『ドラゴンクエスト』最新作、ザオリク使うにはリアルマネー必要に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
生き返りたければ金払え by松田新社長

317 名前が無い@ただの名無しのようだ 2014/01/23(木) 20:16:13.13 ID:Ay7yWrYJ0
http://pbs.twimg.com/media/BeqP37tCcAA8jUQ.jpg
っうわwwwwwwwwなんだこれwwwwwwwwwwww
っ全員復活に石100個 単体で石30個wwwwwwwwwwwwwwww
っ酷い課金ゲーwwwwwwwwww

っドラクエにコンティニュー制度wwwwwwwwwwwwwwww
2名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:52:03.68 ID:D2nOr2Sg0
ネガキャンしてももう遅い

全面安の東京市場でスクエニが昨年来高値のストップ高 スマホ用ドラクエ新作が人気
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140124-00000560-san-bus_all
3名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:53:33.70 ID:IRezfU5T0
この糞ゲーが儲かるのかどうかは興味あるね
4名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:02.76 ID:C27jRD9eP
お布施はジェムで構いません
にちょっとワロタ
5名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:46.01 ID:IxoTfrYM0
和ゴミのF2Pは世界のそれと随分と違うな
6名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:51.25 ID:+XKqa+BzO
つーかゲハでやる物かこの話題は
7名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:54.42 ID:OBrbPZYN0
坊主丸儲けか

あ、僧侶だった
8名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:57:15.17 ID:Ythsu+Tl0
国外で通用しないドラクエは、いずれこういう国内ファン搾取型ゲームになると思ってました
9名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:58:09.35 ID:nFe78nyD0
そら魔王も人間滅ぼすわとなるわな…
10名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:58:15.30 ID:zDQvTPWD0
これに限らずスマホだから仕方ないソーシャルだからこんなもん
って感じになってないかね
11名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:58:20.33 ID:IxoTfrYM0
コクナイコクナイの結果がこれ
ニシよこれで満足か
12名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:58:34.42 ID:v2HhogEz0
ジェムってのは一個いくらなの?
13名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:59:19.25 ID:59AubdUJ0
基本無料ゲーなんだから仕方ないだろw
何で収益上げろとw
これがパッケだったらドン引きだけどさ
14名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:59:43.39 ID:4ZG+05uD0
スマホゲーで搾取すると清水仁志が満足するのか
15名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:00:22.24 ID:C27jRD9eP
てか基本無料ゲーだとまあこうなるわな
そのうち色んなゲームがこうなるなら残念だな
16名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:01:05.97 ID:wGPu5DQt0
連中がが「これが歴史変えるし」とか言ってる艦これも随分な課金ゲーだしな
17名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:01:23.25 ID:qnVBH29A0
やるやつがいるから悪い
18名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:01:57.42 ID:ash1ee6L0
>>4
www
ドラクエの世界観完全崩壊www
19名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:02:14.90 ID:K23mFgj+0
セフィロスもらえるの?
20名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:02:25.28 ID:zDQvTPWD0
基本無料がわんさかあるとパッケ価格で買い切りってのは予選落ちになっちまうのかね
21名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:02:53.74 ID:93Cwu82lO
無料で死んじまうんだ!
22名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:02:59.32 ID:Mts+GAxG0
フルプライスでスタミナ課金するゲームが有ってだな
スマホゲー以下ですわ
23名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:04:00.91 ID:hlSt8E240
オンライン対戦が課金よりはマシ
24名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:04:06.01 ID:MY0DpXgK0
もしもしゲーだからこんなもんだろ
25名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:04:32.90 ID:THP1qtFr0
新社長になってからドラクエにも課金に遠慮がなくなってきたな
普通に糞だわ
26名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:04:33.97 ID:HsZda5sx0
つーか、これドラクエのなんなの?シリーズのどれ?外伝?
とりあえずスマホなのはわかったけどさ。
27名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:05:58.04 ID:C27jRD9eP
>>26
今日配信されたドラクエモンスターズスーパーライトってやつ
どこら辺がスーパーライトなのか謎だけど
28びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 19:06:25.02 ID:e1vZ9sGh0
>>1
そのMAPで稼いだ分のお金と経験値が減るけど
無料であきらめることもできるんじゃぞ

ちなみに評価めっちゃ高い、俺も少しプレイしたが面白いと思う

スクエニの『ドラクエモンスターズ スーパーライト』が異例の急伸 App Storeで売上5位に上昇!
http://gamebiz.jp/?p=126392
29名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:06:26.29 ID:+XKqa+BzO
これまでソフトと認めてしまったら
今まで出た微妙なアプリなどまで有名ゲームの名前がついていたら
ゲーム扱いになってしまう
30名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:07:17.72 ID:4ZG+05uD0
軽い気持ちで課金してくださいって意味だよ
31名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:07:39.23 ID:ycD93bmY0
>>9
だよなw
32名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:07:47.55 ID:cW0bL4mT0
死なないかデータ諦めればタダで遊べちまうんだろ?
こんなもんだろ
33名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:08:12.97 ID:Mts+GAxG0
通常のザオや世界樹の葉が使えて
これは全滅状態から戦闘中に復活させる
チートみたいなもんだと言う事は
理解しとかないと
34名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:08:29.04 ID:MoPjA/tS0
やっぱスマホゲーは糞だわ
豚だのゴキだので争ってないでこっちを敵視しろよ
35びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 19:08:55.69 ID:e1vZ9sGh0
>>29
『ドラクエモンスターズ スーパーライト』は間違いなくゲームソフトだぞ。
36名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:09:04.35 ID:VqRD06eK0
前社長がFFを殺したから今度はDQを殺すだけだというのに!
37名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:09:10.32 ID:C27jRD9eP
>>33
データロストとか無いならまあまだ
38名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:10:47.20 ID:W2UxSSDK0
ジェムはリアルマネーで買う以外はどうすんの?
時間で増えるのか?
39名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:10:48.65 ID:Mts+GAxG0
通常蘇生にも課金が必要だとミスリード誘って
ドラクエはオワコンって騒ぐいつものパターンだな
40名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:10:55.25 ID:+XKqa+BzO
>>35
本当に良いのかい
それが後々どうなるか分かって言ってるの
41名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:10:56.42 ID:ash1ee6L0
FFはとっくの昔にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無様でみっともないオワコンFFと比べて、ドラクエは流石のブランド力だな(キリッ
とか、余裕かましてたらこの様ですよwwwwwww

どうしてこうなった…
42名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:11:36.00 ID:HGL5gVMg0
マイルドセブンw
43名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:12:30.09 ID:iTs4nQ/g0
>>12
100ジェム100円
まとめて買うと割引もある
44名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:13:00.38 ID:uZNeBqpd0
有料で蘇生できちまうんだ!
45名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:13:32.04 ID:w/yxUzYi0
ライト 明るい
課金で搾り取ったスクエニが明るいムードだろうな
46名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:13:49.07 ID:uwNnvVRTO
>>13
せやな
“カプセル販売機用チケット”1回=200円 5回セット=900円 10回セット=1600円
http://www.famitsu.com/news/201312/18045238.html

【朗報】 みんゴル6に有料ガチャ追加。サードに優しいソニー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387369507/
47名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:15:00.07 ID:EdreeaJt0
どうでもいいんで早くドラクエ3出してください、500円以内な
48名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:15:46.07 ID:njesmgfH0
ちなみに1回500円の金の地図(ガチャ)からは無料で引ける銀の地図から出るDランクモンスターが出まくる廃課金仕様ww
ドラクエ脂肪www
49名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:15:49.63 ID:21Xk8tZ40
はははw
50名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:16:53.72 ID:43Bc/kDY0
魔王が勇者を倒す

勇者が教会にゴールド渡す

教会が利益の半分を魔王に渡す

ループ

こういう仕組みか
51名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:17:49.99 ID:4lKqEohwP
パズドラフォーマットのゲームか
52名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:17:56.81 ID:QHeGb2uS0
以前にも際限なく金が吸いこまれていくモンバトみたいなゲームもあったんだし
まあこんなもんじゃないか
53名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:19:00.58 ID:IUoXe0ZE0
ま〜たパズドラ派生か
儲かるのかねぇ
54名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:19:37.02 ID:8I0gW8SU0
こういうのってレベル上げて突っ込んでくだけなんだろ?
55名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:20:53.99 ID:C27jRD9eP
ベギラマの消費MPが二桁らしいな
56名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:21:02.76 ID:43Bc/kDY0
モンバトって課金ゲームそのものだったよな

始まりはムシキングだけど
57名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:21:04.94 ID:H/RWbYVe0
もう
何番煎じだよ
こういうの
58名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:22:19.71 ID:lm7+NWAf0
基本無料ってそういうもんじゃね?
無料で遊べる方がおかしいんだから
59名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:22:56.02 ID:1dcml2Vm0
いやジェムはゲーム内でもそこそこ手に入るだろ

あと普通にダンジョン出たら復活するし
60名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:23:18.17 ID:zDQvTPWD0
蘇生で金必須ってのは全滅から即復帰の時だけかいな
61名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:24:24.39 ID:zhBsNMPS0
ガチャゲーって戦闘システムと絵柄が違うだけで
どれもコレもすげーテンプレートに従って作ってるよなぁ
時間回復の行動力
課金アイテムで行動力回復&複数使用でレア以上のガチャ
いらないカードを合成してパーティー強化
下部のメニューにクエスト、パーティー編成、ガチャ、フレンドがある
どれか一個でもやったら他のがすげー既視感だらけになる
62名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:24:41.58 ID:1dcml2Vm0
>>60
そうだね
まあ、ジェムもそこそこタダで貰えるけど、使いまくってたら課金いるだろう
63名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:24:49.20 ID:Mts+GAxG0
>>60
そうだよ世界樹はフィールドによく落ちてる
64名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:25:08.63 ID:C27jRD9eP
>>61
それでも儲かるからやるんだろな
65名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:25:13.03 ID:+XKqa+BzO
>>60
お、おいID
66名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:25:32.75 ID:8I0gW8SU0
この社長が辞める頃には
全ブランドはボロボロだろうなw
次の社長は大変だわ
67名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:27:33.85 ID:THP1qtFr0
劣悪な操作性でスマホにDQを出す愚行をしたりほんとスクエニ糞だわ
68名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:27:53.88 ID:35BQqxVG0
無料じゃ蘇生ができちまわねえんだ!
69名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:28:11.03 ID:ynkUT1Ml0
>>66
今の社長が来たときから大分ボロボロだったけどな
70名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:28:51.72 ID:g40Xihvf0
>>59
こういうゲームは無料でやってると絶対に積むポイントがあるわけよ。
ゲーム内でアイテムが手に入るといっても非現実的な時間がかかったりきわめて低い取得確率だったりするわけ。
その上、システム上の制限が網の目のように絡まってある一つの条件を課金で緩和してもその他により十分なプレイができなかったりする。
71名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:28:58.72 ID:w/yxUzYi0
>>65
ドラクエ5に和田
72名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:29:51.61 ID:LMInir560
>>66
期待したけどただ守銭奴なだけっぽいな
ゲームわかってての守銭奴とは思えない
73名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:30:28.27 ID:Oc4TBc+C0
世界よ
これがジャップが誇る国民的RPGだ
74名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:30:36.98 ID:+XKqa+BzO
色々言いたい事はあったがなんかほっこりしたからいいや
75名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:30:49.69 ID:8I0gW8SU0
カプコンはモンハン屋さんに
スクエニはドラクエ屋さんになった
76名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:30:55.74 ID:IUoXe0ZE0
>>61
当たればでかいんだろ
それだけ投資するに値する市場なのさ
一体いつ弾けるのかわからんが小銭稼ぎには丁度いい
77名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:31:17.63 ID:4lKqEohwP
DQMとか頑張ればパズドラ以上に売れそうなものなのに、
こんなパズドラを越えようという気の感じられないものになっちゃうとか悲しくなるね
78名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:32:22.19 ID:w/yxUzYi0
>>75
昔のエニックス程では・・・
ファミコンのドラクエ1を出してから4が出るまで
ドラクエ以外何も売ってなかったような
79名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:33:52.99 ID:9Sy3fBbS0
ごみじゃん
80びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 19:34:08.11 ID:e1vZ9sGh0
>>77
ガチャ一回の値段とか、友人のキャラを1匹借りれるシステムとか
課金通貨で所持枠増加も体力回復もできるとか

かなりパズドラのパクリなんだよなー、これ
81名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:34:11.86 ID:g40Xihvf0
>>76
ほとんどがはずれのガチャが1回500円でレアを獲得するためにそれを何十何百と回すわけだから利益率は高いよ。
82名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:34:31.86 ID:BEs+OSTE0
つまり今までは無料で生き返れちまってたわけか
83名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:34:57.35 ID:2yj1NP570
和ゲーの落ちぶれっぷりが酷いな
ソシャゲーで課金系に移行したタイトルは
もうゲーム機に戻ってこれないだろうなぁ
84名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:35:33.87 ID:g40Xihvf0
淡路さんも天国で泣いてるよ
85びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 19:35:35.84 ID:e1vZ9sGh0
>>82
ゲーム内通貨の半分で済んでいたね
86名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:36:14.61 ID:5ShfNaCJ0
株主やメディアは任天堂もこうなれって言ってんだよな
こういうのが主流だからって全員右ならえするべきなのかは分からないが
87名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:36:20.00 ID:9Sy3fBbS0
ガチャゲーって何が楽しいの?
パチでも行ったほうがマシじゃね
運がよければ金返ってくるし
88名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:36:44.19 ID:8I0gW8SU0
こういう事したら
もう二度と普通のパッケージソフトは作る気無くなるだろうな
おそらく堀井も反対はしたんだろうけど限界か
89名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:36:45.17 ID:mNqhOjDg0
必要 ではないんだけどな
90名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:37:21.86 ID:nle0wV7LP
これが国民的RPGの成れの果てだよ!
91名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:37:44.91 ID:QHeGb2uS0
>>87
友人のパチンカスが揃いも揃って全員ガチャゲーやっててワロえない
92名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:38:12.61 ID:HGL5gVMg0
>>87
パチンコより金がかからんからなあ
93名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:39:04.86 ID:C27jRD9eP
>>91
パチンコ好きな人はこういうのもハマるのは本当だからな…
まあ、みんなではないけど
94名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:39:22.17 ID:PlL+6POj0
さすがにこれは堀井さん関わってないんだろうな
自分が育ててきたシリーズをこんな使い方されてどんな気持ちなんだろ
95名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:39:30.52 ID:GCVVzkvY0
モバグリのガチャみたいな鬼課金じゃないならいいんじゃね?
96名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:39:48.46 ID:6xqiViz90
全滅なんだからザオリク使えるわけないじゃん
97名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:40:14.74 ID:THP1qtFr0
>>86
そもそも海外じゃこういう手段は通用しないわけで
するはずもないだろう単なるスマホゲーや連動アプリぐらいはあってもおかしくないが

ドラクエはここ最近の作品全部に特典コードとか課金とかやりまくってて酷い
98名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:40:24.38 ID:FpNcN2ka0
利根川が一言↓
99名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:40:26.26 ID:njesmgfH0
戦略性も何もない
強いモンスターをガチャで引いて育ててまた強いモンスターをガチャで引いて合成して☆を増やすだけ
イルルカまでの繋ぎにもならないクソゲー
100名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:40:44.06 ID:g40Xihvf0
>>95
スクエニのゲームは鬼課金ですよ
101名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:41:10.12 ID:5+nnbjyu0
頭をつかうゲーム

パズドラ>>>>>>>>ドラクエ10>>>>>>スマホドラクエ
102名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:41:52.65 ID:9Sy3fBbS0
>>91
わろた
>>92
なんか聞いてるとパチよりよっぽど金かかりそうなんだけど
返ってこないで使うばっかりだし
103名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:42:11.83 ID:0t7vyLd50
もうみんなこんな課金形態慣れっこだろ。
104名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:42:26.30 ID:1POUKfBG0
>>100
それでもバンナムには勝てないんだよな、クソ課金に関しては。
105名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:44:33.99 ID:IUoXe0ZE0
>>87
てっとり早く俺TUEEEEになれるシステム
それが課金だ
ガチャで所謂当たりが出ると興奮物質が増えるだろ?
もっとこれを味わいたい→課金→当たる→課金・・・
と、こんな感じでシステムとしてはパチンコに非常に近い
本来ならとっくに規制されてもおかしくないはずなのだが
そこは地獄の沙汰も金次第ってな感じで袖の下を渡してるんだろうな
106名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:44:34.32 ID:njesmgfH0
パスドラはうまいな〜
下火とはいえまだまだ負ける気がしない
他がうんこすぎるだけかw
107名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:44:45.23 ID:cdPdl0Wj0
FFはアクションに
DQは課金に

