■ソフト売上を見守るスレッドvol.7558■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
テンプレは>>2以降
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:29:35.00 ID:CCGPBfde0
4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
電撃オンライン(木曜更新)
ttp://dengekionline.com/sp/softranking_top50/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
マルガの湖畔
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

次スレは>>900が立てる
前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7558■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394848249/
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:32:36.31 ID:IR80v6H30
このスレは■ソフト売上を見守るスレッドvol.7559■です
次スレを立てる方は■ソフト売上を見守るスレッドvol.7560■で立てて下さい
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 09:51:25.54 ID:OTtmDd1g0
こういうことはマリオより売れるソフトを作ってから言って欲しいよな
クソゲーしか作れないサードの負け惜しみは見苦しい


任天堂にコミットした直後に仲たがいしたのはなぜかと尋ねた際、あるEAの人物はこう語った。

「あっという間に、任天堂は私たちにとって死んだも同然になったのです。

「任天堂はキッズ向けIPのハードになりました。キッズ向けのゲームは、私たちは本当に作っていないのです。
他のレーベルでもほとんど同じです。
Wii U版のMass Effectでさえも大きなビジネスにすることはできませんでした。
これはしっかりした労作だったのですが。Activisionと同じく、EAは大きなシリーズになるゲームにしか力を入れないのです。

http://www.computerandvideogames.com/446277/blog/nintendo-must-reinvent-itself/
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:09:16.04 ID:hjlsgfGL0
低学歴ニシ君、£(ポンド)をユーロと勘違いw



937 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/03/16(日) 09:43:10.50 ID:CCGPBfde0 (3/7)
一方XBOXONEは29ユーロ値下げしていた
               ↑
http://www.gamespot.com/articles/xbox-one-price-cut-to-ps399-99-in-the-uk-from-this-friday/1100-6417929/

・マイクロソフトは、2月28日から英国で£399.99にXbox Oneの価格を下げると発表した
                         ↑
6shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:10:45.66 ID:hjlsgfGL0
新しく開いたスレだとコテ外れるな


ちなみに他のスレでも堂々とコピペし恥の上塗りwwwww



43 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/03/16(日) 09:44:35.27 ID:CCGPBfde0 (3/3)
一方XBOXONEは29ユーロ値下げしていた

http://www.gamespot.com/articles/xbox-one-price-cut-to-ps399-99-in-the-uk-from-this-friday/1100-6417929/

・マイクロソフトは、2月28日から英国で£399.99にXbox Oneの価格を下げると発表した

・XboxOneが市場に出されて値下げまで94日。英国での最初の価格は£429.99だった。
7shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:20:30.89 ID:hjlsgfGL0
975 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/03/16(日) 10:14:47.73 ID:CCGPBfde0 (8/9)
>>970
イギリスがポンドだってのは知ってたよ。
£が読めなかっただけ。



言い訳バロス

なお、コピペされた本文やURL先にはおもいっきり


『英国』
『UK』


と書いてあります
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:40:48.44 ID:6Ajmnh1J0
ポンドでもユーロでも値下げしたことは変わらないんだろ
9shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:43:14.54 ID:hjlsgfGL0
製品版でもあいかわらずのクソグラ、ガタガタフレーム、ティアリング地獄
クソグラ
http://cfa.gamer-network.net/2013/articles//a/1/6/6/2/4/9/5/XO_019.bmp.jpg/EG11/quality/80/format/jpg
不安定なフレームとティアリング地獄
http://www.youtube.com/watch?v=YPBoOJ71hUM#t=1m22s
10shosi ◆Ei9F1e1x6k :2014/03/16(日) 10:44:08.26 ID:hjlsgfGL0
>>8
29ユーロ値下げしたっていうソースおねがいw
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 10:57:43.05 ID:O+9Ttv7si
自称中立が必死すぎてワロタ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394879663/
ここに行けばみんなに構ってもらえるよ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:18:17.34 ID:FTPC9Udt0
値上げしたハードもあるんですよ!!
13鳥取:2014/03/16(日) 11:35:01.84 ID:IRhosDN90
ブランド力があっぷさ
14びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 11:35:02.71 ID:rpY7HNOs0
PS4が値上げかー
凄い逆さやだったらしいので、当然だね
15グリグリくん:2014/03/16(日) 11:35:58.85 ID:NtNBN21R0
よくわからんが箱ワンが値下げした!ってのはニシくんなのか?
16びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 11:38:55.74 ID:rpY7HNOs0
まず安売りして市場を統一する
ライバルが死んだのを確認してから値上げ

まあ、経営的には良い作戦
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:39:27.02 ID:c0DBZLYmI
4月から日本も1200円値上げだからな仕方ない
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:43:33.01 ID:Y8MQ/XKp0
WiiUと箱1がもうちょっと頑張れればなぁ
いつの時代でもPS4みたいに圧倒的勝ちハードになると殿様モード発動するよね
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:43:46.91 ID:7Nm5Ok2t0
A.NGIN
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:45:57.82 ID:s9zdcAFL0
圧倒的勝ちハードて
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:47:49.32 ID:aXq7my950
【ウッホホッ報】ポケモンXYのモブトレーナーが可愛い【ヤッホッ報】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381467125/

39 :shosi ◆wTXBA.../Y :2013/10/11(金) 15:10:15.14 ID:M2qx1juH0
3DSにぶっかけちゃうかもな・・・

http://hissi.org/read.php/ghard/20131011/TTJxeDFqdUgw.html

そろそろVitaを買おうっかな〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334386991/124

124 :shosi ◆225XVV77RI [sage]:2012/04/15(日) 21:37:03.64 ID:SATGHSWT0
イオンちゃんのまんこ舐めたいわ

http://hissi.org/read.php/ghard/20120415/U0FUR0hTV1Qw.html
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:48:10.90 ID:W9yFMkS60
PS4にインドネシアの風が吹くか?
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:48:37.37 ID:aXq7my950
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7555■
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394625526/
81 名前: shosi ◆wTXBA.../Y [sage] 投稿日: 2014/03/12(水) 22:01:52.98 ID:UPyHINTY0
まあ、数年後に発売されるであろうソルサク2の時に盛大に煽ってやるからな

298 名前: shosi ◆wTXBA.../Y [sage] 投稿日: 2014/03/12(水) 22:29:35.26 ID:UPyHINTY0
煽りたい精神だけで、アホな煽りはうんざりだ

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140312/VVB5SElOVFkw.html
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:49:18.46 ID:aXq7my950
ブレイブリーデフォルトがアメリカ初月20万本突破の快挙!
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394874574/
78 名前: shosi [sage] 投稿日: 2014/03/15(土) 19:05:41.76 ID:ErmgnHP50 ?2BP(51)
アメリカで初月20万て大したことなくね?

84 名前: shosi [sage] 投稿日: 2014/03/15(土) 19:09:01.44 ID:ErmgnHP50 ?2BP(51)
スクエニはPS4&箱1でいけばいい
まだ、世界狙える少ないサードだろ
低予算携帯RPGなら、ANGINに任せればいい

102 名前: shosi [sage] 投稿日: 2014/03/15(土) 19:14:25.35 ID:ErmgnHP50 ?2BP(51)
>>92
A(アクアプラス)
N(日本一ソフトウェア)
G(ガスト)
I(アイディアファクトリー)
N(日本ファルコム)
以上の略、ちなみにANGINはインドネシア語で風の意

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140315/RXJtZ25IUDUw.html
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:49:22.99 ID:FiFrZmJS0
よくもまあこんな事書いておいて
居座れるよな 恥知らずの精神はある意味うらやましい
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:49:34.03 ID:S9D3j32F0
値上げしたら益々買いたくなくなるな。
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:50:07.85 ID:xqFkiiQa0
国内で圧倒的勝ちハードを名乗るならタイトル数最強のスマホ神に勝たないとな
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:50:34.59 ID:OTtmDd1g0
海外は箱一値下げとPS4値上げでまだまだわからんよ

日本は任天堂携帯機一強がずっと続いていてこれからも変わらないだろうが
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:51:25.18 ID:v5uvQM/m0
WiiUにシュミレーションゲーム出せよ
グラとかこだわらんでいいからさ
30びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 11:51:50.73 ID:rpY7HNOs0
このPS4値上げはちょっとタイミングが早いよね
海外だと箱1はまだ死んでないのに
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:52:15.57 ID:aXq7my950
こう言ってはナニだけど、PS4以外が値上げしないってこともないんじゃないの?

…値上げも加味した上でLLに続く3DS新型機みたいなもの出しちゃうとかさぁ
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:52:20.11 ID:vu4XIk6P0
>>21
逮捕やなこれw
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:52:21.06 ID:S9D3j32F0
Wiiのドカポンをプレミア価格で買うか迷っている。12000円か……
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:53:11.32 ID:CCGPBfde0
>>31
2DS国内発売の方が現実的
35びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 11:54:18.92 ID:rpY7HNOs0
>>31
ゲームハードが値上げするなんて、俺は聞いた事がない
探せば前例位あるのかもしれないけど
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:55:14.39 ID:CCGPBfde0
PS3・PSPが韓国で値上げ
テーマ:PSP News
2008/4/15

http://s.ameblo.jp/bluewave-nao23/entry-10088596208.html

若干古いニュースですみません。

SCEKは今月7日、PS3・PSPの値上げを発表しました。

値上げの詳細は以下の通り。

PS3: 348,000ウォン⇒388,000ウォン

PSP: 178,000ウォン⇒198,000ウォン

ともに1割ほどの値上げ。(厳密には11%)

1ウォンは何円かというと、0.1円なので10で割るだけです。

物価的にはあまり日本と変わらないようです。
今回の値上げの要因は、為替変動による製品原価の上昇とのこと。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:55:15.29 ID:aXq7my950
>>33
コレクターさん?
ドカポンキングダムなら一応PS2版もあるけど
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:55:27.15 ID:pyPOUfob0
どっちもどっちで見てられんなw
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:55:33.40 ID:xqFkiiQa0
Wiiは値上げしたことなかったっけ
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:55:48.42 ID:O+9Ttv7si
少なくとも急に今日から値上げって事はなかったな
てか意味で告知なしで値上がりした商品なんてあるか?
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:56:12.42 ID:v5uvQM/m0
>>34
それあるな 増税値上がりという負のイメージ払拭せんと
立体視は残念だけど、売りにはなかってないしな
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:56:12.98 ID:Bwppg6910
何が驚きって予告なしで即日という所だよね
日本の小売もびっくりしてるんじゃないの
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:59:04.95 ID:S9D3j32F0
>>37
いや、普通に遊びたくて欲しいの。
PS2は動くのあるけどしまってるし、WiiUなら使ってるんでさ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 11:59:50.31 ID:xqFkiiQa0
調べたら値上げに関してはどこも結構やってるんだな
特にイギリスが値段の変化が多いみたいだ
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:00:28.02 ID:CCGPBfde0
ゲーム業界ニュース[2009-03-12 22:18]イギリスでWiiが値上げ?ポンド安の影響weirdpeach??
http://sp.jp.wazap.com/news/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%81%A7Wii%E3%81%8C%E5%80%A4%E4%B8%8A%E3%81%92%EF%BC%9F%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%89%E5%AE%89%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF/25042/

任天堂がイギリスでのWiiの卸売価格を18??20ポンド引き上げることを発表した。ポンド安が進んでいるため、やむを得ず下した判断だそうだが、実際に小売価格に反映されるかは小売店にゆだねられている。
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:04:22.78 ID:aXq7my950
>>45
何処も避けられないものなんだな…
でもそれオープン価格みたいな感じ?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:11:09.52 ID:CCGPBfde0
>>46
多分そんな感じ
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:13:38.05 ID:8ZTwj7Z40
デュアルショックに誤爆してPS4起動した。
キルゾーンやるか。
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:18:39.05 ID:bki7e4JU0
>>45
へぇ知らなかった
今チリカナダの事で怒ってる人は
この件でも騒いでたの?
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:20:14.02 ID:IR80v6H30
>>49
どこに怒ってる奴がいるんだよw
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:20:49.86 ID:S9D3j32F0
キャナダ!
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:26:26.07 ID:XkmhIx/h0
ゴキちゃんはいつも、この手の話があると、成り済まして怒るからなw

ついつい、相手も同じことをやってると思ってしまったんだろう
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:27:38.66 ID:AbhFz9VC0
値上げされて怒らないとか裕福な国ですね
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:30:47.73 ID:aXq7my950
値上げが実行される国での反応はどうなんだろ
55鳥取:2014/03/16(日) 12:35:53.03 ID:IRhosDN90
購入者「ラッキー」
未購入者「先送りできるな」
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:38:33.36 ID:L/qha0RQ0
買わずに怒るとか馬鹿の極み
PS4一強なんだから予測できただろう
57春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/03/16(日) 12:41:46.88 ID:NYo9erit0
値上げって新しいな・・・
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:42:33.98 ID:A9fM9Ifj0
PS4を持ってる奴見るとキモく見える
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:44:13.76 ID:Y8MQ/XKp0
>>45
なんだ、PS4勝ちハードになったから殿様モード発動したのかと思ったよ
もしかしたら任天堂もMSも全ハード値上げしなきゃならんかもしれんのか
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:47:29.16 ID:nS6REZtr0
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga2291.jpg
PS4は一ヶ月もたたずに中古が山積みだな、こんなに早く爆死するなんてwwww
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 12:57:05.93 ID:FiFrZmJS0
どうでもいいが最近2chの検索機能まともに機能してなくないか
数日前の検索結果が出てクソめんどくせえんだが
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:02:13.55 ID:QvRg9vGR0
3連休中にWii sports clubの無料開放やるのか。
FitUの先行キャンペーンとか、WiiUもソフトが無いなりに
現状で出来る限りの事をやろうっていう姿勢は見えるけど、
マリカが出るまではどうにもならんだろうなあ。
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:05:38.66 ID:S9D3j32F0
VCのGBAソフトを配るかGCソフトを配れ
64グリグリくん:2014/03/16(日) 13:10:22.21 ID:NtNBN21R0
ウドンテンニは結局このロンチ一年何も動くことが出来なかったな
3dsでは怒涛の展開をやったから今回もなにかやると思ってたが完全な期待はずれ
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:13:14.20 ID:/W2/lOV40
マリカが出ても後が続かないとなあ
現状6月以降のスケジュールがどうなっててどう盛り上げていくのかが見えないのがなんとも
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:14:12.81 ID:nS6REZtr0
それより酷いPS4は絶望しかないな
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:17:04.13 ID:QvRg9vGR0
>>64
ソフトの発売延期が相次いだのが痛かったな。
おそらく想定してた以上にソフト開発が難航してるんだろう。
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:24:25.69 ID:0IhTdwTd0
ソフト評価と売上に差があるから悩ましいね
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:28:59.49 ID:Vm/YElyB0
任天堂ですらHDで苦戦するなら
それ以上のPS4や箱で和サード大丈夫なのかな
70鳥取:2014/03/16(日) 13:32:57.76 ID:IRhosDN90
大丈夫PS3で苦労してるから
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:33:24.80 ID:Uopxwjpz0
>>69
任天堂ですらとか
任天堂に技術力があると思ってるのかw
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:33:40.68 ID:/W2/lOV40
3DSの時は値下げから年末商戦に3Dランド、マリカ7、MH3Gと来て
年明け以降もバイオリベ、シアトリズム、パルテナ、FE覚醒、その他諸々と質、量ともに隙の無い展開だったな
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:34:55.56 ID:evxu7taj0
ゲームは恐竜進化しすぎたな
進化の早さに業界の構造が全然追いついてない
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:36:25.19 ID:Uopxwjpz0
任天堂はハードもソフト開発も遅れてるな
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:37:49.57 ID:iSqlTnYL0
ビジネスジャーナルは冷静だな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:38:13.90 ID:nS6REZtr0
一番技術力がないのはソニーだな
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:38:16.66 ID:AbhFz9VC0
ファルコムとかPS3でPS2並みのゲーム売ってるからw
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:39:51.98 ID:Bwppg6910
携帯機の進化がなあ
ゲーム性の面白さはスーファミメガドラでひとまず完成してしまってるからなかなか
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:41:17.82 ID:evxu7taj0
技術の問題じゃあないな
箱○もPS3もトータルで利益出てないしWiiUもWiiを継げなかった
どこも商売として失敗してる
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:44:31.53 ID:Uopxwjpz0
WiiUは今の世代機で早くも失敗が確定したな
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:46:00.71 ID:nS6REZtr0
△ WiiUは今の世代機で早くも失敗が確定したな
○ PS4は今の世代機で早くも失敗が確定したな
◎ Vitaは今の世代機で早くも失敗が確定したな
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:47:36.02 ID:iSqlTnYL0
成功か失敗か言えばWiiとDS除いて現行機すべて失敗だぞ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:52:40.27 ID:F78J35m10
595 名前:助けて!名無しさん![sage] 投稿日:2014/03/16(日) 13:30:14.49 ID:iNYZ9OjI
悲報
例年、日本一が10位以内に選ばれ続けてきた
電撃アワード タイトル部門、キャラ部門入選せず…
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:54:30.82 ID:h2ddxBWt0
日本一はそろそろどこかに吸収されそうだな
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 13:58:42.09 ID:31I7Vxrp0
>>82
Wiiは未来を犠牲にした成功だったな
引き換えにコアゲーマーは離れ、子どもと超ライト層向けゲーム機ブランドのイメージがこびり付いた
岩田社長はWiiUではコアゲーマーソも獲得するといっていたがもはや任天堂の据え置きではそのようなユーザー層の獲得は望めない
GC-WiiUの十年余の結果だ
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:01:23.07 ID:evxu7taj0
まだそんなこと言ってるのか
高性能・コア向け路線のPS3・箱○も失敗なんだから初めから未来なんてなかったんだよ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:01:39.49 ID:xqFkiiQa0
日本一は今好調だから無理だろ
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:04:53.75 ID:Uopxwjpz0
国内では『クリミナルガールズ INVITATION』のパッケージ版とダウンロード版、
そして『魔女と百騎兵』の売れ行きが良かった一方、海外では全般的に伸びた
なかで、特に『Disgaea D2:A Brighter Darkness』が好調だったので
2014年3月期営業益予想を営業利益予想を3億1700万円から4億4100万円
39%上方修正

日本一はHDにも対応して国内でも海外でも利益出してるな
任天堂とは違うな……
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:05:26.11 ID:xqFkiiQa0
スマホでも結構稼いでる
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:05:31.95 ID:PbwvAgt60
昨日N社の倒産率が15%!とかURL貼られて見てみたら日本一でフイタ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:05:40.19 ID:fqgACYMC0
今日からお世話になります(´・ω・`)b
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:06:45.27 ID:iSqlTnYL0
吹けば飛ぶような弱小サードの数字持って来られてもな
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:08:25.49 ID:h2ddxBWt0
決算の時はガラケーだかスマホ向けだかのコンテンツが収益のメインとか言われてたな
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:10:03.90 ID:GpBeZH0u0
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:10:14.30 ID:AbhFz9VC0
日本一はディスガイアブランド使いきってこれからやばそう
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:12:56.99 ID:OYeZs4h30
>>88
どれも大して売れたイメージないけど好調だったのか
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:14:39.79 ID:/W2/lOV40
中小で今一番やばいのはケイブじゃね
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:17:22.62 ID:xqFkiiQa0
中小はスマホで成功してないところはヤバイ
大手もそうなってきてるが
99鳥取:2014/03/16(日) 14:17:33.57 ID:IRhosDN90
失敗成功の基準がバラバラだから、話がまとまらない
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:19:34.69 ID:Y8MQ/XKp0
日本一はガチガチの固定ファンがいるから強い
でたまにディスガイアとか魔女百みたいな出来の良いのだすとファン以外も買ってウハウハ
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:19:59.16 ID:OYeZs4h30
>>97
ケイブはソーシャルでなんか当てたんじゃなかったか?
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:20:40.40 ID:nORu2FQq0
今中小でヤバイ所ってあるか?
どこも身の丈にあった商売してると思うんだが
やばかったところはもう飛んだし
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:21:08.99 ID:1wCG/kns0
固定ファンがいる筈なのにマールの続編扱いだった
アフォ姫が完全に死んでたんですが
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:21:46.57 ID:Ny/JWMsC0
強いって去年大赤字だったがな
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:22:46.35 ID:F78J35m10
>>102
カルブレ……は身の丈に合ってるか
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:23:19.31 ID:O+9Ttv7si
日本一は人材が居なくなったのに
好調好調って馬鹿かよw
もうAVGぐらいしか造れないだろ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:23:41.34 ID:Z5De//Jq0
日本一のゲームって全般的にシリアスシーンは結構いいんだけど
ギャグシーンって面白い部分に対して滑ってるシーンのほうが圧倒的に多いから
見ててすごい恥ずかしくなるわ。ギャグシーン削ればいいよ
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:25:51.87 ID:1wCG/kns0
略し方がアレすぎたけど、アンティフォナの聖歌姫の事な
後、ミクさんが歌うOPのやつもあったけど大して売れなかった
そういう影響を受けて、結局ディスガイアに頼る事になったんだよなあ
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:27:10.77 ID:MKj61b+L0
絶好調なのはゲームと向き合っているという印象強いファルコム
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:27:48.76 ID:O+9Ttv7si
>>107
フォントムブレイブはシリアスだけど不快だったぞ
主に手の平返しが
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:27:51.95 ID:evxu7taj0
昔の日本一は前世代レベルながら
アイデアと個性を武器に新ハードにいち早く乗り込む中小の中の中小という感じで嫌いじゃなかったが
最近はすっかりマンネリ化してしまったな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:29:22.96 ID:MKj61b+L0
>>86
PS3は利益はでなかったがPS4という将来への成功につながっただろ
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:29:36.00 ID:F78J35m10
固定ファンか……
ちなみに去年出たディスガイアD2は
累計75,734 初週53,814
だぜ

