS3のソフトなんて内部解像度もSDだしゲーム内容もPS1と2以下なのばっかじゃん
大体PS3の劣化ソフト遊ぶなら箱版でいい
PS4でPS1と2がアプコンされて動くなら360とPS4で暫く遊べるしな
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:56:44.76 ID:19yT+HFO0
嘘だったらどうなるんだ
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:57:26.63 ID:zUcPoyiQ0
>>542
そう?なんか必死な人と喜んでる人で盛況だけどw
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:57:40.63 ID:nJoDTz740
今さらPS4にPS1や2のソフトを対応なんてやるより
VitaでPSPのソフト動くようにした方が100倍効果があるだろう
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:57:47.82 ID:DwSHtBPe0
>>550
PS4でディスクじゃなくてアーカイブスのPS1、2が出来る様になれば
PS4でプレイできるフリープレイのタイトル数が水増しできるってことよ
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:59:45.74 ID:kmdqK/zR0
>>555
だからそれはアーカイブス

フリープレイじゃないの
フリープレイが何か分かってないだろお前
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:00:27.32 ID:mTJm42zJ0
>>551
ごく一部のレゲーフェチって、君みたいなのを言ってるんだが
こんなのでPS4出荷伸びると思うの?
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:01:25.00 ID:zUcPoyiQ0
>>556
アンチになにいってもむなしいだけ。
あら捜しだけだし。
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:04:11.97 ID:/VKB5EVp0
正直、和サードがPS2時代からグラだけよくなってゲーム性劣化ってのが多い印象なんだわ
街ingメーカーとか楽しみにしてたのに、PS2のシンプルシリーズのが断然楽しかったし
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:04:22.34 ID:zUcPoyiQ0
>>557
あって困るサービスじゃないんだからいいじゃないPS所有者にとっては。
君はあって困ってるから必死なんだろうけど。
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:07:02.55 ID:DwSHtBPe0
>>556
http://i.imgur.com/GCLNgHd.jpg
これの上のフリープレイの事なんだけど俺が勘違いしてるのかな?
だとしたらすまんな
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:08:22.50 ID:Q0LPKgDl0
>>35
>>396
これ下位互換じゃないけど
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:10:12.99 ID:mTJm42zJ0
>>560
俺はPS4持ってるし、もっと売れてほしいんだよ
ごく一部でも喜ぶ人がいるなら無いよりはあった方がいいけどさ
もっと他にやる事あるだろと
まだナスネ対応やCD再生の方が一般人に需要あると思うわ
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:11:27.32 ID:OweocB7V0
.
PlayStation2ソフト累計売上ランキングベスト50まとめ【PS2】
http://matome.naver.jp/odai/2133834293679556201
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:13:20.55 ID:zUcPoyiQ0
>>563
たまたま互換がリーク?ででただけで
ナスネやCDの準備をやってないといいきる根拠は?
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:13:48.60 ID:/bANF0Pf0
>>563
そうなんだよなあ
余程PS2互換が欲しかったレトロゲーマニアは初期型PS3買ってるだろうし
PS4に互換入れる手間があるなら、もっと一般的な機能を優先して追加して欲しい
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:15:39.69 ID:kmdqK/zR0
>>561
アーカイブスは過去の別ハードのタイトルを提供するのが目的
つまり正当な提供であって水増しではない

PS4のフリープレイを水増しするなら
PS4の何らかなタイトルを提供しないと成立しない

今話題になってる55本撤廃は後者の事だ
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:16:34.06 ID:zUcPoyiQ0
>>566
だからその初期型も寿命が近いしPS2は生産してないし。
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:17:23.95 ID:1Kb0uZpQ0
PS3の時も互換復活とかギガジンあたりが毎年記事書いてたな
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:18:26.62 ID:wrFxBoZ6O
>>568
その通り
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:19:29.43 ID:xD+yH6Dk0
ゲーム機なんだからcdや録画は不要。互換は必要
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:20:54.85 ID:qEXnFjVf0
本当なら買うっていう人おおいな。
ゲームハードはできれば一台で済ませられるにこしたことはないもんな。
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:21:54.81 ID:mTJm42zJ0
>>565
ナスネ対応は公式発言してたと思うし、全く手付かずだとは思わないよ
ただ、これがNowの一発目の施策だとしても、現状では他を優先しろよって事
こんな互換が一般層に受けるとは全く思わないし
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:22:04.53 ID:/bANF0Pf0
>>568
だから優先度の問題だって
PS1/2互換がないからPS4買わない、互換があれば買うって人の数なんて日本に何人いるよ。100人もいないだろ
CD再生できないからPS4買わないって奴もいないだろうけど、
CDリッピングしてカスタムサントラできるとか、決定打とはならずとも便利でよく使われそうな機能を優先した方がいいと思うんよ
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:25:34.99 ID:/VKB5EVp0
和ゲーに関しては本体牽引するようなソフトが減ってきてると思う
FF13の悪影響が未だにあるんだと思う
どうせ絵だけ綺麗なクソゲーでしょ?みたいな
PS、PS2のゲームできるなら懐かしがって買う人も増えるような気もするんだがな
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:25:38.61 ID:OweocB7V0
リモートプレイ出来るのかな?
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:28:05.91 ID:xD+yH6Dk0
>>574
絶対互換あれば売れるようになる
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:29:48.75 ID:zUcPoyiQ0
>>573,574
互換があるから買うって人はたしかに少ないが
結果的にPS4購入のきっかけになる材料ではあるだろ。
特に家にPS2のソフトが眠ってる人なんかにはな。
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:30:19.43 ID:BaWZpuVG0
互換をないがしろにして
いつまで古いゲームで遊んでるんだよ!新作買え!
とか言ってゲームファンを罵倒しまくる姿勢に嫌気がさしてPS4に誰も寄り付かなくなってしまったんだよな
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:30:30.51 ID:WQEUnAB20
PS2の互換とかいらない
PS3のソフトが出来るようになるんなら速攻買うわ
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:30:42.89 ID:kmdqK/zR0
ネイティブ1080pにフルコンバートされるなら無茶苦茶欲しい機能だわ
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:30:59.72 ID:/bANF0Pf0
>>577
互換なくても売れてるんだが・・・
http://i.imgur.com/7axIvbi.png
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:32:52.74 ID:ifTjaKcv0
>>574
カスタムサントラ用の楽曲は、ストアからお買い上げください(ゲス顔
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:32:56.17 ID:wrFxBoZ6O
>>581
言えてる
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:34:56.85 ID:fz4ltbLE0
PS3も何度も互換復活って噂が出たが結局なんもなかったな
なーんにも
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:39:33.45 ID:gv9acaXB0
PS3、噂多かったな。
結局PS2買うのが正しい答えで、アーカイブスで軽く移植ってな感じだね。

XBOXONEが初代XBOXをエミュレートした方が楽かもな。
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:39:44.89 ID:mTJm42zJ0
>>578
少し考えたが、これがNowのものとして、それが成功すれば、
PS3ゲームやその他サービスへの発展もスムーズになるかもしれないし、
この互換自体には言いたい事はあるけど、先の事まで考えた場合、良い施策になるのかもしれないなぁ
妄想ではあるが、PS4仲間がもっと増えることを期待して待っとくわ
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:41:25.56 ID:uNLCUqWy0
今の超絶ハイスペックPCでも無理なPS3互換とか
100%無理だから
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:43:45.91 ID:jbieX+FA0
PS2ですらエミュ完成してないから
今のPCでもスペックキツイから
PS3とか不可能すぎ
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:45:26.78 ID:QKOXH+ql0
互換は当たり前として、1080p対応が実現したら嬉しいなぁ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:45:57.40 ID:uNLCUqWy0
X箱→箱1は簡単だろう
アーキテクチャに互換性あるし
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:48:09.26 ID:dyugV/oT0
ブヒイイイイイイイイイイイイイ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:48:54.62 ID:zUcPoyiQ0
>>588,589
だからPS3はクラウドで。
PS1,2はNOWサービス加入必須で提供。
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:49:48.23 ID:uW+sqbBu0
>>557
レゲーフェチも何も初期型は手に入りにくいしアーカイブは糞みたいなラインナップだし互換対応に損は無くね?
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:51:28.28 ID:POOnow9i0
>>589
PS2のエミュって完成はしてなかったのか
ならPCエミュで7割くらいは動くって感じ?
まあPS4で動くとして10割は無理でも6割動けば十分だろ
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:53:10.61 ID:jbieX+FA0
>>582
グラフの長さは何を表してんの?おかしくね?
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:54:08.29 ID:kKsnMLrk0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393382399/192
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:54:16.94 ID:+38B1iOu0
チカニシ\(^o^)/
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:56:23.42 ID:b8V0QEKx0
JaguarコアではたしてPS2エミュは動くのかな?
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:57:18.12 ID:WO/KJls/0
大丈夫?ソニーの互換だよ?
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 03:59:56.72 ID:zvHfygYg0
>>1-999
企業からのアクセス
211.125.138.173 / gatekeeper58.sony.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:27.0) Gecko/20100101 Firefox/27.0
リファラ:http://jump.2ch.net/?upupimg.com/uploda/sony_img_mood.jpg
ファイル名:sony_img_mood.jpg
アクセス日時:2014-03-17 15:30:47

ソニーのイメージについて語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1264756056/
96 :It's@名無しさん:2014/02/09(日) 15:05:20.70
2chでロリ画像を探す
http://upupimg.com/uploda/sony_img_mood.jpg

ソニーって勘違いオシャレ路線を今でも辿ってるの?
234 :It's@名無しさん:2014/02/05(水) 09:12:49.23
お洒落
http://upupimg.com/uploda/sony_img_mood.jpg
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:01:18.32 ID:kmdqK/zR0
>>591
アホだこいつ

箱○はpowerPC
箱犬はx86なのに
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:02:37.44 ID:kmdqK/zR0
あー、ただの箱か
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:05:18.09 ID:OweocB7V0
PS2が爆発的に売れたのは
PS互換を付けたから

PS3も当初そうだったがハード構成的に無理がありすぎたw

PS1・2はローカルでPS3はクラウドでが自然で無理のない方法
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:05:42.16 ID:5Jju6ggtI
本体のエミュを有料DLCで売りそうだな
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:06:28.51 ID:QabCot9j0
互換は要らなかったね・・・・・
と連呼してた奴らは何所へ逝った・・・・・・・
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:15:14.71 ID:z9E/CnbC0
互換できるようなったら更に売れるようになっちゃっうね…
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:16:55.89 ID:TIe3KOkS0
>>604
DVDが再生できる
が一番でかかったんじゃね。PS2発表当初はDVDデッキが7〜10万近くする自体で
PS2発表時、DVDは再生できるのかという質問をする取材陣だらけだったような印象があったな
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:20:33.90 ID:TiDRhMuS0
>>574
PS1/2互換がないからPS4買わない、互換があれば買うって人の数なんて日本に何人いるよ。100人もいないだろ