どうしてこうなった
108名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:45:24.95 ID:GfEBNFsh0
淡路さんが涅槃でおこってるな
109名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:45:41.11 ID:dlHNFEsC0
ドラクエブランド終わりだなw
スクエニに遊ばれ過ぎたw
もうオリジナルも糞もないw
110名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:46:25.78 ID:C27jRD9eP
>>99
眠りとか麻痺とか持ってる低ランクのが強いみたいだけど
111名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:46:28.95 ID:0t7vyLd50
>>107
コンシューマが儲からないから。
112名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:47:14.48 ID:THP1qtFr0
BDFFの課金といい新社長になってからずっとこうだな
113名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:47:38.14 ID:J6W724CtI
>>107
新社長になったから。
ユーザーに優しい人から(短期的には)会社に優しい人になったから。
114名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:48:23.31 ID:IUoXe0ZE0
>>103
基本無料のMMOが流行った時点でなんとなく来るような気はしてたけどね
パズドラなんか課金要素ないのによくやると思うよ
俺TUEEEEEしても特に意味がないのに何で課金するんだろうな
115名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:48:43.95 ID:8I0gW8SU0
CSが無理って言ってもさ
7,8000円がダメなら基本無料+廃課金ってのは極端すぎるだろ
116名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:48:47.66 ID:4ZG+05uD0
日本語化ファイル30ドルの人だから仕方ない
117名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:49:23.26 ID:lIwrbPgM0
ポケモンでモンスターボールもリアルマネーで購入するようにすればボロ儲けできますぜ
118名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:49:40.14 ID:C27jRD9eP
今はこのやり方で良いけど
そのうちユーザーが無駄なことしてるのに気付いたときがヤバそうだ
119名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:50:56.68 ID:njesmgfH0
ガンホー以外だとセガが頑張ってるか
ぷよクエとチェンクロがヒットしたし
120名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:50:57.76 ID:guI7PHCp0
FFはかなり前からガチャソシャゲやってるの知らなかったりするの?
121びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 19:51:37.99 ID:e1vZ9sGh0
>>120
FFとドラクエだとイメージが違うからねぇ
122名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:52:00.97 ID:FvDxvTVb0
もう、アイドスに賭けるしかないな
123名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:52:15.00 ID:0t7vyLd50
>>118
8000円とか出してやるゲームは無駄じゃないとでも?
金払ったからそう思い込みたいだけじゃ?
遊んだ分だけ払う課金ゲームの方がむしろ健全だろ。
特典商品の売り逃げCSクソゲー群に比べたら
124名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:52:49.24 ID:C27jRD9eP
>>120
やっててもどうでもいい位に
FFはライトユーザー減ってるから…
125名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:53:18.50 ID:oilkn0Ee0
MPが溜まっている分だけ無料でザオリクできちまうんだ
126名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:53:40.66 ID:C27jRD9eP
>>123
課金ゲーハマったら8000どころじゃ済まないんだけど…
127名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:54:55.74 ID:Ythsu+Tl0
堀井「キャバクラ代おいしいれす(^q^)」
128名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:55:37.71 ID:iYh9G5ZAP
これからはスマホの時代とはなんだったのか…
129名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:55:51.39 ID:T6y9BjTZ0
で、豚はドラクエは擁護しつつスマホは叩く方針でいいの?中々難しいと思うけど。
130名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:55:51.93 ID:IUoXe0ZE0
>>123
滅却できる分パッケージがあるCSの方がいいけどな
課金ゲーは先延ばしの限界があるからキツイだろ
131名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:55:58.36 ID:Bxy328120
なんだただのコンテニュー課金か
全滅は一度もないけど難易度曲線ハナから高めでパズドラみたくサクサク進めないんだよなあこれ
132名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:56:36.30 ID:TTb71g5v0
面白いよこれ
久々にスマホのヒット作きたんじゃね
普通のドラクエが遊びたけりゃ3DS買えばいいんだし
何を期待してるのやら
133名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:56:49.86 ID:njesmgfH0
8000円出してもBランクが2体とかそんなクソ排出ですが
134名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:59:04.44 ID:llhH8rcq0
リアルマネーカジノ開始でブランド崩壊へ。

でもダウンロード好調というがこれが続けば本物だろうけどね。

ちなみに本編ではやるなよ。この糞ゲーム設定
135名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:59:08.63 ID:Mts+GAxG0
4000円出せば3DSで好きなだけ遊べるぜ
しかもオンライン対戦付き
136名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:01:37.28 ID:5+nnbjyu0
任天堂がスマホソフト供給しても同じように迷走するだけだろうな
137名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:02:37.36 ID:C27jRD9eP
>>134
無料とドラクエじゃそりゃダウンロード数は伸びまくるだろう
138名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:03:45.10 ID:nle0wV7LP
何度も言ってるけど名前がタバコみたいなのでどうにかならなかったのか
139名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:05:08.22 ID:lsggWrPW0
いつからドラクエはパズドラになったんだ
140名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:05:58.49 ID:THP1qtFr0
スーパーライトって詐欺みたいなタイトルだよな
完全に情弱釣る為だけの
141名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:06:57.49 ID:C27jRD9eP
どっちかっていうとスーパーヘビーなんだよな
142名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:08:17.67 ID:YZEDfAh2P
スーパーライト(口だけ)
143名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:09:45.64 ID:Mts+GAxG0
144名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:10:26.30 ID:FpNcN2ka0
淡路恵子が一言↓
145名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:10:51.67 ID:T24Xt0Vv0
DQ10かと思って焦ったら賢者が使えたんだった
146名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:11:18.97 ID:x6jSuu54P
パズドラが作り出した負の石課金ブーム
いつ終わるのかねぇ
147名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:12:16.37 ID:iz0757YrP
キラーパンサーに全滅させられて萎えた
148名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:12:38.66 ID:rs+32UTO0
MHもDQも3DSで展開してる本編じゃこういうことしてないしいいんじゃね?
どっかの某国民的ゴルフゲームはガチャ課金やってるけどw
149名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:13:35.67 ID:llhH8rcq0
こういったゲームシステム事態が飽きられ5年後には市場が衰退してるだろうけどその後遺症は恐ろしい気がするけどな。
150名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:13:51.78 ID:x6jSuu54P
>>20
うん
無料で飽きるまで遊んだら
別の無料ゲーム遊べばいいだけだからね

「ゲームは無料で遊ぶもの」と認識している子供市場に投資なんて無駄なだけ
151名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:15:44.46 ID:IUoXe0ZE0
>>149
行き着く先が荒野だとわかっていても稼げるうちは稼ぐのが商人ってもんだ
152名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:17:29.68 ID:llhH8rcq0
>>151
その後目が出て新たな市場が生まれるかなにかがないと厳しいだろうな。
153名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:17:42.30 ID:aRANT19x0
コレにかぎらずソシャゲーのスレって
何十連課金とかの単語が当たり前に出てくるけどそれ一回で
軽く据え置きゲームのソフトの代金金額超えてたりするから
そりゃーみんなCSやめてソシャゲに行くわなーって思った
CSは一本5000円程度のソフトでやれつまらんだの
買う価値ないだのネガキャンばっかして全然財布の紐が硬い客しか残ってない
154名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:17:45.33 ID:5L6YXaj50
課金とかガチャより天下のドラクエがUIから何までパズドラパクりまくってんのが惨めだなぁと思った
155名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:18:50.78 ID:UM59Yo0L0
>>150
ゲーム購入層のメインである中高生〜20代の男はPSPとDSの割れで育ってきたからなあ。
まあオッサンもPCゲーの違法コピーで育ってきたんだけどね
156名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:20:02.64 ID:FpNcN2ka0
金で生き返るならキャラロストの可能性があるウィザードリィより遥かに良心的だな
157名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:20:23.51 ID:llhH8rcq0
オッサンはPCのエロゲーで育っただろ。
158名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:22:15.72 ID:Mts+GAxG0
ソーシャルのメインユーザーは子供じゃなくておっさん
159名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:22:44.25 ID:Oqj/pgG/0
>>153
pixivで拾ってきた絵描きに書かせたエロ絵でミリオンタイトル級の利益が出るんだぜ、そりゃあ行くわな。開発者なんて穀潰しはいらなくなるけどさ
160名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:22:54.54 ID:5ShfNaCJ0
>>146
次の課金形態が構築されるまで
161名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:23:34.99 ID:TTb71g5v0
口だけで買わないユーザーより金出すユーザーのがよっぽどゲーム業界に貢献してるわな
162名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:23:41.63 ID:IUoXe0ZE0
>>152
業界を背負ってる任天堂以外は気楽に動けていいよね〜
こんな時フットワーク軽い所が羨ましい
163名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:23:42.07 ID:UM59Yo0L0
今までは問屋にクソゲー押しつけて売り逃げしてきたのを、ユーザーへの課金にシフトしただけだろう。
KOF12なんて問屋二軒潰したからな
164名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:23:59.91 ID:Bxy328120
>>155
一瞬エロゲーを想像したがオッサンたちがフロッピーでコピーしまくった黎明期のPCゲーか
165名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:25:45.52 ID:ZE5WumkJ0
パスドラのコンティニューみたいなもんか
アホらしいがまぁ基本無料ならしゃーないのかねぇ
166名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:26:14.77 ID:9Z3v7jDT0
ザオリク使わなければ無料で遊べちまうんだ
167名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:28:13.10 ID:llhH8rcq0
>>162
まあ、いずれ時代は戻ると思うがね。
昔のゲーセンなブームと考えればw
168名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:28:26.94 ID:XuT4uiho0
無料で遊べちまうんだ!
169名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:29:05.85 ID:Ythsu+Tl0
開発開始から10年掛かってるのにまだヴェルサス(現FF15)を完成させられない野村や
ヴィジュアルワークスみたいな時代遅れのムービー制作班みたいな無駄飯食いを養ってるのが馬鹿らしいだろうな
170名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:29:35.85 ID:iz0757YrP
これダンジョン部分がダルいんだよね
パズドラみたいに無駄なとこカットすればいいのに
171名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:30:31.06 ID:TTb71g5v0
FFの赤字分をドラクエで補填してるんだからバカバカしい話だよねー
とっとと切ればいいのに
172名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:31:55.95 ID:DXKbtpm/P
>>166
ゲーム内容が分からんから何処で課金を要求されるとかの全貌は分からんけど
初代wizでリセット縛りで遊ぶ感覚的で、そういう遊び方自体は好きだわ・・・
173名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:34:46.04 ID:5L6YXaj50
生意気にドラゴンクエストモンスターズとかタイトル付けてないで
パクリ先のパズドラにリスペクト込めて
モンスターズアンドドラゴンズってタイトル変えろよこれ
174名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:35:36.19 ID:llhH8rcq0
まあ、馬鹿どもが課金しまくって会社が儲かりそれが良作の製作に投資してくれれば良いんだけどね。

実は花形のように見えて実は奴隷的な部署だったりしてな
175名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:39:04.57 ID:Mts+GAxG0
>>170
スライム「毒の沼地に気を付けて」

http://i.imgur.com/QUplbDr.jpg
176名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:40:16.31 ID:b9A+BMf30
こういうのの積み重ねでブランドって崩壊するんだな。
177名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:42:33.74 ID:ix6T+MtIP
普通に出来はいいからネガキャンしたって無駄よ
178名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:42:38.42 ID:DXKbtpm/P
>>175
これ避けられるのか?w
179名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:43:27.79 ID:g40Xihvf0
>>170
全滅した際に最初からやり直すよりは課金した方がいいと思わせるためだろう。
180名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:43:38.33 ID:8VyVFD/t0
昔任豚が堀井はドラクエのソーシャル化を是としないといってたんだが・・・

ガッツリと行ってるやん
181名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:44:09.91 ID:Bxy328120
>>175
ボス倒してから渡れ
182名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:45:57.38 ID:H/RWbYVe0
>>180
えっ

あのスクエニがしないわけないだろ
183名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:46:00.64 ID:Ac/D/g3A0
>>4
これは流行る
184名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:46:50.07 ID:fzSOBJGz0
>>170
いや、タップで探索ボタン押す従来のマラソンゲーがあんまりにもゴミだったんで差別化が必要だろ
185名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:48:26.84 ID:Ac/D/g3A0
>>175
個人デベロッパの外人がよくこういうのっぺりした3Dゲームアプリ作ってるよな
186名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:48:33.08 ID:Mts+GAxG0
ランダムダンジョンだっから良かったかもね
固定だから単調になるのは分かる
187名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:49:21.16 ID:b9A+BMf30
まさかドラクエで「Sレア」とか聞くことになるとは。
188名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:53:27.53 ID:eumfR0i90
>>180
個人のいうことを真に受けんなよ。ヴァカ?
189名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:56:25.46 ID:hbhuxSaOP
この神父悪そうな顔してるなぁ・・・
190名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:56:56.39 ID:5L6YXaj50
こんな100人いたら100人がパズドラのパクリって分かる作りをドラクエがして恥ずかしくないのかね
191名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:58:43.84 ID:ix6T+MtIP
パズドラがそんなオリジナリティに溢れてるとでも?
192名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:58:54.58 ID:OauJKJt70
これが日本のやり方だろ
批判してる奴はなんなの?
日本が嫌いなのか?
193名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:59:02.72 ID:tDcUVN360
>>189
免罪符売ってそうだよな
194名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:01:05.36 ID:8VyVFD/t0
>>188
ヴァカは手のひら返しばかりしてる任豚のことだろ
お前はヴァカか?
195名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:01:44.64 ID:C27jRD9eP
>>189
この神父ドラクエ3リメの公式僧侶絵だったような…
196名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:03:09.88 ID:4wgkWt2c0
つまんねーぞ、このドラクエ。
197名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:04:55.80 ID:8I0gW8SU0
もう和ゲーは情弱ライトにあげて
洋ゲーかインディに行くしかないって
198名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:05:05.19 ID:eumfR0i90
>>194
手のひら返しなら同一人物じゃないと手のひら返しにならないよ。
君たちはいつもそうやって別人の発言を切り貼りして捏造してる。
まるでアフィブログだ
199名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:05:06.29 ID:5L6YXaj50
これ至るところで信者や社員クセー宣伝書き込み見るのも悪印象強いよね
200名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:07:35.15 ID:IxoTfrYM0
お前らまだ和ゴミやってんの?w
201名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:08:08.18 ID:IUoXe0ZE0
>>199
アプリランキングに乗り続ける事がブーム継続の要だからな
ステマだろうが何だろうが使えるものは最大限使ってブームを起こさなきゃいけない
202名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:12:05.21 ID:Ac/D/g3A0
>>199
どこ?
203ロコモコ ◆qpQNXboXVwoe :2014/01/24(金) 21:12:20.28 ID:khpMkriO0
まあ真偽はどうあれこういう鬱陶しいいざこざが起こるから
ネトゲってのは嫌なんだよな
メーカー側の意向次第でいくらでもルールが変わってしまうのが何とも言えない

>>198
そういうのが嫌ならコテやるのオススメだお!
204名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:13:00.70 ID:yuKkduVk0
>>146
それ韓国ネットゲームが数年前から先にやってるから
蘇生したけりゃ円払えは

と言うかね、この手のはユーザー消費者側が
なんとかポイントとか言わずに○円で一回蘇生とか500円で詐欺可能なガチャ一回とか
ツイッターとかで円と言う表記で広めていくべきなんだよ。
運営側の工作業者はポイントと言う表現で麻痺させるのを狙ってるけど
205びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/24(金) 21:13:52.54 ID:e1vZ9sGh0
>>200
うん、日本人なんで日本産のゲームをプレイする予定
206名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:14:14.72 ID:tEaLfE2NP
>>150
そうさせないように、課金させようと餌をちらつかせるのが基本無料ゲームなんだけど。
207名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:14:18.57 ID:hbcSCYpm0
>>193
宗教改革が必要やな
208名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:15:31.11 ID:yuKkduVk0
>>87
パチをやるぐらいなら小額投資した方が儲かるし勝率も良い
209名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:15:47.36 ID:5L6YXaj50
>>202
986 名前:山師さん@トレード中 [] 投稿日:2014/01/23(木) 22:16:20.69 ID:MjZ1fU9T0
今日からダウンロード始まったスマホ向け
ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト
滅茶苦茶面白い。

これは昔ドラクエやった人なら誰でもはまるわ。
パズドラがうんこに見える。

半年で1000万ダウンロードはかたいんじゃないの。

ついにスマホに本当のゲームが来たわ。

めちゃくちゃおすすめ。



この手の宣伝糞レスが板問わず至るところにある
210名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:17:42.86 ID:hbcSCYpm0
>>209
なんか「スク・エニがそれを崩してみるのも面白い」みたいな不自然な文章だなw
211名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:18:30.43 ID:uHlVCHEZ0
スマホのアプリなんてその程度でしょ。
むしろ本編と差別化出来て良いわ。
212名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:20:27.74 ID:C27jRD9eP
>>209
雇われ業者かな…
213名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:20:47.70 ID:Bxy328120
アプリ安定しない上に周回だるいな
あとフレ申請が一件もこない。他のゲームならスキル噛み合ってなくても問答無用でくるってのに