魔界戦記ディスガイア3 93,227 56,441
魔界戦記ディスガイア4 129,031 77,449
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:32:07.72 ID:Z5De//Jq0
未だに2Dでキャラ書いて最低限のモーションだけを用意して使いまわしてコスト削減、って手法自体は
うまいな〜と思うけどそれもどんどんグラフィックの描写性能だけが上がっていくPSにおいては
その手法でごまかしきれなくなってきてコストばかりが上がっていくけど
肝心のゲーム内容の進化は絶望的なまでになく、特にディスガイア3から4の進化はほとんどなかったよね
インフレ率は上がっていくのに育成環境が追いついていかなくなるとか。
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:34:03.79 ID:xqFkiiQa0
アクションとかは厳しいがSRPGとスマホやタブレットって相性いいよな
任天堂もFEとか基本無料のキャラクターのガチャ課金でどこかに外注に作らせて出せば糞稼げるんじゃね
覚醒見てると絶対ぼろ儲け出来るわ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:35:32.84 ID:FiFrZmJS0
そんなことした日にはたとえ業績上がっても俺は失望する
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:35:58.87 ID:Z5De//Jq0
>>115
海外でもそうだけどスマホで1戦に10分以上かかるようなゲームは失敗する傾向がある。
放置型シミュレーションとかのほうが売れる傾向が強い。
スマホのゲームは短時間プレイじゃないとな
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:36:11.55 ID:MKj61b+L0
ポケモンガチャとかゲーム興味ないマスコミや証券会社はやってほしいんだろうなあ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:37:37.63 ID:xqFkiiQa0
通常は3〜5分用の簡易マップを用意してイベントではコンシューマのようなマップも遊べるようにすればどうか
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:37:42.29 ID:u6Yh9r4+0
もしもしで課金すればまた天堂バブルが起こるとずっと言われてたけどそれを蹴って健康路線に舵切ったんだからもう何言っても遅いよ
もしもしもだいぶ落ち着いてきた感があるし
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:39:03.93 ID:evxu7taj0
>>117
スマホでクイズRPGを少しやってたけど
最初はクイズだけにそれなりに面白かったけど段々合間の時間にやるのがメンドクサクなった
でも休日にがっつりやろうとするとスタミナ制が足を引っ張る
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:41:25.53 ID:MKj61b+L0
だいぶおちついてきたのはいいけどCSの売上の減少はとまらないな
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:41:39.70 ID:xqFkiiQa0
今はコンシューマに本編をしっかり出しつつスマホではしっかり搾り取るってのがベストなスタイルに見える
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:43:05.90 ID:evxu7taj0
ポケモンで畑管理や努力値かせぎできる別売りのアプリなんかがあれば良いとは思った
今はポケバンクでデータのやりとりできるし
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:43:57.45 ID:u6Yh9r4+0
アイマスも本編はCSでちゃんとしたのを作るというのがハッキリしてるから安心してファンももしもしに課金が出来るわけだしな
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:44:24.86 ID:Z5De//Jq0
>>119
スマホのゲームはボリュームだけをカットしても駄目なんだよね。
例えばコンシューマで1ステージ30分のゲームを、ステージの長さを1/10にしても駄目。
あくまで3分間プレイするゲームなら「3分間”なら”」楽しめるゲームじゃないと駄目。
3分以上でも3分以下で駄目なんだと思うよ。

例えばパズドラの場合、通常のステージなら数分でパズルを12〜24ターン程度程度行うわけだけど
このターン数が100ターンやら1000ターンになってゲーム時間引き伸ばしても面白くなるわけがないし
かと言って1ステージ1回のパズルで終わっても面白く無い。
こういう兼ね合いも考えてデザインしなきゃいけないので、長続きするスマホゲームをつくろうと思うと大変なんだよね
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:44:30.82 ID:MKj61b+L0
聖剣伝説はスマホで絶好調みたいだね
はちまで話題になってた
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:45:26.69 ID:Z5De//Jq0
>>127
あれは無理・・・操作性最悪だった
あと武器がガチャなのもイケないし、1プレイが長めなのも駄目だったわ
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:46:18.90 ID:iSqlTnYL0
スマホはすでに戦国時代でガチャ課金前提の家庭用以上に消費者の金の奪い合い合戦
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:48:42.99 ID:FiFrZmJS0
スマホの好調はどれくらいかわからねえ
ドラクエ8は何百万ダウンロードされたんだ?
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:50:29.04 ID:evxu7taj0
>>126
ビートたけしの言ってた芸人業界事情みたいだな
今の芸人は短い時間内にオチの連続を求められて大変だみたいな
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:52:04.95 ID:XkmhIx/h0
>>130
ドラクエは、モンスターズライトのほうがずっと人気

8なんか、とっくにランク外
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:53:13.73 ID:OYeZs4h30
スマホも安易なカードゲーが売れる市場じゃなくなってきたし
これからは開発費で苦しむことになりそうだけどな
CSだと初回出荷で最低限の利益は確保できるけど
基本無料、追加課金型だと当たらなかったら利益無しだし
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:53:21.95 ID:ksYbIKlu0
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:54:01.25 ID:Y8MQ/XKp0
DQ8とかリメイクされないにしてもHD化されてPS4かWiiUにでるもんかと思ってたわ
スマホってなんでやスクエニよ
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:54:19.63 ID:evxu7taj0
雑なコラだなあ
やる気あんのか
137ユミルメ ◆vaMYryoPmQ :2014/03/16(日) 14:54:42.69 ID:hs3kWrO80
お手軽なのももちろん人気の秘訣だが
他人と競い合ったりコレクション要素なんかも流行る秘訣だろうな
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:56:10.17 ID:OYeZs4h30
>>134
今日はANGINが騒がしいな
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 14:56:44.10 ID:xqFkiiQa0
その辺はポケモンやモンハンに近いものがあるな
140びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 14:57:17.40 ID:AOrk2H420
>>113
この売上でも儲かってるから、相当開発費安いんだね
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:00:53.51 ID:u6Yh9r4+0
まあ任天堂にとってスマホが正解なのか健康が正解なのかはわからんな
WiiUが失敗だったというのだけはハッキリしてるけども
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:01:22.35 ID:65A6mkWo0
日本一倒産確率15%だけどなw
名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 21:54:27.43 ID:ghQfc2ZS0
http://kabuka.biz/tosan/zaimu/tosan_10.htm
http://kabuka.biz/tosan/3000/3851.htm
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:01:57.20 ID:AZHh5MWb0
ハンドルネームANGINにしちゃえばいいのに
開き直って名前を聞かれるたびにあの説明すれば
痛くてだれもそれ以上追求しようとしなくなるはず

誰も相手しなくなるかも知れんが今と大して変わらんだろうし
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:02:21.14 ID:O+9Ttv7si
>>138
そのネタ降ったら消えたな
弄られるのが嫌ならなんであんな頭の悪いこといったんだろ?
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:02:57.20 ID:Z5De//Jq0
スマホといえばmoonとか王様物語のプロデューサーが作ってるスマホゲームがあるけど

https://www.youtube.com/watch?v=ildvdqaEvTE
これ

これ超面白かったわ
146任豚退治課係長:2014/03/16(日) 15:08:50.52 ID:21J5mRcf0
ぶひん
147イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 15:10:08.21 ID:XA/D741p0
>>134

どーーーーーーーーーーーーーでも良すぎて鼻くそほじるレベル
148びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 15:10:28.88 ID:AOrk2H420
>>146
他にメンバーいないだろうから、課長にした方がよくね?
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:11:17.97 ID:VmpS7qgQ0
というか部長でしょw
150イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 15:11:52.27 ID:XA/D741p0
つまり佐々木さんかww
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:12:04.43 ID:XkmhIx/h0
どうも、本部長と部長を勘違いしてるヤツが多すぎる

もっと上の役職だぜ
152任豚退治課係長:2014/03/16(日) 15:12:38.40 ID:21J5mRcf0
任豚wwwwwwwwwwwwwwwww

今日も1日ソニーのネガキャンしてるか?

任豚wwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:13:57.37 ID:AZHh5MWb0
自ら職業として煽ってますって宣言してるのに2レス目でそれは無い
やり直し
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:19:31.84 ID:psWGFnB10
>>153
お前がつまんねぇよ
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:21:40.16 ID:pyPOUfob0
VITA プリンス・オブ・ストライド
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822193/prist_02_cs1w1_633x393.jpg

機種未定 『超次元アクション ネプテューヌU』
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822183/nep_01_cs1w1_400x.jpg
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822184/nep_02_cs1w1_400x.jpg

機種未定 『新次元ゲイム ネプテューヌVII
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822186/nep_04_cs1w1_400x.jpg

機種未定 アトリエ』シリーズ最新作“Project A16”
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821452/atelier_02_cs1w1_590x.jpg
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:23:44.79 ID:/W2/lOV40
やたらと草生やしてるけど、ひょっとしてファーの人か?
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:27:26.22 ID:xqFkiiQa0
ネプテューヌって何個でてるんだ
年に2,3本でてる印象があるが
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:31:37.66 ID:AbhFz9VC0
アトリエはどんどん売上下がって
絵師と和解した方がいいんじゃないの?
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:34:21.94 ID:/W2/lOV40
絵師変えなくても毎年新作出してたら売上は普通に下がるんじゃね
160グリグリくん:2014/03/16(日) 15:36:04.73 ID:NtNBN21R0
日本一は下らなすぎる
何のために業界に居座ってるんだろうなこいつら
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:37:38.62 ID:OYeZs4h30
アトリエは毎年やるようなゲームじゃねえしなぁ・・・
アルノサージュだかも売り上げ微妙だったしガスト大丈夫か
ってコエテクとくっついたんだっけ
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:37:58.53 ID:65A6mkWo0
アトリエは短期で完全版ポンポン出しすぎ
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:39:13.38 ID:PkNW5pcW0
アトリエは毎年出してるだけだろう
最近はVITAに完全版だしてるから多く感じるけど
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:39:37.99 ID:Ny/JWMsC0
コーエー傘下になった影響か知らんけど完全版やたら出す様になって売上全体が落ちてきてるような
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:39:59.11 ID:OYeZs4h30
PS3で出したロロナのリメイクをPS3でするとは思わなかった
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:40:06.29 ID:O+9Ttv7si
動画評論家社長はまだこの業界で飯食えてるのかな?
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:44:23.42 ID:OYeZs4h30
未プレイ客観的レビューか
発売日近いからって業界人としてあれは無いだろと
168グリグリくん:2014/03/16(日) 15:47:17.19 ID:NtNBN21R0
日本一とかアトリエとか話題が下らなすぎる
もっとわくわくするような話をしろよ
例えばこれとか
http://jp.techcrunch.com/2014/02/22/20140221amazon-said-to-be-looking-at-march-for-streaming-tv-box-launch/
Amazonがゲームに参入するかもしれないんだぞ
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:47:24.20 ID:vu4XIk6P0
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822181/
>これら新作の情報は、4月10日発売の『電撃PlayStation Vol.564』でお届けするので、

はい、解散
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:48:11.75 ID:hhgqmo5w0
安堂ひろゆき氏の「未プレイのあくまで客観的」『ゼノブレイド』レビュー
http://togetter.com/li/68851
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:48:12.75 ID:OYeZs4h30
いつの話だよ・・・
172びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 15:49:01.21 ID:AOrk2H420
>>168
Androidベースのゲーム機って、成功する気しないんだよなー
OUYAなんて、ゲハ民ですら忘れてるだろ
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:51:13.09 ID:s9zdcAFL0
電撃のイベントかなんかか
174グリグリくん:2014/03/16(日) 15:52:17.34 ID:NtNBN21R0
>>172
ouyaは俺は惜しかったと思うんだよ
コンセプトは良かった
アメリカでも大きく話題になってた
ただ出来が悪くてアメリカの熱も一気に引いてしまった
だから大メーカーがちゃんとしたものを作れば上手くいくと思うんだけどなぁ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:52:48.58 ID:wvRCAuAW0
最後にUって付けてWiiUじゃなかったらネプ作ってる奴性格悪過ぎだろw
まあどうせPSハードなんだろうけどさw
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:52:59.19 ID:Wr6R9bB+0
>>4
今の任天堂なんてFIFAやマッデンより売れるゲーム作れないじゃん

マリオUだって200万という惨状だし
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:53:36.84 ID:OYeZs4h30
WiiUを煽るためだけに
こんなタイトルにしてPSで出すとかだったら有る意味感動すら覚えるぞw

機種未定 『超次元アクション ネプテューヌU』
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822183/nep_01_cs1w1_400x.jpg
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:54:52.50 ID:PkNW5pcW0
まあWiiuに出しても売れる気がまったくしないけど大丈夫なのかね
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:55:03.04 ID:0VPf8/2E0
普通にやるんじゃね
なんかユーザー馬鹿にしてたやつなかったっけ
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:55:10.72 ID:9X5ULpOQ0
>>177
でもいっそそれくらいの方が清々しい
WiiUに出しても間違いなく売れないしユーザー的にも得はなさそうだし
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:55:54.01 ID:3i99LbjC0
弱小メーカーに笑われても仕方ない存在だものね
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:56:15.63 ID:t9kb/3IZ0
wiiUで発売されるとユーザーに心配されるレベルとは
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:56:47.27 ID:AbhFz9VC0
ねぷとかキモオタゲーはPS3に決まってるだろw
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:56:50.16 ID:xqFkiiQa0
WiiUの状況をネタにしたシナリオなんじゃね
185グリグリくん:2014/03/16(日) 15:57:30.74 ID:NtNBN21R0
>>177
っていうか電撃psで発表するのが確定してるわけだからもう完全にpsじゃん
まさに煽る気まんまんでやってるんでしょ
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:57:45.23 ID:vu4XIk6P0
>>177
開発者がゲハ見てる時点で察しろ
インタビューでVitaのルビコン川について言ってたりする位だから
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:57:47.39 ID:0VPf8/2E0
それを喜んで買うやつもなんだかなって感じ
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:58:17.34 ID:9X5ULpOQ0
まぁ何かの間違いでWiiUで出たとしてもPS3にも出るしそっちメインだろ
あらゆる意味でUの文字は気にしなくていいのでは
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:58:36.83 ID:OYeZs4h30
>>185
流石に一線越えてる気がするなそれ
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:59:42.38 ID:O+9Ttv7si
>>177
別にいいんじゃね?
勇生も似たようなことやってたし
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:59:51.85 ID:3ffD+G4v0
>>184
ゆーちゃんやられ役として
うってつけのダメハードだしね
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 15:59:59.84 ID:AbhFz9VC0
買うバカがいるから調子に乗る
そういえば中二病のキモオタコテいたな
193グリグリくん:2014/03/16(日) 16:00:04.58 ID:NtNBN21R0
>>189
wiiuが惨めすぎるのが悪い
負け犬には水をかけろっていう業界の習わし通りに行動してるだけだよ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:00:37.13 ID:4Pz8WsB7O
ニシくんイライラだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:01:11.52 ID:0VPf8/2E0
いや
状況関係なくやりそうだけどね
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:01:26.11 ID:xqFkiiQa0
>>191
そういう直球なのはやらずに
健康宗教に乗っ取られたWiiUの世界を救う話とか遠まわしにやると思うよ
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:01:28.92 ID:DrkxiPog0
病んでるメーカーの話してると傍観してるはずのユーザーまで病気に見えてくるから困る

「深淵を覗くとき、深淵を覗いている」の具体例だわ
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:02:25.59 ID:OYeZs4h30
話題になったもん勝ちか

そんな下種なゲーム買いたいと思うかねぇ
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:02:32.42 ID:wvRCAuAW0
この業界いつ状況が変わるか分からんのだから
今は付き合いが無いからって無駄に敵を作る必要は無いと思うんだけどなぁ
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:02:58.99 ID:Q6wdbvJbO
任天堂はゲームらしいゲームから逃げ続けてきた結果がこれだから
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:03:56.82 ID:Ny/JWMsC0
こうやって話題になるからやるんだろ
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:04:01.99 ID:AbhFz9VC0
ゴキブリ沸きすぎだろ
どんだけネプ好きなんだw
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:04:28.17 ID:VmpS7qgQ0
単発がどれもこれも
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:04:36.35 ID:AZHh5MWb0
ある意味飯野がやったPSロゴからSSロゴにのエピソードより酷いかもね
興味持ってるのがPS持ってる人だけなので大した影響は持たないだろうけど
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:04:41.57 ID:OYeZs4h30
任天堂ほどゲームらしいゲーム作ってるところ他に無いと思うぞ
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:04:47.81 ID:9t45f/3w0
ネプの話題は速報でやれよ
207グリグリくん:2014/03/16(日) 16:05:03.32 ID:NtNBN21R0
>>200
やっぱりゲームから逃げちゃいかんよな
どれだけゲームが売れなかろうがどれだけwiifitが売れようが何があってもゲームから
離れてはいけなかった
ゲーム業界に生きてるのにゲームから逃げたらそりゃ居場所失うわ
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:05:50.01 ID:psWGFnB10
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:06:07.83 ID:O8ePAvqw0
ゲームらしいゲームって
知育ナビ時代の言葉まだ使ってんのかよ
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:06:08.20 ID:O+9Ttv7si
おかしいな
日本市場はオワコンだと言っていたのに
海外評価が散々だったゲームを持ち上げだしてるぞ
てかちょつとは話に一貫性を持たせろよ
矛盾しすぎだろ
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:06:37.53 ID:9X5ULpOQ0
ネプみたいにPSユーザーにピッタリなタイトルは別ハードで出す必要もないし
それをユーザーが受け入れる必要もないだろ
面倒くさいから現状維持してろと思うだけ
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:06:52.31 ID:aXq7my950
あのSTINGがネプチューヌ関連作に関わるようになってから失望しました
アクアプラス関係はまだいいとして、スーパースティングになってからもうだめだコレ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:07:37.65 ID:AbhFz9VC0
ゲームらしいゲームとか中学生かな?
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:07:46.46 ID:pyPOUfob0
任天堂のゲームらしいゲームってどんなゲームだよ
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:07:46.49 ID:31I7Vxrp0
>>196
社長が宗教に引っかかって、変な健康宗教に会社のお金をお布施しようとするのを
阻止する愛と正義のお話か!
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:08:02.82 ID:AZHh5MWb0
桜井の言葉ってどこまでも曲解されるんだな
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:09:03.90 ID:ujMbnE0Q0
ネプが海外で受ける様子は想像できねえw
218shosi:2014/03/16(日) 16:10:22.92 ID:R1Id5dUI0 BE:1573005555-2BP(51)
またVITAに新作来たのか
219グリグリくん:2014/03/16(日) 16:10:32.03 ID:NtNBN21R0
>>214
単純操作ではない
パーティー用途で使わない
孤立を恐れない
主婦に嫌われる
老人や幼児が敬遠する
といったゲームだな
つまり任天堂ゲームの真逆だよ
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:11:44.83 ID:iSqlTnYL0
ゲームらしいゲームってオタゲー・キモゲー・パンツゲーのことだろ
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:11:58.68 ID:AbhFz9VC0
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:12:03.05 ID:W+IGC1ogO
>>217
Euro Gamerからこんなキモいのローカライズしてくんなって、レビューでキレられてたような
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:12:07.21 ID:65A6mkWo0
コングと尼見て思ったんだがジャンプスターズマジで爆死しそうだな
CMここ最近じゃ一番見るんだがどうするんだこれ
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:12:08.52 ID:ujMbnE0Q0
世の中の多くの人に必要とされたいんだろうね
ゲーム好きだけじゃ図体保てないだろうし
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:12:32.48 ID:3i99LbjC0
>>214
Wiiで言うなら豚の大好きなゼノブレ・レギン・パンドラ・ラスストあたり
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:13:14.27 ID:O+9Ttv7si
>>222
ユーザーも怒ってなかったか?
何で買ったんだろうな
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:13:15.43 ID:ujMbnE0Q0
>>222
そうならない姿は想像できないもんなw
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:13:41.79 ID:OYeZs4h30
単純操作ではない
パーティー用途で使わない
孤立を恐れない
主婦に嫌われる
老人や幼児が敬遠する


スティールダイバーか
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:14:11.88 ID:AbhFz9VC0
>>225
パンドラは明らかにニッチ向けだろw
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:14:31.86 ID:Y8MQ/XKp0
>>218
バンナムVitaでよくソフトだすようになったなぁ
ワンピースアンリミを移植したり結構な動きやね
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:14:42.80 ID:MgPfsD1CI
電撃PSに専用コラムがあるネプチューヌか
パンツすーはーはPSW独占で良いね
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:15:07.34 ID:65A6mkWo0
コンパイルハートだかのソフトは海外レビューじゃボロクソだったな
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:15:10.13 ID:aXq7my950
ゲハが転載禁止になる
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393853564/

547 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/04(火) 00:48:27.95 ID:77kLEXCs0
転載禁止は賛成だけど、IP表示は反対だな。
匿名掲示板だから利用してたのに、IP表示なら利用しないわ

563 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage]:2014/03/04(火) 00:50:59.34 ID:77kLEXCs0
IP表示したら、絶対に過疎るのは間違いないぞw
アフィ業者抜きで、煽り合いもプロレスで楽しんでた人もいるだろ。
古き良きゲハを潰さないで欲しい

587 :shosi ◆wTXBA.../Y [sage]:2014/03/04(火) 00:54:36.95 ID:77kLEXCs0
マジでやめてくれよ・・・楽しいゲハライフを閉ざす気か?
本当につまらないだけの糞板になるんだぞ?