いやいやいやいや
PS1/2のソフトが家に山ほどあり(売らないから)、
すでにPS2の生産が中止されたので心中不安、
もし今のPS2が壊れたとしても、ハードを中古で買うのは絶対にイヤ、
って俺みたいな人間は、200人はいる
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:21:13.88 ID:jbieX+FA0
>>604
いやどう考えてもDVDとマトリックスのおかげだが
後は1年後くらいに出たカプエス2の出来が良くかなり盛り上がってたイメージがあるが
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:24:26.70 ID:wJVkovgB0
>>608
PS2は世界初の128bitのゲーム機でゲーマーにアピール
更に互換でライトユーザー、DVD再生でゲームに興味ない一般人にアピールしたまさに勝つために生まれたハード
そして唯一ハードの魅力で売れたゲーム機でもある
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:29:17.97 ID:TiDRhMuS0
あのころはもうbit云々は意識してなかったなあ
DVD再生ができてゲームができてあのお値段
そりゃ売れるわな
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:29:28.56 ID:5InhoU8n0
さすが互換のSCE
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:31:06.07 ID:wJVkovgB0
>>612
まぁDVD再生が1番なのは間違いないな
マトリックスはPS2で1番のキラーソフトだろう
次が互換か
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:33:32.59 ID:9UQ8V0ST0
>>595
スペック十分満たしててソフトのプレイに問題有りまで入れればそんなもんじゃないか?
それ考えたらPS4では完全互換どころか5割の互換ですら難しいと思うぞ
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:35:59.47 ID:QTJdDxKI0
ついでに言えばPS2時代のキラーソフトはその役割を十分こなしてた
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:37:22.79 ID:wJVkovgB0
>>615
それは問題ないや
1番のネックであるPS2の変態メモリ帯域をGDDR5でクリアしてるからね
GDDR5は市場に流通してないからメインメモリに8GBはハイエンドPCでも真似できないからな
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:38:16.87 ID:oLCGkvRz0
今じゃFFですらミリオン心配される時代になっちゃったからなぁ・・・
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:39:43.08 ID:QabCot9j0
>>609
それ、手元のソフトは使わせないのが基本だろ。
ソニーにメリットが無い。

クラウドの互換も微妙だが、こっちは買わせるわけでな・・・・
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:45:51.95 ID:209bgPMN0
未だにPS1、2の中古の棚はそれなりのスペースが割かれてて活発に売り買いされてるからなぁ
互換あるなら需要はかなり大きいよ

ここで言うように、一般人がPS1、2のゲームやらないなら
中古の棚はとっくに消えてる
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:51:08.74 ID:xnA4YKbP0
PS2って640x480だっけ
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:55:40.79 ID:SJA+UC3P0
>>617
VRAM帯域の問題とメインメモリ帯域の問題はまた別問題じゃないか?
PS2にしたってメインメモリの帯域は普通のはずだが?
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:55:53.01 ID:zJqzv38A0
ドラクエ8やれればいいよ
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 04:56:14.57 ID:QabCot9j0
中古が動いたら、メーカーもホルダーも損失だろうが!!
DL購入させる以外の選択は無い。
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 05:13:58.45 ID:rEJgA0Dy0
PS2互換とか1080pとか都合が良すぎてPS4を盛り上げたいがためのデマにしか見えん
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 05:33:24.93 ID:z4WfMKFf0
>>617
問題ありまくり
当事変態メモリ帯域だったのはVRAMであってそちらは今のPS4も当然クリアしてる
そして今時のPCのグラボなんかも当然クリアしてるがエミュは完全には動作しない
どういうことか分かるよな
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 05:35:24.03 ID:x6IHQIKi0
4:3に1080Pってのも違和感ある言い方だな
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 05:45:57.17 ID:y8yos2/y0
いまだにPS1と2とかやってるやつが買うとは思えんな
それよりPS3の互換つけろ
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 05:57:03.13 ID:0nhITgZu0
トロフィーないとやる気でないお
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:02:14.45 ID:IPkEzSF90
WiiUはGBAとDSも遊べるようになる
ゴキブリ羨ましいぽんかぁwww
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:06:04.25 ID:zbablUeQ0
自らPS4品切れというのがウソだと漏らしてるよ
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:08:35.92 ID:KD6+gM5z0
お前等の反応的にもしかしてガチなん?
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:20:15.44 ID:Sv3Q1pX30
>native 1080p rendering for select titles.
こんなこと書いてる時点でガチなわけねーだろw
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:35:18.43 ID:y8yos2/y0
1080Pは無理だな
ソフト側がつくりなおさないと
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:47:32.71 ID:zdibMhVp0
またゴキ算の1080p?
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 06:53:33.79 ID:AX5ESW7/0
>>634
リマスター無しでネイティブ1080Pとか不可能だよな・・・
何でゴキさん達の中にこんなの本気で信じてるのがいるのか不思議でならん
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:01:44.41 ID:8IAEVZqd0
>>627
別におかしくはないだろ
元々***p,***iは有効垂直解像度+走査方法を表してるだけだし。
まぁ720p以上はアスペクト比は16:9だけだけど・・・
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:07:14.74 ID:qj69MRNk0
ヴァルキリープロファイル2は1080iできたよね
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:12:49.93 ID:UggI1y2i0
PS4売らなきゃいけない層が互換復活したからってわざわざ買うかっていうのは非常に疑問だけどまあいいんじゃね
本当だったらな



互換のあるWiiUはさんざん売れないって叩かれてるけどね……
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:15:34.18 ID:UggI1y2i0
っていうかこのスレですらWiiU叩くのか
どんだけ好きなんだ
PS4より絶対に好きだろ
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:15:47.27 ID:7jSCxKOK0
PS3の時もPS2ハード互換が外されて売上が落ちたときに似たようなリーク出てたな

あれを思い出すわ

噂レベルだったらユーザー釣るだけ釣って結局実装されなくても問題ないしな
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:15:58.33 ID:czdOSSe/0
ソフト全部売っちゃったから
互換自体きても嬉しくはないが
出来ないよりは出来た方が良いな
このての話は実際に出来る様になるまで信じ難いけど
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:22:37.00 ID:kjYt4CSX0
>>640
ゲハで何言ってんの?
WiiUは専用スレでだけ叩いてください〜ってかw
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:24:28.41 ID:9646SLKN0
互換で思い出したけど
PS3で互換切った時、エミュで動かせる様にするみたいな話はどこに行ったんだ?
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:27:50.72 ID:1thClG4d0
PS4発表のときからガイカイでやれるようにするって言ってたやつじゃないのか?
手持ちのディスクじゃなく新しくアーカイブスを買うようにするって言ってたやつだろ?
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:28:24.22 ID:INuNdzu00
PS4だとスペック的に可能なのかもな
完全ソフトエミュだとかなりマシンスペック必要そうだし
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:29:53.12 ID:yTdt7ZSg0
中古屋が潤うような仕様にはならないだろ
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:31:41.16 ID:Mj5J5Vqp0
PS4ならエミュ出来るだけの性能あるし、
クラウドサーバに掛かる金とエミュソフト開発に掛かる金と天秤に掛けたら、
そりゃエミュ開発した方が安上がりだからな。
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:40:22.12 ID:m/yN8asm0
■任天堂起源主張■
「ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ」
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269357869/

1:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円(2013年3月14日)

【任天堂敗訴】『3DS』のが特許侵害で元ソニー技術者に対し1台あたりの1.82%ロイヤリティの支払い命令を受ける!!(2014年1月7日)
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:41:23.34 ID:ZlrjCIEI0
任豚逝ったぁアアアアアアアアああああああああああああああああああああ
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:41:41.56 ID:m/yN8asm0
■任天堂起源主張■
・Wiiリモコン(2005年9月)

>2000年にEyeToyの技術的な発表が行われ、この時既にPlayStation Moveの原型となる物も公開
 http://www.youtube.com/watch?v=mheOtyWNjV0




・WiiUタブコン(2011年6月)

>2010年にソニーのゲーム連動タブレットデバイスとして米国特許庁に提出
 http://venturebeat.com/2012/02/02/sony-patent-application-shows-control-method-that-resembles-wii-u/
>2009年にCross-Controllerに関するいくつかの特許を取得
 http://www.4gamer.net/games/114/G011413/20121219014/
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:43:53.08 ID:a3sxKReo0
なぜかゴキちゃん発狂
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:44:41.11 ID:mXFkD6wR0
今更レゲーなんてするか?
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:46:56.93 ID:wrFxBoZ6O
>>609
自分もその一人だぜ
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:47:56.37 ID:PkwKIBfO0
アーカイブス買ってる人間には嬉しいねえ。
アカウント共通なら使いまわせるわけで。
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:49:24.08 ID:ZBcqymn80
少し前にPS1,2のメンテ中止したから
デマと投げ捨てるにはまだ早い
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:52:38.17 ID:4VW+hCnX0
>>644
それがPS2アーカイブス。
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:52:40.70 ID:WX64orYs0
これが噂のストリーミングプレイってやつけえ
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:56:03.01 ID:4chdu6oa0
あればマンセー
なければ全否定
ただそれだけの話

ソニーから正式な発表があるまでは
どっちにも手のひら返せるように
ニュートラルな立場を取るべき
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 07:56:35.03 ID:fzuWqguZ0
PS4と中古のPS2ソフト買い漁ってくるか
嘘じゃないよね?嘘だったら許さないよ?
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:00:36.91 ID:4VW+hCnX0
このリークしてるThuwayだってディスク互換とは一言も言ってないし、
SCEもパブリッシャーも直接的な儲けにならないディスク互換をわざわざ後から追加するわけがない。
合理的に考えればアーカイブス販売だわな。
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:01:48.85 ID:Mj5J5Vqp0
互換は美学、個人的には性能より互換性だ。
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:20:46.48 ID:HNWGcpYKI
アーカイブ配信で互換保持って言い張る未来が見える
人気あったソフトは配信されないのも既定路線なんだろ?
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:21:00.26 ID:IStV87Zt0
>>649
任天堂はソニーの技術をパクって3DS出してたのかwこれは酷いw
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:24:24.26 ID:3NDoEGCP0
PS1はPS3で動いたからありがたかったが、PS2が動いたらいいな。
クラウドやるために買ったアレとかどうなるんだ?
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:26:37.40 ID:/4KqpNr1O
今買わないバカがいるかよ!
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:28:35.12 ID:jbF1UV0B0
ソニーのこういう情報って
示し合わせたように、あっという間に拡がるよね、なんで?

