ドラクエの魔王達もメガシンカwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:17:50.54 ID:1e3naMy60
>>2ならうんこ食う
3名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:21:05.13 ID:WM6Vqvlh0
ダサ・・・
名前も・・・
4名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:22:16.30 ID:LirbIIwY0
よわそう
5名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:23:14.44 ID:BG4XDsFl0
アスラゾーマって黒歴史になってなかったのか……
6名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:23:33.43 ID:PWGfkTZf0
いや昔からいるだろ
7名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:27:18.18 ID:hlSt8E240
ゾーマのカリスマ性どこいったん(´・ω・`)?
8名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:28:41.17 ID:h4KwmPY+0
この3匹昔からいるんだけど、知らない人いるのか
9名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:29:14.93 ID:sCTIZNEy0
>>3
にわか乙
10名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:30:46.74 ID:aRANT19x0
昔からいるけど昔から黒歴史だよねこいつら
アスラゾーマとか威厳なさすぎ原作レイプすぎてマジで腹立つ
11名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:30:53.67 ID:B1ElLB+f0
懐かしいな
12名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:30:55.98 ID:sCTIZNEy0
>>5
なお13年前のアスラゾーマさん
ttp://gamenavis.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/01/wpid-KHWfbVP.jpg

だいぶ改善された
13名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:31:50.13 ID:ZxcoeMNH0
昔からいたし!じょうじゃくおつ!
14名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:33:32.56 ID:iTs4nQ/g0
鳥山明の絵じゃないだろこれ・・
誰に描かせた?
15名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:34:40.01 ID:CqS7OLeX0
>>1
思い出を壊すの止めてくれよ
16名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:35:00.91 ID:luKa7GYe0
>>12
はやい
17名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:37:38.84 ID:ZgvNKDux0
だせえwww
18名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:38:22.26 ID:Kpp5Hr9D0
>>1
そのうち竜王希少種とか出るんだろう?
わかってるってw
19名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:39:42.08 ID:CqS7OLeX0
ドラゴンボールGTみたいにしやがってふざけろマジ
20名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:40:16.27 ID:9Sy3fBbS0
ふえぇ…かっこわるすぎるよぉ…
21名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:40:22.62 ID:sCTIZNEy0
お前らって13年前DQMやらなかったの?
22名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:40:46.24 ID:cW0bL4mT0
>>12
中盤のダンジョンで湧いてきそう
23名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:42:54.45 ID:/U8VsxoY0
G級なんてワード使っていいのか?
24名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:44:15.67 ID:UquIDVC60
長州

谷津

浜口

寺西

小林
25名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:44:40.25 ID:vFSMkQteO
つーかさ、角とか牙とか増やせば強そうになると思ってるのがずれてるよね。
26名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:45:16.91 ID:8dMdUbrP0
今回はミルドラース以降のラスボス達ももこういう魔王キャラ追加されるかな?
27名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:45:29.49 ID:P36P90MC0
>>25
その逆を行ったのがフリーザだったんだな
28名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:45:34.47 ID:MhOx1XE4O
ジェノシドーだけはわりと好みだった
29名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:45:59.78 ID:G4aYr2Fr0
プロ意識足りないな
30名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:47:03.69 ID:Ac/D/g3A0
>>16
Lv5
31名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:47:40.30 ID:wGPu5DQt0
>>27
フリーザは、元となった家電が「性能が上がる毎にデザインはシンプルになるよね」と当時言われてた事からああいうデザインになったんだとか
32キャプピカSW180-557 ◆lr3GsuK6IJDq :2014/01/24(金) 18:50:04.74 ID:7xEEZf9R0
>>31
え?単純に描くのが簡単だからって理由じゃないの?
33名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:50:04.98 ID:lW/iR7y60
当時はうおおおおおと思ったけど今見るとただの原作レイプだな
サイコピサロは見た目も設定もありっちゃありだが
34名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:50:15.02 ID:+XKqa+BzO
知らなかった
35名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:50:54.85 ID:C27jRD9eP
アスラゾーマがどうみてもパワーダウンしてるようにしか見えないのがな…
36名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:52:13.09 ID:C27jRD9eP
>>32
スーパーサイヤ人はベタ塗りが楽になるからって理由だったな確か
37名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:53:06.55 ID:x+r/oGcd0
なんだこのクソスレ。
なにがメガ進化?
前からおったやん
38名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:54:56.23 ID:C27jRD9eP
>>21
2はやらなかった
まあこの辺出てくるのは知ってたけど
39名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:33.69 ID:ToYedixM0
ジェノシドーダサくなってる…
40名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:56:55.19 ID:hlSt8E240
>>21
本編と比べるとそこまでちゃんとやってる人いないんだろうな
安易なモンスターとか魔法とか増やしまくっても興味持たれないだろうし
41名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:57:30.75 ID:cZ3SD8kA0
前からいるだろ
42名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 18:59:00.21 ID:bfa95Tdw0
 