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140304/NzdrTEVYQ3Mw.html
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140304/RXBoLzI2MCsw.html
234びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 16:16:13.47 ID:AOrk2H420
>>233
アフィブログがないと、援軍がこないからねー
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:18:55.39 ID:AZHh5MWb0
>>219
何度も言ってるだろ?お前が好きなゲームを勝手にゲーマーがプレイすべきゲームにするな
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:19:16.25 ID:DrkxiPog0
IP表示で困るのは個々のキチガイぐらいだしな
導入したところで劇的な改善が図れるとは思えん
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:20:06.90 ID:OYeZs4h30
困るのは業者くらいでしょ
真面目に
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:20:07.16 ID:mlX15u9m0
今頃開発者たちはゲハ見ながら
「ぶはwwwにんとんたちがネプがWiiUに出るとか騒いでるwwww」とか
会話してるんだろうな。
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:21:26.29 ID:ujMbnE0Q0
うすら寒い時代だな・・・冗談ではない
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:21:52.19 ID:iSqlTnYL0
キモゲーはPSハードに引っ込んでろって
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:22:44.41 ID:OYeZs4h30
>>238
みんな薄々感づいてるから大して話題になってないけどなw
242shosi:2014/03/16(日) 16:25:10.05 ID:R1Id5dUI0 BE:2265128249-2BP(51)
やっと、ねぷねぷがWiiUに来てくれたからなあ
激神ホワイトハートも期待できるかな
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:25:15.01 ID:MgPfsD1CI
自虐もできないクソ集団が他者嗤うだけの作品作って
養分集団がそれ買うクソループをまた見れる
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:26:51.24 ID:OYeZs4h30
おいおいANGINまで煽りに来ちゃったぞ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:27:30.83 ID:aXq7my950
ネプを作る方も小物だけどネプ自体を通すファーストもファーストだよなぁ
セガガガは自分でやったらからこそ成り立つソフトだというのに

あといつの間にかスーパースティング消滅して普通にSTING名義になってるじゃねーかwwww
何の為にあのダサいロゴ作ったんだ…
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:28:37.13 ID:aXq7my950
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7555■
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394625526/
81 名前: shosi ◆wTXBA.../Y [sage] 投稿日: 2014/03/12(水) 22:01:52.98 ID:UPyHINTY0
まあ、数年後に発売されるであろうソルサク2の時に盛大に煽ってやるからな

298 名前: shosi ◆wTXBA.../Y [sage] 投稿日: 2014/03/12(水) 22:29:35.26 ID:UPyHINTY0
煽りたい精神だけで、アホな煽りはうんざりだ

ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140312/VVB5SElOVFkw.html
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:28:52.48 ID:hSe5I3Z0i
ねぷねぷ、とか言ってる奴マジで気持ち悪い
ステマでも、嫌悪感持たれるのは失敗だと思うんだが。
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:31:41.60 ID:Bwppg6910
任天堂と国民生活センターに苦情が入ることくらい覚悟しててこのタイトルなんだろうな
攻めるねぇ
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:32:06.49 ID:Z3JI22yj0
無駄に気合の入った海外ねぷwiki
あっちのほうがファン層が濃そう
http://hyperdimensionneptunia.wikia.com/wiki/Hyperdimension_Neptunia_Wiki
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:33:09.33 ID:Q6wdbvJbO
任天堂は完全に負け犬扱いだよな
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:33:14.85 ID:W+IGC1ogO
>>245
自虐以外に自分のいる業界を露骨にネタにするって、フツーはやらないっつーか常識的な感覚あったらやれない

だって後が恐いモンw
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:38:20.21 ID:h2ddxBWt0
>>249
海外のhentaiさんは日本よりネット上で虐げられてるだろうから団結が凄いんだろうな
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:46:21.93 ID:F78J35m10
スティングはもっと変なゲーム作れよ
最近普通になってるぞ
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:46:52.35 ID:ghaph2LF0
マイノリティが自力で居場所を取りに行くのが、
アメリカの歴史だし。
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:48:44.25 ID:iZ7mD2if0
キモオタを早く刑務所に送れる国になればいいのに
児童ポルノを賛美した罪は死刑で良いし
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:50:23.19 ID:iZ7mD2if0
ヘンタイを広めた罪で日本のオタクメーカーは財産没収された上で全員死刑にすれば良い
健全な社会を脅かす者は政府が責任をもって殺すべきだろう?
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:51:48.47 ID:Q6wdbvJbO
なんか怖い人がいる
258*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 16:52:12.28 ID:o0V5mZXK0
http://uproda.2ch-library.com/771435DSs/lib771435.jpg
wiiu持って無いよどうしよう
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:52:29.35 ID:iZ7mD2if0
遡ってみていくと佐々木と風部隊が湧きすぎだな
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:52:52.93 ID:/NqCkVAW0
おお!
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:53:32.24 ID:h2ddxBWt0
新しいクソコテさんですか?
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:54:01.73 ID:WG/mT3+A0
コラが荒すぎる
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:54:59.12 ID:W+IGC1ogO
しかし今日の電撃のイベントで発表されたのって、みんなアレだな

ゴキ「アニメゲー!アトリエ!ねぷねぷ!遊べないチカニシざまぁw」
他ユーザー「(こっち来なくて良いから、PSWにそれ全部隔離しとけよな…)」
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:56:30.53 ID:2pkQHF4H0
Uがついただけで怒るなよ
SO4事件に比べればあまっちょろいだろ
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:57:28.77 ID:AZHh5MWb0
哀れに感じることはあっても怒る事は無いかと
266グリグリくん:2014/03/16(日) 16:58:27.94 ID:NtNBN21R0
wiiuはほんといじめられっ子だな
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 16:59:32.42 ID:0VPf8/2E0
そんな売り方しないと売れないってのもあれだな
まあ一度きりのネタだろうが
いや意外と売れたら次は3Dとかやるかも知れんな
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:00:06.48 ID:ujMbnE0Q0
この掃き溜めゲハを飯の種にする奴がいるなんて思っても見なかったことだ
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:00:06.77 ID:JYUF5kZ60
>>258
脱Pざまあああああああwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:01:40.46 ID:Wr6R9bB+0
>>266
岩田が挑発的な言動してたのが原因じゃね?
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:02:10.88 ID:aXq7my950
フェリステラ(旧フライトプラン)やスティングは
何でIFやコンパイルハートに関わることになってしまったんだ…

あ、元コンパイル組のスティングは仕方ないのか
272Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 17:03:28.22 ID:oRVvHPUh0
ダクソ2がムズすぎる・・・ソウルロストして休憩中w
一週目は協力プレイせずにクリアしたいんだが
下手糞な俺ではかなり時間が掛りそうだ・・・
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:05:48.29 ID:W+IGC1ogO
ダークソ2は前作よりも理不尽な死に方が増えたような気がする
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:08:20.85 ID:F78J35m10
フェリステラにはわずかに希望を抱いていたが
サモン5の徹底的なクソゲーっぷりに全てを諦めた
開発陣に死ねと言いたい
275Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 17:10:54.76 ID:oRVvHPUh0
>>273
先を急ぐとすぐに雑魚に囲まれて死ぬからなw
ちまちまちまちまやってるわ
壁触ってると結構頻繁に隠し扉とかあって
探索が結構おもしろい
276名無しさん必死だな:2014/03/16(日) 17:20:03.95 ID:sLceb9RU0
>>258
どろっちww
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:24:01.02 ID:xqFkiiQa0
ダクソ2は前作より難易度が更に上がっていろんなところから悲鳴が聞こえるな
278Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 17:28:45.19 ID:oRVvHPUh0
マリカまでじっくりダクソやって
その後はマリカやりつつE3でゼノ新情報か
そして夏にベヨ2・・・
ベヨ2の前に何か一本欲しいところだが
ろくなソフトねえなあ・・・
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:33:09.14 ID:SN5A74yR0
ダクソは難しいと聞く上に、体験版も無いし、PKも多いと聞くから手が出せん
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:33:51.68 ID:Y8MQ/XKp0
今日発表されたネプネプとかさ、アトリエはもしかしてPS4でもでたりするんかな?
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:36:10.72 ID:vu4XIk6P0
>>280
そうじゃなきゃ機種未定にする必要ねーもんな
要らねーけどw

それはさておき、WAまだか
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:38:21.80 ID:31I7Vxrp0
VITA 『魔法科高校の劣等生 Out of Order』 バンダイナムコゲームスから発売決定
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821371/

VITA プリンス・オブ・ストライド
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822190/

機種未定 『超次元アクション ネプテューヌU』
機種未定 『新次元ゲイム ネプテューヌVII
http://dengekionline.com/elem/000/000/822/822181/

機種未定 『アトリエ』シリーズ最新作“Project A16”
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821449/
283びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 17:39:44.91 ID:AOrk2H420
>>282
VITAにソフト集まり過ぎww
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:40:33.68 ID:Y8MQ/XKp0
>>281
書いたあとに思ったけどテイルズやペルソナがまだPS3なのにコンパイルやガストにはPS4早すぎるわ、まだ触らせてやらないほうがいいw
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:40:35.13 ID:iSqlTnYL0
発売するハード決まってから発表しろよ
なにがしたいんだよ
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:40:58.99 ID:tPnf8HO+0
アトリエはもう飽きた奴がほとんどだろ
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:41:28.35 ID:SN5A74yR0
>>281
WA…ホワイトアルバムか
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:42:02.34 ID:aXq7my950
アトリエ本編だけでももう16作品も出てるんだな
初代が1997年で今が2014年だから大体1年に1本出ているシリーズなのか、地味に驚いた
289びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 17:42:53.57 ID:AOrk2H420
>>285
ねぷねぷUは
wiiuにソフトが来たぞー、とぬか喜びさせるためじゃないかな?
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:42:57.30 ID:Y8MQ/XKp0
>>285
全部3月27日発売の電撃プレイステーションで正式発表よ
本を売りたいんでしょう
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:43:07.59 ID:AbhFz9VC0
劣等生はひどい中二ゲーだからVITAにあってるな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:43:16.32 ID:h2ddxBWt0
アトリエは内容どうこうの前にあの変態絵師を採用するかどうかなんじゃないのか
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:43:33.56 ID:kK/RNz1B0
熱血硬派くにおくんまた安くしてくれパッケージ高すぎ
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:44:46.40 ID:LszjQ6BI0
メルは絵劣化してて本人も嘆いてたな
左でいいんじゃね
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:45:20.90 ID:LszjQ6BI0
ちなみにネプとかいうのがWiiUに来て誰が喜ぶの?
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:46:43.00 ID:Y8MQ/XKp0
バンナムはGE2からVitaに相当お熱やな
はよワンピR日本でも発売しておくれ、Vita版買うおー
297びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 17:46:51.45 ID:AOrk2H420
>>295
本物のWiiU信者さん?

この世に実在するか知らんけど
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:47:24.60 ID:aXq7my950
>>295
ゲハネタ使ってゲーム作って利益出すことがアフィブログがやっていることと近いと考えれば、
少なくともゲハにいる人は喜ばないはず…
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:49:14.61 ID:tPnf8HO+0
96位
ヒーローバンクが猛追してるんだが
これ累計10万いくんじゃねーか?
ガイストクラッシャーは25〇〇〇本売り上げたんだろ
アニメもあるしブランド確実だな!
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:50:26.93 ID:kK/RNz1B0
アンリミSPもすえおきいけよ
301Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 17:51:32.15 ID:oRVvHPUh0
喜ぶ喜ばないじゃなくて存在しないレベルだろそんなゲームw
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:53:21.57 ID:31I7Vxrp0
TVアニメ『ソードアート・オンラインII』 オンエアは7月から
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821219/
VITA『ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―』 バンダイナムコゲームス
http://dengekionline.com/pr/sao_hf/

TVアニメ『魔法科高校の劣等生』の放送スケジュールが判明!
http://dengekionline.com/elem/000/000/820/820235/
VITA『魔法科高校の劣等生 Out of Order』 バンダイナムコゲームスから発売決定
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821371/


TVアニメ『デュラララ!!』の新シリーズ制作が決定!
http://dengekionline.com/elem/000/000/821/821216/
VITA でも『デュラララ!! 3way standoff −alley− V』が登場
http://dengekionline.com/elem/000/000/802/802465/

メディアミックス系が増えてきたな
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:54:33.89 ID:Y8MQ/XKp0
こんだけネプUが話題になっただけで大勝利やで
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:56:26.90 ID:AbhFz9VC0
ワンピの海外は全マルチのついでのVITAだろw
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:57:20.98 ID:Y8MQ/XKp0
>>302
バンナムとか角川は一時期3DSに傾きかけてたのに今や完全にVitaに決めたんだな
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:58:16.13 ID:PkNW5pcW0
ワンピ日本でもマルチにするのかな
あんまり意味がなさそうだけど
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:58:38.38 ID:aXq7my950
3DSのプリズマイリヤもさっさと発売中止にしてVitaに出せよ角川
ttp://game.prisma-illya.jp/
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 17:59:42.14 ID:kK/RNz1B0
ペルソナQの後かな世界樹5は
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:01:02.10 ID:aYF8BiKLi
角川はメタルマックス出し続けてくれれば良いよ
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:01:34.52 ID:Ny/JWMsC0
キャラゲームなんてタイトルによってあちこちに出してるのに傾くとかゲハ脳すぎるでしょー
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:02:06.51 ID:AbhFz9VC0
ゴキブリはクレクレばかりだな
Jスター買ってやれよ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:02:42.84 ID:Y8MQ/XKp0
>>306
箱○じゃないんだしワンピースを日本でださない訳がないんじゃね?
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:05:06.28 ID:ujMbnE0Q0
ドラクエ8や聖剣4が発表時機種未定でGCネタが花咲いたあの頃w
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:05:43.72 ID:oePoXOGi0
>>272
おお、やっぱりプレイしてたか
デモンズとダクソ1がチュートリアルな難易度になってて吹いたわ
個人的には全然ありだけどシリーズ初プレイ者にとっては地獄だろうなあ
探索と風景観光は楽しいね
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:08:11.12 ID:aYF8BiKLi
>>314
疑問なんだが難しいゲームで背景をゆっくり見てる暇あるのか?
モンハンですらゆっくり見てる暇はないのに
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:08:34.38 ID:ujMbnE0Q0
>>307
今冬…9ヶ月くらい先かな(棒
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:11:25.01 ID:kK/RNz1B0
MH4Gのほうが先に出るな
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:11:44.91 ID:oePoXOGi0
>>315
いったん敵を倒すと拠点や通過ポイントに戻らない限りはそこの敵は復活しないから
敵を倒した後に移動しながら見るんよ
回復するとまた敵は復活するけどね
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:11:46.14 ID:CCGPBfde0
ゴキ「ネプテューヌPS4に来なかったら葬式だよね」

↓現実
http://i.imgur.com/gNc2joh.jpg
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:11:47.66 ID:h2ddxBWt0
ダクソはマリオとかみたいに次々とギミックや敵が襲ってくるんじゃなくて
各所に配置された敵がジリジリにじり寄ってくる感じだから掃討したあとなら見回る余裕がある
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:12:32.20 ID:SN5A74yR0
>>313
え?聖剣4って出てたの?
322shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 18:13:17.21 ID:R1Id5dUI0
>>319
きたあああああああああああああああああああ
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:15:11.23 ID:ujMbnE0Q0
>>321
物理エンジン搭載…mono…次世代機並みのグラフィックス…
うっなぜか頭が…
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:16:16.40 ID:aXq7my950
あ、そういやshosiって文字を5文字変えるとanginになるね!
325Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 18:19:50.19 ID:oRVvHPUh0
>>314
風景はそうでもないけどなw
良いと思ったのは最初のところの夕焼けと月明かりぐらいで
探索は面白い、やっぱ立体的に作り込んだマップはいいな
とにかく中毒性が凄いわ、なぜか死んでも死んでもやってしまうw
なかなか止めれない・・・攻略法を編み出すまでが苦しいんだよな
326*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 18:20:45.90 ID:o0V5mZXK0
ダクソ2白でやりすぎるとマッチングしなくなるってほんとなん?
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:22:58.64 ID:aYF8BiKLi
>>318
なるほど
それなら背景のんびり見れるな
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:23:30.52 ID:7Nm5Ok2t0
負 訴
AN GIN
と馬鹿みたいな発言繰り返して
いまだにこのスレに来る面の皮の厚さたるや
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:23:47.26 ID:oePoXOGi0
>>325
死んでも次こそはなんとかなりそうとか思っちゃうんだよね
リトライもう少ししやすかったらより良かったんだけど、ちょっとロードが長いかな
アップデート改善あるかしら
330*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 18:24:43.41 ID:o0V5mZXK0
こっちきたら構ってくれるんじゃなかったの?
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:25:22.03 ID:CCGPBfde0
>>330
そんなの嘘に決まってんだろ。
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:26:48.73 ID:LszjQ6BI0
売上について語ってどうぞ
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:28:07.48 ID:8Da/dF3e0
なにこのクッソ寒い流れ
334びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 18:30:14.11 ID:AOrk2H420
>>324
マジだ!
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:32:56.82 ID:UpK5GXui0
380 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:20:12.85 ID:m6IBjsjv0
WiiUの値段と性能とロンチタイトル楽しみだねー

381 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:20:49.48 ID:m6IBjsjv0
WiiUのソフトは任天堂ソフトだけでも十分戦えてしまう
何かハンデをつけないと不公平だ

446 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 01:38:33.97 ID:m6IBjsjv0
>>444
そうWiiUはPS3で出るマルチタイトル+任天堂のタイトルの遊べる最強勝ちハードになると予想されている

988 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:29:07.61 ID:m6IBjsjv0
>>985
低性能のPS3じゃ無理だろ、可哀想な事いうなよ

997 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 10:31:40.88 ID:m6IBjsjv0
>>994
WIIUの性能は箱○の5倍なおかつPS3の6倍が定評だね
桁違いとまでは行かないさ
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:33:35.20 ID:UpK5GXui0
WiiUの描画力はPS3と同レベル!これが任天堂の本気
149 : 名無しさん必死だな 2012/03/25(日) 00:32:07.21 ID:+VlS2k9G0
かつてこんなに噂ひとつひとつでスレが立ったハードあっただろうかw
色んな意味で注目度は過去最大だな
それ自体はいいことだ、もっとやれw

デジタル機器の世界で5年前と同等の性能の新製品が発売される可能性は
ゼロって事実は別に理解しなくてもいいからさw

161 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:34:16.92 ID:m6IBjsjv0
>>149
期待度が跳ね上がっていくよねw

229 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:50:18.52 ID:m6IBjsjv0
>>203
wiiuはPS360の数倍の性能はあるんじゃね

223 : びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/03/25(日) 00:48:04.74 ID:m6IBjsjv0
E3でブーメランを食らうための仕込み作業中ですね
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:34:06.50 ID:UpK5GXui0
277 名前:びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/12/04(火) 18:51:01.32 ID:HuVpd1xH0
>>271
720pはHDです
1280がフルHD

35 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2013/03/24(日) 14:53:08.96 ID:HvygFv+n0
>>27
ネタは置いておいて
PS3:256
箱360:512
Wiiu:2000
PS4:8000

単位統一するとこれ

36 びー太アフィサイト転載禁止 ◆VITALev1GY 2012/01/08(日) 13:06:59.86 ID:f6ZfZe+C0
PS3とWiiUが一緒に売られてるとする

PS3:サード製ゲームが楽しめる
WiiU:サード製ゲーム+任天堂ゲームが楽しめる
この状況でPS3を新たに買う人が想像付かないんだよな

PS3独占ゲームを多数用意する・本体価格に差をつける
このどっちかが実現できるのだろうか
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:34:37.21 ID:UpK5GXui0
202 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/09/04(水) 20:42:30.00 ID:hRZherX20
乱数は余裕?


205 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2013/09/04(水) 20:42:50.64 ID:oWJL5Mp40
>>202
ありえる範囲の数字なら、通ってしまうだろうね


213 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/09/04(水) 20:43:26.77 ID:878rmEyP0
>>205
乱数で有り得ない数字は出ないだろアホ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378293041/l50
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:34:39.85 ID:7Nm5Ok2t0
ゴキブリ怒りのコピペ連投
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:35:08.88 ID:UpK5GXui0
5 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/16(火) 23:54:46.03 ID:pU87fLad0
ほんま寝業師やで

8 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 23:55:59.88 ID:9qYmnQA80
なりふり構わぬ任天堂、ソニーからGTAを奪取

16 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:02:21.19 ID:B2Xk6yx+0
つーか、むしろGTA5がWiiUに来ない方が驚くわ
開発費高騰してんだから一本でも多く売れて欲しいだろうに

20 : びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/10/17(水) 00:07:09.77 ID:aNRt9jHd0
GTAまで奪い取ったら、ガチで統一ハードになって終戦してしまいますね

25 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 00:21:57.10 ID:eMVT82660
なぜマルチなのかといえばそりゃ
肥大化する一方の開発費を出来るだけ
回収するためだからで
移植費用すら出ない程絶望的に売れない
訳じゃ無い限りそりゃ出るわな
出すハードを信仰心で決める日本のPSWサードじゃあるまいし

ttp://www.logsoku.com/r/ghard/1350399135/
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:35:56.80 ID:pyPOUfob0
びー太は第二のA助だな

お笑いを提供しくれる
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:36:46.35 ID:psWGFnB10
コテみんな馬鹿か
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:38:45.13 ID:rwIXdwyI0
コテ付けようって発想の時点で自己主張が強いからな
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:39:17.63 ID:XkmhIx/h0
またゴキブリが発狂してんのか、そろそろおクスリ飲んだほうがいいぜ
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:40:46.58 ID:4Pz8WsB7O
任豚ちゃんイライラ発狂やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:41:12.27 ID:aYF8BiKLi
いくら連投してもびー太が気にしてなければ意味ないのにな
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:42:00.37 ID:7Nm5Ok2t0
というか、びー太NG登録してそう
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:42:33.19 ID:SLP1x1uGO
2年前のコピペを保存しているとは、なかなかのストーカーっぷりだな。
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:42:41.93 ID:Bwppg6910
随分前から粘着してるしびー太の発言がよほど都合悪いと見える
他のコテと比べると無害に思えるがどこが問題なんだろうな
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:44:04.26 ID:7Nm5Ok2t0
びー太の発言はどれもこれも
外してるな〜とは思うけど笑えない
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:44:47.73 ID:SLP1x1uGO
びー太はああ見えてリア充だからな。ソニーやら任天堂の株持ちらしいぜ。
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:45:20.76 ID:SN5A74yR0
コエテクは無双クロニクルの続編を早く出せ
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:46:17.27 ID:7Nm5Ok2t0
>>351
それってリア充なのか?
354グリグリくん:2014/03/16(日) 18:46:17.66 ID:NtNBN21R0
ジャンプヤバイな
発売間近なのにアマラン最高で38位
コングも低い
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:46:51.80 ID:YUew54vI0
35 名前: びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日: 2013/03/24(日) 14:53:08.96 ID:HvygFv+n0
>>27
ネタは置いておいて
PS3:256
箱360:512
Wiiu:2000
PS4:8000

単位統一するとこれ








うわあ・・・。
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:47:59.53 ID:iSqlTnYL0
Jスターズはダメなのか
PV見たら格ゲーだなこれ
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:48:02.52 ID:vu4XIk6P0
電撃が絡む奴はVitaなんだろ
こういう場合は雑誌社側の意向が強そうだ

小学舘だったら3DSメインだし
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:48:50.95 ID:N2VVX/n90
おバカな任豚コテでもWiiUが出る前は
性能が重要だという認識はあったんだw
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:48:54.92 ID:SLP1x1uGO
>>353
金持ってる奴は、大体において余裕があるもんだし。
360びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 18:50:45.25 ID:AOrk2H420
>>355
メモリの容量、なら正しいよ
2000じゃなく2048とか細かい事気にするな
361shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 18:51:45.00 ID:R1Id5dUI0
格ゲーて言うと少し違和感が、対戦アクションの方がしっくり来る
362shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 18:52:53.01 ID:R1Id5dUI0
>>360
高度なギャグだなw
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:54:25.60 ID:aXq7my950
インドネシアの風がそれ言っちゃう?
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:54:42.56 ID:CCGPBfde0
>>360
PS3は256 + 256だろ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:55:21.24 ID:UpK5GXui0
びー太 ◆VITALev1GYがミーバースを荒らしてる件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365805336/
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:55:25.01 ID:7Nm5Ok2t0
>>362
インドネシア語で風程ではない
367びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 18:55:33.49 ID:AOrk2H420
>>364
そうだっけ?
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:56:43.75 ID:SN5A74yR0
>>356
俺が買うから最低1本は売れるから問題ない
369イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 18:57:01.44 ID:XA/D741p0
ついに俺もMiiverseで80そうだねを獲得するほどの人気者になってしまった

