ソニーがサードに「WiiUソフト開発中止報償金」を出してる事が発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
196 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/22(土) 20:21:17.86 ID:m+h32Rp40
>>1
SCEがサードに「WiiUソフト開発中止報償金」出してるって知らないの?
金にドライでシビアな海外サードはもちろん金に困った国内サードも続々手に入れてるよ。
契約には厳重な箝口令も内容に入ってるからどこもおおっぴらにしないけど。
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:10:20.18 ID:Oyc5V9mK0
ただしソースは
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:10:45.09 ID:XQGITyKC0
200 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/22(土) 20:40:36.91 ID:m+h32Rp40
>>198
報奨金自体はかなり前から噂されていたが、先日とうとう業界関係者が暴露した

http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/t17974analyst20140120.pdf
>SCE か??マルチソフトに多額のマーケティンク??コストを投し??ていることによるサート??ハ??ーティ・タイトルか??確保て??きない
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:11:26.66 ID:XQGITyKC0
209 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/22(土) 21:02:16.88 ID:m+h32Rp40
>>201
ソニーが金出して宣伝するってだけならPSがリードプラットフォームになったりこそすれ、WiiUだけハブられることはないわな
「SCEが金を出してるせいでWiiUがハブられてる(=販売中止報奨金が存在する)」って安田氏の言葉が全てだべ
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:12:03.86 ID:GI/yk6wS0
まじでソニーって糞だな
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:12:31.03 ID:x8MsIh1e0
金の使い方間違ってないか
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:12:51.00 ID:dvH8oR750
NTLではソニーが悪なんだな
ミーバースキメすぎたら現実がわからなくなってしまうのか怖いなぁ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:13:55.21 ID:Xzl6tn5s0
こマ?
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:14:08.60 ID:ueGhNkfG0
ソニーならありえると思ってしまうのがw
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:14:08.75 ID:dYGDRvt00
まぁ、ほっとけばいいな。
金が尽きたらまとめて死ぬだけだ。
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:14:32.81 ID:/FPeAwb/0
全機種マルチ天国の洋ゲーが決まってWiiUだけハブは確かにおかしいとは思ってたけどなあ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:14:47.40 ID:1Y4h3aLH0
仁義無き戦いだな
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:15:20.63 ID:AWkYN6dH0
知ってた、そのおかげで任天堂はサードに頼らなくても自社でやっていけそう
開発拠点できたしソニーは無駄金ばら撒いて借金返せづご臨終コース
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:15:41.04 ID:msAERsyW0
そんな金ねーよ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:15:54.40 ID:/NtQax4r0
一番体力がないところがやる戦略がこれってw
業界ごと潰すつもりだな
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:16:00.32 ID:bGzgTltp0
サードが売れてる実績があるwiiUからサードが減ってるのにはこういう理由があるのか
マジでソニーって糞だな
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:16:00.83 ID:WP8G9gVq0
もちろんこのレスは妄想だが、
こうでも考えないと辻褄の合わないことが多い&ソニーにはその手の前科が多すぎる事が
妙な説得力を持たせているw
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:16:14.80 ID:8E22G92U0
ありえると思ってしまうのがソニーの恐ろしいところ
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:16:55.73 ID:D9uv+7dF0
これは嘘だな
なぜならソニーにはそんな金ないからだ
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:17:13.71 ID:YNIr3VYM0
ビル売ってビル潰してやる
なお、ビル建てた模様
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:17:22.78 ID:8+Ki6a9i0
箝口令ってまさに戦争だな
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:17:30.06 ID:Xzl6tn5s0
まあソースなしか
有り得なくはないが
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:17:58.26 ID:ZkYzzy4N0
ソースはゲハか?
それなら間違いないな
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:18:08.73 ID:aSxzs4aV0
>>1
本当なら姑息な話だ。
ソニーなら当たり前に実行するだろうが。
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:18:47.58 ID:PUju6r+qO
まるで漫画やゲームの悪者の話みたいだなあ
任天堂が同じことしたらPSWこそ滅びるかも〜
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:18:57.26 ID:sOzaR9jM0
ホントソニーは汚いな
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:19:08.39 ID:P3Xnb66c0
>>17
どこが辻褄が合わないんだ?
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:19:53.48 ID:u1N0tI8j0
WiiUにだけ出さないようにじゃなくて
1、Aというハードだけに出してもらう契約
2、先行でAというハードに出してもらう契約
なんじゃないの
で、2はMSとソニーが一緒に頑張るから任天堂にだけ出さない、ように見えるんだと思う

まあただ出さないだけってのもあるだろうけどw
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:20:03.04 ID:Rbyrl0I10
マルチ移植がし辛いし、何より売れないし
特にオン環境がショボくて10年遅れで
360やPS3とのマルチでさえDLCやオン要素を削らないといけない

任天から支援金でないとサードはWiiUで出さないよ
(現に実際そうなってる)
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:20:23.15 ID:/5EW0R0D0
ありえなくもない話なのでまたサードのうっかり()に期待する
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:20:41.54 ID:AWkYN6dH0
ヤクザに1回でも金払うと永久にたかられ続ける
ソニーはサードに集られ続けて潰れる
返さないといけない借金がこれだし

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:20:52.77 ID:YNvwO3Tq0
金がないとかいいながら広告費は凄いソニーだからな
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:21:34.03 ID:dYGDRvt00
任天堂は、マルチ本体牽引しないって立場だから出さんわな。
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:21:38.63 ID:ZbklLYqnI
>>3
名指しってことはソースあるんだよな
去年から噂や又聞きレベルでも同じこと言われてるし
さすが焼畑ソニーやわ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:21:46.46 ID:/zDr05UvO
マジでチョニーはゲーム業界のガンだな
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:22:50.18 ID:3C3PLdUI0
WiiUでもトータル1万本は固そうなソフトだとすると、
一本あたりのメーカーの利益2000円としたら二千万以上積まれないと
メーカーは開発中止する意味ないな。

でもソニーならやりそう。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:23:13.87 ID:P6bZ6oy/0
嘘か本当かは知らんが、本当だったらソニーは糞のレベル超えてるな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:23:36.31 ID:E+YyB8o70
WiiUの場合マルチで出しても大爆死で
開発費すら回収できない
このパターン多いだろ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:23:42.23 ID:yelaSdIQ0
>>31
これは詰んでますわ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:23:50.22 ID:o8IFxX/M0
ペド豚ってアスペだろwwwww
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:24:08.85 ID:aSxzs4aV0
>>37
今更呆れるような話でもない。
ソニーがいままでどれくらい商道徳に反した行為をしてきたことか。
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:24:33.48 ID:F/0loQ7/O
ビル売った金ですることじゃないなw
信憑性はないが本当ならソニー社員は頭がおかしい
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:24:40.30 ID:Xzl6tn5s0
>>3
ほんとだ書いてあるな
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:25:11.32 ID:EpIaVCfT0
ソフトでなさすぎて豚はクルクルパーになっのか
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:25:45.47 ID:iPN5cdoB0
ほとほと害悪だなチョニー
いつまでもつかしらんけどww
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:00.62 ID:GRRYE4TP0
アフィブロガーと繋がってる時点で真っ黒黒だからなぁソニー…
あ・り・え・る。
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:12.06 ID:7JeV96am0
傍観社のとこだし、やりかねないのがw
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:21.42 ID:6pAXXmAF0
>>1

ペドニシ壊れすぎだろwwwww
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:22.86 ID:YNvwO3Tq0
>>3
ゲームを作らないでこんなところに金を出す糞企業
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:31.33 ID:9usOoLYC0
181 :名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:39:21.08 ID:y/iZXa2S0
>>1
SCEがサードに「WiiUソフト開発中止報償金」出してるって知らないの?
金にドライでシビアな海外サードはもちろん金に困った国内サードも続々手に入れてるよ。
契約には厳重な箝口令も内容に入ってるからどこもおおっぴらにしないけど。
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:26:55.74 ID:aSxzs4aV0
Xbox360の国内だけをハブにするよう
サードパーティ各社に働きかけてた前科もあったよね。
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:27:07.86 ID:XyxSHqY10
あれ、これってかなり前に書かれてたレスじゃないっけ
何で今リサイクルしてんの
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:28:22.88 ID:AWkYN6dH0
ビル売りまくってた理由がわかっただろ?借金も返せないのにサードへのばら撒きに使ってるんだぜ

BDみたいになりそうだな HDVDの東芝潰すために映像会社にワイロ送りまくって撤退させ
市場独占したが東芝は黒字
BD事業がたいした利益生まず ソニーは家電会社で一人負けというw
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:28:35.30 ID:ZbklLYqnI
信用商売の証券会社が他社名指しで下手な嘘つく訳もない
信用の切り売り上等なソニーと違ってな
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:28:44.28 ID:kK/47XIa0
ソースは任豚
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:28:49.26 ID:aSxzs4aV0
>>50
契約自体に秘密保持条項が含まれているなら
サードパーティ各社は黙って口を閉じてるしかないわな。

口外すれば契約違反で訴訟での敗北は免れんだろ。
道徳上の善悪とは別に。
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:28:57.30 ID:yHlnsk+T0
流石にデマだと思うけど、ソニーならやってても何もおかしくないと思っちゃうのがな
今まで山ほど積み重ねた実績があるからなー
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:29:05.77 ID:9usOoLYC0
>>52

alt速報保管庫がこれの記事を、書かれてから速攻で記事にしたりしてるんだよね

つまりそういう事
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:30:53.83 ID:P96dly9N0
こういう超絶陰謀論好き
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:31:17.14 ID:SYcWpkWc0
契約しなけりゃ口外してもいいんじゃね?
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:31:29.25 ID:9usOoLYC0
>>55

お前みたいな基地外がコピペ繰り返して
スレ立てられるの狙ってたんだろうなw
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:32:55.44 ID:X/qKrM9M0
ニシくんがこれなら任天堂自身もこんな感じなのかもしれませんね(´・ω・`)
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:12.29 ID:QDdMtZlh0
ねーよwwwと思いつつ
(いや連中の事だしもしかしたら…?)
と思ってしまう
前科持ちって辛いな
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:19.40 ID:7OfU9tcF0
お前らは頭にwiiうんこでも詰まってるのか
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:34.55 ID:DTRVyj4S0
いよいよこういうネタまで本当に信じ始めたか
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:50.08 ID:LZhFyU3i0
>>1
SCE佐伯がPS2当時のファミ通のインタビューで、
他社ハード向けで開発されてるサードソフトを中止させてPS向けにするようにしてるって自慢してたよ
ソースは最近ゲハに何度も貼られてるんで自分で調べよう
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:51.29 ID:aSxzs4aV0
ゴキブリ集まってきた。
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:33:58.58 ID:tyIbPe2/0
マルチタイトルを出しても全く買わない豚が原因だろ
しかも、低性能で作りにくいという二重苦

ソニーのせいにしないで豚は反省しろよ
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:34:43.13 ID:UbKMPyTs0
wiiuにマルチソフト出せば飛ぶように売れるのに、、、
ソニー汚ぇ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:34:59.39 ID:/MbNBekn0
このソースは信頼できる
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:35:21.18 ID:z1ExbbIo0
さすがSONYw
死ぬなら任天堂も道連れにってことだな
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:36:00.45 ID:Rombi0c40
こいつら酷いことばかりするよね
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:36:02.77 ID:9usOoLYC0
朝鮮ゴキブリちゃん
お前らの巣窟のaltで、大分前にこのスレタイと同じ記事書いてんだよね〜
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:36:50.73 ID:lEQFM1rA0
今までの実績から見てないともあるとも言い難い話なのに
なぜありえないと言い切る奴らがいるのか
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:37:37.88 ID:dYGDRvt00
>>71
付いて来たサードが道連れじゃね?
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:37:37.66 ID:+mY6TZ+R0
任天堂も蓄えが沢山あるなら金出せばいいのに
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:37:50.41 ID:ZbklLYqnI
官報で流される情報は嘘だし
証券会社によるIRも嘘塗れに決まってる()
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:39:57.83 ID:aSxzs4aV0
>>76
意味が無い。
任天堂のプラットフォームでまじめに商売する気があるメーカー以外に
来てもらっても困るだろ。
ただの寄生虫を養うわけにはいかない。
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:39:58.38 ID:zYG64E2t0
ゲハだとマジで>>9あたりから信用させられそう
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:40:27.03 ID:CcVPyMKN0
これを任豚が認めたらモンハンもそういうことになっちまうぜ豚よ
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:41:19.21 ID:7/UZPqlXi
(´・ω・`)流石にこんなのをまともに信じてるのなら病院行った方がいいよニシ君。
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:41:34.90 ID:uWMKyTs90
金は出してないと思うよ。
ただロイヤリティ優遇なり開発機材の割引ぐらいはしてると思う。

SCEの取り分が減るのでまさに身を削る戦略。

まぁインディー向けにはやってそうな感じはあるかな。
コスト的に安いし。
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:41:46.65 ID:Bkv0NrLS0
>>66
この頃は金をバラまく事なく圧力で言う事きかせられたがw

SCE佐伯

━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:43:31.48 ID:zL8s6E4U0
>>76
任天堂は正攻法でセカンドとして一緒に仕事してるやん
サードからしたらハード選択を自ら狭めるメリットが乏しいから俄かには信じ難いけどソニーなら有りそうと思ってしまうのが何とも
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:44:33.77 ID:LZhFyU3i0
>>1
http://www.geocities.jp/sonydamepo/densetsu.html
◆ 某S社の圧力の存在が発覚 ◆
【7月27日】東京スゴウ豊島営業所の掲示板に久行氏が書き込み。
 > 本来はGC版を作っており、PS2版はそれを一部仕様変更してあとから出す予定だった。
 > PS2版について少し説明すると、
 > 本来は先行開発されているGC版発売後に、
 > 一部仕様変更して後から出す予定だった (スペック的にPS2版は4人対戦ができなくなる) 。
 > しかし、某S社 (サンライズではありません) より
 > 「PS2で出すのであればGCより後では困る」とのクレームがあり、
 > そちらとの調整のため、発売日も未だ確定が出せない状況。
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:45:16.11 ID:jMoVI/ui0
>>69
出せばというか「WiiUにも普通にマルチが出ますよという空気にすれば」だな

実際のところチョボチョボ出てはいるのに、要所々々で出させないことと
WiiUハブだけ殊更ニュースサイトに騒がせることで売れない空気を作らせている
「バットマンがWiiUに出ない」というような記事は枚挙にいとまがないが、
「アベンジャーズがPSだけ出ない」とか「スパイダーマンはWiiUをハブらない」という記事が出ることはない
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:46:09.19 ID:aSxzs4aV0
>>85
昔からこうだったよな。
日本人とは思えない商道徳の無さ。
モラルハザード起こした企業だよ。
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:46:18.74 ID:GSAGfUvF0
WiiUに関してはそもそも開発していることが正気ではないだろw
確実に赤字に陥るのにソフト出そうなんて思うメーカーあるのか?
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:46:26.81 ID:LZhFyU3i0
>>1
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:47:03.43 ID:MsBwGh0Y0
>>85
それってMSがマルチにするには箱向けをうんぬんって言うのと何が違うの?
自社向けハードを優遇してもらうようにするのはハードメーカーとして当たり前だよね
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:47:33.00 ID:sOwIGhUs0
>>83
ソニーが日本の製造業を代表していた時代もあったんだなあ。

でも、このインタビューが出ていた頃が終わりの始まりだったと思うと。
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:47:39.24 ID:Bkv0NrLS0
>>81
じゃあこれに文句つけてくれば?
名前出してるって事はそれなりのデータ持ってるはずだろうから。

http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/t17974analyst20140120.pdf
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:48:09.86 ID:X02DOyqg0
さすがにネタだとは思うが、ソニーならこういう姑息なことしても
全然違和感ないと思えてしまう。

ゴキブリなんか飼って非常識なネット工作してるぐらいの企業だしね。
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:48:18.16 ID:GSAGfUvF0
>>87
箱の国内ハブは売上でみれば当然だろう
4年前ですらPS3とは勝負にならないほどの差があったが、
今では100倍差すら珍しくない

ユーザーがいないハードに開発費投入する方が市場に悪いのでは?
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:48:51.41 ID:LZhFyU3i0
>>1
◆ SCE「ショボいからPS2で『VJ』なんか出させてあげない」→GC版『VJ』売れる→SCE「クールだからPS2で出せ」 ◆
http://gameonline.jp/news/2004/03/12027.html

PS2への噂が取りざたされている『ビューティフルジョー』だが、
実のところ『VJ』と当時はまだGC独占タイトルだった『キラー7』を、昨年の夏SCEアメリカに案内していたらしい。
しかし、SCEAはどちらのゲームもPS2の技術的な強さを引き立てておらず、後日再び見るかもしれないとして、
それら2本のゲームを不合格にしていたというのだ。
ところが、『VJ』の売上が聞こえのいいものであったのか、SCEAが考えを変え、
PS2にクールな2Dアクションゲームを持ってくることを考え出したというのは十分に考えられることだろう。
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:32.82 ID:Oyc5V9mK0
よく2chソースでここまで盛り上がれるな
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:36.27 ID:/MbNBekn0
ニシくんそんな妄想しなくても大丈夫
阻止なんかしなくてもWiiUはソフト売れないから(´・ω・`)
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:40.68 ID:joM2l4iJ0
何を今更。スクエニも似たような契約のことを仄めかしてただろ・・・
と思ったら、未だに頑なに否定してるヤツまで居るとか、さすがゲハだわw


スクエニ「KH3とFF15のXbox版を日本だけ出さない契約は期限切れ」
1 :名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 02:23:48.64 ID:algADasE0
?????

RPG Site ?@RPGSite
The deal where they don't release the Xbox versions of these games in Japan has expired.
http://twitter.com/RPGSite/status/344494423385710592
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:46.23 ID:GSAGfUvF0
>>93
任天堂やMSも似たようなことしているのは無視なんですかね?
この前の流出でも明らかですしw
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:49.58 ID:Hmphj+0jO
>>83
うわぁ;引くわ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:49:51.39 ID:z1ExbbIo0
ゲーム業界というか、ユーザーの利益を考えたら
3社横並びが一番だろw
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:50:27.05 ID:LZhFyU3i0
当時のゲハ貼っておこう
この頃は今と違って普通に業界人らしき書き込みも散見された頃
GK発覚事件前

ハァ?】今夏、PS2は子供向けゲーで溢れ返る【ハァ?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1058585949/

41 :名無しさん必死だな:03/07/20 00:13 ID:BpBXg+kq
アホの佐伯が販売数保証してくれるなら作るが。
氏ね。口先野郎。

48 :名無しさん必死だな:03/07/20 00:52 ID:9KY6Bgzo
ジャンプ系といえばバンダイからPS2用ナルトが出るそうですがGCの方の続編も出るみたいです。
発売は来年の春頃、全ての面でスケール&ボリュームアップを目指すそうです。
あといくつかGCとGBA専用のジャンプ系タイトルがあるみたいです。

55 :名無しさん必死だな:03/07/20 02:00 ID:w+lOy/uk
GC版NARUTOの続編の話はどこにも出てないと思ったが。
釣られた…のか?
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:50:26.98 ID:hFlPB7cK0
というか、これが嘘だったらソニーは名誉毀損などで即座に訴訟を起こしてるよなエース証券に対して
ダンマリってのが何よりの証拠かと
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:50:28.49 ID:9+B32HPn0
>>1は逮捕だな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:51:16.20 ID:ZbklLYqnI
証券会社のソースが2chか妄想スゴイな
官報のソースも2chでイイね
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:51:32.77 ID:Bkv0NrLS0
>>96
2chソースだけではないな。

ASCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている
ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策、

http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/t17974analyst20140120.pdf
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:51:35.66 ID:LZhFyU3i0
>>1
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通No.788にて ---
「2004年前半は女性ユーザーを狙っていこうかな、と」
「昔は飲み屋に行ってSCEの名刺を見せると、
 「え、あのPSを作ってる会社の!?」と騒がれて、女の子たちとの話題にこと欠かなかった。
 ところがPS2になってからは「お姉ちゃんたちがPS2買ってない」と重役が嘆くんです(笑)」
「女性ユーザーを取り込むための具体案は、白いPS2を出す、値段を下げる、
 『ぷよぷよ』が出ることをアピールする、『EyeToy』はお母ちゃんもできることをアピールする」

専用スレ : ハァ?】今年前半、PS2は女性がターゲット【ハァ?
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1085325380/
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:51:37.86 ID:uOTKynI50
WiiUソフトのマルチを阻止する為に
本社ビルやらPC事業やらTV事業売っぱらっているのかwwwww
逆にソニー追い詰められてませんか?