    ※ソニーハードで出れば持ち上げられます※
 
43名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:01:59.01 ID:HXZvJLGf0
しんりゅうおうとジェノシドー、
昔のはもっとカッコよかった気がして画像検索したら
しんりゅうおうは最初からダサかった
ジェノシドーはやっぱり劣化してた
44名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:02:23.44 ID:VM2ojTeg0
鳥山なんてだいぶ前からモンスターデザイン一部しかしてないだろ
キャラもだろうけど
45名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:04:40.78 ID:+daGtYaEP
しんりゅうおうはGB版の頃は豚みたいな面でダサかったけど
今回は滅茶苦茶カッコいいじゃん。少なくともジェノシドーを超えた。
46名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:05:49.59 ID:YQB4bO480
しかしまぁゲハでもどこでもあんま盛り上がらないな
テリー3Dはゲハでももっとスレたちまくってたが
ほとんどネガキャンスレだけどな
47名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:06:14.61 ID:aRANT19x0
でもテリーリメイクでもDQの世界観ぶち壊しクソみたいな追加モンス増えまくってたから
2でもいっぱい変なの出てきそうだよな
48名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:06:23.39 ID:rW/ELQ1z0
しんりゅうおうとアスラゾーマはかなりマシになってね?
49名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:07:34.45 ID:C27jRD9eP
アスラゾーマだけはデザインから完全リニューアルして欲しかった…
他のはまだ悪くなさげだけど
50名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:08:05.29 ID:6SIJXPs10
センスが古いな
51名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:08:07.59 ID:8c3sWUOCO
やはり専用ゲーム機のドラクエが好きだ
来月楽しみ
52名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:14:23.29 ID:hlSt8E240
作ってる人がもう完全に別だもんな
ゲームなんて作ってる人次第だし
53名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:17:50.32 ID:hzzS9SId0
アフィブログ用のスレ?
54名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:17:59.11 ID:d/aOUmfK0
アスラゾーマはセンスのかけらもなさすぎるから本当に止めてほしい。
思い出が台無し
55名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:18:49.43 ID:d/aOUmfK0
鳥山デザインでもないし雑魚モンスターだけでやってくれ。
56名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:19:23.46 ID:c7ymxjPy0
>>1
何を今更  
サイコピサロとかもおるんやで
57名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:20:28.07 ID:Mts+GAxG0
イルルカはPSでもリメイクされてたのはなかった事になってるのか
58名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:22:38.65 ID:C27jRD9eP
最近のラスボスのパワーアップ版も出るんだろか
モンスターズのはネーミングとか色々本編とズレてるから
そこだけが気になる
59名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:23:28.46 ID:tvVpgnMjP
作ってる側が違和感を持ってないのかどうかだけが疑問
鳥山明風が溢れて久しいから麻痺してるのかもしれんが
いくらなんでも違うんじゃないの?と思うようなのが多すぎると思うんだが
まあ捏造魔王は元がひどいからアレだが
60名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:27:31.99 ID:h4KwmPY+0
テリワンリメイクの追加ストーリーは本当に酷かったな
お前たち来る世界間違えてるだろって思ったわ
61名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:36:33.85 ID:ve61dmJ00
かなりデザイン変わったな
出るのは嬉しいけどリメイク前より絶望的にダサくなってるのが残念すぎる
62名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:42:40.79 ID:nMfHaIt60
アスラゾーマってゲマとかエビルプリーストとかそっち系のデザインだよね
63名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:43:19.39 ID:dlHNFEsC0
だっせええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
もう鳥山全然関係ない糞デザインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
オワタオワター俺たちのドラクエは完全にオワタ―よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:54:27.15 ID:12oOt0kF0
アホが騒いでるけどこいつらGBのイル・ルカのときからいるだろ
65名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 19:57:38.35 ID:12oOt0kF0
GBの頃のはオルゴ・デミーラが第二形態までしかなかったと思ったけど今回ので第四形態まで出るかな?
66名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:02:46.41 ID:Vi9/Uu1J0
アスラゾーマとしんりゅうおうましになってんな良かった良かった
…ジェノシドーダサくなったな
67名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:05:24.90 ID:tGpRSVVA0
ださすぎワロタ
なんで見るからに格落ちしてんのかと
前座の量産型とか先行試作型とかの扱いにしろよ
こんなのが強化型とかありえねえ
68名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:05:32.47 ID:nfbIYzod0
鳥山画なんてごく一部
69名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:10:30.86 ID:oIkeBIuZ0
アスラゾーマがちょっとマシになってる
ジェノシドーはあれ?