なおフォロワーは激少
370びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 18:58:18.82 ID:AOrk2H420
ググってみた

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380244928
PS3は、Cell BEに接続された256MBのメモリの他に、RSX(グラフィックチップ)に256MBのメモリを直結しています。


へー、そういう事してるんだー
でもメインメモリは256ジャン
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:58:51.42 ID:s9zdcAFL0
なんで今日も発狂してんだよ
372shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 18:59:20.43 ID:R1Id5dUI0
やけにANGINを叩く輩が目立つようだが
Nと言えば、任天堂のイニシャル。二度もスルーされたことが癪に障ったのだろうか
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 18:59:35.39 ID:aYF8BiKLi
>>371
今日は月が赤いからじゃないか?
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:00:31.71 ID:PkNW5pcW0
Jスターズはよくわからないけど
フルブみたいな感じなのか
375イルファン(アフィ転載禁止) ◆8tHVXx8q3J7Q :2014/03/16(日) 19:00:35.05 ID:XA/D741p0
中身が無いからエロに頼るんでしょう?四天王って
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:00:55.75 ID:9t45f/3w0
shosi君は自分が痛い奴だっていう自覚が足りない気がするな
377びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 19:01:27.37 ID:AOrk2H420
>>371
PS4値上げが原因かな

>>375
ANGIN だから5社あるぞ
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:03:42.02 ID:XA/D741p0
コテつけてる時点で全員痛い奴
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:05:46.01 ID:ogkdlDOq0
インドネシア語で風
まさしくんには5000円した本を弁償してもらいたいくらいだわ
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:05:49.04 ID:7Nm5Ok2t0
>>372
単純に面白いからだろ、誇れよ
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:06:56.40 ID:AbhFz9VC0
コテの中でもshosiは別格だろ
痛いってレベルじゃねーぞw
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:08:27.22 ID:SN5A74yR0
>>377
5人揃って四天王は一切問題ないぜ!
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:09:09.67 ID:ujMbnE0Q0
ごめん、風の件はさすがに吹いたw
384まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 19:20:47.94 ID:BfyaL3Af0
PS3のジャンプゲー結構楽しみにしてるから2980円切ったら買うわ。
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:25:04.32 ID:evxu7taj0
ヒーローバンクに対する期待がだいぶ上がってきた
尼じゃなくちゃんと発売日に届くとこで予約するんだった
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:26:38.87 ID:F78J35m10
五天王ってしっくりこないな
五本槍とか五将星とかにしよう
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:27:01.10 ID:sGVfSYE20
Jスターズは発売日に買うぜ
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:28:53.12 ID:SN5A74yR0
>>386
昔、飛龍の拳には5大明王というのがいた記憶が
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:31:27.69 ID:ogkdlDOq0
>>386
五笑星か いいんじゃないか
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:32:40.57 ID:5zR+Akct0
ファミ通クロレビのJスターズ評
キャラごとの個性が異なり、攻撃のモーションのほか、戦い方もかわってくるのが面白い
byジゴロ☆芦田

いやあ、すごく期待できそうだね(ぼー
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:34:23.27 ID:iSqlTnYL0
Jスターズ値下がり待ったほうがいいんじゃねーの
慌てるなって 
それならMGSV体験版買えって
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:34:40.18 ID:65A6mkWo0
>>390
こうじゃなかったアクションゲームとは
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:35:33.36 ID:d/BdS3BJ0
>>390
この人、ジョジョも褒めてなかったか
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:36:24.38 ID:2vgDQtQO0
体験版になんで金払うのかが理解できん!?
395まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 19:39:06.70 ID:BfyaL3Af0
Jスターズはワンピースの参戦キャラだけはずしまくってて恐ろしい。
敵キャラ出すため、因縁あるとはいえ赤犬とか。
女性キャラ欲しいからってハンコックとか。
出すならゾロやろ。
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:43:21.69 ID:ujMbnE0Q0
個性言うならセクシーコマンド外伝くらい出さないと
いや、やっぱいい…
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:44:10.85 ID:ogkdlDOq0
イナバの缶詰のカレー初めて食べたけどめっちゃうまいな
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:44:40.39 ID:3WJ+5JAt0
Jスターズって歴代ジャンプキャラのスマブラみたいなゲームなんだろ?
バカ売れしてもおかしくないよね
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:45:29.50 ID:LszjQ6BI0
ジョジョはクロスレビュー満点だからなぁ
ジョジョ以下のクソゲーだなぁ
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:46:44.32 ID:g9gf5yvu0
   r'"PS4愛ヽ
   ( # ノノノヾ )
    6 `r._.ュ´ 9      俺のPS4がブルーライトデs…
.    |∵) e (∵|
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     r'PS4愛ヽ 。;;
  /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
     )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., / i|≡| / i  |


    遊 ん だ ら 仲 間 だ
    壊 れ た ら 敵 だ
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:47:25.99 ID:h2ddxBWt0
>>392
まぁキャラが十数人居てそれぞれ見た目だけ違うものの
全員昇竜拳と波動拳と竜巻旋風脚しか使えないゲームなんて今までないもんな
402まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 19:48:12.00 ID:BfyaL3Af0
個人的にはJスターズの期待値高い。
好きなキャラを動かすことを目的にすればすごく楽しそう。

個性があるってレビューがバカにされがちだけど、原作イメージでかなりとがった調整されてるぽいから結構なもんだと思うっスよ。
(おそらくバランスメチャクチャ)
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:54:18.62 ID:v5uvQM/m0
よく懲りずにバンナムに騙されるよな
404まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 19:55:21.00 ID:BfyaL3Af0
いつものバンナムソフトの流れで半月で2980まで下がるからまぁ待ってなって。
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 19:55:42.02 ID:AbhFz9VC0
様子見して評判待ってからでも遅くないわな
406shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 19:55:46.59 ID:R1Id5dUI0
>>402
本来のキャラゲーってこんな感じだよね。
最近は過剰な期待でがっかりするパターンが多すぎる
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:04:57.94 ID:SLP1x1uGO
ttp://www.gamekyo.com/review10714_metal-gear-solid-v-ground-zeroes.html

MGSGSのレビューらしいが、なかなかの評価だね。
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:07:25.47 ID:v5uvQM/m0
また金渡したのかステマ監督は
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:09:12.21 ID:65A6mkWo0
問題はボリュームだけどな
もし2時間以内に終わるのが本当だったらヤバそう
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:09:45.54 ID:65A6mkWo0
よく見たら4/10点か
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:11:27.90 ID:OYeZs4h30
Jスターズの妙な薄暗さとか
のっぺりしたポリゴンとかどうにかならんかったのか?
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:15:30.76 ID:aXq7my950
『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』に『ロマンシング サ・ガ』の楽曲が配信決定!
http://www.famitsu.com/news/201403/16049809.html

スクウェア・エニックスから2014年4月24日発売予定の
ニンテンドー3DS用ソフト『シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール』に
『ロマンシング サ・ガ』の楽曲が追加コンテンツとして配信されることが決定した。
『シアトリズム ファイナルファンタジー』シリーズに、『FF』シリーズ以外からの追加コンテンツが配信されるのは初となる。

配信楽曲は下記の2曲。配信時期は未定。『ロマサガ』シリーズから楽曲は、この2曲以外にも配信される予定とのこと。

■四魔貴族バトル1(from Romancing Sa・Ga3
■下水道(from Romancing Sa・Ga)

あーこれはヤバイっすね!
413まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 20:17:06.46 ID:BfyaL3Af0
Jスターズのやつ
http://youtu.be/iCrB4at1TPg

まぁグラフィックに関しては普通にPS3クオリティじゃない?
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:17:16.97 ID:PkNW5pcW0
>>412
四魔貴族はいいけどなんで下水道
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:17:37.41 ID:/W4kRBAB0
>>412
シアトリズムサガ出せって声は多かったけど
そういう方向にしたかw
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:18:19.06 ID:/W4kRBAB0
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:20:30.61 ID:aXq7my950
まぁロマサガ1の下水道BGMは曲自体もさることながら、ネタ・カルト的な意味合いでも人気だし…

ということは聖剣伝説シリーズからの曲とかもくるんかな?!
ロマンシング佐賀関連で発表したんだろうけど、GBSa・Gaシリーズも頼むよ
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:21:23.50 ID:kK/RNz1B0
抱かれたい下水道w
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:23:00.75 ID:TavPQBU30
いくら熱狂的なファンがいるとしても
サガ単体じゃ数字取れないと思うから
あくまで主体はFF、そのおまけとしてなら
今後も大きく扱われたりするんじゃないか
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:23:37.65 ID:PkNW5pcW0
>>416
かっこいいとは思うけど所詮下水道だし
421びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 20:23:50.66 ID:AOrk2H420
>>412
あー、買う予定なかったのに欲しくなった
422まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 20:25:29.28 ID:BfyaL3Af0
みんな昔のスクウェア大好きすぎるな。
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:25:46.49 ID:OJlRanOk0
今帰ってきたけど
WiiUにネプチューヌくるってか?

よかったな
豚よ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:25:49.35 ID:MgPfsD1CI
>>412シアトリズム佐賀実現か
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:26:03.68 ID:ogkdlDOq0
>>412
マジかよ・・・
玄城とか七英雄戦とかも来そう
聖剣も子午線とか期待したい・・・期待したい
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:26:36.13 ID:joUe5Nsr0
ライブアライブも頼むわー
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:26:54.90 ID:1wCG/kns0
ロマサガは音質その物も高かったからなあ
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:27:55.94 ID:kK/RNz1B0
四魔貴族1は無料で2は有料ですねわかります
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:31:29.98 ID:E0Jv1scm0
こうなったらクロノトリガーとクロノクロスも頼むぞ
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:31:44.47 ID:h2ddxBWt0
>>412
DQ・サガ・聖剣あたりはシリーズ別シアトリズムで出してくれ
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:33:19.72 ID:AZHh5MWb0
>>412
全て難易度最高だろうな
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:33:47.91 ID:ogkdlDOq0
シアトリズムFFじゃなくてシアトリズムスクエアでもええんやで
433グリグリくん:2014/03/16(日) 20:34:47.64 ID:NtNBN21R0
サガの曲も配信されるのか
前作持ってるから別にいいやと思ってたが俄然購入意欲が湧いてきた
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:35:03.11 ID:nORu2FQq0
他シリーズ外出しは色々応用が利きそうだな
単体では楽曲少ない曲とかも持ってこれそうだし、DLCとして料金も徴収できる
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:35:23.74 ID:E0Jv1scm0
なんだよロマンシング佐賀って
くだらない・・
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:37:06.33 ID:OYeZs4h30
FFUSAやFFTはまだわかるけどロマサガかよw

もう聖剣伝説も入れちゃいなよ
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:38:08.59 ID:OJlRanOk0
サガはアンリミテッド以外問題外
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:38:51.98 ID:SLP1x1uGO
>>412
これはいい配信。
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:38:53.66 ID:OYeZs4h30
>>437
50円は引っ込んでろ
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:41:10.16 ID:iSqlTnYL0
FFじゃなくなってるー
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:42:01.23 ID:ogkdlDOq0
しかしロマサガ曲配信となると噂の新作は本当にありそうだな
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:45:57.75 ID:Qx2xI5at0
>>437
なんでよ、全部良いだろ
サガフロ2だけ機会無くてプレイしてないけど残りは全部クリアして面白かったと思ってるよ俺は

ロマサガって区切ってるって事はサガやサガフロは難しいのかな
アンサガも良い曲は色々あるんだがな
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:46:33.72 ID:N3jy091q0
DLでいいからマスコンとトレードやりたい
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:47:19.67 ID:21J5mRcf0
宗教上Jスターズ買えない基地外任豚が暴れてるんけ?
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:47:26.56 ID:SN5A74yR0
四魔貴族のBGMはやはり最高だな
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:49:43.80 ID:U5GPSMZV0
<MD松尾の月間ヒット予測>「ソードアート・オンライン」がトップか 14年4月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140316-00000012-mantan-game
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:49:44.45 ID:OYeZs4h30
>>444
煽るほど需要あるとは思えん
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:50:48.65 ID:AZHh5MWb0
サガ3 SOLも欲しいかな、GB版では出来なかった事がやっと出来たらしいし
サガフロのT260Gラスボス戦やサガフロ2のミスゲシュタルトも欲しい
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:51:10.92 ID:TavPQBU30
>>443
その二つは数百円のお手軽ゲームとして配信すれば
小遣い稼ぎには丁度いいゲームだろうな

昔は同人ゲーでトレードをパクッたやつとかあったんだが
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:52:46.09 ID:OYeZs4h30
ソードアート>スパロボ

だとしたら色々衝撃だな
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:52:50.37 ID:W+IGC1ogO
>>441
噂も何も、河津自身が既にサガシリーズの新作出すって明言しとんのに
452グリグリくん:2014/03/16(日) 20:53:02.46 ID:NtNBN21R0
>>444
現実にアマランもコングも低いんだが
お前は何万売れると思うんだ?
俺の予想は今の推移だと初週全部合わせて10万くらいだと踏んでいる
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:54:56.82 ID:+kifDoaI0
店頭に並ぶまで予定は未定ってトリコさんが教えてくれたじゃないっすか
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:55:14.32 ID:iSqlTnYL0
ジョジョの傷跡今だ癒えずだな
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:56:15.16 ID:W+IGC1ogO
SAOって前作が20万本だろ?スパロボ本編が20万行かなかったら、大問題だろ。それw
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:56:26.89 ID:OYeZs4h30
男塾は犠牲になったのだ
457びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 20:57:04.84 ID:AOrk2H420
>>451
でも、スマホだとこの板的にはジョガイだからなー
458*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 20:57:06.63 ID:o0V5mZXK0
俺の成りすましでナマポとか嘘ついてレスしてスレ立てたのお前ら?
幼稚なことしないでくれるかな
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:57:32.32 ID:oePoXOGi0
>>412
これは素晴らしい
元々買う予定だったが嬉しいサプライズ
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:58:47.36 ID:XkmhIx/h0
>>412
ちくしょう、スクエニ汚いことしやがる

全部入り続編なんてスルー楽勝だと思ってたのに(ビクンビクンッ
461びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 20:58:59.64 ID:AOrk2H420
>>455
そうか?今のスパロボってもうそれぐらいじゃねーの
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 20:59:06.68 ID:h2ddxBWt0
>>458
そもそもお前誰状態なのに自意識過剰やで
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:00:14.95 ID:evxu7taj0
サガってGBのSaGa2も可能性あるのか?
死闘の果てにとかsavetheworldとか熱き血潮とかきてくれ!
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:00:35.12 ID:iSqlTnYL0
聖剣伝説もやってくれ
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:00:47.98 ID:OYeZs4h30
コテ付いてるのに成りすましも糞もあんのか?
466びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:01:08.07 ID:AOrk2H420
>>462
知らんけど、多分速報コテでしょ
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:01:09.63 ID:F78J35m10
シアトリズムスクエニ出せよ
468びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:02:40.41 ID:AOrk2H420
成りすまし防止にトリップ機能あるんだぞ
お前もつけてるがな

◆ ←これは名前欄にコピペしても◇ になる
自分がトリップ使ってるのにそれすら知らないのか

コテハン失格だよねー(棒
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:03:22.72 ID:21J5mRcf0
シアトリズムドラクエ、VITAに出せよ
買うぜ
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:03:29.17 ID:evxu7taj0
よく記事読んだらロマサガだけか…
まあ無いより全然いい
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:03:40.16 ID:x1khtbb/0
ラブプラスって来週発売されるのにコングにもランクインしてないしアマランも112位なんだけどどうすんのこれ
472*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 21:04:06.62 ID:o0V5mZXK0
>>468
分かってるから幼稚って言ってるんだよ
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:04:10.40 ID:ujMbnE0Q0
もう聖剣は20年くらい前に…(´;ω;`)ウッ…
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:04:18.11 ID:DrkxiPog0
>>458
たとえ疑惑があろうと、諍いを起こしたいかのようなレスを投下した時点でお前の負け
顔の見えない人間同士なんだから余裕ぶっこいてりゃいいんだよ
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:04:46.06 ID:OYeZs4h30
>>471
自業自得だな
476*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 21:04:58.26 ID:o0V5mZXK0
626 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/03/16(日) 21:02:39.88 ID:RRD/lhGg0 [2/2]
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7558■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394929618/

458 *゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o sage 2014/03/16(日) 20:57:06.63 ID:o0V5mZXK0
俺の成りすましでナマポとか嘘ついてレスしてスレ立てたのお前ら?
幼稚なことしないでくれるかな

462 名無しさん転載禁止@LR変更議論中 sage 2014/03/16(日) 20:59:06.68 ID:h2ddxBWt0
>>458
そもそもお前誰状態なのに自意識過剰やで

466 びー太 ◆VITALev1GY vita 2014/03/16(日) 21:01:08.07 ID:AOrk2H420
>>462
知らんけど、多分速報コテでしょ
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:05:07.17 ID:21J5mRcf0
>>471
バグプラスの影響はでかかったな
おそらく爆死だろう
478びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:05:46.32 ID:AOrk2H420
>>471
コナミは裏切り者扱い、という設定で行きましょう。
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:05:51.65 ID:OYeZs4h30
>>476
何がしたいんだマジで
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:07:17.29 ID:Ny/JWMsC0
松尾も厳しそうと言ってるがスパロボもSAOもコング予約が前作の半分くらいの勢いなんだよな
481びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:07:54.06 ID:AOrk2H420
>>479
諍いを起こしたいのでしょう
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:08:13.05 ID:vB6tF1Pk0
スパロボは完全に自業自得というかどうぞこのまま落ちぶれてくださいって感じ
483*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 21:09:42.92 ID:o0V5mZXK0
>>479
わざわざこっちのレスをコピペする奴がうざい
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:09:51.74 ID:ujMbnE0Q0
スパロボもそろそろもういいと思う
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:11:14.94 ID:Z5De//Jq0
シアトリズム前作は旧3DSでやってたけど
LLでやってたらFMSの操作感覚違いすぎて困惑する
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:11:45.34 ID:F78J35m10
携帯機スパロボは面白いんや……
そりゃ超絶書き込みの戦闘アニメが見たい人は据え置きがいいかも知れんけど
やっぱりお祭りゲーってのは
各作品のクロスオーバーを活かしたシナリオが魅力になると思うんだよね

PXZなんかシナリオが大雑把すぎるからあれだけ不評買ったと思うね
487びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:11:56.75 ID:AOrk2H420
たしかスパロボZって、PS2>PSP>PS3>VITAとずっと続き物なんだよね
付いてこれる人の方が少ないだろ
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:11:59.13 ID:evxu7taj0
スパロボはSRPGとして面白くするつもりがないなら
せめてキャラゲーとしてストレスないようにしてくれよ
買っては途中で飽きて積んでの繰り返しだわ
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:12:32.52 ID:aXq7my950
スパロボで去年のOGのアクションゲーについてたダークプリズンを思い出したわ
2014年春って書いてあるけどまだ配信されてないんだっけか?
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:13:19.70 ID:65A6mkWo0
Zシリーズはシナリオが根本的に面白くない上に2次で一度に使えないキャラ多すぎなのが酷い
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:13:44.20 ID:+kifDoaI0
スパロボはいつも反省会してるな
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:14:16.74 ID:v5uvQM/m0
スパロボはロボット諦めて、ジャンプでやれよ スーパージャンプ対戦なんて昭和の匂いがしていいだろう?
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:14:28.39 ID:OYeZs4h30
エーアイスパロボも次はあるのかねえ
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:14:41.36 ID:vB6tF1Pk0
>>487
PS2からPSPへのグレードダウンでバストアップや3Dマップなどが廃止されて
その後第3次Zが久々に据え置き復活と喜んでたらまさかのPSP仕様だもん
何で据え置きで携帯機仕様なモノ遊ばなきゃイカンのか
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:15:17.62 ID:s9zdcAFL0
UXはかなり良かったな
エーアイ次作はよきてほしい
496鳥取:2014/03/16(日) 21:15:30.24 ID:loxgVyWn0
このスレは反省会大好きだな
497shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:15:57.43 ID:R1Id5dUI0
PXZが不評かったのはストーリーだけじゃない・・・
敵を異常に多く出して、淡々と同じ作業を繰り返すプレイ時間の水増しも問題。
あれほど陳腐なゲームもなかなか無い
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:16:14.00 ID:Z5De//Jq0
むしろ出てないゲームの反省会をするのがおかしいだろ
499びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:16:52.30 ID:AOrk2H420
>>493
スパロボUXはかなり面白かったんで、別シリーズの悪影響を受けるのは悲しいねー

デモンベインが活躍しただけで満足でした
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:17:08.83 ID:Qx2xI5at0
PXZとBDFFでBDFFを選んだ自分の感性を評価したい
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:17:15.85 ID:vB6tF1Pk0
>>498
スパロボは発売前の盛り上がりが全て
今回はそれがモノの見事に失敗に終わってるのよ
コングの予約ポイントも前作とは比較にならないレベル
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:17:46.84 ID:uqGkIiRm0
ショウ=コハ=ザマとかは自分で使ってみたいと思うからなあ
シナリオ頑張って欲しいよね

あとゼーガペインをね
503びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:18:03.04 ID:AOrk2H420
>>498
そうでもないよ
今度出る第三次スパロボZ(全編)は、発売前の情報でガッカリだらけ

・前作の評判悪い
・これ自体前後編
とかね
504shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:18:12.37 ID:R1Id5dUI0
スパロボに関してはZがなんでもありすぎて、つまらないんだよな
VITAに出るのに、びっくりするくらい楽しみじゃない
505*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 21:18:19.57 ID:o0V5mZXK0
ダクソ2、白サインさわっても8割ぐらいがもう消えてるとか出るんだが
どういう欠陥なんだコレは
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:18:22.14 ID:OYeZs4h30
>>497
ANGINのゲームより陳腐なの?
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:18:58.36 ID:uqGkIiRm0
ゲーム業界全体が疲弊して盛り上がりを作りにくくなってるね
ゲームジャーナリズムの責任も大きいよ
アフィブログ含め
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:19:11.07 ID:kK/RNz1B0
UXは売上落としたLとあんま変わらないんだから続けられると思う