マルチ妨害やるんならMSハードの方やらなきゃダメだろ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:52:20.80 ID:hC0B2lex0
任豚はソニーに金があるのかないのかはっきりしろw
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:52:34.80 ID:sOwIGhUs0
>>101
CS市場が縮小した今となっちゃ、3社も平和共存できないんだよなあ。
そこに、ソニーはすべてBETしてしまったわけで。
もう行くところまで行くしかないわ。
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:52:37.21 ID:V/l+Vhd40
>>83
自信満々で中古裁判起こしたのに惨敗したあたりからSONYに何の力もなくなった
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:52:59.14 ID:+mY6TZ+R0
まあ現実はwiiUは糞ハードだから出さないだけなんだけどね
ロンチソフトがことごとく爆死したのがその証拠
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:53:20.09 ID:aSxzs4aV0
>>94
PS3向け日本語ソースが出来ていて、なおかつ北米ではPS3・Xbox360マルチ。
さらに日本市場は「小売りに押し込めば返品制度が無く稼ぎが確定」する特殊な市場。

それでもXbox360の国内だけを出さないのは
実はサードにとって損しかない。
競合からのリベートでもない限りは。
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:53:21.64 ID:Bkv0NrLS0
>>109
SONYは金ならあるよ?
ただし借金だけどw
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:53:25.81 ID:QQ3/Dye30
こんなんマジで信じる奴はもうゲハにいないほうが良いと思う
ゴキチカニシ誰からも疎まれるだけだろ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:53:57.38 ID:LZhFyU3i0
>>115
ファミ通インタビューは捏造なの?
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:54:26.04 ID:0OdQ7glp0
真偽はともかく今までやり方からしてソニーならやりそうなんだよな
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:54:42.36 ID:Bkv0NrLS0
>>115
リンク先をミエナイミエナイして現実逃避したいのは
元木3班だからか?
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:54:46.62 ID:YiPKiHYT0
>>1
さすがにこれはお前やばいだろ…ソニーがやろうとおもえば訴えるの簡単だぞ…
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:54:50.96 ID:hFlPB7cK0
>>108
金が足りないんだろ
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:08.18 ID:Oyc5V9mK0
>>106
まじか
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:13.21 ID:z1ExbbIo0
まあSONYは基本クズ企業だからな
SONYが参入した市場は崩壊する
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:18.72 ID:d4Rq5tGl0
>>99
何度もそうやってなすりつけようとしてるとこ見るけどソース出す奴がいないんだよな
こうやって突っ込むと、外野がギャンギャン騒ぎ出して流れ変えようとするし
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:30.83 ID:j99Jtdhm0
流石にマジで信じてるヤツなんてほとんどおらんだろ
何もしなくてもWiiUのマルチでは売れんと思うし今までのを見ても
WiiUが一番売れたなんて事はほぼない

ただこいつならやりかねないな。って思われてる事自体が問題
でもってやりかねないと思われてる事を問題視してない事も問題
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:31.89 ID:1sJjtqIk0
箱○のソフトの不自然な国内ハブとかもあったしねぇ
任天堂に対してはやらないとかねえよな
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:55:36.32 ID:hFlPB7cK0
>>119
そのテのスレはいくつもあるのになぜ今まで訴えられなかったんでしょうねぇ
むしろ訴訟して白黒ハッキリして欲しいもんだわ
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:02.27 ID:aSxzs4aV0
>>119
元木さん!
このスレ3班で対策してくださいよ!
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:04.30 ID:jMoVI/ui0
>>108
勝ち目がないだろう実際

それに前世代は箱の性能見てPS3を作ったら異端のWiiが勝って大損したから
「箱が勝つ分にはおこぼれPS4で生き延びられる」とでも考えたか
どっちにせよ自力トップがないことを悟った惨めな浅知恵だがな
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:05.12 ID:sOwIGhUs0
>>108
もうPCをマルチから外せる時代じゃないしな。
そんな中で、MSKKじゃなくてMS本国への嫌がらせに乗っかるサードもおらんやろ。

技術サポートを受けてるベンダーも少なくないだろうし。
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:36.77 ID:FXkRWxNb0
これを信じる奴って頭沸いてるの?
みんなネタで言ってるんだよな?
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:38.91 ID:YiPKiHYT0
ASCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている

マルチしてもらうために金かけてるとは書いてるけど
どこにWiiUソフト開発中止に報奨金出してるとか書いてるんだよ
マルチソフトに多額のマーケティングコストを投じているって360も同じだろうが
こんなんしてる金あるならモンハン金つんで出してもらってるわ
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:56:51.43 ID:/xPk5gdIi
>>92
(´・ω・`)ほんとに信じてるんだね、まあそれはそれでいいんだ。それよりも純粋な疑問なんだけど君には僕が業者に見える?
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:57:16.00 ID:MsBwGh0Y0
>>123
ソースってもしかして>>106これですか?
>ASCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている
>ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策、
これがイコール「WiiUソフト開発中止報償金」になるならソースの意味がちょっと一般的じゃないんだろうな

つか普段はスレタイが1文節でも違うと「そんな事言ってない!スレタイで捏造するな!」って大騒ぎするのに
逆になるとこれっていうね。
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:57:35.50 ID:GSAGfUvF0
>>113
仮にそうだとしても、それでも調整に数百万はかかるだろ
さらに製造ラインや流通でも少なからず費用が発生するのだから
それを賄える売り上げが確保できないようなら出るはずがない


PS3なら1万本越えでも、
箱では数百本や計測不能なタイトルも多数あるわけだが
果たしてその程度の売上で全費用を捻出することは可能だと思う?
それに使う量力や資源で別のことした方がもっと利益発生するだろ?
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:09.60 ID:R74ZnIzF0
>>108
元々WiiUから逃げ出したかったサードの後押ししてるだけでしょ
箱のマルチ阻止なら相当の金出さないといけないだろ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:11.22 ID:RqaYDjY70
豚ちゃん、酸素欠乏症にかかって・・・
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:15.54 ID:5nTwP/C20
多額の借金やビル売った金をWiiuソフトの開発中止報奨金に当ててるのか
任天堂と体力勝負するなんて勝ち目ないだろ
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:29.49 ID:joM2l4iJ0
>>134
FF13国内ハブについて一言どうぞ
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:58:34.63 ID:QQ3/Dye30
やっぱやべーわこいつら…
まともなレスが帰ってこない
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:59:00.03 ID:4XEUtb920
こんなクソみたいな妄想ソースでも任豚大ハッスルしちゃうんもんなあ
アスペ言われても文句言えないって
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 21:59:45.93 ID:MsBwGh0Y0
自分のハードにソフトを出してもらう為の努力を「開発中止報奨金」とか言っちゃうんじゃもね
さすが社長さんが「私はお金を出してソフトを出してもらう努力をしません」ってドヤ顔で言うだけの事はありますわ
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:00:40.95 ID:sOwIGhUs0
>>134
箱○にだけ出して、1〜2万本で採算取れてるSTGもあるからねえ。
既にリソースがあれば、それを出すだけで、そこそこ利益でるんじゃねえの?
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:00:41.76 ID:aSxzs4aV0
>>134
実売関係なく小売りに押し込むのがPSWでのサードの主な収入だろうが。
実際のユーザーへの販売数がいくらか、と言うのが関係ないのはPSWが日々証明済み。
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:01:01.50 ID:Bkv0NrLS0
火消しが大量に沸いてくるって事は
クリティカルだったんだなw
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:01:08.35 ID:U9X8U5ZR0
自己ソースww病院いってこい
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:01:26.05 ID:V7HA384m0
イッツァソニー
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:01:30.30 ID:LZhFyU3i0
>>1,>>2の補足になりそうなソースも貼っておくか

http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
Q.他社さんはサードパーティーソフトのサポートに数百億円費やすというような話をされているわけだが、任天堂としてもこういう資金的なアプローチはあり得るのか。

A.(略)
「他社さんが何々しているから、任天堂も何々する」という思考は、任天堂が最も避けたいと思っている思考です。
ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、もちろん私は否定的ではありませんが、
その方法論が他社さんと同じでは、結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、
単純な価格競争的なアプローチになってしまい、結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので、
私たちはそこから一線を画して、その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係をつくっていきたいと思います。
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:01:52.33 ID:QQ3/Dye30
クリティカルwwwwwww
そうだなwwwwwこれはクリティカルですわwwwww
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:02:07.00 ID:TmCGEH840
ないと言い切れないのが前科持ち
海外サードがここまではぶるのに何かしらの理由があるのは間違いないしな
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:02:18.05 ID:GSAGfUvF0
>>138
あれは元が独占契約で、
それが覆された例だろう

それにスクエ二や小売り的にもあの時はPS3を盛り上げた方が
自分たちの利益になる以上、それに水を差すようなことは
営業上あまり好ましくないと判断したんだろう。
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:02:33.96 ID:aSxzs4aV0
業者の火消が来なけりゃスレも伸びないものを…
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:02:35.08 ID:MsBwGh0Y0
そりゃソニー憎しでデタラメな事を言えば突っ込まれて当然
それを「火消しだ、だから事実だ」なんてお花畑すぎますな
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:02:35.35 ID:1sJjtqIk0
元木さんのところが総動員してそうだな
かなりクリティカルな話題なんだな
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:03:02.72 ID:/FPeAwb/0
ここまでゴキの反論全てブタガー
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:03:22.50 ID:z1ExbbIo0
盛り上がってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:03:27.62 ID:MsBwGh0Y0
スレが伸びる→火消しだw
スレが伸びない→寄ってこないw
はい論破
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:03:37.65 ID:hFlPB7cK0
「なぜエース証券が訴訟されないのか」
これが答えだろ

業者はさっさとクライアントに訴訟を促せよ
火消しなんか何の意味もねーぞ
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:03:59.36 ID:QQ3/Dye30
マジかよソニー最低だなwwww
元木が悪いwwwww
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:04:11.04 ID:dYGDRvt00
開発が吹っ飛んだらソースは出てくるよね・・・・・
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:04:25.13 ID:waiQOEHc0
つーかこれ違法行為なの?
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:04:25.29 ID:joM2l4iJ0
>>150
>あれは元が独占契約で、
>それが覆された例だろう

だから「覆された」なら、なんで「国内だけ」出さなかったのか?ってことだが
FF本編が1万以下とか思ってるのか?
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:04:29.24 ID:aSxzs4aV0
この速度なら次スレも用意しておいた方がよさそうだ。
朝までもたんぞ。
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:04:34.02 ID:RqaYDjY70
いつもはソニーにはもうお金がないとか言ってるくせにこれだもんなぁ
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:05:40.17 ID:sOwIGhUs0
>>157
そそ、訴えれば疑念は払拭されるし、賠償金は手に入るしで美味しいことずくめなのに。
なぜか訴えないんだよねえ。
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:05:44.75 ID:vF0u3iVt0
ダークソウルやアーマードコアは国内箱でも黒字で
無双は赤字になると?いやいやw
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:05:57.52 ID:aSxzs4aV0
>>163
ソニーにカネ貸してる銀行連中もコンコルド効果で引くに引けない。
潰れられたら全部焦げ付く訳だから。
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:06:49.60 ID:joM2l4iJ0
>>163
そうだね。
「ソニー創業の地」のビルを売って150億ゲットしてたね。
ソニースピリッツ()より大事なモノのために使うんだろうねw
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:06:53.13 ID:sOzaR9jM0
>>144
クリティカルって批判的って意味だけど?

豚って中卒の底辺だから英語分かんないんだな
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:06:58.66 ID:MsBwGh0Y0
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない


「WiiUソフト開発中止報償金」

になる
これがゲハなんだよね
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:07:36.08 ID:AWkYN6dH0
ゲートキーパーがWiiUガーする理由わかっただろ?何千万か何億かしらんが
サードに大金ばら撒いてるんだから 汚い手使ってでも倒したいという

BD事業みたく市場独占しても「サードに金せびられ続けて」金欠で死にそうだけどなソニーw


一方任天堂は自社でソフト賄うための拠点が完成してた
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:07:43.54 ID:ZbklLYqnI
債務超過中でも
鉄平や刃豚を接待する金はある会社だからね
驚くほどでもない
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:07:48.80 ID:5hcZVXmz0
WiiUソフト開発中止報償金って小学生が考えた言葉みたいだな
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:08:10.85 ID:BZdGbVaK0
これでWiiUが売れてりゃ少しは話しの広げようもあるだろうが
爆死してるんだから何言っても説得略ねーな
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:08:14.98 ID:z7mw5SBN0
こんなスレ必死にあげるほど追い込まれてるんだな...
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:08:21.65 ID:aSxzs4aV0
>>169
「WiiUにソフトを供給しないことに対するインセンティブ」ならよろしいかな?
次スレはコレで用意しようか。
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:08:44.36 ID:hFlPB7cK0
>>163
そんなことしてるから金がなくなるんだよ
サード依存のソニーハードでサードから搾取できなきゃ
どこで金取るんだって話になる

今は大作以外はマジで売れないから大作を優遇しちゃったら
どこからも金を取れなくなる
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:08:46.05 ID:nQrk8ta90
ちょっw なんでこんな2chレスなんかでこんなくいつくんだw
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:06.68 ID:0CFfrp0y0
どちらかと言えばサードがマルチで出してほしかったら金よこせって言ってる感じじゃないの?
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:08.33 ID:sOwIGhUs0
>>168
重大なって意味もあるよ。

critical hit をなんだと思った?
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:13.49 ID:dYGDRvt00
凄い勢いだな。満員御礼!せっかくだから上げるわ。
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:16.09 ID:GSAGfUvF0
>>142
STGは長年箱独占みたいな状況だから
2万人前後のユーザーが固定されているが、
それ以外は独占でもランク外だからけだから利益でているのか?
最近だと週販1位の売り上げが200本とかが当たり前だし・・・
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:20.49 ID:QQ3/Dye30
つーかエース安田をソースとか言っちゃってる時点でかなりのお笑いモンですわ
次からはやめとけよw
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:25.94 ID:4VsEpO9w0
まあ、実際国内360だけハブらせることしていたし、スクエニにヴェルサスはPS3独占契約していたと暴露されたり
今回のWiiU云々が事実でも驚かない状況ではあるよな、マジだったらそこまで腐ってるのかソニーになるけど。
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:33.22 ID:MsBwGh0Y0
>>175
意地でも
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない
を使わない事はよくわかった。
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:39.71 ID:BZdGbVaK0
>>177
ここゲハだから
一般人や正常な感覚の持ち主は立入禁止の隔離病棟ですよ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:43.90 ID:QjUHyl1A0
>>178
当然ソニーからも金取ってるんだよな?
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:46.52 ID:aSxzs4aV0
>>172
>>173
>>174
単発ID3連チャン
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:09:57.50 ID:LZhFyU3i0
>>169
日頃の行いじゃないかなぁ

◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」

>もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと
>もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと
>もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと

うちに出せ!ではなく切り替えろ!(他所は中止させろ)なんだよSCEって昔から
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:10:04.85 ID:ZbklLYqnI
ソニーストア閉鎖の次は何が来るんです?
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:10:17.41 ID:o8IFxX/M0
また豚の捏造スレか
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:10:20.83 ID:jMoVI/ui0
>>172
まあ言葉面はな 実際そう呼んでる訳もない
何という名目で金出すかなんて内容と関係ないから
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:10:46.76 ID:G5Zher3T0
545 It's@名無しさん sage 2013/12/04(水) 17:01:11.86
おいおい、開発費報償金の件バレてるぞ!

181 :名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:39:21.08 ID:y/iZXa2S0
>>1
SCEがサードに「WiiUソフト開発中止報償金」出してるって知らないの?
金にドライでシビアな海外サードはもちろん金に困った国内サードも続々手に入れてるよ。
契約には厳重な箝口令も内容に入ってるからどこもおおっぴらにしないけど。
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:10:47.32 ID:MsBwGh0Y0
>>188
つまりソースは無いって事ね。
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:11:17.74 ID:0CFfrp0y0
>>186
そうなんじゃないの?
それを任天堂が払ってないからマルチにされないんだと思うけどな
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:11:31.56 ID:BZdGbVaK0
>>187
せめてもう少し我慢してから書き込めばよかったのにアホだなぁ
脊髄反射は恥かくだけだぞ
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:11:32.05 ID:hFlPB7cK0
>>186
取ってるからWii Uをハブるんだろ
でないと見せしめにできんし
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:11:35.49 ID:QQ3/Dye30
これで一週間もしたらゴキブリのナリスマシガートツゲキガーとか言うんだろうなぁw
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:12:05.20 ID:aSxzs4aV0
>>191
金出すっていうか優遇措置でなにか条件出してるか。
サードへの通常以上の利益供与ってことでしょ。
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:12:14.58 ID:GSAGfUvF0
>>161
別にあの当時に1万本以下でも不思議ではないよ
箱版だけ安売りされてPS3の価格まで下落することを恐れた可能性もあるし
仕方がない判断だった気がする
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:12:15.04 ID:AWkYN6dH0
任天堂はマルチするために金バラ巻きする気ないみいだし放置してるだけで
赤字かさんで逝くと思う

ソニーがな
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:12:21.36 ID:hFlPB7cK0
ソニーがエースを訴訟すればすべて解決する話なんだよ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:13:10.67 ID:Uo+syHp+0
何を今更。箱○は、以前からずっとやられてるけど。
スクエニもバラしたし。
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:13:13.57 ID:QjUHyl1A0
Xbox360ソフトの完全版商法がもう使えなくなったからそういう手に出てきたか。
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:13:25.55 ID:QQ3/Dye30
なんで安田を訴訟するんだよw
やっぱ異常ですわw
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:13:54.15 ID:X8coZirg0
健康路線で活路を見出す発表する前、
任天堂には据え置き機で早々にギブアップしてもらって、
PS4にソフトを提供してクレクレがひどかったからなぁ

任天堂はあきらめて、無駄な工作は止めたほうが…金の無駄遣い。
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:14:00.74 ID:z7mw5SBN0
DSとWiiの時代はゲハの流れとと世間の実情がそんなに乖離してなかったから気付かなかったけど
ここ最近、ゲハって本当に異常な場所なんだってことがわかってきたよ

世界中でこんなにPS4が叩かれてWiiUとXBOXONEが持ち上げられてる場所ってないでしょ
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:14:11.15 ID:LZhFyU3i0
>>193
>>188のソースはファミ通だけど?
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:14:17.49 ID:QjUHyl1A0
ソニーがゲーム手放した後の暴露本とか出ないかなぁ。
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:14:31.19 ID:hFlPB7cK0
>>204
いやこれ、「ソニーが金でWii Uを妨害してる」ってことで
それが嘘なら立派な名誉毀損だろ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:15:16.74 ID:MsBwGh0Y0
>>207
「WiiUソフト開発中止報償金」とやらの話をしているんですけど。
ああ、
>もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと
と言った事が「WiiUソフト開発中止報償金」とやらのソースになるって主張かな?
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:15:49.71 ID:QQ3/Dye30
>>209
そんなこと安田は言ってねーよw
CMやら雑誌での宣伝のことだろw
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:15:56.00 ID:joM2l4iJ0
>>199
出荷本数より売上を多く発表するほど必死だったスクエニが
数ヵ月後の値下がりなんて気にしてたとか無理ないか?

というか、当のPS3版が3ヵ月後に新品500円、
中古は本体のオマケにまで下がってたけど
スクエニはPSの値崩れに何か対策してたか?
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:15:57.51 ID:ZO2+u9Do0
でもそれがエースなんだよね
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:18.02 ID:Hmphj+0jO
>>199
まぁそんな危惧も関係なくワンコイン化、鬱袋行きになってたけどなw
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:29.57 ID:MsBwGh0Y0
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない

「WiiUソフト開発中止報償金」
「ソニーが金でWii Uを妨害してる」
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:31.97 ID:aSxzs4aV0
サード各社としてはマルチはXbox系とPS系に出しながら
ソニーから絞れるだけ絞りつつ任天堂とは3DSで商売をしたいってところじゃないかな。
WiiUを避けつつも任天堂との関係自体は切らない。

ソニーが死んだあとの受け皿の選択肢を自分たちから切るわけにもいかないし。
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:32.40 ID:hFlPB7cK0
>>211
ではなんでソニーがサードにマーケティング支援をすると
Wii Uにソフトが出なくなるんですかねw
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:41.65 ID:GSAGfUvF0
>>194
WiiUについては当初は多すぎるぐらいに大型タイトルがあったのに
どれも驚くほど売れなかったのが、今のハブの最大の原因だろう
ランキングに常にいた定番の太鼓ですら大して売れないままランク外になっちゃったし・・・
移植費用>売り上げの利益ばかりなのが最大の問題


ついで性能で他の機種の足を引っ張るという理由が勢いを増し始めたことがある
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:16:46.79 ID:AWkYN6dH0
PS3とVitaでマルチするとサードにお金くれるって契約もあるらしいな

そんな事やってるからビル売っても赤字なんだよw
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:17:51.98 ID:QQ3/Dye30
>>217
だーから任天堂がやらねーからだろw
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:11.73 ID:joM2l4iJ0
>>206
日本ではPS4はWiiUより売れてないって知ってた?
2ちゃんは(サーバがアメリカで管理者がJimだけど)日本の掲示板なんだよね
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:12.32 ID:ZqjB1SoX0
統合失調症患者の妄想そのものだな
マルチソフトを出しても売れないのも
患者にしたらソニーの工作のせいなんだろうな
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:39.27 ID:MsBwGh0Y0
>>221
ここは業界板って知ってた?
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:46.36 ID:0t3xYSpB0
>>31
聞きたいんだけどこれ期限までに返せなかったらどうなんの?
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:46.88 ID:OR0v+ION0
MSもやってるしどこでもやってるだろ
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:18:56.82 ID:d4Rq5tGl0
>>210
何が何でもソースを引っ張りだして、何が何でも今すぐ陳腐化させなきゃいけないって使命感でいっぱいだな?

このスレの件でソースが出てこなくても、永遠にソニーは疑われ続けるから心配すんな
ソニー自ら立ててる煙から背をそむけて、せいぜいこのスレでクダ巻くこったな
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:19:09.49 ID:hFlPB7cK0
>>220
だから任天堂がやらなくても、サードは自由にやっていいよね?
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:19:15.02 ID:MsBwGh0Y0
>>226
はい、ソースは無いって事ね。
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:19:27.71 ID:aSxzs4aV0
>>224
そりゃ倒産よ。
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:19:54.70 ID:3Q6AkHzE0
>>225
ソニーしかやってないよこんなこと
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:20:09.55 ID:hFlPB7cK0
>>224
返済できなきゃ差し押さえられて何が何でもむしられる
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:20:35.51 ID:54sxG5120
これが悪魔の証明ってやつか
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:20:47.71 ID:GwcLyZpr0
いかにもゲーム好き学級新聞がまとめそうなスレだなw
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:20:59.95 ID:G5Zher3T0
いつのネタだよ。
去年じゃねーか。
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:19.04 ID:bg/tBL6U0
そりゃソニーつぶれるわ
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:20.75 ID:AWkYN6dH0
任天堂は無借金で内部保留8000億あるから持久戦に持ち込めば金欠で先にソニーが逝く
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:26.47 ID:vM7J1tQ70
何か哀れだなホント…
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:27.71 ID:4K1zGry20
>>83
かっけええええええええええええええ
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:37.53 ID:aEgkamaY0
エースの安田が似たようなこと言ってたけどガセなのか?ソニーは否定してないような…
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:40.75 ID:QQ3/Dye30
>>227
サードに任天堂やソニーに頼らなくても宣伝できる金があるならねw
まあ当然頼るんだよw ただ任天堂は頼らせてくれないんでソニーに行くってだけだろw
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:45.29 ID:G5Zher3T0
学級新聞まだあるの、あれ
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:49.45 ID:5hcZVXmz0
立体圧縮音響と考えたやつ同じだろ
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:53.41 ID:X8coZirg0
>>225
任天堂と違って、
MSは絶対に折れないから、札束の叩き合い合戦で、
PS3時代は大赤字だった。
5000億円も投資して、収穫期でも数百億円ぽっちの回収。
なお、利益がでない戦略をまた踏襲しちゃうのがソニーなんだよね。
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:21:55.05 ID:sEZ7yP9w0
普段からソニーは金が無いって馬鹿にしてるくせにw
チカニシってソニーを叩くためなら矛盾した事も平気でやるから気持ち悪い
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:03.32 ID:3Q6AkHzE0
ほんと許せないよな。ソニーはこういうことするから嫌われる。
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:08.50 ID:/+dsU6Os0
>>224
倒産
なので何を売り飛ばそうが会社が回らなくなろうが現金を作らなければならない
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:09.04 ID:d4Rq5tGl0
>>228
SCEがサードに「WiiUソフト開発中止報償金」出してるって知らないの?
金にドライでシビアな海外サードはもちろん金に困った国内サードも続々手に入れてるよ。
契約には厳重な箝口令も内容に入ってるからどこもおおっぴらにしないけど。
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:19.88 ID:ZbklLYqnI
>>219
移植しても1万本も売れないエロゲの移植がポンポン出てくる現象
未だに不思議やわ
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:21.16 ID:QjUHyl1A0
とりあえず6月がひとつの山だな。
平井が社長のままでいられるのかどうか。
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:22:41.74 ID:OR0v+ION0
>>230
マインクラフトは独占契約してるからPSではまだだせない
みたいなことをノッチが言ってたぞ
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:23:01.92 ID:MsBwGh0Y0
>>247
あーあコピペになっちゃった
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:23:12.07 ID:sNnjxKvj0
ちゃんとソースまであるのか
まあソニーだから驚かない
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:24:05.48 ID:3Q6AkHzE0
>>250
マイクラはPSで出てるんだけど?知らないの?
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:24:41.07 ID:QQ3/Dye30
>>253
今は出てるけどノッチはたしかそんなこと言ってたぞw
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:07.37 ID:d4Rq5tGl0
>>251
え?認めるの?
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:10.33 ID:OR0v+ION0
>>253
すこし前の話ね
独占契約がきれたから出せるようになったんだよ
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:10.40 ID:QjUHyl1A0
TOVやショパン等のOnly on Xboxソフトの完全版移植の件は未だにゲームに不信感を抱かせる原因だわ。
アイマス2なんかクリアした次の週に移植発表でアイマス自体を嫌いになる原因にw
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:16.50 ID:X8coZirg0
>>244
リストラしたり、ビルを売ったりするほど金がないくせに、
マーケティングコストはほとんど減らないんだよなぁ
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:26.38 ID:BZdGbVaK0
>>250
マイクラ普通にPS3で出てるぞ
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:39.78 ID:AWkYN6dH0
ソニー 借金まみれだけどビル売ってWiiUでソフトださせないためにサードに金をバラ巻く