こんな内川みたいだったか?
70名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:17:41.86 ID:NPWVsNdC0
DQM2におけるジェノシドーの格好よさってぶっちゃけポーズだよね
71名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:18:01.18 ID:uK1n5hPPO
>>1
ゆとりか?PS版から居るぞ
72名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:20:40.06 ID:C27jRD9eP
>>71
ん?PSしか知らない人?
73名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:21:04.64 ID:N/cNlgwo0
ジェノシドー、ドクロベエ様に操られてんのか
74名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:21:53.49 ID:++oSUeo80
どんなモンスターが追加されても結局スキルだけ回収して溶かすことになりそうで興奮できない
75名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:22:24.95 ID:uqBa3/Tp0
GB版のイラストよりなんか劣化してないか
ちょっと強い雑魚みたいに見える
76名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:22:55.07 ID:oIkeBIuZ0
>>70
そういやゲーム内ではブッサイクだったな

しかし>>67みたいな事今更言ってるのは原作やってないのかただの馬鹿なのか
そもそもこれ自体が黒歴史というのなら概ね同意だが
77名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:25:33.69 ID:H/RWbYVe0
だれだよデザインしたの
それにしても“G級”ねぇ
78名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:26:03.09 ID:BM1+R8RN0
これが出てきてからDQMやめました
79名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:28:39.59 ID:qWi0Txcw0
>>78
子供心に楽しかったDQMが終焉に向かっているのを感じたな
80名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:28:55.26 ID:5ShfNaCJ0
つまらん改造版みたいだな
既存キャラのパワーアップとか言って変なことするなんてレイプにも程がある
81名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:36:02.50 ID:SuNXlQ5A0
新参多すぎだろこのスレ
82名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:37:43.26 ID:oIkeBIuZ0
何だかんだでこれも売れそうな気はするが俺はもうDQMは良いや
なんかDQ5本編で仲間にしたモンスターみたいな思い入れが無いし育成欲沸かない
83名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:55:15.84 ID:DXKbtpm/P
進化後の名前のセンスとか、スクエア成分高めな感じだな
84名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:56:49.73 ID:t1JYcjqs0
黒歴史復活されちゃった?
85名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:57:13.81 ID:+MJG/eYR0
各勇者達が命懸けで倒した魔王達よりガキが連れてる方が強いとか
本編に思い入れがあればあるほどげんなり
86名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:58:11.87 ID:ToYedixM0
吉沢観音に描き直してもらった方が良かったんじゃないかな
あの人のジェノシドーは程よく鳥山風で格好よかったし
87名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:01:53.75 ID:lW/iR7y60
今のクソエニならラーミアもメガシンレッカさせそうだな
88名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:04:28.08 ID:vFSMkQteO
DQに限らないが、本当の力を隠してる設定ってよく分からんよな。
隠したままやられたらどうするんだ。
89名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:05:44.81 ID:HYw17pii0
>>12
こんなんだったっけw