これ、唯の噂だから、実現しなくてもソニーに一切のデメリットが無いんだよね
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:31:13.12 ID:XTZRbYC90
PS1,2のディスクで動かせるならPS4支持するわ
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:31:48.43 ID:NOZnp9To0
PS4大勝利!
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:34:22.49 ID:xIKZuTxV0
PS2エミュ完成したのか?
PCSX2の流用だったりw
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:35:00.83 ID:+tWxYlKb0
Vitaでps2できたら嬉しいです
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:35:04.88 ID:RyevLnkk0
CD動かせねえのに何が「互換」だよ!日本語は正しく支え。
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:38:28.80 ID:9tCfoHNC0
>>667
ゲハ以外にもスレ立ってたりあちこち貼られてたり外部でも短時間で妙に拡散してるからね・・・
しかも公式発表でも何でもない信憑性自体が微妙なネタがこれってのがまた引っかかる
国内での売り上げが思ってた以上に悪いからお得意の情報操作かね
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:41:38.99 ID:XTZRbYC90
PS3のPSアーカイブスと同じなら微妙だな、またソフト買い直したくはない
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:42:12.51 ID:LQCuf4Oz0
こんなことでイライラする任豚は余裕なさすぎ
大人しくノンウェアラブル健康ハードを待ってりゃいいのに
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:45:56.49 ID:3NDoEGCP0
じゃあ互換が確定して使えるようになったら考えるよ
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:46:06.06 ID:5VOB357y0
なるほど、こうやって情弱を釣るのか
ただのネットの噂だけで台数が捌けるんなら安いもんだな
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:46:30.91 ID:NOZnp9To0
PS3でアーカイブス購入した人は無料でDLできますぐらいはしてほしいな
679隆64 ◆t6BgwuA0Z. :2014/03/26(水) 08:47:25.07 ID:DZABhxNY0
もうPS2市場は中古だけでメーカーは儲けないんだし

金にならなそうなことわざわざ糞ニーがやるわけないだろ

互換切って、PS4上のエミュでダウンロード販売するんじゃね?
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:49:01.25 ID:QEzbcJa70
エミュを有料で売ればいい5000円くらいで
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:49:35.00 ID:1Q8nSyPz0
>>498
アップスケーリングしかないよね、他は金かけて作り直すしか方法が無い
ディスクには640x480のモデル/テクスチャ/プログラムしか入ってないんだから

それとも、横半分のKZSF擁護で言ってた 出力解像度が1080pなら、1080p扱いする が適用されろんだうか?
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:49:42.41 ID:3NDoEGCP0
既にPS2アーカイブ売ってるんですけど駄目じゃねーの
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:50:10.72 ID:BHIaCSBI0
ローカルってことはディスクで起動?
マジだったら感動ものだな
PS2で遊びたいゲーム多いけど、2台とも本体にガタが来てるし、
かといってネットで新品探したら生産終了で高騰してんだよな、みんな考えることは同じ
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:50:51.71 ID:Fu087oIM0
アーカイブスを互換と呼ぶ違和感
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:50:59.87 ID:mVH7SoaA0
今更やりたい旧ソフトでHD化もアーカイブス化もされてなくて
プレミアついてて非オタ向けのなんてあるの?ないよなあ
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:52:10.82 ID:bUNbGa2s0
>>673
それなのにスレタイを声出して読めとか言うやつがいて腹痛いw
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:53:15.84 ID:vpAlK6T50
よしPS2の名作を挙げるスレにしようぜ
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 08:54:04.60 ID:mVH7SoaA0
互換の意味は、遊べるかどうかではなく追加投資が必要ないということ。
旧ディスクを本体登録するとフルHDリマスターされたアーカイブスが無料DL可能なサービスがあればいい。
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:03:09.72 ID:+FfE1Zsp0
>>21
せっかくの金蔓を自分から捨てるとかとにかく金が欲しいソニーにしてはありえないよな
というかPSN+の「フリープレイ55本」を削除した直後とかタイミングが良すぎる
一人でも騙して本体売りつけて「は? 噂だろ? 俺らそんなこと言ってないし」とスルーするパターンだろこれ
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:07:42.56 ID:HNWGcpYKI
>>680
PS3で互換切った頃にも同じことが言われてたな
借金地獄の会社がそんなに安い値段で提供するわきゃない・・
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:09:46.59 ID:fMqgXZuL0
仮にエミュが搭載されても型番が進めば削除されるだろうな
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:10:10.82 ID:hmz4my4k0
アーカイブスはもちろん、ディスク互換なら最高なんだが・・・
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:11:30.83 ID:fz4ltbLE0
>>680
PCのフリーソフトなら動かなくても自己責任ですむけど
公式で売るって事は全部動作確認して動くソフトリスト作って今後サポートを続けてかなきゃいけないんだが
ソフトの代金入って来ないのにそんな値段でソニーに利益やメリットあんのかね?と
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:12:57.24 ID:Mj5J5Vqp0
スターオーシャン3・シャドウハーツ1&2・グランディアX・ミンサガ・ブレスオブファイア・幻想水滸伝
忍道戒・天誅参&紅・BLACK・メダルオブオナー
ゴッドハンド・グラディエーター・GTA3&VC&SA
グラディウスV・エスコン4&5&0・鬼武者
ガンダム連ジ&連ザ
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:16:14.04 ID:XqNY6X7/0
互換は文化()
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:16:22.56 ID:3NDoEGCP0
ゲームボーイカラーを出す時だったか、互換を確認するために1000本以上のソフトを試したとか
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:17:20.30 ID:67iUoHhN0
PSはともかく、PS2のソフトウェアエミュレータはソニーに作る技術力がないし
作れたとしても、4:3のSD映像を今更1080pで出力してどうするのかと
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:18:49.43 ID:4VW+hCnX0
>>691
ソフトウェアエミュなら削除する必要がない。
実際PSPやVitaやPS3に載ってるソフトウェアエミュレータは削除されてないぞ。
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:18:53.91 ID:jbF1UV0B0
勘違いしてる馬鹿居るけど
PS4はCD読めるぞ
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:21:40.15 ID:bd0ioItS0
いや読めないよ
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:21:59.91 ID:NOZnp9To0
PS4でレトロゲー配信したいな〜はよ対応頼む!
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:22:14.16 ID:E83w72pr0
スクエニはソニーの味方です。 行間からお願いします。
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:22:23.97 ID:bd0ioItS0
>>695
それ今は亡きクタタンの売り文句やろw
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:22:37.58 ID:CuYzPpIZ0
>>45
PS3やPS4のクソゲー群よりおもしろいの多いぞ。
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:24:03.78 ID:BHIaCSBI0
まあ音楽CDが再生できなければ勘違いする奴も出るかもしれないな
以前のどこぞの記事でもディスクドライブ自体がCD・DVDに未対応と書いて、後にドライブ自体は対応って修正したわけだし
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:24:31.53 ID:itA/ms9I0
PS3に次のアップデートでPS2互換がつくってリーク()何回あったっけ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:25:37.02 ID:Mj5J5Vqp0
デジタル移行で絵は綺麗になったものの、
システムはたいして変わってないし、
むしろゲーム性が損なわれているものも多々ある。
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:31:03.18 ID:eBKmNgGX0
どうせ手持ちのディスクは動かなくて
アーカイブスで買いなおせってんだろ
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:31:43.53 ID:biHFbv4t0
今更ディスク互換はありえない
よくてアーカイブ
悪くてGaikaiのようなストリーミング
本命はいつもの嘘リーク
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:32:23.51 ID:GQSJRvOV0
正確にはCDよめないではなく、音楽CDに”対応していない”
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:32:27.95 ID:fvJNGHoSi
PS2のリッジをHDで出来るなら買うわ
PSP以降のリッジはなんか合わなかったし
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:37:25.33 ID:rSCgUvw40
また撤回するんで期待してませんw
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:39:38.42 ID:GQSJRvOV0
公式発表でもない情報を撤回とか
内容読まずに脊髄反射でレス ほんと馬鹿だw
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:41:17.36 ID:Phh5pXOh0
いまさらPS1と2の互換とかwwwwwwww
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:41:28.32 ID:bd0ioItS0
嘘を本当にしてばかりだとそういう脳味噌になっちゃうんだろうなw
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:41:31.52 ID:kmdqK/zR0
>>697
PS3用エミュレータでアーカイブスが動いでる事知らないアホ
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:48:17.09 ID:ffFijwbCi
>>41
無音のリッジレーサーになんの価値が
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:49:16.34 ID:825zNsgS0
お前らそれよりvitaのポケステ・PS1ソフト同時駆動の話聞かせろw
ポケステ対応ソフト用にFF8あるんだけど、チコボ取る所までまだやってないんよね・・・


きーになるぅ〜〜〜
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:58:03.25 ID:sjgwNupy0
>>716
欧州版PS3のPS2ソフトウェアエミュは完全なものじゃ無かったよ
EEは非搭載でだったけどGSは搭載されてた
GSの処理をソフトウェアエミュする事は難しいために残されたよ
結局PS3のCELLの処理能力では限界だったみたい

ただし、エミュの動作検証などにコストがかさむ為に
結局それ以外の本体バージョンで削除された
最大の理由が各メーカー独自の開発環境やエンジンを利用してるので
その動作検証と対応にコストがかかり過ぎるために止めた
SCE純正の開発環境なら基本問題なかったらしいけどね

