【悲報】SonyがPS4等を扱う米国ソニーストアの2/3を閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー、米国のソニーストア20店舗を閉鎖へ リストラの一環で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/27/news075.html

ソニー米国法人のSony Electronicsが、ソニーの全社的なリストラの一環として、
米国で展開するコンセプトショップ「Sony Store」の約3分の2店舗を閉鎖する。

関連記事
Sonyが米国内小売店舗の2/3を閉鎖
http://jp.techcrunch.com/2014/02/27/20140226sony-to-close-two-thirds-of-its-us-based-retail-stores/
2名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:31:18.46 ID:q1EjgOQ70
>>1
スレ立て乙!
3名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:31:35.44 ID:dfmuE92B0
テタイテタイ
4名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:31:58.60 ID:xQ72GCVR0
いったい何が始まるんです?
5名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:32:50.25 ID:f8VShCWf0
PS4が好調だからストア増やすべきなのに

SONYはチカニシ
6名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:33:14.07 ID:dK4pDmSF0
アメニシだな
7名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:33:16.88 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/


おい豚ども現実から目を逸らすなよw
クソくせー
8名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:33:38.28 ID:R7/N7QuRP
ゴキ「ソニーのテタイはキレイなテタイ!」
9名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:33:55.11 ID:Sg7NYK810
PS4絶好調じゃなかったんすか
10名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:34:02.35 ID:5kQuXIQO0
おいおいおいおい・・・・・・・・

これからどうやって出荷詐欺やるんだ?

ソニーストアがあるからこそ、NPDでもいくらでも
数字をモリモリ出来たってのに・・・・。
11名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:34:36.48 ID:8mEW0RiS0
PS4が未だかつて無いほど売れてると発表して
ソニーストアは閉鎖するという

どっちなんだと
12名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:35:17.94 ID:+BJg5Y0b0
閉鎖じゃなく、増やせよw
13名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:36:44.49 ID:tKI5hunW0
まだPC部門よりはましだろ(ボソッ)
14名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:37:03.60 ID:O1zid9i30
独占ソフトの予定がないからおかしいとは思ってたが
ハード初動売り逃げ作戦か
中止には出来なかったんだろうな

3分の2撤退完了
15名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:37:09.86 ID:j0tEMi3N0
我がハードは天地とひとつ、ゆえに店はいらないのです
16名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:38:09.93 ID:ceyht/M60
ハードはDLで売る次代だからね
17名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:38:46.90 ID:ZUFacJKF0
18名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:39:49.45 ID:4bGAJawG0
三分の一、残すんですね♪
19名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:39:56.29 ID:rXKQQ+DZ0
バヤイ!
20名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:40:12.65 ID:cpVMhMNH0
ほら豚もっと頑張れよwこれから5年はゲームできなくてこーゆーくだらねぇスレでストレス発散しなきゃ健康になれないんだからwほらソニー撤退のお願いを大合唱しなよwww
21名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:40:26.37 ID:O1zid9i30
サウザーでいうとこういう感じ

退かぬ!→撤退
媚びぬ!→撤退
省みぬ!→かろうじて残留
22名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:40:38.59 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/



ぶひb−ぶひーwwwwwww

豚がいねーなーw
よほど都合が悪いらしいwwwwww
23名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:40:45.67 ID:9ulPeLtG0
これが現実
24名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:41:52.03 ID:b+BxGEnd0
撤退始まるのかw
25名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:41:57.45 ID:7QSU5Tjf0
ソニーストアはなくなってもゲームに影響はありません



DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/
影響ありすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ぶーちゃんやばいぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
26名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:41:59.62 ID:O1zid9i30
旧型のサービスの終了は当たり前だが

ストアの撤退は好調ならありえない
27名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:42:19.29 ID:Xcd68jnT0
ゴキは現実ちゃんと見ような
28名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:42:37.43 ID:vZ96gq/80
真の小売殺しだな。しかも直営店とか
29名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:42:59.73 ID:O1zid9i30
>>25
なんでやねん

持ち込み修理とかストアが無くなったらどうすんだ
30名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:43:05.37 ID:rXKQQ+DZ0
おいおい、先に失敗した日本から撤退してよ
31名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:43:09.80 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/



メシウマ過ぎて飯が旨いwwwww
32名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:43:54.12 ID:LbwdLeS90
>>31
妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:44:17.76 ID:tET7oD5z0
>>10
あぁ、そうかw そういう仕組みかwww
34名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:44:26.69 ID:0dB+KYLeP
これはイメージ最悪だろ
もうなりふり構っていられないのか
35名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:44:29.25 ID:sF4+Jeyw0
なんかソニーは数字好調って連呼してるけどさ
やってることは全て理屈に合わないことばっかなんだよね
36名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:45:16.85 ID:O/Te5DcQ0
PS4を買ったやつは・・・頑張れ
これからソニーがどうなろうとも、頑張れよ




どう見ても売り逃げなのに買ったお前らが悪い
37名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:45:25.74 ID:ZZQySd4X0
はちま宗教記事にしろよ
38名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:45:40.11 ID:rXKQQ+DZ0
ここにきて、撤退準備すすんでるなー
39名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:45:41.14 ID:7QSU5Tjf0
>やってることは全て理屈に合わないことばっかなんだよね

ポケモンBWで1年半で・・・・・・・・・

DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/

ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
40名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:45:46.14 ID:CBgE4Esy0
SCEの本社は今アメリカなのに、本社のお膝元が撤退
41名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:46:22.54 ID:ZUFacJKF0
42名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:46:28.04 ID:xQ72GCVR0
好評により閉店
43名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:46:40.58 ID:EhYrL59G0
PS4三年売り続けないと儲らないから店舗が重要なのにどうして絞めるんですか?
44名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:48:35.09 ID:T4h1ONba0
>>14
まぁ発売前から売り逃げ予告はあのスレで出てたよね
IDが無いから嘘って言われてたけどこれはw
45名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:48:45.10 ID:jq2xWO1z0
実際は売れて無いんだろ

だから撤退
46名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:48:55.85 ID:C2Aidx2MP
100万台実売達成の事実作ったから用済みってとこか…ひでえな
47名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:48:59.96 ID:9IHLsaqK0
一番売れているらしい国でこれだけ一気に閉店か
そんなことってあるんだね
48名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:49:26.94 ID:q1EjgOQ70
オンラインのソニーストアに移行してそこでモリモリするんかねぇ?
49名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:49:34.10 ID:9jNioEV00
>>43
目指せ赤字期間の短縮!
って目標だってだけで実際はのところ、4年ですむかどうかどうかw
50名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:51:36.30 ID:O/Te5DcQ0
冗談抜きでヤバイのか
一気に沸かないなw
51名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:51:52.20 ID:jq2xWO1z0
というか、これゲハ的に結構重要な記事なのに無視かよ
52名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:52:09.79 ID:bcuhIF3a0
笑えないところまで来たな
53名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:52:12.63 ID:tET7oD5z0
>>48
嫌なIT化だなぁwwww
54名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:52:25.83 ID:0W+cKoUOP
>>49
SCEのゲーム事業が予定通りにいったことってあったっけ?
VITAでさえ、発売直後は予定通りとか吹いてたよな
55名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:52:33.29 ID:Xcd68jnT0
マジかよブリ虫沸いてこないww
56名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:52:50.92 ID:jdRSBOUE0
>>48
ついにハードのDL販売の実現か…
57名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:53:08.38 ID:WwyAv1x70
そもそも基本的にゲーム機て↓みたいな雰囲気の公式ショップで買うもんじゃないだろw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/27/news075.html

ゲーム機はゲームソフトがあってなんぼなんだからパッケージソフトが大量にならんでる
ゲームストップかウォールマートかベストバイを利用するに決まってる。
58名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:53:18.31 ID:C2Aidx2MP
Wi-Fiコネクション終了を
やたらと叩いてたのがいたのはこれのせいだろか?
59名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:53:39.64 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/
このスレに

豚が居ない


わかりやすすすぎる単純家畜w
60名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:53:48.46 ID:6qI0DJHQ0
>>1
PS4売って役目を終えたか
61名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:54:53.40 ID:T85hpTwi0
>>57
公式ショップで買うもんじゃないだろ と思うならソニーに言えよ
62名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:55:31.26 ID:6qI0DJHQ0
>>10
ああ、だから実売数が翌日判ったのか
63名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:55:40.82 ID:x4NSfYsg0
PS4の売上が好評につき閉鎖か
PS4大勝利!と歓喜するソニーハードファンを裏切る事をやってのけるとか
流石はソニーだなw
64名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:56:27.33 ID:Xcd68jnT0
ゴキブリは他のスレで話題逸らしに必死だからな
65名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:56:30.32 ID:goL750D00
>>51
本当に都合の悪い事はガン無視するのがゴキブリです。
66名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:56:37.69 ID:EhYrL59G0
ようするにDS/WIIと同レベルが
PS4位置と言いたいのかね?
だからストアも閉まるとW
67名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:56:52.30 ID:T85hpTwi0
>>63
なんでアナウンスと逆の事するのかねー

好評なら増やすだろと
68名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:57:13.26 ID:jdRSBOUE0
>>57
まあ、実際のところPS4云々以前の問題で、最大市場である米国でアンテナショップを2/3も閉店する時点で
本体がやばいんだろな
69名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:57:15.44 ID:pjKqxr8M0
これアンテナショップみたいなものだろ
ゲーム関係なく閉めちゃ駄目なんじゃね
70名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:57:25.64 ID:+BJg5Y0b0
絶好調なら増やそうぜ、ソニーさんw
71名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:57:31.70 ID:q1EjgOQ70
>>58
成程、先にストア閉鎖の話が内示されていたからゴキちゃん動き出したのかwww
72名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:57:34.89 ID:GlMsNK8B0
ぎゃあああああああ、ゴキブリ逝ったー!
73名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:58:15.23 ID:EhYrL59G0
閉めちゃ駄目な所を閉めないといけない
そんだけやばい訳だなるほどW
74名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:58:56.19 ID:iJbBSurt0
PS4絡みは未だに何が嘘で何が本当で
結局実際の所好調なのか不調なのかサッパリわからん
75名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:59:30.29 ID:t2ESvQeB0
これを発表しても、変わらずに株価が落ちたってのもマイナスだよなー
76名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:59:34.25 ID:sF4+Jeyw0
あーでもソニーストアに必要なのってPS4だけじゃないのかな
PC…は売り払うし、TV…は全然ニーズないみたいだし
主力の金融と保険…はストアで扱わないし

もしかしてPS4とオーディオ機器くらいっすかね?
77名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:59:39.28 ID:7UPmVe7F0
なんで今…
印象悪いだろ
78名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:59:53.74 ID:9jNioEV00
>>54
SCEどころか、ソニーのエレキ事業自体が、ここ十年のばかり計画倒れw
79名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:00:01.02 ID:waCX9iDy0
世界で売れてると思ったらそれも嘘か
80名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:00:10.18 ID:B4jO8dH+0
今時ネット通販とかあるから店舗はいらんと思うけど
今のソニーがやると大丈夫かなって思ってしまう
81名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:00:23.23 ID:T85hpTwi0
>>74
3Qの質疑応答での出荷数発表拒否が全てだったとおもう

出荷数が言えない好評
82名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:00:44.78 ID:T4h1ONba0
1ヶ月足らずで色々切り捨てすぎwww
83名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:00:57.73 ID:WwyAv1x70
>61
いや結局、公式ショップなんてのはプロジェクターとか4Kテレビとかパソコンとかスマホとか
利益率の高い商品がばんばん売れなきゃ採算取れないんだろ。

で、今までは赤字でも宣伝目的で継続してきたけど、テレビの米国シェアの定価とデジカメ売れなくなったのと
バイオ撤退と、株主に平井の社長継続を納得させる為にリストラする事になったって感じだと思うけど
84名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:01:55.48 ID:lVbsDgnt0
おい、ビットコインみたいに夜逃げの準備じゃないだろうな?
85名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:01:56.07 ID:KTM5im4H0
あれ?これってwifi廃止なんかよりよっぽどおかしな事態だよね?
なんでゴキブリ沸かないの?
86名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:02:02.14 ID:fpwbWlb40
【新定義】

王者・・・PS4を買った人生の成功者たち

ゴキブリ・・・いまだに前世代機PS3を使い続ける任豚と同レベルなひとたち

任豚・・・ネットだけが生きがいの人生失敗したみじめな無職キモオタ



ソニーファンのみんなはゴキブリって呼ばれたくなければ早くPS4に買い換えてね
87名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:02:11.15 ID:EhYrL59G0
SONYはビルを売った
SONYは店の多くを閉じた <=NEW
88名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:03.23 ID:YXlqEy160
健康堂1号店まだーーーーー!?
89名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:14.43 ID:T85hpTwi0
>>83
4Kテレビ諦めたのかよ

4Kテレビで勝つるならストア要るだろ
90名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:18.59 ID:q1EjgOQ70
売った!
閉じた!
終わった!
91名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:40.91 ID:EhYrL59G0
すげえな
高々4万で成功者になれるPSWってW
92名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:03:49.92 ID:jdRSBOUE0
>>83
この手のショップは売上げで採算とるのが目的なのではなくて、実際に商品を手にとって見てもらうための宣伝目的でしょ
93名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:00.41 ID:bcuhIF3a0
実際は大丈夫じゃないけど表向きは大丈夫ですって取り繕う余裕が既に無いのは
ビルや事業売りまくりでわかってたこととはいえ
ゲーム重視と言った側からこれかよと
94名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:09.00 ID:xQ72GCVR0
VAIOやTVを切り捨てて店頭で売る物が無いんだから
閉鎖は正しいと言えば正しいのか。
要するに家電業をやめて金融屋になる事を決めたって事ですかね
95名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:23.00 ID:xmAX63QK0
閉鎖ですー
96名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:26.38 ID:tET7oD5z0
ヨドニシとかニッシカメラにも驚いたが、まさソニー直営店までニシだったとはたまげたなぁwwww
97名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:41.29 ID:YfXHNgyZ0
あー、これはやばい、あー
98名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:45.24 ID:RKhzUHwu0
>>59
昔の機器のサービス終了って当たり前なのに何をそんなに必死なの?
99名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:04:55.46 ID:EhYrL59G0
売る物が無くなったから店を閉めたんですか
PS4はもう売らないんですか?W
100名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:05:34.53 ID:EhYrL59G0
SONY直ニシ店ですねW
101名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:06:15.57 ID:T85hpTwi0
>>93
それでも本社ビルとか客にあまり関係ない場所は消えても分からないが

ソニーストアが30店中20店も閉店したら
さすがにヤバイと思われる
102名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:06:29.77 ID:kU50w+5W0
>>91
そのたかだか4万が出せないからゴキやってるんじゃ・・
金持ってるゲーム好きは全ハード買うわ
103名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:06:30.90 ID:gQJzlc4K0
店占めちゃえば初期不良の対応もくるにこれないとか?
どのみち悪い印象しか与えんわな。ニュースで唐突に出てきて吹いたわ
104名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:06:59.40 ID:R7/N7QuRP
社員はポジティブ、評価はネガティブ!
105名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:07:03.47 ID:9IHLsaqK0
めちゃくちゃ売れてるはずなのに
通期販売数据置の時点で分かってた
106名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:07:38.41 ID:9jNioEV00
>>90
カエサル平井乙
107名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:07:56.67 ID:83Uw+y4J0
こりゃプレステはポックリ逝くなw
108名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:08:12.65 ID:GvZ/1jjhI
>ソニーは2014年度末までに全社で約5000人の人員削減を見込んでおり、

平井「僕の夢のためにこれから一年であと4000人クビにしま〜す!」
109名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:08:14.19 ID:EhYrL59G0
社員はポジティブ、評価はネガティブ、店舗は閉じてる!
110名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:08:41.84 ID:WtKb/SRM0
ビル売るのか?
111名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:08:57.14 ID:T85hpTwi0
でも普通、段階的に撤退しないか?
30店舗を5店舗づつ減らすとか10店舗づつ減らすとか

いきなり2/3も閉店したらサービス業務にも支障がありそう
112名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:09:27.32 ID:T4h1ONba0
遅れてきた「もう物売るって言うレベルじゃねぇぞ」
113名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:09:31.17 ID:rXKQQ+DZ0
>>86
これ以上被害をふやさないで!
114名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:09:49.34 ID:EhYrL59G0
>111
問題ありません
選ばれた者のみ生き残ればいいかと
115名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:10:50.03 ID:2GCSUsmC0
>>54
「Vitaは値下げせずPSP並の推移と仮定して3年で黒字化したいです」
実際は1年ちょっとで値下げ、日本ではPSP比でハードが半分、ソフトは45%の推移で海外はそれ以上の壊滅状態
116名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:10:59.46 ID:un/FPHYcI
ゲーム撤退とか甘い話だな
会社自体がなくなるコースじゃないか?これ
117名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:11:24.40 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wiiソフトの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」サービス終了のお知らせ Part.2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393481602/

現実から目を逸らす豚

頭悪くてイライラしてくる

もう死ねよ
118名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:11:40.46 ID:O/Te5DcQ0
サードポイントが動き出したな
119名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:11:43.03 ID:sF4+Jeyw0
去年からソニーが手放したもの
・建設から僅か2年の自社ビル
・エムスリー、スカパーJ、DeNA株など1700億以上
・PC事業
・日米併せて6000人以上のリストラ
・米国のソニーストア約三分の二

漏れあるかもだけどパッと思い出せるのでこんなにあったわ
これどう見ても終わりの始まりよね
120名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:11:47.20 ID:d4eBQv1j0
もう売る物ねぇぞって言うレベルじゃ
121名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:11:47.42 ID:WKdSPY/x0
昨日だか一昨日、1000人切っても大丈夫なんてスレ立ってたのにまたか
122名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:12:43.26 ID:J8avXT2z0
トップは責任取らず下のものをどんどん切っていく
それがソニーなんだよね
123名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:12:45.73 ID:7ujpv6Iv0
なんか切りまくってるな
124名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:13:13.19 ID:83Uw+y4J0
>>117
それで誰一人首切られてませんけど?w

万年赤字のプレステのために何人の生活を破壊すれば気が済むんだよ、お前らはよ。
125名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:13:14.89 ID:EhYrL59G0
もういっそのこと全員首にしちゃいなよ!
126名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:13:26.24 ID:GzsuBiI60
好意的に解釈すると、PS4自体は好調なんだけど体験させちゃうとバレる何かが有るから
出来るだけイメージだけで売っていくってことなんだろうな
チカニシ乙!
127名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:13:29.34 ID:ZUFacJKF0
>>117
お前が死ねよ
128名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:13:42.36 ID:T85hpTwi0
客には見えない、いわゆる企業のバックヤードのビルは売っても衰退が分からないが

ストアが閉店して入居者募集中の張り紙が貼られたら
客にもハッキリ危ないのが分かる
129名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:14:04.23 ID:GlMsNK8B0
ソニーはチカニシ!
130名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:14:11.60 ID:tET7oD5z0
>>121
イナバ物置ワロタwwwwww
131名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:14:28.11 ID:MRKdi/3/0
TVとVaioのスペースが空くんだから
そこを絶好調のPS4で埋め尽くすべきなのにね?w
132名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:14:34.28 ID:EhYrL59G0
このスレの現実から目を反らせない可哀想な ID: 7QSU5Tjf0

仕事って大変だよねW
133名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:14:40.76 ID:zBK8tHDYP
>>123
不採算部門は切るしかないのでは?
134名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:15:18.83 ID:EhYrL59G0
店舗切ったら商品も売れなくなるから更なる悪循環だなW
135名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:15:21.92 ID:9IHLsaqK0
ジャンク級の本領発揮
136名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:15:34.37 ID:d4eBQv1j0
超好意的にみればハーゲンダッツの店舗が国内から消えた理由と同じなんじゃないかな
137名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:16:03.01 ID:9jNioEV00
>>121
スレ探してみたが、今日の深夜じゃないかw
ネタスレっぽくって気がつかなかったwwww
138名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:16:29.01 ID:EeuaLlTs0
ソニーの1100億の赤字発覚で任天堂への赤字煽りがぴったり止まった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392808169/
ありがとうソニー
139名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:04.78 ID:oF4UvtYkI
電子書籍も楽天kobo(笑)に押し付けました
140名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:04.86 ID:+BJg5Y0b0
>>131
そそ
さらに、PS4が”絶”好調というならそれでも足りないだろうから、店舗を増やすべきなんだよ
141名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:05.82 ID:T85hpTwi0
>>131
いやテレビは分社化だけで撤退の予定は無いぞ
142名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:15.48 ID:83Uw+y4J0
ストリンガーと平井のバカップルって
数万人から恨まれるわけだな。

その内刺されんじゃね?
143名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:43.20 ID:tET7oD5z0
そのソニーストアのCMやってくんねぇかな

「20店舗切っても、「「「ダイジョーブ!(唱和」」」」
144名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:17:53.72 ID:Fj+KPfFk0
ソニー社員が発狂しててワロタw
145名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:18:12.57 ID:gQJzlc4K0
>>117
あしたはいいことあるさ
おやすみなさい
いい夢みろよ
146名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:18:14.28 ID:7ujpv6Iv0
このペースだと普通にTVも切りそう
今の社長ってスパイかなんかでは
147名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:18:58.50 ID:sF4+Jeyw0
>>139
そういや電子書籍も手放してたな
場所も人も事業もどんどん放出してんのなマジ
148名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:03.69 ID:2GCSUsmC0
>>141
分社化した時点で資金と人材は細るから結局は売却するしかないし
買った先がブラビアブランドを続ける気が無いならブラビア消滅だよ
149名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:04.92 ID:a9RPMgOQ0
やっぱり修羅場だ 「20切っても、「「「ダイジョーブ!(唱和」」」」
150名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:05.44 ID:bcuhIF3a0
>>117
弱音を吐くな
仕事だろ
151名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:09.09 ID:W1DK/lFD0
北米ロンチの不具合騒動の時ソニーストアで交換したって人結構いたよね
152名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:09.55 ID:W7xhFOic0
贅肉をそぎ落として筋肉質な経営に云々がそろそろ湧きそう
153名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:19:31.61 ID:I7llczGW0
次スレここかな?
さすがにサービス終了には参るよホント
154名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:20:00.78 ID:9cPWimPn0
小売なんかもう時代遅れだろ
新しい時代に己を最適化したものだけが勝てるんだよ
155名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:20:12.14 ID:O/Te5DcQ0
>>141

分社化したことで、いつでも切り捨てることができる
156名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:20:52.44 ID:xglLro6J0
>>153
3分の2が消滅するんだからサービスが減るのは仕方ない
157名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:21:02.86 ID:T4h1ONba0
>>117
イライラしてくるのはお前の頭が悪いからだろwwwww
158名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:21:10.44 ID:EhYrL59G0
そーいや昨日だか一昨日やってたなあ整形脂肪吸引
筋肉の形になる様に脂肪だけとって筋を作ってくの

今のSONYってそんな感じ
159名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:21:23.23 ID:83Uw+y4J0
>いやテレビは分社化だけで撤退の予定は無いぞ


黒字化を諦めて切り離すのに
分社化されたテレビ事業がミラクルで復活するとでも?