一方

任天堂サードのマルチソフト出すために金バラまく位なら自社ソフト強化するわ

任天堂、開発拠点を集約 165億円投じ新施設
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO31370630Q1A630C1TJ2000/
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:46.34 ID:MsBwGh0Y0
>>255
お前にとって「あーあコピペになっちゃった」は認める意味があるのか
面白いなあ
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:25:49.72 ID:G5Zher3T0
>>239
PSにソフトを出すと広告費肩代わりしてくれるらしい。
任天堂はサードソフトの広告を打ってくれないので、PSWにソフトが集まるそう。
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:06.80 ID:sTgj3DEY0
露骨な同業他社潰しワロタ
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:19.15 ID:6MIfnuy30
>>6
また解散したSCEJの二の舞いを踏む事になる。
PSplusでも結構良い感じソフトもバラ撒いているしな
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:23.35 ID:hFlPB7cK0
>>244
だからそんなことやってるから収穫期なのにちっとも収穫できないんだろ
サード囲い込みなんてやめればゲームはもっと黒字出てたんじゃないの?
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:45.34 ID:6jX/Fx450
http://hissi.org/read.php/ghard/20140322/bStTTVZvK0ow.html
ID:m+SMVo+J0
書き込み1位で必死にテイルズのクソグラを火消ししたソクミンじゃん
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:26:47.61 ID:jMoVI/ui0
>>219
しかし実際あのマルチはサードも得なんじゃないか?
無双だのバンナムだのが順に劣化してるのを見てると
携帯機マルチだからグラがショボくても仕方ないよね、というエクスキューズに利用されてるとしか思えん
vita版を出す無駄金よりもPS3で手を抜けるコスト軽減の方が大きいってことじゃないかね
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:01.69 ID:ZbklLYqnI
>>249
音楽部門と映画部門とカメラ部門売れば黒字になる
楽勝で続投やろう
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:02.71 ID:QQ3/Dye30
つーかこのスレ何回やる気だよw
前もやって2スレくらいで消えたよなw
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:05.36 ID:GSAGfUvF0
>>257
国内向けで箱独占のほうが不信感抱かないか?
なぜ普及してるPS3ではないのかと?
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:11.66 ID:/+dsU6Os0
>>264
一応統合してSCEJAになったので解散は誤解を招くと思う
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:13.35 ID:MsBwGh0Y0
独占契約すら否定するとはね

Minecraft on PlayStation being considered, Wii U version "very unlikely" | News | Edge Online
http://www.edge-online.com/news/minecraft-on-playstation-being-considered-wii-u-version-very-unlikely/

“Microsoft has an exclusivity deal for consoles,”
「Microsoftは、コンソールの独占契約を持つ」

”When it runs out we’ll consider Minecraft for PlayStation, but Wii U is very unlikely.”
「それがなくなると、我々はプレイステーション用のMinecraftのを検討しますが、WiiのUは非常に低いです。"
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:27:56.58 ID:3Q6AkHzE0
>>254
それはパブリッシャーをMicrosoft Studiosにしたからだろ。開発中止の報奨金なんて一銭も出てないぞ。
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:28:21.16 ID:aEgkamaY0
SCE「今度はどんな嫌がらせしましょうか
もう海外とかE3とかどうでも良いんです
とにかく残りの金で日本市場荒らします
荒らして荒らして荒らし倒します
国内サードの次世代機移行の脚引っ張ってやります
次世代機なんかに行かせるものか 日本はあと5年は足踏みしてもらいます
むしろ皆二度と海外に追い付けなくなれば良いんです」
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:28:21.98 ID:VYc4b5ZX0
そこまでして赤字とか普通にバカだろソニーって
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:28:23.25 ID:hFlPB7cK0
>>268
いつになったら借金を借金で返さないで済む体質になれるんですかね
ゲームだけでやってくならあと12万人はリストラしないとだめだと思うけど
その金も出てこないんじゃないですかね
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:28:25.87 ID:BZdGbVaK0
>>262
それ初代PSの頃からじゃね
あのジョォ!ってPSロゴ表示したら広告費肩代わりしてくれるってやつ
PSが成功した秘訣の一つとか言われてるくらいでその後任天堂やMSもパクってロゴと音楽最初に入れるようになった
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:28:53.88 ID:QQ3/Dye30
>>273
ああ?wwwwwwwwww
独占契約知らねーのかよwwwww
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:12.54 ID:vF0u3iVt0
そもそも国内箱ローカライズ版出すだけで赤字なら
セインツロウもボーダーランズも国内で出ないよw
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:15.83 ID:3Q6AkHzE0
おいおい、独占契約と開発中止の報奨金を混同させてるのか?さすがソニー汚い
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:19.33 ID:joM2l4iJ0
>>271
債務超過で解散と、SCEJA統合はまったく別の話だぞ。
SCEJA統合は二度目の債務超過の最中の出来事だ。
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:30.52 ID:z7mw5SBN0
PS4が売れてる現実はどうでもいい
ここがハード業界板だろうがなんだろうが
とにかくソニーの倒産の話をしたいだけ!
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:53.93 ID:ZbklLYqnI
>>275
テレビ切った瞬間に大体の日本人は気づいてるが
でも外人はまだ騙せてるからおk
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:29:58.98 ID:NLknxkPb0
箱版は後に出せマネーも有ったね前に
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:19.31 ID:d4Rq5tGl0
単芝と壊れたレコーダーがシャカリキになって擁護する程度にはクリティカルなネタなんだな

なーにがソースだよ。ソースがないのに暴れる奴がいるって時点で、疑惑の返上は果てしなく遠いってことだろうに
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:27.24 ID:i6uqPS+n0
<理想>
メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347521394/

【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354215506/

WiiUが普通に1080p出せる高性能ハードだった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353657198/l50

Wii U版COD BO2はフルHD、60FPS、エフェクトリッチ
http://www.logsoku.com/r/ghard/1347593220/

WiiUはHD6770でメモリ2GB アサクリ3が1080p60fps UE4対応 3
http://www.logsoku.com/r/ghard/1337812875/

<現実>
・ニンジャガ3劣化
・バットマン劣化
・マスエフェクト3劣化
・ダークサイダーズ2劣化
・鉄拳タッグ2劣化
・無双オロチ2劣化
・NFS劣化
・バイオリベHD劣化
・龍が如くHD劣化
・スプセル劣化
・CODG劣化
・アサクリ4 30fps出ない超絶劣化 ←New!
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:35.08 ID:/+dsU6Os0
>>281
債務超過の看板掛け替えはSCE「J」じゃないだろ・・・
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:36.12 ID:LZhFyU3i0
>>262
任天堂はサードソフトの海外ローカライズ販売をやってくれる
なので小さい規模のゲームでも世界で売りたい和ゲーを作るなら任天堂がパートナーなのがベスト

ブレイブリーデフォルトがアメリカ初月20万本突破の快挙!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394874574/
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:58.33 ID:QQ3/Dye30
>>285
勝手に暴れてどうぞwwww
恥かくのは自分だからなwwww
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:30:59.93 ID:z7mw5SBN0
>>285
もうめちゃくちゃだな
言ってて恥ずかしくないの?
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:31:33.10 ID:CcVPyMKN0
Wiiうんこが売れないのはSONYのせいだったんだな!!
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:31:39.45 ID:aSxzs4aV0
>>286
コピペ貼り始まっちゃったw
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:31:51.04 ID:X8coZirg0
PSアワードで公然と開発者に金を渡してたんじゃなかった?
ミリオン達成で、副賞50万だっけ?

会社に賞金を入れるケースもあるかもしれんけど、
大概、開発者にも賞金の数割は渡るでしょ。
そりゃあ、マルチで販売本数を分散させたくなくなるわなぁ
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:31:55.83 ID:d4Rq5tGl0
あ、単芝反応した
自分でわかってんならやめなよ

>>290
めちゃくちゃなのは
お ま え
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:32:19.27 ID:3Q6AkHzE0
ソニーって酷い会社だよね。やっぱり任天堂のいわっちは正々堂々としててイケメンだよな。
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:32:38.70 ID:hFlPB7cK0
>>288
それはサード支援ってより、海外でも弾が欲しい任天堂側の事情な気がするが…
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:32:44.64 ID:QQ3/Dye30
>>294
ほらほら暴れろやwwwww
お ま えwwwwww
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:08.68 ID:sOwIGhUs0
>>279
初代マスエフェクトもわざわざMSKKが日本のためだけに、あの膨大なテキストをローカライズしたしな。

2以降権利関係でgdgdになったけど。
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:29.48 ID:NLknxkPb0
クズエニがゲロってたのに
箱後だしマネー否定する奴はゴキブリ業者
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:36.12 ID:3Q6AkHzE0
平井っちは悪人ヅラだよね。
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:39.34 ID:BWYqul6C0
FF国内独占契約がマジだった時点で
>>1を疑う理由が消える
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:40.13 ID:IM6736fv0
こりゃ>>1の元書いた奴も>>1も逮捕されても仕方ないわ
しかしこれ同じようなこと任天堂でやったら
20ぐらいまで逮捕逮捕とかそういうレスで埋まってただろうに
20までそういうレス殆ど無いあたり、本当この板がペド豚板なんだってのがよくわかる
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:33:59.53 ID:OR0v+ION0
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:02.14 ID:ZbklLYqnI
>>293
マイクラ開発者に金メッキのPS贈るぐらいだし
接待と称して何してるかリスト化したら面白いネタになるで
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:07.46 ID:HZOl4e6r0
ゲハには真実しかないからこれも真実だ(任天堂に不都合なことは真実ではないが)
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:14.06 ID:H02zhFg80
Microsoftに体力勝負しようとして失敗したけど
WiiUがコケた任天堂相手なら普通に有効なんだろうね
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:27.70 ID:0CFfrp0y0
>>296
どの陣営のサード支援も全部自分たち側の事情だぞ
ボランティアで支援をやるわけないだろ
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:32.89 ID:GSAGfUvF0
>>279
その2つは数千本売れているからPS3でのローカライズ
と共有化すれば費用分ぐらいは賄えているはずだが
無双みたいなのは国内中心だから移植費も別途かかるから1万本超えないときつい
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:36.32 ID:AWkYN6dH0
カミカゼ特攻隊と同じだからな、一人で死ぬの嫌だから任天堂の足引っ張って自滅したい
これがソニーの焼畑だ PDA撤退の時も市場全つぶしして撤退したからな。

原子爆弾みたいな存在だわソニーって
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:34:45.37 ID:aSxzs4aV0
>>298
アレはEAが恩知らず過ぎ。
北米のバンナムと言われるだけのことはある。
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:02.12 ID:0t3xYSpB0
金出せなくなったら暴露されるから死ぬまで出すしかないのでは?
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:09.83 ID:joM2l4iJ0
>>287
え?
SCE自体が解散してソニー本社に組み込まれてるのに
SCEの地域子会社(SCEJ)が無関係とでも思ってたの?
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:10.27 ID:6MIfnuy30
>>271
これは失礼
SCE、組織変更でソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアに
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130401_594103.html
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:13.11 ID:sOwIGhUs0
>>300
嫌な笑顔を作る才能にかけては世界一だと思う。

ハリウッドあたりで悪役俳優にでもなった方がいいんじゃないかと思うぐらい。
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:14.28 ID:/znpyuXc0
工作員が全然足らんぞ!!
元木さん呼んでこい!!
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:48.52 ID:aSxzs4aV0
>>311
その通りだよ。
アフィブログとも死ぬまで一蓮托生。
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:35:53.37 ID:QQ3/Dye30
>>315
暴れる人のが足りないように思えますがwwwww
ちな元木wwww
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:36:18.00 ID:d4Rq5tGl0
>>311
ステマ業者の仕事がなくならんのと似た構造だな

ソニーはもう、しゃぶり尽くされる段階にある
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:36:27.52 ID:AWkYN6dH0
>>311
1回金出すと永久にたかられつづける。金やめるとマルチハブられるし
自滅の負の連鎖
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:36:48.72 ID:CcVPyMKN0
>>315
分かった!元巨人の元木読んでくる!
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:36:52.64 ID:jMoVI/ui0
>>241
学級新聞を名乗って尼レビュー荒らす成りすましまで出たそうだぞ
どこだか知らんが都合の悪いやつがいるらしいな
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:36:53.57 ID:LZhFyU3i0
>>296
いやまあ
アトラスなんて海外の販路そこそこ強いのに、
メガテンIVは任天堂がローカライズ販売してるんだよ
つまりソフトメーカー側も任天堂に海外で販促してもらいたいという考えがあるんだろう

あと最近スペインでイナイレ3が首位になったレベルファイブゲーは任天堂販売多いね
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:37:32.74 ID:QjUHyl1A0
>>306
Xbox360が日本で普及することを阻止したんだから、物凄く効果的だったと思うわ。
おれ自身も新作を新品で買うことがほとんど無くなったし。
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:37:43.87 ID:X8coZirg0
>>304
社内で出世しただけで、
花と記念品が送られてきたと、
カプの偉い人がツィッターで報告してたなぁ

交際費もハンパなく使ってそう。
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:37:49.45 ID:D5oS8MN20
>>6
間違ってるから債務超過になったりするわけで
普通に好調なビジネスしてたらなる訳がない
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:38:10.11 ID:sOwIGhUs0
>>311
民事にヤクザを介入させると厄介なのがコレ。

脅しと嫌がらせで相手から好条件を引き出していい気になっていると
あとあとそのヤクザから集られる。
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:38:13.35 ID:QQ3/Dye30
ソニー潰れてくれwwwww潰れろwwww
願望になってきてるじゃんwwww
ほらソースソースwwwww
ちな元木wwwww
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:38:39.62 ID:/+dsU6Os0
>>313
おk
まあ、統廃合の時点でSCEに余裕が無いのは確かだね

>>312
バーカ
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:39:34.47 ID:hFlPB7cK0
>>310
全米最悪企業トーナメント2連覇だそうだw3連覇も普通にあるでこれ

インサイドとはいえヤフーニュースにもなってるw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140319-00000040-isd-game
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:40:04.47 ID:3Q6AkHzE0
金のプレステとか賄賂だろ?やっぱ平井は悪党!
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:40:21.04 ID:pgtQ7A4F0
箱のonly onの方が...
というか開発中止報償金てバカ丸出しだなww
そのまんまの意味を受け止めて批判する奴らwwww
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:40:33.66 ID:nFDKYFYx0
これが本当だったとしたら、ソニーが消えたらサードどうするんだろ
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:40:43.72 ID:D5oS8MN20
>>306
日本はステマFUD天国だったからなあ。法的な規制もないし
それが災いして今ではユーザーにステマ耐性ついちゃったみたいだけどさ
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:41:01.54 ID:vF0u3iVt0
>>308
それならデッドフォールアドベンチャーズやウィッチャー2、トロピコとかは
どうやって費用分まかなってるのさw
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:41:21.33 ID:QQ3/Dye30
>>333
ステマ耐性が付いた結果WiiU死んじゃったなwwww
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:41:23.67 ID:aSxzs4aV0
>>329
EAからTitanfallを出さざるを得ないリスポーンの意見も聞いてみたいね。
まったく困った会社だよ。
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:41:52.17 ID:hFlPB7cK0
>>332
普通に商売するだけだろ
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:42:17.78 ID:D5oS8MN20
>>329
確か去年はEAが金メダルでソニーが銀メダリストだったんだっけw
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:42:27.26 ID:joM2l4iJ0
>>335
そのWiiU以下のPS4の悪口は止めて差し上げろ
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:43:16.78 ID:/+dsU6Os0
>>329
去年はSONY倒しての優勝なんだよな
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:43:33.30 ID:R74ZnIzF0
>>290
頭がオカシイ奴って自分がおかしいことに気付いてないから
しょうがない
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:43:40.42 ID:aSxzs4aV0
>>332
だからサード各社も任天堂との関係は3DSで保ってるよ。
困ったときの選択肢は多い方が良い。
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:43:50.31 ID:D5oS8MN20
>>335
あれだけステマしてたVitaがあれほど見事な爆死するとはSCEも思ってなかったろうにな
PS4も然りでさ
そら日本の発売を南朝鮮より後にするわなw
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:43:57.83 ID:QQ3/Dye30
>>339
一年先行発売してるWiiUとPS4で比べるwwwww
そうだなwwwwwPS4爆死やなwwwww
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:44:06.77 ID:hFlPB7cK0
>>338,340
傍目から見ればソニーもEAにむしられてる側だろうなぁw
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:44:32.81 ID:QjUHyl1A0
>>336
すでにタイタンフォールの続編がPS4でも出るとか噂になってるなw
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:44:43.02 ID:sOwIGhUs0
>>338
なんて嫌なワンツーフィニッシュw
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:44:47.64 ID:/+dsU6Os0
http://i.imgur.com/GiAtJeU.jpg
http://i.imgur.com/KmKtCxM.jpg
※発売時期を揃えたグラフです
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:45:16.37 ID:nFDKYFYx0
>>337
援助してもらっててもそんなに利益出せてるわけじゃないし、
ソニーが消えればその分市場も縮小する
MSがその分補填してくれるわけ無いし、今までどおりに商売するのは無理だと思うが
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:45:21.50 ID:QQ3/Dye30
>>343
VITAも今はだいぶ売れてきてるねwwwww
あれあれwwwwステマ耐性がどうなったんだwwww
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:45:44.53 ID:BZdGbVaK0
>>339
一年先行したはずなのにたった3ヶ月で累計販売台数抜かれたWiiUディスるのはやめろ
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:46:12.92 ID:AWkYN6dH0
過去の平井http://www.bunkatsushin.com/images/news/76669/rel0018b.jpg
          

現在の平井http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/e8cd767e28f0ea59ed0d794dc445fb02/2kaz.jpg

こんだけやつれて老化してるもんな これ貧乏神が取り付いて死にそうな顔だわw
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:46:46.78 ID:sOwIGhUs0
>>348
海外はともかく国内PS4はマジでやばいな。
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:46:49.16 ID:4VsEpO9w0
>>324
ダイアモンドがソニー特集しようとしたら、サッカー観戦券送られてきたと暴露していたよね。
ダイアモンド編集部はイラネ!!って送り返していたけどさw
こういうことを日常茶飯事でやってるの会社だろ、ゴミ通なんて32万台売れた凄い!という記事は書いたけど
下り最速は書いてないし。
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:46:49.61 ID:joM2l4iJ0
>>344
どうぞ。
http://i.imgur.com/GiAtJeU.jpg
http://i.imgur.com/KmKtCxM.jpg


あわせてどうぞw
つ「ネンマツネンシガー」
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:47:09.20 ID:D5oS8MN20
>>349
>ソニーが消えればその分市場も縮小する

結果的にはそんなに縮小しないかもよ
複数の選択肢のせいで分散してるだけでさw
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:47:26.70 ID:QQ3/Dye30
んでんでwwww
開発中止の方は?wwwww
ただのソニーFUDスレになってる様ですがwwwww
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:47:33.77 ID:nFDKYFYx0
>>342
海外を前提に考えてた
海外サードはもういまさら任天堂に擦り寄るのは無理だろう
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:47:44.52 ID:aSxzs4aV0
>>346
それについても噂の出所がソニーかEAかでかなり話が違ってくるけどな。
マルチ欲しさにソニーがありもしないPS4展開のデマを流したのか、
EAがいつもの浮気性を発揮してPS4へ秋波を送ったのか…

いずれにしてもロクなもんじゃない。
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:47:58.94 ID:hILvnaRm0
普通に考えて、PS360とWiiUマルチが今の一番儲けられる販売方法だからね
360は蹴ってもWiiU蹴ってると倒産しちゃわないかな
PS4に和ゲーはいりません期待してません
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:48:44.78 ID:QQ3/Dye30
>>355
ヒエッーwwwww
PS4爆死爆死wwwww
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:49:40.04 ID:LZhFyU3i0
>>360
バンナムはその辺強かだな
PS3とWiiUにどちらも独占やマルチを展開してる
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:49:41.58 ID:aSxzs4aV0
>>358
海外サードはPS4死んでもホームグラウンドのPCとXboxOneがある。
洋ゲーは良くも悪くもPCが常にフラッグシップだからな。
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:49:50.52 ID:QjUHyl1A0
>>356
今は一種のアタリショックみたいな状態だろうな。
出るゲーム出るゲームどんどん劣化してるし、とうとうMGSGZみたいな体験版商法まで出てきた。
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:49:57.07 ID:vF0u3iVt0
>>359
噂の出所はどこぞの個人ライブ配信の配信者のチャットじゃなかったっけw
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:50:44.85 ID:aSxzs4aV0
>>365
それのさらに大元はどこなんだろうなw
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:50:46.86 ID:d4Rq5tGl0
>>358
国内にしても、3DSにすら何一つとっかかりがないサードもいるんだよなぁ

本当に「心中」って表現がピッタリな状況
いや、将来的には、可能性がある範囲でって意味よ(ASB
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:50:48.70 ID:2s1qYK3FO
1人草生やしすぎなのがいるな、頑張れよ!(b^ー°)
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:51:37.95 ID:XWnUSQpo0
あり得る、と思わせてしまうのがもう欺術のソニーの貫禄だな
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:51:46.03 ID:vF0u3iVt0
>>366
配信者の妄想や願望ってオチもあるぞw
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:52:18.15 ID:RqaYDjY70
任天堂の不完全版商法はキレイな切り売りw
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:52:22.89 ID:aSxzs4aV0
>>370
まあ確かに。
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:53:15.91 ID:nFDKYFYx0
>>363
MSはそこらへん分かってる節があるな
焦りを感じない
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:53:18.49 ID:QQ3/Dye30
あほらし
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:54:10.00 ID:2s1qYK3FO
FF13も時限独占契約を結んでたんだっけ?
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:54:31.64 ID:4VsEpO9w0
>>363
それにスマホ諸々、提供する市場はあるからソニーが無くなっても問題ない訳で。
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:54:46.72 ID:NLknxkPb0
>>375
ゴキちゃんはアーアーキコエナーイしてるけどなw
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:54:53.54 ID:aSxzs4aV0
>>375
それはスクウェア自身が暴露してた。
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:54:53.96 ID:S6csvhJ60
仮にこれが本当だとしても任天堂がソニー以上の金出せば良いって事だろ
むしろなんでソフト誘致に金出さないんだって話だ
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:56:05.64 ID:cJfYIhcV0
>>257
だいぶ亀だけど、ショパンにもTOVにもONLY ONマークついてないぞ
それで、あーいつか移植されるなっていったらフルボッコくらったけど
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:56:21.14 ID:joM2l4iJ0
>>379
悪いことだと分かってるからこそ、ここまでクソ必死なソニー擁護が沸くんだろう
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:56:22.57 ID:BZdGbVaK0
>>379
堂々と金出して独占囲ってるMS見習えばいいのにな
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:56:36.00 ID:QjUHyl1A0
>>379
少なくとも国内だとマルチで出してもステマで潰されるだけだな。
>>286みたいに。
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:57:00.20 ID:5hvkvnpx0
出す必要がないハードに出さないだけでソニーが金払ってくれるとかソニーの優しさに涙が出てくるわ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:57:18.85 ID:0DyA1eLg0
まさにゲーム脳
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:57:50.51 ID:QjUHyl1A0
>>382
ぜんぜん囲えてないんだがw
TOVやらアイマスやらシュタゲやらもろもろの件は忘れないわ。
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:58:27.26 ID:AWkYN6dH0
冬虫夏草みたいだよな、本体の虫(ソニーに)寄生して草(サード)ばかりが養分吸って大きくなる

ソニーはマルチソフトだしてもらうために養分にされて金搾り取られて死ぬだけ
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:58:37.63 ID:zL8s6E4U0
>>379
特定ハードに出さないようにするための金出すくらいなら必然的に独占になるセカンドとして一緒に仕事する方向で金使う方が健全じゃね
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:58:37.59 ID:aYphNQ4m0
>>379
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html

“ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、
もちろん私は否定的ではありませんが、その方法論が他社さんと同じでは、
結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、
単純な価格競争的なアプローチになってしまい、
結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので、
私たちはそこから一線を画して、
その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係をつくっていきたいと思います。”
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:59:31.99 ID:MGF5imfK0
箱1相手ならまだしも
出すソフトがことごとく爆死するWiiU相手にそんなことする必要すらないわw
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:59:33.97 ID:aSxzs4aV0
>>379
「うちに出してくれたら優遇するよ!」なら何の問題も無い。
「あそこにだけは出さないでくれたら優遇するよ!」は商道徳上かなり黒い。

なんにせよ任天堂は通常の条件でソフト出せるサードにしか興味ないだろ。
それ以上を求めてくるのは寄生虫だし。
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 22:59:47.36 ID:5hvkvnpx0
>>388
願望で叩くだけの馬鹿が健全なのかね
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:00:06.05 ID:CcVPyMKN0
他社に妨害すんなら3DSのモンハンがまず先だろ
任豚ってガチの池沼なんやな
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:00:38.40 ID:sOwIGhUs0
>>386
PS3移植が、初代アイマスじゃなくて2からなのがいまだに謎だがな。
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:01:11.94 ID:ruPL4rh50
まじかよソニー最低だな
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:01:16.01 ID:d4Rq5tGl0
>>379
ソフト誘致にカネ出してなければ債務超過とかもなかったんでないの