これ見てからだと1が許せる不思議
90名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:09:06.88 ID:8+TElgUh0
>>25
任天堂ではこういう名言がある
「デザインに困ったらトゲ」
91名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:14:27.26 ID:hlSt8E240
>>25
お前それデスピサロ様の前でも言えんの?
92名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:15:29.31 ID:juxDuxAx0
なんで魔界の王から神官みたいな姿になっちゃってんだよゾーマ
エビルプリーストの立場奪っちゃったらかわいそうだろうが
93名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:15:34.43 ID:65MUrteR0
>>12
だいぶデザイン良くなったな
94名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:17:57.01 ID:++oSUeo80
ゾーマ進化版はどうせならボツになったというこっち採用しようぜ

http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/o/m/yomigee/200902092328.jpg
95名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:20:25.88 ID:jB61qnCi0
真竜王ってこんなムキムキだったのか
96名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:22:23.80 ID:YCNnSYN+0
DQMももう末期って感じだな
やっぱポケモンと違ってドラクエの派生作品でしかないんだよ
ドラクエって元はキャラ押しするゲームじゃないのに。
DQ4のホイミン仲間にしたのが諸悪の根源。
97名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:23:56.21 ID:oIkeBIuZ0
>>94
これもし入れてたら今なお根強いゾーマ信者も今頃皆無だったろうな
98名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:25:22.13 ID:EZ+gXdn10
最近のモンスターズってクリア後ボスがアタックカンタ標準装備してるからウザイ
あれマジでストレスしかねーよ
99名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:28:50.81 ID:gXZ7V/iv0
任天堂ハードで出すからこんなお子様向けのショボイデザインなんだよなw
100名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:29:21.02 ID:hlSt8E240
>>96
子供の時はDQMみたいなのが本編の一要素として進化していくと思ってたな
6で仲間に出来るモンスター増えて、7あたりで対戦要素でも付けるのかと思った
101名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:32:21.31 ID:C27jRD9eP
>>100
8でモンスターバトルロード出たよ
102名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:32:23.33 ID:juxDuxAx0
>>99
PS2で出たDQ8ラスボスが泥棒ヒゲの超メタボなんだが
そのデザインならよかったのか?
103名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:32:50.67 ID:d/aOUmfK0
「うわー勇者舐めてたら、真の力見せる前にやられた〜」
DQ1 END
104名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:35:43.04 ID:C27jRD9eP
>>102
その前はちびっ子なんだよな
105名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:36:11.11 ID:gXZ7V/iv0
>>102
PSの45あたりは相当良かっただろw
デスピサロとかw
106名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:37:18.67 ID:C27jRD9eP
>>105
それファミコンスーファミが先なんですが
5もメタボだし
107名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:37:35.85 ID:Mts+GAxG0
PSの45などと意味不明なことを
108名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:39:47.09 ID:juxDuxAx0
>>105
4はファミコンで5はスーパーファミコンだよ
知らなかったのか?
109名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:39:55.93 ID:oIkeBIuZ0
>>106
そんな阿呆にいちいち釣られるなよ
知っててわざと言ってるに決まってるだろ
110名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:40:57.81 ID:7OBLNOg70
一度PSで出たものは過去・未来において何があろうとPSのもの!