ラインバレルが漫画で完結したら
509Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 21:19:27.96 ID:oRVvHPUh0
スパロボは完全オリジナル作品を展開すべき
原作ありきのわかりきったストーリーに
わかりきったロボと武装じゃワクテカしないわ
OGも新規お断りみたいな感じになってきたし
FEの結婚要素みたいなのも入れて
一からやり直しましょう
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:20:39.76 ID:F78J35m10
そもそも新規のロボアニメがないっていう切実な問題が
コナミはZOEでも貸したれや
監督も作る気ないだろもう
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:21:05.34 ID:evxu7taj0
ブレイクブレイドとエスカフローネとダンバインメインでファンタジースパロボやろうそうしよう
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:21:38.66 ID:Z5De//Jq0
>>505
ヘルパー奪いあいになってるだけ。
ヘルパー呼んでも勝手に死んだりするしな
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:21:50.43 ID:uqGkIiRm0
UXにはブレイクスルーのためのヒントが感じられると思った
そろそろリセットする必要は感じる
514びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:22:27.10 ID:AOrk2H420
革命機ヴァルヴレイヴをスパロボに参戦させようぜー
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:22:29.37 ID:Z5De//Jq0
>>510
新規のロボットアニメはある。探せばある。スタードライバーとかはまだスパロボ化してないはず

でもぶっちゃけオリジナルのロボットアニメの人気がさっぱりなので
スパロボ化しても売れないという
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:22:49.35 ID:Ny/JWMsC0
言い出しっぺなんで一応

25日前
[PSP]第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 – 214pt

[PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ? 90pt
[PSV]第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ? 36pt

39日前
[PSP]ソードアート・オンライン インフィニティ・モーメント(通常版) ? 114pt
[PSP]ソードアート・オンライン インフィニティ・モーメント(限定版) ? 99pt

[PSV]ソードアート・オンライン-ホロウ・フラグメント-(初回限定版) ? 75pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ホロウ・フラグメント-(通常版) ? 46pt
517*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/16(日) 21:23:18.06 ID:o0V5mZXK0
>>512
みんな光ったら速攻で行ってるわけか
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:23:18.87 ID:aXq7my950
>>509
よしじゃあ搭乗ロボットを廃止して、ダンボール戦機やメダロットやロックマンエグゼのように使役ものにしましょう
そしてPT同士を戦わせる競技が流行っていてですね…

それリンクバトラーやハロボッツでやれ(
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:23:46.59 ID:vB6tF1Pk0
>>515
オリジナルで人気のある作品の投入なら第2次Zが大判振る舞いでやったけど
それですらダメだったからな
挙句の果ては後篇が同じSRPGのFEに売上で負けるって始末だ
520shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:26:06.39 ID:R1Id5dUI0
参戦作品の数を出せばいいって問題じゃないからな。
申し訳程度にストーリー消化組を途中でゾロゾロと合流されても、要らんだろ
第三次Zでは減らしてくれたみたいだけど
521びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:26:58.01 ID:AOrk2H420
>>516
スパロボはマルチになった分別れた、以上にヤバイな

SAOは前作評判最悪だったし、この程度じゃね
522Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 21:27:06.96 ID:oRVvHPUh0
原作頼りでロボファンを育成してこなかった
つけが回ってきたんだろうな・・・
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:27:20.27 ID:Qx2xI5at0
>>519
むしろあれで、いるだけ参戦増やしても意味ねぇってみんな気付いたんじゃね
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:28:59.07 ID:vB6tF1Pk0
>>523
日本が二つ!とかやるぐらいならコードギアスは
もうちょっと参戦待っても良かった気がする(´・ω・`)
あと第3次Zが不味いのはリストラした連中に比べて
新規参戦が明らかに釣り合わないってことだ
据え置き昇格だったフルメタなんてDSのほうが戦闘デモが
よくできてるなんて言われる始末だし
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:29:39.34 ID:ujMbnE0Q0
ダンバインメイン来ちくりー
てかダンバインのSLGがやりたい
地上で無双できる(確信
526shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:30:12.52 ID:R1Id5dUI0
グレンラガンで中途半端な事やらかしたからな・・・
発売前は大口叩いてたくせに
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:30:21.73 ID:F78J35m10
なんだかんだでスパロボ新作ってのは心躍るわけですよ
ただ第三次とかまで引っ張ると流石に新鮮味がなくてね……
携帯機シリーズは結構無茶苦茶やってくれるから楽しい
W・L・UXは文句なしにイイ
AとDもちょっとシナリオが乱暴だけど悪くない
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:31:12.70 ID:evxu7taj0
空気作品増やすより数絞って敵機やマイナー機使えるほうが嬉しいからな
UXはその辺まあまあ上手かった
529shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:34:44.32 ID:R1Id5dUI0
Xや∀がいなくなるのは寂しいかもしれないけど
空気で参戦ならいらんしな
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:37:23.38 ID:aYF8BiKLi
>>528
まぁまぁか?
空気参戦なしは感動すらしたぞ
周回生存フラグも良かった
シナリオまとめるためにスパロボは一作完結で良いだろ
続編何時出るかわからないのに
あとライターはみゆきちにしろ
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:37:34.79 ID:1wCG/kns0
αの頃の様な熱意も無いのに
無意味に引き延ばした結果がZシリーズだから
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:41:34.83 ID:AbhFz9VC0
UXのラインバレルとファフナーは原作より良いぐらいだったなー
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:41:35.91 ID:F78J35m10
初代αが出た時は衝撃だったな……
戦闘アニメが異常な進化を遂げてた
会話もバストアップだったし

やっぱりMXが契機だったかな
おかしくなったのは……
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:46:59.49 ID:1wCG/kns0
MXもそんな悪くなかったんじゃないかな
寧ろ単発作品で繋ぐ方が合ってたと思ってるくらいだし
OGやKHもそうなんだけど、やたらとハードを変えた上で10年経っても終わらないとか
そういうのがもう面倒くさいんだよなあ
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:48:05.22 ID:ujMbnE0Q0
コンマイは今こそ版権渡して64のリメイクをするべき
536Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 21:48:21.51 ID:oRVvHPUh0
しかし、いくら好きな作品といっても
同じ話、同じキャラクターやロボでよく飽きないよなお前等w
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:49:03.49 ID:R2+IiJXp0
マリオ3Dワールドのコンプ諦めたー!
神トラかおっとw
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:50:06.38 ID:OJlRanOk0
またマリオか
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:50:42.08 ID:RRD/lhGg0
>>536
飽きてるから売上落ちてるんだろ
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:51:39.57 ID:ujMbnE0Q0
>>536
いや、飽きてるだろjk…
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:52:19.70 ID:21J5mRcf0
マリオマリオマリオドンキーカービィポケモンマリオマリオマリオ舐めんなよ!!!!!!!
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:53:22.82 ID:1vSJcwk60
半年くらい前から起動してなかったノーマルな3DSの更新が終わる気配がないのだが・・・
543びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 21:53:46.67 ID:AOrk2H420
>>536
飽きるので1作品は1回登場で十分
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:54:44.62 ID:1wCG/kns0
スパロボはF91とVが出てくれればもう何も言わないよ
物理的に10年以上も姿消してるんだし
ただクロノクルの人が最近亡くなったから、あらゆる意味で絶望的なんだけど
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:55:07.09 ID:Y8MQ/XKp0
マリオが売上落としてるのは飽きてるってのもあるがまずWiiUの普及台数がアカンやろ
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:56:01.89 ID:iSqlTnYL0
よく飽きないなと言えばゲーム自体に飽きてきたかも
547shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 21:56:21.77 ID:R1Id5dUI0
>>543
ガオガイガーレベルの優遇ぶりなら一回で十分かもな・・・
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:58:58.81 ID:KKPjDz0i0
普及台数以上にWiiUがゴミ過ぎるのが問題
本当にこのハードは開いた口が塞がらないぐらいにソフトが売れない
あのバラ撒きバンドルがただでさえ小さいWiiUのソフト市場を
更にガリガリと削ってる。ドンキーなんかはその最たる犠牲者と言える
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:59:16.38 ID:ogkdlDOq0
今こそグランゾートの出番や ワタルは諦めかけたけどパチ化で少し希望出た
スーパーロボットじゃなくてファンタジーロボで出そうぜ
飽きただろ皆
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 21:59:39.28 ID:ujMbnE0Q0
ガオガイガーってリアルタイム世代からしたら見るのやめたやつだという印象が…
ダグオンまで見てたのに周りも誰も見てなかったぞ…
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:00:23.82 ID:Y8MQ/XKp0
そういやドンキートロフリもリターンズから笑えるほど売上落としてたな
やっぱり横スクに飽きてるのかも
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:00:34.96 ID:W+IGC1ogO
スパロボの反省会を強引にWii Uガーに行こうとする努力は認める()
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:00:51.12 ID:AbhFz9VC0
結局第3次Zは今回で終わるの?
更に伸ばしたら無能すぎるがw
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:01:35.09 ID:aYF8BiKLi
原作ラインバレルは今度は完結後出して欲しいわ
デモベもアンチクロスのかませっぷりが気に入ったわ
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:01:47.83 ID:LhNdST3V0
サブタイトルがあるのでわかる通りもう一作出ます
556shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 22:02:54.78 ID:R1Id5dUI0
値崩れ待ちでいいかもしれないな
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:03:07.25 ID:1vSJcwk60
あ、終わりそうだ。すまん
558びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 22:03:36.86 ID:AOrk2H420
>>553
今度出るのは前後編の前編。
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:04:05.62 ID:evxu7taj0
ゼーガ・ビゴー・マイトガインメインでメタフィクションを奇跡的な完成度でやりとげればスパロボ信者になってやる
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:04:25.37 ID:AbhFz9VC0
サブタイ見てきたら何作でも出せそうな名前だなw
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:05:23.72 ID:aYF8BiKLi
もうZは伸びしろ無いだろ
エーアイに小銭持たせて仕切り直した方が利益出せるだろ
562びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 22:05:32.80 ID:AOrk2H420
そっか、2作で終わるとはどこにも書いてないなww
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:06:35.58 ID:kK/RNz1B0
Z・Zspd・Z2破壊・Z2再生・Z3地獄・Z3天国…ゴクリ
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:06:52.60 ID:OYeZs4h30
ジャンプも戦国無双4もなんかヤバげだしCS自体が厳しいのかもしれんな
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:07:03.02 ID:4ZWYaOSB0
>>509
スパロボに結婚要素など不要
OGの恋愛は寸止めでよいだろう
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:07:22.16 ID:Qx2xI5at0
エーアイも作ってるんじゃね多分何か
スパロボは大抵新作出てから2週後くらいに次のが発表されるのが恒例だから
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:08:48.70 ID:ujMbnE0Q0
>>563
幸せに昇天して終了ですね
568shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 22:09:25.77 ID:R1Id5dUI0
エーアイスパロボはL以降遊んでないから
お前らの異常な持ち上げぶりが理解できない
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:09:50.08 ID:t9kb/3IZ0
UX面白かったな
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:10:30.37 ID:4ZWYaOSB0
やはりスパロボは人気があるな
4月のゲハ民ナンバー1人気ゲームはスパロボになりそうだな
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:10:48.31 ID:joUe5Nsr0
>>534
軌跡シリーズも10年目でやっと終わりの始まりとか言ってる
長すぎてもう飽きた

>>549
ワタルとグランゾート出たら買いたいけど多分無理だろうなー
ワタルは生身で殺し合いやってるのに何でロボだと厳しいのかよく分からん
初代なんか暗黒龍とドアクダーを剣で真っ二つにしてるのにw
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:11:14.12 ID:1wCG/kns0
シナリオが中心として語られるスパロボと
戦闘アニメを中心として語られるスパロボは大きな違いがあるからな
573びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 22:15:13.15 ID:AOrk2H420
>>568
とりあえずスパロボUXは面白かった
俺の意見
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:17:17.99 ID:OYeZs4h30
UXはスパロボでは珍しく中古価格安定してるんだよな
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:18:38.60 ID:ogkdlDOq0
>>571
ワタル、グランゾート、リューナイト、ラムネ、ヘポイのファンタジーロボ大戦をずっと待っています
576shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 22:19:12.68 ID:R1Id5dUI0
>>573
amaで40%オフだから、70%前後オフまで粘ってから買ってみるわw
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:23:39.36 ID:4ZWYaOSB0
>>568
まあゲハというかこのスレくらいだからな
エーアイだのZだのと極端に分けているのは
スパロボファンならGBA時代からPS系、任天堂携帯機どちらも普通に遊ぶ
F−ZEROファンや戦ヴァルファンやサガファンと違い勝ち組スパロボファンは常に恵まれているんですよ
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:25:59.30 ID:ZuyVTHea0
>>575
ラムネ、リューナイトあたりはGCかWiiのスパロボにいたような
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:26:24.45 ID:kK/RNz1B0
すでに再世篇がamazonで54%オフだが正直中古でいい
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:27:05.52 ID:OYeZs4h30
>>577
このまま売り上げ低下したらどうなるか分からんぞって話だろ
581まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:27:27.65 ID:BfyaL3Af0
UXは戦闘アニメが地味なのだけが残念だったっスね。
ファフナーも初参戦でいいアレンジされてたし。
あと一番期待してたダブルオー劇場版が不満だったけど仕方ないものと諦めた。
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:28:09.26 ID:4ZWYaOSB0
ラムネ、リューナイトはWiiのスパロボNEOとPSPのスパロボOEに参戦している
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:28:46.37 ID:Qx2xI5at0
>>581
ファフナーは初…うん初参戦でいいや
584さいえん ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 22:28:55.33 ID:IHLw2qqg0
てす
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:29:50.57 ID:kK/RNz1B0
OEはサイバスターがよかった特に音楽が。魔装Vがひどかっただけだけど
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:29:54.88 ID:OYeZs4h30
テンポ良くて格好良いのが理想だな
ナナジンとかラインバレルは良かった
587まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:30:04.03 ID:BfyaL3Af0
Vもまたスパロボ出て欲しいけども、人気ないからのう。
今ならクロスボーンと絡めて色々できそうだけども。
クロノクルの声優は、似てるところで井上和彦さんに頼むしかない。
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:30:13.40 ID:4ZWYaOSB0
まるまりさんは相変わらずダブルオー劇場版が好きやな
589まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:32:02.64 ID:BfyaL3Af0
>>588
好きなガンダムランキングは
1.∀ガンダム
2.00(劇場版含む)
3.Vガンダム
ですから!

00は最近資料とかムックとか見るようになってまた再燃してる。
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:33:03.38 ID:ogkdlDOq0
>>578
スパロボといわれると違和感あるんだよ
ファンタジーを色濃くして出して欲しい
591Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 22:37:19.21 ID:oRVvHPUh0
俺の好きなガンダムランキング
1.ガンダムUC
2.逆襲のシャア
3.0083
592さいえん ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 22:38:25.54 ID:IHLw2qqg0
こんばんわ今日からお世話になります
593びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 22:39:53.73 ID:AOrk2H420
>>592
やっほ、PS4買った?
594さいえん ◆Ww3aSOt5xY :2014/03/16(日) 22:40:22.56 ID:IHLw2qqg0
買ったよ
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:41:48.13 ID:43bMhxS40
なぁこれってもしかしてアレ?
http://pbs.twimg.com/media/Bi2IEeICEAAAOJo.jpg:orig?
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:43:45.66 ID:v5uvQM/m0
OOはもうわけわからんから駄目
トランザムはまあいい ライザーカッコいい だが、ロックオン以外の登場人物は好きになれん
ただの変態じゃねえか
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:46:09.08 ID:4ZWYaOSB0
00のトランザムは曲が神だよな
トランザムあっての00だよ
598まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:46:34.44 ID:BfyaL3Af0
>>596
好みは人それぞれということで、ダブルオーライザーはあんまり好きじゃないんスよねー。
新世代!という感じのデザインのエクシアが最高。
599Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 22:48:09.37 ID:oRVvHPUh0
俺がガンダムだとか言い出したらもうアカンやろw
600春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa :2014/03/16(日) 22:50:10.78 ID:NYo9erit0
>>551
ガワが古臭いんすよ、中身の前に
マリオもゼルダもドンキーも、他社のも、全部
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:50:11.96 ID:S9D3j32F0
シアトリズム楽しみだな。BDFFのも頼んだぞ。クロノクロスと
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:50:31.82 ID:hhgqmo5w0
00見てたけどはあんまり記憶に残らなかった
603まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:52:35.65 ID:BfyaL3Af0
体動かしたくてジャストダンス買おうかな、と思ってるんだけども、フィットのがいいかな。
ボード持ってないから高いけど。

>>599
刹那にとってガンダム(Oガンダム)は救世主みたいなものだからねぇ。
ネタにしようとすればいくらでもできるけど、劇中では普通に真面目な発言。
戦いを乗り越えて大人になった劇場版ではガンダムの定義について言及することはないし。
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:54:20.70 ID:4ZWYaOSB0
OOはトランザムとアルサーシェスのインパクトが大きいからな
アルサーシェスはZのヤザンさんのように
ガンダムの強豪として記憶に残る敵役になった
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:54:46.10 ID:AbhFz9VC0
00はキャラと音楽は好きだがストーリーはゴミすぎ
606Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 22:54:57.07 ID:oRVvHPUh0
そういえば、富野の新作もうちょっとで発表されるのか?
あんまり期待してないけど・・・
607まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 22:57:43.40 ID:BfyaL3Af0
00を劇場版まで見てダメというならもう価値観が違うとしか言いようがないからなぁ。
2期のイノベイターとの戦いはグダグダして嫌いだけど、劇場版は全部やり切ったから一気に好きになった。
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:58:26.00 ID:43bMhxS40
劇場版は無い方が良かったろ
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 22:58:46.11 ID:nS6REZtr0
やっぱり週末だな、どこのゲーム売り場も賑わってたわ、PS4ゾーンだけは葬式だったけどw
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:00:46.44 ID:GzzaDSlJ0
家の近くのゲームショップのWiiUは棚自体なくなってた...
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:01:27.78 ID:kC9Ndd930
>>606
リーンみたいにすっ飛ばし展開は勘弁な
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:01:57.35 ID:1wCG/kns0
別に00に限った話じゃないけど
生還したキャラが続編で死亡したって言う酷い事になってしまったのが
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:02:05.63 ID:nS6REZtr0
Vitaの棚がないのは聞いた事があるがWiiUは初耳だな
614Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 23:02:05.97 ID:oRVvHPUh0
劇場版を見るまでいかなかったからなあ・・・
別に嫌いってわけでもないけど、興味があんまりないw
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:03:47.35 ID:v5uvQM/m0
>>610
店そのものがなくなりそうだな 
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:03:58.84 ID:D8QLSKPE0
SDナイトガンダムを下敷きに他作品を
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:05:37.15 ID:hhgqmo5w0
イトーヨーカドーからゲーム売り場が消えた
3DSのDLカードだけはあったけど
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:05:53.81 ID:nORu2FQq0
最近ナデシコ見ないな
619びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 23:06:06.09 ID:AOrk2H420
OO劇場版はメタル化して50年後だっけ
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:06:36.91 ID:YNa+WIL90
タイムリーにPS2アーカイブスでスパロボZやってるけど
何か音割れてたりあんまり良くないな。アプコンめちゃくちゃ綺麗だけど

VITATVで第二次Z前後編も落としたけどこっちは
さすがにアプコンないし解像度的にきっついな。テキストも滲むし
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:09:30.32 ID:GzzaDSlJ0
>>620
PSボタン長押しでバイタニックフィリタリングにチェック入れるとアプコンされてジャギが軽減されるよ。
622まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:09:31.31 ID:BfyaL3Af0
携帯機スパロボが好きなのは、続編とか出ないから単品で楽しめるからなんスよね。
途中でつまんなくてやめても次の作品遊べるし。
シリーズの頭でつまずくともう再入場するのめんどくさいから。
Zは最初のでつまずいてキツイ。
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:09:32.34 ID:nS6REZtr0
PS2アーカイブってまったく魅力が無いな、ソフトラインナップ的にもそうだが
なにより思い出に残るほどの名作も無ければそんなに古くないってのがイカン
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:11:18.48 ID:aYF8BiKLi
>>622
声も付いたからわざわざ据え置きでやる必要もないしな
特殊台詞の多さは携帯機の方が上だよな
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:12:16.31 ID:YNa+WIL90
>>621
残念ながらTVのほうはバイリニアのオプションオミットされちゃってるんよ
626びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/16(日) 23:15:49.06 ID:AOrk2H420
>>625
なんでその機能削ったんだ・・
627Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 23:16:33.11 ID:oRVvHPUh0
俺はOGさえ据え置きで出してくれたらもう言うことないw
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:18:50.95 ID:6FqwSlO40
>>622
Zでつまずくってことは
単にへたくそって事かい
629まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:19:15.68 ID:BfyaL3Af0
>>624
据え置きの本シリーズが「こけられない!」みたいに変な無難な参戦作品ばっかりだから、
実験場みたいなぶっこみかたできる携帯機は面白いのも強い。
ガンソとかゾイドとかいきなりぶっこめたK…うっ頭が
630まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:21:02.06 ID:BfyaL3Af0
>>628
予約までして買ったのに、つまんなくて途中で投げたっスわ。
参戦作品好きなの多いのに続かなかったのは自分でも驚いたけども。
戦闘アニメも、そつなく作られてるけど躍動感なくて面白くないし。
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:21:06.34 ID:1wCG/kns0
難易度の問題じゃなくてストーリーの掴みの問題でしょw
最初で、お・・?これ面白いぞと言うのが無かったら後に続いてくれても
脱落するしかないし
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:21:24.44 ID:OYeZs4h30
OGはPS2で切ったわ
あの中学生の書いたようなシナリオがきつい
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:22:13.09 ID:6FqwSlO40
>>630
スパロボやめた方がええなw
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:22:33.93 ID:YNa+WIL90
あとはスパロボの場合、面倒かそうじゃないかってのもあるよな
難易度なんて縛りいれない限りあってないようなもん
635まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:24:50.33 ID:BfyaL3Af0
>>633
Kはクリアできたけど、同時期のZのコンボで熱はだいぶ下がってるから、
携帯機の単発に望みは持ちつつももう卒業寸前。
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:26:16.49 ID:6FqwSlO40
>>635
おうおうさっさと卒業しれやw
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:26:22.98 ID:1wCG/kns0
>>634
小隊システムとかああいうやつでもう面倒くさいと思ったらそれっきりだしね
難易度はαより後はそんな理不尽なのは無いしなあ

まあ簡単と言われたWでも、ラムダドライバを持った連中とは相当な辛さがあったけど
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:28:51.19 ID:t9kb/3IZ0
確かに〜編が続くと、途中からだとわけわからんもんな
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:28:57.16 ID:aYF8BiKLi
UXは完全に実験場だったな
スパロボでクトゥルフ
リーンの翼による原爆描写
原作ラインバレル、SKL、SDガンダム、ファフナーの初参戦
どれも新鮮で面白かった
640まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:30:27.59 ID:BfyaL3Af0
FF13シリーズとかも、そもそも13やってないから続編発表されるたび「お、おう」だし。
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:31:59.01 ID:joUe5Nsr0
FF15が元々FF13シリーズなのは撤回されるんだろうか
13スルーしたのにライトニングさん出されても困るぞ
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:33:10.84 ID:t9kb/3IZ0
最近のFFはライトニングさんくらいしか知らんな
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:34:14.42 ID:YNa+WIL90
ファブラノヴァなんたらは同じ神話がベースってだけで直接な繋がりないよ
零式も元は13アギトだったしなー