「明日は我が身」を避けるのって当たり前過ぎる
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:01:32.45 ID:nFDKYFYx0
>>379
そんな金出すくらいなら自分の所で開発するんじゃないか
ユーザーもそれを望むだろうし
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:02:00.69 ID:bJt3tXQw0
確かにインディーズはやたら箱も省かれるしな
どうだろう
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:02:01.43 ID:X8coZirg0
>>379
金がないソニーとサードの取り合いをしていれば、
預貯金の多い任天堂は勝てるかもしれん。
でも、ラスボスにMSがいる限り、
こんな金の使い方を強いられたら、どんな企業も最後は破綻する。

実際、PS3時代は収穫期でも薄利で、4000億円の大赤字をこいてるわけだし。
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:02:19.32 ID:cqR1NTPU0
>>379
それは同意する。
こういう行為自体はサッカーでいうところのマリーシアに
近いことなんだろうな。
違法ではないが汚い行為。
もう少しそういうずる賢さとかサードに対する外交努力が
任天堂には必要だと思う。
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:02:51.15 ID:4Q247hFr0
アサクリの件ではUBIにも金バラまいたか
あんだけ任天堂大好きなUBIがおかしいとは思ったんだよな
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:03:05.92 ID:ti4+mVQo0
ソニーなら平気でスレタイの事やってるだろうと思ってしまう。口を開くと頭の悪いクズな人間ばかりがソニーで上のポジション居るからな。
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:03:42.98 ID:QjUHyl1A0
>>394
エンジン作り直してる件から察するに、無印はPS3では動かないんだろう。
グラフィックが2で劣化してる(好みによるが)件からも。

>>380
ちゃんと調べてこいとw
ショパンも件も当時かなり騒がれたぞ?
TOVは海外版のパッケージのみみたいだな。
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:03:54.54 ID:QXgPS2BC0
ソニーならありえる
でもそんな金ソニーには無いとも思える
でも金の使い方が馬鹿なソニーだからそっちにつぎ込んでてもおかしくないから
やっぱりありえる
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:04:21.29 ID:aSxzs4aV0
>>399
任天堂は商売だということをキチンと理解してるんだろう。
シェアをとっても最終的に赤字では意味が無い。
長期的に黒字なら会社が存続し続けられる。

そんな自明のことを忘れてないだけだろ。
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:04:26.84 ID:/MbNBekn0
なんかガチで任天堂の邪魔するためにビル売って金作ってるとか言ってる子がいて怖い・・・
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:05:06.10 ID:hFlPB7cK0
>>393
ソニーは携帯機やる気ねーからな
なにより、モンハン取っても海外じゃ役に立たないし
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:05:12.92 ID:X8coZirg0
>>401
そりゃあ、ソニーから支援がなかったら、
ウォッチドックでPS4独占DLCを用意しないよ。
DLCだって、マルチの方が利益がおいしいんだから。
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:05:15.04 ID:02gZboXq0
>>381
サード誘致自体は何の問題も無いだろ
単純に任天堂の場合、サードへの誘致合戦で「あっちはこれだけ出したから自分はさらにこれだけ出す」
見たいな値上げ合戦に発展するのが嫌なんだろ
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:05:49.51 ID:AWkYN6dH0
任天堂が金出すのは独占ソフトのみ マルチなんかに金使わん
マルチがソフトじゃいしてハード伸びないって知ってるからな

そんなのに金使うくらいならサードなしでも戦えるように自社開発強化する
64の時と同じだよな、あれも売れてないようで黒字だった
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:05:50.53 ID:eenK8civ0
>>405
営業は黒字なの?任天堂
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:06:24.89 ID:MGF5imfK0
>>400
モンハンとドラクエだけゲットして、もう勝った気でいただけじゃん
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:06:51.07 ID:M4p9ZpHd0
つかソニーはそんな事してる場合じゃないだろw
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:07:10.28 ID:05FeT7Q10
つーか、こんなアホみたいな与太話のスレが400とかw
WiiUにサードタイトルが出ないのはソニーのせいという
妄想がここまで膨らんだのかよw
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:09.58 ID:JIMA0Tqw0
転載禁止になって平和になるかと思ったら余計悪化した
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:11.43 ID:1qzJ9asG0
業界秘密会議きたか
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:42.58 ID:QXgPS2BC0
サード(スタジオ)がファースト(ハード)の悪口を言うことは無い
じゃあ何故メディアはサードが任天堂、WiiUをこき下ろしていると伝えるのか
ソニーはサードに黙っていろとだけ言う。
メディアに金を出して、「噂であそこのスタジオが任天堂の悪口を言っていた」と書けという
サードはその記事に対してイエスともノーとも言えない。
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:46.35 ID:ruPL4rh50
これ約束破っても公にできないよな
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:49.89 ID:aSxzs4aV0
>>411
単年度だけの話を持ち出してきたよ。

わざわざ「長期的に」ってつけてるのに。
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:08:57.79 ID:cqR1NTPU0
あとここで注意するべきなのは金が配られてる先が
サード直接だけでなく、ゲームメディアにも回ってること…
と言うか、ゲームメディアの9割型がソニーと言うか
角ソ連に飲み込まれた状態を何とかしないと
ゲーム業界はどうにもならない。
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:01.22 ID:IW961iL40
なるほどCODが全体の0.3%しか売れないのも今度のアサクリがwiiuに出ないのも
GTAとかBFやらFIFAが出ないのも全部ソニーせいかw一生言ってろ
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:11.56 ID:QjUHyl1A0
>>414
まぁいつも四方八方に爆撃して敵を作りまくってるせいだわな。
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:30.98 ID:VTc6/R5H0
>>3
ソースありとはたまげたなぁ・・・
ってか完全名指しじゃねえかw
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:43.48 ID:MGF5imfK0
UBIはDSに知育だしまくってしこたま儲けてたけど
ブームが突然去って大赤字だした途端に
DSにはまったく出さなくなったんだぞ

UBIはただシビアなだけだ
WiiUであれだけ爆死して、まだ出せなんてボランティアでしかないw
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:09:48.18 ID:zMrlCE5O0
保険もあったな
公正をうたって保険紹介してる窓口のくせにソニー生命ばかりすすめてて保険の窓口が問題なってたろ
案の定、推奨金か報奨金かしらないけどさ
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:10:06.35 ID:QjUHyl1A0
>>420
スクエ二のアンケートにはちまJINがしれっと入ってたりするから、闇は相当深い。
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:10:49.43 ID:/i8SFwu20
ホントこういう妄想に縋るようになったら人間終わりだと思う
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:10:54.65 ID:cqR1NTPU0
>>412
そこは完全に任天堂のミスだった。
ドラクエとモンハンだけで油断したのはまずかった。
ツメが甘いとしか言い様がない。

>>417
確かに明らかにアンチ任天堂になるサードは沢山あるけど
明らかにアンチソニーになってソニーをDisるサードって無いよね。
あれもよくよく考えてみたら不思議…
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:04.39 ID:4lD33OKb0
ソニーはアフィブログ共を集めて役員自ら接待するなんつう異常企業だからな
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:08.88 ID:2xSW4Pai0
豚が完全に妄想に支配されてて可哀想になってきた。
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:14.33 ID:aSxzs4aV0
>>426
マジか…

それは知らなかった…
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:21.13 ID:LV/7261f0
>>415
元木3班や、SCEの専用回線は転載関係なく稼動してんだろ
むしろ業者が転載できなくなって本気出してるんじゃね?


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1238691242/275
> 275 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:32.69 ID:IP/sdtvd0
> そうは言ってもF1で勝ったことのある唯一の日本チームだしな。
> どっかのドイツエントリーのなんちゃて日本チームはエンジンですら勝ってなかったし。
> 産業スパイまでしたのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww> ww
> ぶざま大敗北恥晒し逃亡多ww

44 名前:♪ ◆/y.Ychk2JQ [sage] 投稿日:2011/11/03(木) 00:57:27.88 ID:uz/gGlo+P
220x151x164x122.ap220.ftth.ucom.ne.jp<220.151.164.122> 83res
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
b. [ネットワーク名] TK0020760119
f. [組織名] 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
g. [Organization] Sony Computer Entertainment Inc.
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:32.51 ID:cY7wRnp20
ソニーみたいな商売敵がある日突然現れたら
大概のやつは発狂しちゃうだろ
頑張りや工夫ではなく、「損してもへっちゃら」で
太刀打ち出来ない価格設定と品質で攻勢仕掛けてきて
こっちのアイデアはパクった上資金に物を言わせて
追随不可能なパワーアップを施して自分の手柄にしてしまう
それをこちらが店たたむまで続ける
まさに死神みたいな奴だぜ
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:44.15 ID:eenK8civ0
>>419
昨年度は?今年度は?来年度は?
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:11:44.59 ID:QjUHyl1A0
>>425
そういう繋がりは間違いなくあるんだろうな・・。
某家電量販店でソニー製品ばかり勧められたり。
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:12:13.29 ID:AWkYN6dH0
単発が必死に火消しとか泣けるねぇ
ソニーは散々汚いマーケティングしてたのがバレてきたのに火に油そそぐだけ
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:12:22.48 ID:cJfYIhcV0
>>403
お前が調べなおしてこいよw
http://uproda.2ch-library.com/773342za2/lib773342.jpg
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:12:22.85 ID:ti4+mVQo0
任天堂はただファミリー向けゲーム機というポジションを崩してないだけ

ソニーはオタもしくはマニア用ゲーム機にシフトしている

マイクロソフトも幼い子供の心をつかむ事は難しいと考えてるのか
任天堂に対しては敵対せずに客層かぶらないようにしてるイメージ
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:12:34.60 ID:MGF5imfK0
>>428
PS3初期のことを何にも知らんの?
海外メーカーはPS3をディスりまくってたぞ
箱信者が嬉々としてスレ立てしまくってたわ
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:12:48.61 ID:aSxzs4aV0
>>433
最低のクズ企業だよ…
Microsoftと任天堂の苦労が偲ばれる。
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:13:11.80 ID:0ThPejjH0
ゲハなんてこんな奴等の集まりだろw
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:13:39.69 ID:hFlPB7cK0
>>433
粗悪品としてパクったあとに先にそっちを広めて良質なほうまで売れなくする、の間違いだろ
赤字上等債務超過お構いなしの市場荒らしなのは間違いないが
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:13:49.21 ID:QjUHyl1A0
>>431
メーカーのアンケートに一介のステマブログが入ってるのは異常。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/37751617.html
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:14:13.36 ID:EHfNzrUOO
マジかよ、オナ・ニーしてくる
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:14:33.51 ID:aSxzs4aV0
>>442
ソニーが関わった後って、ゲーム業界以外も大抵焦土になってるよ。
スゴイ企業だよ。
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:14:33.84 ID:VTc6/R5H0
>>433
RC、PDAなんか見事に焼き払われたからな
PDAは続けてれば今頃実っていたかもしれないのにね
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:15:07.19 ID:4VsEpO9w0
>>394
箱マスは実験作、1作終了予定でオンライン対戦・購入しての実装
諸々360カスタムで作られたので移植不可能になった。
想定外にアイマスが受けたので、マルチの2やら色々展開した。
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:15:43.26 ID:05FeT7Q10
むしろ、本気で信じてこのスレを伸ばして
いる事が任天堂信者に対する
ソニーの戦略の様な気がする
こんなの本気で信じてるなんてのがゲハ外に知れ渡ったら
多分、ニンテン信者=基地外
って思われるだけだw
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:15:45.14 ID:bo1HNd060
本当なら本当でアウトだし、嘘なら嘘で>>1がアウトだろ
笑えねーよこれ
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:15:48.54 ID:cY7wRnp20
>>442
ラジコンカーの部品だか作ってた頃は品質も良かったってどこかで読んだ
何にせよ、こんな酷えやつ他に知らねえって思ったわ
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:16:06.03 ID:NSvHQYEZ0
>>388
セカンドメーカーとして囲うのはいいけど宣伝もきっちりやってやれよ…
神谷が101が宣伝不足だって嘆いてたぞ
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:16:16.67 ID:MsBwGh0Y0
>>443
なんでメーカーのアンケートに一介のステマブログが入ってると異常なの?
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:16:46.19 ID:fxtIoUSW0
こんなスレでもまた70くらいまで伸ばすんだろうなw
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:17:32.34 ID:aSxzs4aV0
>>448
ソニー系の業者ゴキブリ以外は>>1を笑って否定できないだろ。
MSユーザーも任天堂ユーザーも今までに1度ならず嫌な目に遭ってる。
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:17:39.23 ID:u2lt6btv0
ゲハってつくづく異常な板だよな


ソースは2chを地で行くんだから
そこが面白くて好きなんだけど
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:18:08.79 ID:lhbWygIP0
>>445-446
カーナビは静かに撤退した

と思ったが、スマホのGPSにやられて焦土になってたわ
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:18:49.29 ID:ti4+mVQo0
ソニーに比べたら、ほぼゲーム一本の任天堂は規模的にかすむ程だが
たかだかヒゲ面のおっさん主人公にどんだけ儲けるのって所が任天堂が神がかってる
だからどんなにアンチが宮本茂氏を叩こうとも、すでに記録的な数字を叩きだしてきた
コイツはゲーム界の神も同然
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:15.32 ID:58cInWKt0
さすがに嘘だろうな
なもしなくてもWiiUは・・・
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:20.50 ID:QjUHyl1A0
>>447
想定外に受けたからって言うけど、PS3で展開して無印以上の売り上げは稼げたんだろうか。
まぁ儲かったからPS3独占で出すんだろうけど。

ドリクラも販売本数大幅に下げたのに新作はPS3のみ。
4/10発売でぜんぜん話題になってないところを見ると、大こけしそうな気配がする。
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:28.61 ID:Jt1lj7MS0
これが事実ならば完全に独禁法違反だがな
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:53.61 ID:lhbWygIP0
>>455
FFヴェルサスの開発者がバラしてた国内独占の件もあるし、
ウソだ!と強く言えない、ソニーならやってるだろうって感じ
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:54.07 ID:MsBwGh0Y0
WiiUソフト開発中止報償金のソースは?
→「SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない 」
それWiiUソフト開発中止報償金のソースじゃないよね?
→発狂
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:19:54.39 ID:vRko6CvX0
いつソニー倒産してPS撤退するのか分からない財務状況で、
そんな不安定なハードにのっかってサードは大丈夫なのかね??
PSなけりゃ結局任天堂のハードに出すしかなくなるのに。
WiiUはともかく3DSには出したいでしょ。
それともPS撤退したらスマホ全力投球でもするの??
そうなってから、任天堂にすり寄ってきても遅いよ。
四天王なんかは完全拒否または相当利益絞られた条件を提示されるだろうね。
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:20:03.04 ID:g4PfcJvx0
うひょー基地外レスの宝庫やでぇ!
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:20:34.12 ID:MsBwGh0Y0
>>461
×ソニーなら
○任天堂以外は


Minecraft on PlayStation being considered, Wii U version "very unlikely" | News | Edge Online
http://www.edge-online.com/news/minecraft-on-playstation-being-considered-wii-u-version-very-unlikely/

“Microsoft has an exclusivity deal for consoles,”
「Microsoftは、コンソールの独占契約を持つ」

”When it runs out we’ll consider Minecraft for PlayStation, but Wii U is very unlikely.”
「それがなくなると、我々はプレイステーション用のMinecraftのを検討しますが、WiiのUは非常に低いです。"
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:20:42.62 ID:VTc6/R5H0
>>449
>>3で名指しで聞かれてるって事はそういうことなんだろ
WiiUがハブられてるスレが多いのもそのせいかねぇ
印象操作しても売れなきゃ意味ないだろうに
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:20:51.55 ID:AWkYN6dH0
>>455
ゲハ民はソニー板の書き込みが事実だった例を何回も見てるから
そういう火消しは通用しねーわな
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:14.56 ID:05FeT7Q10
>>454
否定出来ないってwww
冷静になって考えてみ
サードに金を出すことはそりゃあるだろうよ
でも
●サードがWiiUの開発を辞めるとソニーが金を出す
って考える奴は居ない
●サードに金を出して独占でゲーム作ってもらう
普通はこう考えるでしょ

下の行為は嫌がらせか?
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:15.96 ID:QjUHyl1A0
まぁ今のゲーム業界は健全とはいえない状態だからそら各方面で基地外が発生するわ。
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:16.29 ID:0ThPejjH0
精神疾患なんで何言っても裁かれないよ。
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:18.76 ID:2t7jiKa40
>>459
>>1と昔の噂を踏まえると、箱ハブすることでお金はいるから売れなくても問題ないて事なんじゃね?
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:25.13 ID:zMrlCE5O0
>>456
カーナビとかゲハにスレ立ってる某ステマサイトではカーナビ人気ランキング1位だったからな
人気1位なのに撤退してワロスww
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:21:40.31 ID:cY7wRnp20
>>463
最高のタイミングでPS4投げ出し決めて
世界規模でビデオゲーム産業に致命傷与える気がする
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:22:17.24 ID:JIMA0Tqw0
>>455
ちょっと前までこんなことほとんどなかったし
あっても伸びないかスレ立てた奴に対する批判ばっかだったけど
最近のゲハはどうも様子がおかしい
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:22:52.87 ID:0OdQ7glp0
>>455
ソニーGKやウェブ工作機器業のアフィブログがソースは2chやってる時期には
そう言う意見を見なかったけどな
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:23:40.56 ID:5ks4kVVq0
>>467
まさか「廃物利用のゴミ」が本当だとはなぁ・・・w


87 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:08:29.71
結局新しいチップ作る事にしたのか
それとも有り余ってるチップ積む事にしたのか
中と外で伝え聞く話が食い違いすぎて判別出来ないw

99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:50:58.55
>>87
据え置きVITA

105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:36:41.32
>>478
教えたくて仕方がないよ
今作っている廃物再生品のことを


http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131114033/
>「おっ」と思わされたのは,メインのSoC(System-on-a-Chip)と,
>富士通製のスイッチングコントローラが,初代PS Vitaの
>PCH-1000シリーズのものと同じだった点だ。
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:23:58.67 ID:AWkYN6dH0
>>472
バイオも撤退直前なんかで1位だったぞ 
いい加減アフィつかったステマやメディア買収や
ランキング操作してもどーしようもないって気がつけばいいのに
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:24:13.70 ID:VTc6/R5H0
>>474
すぐ下に噂のソースっぽいのがあるし
なにより嘘と言い切れないのが悲しい
前科が余りにも多すぎる
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:24:20.58 ID:g4PfcJvx0
ソニー公式なんか及びもつかないほど遥かにソニー板のガセの方が多いのにな
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:24:22.26 ID:BZdGbVaK0
>>474
ずっと前からそうだって
2chの人口減ってると同時にゲハも人減りまくって本物のキチガイしか残ってない
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:24:36.36 ID:MsBwGh0Y0
>>467
ただし”事実じゃない”ソニー板の書き込みは見ないふりですね
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:24:59.55 ID:eenK8civ0
>>473
任天堂のwiiUは最悪のタイミングで欧州から返品されたよね
いまも絶賛安売り中だし
日本製品に対するテロだよ
PS4が頑張って挽回してるけどさぁ
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:25:01.84 ID:NSvHQYEZ0
>>463
安心しろよ3DSにはサードも今現在ソフトハブってないじゃん
WiiUはこれからもハブるだろうけどな
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:25:32.51 ID:+rXABz3p0
WiiUにソフトでないのなんて自業自得でしょなに責任転嫁してんの
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:26:18.34 ID:S6csvhJ60
まあ今のこの状態になったらソニーが何もしなくても
特に国内のサードはソニーにつくしか選択肢無いだろうしなあ
WiiUも引っ込める時期逸したし今世代はソニーの一人勝ちか
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:26:33.11 ID:ti4+mVQo0
よく見かける下記コピペみてもソニーが子供の心つかみたいのに実現できずに居る事がわかる
任天堂の成功は安倍晋三もみとめた、まれにみる成功例なんだろうさ
任天堂がいなくなればゲーム機で遊びたい子供はソニーを選択せざるおえない
なんて幼稚な考えに達した人がいるとは信じられないが口開くソニー社員の発言は幼稚だからな・・・・

◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:27:04.02 ID:0OdQ7glp0
>>379
パズドラみても分かるけどスマホで大当たりが可能な時代に
真面目にソフト作る事を放棄した
ヘンタイゲームを作ってるメーカーに金だしてどうするんだ?

そもそもFFの件もそうだけど表で堂々と公表できないような事をやってる
ソニーやサードの衰退を見て裏で金出せば作ってやるみたいな連中と
関わってプラスになると思ってる方がおかしい

世界を見れば分かるけど投資と支援と言うのは堂々と行っていくものだ。
日本は異常すぎる
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:27:18.67 ID:QjUHyl1A0
>>474
たいていソニーに不都合なスレはスレ乱立で埋もれさせられたり、埋められて消滅させられたりで
即効で落ちたりしてたな。
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:27:40.96 ID:JxBAVhpR0
ソニーの場合はこういうスレ立てても問題ないのね
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:00.37 ID:eenK8civ0
まあwiiUはSCEにキンタマ握られてるのは事実だよ
せいぜいSCEの機嫌を損ねないようにね
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:07.31 ID:ZbklLYqnI
部品使い回しのヘッドマウントディスプレイもどきも
一昨年から遠回しにリークされてたで
社員も成功するとは思ってない いつもの製品
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:09.85 ID:5ks4kVVq0
>>481
ソニー板の書き込みを、エース証券安田・マルサスヴェルチが補強してる状況だしな
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:26.24 ID:2KEiOYTK0
WiiUにソフトがでないのはソニーが金払ってとめてるから
わかったな?

wwwwwwwwwwwwwwwiiuwww
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:27.89 ID:hFlPB7cK0
>>473
俺は2018年と見てる、社債1500億返還の年な
PS4にとっても5年目でFF15もKH3も出てユーザー層も完全に固まって
サードにとってはこれから収穫期に差し掛かるって辺りになると推測してる

そこでPS4ぶん投げたら大混乱ですよ
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:28:49.44 ID:MsBwGh0Y0
>>492
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない

「WiiUソフト開発中止報償金」に見える人ならそうなんだろうな。
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:00.03 ID:S6csvhJ60
>>483
いや3DSもソフト減ってきてるぞ
数だけならVITAのほうが多い
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:05.14 ID:VTc6/R5H0
>>491
あれ部品使い回しなのかよw
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:27.91 ID:mqnSY//K0
ゲハもここまで来ると終わってるなぁと実感できる
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:29.86 ID:C9I9SEzo0
サードはWiiにも全然ソフトを出してなかったし
海外サードは3DSにも全然出してないんですがそれもソニーの仕業なんですかね?
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:35.51 ID:AWkYN6dH0
>>476
そうそう、はちまの存在がわかる前にもチンコンのステマに「はちまきの小僧」に大金払ったってのもあったな

なんで小僧なんだろうってステマブログの総帥の清水仁志の子供(小僧)って誰も知らない時期にそういう書き込みできるのは
SCE社員のみ
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:49.03 ID:hBfnWD1n0
>>489
合ってるってことか
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:49.11 ID:Wlj/zRh70
任天堂が成功してるならサードのソフトが出ないのなんて些細な問題だよね
それにこれから健康事業に行くんだからゲーム機の成功失敗なんて気にする必要がない
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:52.86 ID:5ks4kVVq0
>>495
「補強」な。
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:53.80 ID:cqR1NTPU0
>>473
死なば諸共というわけか。
どこまでゲーム業界に傷跡を残せるんだろうね?