PS4ならマシンパワーで無理やりソフトウェアエミュが可能らしいけどね
実際同レベル帯のPCでPS2エミュが動くわけだ
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 09:59:37.81 ID:sjgwNupy0
あと、アーカイブスは動作検証にかかるコストを
DL販売する形で元を取る方法を取った
ただし、GSなしでソフトウェアエミュが可能なタイトルだけしか出ない
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:01:41.07 ID:QcPU7hL70
PS4はCDの読み込みには対応してるぞ
ソースはアップデートディスク
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:04:21.84 ID:zUcPoyiQ0
小心者の豚が必死すぎて笑えるw
互換はあればいい程度なのに。
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:04:40.41 ID:Se0FhV6P0
公式発表はまだかな
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:05:38.01 ID:GWOauu1F0
交代の時間かw
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:06:02.20 ID:Jh3APhVTi
>>722
プレイステーションの美学を軽んじるなよ
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:06:55.56 ID:N2Bj2QNp0
エミュ互換ならもうできるんじゃないの?
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:07:03.65 ID:bd0ioItS0
>>725
だからそれはクタタンのだろw
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:09:00.80 ID:Zlf+zBD90
>>722
互換はないとダメってPS4がしっかり教えてくれてるはずだが?
そもそもPS3初期型をいまだに欲してる連中がいる現実が見えてなさすぎ
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:09:15.84 ID:aQTJekoz0
元の解像度が低すぎてキツイんちゃうか
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:11:44.82 ID:JLG4OZaU0
>>728
互換があっても売れないもんは売れないってWiiUが教えてくれたし
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:12:19.26 ID:h2o73d1n0
>>45
「クソグラ」とか「一度次世代を体験するともうボケボケ旧世代機には戻れない」とか煽ってた奴らはこれで喜ぶのかねえ
旧世代の互換なんて捨ててもっとすごい技術で最新世代としての豪華グラフィックにこだわった方がいいんじゃ?
個人的にはソフト不足が補えて過去の名作が楽しめると言うなら大歓迎だけど、PS4買う層がこういうのを求めてるかなあ・・・
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:15:27.90 ID:bd0ioItS0
互換をつけても爆死したハードがあるんだから
ちーとも美学じゃないわなぁ
過去の幻影にとらわれると自爆する
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:17:06.01 ID:K6NsObp70
別にPS3は互換なくなったって売れたでしょ。
あったらいいなーくらいなんだよ互換なんて
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:17:40.02 ID:3NDoEGCP0
PS3でPS2のが出来たらパーフェクトだったんだけどな。
マジでPS2を出すのが面倒なんだよ
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:18:19.26 ID:bd0ioItS0
そんなのはコストパフォーマンスを無視した戯言でしかない
互換のために性能落としたんじゃ元も子も無い
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:19:51.69 ID:MhEunwQF0
何してもPS4は売れねーよ
スタートダッシュでもろコケしたんだし
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:21:47.61 ID:Uk7mwOh30
>>728
初期型PS3にプレミアついてるのはPS2互換が理由じゃないし
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:22:28.36 ID:d47fBZ3c0
まあ実際に出てバグ無く動くところを見てから喜んでもいいんじゃない?
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:23:49.35 ID:bd0ioItS0
PS3初期は高すぎて最悪な流れだったからなw
今回はちゃんと学習して値段抑えてきたからよかった
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:24:27.11 ID:8iuiIklW0
この場合のローカルはクラウドと比較して言っているわけで
アーカイブス対応ってことだよ
PS2のソフトを入れて動くわけないだろw
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:25:00.16 ID:bd0ioItS0
あれだけボロクソ叩いてたPS3を擁護しててもPS4を叩きたいんだろうなぁw
滑稽すぎて笑えるw
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:26:21.49 ID:btWzjCHX0
ついてもつかなくてもどっちでもいいや
ついてるWiiUがあのザマだし
売り上げに影響ないっしょ
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:26:28.13 ID:rTMnW9Xx0
こういう不確定な情報でPS4を盛り上げようとする腐った性根が許せんな
売り逃げする気マンマン
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:28:08.01 ID:bd0ioItS0
互換分にかかる費用を性能に上乗せしたほうが
数年後の伸びしろに繋がるからねぇ
今さえよければそれでいいと思ってる無能は互換に走りたがる
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:31:33.34 ID:HY68G8eK0
PS2動くならPS4買ってやる
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:32:52.94 ID:btWzjCHX0
かなり前にDQ8やろうと思って薄型PS2でやったら
カメラ視点上下逆にできなくて速攻やめたは
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:33:25.76 ID:33L8gC1x0
>>740
それくらいほとんどの奴はわかってるけどね
PS4叩いてる奴の方がそう勘違いしてる書き込みが多いね、アホなのかな
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:34:56.99 ID:j35kDWO50
そんなにPS2のゲームやりたいか?
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:37:01.87 ID:IhKnefNd0
PS2に関しては、簡単に切り捨てられない事情があるっちゃある。
PS2が現役だった時代って、皆が思うより長いんだよ。最後のソフトが出たのは2013年。
これはFF11の拡張ディスクだからやや特殊としても、乙女ゲーのジャンルがPS3に移行
せずにPS2でギリギリまで粘ったため(結局、乙女ゲーはPS2後は据置から撤退して今はPSPを
主戦場にしてる)、2011年まで新作ソフトが出てるわけ。
だから、PS2のソフトのプレイ環境をそう簡単に切り捨てられない。ほんの3年前まで発売された
ハードのプレイ環境が消えるってのは、ちとヤバイから。
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:37:22.19 ID:MhEunwQF0
>>743
だよな
公式ですら55本辞めるとかありえるのに
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:39:16.71 ID:MHPczH240
エミュ互換なのにディスク入れて動かせると思ってる人って馬鹿なのか
中古市場だけが喜ぶ1円の得にもならない事わざわざやるわけないじゃん
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:39:29.12 ID:sjgwNupy0
>>749
それに本体も後期バージョンはまだ修理サポート対象だからね
それ以外は今月31日で修理サポート終了だけど
PSoneですら31日まで修理サポート対象だからね
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:42:54.86 ID:TwWpUC+h0
PS2は神ハードだったなぁ
もうああいう和ゲーソフトでまくる据置ハード出ないんだろうな
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:47:32.30 ID:btWzjCHX0
PS3は和ゲーでまくってるじゃん
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:48:06.80 ID:IhKnefNd0
まあ、PS1の互換性復活というのは、ちょっと不可解だけどね。
PS1のソフトには、BGMをCD-DAで入れてるものも多い。ところが、PS4のドライブには
CD-DAを再生させる機能がない(ハードウェア的には、CD-ROMは読もうと思えば
読めるらしいが)。
PS1の互換をすぐに復活させるぐらいなら、最初からCD-DAに対応させてソフトウェア
エミュレートできるようにしとけばよかった。PS3の時点で、PS1のソフトはソフトウェアエミュレート
できてたんだから。
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:49:04.82 ID:jbF1UV0B0
此処見ればゴキブリは仲間でさえ敵扱いして憎しみ抱いてるのわかるなw
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:50:44.35 ID:O9r/Nq9o0
PS4に機能追加しろ!という話はつまり現状のPS4に満足していないということにつながるので看過できないんだろう
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:51:26.94 ID:/8V4hvxc0
こういう話は実際に出るまで全くあてにしてはいけない(戒め
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:52:10.86 ID:14l4j9Zh0
相変わらず噂ごっこが好きだな
自称開発者や自称業界人
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:54:01.83 ID:qbQvcyIa0
E3次第でPS4買うか決めるかな
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:55:17.77 ID:isQJk1wE0
>>755
プレイヤーソフト作るの面倒だったんでしょ
サスペンドがいまだに未実装だわで開発が全く間に合ってないし
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:58:09.16 ID:oKjg9zBY0
>>755
単純に欧米で音楽のデジタル配信が主流になってCDがニッチになったから
需要の乏しいところにコストをかけるのはやめておこうと考えただけだろう。
もちろん自社音楽デジタル配信に誘導したいという思惑もあっただろう。
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:05:27.42 ID:biHFbv4t0
>>761
サスペンド用のARMプロセッサが貧弱すぎて頓挫したって話があったが
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:09:21.31 ID:ifTjaKcv0
>>763
本当にスペックに出ない部分は徹底して安普請なんだな。
これだから、ソニー製品はw
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:10:35.46 ID:9+ynYnLQ0
日本だけ未定ってパターンになりそうだな
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:13:01.80 ID:sjgwNupy0
>>765
日本だけサービス遅れたり制限できたりしそうだよね
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:15:50.13 ID:98sKyI5x0
>>762
CDのライセンス料はもう切れたのか・・・
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:19:19.80 ID:vRC3TLzp0
割とガチでPS3遊べるようになったら買うんだがね
PS3持ってないから
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:20:34.66 ID:dO+6DEYzi
PS1,2の互換機能来てもPS4のゲームを一度味わったらもうクソグラのゲームには戻れない……らしいよ
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:21:00.95 ID:N7zV7Myt0
PS3に互換つけろや
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:24:19.71 ID:vRC3TLzp0
>>769
それはソニーファン失格やな
ソフトメーカーとしてのソニーはむしろPS1が一番輝いていたというのに
俺の料理、ウンジャマ・ラミー、ポケットムームー、サルゲッチュ、俺屍、ポポロ
本当に素晴らしいゲームメーカーだった
今はちょっと暗黒面に墜ちてるがきっと帰ってくると信じてる
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:24:35.07 ID:/8lb/+yZ0
手持ちのソフトも行けるんなら中古屋大復活やろ
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:26:08.29 ID:S2p8PKXS0
俺屍はもうすぐ2出るだろ。
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:26:08.67 ID:kmdqK/zR0
>>755
CD-DAが再生出来ないと思ってるのか

ワイヤードでデコーダーチップ持ってないといけないSACDなら分かるが
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:26:46.52 ID:3NDoEGCP0
PS2福袋に同じソフトばっかり入れてあったのは悪意が感じられた。
サッカーゲームな
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:31:39.43 ID:6t/sl1RG0
ったくwまだやってんのかよ
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:35:48.00 ID:10NSXV8KO
うお?これプレステウェイブでもラージタイプじゃん!
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:35:48.56 ID:j9Pwi9UY0
なりすまし天国(´・ω・`)
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:47:08.66 ID:y8yos2/y0
リマスターとかだしてる時点でありえんだろ
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:47:27.27 ID:pn5tQaQg0
解像度の引き延ばしはできるよ
このくらいのクオリティでできればいいんだけど
そのまま
http://i.imgur.com/8fpW0RJ.jpg
6倍
http://i.imgur.com/q9cXfi4.jpg
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:53:44.91 ID:Nspqu8pf0
マジかよICOとワンダ売ってくる
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:55:27.94 ID:gKCC6uCx0
おーすげー
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 11:59:30.75 ID:IhKnefNd0
>>774
ハードウェア的にできるかどうかはともかく、現在の仕様上はPS4では音楽CDは再生できない。
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:02:09.65 ID:N7zV7Myt0
まぁできるぐらいならやってるよねw
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:02:36.27 ID:5n1d2uu/0
音楽位PS2で聞くからいいよ
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:07:05.73 ID:Me1zNxzh0
>>783
無駄に深読みするなってことだろ。ハード的には出来ないわけがない
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:08:36.75 ID:N7zV7Myt0
まるでニートが本気出すみたいな話やな
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:11:43.34 ID:IhKnefNd0
>>784
まあ、そこが微妙なところで。
AV watchの記事で、初出時の「光学ドライブとしてCD系を読み込む機能を持たず、
DVD・Blu-rayのみをサポートしている」というのを、後になってわざわざ
「ドライブとしてはBD/DVD/CDの読み込み性能を持つが、PS4の機能として音楽CD再生を
サポートしない」に修正してるんだよね。
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:15:47.21 ID:TwWpUC+h0
>>754
PS2に比べりゃ糞すくねえよ
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:22:19.76 ID:WVb5RkhA0
和ゲーが減ったというより
国内で据置にゲームを出すメーカーが減ったのと
開発スパンが伸びたから数が減ったって話だろ
取り巻く環境が変わっただけでハードがどうこうって問題じゃない気がする
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:23:59.78 ID:N7zV7Myt0
スマホには大量に出てるんだからハードの問題でしょ
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:24:18.19 ID:xXldXzZ80
クラウドで再販
するだけだろ
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:25:04.07 ID:ddyEYZNl0
>>743
PS3のときも互換復活互換復活といってたけどしなかったしね
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:25:51.07 ID:N7zV7Myt0
やると公言してたサスペンドすらできてないのに
言ってもいないことが出来るわけないやろ
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:27:30.06 ID:Kof2AKsJ0
結局おまえらはPCゲーを他人にすすめておきながら
PS2エミュがどの程度のスペックでどれだけ動作可能かすら知らないんだよな
くっそ重いでかいポリゴンは動かないよ
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:32:20.20 ID:Jh3APhVTi
>>795
PS2のソフトウェアエミュレータが当たり前のように軽々動くと思ってる人は
このスレにもそんなにいないで
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:35:06.66 ID:2jHyTUwD0
PS3をやらせろよ
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:35:08.32 ID:leUFOGHQ0
PCSX2をさわったことがあるなら、PS4のCPU程度では
まともに動かせるソフトがないってわかるけどなぁ・・・
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:35:40.49 ID:/4KqpNr1O
あまりにバカげた話じゃないかよこんな事
戸惑うどころの騒ぎじゃないのさこの俺は
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:36:42.70 ID:RjIFnJSM0
>>796
まあjaguarじゃ力不足だわな
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:39:23.68 ID:IhKnefNd0
>>798
2D系のゲームなら、そこそこのスペックのPCでも動くけどね。
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:41:51.11 ID:oKjg9zBY0
PS3でPS2エミュレータが動いてるんだから、Jaguarだからダメとは言えない。
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:44:01.56 ID:N7zV7Myt0
Cellは変態だけどJaguarはただの非力ですよ
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:45:50.00 ID:3NDoEGCP0
ジャグワァ
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:47:43.28 ID:sjgwNupy0
基本的にPCと家庭用ハードを同じように捕らえる事には無理があるけどな
家庭用の場合はエミュもハードに合わせて最適化されてるし
専門のノウハウやソースもPCのものとは違うしね