補填してくれるとこが無くなるんだぜ。
やっぱダメでした→売却のコンボが待ってるだけ。
160名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:21:44.98 ID:lykcZwaE0
終わったかあ
PS4売れてないんだな
売れた売れたって言ってるけど出荷数だろ
161名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:21:55.12 ID:72320n2J0
サービスならともかく物に関しては優秀な人材さえいればどんなに小さい会社でも良い物が作れるこの御時世だし、いまさら死にかけの会社の昔の栄光に取り憑かれたおっさん達で何かしようとしても無駄なだけだな
162名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:04.83 ID:tET7oD5z0
>>154
AAのチカくんが更に激痩せしたみたいなことになっとるけど、平気なんか?www
ぶっ倒れるでほんまwww
163名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:15.94 ID:9jNioEV00
>>146
現状、誰が社長や会長であっても、と思わないでもないw

立て直しには鉄道太郎が必要だなw
164名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:36.57 ID:Xcd68jnT0
>>117
生きてて楽しい?
165名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:42.81 ID:SH8+ypYw0
大体ソニーストアって何売ってたんだよ?
VAIOも無くなるし純粋に売るものが無くなっただけじゃね?
166名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:55.69 ID:D8V4OuQRI
テレビ分社化は撤退への前準備としか見られてないよ
もう打つ手がなくて仕方なしに切り離したんだから
167名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:22:57.49 ID:sG5uaOs/O
これ切ったら盛ってるのバレバレになるのか
168名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:23:21.16 ID:7UPmVe7F0
間違えたダイエットで筋肉落として脂肪残してるみたいだな
169名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:23:24.92 ID:wKgXbAsn0
接客窓口を閉鎖したら流石にマズイだろ
170名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:23:34.19 ID:0W+cKoUOP
>>141
AV機器メーカーであるソニーがTVだけ分社化する意味を考えよう
171名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:23:46.28 ID:6Z1INgL90
>>117
ほら、もっとブヒブヒ鳴けよ
172名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:24:08.79 ID:lgJtAYlM0
6月の社債返済のときは
金借りられなくて不渡り出しそうだな

PS4買ってしまった人
買い取り出すなら今だよ
173名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:24:10.34 ID:qmcPDPXm0
ここまでシャムシェイド無し
174名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:24:19.37 ID:L2wG31af0
>>167
次は出せないからロンチで盛る店舗はいらないんじゃね?
175名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:24:48.22 ID:9cPWimPn0
iMacを出す前のアップルなんてもっと酷い状況だったんだろ?
176名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:24:59.07 ID:7ujpv6Iv0
やばいやばい言われてたけど
素人目に見てもやばくなってきたな
177名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:25:11.87 ID:SH8+ypYw0
>>117
ここまで来ると酢メシにしか見えんな。
178名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:25:40.89 ID:83Uw+y4J0
>>165
普通にゲーム機も扱ってわけで
大本営発表のように「北米で大爆発!」なら
ストアを閉めるより増やす方がいいのではないかね?
179名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:25:53.81 ID:W1DK/lFD0
元ソニー重役たちのインタビューでてたけどそこでも売却前提の分社化って言われてたよ
180名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:26:02.81 ID:VkCAcPiL0
んで、なにがヤバいの
181名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:26:23.50 ID:0W+cKoUOP
>>175
そのiMacがでる前にAppleがやり続けて大赤字出した商法をずーっと続けているのがソニー。
182名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:26:32.43 ID:zBK8tHDYP
>>134
ネット通販が常識化している現在において自社のストアを抱える意味はあるの?
客に言わせればソニー商品しか買えないなら良く意味がなかろう。そこでしか
買えない欲しい商品があれば別だがね。だから店舗を維持する自体が割が合わなく
なっているのだろう。
183名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:03.81 ID:EhYrL59G0
まあアップルはジョブズが返り咲いて不要ラインの整備してMSから金を引き出したから

今のSONYは自称シャブ中が必要な所(金になる所)を整理してるだけだからねW
184名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:05.41 ID:JYLXA5MQ0
もう策が無いんだろ
185名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:14.71 ID:uKUiG0Y90
リストラ、閉鎖、撤退、一人負け、ジャンク

すごい時代になったな
186名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:26.81 ID:/ThddG7l0
ヤバくないなら閉鎖しないだろ
187名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:32.76 ID:9cPWimPn0
フリーザは第2第3形態を捨てて最終形態になったら
むしろスリム化したよな
188名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:27:33.74 ID:GzsuBiI60
>>180
利益が出る事業が無い事が確定的に成った事
189名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:28:45.93 ID:nqXa4fzj0
>同社は発表文で、今後も4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダー
>であり続けるとしている。

戦わなきゃ現実と。
190名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:29:36.52 ID:SH8+ypYw0
>>178
いやよく分かんないけど、売れるなら何処の店で売れようが一緒じゃない?多少のマージン浮くくらいかな?
わざわざPS4だけの為に赤字の店舗拡大とかそれこそアホのする事でしょ?
191名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:29:49.92 ID:h9ePLLRy0
これは本格的にやばそうだな
192名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:30:06.35 ID:W7xhFOic0
>>173
違和感あると思ったら1/3の純情な感情だった
調べたらソニー・ミュージックレコーズから発売してた
193名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:30:09.43 ID:xQ72GCVR0
自分で手足を引きちぎって
その分軽くなったと言って戦うソニーって誰か言ってた。
手足が無きゃ戦えないんじゃねーのっていうw
194名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:30:12.46 ID:/ThddG7l0
>>189
まあ大本営がこれじゃ、信者はキチガイしかいない罠
195名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:19.53 ID:83Uw+y4J0
>>190
独自のサービスで直営店で買ってもらうってのは
普通にどこでもやる事なんじゃね?

どこの店で売れようが一緒だって言うなら
そんなの何十年も前から判ってた事で
なんで「今なの?」って事でしょ。
196名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:32.48 ID:sF4+Jeyw0
>>189
さすがソニー
大手家電屋で唯一と言っていい赤字なのにリーダー面は素晴らしい
197名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:39.56 ID:VkCAcPiL0
なんだやばいやばい言う割にはなにがヤバいのかよくわかってないんじゃん
198名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:42.75 ID:zBK8tHDYP
>>193
何を言って言うのやら、必要な手足はストアじゃなくて、魅力的な製品だろう。
199名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:43.43 ID:+7WEerjh0
>>193
手足にくっついてた鎖や鉄球をちぎり捨てただけなんですが
200名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:53.15 ID:nqXa4fzj0
「を目指す」ではなく「であり続ける」てことは今まさに自分たちは
「4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダー」だと思ってる
ってことだよな。
201名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:31:58.08 ID:O/Te5DcQ0
ソニーにとって不都合なことは伸びないは本当だな
202名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:32:04.91 ID:W1DK/lFD0
ストアだけじゃないんですよぉ

God of Warのスタジオでレイオフ プロジェクトキャンセルか
http://www.ign.com/articles/2014/02/25/layoffs-hit-god-of-war-studio-sony-santa-monica
203名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:32:09.13 ID:EhYrL59G0
(PS4)壊れる程愛しても1/3も(店舗が残ったのは)つたわらない
204名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:32:47.44 ID:GzsuBiI60
>>195
日本でのPS4の売り上げに懸けていたが・・・それが駄目で昨日一昨日辺りに会議で決まったってとこだなw
205名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:32:49.33 ID:lgJtAYlM0
>>187
最終形態のフリーザの゙戦闘力はかなり上昇してるのに
ソニーの場合、戦闘力がどんどん下がっていき
さらに毒状態で徐々に体力を減らし続けている
206名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:33:02.80 ID:67/+azLX0
>>195
アップルストアみたいなの作りたかった。
だけどだめだった。
ただそれだけの事。
207名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:33:08.74 ID:JI9cqksR0
いっぽう北米ではマイクロソフトストアが次々オープンしてるのであった
208名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:34:06.31 ID:/ThddG7l0
エクスペリアとゲームで儲けると言ってるのに

店を減らしてどうする
209名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:34:15.69 ID:RoQdiJ9B0
>>198,199
アンテナショップをそういう捉え方してるからソニーはダメなんだよ
210名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:34:38.96 ID:7UPmVe7F0
そういや、日本にもソニーストアってあんの?
211名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:35:11.35 ID:a8/z9HfN0
定番の消去法で店舗が消えただけだというのに(白目)
212名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:35:31.97 ID:J8LBfbx90
今PS4買う人はすげーな
よくリスクを無視できるもんだ
何のリスクとは詳しくは言わないけど
213名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:35:46.74 ID:+7WEerjh0
>>209
今時はネット上で幾らでもできるわけだが

何時の時代の人間?
214名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:35:49.32 ID:vZ96gq/80
215名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:35:56.19 ID:W1DK/lFD0
>>210
名古屋大阪銀座の3店舗だったかな。別スレに出てた
216名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:36:06.55 ID:Otece5/a0
>>210
>>1の記事も読まないとかそんなんじゃ甘いよ
217名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:36:33.94 ID:0W+cKoUOP
>>210
銀座にあるね。あと何店舗かどっかにあるはず。

一般の家電量販店では試聴させてもらえない、安い価格帯のホームシアターセットも展示してたので
割と重宝してた
218名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:36:37.05 ID:T4h1ONba0
>>210
一応ある
219名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:36:42.10 ID:EhYrL59G0
なんかネットでと言っても本物は店舗で見たい人もいる訳で
220名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:37:04.10 ID:HMGznHXH0
>>6
ふいたww
その発想はなかった
221名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:37:26.55 ID:tET7oD5z0
>>210
あるからそこで見掛け実売10〜20万増しぶっ込んだのかもなw
222名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:37:31.27 ID:OOA+R0610
ネットではできないからアップルやMSのストアは多いんだよ
223名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:37:32.78 ID:D/SsskgK0
ビルがなければ店舗を閉めればいい
ビルがなければ工場を閉めればいい
224名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:37:43.64 ID:RoQdiJ9B0
>>213
ネット上で4Kがすごいとか、サウンドがすごいとかいくら宣伝したってそれはただのキャッチコピーにしかならんよ?
225名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:38:07.41 ID:7UPmVe7F0
ああ、丁度今ソニーストアのサイト見てた
一番目立つ配置の商品がVAIOなんだな、PC事業撤退が影響してるんだろうか
226名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:38:33.45 ID:KT3nRleE0
>>197
販売経路が減少するのにやばくないと思えるお前は馬鹿?
227名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:38:35.44 ID:jX/fmPkX0
うわあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww

PS4でソニー大復活って話はどこいったんだあああああああああああああwwwwwwwwww


ゴッドオブウォーの会社も倒産しそうだし、ソニーのファーストボロボロじゃ〜ん

PS4は独占ソフトもカスだし
             こんなもんに60,000円近い金出すバカはいね〜よwwwwwww    
228名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:38:53.44 ID:EhYrL59G0
もうパソコンも処分対象だからなW
229名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:39:05.26 ID:O/Te5DcQ0
>>225

それが大きいよ
ただゲームを売るためにも規模を減らすのは、理解不能
230名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:39:45.52 ID:6CeP3ETs0
>>224
ようつべにSDで動画を上げて

これは4K動画ですと言えばいい
231名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:39:55.58 ID:sF4+Jeyw0
家電やスマホみたいに一見で違いがわからないのに競合が多い商品とか
新製品や技術によるブランド力の誇示とか
ネットショップ全盛期だからこそロングテールに対抗するのがアンテナショップだろ
所謂指名買いを貰うためだからアップルストアやMSストアもどんどん拡大してるのに
232名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:40:48.82 ID:RoQdiJ9B0
>>230
まあ、品川さんなら騙されてくれるかもしれないw
233名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:41:03.88 ID:KT3nRleE0
ただのサービス終了では既に2スレ目か〜
ゴキブ李ってマジできもいな
234名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:41:22.03 ID:83Uw+y4J0
SONY以外もストアを軒並み減らしてるって言うなら
「ネット普及のせい」で片付けられるけどねぇ。

一人負けだしなw
235名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:41:58.77 ID:W1DK/lFD0
>>230
地デジ移行前のブラウン管時代にTVのCMで「液晶ならこんなに綺麗」ってやってたの思い出した
236名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:42:15.50 ID:4Wg+jl3J0
アップルがアンテナショップでブランドをPRして成功してるのに
それを追いかけると言ってるソニーは閉鎖

どうやって売るんだよ
237名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:42:28.12 ID:0W+cKoUOP
>>234
むしろ他は積極的に増やしたり売り場面積の確保を頑張ってるしなあ
238名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:42:40.40 ID:2GCSUsmC0
>>236
お得意の…
239名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:43:07.51 ID:EhYrL59G0
勿論ステルスですよW
240名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:43:22.65 ID:+BJg5Y0b0
>>233
昨夜の週販データで相当ストレスたまってたんじゃないかなw
その前日に暴れまくってスッキリしてた分余計にね
241名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:43:35.56 ID:T4h1ONba0
もう日本のソニーストアも銀座大阪閉鎖して1/3にしようぜ
名古屋を残したらメッセージ性も出てくるだろ?w
242名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:43:54.97 ID:ExAuihBX0
アップルストアの真似はしたけど売るものが無かったか
243名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:44:18.02 ID:WlpH8L/Q0
店舗もステルス
244名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:44:35.89 ID:4Wg+jl3J0
>>242
タブレットとスマホは中核らしいぞ
245名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:44:52.09 ID:gwgNByZtP
>>210

ああ、国内向けの無能販社のソニーマーケティングね。

あそこの社員は自分の会社をカッコつけて
SMOJ(=ソニーマーケティングオブジャパン)と呼んでいる。

「ステルスマーケティングオブジャパン」の間違いと思うが。
246名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:45:02.66 ID:0W+cKoUOP
>>239
そもそも情報の入手から購入までの流れをネット内でのみ完結させる人ほど
ソニーのネット上のレビューがいかにあてにならないかというのを熟知しているというジレンマがw
247名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:45:03.20 ID:EhYrL59G0
アップルはSONYもみて育ってるのにねえW
248名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:45:15.97 ID:GzsuBiI60
>>239
路地裏で隠語使って売買しだしたら笑えるなw
249名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:45:27.84 ID:sIDsA0cW0
店舗はステルス


借金はイルス
250名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:03.34 ID:x+pz988m0
PS4で好調言ってたのに
251名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:33.33 ID:W7xhFOic0
早急に6,000億必要なのに実店舗閉鎖でさらなる出費か
つーかそろそろ6月に向けて借金する方法発表しないとヤバイぞ
252名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:42.74 ID:EhYrL59G0
また壁に落書き始めるかもね
それなら店舗も広告費もいらないなW
253名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:51.31 ID:sIDsA0cW0
>>250
しかも今SCE本部は米国だぞ
254名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:52.76 ID:O/Te5DcQ0
何か煽りスレやゴミスレのageが加速しているな
255名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:46:58.12 ID:ExAuihBX0
>>244
ソニーが中核だと叫んでもユーザーにとってソニーは中核じゃないし
256名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:47:00.66 ID:MRKdi/3/0
笑えるのは
アップルは絶好調の日本でアップルストアを増やす予定なところ
257名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:47:25.91 ID:83Uw+y4J0
S清水
Mみらい
O
J陣内


だれかO考えてw
258名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:47:39.11 ID:W7xhFOic0
>>241
それ意味不明すぎて面白いなw
259名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:47:55.85 ID:2GCSUsmC0
>>256
IPoneは北米と日本が生命線だからな
260名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:48:21.32 ID:GzsuBiI60
>>252
警官が来たら蜘蛛の散らす様に逃げるのなw
261名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:48:27.88 ID:rd8COdOyO
>>247
発売日の行列バイトとかだろ?
262名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:48:50.45 ID:sF4+Jeyw0
>>246
営業とか保守関係でよく顧客を育てるって言うけどソニーはよく育ててるよ
学習して騙される人がどんどん減ってる
263名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:49:09.89 ID:9cPWimPn0
ニンテンドウストアは何件あるんですかあ?
264名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:50:22.12 ID:Xcd68jnT0
ソニーストアなんか捨ててプラザをソニープラザに戻して
事業再開すればいいんじゃないかな(白目)
265名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:50:39.90 ID:VmPNLr3N0
とりあえず530万台って数字作ったからお役御免って可能性は?
なーんかくせー
266名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:51:01.81 ID:3tsfP5c10
>>241
尾張ってことかよ
267名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:51:22.03 ID:sJCNJhEc0
ソニーストアがあっても初期不良のPS4が持ち込まれるだけだからな
268名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:51:43.82 ID:W1DK/lFD0
好調!→25日にサンタモニカスタジオのレイオフが公表される→27日にソニーストアの閉鎖を決定

ノリノリですやん
269名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:52:17.52 ID:sA+EjdwO0
みんな尼やベストバイで買うから問題ないというのに
270名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:53:06.13 ID:2GCSUsmC0
>>268
ああ…絶好調だな…
271名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:53:45.22 ID:9IHLsaqK0
お店閉店していって好調だと言われても・・・
272名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:54:19.10 ID:sF4+Jeyw0
メッキが剥がれるって慣用句がピッタリな会社だとつくづく思う
273名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:54:34.13 ID:FFAhbpWW0
ぜっこうちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
274名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:55:15.27 ID:x+pz988m0
>>267
なるほどw
275名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:55:19.29 ID:83Uw+y4J0
絶好調!と叫ぶが最下位レース常連のベイスターズのようである。
276名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:57:10.66 ID:ts5hclVZ0
いったい何が始まるんです?
277名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:58:15.18 ID:79X77xXc0
ビル売却加速
278名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:58:26.81 ID:2GCSUsmC0
>>276
break believe
279名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:58:47.76 ID:tKoRRcfZO
これはヤバくね?
280名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 20:59:18.53 ID:nqXa4fzj0
PS3の時は「これで世界の数兆円規模のBD市場をソニーが独占する」って
言ってたな。
281名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:00:22.54 ID:aFB5dtxX0
売れてるんじゃないの?
ソニーのやることはいまいちわからん
282名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:00:45.31 ID:DLkHlNcI0
ステマが足りなくて売れなかった
ステマ頑張らないとリストラだとアピール

これがホントのミセシメだ
283名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:01:08.08 ID:gKc6IEYQ0
>>198
いや平井がスマホに注力と言うなら低価格路線かアップルの後追いの選択になるし
価格勝負はTVの二の舞だから無理
んでアップルの後追い路線やるならブランドと固定客掴みのストアは必要なんだが
強力なファンがブランドを作るから
284名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:01:08.83 ID:EhYrL59G0
そもそもメッキと思ってたのはビニールのゴミ袋ではなかったのか?
285名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:01:27.82 ID:JvnJMv7b0
スレタイに騙されてる気がするんだがw

要は銀座のソニーみたいなショウルームでしょ?これ
んでVAIO売るのやめるんだからついでに閉めますってだけの話でしょうが
もともとPS4は地元のゲームショップで売ってるでしょうに
286名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:01:41.70 ID:tdqjoazk0
大手小売との取引の可能性
287名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:02:02.86 ID:fnY43WBc0
絵に描いた様なジリ貧だな。
288名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:02:21.58 ID:rXKQQ+DZ0
次はゲームかな
289名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:02:37.03 ID:EhYrL59G0
ついでで閉める様なしょうもない店ってことか?
よくもそこまで酷いことを言えるなW
290名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:02:57.70 ID:E5fyEqkf0
どれくらいやばいのか教えてくれ
SCE潰れるんか?
291名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:03:08.45 ID:nqXa4fzj0
スレタイにすべきは1000人のリストラだな。
292名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:03:25.13 ID:8x9APSO70
>>285
お前がITメディアの写真に騙されてるだけ

もとからVAIOなんて北米じゃシェアが無い
293名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:03:40.76 ID:EhYrL59G0
もしもソニーが1000人の人間だったら
294名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:03:52.94 ID:JvnJMv7b0
銀座のソニーストアが閉鎖されても誰もこまらんだろ?
ヨドバシでもビックでもPS4売ってんだしさ

なに訳分からんことで盛り上がってんだお前ら
295名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:03:59.20 ID:ts5hclVZ0
サンタモニカのスタジオもレイオフだし絶好調ですな
296名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:04:01.99 ID:fRf2U71C0
小売店舗にかけるコストとプロフィットが釣り合わないってことちゃうんか?
Appleは成功しているが他の小売はジリ貧だろ
297名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:04:46.51 ID:i11rJAfF0
PS4が好調とかまたソニーお得意の虚飾に満ちた捏造印象工作詐欺と思っていたが
だんだんと明らかになってきたな
298名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:04:57.21 ID:EhYrL59G0
なるほどPS4と関係ない所を全部閉めると?