>>209
あーこれ見たわ
214名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:21:40.41 ID:IUoXe0ZE0
>>209
市況板はどう考えても関係ない板なんだよなぁ・・・
215名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:23:09.31 ID:5L6YXaj50
>>214
今日スクエニS高付けてたし利害関係者の誰かだと思うわ
216名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:23:31.41 ID:Mts+GAxG0
>>209
それ業者じゃない買い豚だ
全力二階建てして必死なんだよ
217名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:24:18.47 ID:6j5N/SQ50
ドラクエって基本無料の課金と相性いいよな
多分これは儲かるんだろうけどモンハンじゃこうはいかないだろうし
218名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:24:28.52 ID:jB61qnCi0
スマホDQ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:25:00.09 ID:Mts+GAxG0
>>215
来週には同じ奴がネガスレ書きまくるよ
市場名物だよ
220名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:25:19.35 ID:WYwlkNiN0
でもドラクエ出た御陰で大半のソシャゲは死ぬんじゃねーかな?
221名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:25:38.52 ID:dlHNFEsC0
ただ無料という間口の広さは残念ながら認めざるを得ないね
3DSやVITAが逆立ちしても太刀打ちできないのはここにある
気軽に暇つぶしするならスマホで無料ゲーの一択になってる
まあ100万DLは楽勝でしょうな
222名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:26:07.16 ID:8I0gW8SU0
そう言えばスマホ版ドラクエ出してたよな
なに共食いしてんの?
223名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:26:37.75 ID:Ac/D/g3A0
>>209
ニュース系の板見て回ったけどそもそもスレすら立ってなかったw
224名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:26:51.35 ID:C27jRD9eP
>>220
それはあるかもしれない
225名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:29:58.63 ID:Vx/Q/kte0
ドラクエブランドも墜ちたものだな
松田オソロシス
226名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:31:47.74 ID:YCNnSYN+0
次のドラクエはゴールド=円になるわけか
227名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:32:28.22 ID:5L6YXaj50
>>223
スレ立てて宣伝すると強制的に叩きレスも含まれて目にするなるからな
DL宣伝告知だけならこうやって各所にバラまいたほうが業者的に好都合なんだろうよ
ちょっと前によく見たロックジョイだかなんだかの宣伝コピペもこのパターンだった
228名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:33:42.04 ID:nQFHeysQ0
めちゃくちゃダウンロードされてて評価も高いんだし
この路線は正しいだろ
嫌ならやらなきゃいい
229名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:36:57.92 ID:Ac/D/g3A0
>>227
嫌儲ともう一ヶ所では立ってたがこことおんなじような感じだったぞw
市況で工作するならビジニューでもやるだろうに
230名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:37:00.97 ID:L6JVKo4+0
やる気は無いが叩く理由がわからん
231名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:37:19.67 ID:Myl5WZpO0
堀井、課金とかふざけんなよ!!!
堀井=金の亡者

みたいなことを2chとかtwitterとかみんなで言いまくってたら、
本人「俺関係ねーよ」的なコメント出すかね?w
232名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:38:02.49 ID:5L6YXaj50
>>229
何?君擁護したいタイプ?
頑張ってね・・・
233名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:39:47.42 ID:Bxy328120
>>228
自分でやらなくともドラクエブランドの危機だから看過できないんだとさ
まあフルプライス+月額1000円でゴキに煽られた八つ当たりだろ
234名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:41:50.99 ID:Mts+GAxG0
>>233
煽ってるやつは
ドラクエ10叩いてる奴ど同じに感じるんだけどなw
235名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:42:16.64 ID:X0pt/z980
・そもそも基本プレイ無料
・ザオラルとかの通常の蘇生手段は無料で使える
・全滅したとき、教会に戻らずその場でリカバリーするときが有料

という話ならいたって普通に思う
236名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:42:35.06 ID:dlHNFEsC0
>>228
ほんとこれw
こんな所で喚き散らしても所詮は井の中の蛙状態w
世間じゃ大評判大盛況DL祭りというwww
237名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:44:57.96 ID:5L6YXaj50
初日の段階から「評判がいい」という押し付けレスが大量に回ってるのも特徴だな
238名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:45:31.16 ID:0uosfe0w0
ただより高いものはないとはこのことだな
こんなもん動画で見るだけで十分っすわ
239名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:46:10.79 ID:Mts+GAxG0
>>238
動画でなに見るんだよw
240名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:46:38.41 ID:ioQVM22v0
貴重なド安定ブランドすら食いつぶすスクエニさんさすがやでえ
241名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:47:10.46 ID:w/yxUzYi0
初日に評判が良かったというとすれ違い広場の有料追加ゲームを思い出すな
初日は「合戦が一番面白い」って意見が多かったけど
1週間もしたら薄っぺらさがばれて「4本の中で一番駄目」って評価になったな
ソシャゲなんてアップデート当たり前なんだから初日で判断下せるわけないわな
242名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:48:01.12 ID:y2HgFNl/I
ドラクエ本編がスマホ行ってもイイんじゃねw
子どもお断りの大人ゲーになるだけだ
FFと同じく先細り
243名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:48:24.97 ID:43Bc/kDY0
もうスクウェアとエニックスは別れてくれ
明らかにスク側から変なのが侵食してきてる
244名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:48:37.24 ID:qV21GPEn0
まあ儲かりゃいいじゃねえのw

ここは14ちゃんで金ドブしすぎたからなw
245名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:48:59.16 ID:C27jRD9eP
本編はまだ時期ではないってはっきり言ってるけどね
移植はあるだろうけど
246名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:51:00.41 ID:3wioQpvz0
べつにいいじゃん
金払う奴はクリア出来て喜ぶ、スクエニは儲けて喜ぶ、ドラクエファンはその金で本編作ってもらって喜ぶ
247名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:51:33.90 ID:4M4C4QNo0
はあ・・・ 松田のせいでドラクエが・・・
248名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:51:45.83 ID:8I0gW8SU0
もう本編なんか作ってらんねぇだろw
249名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:52:47.46 ID:LhPnjLoq0
>>237
これ。
艦これなんかでもそうだったけど、「面白い」じゃなくて「流行ってる」と連呼する、
大正義厨っつうか覇権厨みたいなのが、大量に飛び交ってるのにはちょっと辟易。最近ちょっと多めだぞ。
250名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:53:15.86 ID:oIkeBIuZ0
>>247
和田「よし、俺は許されたな!」
251名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:54:11.98 ID:TTb71g5v0
面白いというよりは流行ってるというほうがよほど客観的な評価だわな
252名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:54:37.01 ID:8I0gW8SU0
もう和ゲーからは
こういうカスしか出てこないだろうな
253名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:56:54.84 ID:1m+Db7Ot0
ドラクエ信者を舐めんなよ

あいつらはドラゴンクエストと名が付けばあらゆるゲームを崇め奉る人間だぞ
254名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:01:31.48 ID:6gHyp3UUP
緑の平原からあからさまに痛恨確率上げてやがる
痛恨ビクビクしながらやるのはストレス溜まるわ
255名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:05:41.70 ID:OAvPQ4LC0
スマホゲーになるとこうなるからスマホには本編は絶対行くべきじゃないんだよね…
256名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:07:26.81 ID:xtF8/w960
さすがスクエニ子供からも容赦なく金をとる
悪代官も真っ青やで〜
257名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:07:33.81 ID:UM59Yo0L0
>>231
それコジマ監督だろw
258名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:10:25.46 ID:0wdN8FgrO
地獄沙汰も金しだい
SAOはリアル死 ログホライズンは生き返るがリアルの記憶が失われる
FEだって死んだ仲間は蘇らないが当たり前だったんだから
259名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:10:59.47 ID:dlHNFEsC0
任天堂さんが30日にどんな発表やってくれるか楽しみすなあw
憧れのスマホにきちゃう〜?
楽してガッポガッポ儲かってウハウハやでよ〜♪
260名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:11:08.32 ID:43Bc/kDY0
しかし配合ねーとモチベ上がんねぇな
コマンド戦闘なのは評価する。パズル戦闘で面白かったのぷよクエだけだ
261名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:12:22.37 ID:7ej+/5AD0
国内に閉じ篭るってことは、結局こうなるってことなんだよな
でもまぁゲハの連中の多くは海外向けの展開をカイガイカイガイと非難して
国内メーカーは国内だけ見てろと言ってきたんだし、これがそいつらが望んだ姿なんだろ
262名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:14:10.40 ID:h4KwmPY+0
馬鹿「スマホゲー面白い! CS機はもういらない!」
263名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:14:20.61 ID:8I0gW8SU0
効率のいい稼ぎとかを見つけてもすぐに修正されるんだろ?
ずっと開発の手の平の上なのに楽しいのかねぇ
264名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:20:08.29 ID:TTb71g5v0
買いもしないくせにメーカーが利益だそうとするとネガキャンの嵐
一体誰の為にやってんすかねw
265名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:23:29.92 ID:0t7vyLd50
つーか、コンシューマ推ししたい奴ら、せめて中古とか買わず
ソフトは全部ダウンロード版買う前提ぐらいで話してくれよ。
中古売買駆使してコンシューマ推しとか、ただの業界の寄生虫みたい
じゃないか。
266名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:24:24.90 ID:UM59Yo0L0
>>264
>>265

ゲハの業界視点、って中古も取り扱ってるゲーム屋の店員って感じだからなw
267名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:26:04.15 ID:0t7vyLd50
中古なしのコンシューマ市場と、基本無料課金のスマホゲーム
で比較して考えて欲しいよな。どっちがいいかとか。
268名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:27:42.89 ID:8I0gW8SU0
誰も和ゲーに期待してないから勝手にしろよ
ただバカにしてるだけだから
269名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:40:51.92 ID:IxoTfrYM0
コクナイコクナイってホントに正しかったの?
もうスマホに籠もり続けるしか道はないよ?
270名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:45:31.15 ID:DtbC+W260
お布施はジェムで構いませんwww

無料で遊べちまうんだ並のじわじわ感w
271名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:48:45.55 ID:rs+32UTO0
>>259
http://www.jp.playstation.com/psn/psm/lineup/
さぞかしスマホは儲かるんやろうな
こんなゴミみたいなラインナップでもいけるんや
SCEもガッポガッポや
272名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:48:56.37 ID:0t7vyLd50
>>268
まあ、でも洋ゲーは国内じゃまだマイノリティだしなぁ。
273名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:56:12.97 ID:GCjC5c060
もしもしモンスターズってガラケーの頃からとっくに課金ゲーだろ
今さらなに騒いでんだ
274名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:57:06.12 ID:x2A/3TMN0
ええな。こんな理不尽さを待ってた
275名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:57:19.83 ID:8EpWpBUg0
こんなゴミ触らなくても2週間後に従来のモンスターズが出るからいいや、
最終的にパッケより高くつく課金したい奴だけ松田の養分になってりゃいいんじゃね
ただし2作品間にムリヤリ連動要素ぶっこもうものなら容赦なく叩くが
276名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:57:24.24 ID:cp+vJBl50
最近はジョジョの課金も凄い叩かれてたし。
ゲハは課金が嫌いな人が多いみたいだな。
277名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:57:40.93 ID:C27jRD9eP
>>273
あれは月額課金だったからまだ全然良かったけどね
278名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:58:13.65 ID:0uosfe0w0
儲けを出してる=正しいのなら
日本の最高のエンターテイメントはパチンコだなw
279名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:58:26.97 ID:y2HgFNl/I
しばらくは基本無料ゲーに閉じこもった後コンシューマに回帰もあり得るで
ゲーセンの追加課金式から買い切りのコンシューマに収束したようにな

ガチャ課金はすべからく悪で間違いない
280名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:58:35.71 ID:WYwlkNiN0
対戦する分にはジョジョは課金しないけどな
まぁソシャゲ要素よりも対戦がクソつまんねーのジョジョ
281名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:01:23.54 ID:0t7vyLd50
>>278
もうかってないのはさすがに正しくないだろ。
282名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:02:29.28 ID:RBlP5WlT0
おまえらが去年死ぬほどドラクエ上げしてたらこれだよ
任天堂とドラクエに迷惑かけるな
283名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:03:13.82 ID:rPXW2Aqk0
しかし同じようなゲームばっかやな
284名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:03:41.93 ID:0uosfe0w0
>>281
利益だけが尺度なのが問題なんだろ
285名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:04:07.09 ID:TTb71g5v0
>>278
パチンコに勝ってると思ってるのがおかしい
286名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:04:25.67 ID:xtF8/w960
批判してるのは簡単な理由だよ
ゲーム下手な低年齢な子が際限なくコンティニューしそうだから
親に怒られそうでかわいそうじゃん
287名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:05:03.65 ID:0t7vyLd50
>>284
このDQMは好評みたいだが?むしろ、利益だけを見て叩いてないか?ゲハの一部が。
CSが儲からないことからの嫉妬というか。
288名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:06:21.40 ID:4ydXwvhO0
(ToT)
これでスクエニの株爆上げ
利益もぎゅんぎゅん♪
悲しい。
稼げば偉い。
悲しい。
289名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:06:38.13 ID:C27jRD9eP
>>287
ユーザーが嫉妬ってちょっとわかんないですね…
290名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:07:16.05 ID:WYwlkNiN0
スクエニ「任天堂の倒し方知ってますよ」
291名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:07:17.17 ID:y/HsdxWQO
>>11
PSのドラクエはセカイセカイだったの?
292名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:08:13.49 ID:0t7vyLd50
>>289
メーカーは儲かる、ユーザーは楽しむ、WinWinな感じになってるのに、
なんでゲハにこもって批判してるの、って話で。
293名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:09:08.99 ID:hlSt8E240
>>291
病気
294名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:09:47.37 ID:IUoXe0ZE0
>>290
お前の仕事はFF14をさっさと立て直して
FF11を引退させる事だろう
いつまでもヴァナの世界に引きこもるわけにはイカンでしょ
295名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:10:01.48 ID:C27jRD9eP
ほんとに楽しんでんのかな…
スレ見ると既に一万使ったとか言う人いてちょっと異常だと思ったけど…
296名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:10:44.01 ID:0uosfe0w0
課金前提のバランスに高評価ねぇ
レビューも金で買ってそうだよな
297名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:11:39.00 ID:0t7vyLd50
>>295
スマホの基本無料ゲーで楽しんでいる人は異常って?
298名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:12:32.68 ID:y/HsdxWQO
>>293
299名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:12:43.91 ID:C27jRD9eP
>>297
何万も使う人は異常だと思ってるよ
300名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:12:49.36 ID:cW0bL4mT0
ゲームを有利に進める事に課金するのはどんどんやれ
CSでも経験値増やすとか時間がない人のための救済措置は売っているからな
と言いたい所だがクレジットやプリペイドと違ってスマホだと通信料から親が知らないうちにガンガン引かれるからなあ
301名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:13:27.37 ID:4ydXwvhO0
時代が変わったんだよ
302名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:13:49.29 ID:w/yxUzYi0
課金額をどこかに書きこむ時点で自慢したいんだよ
結局運営がそれを煽るのがソーシャルゲー
303名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:14:52.09 ID:TTb71g5v0
金払ってる奴を批判するぐらいならソフト買え
304名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:14:57.69 ID:y2HgFNl/I
>>295
どのソシャゲスレも金使った自慢するのがお仕事のサクラ役が数人貼りついてるのはガチ
釣られたり対抗して注ぎ込む馬鹿狙ってる
305名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:16:09.05 ID:0uosfe0w0
これを突き詰めるとMHFGみたいなことになるんだよなぁ
金をつぎ込み続けないとまともに遊べなくなるデススパイラルになっておしまい
306名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:16:29.22 ID:C27jRD9eP
>>304
そうなんだろね…
だから自分はしないようにしてる
307名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:18:13.36 ID:caq22aBKI
ゲームバランスが課金前提だとすぐ廃れる
あくまで課金したら楽ってところで止まってないと
そう考えるとパズドラは絶妙だな
308名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:18:50.43 ID:C27jRD9eP
>>303
言っとくけど金払うの自体を批判してるわけではないぞ…
何万も払う位ならハードとパッケ買う方が良くないか?ってことだ
309名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:19:17.14 ID:WYwlkNiN0
>>307
パズドラは良く出来てるな
それでも後半は無課金だと辛いけど
310名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:22:12.98 ID:b9A+BMf30
>>300
そこが問題なんだよな。通信料から引き落とすの規制すればいいのに。
311名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:22:16.98 ID:2awRRTDh0
やくそう:リアル80円
キメラのつばさ:リアル150円
宿屋:リアル100〜500円

・・とか笑ってたのが10年前
312名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:23:49.39 ID:C27jRD9eP
>>310
キャリア自体が纏めて払うの推奨してるからなあ…
313名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:24:13.11 ID:g40Xihvf0
途中で飽き飽きして課金ゼロという人は存在しても課金をせずに愉しめてる人はいないと思う
314名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:26:15.89 ID:w/yxUzYi0
>>313
そういう人はそれこそかなりの数の基本無料ゲーを渡り歩いてると思う
楽しもうってよりも暇潰しで
315名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:27:29.61 ID:WYwlkNiN0
>>313
ゲーム性の高いやつなら無課金でも面白いのはある
というか無課金じゃないとゲームがヌルくなって楽しくないと思うマゾゲーマー様は多いだろ
Order&ChaosDuelsっていうフリーミアムのTCGは無課金の方が楽しいゲームよ
316名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:27:53.90 ID:uWwRrWxW0
緊張感が出ていい(錯乱)
317名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:29:09.07 ID:iNUTQFC40
こんなクソゲーより
イルルカのほうが絶対楽しいからイルルカ買いましょう!
という斬新な宣伝方法と予想。
ソーシャルの割に操作回数多すぎて1時間で飽きた
318名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:31:12.96 ID:caq22aBKI
ハマってる人がそれだけ金払う従量制はある意味では公平
パッケージソフトだと2面までしかクリアできないけど
全面分、全額取られるからライトは無駄金払ってるのと同じ
319名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:31:41.27 ID:kG5h+jlL0
みんなでガンガン課金すれば、
それを元手にパッケージで良作出してくれるんじゃないか?
320名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:33:44.82 ID:xtF8/w960
>>319
パッケより儲かるからパッケやめちゃおうかってなりそうw
321名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:34:31.67 ID:caq22aBKI
結構なユーザーがパッケージは損と考えている
どこまでクリアできるかわからんのに全額前払いだからだ
場合によってはクソゲーで1面で投げるかもしれない
なのに全額前払いだ。なんという理不尽。
なぜ基本無料が流行ったか。
322名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:35:15.89 ID:49ZTB2rs0
ドラクエ10のアイテム課金を擁護してた奴は
どんどんドラクエが堕ちていくのを見てどう思ってるのかな
思えばモンバトの時点で怪しかったんだよなあ
モンスターズは手抜きリメイクしか出ないし
11なんかまだつくってないっぽいし
FFとともに国民的ソフトからは脱落した感は否めないよね
323名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:36:09.68 ID:bKURri7f0
目先の小銭稼ぎに走ると結果的に全て失いそうだけどな
324名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:37:03.65 ID:yQ2MumSdP
wowでもアイテム課金出たときに「やめちくりー」との声あったけど結果爆売れっていう悲しい現実が
まぁマウントだけど
325名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:38:54.08 ID:w/yxUzYi0
>>320
コナミがそれだな
結局そういう方針になってからソーシャルでヒット作が出せなくて
コンシューマーにも戻りつつある気配ではあるが
326名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:39:00.89 ID:g40Xihvf0
>>321
チャプターごと分割して販売し、最大でもパッケージを定価で購入した程度の課金で収るなら肯定しますが、ソシャゲって課金しようとしたら無際限にできるわけでしょ?
327名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:39:58.11 ID:49ZTB2rs0
もうモンハンに完敗したって感じがするな
328名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:40:03.71 ID:nvklmimP0
>>321
日本には
タダより高いものはないとか
安物買いの銭失いとかいう言葉があったはずなんだがなぁ…
329名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:40:42.61 ID:cW0bL4mT0
>>310
昔は申し訳程度にパスワード入力とかあった気がするんだけどな
ソフトバンク使ってたがいつの間にか普通にはい・いいえの選択で引き落とせるようになってびびった
今のスマホにもソーシャルの課金とか禁止する設定とか無いのかな?
330名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:40:53.62 ID:yQ2MumSdP
>>327
フロンティアを忘れてはいけない(戒め)
331名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:41:08.08 ID:caq22aBKI
パッケージの方が得だよ
定額で遊べるから
これはそのソフトを全面クリアできる奴の言い分でしかない