PCだとOSや常駐の影響も受けるし一丸に一緒と言い切るのは無理でしょ
PS3でもアーカイブスだと一部PS2ソフトは動いてたわけだしね
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:49:11.55 ID:N7zV7Myt0
>>805
それはゲーム機が独自仕様だった過去の話だろ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:50:29.58 ID:DquGk6Vm0
え、HD商法ダメになるじゃん
ありえなくね?
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:51:27.69 ID:5k+4Rgtn0
PS3 20/60GBでのPS2互換はハード載せてるからエミュじゃないし、アーカイブスの
方もプログラムいじってるから、半エミュみたいなもんだからな。
PS1/2互換っても、アーカイブスだけだろ。
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:52:43.82 ID:RjIFnJSM0
>>805
PS4はハードウェア構成がまんまPCなんですがそれは
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:56:15.54 ID:IhKnefNd0
Xbox360がXboxソフトの互換をとるときは、ソフトごとに互換プログラムを用意するという
荒技をぶちかましてたな。
荒技故に、MS側が互換ソフトを用意したソフトのみに限られたし、Xbox360のソフトリリースが
軌道に乗ってからは互換ソフトの追加もなされないようになってしまったが。
それでも、プレイヤーがいそうなタイトルのほとんどで互換ソフトを用意してたから、
かなり凄かったけど。
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:56:34.59 ID:jwZ8kz6p0
PS4にBIOSやUEFIが乗ってないからPCATとは違うけどね
Windowsのソフトウェアスタック構成と
PS4のUnix改造OSだともろもろ違うからハードウェアだけみても意味ない
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:57:56.75 ID:sjgwNupy0
>>806
OS自体のロスがないしPCと家庭用はやっぱり全然違うよ
SteamOSも無料以外にWindowsよりもハードに与える負荷が少ない仕様だし
PS4のOSもハードに負荷を与えずに最適化できる
ハードウェアも既に確定してるものを最大限に生かせるようになるので
PCのように環境に合わせたプラグインなども考える必要がない

それにPCみたいに最新のCPUでマシンパワーで動かすよりも
互換性や効率的な安定動作はPS4でのエミュに軍配が上がるよ

あと、CELLはPowerPC基準で考えても変態で非力だからね
本来のCPUの使い方で延々と演算する能力だけは高かったけどね
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:59:47.50 ID:N7zV7Myt0
その素晴らしいOSで互換を実現できてから言ってもらおうかw
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 12:59:53.03 ID:kmdqK/zR0
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:02:19.79 ID:kmdqK/zR0
>>783
ホント馬鹿な奴だな

CD-DAはデータに過ぎない
つまりデータをデコードするプログラムさえあれば再生可能

SACDは暗号化の仕様でワイヤードロジックで解除チップを載せないといけない決まりになってるがそういう事情はない
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:02:45.15 ID:IhKnefNd0
昔のCS機は「ハードを直接叩いてナンボ」という世界で、それに反旗を翻して
「使っていいのはライブラリのみ。ハード直叩きは禁止」と言ったのが初代PSだったな。
ただ、最終的にはSCEもハード直叩きを認めるようになっていったが。

PS2以降もハード直叩きを禁止したままだったら、エミュレートももう少しやりやすかったかもなあ。
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:05:27.30 ID:jwZ8kz6p0
>>814
なつかしいな
互換できたら
このスレの発言でこれと同じのだれか作ってくれ
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:05:41.24 ID:IhKnefNd0
>>815
「プログラムさえあれば再生可能」だろうけど、現実問題としてPS4はその再生プログラムを積んでないでしょ。
今のPS4に音楽CDを突っ込んでも音楽は聴けないわけで。
「やろうと思えばできる」というのと「現時点でできる」というのでは、違うでしょ。
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:13:08.51 ID:nqWG67uy0
マジだったとして本体だけ売れるってソニーどうなのバカなの?冷静に考えると無いですね(´・ω・`)
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:13:27.78 ID:Fu087oIM0
今度はゆっくり寝てから対応できるね!!
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:14:36.22 ID:kmdqK/zR0
>>818
お前、自分自身が発言したレスの意味理解してるか?

>PS4のドライブにはCD-DAを再生させる機能がない

ドライブは読み取り装置でしかない

CD-DAという音声データをデコードするのはデコーダーの役割であり、
それをワイヤードロジックで行うかソフトウェアで行うかの違いだ

CD-DAがSACDのような特殊事情でドライブ側に対応が必要だというなら話は別だが、
ドライブが三派長レーザーでCD/DVD/BDの読み取りが可能であると公言してる

つまりドライブがCD-DAを再生出来ないっていうのはおかしいんだよ
そもそもドライブが再生するわけでもない
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:16:13.95 ID:N7zV7Myt0
再生可能な筈なのに今再生できないのだから
簡単には解決できないそれなりの理由があるのでしょう
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:17:56.98 ID:kXtzHmHK0
いつまで最適化って言葉に騙されるんだろう
魔法の言葉か何かだと思ってんだろうか
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:18:57.92 ID:kmdqK/zR0
>>822
http://www.computerandvideogames.com/437850/post-launch-ps4-update-to-add-mp3-dlna-support-confirms-yoshida/

吉田「PS4はアップデートで音楽CDの取り込み及び、DLNAサーバー機能を実装する」
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:22:53.16 ID:N7zV7Myt0
アップデートするする詐欺はPS3で聞き飽きたよ^^
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:23:51.94 ID:rK1UkAKK0
>>783
恥ずかしいね君
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:23:56.14 ID:kmdqK/zR0
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:24:50.37 ID:DK1OHtyy0
任天堂信者って馬鹿ばっかりだなw
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:25:37.69 ID:N7zV7Myt0
PS2ユーザーはチカニシになっちゃうなんてすげー時代がきたもんだ
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:26:30.07 ID:OnHtpwDZ0
やきゅつくが動くなら買うわ
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:28:10.61 ID:8iuiIklW0
増税あるから10%になるまで出さなくていいわ
んで端数とかなしで300円とか500円で一本買えるならいい
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:28:48.53 ID:1uF7xMJ50
>>45まあなw
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:29:06.61 ID:IhKnefNd0
>>821
分かった、訂正するよ。
「PS4にはCDーDAを再生する機能がない」
これでいいか?
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:29:22.49 ID:vRC3TLzp0
>>780
初期型PS3で遊ぶPS2はそんな感じだったような
思いの外綺麗でビックリした記憶がある
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:31:00.07 ID:oKjg9zBY0
くどくど言わなくてもPS4には音楽CD再生ソフトが載ってないってだけの話だろ。
Windows8にDVDビデオ再生ソフトが載ってないと同じようなもので。
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:31:26.37 ID:0+fTilpH0
こんな見え透いたデマ流さなきゃいけない状態にまでSONYは追い込まれてるんだなww
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:33:36.83 ID:ye5AdsGw0
いやほんとに、フリーで年間55本以上提供!!→嘘でしたああああwwwww騙された奴ざまああああwwwwwwwwの直後にこれだものな
誰が騙されるんだ?
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:34:05.04 ID:kmdqK/zR0
>>833
それを認めてしまうと
ドライブにCD-DAを再生する機能を有してないからエミュレート出来ないという前提が崩れる

ついでに言うとCDのデータが読み取れるのは>>824の通り

更に言うとCD-DAを多用していたのはADXコーデックが出来るまでのSSの方で、
PSは主にADPCMが主流です
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:36:43.85 ID:1uF7xMJ50
このスレの初っぱなの買う買う詐欺が酷い
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:36:50.91 ID:GQSJRvOV0
頭の悪いライバルメーカーがデマ流してるに1000カノッサ
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:42:11.24 ID:BoPh9GLl0
つライセンス料
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:44:03.13 ID:d3+dYQVE0
Vitaのアーカイブス対応の時もソニーの事だから買い直しって毎日アーカイブススレに書き込んでるヤツ居たなぁ
あいつWiiのVC買ってても3DSで買い直しってブーメラン食らったんじゃないかな?
任天堂なんかハードを出すたびにスーマリ買い直し用に発売してるのになぁ
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:46:45.91 ID:N7zV7Myt0
突然無関係な任天堂の話始めるとかイミフw
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:46:56.61 ID:VS2XtIJ50
任豚発狂
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:47:25.95 ID:ye5AdsGw0
社員の「嘘なんですよこれ」ってアピールだろ
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:48:36.21 ID:Zlf+zBD90
>>730
状況が違いすぎるのにそれはないわぁ
SCEのスタンスがPS3も同時進行するっていうスタンスなのに
Wii切った後のWiiUとPS3のほうが売れてるPS4とで一緒とか頭が緩すぎるw
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:49:35.43 ID:eSgyx6HI0
理想

PS4用PS1/2/PSPエミュレーターソフト(テクスチャ補完や高解像度化や高速読み込みなどの高品質化標準対応)
ディスク版/DL版、各3000円程度
動作改善は無料アップデートで対応

PS1/2エミュレーターはDVD・CD-ROMタイトル/DL版タイトル両対応
PSPエミュレーターはDL版タイトルのみ対応

年末発売希望
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:49:50.83 ID:Zlf+zBD90
キルゾーンの解像度に
ドライブクラブの広告までしたのちの白紙化
そしてフリープレイ55本の有耶無耶

ここまで嘘つきまくりのSCEの何を信じればいいのかとw
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:50:18.56 ID:N7zV7Myt0
それができないならPS4のゲームできる機能切っていいよ
PS1/2/3互換機でいいw
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:50:22.39 ID:XwC1Z8zx0
PS2アプコンとか言ってインターレース消えないまま拡大してた初期型PS3よりマシなの出てくるんだろうな
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:50:46.73 ID:h65qKwsf0
エミュを有償販売ならありえる
動作確認やアップデートコストを捻出できるからな

それにPS2修理サポート終了したのとも辻褄が合うし
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 13:53:55.51 ID:XTZRbYC90
PS2のソフトは今もやりたいソフト多い
PS3はデモンズ位しかないんで互換なくてもおk
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:00:23.43 ID:kzxeKtmi0
>>847
PS12エミュ自体アプデで無料じゃないと付ける意味ないだろに
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:01:36.74 ID:kzxeKtmi0
>>852
3はほんとに互換いらんと思う
ほしい人向けにソフトメーカーが4向けにリマスターとかやればよろし
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:03:03.75 ID:Zlf+zBD90
>>854
それって儲かるの?
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:04:21.53 ID:hW0d+V+O0
これアーカイブスの話じゃなくて?