もうSONYの看板下ろしちゃいなよW
299名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:04:59.29 ID:JvnJMv7b0
>>292
だからゲームショップじゃねえだろ馬鹿じゃねえの?
なんでこれでソニーが撤退とかいう話になるんだよw
300名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:05:10.69 ID:8x9APSO70
>>294
困らないと思ってるのはお前だけ

アップルは北米はもとより日本のストアも増やしてる
301名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:06:13.70 ID:JvnJMv7b0
>>300
アップルストアとは規模が違うんだよアホかお前
302名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:06:30.17 ID:8x9APSO70
ゲームショップじゃないから何なんだと

PS4が好調なはずの北米でストア閉鎖とか意味不明
303名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:06:42.58 ID:fRf2U71C0
Apple以外の小売はジリ貧なんだから撤退するのは合理的判断だと思うのだが
304名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:07:14.78 ID:83Uw+y4J0
ソニーストアって普通にゲーム機扱ってね?

http://store.sony.jp/?s_tc=st_ad_sony000_D_00_SE_pc_00051
305名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:07:39.21 ID:8x9APSO70
>>301
規模が違うなら、なおさら減らしたらダメだろ

アップルを目指してスマホで儲けるはずなのに
なんで減らすんだ?
306名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:08:02.34 ID:2GCSUsmC0
アップルと同じ土俵、スマタブで勝負すると宣言した矢先だよ…
307名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:08:14.19 ID:EhYrL59G0
勿論SONYのお店なので扱ってるでしょうね

あれ店舗が減ってますね?
308名無はち ま刃死だな:2014/02/27(木) 21:08:20.04 ID:QYuQlyU30
>>1
PC捨てたし
TVも近く切りそうだし

売るもの無いですもんねw
309名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:08:44.29 ID:xoR6mfFJ0
96 名前: 原曲「悲しいくらいほんとの話」 投稿日: 2014/02/26(水) 22:54:24.07 ID:V49yuXum0
ちょっと平井の打つ手 空回りしすぎる
ちょっとネットのゴキも なんだか狂い咲き
まるでソニーが不思議 だんだん変化する
フリーフォールのように 格付け落ちたまま

嘘のような ほんとの話
悲しいくらい ほんとの話
(PS)4が世界で 売れてるのに
ソニーは じわじわ 壊れるばかり

どこの誰だかあなた
ロンチの数字さわらないで
自分で自分を殺してる
310名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:08:57.90 ID:kU50w+5W0
ゲームショップだろうがショウルームだろうがソニーが大規模リストラで大量首切りって事実は同じなのだが
311名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:09:02.77 ID:EhYrL59G0
保険の店舗にしちゃいなよ!
312名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:09:41.12 ID:8x9APSO70
いや、スマホが中核事業なのはアップルとソニーなのに

なんで他の小売が撤退だからソニーも撤退なんて言ってるんだ?
313名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:09:47.74 ID:x+pz988m0
ソニーの場合、何の代替案もなしに閉鎖とかやるからヤバそうにしかみえない
と言うか実際ヤバイ
314名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:10:05.56 ID:/Kh5+DQb0
>>302
PS4好調ならソニーストア閉鎖は免れるはずなのにおかしいよね、
店は売るだけだから逆鞘商品だろうと関係ないし。

PS4は好調だけど、ソニーストア閉鎖になるのは関係ないとか擁護に無理あり過ぎだわ。
PS4で稼ぐとか言ってる平井が嘘抜かしてることになるんだぞw
315名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:10:53.61 ID:fnY43WBc0
赤字
工場閉鎖
人員削減
ストア閉鎖


誰でもヤバイと思うだろ
316名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:10:59.92 ID:83Uw+y4J0
謎の擁護は「他のショップで買うだろwwwwwwww」とかほざくけど
閉鎖すんならもっと前にやっとくべきじゃね?

SONYが社運をかけて投入したPS4が北米で大爆発なんでしょ?
攻勢かけるなら「今でしょ?」

で、なんで今閉鎖するの?しかもいきなり2/3もw

閉鎖した方がいいのは平井の菊門じゃないかと。
317名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:11:27.54 ID:i11rJAfF0
変な火消しはもうぷれいすてーしょんとか関係なくソニーそのものが死ぬんだよ
と言ってるのかもしれない
318名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:11:36.34 ID:W4nZj2Cf0
これからの方針を示してないからな
PS4は売れても利益ほとんどないから他で稼がないといけないのに
現金も常にない状態が続いてるしどうなるの
319名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:12:15.16 ID:xQ72GCVR0
天才バカボンを思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/ftbplus/imgs/8/2/82d755bb.jpg
320名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:12:41.32 ID:REKtMZhV0
まずいですよ!
321名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:12:44.55 ID:83Uw+y4J0
これ下手したら本当に6月の1100億返済でジリ貧なるかもなw
322名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:12:57.17 ID:kU50w+5W0
成長が見込めないから戦略立て直しで撤退、じゃなくて
単に赤字がひどくてやめざるを得ないってだけだな
枯れた枝をどんどん切り落としてるだけ
323名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:13:10.43 ID:JvnJMv7b0
>>316
TVとVAIOを切ったのは今期なんだがw
だからこのタイミングで閉鎖すんだろw
324名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:13:22.27 ID:EhYrL59G0
直営店なんて商品売ったら下ろすよりは多少は儲るだろうし好きにやれるのに
325名無はち ま刃死だな:2014/02/27(木) 21:13:27.77 ID:QYuQlyU30
>>10
> おいおいおいおい・・・・・・・・
>
> これからどうやって出荷詐欺やるんだ?
>
> ソニーストアがあるからこそ、NPDでもいくらでも
> 数字をモリモリ出来たってのに・・・・。


(・・・通販あるから実店舗必要ないよ、、、
箱○ぶん投げた洋豚さんもソニーストアから宅配だったでしょw
326名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:13:36.63 ID:gKc6IEYQ0
>>303
平井がスマホに注力するとか言ってなければな。
要するにアップルの後追いするのにアップルと逆の事をしますと言ってるようなものだ。

PSなんて赤字塗れを放置してる辺りからしても
スマホに本気で絞って全体力を使って
低価格スマホで市場取りをやる気はないんだろうし
327名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:13:44.12 ID:W1DK/lFD0
業績説明会で「リストラの効果がないように見えるが」って突っ込まれたのに終わった途端にこれだよ
328名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:13:44.89 ID:8x9APSO70
>>315
ヤバさが一段違う

赤字
工場閉鎖
人員削減
---------------------ここまではユーザーには見えないし関係ない
ストア閉鎖


店が閉鎖したらどんなユーザーでも警戒する
329名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:15:10.45 ID:68BmN8gc0
>>294
ソニーはブランド力で商品を売って来てたろ
ブランディングでは実店舗って結構重要なのよ

アップルストアが全世界で同コンセプトのデザインの綺麗な店舗出してるでしょ
地価の高い銀座にヴィトンとかが著名な建築家に頼んで豪華な路面店造るのと同じね

で、例えばヴィトンの日本店舗2/3が閉鎖ってなったらどう思う?
ブランドイメージに重きを置いてるのにこういう事するのは末期的状況と思われて当然じゃない?
330名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:16:12.18 ID:9cPWimPn0
ていうか、そもそもゲーム業界を
ハードやソフトがバカ売れしても赤字になるような
儲からない歪な市場構造にしたのはどこの誰かって話だよ
そこの肝心なところを棚に上げてソニー叩きとか本当に見苦しいわ
331名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:16:14.06 ID:8x9APSO70
>>323
その分ゲームが売れてるんじゃなかったのか?

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130523/bsc1305230801011-n3.htm
ソニー経営方針の骨子
・2014年度にグループの売上高8兆5000億円、営業利益率5%以上
・エレクトロニクス事業は売上高6兆円、営業利益率5%
・スマホとデジタルカメラ、ゲームでエレクトロニクス事業の売り上げの約65%、営業利益の約80%を目指す
・13年度中のテレビ事業の黒字化
・新興国事業の強化


スマホとデジタルカメラ、ゲームでエレクトロニクス事業の売り上げの約65%、
営業利益の約80%を目指す
332名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:00.39 ID:83Uw+y4J0
>>323
VAIOを今すぐ売らなくなるのか?
TVは分社だからストアで扱えばいいんじゃね?
333名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:10.39 ID:VmPNLr3N0
わざわざ閉鎖するのが
閉鎖せざるをえないのか
閉鎖することでメリットがあるのではないかって二点なんだよな
閉鎖することで何かが隠せるとかチャラにできるってことはある?
334名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:16.69 ID:EhYrL59G0
赤字
工場閉鎖
人員削減
--------------
ストア閉鎖
ステルス<=みえちゃった!
335名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:27.84 ID:8x9APSO70
>>330
>どこの誰かって話だよ

ソニー
336名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:45.91 ID:kU50w+5W0
>>330
×ソニー叩き
○任天堂叩き
337名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:17:49.18 ID:EhYrL59G0
>330
ソニー
338名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:18:11.26 ID:83Uw+y4J0
>>330
「安すぎたかも?」って言った馬鹿のせいだろ?間違いなくな。
339名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:18:26.40 ID:RYm7w+lIO
何が始まるんです?
340名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:18:44.63 ID:W4nZj2Cf0
>>330 ソニーですね
341名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:18:54.19 ID:x+pz988m0
>>330
ソニーですね
342名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:18:56.83 ID:8x9APSO70
>>330
SONY
ソニー
SCE


好きなのを選べ
343名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:19:21.66 ID:sF4+Jeyw0
ひっでぇ流れでワロタw
そりゃPS3であんだけの赤字積み上げたソニーのビジネスモデルが問題だわな
344名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:19:31.46 ID:EhYrL59G0
>330大人気だなW
345名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:19:33.80 ID:2GCSUsmC0
>>333
直販店が赤字なら経費が少々浮くというメリットはあるが一等地に直販店立ててブランドイメージで売ってるメーカーにとってはデメリットの方が大きい
346名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:19:44.20 ID:aZySfZKx0
今思えば日本後回しにして考える時間くれたのは最後の良心だったのかも
ソニーには頑張ってほしいけど本当にきついのかもしれないね…
347名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:20:05.31 ID:W1DK/lFD0
>>330
S社ですよね
348名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:20:12.54 ID:EANej7BY0
最近のソニーは精神分裂でもおこしてんのか
349名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:20:13.26 ID:fnY43WBc0
>>330
MSの中古規制って
その構造を変えたかったんじゃないかね?
ソニーが潰したけど。
350名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:20:43.76 ID:EhYrL59G0
他の国はともかく
ソニーがダメダメなのは皆知ってるからなW
351名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:20:52.91 ID:J8avXT2z0
ソニー社員は明日は我が身かもとか考えながら震えて眠れ
352名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:21:29.15 ID:EhYrL59G0
明日じゃないよ?

今でショW
353名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:21:29.07 ID:3tsfP5c10
>>330
It's a SONYがこれほどにまで似合うレスもなかなかねーな
354名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:21:44.65 ID:mdsdAnK70
この調子でやっていけば6月には何とか1000億円返済できそうで何より
355名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:22:15.47 ID:dba1W2940
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
356名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:22:28.66 ID:2GCSUsmC0
>>349
あんだけ小売の立場が強いとどっちにしろ中古全廃は無理だと思うぞ
ディスクレス起動はGoD版出せばいいわけだし
357名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:22:55.20 ID:Xcd68jnT0
>>330
Q. どこの誰か?
A. ソニーです。
358名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:22:59.32 ID:8x9APSO70
>>348
半分マジでそう思う

PS4が海外で好調で品薄です
→だから発売国を2カ国増やします

PS4が北米で好調です
→だから北米のストアを閉鎖します

アナウンスと真逆の行動
359名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:23:07.91 ID:EhYrL59G0
そんなのSONY信じてるなら早く買ってやれよW


で結局、クラウド(笑)で互換(笑)はどうなったの?
71:sage:2014/02/27(木) 15:18:56.02 ID:9cPWimPn0
>62
それはすごいな
お前を信じてPS4買ってくるわ
360名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:23:21.12 ID:kU50w+5W0
>>354
この調子でやっていけば個人からトイチ並の高金利で社債借り換えるしかないでしょ
361名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:23:22.18 ID:xoR6mfFJ0
>>330
ソニーだろw
362名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:23:46.06 ID:+FqN5ZPz0
PS4が売れてるのに閉鎖?
363名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:24:16.54 ID:EhYrL59G0
牛島君がスタンバっています
364名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:24:55.55 ID:4xa8VFQw0
人件費は重いからね。とりあえずリストラ
で、ソニーストアなんだろうけど
ストアの売上げがショボイってのもあるんだろうね
365名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:26:04.87 ID:8x9APSO70
>>364
スマホとゲームで儲けると言ってるのに

ストア閉鎖してどうする
366名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:26:34.23 ID:pWS1EBMb0
ソニーって一年中リストラしてるイメージ
367名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:27:12.14 ID:EhYrL59G0
売れないのは社員全員の責任ですW
368名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:27:23.09 ID:83Uw+y4J0
ソニーストア
ソニーリストラ


何か似てますね。
369名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:27:24.16 ID:SY1LhrmE0
あれ?好調なのに閉鎖すんの?
370名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:27:37.61 ID:kU50w+5W0
>>366
1年中じゃなくて数年来ずっとリストラしてるじゃねーか、いつ終わるんだよ!って決算で突っ込まれてます
371名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:27:50.90 ID:zBK8tHDYP
>>333
ソニー製品の専門店など意味がないという話だよ。昔はTVなどを値切るとソニー製品は
他社の製品と比べると値引き率が悪かった。今はソニー製品に技術的な優位性を感じないから
ブランド自体も揺らいでいる。実際売り上げは低迷しているし、利益率も悪い。ストア
自体を維持する必要性もない。数が多いとその分ストア同士で食い合いになる。
372名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:28:04.17 ID:gV5Bhhpp0
スマホとゲームにかけるとはチャチな企業になったもんだな
373名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:28:21.95 ID:3tsfP5c10
もうソニーっていう名前を断頭台に変えた方がいいかも
374名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:28:44.90 ID:oF4UvtYkI
まあ実際はゲーム機ごときがいくら売れようと
グループ全体を支えるには程遠いからね
だから格付けがジャンクなの
375名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:28:46.49 ID:2GCSUsmC0
>>366
ストリンガー以降の累計リストラ人数がそろそろ8万人になるもの
毎年リストラしてるのも決算説明で毎回突っ込まれてる
376名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:29:00.64 ID:8x9APSO70
またマッピのキチガイ黒木
377名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:30:05.36 ID:GWLwUtYa0
>>330
間違いなくソニーだから困る

ハードは赤字上等のダンピング
利幅を削ったソフト定価引き下げ
サード引き込みの為のバラ撒き

利益が出る構造を「ボッタクリ」と言ってブチ壊しておいて
いまさら何言ってんだと思った
378名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:30:14.34 ID:x+pz988m0
>>365
その どうする の部分が全く見えてないからソニー自身どうにもならないんだろうな
379ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/27(木) 21:31:08.92 ID:1yLcMPvE0
これは警戒するなぁ
今後の展開によってはPS4の売り上げにも影響与えるかもな
380名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:31:38.45 ID:8x9APSO70
>>374
それは株主も俺たちも分かってる
ゴキ以外の生物はみんな理解してる

しかし、社長が認めていない
スマホとゲームで儲けると言い張ってる

なのにストア閉鎖は逆の行動だろ
381名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:33:09.04 ID:zBK8tHDYP
>>373
ソニーのブランド価値のランキングぐらい調べて書き込んだ方が良いのでは?
382名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:33:12.91 ID:68BmN8gc0
>>364
ああいうたぐいの店は物販売り上げの採算とかは普通は重要じゃないよ
店といっても広告・宣伝に分類されるような機能が重要なのね

ブランド力の向上やユーザーのホスピタリティ上げたり
定期的にイベント開催して情報発信の場としたり

まあそういうのをバッサリ諦めるんだろうね
383名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:33:54.93 ID:O/Te5DcQ0
ゴミスレageが多い時点で

どれだけヤバイか、ゴキでも理解しているよ
ただ仕事だから仕方ないがね
384名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:34:05.97 ID:83Uw+y4J0
やっぱソニーの財務状況を冷静に見れば
数年内にカタストロフ来るのわかるよな。

PS4扱わないと決めたヨーカドーの担当は先見性あるわ〜
385名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:35:03.07 ID:9oFLsDOa0
もうこれは駄目かもしれんね
386名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:35:05.44 ID:5nkPIg/y0
いみわからん
が任豚が悪いってことははっきりしてるな
387名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:35:25.92 ID:YIJMNYuS0
この店はPS4とかもあつかってんのかな?
388名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:35:46.26 ID:8x9APSO70
>>382
アップルを見習って異常に利益率のいい軽電商売をすると謳ってるのに
ストアは閉鎖

営業利益5%なんてブランド商売でしかありえないのに
ストアは閉鎖
389名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:36:17.63 ID:wSf3vrtV0
大好評により閉鎖
390名無はち ま刃死だな:2014/02/27(木) 21:36:51.67 ID:QYuQlyU30
>>1
ヤフコメがヒドすぎて吹いたw
ソニーハードファンのみなさん、ちゃんと情報操作しないとダメでしょw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000035-zdn_n-sci
ソニー、米国のソニーストア20店舗を閉鎖へ リストラの一環で

ITmedia ニュース 2月27日(木)13時16分配信
391名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:37:08.80 ID:RYm7w+lIO
売るビルなかった?
392名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:37:15.89 ID:9oFLsDOa0
まさか時間をかけてSONYそのものを消滅に持って行こうとしているのでは?
393名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:37:17.41 ID:3tsfP5c10
>>381
ブランドブランド言ってるけどソニーブランドってだけで避ける人も多いよね
394名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:38:16.40 ID:EANej7BY0
>>389
ほんとそんな感じだわ
結構売れてるらしいっていうニュース見るたびに儲かってんのかなって思ってたんだけど
赤字だったら何のために売ってんだってなる
395名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:39:18.01 ID:WgQWU89y0
2,010年ごろに撤退してればリストラだのビル売りだのしなくてよかったかもしれないのに
もう後戻りも取り返しもつかないとこまできたな
396名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:39:55.74 ID:kU50w+5W0
>>388
なるほど、手っ取り早くぼろ儲けしたいなら高級ブランドのような直営店で
ソニーブランドの高級品を金持ちに売りつけるのがベストだよな
なのに肝心のその直営店をばっさり切り捨てると
397名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:40:31.48 ID:xskvf8TL0
今さら人には聞きにくい「ブランディングとは」
http://blog.btrax.com/jp/2012/07/25/branding/
398名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:40:39.79 ID:T3lNy9/60
ソニーは米本社ビルも売っ払ってなかったっけ
まじでやばくね?
399名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:42:13.53 ID:VaCU6rPj0
社員を捨てよ ビルも売り払おう
リッヂ
400名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:42:37.74 ID:PsI7OWFf0
ソニーPS4売れてるのにこれかよ…
日本ゲーム業界は心配だな
最後に残ったのはMSとかやだよ俺
401名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:42:50.73 ID:8x9APSO70
>>396
そう、しかもアップルはストア増やしてる
そうやって直にアピールしないとネットの画像じゃ中華パッドと違いがわからん
402名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:00.86 ID:jCG2oE5b0
ジワジワ来てるなw
盛りの手段が一つ断たれたw
403名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:14.69 ID:3G5x/cxa0
>>390
コメントよりも本文に突っ込みたいんだが

>同社は発表文で、今後も4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダーであり続けるとしている。

確か今って家電一人負け状態だったよね
業界リーダーとかどこまで本気で言ってるんだ
404名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:18.55 ID:vRYK0PN40
規模縮小して金融と保険とゲームって言う
わけの分からん組み合わせの会社を目指してるのかな?
405名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:29.34 ID:T3lNy9/60
>>396
>ソニーブランドの高級品を金持ちに売りつけるのがベストだよな

まだ米国には
「PS4はテレビとの相性ガー」「うちのはソニーの4kブラビアダー」とかいう笑い話ができるようなお客さんが居たのにな
406名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:40.53 ID:vA0TZG8v0
のべ8万人クビ切って、不動産も売り払って、かつての象徴だったPC事業やTV事業も切って注力するのが
当たるも八卦当たらぬも八卦のゲーム事業って時点でもう終わってるんだわ
407名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:43:57.68 ID:2McmTINQ0
SONY潰れてもPS事業は何処か買いそうだけどね
408名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:44:14.19 ID:9oFLsDOa0
三国志時代の蜀の衰退と滅亡がSONYと重なって見える…
大大名も滅ぶ時は滅ぶのか…
今は源氏に京都を追われ
一の谷と屋島で敗戦して壇ノ浦で最後の戦いを挑む平家かな?
負けたら平井と重役はPS4を抱えて海に入水すんだろうか?
409名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:44:53.55 ID:f7L1ekIj0
>>400
でも本体のやる気がなくならない限り消去法で残るのはMSだけなんだよね
任天堂は常にゲームだけで売れ続けないといけないし
ソニーはついてはお察し
410名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:46:13.01 ID:x+pz988m0
>>407
サムスン「チラッ…中身はうちの部品だしね」
411名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:46:56.99 ID:68BmN8gc0
>>396
高い金で買ってくれるまでのブランドイメージは手っ取り早くは付かないけどね
ソニーが毎年巨額の宣伝広告費を使ってるのはブランド力を維持するためでもある