サードというか、サードに付いてくるゲーマーが
PSWで出ないなら仕方なく買わないとなっている以上
もし今の状態でPSWなくなったらどうするんだろう?
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:29:54.42 ID:MsBwGh0Y0
結局>>1はソースが無いんだよな
そんで問い詰めたら

>226 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 22:18:56.82 ID:d4Rq5tGl0
> 何が何でもソースを引っ張りだして、何が何でも今すぐ陳腐化させなきゃいけないって使命感でいっぱいだな?
> このスレの件でソースが出てこなくても、永遠にソニーは疑われ続けるから心配すんな
> ソニー自ら立ててる煙から背をそむけて、せいぜいこのスレでクダ巻くこったな

この上ない負け惜しみを言っちゃう始末だし
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:30:44.70 ID:MsBwGh0Y0
>>503
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない

「WiiUソフト開発中止報償金」の ” 補 強 ” に見える人なんだね
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:31:04.00 ID:XvM4Zhb+0
なるほどサードにばらまきすぎて債務超過か
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:31:34.34 ID:hFlPB7cK0
>>504
そうなったら諦めて他ハードにサードも移動するだろうし、それについていくだろう
とはいえ、ゴミと化したPS4一式を中古に売ることもできず
新しいハードを買う金でソフト3〜4本分になっちゃうからサードには痛いはず
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:31:40.83 ID:3Q6AkHzE0
ソニー=悪がゲハの総意だな
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:31:42.40 ID:zMrlCE5O0
>>3の証券会社のpdfにこんなこと書いてるけど
ASCE がマルチソフトに多額のマーケティングコストを投じている
ことによるサードパーティ・タイトルが確保できない問題への対応策

任天堂は金あるんだからソニーより上乗せした金だせばいいのにな
MSは独占契約結んだりして努力してる
任天堂は企業努力が足りないともいえるな。
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:31:58.29 ID:eenK8civ0
>>504
そりゃヤバいね
任天堂がなくなってもマリオが滅びるだけだけど、PSWがなくなったらゲーム業界が壊滅的なダメージを負うよ
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:32:17.14 ID:2xSW4Pai0
豚って立体圧縮音響(笑)やらで2chソースで散々スレ乱立させてたよね。
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:32:51.42 ID:4VsEpO9w0
>>468
国内箱に出さないことで、色々特典受け取れるをやっていたのも事実。
後発完全版を強制していたのも事実

この2つだけでも、冷静に考えればソニーなら事実でも驚かないってなるけど。
寧ろ否定できる材料持ってきて欲しいわ。
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:33:01.20 ID:ZbklLYqnI
株価に関わる情報をIRで公開してんだぞ
パクターの戯言インタビュー記事どころじゃないガチ情報
嘘なら株価維持に必死なソニーが訴えて修正させてるわ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:33:28.17 ID:QjUHyl1A0
>>494
あと4年も平井は社長で居られるかな。
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:33:39.67 ID:X8coZirg0
>>505
ID違くない?
負け惜しみって、同一人物か、これ?
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:33:41.21 ID:5ks4kVVq0
>>506
十分補強だろ
あと、ヴェルサスの件は完全に補強してることを認めてるから反論が無いのかな?
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:33:54.00 ID:LcFcCc6G0
まあこれを信じようかと思ってる時点で
完全なゲハ能w
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:34:02.95 ID:02gZboXq0
>>510
そこらへんの言い訳がこれ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html

>ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、
>もちろん私は否定的ではありませんが、その方法論が他社さんと同じでは、
>結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、単純な価格競争的なアプローチになってしまい、
>結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので、私たちはそこから一線を画して、その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係をつくっていきたいと思います。
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:34:14.35 ID:u2lt6btv0
なんでMSの妨害はしないのか分からん

ユーザー層被ってるのはMSだから、そっちの対策に金積めばいいのに
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:34:22.71 ID:3Q6AkHzE0
4年?平井はどうみても@3ヶ月だろう
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:35:17.37 ID:3Q6AkHzE0
>>520
ソニーは国内の開発中止報奨金とかセコイことやってるぞ
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:35:30.25 ID:5ks4kVVq0
>>520
MSKKには十分過ぎるほどやったし、効果あったろ
MSの本国では効果がなかったと見るべき
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:35:56.61 ID:ZbklLYqnI
>>510
大赤字で他部門切りまくりのソニーが
赤字なゲーム部門で余計な出費してるって株価マイナス情報なんだけど
一向に修正される気配がないんだよね・・
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:35:59.00 ID:AWkYN6dH0
もう一回貼っておこうか こんな状態でサードに金ばらまいてる場合じゃねーだろと

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:02.60 ID:cqR1NTPU0
>>521
後3ヶ月も待たなきゃならないのかよ…
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:10.36 ID:eenK8civ0
>>520
世界3大企業の一角のMSとガチで戦争してどうすんだよ
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:34.55 ID:4VsEpO9w0
>>520
妨害してるだろFUDで、MS関係者が切れていただろ。
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:40.61 ID:FoXnUAJ40
>>455
本当そうだよな…。
というかここにいるソニーは金出してサードにソフトを出させない、汚い!
任天堂は綺麗だから誘致合戦に参加しない!とか言っている人間は、
今までWiiUに出たサードソフトはどういう経緯で出たと考えているんだろう…。
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:45.43 ID:R6oY++rU0
>>391
ANGIN「訴える」
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:36:59.54 ID:X8coZirg0
>>510
ソニーはサード依存しすぎだけど、
別に、任天堂は自社開発でソフト作れるから、
そっちに金を回したほうが効果的。
どのみち、マルチでは最劣化から、売れないので金の無駄。
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:37:03.90 ID:nQrk8ta90
これさ、レスタイとレス数見て、「おっ、随分レス数多いな。なぬ、こんなことが
あるのか」って開いたら>>1の2chレス一つでこんだけ騒いでるの!?
って驚く人も多いんじゃねぇのw
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:37:31.33 ID:dvH8oR750
>>486
任天堂を買収すれば一発だったろうに
当時PSは業界の覇者、任天堂は虫の息だったろ
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:37:43.99 ID:VTc6/R5H0
>>519
さらっとこれにも触れてるのか
金の切れ目が縁の切れ目になっちまうし
長期的に見ればこれでいいのかもしれんな
いかにも京都らしいっちゃらしい
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:37:44.85 ID:05FeT7Q10
まぁ、でもこれよく考えたら
サードにとってもユーザーにとっても良いことだな
例えば、WiiU、PS4、箱1のマルチを考えているサードにとって
WiiUを排除出来れば、性能的に良い物が作れるし
PS4や箱1ユーザーにとってはまともな次世代向けゲームを遊ぶことが
出来るようになるし
それでWiiUマルチ外してくれるなら事実でいいわ
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:38:04.50 ID:ZbklLYqnI
>>526
平井はずっと社長で居て欲しい(本心)
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:38:20.50 ID:7/p/pziU0
>>535
殺すぞゴキブリ
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:38:42.96 ID:3Q6AkHzE0
>>529
イワッチが平身低頭でだしてくださいっ!って言ってお願いした結果であろう
平井っチはまじで汚い
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:05.31 ID:8+d5AnrU0
ついにWiiUにソフトが出ないのはソニーのせいになってしまった
健康事業失敗するのもソニーのせいにされそう
岩田の悪行にはだんまり


これがピッグライフ
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:05.77 ID:QjUHyl1A0
>>527
日本での普及は不可能なほどに叩きのめしただろw
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:12.27 ID:AWkYN6dH0
>>535
そのせいでサードに集られ続けてゲーム事業はサムスンやらLGに売却です
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:14.66 ID:MsBwGh0Y0
>>517
理由も何も言わずに「俺は補強だと思うんだ!」としか言わないならしょうがないね
なら俺も「全然補強になってないだろ」って言っておくか。

あと、ヴェルサスの件ってお前のIDでヴェルサスとやらの単語は無いけど何の反論をすればいいのかな?
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:17.74 ID:zMrlCE5O0
>>519
共存共栄とか綺麗ごと言ってるな。岩田は経営者としてダメだな
ソニーはリストラしたり不動産売ってまで金作ってるのにな
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:33.46 ID:/i8SFwu20
>>519
高過ぎてまったくリターンが見込めないからな
あのゴミにサードのリソース払って貰うとか
一体どれだけの代償が必要になるのかという事
CODやらウォッチドッグスやら見てればアホでも分かる話
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:38.70 ID:NSvHQYEZ0
任天堂が誘致合戦に参加しないならWiiの頃みたいに自社ソフトをミリオン連発すればいいだけの話だよね
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:48.88 ID:Wlj/zRh70
     /妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|
    .6| . : )'e'( : . |9 
   /`‐-=-‐ '\     ついに統一ハードが出てしまった
   /y _    _ yヽ
  /.(`一′ `一′)ヽ   これからはサードの和ゲーも洋ゲーもWiiUに集まるブヒ!
  く_(    wii    ..)_>
    ヽ   (u)   /
    /  /′|  /
WiiU発売ゲームタイトル数 1年4ヶ月で50本

そのうち集計不能タイトル数 28本!

トータルで6割が集計不能!!

サードに限れば8割が集計不能!!!


WiiUでサードのソフトが売れないのもソニーの工作なの?
WiiUユーザーに金ばら撒いて買うなって指示してたりすんの?
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:39:49.59 ID:ti4+mVQo0
日本を守るがサムスン製部品のカスタムパソコン。通称PS4

◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆--- プレイボーイにて ---
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:40:08.59 ID:MGF5imfK0
>>520
そんな遠まわしに>>1が妄想のヨタ話でしかないことを指摘しても
真性の任豚には通用しないぞw
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:40:10.29 ID:5ks4kVVq0
>>536
ソニーファン「社長辞任とか体裁が悪いから続けて欲しい」
アンチソニー「ソニーがなくなるまで平井に続けて欲しい(意味深)」

満場一致で平井続投希望
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:40:12.57 ID:4VsEpO9w0
>>533
いや、やろうとしたけどゲイツでさえ任天堂・セガエンタープライゼスを買収できなかった。
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:40:32.03 ID:X8coZirg0
>>535
箱1は時限どころか完全独占を増やしてるから、
そう単純には行かない。
デッドラ3につづいて、今度はバイオ7も独占するという噂もある。
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:02.46 ID:LcFcCc6G0
そもそもいくら払うのが「妥当」と誰が判断するんだよw
サード自らうちは売上げショボいから他社の3割りで辞めますわとか言い出すのか?w
ショボい配信ソフトみせて任天堂に出さないとかいったら
ソニーから金もらえんのかよw
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:16.21 ID:AWkYN6dH0
豚だのそういう低レベルな話どころじゃないソニーの台所事情

普通社債 2013年9月30日現在(返済期限)[年利]

1100億円(2014年6月16日)[14億3千万]
300億円(2015年9月8日)[4億7千万]
250億円(2016年2月28日)[4億4千万]
450億円(2017年3月13日)[3億千万]
1500億円(2018年6月19日)[12億9千万]
163億円(2018年12月25日)[3億3千万]
500億円(2019年6月16日)[10億3千万]
100億円(2022年3月13日)[1億4千万]

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/stock/convert.html
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:44.53 ID:2nelHng90
>>551
あーあ、ソニーがサードに金を出し渋るから・・・
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:55.36 ID:05FeT7Q10
実際、次世代ゲームだと
WiiUの2GBのメモリじゃ苦しいと思うのよね
PS3、箱○世代なら十分だろうけどさ
結局、PS4、箱1世代のハード作れなかった任天堂が悪いのよね
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:41:57.77 ID:KbL/FIpC0
伸び過ぎワロタ
まさかな…妄想だよな………

まぁマジな話、独占契約やるかどうかなんて自由。犯罪じゃないし。うん。
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:01.64 ID:NSvHQYEZ0
>>535
任天堂はブランド力のある自社ソフト持ってんだからサードのことなんか気にする必要ないのにな
自己完結できる市場作ればいいだけ
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:08.37 ID:5ks4kVVq0
>>542
え?マルサスヴェルチのこと知らないの?
元木さんにゲハ用語の基礎くらい指導するように言っといて
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:15.23 ID:/i8SFwu20
サードと共存共栄なんか本当は1ミリもするつもりも無い連中が
いけしゃあしゃあとまるで中身の無い美辞麗句を並べるなって話だな
本当にこの任天堂イズム丸出しの偽善者ぶりには反吐が出る
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:15.63 ID:rfVLbAFJ0
PSの後発追加要素の件で、MSが手を打ったときに真っ先に噛みついたのはSCEAだったしな。
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:16.70 ID:aYphNQ4m0
>>536
リバプールファンがモイーズ続投を願うのと一緒だな
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:17.87 ID:MsBwGh0Y0
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない
というソースが
>>522 ソニーは国内の開発中止報奨金とかセコイことやってるぞ
になるんだよな
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:23.73 ID:aSxzs4aV0
>>520
PS4が当てにしてる洋ゲーサード各社の本来の土俵はPC。
マイクロソフトを排除しようというのは相当難しい。
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:42:55.51 ID:QjUHyl1A0
>>549
果たしてサードポイントはそんなヌルイやつらだろうか・・。
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:43:01.18 ID:05FeT7Q10
>>551
それは企業努力でしょう
サード独占ソフトにファーストが金出すってのは
別に悪いことじゃないだろうし
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:43:01.83 ID:eenK8civ0
>>540
ホントに裏で手を回して箱を追い出したとかなら北米でSONYが死ぬほど裁判起こされてるわ
つい最近もトヨタがプリウスを売りすぎたからって難癖付けられて1000億円ほど米司法局だかに罰金とられたりしてるし
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:43:18.89 ID:IW961iL40
>>532
しかもそれが真実みたいに語られてるからね
あまりにもアホ過ぎる
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:43:50.43 ID:MsBwGh0Y0
>>558
え、俺はこのスレの全ての話題に反論しないといけないの?
ならお前の俺の発言>>90 >>133 >>141 >>152 >>156 >>184 に反論してないけど、認めるって事でいいのかな?
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:43:56.43 ID:ruPL4rh50
まあ姑息な手段で他人を蹴落として伸し上がったやつらだからな
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:44:07.91 ID:/x0I+YrS0
>>533
その当時でも任天堂は赤字出してなかった
64は実はGBGAより儲かってたんだよ
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:44:47.86 ID:ZbklLYqnI
>>552
番犬はソニピクで映画化の噂ある
+同時発売ハブられるWiiU版
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:04.99 ID:eenK8civ0
>>546
SCEくらいの闇企業なら一般人を買収するとかわけないよ
ぼくもwiiUを買おうとしたらお金渡されたもん
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:17.71 ID:QjUHyl1A0
>>566
Xbox360のほうが優勢だったからな。
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:22.60 ID:ti4+mVQo0
日本経済を守りたいならソニー応援しろなんてソニー社員が発言していたが

時の総理である安倍晋三は任天堂に経営を学べと発言している
今やサムスン製部品組み合わせてソニー製カスタムパソコン。通称PS4

>もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」

上記発言が痛すぎるCELL搭載ならソニー製だから発言に一貫性もあるが
パソコンで一番費用がかさむ部分であるCPU・GPU部分をAMD製にして

「米国の企業の利益を上げるだけ」なのでは?とソニー自身にこの言葉をぶつけて反応を見てみたい

ソニーは一般に発表する情報に「虚偽」がおおすぎる
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:42.55 ID:JqjPXsbt0
妄想にも程があるよなあ、何でわざわざ世界で爆死してるWiiUの妨害に金積むのw
箱の妨害してるってネタならまだ信憑性合ったのに
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:51.12 ID:05FeT7Q10
オレは、ソニーがサードに金出してないなんて思ってないよ
でも、WiiUの開発やめたら金払うわ
なんて思わないね
普通は独占ソフトに金出すでしょ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:45:56.89 ID:2xSW4Pai0
>>519
豚の教祖はこんなことほざいてんだよな。MSやSONYは次世代ハードの設計段階から積極的にサードに声をかけて、意見を取り入れていってたのにね。
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:46:16.85 ID:ZbklLYqnI
>>566
MSもステマFUDの前科あるからね
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:46:18.09 ID:aKvufnUf0
本当にWiiUが売れないのもサード総撤退されたのも全部ソニーのせいにされたのか
現実逃避しすぎw
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:46:28.95 ID:AdK/9HI60
金に物を言わせる強引なやり方も一つの手段だからそれは構わないと思うけど
一番お金に困っている人達がこんな事してて大丈夫なのかしら?(´・ω・`)
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:46:52.47 ID:5ks4kVVq0
>>568
別に俺はそこには最初から触れて無いが?
お前も黙ってればいいのに、なんでこんなレスしちゃったの?w

>あと、ヴェルサスの件ってお前のIDでヴェルサスとやらの単語は無いけど何の反論をすればいいのかな?

新人教育がなってないようですね(親心
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:46:59.17 ID:eenK8civ0
>>564
サードポイント?
あいつらSONY株からとっくに手を引いたよ
少なくとも大口では所持してないよ
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:09.05 ID:AWkYN6dH0
公正取引委員会的にはこの契約ってどーなの?これって違法性あること?

PS1時代にSCEが独占禁止法してたの思い出した
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:13.40 ID:hFlPB7cK0
つーかサードは和洋問わずソニーの社債ちゃんと見てるのかねぇ?
わかってて目先の金に飛びついてるだけだったら一緒に何社か沈むぞ
585ゆとりんがー ◆cGAS4QeP28VT :2014/03/22(土) 23:47:26.86 ID:JVmSPzKW0
まあソニーがお金出してなくてもサードはソフト出さないだろう
売れないし
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:31.85 ID:vZ7/oaWK0
【GDC 2014】「Killzone: Shadow Fall」は次世代技術のショウケース!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140322_640824.html

>それが、前フレームの再利用による“Temporal 1080p”というテクニックだ。
>30fpsから60fpsへ、倍のスピードアップが必要。ならば半分の解像度でレンダリングすればいい。
>しかしフルHDのイメージ品質は確保したい。
>そこで、1フレームごとに偶数ピクセル、奇数ピクセルと描画する位置を変えつつ、各フレームを960×1080でレンダリング。
>出力の際、前フレームのイメージを合成することで1080p品質を再現しているというわけだ。
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:31.88 ID:/x0I+YrS0
>>574
もうSCEにいない佐伯の発言取り上げて何が言いたいんだ?
任天堂だってIBMだしAMDだし
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:38.36 ID:05FeT7Q10
このスレのおかしさってのは
WiiUがマルチからハブられている原因がソニーのせい
と思っていることにあるわけよ
しかも、それを信じてる人が少なからず居るって事ね
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:47:43.58 ID:LcFcCc6G0
これってソフト会社がソフトを作らなくってやっていけるってことだろw
任天堂むけにソフトつくるふりをして
ソニーに金貰えばいいんだからwwwwwwww

なんでソフト会社は真面目にソフトつくってるわけ?ww
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:29.87 ID:eenK8civ0
>>573
RPGラッシュの時は何週か週販負けたのは事実
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:30.36 ID:aSxzs4aV0
新規で覗きに来た人は>>3を見るべき。
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:34.57 ID:b0Uu1hu30
・・・すげー、はっきりと書いてある

なんつーか、ホントにサード様の尻の穴を舐めて生きているんだなあ・・・あいつら
これは恥ずかしい
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:37.04 ID:/x0I+YrS0
そもそも現実的にはPS4の独占ソフトは
SCE製ばっかりで

むしろX1用ソフトにサードの独占ソフトが来てるわけで
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:42.09 ID:gYQO359p0
>>4
ソースがエース安田の虚言w
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:48:51.91 ID:tW77f5A60
こうやってセガサターンとドリキャスは潰されたのか、絶対に許さん
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:05.70 ID:xGjENHkD0
>>578
MSのFUDって何かあったっけ?
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:07.80 ID:/i8SFwu20
>>588
そう思い込みでもしなきゃ精神が不安定になってのたうち回っちゃうんだろ
本当にコイツ等の救いようの無さには憐憫すら覚えるな
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:10.32 ID:QjUHyl1A0
>>582
そうなのか。
じゃあ平井はしばらく安泰だな。
PS4が普及するまで。
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:16.26 ID:ZbklLYqnI
>>576
PS4に独占ソフト0な現実も不思議
最高性能ハードなハズなのに
ロンチ予定だった自社ソフトを開発中止にするし
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:24.83 ID:X8coZirg0
>>565
悪いなんて言ってないよ。
MSが1000億円以上、ソフトに投資すると言っており、
時限独占で、後からPSで完全版という漁夫の利も使えなくなる。

WiiUだけがハブられると考えているようだが、
ソニーもいよいよサード誘致に使える金がなくなったら、
MSは有利な条件で、one中心にサードがゲームを出すようになる。
PSだって、ひとごとじゃないよ。
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:43.36 ID:/x0I+YrS0
>>591
おまえエース安田本人だな
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:45.60 ID:Wlj/zRh70
>>574
そうだね、ゲーム事業で勝ち目がなくなったら健康事業に行こうって考えるのは
経営判断としてはありだよね

つーか一会社の経営と日本の経済って同列に扱えるものじゃないよな
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:46.44 ID:m5m42CKh0
>>577
意見の取り入れ=サードに金渡すことなのか
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:57.43 ID:KfzsJGq50
>>588
ゲハの名無しソースで信じこんでソニー叩いてるんだから
最早つける薬はないだろう
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:49:59.63 ID:nFDKYFYx0
>>586
これサターンのVF2と同じ手法じゃないか?
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:50:45.18 ID:PLA8S3HS0
>>600
デッドラ3とかがその例だな
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:50:53.00 ID:yakuqMdKi
>>588
WiiUソフトが出ない理由が違うのはその通りだが
WiiUをハブってると主張する人のうち、
同じ理由でPS4にソフトが出ない事にまで思いが至ってる人はあまり見かけない
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:50:54.10 ID:6EPAZ7KM0
ゲハって怖いね

名無しの妄言でスレが進行してそれに同調してるバカの多さにびっくりだ
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:50:55.29 ID:05FeT7Q10
>>599
ロンチ予定で開発中止になったソフトって何?
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:50:58.99 ID:1qzJ9asG0
>>588
教祖の無能を認められないんだろw
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:51:15.71 ID:5ks4kVVq0
>>589
ヴェルサス(FF15)とか真面目に作ってんの、アレ?