ライトはせいぜい2ー3面遊ぶ程度なのだからそれに7000円は高い
332名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:42:45.52 ID:ACub6D3+0
めんどくさそう
ぶっちゃけただポチポチしてるだけのほうがドラクエらしいと思う
333名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:43:07.60 ID:49ZTB2rs0
DQ10もいずれ今のMHFみたいになるかもよ
334名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:44:58.68 ID:4ydXwvhO0
自分が誘惑に弱いという事を理解してるから
手を出さない。
ネトゲ廃人
課金で100万。
こういうニュースがあるのに
自分は大丈夫なんて思わない。
むしろ俺もやったらこうなるんだろうなと思う
335名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:46:08.14 ID:caq22aBKI
ハマって何万円も使ってしまう!
これはライトより遥かに少ないゲーマーだけの悩み
彼らにはパッケの方がどんだけ遊んでも上限が決まってるから得というだけ

だけど反対の立場からみたらパッケの方が損なのだ
物事は一方向からだけでは計れない
336名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:46:42.19 ID:zTvM5KH80
名越:状況としては、いわゆる家庭用の据え置きゲーム機が廃れていくと思っています。
iPodなどの普及で、ステレオコンポが家庭からどんどんなくなっていったように、
一度部屋に置かれなくなった物って、もう居場所がなくなるんですよ。
ゲーム機はやがてそうなると思います。
http://desktop2ch.tv/ghard/1356699706/
337名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:47:57.79 ID:UnEDQ21w0
スクエ二も据え置きに金つぎ込むの馬鹿馬鹿しくなるかもな
338名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:48:38.00 ID:zTvM5KH80
全面安の東京市場でスクエニが昨年来高値のストップ高 スマホ用ドラクエ新作が人気
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140124/biz14012417230016-n1.htm

スマホゲームは国内外で急成長しており、今後5年で世界市場は2倍の1兆6000億円規模に拡大する見通し。
https://numzon.com/detail/10497/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-%E4%B8%96%E7%95%8C-%E5%B8%82%E5%A0%B4%E8%A6%8F%E6%A8%A1
339名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:48:45.26 ID:gXEBc9cf0
スクウェア&エニックス
340名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:50:59.34 ID:zTvM5KH80
国内ゲーム市場、スマホ効果で1兆円に迫る
http://blog.livedoor.jp/noppin/archives/51893775.html
スマートフォン(高機能携帯電話)などで遊ぶオンラインゲームが35・5%増の4943億円と大きく伸びた。
家庭用ゲーム(ゲーム機とゲームソフトの合計)は0・1%増の4833億円にとどまり、オンラインゲームが家庭用ゲームを初めて上回った。
341名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:51:34.05 ID:3qjpHTmT0
ドラクエ死んだか スクエニ潰れていいよ、もう
342名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:52:49.64 ID:zTvM5KH80
スマートフォン(スマホ)が日本でゲーム端末の「主役」になろうとしている。

2013年に大ヒットした「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)のような人気ゲームも登場。

伸び悩む家庭用ゲームと対照的に、スマホゲーム市場は急拡大している。

14年はスマホがゲーム業界をけん引する構図が一段と鮮明になりそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2601U_W3A221C1000000/
343名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:55:04.51 ID:Cw8QPj1J0
スクエニは自社タイトル引用したソシャゲ乱立させすぎ
344名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:55:06.49 ID:HjJ8V1qji
基本無料っていうのはつまり
「仮につまんなくても無料だから損してないから安心」っていう前提がある
つまり「つまんない可能性」をかなり臭わせているわけだ
そして「つまんなくても無料なんだからいいだろ、怒るなよ」という逃げもチラつく
天下のドラクエには、最初から有料で「金払う価値がある」って自信を見せて欲しいもんだ
345名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:55:50.86 ID:caq22aBKI
しかし揃いも揃ってパズドラの真似をしてるってのは
いかにパズドラのゲームデザインが偉大かってことですねえ
馬鹿はパズルじゃねえかって視野狭いこと言ってるけど
ここで重要なのはどう自然に課金させるかだから
346名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:56:41.15 ID:T0rmcXpW0
>>25
ほんと今の社長になってから露骨になった
まさかFFではなくてドラクエがこういうのやるとはな
ドラクエ10なんてソフト代+月額+ジェムありだからな
ジェム福引きでしか手に入らないアイテムがあったりジェム水まきだといい花が咲いたり
廃人もライトも同じラインで遊べるゲームなんてしながら金払うお客様は特別扱い
堀井はどう思ってるんだろ
347名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:56:42.01 ID:g0yiUcYW0
俺がスクエニならカジノのメダルを課金アイテムにするけどなぁ
ギャンブル中毒者から搾り取るのが一番やで
348名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:02:56.67 ID:C27jRD9eP
>>315
うそー…
あれ凄い時間かかるし大味だから微妙だわ
349名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:06:35.20 ID:LiEHz3u4I
ドラクエがガチャ課金しない親も安心のブランドじゃなくなったのがどう響くか
見れるのはこれから先十年かかるな

任天堂がスマフォで課金始めたたら株価3万超えるんだろうがやらんでくれよ・・
350名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:07:35.31 ID:xHMQyh0y0
利益を出さないで偉そうな事言っても説得力ないもんな
351名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:10:50.11 ID:cxMP/gqj0
FFのブランドが死んでるからドラクエが最後の望みなんだろうが
これでドラクエも死んでしまうんじゃないか
352名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:14:03.35 ID:2YJJe/AY0
>>346
水商売にはまってる堀井さんなら金払う客は特別扱いってのには共感覚えてるんじゃないw
353名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:21:14.41 ID:xHMQyh0y0
ブランドが死ぬ死ぬ言ってるけど一体何が死ぬの?w
354名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:24:34.05 ID:Gn3L7uTb0
家庭用は市場が縮小してるから仕方ないでしょw
それにドラクエはプラットフォームが変っても本質的に変らない楽しさを与えてくれる。
君らも課金なしでやってみたらいいし、おもしろかったらお布施の気分で少額課金するのも楽しい。
355名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:26:25.06 ID:NbdLExvyI
逆だろ
基本無料は面白くないとプレイ継続してもらえない
課金引き出そうと思ったら本当に出来が問われる
メーカーにとってもゲームの出来で決まるガチ勝負

ある意味9の出荷売り逃げの方が酷かった
356名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:29:13.25 ID:QtzVVisD0
>>355
F2PのPSO2は完膚なきまでにクソゲーだったな
3000時間やってるけど
357名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:29:31.51 ID:50A89Xko0
9は半年以上トップ20常連のドラクエにしては異例のロングセラーだったわけだが
358名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:33:52.63 ID:YuGKBVVS0
>>355
出荷売り逃げ(笑

中古はともかく新品はあんま強烈な値下がりの話はきかなかったなー
さすがドラクエ、FFとは違うってことなのかな?
359名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:43:06.81 ID:r5oFjYfbi
「スマホのパズドラは課金とか良くないから子供にやらせたくない」
という理由でパズドラZが買い与えられてるらしいので
これもパッケ買い切りのドラクエ本編を売るためのスクエニの作戦なのかも知れない
360名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:47:57.04 ID:cbSCoOcuP
正直言ってこの課金の方法は馴染まないというか、
グリーやモバゲで悪い印象が付き過ぎてる
特にドラクエやるようなユーザー層とは合わない気がする
361名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:50:57.87 ID:CcZ1ab1h0
>>356
めちゃやり込んでいるじゃんw
ツンデレなのか
362名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:51:33.89 ID:kZb3xjSM0
ドラクエはポケモンや全盛期のFFのような、母国以外でも大ヒットするような作品じゃないから
国内のファンからお金を搾取するような方向になって行かざるを得ないだろう
363名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:52:11.19 ID:CcZ1ab1h0
ドラクエやる層とかFC時代からのおっさんファンが多そうだし
保守的な人が多そう
364名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:53:19.34 ID:LVvfze03P
>>363
そうだけど小中学生とかもやってるよ
365名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:54:20.66 ID:4tRgvtX/0
馬車乗って進むブラウザゲーの時点で金とってたじゃん
366名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:55:03.21 ID:CcZ1ab1h0
小中学生は今だとパズドラとかモンハンとか妖怪ウォッチじゃね?
367名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:56:37.13 ID:XueE9fwX0
スマホゲーなんて所詮こんなもん
どんなに性能あってもやってることは
ファミコンやMSX以下
368名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:58:35.67 ID:LVvfze03P
>>366
ドラクエ10とか親子でやってる人チラホラいたから
モンスターズも
369名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:58:47.84 ID:SdPb1Vt90
てかお前らスマホになに求めてんの?
370名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:06:39.55 ID:xi9Bus4X0
別に何も
スマホのドラクエは求めてない
371名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:07:34.12 ID:hx9Me1EQP
ゲーム自体が課金当たり前になってる
それを肥やしにしていい物を作る開発費に当てるならまだ許せるけどそんな気さらさらないのがなんか悲しい
372名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:11:09.72 ID:LiEHz3u4I
なめこの会社が1番スマホ活用してたな
コンシューマに凱旋でくるぐらいに儲けたが
イメージは悪化してないっていう
373名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:11:23.00 ID:kZb3xjSM0
ベセスダみたいな「リメイクは作りません。グッズも作りません。ソーシャルにも携帯ゲーム機にも興味ありません」という
職人魂を持たないとスカイリムやFallout3のようなRPGは作れないんだろうな
374名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:11:35.15 ID:4nUoPvUVP
要するに金儲けるのが憎い、許さんってことだよなw
375名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:13:59.37 ID:LVvfze03P
儲けても良いんだけど、もっと他にやり方なかったの?とは思う
376名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:15:22.86 ID:LiEHz3u4I
言い方悪いけど水商売とコンビニバイトor正社員の給料比べて
羨ましいと思うかどうか
377名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:18:22.78 ID:LLvIkqR30
やってみたけど、戦闘が消耗戦すぎかなあ
足止め感がすごいのでもういいやってなる。
378名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:19:26.46 ID:4nUoPvUVP
>>376
金稼ぐってのはそんな甘くないんだよ
379名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:19:46.97 ID:CcZ1ab1h0
国内勝負のドラクエがCSとスマホの2本柱になるのも仕方がない
両立してうまくやっていけばドラクエワールドも更に広がりを見せるかもしれぬ
注目だな。
380名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:19:57.60 ID:LVvfze03P
基本無料は基本的にそれで課金させる感じになってんのよね
課金しないとスーパーライトどころかスーパーハードだから…
381名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:21:17.25 ID:LVvfze03P
>>379
ワールドワイドのはずのFFも課金なんですがそれは…
382名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:22:01.48 ID:yeF3pFJl0
おもしろいゲームを作ってみんなに楽しんでもらおうじゃなくて
お金を稼げるゲームをつくりたいになっちゃったからな
パチンコに近くて夢のある商売じゃないなw
383名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:22:06.86 ID:zED0l48h0
モンスターの絵だけは地味にいいね
384名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:23:13.30 ID:dX5wpW1O0
つかさ、スマホゲーの話題とかゲハでやっても盛り上がらんだろ

任天堂もSONYも関わってないとかどうでもよすぎる
385名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:23:55.72 ID:qWrad6M30
ひでー話だと思ったが、基本無料じゃねーかww
そりゃまあそうだろって話じゃん
386名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:24:30.50 ID:NeaAuSmJP
下手にゲーム内用語使うより
素直に「コンティニュー課金」にした方が却って角が立たないと思うんだけどなぁ
387名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:25:16.12 ID:NJbh8DY/0
課金云々以前にドラクエ最新作がパズドラ丸パクリってことのほうがショックだわ。
388名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:27:57.05 ID:nUy/2Nj00
いや、これはそういう話じゃなくて
昔好きだったアニメや漫画がパチ化したみたいな話だろ
389名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:31:19.81 ID:CcZ1ab1h0
スロやパチの北斗の拳には原作愛があったな
バトルボーナスを考えた人は天才だと思うわ
390名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:31:56.45 ID:LVvfze03P
>>386
確かに…
気分的な問題だなそこは
391名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:36:33.07 ID:Dy5VeJCR0
お布施はジェムで構いません

無料で遊べちまうんだ!
392名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:37:44.85 ID:nUy/2Nj00
わざわざドラクエブランドを使わなくても良いんじゃないの?
とは思うね、本当にゲーム性が面白いなら新規のタイトルでやってもいいんだし
大事なブランドに変なイメージ付けてドラクエファンを萎えさせるより
そっち方面で新しいブランドを作ればいいじゃない

まぁガチャ課金じゃないからゲーセンのコイン投入だと思えばいいんじゃない?
393名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:38:56.29 ID:LVvfze03P
一応ジェムは毎日貰えるみたいだから無料で遊べないこともないみたいだけど…
394名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:40:30.76 ID:NQExIF0R0
ドラクエなんて3で終わってるシリーズ
ポリゴン化しようが
携帯ゲー化しようが
MMO化しようが
ブラウザゲー化しようが
課金スマホゲー化しようが
もうどうでもいいな
やりたい奴だけやればいい
395名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:41:14.96 ID:xHMQyh0y0
ブランドオワタと言ってる奴は次のオフ本編がミリオン割るとでも思ってるんですかねぇ
396名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:51:29.07 ID:NbdLExvy0
いやコンティニューとか古代の用語持ち出すの老害でしょ
わざとぼかしてるのに空気読め、まじでセンス無いわーって話。

まあジェムもセンス無いけど。
ルビスでよかったんじゃね。
おお神よ、ルビスの加護を与えたまえっ 300ルビス
397名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:55:00.62 ID:KfLVm93Z0
*「ルビスの加護を与えましょう。
  お布施はジェムで構いません。
398名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:56:36.73 ID:LVvfze03P
ジェムはドラクエ10のお出掛け便利ツールで使われだしたので…
399名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:07:51.53 ID:NbdLExvy0
ジェムってお金っぽいからダメ
パズドラでも魔法石だから
そこ世界観すごく大事なとこ
そういうとこに気が回らないのが今のスクエニの駄目なとこ
400名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:17:38.01 ID:NbdLExvy0
ルビスの加護を授けましょうとドラクエワールドに既存する超パワーを使う。
つまり神の力とか魔力の一種を課金で手に入れて保持しておくことが出来る。
その単位がルビスで1000ルビスとかね。

お布施はジェムでかまいません。うん最悪だな。
ルビスの加護を授けたまえの方が全然いい。
401名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:35:42.99 ID:lbwKVu7T0
こんなスマホゲーで最新作って言い出したら国内のゲームの最新作はほとんど課金ゲーになるな
402名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:58:00.51 ID:LWABlSpY0
ジェムってなんだよドラクエはゴールドだろ
スピードワゴンに無料で〜とか言わせるのくらい気にくわないわ
403名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:01:19.14 ID:NeaAuSmJP
>>396
そうやって誤魔化して逃げようとするから反感買うんだよ。

客そういう用語で課金抵抗和らげようとしてんだなーってことぐらいお見通しだし
思いっきりシラケた目で見てる。

だったら素直に金がらみのやり取りは現実側に戻ってやった方が反感買わない。
そもそも客は馬鹿じゃないから今プレイしてるゲームが現実じゃない事くらい分かってる。
404名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:01:41.50 ID:mgBNajiH0
淡路さんも草葉の陰で泣いているよね
405名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:02:56.47 ID:y7r0IT590
スマホで生まれてヒットしたゲームは成り立ちが課金ゲーだから別いいけど