で、今回のはブランドイメージに直結する出来事なのでリストラ等の内部的な話とは意味が違う
412名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:47:33.87 ID:2GCSUsmC0
>>408
蜀はどっちにしろ魏が大失態しない限りは負けてたけどメモリプレーヤー以降のウォークマンの大敗北とかPSP以降の不採算事業化は完全にソニーの自滅だよ
413名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:47:39.57 ID:83Uw+y4J0
>SONY潰れてもPS事業は何処か買いそうだけどね


SONYからのお仕事でがっつり儲けた外部ステマ会社のWillViiが買うんじゃね?w
414名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:47:48.36 ID:EANej7BY0
スマホじゃ物足りなくてPCはめんどくさいって人は結構いるから
そこに市場はあるはずなんだけどね
415名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:48:08.22 ID:T3lNy9/60
えーと、確か部隊の2/3喪失は全滅扱いだったような気がする件について
416名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:48:24.92 ID:F/oe5I6o0
>>406
もとからゲーム事業はそんなもの
だからアドバンテージが大切

任天堂はコンテンツ
MSはOS

昔のソニーは部品内製
今は何もない
417名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:48:27.02 ID:A8Dx88XI0
>>398
ソニーシティ大崎にいたっては、開業から二年もたたずに売却しています。
台所事情が伺い知れると言うものです。
 
418名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:49:04.92 ID:4xa8VFQw0
MSとのチキンレースに耐え切れなくなった結果がこれですか
ゲームなんて儲からないんだから早くやめれば良かったのに
やめるチャンスは三度はあったはず
419名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:49:16.83 ID:CXJIlcni0
まあPS4が好調といっても
PS2ほど好調なわけじゃないし
自社の有力ソフトがあるわけじゃないし
420名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:49:20.68 ID:wSf3vrtV0
1200人部隊もリストラ
421名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:49:38.85 ID:RuT9E+vhP
会社畳む準備始めてるのか
畳むだけの資金もなかろうけど
422名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:50:09.87 ID:kU50w+5W0
>>411
今までのソニーは技術者をどんどん切り捨ててでもブランドイメージだけは守ろうとしてきたんだよね
しかしその維持さえ難しくなるほど本当に金がなくなってきたと
423名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:50:15.25 ID:GzsuBiI60
>>414
そう、iPadならね
424名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:50:27.59 ID:i11rJAfF0
ソニーは日本のファーストじゃないのに日本のゲーム業界とか大きなお世話でしょ
勝手に母国の半島で死んでくれ
425名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:50:30.97 ID:2McmTINQ0
MSと殴り合いで勝てる企業あるのか
まあゲーム事業自体が旨味がなくなれば
切りそうだけど
426名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:51:57.80 ID:T3lNy9/60
>>425
殴り合おうと思う方がどうかしてる
任天堂はガチンコ勝負は避けてるように見える
427名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:52:15.56 ID:NDOMstQG0
>>425
Amazon、googleなら可能性がありそう
428名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:52:33.96 ID:1ByQ5u6K0
思うけど既に銀行管理が入ってるんじゃねーの?
会社が傾くとメインバンクから指示を出す人間が派遣される
逆らうと融資打ち切り
経営陣の発表と実際の行動が支離滅裂なのは
銀行に金玉握られて動けないんじゃないかと
429名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:53:08.20 ID:EANej7BY0
>>423
昇竜拳だしてみろや
430名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:53:09.51 ID:o3IbuCfM0
泣いてソニーストアを斬る
431名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:53:58.43 ID:83Uw+y4J0
>>418
主役の座から降りた任天堂に代わりセガと喧嘩してた時には

*まいくろはようすをみている

だったのに「せが」を倒した上に「まいくろ」を挑発しちゃったからな。


たった一度の成功でMSにすら勝てるとか
何で思っちゃったんだろ?
432名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:54:08.10 ID:EhYrL59G0
銀行はいるなら儲らないゲーム事業は即切りだと思うけどW
433名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:54:13.45 ID:68BmN8gc0
>>422
そうだね
最大の武器にヒビが入ったような感じがするわ
434名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:54:57.42 ID:1ByQ5u6K0
>>430
兵を切ってどうする

馬謖平井を切れよ
435名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:56:01.50 ID:QxT58cx00
マイクロソフトは直営店増やそうって話が出てるのに。。。
ソニーさん本当に死にそうね・・・
436名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:56:53.97 ID:T3lNy9/60
>>432
だから儲かる儲かる、PS2以上の出だしとか言って誤魔化してたんじゃないかと
437名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:56:54.08 ID:zaQ5+D3q0
アップルは日本のアップルストアを増やすそうな
438名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:57:42.78 ID:2GCSUsmC0
>>435
さっさと日本に出店してWindowsPhone出せよって言いたい
439名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:58:20.12 ID:3G5x/cxa0
>>415
軍隊的な定義で言えば
3割喪失で全滅:命令系統が破壊され、組織的戦闘が不可能
5割喪失で壊滅:再建が不可能、ゼロから出直し

という感じらしい
壊滅の時点で存在をないものとされるからそれ以上の定義は無いとか
440名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:58:36.14 ID:Q2ZyItqq0
よりよい利益出す為にどうする?

MS「事業別から機能別に組織改革。横の繋がりを強化する。」
任天堂「新事業設立。ゲームとは別の視点で利益を出すことを目指す。」
SONY「ゲームに全力投球。ゲームで大きな利益は今まで出たことないけど、リストラと事業縮小で支出を削減。」
441名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:05.66 ID:7MK4jHM10
ヨンケタンのWiiUwww
442名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:29.72 ID:6Oj2Wb/60
どうしようもなくなったのはムーディーズの格下げ辺りだろうな
今スグ撤退させようにも部品の契約があるから売って逃げないと大損
443名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:32.55 ID:GzsuBiI60
444名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:36.33 ID:uKUiG0Y90
店も工場も技術者もいらねぇ
物作って売るは無駄でしかないって感じだな
445名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 21:59:56.05 ID:J8avXT2z0
ついにヤフートップにもきてしまったね
446名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:00:31.06 ID:f7L1ekIj0
>>440
PS2時代までは大きな利益出してたよ・・・
447名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:00:45.04 ID:mxmDpFte0
何で?
448名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:01:03.01 ID:hDbRP3/H0
PS4が史上最速で500万台売れてもソニーは支えられないよね
449名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:01:18.69 ID:6Oj2Wb/60
>>445
宣伝広告費も削られてそうだな
450名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:01:25.23 ID:T3lNy9/60
>>439
詳細サンクス
そういうことだよな。今までと同じ行動(質・量)は取れないよな
451名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:01:36.35 ID:68BmN8gc0
>>441
あんたここの誰よりもソニーの事どうでもいいと思ってるな・・・
452名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:02:38.34 ID:EhYrL59G0
PS2は利益は出たけどトントンだってな
PS3はそこででた金を全部つぎ込んだんだってな
453名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:02:47.55 ID:gKc6IEYQ0
問題はPSの儲けのメインがメモカだった事だろう
PS2も実態は大して儲けていないし

ソニーがやった事はソフトメーカーの利益を減らして
自分は周辺機器で儲けると言う行為だった訳だけど
ソフトメーカーが儲からないならソフトが減って市場が壊滅すると言う事すら考えなかった
454名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:04:16.54 ID:6Oj2Wb/60
>>452
クタラギが更迭されたくらいだから

PS1での儲けも逝ったかも
455名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:04:27.35 ID:PsI7OWFf0
仮にソニーがゲームから撤退したらPS4どうなるんだろ
PS事業売り払ってもPSストアの映画とかは別になるんだよな
オンラインの鯖とかもどうなるんだ
456名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:05:05.17 ID:x+pz988m0
>>446
トータルの利益がPS1で3000億、PS2で2000億くらいだっけ?あやふやでごめん
457名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:05:41.76 ID:2GCSUsmC0
>>454
儲けが残ってたら債務超過になんてならんからね
債務超過になったのはクタ更迭後もダラダラゲーム事業続けた上層部の責任でもあるけど
458名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:06:26.39 ID:W7xhFOic0
>>445
ついでにヤフーオフィス版で使うと
「一人負け」ソニーの記事がよくクローズアップされてるな
459名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:06:53.69 ID:6Oj2Wb/60
>>455
VAIOと同じで事業譲渡で当分維持

VAIOだって購入者との契約は生きてるんだから保証の義務はある
だからソニーが5%金を出して事業譲渡
460名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:07:06.05 ID:QYuQlyU30
>>434
平井は劉禅
461名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:07:46.56 ID:f7L1ekIj0
確かにソニーに対してのネガティブな記事って最近目につくようになってきたね
ちょっと前にも平井の手腕に疑問視みたいな記事トップに出てたし
462名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:07:57.06 ID:EhYrL59G0
本当平井の目的はなんだろうなーと思える程酷すぎる
463名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:09:06.46 ID:7QSU5Tjf0
DS/Wii「Wi-Fiコネクション」好評につき5月に全て終了★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393500067/
464名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:09:41.07 ID:pHVgbJDK0
>>455
映画や音楽の再生機器はもう配信で賄えるからサーバとコンテンツは残して、
ゲームは需要があるうちは映画とかと同じように配信で残して、利益が出ないなら捨てるか売るかじゃない
465名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:09:56.60 ID:T3lNy9/60
>>459
>VAIOだって購入者との契約は生きてるんだから保証の義務はある

契約的にはPSNは怪しいな。将来の契約分って1年くらいだろうし
PS4のサポートなんかの保証は継続されるだろうけど
466名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:11:02.08 ID:4xa8VFQw0
ゲーム事業をやめたらPS3やPS4、vitaはどうなるのか
別にどうもならない
3DOやDCと同じになるだけだ
467名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:11:15.98 ID:24JN2xXz0
海外じゃ爆売れなんじゃないのかよwwww
爆売れの海外で小売店閉鎖したらあかんだろwwwwwww

あ、、、(察し
468名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:11:41.51 ID:b+BxGEnd0
無能の平井が辞めるまでソニーは落ち目だな
469名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:11:46.35 ID:GlMsNK8B0
もーりもりもり盛りすぎた
470ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/27(木) 22:12:18.16 ID:1yLcMPvE0
>>461
最近というか年中というか
少なくともゲハではここ3年は確実にそんなニュースばかりな気がする
メディアだと最近から騒いでる感じなのかな?
471名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:12:51.96 ID:x+pz988m0
PS2時代のように売れてもソニー規模の屋台骨を支えられる利益が見込めないのがソニーが経営の柱とするゲーム事業
472名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:13:23.78 ID:6l4Yl13Z0
実店舗で売るメリットなくなったってことなのかね
473名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:13:25.95 ID:6Oj2Wb/60
>>465
ソニーの場合、PS4のサポートなんかは怪しい
2年目の延長サポートと書いてるのに
2年じゃない

但し、延長保証期間中の修理は2回 または修理不能と判断した場合の
交換は1回までとし、その時点で終了となります。
474名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:13:37.10 ID:83Uw+y4J0
>ちょっと前にも平井の手腕に疑問視みたいな記事トップに出てたし


平井が手がけた品がどうなったか羅列すれば
こいつの手腕に期待するだけムダだとわかりそうなもの。

仮にも実績のあるクタですら副社長にしかなれなかったのに
この無能がトントン拍子に出世してプレジデントになるなんて
白豚騎士様がよほどご執心だった以外に考えられない。
475名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:14:19.84 ID:vA0TZG8v0
PS3が商売にならんと分かった時点でさっさとゲーム切ってりゃよかったものを…
国内サードもMSから金貰って、すわ日本もHDゲーがガンガン出てくるか、って段階で
メディアブログ巻き込んでの怒涛のステマで邪魔してくれましたからね…
誰も得してない、ソニー自身も潰れそう
一体何がしたかったんだか…
476名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:15:45.29 ID:f7L1ekIj0
>>466
3DOやDCの頃はそれでも良かったんだけど
今はオンでのサポート込みで完全に遊べるゲームってのが増えすぎてしまって
サービスが終了になると完全に遊べないゲームって多いだろうな

今他のスレで話題になってるけどどのハードベンダーであれ簡単にサービス終了しちゃいけないと思うし
だからこそ簡単にオンラインでのコンテンツサポートって導入すべきじゃないと思う
時代の流れから逆行してるって話になっちゃうんだろうけどね・・・
477名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:15:46.35 ID:W1DK/lFD0
リストランテソニーへおいでよ和サード!
478名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:15:50.26 ID:vbUUXWE/0
やる気があればさらにリテイルに投資したっていいわけで
リテイルを諦めたか今閉鎖しないとリアルにヤバいかだな
479名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:16:36.65 ID:4xa8VFQw0
>>474
カズの尻の穴の具合がよほど良かったんですかね
480名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:16:40.76 ID:68BmN8gc0
>>466
当時と違ってネット対戦やDLC等が有るからハードとパッケだけ有っても
全てが賄えるわけではないのが違うね

DS・Wiiのもそうだけどスケーラブルに対応して永くサービス続けてくれると良いのだが
481名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:16:44.32 ID:FK2rfeWx0
6月の爆弾日まで耐えられるのか?
482名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:16:48.87 ID:h8rcFYqNO
今のゲーム機は鯖負担がでかそうだからゲームに絞るならスリム化必至かね
家電業は廃止でIT専業化するか
483名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:17:54.53 ID:oF4UvtYkI
ネトゲ端末をキャンセルしたパナのなんと冷静なことか
484名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:17:57.27 ID:tKoRRcfZO
>>460
一夫は張角じゃね?
485名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:18:54.49 ID:f7L1ekIj0
>>474
まさにその通りなんだけどさ
今までソニーの業績の話は出てもやり方が悪いんじゃないかって踏み込んだ話題って
表立ってはそれほど出てなかった気がする
486名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:20:04.85 ID:7irt2L8C0
今のソニー製品でわざわざ店頭に足運んでまで見に行きたいものなんてないだろ(´・ω・`)
487名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:20:03.32 ID:6Oj2Wb/60
誰でも同意しそうな事は
VAIOやストア切るなら、先にVITAからだろと

平井の見栄で順番間違ってるぞ
488名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:21:16.42 ID:8k1aXJTG0
平井は出井とスとリンガーの失策の尻拭いをやってるだけだろ
2013年以降、明らかにソニー製品の品質は向上し始めてる
489名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:21:33.32 ID:2GCSUsmC0
>>485
大赤字の連発で負債が増えまくったのはここ6年の話だからね
490名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:21:55.72 ID:9mO7YUSR0
お得意の北米盛り盛りに影響しそうだな
491名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:22:18.26 ID:6Oj2Wb/60
>>488
PSPgoとVITAは100%平井の責任
492名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:23:06.70 ID:Uw+21FPQ0
>ソニーの米国子会社である【ソニー・エレクトロニクス】は、31ヶ所の店舗中、20店舗を閉鎖し、従業員の3分の一にあたる1000人を解雇すると発表しています。

>売り場である店舗を失うソニーは「解体される」運命にあると言えますが、経営陣にはその危機感はありません。
>ジャンク債にまで格下げされたソニーはどこに向かうのでしょうか?


ttp://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4632219.html
493名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:25:21.29 ID:nqXa4fzj0
ストア店員「本社を応援するためにPS4買っちゃったよw」「俺も俺もw」

ソニー本社「お前らリストラな」
494名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:25:31.63 ID:4v1wqGRN0
はちまとJinが記事にしていないという事は
相当深刻な事なんだろうな
495名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:26:13.31 ID:EANej7BY0
>>443
やっぱクソだな
496名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:26:16.37 ID:+oNcQL180
店舗が客に寄って行くんじゃなくて、店舗に客が集まるようにしただけだろ。
実物を見たけりゃ店舗に足を運び、ネット上で判断して買うならそれはそれで良しとするって事で。
店舗を構えると維持費がかかるから、メインをネットで、店舗は発送の拠点として活用という感じじゃないかな?
497名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:26:28.32 ID:FK2rfeWx0
ヤフートップにも載ってる情報気づかない情弱ブログか
498名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:26:39.40 ID:pNpXA/y1I
>>487
ソニーのブランド維持してる分野から先に切るのが笑えんねw

ソニーハードファンはこの先短いソニーの最期、ちゃんと看取ってやれよ?
499名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:27:11.87 ID:6Oj2Wb/60
>>496
違うからアップルは店舗を増やしてる
500名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:27:18.06 ID:FK2rfeWx0
次はゲームじゃなくてカメラかウォークマンマジで切りそうで怖い
501名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:27:48.19 ID:pHVgbJDK0
>>487
ナリはあれだけど、VITATVみたいなSTBは割と本気で出したかったんじゃないかな
コンテンツと配信環境はあったわけだし
VAIOみたいなPCは個人じゃ需要がなくなってるし、DELLやHPやLenovoみたいな
ビジネスユース向きでもなかったよ
502名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:28:06.10 ID:JCyqDgAL0
ストアが無くなった分、平井と吉田がリアカーで売り歩けばおk
503名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:28:18.64 ID:W1DK/lFD0
>>500
次に切るならそこら辺だろうな
504名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:28:54.01 ID:kU50w+5W0
>>500
TVを切れたんだから今のソニーはその気になれば何でも切れるだろ
505名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:29:51.71 ID:T3lNy9/60
>>473
それは無償の話じゃん
サポート黒字だし有償のサポートはしばらく継続してくれるよきっと
それもなくなったら、故障したら即ゴミになっちゃうから
506名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:30:03.88 ID:EANej7BY0
桃鉄だったら毎月独占が崩れていってる状態だな
507名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:30:33.47 ID:Ugu/CzqM0
>>496
コンセプトショップの削減だから、
簡単に言えば広告費削減と似たようなもんかも?

まぁ削減した分をそっくりそのままステマに投入とかはありえそうだがw
508名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:31:11.70 ID:6Oj2Wb/60
>>501
それでも軽電屋がPCから切るのは明らかにおかしい
VITAは予定も無いんだから救いようが無い

しかもSCE本社のある米国では月販WiiUの半分以下というどうしようもなさ
509名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:31:19.41 ID:fi++9G73i
いよいよダウンロード中心の販売にシフトするのかな
510名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:34:51.53 ID:3tsfP5c10
>>502
どっちがタッキー役なのw
511名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:34:56.15 ID:MxJ3YxNL0
えっ?なんでここぞとばかりにゲームみたいに話すの?
512名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:35:41.03 ID:Ugu/CzqM0
>>508
VITA失敗を認めると責任問題が発生する、それはまずい。
とかじゃねーの?
513名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:36:06.30 ID:sF4+Jeyw0
ソニーこそスマホもネットワークもあるんだからO2Oやるべきだと思うんだが
実店舗の露出減らすのってソニーにとっては悪手にしか見えない
514名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:37:16.32 ID:jCG2oE5b0
vitaにPS4…この責任はかなり重いだろうな
515名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:37:32.86 ID:83Uw+y4J0
>>512
自分の落ち度は絶対認めないというSONY社員の鏡のような男だからなw

PS4との連動が!と言い張る都合、スマホの方が先に切られるだろう。
VITAの存在意義を脅かすような品は目障りだろうし。
516名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:41:01.33 ID:26co3Irj0
ブランド価値を前面にだしてるとこってほぼ専門店もってるよな
つまりもうソニーにブランドの価値はないと
517名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:41:44.22 ID:TziLNqk90
>>460
この自滅同然の首切りは孫皓だろjk
518名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:43:01.71 ID:jX/fmPkX0
プレステ4がソニー復活の兆しとならないワケ
http://diamond.jp/articles/-/49242

「プレステ4」がようやく日本でも発売された。北米ではバカ売れで、、そんな話を聞くと景気が良さそうだが、
これがソニー復活の兆しになるかというと、残念ながらそんなわけはない。
むしろ、僕には最後の徒花にしか見えないのが悲しい。


ソニーがしんじゃううううううううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:44:31.49 ID:Ugu/CzqM0
>>516
もともとブランド以外の価値なんて無かったところに、
そのブランドも怪しくなって…ってところだろ。
520名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:44:34.70 ID:fsEY/ZjP0
>>516
もう支離滅裂

ブランドが無いと認めるなら営業利益5%の経営方針が消える
ブランドが有るというならストア閉鎖はおかしい

ソニーは株主と客、全方向に嘘ついてる
521名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:45:12.52 ID:Z1b8BD2C0
いよいよ2chも閉鎖みたいだな
522名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:47:03.38 ID:jCG2oE5b0
PSW閉鎖でゴキちゃん敗走だな
523名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:47:38.33 ID:sF4+Jeyw0
>>518
これスレ立ちそうだな
もうメディアもどんどんソニー見捨てていってるね
524名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:47:52.22 ID:dRH1r9t10
もう平井で行くのも限界だろうな

平井辞めさせられたら
ゲーム余裕で切り捨てだろうな…
525名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:47:58.88 ID:VlLVv18X0
そうとうヤバイのは分かった
526名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:49:35.71 ID:un/FPHYcI
別段このままソ○ニーが無くなっても
困るもんじゃないってのが1番の本質だな

日本じゃ製品買うファンも少数だし
アンチの方が寂しいくらいだろw
527名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:50:19.02 ID:T3lNy9/60
>>524
それを捨てるのはもったいない
血を吐きながら走り続けるソニーというのも良いのではないだろうか
528名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:50:53.52 ID:uy7z4DVH0
>>526
2chに侵されすぎだぞ
529名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:51:22.88 ID:kQj3B1Kl0
直営店って世間に存在をアピールするまさに「顔」じゃん
そこ減らしまくるって会社が本当にヤバイと思われてもしかたないぞ
530名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:52:22.98 ID:24JN2xXz0
なんだよ、平井辞任コース?wwwwwwww
ゲーム事業にシフトするっていってたし、PS4が売れてるのに、なんで平井やばいんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
おう、ゴキブリちゃんよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
531名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:52:56.03 ID:fsEY/ZjP0
>>526
ソニーはどうでもいいけど
ソニーのゲームは市場を荒らさないで欲しい