7みたいにそのナンバリング自体がブランドになる事見越してたんだろうけど
思いっきり期待はずれでズレ込んじゃった感じかな
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:34:53.56 ID:6FqwSlO40
>>640
じゃあ無視しろよ。なんで急にFF13とか言い出したん?
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:36:04.36 ID:OYeZs4h30
なんでそんなに喧嘩腰なんだよw
646まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:37:07.19 ID:BfyaL3Af0
>>644
完全な続きものだから途中から入るのはアレですね、っていう話の流れの話ですよ。
ここまでの書き込み全部俺への絡みってどんだけ好きなんスか。
男に興味ねぇよ!!
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:37:08.16 ID:6FqwSlO40
>>645
てめーに言ってねーよw
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:38:55.22 ID:OYeZs4h30
>>647
???
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:39:09.04 ID:1wCG/kns0
喧嘩したいだけみたいだしなあ
肝心のゲームの内容に触れない辺りはそれを感じさせる
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:39:17.16 ID:joUe5Nsr0
まるまりが狙われているな
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:39:28.79 ID:6FqwSlO40
>>646
好きとかなに言ってんのw気味悪いなあ
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:39:56.74 ID:nS6REZtr0
おいおい、PS4がゴミ以下の爆死したからってピリピリしすぎだろww
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:41:02.46 ID:joUe5Nsr0
スパロボZはオッサン主人公で遊んでたけど途中で飽きて放置してたら
ストーリーも忘れたんで売ったな
654グリグリくん:2014/03/16(日) 23:43:09.02 ID:NtNBN21R0
スパロボはやったことないや
いい年してヒーローごっこゲームはちょっと
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:43:43.23 ID:gEOpkAAq0
コテつぶししてるんだろキチガイがさw
656グリグリくん:2014/03/16(日) 23:46:16.80 ID:NtNBN21R0
>>655
俺なんて絡まれたこともない
びーたやまるまりさえも狙われるのに俺だけ放置
俺は雑魚なのか
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:46:18.20 ID:aYF8BiKLi
>>654
それ言うたらゲーム自体もアレなんやで
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:46:27.96 ID:6FqwSlO40
きっもいなあ〜

このスレ・・・
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:46:40.04 ID:OYeZs4h30
ゲームなんて基本ヒーローごっこだろ
660まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:48:05.77 ID:BfyaL3Af0
タイタンフォールズやりたいと思ったけど箱壊れたまんまなんだよなぁ。
みんなが楽しむのを見て楽しみます。
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:49:28.50 ID:AZHh5MWb0
タイタンフォール、スマートピストルの性能とエイムサポートが凄いから
キーボード+マウスに普通に対抗出来て良い感じだよ
662グリグリくん:2014/03/16(日) 23:49:42.22 ID:NtNBN21R0
>>660
タイタンフォールって箱ワンゲームじゃなかったっけ?
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:50:06.12 ID:NoHjYt7q0
キャラがFFなのは仕方ないが、一応背景は専用のなんだな
https://www.youtube.com/watch?v=ENaqSniSOUY
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:51:39.22 ID:6FqwSlO40
>>660
動評だけはするなよ。マジで
665まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:51:41.40 ID:BfyaL3Af0
>>662
360にも出るみたいだぜ!
666Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 23:52:00.67 ID:oRVvHPUh0
Ankoさん、このスレで絡まれて負けたことがない
敗北を知りたい・・・
667まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:53:09.08 ID:BfyaL3Af0
>>664
絶対しないけど、君はやっぱり僕のこと…
668Anko ◆d2fA.mqnuM :2014/03/16(日) 23:53:33.64 ID:oRVvHPUh0
ダクソ2のステータス振りに30分ぐらい悩んでしまった・・・
669グリグリくん:2014/03/16(日) 23:53:44.15 ID:NtNBN21R0
>>665
そうか
勘違いしてた
一時期クラウドパワーの恩恵がすげぇって話題になってたような
670shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/16(日) 23:54:11.15 ID:R1Id5dUI0
Ankoも私と同じか。百戦錬磨は伊達じゃないってね
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:54:34.33 ID:6FqwSlO40
>>667
なんかムカつくんですよね〜
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:55:07.69 ID:4Pz8WsB7O
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
673まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:55:33.72 ID:BfyaL3Af0
ツンデレかよまいったね。
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:55:39.71 ID:NoHjYt7q0
その前に今日の状況ですが、各本体が好調なのは相変わらずですが
春休みが近付いてきたからかスーパーマリオ3Dワールドや太鼓の達人辺りと一緒に、
WiiU本体がジワジワと上向いてきました
さすがに今のPS4程の伸びはないものの、長期休みのシーズンになると
動きが良くなる辺りはまだまだ伸びしろを感じさせますね〜

伸びしろと言えば、映画の影響かレゴシティも最近また、ちょいちょい動いてくれてますねぇ
露出の多さではくまモンも負けてないと思うんですが
ソフトはちょいと伸び悩んでますから展開を少し見直してみましょうかね〜

BY 例の量販店
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:55:51.11 ID:OYeZs4h30
なんだよこの寒い流れ・・・
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:57:15.58 ID:4ZWYaOSB0
>>656
ぐりぐり君はよくイジられネタにされているじゃんw
自分じゃ気がつかないもんだな
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/16(日) 23:58:55.40 ID:6FqwSlO40
ダクソ2がムズくてイライラしちゃったごめんね
678まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/16(日) 23:59:02.08 ID:BfyaL3Af0
初期型のモーションプラス(外付け)でテニスやったらえらいズレるんだけど、古いからかのう。
プラス内蔵の買った方がいいかな。
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:00:03.92 ID:aYF8BiKLi
金払って時間浪費してまでイライラする必要はあるのか?
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:03:04.27 ID:Fu09FC0s0
>>626
TVに表示するのに1080iに引き伸ばしてるから余裕が無いんだろ。
>>660
PCでやれば?
681グリグリくん:2014/03/17(月) 00:03:15.10 ID:7p2TybdM0
>>676
そうなのか
俺は自分が言うことはこれ叩かれるかもなぁって自覚しながら際どいラインを
攻めてるから特に標的にされてるって感じはまったくない
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:04:12.40 ID:WkwZIEN60
クマもんってあんなの買う奴おるんかね?
ファンアイテム的な?
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:05:37.84 ID:AL/d2T2G0
内容的には3ピースパズルってジャンルだからはずれは無いだろ、俺はふなっしーよりクマモンのほうが好き
684まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 00:08:23.12 ID:ynI3YqVy0
>>680
絵描くのに使ってる程度のクソスペックだから無理そうだぜ。

クマもんは最近イマイチパッとしないんだけど、今の人気というか需要どんなもんかのう。
ゆるキャラのブームでいうとどうしてもふなっしーが浮かぶ。
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:09:39.09 ID:hEqsDEvG0
クマもんは経済効果1000億らしいで
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:10:53.21 ID:AL/d2T2G0
クマもん稼ぎすぎだろwまあ俺の年収ほどじゃねーが
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:11:42.21 ID:/E6pV3+W0
クマもんは下半身のデザインが秀逸
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:11:56.95 ID:EBsGhKa10
クマもんのキャラクター入れただけで、何の変哲も無いお菓子やらグッズがバカ売れらしいからな。
さまさまやで。
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:12:07.35 ID:JpcgNbbs0
お前何者だよw
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:13:49.52 ID:zrjR2r8B0
ロケットカンパニーは前にもリラックマで、アングリーバード
まんまのパクリゲー作ってたから、まぁ今回も似たようなモンだよ…w
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:14:52.62 ID:AL/d2T2G0
パズルのルールに特許が無いのなら何でテトリスのパクリが出てこないのだろう
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:14:58.95 ID:RHBffR1f0
くまモンのキャラグッズはブランド系まで出してるのが凄いわ
693グリグリくん:2014/03/17(月) 00:21:57.99 ID:7p2TybdM0
テトリスに影響受けて出たフリップル、クォースはいいパズルだった
ドクターマリオは最悪だと思った
テトリスに色付けてマリオにしただけて
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:25:16.81 ID:EBsGhKa10
クォースは、くそつまらんかったぞ。
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:26:30.74 ID:AL/d2T2G0
かこむん蛇とか好きだった
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:27:19.89 ID:JpcgNbbs0
ドクターマリオが
テトリスに色つけてマリオにしただけ?

・・・いやまて
俺の知ってるドクターマリオと何か違うのかもしれない・・・
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:27:50.31 ID:hEqsDEvG0
ドクマリってぷよぷよ系じゃね?
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:28:31.54 ID:PBiEFKWJ0
>>696
頭もグリグリしちゃったんだろう
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:28:38.09 ID:Wsaf94IA0
任天堂呪いたいからって適当吹いてるんじゃねえよ。。。
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:28:43.48 ID:/E6pV3+W0
懐かしいな
パネポンとかヨッシーのクッキーも面白かった
701まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 00:28:44.16 ID:ynI3YqVy0
パズルはグンペイとぷよぷよくらいしかまともにやってないからなー。
グンペイはスマホで新作出せば売れるよ。
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:29:56.15 ID:hnRpWWgo0
ロケカンはメダロットのニンテンドー3DS第3弾が出れば万事オッケーだから
DUALで宣伝がいかに重要かをこれでもかというくらい味わう羽目になっただろうし、
次こそは何とかしてくださいよぉ〜っ!
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:30:15.07 ID:AL/d2T2G0
おいおいボーイたち、3大パズルゲーの一角マジカルドロップを忘れてもらっては困りますね
704グリグリくん:2014/03/17(月) 00:30:39.65 ID:7p2TybdM0
俺はドクマリをレベル20だったか最高レベルをクリアするほどのテクニシャンだぞ
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:31:51.92 ID:zrjR2r8B0
ドクターマリオとぷよぷよは、双方の開発者が「パクられた!」って思ったという笑い話が

そもそもどっちもテトリスの・・・というツッコミはなしな
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:31:57.18 ID:hnRpWWgo0
テトリスにドクターマリオ成分を合成したのが「テトリスフラッシュ」です
海外ではテトリス2扱いだったっけな
なぜかパネポンも海の向こうじゃテトリスアタックだの呼び方が異なるしなぁ
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:33:23.76 ID:5FBX9OQO0
ウェブ工作業者はアニメの話題でスレを乗っ取って機能を停止させつつ
宣伝するのが基本なんだよな
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:33:56.95 ID:hJGiMuC50
じゃあ押し出しジントリックを勧めておこうかな
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:34:07.01 ID:nOnxGr6Z0
メダロットもいいけどカスロボあくしろよ
710まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 00:34:25.33 ID:ynI3YqVy0
最近の子供向けゲームの宣伝は、軒並み最強ジャンプなのがなぁ。
コロコロベースのヒーローバンクに蹴散らされるイメージしかわかない。

ガイストクラッシャーに引き続きマジンボーンも最強ジャンプだけども、そこしかないのかなぁ。
しかもコミカライズ描いてるのが「斬」の杉田尚だし。
http://i.imgur.com/IStId9v.jpg
711グリグリくん:2014/03/17(月) 00:34:57.88 ID:7p2TybdM0
>>694
あれコツがあるんだよ
大フィールド消去でアイテムを稼ぎそのアイテム使ってピンチを凌ぎながら
また大フィールド消去を狙う、の繰り返し
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:35:02.93 ID:hnRpWWgo0
>>709
出撃アクロナイツ国内発売中止で音沙汰ないと思ったら、ジャイロゼッター3DS版の開発だもんなぁ…
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:36:22.17 ID:hJGiMuC50
カスタムロボは少しくらい小休止しても構わんでしょう
64からDSまで途切れなかった方が異常だ
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:37:48.72 ID:gHsXUVsg0
PS4って一般にはFFが出てもそれほど売れないよね!?
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:38:21.70 ID:zrjR2r8B0
こういうメディアミックス前提のは、アニメがコケると全部コケるって感じ
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:39:27.69 ID:hJGiMuC50
アニメが人気を集めても
終了したらブームが終わったと思われて一気に引くからな
ミニ四駆とかベイブレードとかそういうのも同じ感じだった
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:39:36.01 ID:AL/d2T2G0
FFがもう終わってますのでお察し
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:39:51.95 ID:XMY7cAxB0
ヒーローバンク結構CM見るけど売れるのかな
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:40:57.67 ID:L5zMjiOJ0
PS3のFF詐欺でもう一般人はこりごりだよ
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:41:20.16 ID:LHJS7/aK0
そもそも初動型のブランドソフトじゃ牽引しないでしょ
値下げした後にソフトがそれなりに揃ってたら軌道に乗るかどうかって感じだと思う
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:41:23.12 ID:hnRpWWgo0
>>716
ダンボールは完結だもんなぁ…模型誌での連載はやるけど
イナイレ・ダン戦OUTして妖怪ウォッチINさせて、レベル5はあともう一個投入してくると思うんだがな
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:41:38.61 ID:EBsGhKa10
主人公キャラが生理的に受け付けない>ヒーローbank
723まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 00:42:39.16 ID:ynI3YqVy0
>>718
子供はああいう真っ直ぐにゲスい世界観好きなイメージ。
妖怪ウォッチもかなり売れてるけど、コロコロのパフォーマンスが今どの程度か。

ゲームショウで体験版はやったけど、ゲームそのものはポケモンみたいなシステムだから嫌われはしないだろうし。
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:44:51.53 ID:b3GTLiO2O
キッズ向けが前にも増して激戦区になってる気が
相対的に一番売れる層になった影響か
725グリグリくん:2014/03/17(月) 00:45:43.56 ID:7p2TybdM0
大人が考える「子供はこれが好き」ってのは全部間違ってると考えた方がいい
日野さんが当ててるのも多分たまたまが重なっただけだろう
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:46:18.03 ID:/E6pV3+W0
お金ためてそれをあれこれ考えて使うのは
現実とリンクしてるから面白ければ受けるんじゃない
とゲーム内容うろ覚えで語ってみる
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:47:05.72 ID:hJGiMuC50
ヒーローバンクの真逆な作品として
角が生えてて上に、亀に乗って移動する物があったな
金で解決ぶぁい

どうでもいいけど、財布を持ってるのは親なのに
そういうのに抵抗感があったら買ってすら貰えないのに大丈夫なんかね
728まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 00:48:44.63 ID:ynI3YqVy0
ヒーローバンクはアーケードでの展開もあるけど、それ系増えすぎて本当激戦区よな。
マジンボーンもアーケードやるみたいだし。

年に3.4本しかチャンスないのが基本だし、やっぱひとつの雑誌にあんめり集められないのが現状か。
コロコロは妖怪ウォッチとポケモンでいっぱいいっぱいそう。
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:55:01.97 ID:hnRpWWgo0
90年代のコロコロは
ポケモン・ミニ四駆・ハイパーヨーヨー・ビーダマン(競技用+ボンバーマン)・ゾイド
00年代のコロコロは
これらに加えてベイブレードやロックマンエグゼやデュエルマスターズらも入っていたから
掛け持ちとか別に普通だしなぁ

ボンボンは00年代でメダロット・デビチル・ロボポン・クロちゃん終わったらあっけなく沈んだがな!
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:57:41.81 ID:hJGiMuC50
ロックマンはボンボンで連載をしてたのに
気が付いたらコロコロに移動してたね
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 00:59:15.96 ID:loSsACKC0
アーケードではセガ強いんじゃね
ムシキングやらラブベリやら
その辺からアーケードのヒット作って出てきた感じする
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:00:10.25 ID:AL/d2T2G0
みんな知らないけど、実はセガって大企業なんだぜ?
733まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 01:00:18.21 ID:ynI3YqVy0
>>729
ホビー系やカードは子供の小遣いでも買えるようにパーツ単価は3桁円で抑えるような感じだったけども、
ゲームはイベントごとのプレゼントみたいな感じだったなぁ。小学生の頃は。

ハイパーヨーヨーとかもパピヨンが700円くらいで、ファイヤーボールの2000円代が高級に見えた。
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:02:22.47 ID:HPUqfhDx0
くまモンってあのくまモンか?
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:04:25.93 ID:hEqsDEvG0
ミニ四駆も大体1000円内だったな
たまに1500円くらいのパーツあったけど
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:06:26.27 ID:MYvGMpq30
>>732
でも赤字の年が多い
セガも最近CSを縮小してるからこの先どうなるんだろうねえ
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:07:17.63 ID:AL/d2T2G0
>>736
その話聞いた事がある、家庭用ゲーム事業で黒字を出した事が無いとか
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:08:27.07 ID:zrjR2r8B0
セガサミーホールディングス 主要グループ企業

・セガ ・セガネットワークス ・セガトイズ ・セガサミーインベストメント アンド パートナーズ
・セガサミーゴルフエンタテインメント ・セガ ビーリンク ・セガ・ロジスティクスサービス ・サミー
・サミーネットワークス ・インデックス ・トムス・エンタテインメント ・トムス・フォト ・トムス ミュージック
・マーザ アニメーションプラネット ・タイヨーエレック ・ウェーブマスター ・ロデオ ・フィールズ
・タイヨー ・テレコム アニメーションフィルム ・銀座 ・AGスクエア ・オアシスパーク ・サミーデザイン
・ダーツライブ ・日本マルチメディアサービス ・爆丸有限責任事業組合 ・リアラス ・フェニックスリゾート

思ってた以上に一杯あったけど、連結で社員が6000名と任天堂とコナミよりちょっと多い位
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:09:13.09 ID:hJGiMuC50
ミニ四駆の話をする時にライジングバードの話をするのか
シャイニングスコーピオンの話をするのかで分岐します
年齢的な意味で。
740まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 01:09:38.84 ID:ynI3YqVy0
海外で売り上げ見込めるソニックか、国内で安定して売れるぷよぷよ、
えらい金かけて龍が如く、くらいしか最近のセガは印象ないね。
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:16:53.03 ID:KkTFTXk70
国内じゃヤクザとミクの会社だからな
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:18:03.92 ID:L3fAKSAL0
最近のセガだとチェインクロニクルだな
CS大手でスマホで新規大ヒットさせたゲームといえばチェインクロニクルくらいだろう
あと最近でも同接8万4千を記録するなど相変わらず国内オンラインゲートップクラスの稼ぎ頭PSO2
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:18:39.48 ID:KkTFTXk70
なんだよそのコピペみたいな文章はw
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:22:43.51 ID:L3fAKSAL0
ソニック、龍が如く、ミク、PSO2、ぷよぷよ、チェインクロニクル
これにメガテン、ペルソナ、世界樹のアトラスゲーも加わる
セガが最強すぎる
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:24:46.33 ID:PX7XTcaA0
>>742
あのひたすら戦闘のテンポ悪くて
ちびキャラのセンス悪くて
レアキャラとの格差が酷いゲームが成功してるのか?
ぷよぷよクエストよりも?
ゲハで語る分にはどっちもガチャスタミナ課金ゲーだから論外だが
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:26:31.14 ID:L3fAKSAL0
>>745
セガがスマホでCS大手ナンバー1になれたのはチェンクロとぷよクエのおかげじゃん
747まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 01:27:29.63 ID:ynI3YqVy0
わくわからんけどモバマスより売れてるの?
バンナムもCS大手だけど。
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:29:03.53 ID:hJGiMuC50
大手と言う表現で上手い事逃げてるから
1番じゃなくても別に良いんだろう
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:29:08.22 ID:hEqsDEvG0
モバマスは数自体はそこまで多くないんじゃない?
課金兵がエリートすぎるだけで
750*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/17(月) 01:32:10.90 ID:Zngucjb20
恐らく64のゲーム
銃とか撃てる、FPS系?
企業のビルみたいなところで女重役?社長?が居る
ダイアモンドかなんか宝飾品の話?小道具?が出てくる
その女とか一般人を撃ち殺せる

これだけの情報でどのゲームか分かったりする?
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:34:05.43 ID:PX7XTcaA0
>>746
ガチャで儲けた自慢されてもねぇ…
ぷよクエの運営もマトモじゃないし
話題にはなってないがドラクエガチャよりよっぽど酷いわ

ぷよぷよは本当にキャラゲーになっちまったな
どうせならRPGに回帰すりゃいいのに
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:34:07.77 ID:L3fAKSAL0
>>748
パズドラやLINEが強すぎるからな
チェンクロもぷよクエもドラクエスーパーライトもトップセールス2位まで
何度かいったことがあるが
パズドラを抜けなかった
パズドラが絶対王者すぎる
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:34:44.36 ID:zrjR2r8B0
スマホ市場は、今はガンホー・コロプラ・LINE・セガ・バンナムの
5強が8割のシェアを獲得してる超寡占市場って話だったね
754まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 01:38:10.81 ID:ynI3YqVy0
CS大手の最終兵器、テイルズオブリンクが残っているじゃないっスかー。
プロモ見たらアニメばっかり流れて内容ほとんど触れてくれなかった。
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:38:19.40 ID:hJGiMuC50
PS2の頃までのCSの縮図を
この2,3年であっと言う間に追いついたという感じだしねえ
結局、マネーゲームで弱い所は早々にサービス終了してるしな
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:42:06.45 ID:L3fAKSAL0
>>754
ぷよぷよもドラクエも勝てなかったスマホの絶対王者パズドラにテイルズが
一度でも勝利したら祭りになるな
テイルズファンは今こそ底力を見せろ
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:42:22.04 ID:zrjR2r8B0
日経+新ちゃんで恐縮だが、つい数年前はFCかSFCみたい市場だと思ってたら
もう既にPS2の初〜中期並みの市場になってきた感じがあるねぇ・・・
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK2601U_W3A221C1000000&uah=DF170520127709