らすい
111名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:41:52.79 ID:zWPZ0Lz+0
>>1
あれ?こんなにださかったっけ?
112名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:44:40.98 ID:WrlOM52S0
>>105
やっぱ8はゴミだと認めてるのか
113名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:04:55.96 ID:hlSt8E240
>>101
時系列いちいち書かなくてもドラクエファンなら分かると思ったが
どう考えても5の頃の話だろう.....
114名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:06:36.26 ID:YHx3uy+y0
他はいいけどゾーマが雑魚キャラみたいになってるな
115名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:13:20.53 ID:CwQVesXK0
ドラクエ10-2のラスボスなんかフリーザタイプのシンプルデザインなのに
やっぱ鳥山純正のモンスターがいいな
116名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:22:28.35 ID:X03CPSgs0
ジェノシドーの見た目劣化しすぎじゃね

GBの時はもっと愛らしい雰囲気だったはず
117名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:30:02.38 ID:K7JG7prN0
魔勇者も酷かったな
もっとマシなデザインいくらでもあったろうに
118名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:34:24.98 ID:tkgiMSW10
ぶっちゃけ、こいつらは黒歴史のままで良かったんじゃないか?
どうせならモンバトの赤目形態でも採用して欲しかったわ
119名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:35:23.69 ID:rjfhd6Lb0
ひでえなこのデザイン…
ゾーマとか特に。勘弁してくれよ…
120名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:37:17.65 ID:xtF8/w960
絵が違いすぎて別のゲームだな
121名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:38:09.61 ID:DtbC+W260
酷いのは呪文ネーミングだけじゃなかったのか
もうどこ目指してるのかわかんねえな
122名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:39:42.49 ID:rjfhd6Lb0
シドーの骸骨なんなんだよ
123名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:42:44.05 ID:K23mFgj+0
ミルドラースは無事だったはず
124名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:43:28.33 ID:THP1qtFr0
GB版知らない奴多すぎだろ
何年前のモンスターだと思ってるんだ
125名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:44:24.61 ID:tkgiMSW10
ミルドラース、デスタムーア、オルゴデミーラは元から二形態以上あったからな
デスピサロは第一形態がエスタークと被るから最初からない扱いだし・・・
126名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:48:30.10 ID:C27jRD9eP
モンスターズはもうパラレルワールドと思うしかない
127名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:50:28.10 ID:GN+Qi0U50
評判わりーけど結構好きだったわ
でもGB版まんまじゃなくてデザイン変わってんな
128名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:52:59.53 ID:++oSUeo80
しんりゅうおうとジェノシドーは結構好きだった
アスラゾーマとサイコピサロは無理
129名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:53:06.40 ID:K4OZHZ6I0
あの、昔からいるからねこいつら
ガキはゲハに来るなよ
130名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 22:58:38.84 ID:/iGsME5G0
相変わらずアスラゾーマだせえな
131名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:00:24.97 ID:OAvPQ4LC0
なんか変に丸いのがね
132名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:02:42.10 ID:H6nWZArF0
昔からいるキャラなんだよなあ
PSにあらずんばゲームにあらずを地で行ってんなゴキブリは・・・
133名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:04:15.19 ID:oIkeBIuZ0
しかしこれだけ長い年月が経っているというのに一向に許されないというのも珍しい
そしてこれからも許される事は無いのだろうな
134名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:04:54.45 ID:c7ymxjPy0
だって糞ダサいじゃん
135名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:05:04.12 ID:UAe5djIX0
やっぱり捏造魔王復活かww
ミルドラース以降の捏造魔王が追加されてないのかな?
136名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:05:22.02 ID:d/aOUmfK0
アスラゾーマだけは絶対許さん
糞を綺麗な糞に描き直しても糞
137名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:05:40.48 ID:rjfhd6Lb0
>>129
むしろいい歳してゲハとか恥ずかしくないの?
138名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:10:29.68 ID:hlSt8E240
本編ならまだしもモンスターズでドヤ顔はちょっと.....
139名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:11:57.28 ID:B+ypmVF/0
ダッサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てじゃ普通に黒歴史だよなこいつら
今の技術で3D化してもカッコ悪いとか…