バラすわ、「Xbox国内ハブ契約満了(PS3に出すとは言ってない)」だわ
まさにお前の言ってる通りだろ
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:51:18.30 ID:MsBwGh0Y0
>>581
俺もお前のヴェルサスの件とやらには最初から触れてませんけど「認めてる」って言われました
お前は「触れてないから」返事をしなくてもいいのに、俺は「触れてない」のに返事をしないと「認めた」事になる説明せよ。

黙ってればいいという事は、触れてもいいんだよね。
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:51:29.12 ID:VTc6/R5H0
>>588
名指しで聞かれるくらいにはソニーは裏でおおっぴらにやってるって事だからな
はちまの連中を見てれば金ってのはソフトだけじゃ無いことはわかるさ
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:51:30.58 ID:AWkYN6dH0
公正取引委員会にチクってみようかな これでソニー逝ったら面白い
http://www.jftc.go.jp/soudan/madoguchi/tsuuhou.html
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:51:40.52 ID:S6csvhJ60
まあゲーム事業失敗でしたなんて言ったら責任取らされるから
退職金がっぽり貰うまでは失敗認められないだろ
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:52:25.16 ID:KbL/FIpC0
いや、ソニーのせいなのは確か
ソニーやmsが存在してるだけで他に選択肢が出来てしまうからな
FFがその証拠
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:52:30.72 ID:VTc6/R5H0
>>615
退職金貰う余裕なんてあるのか?
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:52:34.03 ID:OH7l7FvL0
ここまで来ると病気だな
早く病院へいったほうがいい
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:52:36.18 ID:b0Uu1hu30
すげー

匿名さんが、名無しの妄言だと喚いてるw

ホントにバカなんだなあ・・・まさに信者
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:52:47.27 ID:ti4+mVQo0
そもそもユーザー側も誤解があると思う
ソニーが恐れたり欲したりしてるのは任天堂ではなく

宮本茂氏のような優秀なクリエイターであり作品を生み出せる人・能力

任天堂が高性能なハードつくれないと話をすり替えて発言していること事態が陰謀にすら思える
ソニー同様にカスタムパソコンに独自チップ若干乗せたハードなら
金のある任天堂なら他企業に開発させる事は容易

それを実現させない理由ならいくらでも考えられるのに、話のすり替えに利用している
ファミリー向けであるから、子供も対象の商品だからPS3の時のような
高額なハードをハイどうぞと販売してはファミリー向け路線というものを
自信で否定するからできないからだろうに
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:53:04.80 ID:IW961iL40
>>593
ほんとこれ
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:53:55.18 ID:MzqAgJ2+0
>>3
モロに名指しでSCEって言ってるけどいいのかこれw
2chじゃないんだからデマだったらマジで訴えられるだろ
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:54:33.80 ID:FoXnUAJ40
エース証券が暴露「SCEがマルチタイトルに多額のコストを投じている4
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390459256/
改めてスレ見直したら過去に話題になってたことがほとんど指摘
されてないことに驚き。住民の流動性が予想以上にあるのかな。

ところで本当に聞きたいんだけど、これを信じている人は
今までWiiUに出たサードソフトはどういう経緯で出たと考えているの?
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:55:20.13 ID:MsBwGh0Y0
>>591
どこに「WiiUソフト開発中止報償金」なんて書いてあるんですか〜?
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:55:20.62 ID:PGtQ7kGb0
>>593
マルチでもいい!って程度の金しか出して(出せて)ないんじゃない?
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:55:20.90 ID:hFlPB7cK0
>>622
でもなぜか訴えられないんですよね
訴えたら勝ち確定のはずなんですけどね、安田の言い分が虚言ならばの話ですが
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:55:28.54 ID:5ks4kVVq0
>>612
もうお前は「反応した」んだよ
反応した上で反論できないという事実が残るだけ。


>>あと、ヴェルサスの件ってお前のIDでヴェルサスとやらの単語は無いけど何の反論をすればいいのかな?
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:55:56.88 ID:LcFcCc6G0
>>611
任天堂関係ないやんw
バツイチ日本国内はMS自身が日本ないがしろにしてるせいだろw
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:05.65 ID:6EPAZ7KM0
3DS新作『Castlevania: Mirror of Fate』のHD版は既に存在しているーMercurySteam
http://www.gamespark.jp/article/2013/02/05/38664.html

既にHD版のゲームは存在しており、インタビュー上で家庭用機向けに
HD版のリリースを考慮するかについて尋ねられたCox氏は
間違いなく考慮するとその可能性に言及、出来るだけ多くの人に
遊んでもらいたいとする考えを示しています。
またCox氏は、現時点で任天堂との独占的な契約を結んでいる事や
製品において大きなサポートを受けている事も付け加えています。

任天堂は無駄に囲ってるよね
レイマンも時限独占だったし
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:13.18 ID:MsBwGh0Y0
>>623
そりゃ宣伝費も開発費も一切援助が無いけど任天堂の岩田社長の熱い思いに答えてソフトを出したに決まってるだろ
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:18.84 ID:BZdGbVaK0
>>620
金さえあれば高性能なカスタムチップ手に入るなんて簡単な話だったらMS最強他雑魚で終了だろ
現実は金がないはずのSCEが高性能ハード実現してる
いくら金積んでも技術のトレンド見誤れば終了だし、カスタマイズには自前のノウハウが無いと他社と差別化出来ない
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:21.52 ID:ZbklLYqnI
>>605
まだ枯れた技術にはなってないから
最先端てことなんだろう
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:25.67 ID:nQrk8ta90
まぁ、ゲハはやっぱ賑やかで楽しいなw
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:26.42 ID:u2lt6btv0
>>614
何か回答が返ってきたら、スレ立ててね

多分ゲハが終了する記念日になるから
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:26.57 ID:2CUcoiZ60
>>591
いやいやw
>>3のソニーがマーケティングコストに金かけてるってのはサードにプレステでソフト出してくれって働きかけてるって事だろ。
結果サードがソニーに集まってるだけで何でそこからWiiUにソフト提供しない会社にソニーが金出してるって妄言になるの?w
本気でこんな事も理解出来ない馬鹿なの?
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:33.63 ID:9thsjWwQ0
>>592
逆だよ
サードが自分のケツをふいてくれると信じて生きている
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:56:56.90 ID:sOwIGhUs0
>>596
NT普及〜Netscapeとやりあってた時代かな?後でゲイツが泣くほど絞られた。

それを見ていたソニーが「公式で叩くとか馬鹿だな、俺らなら第三者を装ってうまくやるのに」で実際にうまくやっている。
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:03.24 ID:AWkYN6dH0
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/t17974analyst20140120.pdf

これ貼り付けて公取に通報すれば通りそう
これでタダの妄想だの2ちゃんがソースって言えないよねー
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:12.38 ID:eenK8civ0
>>630
いや、それはお金出してあげようよ・・・
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:18.56 ID:MsBwGh0Y0
>>627
うん、お前が「あと、ヴェルサスの件は完全に補強してることを認めてるから反論が無いのかな?」って言ったから「反応」したよ。
ならお前も俺の発言に「反応」したよね
>別に俺はそこには最初から触れて無いが?
反応した上で反論できないという事実が残るだけ。
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:42.37 ID:6EPAZ7KM0
>>638
勝手にやればいいじゃんw

却下されるのが落ちだ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:50.11 ID:Wlj/zRh70
>>630
その結果がサード爆死8割っすか
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:57:56.88 ID:MsBwGh0Y0
>>639
当社はそういう事しませんってドヤ顔で自慢しちゃう会社だから無理だろ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:07.98 ID:KfzsJGq50
アフィという自演賑やかしが去ってから
純粋なアホアンチが目立つようになったな
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:06.71 ID:hFlPB7cK0
>>623
タイミング的にソニーから金が入る前から作っちゃってたとか
明らかに売れる訳が無いもの(後発マルチorDLCが無い)を言い訳のために投入したとか
海外サードのは大体このどっちか
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:31.61 ID:05FeT7Q10
MSのFUD知らんのかよ・・・・
FUDの歴史とか調べたら、IBMとMSの名前は一番最初に出てくるだろ・・・
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:42.51 ID:aKvufnUf0
>>638
早くやれよw
通報の証拠もちゃんとうpしろよ 絶対に逃げるなよw
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:44.50 ID:ti4+mVQo0
>>631
頭悪すぎる任天堂にCELL作れとは言ってないだろ
補助チップだよプロテクトやBIOSの類のもの

少しは頭使ってください。幼稚な発言すぎて真面目に反論する事につかれる
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:50.58 ID:AWkYN6dH0
じゃあ通報してくる ソニーさんサヨウナラ
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:58:54.56 ID:6EPAZ7KM0
ここまで来るとソニーアンチのキチガイっぷりだけ際立ちゃってどうしようもないな
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:17.61 ID:cJfYIhcV0
結局
恥かいたことはスルーして逃げたか> ID:QjUHyl1A0
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:28.08 ID:6EPAZ7KM0
>>649
ほらさっさと通報して来いよ

チキン野郎
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:37.18 ID:/i8SFwu20
>>642
8割所かWiiUで成功したサードタイトルなんかただの1本も存在しないだろ
ファーストですら1本残らず叩き殺されてんのに
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:39.33 ID:2nelHng90
またソニーかよ
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:44.58 ID:L2JtwKsu0
これはさすがに無いわ
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:45.42 ID:eenK8civ0
>>643
ゾンビUとかもお金出してあげてないのか・・・
関西人、京都のひとらがしみったれ(ケチ、しわんぼう)ってのはホントなんですね
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:53.26 ID:VTc6/R5H0
>>644
単発がガタガタわめくより真性のキチガイの方が面白い
昔に戻りつつあるようで一安心だ
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:56.19 ID:BZdGbVaK0
>>648
プロテクトやBIOSって性能に関係ないんだけどそんなもん作ってどうすんの?
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 23:59:57.92 ID:X8coZirg0
>>593
確かに、そうなんだよね。
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:00:01.71 ID:Cc+emAiu0
>>646
公式でやってたのがMSのFUD、第三者を騙ってやるのがソニーのステマ

前者はゲイツが泣くほど絞られてやめたが、後者はいまだに続いてる。
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:00:08.87 ID:yakuqMdKi
>>641
グリーとモバゲーが実弾撃ち合ってたのが表沙汰になったときと同じだから
それなりのソースが有ったら調査くらいされるんじゃない?
どんな結果になるかは真贋によるけど
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:00:11.98 ID:nQrk8ta90
つか、>>1のレスは、どこのスレか板なんだ?
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:00:24.87 ID:aSxzs4aV0
スレ内のレスすらチェックしてないと…
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:00:31.88 ID:MsBwGh0Y0
「WiiUソフト開発中止報償金」があります!ソースはこれです!
>SCE か・マルチソフトに多額のマーケティンク・コストを投し・ていることによるサート・ハ・ーティ・タイトルか・確保て・きない

って言われても、「はぁ?」って反応しか無いと思うけど、「補強している」と思っている人も居るからわからないね(棒

>>503 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 23:29:52.86 ID:5ks4kVVq0
「補強」な。
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:01:14.27 ID:KbL/FIpC0
こんだけ伸びるとないものもあるように見えるぞw
否定に必死なやつがいないとここまで伸びないし、
妊娠が発狂してるだけってのはそれこそ妄想。

こんな露骨な契約は流石にあり得ないと信じてるが、
なかったとしても否定が盛り上がるということは
否定側も疑われて仕方ないような
後ろめたいバックグラウンドを自覚してるんだなw
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:01:19.02 ID:mtWweJPM0
WiiUにソフト出ないのはハードが糞すぎるだけなのに
よーここまで妄想まき散らして陰謀論展開できるな
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:01:26.73 ID:UsTu3g0b0
この必死っぷりから見て本当なんだろうな^〜^
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:01:58.36 ID:xE+aQH8R0
ソニーが邪魔するからゲーム業界が悪くなる一方だな
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:01.45 ID:ER5ylwxO0
wiiuはハードが云々の単発率
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:13.65 ID:GvmwB5XA0
まぁほんとにデマならSONYはさっさとエース安田を訴えればいいじゃん
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:15.45 ID:X7JBuVCk0
>>660
・・・まぁ、いいけどね
信じたいものだけを信じて生きていってください
って感じです
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:21.57 ID:BofDQpGn0
もはや誰にも手が付けられない
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:29.92 ID:aWxnlVGL0
火のないところに煙は立たないか。
ソニーなら何をしてても驚きはしないが。
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:51.39 ID:BofDQpGn0
むしろ放火してるように見える
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:02:57.94 ID:yFUTBCnd0
>>665
盛り上がればいいのよw
ゲハでぐちぐち言ってる分には害はないし
どんどん気持ちのいい殴り合いをしていこう
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:03:11.17 ID:UuGT6q0D0
任豚の妄想ひどいな
これサードが聞いたら失笑するだろ
「ソニーがその金出す意味何かあんの?」ってw
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:03:12.30 ID:XpK7juJW0
やはり、ソニーにとって相当都合が悪いらしいな。
こんなに羽をカサカサやってるところを見るのは久し振りだ。
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:03:23.66 ID:UZDH0AVU0
ID:AWkYN6dH0 [24/24]

23:58に(←ID変わる直前)「通報してくる」と言って逃走

あっ(察し)
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:03:38.31 ID:xE+aQH8R0
正々堂々とやってる任天堂とMSが可哀想だよな〜
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:03:43.58 ID:N3QAlhkVI
アンチだけだと盛り上がん
ソニーの場合は盛況イコール真実に近い
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:04:17.27 ID:9KNhqkLei
>>648
CPUは外注するけどBIOSは自分で作るとかそんな任天堂のレイヤーする仕事じゃないじゃん
プロテクトはソフトの仕事なんでこちらは任天堂は仕事してるし
コンピュータの事を分かってない子供の書き込みにしか見えないな
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:04:17.57 ID:u2lt6btv0
>>675
そう、この感じが昔のゲハっぽくて好きだわ

アフィいなくなってホントに良かった
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:04:17.69 ID:Pa+k00fS0
WiiUで出てるなけなしのマルチゲーの売上とWiiUと次世代機のスペック比べて>>1みたいなことを言えちゃうってすごいよね


>>660
そのMSとソニーのステマって話のソースといまだにソニーが続けてるって話のソースクレクレ  ソースはゲハは禁止な
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:04:27.56 ID:nQrk8ta90
肯定派も否定派もここでは演者になって煽り合ってるだけだろw
な?
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:04:39.92 ID:HV4wPANq0
火消がいっぱいくるからねぇ…
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:05:02.41 ID:PdCJnuoB0
マジレスするとSCEはサードに自社の広告枠貸してるだけ
SCEはロイヤリティ特待とかPS1の頃から絶対やらない主義でサードに平等
開発費は基本的に出さない、出すとしたらデモンズみたいな共同開発の時のみ
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:05:14.90 ID:afY3LUfL0
箱ならともかくマルチで集計不能乱発のwiiuなんか邪魔する必要すらない
AAAタイトルだと全体の1%以下なのに最適化とか
慈善事業じゃないしファーストの支援でもない限りする訳ない
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:05:23.42 ID:IW09LjWi0
あのさニシくんはもっと現実見ようよ
WiiUにソフトでないのはWiiUの性能の低さに作り難くした任天堂の無能さが原因でしょ
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:05:33.20 ID:TYcSNKX50
>>679
MSはティーヴィーティーヴィー
任天堂は健康産業

どっちもゲームはついでじゃん
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:06:12.59 ID:0uce6nuI0
>>670
エース安田はソニーがマルチソフト誘致に金積んでるからサードがそっち忙しくてWiiUにソフト集まらないって言ってるだけ
WiiUハブれば金貰えるなんてのはこのスレにいる馬鹿の強引過ぎるこじつけ妄想だから訴えられる筋合いが無い
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:06:49.32 ID:LcFcCc6G0
ないものを証明する悪魔の証明ってやつだなw

必死に否定してるんじゃなく
バカ指摘してるだけと思うがw

STEP細胞騒動も製薬会社の陰謀で潰されたとか言い出す奴もいるわけだわw
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:07:19.08 ID:NhWWKUb30
だいたい噛み付く先は>>3のエース証券の安田って人だろうw
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:07:22.88 ID:mtWweJPM0
バトルフィールド3開発者
Gustav Halling@gustavhalling
This is also what I been hearing within the industry, to bad since it will
shorten its life a lot when new gen. starts.
Metro開発者によるWii UのCPU記事に対し)これは業界では良く聞く話だよ。
次世代機が始まったらWii Uの寿命は大きく縮むことになるだろうね。

バトルフィールド4開発者「Wii UにBF4を出さないのはスペックが低いから。そもそもゲームエンジンが動作しない」
http://www.eurogamer.net/articles/2013-03-28-the-big-battlefield-4-interview-dice-leaves-technology-behind

Johan Andersson@repi
@MutedPenguin FB3 has never been running on WiiU. We did some tests
with not too promising results with FB2 & chose not to go down that path

EAのFrostbite Engine担当者「FB2でテストしてみたが満足に動かなかったので
FB3のWii U対応は止めることにしたよ」
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:07:23.12 ID:gGQQSkKP0
>>686
だからフロムやレベルファイブとかに逃げられるのか
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:07:59.32 ID:aidEgGhB0
WiiUに手抜きベタ移植で劣化版出す手間がどのくらいか
物凄く知りたい
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:08:20.40 ID:0RDMnlnO0
ソースがエース証券の安田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界でバカにされてるアナリスト安田さんすかwwwwwwwww
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:08:27.48 ID:WqzuLgWr0
>>686
その広告枠ってお高いんでしょう?
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:08:39.61 ID:6ULK9nNc0
>>666
ハードがクソすぎるって感想は思い込みの可能性もあるのでは?
実際一昔前のPS3は、ゲハでは今のwiiU並に糞糞言われまくってて、
そのファンは言い返す元気すら無かったが
今や普通のゲーム機として扱われている

ユーザーからは概ね好評なタブコンプレイも
より広い範囲の層で評価される可能性はある
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:08:58.59 ID:PdCJnuoB0
>>690
それ以前に別にソニーからサードに直接金行ってるなんてどこにも書いてない
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:09:08.13 ID:XGpXr/pv0
>>689
PSはゲームに必死とかwww
みたいに笑ってんじゃないかな
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:09:21.38 ID:B9zV1OdU0
スレが伸びた場合→必死に反論してるから事実!
スレが伸びない場合→事実だからゴキブリよってこない!
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:09:29.24 ID:UZDH0AVU0
じゃあ仮にWiiUに予定通り()サードのソフトが出るとして
どのメーカーがどれくらいのソフト出しただろうか答えてw
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:10:13.64 ID:XGpXr/pv0
>>693
これもお金渡して言わせてるに決まってるね
BF4くらいならたぶん64やGCでも動くはず
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:10:33.28 ID:4BqVn0I00
なぜWiiUだけ・・・海外だと箱の影響力強いからか?

後、これをもとに
「プラチナやカプなどが裏でもらってる」→「ベヨ2&モンハンも脱任決定w」
と言ってる馬鹿がいるんだが・・・このネタ、もう業者が拡散してんの?
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:11:36.09 ID:zLXg3Hut0
>>689
残念ながらソニーも周回遅れでティーヴィーティーヴィー言ってるんだw

ソニー、プレステ向けオリジナルTV番組制作へ
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303572004579450701049461062.html
>ソニーが家庭用据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)」向けのオリジナルのテレビ番組制作に乗り出す。
>PSをビデオゲームだけでなく、TV端末としても利用できるようにするという意欲的な目標の一環。
>ソニーはPSユーザー向けにオンラインで有料TVサービスを提供することを目指しているが、
>それとは別にPS経由でオリジナル番組を配信することを計画している。
>ソニーはこの取り組みとは別に、ケーブルや衛星TV、電話会社を通じて利用可能な
>従来のTVチャンネルをオンラインで提供する有料TVサービスを計画している。
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:11:40.19 ID:TYcSNKX50
>>698
当の任天堂がろくにWiiUの性能引き出したソフト用意できなくて
4月にファミコンリミックスとか出すのはなんで?
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:11:54.39 ID:N3QAlhkVI
>>697
駅前の全面広告とか109?のビュージャックとか
分不相応な派手系多いよね・・
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:12:47.62 ID:BVpJH9+C0
>>698
開発しづらいだけでPS3は前世代に負けたりしなかったしのびしろもあった
>>701
まさにこれ
これでゲハで真実になる
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:13:29.43 ID:mtWweJPM0
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしないし大きな発売計画もない」
http://www.theverge.com/2013/1/31/3939092/john-riccitiello-on-wii-u-ps4-xbox-steam-box-game-violence


BethesdaがWii Uへのサポートを改めて否定「サードを説得する時期は過ぎ去った」
http://www.choke-point.com/?p=14667

Pete Hines:
Wii Uをサポートするようパブリッシャーやデベロッパーを説得する時期は
とうの昔に過ぎ去っている。

EAやUbisoftは、Wii Uロンチ・タイトルの不振を理由にサポートの縮小を決めているが
Bethesdaは早い段階から心を決めていたようだ。

ソニーがどうたらじゃなくて単純にWiiUじゃビジネスにならないから出さないってだけだなw
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:13:49.81 ID:0uce6nuI0
「WiiUにソフト出ないのはソニーが妨害してるせい!」

本気でこんな事信じてる人もう悲し過ぎて見てられないわ
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:13:58.06 ID:PdCJnuoB0
>>705
それPS4に関するでかいプレゼンで大々的に推したりしてるわけ?
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:14:10.94 ID:9KNhqkLei
>>706
ミドルを開発する所から入るからだと思うよ
PS3の初期にソフトが出なかったこと、または
これからPS4でソフトが出にくいことと同じ流れをくんでいる
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:14:12.12 ID:N3QAlhkVI
火消しGKがまだピチピチな状態で釣れるゲハで何を言ってるんだ?
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:14:58.72 ID:cmIBJcx10
Wiiuでも性能は十分過ぎるほどあるんだけどな
高性能を需要としてるのは一部の大手海外タイトルぐらいでしょう
PS3ですらまだ満足いくソフト出せてないサード多いし体力も残ってるとこ少なそう、 だからスマホに移行したってのもありえるけど
開発費の高騰が開発者を苦しめすぎたんだな
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:15:05.70 ID:XGpXr/pv0
>>709
ぜんぶSCEの工作、袖の下
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:15:47.23 ID:mtWweJPM0
>>710

成り済ましの冷やかしと真性キチが暴れてるんじゃねえのかな
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:16:03.89 ID:Pa+k00fS0
よく調べてみたらソースが世界の安田かよwww

さすがにこんなアホを頼ったらおしまいやでぇ チカニシよぉ
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:16:17.69 ID:yFUTBCnd0
>>708
ゲハから外にもれない分には大丈夫だろw
キチガイはここで隔離しなきゃいかん
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:17:43.33 ID:XGpXr/pv0
>>717
アホだからこそ真実をポロっと言ってしまうんだよ
利口な奴なら真実は言わない
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:18:04.93 ID:mtWweJPM0
マジレスすると本気な奴はいない・・よね?

さすがにこれを大真面目に信じてるってのは精神科コース行きやで
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:18:12.47 ID:E80qfBPV0
いまソニーが金払ってでもやめさせるべきはスマホだろうにw
なぜブルーオーシャン(ばくわら)に出ていって
住み分けがすんだ任天堂だけ邪魔しなきゃならないんだよw
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:18:26.37 ID:6ULK9nNc0
>>701
後者なんて妊娠の負け惜しみで済むじゃん
それで済ませるに越したことないよ
なのにここまで否定に躍起になるのは
ち、ちげーよ!!!と言いたくなるバックグラウンドが有るから、としか考えられないw

いや、このスレみたいな妄想が事実だと言いたいのではない。
俺が言うバックグラウンドというのは、
否定側の本心にある、″前科″のようなものに対する「自覚」のようなもののこと。
その前科が事実かどうかは置いておいてね。
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:02.51 ID:3ULuJUKp0
>>1
さすがにそれは嘘だろう。
・・・あれ?信じてる俺がいる
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:18.09 ID:N3QAlhkVI
唐突にWiiUガー始めたIDでそんなこと言われても困るんだがな
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:41.98 ID:fvGlL0qh0
>>714
WiiU程度の性能すらマトモに引き出せもしない任天堂に言ってやるべき台詞だなそりゃ
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:45.22 ID:WqzuLgWr0
>>714
その開発費宣伝費高騰を仕掛けたのはEAなど海外AAAサードだからな
おかげで中堅クラスはボロボロよ
超高級料理と普通の料理が同じ値段だったら後者が売れる訳がないからな
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:46.54 ID:aoHP7IRX0
>>720
やりかねないとは思うよ、ソニー本体がやばくなってきてなりふり構わない状況だしねえ。
あと撤退前にはその業界を荒らしまわるってよく言われるソニーだし。
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:47.60 ID:yFUTBCnd0
>>720
宣伝費がでかいのは確かにそうだけどな
宣伝すりゃ売れるって考えが昭和すぎて理解できないけど
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:19:48.57 ID:RaAUK4ky0
じゃあなんでMSはマルチ出してもらってるんだろう?
単に任天堂がカネを出してないってだけじゃないの
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:20:38.85 ID:aVKpD1gM0
金の使い方間違ってるし
下手したら独禁法にひっかかるんじゃね
本当ならばの話だが
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:20:42.13 ID:qb8TdOAK0
転載禁止になって人が減ったからなのか、
ゲハが少人数のガチ基地の隔離板の
様相がよりつよくなっちゃったな。
最近は流石に精神病の患者相手にしてる感じで
ついていけんわ。こっちまで頭がおかしくなりそう。
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:21:02.40 ID:yHXDCqvy0
>>623>>635に対する論理的な反論を見たことがないんだよな。
薬決めてんじゃね?と思えるエスパーな解釈は色々出てるんだけど。

>>701
本当これ。
カックスレは言わずもがな、吉田の発言も曲解されて伝わったしな。
まあどの陣営もアホな行動は一杯あるわけだが。
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:21:42.84 ID:yFUTBCnd0
>>729
>>519で触れてるぞ
金で引き込むのは好みじゃないそうだ
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:22:04.10 ID:9KNhqkLei
>>721
スマートフォンでゲーム作ってます、って人の中には
コンシューマから流れてきた人と
ウェブから流れてきた人がいて
後者はコンシューマでは使い物にならないので
コンシューマ寄りの会社だけ見て予算出すほうが合理的
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:22:06.63 ID:y8wbAPJ70
つか、>>1のソニーが開発中止報奨金出してること知らないの?
って、知るわけねぇだろw
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:22:32.48 ID:XGpXr/pv0
>>729
MSをマルチから外すのに使う工作費は500億円くらいかかる
wiiUなら50万円くらいで済む
平井の飲み代1晩分程度だから
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:23:23.06 ID:okpGtO1F0
そんな金ソニーに無いだろ、と思う反面
ソニーならありうるとも思ってしまうわコレは
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:23:51.36 ID:6NvTu8LV0
>>730
安田の話が本当だとしても単に企業同士の取引だからなんの問題もないし
WiiU開発中止報奨金なんてゲハの書き込みしかソース無いから信ぴょう性なんて欠片もない
独占禁止法のどの字も出る余地がない
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:23:52.25 ID:SiFZUVKf0
え、なんで妄想レスがソースのスレがこんなに伸びてるの
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:23:54.30 ID:TYcSNKX50
>>725
マリオを動かすのにWiiUの性能を引き出す必要など無いというのに
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:24:49.79 ID:Pa+k00fS0
そもそもPS4が絶好調だけどライバルとしてつぶすべきはXboxOneだろうし・・・