>大手も安穏とはしていられない。スマホの性能向上とともに、ユーザーが求めるゲームの水準も高くなるとみられる。
>その結果、ゲーム開発費は5000万〜1億円、宣伝広告費は数千万円という現在の相場はさらに上昇。
>数億円の開発費が当たり前の家庭用ゲームと変わらない水準になる可能性がある。コストアップはゲーム各社の収益を圧迫し、
>開発競争はますます激しくなる。企業間のM&Aや提携といった再編が13年以上に活発になるかもしれない。
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:50:40.80 ID:L3fAKSAL0
そもそもスマホにCS的なゲームは求められていないからね
CSみたいにゴージャスにすれば売れるとか
CSやってたメーカーがスマホに参入する時に思い描いたつかの間の幻想ですよ
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:52:32.75 ID:/E6pV3+W0
スマホはCSの入り口にすればいいのにね
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:52:40.95 ID:hJGiMuC50
どういう理由であれスマホも
泥仕合に付き合わされてる時点で同じだけどな
761*゚ω゚)ノどろっち【ダクソ2苦戦中】 ◆PINBALL01o :2014/03/17(月) 01:53:29.04 ID:Zngucjb20
GBAのシムは自分のキャラを自分で操作して、仕事という名のミニゲームで金を稼いで家を買って
いろんな種類家具とかペットとか買って、掃除して風呂入って、人と会話するゲームだった。
最近こういうゲームって無い?どうぶつの森って言われそうだけどあれは論外ね。
金を稼ぐとかないし
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:53:29.15 ID:hEqsDEvG0
日本の流行り廃りは鉄砲水の如くだからなー
勢いあるときはすごいけど通過しちゃうと恐ろしく静かになる
スマホがこれからどうなるのかという感じだけど
操作性とゲームへの価値観と電池の持ちが勝負どころかな
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:53:42.09 ID:KkTFTXk70
>>758
スマホの開発費も高騰しつつはあるだろ
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:56:22.14 ID:EBsGhKa10
>>761
つDQX
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 01:58:23.03 ID:Sn0XaRZy0
新ちゃんグリーが死んだからって転進早いな
766shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 01:59:51.76 ID:w+HqK08D0
とび森の主人公は村長として働いてる
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:08:57.83 ID:PX7XTcaA0
>>761
牧場物語
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:11:15.67 ID:5FBX9OQO0
>>758
賢いメーカーは使い分けするけど
そう言うの抜きでもPS系、所謂オタク系ゲームメーカーには
PSでソフト出すよりは向いてるよ。
大手が看板タイトル使い潰してやるのは愚策だけど
元々がオタク騙しの使い捨てタイトルなら問題にすらならないし
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:45:44.74 ID:kUb9JsEu0
縮小が止まらない2500億円の国内コンシューマーソフト市場と6000億円超でなお拡大中の国内スマホゲー市場
同じレッドオーシャンでも規模が大きい方に力入れるのは当然なわけで

80年代にPCからファミコンに乗り換えて金稼いだとこが勝ち組になって、
PCだけに残って乗り遅れたとこが負け組になった構図と同じ
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:47:06.20 ID:AL/d2T2G0
だからソニーだけが潰れそうなの?
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:49:33.05 ID:kUb9JsEu0
>>768
オタク向けじゃないよ
圧倒的に市場で主流で金が稼げるのは5〜10分でできる暇つぶしだから

市場で金稼げてる上位3強はパズドラ、黒猫、それにLINEゲームの数々
いずれも短時間ライト向けでオタク向けじゃない
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:49:35.17 ID:RcVCMz9vI
パズドラCMもアイテム課金やガチャのことわざわざ表示始めて
基本無料ゲーも裏じゃ法的包囲始まってるので
今の内にジャンジャン稼いどかないと
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:53:35.60 ID:VKj9Q87k0
>>757
もう淘汰の年だよ
今年危なくなる会社がいろいろ出てくるでないの
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 02:55:57.92 ID:KkTFTXk70
スマホ市場6000億とかホンマかいな
周りでも課金してる人まるでいないし
自分も全く興味無いからどうも実感わかんわ。
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 03:03:34.41 ID:kUb9JsEu0
モバグリに依存しないガンホーの売り上げが2013年1月〜12月の12ヶ月で1630億円

モバゲーのDenaの売り上げが2013年4月〜12月の9ヶ月で1415億円

グリーの売り上げが2013年7月〜12月の6ヶ月で680億円
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 03:09:49.24 ID:AL/d2T2G0
なんだかんだ言ったってモバグリもまだ儲けているんだ(チッ!
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 03:21:39.78 ID:LHJS7/aK0
なんかちょっとインドアな若い主婦とかがやってそうなイメージある
俺のまわりでモバグリやってたのは当時そういうのが多かったな
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 04:12:03.33 ID:BdgQiQab0
課金ゲーで尚且つ携帯だと後払い方式になるからな
先にチャージしないといけないようなシステムだとここまで儲からなかっただろうね
携帯の分割払いもだけど金ない奴ほど買い換えてるイメージです
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 04:36:11.03 ID:kUb9JsEu0
携帯はMNP優遇でポイントもらえるんだから、買い換えないと損、機種によっては黒字が出ちゃうし
長く使うほど割高で損する制度にしたキャリアが悪い
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 04:54:46.41 ID:+Qpwnz300
そんなに変える気が無くても2年毎の更新で変えなきゃ損するからな
車検みたいなもんだよアレ
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 05:32:55.27 ID:ooJWGGZV0
2014年3月13日に東京地裁で行われた「黒子のバスケ」脅迫事件初公判で、渡辺博史被告が読み上げた冒頭意見陳述の全文をここに公開します。

(以下抜粋)

自分が「手に入れたくて手に入れられなかったもの」について列挙しておきますと、上智大学の学歴、バスケマンガでの成功、ボーイズラブ系二次創作での人気の3つになります。

31年前に同性愛に目覚め、同じ年に母親から「お前は汚い顔だ」と言われ、26前に「聖闘士星矢」のテレビアニメを見たいとお願いして父親に殴り飛ばされ、
24年前にバスケのユニフォームに対して異常なフェチシズムを抱くようになり、22年前にボーイズラブ系の二次創作同人誌を知ったという積年の経緯があります。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140315-00033576/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuki/20140315-00033579/

さすがにマジキチは格が違った
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 05:41:01.21 ID:vFKJ7TP60
BL属性まであったのかよw
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 05:56:35.78 ID:AL/d2T2G0
変態の闇は深い…
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 06:03:43.12 ID:L5zMjiOJ0
これぞファイナルファンタジーw
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 06:26:54.52 ID:D2hwFLpW0
>>781
この親にしてこの子あり、か…
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 06:39:25.19 ID:vFKJ7TP60
>>785
教育なのか遺伝なのかは分からないがアレな人間の親も大抵アレなんだよね
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 06:44:05.29 ID:gMNIQz4Hi
毒親って奴だな
秋葉の事件でもそうだったな
性格歪んだり、精神が病むのはわかるけど
もう成人してるんだから逃げるなりできたはずなのにな
788鳥取:2014/03/17(月) 07:12:08.15 ID:6Vhe6oBD0
怖いな
789びー太 ◆VITALev1GY :2014/03/17(月) 07:14:24.74 ID:hVR9FbzM0
>>781
BL属性だったのか・・
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 07:17:24.30 ID:D2hwFLpW0
>>787
その逃げるための翼さえむしり取るのが毒親 。
まあ、だからといって何やっても良いって訳じゃないが
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 07:22:49.42 ID:SGT1k6c00
https://twitter.com/robustarvip/status/445067404553363456

@RobustarVIP
だからベヨネッタ1の「ユーザー」で2を買う人のみがハード気にしたらいいと思うのさ。
できれば360で出ないかなー買うけど←これ大事
792shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 07:23:12.13 ID:w+HqK08D0
ここまでねじ曲がってると、置かれた環境にも問題あるのな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 07:29:28.59 ID:XNT9zmBr0
>>787
20年間洗脳受け続けた人間がどうなるかは、
ちょっと考えてみればわかるんじゃね?

逃げだそうなんてマトモな人間の思考じゃん?
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 07:32:44.39 ID:gdaw58De0
>アベノミクスで景気回復などと庶民の実感と乖離したことが喧伝される一方で、格差が拡大し、
>自分の将来に何の希望も持てない人たちが日本社会に存在していることを、この事件は示しています。

これ事件に関係あるのか?
この供述も信用できないな
ここまで追い込まれてまだ人の目を気にしすぎ
795害虫駆除のSCE:2014/03/17(月) 07:49:42.65 ID:kVnvLPdHi
おはようございます
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 07:54:54.85 ID:020CiTrH0
おはようございます
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:05:26.32 ID:kUb9JsEu0
[PS3]ダークソウル2 ? 529pt
[PS3]ダークソウル2 COLLECTORS EDITION ? 53pt
[3DS]牧場物語 つながる新天地 ? 53pt
[Vita]SOUL SACRIFICE DELTA ? 45pt
[3DS]ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 ? 42pt
[3DS]カセキホリダー ムゲンギア ? 31pt
[3DS]妖怪ウォッチ ? 28pt
[PS3]龍が如く 維新! ? 23pt
[3DS]モンスターハンター4 ? 23pt
[3DS]パズドラZ ? 23pt
[PS3]グランド・セフト・オート5 ? 22pt
[PS3]アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~(通常版) ? 17pt
[3DS]星のカービィトリプルデラックス ? 17pt
[WiiU]ドンキーコング トロピカルフリーズ ? 11pt
[PS3]機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST ? 10pt
[3DS]ポケットモンスターY ? 10pt
[3DS]とびだせ どうぶつの森 ? 10pt
[PS3]影牢~ダークサイド・プリンセス~(通常版) ? 9pt
[PS3]コールオブデューティ ゴースト(字幕版) ? 9pt
[3DS]マリオカート7 ? 9pt
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:06:29.78 ID:vFKJ7TP60
ダークソウル結構売れたな
これは前作超えたか?
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:06:46.35 ID:kUb9JsEu0
[PSV]初音ミク -Project DIVA- F 2nd ? 124pt
[PS3]戦国無双4(通常版) ? 103pt
[PS3]第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ? 94pt
[PS3]METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES ? 84pt
[3DS]マリオパーティ アイランドツアー ? 82pt
[PS3]初音ミク -Project DIVA- F 2nd ? 76pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ホロウ・フラグメント-(初回限定版) ? 75pt
[PS4]METAL GEAR SOLID V GROUND ZEROES ? 61pt
[PSV]ソードアート・オンライン-ホロウ・フラグメント-(通常版) ? 47pt
[PS3]Jスターズ ビクトリーVS(通常版) ? 41pt
[PSV]超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 (限定版) ? 39pt
[PSV]第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 ? 38pt
[PSV]Jスターズ ビクトリーVS(通常版) ? 36pt
[PS3]アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX ? 35pt
[PSV]戦国無双4 ? 26pt
[PS3]Jスターズ ビクトリーVS アニメサウンドエディション ? 23pt
[WiiU]マリオカート8 ? 22pt
[PSV]Jスターズ ビクトリーVS アニメサウンドエディション ? 19pt
[PSV]超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth2 (通常版) ? 18pt
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:07:11.22 ID:q85OV1//0
[PS3]ダークソウル -- 743pt 初週227,882

[PS3]ダークソウル2 ? 529pt
[PS3]ダークソウル2 COLLECTORS EDITION ? 53pt
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:08:56.55 ID:vFKJ7TP60
>>800
ありゃ?
前作よりポイント低いんだ
600近くあれば初動30万近く行くと思ったんだが
ダークソウルは係数えらく低いんだな
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:15:00.92 ID:IUrfnXqf0
試しに前作ダクソに手を出してみようか
…無双クロニクル2と無双orochi2U買った後になるけど
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:24:03.66 ID:OJP7g9JL0
DARK SOULS 279567/361829(with AAE 103113) 90.09%

メディアクリエイトとファミ通の初週の差が大きいし
初週の消化率高かったから係数予想するの難しいかもな
早めにPS4でDLC足した完全版を出せば前作の売上は超えそうだな
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:32:30.48 ID:we27IoDy0
>>771
その手の上位のゲームでさえ絵柄がオタ臭いの相当あるんだけど
下位のゲームも言うに及ばず
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:32:34.14 ID:qtgwyqzx0
限定版がちゃんと売り切れてそうなのがすげーな…
あんなの買って何に使うのよ
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:36:42.23 ID:gMNIQz4Hi
スマホゲーは市場が特殊過ぎる
いまだにパズドラ首位だし
新規が厳しすぎる
てかこれMMOと同じ構図だよな
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:37:55.19 ID:pOIwBVLp0
ダークソウル2はヤバイくらい駄作になってて泣いた
デモンズ→ダクソでもかなり糞ゲー化してたが
今回はさらにヤバイ

雑魚敵有限だから稼げない
モッサリ挙動
落ちたら即死な場所だらけ

あげたらきりがないほど駄目なところが目立つ。
PS3時代に生まれた数少ない新規IPがこんな感じで
消えていくのは悲しいな
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:49:50.37 ID:bJPs4HBh0
ダクソ売れたな!
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:53:28.72 ID:aGH1VpvP0
ダクソ2面白いぞ
シリーズで一番はまってるわ
シナリオだけなら一番面白い
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 08:58:19.91 ID:pOIwBVLp0
評価が悪いと>>808,809みたいな擁護が突然わいてくるのが
各所で見られて笑える。

海外大手レビューサイトで高評価だったから低評価は捏造ですって
いろんなところで訴えてるやつフロムかソニーの手先だろw

マジでプレイしたらどんだけクソかすぐわかるっつうの
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:00:01.38 ID:IN/5F7l50
>シナリオだけなら一番面白い

これはむしろ皮肉だろw
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:03:00.00 ID:sfN0ozp/0
売上スレは ID:pOIwBVLp0 みたいな気持ち悪い人を育てていくんだよな
誰が悪かったんだろう
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:04:42.37 ID:aGH1VpvP0
白霊やればソウルなんてすぐ稼げるし
もっさりも前作とそう変わらん
攻撃後の硬直や盾構える動作は遅くなったが攻撃自体はむしろ速くなってるわ
3つ目はそもそもそういうゲームですし
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:12:56.34 ID:zrjR2r8B0
全般的に購入者マークが少ないが、尼レビュー
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00F9VJRCC/
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:16:05.45 ID:pOIwBVLp0
>>813
こういう擁護者が次々わくから面白い。

ソニーっ信者ってなんでこうバカなんだろう。
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:37:00.48 ID:nOnxGr6Z0
え、今回ソウル有限なのかよ
下手にロストしたら詰むんじゃないのそれ
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:38:41.00 ID:mDowqkfD0
>>815
箱○でも出てるんだけど…
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:39:54.63 ID:gMNIQz4Hi
なりすまししても雑だな
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:43:41.22 ID:uGKHJnA50
前作ダークソウルは
フラゲ組を社員がPKしてるとか、超難易度とかいろいろ話題になって
にわかが大量流入して売上も増えたが
あの難易度で心折れて2買わない奴もけっこういるだろう。
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:48:41.79 ID:au3zIXt90
>>812
アンタも十分変だから気にすんなw
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:48:56.26 ID:jLJXOR9X0
前作はデモンズの評価も呼び水になってたし
すぐオンが落ちて祭りになってたのも宣伝になってたかもな

ただアノールロンドの弓騎士綱渡りと
ボスでうんざりした奴は多そうだw
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 09:51:39.20 ID:5Q1zBY1a0
まあデモンズの評判がよくてが一番だろうなダクソが売れたの
ついでにフロムの評価も上がったのかACなんかも良く売れたみたいだし
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:02:07.30 ID:PBiEFKWJ0
面白いゲームが減ってるから出来のいいゲームは過剰に評価が上がってる気がするな
ゲームメーカーはもう少しいろんなゲーム出せるように予算人の配分見直す方がいいんじゃ
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:05:13.78 ID:hnRpWWgo0
買い手の人数が減っているから…
メーカーも博打やってるんじゃないんだし、手堅くいきたいだろ
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:06:34.28 ID:6OlxhNSY0
まぁ、洋ゲー路線になると俺は二回目のゲーム離れをするだろうな。
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:08:32.74 ID:XMY7cAxB0
フロムは時代の流れでいつの間にか評価されてるだけで作ってるものの本質はずっと変わらんからな
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:10:35.74 ID:jLJXOR9X0
何千何億の金かけながら
数十数百の従業員の生活がかかってるんだし
頭がおかしい奴以外は、手堅く行ってしまうだろうなw

しょうがない流れではあるけど
エンタメコンテンツとしては致命的な流れでもあるからな
828まるまり ◆Ww5ECTT/Co :2014/03/17(月) 10:10:43.77 ID:ynI3YqVy0
社運かけたようなゲームに一極集中する割に、
シナリオとか一番大事な部分を趣味でやってるような奴に任せたりするから。
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:12:58.54 ID:6OlxhNSY0
これじゃ駄目だろうと思って手直しされるのを前提に手渡したシナリオが、そのまま通ってて、確認したら既にテスト段階ですってのならあった。
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:15:06.04 ID:BuKmxkeg0
銀行が支配を始めたら社会的地位が上がる代わりに逃げられなくなってどこもこうなる
成熟してしまった場所に昔のような活気を求めても詮無いこと
活気は黎明期なり発展途上で上り調子のジャンルに求めると幸せになれる
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:16:19.11 ID:aj7pQaau0
ダークソウル2もどうせアプデしまくるだろうからそれからかな買うのは
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:17:15.12 ID:6WkDbfLM0
ダクソ2売れてるな、内容は前作並みでボスがちょっと弱くなったぐらい
道中は相変わらず厳しい
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:23:29.76 ID:qtgwyqzx0
L5やAAAは上の人間がシナリオ書きたいからゲーム作ってる様にも見える…
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:26:43.50 ID:vFKJ7TP60
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:28:15.54 ID:PIHxD+SC0
妖怪ウォッチこええよw
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:28:26.45 ID:gdaw58De0
>>834
モンハンが上がってるのは引継ぎあるってCMの効果か?
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:29:32.83 ID:6HCa8x830
>>834
目立った新作がダークソウルくらいしかないから妖怪が2位に上がっとるw
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:29:35.90 ID:vFKJ7TP60
妖怪は勢いが本気でおかしいな
これをどう次に繋げるか日野さんの手腕が問われるわ
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:29:59.87 ID:q85OV1//0
ドンキーと進撃も上がってるし他が下がったって感じじゃないの
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:31:13.48 ID:6OlxhNSY0
進撃のじわ売れもやばいな
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:32:00.85 ID:5Q1zBY1a0
妖怪は安定してるなあ
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:33:15.03 ID:jLJXOR9X0
妖怪本当に子供方面で人気なのかと

自分の周りには子供居ないから
この前デパートのゲームコーナーとか回って確認してきたけど
確かに妖怪ウォッチ関連のグッズは売れてたし
カードゲーム?も順番待ちで子供がプレイしてたからびっくりしたよw
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:34:38.35 ID:6WkDbfLM0
TSUTAYAじゃ妖怪強いんだな
コングだと牧物なんだが
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:35:11.73 ID:6OlxhNSY0
牧場も衰えないな
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:35:48.02 ID:q85OV1//0
多分だけどコングがしてる新潟って妖怪ウォッチ放送してない…
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:36:51.50 ID:L3fAKSAL0
尼ランでも妖怪は強い
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:38:50.11 ID:6OlxhNSY0
初めてPVで紹介見た時に売れそうだと思ったものの、実際の売り上げは大したことなくて、なんだかな感じになった。
爆発したきっかけはアニメなのか?
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:39:38.04 ID:L3fAKSAL0
コロコロだろ
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:39:46.29 ID:vFKJ7TP60
>>845
テレ東系って全国規模で見たらかなり未放送地域多いんだよな
かといって今時新規の子供向け作品の枠を取ってくれる放送局はテレ東しかないジレンマ
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:40:38.17 ID:6WkDbfLM0
アニメ前にもじわじわと売れてたな
子供が発売日に必ず買えるわけじゃないしね
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:42:10.69 ID:5Q1zBY1a0
ずっとジワ売れしてたな
まあグッズ含めて爆発したきっかけはアニメだろうけど
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:42:18.76 ID:vFKJ7TP60
>>847
毎週2〜3万売れるようになったのはアニメ放送後だからアニメ化の影響はかなり大きいな
でもアニメ放送前に30万達成してたから大したもんだよ
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:43:13.59 ID:BuKmxkeg0
客に認知されることがいかに重要かよく分かるな
客層に合わせたそれぞれのアプローチ法も今後楽しみになってきた
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:43:35.05 ID:qtgwyqzx0
テレ東系の局って岡山みたいな日本有数の大都会にしか無いのよね
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:43:44.45 ID:gdaw58De0
>>849
ネットでよくテレ東ネタやるけどローカルなんだよな
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:45:14.83 ID:vFKJ7TP60
>>854
広島は岡山よりも大都市だけど5局しかなくてテレ東系の番組は殆ど未放送なんだぜ
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:48:04.61 ID:OJP7g9JL0
[PS3]グランド・セフト・オート5 - 15pt → 22pt
TSUTAYA 14位 → 11位

グランド・セフト・オートV 7,312/728,899 →

大人のじわ売れw
最終的にどこまで伸びるかな
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:48:06.26 ID:M32ozsU00
今はどうか知らないが、北海道じゃ昔は
札幌でテレ東系放送してるけど地元の地方都市じゃテレ東系だけ放送してないとかもあった
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:48:28.87 ID:6OlxhNSY0
アニメ前に30万も売ってたってことは、じわ売れか。
妖怪もダンボールやイナイレ完全版のように警戒されるかと思ったんだがな
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:50:22.51 ID:6WkDbfLM0
GTAもじわ売れしてるが
洋ゲーにシェア奪われるのもなー
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:50:59.44 ID:L3fAKSAL0
>>857
大人のじわ売れもやるやないか
PS系でじわ売れとか珍しい
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:51:12.22 ID:vFKJ7TP60
>>859
むしろ警戒されて30万止まりだった可能性もあると思う
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:51:23.29 ID:gdaw58De0
テレ東を放送してない地域はポケモンとか地元局で放送してるの?
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:51:42.40 ID:BuKmxkeg0
>>857
MGS:GZが広告になってまだ伸びるかも
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:53:09.54 ID:1rG2FQpC0
ちゃんとGTA5が売れてるのを見ても分かる通り
ここ数年の宣伝先行な手法は中身が無いってことを気づいて欲しい
任天堂のゲームがジワ売れするのは理由があるんだって
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:56:20.91 ID:M32ozsU00
CERO:Zだから
意外に中古市場のメイン層の中高生排除出来てる、ってのが
新品でじわ売れる理由だったりするのかな
大人なら別に新品買うのにも困るほどじゃないとか
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 10:59:53.07 ID:IUrfnXqf0
GTA5はあまり欲しいとは思わないんだよな
現代の街を歩き回っても面白いと感じないからか
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:00:59.36 ID:nOnxGr6Z0
MGSGZのレビューやばいらしいけどな
コジカンがナック事にならなけりゃいいが
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:02:03.02 ID:6WkDbfLM0
有料体験版買うのは情弱だけだから
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:03:46.78 ID:0HrpnGw80
ダクソ2は敵有限じゃないとボスまでの道中で疲れるからこれでいいよw
昨日忘却の牢で相当死んだわwなんとなく剣士で始めたけど二刀流であそこのボスきつすぎ。
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:11:43.40 ID:gMNIQz4Hi
GTA売れて洋ゲー売れてると判断するのは早計だろ
GTAはGTAの客しか呼んでないと思う
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:12:19.83 ID:VKj9Q87k0
恐ろしいのは妖怪ウォッチがまだまだ止まる気配がないことだ
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:12:44.79 ID:aj7pQaau0
そもそもGTAって日本でも昔から人気あるしな
あれは例外だと思ったほうがいいわ
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:16:16.46 ID:0HrpnGw80
GTA5って5年ぶりだったからな。6まで早くて3年かかるだろ。
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:16:52.79 ID:IN/5F7l50
日経どうしたんや