虚勢と嘘ばかりで実がない
532名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:54:28.94 ID:+GL02f/40
民生品メインにこだわってやってきた結果がこれだよ
そこがソニーの良いところで他電機との違いだったけどいよいよダメかもね
533名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:56:01.88 ID:68BmN8gc0
>>528
いや横だけど実際そう思うよ
ブランドイメージだけは高いけどソニーだから買おうかってなるのは
一般的にはカメラ関係ぐらいじゃない?
そのぐらい一般消費者にとってはイメージだけの空っぽなメーカーだと思う
534名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:56:14.26 ID:pHVgbJDK0
>>529
売りたいのは店に置けないものなんじゃないの
映像とか、ソフトとか、保険とか、サービスとか、
535名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:56:49.18 ID:FK2rfeWx0
ファミ通やメディクリ使っても現実はこれ
536名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 22:57:23.53 ID:jCG2oE5b0
ステマ予算が底をついてきたみたいだな
537名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:01:24.93 ID:roPOzUbd0
ソニーストアなんてゴキの溜まり場だろ
ブランドを守るなら潰して正解
538名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:01:29.07 ID:Fhp7YI5M0
寂しくなるねー
539名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:01:38.84 ID:fsEY/ZjP0
>>532
民生品メインだと思ってるなら見当違い
ゲームも家電も元がしっかりしてないとどうしようもない

子供のオモチャだと馬鹿にせずに必死で作るから大人が遊んでも面白いと広がっていく
民生品だと馬鹿にせずに必死で作るから業務用や軍用に採用されたりする

ソニーの製品は公用の対極にある
540ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/27(木) 23:03:05.25 ID:1yLcMPvE0
SONYは何屋さんなのかすんなり出ない地点で
まあブランド力はかなりアレなんだろうなって気はする
541名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:03:35.92 ID:un/FPHYc0
日本じゃ据え置き世代交代でユーザーはおろか
メーカーまで不幸になるからな。

こんな誰も得しない呪われた感じなのは初めてだな。
542名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:03:43.19 ID:VYXVvI2L0
>>537
アップルストアは林檎信者の溜まり場なのに増やすんだぞ
543名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:04:00.00 ID:PCmATpic0
売れているのと儲かっているのは違うからなぁ。

ソニーはとにかく利益を上げないとね。

現状では2014年度の目標はまず無理だろうけど平井さんは必達と言い放った訳だし、
未達なら経営者としてそれなりの責任取る気なんだろう。
544名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:04:34.37 ID:2GCSUsmC0
むしろブランド商売って半ば信者商売ですし
545名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:06:18.21 ID:Q2ZyItqq0
単純に考えて、
小売りが得るマージン+流通代をソニーストアが得ても、SONY的には赤字ってことだよね(´・ω・`)
546名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:07:37.93 ID:VYXVvI2L0
>>543
今期末がその時
自分から辞める気はないようだ
2014年のコミットメントはもう絶対に不可能なラインになった

出井は未達確実になって任期満了前に辞めた
平井は未達確実になってもこびりつくもよう
547名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:08:44.26 ID:kQj3B1Kl0
>>546
出井のほうがマシだったと思う日が来ようとは…
548名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:09:56.94 ID:VYXVvI2L0
>>545
そういう小売の商売じゃなく宣伝としての存在価値のほうが大きい
特に近年は重要視されて増えてきてる
549名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:13:42.20 ID:gaRMnNbe0
PS4がいくら売れても利益率悪そうだもんな
550名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:15:11.15 ID:fptkMMdK0
直接売らなくても小売が買ってくれるからだろ
551名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:15:15.26 ID:p56LP2T00
さすがジャンクwwwwwwwwww
552名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:19:54.51 ID:0dB+KYLeP
>>501
PS4の元々の企画がSTBだったんじゃないかなぁ
メモリをDDR3 4GB、APUがAMDのローエンドだと、PS4の原価が200ドル下がる
冷却や電源もケチれるから、最初から2万切りでも利益出たかも
553名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:21:35.43 ID:0dB+KYLeP
>>546
去年、自分の給料を4700万プラスしたばっかりなのに辞める訳無いだろw
554名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:22:11.89 ID:sF4+Jeyw0
>>552
元々Orbisという映像機器がPS4に切り替わったって噂は前からあったな
555名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:22:42.66 ID:q+l67Wc20
スマホぶっちぎり一位のアップルはストアを増やす
売れてるなら増やすのが当たり前

PS4が売れてると言ってるのにストアを閉鎖するソニーがおかしい
556名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:25:44.89 ID:UvjprlHf0
貧すれば鈍するってやつか
557名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:26:16.63 ID:5XDz6a630
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/
ソニーの平井一夫社長は日本時間の2012年4月12日夜10時から
外国人投資家向けに電話会見を開いた。会見の冒頭、
平井社長は「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」と繰り返した。
同日午後に発表した「2014年度に売上高8兆5000億円、営業利益率5%」の数字は、
必達目標であることを強調した


平井社長は「黒字化は私のコミットメントであり、全社員のコミットメント」
→コミットメント未達成だから社長の給料上げて社員をクビにします

→王将
558名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:28:41.09 ID:wCLkmjNp0
コンコルド錯誤ってやつなのかな
559名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:29:32.93 ID:xGYM2szZ0
今の10代20代前半の若い子達のソニーに対するブランドイメージてどんなもんだろうか。
560名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:30:25.40 ID:DDnYHOqe0
ソニー本社が閉鎖されても誰もこまらんだろ?
ヨドバシでもビックでもPS4売ってんだしさ

なに訳分からんことで盛り上がってんだお前ら
561名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:31:08.45 ID:2GCSUsmC0
>>559
20代前半はまだMDウォークマンとかPS2時代とか経験してるけど10代はあんまりないだろうな…
562名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:31:10.83 ID:/Jh/8WXk0
現実はソニーストア閉鎖
563名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:31:32.12 ID:xoR6mfFJ0
>>546
むしろ他業種を全て切り捨ててでもこびりついて欲しいですw
564名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:36:41.95 ID:K3M4NUp70
いよいよソニーファンとソニーゲームファンとの溝が広がっていく感じ
ソニーファンは平井辞めろ
ソニーゲームファンは平井続けろ

ソニーアンチは平井続けろ
ソニーゲームアンチは平井辞めろ

一見1/2にみえるが平井支持は少数
565名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:36:54.33 ID:bC0vnpqH0
これ決めたやつは、客は何を見て「ソニー」を認知するかをわかってないのか?
「ソニーのロゴが付いた製品」だろう?
ソニーストアは中に入ればソニーの製品しか置いてない、まさに「最前線」。
最前線を放棄したらどうなるかを想像できないのか?
566名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:38:59.96 ID:ijNw5yjO0
結局、米国ソニーストアの2/3が役立たずだったってこと?
567名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:40:38.55 ID:x+pz988m0
>>564
平井が続けてくれた方がソニーゲームアンチもいいんじゃないの?
ゲーム使ってソニーごとぶっ潰してくれるわけだし
568名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:42:18.59 ID:YIJMNYuS0
まさかとは思うがソニーストアで盛った
PS4の販売数を店ごと有耶無耶にするために
閉鎖するってことはないよな?
569名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:43:36.35 ID:ijNw5yjO0
>>568
それは流石にゲハ脳過ぎるだろ……
570名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:44:16.46 ID:+sqocn1eI
安定した黒字でも先が無いと判断してBIGLOBEを再生ファンドに売却したNEC
安定した赤字のゲームを残してVAIOを再生ファンドに売却したソニー
同じ行動でもトップがポンコツだと会社が終わる
571名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:44:57.07 ID:8mAfu+z90
お前らバカすぎww3分の1も残ってたら十分だっちゅーのww
572名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:45:05.96 ID:KT3nRleE0
>>560
またマルチかよ!と思ったらワロタ
573名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:45:35.04 ID:83Uw+y4J0
ネット販売をやめるってだけならともかく
リアル店舗が20店も閉鎖になるのは
そこを通る人に何かを悟らせるのに十分な効果があると思うぞ。
574名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:47:12.44 ID:TUrN5tvZ0
>>571
何が十分?
575名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:47:24.82 ID:sF4+Jeyw0
再入荷早いところだと明後日か
品切れ表示に変更するのもめんどくさいくらい早いな
576名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:50:08.42 ID:83Uw+y4J0
米国に30店舗あったのが10店舗になるわけだが
アメリカの広さを日本と勘違いしてないか?
577名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:51:00.77 ID:O4X5W+Qn0
>>575
生産速度と関係ないだろコレ
出荷を小出しにして余ってるように見せないようにしてるだけ

全国の店舗に一日単位で追加とかありえない
578名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:51:51.18 ID:q9OYrVct0
北米だと売り切れ続出のPS4を扱っているソニーストアの2/3が閉鎖される。奇妙だ…
579名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:51:57.38 ID:YIJMNYuS0
アメリカの広さを考えたら
少ないくらいじゃないかな?しらんけど
580名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:53:25.47 ID:83Uw+y4J0
>>575
本当にそんなペースで出荷してたら運送代がバカみたいにつく。
売れるのわかってるならまとめて入荷&出荷の方が双方にとって得だよ。
581名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:54:09.58 ID:k0e+uHjm0
ハード撤退してクラウドサービスに行くのだろう
582名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:54:46.69 ID:2GCSUsmC0
>>579
単純な面積で言ったら日本の25倍だから30店舗でも3店舗の日本より足りてない事になる
583名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 23:56:40.93 ID:sWfFvWXt0
ソニービル売ってるSONY何だからもう何やってもおかしくはないわな
584名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:00:44.94 ID:hTTryvkN0
製品の交換や修理の窓口も兼ねてるから想像以上のダメージがありそう
日本なら九州から北海道でも陸路2日で届くが
アメリカはLAからワシントンまで陸路で1週間かかる
585名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:02:10.47 ID:zlAvgMC+0
資産切り売りできなくなったら縮小していくしかないわな
586名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:03:42.45 ID:kMN29f/L0
近い将来ソニーがどっかの子会社になったりするのかな
587名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:06:46.33 ID:U8xGbdas0
サムスンとか
588名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:07:37.78 ID:f8YneMDd0
終わりの始まり
589名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:08:12.69 ID:yPcfF1/k0
>>560
銀座のソニーストアが閉鎖されても誰もこまらんだろ?
ヨドバシでもビックでもPS4売ってんだしさ

なに訳分からんことで盛り上がってんだお前ら


コピペお疲れ様です。お仕事ですか?
590名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:08:17.78 ID:uDT9hBdn0
>>586
世界に冠たるステマ企業で
過去の悪行に対する賠償をできる企業があればですがねw
591名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:08:38.77 ID:WTAp70rY0
1.2兆の有利子負債あるのに
数千億の赤字を毎年のようにたたき出してる時点で
復活とか無理だろ
592名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:09:21.38 ID:3TGeR9vM0
生き残りに本気出してきた感が。。
593名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:11:48.77 ID:OEC4zqRx0
ビックカメラやヨドバシがソニー製品の特設コーナーや体験コーナーを積極的に作るか?
594名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:13:19.44 ID:z5Ax0p570
ソニー損保で扱えばいいじゃん。なんとか型でナンバーワンなんだろ?(適当
595名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:13:33.64 ID:muCsJ1Kp0
>>571
二つで十分ですよ
596名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:14:14.08 ID:RBQligWD0
VAIO、ソニーストアに続き、PS4も撤退だなwwwwww
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps4.htm
597名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:14:23.15 ID:5a8Ic6CC0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140227-00000035-zdn_n-sci
>同社は発表文で、今後も4K製品を含む家電の
>高品質製品の業界リーダーであり続けるとしている。


リーダーじゃなくドンケツだろうが、しかも
今後も4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダーであり続ける
なら何故2/3も閉鎖するんだ?

どうしてこういう意味不明なコメントするんだろう?
598名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:14:41.19 ID:rPTEfFvA0
物売る事業ってレベルじゃない部門をどんどん削ぎ落としてけば
いつか復活できるでしょう
599名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:16:12.60 ID:NTe/S9Y/0
北米でPS4が売れてないのがバレちゃったな
ゴキブリの言い訳が苦しい
600名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:18:14.73 ID:/fhB2OwI0
>>593
> 今後も4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダーであり続ける
って…肝心のTV事業手放しといてどうするつもりなんだよw
601名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:19:24.73 ID:OGwA+7ja0
それは俺も思ったw
602名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:19:26.80 ID:RBQligWD0
>>597
世界中から嫌われても「誇り高きミンジョク!」とホルホルしちゃうキムチ国と同じ
まけかっちーと同じ

上から目線のプライド
603名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:21:06.89 ID:5a8Ic6CC0
>>598
リストラじゃなく削ってる部署がおかしい
平井の目指すブランド軽電で商売するならストアを削ったら辻褄が合わない
604 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:30) :2014/02/28(金) 00:21:55.10 ID:5TGbBrbB0
t
605名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:25:07.26 ID:q5khpBIe0
ギャンブルのやりすぎで金無くなって食事とれなくなって
栄養失調で死にそうだから臓器を売って金を作って
その金でまたギャンブルで一発当ててうまい物を食おうとしてるバカみたいなもんか
606名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:29:56.24 ID:OEC4zqRx0
>>605
事業で金スッた息子が寝たきり親父の預金を勝手に次々と降ろしてそろそろ預金も尽きそうだから次は家財に手をつけざるをえない状態
607名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:30:57.10 ID:15yAo0Pu0
これで伝家の宝刀カイガイガーも使いにくくなったな
ソニニシは背後から精密射撃しすぎ
608名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:31:14.02 ID:WTAp70rY0
家族の臓器売ってるんだよなぁ・・・
自分は小遣いアップして
609名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:31:21.51 ID:3TGeR9vM0
ソニー他の撤退も含めて
こんだけ派手に守りに入ったら株動くんちがうやろか
610名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:32:34.09 ID:UV/oG9hv0
リストラする前にまずは幹部の給与減らせよ
赤字の原因に一切関わってないってことはねぇんだからよ
611名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:33:59.74 ID:4GDUM96D0
>>593
α7のは作ってるな
@新宿ヨド
612名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:34:00.66 ID:KphL55mz0
このスレ恐ろしく都合悪いらしくクソスレ全力上げされてる。
613名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:35:50.53 ID:UuFp6GWvO
>>319
こえーよ
614名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:36:11.69 ID:kguB+tHk0
>>330
ソニーだよ
615名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:36:18.98 ID:muCsJ1Kp0
もうこうなったらゲハのスレどうこうの問題じゃないのにな
まあ金貰ってやってるんだったら何かしら仕事してるフリしなきゃ仕方ないか
616名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:36:53.91 ID:U8xGbdas0
アメニシのソニシストアが閉鎖されるだけだろいい加減にしろ!
617名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:37:15.85 ID:hbrRtei80
>>609
ソニーストア閉鎖のニュースは13時だから今日の株価に織り込まれてる
普通は多少上げるもんだが株価は下がってる

焼け石に水の状態

チビチビしかカード切れないのに
チビチビじゃ株価上がらない

本当にどこかを境に空中分解しそう
618名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:37:44.22 ID:Km0q+CHQ0
PS4絶好調のはずなのにストア閉鎖しまくり
一体何が起こってるんだ!?(なっく
619名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:37:48.82 ID:3TGeR9vM0
>>330
どこの誰なの?
620名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:37:51.03 ID:e2L4kjCF0
さっきからなんだよ
チョニ上げか?
621名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:39:24.33 ID:3TGeR9vM0
>>617
これだけ切っても全然小波?
なんや、規模がおっそろしいなぁ。。
622名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:41:23.23 ID:kMN29f/L0
これじゃ絶不調みたいじゃないか
623名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:42:05.67 ID:IiP5FMkt0
ナックが泣いてるで
624名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:44:19.51 ID:hbrRtei80
ナックが泣っく
625名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:46:00.31 ID:aCHFrm1V0
PS4買った人なら不安を感じる話題なのに、他社のネガキャンに精を出すゴッキー
626名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:47:15.26 ID:2D8XRbDR0
ブランドイメージしかとりえが無いのに
とうとうそこまで切って来たか…いよいよだな
最後まで見届けてやるよ
627名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:48:21.41 ID:81/+upIp0
PS4の普及諦めたのかな
628名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:48:38.12 ID:U/OymYqW0
ゲームで本体を食わせようというなら
半導体まで内製だったクタたん時代より条件厳しいよね
エレキは捨てるとかならわかるけど
629名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:51:38.83 ID:UuFp6GWvO
>>582
修理相談とかも出来たろうに
もうもたないんだな
630名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:56:16.16 ID:LQX3AXnz0
マジで、撤退じゃね?
テタイ、テタイがネタじゃなく、冗談抜きに起きるっていう
631名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 00:57:41.96 ID:scI3Ll760
たった24時間で100万台PS4売れたうえに更に現在進行中で売れ続けてる市場なのに
24時間で100万台という絶好調な出だしから僅か3ヵ月ぐらいで2/3も閉鎖決定とか
マジで意味も状況もわからない
632名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:00:10.99 ID:f8YneMDd0
相次いで信用格付けが引き下げられた現実を直視しないゴキブリの能天気さに呆れてモノが言えない。。。
633名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:02:33.71 ID:mwnJnECS0
アンテナショップ過半数閉じなきゃいけない時点でもう瀕死なんだよね
634名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:02:49.66 ID:l6A6nzV90
>>631
つまりソニーは大嘘つきだったってことさ、それしか説明がつかん
635名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:07:26.93 ID:CMSEsD5M0
数字出せなかった時点で嘘ついてるよ
636名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:08:45.94 ID:IEovIQsJ0
ソニーソースをマジに信じてた奴は居ないよな
637名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:08:57.90 ID:q5khpBIe0
そういや今回はいくら逆ザヤなんだろ
そんでソフトはちゃんと売れてんのか?
638名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:09:37.25 ID:xFJBnHB20
物売るってレベルを保てないんじゃないか?
639名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:10:26.07 ID:BkPXmyAh0
>>637
ナックが30万を超えるバカ売れ状態
640名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:12:30.33 ID:q5khpBIe0
>>639
サンキューナック

って同根じゃ更に赤字が増えるよ状態じゃないですかw
641名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:15:43.09 ID:EzhvO+LZ0
>>494
河野「鉄平君、これあげるから記事にしないで」
642名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:20:26.36 ID:muCsJ1Kp0
ナックってダウンロードされなくても売れた事になるの?
643名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:21:06.17 ID:V5P1icHy0
もうソニーそのもののバランスが保てなくなるほど不安定で儲からないゲームに肩入れしちまったけど今更何しても助からないからな
一昨日はサンタモニカスタジオがレイオフ実施してたけど6月までにまだいくつか切り捨てるはず
644名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:21:43.80 ID:U8xGbdas0
>>642
そうだよ
645名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:22:46.90 ID:2D8XRbDR0
>>641
Yahooに出ちゃったけどねw
まあ国内より米国でのイメージ低下を心配したほうが…
経営陣はスペインのMWCに出払っちゃってるようですけど
646名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:24:02.75 ID:ncIKLEFr0
>>567
SCE時代からリストラしかしてないしな
親会社のトップになってからもリストラばっか

阿呆の一つ覚え
647名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:25:37.14 ID:muCsJ1Kp0
>>644
なるほど
オフ専だとプレイできないんだよなぁ
そこまで多くはないと思うが
648名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:26:16.83 ID:06brGYUb0
こりゃバレるだろうなぁ海外で大ヒットなのにストア閉鎖
ジャンク級は伊達じゃなかったな
649名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:27:59.78 ID:GxLmLcF10
株価はどうなってんの?
650名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:28:52.46 ID:xUDVPwrh0
上の方でもダイヤモンドの記事で出てたけど
VAIOやエレキを切ってまでゲームを延命したところで
そもそも利益が出るのかって話は別にしても
ソニーって複合企業そのものがこれで復活出来るほどゲーム業界自体はパイが大きくないんだよなあ
本当に何のために延命してるのかよく分からない
651名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:33:51.47 ID:1P9SZFhMO
まぁほら卒業シーズンですし
ちょっと早いけど
さすが共倒学園だぜ!
652名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:36:44.31 ID:7IrTmDKd0
>>650
赤字部門だからって全部切っていったら、それこそ会社を維持できなくなるだろ
今赤字でも今後黒字になりそうな部門なんかは、切らないほうがいいってことだよ
延命っていうより、他の部門と比べてゲーム部門が期待できるってことだとおもうよ
653名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:38:34.64 ID:EzhvO+LZ0
>>647
オフ専ってゲハが思ってる以上に多いぞ
654名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:39:26.29 ID:UuFp6GWvO
買う人増やそうとしてないのに黒字になるわけないじゃん
655名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:40:45.94 ID:kMN29f/L0
>>652
パチスロの期待度アップみたいな期待だろそれw
656名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:41:02.05 ID:xUDVPwrh0
>>652
俺はパイの小さい市場に対して全体で入れ込み過ぎてるって言ってるだけなんだけど
ゲームで赤字とか黒字とかそういう話はしてないよ
657名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:41:06.50 ID:Bf1IyAwF0
>>29
PSに持ち込み修理なんてないぞ
658名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:42:10.32 ID:bqLTCZHb0
初代PSから通すと、ゲーム全体でかなりの赤字なんじゃねーのか
659名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:43:16.04 ID:U/OymYqW0
規模のでかいところをどうにかトントンにまで持っていき
利益は3本柱で出す狙い?
660名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:45:05.89 ID:7IrTmDKd0
>>655
他の部門が期待できないなら仕方ない…