CSで生まれたのに安易にスマホの課金ゲーに成り下がるのはホント辞めて欲しい
406名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:04:47.36 ID:QtzVVisD0
みんなのゴルフとグランツーリスモも立派に課金ゲーになったじゃないか。
フルプライス+課金のハイブリッド課金だからスマホ以下だけどな
407名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:08:45.95 ID:IJBiYkiI0
課金ゲーなのはともかく、パズドラフォーマット使っちゃうのは敗北した感が
408名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:09:55.64 ID:+DhgObDr0
既にぶっちぎりで負けてんだからいいだろ
409名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:10:05.30 ID:QtzVVisD0
もうスクエニはパズドラに負けてるから大丈夫。
FFのだけど

http://www.jp.square-enix.com/p_ff/
410名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:11:18.67 ID:LVvfze03P
これあれかな?
パズドラゲーセン版出すかわりにフォーマット貰ったのかな
411名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:11:50.39 ID:KRoW03IiP
>>405
迂遠な言い回しだけど同じ事を岩田が言ってたね
まさしくその通りだと思う
412名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:12:31.39 ID:+DhgObDr0
そんなもんもらわなくても三国志パズルの時点でもろパクりだろ
413名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:13:31.40 ID:LVvfze03P
三國志パズルってスクエニなの?
414名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:14:19.07 ID:+DhgObDr0
サイゲームス
415名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:15:29.42 ID:IJBiYkiI0
これ開発サイゲ関わってるからな
416名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:15:58.37 ID:NQExIF0R0
>>407
ドラクエのシステム的なオリジナリティなんて最初からないに等しいから問題ない
417名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:17:03.80 ID:KRoW03IiP
ドラクエはオリジナリティじゃなくてスタンダードでしょう
418名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:22:13.33 ID:NbdLExvy0
>>403
じゃあ円で表示するのがベスト?
そうは思わんけどな。復活は100円でかまいません。
それもっとしらけると思う。
419名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:30:34.46 ID:Fb9/LyOq0
スマホゲーがクソゲーだったらわざわざ新規がCS版買おうなんて思うわけねーだろ
パズドラはスマホ版の評判あってこそだったがモンスターズはイルカも爆死しそうだな
420名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:35:31.47 ID:hBlw7MWW0
評価できるのは音楽だけだな
本家から流用してるから当然なんだけどw
421名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:38:53.40 ID:+DhgObDr0
テンポいいのもいい。
ワンフリなんか一戦ごとにサイコロ振るとかダルすぎ
まあこれもすぐ飽きるだろけど
422名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:40:39.93 ID:T3JxxEhK0
>>417
確かにオリジナリティってそんな無いもんな
AI開発くらいか、後は洋ゲーやアトラスゲーのパクリだったりするし
423名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:44:56.75 ID:y/y/eOUK0
スマホゲーって一週間くらいやって
あっ・・・課金しないとここに壁あるな・・・・wwwww

って気付いたら辞めてたが最近はそうなるのが解ったのでDLすらしなくなったw
みんなこんなもん?課金は昔トレカで懲りたのでやる気なし
424名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:51:46.82 ID:Iw08XMNn0
JRPGの末路ってこれしかないだろ
時間を掛けて殴るか金掛けて殴るの違い、同じことだ
425名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:19:56.47 ID:35cRblkp0
スマホは基本無料ゲーが数多くあるのでそこで成功するのはかなり難しい
あえてそこに突撃するの任天堂は自社タイトルによっぽど自信があるんだなと感じた
スマホにゲーム出そうとしないソニーはゲーム作りに自信がないんだなと感じたな
本当に面白いゲームなら媒体が何であれ受け入れられるはずだからな
426名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:26:10.45 ID:NbdLExvy0
トレーディングカードゲームってさあ
別に100枚50円くらいの束で売ってるコモンカードに白い紙貼って
「神の怒り」とか書けば仲間内でレアカード使い放題で自由に遊べるじゃん。

なんで3000円も出してかうの?大会出るの?
427名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:34:28.68 ID:NbdLExvy0
ゲームだけするならタダみたいなコストしかかからない。
でも、
コレクションという物欲
金で優位に立ちたいという見栄

下衆な本能に訴えかけてるからゲーム性なんて物より
そっちを刺激したほうが売れちゃうんだよね。
428名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:42:35.58 ID:+DhgObDr0
売上だけならともかくプレイ人口でもCSよりスマホの方が多いってのがね
429名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:51:36.01 ID:IpA2K+IU0
>>428
スマホはまあそこが大きいのがな
ただ、買いきりのゲームが安くないと全然売れないのがな
430名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:52:01.30 ID:OsKYae2Q0
ってこれはゲームのあのセリフで課金なのか?
431名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:47:08.66 ID:IpA2K+IU0
ちょっとやってみたけどすぐ飽きるなこれ…
出来はまあ悪くないんだけど
よくあるソーシャルゲームというか…
432名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 06:39:33.91 ID:6rEWlTzG0
従来のやりこむプレイヤーもやりこまないプレイヤーも
ひとしく5000円だからやりこむプレイヤーほど費用対効果が高いが
ソーシャルは真逆
この性質の違いから来る需要の差は相反するものであり永遠に埋まらない
433名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:04:33.50 ID:gt/hUgEU0
1回のガチャが500円て史上最高額更新か?
果てしないエスカレート
そろそろ法規制が必要だな
コンプガチャのように
434名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:05:58.16 ID:rCxhHMyT0
ソシャゲーばっかりになると
コアゲーマーの意味も変わってくるんだろうな
435名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:10:55.66 ID:T3JxxEhK0
ゲーマーの意味は変わるけどコアはコアじゃねぇの
436びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/25(土) 07:30:57.12 ID:z16cDUAv0
>>433
ガチャ500円は普通ですよ
有名なパズドラも500円だし
437名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:36:03.63 ID:Y+9zEOol0
>>434
変わるも何も世界で人気なPS4のユーザーがライトユーザー
ガラパゴスな任天堂ハードやソシャゲーのユーザーはコアユーザー
438名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:43:53.12 ID:hBlw7MWW0
パズドラはしょっちゅう石配ってるしガチャもリセマラできるから好印象
439名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 07:55:05.57 ID:Pi3VoWqe0
>>416
ドラクエは「おお ○○よ しんでしまうとは なにごとじゃ」
ゲーム史上、歴史に残るほどのオリジナリティのあるシステムを生み出してるのに
お前は何を言ってるんだ
440びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/25(土) 08:06:12.53 ID:z16cDUAv0
『ばか』がNGワードになってるんだけど

http://i.imgur.com/wv0267w.jpg
http://i.imgur.com/k9EWOdD.jpg
http://i.imgur.com/m1NZkQh.jpg
システムの発言で自分が規制されてるww
441名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:14:45.32 ID:GqO7TOWf0
こういうのに対抗する為にも「こっちは最初に金払えば後は無料ですよ!」とやらにゃいかんのに
逆に最初に4桁の金取る有料ゲーなのに更にキャラだ衣装だ無料で遊べちまうんだで金取るんだから勝てる訳が無い
442名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:26:14.12 ID:Zi5SBnK10
443名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:29:10.77 ID:GqO7TOWf0
丁度3DSのドラクエモンスターズとも重なったからな
そっちの妨害をしようとゴキブリが誘導貼りまくってる、本スレにもよく来るよ
444びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/25(土) 08:47:06.45 ID:z16cDUAv0
>>442
凄いなー
445名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:59:14.25 ID:M2o2joD/0
スクエニやばいわ 右肩下がりの糞ネットゲームで大儲けして、
これは行ける!なんて油断してたら初心者がどんどんやめて儲からなくなって、
潰れるパターン
446名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:20:42.87 ID:YYt9G5MH0
>>426
昔身内にそういう奴いたけど煙たがられてたよ
447名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:35:16.22 ID:NbdLExvy0
>>446
そういうこったね。
次になんでか理由書いてあるけど。
ゲームそのものが楽しいわけじゃない。
あくまでそこは副作用的な部分。

ビックリマンも用途はシールだけど貼って遊ばないのに似てる。
448名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:48:34.35 ID:RSlDqo/20
結局、金大量に使う奴がいるからこういう方向に流れていくんだろ
誰よ基本無料で楽しめるのにそんなに金を注ぎ込んでる奴は
俺は一回も課金した事ないぞ
449名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:49:35.42 ID:ugMNX9O70
金タマって名前にしたらNGワードに引っかからなかったけど今後BANされる可能性ってあるかな?
450名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:51:32.11 ID:1c5B2dWe0
スクエニカスタマーセンターに「私、金タマですけどBANの対象になりますか?」と聞くしかないな
451名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:53:18.57 ID:VxyZvv/g0
>>426
遊戯王なんかそれで大会出てもルール的にはおkだった気がするし
スターターをプリンターで自分で印刷して使えよとかカードをサイトで公開してるゲームすらあるな
だけど基本的にあれは「トレーディングカード」なんだよ。実カードがあるからいいの
452名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:57:15.33 ID:RcYNOpDg0
スクエニも大概だが、ギャラガですらも課金ゲーにしちまうバンナムさんはさすがやで。
453名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:57:28.53 ID:NbdLExvy0
>>448
ゲーセンも従量制だったしハマってる奴が沢山払う仕組みはある意味合理的。
格ゲで100万使いましたなんてのもソシャで100万使ったと馬鹿さでは大差無い。

ただ格ゲーは勝てばタダっていうのが間違いだったね。
それじゃ初心者の方が負担が大きくなって案の定新規絶滅して廃れた。
454名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:01:41.65 ID:WkvePmZK0
>>448
まあどの世界でもそうだけど富裕層と貧困層というのは存在するのな
その両方をターゲットにできるスマホゲーは実に効率がいい次世代ビジネスなのよ
ゲーム専用機だけじゃ採算が取れなくなる時代はもう目の前まで来てる任天堂
455名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:03:04.03 ID:xHMQyh0y0
そりゃ金を払うことを馬鹿にするようなユーザーが居るところに
メーカーだってゲーム作りたくないだろう
スマホに流れて当然だわな
456名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:07:08.24 ID:jJCzjelr0
>>454
スマホゲーの効率はめちゃくちゃいいらしいな
ユーザーがどういうタイミングで課金したかとか、全て統計でわかる

まるで研究室でラットに薬与えて反応を調べるかのように、ユーザーがどういう状況で金を吐くかを研究してるようなもんだ
457名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:09:51.94 ID:Ufg319fc0
ポケモンもこうなることが望まれてるんでしょ?
出現率捕獲率、性格固体値特性、PvP、ポケモンのスタミナHP、色違い、Lv上げ努力値振り、と課金させる方法がいくらでもある

俺はポケモンをオープンワールドで遊びたかったけど、もう無理だろうな
1月30日だかの発表で、いろいろ終わりそうで心配
458名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:13:26.44 ID:x8rRaIWz0
消費者が納得して金払うんだから問題ないだろう
459名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:21:28.97 ID:dOPfiVKQ0
>>457
オープンワールドRPGって一朝一夕に作れるもんじゃないよ
ベセスダだって1994年のTESTから17年掛けてTESVまで築き上げたんだから

TESの歴史(1994〜2011)
http://www.youtube.com/watch?v=qJCiNmYIrr8
460名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:24:23.57 ID:xHMQyh0y0
ポケモンでオープンワールドなんて作ってどうすんの?
スカイリムやればええやろ
461名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:31:19.53 ID:18MeLpDD0
ポケモンは町とかもわざとコンパクトにしてるし
オープンワールドとは真逆のゲームじゃねえか
462名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:42:27.49 ID:Ufg319fc0
MMOに修正してくれ・・・

でも調べてみたら、オープンワールドの定義って決まってないのね
とりあえず広大な3Dマップって解釈だったわ
調べてみても、みんなアバウトな定義ばっかりだ
スレチですまん
463名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:43:27.70 ID:xHMQyh0y0
課金でポケモンオワタなんて言ってる奴がMMO作れとは驚きだな
464名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:52:27.45 ID:IpA2K+IU0
オープンワールドってポケパークでは駄目なんだろか
465名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:17:12.06 ID:utHq8V9y0
ダンジョン途中で全滅したらそれまで、っていうこれまでの基本を
貫きたければ無料だ。問題なかろ。
466名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:27:21.06 ID:Ufg319fc0
DQ10やFF11みたいなのを、ポケモンでやって欲しかったんだよ・・・
スマホでお手軽ゲームになると、ゲームのクオリティが落ちるのが嫌なんだよ

DQ11は据え置きで出して欲しいって思ってたけど、CS機で出るか怪しいレベルね
堀井氏は現時点では考えてないって言ってたけど、どうなるんだろうな
467名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:29:12.22 ID:18MeLpDD0
堀井自身が現時点で無いって言ってるのに
何で怪しいんだよw
468名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:34:06.32 ID:IpA2K+IU0
ポケモンとMMOって相性悪いだろ
移動なんか殆んどショートカットだし
育成も楽になったしマゾ要素極力カットしてんのに…
469名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:39:01.45 ID:B3+9zS5G0
町歩いてるプレイヤーにポケモンバトル挑めるのは楽しそう
なんでバトルボックス使えないかなPSSは
470名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:39:23.97 ID:WkvePmZK0
いやいやいやw
ポケモンではゲームシステム的にMMOになりようがないw
根本から変える必要が出てくるつかもう新規IPだわそんなゲームw
471名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:59:52.65 ID:/T/yuazu0
くそ・・・金が無いから仲間が救えねぇ・・・

そうだ!働こう!!!

ニート減少
472名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:58:52.76 ID:B6/9S3Iw0
これは外伝扱いだから、個人的にはあまり気にならない。やらないけど
これをDQ11とナンバリングした上で「今までのドラクエと同じ」なんて言われたら文句言う
473名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:03:43.76 ID:WkvePmZK0
ポケモンスーパーライトなんか出した日にゃあ1000万DLくらい軽く行きそうw
任天堂のスマホ参入はもう秒読み段階だろうな
474名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:08:35.96 ID:3rMVdM8b0
つっても もしもしに本気出されても困るし
こんなもんでいいだろ
475名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:14:27.26 ID:YFpnX3/k0
最後の裏ボスが

この教会で

たおしたら課金なくなるシステムだろ
476名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:26:07.70 ID:3rMVdM8b0
スマホ部署が力持つとだるそうだけど
ポケモンなら元々ゲーフリで距離離れてるし適任なんじゃね
477名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:50:00.47 ID:ZU28j/Jr0
>>442
ホントに酷い…
478名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:53:42.78 ID:pZY3xR0G0
基本無料だから当たり前だけどな
そのうちクリア必須アイテムに課金してくるぞ
479名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:29:46.92 ID:Jn4CxUuF0
聖職者の傲慢さがにじみ出ていて良い
480名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:37:47.24 ID:18MeLpDD0
>>241
合戦は最初から賛否両論だったよ

単純すぎるって意見と
すれちがいゲームだからこれぐらい気軽でいいって意見の両方があった
481名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:38:16.21 ID:H3mE5HiA0
>>455
最初はスクエニも結構本気で売り切りのスマホ向けのアクションゲーム作ってたよな
そっちがさっぱりでFFやらなんやらの課金ゲーが軌道に乗ってるの見ると仕方ないと思うわ
482名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:48:10.57 ID:CKHiCU3y0
あまりにも課金前提の難易度っぽいから長くは続かなそうだなこれは
483名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 14:58:10.47 ID:puN7T87t0
>>101
パズドラはガチャ回して闇メタテンプレパ揃えたら後は適当にパズルしてるだけで全クリのクソゲーだろ?
それに比べたらスマホドラクエはともかく、DQ10のほうがよっぽど考えて選択肢広くゲームが出来る
484名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:12:59.05 ID:CKHiCU3y0
ドラクエはモンスターズ本家もリメ7も10もアイテムコード商法やりまくってて本当に印象悪い最近は
485名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:41:07.57 ID:hGMWGHtYP
>>483
石でコンティニューしたら頭使わないってレベルの屁理屈
486名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:43:56.24 ID:m7fO028m0
これだからどんだけスマホゲーが盛り上がっても課金ソーシャルは嫌いなんだよな
487名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:44:46.40 ID:5bDXlzl00
北米APPチャートパズドラ30位ブレイブフロンティア31位 他は和ゲーなし
寂しいもんだね
488名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:45:15.43 ID:Zn50xq3q0
これは良い守銭奴w
489名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:48:09.92 ID:m7fO028m0
>>487
健全だな
490名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:49:30.80 ID:hGMWGHtYP
北米は北米でまたウンコみたいなランキングだけどな
491名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:56:09.55 ID:HgSLx5Hs0
>>487
日本人は娯楽とか理解できない奴が
メディアを占めてるからな。
プチプチ潰してるのがお似合い。

だからそういうのが流行る。
492名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 15:59:24.39 ID:VGHoLl38I
>>484
課金方式酷かったり目が覚めて版権ごと嫌われる危険もあるのに勇気あるわ
金金金
493名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:01:08.75 ID:puN7T87t0
>>485
実際そんなもんだろ?
ゴッドフェスでまともなリーダーとサブが揃えられなかったら今のパズドラは最後まで遊べない
ガチャ運悪かったらコンティニューしまくってゼウス揃えてコンティニュー地獄でクリアするしかない
494名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:17:59.95 ID:RruqFELL0
>>487
おいおい、このドラクエも作ったサイゲームス様の
ガチャカードバトルゲーム、MARVEL War of Heroes
がアメリカでは大人気なんだが?
http://appdb.lab.applica.jp/us/details.php?id=id536478373&genre=game
495名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:20:51.11 ID:6oiID4r40
そりゃ僧侶
496名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:23:55.27 ID:5bDXlzl00
>>494
見落としてたわ8位
でもレビューの評価は高くないね
497名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:27:04.86 ID:zjgtX7Tt0
ガチャゲーって大抵は自分で働いて金稼いだ方が効率よくなるよね、そうやってニートの社会復帰を促しているのか
498名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:34:21.86 ID:w7iSYA/M0
ソシャゲのRPGは「課金額=強さ」だ
レベル上げたって強くなれるわけではない
499名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:37:09.14 ID:VlPMbpX90
なんつうか課金ゲーはもう時代だと諦めるとして
ドラクエでやってほしくなかった。
500名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:38:18.13 ID:eV8VJ8JC0
キラーパンサーにボコボコにされた、勝てる気がしない
501名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:41:18.40 ID:P9ghWVrj0
といっても
他がやってるもんだから これだけが嫌われるはずもないだろう…