いやしかし互換あれだけいらんいらんと言ってきてこのはしゃぎぷりわらえるんだけどw
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:04:45.83 ID:Zlf+zBD90
獣医さんのツイッターがソース?w
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:05:02.52 ID:zLbMMP4I0
PS3の頃にもアップデートでPS2互換が付く!っていう噂が広がらなかったっけ
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:06:37.36 ID:zWSZkMTN0
>>50
初期型除いて50本実現したらしい
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:09:40.35 ID:x6IHQIKi0
>>638
でもあれいろいろと変だったんだよな
普通のPS2出力よりは良かったが
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:11:19.67 ID:E83w72pr0
電撃playstation編集デスク 魔王こと羽岡義晴のPS2互換に対する発言推移

2008年7月11日号の座談会
魔「うーん。まだ噂だからねぇ。判らないけど。でも確実に、そのうちハード互換のないPS3でも
PS2ソフトは遊べるようになるからね。それを再確認できるだけでも、こういう話題は悪くないかな」

2010年1月29日号の座談会
魔王:次の話。ちゅーか、確かにこの人の言うとおり、PS2互換ってさ、あやふやのまま、
時間を経過させて「もうPS2との互換って必要ないんじゃない?」とか思わせる作戦に
なってきている感が見えるのがイヤね。
(中略)
魔:まあ、とりあえず、そんな感じで良いところがある以上、PS3のPS2互換性はオレは
忘れないぞ!ネチネチと言い続けようっと。同士も全国に何人かはいるだろうし。笑。

2010年8月26日号の座談会
魔王「初期型以外のPS3でもソフトでPS2ソフト互換が実装される……と言われてたのですが、
SCEはなかったこと扱いしてるのでもう諦めましょう」
魔王「初期型は熱くてうるさいので買わないほうがいいよ」
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:13:56.60 ID:9dM5yk/u0
またこんな噂で需要喚起か…
実際機能が実装されるまで今のソニーは信用できんわ
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:14:05.53 ID:7Hid+pvA0
PCで動くエミュがあるんだしPS4はPCとおんなじだからPS2はそのまま動くだろw
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:15:26.79 ID:lmrE188P0
HD化とかワイド化とか贅沢言わないから入れるだけ入れて欲しい
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:27:34.55 ID:bUNbGa2s0
>>858
何回も聞いたわw
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:29:28.19 ID:08+ng4P80
ハッカーの解析で現行PS3にはPS2エミュレータが載ってるのが分かっている。
ただどんなタイトルも動くような段階には至ってない。
http://www.pshomebrew.net/wiki/PS2_Classics_Emulator_Compatibility_List

同じようなやり方で、動作確認済のものから随時ゲームアーカイブスで配信されていくだろ、たぶん。
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:34:37.87 ID:ijDbbAtPi
PS4のアップデートで機能拡張っていう仕様はPCエンジンのコア構想に似ている。
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:40:39.46 ID:Zi9aeVCf0
4ケタン防止策じゃね
これで堂々と盛り盛り
きたない、さすが(ry
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:42:29.57 ID:IhKnefNd0
PS3のときのPS2互換機能の話は、2008年ごろにGIGAZINEがネットで出したんじゃなかったか。
あくまで噂というレベルの話だったが。
あと、ソニーがPS2エミュの開発者を募集してるとかなんとかという噂もたったことがあったような。
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:44:18.95 ID:bUNbGa2s0
トリコの作ってますよ詐欺と似たようなもんでしょ
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:44:40.12 ID:Zlf+zBD90
心配しなくても無いよ
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 14:57:18.08 ID:ijF3LE7V0
PS3の互換つけた方が余程マシだと思うけどね
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:02:41.36 ID:UWXFYszv0
PS3のときもソフトウェアエミュでPS2互換実現するぜって噂流れてたな
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:13:48.67 ID:vSxIiE920
6月迫るにつれどんどん噂リークが増えていくんだろうなぁ・・・w
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:14:33.41 ID:GQSJRvOV0
デマがほとんどだろうけどな
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:27:07.75 ID:qNRMsorN0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:28:33.66 ID:81W0P3c+0
今のところ信用できるor実現可能なソースがない時点でお察し
妄想を言うだけなら俺にも出来るわ
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:29:44.93 ID:sjgwNupy0
まあ、E3で互換に関して発表が無い場合はデマ確定でいいと思う
その場合はPS3の互換の噂みたいにのらりくらりと噂だけが漂うだけ

この互換とPSnowのサービスがが混同されてる場合もあるしね
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:42:40.98 ID:clIhh8QB0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-ps1-ps2-games-heading-to-ps4

1月の段階でPS1とPS2をローカルでエミュる話はEurogamerにも出てるから、
実際エミュ開発チームが動いてはいるんだろう。実際どういう形でサービスされるかは分からんがな。
PS3のPS2互換も実際エミュ開発が行われていて数年の月日を経てPS2アーカイブスとして世に出たわけで、
根も葉もない話ではなかった。
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:54:03.87 ID:IhKnefNd0
PS2アーカイブスで、無双が山ほど出てて、3D対戦格闘のDOA2も出てて、
bullyみたいな3Dポリゴンのオープンワールドも出てるんだから、PS2アーカイブスが
実質的にエミュレートなら、処理的に負担がかかる3Dポリゴン使いまくりのPS2ソフトでも
大概はPS3でできそうな気がするんだけどなあ。
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 15:58:49.33 ID:kzxeKtmi0
>>880
PS2アーカイブスも完璧じゃないからなああれ…
カプエス2とかカプジャム買ったけど、ステージによっては処理落ちする時が良くあるから
多分PS3だと処理が間に合ってない
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:02:00.69 ID:gljF90Ri0
>>879
いやいやいやw
散々出てた互換エミュの話が数年後にアーカイブスとしてってのは根も葉もない話に等しいだろw
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:04:40.79 ID:J+YY2Bqq0
PS1,2のソフト>>>>>PS4のソフトってなんのためにPS4買ったんや…
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:05:51.37 ID:kzxeKtmi0
>>883
ソフトが無いからな…
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:08:16.41 ID:Phh5pXOh0
ソフト日照りだから互換で誤魔化すしかない
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:08:55.75 ID:IhKnefNd0
欧州では、大概の国で、すでに縦マルチは次世代機版のほうが売れてるんだけどね。
日本だと、縦マルチも旧世代機版のほうが上だもんねえ。
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:08:59.35 ID:jwZ8kz6p0
PS3のアーカイブスって
ソフトウェアをPS3で動くように改変してるの?
それともエミュを個別対応して複数エミュがあるの?
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:09:04.98 ID:hW0d+V+O0
あれだけWiiU互換否定してたのに結局PS4に互換実装か?で手のひら返しすごいよな
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:09:36.89 ID:hHeDuTQn0
そもそも現行PCでもPS2の完全なエミュレータは作れてない
しかも>>1によればPS2ソフトをPS4で動作させると一部は勝手にフルHDリマスター化されるということになる
どんな魔法の箱だよw今まで出来なかった事も天下のソニー様なら出来る!ってか?
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:13:15.92 ID:jwZ8kz6p0
モデルデータやテクスチャはそのままで
レンダー解像度だけ2倍3倍したってことでしょ
テクスチャはもしかしたら超解像とかでできるかもしれないけど
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:13:30.83 ID:kzxeKtmi0
>>889
リマスターじゃなくてレンダリングだからエミュみたいなことするんでしょ。多分
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:16:22.36 ID:pn5tQaQg0
解像度をあげることはできるって言ってるでしょ
そのまま
http://i.imgur.com/8fpW0RJ.jpg
6倍
http://i.imgur.com/q9cXfi4.jpg
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:19:38.23 ID:clIhh8QB0
>>882
ゲームアーカイブスは互換エミュレータそのものなんだから何もおかしいことはないだろ。
9割9分動くような完成度にできなかったから半端な形で商品化するしかなかっただけ。
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:26:30.65 ID:ONNnOgq40
>ゲームアーカイブスは互換エミュレータそのもの
え?全然違うぞ?
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:27:34.08 ID:IhKnefNd0
Xbox360と初代Xboxは、PowerPC系とx86系という差異がありながら、
どちらもDirectX使ってたことで互換性をとる道が残されてたんだよなあ。
PS2はそういう道がなかったからなあ。

しかし、XboxOneは、DirectXを持ってしてもXbox360ソフトの互換をとれなかったってわけで、
エミュレートはどんどん厳しくなってきてるのかねえ。
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:28:54.65 ID:kzxeKtmi0
>>895
ハードパワーが昔ほど劇的に進化してないから仕方ないかと
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:29:44.83 ID:naTuwVKz0
>>893
ソフトの方を対応させるのとハードの方を対応させるのとでは全く意味合いが違う
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:31:54.17 ID:cqcH5raH0
ソニーの言うことなんか話半分で良いのに信じる純真な奴が多いんだな
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:34:58.48 ID:isVBx8La0
また

アプコン詐欺くるのかwwwwwww

やったな、また騙されるがイイwwwwwwwww
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:35:48.42 ID:clIhh8QB0
>>894
>>866のリンク先を見れば分かるけどアーカイブスのファイルと偽装することでPSストアで売られてないPS2のゲームが動作する。
つまりアーカイブスはディスクイメージをエミュレータで動かしている。
もちろん動作の互換性を上げるためにディスクイメージ側のプログラムを弄ってる場合もあるかもしれないが、それはまた別の話。
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:36:37.72 ID:kzxeKtmi0
>>898
今回のはほんとっぽいからなあ…
まあ、話半分だけどね
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:37:26.32 ID:IhKnefNd0
>>897
Xbox360がやってたのは、ソフトごとに互換ソフトをネット上に用意し、その互換ソフトを
本体のHDDにダウンロードしておくと、ユーザーが持ってる初代Xboxソフトのディスクを
Xbox360に入れて動かすことができるというものだった。

PS2アーカイブスの場合、互換ソフト+ディスクイメージの配信なのか、データ等だけ
流用してプログラム部分はPS4用に作り直した移植なのか、そのあたり明確に解説した
記事って、どこかにあったっけ?
互換ソフト+ディスクイメージの配信がPS2アーカイブスなら、技術的には互換ソフトだけ
配信してユーザーのディスクで動かすことだってできたはずだが。
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:51:30.14 ID:42VA37rs0
>>902
895 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 16:27:34.08 ID:IhKnefNd0 [13/14]
Xbox360と初代Xboxは、PowerPC系とx86系という差異がありながら、
どちらもDirectX使ってたことで互換性をとる道が残されてたんだよなあ。

902 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 16:37:26.32 ID:IhKnefNd0 [14/14]
>>897
Xbox360がやってたのは、ソフトごとに互換ソフトをネット上に用意し、その互換ソフトを
本体のHDDにダウンロードしておくと、ユーザーが持ってる初代Xboxソフトのディスクを
Xbox360に入れて動かすことができるというものだった。



どうでもいいけど、これ、自分で矛盾してるって気づいてる?