>>656
そんなに入れ込みすぎてるかね?
VAIOよりPS4の方が期待できるから、どっちを切るかっていうならVAIOってだけの話だと思うが
661名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:45:07.41 ID:IiP5FMkt0
cellで吐き出した分がでかいからねえ
662名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:46:33.20 ID:UuFp6GWvO
てかどんなに爆発的な売れ方しても数十億止まりだろ
本社の足しには少なすぎる
663名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:47:31.57 ID:NVKo7PLu0
>>652
意味不明だな。おまえ黒木か?
664名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:48:57.79 ID:LQX3AXnz0
ソニーが元々家電メーカーであることを無視して
ゲームが優先っていうのは馬鹿ですよ
665名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:49:02.73 ID:NVKo7PLu0
>>657
初期不良のPS4をソニーストアに持って行って交換してもらったら
それも不良だったという伝説ができたらしいw
666名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:49:12.34 ID:kMN29f/L0
Cellで食いつぶしてそのあとの300億の債務超過でSCEが潰れて
新生SCEがPSNを切り離して黒字に見せかけてそこから700億の債務超過で現在に至る
667名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:50:11.91 ID:xUDVPwrh0
>>660
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140206-35043572-cnetj-sci
平井は構造改革の柱としてゲームを挙げてるよ
668名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:51:28.55 ID:UuFp6GWvO
ゲーム業界で700億稼ぐ術ってあるん?
669名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:52:12.08 ID:WTAp70rY0
構造改革の人柱の間違いじゃないですかね
670名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:52:23.48 ID:2D8XRbDR0
>>660
横だけど例えるなら、
村全体が飢饉になっていて動ける人間が少数なのに
海や川や湖で魚を捕まえずに溜め池の魚を取りに行くような物
池の魚全部取れたとしても助からないのに何故そこに向かうの?って事かと
671名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:52:49.52 ID:kD8tahRLO
これ任天堂ならポケセン一部閉鎖的な感じ?
672名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:53:04.61 ID:GD+/lY5lI
6月までに1100億円どっから持ってくるんだろう
あと3ヶ月しかないぞ
673名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:53:41.14 ID:7IrTmDKd0
>>667
そりゃ、期待できる部分を挙げるのは当たり前だろう
エレキもテレビもPCも全部良くないってなったら、まだ期待できるゲームを挙げるのは普通だと思うけどね
ただ君が言っている通り、ゲームだけでソニーを立て直すのは不可能に近いだろうから、
他にも柱は必要だね 
674名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:55:27.59 ID:U/OymYqW0
ゲームで本体を食わせようというならクタたんの施策も違って見えてくるか…
もっと大きなエンジンへ繋がるもんな、博打に勝てればだがw
675名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:56:01.69 ID:kMN29f/L0
>>671
任天堂に例えると逆に分かりにくい気がする
アップルストアが1/3になったのを想像するといい
676名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:56:24.40 ID:7IrTmDKd0
>>670
何か一つ成功すれば立て直せるような規模じゃないんでね
立て直すための一つの柱がゲームってだけであって、それだけで建て直せるとは思っていないだろ
つまり、ため池にも海にも川にも行かないと立て直せないと思う
677名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 01:58:38.77 ID:WTAp70rY0
村全体が飢饉なのに村人の命と引き換えに宝くじ購入してる感じだろ

当たるといいね
678名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:00:23.05 ID:2D8XRbDR0
>>676
うん、でも海や川用の船も仕掛けも売っちゃってる状態だと思うよ
ただ死ぬまでの時間を引き伸ばしているとしか…
679名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:00:54.69 ID:Fc5CjRFz0
PS4はPS3以上に罪深いハードになるかもしれんな
多くの人を礎に生き続けてる
680名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:01:13.10 ID:7IrTmDKd0
>>677
逆にソニーからしたら、どこに力を入れれば立て直せるんだ?って思ってると思うよ
ゲームを一つの柱にすることを否定している人たちは、どこを柱にすればソニーを立て直せるって思うんだ?
681名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:02:17.28 ID:kMN29f/L0
>>677
そんなかんじだ
682名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:02:41.16 ID:7IrTmDKd0
>>678
ならお前はどこに力を注げば、一番助かる確率が高いと思う?
まあこの答えが出ないから、大変なんだと思うけど、
否定するからには何か他の案やアイデアがあるの?
683名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:02:45.12 ID:KgW5Fv9o0
ソニーはPS4以外で好調なのがないのか
スマホが調子良いとか聞いたけど
684名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:02:59.22 ID:U/OymYqW0
製造も外注が進み、中身のチップも外注だしで
売れてもそれ単独でハードメーカとしてのエンジンになるんか?と思う
685名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:05:05.57 ID:yqkAM2IIP
>>684
何の事を言っているの?
686名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:06:29.10 ID:Xc11Hf/SO
>>683
PS4も好調だって聞いた事ない?
687名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:08:12.59 ID:kMN29f/L0
安定して利益が出ているのは金融、保険、映画とか?
そこ残して大赤のとこ(ゲーム等)切って博打に頼らず集中と選択すればいいんじゃね
688名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:08:48.06 ID:U/OymYqW0
ぺリアタブ、7インチか8インチだったらドンピシャだったんだが(´・ω・`)
689名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:09:31.15 ID:2D8XRbDR0
>>682
ゲハのマトモなやつらは随分前からPS事業から撤退したほうが
本体へのダメージ少ないのにって言ってたよ

村長が村長だし自力で助かるのは無理だと思う
少し前なら他の村と合併するなどの価値も有りそうに思えたけど
どんどんその村自体の価値が無くなって廃村で良いんじゃね?って
周りの皆に思われている状況でしょ?ムリゲーだよ
690名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:11:40.51 ID:muCsJ1Kp0
PS4が売れれば解決ってレベルじゃないよな
ゲームを続けるって事はPS3の無料PSNやVITAも切れないわけで
たとえPS4が黒字になったとしても相当足を引っ張る存在
こんな所に注力してるんだから、平井が保身の為にやってると思われても仕方ない
691名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:12:36.94 ID:Bf1IyAwF0
>>665
それが伝説になるなら箱○は神だな
692名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:16:19.26 ID:7IrTmDKd0
>>687
会社が残るために、ゲームやエレキを全部切るってことね?
それだけなら、PS4が最終的に黒字になる見込みならそもそも切る必要ないよね
会社は残っても、切るだけ切るなんてことしたら、規模がどんどん小さくなっちゃうんだよ
できるだけ大きく残すのが会社のためでもあるんだよ

>>689
PS3の頃ならその通りだと思うけど、その反省からPS4は黒字でいけそうなくらいまで立て直したんだよ
そもそも、潰れないにはどうしたらいい?って話に、自業自得だから潰れろって意見はおかしいよ
693名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:18:04.08 ID:eKuhoaEn0
平井のせいでソニーがめちゃくちゃ
694名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:20:45.09 ID:NVKo7PLu0
>>693
ID:7IrTmDKd0 さんにも頑張って欲しいぞ
ソニーを絶望の淵まで案内してくれそうな期待
695名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:21:49.62 ID:IiP5FMkt0
むしろ良く引き受けたなと思うけどな
普通嫌だろ泥船の船長なんて
696名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:22:38.98 ID:kMN29f/L0
>>692
>エレキを全部切るってことね?
違う
エレキにしたって大赤じゃない商品もあるんじゃないの?そういうとこは残せばいいでしょ
博打でしかないゲームは切ればいいじゃない
PS3だって当初は最終的には黒字になる見込みだったでしょ
697名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:23:12.05 ID:U/OymYqW0
まあ感情論なんだけど、あのソニーがゲームで食っていく!とか言うのを聞くのは
なんか微妙(´・ω・`)
698名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:25:39.76 ID:kz2Qx9DKO
PS4がいくら成功したつったって所詮ゲーム事業の一角だからなあ
もう片方のvitaと足して2で割ったら黒ギリギリなんじゃねーの
699名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:26:34.50 ID:2D8XRbDR0
>>692
たとえ話だと限界が有るから元に戻すけど
PS4が黒字で行けそうってのはPSN(SEN)の収支を切り離した状態のこと?
ネット周りで強く、資金も豊富なMSの動向次第でシェアなんかすぐ変動しそうだけど?
サード頼りのPSには事業的な未来は感じない
700名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:27:41.46 ID:NVKo7PLu0
>>696
腕を切り落とすんだから指は残せない。わかってあげなよ
701名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:27:59.94 ID:eKuhoaEn0
平井の正月コメントに戦慄したソニー社員は多い
702名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:28:11.61 ID:7IrTmDKd0
>>696
PS3にはセルがあったからな
こいつに期待しすぎて、その期待が敗れて大赤字食らったわけだ
PS4にはそういう要素はないし、据置という実質世界で3社独占市場のトップを取れそうなPS4を捨てるのはおかしいよ
PS4で見込みがないっていうなら、それこそ箱一にもWiiUにも見込みはないわけだよ
703名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:29:38.73 ID:XIKaDVDV0
やっぱり英語の勉強に時間掛け過ぎた経営者は
だめなのが多いな。ほかの大事な知識が欠けてんだろう。
704名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:30:42.72 ID:NVKo7PLu0
彼を応援してるんだけどちょっとこらえきれないw

>据置という実質世界で3社独占市場のトップを取れそうなPS4

トップを取ったからどうなるとww
705名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:30:51.75 ID:CdoutTt90
どんな病気や怪我も治す事が出来る薬を作れば大もうけできる、みたいな話だな
706名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:31:49.25 ID:9oA+YIioP
まーたチカニシのぬか喜びけえ
707名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:32:35.28 ID:7IrTmDKd0
>>699
PSNの収支はもちろん含んでね
そのために有料にしたんだから
MSの動向次第でシェアがすぐに変動するなら、なんでMSは手を打たない?
それこそ、シェアを取り返すのにはPS3くらいの大赤字になる可能性があるからじゃないか?
やはりどの市場でも、トップっていうのは強いよ
とくに据置市場は三社の独占状態だからね
708名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:33:00.91 ID:eKuhoaEn0
>>706
語尾が気持ち悪い
709名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:34:24.00 ID:U8xGbdas0
ぬか喜びって、閉鎖撤回したの?(笑)
710名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:35:04.27 ID:7IrTmDKd0
>>704
トップを取れればそれだけ売上も大きくなるだろ
いつどれくらい黒字になるかはおれはわからないけど
711名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:35:37.13 ID:NVKo7PLu0
>>707
>やはりどの市場でも、トップっていうのは強いよ

トップ賞なんて誰もくれないよ
あくまで商売の中で利益を出していくしかないんだよ
WiiDSがトップを取ったから濡れ手に粟だったとでも思ってるの?w
712名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:35:38.82 ID:Sa1UvHxV0
PS9をキメてる最中だと思う
713名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:35:39.99 ID:XIKaDVDV0
なんか落ちるとこまで落ちてパナソニックに飲み込まれて無くなった、
企業と同じ運命をたどりそうな予感。
714名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:36:10.55 ID:eKuhoaEn0
>>713
サンヨー?
715名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:36:31.65 ID:iDE/jI4C0
PS4とかいうゴミを何億台売れば黒字になるんだろう
716名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:36:55.81 ID:NVKo7PLu0
>>710
>トップを取れればそれだけ売上も大きくなるだろ

売上≠利益

擁護するならもうちょっとましな形でやってくれ
ソニーをボロボロにする方向で擁護してる君は応援したいんだからw
717名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:37:52.79 ID:XIKaDVDV0
>>714 うんw
718名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:37:54.87 ID:8mmlr7M10
世界最下位でも利益が出ればビジネスとして成功だし、
トップでも利益が出なければビジネスとして失敗。
719名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:38:39.93 ID:U/OymYqW0
ソニー食わすにはちょっと市場が小さいのかなあ…ゲームは
720名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:39:02.46 ID:t3xB20c50
別にソニーストアってなくてもいいよな
商品は小売で売ればいいだけで、売る場所が無くなる訳じゃない
721名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:39:41.74 ID:7IrTmDKd0
>>771
トップは強いよ、このマルチの時代、トップってだけで他より売上は上がるし、
なにせ、売上を上げるために、お金をかける必要が減るんだよ
売上は伸びて支出は減る これは黒字を出すためには大切なこと
PS3は売上を上げるために支出を出しすぎたから赤字なんだよ
例えばPS3はオンライン無料なんてやっちゃったりね
722名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:39:53.28 ID:eKuhoaEn0
>>720
行列イベント(笑)が出来なくなるじゃん
723名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:40:46.95 ID:FkqY36KlP
PS4も今のところ売れば売るほど赤だもんな
売れるソフトも昔ほど抱えてないし
正直このやり方限界なんじゃないのとは思う
724名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:41:55.75 ID:eKuhoaEn0
リストラ大杉
725名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:42:25.03 ID:4J+GFWZo0
ps4ってオンラインストアでの購入がメインだから人員を削ったって事じゃないの?
726名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:42:32.88 ID:HnuO3n+z0
ps4は利益トントンでもやる価値あるだろ
ゲーム事業は派手だからソニー製品のブランド力を誇示して他製品も売上にも繋がってると思うよ
ソニー損保とかだって本業のブランドがあるから好調なんだろうし。
727名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:42:54.57 ID:kS5an1pa0
据え置きはもう限界なんだろうなぁ
開発費もスペック的にもハードメーカーとして利益出すという商業形態も

3DSの売り上げやらPCゲーム・スマフォアプリゲーの売り上げ見ても
ゲーム業界が規模縮小してるとは言い難いし
728名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:43:37.11 ID:eKuhoaEn0
>>725
回線細い北米でか?
729名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:43:44.68 ID:kMN29f/L0
もうPS4出しちゃったから当たるの待つしかないんじゃないの?
当たっても利益薄いけど
730名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:44:11.80 ID:2D8XRbDR0
>>707
打つの遅くてごめんな

PSN込みで黒字の個人的な予想をするのは止めはせんが現実的には思えんよ
ソニーがセグメント弄りやめて官報のSCEの財務状況が改善したら考えんでもない

で、前のパイの話(魚の量)に戻ってるけどゲームでトップとっても何も変わらん
MSは食うのに困ってないから必死になってないだけだ

重電でもない、インフラにも関わってない、じゃあ世間的にもうどうでもいい企業
ごめんなもう寝るわ
731名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:44:14.68 ID:A8RDL2ab0
ヒトラーなら撤退なんて許さないっっ!
732名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:44:37.52 ID:GoT1v8vf0
利益も大事だけど、売上高も大事ってはなしでは
ソニーはそれで保ってるんでしょ
それも限度が近付きつつあるのだろうけど
733名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:45:56.65 ID:U/OymYqW0
ソフト出してやっからよお、ライセンスフィーただでいいよな?あ?
とEA辺りがそろそろ言い出しそう(妄想
734名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:46:44.03 ID:FkqY36KlP
>>732
売上げだけあっても利益上がってないと厳しいよやっぱり
だからこうやって支出を減らしてんだろうけど…
735名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:02.21 ID:U8xGbdas0
トップと広報はトンズラwやっぱ逃げる事しか考えてねぇwww


立石泰則?@yasunori10514

ソニーのVAIO事業売却が波紋を広げている。普段は縁のない女性誌までもが私にコメントを求めてきた。
平井社長ら経営首脳への批判が強まるなか、彼らはもちろん広報責任者までスペインへ揃って出かけ、日本に不在。
まるでNHKの会長と同じ、置かれている立場や状況が分かっていない。

https://twitter.com/yasunori10514/status/438995849960382465
736名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:47:15.36 ID:7IrTmDKd0
>>730
おれが言いたいのは少ないパイでも食っていかないと厳しいし、
そのパイを食えるのに他に行くほど時間はないってことだ
もっと大きいパイを確実に食えるならそっちに行った方がいいと思うけど、
そんな都合よく見つからないしな
おやすみ
737名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:48:03.59 ID:kMN29f/L0
>>732
ジャンク判定だしなー
738名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:48:59.87 ID:q0aIXsrx0
>>732
金借りる根拠に、オレっちこれだけデカイ仕事やってますよ!ってのがあるんだろ
格付けがどんどん下がってジャンク扱いでそれも厳しくなってきてるのが現状だわ
739名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:49:24.84 ID:4J+GFWZo0
>>728
確かにps4ってps3の発売の時みたいな強盗団の略奪があんまり起きてないからそんなに北米での需要が無いのかもな
740名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:51:16.26 ID:IxhRbktE0
これじゃPS4で引退だな
741名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:52:08.04 ID:kS5an1pa0
格下げがゲーム事業だけで出たわけではないにしても
結局、PS3があれだけ数売れたと大きく発表しながら利益出せてない事も発表しちゃった以上
投資家から数売れりゃいいってもんじゃないって事突きつけられたようなもんで
売上高だけではどうにもならん状況ではあるわな
742名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:54:15.66 ID:XIKaDVDV0
ストリンガーが後任の人選で失敗してるよな。
英語を流暢に話せる限られた人材の中から選んでるんだろ。
残念ながら、修羅場はこれから。
大企業であっても会社の浮沈は経営者の手腕一つなのに、この人選ではね。
743名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:55:52.56 ID:oJL82GGm0
ソフト独占やソフトメーカーの囲い込みで利益が出ない構図が出来てしまったのかな
ロイヤリティの値下げとかで
744名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:56:21.80 ID:RMJfWY5+0
>>735
意味わからん
建て直さないと、ソニーがなくなるんだから
スペインには遊びに行ってるのか?

くだらない批判してるならバイオ買ってやれよ
745名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:59:09.33 ID:kMN29f/L0
>>742
本当に社長としての手腕があるなら
英語なんて通訳でいいのにな
746名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:59:50.44 ID:8mmlr7M10
>>743
それに加えて、今の据え置きはメモカ商法が出来なくなったのが大きいわな。
747名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 02:59:58.82 ID:5M2vFN9+0
あんまりネガティブなニュース出し過ぎると
債権の価格もそれ相応にしないと売れなくなるぞw
748名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:02:47.75 ID:kD37Ussy0
31店舗→11店舗か
日本と違ってアメリカは国土が広いのにな
50ほどの州があるのに直営店のソニーストアがたった11店舗じゃ少なすぎだろ
あとリストラしすぎ
これで何度目だ
ほんと、大手家電メーカーの中じゃ一番危険な経営状態だなここ
749名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:02:59.65 ID:GoT1v8vf0
vaio撤退ってそんなに大ニュースなのかな
やっぱりなというか遅過ぎた位にしか思わない
750名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:03:16.80 ID:ys987+cX0
おい、くっせぇゴキブリ共。
ちゃんとソニーを支えろよ? 己の命を賭けてな。
ソニーはてめぇらを養うために、戦ってるんだからよぉ。
まじでソニーがやばいのは、ゴキブリ共が寄生してるせい。
751名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:04:07.61 ID:4oA3o9Ts0
>>746
よっしゃそれならHDD&SSD商法だ!
752名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:04:56.06 ID:NVKo7PLu0
>>756
大丈夫。縦置きスタンド商法は健在だ
753名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:05:55.29 ID:E+d+J2/a0
社運かかってんなー(move)
754名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:13:34.83 ID:kS5an1pa0
次世代ハードってSteamみたいな
生産・スペック・製造は他まかせのOSというか
ゲームを起動させるためのソフトを販売みたいな状況になったりしてな
755名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:14:40.21 ID:3TGeR9vM0
一方パナソニックはロゴを変えてて笑った
756名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:15:50.33 ID:GoT1v8vf0
専用HDDとかSSDか
ベイカバー?とセットとかありそう
757名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:18:31.34 ID:U/OymYqW0
>>754
台数で圧倒される以上スマフォ系に敵うかなあ…
それこそアプリマーケット位の意味しか持てないかもー
758名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:27:09.68 ID:muCsJ1Kp0
他部門から注ぎ込んでゲーム最強!と言ってる姿は
国民の血を吸ってサムスン最強!と言ってる某国と変わらんな
759名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:33:23.14 ID:VN5etig+0
>>726
ゲームよりもストア閉鎖はブランドダメージが大きい

しかも一気に2/3も閉鎖となれば客は危機感をいだく
760名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:36:05.12 ID:LuygZfKe0
SIAM SHADE
761名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:36:53.88 ID:0/gV0KWf0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392765967/168
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑
762名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:36:59.04 ID:IiP5FMkt0
純情ではいられません
763名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:37:38.15 ID:5M2vFN9+0
だから1/3だって言ってんだろ!
764名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:40:55.40 ID:ELCT/sxB0
まぁガラガラだったからね、ソニーはもう人気ないのよ
765名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:44:46.77 ID:LOaG9UhX0
どうせアップルストアに対抗して作ったもんだしな
766名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:49:17.77 ID:AzMnBpIs0
立石泰則?@yasunori10514
ソニーのVAIO事業売却が波紋を広げている。普段は縁のない女性誌までもが私にコメントを求めてきた。
平井社長ら経営首脳への批判が強まるなか、彼らはもちろん広報責任者までスペインへ揃って出かけ、日本に不在。
まるでNHKの会長と同じ、置かれている立場や状況が分かっていない。
https://twitter.com/yasunori10514/status/438995849960382465


用も無いのに業績説明に出てきて自分の夢を語って
日本で売れなくてオマケにストア閉鎖するというのに雲隠れ

誰も聞いてないのに自分の言いたいことはベラベラ
誰もが一言でもコメントが欲しいことは都合が悪いからノーコメント

突然大規模リストラするんだから社長のコメントくらい用意しとけよ
767名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:53:39.85 ID:404O6T+i0
♪(頭が)壊れるほーどポジーしてもー
 (工場)1/3じゃ捏造できなーい
 純情な信仰ーが空回りー
 アイラブブタさえ言えないでいるー
 PSHOMEー
768名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:57:02.19 ID:8KZ8r9IR0
>>249
SONYはバルス
769名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:58:15.95 ID:YA/bWAiz0
まあ時代の流れだな
まけど謎のファンドが買ってどうすんのかなとも思うし
それでも500万台でてりゃそのうち動きあるんだろうな
770名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:58:30.72 ID:6eL8mLQSP
SONYも好評に付き終了になるか、最近流行ってるのか…
771名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 03:59:19.05 ID:Fc5CjRFz0
3分の2の尋常じゃない解雇?
772名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:00:23.51 ID:kD37Ussy0
ウォークマンとiPod、VAIOとMac、ReaderとiPad
勝負ついちまった感じだなぁ
90年代あたりはまだソニー有利だったのに
あっという間に抜かれて今やジャンク級企業だ
やっぱり経営トップって大事だわ
773名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:00:39.32 ID:GpJrFTKf0
リアル店舗なんて赤字まみれだしリストラの一貫だしな
これで黒字化したら全部PS4の手柄にする算段なんだろ
774名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:01:47.71 ID:LuygZfKe0
SIAM SHADEわかるやつは30歳以上
775名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:07:05.10 ID:iH9BXco20
>>744
リストラするならクビにする社員に直接説明して頭下げてこいってことだよな(´・ω・`)
平井は国内の工場閉鎖するときも冷たい対応だったらしいしイメージ悪いわ
776名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:09:28.72 ID:IiP5FMkt0
>>772
まあその辺はコンテンツに配慮しなくてすんだ林檎と
どうしてもグループに配慮せざるを得なかった差だろうな
日本企業はデカくなるとがんじがらめ過ぎる
777名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:11:12.38 ID:3TGeR9vM0
ハイレゾでウォークマン再建出来たらすごいけど無理筋だな
778名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:23:08.54 ID:slkSgmi9O
シャムシェイドは結構骨太のハードロックしてて好きなんだな
779名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:24:56.11 ID:5PLVA0b80
何かこの手の話も直にブーメラン飛んでくるぞ
780名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:31:17.31 ID:5M2vFN9+0
散々言われているけど長期間に渡ってダラダラリストラするとか愚の骨頂
781名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:34:58.47 ID:qWkTaT4d0
>>779
社債格下げの時も同じこと言ってたな

MSや任天堂には無縁だよ
782名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 04:53:31.30 ID:muCsJ1Kp0
ソニーハードファンってまだソニーが任天堂といい勝負してると思ってるよな
783名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:03:00.79 ID:obpXOYH2P
ソニーの思い通りになんてならないんだからね!