いくらWiiUにマルチでないからってエース安田の妄想信じて現実逃避してもむなしいだけだよね
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:24:57.35 ID:E80qfBPV0
同時マルチでだされてもソニー機の方がうれるわけで
勝つ勝負をわざわざ金払ってやめる理由はなんなんだよw
MSにはでて独占にもならんのにw
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:25:33.60 ID:RzSDQVpk0
>>714
移行が遅い国内はしばらくPS3や縦マルチでやっていくだろうし
PS3が衰退していけばおこぼれマルチすら出なくなる
性能が高い≠開発費高騰だ
天井は高くなるがPS4は開発しやすい事考えて設計されてるし
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:25:46.06 ID:zLXg3Hut0
>>730
FF国内ハブ契約で公取委が動いてないって事は
少なくとも日本じゃ独禁法違反にはならないんだろ
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:25:52.06 ID:gGQQSkKP0
>>714
"国内"サードがWiiUにソフト出さないのは性能云々じゃないんだ
単に任天堂のファミリー向け市場に合ったソフトを作れないし、作ったところで任天堂の同類ソフトに潰されるから出さないというだけ
今のPS3で出てるソフトがWiiUに移行することはまずない。まだ3DSの方が可能性あるよ
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:26:11.53 ID:TYcSNKX50
>>736
えっ50万ぐらいだったら受け取らずにソフト出せばそのぐらい回収…
できないのがWiiUか
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:27:49.33 ID:Pa+k00fS0
もうゲハ的にはソニーが悪いって言っとけばいいんじゃね
ゲハのレスとエース安田の妄想がいつの間にか事実になってるような掲示板で何言っても無駄だろ
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:28:06.48 ID:WqzuLgWr0
>>743
天井の高さはサード間競争における開発費高騰の最大の要因であり
開発効率のよさは掛けた金の差をより致命的にする要因である

最終的にはサード間の問題なんだからな
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:28:28.13 ID:9KNhqkLei
>>743
PS3なら自社ライブラリも成熟してるし
客にハードを買わせる負担がないから敷居も低いじゃないか
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:29:08.54 ID:AvhDhxzY0
箱とのマルチだらけだし、さすがにこれ信じるやついないでしょ
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:29:11.57 ID:XGpXr/pv0
>>746
サードでwiiUで利益が出たソフトとかあるの?
wiiUなめてんの?
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:30:01.06 ID:Pa+k00fS0
はいはい ソニーが悪いな
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:30:13.61 ID:q3c9rbBr0
火消発言のおおさに笑うデマなら傍観して無視してればいいものを

必死すぎ
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:30:18.24 ID:gfdnXgBJ0
問題ないなら好きに暴れさせろよw
騒いでも痛くもかゆくも無いんだろ。
わざわざスレッド伸ばしに来なくていいぜ。
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:30:30.80 ID:rgBu2p1t0
WIIUにサードが集まってないのは
どう考えてもWIIUのせいだろ
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:30:31.85 ID:TYcSNKX50
>>751
結局そんな金あってもなくてもWiiUに出さないのが正解ってことだよな
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:11.33 ID:E80qfBPV0
任天堂機にださせないより
任天堂機のショボい売上げで
ソニーの方が売れるって証明した方が
よっぽどソニーの利益だろww
Wiiうんこのくそ画質見せつけた方が
PS4のすごさをわかってもらえる
わざわざやめさせる理由ないだろw
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:12.51 ID:kZiggvOT0
これマジ?
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:16.41 ID:XGpXr/pv0
>>750
だからさ、MSに正面からケンカ売る企業とかAppleくらいっしょ?SCEとかムリムリだから
でもwiiUくらいなら造作もないってこと
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:28.57 ID:y8wbAPJ70
>>1の文中のレスした奴ってソニーから訴えられたりしないの?
まぁ、狂人集うゲハじゃ毎度のことってことで通報もされないかw
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:28.96 ID:WqzuLgWr0
>>756
どこかに市場ができるまで待ってるのが正解だからな
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:31:35.88 ID:UZDH0AVU0
>>753
ゲハのアンチソニーはそこまでキチガイじみてきたかと呆れてるレスばっかじゃん
何故か怪しいソースを指摘をしたら火消しになるらしいw
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:32:00.80 ID:okpGtO1F0
> ソニーが悪い
何を当たり前のこといってるんだ?
わざと開発しにくいハード投入しておいて悪いと自覚無かったのか?
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:32:12.23 ID:6ULK9nNc0
えぇい、もう、はっきり言っちゃえば、
ソニー=ある種のちょっとずるいことをする会社
みたいなイメージが何故かアンチかそうでないかを問わず刷り込まれてるんだよねw
だから否定が激しい。
所詮イメージだし事実とは断定できないからスルー安定なのにねw
トランジスタラジオのサクラくらいだよ、美談の。
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:32:15.69 ID:vUGTu6z20
_____サッ      _____サッ     _____サッ
|ソニーが悪|/任_豚\ |ソニーが悪 |/任_豚\|ソニーが悪.|/任_豚\
 ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|. ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ| ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|
  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9
   \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:32:50.39 ID:PdCJnuoB0
>>753>>754
「嘘も百回言えば真実になると思ってるからゴキブリは捏造しまくる」
って君らよく言ってるよね
俺達はそっちの捏造にツッコミ入れちゃダメなの?
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:33:12.42 ID:frEZ1diz0
なんか任天堂信者ってネトウヨみたいになっちゃったな
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:33:23.68 ID:tWjGMeBe0
本当なら健全な使い方とは言えないな
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:34:11.96 ID:rgBu2p1t0
WIIUに出したサードのソフトを核爆死させたツケが今ハブかれてる原因だと何故気付かないのか
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:34:12.24 ID:7rLzBimIO
>>753
チョンの工作員みたいなレスだなあ
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:34:14.49 ID:L5QVjvuw0
豚の妄想世界のソニーはほんと何でも有りだな
現実には一部サードに金ばらまいて囲ったりしてんのは任天堂なのに
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:34:39.71 ID:Pa+k00fS0
デマでも100回言えば真実になるってずっとお前らがやってきたことだからな
今回のスレもどうやって事実ってことにするのかたのしみだからageさせていただきますわ
はよ続けろや
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:34:45.59 ID:XGpXr/pv0
>>761
ロンチにゾンビUとか独占ソフトを出したメーカーとか、SCEはちょっとムカついたみたい
だから潰した
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:35:02.01 ID:9KNhqkLei
WiiUにソフト出てないのは事実だけど
PS4に楽観できるのは立場上の主張、結論ありきの主張にしか見えないな…

いずれ自分達に返ってくる話だから、俺にとっては
ニヤニヤの種を増やしてくれるのは結構な事だがw
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:35:33.51 ID:PtMUQAH80
圧縮立体音響あたりからおかしくなってきてる
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:35:40.28 ID:RzSDQVpk0
>>766
実際は嘘も100回言えば真実になってるからなゲハだけで
何かあれば>>701だし
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:36:19.63 ID:6ULK9nNc0
>>766
いや俺たちが面白いなーと思うのは、
下手に過剰反応して否定しまくるせいで
むしろデマを盛り上げてる結果になってるところなんだよw
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:36:48.77 ID:G7sIZFYP0
一生悪の親玉ソニーと戦っとけばいいよw
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:36:51.28 ID:y8wbAPJ70
仮に仮で>>1みたいなことが事実だったら独禁法に
ひっかかるのかいな?
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:36:54.17 ID:WqzuLgWr0
>>774
PS4も発売予定ホワイトなんだがな
サードにソフト作らせるために金積んでたらああはならないってくらいに

エース安田の言うマーケティングコストってなんなんでしょうねぇ
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:37:04.62 ID:Pa+k00fS0
>>773
そのソースは?
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:37:17.82 ID:DtNwSDPL0
>>1
久々にフイタwww
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:01.50 ID:XGpXr/pv0
>>774
へ?wiiUってソフトけっこう出てるっしょ?
ほとんどがSCEの工作で爆死しただけでさ
まあこれからはマルチは干されるみたいだけどさ
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:08.06 ID:aDRKQ3FJO
WiiUハブりが露骨だからなー
普通ならもうちょい穏便な落としどころがあるだろうに
何だか凄く強気にハブってるから
何か後ろ楯があったりどこかからの圧力があったりする方がむしろ自然な感じ
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:13.12 ID:rgBu2p1t0
スレが伸びても伸びなくてもゴキブリには都合が悪いことになってしまうのだ!
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:41.95 ID:XGpXr/pv0
>>781
ゾンビU爆死したでしょ?
あれSCEの力だよ
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:46.75 ID:PtMUQAH80
>>783
工作で爆死ってどういうことだよ
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:50.67 ID:N3QAlhkVI
>>780
接待パーティー費用や贈答品も経費になるからな
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:38:52.91 ID:E80qfBPV0
そんな金払えるんならモンハンマルチでVITAに出てるわなww
なぜ売上げに効果大な金出さずに
効果ないことに金払うんだよw
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:20.99 ID:e99KVGul0
>>676
ないな
逆に弱小メーカーの任天堂がするようなこと
格上が格下潰すのにそんな狡い真似するわけがないやる意味が全くない
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:24.95 ID:AvhDhxzY0
ゴキブリもそうだけど、アンチソニーだか信者だかわからんが、最近キチガイが増えてるな
転載禁止になったところで効果なかったし、だからIPとか入れたかったけど、無理だったし
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:27.97 ID:417fX6vV0
スルーしなけりゃ火消し
スゴい理論だなあ
wiiUハブられすぎてさらに病的になってきたな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:32.28 ID:RzSDQVpk0
>>780
まだ発売1ヶ月のハードと2年目のハード同列に語れないと思うが
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:32.66 ID:y8wbAPJ70
ID:XGpXr/pv0は、冷やかしがあからさますぎて
つまらにゃい。
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:39.93 ID:q3c9rbBr0
反論くるとは思わなかった。必死を超えて狂いだしていたか
退散するよ、このスレは都合が悪いらしい。妄想と戦う戦士の勇猛さに幸福しますよw
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:39:53.65 ID:UZDH0AVU0
>>777
俺はこいつが楽しみなんだが
後はフォームから通報するだけの簡単なお仕事ができたかどうかだなw

638 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 23:57:03.24 ID:AWkYN6dH0 [23/24]
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/t17974analyst20140120.pdf

これ貼り付けて公取に通報すれば通りそう
これでタダの妄想だの2ちゃんがソースって言えないよねー

649 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/22(土) 23:58:50.58 ID:AWkYN6dH0 [24/24]
じゃあ通報してくる ソニーさんサヨウナラ
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:40:01.50 ID:WqzuLgWr0
>>783
あー、明らかに売れる訳ないPS360に対する後発マルチとか
DLC削除版とかはソニーの工作なのね

ってレスされると何円もらえるのかな?
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:40:16.92 ID:rgBu2p1t0
工作して爆死させるという神業について真剣に考えてみよう
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:40:43.23 ID:9KNhqkLei
>>780
新型の次世代機にソフト出すために国内の人材を何ヶ月貼り付けても
出ないモノは出ないんだよね
予算←→ゲームソフト は交換可能な単位ではない

PS4は洋ゲーだけは分が有るんだけどね…国内じゃ弾にならないから…
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:40:48.68 ID:AvhDhxzY0
たとえば、同じやつがずっとレスしまくってるならキチガイが少しいるだけで説明つくけど
結構多いのがやばい
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:40:57.98 ID:XGpXr/pv0
>>787
陳列してるところを隅っこにするとか、上にPS3ソフトを置くとかいろいろあるじゃん
ゾンビUのゾンビが怖すぎておばあちゃんが心臓麻痺おこして入院したとかデマ流すとか
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:41:02.96 ID:PtMUQAH80
>>797
こいつ岩田じゃね(´・ω・`)
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:41:29.12 ID:2CVYkYjS0
報奨金目当てに任天堂据え置き機をハブるサードか、だが任天堂がその数倍の金を積んでもなびかない
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:41:48.07 ID:Nsvg2gKg0
これ任天堂がエース安田に金を払ってこんなこと言わせてるんだろ?
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:42:05.72 ID:Pa+k00fS0
WiiUにソフトでないのはSCEのせい
WiiUのソフトが爆死するのもSCEのせい


任天堂の責任とはいったいどこにあるのか・・・
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:42:08.57 ID:WqzuLgWr0
>>802
お前吉田か
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:42:17.79 ID:PdCJnuoB0
>>777
スルーしたらスルーしたでお前らが勝手に盛り上げて「百回言って真実」にするだけだろ
逆に言うけど反論しちゃダメなのか?俺達はゴキブリが騒いでるネタには断固反論するけどゴキブリは俺達のネタには触るな!ってか?
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:42:41.90 ID:N3QAlhkVI
100GBの標準OSについて全く騒がれてない現状とか
不思議なことだらけやPS4
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:42:54.77 ID:PtMUQAH80
>>806
同発マルチでヒットしなかっただろいい加減にしろ
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:43:15.69 ID:XGpXr/pv0
>>797
CoDとかアサクリとか同時発売ですよね
まあDLCを付けれないように、wiiUにHDDを搭載させなかったのもSCEの工作なんだけどね
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:43:24.66 ID:y8wbAPJ70
>>804
お金もったいない!
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:43:56.06 ID:DHjctfyw0
>>1
任天堂とSCEに通報しました
ってメールだけどね
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:44:56.14 ID:WqzuLgWr0
>>809
あっごめん佐々木だったか
平井の手下の

同発マルチでDLCも同等だったものはひとつもないぞ
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:45:06.13 ID:9KNhqkLei
>>805
爆死するのがソニーのせいは
何のソースもなしでアンチ任天堂とアンチソニーがこのスレで会話のドッヂボールしてるだけじゃん
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:45:25.20 ID:XGpXr/pv0
>>809
劣化させたりDLCハブしたりやりようはいくらでもありますよ
SCEの魔の手からはそう簡単には逃れられぬわ
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:45:32.99 ID:PhwwkdWw0
バイオ7箱独占の噂の時はソニーは金無いから逃げられて当然とかチカが言ってたし
チカとニシは最近意見が合ってないな
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:46:14.99 ID:6ULK9nNc0
>>807
触っててくれた方が楽しいよ
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:46:22.13 ID:PtMUQAH80
>>808
二進数の魔力(´・ω・`)
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:46:32.98 ID:RzSDQVpk0
つまり
WiiUが低性能なのはSCEのせい
WiiU版が劣化するのはSCEのせい
WiiUがソフト無いのはSCEのせい
WiiU版が売れないのはSCEのせいってことか

SCEすげえw
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:47:10.46 ID:AvhDhxzY0
アンチ任天堂というか、ゲハ脳煩わせてなけりゃ、これをソニーのせいにこじつけるのはさすがに病気みたいなもんだろ
3DSにはサードのソフトでてるし
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:47:19.26 ID:PtMUQAH80
>>813
じゃあ任天堂がやる気ないんだな(´・ω・`)
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:47:30.05 ID:N3QAlhkVI
PS4に独占ゲー出して貰う金はないけど
独占DLC出して貰う金は普通にあるみたいだし
状況は思ったより複雑
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:47:32.67 ID:nxnmQHeL0
任豚追い詰められてんなぁ
こんなクソソースの糞スレでここまで発狂と妄想披露できるなんてな
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:48:42.96 ID:eXSrxOBD0
大半がネタで言ってるのかとおもったら本気なレスも見られてもう狂ってるなw
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:48:53.20 ID:gsCcjthF0
やはりWiiUにサードソフトがでないのはソニーのせいだったか

WiiUが売れないのもソニーのせいだなきっと
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:48:56.22 ID:xE+aQH8R0
>>819
まじで最悪だなSCE。さすが業界の癌
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:05.53 ID:fwTvl0Sd0
PS3があまりにショボすぎたからWiiUがあの程度の性能に落ち着いてしまった
まあ実際PS3程度なら相手にならんが次世代機を敵に回すとちとキツイのう
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:28.63 ID:Pa+k00fS0
ソニーのせいにするにしても規模広げ過ぎて信憑性のかけらすらなくて爆笑ネタにしか見えないんですが・・・
もういい加減別の手口考えた方がいいよ チカニシさん
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:29.27 ID:9KNhqkLei
>>820
一つ上のレスみたいに
もはや根本の書き込みと関係ない話に脱線しかかってるやん?
ゲハではこういうスレが伸びるんだよ
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:29.30 ID:2CVYkYjS0
WiiUを嫌がって任豚が買わないのもSCEのせい
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:49.02 ID:frEZ1diz0
任天堂すらソフト出さないのはこういう理由だったんだな(肉棒
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:49:49.65 ID:y8wbAPJ70
契約でおおっぴらにできないものを簡単に書ける>>1の文中の奴って
何者なんだろなw
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:50:14.11 ID:PtMUQAH80
ニンダイは良かっただらけなんですけどね(´・ω・`)
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:50:14.64 ID:nxnmQHeL0
>>824
このスレ見て
やっぱゲハは任豚の巣窟だと思ったな
で、PS陣営より圧倒的にキチガイが多い
箱陣営は絶対数が少ないが、任豚は基地揃いだな
しかも根本的にアタマが悪いので手がつけられない
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:50:28.65 ID:moehlCQG0
任天堂を必死で妨害してる間にサードはスマホへ逃亡w
こんどはスマホで妨害工作でも働くのかな
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:50:30.17 ID:N3QAlhkVI
ソニーの株式扱ってる証券会社の取材報告.pdfと
2chの妄想レスが同じこち扱いされるPSW怖い
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:50:38.22 ID:QwIRXdmb0
このスレってネタで建てたんだよね?そうだと言ってくれよ!(´・ω・`)
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:51:01.50 ID:e99KVGul0
>>833
そりゃニコニコ動画には某国のネトウヨステマ工作部隊がいるから
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:51:29.16 ID:XGpXr/pv0
あれ?逆説的に考えたらPS4が世界で売れたのは任天堂のおかげじゃね?
やはりゲーム業界は任天堂の影響力が大きいンだな
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:52:20.06 ID:Nsvg2gKg0
マジレスするとサードがWiiUでソフト出さないのはタブコンのせいらしい
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:52:28.41 ID:AvhDhxzY0
いや、ニンダイはとても良かっただか、すごくよかっただかの割合が減ってきているから
最近のは一概に評価が高いとも言えない
こういうデータまとめてるとことかないかな
中身がある回のときは90%以上とても良かったとかあるし
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:52:47.64 ID:WqzuLgWr0
>>821
任天堂のせいでもソニーのせいでもないよ
サードのせい

嘘だと思うならPS4に追加要素なしの後発マルチとか
DLC削除版とか出してみればわかる
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:53:00.17 ID:RzSDQVpk0
>>833
去年の延期ダイレクトで良かった9割だし信者しか見てないよアレ
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:53:32.12 ID:PtMUQAH80
>>840
任天堂自ら無理に使わなくてもいいんだよって言ってるのになあ
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:53:37.50 ID:TYcSNKX50
>>839
じゃあ任天堂の影響がもっと大きい日本では
PS4はもっと売れるね
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:06.17 ID:y8wbAPJ70
>>840
タブコンと連動する開発って面倒らしいね。
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:15.03 ID:nxnmQHeL0
>>842
サードに支持を得られない任天堂が悪い
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:19.51 ID:XGpXr/pv0
>>843
ゴキブリ乙!
ゴキがニンダイを見るはずがないと言うのに!
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:28.78 ID:PtMUQAH80
>>842
なんでDLC削除すんの?
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:29.75 ID:Pa+k00fS0
信者じゃなくても 自分みたいに内容関係なく1入れてる奴もおるだろ
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:54.02 ID:WqzuLgWr0
まぁゲーマーなら複数機種持てば済む話なんでなんとも思わないけどね
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:54:58.45 ID:CnFhDxtn0
会社の内部からFUDやっていたのがIPでバレたのに認めない
デビッド・マニング裁判で負けたのにステマを認めない
はちまや刃に金払ってステマやらせてたのも認めない
クッタリスペックだったのも認めない
PS3世界最下位だったのも認めない
サードに金出してWiiU開発中止させてたのも認めない

いつも通りのPSWですわ
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:55:10.92 ID:XGpXr/pv0
>>845
そ・・・それは現在調査中でして・・
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:55:41.15 ID:WqzuLgWr0
>>849
それこそそのサードに聞いてくれよ
売れないからDLC入れないって言うけど順序逆だろそれとは思うが
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:56:07.21 ID:lUUGDKnT0
こんだけ伸びるって事はマジなんだろうな
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:56:38.10 ID:PtMUQAH80
>>854
まるでDLCあったら売れるかのような口ぶり
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:56:42.46 ID:Pa+k00fS0
こういう事実無根の話ってVitaのときもそうだったけど 有機ELは腐るとか背面タッチパッドで感電したとか何だったの?
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:56:45.04 ID:AvhDhxzY0
ハードにソフトがでないのは誰のせいって話でもないけど
ユーザーが偏ってて、移植レベルでも採算見込めない市場って感じだし
任天堂が売れるソフトだしても買うのは任天堂のソフト買う層だけだから
強いて言うなら、一部のソフトしかかわないユーザー層のせい
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:56:46.64 ID:rgBu2p1t0
完全にネタ化してゴキブリが遊んでるじゃねーか
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:57:12.87 ID:KWPctARl0
ダウンロード販売のストライダー飛竜は国内箱版のみ配信遅らせてたね
海外ではPS3と同時に配信開始されてて当然XBLAだから日本語も入ってた
流通コスト掛からないダウンロード版なのにね
PS4の国内タイトルを増やして少しでも残ってる箱のユーザー吸おうと思ったのか
結果はあのザマだけども
ただ俺は任天堂も金あるんだから対抗すればいいと思うけどね
債務超過の企業が出せる金なんてたかが知れてるし
現にMSはタイタンフォールとかデッドラ3とかで対抗してるわけだし
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:57:40.43 ID:gsCcjthF0
このたった一人の名無しの妄想レスをあたかも事実かの盛り上げるこの感じ、大好きだわ
PS3発売時もこんな感じだったよな
ニシくんもっと頑張って伸ばせ!
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:57:47.95 ID:Nsvg2gKg0
>>844
でもユーザーにはタブコンの使用を強制してるんだよね
http://www.youtube.com/watch?v=QLVrpT8Z4w8
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:57:51.58 ID:UImnCNC70
>>857
有機elが寿命短いのは事実だし
背面タッチパネルが感電しやすいのも事実だろ
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:58:02.66 ID:y8wbAPJ70
もっと辿ればソフトでないのは・・・不況のせいじゃね?
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:58:24.68 ID:pKCyEVWH0
>>840
つまりタブコンはソニーのせいか
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:58:35.42 ID:Pa+k00fS0
そういや最近●流出でハル研からの書き込みもあったよな 
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:58:36.62 ID:AvhDhxzY0
開発費のせい
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:58:57.11 ID:nxnmQHeL0
>>857
豚の発狂、
あいつら脳内妄想をスレ内でひけらかして
別の豚がそれ見て事実だと思い込む
任豚スパイラルでいつの間にか虚構が任豚たちの間で共通の事実になる
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 00:59:59.52 ID:Pa+k00fS0
有機ELの寿命が短いのかは知らんが、もしそうだとしても腐るって表現でいいのかよww
あと感電しやすいってどゆことwww ソースくれww
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:04.62 ID:RaAUK4ky0
>>862
この仕様本気でゴミ過ぎるわ
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:12.61 ID:e99KVGul0
>>840
タブコンだけなわけ無いじゃん
誘致しようとする気すらない岩田体制、サードのソフトが全く売れないクソ環境、PS3にすらはるかに劣る低性能