箱がソフト毎にネイティブコンバートしてたらそれはつまり統括的なエミュレーターじゃないって事だけど
それこそ上で挙がってるPS3用PS2エミュレータと変わらない
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 16:52:05.73 ID:286hMLc1O
マジならかなり強みになるだろうけど出来てからの話だなどちらにしても
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:00:56.89 ID:TJfBh74G0
PS4が壊れた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395819139/
https://twitter.com/kanreisa/statuses/448413263479308288
異音がでているPS4本体の動画をYouTubeにアップロードしましょうかと言ったところ、
"誠に恐れ入りますが当社の製品を動画などにアップロードされることに関しましては、お断りさせていただいている状態でございます。"
と返ってきた。
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:11:44.66 ID:GUIlin/Q0
こんなデマではしゃぐなんてマジでPS4ってゲーム無いんだなw
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:14:13.17 ID:isVBx8La0
先に言っとくけど
モンハンPくらいだよたぶん

まともなアプコンは1000万くらいするし
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:21:29.62 ID:SbU8okD00
>>895
コストとの戦いだからしょーがないべ
エミュレートするには10倍の性能が快適とされるから
箱1なんて10倍どこか…w
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:22:56.18 ID:SbU8okD00
>>890
維新とかのPS3互換系もそうでしょ
それでも見た目は別ゲームかと思うくらい効果がある
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:36:33.47 ID:LlYVESQ40
こういうデマを流し始めたって事は
もしやPS4の売上が失速しちゃった?
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:39:23.46 ID:cqcH5raH0
売るものがないからデマを流す
PS3の時と同じ
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:43:19.54 ID:hW0d+V+O0
ていうか本当に実装されてから買うものじゃね?w
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:46:27.00 ID:x6IHQIKi0
>>861
これがリークwwww
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 17:47:56.67 ID:x6IHQIKi0
>>864
ワイド化とか意味すらわからない
HD化ならただのアプコンだろ、それなら今のPS3のPS1互換でもHDだよ

そのアプコンだってスゴイ機能なわけで、WiiUのWii互換にはついてない
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:19:19.96 ID:PkwKIBfO0
>>903
そう。あれは互換じゃなくてタイトルごとの
ネイティブバイナリを用意して、リソースだけ
ディスクから読むってだけじゃなかったか?
早い話、移植してるわけで。

dos版doomのwadを、doom32で使うような感じ。
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:23:17.25 ID:jwZ8kz6p0
>>915
PS2アーカイブスはどうなの?
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:23:59.76 ID:6EM3rV+B0
>>886
それを言うなら次世代機に欲しい機能の上位に互換あったぞ欧米
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:38:10.10 ID:kzxeKtmi0
>>907
だからアプコンじゃないって
レンダリング解像度自体を上げるんでしょ
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:46:41.99 ID:x6IHQIKi0
>>918
今までそういう互換をつけた家庭用ゲーム機ってないからエミュ
とかやってないとなんの事言ってるのかわかんないんだよなぁ
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 18:50:02.53 ID:PkwKIBfO0
>>916
少しぐらい自分でしらべれ。
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 19:37:24.33 ID:vSxIiE920
PS3のPS2アーカイブは酷すぎた、待っても待っても増えないし7年で何本だよだからもうソニーには期待はしない
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 19:39:54.37 ID:wg1bzv/F0
>>827
これはなんのときの画像?
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 19:49:05.48 ID:clIhh8QB0
>>922
多分BD-R LTHだろうな。
http://unkar.org/r/ghard/1205410018
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 19:50:08.33 ID:8xd8JsX+i
>>922
LTHタイプのBD-Rメディアが出る時に
PS3では物理的に対応できないって無根拠に強弁する奴が湧いた。
PS3はLTHメディア発売後アップデートで対応した。
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 20:18:15.75 ID:AnFgNLZ30
てかもし本当だとしてもHDリマスターみたいなもんでしょ
そうでなきゃ一部タイトルだけ1080pとかそんな器用なことできないだろうし
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 20:40:17.47 ID:w3bqjOA60
PSplusの目玉に持ってきそうだな
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 21:07:57.34 ID:PkwKIBfO0
961 : 名無しさん必死だな[sage] : 2008/04/10(木) 23:38:02 ID:8IDvVes+0
PS3では物理に無理だから対応できない第二弾

DTS-HD

対応されちゃいますが。物理的に無理だけど対応されちゃいます。
http://blog.us.playstation.com/2008/04/10/firmware-v230-details-and-store-walkthrough/

>>923
読んでてオモロイw
チカニシの言う物理的ってなんなのだろうw
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 21:45:11.45 ID:NTuyOobL0
>>860
GT4だったかでもあったが出力は1080に対応しても内部レンダリングは480のままだからな
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 22:44:59.51 ID:U2o6u6L30
>>918
後からレンダリング解像度を上げるのは不可能だよ
据え置きタイトルは元の解像度で最高性能を出すように最適化されてる
レンダリング解像度変えられるのは、ハード性能がバラバラなのを想定してるpcタイトルしかない
もちろん、メリットと引き換えに特定解像度への最適化は苦手

最適化出来るから、いろんなハードに対応するPCより性能が上、ってのがPS信者のお題目だったのに、それをあっさり忘れてるのが笑える
つまり>>1のネタは1080pって時点でガセが確定してるのに、盲目的に信じるPS信者が多いってのが面白い
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 22:49:32.02 ID:RPSC9AgH0
>>929
いつの時代の話だ。
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 22:51:41.61 ID:kzxeKtmi0
>>929
PS4なんて中身PCだし多分出来るよ
あと、俺は別にPS信者ではない
どっちかっていうとニンテンドーハードのが好きだ
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 22:53:47.37 ID:VFQ0cU0k0
>>929
「PCSX2 1080p」で画像検索してみろ。
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 22:57:23.48 ID:pn5tQaQg0
>>929
何回貼らせれば気が済むんだ
そのまま
http://i.imgur.com/8fpW0RJ.jpg
6倍
http://i.imgur.com/q9cXfi4.jpg
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:08:46.71 ID:ks41Rw400
PCSX2ではIntelこそ正義でAMDはゴミ扱いだよな...
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:17:59.00 ID:vAMn4cHB0
ドリキャスのグランツーリスモエミュもレンダリング解像度上げてなかったっけ
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:48:29.83 ID:xnA4YKbP0
PCSX2は未だに動かないのがあるし…
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 23:59:06.26 ID:B0EOxKJk0
エミュは解像度上げられるのが普通ってのに
ポリゴンものなら64でもエッジはきれいになる
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 00:51:39.65 ID:8OZEQXI50
エミュでおk
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:44:49.57 ID:0tEiKm8H0
>>929
世間知らずの家ゴミ脳
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 01:52:28.73 ID:wpb10pjl0
>>939


今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた5
419:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/26(水) 12:49:53.08 ID:U2o6u6L30
>>344
そりゃPS4がハイエンドPCを圧倒、とか言って煽りまくったからだろ
発表と同時に自作板にプリレンダの詐欺動画を貼りまくってたじゃないか
いわばPS4信者の自損事故だろ

現実は1.5万の安カードに負ける実行性能だったってオマケ付きだけど

今世代はPCさえあれば十分なんじゃないと思えてきた5
423:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/26(水) 13:02:45.21 ID:U2o6u6L30
>>420
信者ならではの、保存モノの名言だなw

PS3の時と同じように7年間言い続けてくれよ
笑うから

あっ…(察し)
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:02:17.06 ID:ZqpCJ9Nn0
今はFPSのマルチタイトルでさえPCよりCSのが売れてるのに、PCさえあれば十分ってw
お前は良くてもメーカーが死ぬわwwww
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:16:39.39 ID:jVtjWiIR0
中身PCだしドライブも対応してるから後はソフトウェアだけ

ほぼ互換は確定
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 02:23:51.10 ID:hCjv0Boq0
PSの中古ソフトばかり売れてソニーにロイヤリティ収入が無くなるから、無条件の互換やるわけないだろw
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:19:08.53 ID:drPSiIyx0
アーカイブス限定かディスクも対応かは発表されるまでなんとも
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 03:51:14.10 ID:WOHvSARx0
http://ascii.jp/elem/000/000/876/876614/index-3.html
>結論から言えば、PS4はCD再生やCDリッピングは非対応。これはドライブのハードウェア仕様の問題なので、
ソフトウェアによるアップデートも期待できない。

こんなのあるけどCD議論の真偽はどっち?
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:02:22.12 ID:L9DG78fP0
YouTubeで「PCSX2 1080p」で検索するとPS2エミュで綺麗になったPS2ゲーの
動画が見れるね。マジでPS4にPS2エミュが実装されたら速攻でPS4を買う。
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 04:50:42.01 ID:8MKC1nK+0
別スレの宇宙人が書いてるが、
お前らが喜ぶような形じゃないから安心しろ
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:04:42.94 ID:j4Hp9b360
正直PS1・2の互換はどうでもいいがPS3の互換が数割程度でもあればなあ
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:32:01.99 ID:I/UD1GgyO
>>939
だから一部のタイトルって言ってただろ
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 05:33:27.74 ID:I/UD1GgyO
あ、悪い929な
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:28:50.49 ID:yD3DqCHh0
>>945
西田宗千佳はSCEの取材を頻繁にしてて、わざわざ後から訂正しているから信憑性が高い。
アスキーのそのライターはAV機器専門の人だから信憑性は落ちる。
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:41:57.80 ID:MZ2ioyK00
PS1のディスク吸出し出来て、一か月に一回、起動時に認証するだけで
あとはHDDから全部ロードできるとかだったらけっこーすげーよな
あとメーカーから追加シナリオとか追加モードとか有料DLCがバンバン出るようになったら結構びびるw

いい加減古いソフトばっかなんだし、ユーザー側で勝手にPS1 有料/無料DLCどんどん出せるようにしてもいい気もするがw
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 06:42:32.68 ID:q1Wu4vV40
DriveClubのゲームディレクターであるCol Rodgers氏がSCEを退社
http://www.videogamer.com/ps4/driveclub/news/driveclub_game_director_leaves_evolution_studios.html