【経済】「新しくて価値があるもの」に気づけない日本企業の象徴? プレステ4がソニー復活の兆しとならないワ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393518373/
784名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:09:43.62 ID:1P9SZFhMO
20代後半だけどるろ剣で知ってますよええ

しんぢゃってくれもシャムなんたらだっけ?
785名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:23:04.05 ID:kMN29f/L0
頭にブーメラン刺さりながらブーメラン叫んでるゴキブリがよくいるけどわかってないんだろうな…
勢いで囃し立てればブーメランになると思ってるのかなあ
786名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 05:36:43.99 ID:IEovIQsJ0
逆鞘ハード商法にファーストソフト戦力がゴミのPSが
MSや任天堂と同格な訳ないわな

ID:7IrTmDKd0はいつものポジキャンPかな
787名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:05:01.47 ID:VEnY/iea0
これはもうリストラというよりはっきりとした業務縮小だわな
テレビもPCも切り離した時点でわかっていた事ではあったが
788名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:16:17.20 ID:8EdHL3xI0
今、ニュースでやってたが、創業の地も売却。
789名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:24:39.46 ID:syZGN8FN0
ソニーここまでやばかったの
790名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:32:48.50 ID:U8xGbdas0
>>788
続々やなw
791名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:38:43.58 ID:ufxDdPnb0
この数年で7万人リストラして
ビル売って事業切り売りしてるのに黒字転換しないって
ソニーの経営陣って電機メーカーで群を抜いて無能なんじゃね?
792名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:42:28.07 ID:a56dTKFO0
>496
>店舗が客に寄って行くんじゃなくて、店舗に客が集まるようにしただけだろ。

客を集めることが出来るなら店を閉める必要が無い
店が減ったら減った分他に流れるだけ
793名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 06:47:47.95 ID:VEnY/iea0
>>791
日本企業と外資系企業の良い所を取り入れるはずが
結果的に悪いところの寄せ集めみたいになってしまったからな
外資系企業ならトップは今頃総入れ替えだよ
794名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:14:13.09 ID:DPOgHeE90
>>788
ソニーまたビル売却すんのかw
前回の売却で味をしめたなw
795名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:14:32.05 ID:zfVnYZnA0
ソニー、創業の地売却 ITリストラに聖域設けず
http://www.nikkei.com/article/DGXNAS8TL2H01_X20C14A2EA2000/

>ソニーは東京都品川区にある旧本社ビルなどを売却する。

>対象の「NSビル」は1990年に竣工し、家電大手からIT(情報技術)大手へとカジを切った時代の司令塔だった。
>パソコン事業売却など経営再建に向けたリストラに聖域はない。かつては10棟以上のビルを保有し、「ソニー村」
>と呼ばれた創業の地に面影はなくなる。
796名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:22:34.25 ID:xa1ZOXVM0
浮いた金で、PS4を買い込むんですね。
797名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:22:39.26 ID:YnCnZdIs0
PS4でソニー復活は無理……

「新しくて価値があるもの」に気づけない日本企業の象徴? プレステ4がソニー復活の兆しとならないワケ
http://diamond.jp/articles/-/49242

>「プレステ4」がようやく日本でも発売された。
>これがソニー復活の兆しになるかというと、残念ながらそんなわけはない。
>むしろ、僕には最後の徒花にしか見えないのが悲しい。
>ではなぜ、徒花なのか。それは、プレステ4がいくら売れても、
>ソニー復活にはほとんどなにも貢献しないと思うからだ。

>まず、売上についてだが、ゲーム市場というのは世界規模で見ても6兆円程度だと言われている。
>ファミ通の調べによれば、2013年の国内市場4000億円程度。ハードに関しては約1500億円だ。
>つまり、年間売り上げ約7兆円の企業が盛衰をかけるにはあまりに小さい市場なのである。
>プレステ4がいくら売れても焼け石に水出あることはご理解いただけるだろう。

>コアなゲームファンにはそれなりに評価されて売れていくのだろうが、
>それは既存顧客の満足度を満たしたというだけの話で、新しい市場を作るような話ではない。
798名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:26:09.71 ID:amOh+4Ea0
ガチでヤバ過ぎだろ
倒産までのカウントダウン始まってる悪寒
799名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:32:14.99 ID:V5P1icHy0
やっぱまたビル売ったか
800名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:33:45.13 ID:oJL82GGm0
もっと強気な所を見せないと足元見られるだけだよ
801名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:34:00.34 ID:RfAl5uKe0
PS4という海外で真実に絶好調なら閉鎖することないのにねえ

これからも飛ぶように売れる商材を抱えているはずなんだから


奇妙だ
802名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:35:05.00 ID:VUavuAGv0
あの数字は相当無茶してそうだったしな

まぁ殆どの人が騙されてないけどw
803名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:39:28.47 ID:/fhB2OwI0
ゲームだけじゃそんなに儲からん、
けど、STB(でのオンラインサービス、オンラインコンテンツ販売)や健康器具
は儲かると思うよ。
残念ながらPS4がそっちを向いてないのが今のソニーらしいっちゃらしいw
804名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:41:51.41 ID:yqkAM2IIP
>>801
>>PS4という海外で真実に絶好調なら閉鎖することないのにねえ

PS4で小売りが儲けているの?自分が馬鹿だと公言するような書き込みは辞めた方が
良いのでは?
805名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:43:10.15 ID:or5Kz0ia0
儲からないものを売らされる側も気の毒に
806名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:48:46.12 ID:XWIoHExX0
>>664
ソニーは家電屋からゲーム屋になるっていう主張でしょうね
807名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:52:17.19 ID:GqjAObIB0
あ、あまぞんがあるし
808名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:55:08.95 ID:8EdHL3xI0
ハードもソフトも技術を磨いて来なかったメーカーが
ゲーム屋になれる訳がない。
プラットフォームを用意すれば
勝手に金が流れ込んで来る訳じゃないだよ。
809名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:58:13.85 ID:OGJ4XIR70
つ、通販が主流だから!
810名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 07:58:56.68 ID:jR4C9Byv0
そもそもPSNの糞鯖では200万人でオンなんて無理だろ
811名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:03:14.24 ID:oJL82GGm0
ソフトメーカー誘致のための表裏の手段を使ったソフトメーカーや専門メディアの囲い込みは上手くいったが
長所と短所は裏表で裏の面苦しんでるようだ

ソフトメーカーからの強請りや専門メディアの世間からの乖離
812名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:17:24.42 ID:U8xGbdas0
>>804
え、好調なのに小売りに利益入らないんですか?儲けの無い商品を売らされてるんですか?マゾですか?
813名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:39:27.79 ID:t71zWiCo0
>>801はソニーに対して皮肉で言ってるのに>>804はソニーを擁護してるのか貶めてるのかよくわからんw

PS4は今世代のトップにはなるだろうが利益は出るとしてもまだ先だしゲームで数百億の利益なんて今後は無いな
値下げ前のVITAでさえ利益出るのうまくいって3年後だったのに値下げ+あの売り上げでは黒字化はもう無理
PS4は売れまくると当然本体の逆ザヤ分の費用がかさむけど、サードからのロイヤリティでどれだけ賄いきれるか
SCE製のゲームが売れまくったPS1・2の頃は良かったんだけどねぇ
814名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:46:34.48 ID:oJL82GGm0
サードからのロイヤリティも独占や優遇の為に相当安くしてるんじゃ
その上海外大手には億$単位の資金提供もあるし
815名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:51:39.44 ID:UWlOp6Te0
一晩経ってもJinもはちまも記事にしなかったという事が
逆に深刻さを物語ってる
816名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:55:02.29 ID:RU4msQaoP
日本の島の所有権を主張していただくニダ。
日本の海の所有権を主張して名前を変えるニダ。
元売春婦を使って金をせびるニダ。
日本メーカーのps4とwiiuの権利を主張して日本のゲーム機をウリの国のものだと広めるニダ。
ソニーも任天堂もウリの国の会社だと主張していただくニダ。

でもウリはタブレットとセロリンpcがあるからps4は必要ないニダ。
タブレットもウリの国の発明ニダ。
よその国は使用権を払うニダ。

日本の次はアメリカに寄生してxboxの権利を主張していただくニダ。
817名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:56:49.72 ID:z2wU9C960
アフィブログが取り上げないor取り上げても他の記事で流すネタはヤバイネタw
818名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 08:59:18.78 ID:/fhB2OwI0
ソニーストアに展示してあるPS4に繋がってるテレビ。
今はまだ当然SONYロゴが付いてるだろうけど、これからどうなっちゃうの?
やっぱりSAMSUNGロゴのテレビになっちゃうのかな…
819名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:08:03.98 ID:oa9B7/200
こりゃPS5は無いなw
820名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:11:34.01 ID:UoMATQu90
>>819
PS4で打ち止めかぁ
いやぁ残念だなぁ
鼻からキメるPS9楽しみにしていたのに・・・(むーぶ)
821名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:14:35.89 ID:acQJTBL20
閉鎖は場合によっては有りだけど平井が言ってる方向とあってないから印象悪いんだよな
822名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:16:30.48 ID:OEC4zqRx0
823名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:16:30.83 ID:WOeooeXY0
ほんと鉄平も刃豚も露骨だよな
とっとと潰れろよ
824名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:16:35.19 ID:RfAl5uKe0
>>817
わかりやすいよな
露骨すぎる
一度なら思い込み
二度なら疑い
ここまで完全だと確信犯だな
825名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:17:48.84 ID:LQX3AXnz0
この記事もそうだが、創業地を売却スレが立ってから
今までPS4を盛り上げていたスレが一気に沈黙した・・・・・


















業者も逃げたのかよw
826名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:18:24.12 ID:cSecM2u+0
小売無くして今からどうやって販売実績操作すんだ?
827名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:30:33.22 ID:aewqdoUc0
PS4発売も、がっかりなツイートまとめ
http://wikimatome.com/wiki/PS4%E3%81%A7%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A
828名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:39:47.74 ID:jgmhKNDt0
平井wwwwwwwwww
829名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:40:56.90 ID:7yLdT4130
>>817
普段はウソ800でも
そこだけは正直ですねw
830名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:44:25.18 ID:+PDPnvhG0
出せば売れる商品があるのに直営店閉鎖するだけだろ。お前ら騒ぎすぎ
831名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:47:47.21 ID:5OQiLWw30
去年だが、平井が社長に就任してテレビ立て直し策で、
出荷台数を大幅に減らして、シェアを失いながらドヤ顔で

「テレビの赤字額を大幅に減らすことに成功した(キリ!」

って語ってたの見て、こいつは駄目だって心底思ったねw

そんな赤字額の減らし方でいいなら、スッパリとテレビを切れば
赤字が完全解消だwwwww

平井の思考にはソニーの立て直しとか業績改善とかそういうの無いんだよ。
とにかく自分が社長の期間、客と株主をうまく誤魔化すことしか考えてない。
根っからの詐欺師だw
832名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:48:01.35 ID:nUx1yZ2oP
>>822
「ソニー通り」もなくなるんですかね?残るんですかね?w
http://i.imgur.com/VqUXqdV.jpg
833名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:48:36.80 ID:ALAfR1oZ0
>【名越稔洋氏×武田隆氏対談】
>名越 状況としては、いわゆる家庭用の据え置きゲーム機が廃れていくと思っています。
>iPodなどの普及で、ステレオコンポが家庭からどんどんなくなっていったように、一度部屋に置かれなくなった物って、もう居場所がなくなるんですよ。
diamond.jp/articles/-/26846?page=4

日本で据置ゲーム機は据置世代のおっさんすらやらないオワコン
家のしかもテレビの前でしか遊べないって言うのがもう時代遅れ
834名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:49:27.86 ID:RfAl5uKe0
>>831
まあでもそこをストに評価されてトップに登りつめたからな
要するにストが
835名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:50:27.42 ID:OEC4zqRx0
>>830
空前の大ヒットしてる商品が本当にあるなら小売挟むより直販した方が潤うんだけどね
836名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:50:42.70 ID:cdfOIkAj0
リストラ始まったか

そもそもソニーストアになってしまった時点で当初のソニースタイル構想が失敗して
ただの直営店でしかなくなってしまったから
縮小もやむなしだな
837名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:51:18.10 ID:OGJ4XIR70
>>833
名越はあれだけ可愛がってもらったのに…
838名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 09:54:02.18 ID:+lcGPjmX0
WIFI終了スレでブーメランブーメラン騒いで一日も経たずにこのスレとかすご過ぎる
839名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:09:28.89 ID:RfAl5uKe0
>>830
ワロタw
好評につき閉鎖か
840名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:10:36.76 ID:RfAl5uKe0
>>837
これいつなの
最近また言ったの?
俺の記憶ではWiiU発売前に言ってたのを覚えてるわ
841名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:11:16.17 ID:YFf7NylE0
頑張ってステマしてアニメでも輸出してろや
842名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:11:49.33 ID:YFf7NylE0
フィギュアでも輸出してろや
843名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:12:45.88 ID:wRgaW3q70
はちまは世界累計でPS4がWiiUに並んだ!と喚いてる
844名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:14:06.76 ID:Ar6fSDpc0
>>833
ナゴニシ乙!
845名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:21:17.49 ID:RfAl5uKe0
>>843
【悲報】SonyがPS4等を扱う米国ソニーストアの2/3を閉鎖
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393496973/
これは完全スルーらしいが
まあ全て台本通りってとこだな
発売から長くかかったがここまでが台本ってとこだろ

さあ今PS4買わないバカがいるかよ!の始まりだ
846名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:23:10.77 ID:T/Do8XGo0
SONYって会社は謙虚さというのがないな
このリストラについての発表文に
>>今後も4K製品を含む家電の高品質製品の業界リーダーであり続けるとしている。
とあるが、
高品質?
業界のリーダー???←これは駄目でしょう!自分で言うなですよ!!
847名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:26:53.02 ID:eaF+G5nc0
>>846
ハッタリと虚栄心だけでここまで大きくなった会社ですからwww
848名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:37:54.22 ID:n4jMk3PS0
ソニとか異様に凄い吹き抜けビルに
本社あるんじゃなかったっけ
849名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:40:49.67 ID:SUC8WvRHP
大丈夫だって

まだビル三本もあるんだから
850名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:50:03.71 ID:skPw16jQ0
>>846
根拠のないプライドだけで成り立つ会社・・・
851名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:56:23.75 ID:luQJpiA60
>>833
俺、PSP次世代機はドック式で据え置きと融合すると思ってたもん。
そういうところをソニーに期待してたのに、まさか、携帯据え置き共に「規模の拡大オンリー」の脳死路線になるとは思ってなかったよ。
852名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:57:48.00 ID:hklQztfj0
>>665
PSPをビックに持っていったら4回連続で初期不良だったことに比べればまともだろ。
853名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 10:59:27.09 ID:nUx1yZ2oP
>>852
ソニーならタイマーの故障なんてよくあること。
854名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:02:24.53 ID:LRmaRsdr0
ソニーストアなんかあったのか
誰が行くんだよw
855名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:03:16.95 ID:BpMYMAHtP
ごきちゃんはすぐにニントンニントン言うけどさ
もしこの世に任天堂という会社が存在しなかったとしても
ソニーが黒字て隆盛を極めてるってことはないと思うぞ
856名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:07:40.22 ID:H8YMDET8P
>>838
もっと前からあったんだが。
イラついたニシ君が蒸し返しただけ。


やっぱりSONY 1000人切っても大丈夫!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1393432432/
857名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:12:09.24 ID:1K5tB3ob0
悪い流れが加速してきたな。これはいよいよヤバいだろう
858名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:12:38.98 ID:294rP7Y40
嘘ついて見栄はってもこうやってボロが出てくるんだよ
ポンコツ4流企業ソニー
859名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:12:53.62 ID:IEovIQsJ0
蒸し返ニシ
860名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:13:01.99 ID:nUx1yZ2oP
>>856
蒸し返すってw
蒸し返してリストラとかどうなんだ
861名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:14:11.53 ID:6eDV9flV0
>>856
どっちも2/27付けの記事だが?
ソニーの危険性がまた一つ公にされたって事だよ
862名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:15:46.85 ID:mhyG4SXo0
完全にソニー終わったね
PS事業譲渡でサムスンプレイステーションも夢じゃなくなったな
PSが祖国のブランドになるかもしれない朝鮮ゴキ良かったね
863名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:16:01.45 ID:H8YMDET8P
>>861
午前一時の記事。
Wifi終了が発表される半日前だよ。
864名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:19:15.01 ID:RfAl5uKe0
ようわからんがそっちでがんばりな
865名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:20:38.50 ID:6eDV9flV0
>>863
wifiのカウンターとして持ち出したにしてはソニーにネガティブなことが多すぎるぞw
わざわざ蒸し返すまでもないって感じだが
866名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:24:30.84 ID:bOlqvRqm0
売るもんがようさんあってよろしおすなぁ(ASB
867名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:24:38.96 ID:y+rNlYAb0
ソニーは借金が山積みだし
この手の話はしばらく続くだろうね
868名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:26:41.61 ID:hklQztfj0
ソニーファン「ソニーストア閉鎖か。今時ソニー製品しか扱わない店なんて存続出来ないだろうし、仕方ないな。
オススメのレコーダーを聞いても東芝製品勧めてくる馬鹿しかいないし、潰れるのも無理ないわ。
これからは通販で買おう」

チカニシ「閉鎖ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ、
Wifi終了を煽っていたゴキブリにブーメラン!」
869名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:27:35.35 ID:eaF+G5nc0
今のソニーの根幹を支えるのはハッタリとブランドバリューなだけに
技術者100人リストラしたってニュースよりアンテナショップ1店閉めた

ってニュースのほうが結構深刻な気がするwwwww
870名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:29:22.93 ID:nUx1yZ2oP
>>868
それどこのスレでレスしてたん?
871名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:29:43.56 ID:H8YMDET8P
俺たちも閉鎖する前にソニーストア行くか。
いつなくなるかわかんないし。
872名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:31:06.44 ID:jvG442qdP
旧機種のネットサービスが終了したのと人気が有るはずの最新機種売る店が閉まるのはどちらが不審か
873名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:31:44.87 ID:N33MIVdm0
>>849
ほう、つまり3枚のお札ならぬ3本のビルか
あるいは3匹のこぶたの家となってしまうのかもな
874名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:33:16.47 ID:mhyG4SXo0
ビル殺し平井
875名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:34:19.40 ID:Oec8GeUU0
正に物売ってるってレベルじゃねーぞ、ですね
876名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:34:39.08 ID:RfAl5uKe0
ソニーファン「ソニーファン「ソニーストア閉鎖か。今時ソニー製品しか扱わない店なんて存続出来ないだろうし、仕方ないな。
オススメのレコーダーを聞いても東芝製品勧めてくる馬鹿しかいないし、潰れるのも無理ないわ。
これからは通販で買おう」

チカニシ「閉鎖ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああ、
Wifi終了を煽っていたゴキブリにブーメラン!」 」