しょせん外伝 ほっとけばええんや
ナンバリングでやったときには 大いに叩くがいい
502名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:41:34.17 ID:AyveDuM10
>>499
ブラウザゲーでとっくにやってなかったっけ?課金ドラクエ
503名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 16:56:58.90 ID:Zi5SBnK10
モンパレ以前からDQMでやってるな
504びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/25(土) 17:00:16.64 ID:8TJ8tuKM0
>>487
ブレイブフロンティア、コンシューマでは無名のメーカーなのに凄いな
505びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/25(土) 17:00:53.17 ID:8TJ8tuKM0
>>502
去年の夏ごろから、モンスターパレードってのでやってるね。
506名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:05:54.12 ID:mcW7X+kX0
※宣伝
基本無料でゲーム化できないか」と「妄想」するサイト
http://akiba.geocities.jp/game_paranoia/bbs/index.html
507名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:07:15.65 ID:W5Y3hjq60
復活課金は定番、死ななきゃいいだけだから気にしなくてもよい
それよりも、こうやって世界観を大事にしないテキストからクズエニの酷さが分かる
ゲームに興味ない社員しかいなさそう
508名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:09:34.16 ID:zsPSiH2R0
ザオリク・フェルナンデス
509名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:15:38.04 ID:WimWwqFw0
>>499
ドラゴンボールがパチンコになるような気分?
510名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:19:22.48 ID:DjG/cYndi
ナギか非処女になるような気分
511名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:32:11.48 ID:GQsNWxjP0
>>14
こういったクズなゲームが世の中に蔓延するとネガキャン商法でアクセスを稼ぐはちまとかジンのようなソニーが運営するクズサイトに金銭が入る
クズの無限連鎖が起きててゲスなやつほどでかい顔をしてるのが今のゲーム業界
こんな商法がまかり通るんだからそりゃ任天堂だってピンチにもなるわな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
512名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:39:30.03 ID:GQsNWxjP0
>>481
金の力で勝ってうれしいのか?あ?
なんて小一時間問い詰めてくるのは俺らみたいなノイジーマイノリティのマニアゲーマーだけ
普通のライト一般人は素直に勝ててうれしいっていうのが現実だからな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
513名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 17:58:29.95 ID:j+VTxLNO0
売り上げ2位まで来たのか・・・
パズドラの壁崩せるのだろうか
514名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:01:22.27 ID:TUMMGeUq0
こんなせかいはほろびるべきだ…
515名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:31:29.14 ID:B6/9S3Iw0
さすがドラクエってところか
DQ10も基本無料アイテム課金にすればプレイヤー増えて儲かりそうだな
RMTが盛んってことはアイテム課金需要も多いってことだから
516名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:34:42.09 ID:18MeLpDD0
これ以上業者が増えるのは勘弁してくれw


DQ10は一応無料体験版あるけどね
517名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 18:53:19.63 ID:B6/9S3Iw0
>>516
一般的にアイテム課金制のゲームは業者の取り締まりが厳しい
というのも、業者排除して公式から買って貰わないと儲からないから
月額中心の今は業者も大事なお客様になってるので取り締まりが甘い
518名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:24:38.60 ID:xHMQyh0y0
>>517
アイテム課金制のゲームは
課金しないと強いアイテムが何も手に入らないから
業者対策なんていらないの
519名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:26:54.74 ID:j+VTxLNO0
トレード無しのゲームならね・・・
まぁ今はガチャ売るためにどこもトレード無しばかりだが
520名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:34:43.40 ID:GQsNWxjP0
>>515
むしろスクエニ運営のほうが気がつかされたんだよ
ドラクエ10でRMTが運営の想定していた以上に流行っていてライトがどれだけアイテム課金をやりたがっているかということをね
任天堂がやってるような完成度の高い売り切りタイプのゲームで商売しても今の時代喜ぶのは俺らみたいな少数のゲームマニアだけだからな
マニアを相手にするっていうのは利益が出ないしかつてマニアの意見を鵜呑みにして潰れたセガと同じ道をたどっとるんだよな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
521名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:35:52.23 ID:ocAoT7p70
ガンガン逝こうぜ
522名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:42:51.89 ID:wYQVwKBr0
いろいろやろうぜ
523名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 19:58:52.93 ID:Z1gwCycj0
淡路さん大激怒
524名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:26:18.52 ID:0vfUQ2oB0
>>513
売上じゃねえよ
あくまでDL数ってだけで、課金額じゃない
「ダンジョンと戦闘がDQ風になっただけのパズドラ」なんだから、これから先流行るとも思えん
525名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:47:54.52 ID:Dysh1BLY0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HZWWVKS/
1/1 ロトの剣  ¥ 21,000
526名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:59:00.26 ID:GEVD9aoQ0
>>519
トレード無しってのは業者対策になると思ってたが
まさかこんなふざけた事の為に使われるとはね
527名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:10:33.90 ID:VOlQkrlo0
>>520
社会人ならわかると思うが、金で時間が買えるなら安いもの
なんだよ。並ばなくて済む優待パスとかあったりするだろ?
金出してより楽になるならそれを選ぶ人も多いのよ。
少ない金額でいかに長時間遊ぶかなんて、忙しい人には
どうでもいい話で。手っ取り早く美味しいところ楽しめれば
いいというか。
528名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:12:53.32 ID:50A89Xko0
それゲームじゃなくね
てかそこまでしてわざわざゲームにこだわる必要なくね?
そんなんでなんでわざわざゲームやってるのか意味が解らん
529名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:16:30.74 ID:LO8NLKfM0
和ゴミはスマホですら糞商法&糞ゲー垂れ流してるからな
洋サードはスマホでも真面目に作ってる
530名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:18:59.03 ID:VOlQkrlo0
>>528
ゲームだろ。それでも。ゲームが嫌いなわけじゃなく、
時間がそこまで自由にないんだよ。使える時間は通勤と
休憩時間だけ、みたいな。金はないけど時間はある学生とは
違ってさ。PS1の世代も今や皆社会人だし。
531名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:23:02.54 ID:bcSHUQlK0
面白くなかった
なんか合わなかったな
532名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:24:15.54 ID:50A89Xko0
>>530
だからさー
金出したらレベル99になるとか、カネが9999999G手に入るとか、
1時間攻撃されてもダメージ食らわなくなるとか、そんなのがゲームか?
おまえが言ってるのはそういうことだ

それと、スマホの基本無料アイテム課金ゲーに関していえばカネ出してようやく「普通」になるだけで
「楽」になるわけではない
そもそも無料の状態のバランスがおかしいだけ

「金出せば楽になるならいくらでも金出す」って時点で騙されてるし飼いならされすぎ
533名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:27:41.24 ID:VOlQkrlo0
>>532
別にそんなんじゃないからな、課金ゲームは。
変な極論振りかざしてるところ見ると、毛嫌いしてるだけで
やったことないんじゃね?お前。
流石に批判したいなら、勉強してから批判しろよ。
534名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:28:57.22 ID:50A89Xko0
> 金で時間が買えるなら安いもの

こんなこと言ってる時点で飼いならされてるのは疑いようもない事実
535名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:29:46.27 ID:VOlQkrlo0
「売れてるものを除外すれば売れてない」理論と一緒で
「ゲームじゃないものだけ取り上げればゲームじゃない」
って言ってるだけだよな、こいつ。
536名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:31:46.99 ID:50A89Xko0
自分が「変な極論振りかざし」出してワロタ
537名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:31:56.22 ID:VOlQkrlo0
>>534
というか、大作続編とか発売前に予約購入してるやつの方が
よっぽど飼いならされてると思うが。発売後の口コミとか
見てからじゃないと絶対買わないとかならまだ分かるけど。
538名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:33:56.34 ID:50A89Xko0


別に「大作続編とか発売前に予約購入してるやつ」が飼いならされてたとしても
「金で時間が買えるなら安いもの」とかいってアイテム課金ゲー喜んでやってるおまえが
飼いならされてないことにはならんよ?
539名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:34:10.00 ID:VOlQkrlo0
ゲームなんて、開発側が決めたゲームのルールを、
出したお金に応じて遊ばしてもらうサービスだろ?
それが定額制か、従量課金の違いかで。
基本無料だとゲームじゃないとか、一体ゲームをなんだと
思ってるんだろう?
540名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:35:31.90 ID:j+VTxLNO0
飼い慣らされてるってのは間違ってないな
ただ金を出す出さないとは関係無いと思う
そもそもゲームなのにそんな苦行がある時点で飼い慣らされてるわけで
541名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:36:13.99 ID:VOlQkrlo0
>>538
じゃあ、お互い飼いならされてるでOKってことで。
イーブンで全て解決だな。
542名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:37:36.56 ID:qicb/t530
和ゲーはオワコン
543名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:38:06.81 ID:50A89Xko0
お互いwww
おまえが「金で時間が買えるなら安いもの」とかいってアイテム課金ゲー喜んでやってるのは
おまえも認める通りだが
俺は別に「大作続編とか発売前に予約購入してる」なんて言ってませんがwww
544名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:38:18.06 ID:VOlQkrlo0
>>540
売り切りだって従量課金だって、その辺を客が受け入れられるか
どうかが「ゲームバランス」なんだよな。バランスとれてないなら、
金なんか払われずそのゲームが失敗するだけ。
成功してるものは「バランスが取れてる」ってことなんだよ。
545名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:40:22.68 ID:VOlQkrlo0
>>543
ああ、君は一切予約購入しない人だったか。
じゃあ飼いならされていない、情強ゲーマーってことで。
これでいいかい?
546名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:42:36.66 ID:50A89Xko0
俺について俺は何も言ってないが
想像力たくましいなw
どうあっても「イーブンで全て解決」にしたくてしょうがない様が笑える
547名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:51:25.01 ID:VOlQkrlo0
>>546
そもそも、俺自身が課金してるとも言ってないことに
気がついてないのも笑えるところなんだがなw
548名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 21:56:42.21 ID:50A89Xko0
してない奴はこんなに食いつきません
549名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:00:52.67 ID:VOlQkrlo0
ああ、勘違いしちゃってるんだな。
単に自分は基本無料、アイテム課金を一つの
ビジネスモデルとして認め、それに金を払ってる人も
理解してるだけなんだがね。
自分は基本、売り切りソフト買うよ。ただ、それは単なる
個人の嗜好だからね。
550名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:05:09.86 ID:BlGYaWwc0
これもゲームと言われればそうかもしれんが、課金で復活させるドラクエは衝撃的だな
これが定価販売への出戻りを促進させるか、この路線が定着するのか分からんが。
でもキャラの死にリアルマネーが絡むという緊張感は結構面白いかもしれない
551名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:11:07.93 ID:GMHBKiRn0
つーか課金しなくても復活できるからな
552名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:14:01.55 ID:GEVD9aoQ0
ガチャが無いなら問題無いと思うよ
553名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:14:44.51 ID:hBlw7MWW0
モンスター1匹500円(はずれあり)
554名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:14:59.45 ID:QS2zU1VW0
課金自体は価値あるものであれば問題ないが
ザオリク課金とか頭おかしいとしか思えない。
ゲームってこんな不様な形でしか金を取れない魅力の無いコンテンツサービスになってしまったのかな。
555名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:18:05.25 ID:j+VTxLNO0
>>554
いやそもそもゲームデザインが従来のドラクエとは違うんだから一緒にするなよ
556名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:19:55.28 ID:VOlQkrlo0
コンシューマのシューティングならコンティニューは
ソフト買った後は無料なのに、アーケードでやると
コインが必要になるのはおかしい!みたいな話にならね?
557名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:21:59.45 ID:VOlQkrlo0
例えば、このドラクエが全く同じ課金形態でスマホでなく
アーケードでサービスしたら同じように批判するのか?
558名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:22:22.25 ID:GEVD9aoQ0
ガチャ以外は好きにしたらいいと思うよ
アーケードと比べると面白いね
コンティニューに金が掛かるのがアホらしいから家庭用が流行ったのに
559名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:25:15.96 ID:QS2zU1VW0
>>555
ザオリク課金みたいなゲームバランスぶち壊しな課金より

レアアイテムが出たり、強いボスがいるダンジョンへの突入権課金の方が良い。
ちゃんと面白いゲームなら金を払いたいが、課金をすれば強化、復活、アイテム獲得…
みたいなお手軽課金はゲーム製作自体を放棄している様で不安になってくる。
560名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:27:01.85 ID:VOlQkrlo0
>>558
そうか?アーケードが不良のたまり場とか、そっちとかの方もあるだろ。
わざわざそこまで行かなきゃいけないわけだし。スマホは、アーケードを
いつでもどこでも持ち運べるようなもの。
561名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:27:25.22 ID:NMGiCDA+0
>>389
蒼天も出来良かったな
スロの方だけだがw
562名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:28:36.83 ID:VOlQkrlo0
>>559
全滅してもその場で復活、みたいなものだろこれ?
そんなにゲームバランスぶちこわしか?単に同じ場所までもう一度
行く手間が省けるだけじゃないの?
563名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:31:59.39 ID:nLZ7rIJD0
>>562
そうだよ
何も壊れてない
564名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:32:47.53 ID:j+VTxLNO0
そもそもステージ攻略スタイルの別ゲーだと言うことを分かっていない模様
565名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:36:44.71 ID:QS2zU1VW0
>>562
普通は死への対策に回復の備えや、強力な装備を用意する。
でも課金で復活できてしまうと、それらが不要になる、もしくはごり押しで突破できてしまう。
ダンジョン途中だけじゃなくボスすら課金で倒せてしまうかもしれない。
そんなRPGってゲームとしてどうなんだろう?
566名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:38:57.20 ID:VOlQkrlo0
>>565
ポーションがぶ飲みゴリ押しクリア、なんてRPGいくらでもないか?
そのポーションをためるのが売り切りならコツコツ時間掛けて通常戦闘とかで
稼がなきゃいけない(かわりにリアルマネーはいらない)のが、
基本無料の場合は課金になるだけで。課金がいやなら従来通り時間かけて
成長させてもいいわけだし。時間と金、人によって余裕がある方を使えば
いいだけだろ。
567名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:40:14.42 ID:iWRvfBSf0
ゆとりは過程より爽快感(笑)を求めてゲームをするから課金で公式チート配らないといかんのよ
568名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:41:09.43 ID:JsA40Btc0
課金をさせること前提のゲームシステムなんだから
バランスうんぬんの是非は二の次、だからこの手のは好きになれない

気軽に遊べてどうってのの利点は良くわかるけど、まず前提が前提でねえ
569名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:41:49.07 ID:hGMWGHtYP
STGがその場でコンティニュー出来ても
ゲームとしておかしいとか言う人はいないのにな
570名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:43:33.80 ID:0vfUQ2oB0
パズドラの丸パクリをドラクエとして売りだすとか、とうとうスクエニもそこまで落ちぶれたのかとな
しかもこれで稼いだ金も、FF15の開発費に消えちゃうわけだろ?
571名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:43:45.58 ID:VOlQkrlo0
>>568
アーケードとかでも4面とかになると突然敵が強くなって
明らかにコンティニュー狙いなところとあるじゃない。
ああいうのも全否定?最初に何千円もお金取ってないんだから、
どこかで課金タイミングをゲーム内で考えなきゃならないのは
当然じゃないか?
そもそも何千円もするものを、ろくにゲームの全体がわからないうちに
ポンと払えちゃう感覚の方が本来はおかしく、実際それが通用しなく
なっているのが最近なわけで
572名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:44:52.18 ID:IpA2K+IU0
まあ序盤の方はそんな課金しなくても遊べるバランスだと思うよ
まあ、それよりもよくある合成ソシャゲなので
自分は同じ事の繰り返しでやる気無くなった
573名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:45:45.14 ID:j+VTxLNO0
ドラクエは知らんが、パズドラはコンティニュー前提のバランスにはなってないからな
まぁ課金前提ではあるとは思うが
574名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:47:41.10 ID:QS2zU1VW0
>>566
まあ価値観の違いだろうから決してお互い理解できないんだろうね。
「ボスを倒すのに1時間準備して、全滅寸前で何とか倒せた。かなり手応えあった。」
「は?なんで課金してないの?復活ごり押しで楽勝だろ。」
と言う会話が同じゲームでされるなら
俺は前者の立場でありたいと思う。
RPG以外なら別の考えになるかもしれないがRPGの戦闘に課金が介在するのはちょっとキツイ。
575名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:50:13.52 ID:JsA40Btc0
>>571
アーケードっていわば筐体のレンタル料でしょ?