大体これらが原因
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:21.83 ID:WqzuLgWr0
>>856
少なくともDLC削除版よりは売れたよ
まあ、真実はどこかのサードがWii U版を優遇する売り方を試してくれないとわからないが
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:25.66 ID:XGpXr/pv0
>>864
まさか、日本が不況なのも・・・
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:26.30 ID:g82ce/hz0
>>842
ロンチが壊滅だったからでしょ
CoDとか後発とはいえCS版で一番良かったと思うが全体の1%っていう
少しでも売れるように時限独占でもDLC獲得するならともかく
マルチ誘致に金掛けないって任天堂が言ってるしWiiUが悪い
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:32.39 ID:PtMUQAH80
>>862
ウゼエけどワロタ
Wiiの頃から変わってねーな
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:00:43.47 ID:moehlCQG0
任天堂にとっては耐え時なんじゃないかな
PS4がPS3程度すら売れてないしこのままソニーが自爆して消えてそれからが本番
サードもPS3ほど活気がないし3DSかスマホにしか本腰でないのを見ると
ソニーハードじゃ食っていけないのが本音なんじゃないかな
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:01:08.77 ID:xE+aQH8R0
ソニーって最悪な会社だよな。見てみろよ清廉潔白のイワッチの顔を後光がさして見える。まさに仏だ
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:01:08.94 ID:WqzuLgWr0
>>858
サードゲーを買うユーザー層なんてサードのキラータイトルなしで集まる訳ないだろ
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:01:22.27 ID:PtMUQAH80
>>872
全部入りでも売れないと判断してんだろう
少なくとも企業レベルで(´・ω・`)
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:01:42.12 ID:y8wbAPJ70
>>873
ソニーのせいだ! まぁ冗談はさておき、ソニーも
赤字やリストラでいい状況じゃないからなぁ。
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:01:45.21 ID:AvhDhxzY0
一部のゲハ民は自分でソース探してきたり、検証して考えるけど
ほとんどのゲハ民はソース鵜呑みにしたり、都合のいいことだけ信じて、デマを拡散して、それが正しいかのようにするクソ馬鹿ばかりだから
年齢層も最近若くなってきたようで、ノリでしか行動しないし、視野が狭くて自分の意見を通したいだけ
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:02:30.40 ID:WqzuLgWr0
>>858
もっと言うぞ

PS4にサードソフトが一本もなかったとしたら、そこにサードソフトを買うユーザーは集まらないだろ
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:01.17 ID:N3QAlhkVI
ソニーは何もしてないって路線で行くの?
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:16.62 ID:AvhDhxzY0
>>878
それはそうなんだけどWiiUの場合、サードのゲームの売上が、ハードがそこまで売れてないとはいえ、極端にひくすぎる
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:21.69 ID:XGpXr/pv0
>>882
な、なるほど論理的だ
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:22.36 ID:e99KVGul0
>>878
サードゲーは任天堂ハードじゃ売れない、PSで出すことがユーザーにも望まれている
これはゲーム業界の真理
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:26.19 ID:Pa+k00fS0
>>876
3DSが好調って日本だけだろ  海外ではサードソフト全く売れてないし、そもそもサードの発売予定すっからかんだけど?
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:46.71 ID:PtMUQAH80
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:03:50.65 ID:2CVYkYjS0
今後も任天堂の不都合はすべてソニーのしわざつうことで
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:04:07.82 ID:XGpXr/pv0
>>883
なにもしてないワケないじゃん
SCEなめてんの?
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:04:21.19 ID:AvhDhxzY0
>>882
本体普及してるからサードのソフトは縦マルチや箱とマルチとは言え、今後出続けるしその過程は全く無意味
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:05:02.28 ID:4l/DN0LR0
1080p、箱1劣化、WiiUハブあたりが条件なんかね
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:05:53.46 ID:XGpXr/pv0
>>888
この漫画って、にんしんやチカくんは出るのにゴキはいないんだよなぁ
ゴキも出してほしい
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:06:19.14 ID:g82ce/hz0
>>883
なにいってる
任天堂に都合悪いことは全部SCEのせいでいくんだろ?
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:06:43.55 ID:Pa+k00fS0
うん ソニーが悪いな
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:06:52.20 ID:WqzuLgWr0
>>884
それは、サードの売る意欲が低いから
せめて最新作を同発マルチでDLC完備で出して、ちゃんと宣伝してたら
それに見合った成果は絶対に出ていた

>>885
どうだ、わかったか
サードゲーが売れるも売れないもサードの胸次第
ただしくは大手サードの気分次第なんだよ
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:06:55.02 ID:frEZ1diz0
情報リテラシー能力が無いってのは宗教に騙されやすそう
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:07:04.16 ID:ImZed8VM0
まぁソニーなら何やってもおかしくは無いだろうな、で通ってしまう話
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:07:32.85 ID:moehlCQG0
>>887
海外で好調なメーカーってあったか?
スクエニ?それともカプコンか?
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:07:39.64 ID:Pa+k00fS0
そうだな ソニーが悪いな
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:08:08.38 ID:nxnmQHeL0
>>876
PS4はPS3のペース余裕で追い抜いてるぞ
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:08:09.95 ID:XGpXr/pv0
wiiUが売れてないのは100%SCEのせいだよ。これはぜったいに間違いない
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:08:16.18 ID:TiRS7Rjd0
逆に言えばそれ以上握らせたらWiiUでも出す気はあるという事か
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:08:31.50 ID:Va6x4o3l0
サードにとってはおいしい話やな
ぶっちゃけ今のWiiUに出す意味ないし
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:08:34.65 ID:2CVYkYjS0
そもそも開発など微塵もしてないので中止もなにもないがな
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:11.04 ID:pKCyEVWH0
アメリカの3DSのスケジュールってこれでいいんかな
Upcoming 3DS Games: Release Dates - IGN http://www.ign.com/games/upcoming/3ds?sortBy=releaseDate&sortOrder=asc&filter=latest
発売予定日が日まで具体的に決まっているのが6本だけ・・・

http://www.ign.com/games/upcoming/vita?sortBy=releaseDate&sortOrder=asc&filter=latest
なんかvitaの方が10本で多い気がするけど気のせいだよね
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:20.46 ID:Pa+k00fS0
>>896
ロンチで完全版として出した無双オロチとか(ほかにもいっぱいあるけど)
最近だとアサクリ4とかも同発だったろ  結果はどうだったの?
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:24.14 ID:y8wbAPJ70
つか、900レス越えたけど、次まだやんの?
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:28.63 ID:PhwwkdWw0
龍が如くがWiiUに出た時点でありえねえw
メタルギアもGCに1のリメイク出したし
サードでPS独占なんて無くなっちまっただろw
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:40.23 ID:N3QAlhkVI
ストライダー飛竜の箱○版でやったの見るに
他機種版を遅れて発売するのも契約形態にあるんじゃろ
任天堂は自社販売担当でそれやってて
ソニーはサード販売のままやる形態
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:44.38 ID:g82ce/hz0
トップシェアになったwiiからサードが逃げ出した時からこうなることは予想出来てただろうに
モンハン最新作やテイルズなんかも出てたのに
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:47.57 ID:IdZEuTNg0
こんな妄想でも、もしかしたら・・・と思ってしまうのがSCE
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:09:58.24 ID:AvhDhxzY0
サードのソフトが売れる市場を作るためには、サードのソフトが1、2本かなり売って、サードのソフトを買うユーザー層を引っ張らないといけない
任天堂のソフト買うユーザーは任天堂のソフトしか買わないから、意味が無い
ハード面のスペックとかで上位にたっているとかなら、マルチタイトルばかりでも有利だが
WiiUの場合、他の2機種に負けてて、マルチのために買う理由がないので、サードの大型タイトルを1、2本独占で引っ張ってこないと意味が無い
3DSはそれで失敗し、年末にMH3Gでサードのソフト買うユーザーを引っ張り、マリカなどで任天堂ソフト買うユーザーも引っ張り、立て直した
Wiiは任天堂のソフトだけでやっていこうとしたら、後半サードのソフト買うユーザー層もおらず、ゲームが出なくなって死んだ

だから、いくらサードにソフト出してもらうと言っても、ハード的に優位じゃなければ
有象無象の雑魚タイトルなんか引っ張ってこなくていいから、金だしてでも人気シリーズタイトル1、2本サードから引っ張って来るべきだった
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:10:24.19 ID:XGpXr/pv0
>>896
だからサードにお金渡すのは正しい選択肢じゃないのかなぁ
ファーストにお金出してソフト作るのもサードにお金渡してソフト引っ張るのもあまり変わらない気がする
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:10:58.26 ID:Pa+k00fS0
どんだけレスが伸びようとゲハではSONYが悪 SONYは撤退
これは変わらない事実であるというのに
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:11:15.33 ID:fwTvl0Sd0
Wii龍はホストクラブの初回お試し5000円みたいなもんだからな
売れてればあとのシリーズも出たんだろうが、何も感もソニーが悪い
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:11:56.59 ID:mbjKryVm0
他社からソフト奪うのに金積もうが
役員送り込もうが別におかしなことはないだろ
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:12:18.64 ID:N3QAlhkVI
>>913
モンハンとドラクエで言い訳出来なくなったね
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:12:44.82 ID:WqzuLgWr0
>>907
後発マルチは先発版を買った奴が発狂するレベルの追加要素が無い限りゴミ
同発のアサクリ4はDLCが無かったんで死亡

ちゃんと読んでよ
「同発」「DLC完備」「宣伝」この3つが他機種同様に揃ってなきゃダメ
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:12:58.68 ID:6Gzg5FWW0
>>909
セガはWiiUじゃ売れないって実績を作ろうとしているとしか思えないけどな
ソニックのレースゲーをマリカにぶつけるなんて普通やらない
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:13:18.65 ID:MHj2pfZ00
「はいはいソニーが悪いソニーが悪い」
で通すことにしたの?

なんつーか、ステルスマーケティングを、まるで軽いものであるかのような流れに持っていった・・・
その時とまったく同じだよな
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:13:18.91 ID:AvhDhxzY0
今の時代、ハードの性能は、ゲームよく買うマニア層がマルチタイトルをハードごと買う機会になった時に選択する上で重要な指標の1つになると思う
日本でそれが来るのはキングダムハーツだな
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:13:37.11 ID:Pa+k00fS0
さっきから長文で妊娠と戦ってる奴  労力の無駄だぞ
何言っても圧倒的人数でSONYが悪 SONY撤退でQEDだからな  チカニシのレスを純粋に楽しめるようにならんとここにいても何もメリットねぇぞ
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:13:38.81 ID:Utp4lqn50
WiiUのソフト49本の内 1万本以下の売り上げは30本 その内の27本が集計不能
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:13:52.33 ID:XGpXr/pv0
SONYはスクエニの大株主だし、いざとなればドラクエだって奪えた
SCEはSONY本社に頭が上がらないからできなかっただけ
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:14:06.89 ID:A69MXCPL0
ソニーを許すな
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:14:30.69 ID:e99KVGul0
アホニシがソニーガーPS4ガーVITAガーとか喚いてる今もなお任天堂は一歩また一歩と死に近づいてる
肝心のソニーはPS4で着実に成果を出しているのに
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:14:44.94 ID:WqzuLgWr0
>>920
あれPS3とマルチだからPS3のほうが上って数字を作りたいのもミエミエだからな

ヒーローバンクはしぶしぶやってる感があるから成功して欲しいものだw
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:14:51.44 ID:y8wbAPJ70
このスレから新たなゲハ言葉が生まれるとは・・・

ソニーが悪いw
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:15:14.64 ID:AvhDhxzY0
>>918
一昨年の12月や去年の3月とか、モンハンやドラクエにサードタイトルがばんばんでるし
売れるとかいってたアホがいたけど、俺は任天堂タイトルしか興味なく、パーティー系が多く萎えてて
移植、マルチ、MMOとハードごと買わせるものじゃなかったから
売れるわけないんだよなと思って、レスもしたがボロクソに叩かれた
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:15:22.20 ID:6Gzg5FWW0
>>925
ドラクエってスクエニ抑えてるだけじゃ無理じゃなかったか
堀井も権利持ってて
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:16:03.42 ID:XGpXr/pv0
>>921
え?どうしてほしいの?
SONYが悪くない!っていってほしいの?
SONYが悪い!っていってほしいの?
どっちでもかまわないよ別に
wiiUを倒したのはSCEなのは変わらない事実だし
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:16:22.09 ID:WqzuLgWr0
>>931
しかし堀井だけでも好きにはやれないというか
今ではスクエニの好きにされてる感じだな
課金がスーパーヘビーなアレとか
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:16:25.84 ID:N3QAlhkVI
>>920
宗教でマリカ買えない人がPS3版ちょっとでも多く買うように発売日設定してるのが策士
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:16:29.12 ID:fwTvl0Sd0
ドラクエはその時代のナンバーワンハードに出すってポリシーがあるからな
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:16:30.66 ID:Pa+k00fS0
>>929
そんなの64GCで任天堂不調の時期からずっと妊娠が言ってきた言葉だろ
何をいまさら・・・
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:17:13.69 ID:XGpXr/pv0
>>931
なるほど。堀井さんですか
堀井さんはおいくら万円で買えますか?
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:20:08.90 ID:fwTvl0Sd0
堀井はまた堀井雄二サスペンスの新作作れ
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:20:12.57 ID:wMuwajtZ0
任天堂の関係者もガチでソニーが悪いと思ってそう
まあ、無能しかいないからハブられてる根本的な原因がわからずにいるんだろうけど
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:20:20.47 ID:a+nA4rYw0
ソースは安田だったか
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:20:21.00 ID:g82ce/hz0
>>920
ソフトの谷間処か平地しかないWiiUじゃ他にソフト全くない時期に出すより
マリカでWiiU買った人に2本目として買わせたほうがいいと思うがな
ソニックなんて国内じゃ知名度皆無だし何も無いときに出したら空気でしかない

龍はPSで1、2売り切ったし新しい層開拓するために試験的に出すって言ってたし
売れなかったらそりゃ次はない
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:21:04.63 ID:moehlCQG0
任天堂を妨害してる暇あったら戦ヴァルや聖剣やブレスオブファイアやらPSに戻す努力でもしてくれませんかねクソニーさん
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:21:28.27 ID:bq7WXWlB0
別にwiiUだけじゃないだろ
日本じゃ箱○にもやってる事

三国無双は6から日本だけPS3独占だもんな
アジア版はちゃんと箱○版出てるのに。
しかも日本語音声だし

どうせ戦国もそうなんだろ?
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:21:51.65 ID:WqzuLgWr0
まぁ爆死の実績作るとこよりかはベセスダやファルコムみたいに任天堂は嫌いだから出さない!
ってほうが俺はよっぽどわかりやすくていいと思うが

>>941
ソニックレーシング 5/15
マリカ8 5/29

明らかに爆死させる構え
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:22:14.42 ID:XGpXr/pv0
試験的に出す、って言ってるのにダイレクトに引っ張り出されてあの黒い人可哀想だった
岩田さんて鬼だろ、なんてことするんだよ
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:22:19.21 ID:fwTvl0Sd0
ソニックはともかく龍が如くみたいなタイトルが任天堂機で売れないのはわかってたろう
マジで売らないための言い訳づくりだよな
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:22:26.46 ID:PhwwkdWw0
>>943
日本の箱版なんて売れないから当然だろw
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:22:54.90 ID:AvhDhxzY0
ソニックレーシングはどのみち売れそうにない
海外じゃどうだかわからんが、日本じゃもう下火
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:22:56.53 ID:Va6x4o3l0
>>942
ベヨじゃなくてそれらを救ってほしかったな
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:23:25.33 ID:XGpXr/pv0
>>942
いまさらそんな売れない和ゲー出してどうすんだ?
最強の和ゲーのマリオすらあのザマなのにさ
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:24:03.64 ID:AvhDhxzY0
戦場のヴァルキュリアはまたやりたいな
でも、あれ歴史が続いてるからどうしても1が一番名作に見える
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:25:06.27 ID:WqzuLgWr0
>>946
最新の維新を同発ならさておき、PS2版の移植の移植だからなぁ
欲しい奴はそのどこかでやってるつーの

>>949
ベヨ2に関してはセガがプラチナを持て余した結果だろうて
戦ヴァルに関しては主要スタッフヒーローバンクに関わってる

聖剣やBOFはスタッフいねーし
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:25:08.08 ID:N3QAlhkVI
PS4でならPS2ゲーのHD版がバカ売れするんだろ
サード天国らしいし出してあげてSEGA
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:25:26.74 ID:6Gzg5FWW0
>>937
金じゃ絶対動かないタイプだと思う
近くに鳥山明もいるし
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:25:34.23 ID:XJBSgafp0
>>893
作者がゴキ
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:26:14.65 ID:pQbCDl070
ハード勢力が拮抗してファーストから金引き出せる状況が、サードにとってはおいしいんだよな。
そういう金が絡んだ駆け引きは欧米メーカーとか上手そう。
特に近年では洋ゲーの立場強くなったからやりやすいだろう。
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:27:30.57 ID:FP8yNqHo0
なんでこんな糞みたいなソースで伸びてるんだよ
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:27:41.03 ID:QwIRXdmb0
>>893
男の子がゴキだよ
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:27:55.42 ID:XGpXr/pv0
>>954
やっかいなタイプのひとだな「娘さんかわいいですね^^」とかでいくしかないのか
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:27:59.15 ID:AvhDhxzY0
DQXとか版権と名前だけ使ってるような感じで
もう好き勝手にスタッフに弄くられてるようなバランスやコンテンツになってると思う
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:28:09.95 ID:XpK7juJW0
>>957
とても都合が悪いから。
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:28:50.19 ID:WqzuLgWr0
堀井は初代PSのときのことをいまだに根に持ってるって説もある
まぁCMで日本全国に見える形でDQ7開発おせーよ!ってソニーに言われてたしな
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:28:50.39 ID:XGpXr/pv0
>>955>>958
そういうオチですかw
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:30:11.50 ID:XGpXr/pv0
>>962
8も出たのに?
まあ7のCGダンスはホラーだったけど
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:30:59.61 ID:Utp4lqn50
ドラクエ、モンハン、太鼓の達人以外の30数タイトルまともに売れてない
既に49本中27本も集計不能出してるんだぜ?
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:31:24.21 ID:gsCcjthF0
WiiUが低性能
WiiUが売れない
WiiUのソフトも売れない
WiiUからサードソフトがでない
タブコンがいらない、デカすぎ、重すぎ
マリオ地獄
健康志向


これ全部ソニーのせいな
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:33:15.38 ID:vM99/P3Y0
PSもう買わないわ
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:33:20.08 ID:bq7WXWlB0
FFヴェルサスもPS3じゃなくなったから独占縛りなくなった
つーてたしまあ金バラ撒きまくりだよね

別にそこまで悪い事じゃないけど
笑えるのが必死に否定してるゴキちゃんだよね
なんか知らんが「クリエイターはPSが好きだからPSに出してる」
みたいな認識を崩したくなくて必死になってる

好き嫌いでビジネスしてんのかよw
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:33:38.25 ID:6ULK9nNc0
おもちゃだとかネタだとか言って茶化しまくる行為そのものが
後ろめたい何かの隠蔽に見えるんだよねw
単に否定せず、
時には「ゴキが遊んでるw」などと客観的な表現を用いて
一捻り加えてくるあたりが無駄に巧妙

必死さの一つの形なんだよねw
ソニー=ずるい みたいなイメージがアンチソニーだけじゃなくて、
ソニー派の本心にもあるからなんでしょ?w
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:33:41.89 ID:6Gzg5FWW0
>>959
堀井の人脈も相当なものだから
下手なことしたら酷い目見そうだけどな
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:34:37.11 ID:N3QAlhkVI
>>961
早く埋め立ててログ流したいんだろうな
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:34:46.44 ID:wMuwajtZ0
>>965
発売前はサードフル協力なんて言ってたのになぁ
今じゃ無かったことリスト行きなんて酷すぎるわ
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:34:54.15 ID:CPlXGPRyO
まあお金は皆好きなのは間違いないね
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:35:37.65 ID:XGpXr/pv0
>>970
ぐぬぬ

なるほど、さしものSCEもドラクエには手出しできなかったわけだわ
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:36:17.99 ID:WqzuLgWr0
>>964
あくまでうわさだからな
それにあのときの統一ハードPS2は蹴れないだろ
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:36:56.04 ID:WqzuLgWr0
>>965
いやいや、PS4も大概でしょ
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:00.49 ID:XGpXr/pv0
>>971
かまわないから次スレよろ^^
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:01.44 ID:fwTvl0Sd0
サードの意思なんか単純だよ
売れると思ってるからそのハードに出す
いまPS3で独占で出てるようなゲームだってJRPGラッシュの頃は箱独占だったりしたんだぜ
今はあの惨状だから出すわけがない
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:20.83 ID:85MfTkU/0
仮に報償金出したとしていくら出してんだよ
まさか100万や200万で買収できるなんていわねえよな
ソフトの儲けと並ぶ程度出さんとそんなもんどこも聞かねえぞ
そしてそれを何十社何百社に金を出す
そんな余裕今のソニーにあると思ってんの?
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:55.83 ID:RaAUK4ky0
>>968
いや、一番商売になるからだってみんな思ってるよ
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:57.00 ID:y8wbAPJ70
まじ2スレめいくのかよw
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:37:57.87 ID:Utp4lqn50
WiiUのサードソフト37本の内27本が集計不能っていう事実
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:38:09.55 ID:+dlqt6e70
ドラクエは一番売れてるハードで出すとか言ってたのに大爆死ハードWiiUで出させたし
その上WiiU版出すまでWindows版の存在を隠蔽させてたし
任天堂も結局同じような小汚い工作やってるんだよな
984名無しさん必死だな:2014/03/23(日) 01:38:49.49 ID:xv1veqe40
なんでもソニーのせいに出来るのはある意味幸せだよ
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:38:49.52 ID:WqzuLgWr0
>>982
ソースはどこ?
PS4タイトルもぜんぶ集計してみるわ

もちろん1年分
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:38:58.54 ID:4BqVn0I00
なんか、カプコンやプラチナがこれ受け取ろうとしてると聞いたんだが・・・
モンハンやベヨネッタ2が脱任?
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:38:59.91 ID:XGpXr/pv0
>>975
9はおもしろかったし、実際売れたから10も3DSで出して欲しかった
オンゲーはなんか違った
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:39:17.28 ID:bq7WXWlB0
>>980
vita見てもそう思ってるなら病気だなw
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:39:33.11 ID:xE+aQH8R0
ソニーだけかな最悪なのは
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:39:49.56 ID:XGpXr/pv0
>>981
カックスレみたいに70スレ目指そう
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:39:56.54 ID:kt82eXWw0
ソース無いとか言いつつスゲー伸びたな^^
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:39:57.58 ID:pKCyEVWH0
>>968
別に独占に金出すのに否定してる奴なんて居ないだろ
「wiiUにソフトが出ないのはソニーのせいだ!決してwiiUのせいじゃないんだ!」って思い込みたい奴ばかりに見えるが。
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:40:09.34 ID:fwTvl0Sd0
>>986
ベヨはともかくモンハンなんて売れるハードで出すだけ
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:40:14.90 ID:xE+aQH8R0
何寝言いってるんだ100スレはいくよ
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:40:15.02 ID:PhwwkdWw0
>>988
箱よりは商売になってるだろ
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:40:33.36 ID:VRZtxFfF0
>>1
嘘ならマジで捕まるぞ
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:40:51.79 ID:y8wbAPJ70
>>1の文中<もうかんにんして・・・
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:41:01.79 ID:bq7WXWlB0
モンハンは金で動いてる!とかちょー笑えるわ
普及台数からしたらvitaに出すサードの方が金で動いてるってのにwww
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:41:08.05 ID:WqzuLgWr0
まぁソニーは早く>>1を訴訟すべきだよね
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 01:41:19.48 ID:XGpXr/pv0
>>979
wiiU向けならお安くてすむから
ソフトの儲け?wiiUでどこのなんてソフトが儲けたんですか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。