ビジネスモデルの勝者アマゾン、敗者ソニー
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140312/260988/
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:17:47.93 ID:M32ozsU00
日経は任天堂は叩くが
かといってソニーに好意的かというとそうでもない気も
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:19:00.48 ID:jLJXOR9X0
日経は意図はわからんが
今までも極稀にソニーsage記事いてた
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:20:34.40 ID:K7cDelRY0
ダークソウル(韓国の首都)2はキムチくせーーーーっ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1395022694/
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:21:09.78 ID:uGKHJnA50
産経はあからさまな
任天堂sageチョニ上げ

フジサンケイグループだからね。
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:21:46.90 ID:PX7XTcaA0
紛らわしいがソニー寄りの記事を書くのは
日経じゃなくて産経
ソニー寄りというか任天堂叩きか
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:22:05.31 ID:VKj9Q87k0
経団連の犬ってだけだろう
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:22:20.25 ID:c3DAbRbX0
そもそも日経は勝者を持ち上げて敗者をsageてるだけ
任天堂はソニー関係なく負けてるってことだよ
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:23:40.75 ID:c3DAbRbX0
そもそも今の任天堂の経営状況みて叩かない経済紙がいるかってはなしなんだがな
884グリグリくん:2014/03/17(月) 11:24:19.20 ID:7p2TybdM0
>>882
そんな哲学すらないでしょ
日本のメディアなんて一つ残らずスポンサーの犬
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:24:34.89 ID:VKj9Q87k0
それを言うならソニーを叩かない馬鹿が居るかよ!ってなもんだな
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:26:16.48 ID:jLJXOR9X0
読んで見たが
ソニーは他社との競争でボロ負けしてきたけど
日本での電子書籍市場はまだ化ける可能性があるから
ワンチャンあるよ!っていう内容だな
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:27:21.25 ID:au3zIXt90
>>876
あそこは経団連の広報誌みたいなものじゃないの
所属してない任天堂は叩かれやすいって事かと
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:27:34.16 ID:BuKmxkeg0
任天堂はキャッシュ持ってるから食い物にしたい人達がいるんよ
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:28:20.85 ID:gMNIQz4Hi
>>886
まだ希望持ってるのか
希望があるって聞こえは良いけど
ずっと希望にすがりつかなきゃいけなくなるから
次に行くのが遅くなる諸刃の剣だよな
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:29:01.25 ID:au3zIXt90
>>886
それは無理でしょw
Amazonとかを相手にソニーが勝てるとは思えないけど
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:29:47.31 ID:Sn0XaRZy0
GTAはPS2時代は廉価と合わせて60万売れてたのがPS3のIVで30万まで落ちて
今回70万まで上がるとか面白い推移ではあるな
ちょうどIVからVで販売がカプから本家のロックスターになってるが、広告展開の違いでもあるのか?
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:30:51.36 ID:Sn0XaRZy0
産経はゲーム関連の記事を書いてるやつがゲハ(ブロ)住民ってだけだと思うがなw
893グリグリくん:2014/03/17(月) 11:31:54.51 ID:7p2TybdM0
日本の電子書籍はあれは無理でしょ
値段が高すぎる
アメリカの電子書籍は値段が書籍版の半額の物が多い
基本的に使いにくい物なんだからそこまで下げてもらわないと
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:33:15.91 ID:0HrpnGw80
4はFF13より発売早かったから日本では本体がまだまだ普及していなかった。
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:34:39.86 ID:au3zIXt90
>>891
他の同系ソフトを食ってるって感じはする

>>892
単に記者の問題ってワケじゃないとは思う
フジ産経グループ自体がソニー寄りなんじゃないかね
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:38:57.47 ID:5ncHw71n0
産経 = ソニー寄り
藤原直樹 = はちま産

この二つが化学反応を起こしている
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:43:18.54 ID:PBiEFKWJ0
>>876
つまり日本は不景気になればいいという新聞か
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:52:35.02 ID:VaVyeXvE0
ダークソ2はIGNで公開されたプレイ動画とグラフィックが全然違う
詐欺ソフト。売れてはいけないのだよ
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:52:47.53 ID:c3DAbRbX0
現実が見れてる人間なら任天堂を擁護なんかしねえだろ
キャッシュがあるのも技術投資しなかっただけなんだし
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 11:56:01.63 ID:IN/5F7l50
バキシリーズ最新作新連載『刃牙道』3.20始動!! バキシリーズ無料配信
http://www.mangazenkan.com/special/950.html

実施期間 2014年3月18日(火)0時〜2014年3月20日(木)0時
対象タイトル グラップラー刃牙(外伝含む)、バキ BAKI、範馬刃牙(ピクル外伝含む)

「人気マンガ「刃牙」の新シリーズ『刃牙道』が連載開始されることを記念して、
刃牙シリーズ全113巻の電子書籍が無料公開される」ってよ
二日間だけ

せめて土日にやれよ
個人的には日月がいいけど
901グリグリくん:2014/03/17(月) 11:58:59.96 ID:7p2TybdM0
>>899
他に叩くべき企業なんて山ほどあるだろ
ソニーなんて何年巨額赤字出してたんだよ
そっちはむしろ擁護してただろ
ソニー頑張れとかいう記事も多かったぞ
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:00:18.08 ID:IN/5F7l50
あー立てられない、誰か頼む
次スレは7560なので間違えないように

■ソフト売上を見守るスレッドvol.7560■

4Gamer.net(水曜更新)
ttp://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ファミ通(水曜更新)
ttp://www.famitsu.com/game/
電撃オンライン(木曜更新)
ttp://dengekionline.com/sp/softranking_top50/
メディアクリエイト(金曜更新)
ttp://m-create.com/ranking/
マルガの湖畔
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/
ゲームデータ博物館
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/
YSO
ttp://yso.s41.xrea.com/
GEIMIN.NET
ttp://geimin.net/
電撃ソフト発売スケジュール
ttp://news.dengeki.com/soft/schedule/
売上スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/46080/

次スレは>>900が立てる

前スレ
■ソフト売上を見守るスレッドvol.7558■(実質7559)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394929618/
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:00:57.37 ID:L3fAKSAL0
刃牙道は楽しみだよな
オリバとかまた復活して欲しいわ
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:01:45.14 ID:1rG2FQpC0
競うな!持ち味を活かせッ!
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:03:20.85 ID:9MrJXNHE0
でもSCEの技術投資とか無駄でしかなかったよな
会社崩壊レベルの赤字を出したのに結局ぶん投げて、既製部品で劣化PC組んだ方が良かったとかお笑い
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:07:58.96 ID:5Q1zBY1a0
バキはもう勇次郎と戦う理由がなくなったのにどうすんだろ
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:11:06.71 ID:DeMQEwlt0
新型新型と出したのは無駄じゃなかったよ
あの性能であのコンパクトさは異常
箱壱なんてカステラ出してあのデカさなのに
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:11:14.08 ID:au3zIXt90
んじゃ、次スレ試してみる
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:12:23.93 ID:au3zIXt90
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:12:25.71 ID:1JhFdcMa0
CELLって結局ゲーム機以外になんか利用できたの?
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:12:27.56 ID:PBiEFKWJ0
>>906
宇宙人を探しにいけばいいんや 
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:13:08.61 ID:1JhFdcMa0
>>909
913グリグリくん:2014/03/17(月) 12:13:29.24 ID:7p2TybdM0
>>909
おつ
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:13:30.29 ID:L3fAKSAL0
>>906
そもそもバキも親父レベルに強くなったからな
釣りあう相手が今のところ勇次郎とピクルくらいしかいない
もう実力者オリバが強キャラとして復活するか
新強キャラを出すしかないな
アライジュニアのことは忘れろ
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:14:13.84 ID:L3fAKSAL0
>>909
乙道
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:15:10.88 ID:5Q1zBY1a0
>>909
おつ
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:16:14.89 ID:1JhFdcMa0
バキはまたトーナメントやってほしい
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:16:24.05 ID:gMNIQz4Hi
>>905
新技術開発する

韓国中国に流す

このループだからな
技術と知識の大切さを理解してない
919鳥取:2014/03/17(月) 12:21:52.35 ID:6Vhe6oBD0
ダクソ売り切れてるな
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:28:49.45 ID:zrjR2r8B0
>>909


悟空とルフィが渋谷で戦う!? 渋谷PARCO前に巨大フィギュアが登場!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140317_639908.html?ref=twitter

ジャンプ側からも資金提供してもらってんだか、結構宣伝に金掛けてんだよな
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:29:10.03 ID:M29qXj4V0
2はPC版おまセールでいくらになるかある意味楽しみ

海外6ドル/日本5000円みたいな
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:30:02.78 ID:c3DAbRbX0
またおまえらネガキャン失敗したのか
ラスアスの時といい龍の時といいこりないな
MGSミクDIVAjオールスターもネガキャンがんばってね
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:33:07.50 ID:jLJXOR9X0
3点
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:34:23.00 ID:GV3YcGE30
トゥームレイダーやってるんだけど凄いねー
グラフィックの綺麗さや滑らかさとかPS4って感じする
PS4コンから弓引き絞る音とか無線の声とか聞こえるんだけどこういう演出も臨場感が高まってすごい良い
あてバッチリ日本語で主人公が美人なのもさすがスクエニかな?
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:36:56.20 ID:4axRk5c80
昔のララを知っているせいで今のララを見ると逆に吹き出してしまうな
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:40:52.62 ID:6OlxhNSY0
なんかグロに力が入ってたやつだっけ
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:40:55.89 ID:1rG2FQpC0
昔のララは失敗したディズニープリンセスみたいだったからな
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:41:06.07 ID:hVtR7DOZ0
>>875
広告フラッシュ重すぎだろw
日経bpあほか
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:43:43.26 ID:GV3YcGE30
>>925
昔のララみたけどこれなら買わないレベルでバタ臭いw
絶対今のが美人で良い
あと最初のスクエニとかのロゴがでるとこでジジジってバグる演出があるんだけどPS4買ってすぐだったので初期不良か?って焦ってしまったw
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 12:57:27.21 ID:tTPLBB+80
>>875
>根来:キンドルはソニーの電子書籍端末「リブリエ」を模倣しましたが、
>決定的に違うことが1つありました。それは通信モジュールを内蔵して、ユーザーは通信費を負担することなく、
>コンテンツを自由にダウンロードできるようにしたことです。

ソニーもVITAで同じ事やろうとはしてたんだよな、発想はよかった
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:07:37.43 ID:PBiEFKWJ0
>>920
バンナムと集英社は露骨にPS好きだよな
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:08:18.14 ID:0HrpnGw80
昔のトゥームとダクソは気になる所はジャンプして落下死するところが似ている。
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:13:26.42 ID:0ErdnglZi
トゥームレイダーは映画のイメージ
ってかアンジーがはまり役すぎた。
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:16:53.75 ID:nceEfWnh0
外人の女のセンスが生理的に受け付けない
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:19:47.42 ID:Sn0XaRZy0
バンナムがジャンプもの含む漫画・アニメ系をPSで売りたがるのは
単にBDのハコを売りたいからだろうな
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:21:12.06 ID:nceEfWnh0
ブルーレイはこけたけどLDと同じくアニオタだけは買ってくれるからな
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:21:36.81 ID:gMNIQz4Hi
BD売りたければ北米版みたいな売り方すればいいのにな
一々入れ替えも面倒だし高い
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:22:00.16 ID:IN/5F7l50
「ウルトラストリートファイターIV」,キャミィに憎悪を抱く新キャラクター「ディカープリ」の参戦が決定。アクションなどが確認できるPVも
http://www.4gamer.net/games/225/G022539/20140317007/

誰やねん
マジで
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:24:13.87 ID:nceEfWnh0
スト4は頭にウンコのっけた奴とか弱いチョン女とかキャラクターの趣味悪すぎ
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:26:24.53 ID:hJGiMuC50
こういうのを見てると
キャラの見せ方はSNKの方が上手かったなあと思う
941shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 13:28:54.94 ID:w+HqK08D0
>>938
やっと発表されたのか・・・引っ張りすぎて興味なくなってた
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:34:10.88 ID:Sn0XaRZy0
シャドルー系はコロコロ変えないで普通にユーリとユーニを育てりゃいいのに
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:37:26.35 ID:gMNIQz4Hi
ストリートファイターのキャラはもう2で完成されてたよな
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:38:29.55 ID:nOnxGr6Z0
ユーリとユーニはエロかったな
モリガンとリリスとカブってるような容姿だったけど
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:39:49.25 ID:pjvJFe9s0
>>943
格ゲーに限らず対戦ゲーってネットのおかげで対策が洗練されすぎて
キャラ増えると対策が増えるっていう印象しか今は無いんだよな
なんとかならんかねえ
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:41:17.85 ID:nceEfWnh0
なんでもかんでもすぐにネット攻略見るようなツマラナイ奴じゃなくって
マッタリ遊ぶ友達と対戦したらいいじゃん?
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:44:31.31 ID:6OlxhNSY0
ヤンとユンを返すからユーリとユーニを入れてくれ
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:44:35.18 ID:QHNXBZpAO
>>909
乙!

>>938
仮面要らなくね?
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:47:13.42 ID:pjvJFe9s0
>>946
まったり遊ぶ友達がそんな頻繁にネット繋いでるって稀だろw
ってか同じソフト買わせるだけでも骨折れるのに

ってわけでネットのランダムとかやると無知は最低ラインにも乗れない
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:48:41.75 ID:xuEIilmy0
いつまで4やってんだ
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:49:33.40 ID:L3fAKSAL0
>>940
SNK格闘はイケメンやかわいい女性格闘家が多いからな
ビジュアルに優れていた
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:50:58.81 ID:j1OviipO0
SNKの格闘ゲームは、大味すぎてあんまり好きじゃない。

あと、キャラが多すぎて、選択画面で途方に暮れる。
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:52:11.75 ID:nceEfWnh0
まさに>>952これ!
現役のときはSNKのゲーム全然やらなかった
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:53:59.27 ID:QHNXBZpAO
変に捻らずにハゲかミカで良かった気もする。
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:55:54.87 ID:6OlxhNSY0
SNKというかネオジオ信者だった身としては、SNKを推したいが、
レオナが綾波だったり真吾はさくらだったり、キャラはパクリまくってたからなぁ。極みが鉄雄で訴えられたが
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:57:51.37 ID:QHNXBZpAO
MGSGZは素晴らしい出来のようだな。

Metal Gear Solid V: Ground Zeroes
ttp://www.examiner.com/review/why-metal-gear-solid-v-ground-zeroes-is-a-scam
Rating: 1/5
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:59:07.81 ID:nceEfWnh0
KOFの鉄雄って訴えられたんだ、初めて知ったw
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 13:59:18.25 ID:M32ozsU00
SNKのは基本あんまりやらなかったけど
サムライスピリッツだけ好きだった
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:00:18.05 ID:Sn0XaRZy0
サムスピは手数勝負になったあたりから凡作になったな
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:02:00.47 ID:j1OviipO0
まあ、そうは言ってもVCでいろいろ買って楽しんでるけどね。

月華の剣士は1も2も買ったし、わくわく7もいいね、モード切り替えが面倒くさいから、はやくWiiU対応してくれ。
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:04:42.75 ID:6OlxhNSY0
>>957
完全にアウトになったから、PS2の2002UMでは全く同じ技を持った別キャラが出てきた
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:05:47.93 ID:VKj9Q87k0
MGSV体験版はどれだけ情弱がいるか判明するから売り上げが楽しみだな
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:08:40.66 ID:IN/5F7l50
格ゲーキャラなんて基本パクリだと思うけど(実在の人物からパクる時もあるし)
KOFは特にパクリ一発勝負のキャラが多かった気がするな

AKIRAの世界だと2020年に東京オリンピックやってるんだよなー
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:09:19.07 ID:wTyACc5f0
乱入されるのが嫌だった俺はマイナーゲーばっかやってたな
そんな流れでソウルエッジやファイティングバイパーズやジャスティス学園が好きだった
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:10:12.49 ID:hJGiMuC50
SNKのキャラは本当にあるようで大嘘を立てるのが上手かったなあ
そうかと思えばカポエラとかねじ込んでたし、出てくる度に面白かった
まあ肝心のゲーム調整の方は半分以上は酷かったんだけど
966グリグリくん:2014/03/17(月) 14:14:41.20 ID:7p2TybdM0
>>956
完璧に読めるわけではないが25分以下でクリアしたとかこんなものはダウンロードマーケットで
フリーで出すべきものだとか騙し売りだとか値段の価値はないとかそんなことが書いてあるようだ
グラフィックは褒めてるけど
967shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 14:15:58.86 ID:w+HqK08D0
MGS体験版煽りが意味分からんな・・・
MGS5を遊ぶ人なら買うでしょ、物語の導入部分なんだから
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:16:47.16 ID:1rG2FQpC0
>>967
そこまで堕ちたかと嘲笑されてるんだよ
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:17:44.90 ID:QHNXBZpAO
>>967
体験版で金取るなよ。無料で配布すべき。
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:17:47.45 ID:R0Q5vxUq0
売り民のMGS嫌いは異常だね
971shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 14:17:56.26 ID:w+HqK08D0
>>968
値段は抑えてあるし、新しい試みとしてはありだとおもうけどね。
外野が叫んでるようにしか見えない
972shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 14:18:18.94 ID:w+HqK08D0
>>969
体験版じゃねーだろ。お前らアンチが決めつけてるだけ
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:18:21.63 ID:kUb9JsEu0
でもゼノの有料体験版は出して欲しいんでしょw
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:19:14.49 ID:QHNXBZpAO
>>970
体験版を数千円で売られて、文句1つ言わない奴の方が酷いだろ。
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:19:52.10 ID:tkxSfsVW0
無料配布すべき。
976shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 14:20:37.41 ID:w+HqK08D0
どんだけMGSが嫌いなんだよw
こじつけで決めつけてるだけで、体験版じゃないだろ。
プレイ時間=面白さだと思ってるのかww
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:20:48.60 ID:IN/5F7l50
何を外野とするかは知らないけど
批判を聞きたくないなら
「外野」の範疇を好きなだけ広げて
外野が叫んでる!と叫び続ければいいんじゃない?
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:21:07.18 ID:1rG2FQpC0
>>971
理解する気が無いとわからないと思うけど
そこまで読みきった上で嘲笑されてるんです
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:21:13.68 ID:BuKmxkeg0
>>970
稲船さんは許されたのにカプコンと監督は許されない不思議
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:22:15.06 ID:toCkRfUZO
インドネシア語で風の意(ドヤァ
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:22:29.06 ID:0HrpnGw80
1500円なら別にいいと思ったけど高杉。
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:22:52.47 ID:R0Q5vxUq0
まあ本編出るまでひたすらアンチ活動頑張って
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:23:07.68 ID:1rG2FQpC0
GT5プロローグ版の頃から何も反応は変わってない
あまりにも見え透いてるだけの話
事情なんて全部バレてるんだよね
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:23:25.83 ID:5Q1zBY1a0
まあプロローグ商法とかやりたい奴が勝手に買うんだからどうでもいいかな
個人的には嫌いだけど
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:23:37.14 ID:Sn0XaRZy0
レッドオーシャンを乗り切るための手探り中でしょ、いいんじゃないの
MGSなんて「開発費1.5倍」に突入確実なタイトルなんだし
986shosi ◆wTXBA.../Y :2014/03/17(月) 14:23:56.57 ID:w+HqK08D0
>>983
GT5プロローグとは全く違うだろ。
何の関連性があるんだ?
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:24:29.21 ID:VKj9Q87k0
1000円で二ノ国買ったほうがいいな
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:24:38.76 ID:nOnxGr6Z0
「外野」ねぇ・・・
ほんで「中立」ねぇ・・・
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:25:05.48 ID:QHNXBZpAO
>>976
海外でも評価低いけどな。
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:25:10.66 ID:1rG2FQpC0
それこそMGSくらいのタイトルなら見え透いた建前なんて無くてもお布施するよってファンは多いと思うけどね
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:25:21.02 ID:Ml372Bcz0
MGSは4で評価落としまくってるし仕方ない
ACTごとに特色付けすぎたのかミニゲームの集合体みたいになってるし

ムービーの合間にミニゲームを進めるといったプレイフィールだからなー
ムービー飛ばして何時間とか言われりゃそりゃ警戒するって

3は色々詰め込んだのにまとまってて名作だと思ってるけど
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:26:15.98 ID:zrjR2r8B0
どーせ、初回特典だとか言って本編と一緒に付いてきそうw
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:27:36.62 ID:5Q1zBY1a0
本編は早くやりたいから来年ぐらいに出してくれないかなあ
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:28:26.03 ID:b3GTLiO2O
だけじゃないANGIN
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:28:37.90 ID:1JhFdcMa0
ライトお断りの数十分で終わるゲームがどれくらい売れるのか楽しみだわ
外野じゃない人間がどれくらいいるんだろうw
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:29:46.06 ID:1rG2FQpC0
レビューで低評価食らってるのは価値観に対する反発だと思うよ
「こういう基準で遊んでくれ。そうすれば素晴らしいゲームだと感じてくれるはずだ」
なんていうのはそれこそ大量に広告費投入してムーブメント起こすくらいじゃないと通用しないんだって
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:29:51.54 ID:6lB8c7Ts0
[PS3]Jスターズ ビクトリーVS(通常版) ? 41pt
[PSV]Jスターズ ビクトリーVS(通常版) ? 36pt
[PS3]Jスターズ ビクトリーVS アニメサウンドエディション ? 23pt
[PSV]Jスターズ ビクトリーVS アニメサウンドエディション ? 19pt
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:30:16.82 ID:hEqsDEvG0
外野なんて決め付けるアホがいるからCSから客減ってくんだよ
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:32:01.28 ID:mUPrp7DX0
CS客減らしたのは任天堂だよ
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 14:32:07.61 ID:tmFo9UYN0
1000じゃなくても日野に土下座しなきゃならないのか…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。