最初に何千も払うビジネスには前々から疑問に思ってたからそこは共感できる
つってもサービス料じゃなくて物に対する価格だから仕方ないとは思ってたけどね
だとしても小出しにするのが正解に近いんじゃないかなと思う
実態の無いものにいくら吸われるのか分からん課金はパチンコと同じでしょ
576名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:50:46.48 ID:zDnigZVq0
今時のこういうゲームのことを知らない人に簡単に説明すると、
モンハンにコンティニューが付いたものだと思っておけばいい
577名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:52:07.85 ID:VOlQkrlo0
>>574
そんな会話になるかね?
「いや、あそこはつらいよ、俺は課金してなんとかしたよ」ぐらいじゃないか?
社会人なら。結局、金を自由に使えるのか、時間を自由に使えるのか。
その価値観次第なわけで。一日1時間ぐらいしかゲームに時間が取れない人がいて、
そういう人がいっさいゲームを楽しめないような世界のほうが残念だと思うわ。
578名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:53:08.16 ID:QS2zU1VW0
アーケードのコンティニューはしてもプレイヤーの技術がおいつかないと意味が無いんだよ、すぐに死ぬ。
仮にコンティニューし続けてクリアしてもなにも残らない。

RPGのコンティニューは余程敵が強すぎる場合でなければ必ずいつか倒せてしまう。
その結果(経験値等の報酬)もデータとして残される。
579名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:55:36.47 ID:VOlQkrlo0
>>575
いや、コンシューマの売り切りはそもそも課金形態の制約によるものだよ。
ファミコン以来の。家でみんなで楽しめるメリットがあった。でも、家だと
アーケードのように逐次小銭を回収するような手段はない。だから、最初に
ソフトの利用権を渡すときにまとめて定額で回収するようにしていた。
それしかビジネスとして手がなかったから。

今はネットがつながっているんだから、必ずしも最初にすべて貰う必要はない。
メーカーも、特に日本じゃ「小売に出荷した者勝ち」なところがあって
それを悪用というか依存した商売しているところがあるんだが、やろうと思えば
全部後から課金、段階課金にしてもいいわけで。客のほうが未だネットのない時代の
ビジネスに慣れきっちゃってるから、その価値観を徐々に理屈にあわせてほぐそうと
しているのが今の状態でしょ。
580名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:58:01.73 ID:QS2zU1VW0
>>577
ポケモンとかモンハンとかは残念な世界のゲームなのかな?
あれらも死んだらペナルティがあって時間のロスになるが皆喜んで遊んでいると思うんだが。

ドラクエではないがパワプロも課金の仕方を誤って残念な評価をされてるからね。
ゲームバランスを変えうる課金はある意味でガチャ並みに危険な要素だと思うよ。
581名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 22:59:00.74 ID:VOlQkrlo0
>>578
RPGは別にそういうもんだろ?強くしていくことで、だれもがいつかはクリアできる。
うまくないとクリア出来ないゲームは、うまい人しかたのしめない、だからRPGは
日本では万人にうけたわけで。その「いつか」がコツコツ費やした雑魚戦時間しか
許さない、というものでもないとおもうんだがね。退屈な雑魚戦に貴重な時間を
費やせる人しか楽しめないRPGなら、それはそれでクソゲーじゃないか?
582名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:00:30.83 ID:VOlQkrlo0
>>580
結局のところ「さじ加減一つ」なんだと思うがね。そこを皆いろいろ頭を
ひねってるわけで。そこでさじ加減間違ったコンテンツは失敗するだけだよ。
一から全否定するものじゃない。
583名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:01:40.14 ID:JsA40Btc0
>>579
まあ前半部分はどうでもいいや
ビジネスとして物として売るしかなかった
ってことでまあ似たような意見ってことにしとくわ

後半もその通りだと思うよ
だから小出しってか小分けって言った方がいいか、それが近いんじゃないかと
課金自体は割と肯定的だよ、スタミナ課金とか底なしの実態の無いのを否定してる
584名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:02:32.66 ID:dOPfiVKQ0
Pay-to-win(勝ちたいなら金を払え)方式のゲームって、アメリカでは日本より先に流行ったけど今はもう廃れてるんだよ。
結局ゲームの面白さ、醍醐味をスポイルしてしまうという認識になった。
日本は周回遅れしてるな。
585名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:02:48.34 ID:zDnigZVq0
実際パズドラなんかにコンティニューがあっても、ノーコン目標に
楽しんでる人もいるんだから、それが無理ってのは頭が固いとしか言いようが無いな
586名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:02:58.79 ID:3rMVdM8b0
もしもしで本家ライクの物出される方がイヤでしょ
587名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:07:25.80 ID:VOlQkrlo0
>>584
最近は露骨にそれが透けて見えるのはビジネス的に失敗するように
なってきているみたいだからね、日本でも。
ようはやりようだよ。
岩田社長も「最初に何千円払ってもらうというビジネスだけ、
と言えばそうではないのは確か」といった趣旨の発言をこの前してたし、
課金体系を現在のインフラや消費者の余暇形態にあわせて最適化していくのは
どんどんしていく必要があると思うよ。
ファミコン世代からのゲーマーも、そこは頭柔らかくしておかないといけないと思う。
過去のなんとなくの価値観に縛られず。
588名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:07:42.50 ID:T+tUlYp70
サイゲームスってまさかモバマスや神撃のバハムート運営してるとこ?
589名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:08:59.04 ID:hGMWGHtYP
>>588
そのサイゲームスだよ
590名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:12:25.31 ID:QS2zU1VW0
>>586
むしろ出せるならどんどん出して欲しい。
スマホで428とかMTGをやっているが、
やっぱりPCやCSにはなかった不満な点が散見されるから
もっと業界が成熟して技術も供給も安定して欲しい。
591名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:12:56.76 ID:NbdLExvyI
>>532
それMHFGじゃん
課金しなければ無理というのが
課金すれば超苦行状態に緩和される
592名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:13:35.62 ID:lTT0wPBt0
>>587
その最適化がお代はジェムで結構です、か?
くだらねーw
それならLoLとかやるわw
593名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:14:02.74 ID:VOlQkrlo0
>>590
プラットホームの一つとしてしっかり成熟して欲しいよね、スマホやタブレットも。
ガラケーの時と違って、せっかくOSが統一されてソフト互換性が高まってるんだし。
とくにiPhone系は。ボタン操作がゲームのすべてでないことは、DSですでに任天堂が
示してたわけだしさ。
594名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:14:52.63 ID:VOlQkrlo0
>>592
みんなが「くだらねー」と思うならこのドラクエが失敗するだけだよ。
結果は市場が判断してくれる。
595名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:15:13.86 ID:ozGUlBAk0
俺らが思うようなことはやってるやつもそのうち思うわけよ
ドラクエの良い所は長い間そう思われなかった所だろうなたぶん
596名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:17:43.72 ID:VOlQkrlo0
>>595
勝手に主語を大きくされてもな。この課金形態がうけいられるなら、
それは「くだらねー」と思われなかったということなわけだし。
597名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:18:28.55 ID:dOPfiVKQ0
ドラクエなら戦闘じゃなくてルーラやキメラの翼に課金させればいいんだよ
無課金者は目的地までフィールドを歩けばいい
598名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:19:38.41 ID:JsA40Btc0
スマホゲーを肯定することと、ソシャゲを肯定することは別の話だからな
ここがごっちゃになってる人がいるような
599名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:21:51.95 ID:JsA40Btc0
ソシャゲじゃなくてネトゲって言った方がいいかな
消費型課金はどこに属するのかよくわからんwネトゲなら間違いないか
600名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:23:27.60 ID:NbdLExvyI
>>528
いいところに気がついたな。
そう、ゲームやりたい訳じゃない。
トレーディングカードゲームの世界と同じ。
ゲームだけやりたいならカード自作すれば遊べる。
でも面白さの本質は別の所にあるから行われない
601名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:25:37.87 ID:VOlQkrlo0
>>597
いや、モンスターズはそういうのじゃないから。
602名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:27:46.85 ID:IpA2K+IU0
>>597
ドラクエ10でそれやったらやめるわ
603名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:28:51.73 ID:VOlQkrlo0
>>602
ドルボード2倍速するハイオクドルセリンがアイテム課金だったら心揺らぐかもw
604名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:32:32.21 ID:NbdLExvyI
このコンティニュー課金はデータに基づいて
考えられた末の物だからルーラに課金とか浅知恵

まず前半中盤のぬるい敵でレアアイテム落とさせる
これはストックされまだ手に入らない
ボスでぬっころされる。ここでレアアイテム捨てますか
それとも金で買いますかって事
605名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:36:03.98 ID:JsA40Btc0
>>604
その辺のCSゲーよりよっぽどユーザー心理を研究されてるのが皮肉だな
606名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:41:10.23 ID:NbdLExvyI
DQ10で言えば迷宮で50%くらいの確率で
ミネアトルネコと出会えるが
ボスを倒してクリアしないとコインなどは取得した事にはならず失ってしまう。
でもすごい強いボスが出て全滅

そこで聞いてくる。復活させますか?
607名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:45:03.50 ID:NbdLExvyI
ボスの体力は半分かそれ以下であり復活させれば倒せる。
この状態での誘惑は強力。
もしソーサリーリングみたいな物がストックされたら
10回以上コンティニューしてでも手に入れるとか馬鹿出てくる
608名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:45:25.27 ID:50A89Xko0
>>603
ドルセリンがゲーム内通貨の回収も兼ねてるので無理
609名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 01:47:17.72 ID:XTsC32jG0
>>606
出合い系でサクラと気付かず、もう少しで落とせそうだとポイント課金してしまうあれですね
610名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:06:52.83 ID:lA5bnRsI0
娯楽なのに金払って時間短縮とか、これもう何なのかわかんねぇな
611名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:11:02.31 ID:DuJalTTq0
一気に数千円払うパッケージより手軽だからね
一回全滅して課金したとしてもちょっとなら昼ご飯減らそうかぐらいの気持ちで課金できる
課金しても課金合計額がずっと表示される訳でもなく何か形に残る訳でも無い
糞ゲー買った時は売りに行くまでパッケージ見る度に結構後悔の念が湧いてくる
612名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:13:19.36 ID:cYHLEc2g0
課金前提の調整されてる!と感じた瞬間に萎えるのは確かだろう
かと言ってBDFtSみたいな「普通にやってりゃ使う機会ないポイントに誰が課金するんだよw」みたいなのは意味ないし
基本的に課金要素は好きじゃないけど理不尽じゃない調整なら別にいいや
613名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:22:32.79 ID:Jix1WHgl0
パズドラはコンティニューしなくてもクリアできるぞって
名人みたいな人が生放送で実践して見せてるからね。
そういう理不尽じゃない証拠みたいなのもちゃんと宣伝努力してる。

でもたいていの人はそこまで上手くないから課金コンティニュー使う事が多いはず。
614名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:30:40.40 ID:N0ZSaXY5I
モバグリがCEDECで講演した如何に課金させるか云々の内容みたら
課金者を猿としか思ってないの丸わかり
実際ニンゲンのふりしたサルだしな
615名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:33:16.39 ID:Jix1WHgl0
サルは課金しないって。
人間だからするんだよ。人間はサルとは違って馬鹿だからね。

つまり金使うと気持ちいいとか見栄とかそんなんサル以上の馬鹿要素が付加されてる。
616名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 02:33:20.27 ID:cYHLEc2g0
ガチャだの射幸心煽り系に大金突っ込む奴はアホだと思うわ
大昔一瞬だけトレカにはまってたことあるから強くは言えないけども
617名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 06:17:05.89 ID:+ev9xLTT0
>>520
お前のそのキモいAAって何なの?
618名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 06:22:47.98 ID:+ev9xLTT0
>>581
コツコツと時間をかけるからこそ達成感を得られるのに
お金で短縮して何が楽しいの?
それは負け犬の発想だろとしか
619名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 07:28:28.31 ID:O4GUwo9M0
今は何でも途中を楽しむより結果を求める人のが多いみたいね…
ゲームでも何でも途中の体験のが自分は大事だとは思うけど
620名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 09:54:45.95 ID:4QhDSje+P
最近のRPGが長すぎるんだよな
621びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/26(日) 10:00:01.52 ID:pImSDb0c0
>>618
それは君の意見だね

このゲームの場合、行動力が時間で回復していくタイプなんで
無料プレイだと数時間単位で待つ必要とかもある
その待ち時間の短縮を金で解決する人もいるってだけ

いろんな意見の人がいてもいいじゃん
622名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:00:26.22 ID:O4GUwo9M0
>>620
まあ、それはわかるけど
この形も何か極端というか違う気がする
623名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:03:50.67 ID:dJQYJFR60
課金者には、無課金者は絶対勝てないからな
もちろんそのゲームのなかじゃ。
リアル勝ってるかどうかは、その人次第
ただ貯蓄<課金のやつはちょっと考えた方がいい
624名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:18:03.25 ID:LIAZiD7G0
ガン堀りは結構悪くない
最初のうちは普通にクリアするだけで課金アイテムもらえるから
それでガチャ回せば余裕よ
625名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:24:26.95 ID:eBSKW2W3O
リアル負け組の行き着く先がネトゲ
負け組の低能でまともな判断すら出来ないから、こういうアホみたいな課金方式にも、金払う
まさに敗者に相応しい世界w。こういうゴミから徹底的に搾取して課金させまくればいい
626名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:39:42.68 ID:N0ZSaXY5I
ネトゲの先にガチャが出来たからな
627名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:43:11.75 ID:Wzq4x26S0
最初は結構面白いと思ったけど、早くも三日目で飽きてきた。

なんつーかパズドラフォーマットの呪縛が凄いな。
ジャンルかぶりってレベルじゃなくて細部がまんまだ。
628名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:45:00.51 ID:O4GUwo9M0
>>627
結局やってること同じだからそうなるよね
自分も数時間で先に進む気が起きなくなったし
629名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 10:45:08.28 ID:z6H1rA+A0
重課金の恐怖をもっとマスコミ煽れよ
何スポンサーになられてダンマリしてんだよ!!
630名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:07:37.80 ID:iPxmtC370
>>627
ネトゲは最初さえ面白けりゃ問題ないからな
蓄積されたデータが惜しくて続ける人が続出してやめられず、さらに蓄積する
鯖にデータを人質に取られてるようなもんだよ
631名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:12:05.24 ID:7/znGLb+0
1回目の金ガチャでキメラが出た時点でやめた
632名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:29:32.03 ID:HE6tAbiP0
ゲームじゃないが、ついにスマホの漫画コンテンツにまでスタミナ課金が来ててワロタわ。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/06/news138.html
633名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:32:08.07 ID:O4GUwo9M0
凄いなw
速読出来る人有利だな
634CE-34878-0さん必死だな:2014/01/26(日) 11:46:42.01 ID:TSxnHVfL0
>>27
スーパーライト=情弱=養分
的な
て言うか何となくタバコにありがちな響きだよなw
635名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:57:24.51 ID:+ev9xLTT0
>>621
だからバカじゃん
636名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 12:34:28.42 ID:rRQPMJxB0
お布施(強制)
637びー太 ◆VITALev1GY :2014/01/26(日) 13:52:57.67 ID:pImSDb0c0
>>632
これでタルルート君読んだ
無料でも1日30分読めるので、問題ないぞw
638名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:00:10.07 ID:ABg69dwf0
ジェムとかなんだよ。ドラクエなら小さなメダルとかでいいんじゃないか。
639名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:06:37.77 ID:accaXRpX0
>>623
金はあるけど忙しすぎて金を使う暇が無いって奴もカモられるんだよな
640名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:08:12.36 ID:ABg69dwf0
一方ゲーフリは500円でスタミナ制もなくゲーム内課金でアイテム買えて中毒性が高いソリティ馬を出した。
641名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:25:13.94 ID:3Ut9rlAz0
>>640
ゲーム内でコンプガチャを皮肉ってるのがまたw
642名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:26:47.65 ID:r7/v6W/L0
時間使うより課金する方が圧倒的にコスト安いんだもん
作ってる方だってそれわかってデザインしてるわけだしそりゃ課金するよ

こういうゲームで課金者に張り合おうとしなきゃいいのに
有料パッケージゲーやってればいいじゃん
643名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 14:51:03.36 ID:RNesxnG80
高学歴の天才どもが統計とって
常に最適の課金システムを模索してる。
俺みたいな馬鹿がソシャゲやるなんて鴨がネギしょっていくようなもんだ。
身ぐるみ全部剥がされて路上に放り出されるのがオチ
644名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 15:03:31.61 ID:9BAeMvJH0
>>643
この記事にそんな風な事が書いてあって思い出したわ。

ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140119-00000003-pseven-ent
645名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 15:10:49.07 ID:iPxmtC370
なんかドラクエ10の世界でも似たようなことあったわ
職人が装備作ってそれを大多数の人がお金溜めて買う構図な
俺は職人側だったけどゲームで金回収してもなんだかなと思ってやめた
646名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:46:47.32 ID:LAMI36eN0
>>533
ドラクエ10のRMTはリアルマネーだして一瞬でレベル99になったり最強のアイテムが手に入ったりする最悪のタイプだぞw
まあ532はやったこともないのにソーシャル叩いてる口だけどね
ソーシャルゲームは最初から金出して上を目指していくことが前提でゲームデザインされてるから大丈夫だけど
ドラクエ10の場合は元々がそういうげーむじゃなかったからRMT関係がかなりカオスなことになってるw

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
647名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:52:33.07 ID:NYkZxPxE0
やってないから言い返せなくてAAで誤魔化す豚
648名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:52:49.63 ID:LAMI36eN0
>>637
スマホ用にレイアウト変な感じになってるから読むきしなかったわ
やっぱ漫画はオリジナルで読みたい
妙な時間制限あるのも雑念が入って集中できないしな
こういうのはせっかくのコンテンツの価値を下げるだけだと思うんだけどな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
649名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:03:54.04 ID:t1YYVZ+Y0
スライムとかランクFのモンスターも無課金で時間かけて育てればランクSまでいかなくてもランクAくらいまでいけるようならいいけど
現状だと、有料ガチャモンスター以外良くてランクDくらいまでしかいかないから続ける人減ってくんじゃね
何というかモンスターに愛着わかん
650名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:06:26.63 ID:ckKMTqCu0
>>646
> ドラクエ10のRMTはリアルマネーだして一瞬でレベル99になったり最強のアイテムが手に入ったりする最悪のタイプだぞw