Sony Santa Monicaのゲームデザイナー長Seth Killian氏が
去年12月に退社していた事が明らかに
https://twitter.com/sethkillian/status/448534312900513792
https://twitter.com/sethkillian/status/448534690404630528
近年ではThe Order: 1886にも携わっていた

両方インディーズ行き

http://www.choke-point.com/?p=15837
>今回レイオフが行われたのは、
>『MotorStorm』シリーズや『DriveClub』のEvolution Studios、
>『Killzone: Mercenary』のGuerrilla Cambridge、
>そして『EyeToy』や『SingStar』といったファミリー向けゲームを
>手掛けてきたSCE London Studioの3スタジオ。
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:33:11.91 ID:mMXawdUr0
ただコースをなぞるだけのレースゲームならforzaとかの劣化ゲームにしかならないからなぁ
おつかれっした
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 07:58:35.31 ID:x8WPNJEC0
>>952
>PS1のディスク吸出し出来て、一か月に一回、起動時に認証するだけで
>あとはHDDから全部ロードできるとかだったらけっこーすげーよな

箱をあれだけ叩いといてかww
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:15:12.17 ID:Q5IduwT80
そら今のPCならPS2エミュそんなに負担なく動くし
PC準拠の汎用品のPS4ならエミュれるわな

ただ今のエミュでも上手く動いてないソフトが
あるのにSCEがそれを凌駕した上でアップスケールまで
やったエミュレーター作れるのかが問題ってだけ
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:35:34.14 ID:uuidtvHu0
ネイティブ1080pレンダリングは"for select titles"(一部のタイトル) なんだから低負荷のタイトルだけだろ。
ネイティブじゃないアップスケールはチップの内蔵機能を使うだけでもできるから、SCEが作れるかどうかは関係ない。
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:38:23.55 ID:DctUJfeVi
>>956
汎用品でひとくくりにするなよ
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:39:12.27 ID:WhLOof3dO
おれのスペースグリフォンが1080pで蘇るのか?か?
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 08:59:10.75 ID:odKHfC+K0
過去のソフト資産で儲けるビジネスを展開してるのにそれを全て無駄にするディスクからの起動なんてする分けない
普通に考えればPS3はエミュでは動かすことが出来ないでNOWでPS1とPS2はクラウドで動かすのは鯖の経費の無駄だし
そっちはアーカイブスによるDL販売でローカルで動かすって事でしょ
アーカイブスじゃ互換じゃないといってる人がいるけど、vitaのPSP販売は互換機能と言ってるじゃん
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:00:10.20 ID:jxute1U40
とにかくバカを騙してでも
PS4の本体を買わせようという魂胆がミエミエだな
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:20:24.43 ID:tFcCoBufO
俺は馬鹿だからいずれPS4買うよ
でも馬鹿の俺でもさすがにWiiUは買わない
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:23:29.60 ID:jxute1U40
重度のゴキブリですらPS4をまだ買ってないのかよw

そんなんだからレイオフ4連発喰らっちゃうんじゃないのかねぇ〜
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:25:41.87 ID:tFcCoBufO
で、豚はみんなWiiU買ったの?
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:26:59.11 ID:zlJwdfp90
ソニー的には一番はアーカイブズがいいんだろうけど、版権とかいろいろあってあまり
ソフト数が増えないからエミュを使えるようになる機能自体を売るかレンタルするんじゃ
ないかな?

利用月々500円みたいな
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:28:30.38 ID:tFcCoBufO
ごめん、間違えた

訂正 で、豚の家はどこもWiiU入れたの?
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:37:32.80 ID:hwHb49vQ0
PSシリーズの中じゃPS2のソフトが一番遊べた気がするな
もうチョイ早くソフトの大切さに気づいていればな
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 09:42:29.01 ID:jxute1U40
PS4じゃまたソフト不足に陥っちゃっているから大変だよ
完全にビータと同じ運命を歩むゴミハードなんだよねぇ〜
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:15:18.63 ID:sf+FFXQz0
>>964
良い画質と音質でFF4やるのもなかなか良いもんだ。
昔のゲームの音楽は素晴らしいな。
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 10:16:20.66 ID:DctUJfeVi
PS2はグラフィックこそ良くなったが、
その分PSの前作よりマップが減ったり遊びが減ったり
コスト増の予兆を感じさせるものがあった
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:11:03.02 ID:sB7bJJli0
互換利用料とか絶対に受け入れられないと思う
それなら実機でやる
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:12:16.56 ID:drPSiIyx0
>>970
まあまだ今よりは酷くなかったけどね
初期の方は作りにくさのせいかそんなの多かったけど
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:13:41.15 ID:zlJwdfp90
>>970
そういうのは初期のころFF10で全体のフィールドが無くなった時に感じたな
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:15:23.81 ID:6T78psPo0
>>970
どのタイトルをプレイしてもプリレンダムービーが入ってた気がするわ
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:17:44.88 ID:odKHfC+K0
 結論から言えば、PS4はCD再生やCDリッピングは非対応。これはドライブのハードウェア仕様の問題なので、ソフトウェアによるアップデートも期待できない。
http://ascii.jp/elem/000/000/876/876614/index-3.html


BDドライブ搭載してるのにハード的にCD再生できないことなんてあるのかね、ソフトウェアでのアップデートも期待できないと書いてあるけど
CD再生が将来的にも不可ならどう考えてもこれは手持ちのディスクを起動するエミュレーターじゃないよね
アーカイブスとしての販売でしょ
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:20:18.92 ID:7Ah4ytls0
とりあえず、PS1,2ディスクのみ起動出来る様に頼むよSonyよ
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 11:37:36.15 ID:WNEn7teL0
ロンチの時点で対応させろよ!日本市場は評判命なんだから。後から対応させても伝わらねんだよ!
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 12:17:42.42 ID:nzKeIxoP0
で?これって結構ガチっぽい情報なの?
あなたたちさぁ〜これE3で発表されるわけ?いい加減気づきな?またソニーのフカしって事に
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:17:29.05 ID:zlqTHdgP0
>>970
それPS3だろ PS2の時はそんなの感じなかった
PS3の時はホントそれで、大作はまず1作目では体験版を水増しした
ような内容でお茶を濁し、2から本番って感じだったなぁ
戦場のヴァルキュリアとかまさにそれなんだが、本番のはずの2がまさかのPSPw

てか現状互換機が発売されてない上に、デジタルテレビできっちり4:3で
表示する方法が純正本体含めて1つもないんだから、高解像度化とか
マニアックな事は雲の上の雲の上って感じなんだが

まさにハッタリならこのくらい言っとこうって匂いしかしない
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 13:44:57.30 ID:/1qwwym90
>>975
記事書いてる人はハードウェア専門の人じゃないから
信憑性ないね
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:00:21.27 ID:m+lM85Ye0
PS3のときにさんざん騙されたから実際にできるようになるまでフーン程度に思っておくか・・・
メモカ読み込むためのやつも買ったのになぁ
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:22:29.90 ID:L9DG78fP0
>>970
PCSX2で1080pになった「ディメント」の動画を見て基本的にゲームの
アイデア(基本システム)はPS2時代に出尽くしていたんだなと感じた。
PS3&PS4のゲームも極論すればPS2のゲームを綺麗にしただけだ。
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 14:54:58.98 ID:drPSiIyx0
>>982
というかゲーム自体はSFCの頃の延長みたいなのばっかりだしなあPSは…
変にUIとか複雑にしてわかりにくくしてるだけで
中身はむしろ昔より薄くなってたりするのがPS3の頃に極まった感じ…
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 15:55:41.01 ID:1Nr1RR9KO
いずれにせよ
・エミュが買い切りである
・手持ちのディスクが動く
ならPS4ごと買う

・アーカイブスとしてPS2ソフトが出る
ならほしいソフトが揃うなら考える
程度かなぁ

まっとうな環境でACEシリーズやりたいのは事実だし。
ACER?なんですかそれは
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 16:09:44.58 ID:JX52+rui0
とりあえず、今でも遊ぶ事のあるソフトはミンサガとアンサガとFF12かな
ミンサガとアンサガはHDDインスト対応なのでBBユニットは重宝してる

どう対応になるか分からないけど表示遅延とかそんなに気にしないので
PSNowでPS2対応でもアーカイブスでもどちらでも良いよ
一番はディスク互換のエミュ実装だけどね
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 16:10:33.50 ID:bM4/15Gh0
嘘くせーなーんか嘘くせー
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 16:13:49.27 ID:JX52+rui0
>>983
海外はオープンワールドやFPSがPS3や360以降の性能を生かしてる感じだけどね
MMOFPSなどのジャンルも誕生してきてるから海外人気のジャンルは
次世代機でまだまだ伸びるだろうね

あと、機種の性能アップで一番恩恵があるのはAI動作で
サッカーゲームとかAIが重要なジャンルには恩恵が大きい
FPSやアクションに関してはAIが賢過ぎると
味方だと強すぎて、敵だと強すぎるのでバランス取りが大変みたいだ
MGSシリーズなんてあえてAIをバカにしてバランス取ってるしね
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:03:12.52 ID:L9DG78fP0
PS2には個人的に大好きな「零」シリーズとキミキスがあるから未だに
PS2本体は手放せない。
逆に言えば「零」シリーズとキミキスがVitaかPS3に移植されたらPS2エミュは
いらない。
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 17:46:45.90 ID:6hMsckxB0
PS3はいらなかった
PS2で食っていくPS4
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 20:09:50.36 ID:Mjt9wylX0
>>985
FF12くらいだとHDエディションの方を期待しちゃう
でもFF10HDみたいにPS4で遊べない可能性が出て来るんだよな
いや、ミンサガもHDエディションだしたら食いつくけどね
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 21:53:54.86 ID:nz0b/xr10
もうPS2押し入れから出すか買った方が早い
PS4の稼働率低いし
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 22:07:14.25 ID:Mjt9wylX0
押入れに満足に動くPS2があればいいんじゃね?
新品は高騰してて買う気ないし、壊れかけの押入れのPS2をだましだまし使うか、
最悪中古ってところかな
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 22:53:01.11 ID:JX52+rui0
家のPS3は30000型でBBユニット付きだけど
ディスク確認の時にガガガッて音を立てるようになったので不安だw
読み込みは全然問題ないから修理出す気はないけど
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:00:47.21 ID:zlqTHdgP0
さすがにPS3の時同じガセネタが猛威を振るったのを覚えてる人が多くてうれしい
これがもうちょっと前の事だと一部の奴しか覚えてなくて覚えてる奴は変人扱いだからな
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:02:03.29 ID:NYqMDP0d0
PS2アーカイブスは意外と金になりそうだな…
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:19:12.22 ID:jVtjWiIR0
PCで出来んのにPS4で出来ないわけないやろ
エミュソフト作ればいいだけやん
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:20:49.81 ID:TmvdrlsT0
非公式のツール勧めるやつなんなの
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:26:57.63 ID:CE24Grdh0
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:27:34.27 ID:CE24Grdh0
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:28:11.93 ID:CE24Grdh0
コン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。