だろ
877名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:36:05.82 ID:jvG442qdP
せっかくアマゾンが品薄商法してくれてるのにBest Buyとかが品厚しちゃうのが悪い。訴えるべき。
878名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:37:40.65 ID:6eDV9flV0
ソニー1100億赤字からブーメランが刺さり続けてるんですが今更追加されても大差ないでしょ
879名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:37:46.34 ID:N33MIVdm0
>>876
説明が傍観者並にくどいんだよなあ
880名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:38:38.06 ID:cSecM2u+0
>>876
ソニーストアで店員が東芝製品勧めてくるってどういった…
881名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:40:32.98 ID:Z8bgiA1r0
ゴキブリ「ソニーストアはチカニシ」

チカニシ「wwwwwwwwww」
882名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:41:43.82 ID:eaF+G5nc0
>>880
一部のソニーストアには、親身に客の立場にたって
本当に良いものを勧めてくれる店員の鑑みたいな人が
いるのかもしれんなwwwwwww
883名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:41:46.92 ID:cSecM2u+0
>>881
ソニシw
884名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:43:41.17 ID:6eDV9flV0
現実はチカニシ
冗談抜きでソニー社員と信者は現実を直視できないだろうよ
あまりにも悪いことが続けて起き過ぎてる
マスコミも金の切れ目なのか擁護も減ってきてる印象だし
885名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:44:40.42 ID:F2kLtG3U0
PS4が売れてるって好調を装ってもリストラだのビルや事業の売却だの
店舗閉鎖だの次から次にやってるんじゃダメだと思う
好調を装うんなら意地でもそういうのを見せちゃダメだろ。
886名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:46:20.15 ID:y+rNlYAb0
>>885
アンテナが低い人もさすがに感づいちゃうわな
887名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:46:33.64 ID:nUx1yZ2oP
>>880
やめたげてよ。
文面がおかしい時点で察してあげて
888名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:46:48.24 ID:Oec8GeUU0
>>868
2/3閉鎖って事は1/3残ってるって事なのに
尻尾切りしちゃって良いんかい?
ソニーファンってやつは
889名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:49:05.16 ID:n4jMk3PS0
リアル版

いたゴキストリート

ゴキ太郎電鉄


みたいになってきたな、
もう売るもんねぇー><
890名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:50:06.92 ID:Oec8GeUU0
>>889
キングボンビーどころかハリケーンボンビーに憑かれてるじゃない!
891名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 11:50:38.34 ID:muCsJ1Kp0
利益が出る出ないじゃなくて店舗は企業の顔みたいなもんだろ
それを閉鎖せざるをえない時点でお察し
892名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:11:06.98 ID:+PDPnvhG0
wifi終了で嬉々として5スレ目まで伸ばしたらブーメランが3本刺さったなw
893名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:18:43.33 ID:NunHkEBL0
はちまとかが一生懸命にPS4好調を広めようとしてんのに肝心のソニーがこれじゃあな
894ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/28(金) 12:22:06.66 ID:k9pNFpKV0
つか本格的にマズイようなら
どっかの電化製品メーカーがPS事業引き取ってくれないかなぁ
PSが無くなったからといって今の任天堂ハードで満足かと言えば微妙だし
MSが携帯機出せばいいんだろうが据置だけだしなぁ…vitaにソフト出なくなるのはやだな
895名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:23:20.29 ID:RfAl5uKe0
>>892
そんなやってたんだw
ゲーム関係ない板でも貼る奴いたから騒いでるとは思ったが
896名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:24:31.30 ID:Oec8GeUU0
>>894
良いんじゃない
それでお前が御満足なら



無意味な妄想だが
897名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:25:15.93 ID:+PDPnvhG0
>>895
すまん、4スレ目だったw
898名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:25:54.33 ID:UoMATQu90
>>894
4 名前:春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa [] 投稿日:2014/02/28(金) 11:09:02.20 ID:jXbfdZIt0
OS部分の手触り気持ちいいよね。薦めたくなる気持ちわかる。

春のなな(・_・)くさお ◆jOnWncbjHaOa =ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe
899名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:26:09.84 ID:6eDV9flV0
>>894
3DSでもスマホでも出せないVita独自ソフトって何よ?
900名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:26:38.49 ID:muCsJ1Kp0
別にVITAがいいってユーザーがいてもいいだろ
ただ、PSNがある以上ゲーム事業はどこも買ってくれないと思うが
901名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:29:14.68 ID:+PDPnvhG0
VITAがいいならそれでいいけどそれなら他機種のソフト欲しがるなよとは思うな
VITAがいいならVITAのソフトやっとけよっていうw
902名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:30:36.25 ID:Oec8GeUU0
馬鹿は分かってないが
任天堂ハードは任天堂が作ってるから意味があるのと同様に
プレイステーションもソニーが作らないと意味がない

だって誰が変わりにステマをやってくれるんですか
名前だけPS使っても大ゴケした商品などいくらでもありますよね
903ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/02/28(金) 12:31:00.95 ID:k9pNFpKV0
>>900
結構PSNは金食い虫って聞いたことはあるな
PS事業を引き継ぐ際は長期的に見てもやっぱ利益よりも損失やリスクの方が大きいのかねぇ
まあそれ以前に任天堂もあんなだしゲーム事業自体に旨味がないという判断も下されそうだが
904名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:33:45.79 ID:eaF+G5nc0
PSPはモンハンという宝くじが予想外に当たったことと
ソニーが意地になって踏みとどまったお蔭であそこまで
生き長らえたがヴィータはさすがに駄目だろ。

あんなスマホと性能競争するような携帯ゲーム機なんて
まず長続きしないし、利益も出ない。

何でもかんでもスマホで課金前提のカードバトル開発してる
国内サードにはうんざりするがそういうので満足してる層が
モロ被りのヴィータはもうソニーに維持できる体力残ってねぇわ。
905名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:37:03.13 ID:Oec8GeUU0
>>904
スマホ云々ってより、いわゆる「ソニーハードファン」だけを集めても商売には
ならないよって証明だったんだな。vitaは

だってカードバトルと性能って何の因果関係もないっしょ
906名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:37:42.62 ID:N33MIVdm0
>>899
ソニーの癒着金目当てでしか作れないマンネリタイトルとかあるじゃない
907名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:39:11.78 ID:C2rJwoTLO
Uちゃんは世界中の小売りから追い出されたねw
908名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:39:42.90 ID:Fc5CjRFz0
人ひとり減らせば百台のPS4が誕生するんだよ
909名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:39:51.89 ID:RfAl5uKe0
任天堂が小売やってたら閉鎖するところだったなw
910名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:40:26.32 ID:1M43sdfV0
VitaにAndroid載せとけばワンチャンあったのにな
911名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:40:45.77 ID:zcir0gb50
>>909
ポケモンセンターは増え続けてるけど?
912名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:41:25.96 ID:Oec8GeUU0
>>909
ポケモンセンターは終了してませんよ
913名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:42:59.11 ID:RfAl5uKe0
909は907への皮肉やき(´・ω・`)
914名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:43:10.80 ID:OGwA+7ja0
桃鉄とかカルドセプトとかで資金がマイナスになった状態
915名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:43:28.49 ID:j2xExtgm0
ゲーム屋と比較してすら劣るとかホントやめて欲しい
916名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:43:38.12 ID:IjnW4rug0
本社も売却するのか
PS4が売れても焼け石に水なのか、実際は売れていないのか?
917名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:44:38.82 ID:Fc5CjRFz0
>>914
ゲームで借金背負って持ってる資産とかアイテム売る悲しさってないよな
あれを現実で味わってるわけだ
918名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:45:46.61 ID:B6xDjRk+0
花札屋に負けちゃだめなんだよ!
まさか本体もろとも花札屋よりも先に消え去りそうな状況になるとはw
919名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:46:53.19 ID:Oec8GeUU0
>>916
両方だろうな

単に焼け石に水なだけなら、何故わざわざ今米国の小売りなのか?
って疑問が残る。
920名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:47:07.09 ID:UoMATQu90
>>917
TOX2の悪口は止めろ。
921名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:47:15.96 ID:KrC5PvT90
>花札屋に負けちゃだめなんだよ!

とっくに負けてるしw
922名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:47:56.83 ID:OGwA+7ja0
PS4とか…こっから値下しなきゃいけないんだし
無理ゲーやろ…
923名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:48:01.37 ID:x55MiVQB0
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |    >>914
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
924名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:49:01.72 ID:muCsJ1Kp0
>>913
反射的にレスして、前レスも見ない奴増えたな
925名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:49:14.82 ID:OebsUqOMP
>>868
直営店でなんで他メーカーを勧められるんだよ
926名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:50:42.09 ID:vFhjIEtp0
>>925
売る方も買う方も馬鹿ってことじゃね
927名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:52:46.53 ID:Oec8GeUU0
>>924
皮肉だろうと挽肉だろうと、的外れは的外れ
928名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:56:50.20 ID:qZJzAHdt0
VITAをスマホと性能競争とかw
豚ってなんでこんな気持ち悪いんだろう
スマホなんて関係なく、ドットの隙間が見えない液晶はそうじゃない
液晶と別格の表現力があるし、目にもやさしい、文字も見やすい

それに今いろんな素材がHDやフルHDになってるんだからそこを目指すのは当然

むしろ3DSはなにをめざしたわけ? あんなあべこべの2画面、DSの後継機としては
落第もいいとこだろ DSの方がうーーーーーーーーーーーーーんと凄いハードだった

シャープに接待されて出したきったねぇハードなんだよ3DSは
929名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:56:55.38 ID:zcir0gb50
4kスマホを売るらしいけど、
4kテレビとセットで体験してもらうには、
こういうソニー専門店が必要になってくるんだぜ。

電気屋なんかは利益が大きいものををただ勧めるだけなので、
テレビはシャープで、レコーダーはソニーみたいな買わせかたをする。
ソニーの製品間の親和性なんかどーでもいいと思ってるからな。
930名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 12:58:03.82 ID:/fhB2OwI0
>>929
でもテレビはもう手放しちゃったわけで、セットというわけには…
931名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:01:24.81 ID:OEC4zqRx0
>>929
テレビもモニターもPCも手放して4Kを売りにするって変な話だけどな
スマホタブレットの10インチにも満たないチビディスプレイじゃ4KどころかフルHDでも過剰解像度だし
932名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:01:36.72 ID:zcir0gb50
>>930
PCも撤退、電子書籍も終了。
onesonyでソニー製品による囲い込みを目標にしてたのに、
平井の構想は破綻してるんだよなぁ
かといって、ストアを閉鎖すれば、高級路線にシフトしているソニーに逆風だし。

たとえば、このウォークマンはこんないい音出るんですよ!っていったって、
通販じゃあ、それを体験できませんよ。
933名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:02:22.94 ID:muCsJ1Kp0
最初の頃はあんなに有機EL持ち上げてたのにな
934名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:04:07.33 ID:Fc5CjRFz0
店舗の閉鎖はそこで働く従業員の購入分もそのまま減少しちゃうな
その知り合い関係も
935名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:05:28.89 ID:KrC5PvT90
>>932
>たとえば、このウォークマンはこんないい音出るんですよ!っていったって、
>通販じゃあ、それを体験できませんよ。

ステマより、一回雰囲気あるところで聞かせる方が効果的だからな
自宅に持って帰ると大して良くない製品でもさw
936名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:08:32.21 ID:cSecM2u+0
>>911-912
ポケモンセンターは(株)ポケモンだろいいかげんにしろ!
937名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:14:19.65 ID:Oec8GeUU0
自称ソニーファンのいう「ネット通販があるから良いだろ!」
って問題じゃあないよねえ
938名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:15:46.23 ID:3S3MWsL3I
>>933
そりゃソニーも在庫処分に必死だったから
早々に売りさばかないと腐るし
大袈裟にバナナ叩き売りしないといけなかった
939名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:16:11.11 ID:bqLTCZHb0
PS4絶好調!→でもストア閉鎖します!

これはお笑いを分かってるやつのすること。奴らはプロだ。
940名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:19:17.12 ID:Oec8GeUU0
PS4が本当に好調先生だったのなら、
むしろストアを増やしてでもPS4を売るべきだよね

ビルとか他を削ってでも
ビルとか
941名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:19:42.84 ID:zcir0gb50
パナソニック製品であれば、良くも悪くも性能がイメージ通りなので、
ネット通販でも十分だと思うけど、
革新性のある物を売る場合は体験できないと購入意欲もわきにくいからな。

ソニーの4kスマホとか触ってみたら、案外良いかも!ってなるかもしれんけど、
電気屋でただモックアップだけ置かれていたら、みんなスルーするでしょ。
942名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:22:01.21 ID:KrC5PvT90
>>940
儲かってるならむしろビルを建てないと
943名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:22:03.24 ID:xYofGBS60
ところで、


  有 機 E L って結局、なんだったんだ?


映像パネルの進化の過渡期に一瞬存在した オワコン規格・・・・。

って扱いでいいのかな?

色合い違うだとか、精彩さがすごいやら初期型ヴィータであれだけ持ち上げてた
エアユーザーは一体今頃どうしてるんだか・・・。
944名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:22:27.37 ID:+PDPnvhG0
ソニーのスマホなんていらんな。ボーイング社の自壊機能付きスマホの方が興味ある
個人じゃ買えないのがネックだが
945名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:23:12.08 ID:E9Kt+Rt80
>>917
ギフトピア、やろう!
946名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:24:40.08 ID:XWIoHExX0
>>943
他に使ってる製品ないのけ?
947名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:25:08.46 ID:sDZNs+q+0
別に液晶になったらゲームできなくなるわけじゃないから
どうもしてないでしょ
948名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:26:01.58 ID:67pt87tF0
>>932
一つを残してすべて切り捨てる、それが真のワンソニーなんだよ(スットボケ
949名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:27:37.71 ID:5cyt0FR10
売りの一つとして馬鹿みたいにチラシや雑誌で宣伝しまくってたのにゲームできなくなるわけじゃないからで済ませるのって凄いな
950名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:27:42.04 ID:OEC4zqRx0
>>943
発色とか応答速度重視は良かったと思うが
寿命・価格という重要というか致命的な問題を解決できなかったな
951名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:27:43.90 ID:+PDPnvhG0
>>943
当時あんなに持ち上げてた連中も無かったことリスト入りさせるぐらいどうでも良かったんでしょw
952名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:28:39.13 ID:IEovIQsJ0
ゲハでこれからは有機ELの時代だと息巻いていた
アホ共の姿はお笑いだったってだけだな
953名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:29:16.15 ID:KVC0ELri0
PS4が好調という事にするために色んな物が犠牲になってるな
954名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:30:36.59 ID:3S3MWsL3I
>>943
バナナ
美味いがすぐ腐る
在庫さばくまでは必死アピールですよ
955名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:32:26.22 ID:rkGyI1YE0
>>929
利益って言うか
電器店てそれぞれ仲がイイメーカーがあるんだよ
そこでうちはこれをオススメしてくれって感じの約束があって
客に勧めるから安く卸してみたいなお互いに利益が出るようにしてる
956名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:32:42.55 ID:muCsJ1Kp0
>>947
ソニーが無くなったらゲームできなくなるけどな
ここまで来たら切捨てとか考えず、ゲーム諸共特攻する気だろうし
957名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:33:20.99 ID:+PDPnvhG0
池沼に買わせるために喚いて上手くいかなかったら知らんふり。流石っすねw
958名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:41:51.28 ID:Oec8GeUU0
有機ELの技術自体に文句を言うつもりは無いが
商品化すべき技術では無かったのは確かね

上手くいったら、紙みたいに薄い端末が作れるとか
ちょっと夢見過ぎではあった
959名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:43:44.10 ID:IFOSBsRX0
>>41
つーか、リアルで重犯罪起こしそうだよなそいつ
960名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 13:59:16.14 ID:ufxDdPnb0
>>928
有機ELガーからシレっと液晶ガーになったのは
新型(劣化)で切り捨てられたからか
961名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:01:08.12 ID:zcir0gb50
発売したての頃って、液晶テレビも色々と弱点あったんだけど、
LEDつけて省電力化したり、倍速つけて残像なくなったり、
大型化が可能になったりと、予想外に超絶進化しちゃって、
次世代規格として成長が期待された有機ELやプラズマが無用になった。
962名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:07:02.12 ID:+PDPnvhG0
>>960
しかも尿液晶ガーもすっかり鳴りを潜めたw
963名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:19:19.82 ID:dEaa5fSl0
もう不動産業でも始めたら?(末期)
964名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:31:50.06 ID:kCClNuoV0
ソニーの中核3事業

・撤退
・売却
・閉鎖
965名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:34:07.00 ID:MdqGlMZv0
>>199
一緒に手足ももげてる感じだけどなw
966名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:35:45.20 ID:mhyG4SXo0
>>964
ステマが抜けてるぞ
967名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:38:52.42 ID:TbBe83oh0
今年と来年はソニー覚悟の年やなぁXデーは近そうだ
968名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:48:34.31 ID:+o3KTA//0
久夛良木さん!すげぇことになってる!
969名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:53:00.80 ID:eh0ckc530
クタラギさんはレガシーなものが大嫌いだから
ソニーのことだって最早どうでもいいのかも
970名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 14:55:13.31 ID:XWIoHExX0
>>960
あ、新型は液晶なのか
971名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:08:16.62 ID:KrC5PvT90
>>970
しかも見事に尿液晶w
972名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:10:49.26 ID:H8YMDET8P
>>880
親身になって他社製品勧めてくる店員。
ソニー板でもそのエピソードよく聴くわ。
973名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:11:11.15 ID:1mxzDKcD0
>>964
リストラは?
974名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:26:59.05 ID:n4jMk3PS0
この先の
日本の会社の為に

チョン乗っ取られ企業として名を残してもらわないと

チョン二ー
975名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:30:56.30 ID:Bnd4t+5H0
遂に主要事業サムスンに売却か?…





万が一マジにプレステがサムスンブランドになっても凶信者はついていくんだろうな
976名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:32:07.76 ID:X4xST7Vb0
これからはスマホとゲームで商売する

ならアンテナショップが更に重要になるから増やすんですね
いいえ減らします

どんな商売する気だよ?
977名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:33:54.82 ID:48qriX180
アメニシwwwwwwwwwww
978名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 15:44:03.51 ID:yx3oipk80
NSビルも売却だって
979名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:03:13.09 ID:7RjlD0nS0
平井と吉田を売ったほうがいい
980名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:04:32.14 ID:vFhjIEtp0
>>978
創業の地なんだっけか
981名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:12:31.55 ID:IoLPX9OT0
こんな惨状でもゴキブリはPS4勝つる、ソニーは安泰とかホザいてるんだもんなぁ・・・
982名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 16:33:02.72 ID:qWkTaT4d0
このスレは異常に火消しがわかない

シャレにならないくらいヤバイ話題なんだろう
983名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:00:12.94 ID:yLRCfQKi0
PS4ってVAIOと同じでアジアあたりの他社のパーツ集めて組み立ててそうだし儲からないでしょ
据置はPCの廉価盤だったがPCとあまり値段かわらないからお得感もないし
何かソフトでヒット作でもでないとw
984名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:45:12.92 ID:OGJ4XIR70
>>982
正直ネタにしても笑えないレベルですよ
985名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:47:27.92 ID:UoMATQu90
>>982
2ちゃんまとめブログに緘口令発動してるからね。
986名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:13:59.32 ID:muCsJ1Kp0
緘口令出してもニュースとかに出てる以上、はちま産ぐらいしか騙せないだろうにな
むしろ相当の信者でなければ
あれ?こんな大ニュースを扱わないなんておかしくね?
と思って更に信用を失うだけなのに
987名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:18:23.63 ID:im2QWEYw0
米国は通販社会だし、店舗数なんてさほど重要じゃない
むしろ経営コストを圧縮できるのでメリットしかない
988名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:20:19.02 ID:Fc5CjRFz0
ネット需要も増えてるだろうけど
毎年ホリデーで楽しそうにしてる光景見かけるからなあ
989名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:26:02.74 ID:usdtemTO0
>>987
だからお前の妄想とは逆に、MSもアップルもストア増やしてるの
今スマホやタブレットで商売するならストアは必要不可欠

スマホが中核といいながらストア閉めるのはソニーだけ
990名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:28:09.33 ID:GOQoDeoE0
ソフトだけじゃなくて、販売もサード(ウォルマート/アマゾン等)にまかせるってことなんじゃない?
991名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:28:22.95 ID:qSAb39GI0
>>986
そこで「おかしくね?」と思うような人間はもうアフィブログなんて場所にはいない
992名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:32:24.69 ID:KVC0ELri0
直営店はソニーの強みだったんだがな
採算とれないなら切られてもしかたないか
993名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:32:35.71 ID:YSQfAgUt0
ソニーストアはPS4の店頭デモ解禁日でも店内ガラガラだったから要らない子だろう
http://www.youtube.com/watch?v=REG923z4fK8&t=32
994名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:32:54.56 ID:yQNT56eK0
今日はビル売却の話も出ちゃったしね。
しかもヤフートップにまで出たら嫌でも目につくだろ。
995名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:35:05.63 ID:PDYCRoul0
なにソニー死亡のお知らせ?
996名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:42:21.91 ID:GOQoDeoE0
そろそろ次スレ立てた方がいいんじゃない?
997名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:47:20.66 ID:t3xB20c50
>>996
次スレよろ
998名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 18:50:12.30 ID:rPTEfFvA0
999名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:00:01.88 ID:YLj++6CdO
999ならソニーからガラケー新発売
1000名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:00:35.33 ID:OEKzvP8t0
>>1000なら有吉とかいうA型のゴミのPS4タイマー発動
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。