おいおい
 お ま え が やってねえだろw
651名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:16:34.56 ID:RNesxnG80
課金ゲーなんて開発者のゲームだから。
ゲーム上のキャラクター(客)からいかに集金するかを競うゲーム。
ドラクエなんてチートアイテム
652名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:23:19.28 ID:axRxxF2c0
けっこう面白い
通勤とうんこするときに、やってる
653名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:23:41.91 ID:2uvsX+fh0
犯罪のリアルマネーを前提に考えている馬鹿がいるなw
それはドラクエのゲーム性に無関係だし

○○のゲームはチート使えば楽に遊べるってのと同レベル
違法行為を通常と考えるのは犯罪者だけ、麻痺してるんだろうなやってるから
654名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 17:54:25.76 ID:LAMI36eN0
>>650
はぐめたコインでカンストしてる連中なんて100%ラムターだぞw
金策時間ゼロで数百万の装備をいきなり買い出したり理論値合成もやり放題
レベルカンストなんてのは時間かければキッズにでもできるからまだいいんだけど最強装備が金で手に入るのはさすがにちょっとまずい
まあ俺のレスが理解できてない事自体がお前さんがRMTに手を出さず運営の想定どおりのキッズプレイをしとる証拠でもあるわな
ドラクエには正直こういうのは持ち込んでほしくなかったけどそもそもドラクエ自体がもうおっさんのプレイするゲームになってしまったしRMT需要の勢いはとまらんだろうな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
655名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:17:51.69 ID:LAMI36eN0
アスペちゃん出てこないな
あんなにID変えて必死だったのに
これドラクエがどうのじゃなくてただのネガキャンしたいだけのゴキブリだったのかね

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
656名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:25:15.63 ID:LcZGrGKM0
もうこの業界。どこも乱開発やってるようなもの。いずれリアルマネーという鉱脈
は底をつき、ゲーム産業は崩壊だな・・・・・。行き過ぎたリアルマネー主義は滅ぶよ。
657名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:25:35.33 ID:iPxmtC370
めんどうそうだからレスはいらんが一応言っとくと
サブをはぐメタで必要最低限のパッシブ+一職ほぼカンストが50時間くらいだったkな
一番時間かかるのはメンバー集めだった
658名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:34:00.26 ID:E9MgJNdw0
うんこ時専用ゲーム
659名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:49:12.50 ID:+WTNe/pd0
ドラクエがパズドラに下になった
660名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:07:54.35 ID:+ev9xLTT0
>>655
お前のその気持ち悪いAAってなんなの
661名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:52:14.13 ID:ckKMTqCu0
>>654
> はぐめたコインでカンストしてる連中なんて100%ラムターだぞw

はぐメタコインでどうやって「 一 瞬 で L V 9 9 」にするのかkwsk

つーか、現時点での最高レベルは80なのに、どうやって99にするのかkwsk

つーかコイン使っても「一瞬」では80にもなりませんが、方法kwsk
662名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:54:29.23 ID:+ev9xLTT0
>>646
>ドラクエ10のRMTはリアルマネーだして一瞬でレベル99になったり最強のアイテムが手に入ったりする最悪のタイプだぞw

こいつバカすぎるw
663名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:55:40.07 ID:ckKMTqCu0
>>654
つーか最強装備ってことはアクセも入るわけだが
ブローチだのカードだのコインボスアクセだのをどうやってRMTで手に入れるのかkwsk
最強ってことは合成理論値なわけだが、どうやってRMTでリーネを懐柔するのかkwsk
664名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:58:17.33 ID:LAMI36eN0
>>661
おっ出てきた
あーやっぱレベル99って所に反応しちゃってたんだなw
ただの例えなのにね
これでアスペ確定だなw

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
665名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:59:13.38 ID:ckKMTqCu0
後釣り宣言wwww
666名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:04:15.97 ID:5d8oLx+20
ID:LAMI36eN0
667名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:04:36.98 ID:Or7oeax80
てかドラクエのソーシャル系とかドラクエの皮をかぶった別ゲームでしかないんじゃないの
668名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:07:37.09 ID:LAMI36eN0
>>663
ドラクエ10で何をするにしても一番きついのは金策なわけでそこの部分をRMTすれば一瞬で一番大変な苦労をショートカットできるでしょ
元々金策に時間をかけるようにゲームデザインされてるのでそこをリアルマネーで突破されると運営が想定してたバランスが一瞬で崩れちゃうわけだ
RMTやらずに糞真面目にやってるからこそRMTの話題に必死になるのはわかるがちょっとおちつけ
俺にムキになっても仕方ないだろ
サポートから運営に対して文句言いなさいよ

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
669名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:10:10.06 ID:ckKMTqCu0
>>668
答えになってないんだがw
RMTでどうやって理論値アクセ手に入れるのかはよ
670名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:11:10.80 ID:+ev9xLTT0
>>668
ドラクエ10で一番きついのはレアアクセサリードロップだろと
金策は1.5以降物凄い緩和されてるじゃん
すくなくともこいつセカンドディスク以降は絶対に遊んでないな
671名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:23:21.69 ID:LAMI36eN0
>>670
いや、思考停止プレイで狩りまくるだけのモンス狩りはキッズにもできる単純作業だけど何百万もゴールドを稼ぐのはキッズプレイのスタイルじゃ絶対に無理でしょ
金策の方がどう考えてもきついよ

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
672名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:24:55.61 ID:GfDJyL5v0
何百万持ってるプレイヤーが何割いるんだ?
673名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:45:36.90 ID:LAMI36eN0
>>672
うむ
だから普通にプレイしてて何百万も稼げるプレイヤーなんて普通はいないからそういうのは100%ラムターなのよ
自分で答え言ってるじゃん

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
674名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:51:18.35 ID:ckKMTqCu0
漂うエアプレイヤー臭
675名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 20:58:43.69 ID:LAMI36eN0
>>674
俺の視点はあくまでも一般人のライト視点の意見だよ
ネット弁慶のひねくれた連中とは全然違うのよね

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
676名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:02:18.36 ID:ckKMTqCu0
そのAAで「俺の視点はあくまでも一般人のライト視点の意見だよ」なんて言われても
嗤えてくるからやめて
677名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:02:50.94 ID:+6nFHIME0
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
678名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 21:16:56.38 ID:+ev9xLTT0
>>671
へー。お前、強ボスやコインボス、ピラミッドを「思考停止プレイ」で「狩りまくるだけ」で
レアアクセサリードロップを狙ってるんだ。
それもキッズプレイのスタイルで出来るんだ。凄いね。
それだけ強かったら何百万ゴールドくらい余裕で稼げると思うよ(笑)
679名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 23:48:02.15 ID:SSMQsy/u0
AA野郎に反応すんなし
680名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:40:42.98 ID:YO10UmDf0
ピラミッドって結局イライラする要素が増えただけだったな
681名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:46:48.62 ID:2p7+Lbpd0
ピラミッド別にイライラしないぞ
682名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:14:45.95 ID:sXGiUKex0
「時間があるニートや学生だけが楽しめるゲーム性」が破綻するのは、
ファミコン世代が社会人になりゲームにさける時間が減り、少子化が
進んで若者が減ってきた今なら当たり前のことだと思うんだがねぇ。
683名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:18:00.15 ID:2p7+Lbpd0
>>682
このゲームもそのタイプだと思うんだけどどうなんだろ
手軽に見えて結構時間食うぞ
684名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:41:55.76 ID:Ytpo7guQ0
ネトゲってとにかく廃人を底なし沼に叩き落さないと始まらないから
時間か金か、普通の人じゃ無理なもんが必ず要求されるように作らなならんよ

普通の人は適当なところでどうせ飽きるんだから序盤はサクサク
あとは口コミもよろしくね
685名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 13:25:47.37 ID:tcL3+NRxP
>>683
廃向けのMMORPGかよってくらい時間奪われたりするからな

しかもそれが面白くない作業部分が大半だったりするから薄っぺらいんだよなぁ
始まったばかりだとゲームのボリュームも少ないし仕方ないのかもしれないけども
686名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 15:54:48.95 ID:uMKUAgoV0
>>61
今のCSだって同じだろ
687名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:34:02.33 ID:KKZnMVNM0
>>678
ノン様みたいなキッズでもボスを余裕で狩れるレベルの装備持ってるのにな
AA野郎は現実を見ようとしていない
俺みたいな日に何時間もできない人間だってRMT無しで300万くらいは持ってるぞ
使いどころがないからどんどん貯まっていってるだけだが
688名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:51:37.27 ID:qTU7Oaiz0
>>686
CSは類似狩りゲーとかはそうだな
689名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:36:04.74 ID:D8u/NkPR0
>>38
詫びジェム
690名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:20:06.81 ID:XkL3fJSm0
なぜかDQXの話になってるけど
このゲーム面白いのん?
691名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 10:18:18.54 ID:46G29HpC0
>>682
Skyrimみたいな何百時間も遊べるゲームが海外で大ヒットしてるのを見ると
そういうのが遊びづらい日本の社会システムがおかしいのかと思っちゃうね
692名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 22:53:50.21 ID:jpbsEyFG0
>>690
パズドラのパーティーシステムをドラクエのモンスター達にまんま置き換えたものになってる。
生贄レベルアップ素材 メタドラ、ゴルドラ→メタルスライム
進化用素材 各種属性エレメンツ→タマゴロン、スライムタマゴロン、ドラゴンタマゴロン
みたいに。

ゲーム部分はいつものコマンド式バトルだが、ターンの最初に全員分の指示入れて眺めるのではなく
各モンスターの順番が来た時に指示を入れる。
ゲームバランスはボスがかなり強めで、呪文のMPコストが高いなど、
課金復活を促すかのような難易度になってる。
ぶっちゃけ本編DQMよりずっと難しい。
そういう高難易度コマンドバトルに燃えちゃう人は
結構楽しめてしまう出来かもしれない。
693名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 03:39:45.58 ID:hSjVJtzpP
出現率アップとは一体

キネ兄><。 @KINECT023:
#DQMSL 金の地図ふくびきに「やまたのおろち」登場!
期間中は「やまたのおろち」地図 出現率アップ!
http://sqex-bridge.jp/guest/information/4347
オロナインさんが15万課金してやっと1枚。
本当に酷いゲームだ。
https://twitter.com/kinect023/status/429186615294959616

オロナイン @oronain1919:
360回ひいて、やっとでたぁぁぉ
#DQMSL
https://twitter.com/oronain1919/status/429185489984180226

※課金ガチャ一回500円
694名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:04:44.58 ID:VFX/4osx0
なそ
にん
695名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 08:58:02.77 ID:Hf0tsqlK0
オワコンクエストってすげえごろいいよな
696名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 06:04:08.38 ID:h3/Z0rIW0
現実では能力が無い人が、お金をかければ
能力を得られる。能力の低い人が
こうしたゲームに熱くなる
697名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 14:50:27.49 ID:atKDp41n0
まあ、現実でもお金は能力の一部だけどなw
698名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:22:17.32 ID:WEoZNHjB0
悪くない
699名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:23:48.89 ID:LnR/vKxK0
社長が変わってからドラクエが聖域じゃなくなったんだよな
700名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:25:18.08 ID:xsEvtiky0
ドラクエ10をMMOにした時点で終わってた
701名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 15:34:07.88 ID:ooXCo1FE0
毎度思うが遊ばない人が大騒ぎする意味がわからん、しかも捻じ曲げてw
702名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:04:08.40 ID:8mkQ4y4Q0
DQMSLで返金祭りがおこってるぞwwwwwwwwwwwww
数万かけてりゅうおうでなかったやつは返金してもらえ
糞運営ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:11:25.78 ID:YKQoVu+m0
いや無理に決まってんだろ・・・(´・ω・`)
704名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:47:31.26 ID:O3jk465JO
PS4が楽に買えちゃう位課金とかもうね…(´・ω・`)
705名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 19:30:32.64 ID:qvlMES3q0
そこまでしてりゅうおうとか欲しくないからなあ…
そういうの揃えたかったらモンスターズ2やった方が良いと思うし
これは無課金で遊ぶ
706名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 03:46:02.38 ID:XUJHBrlO0
> Appleがスクエニに返金させ始めたぞwww
>
> 51 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/04(火) 23:53:39.14 ID:vBbDac6H0
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4849261.jpg
> 順次返金されてますよ
>
> おまえらも返金請求しとけよ、まじで
>
> 56 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/05(水) 00:04:34.20 ID:rUVBDoze0
> >>52
> 誇大広告でガチャ回しまくった課金者がAppleに返金請求したら通ってそれ2chで報告したから後追いする奴多数で祭り
>
> 78 名前:iPhone774G [sage] :2014/02/05(水) 01:03:25.83 ID:UhedrPKR0
> http://i.imgur.com/oI5QmOh.png
> http://i.imgur.com/MbmrLIb.jpg
> http://i.imgur.com/mQjcgdI.jpg
707名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:12:42.83 ID:oLlWZB4E0
これめちゃくちゃ評判悪い運営会社に投げてたんだな
ドラクエブランド毀損したらもう何も残らないのになんてことを
708名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 15:46:38.05 ID:eNHwFZK/0
勝手にしろ
709名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 19:36:00.93 ID:SfnKCrl9O
>>707
想像でしかないが、スクエニ的に「いい開発(課金率あたりだけをみて)」発注したんじゃないかな。

堀井陽二に許可とってないわけないと思うが、儲けるなとはいわないけど
限度を知れ、身の程をわきまえろ、とはいいたいな。
710名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 19:44:57.27 ID:sZsC+wFC0
陽二って誰だよ
711名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:07:19.05 ID:AoqjJnWZ0
返金ってジェムで返されるんだろ?
スクエニはデジタルデータのみの返却でリアルマネー返却ではないから痛くもかゆくもないわな
単に福引を半額にしてやった、というだけで当選確率も変わってないのなら
今回の騒動はスクエニ大勝利、ユーザーの完全敗北だな
712名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:12:55.70 ID:1jaQ3Zj80
雪崩式にガチャ規制になるのを恐れたんだろう
コンプガチャも余裕ぶっこいてたら、いきなり規制だし
713名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:14:45.94 ID:XFg8hhE50
たたかう、にげる、じゅもん等のコマンドも一回毎にリアルマネー
町に入るのもリアルマネー出るのもリアルマネー。城は更に高くリアルマネー
歩くのもリアルマネー。歩数に応じてリアルマネー。
あちこち関所でリアルマネー。モンスターを倒す権利もリアルマネー
714名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 20:39:19.89 ID:CixaaLX40
リアルマネーを考えさせるシステムは没入感を阻害する駄目なシステム
715名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 21:46:24.70 ID:B7GESgDb0
堀井もソシャゲ楽しんでる、言ってたな
716名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 17:38:23.95 ID:PygYAkW90
ガチャは余程糞すぎるのはともかく無課金でもやりくりできるならまあ難易度調整として許せるが
コンティニューとかスタミナで金取るのがソシャゲで一番腹立つ所だなー
717名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 18:15:58.17 ID:14pjD0sx0
コンティニューはまだ良いんじゃない?
ゲーセンでもそれが普通だし
スタミナは月額払えば解除とかは
あっても良いんじゃないかと思うけど
718名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 20:51:24.19 ID:ldLqMtrw0
基本無料ゲーがゲーム内課金するのはいいよ
スクエニ、バンナムはコンシューマー機のパッケージタイトルでスタミナ課金普及を模索してる
ホント腹たつわ
719名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 09:11:32.30 ID:G7f/EYWY0
今回のって最初に「異常に値段が高い上に出にくいような設定」にして、
緩和したところで「これが普通なんだ」って思わせる手口だよな
実際は今のでもまだ高いのに
720名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 06:18:44.05 ID:xeNqiwt20
オワクエ
721名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 09:26:51.26 ID:kuHhK5H10
企業が遊びやすさを錦の御旗にして、重課金するようになってしまった。

いずれ社会不安の1つの要因となり、この業界は叩かれる。

ゲームという娯楽は終焉を迎えたってことだな・・・・・・・。

おまえら後悔する前に脚を洗えよ・・・。失った時間は帰ってこないから。
722名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 10:53:10.69 ID:LRge7Gyq0
>>721
こういうのやらなきゃそれでいいかと
723名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 01:07:06.52 ID:F4e3f0pF0
課金するほど本当に面白いのか?
もしくは課金するほど面白くなるゲームなのかそれは
724名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:03:13.77 ID:5gQe+9C40
課金するほど後から更に強いモンスターが実装されて損するゲームです
実際新モンスター実装されてリアルタイムで本スレが阿鼻叫喚
725名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:09:38.33 ID:BNM0dD2o0
>>724
そうなるのわかってたから無料ジェム温存してる
1円たりともこのゲームには金払わないつもり
726名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:14:42.38 ID:5gQe+9C40
後から来るモンスター方が強いことは当たり前なのに、
そんなことも気づかずに大金かけてガチャ引く馬鹿相手の商売は楽だろうなあ
727名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 23:27:19.74 ID:p72jgfPS0
返金祭り

トレス祭り

金メダリスト羽生disり祭り

すぎやまこういちdisり祭り

最近かなり酷いな、ドラクエ関係
もうちょっとブランド大事にして、中に入れる人ちゃんと選別しろよ
728名無しさん必死だな
もう辞めたわクソゲー