鳥山がデザインしたのかどうかだけ聞きたい
140名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:16:55.37 ID:cW0bL4mT0
もうほとんどしてないんじゃね?
絵が上手い人なら絵柄ぐらいいくらでも真似できる
鳥山だとしてもやる気無さ過ぎてショックだけどな
141名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:23:09.49 ID:mtMkR3OW0
>>12
これザコ敵だよね
142名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:27:52.30 ID:8D7x7ML40
>>1
消えろニワカ
143名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:28:19.46 ID:d/aOUmfK0
竜王やらサイコピサロとか好き嫌いは置いといて、それっぽく無難な変化だけど、
アスラゾーマは
鎌持ってて強そうだからって4のじごくのもんばんのグラに変えたのと同レベル
144名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:29:02.30 ID:DtbC+W260
モンスターズ知識で勝ち誇ってるおっさんにわろたわ
えらいっすねぇ〜w
145名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:35:01.05 ID:gXZ7V/iv0
いつも任天堂ファンはソニーの残りカスで喜ぶんだな
146名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:38:21.33 ID:nTRQ5hQU0
マヒャデドスとかバギムーチョとか考えた奴と同じ臭いがする
センス最悪なのが一人いるな
147名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:39:33.33 ID:yF0n/PCc0
148名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:43:42.08 ID:cW0bL4mT0
>>147
FFからスタッフでも迷い込んだのかな?
149名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:45:06.23 ID:DtbC+W260
>>147
どこまでやったらファンが怒るか試してるみたいだなw
150名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 23:54:26.06 ID:C27jRD9eP
ジョーカーになってから
モンスターズは何でもありみたいになってるから
151名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:07:28.83 ID:Xc2T2Y570
>>117
魔勇者はあのデザインよりも動きが酷かった
なんだよあの走り方は
シリアスな場面で一人だけドクタースランプじゃねえかよ
152名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:10:11.42 ID:4ISKQ4gi0
>>147
下のおっぱいが気になる
へそチラも気になる
153名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:31:43.41 ID:PbrX6S420
正直初代テリー以来でDQM2買うつもりだったけど
PV見て>>147みたいなコレジャナイ奴とかなんか全然鳥山じゃないドラゴンとか見て止めちゃった
154名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:47:59.74 ID:ets1P2B00
捏造魔王は見た目もアレだしオリジナルが下位互換っぽく見えるのがなんか嫌なんだよな
まあ好きな人もいなくはないんだろうし生み出された以上はリメイクで削除ってのも何だからしょうがない
そんな事より店舗特典商法ウザいしチートの影響力増すしで武器が対戦で使えるってのが不安でしょうがないんだが
155名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:54:17.76 ID:btZ00uLl0
>>147
何これ人間じゃん
156名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:55:37.79 ID:T3JxxEhK0
確かにオリジナルの価値を下げるな
157名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:56:58.38 ID:DTzfJSdS0
PSで1+2リメイクが出てたから大抵の人は知ってると思ったけど
アレ、あんまり売れてなかったのね
158名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:57:33.82 ID:8AKKt3Z+i
お前にとっての人間は銀色の顔で羽根が生えてる物なのか
159名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 00:59:17.08 ID:NPUwZPFX0
9辺りからモンスターのデザインやネーミング酷くねえかな
明らかにそれ以前とセンスが違うように感じる
160名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:00:34.89 ID:LVvfze03P
>>153
ドラクエ10でまもの使いしよう
161名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:01:48.75 ID:LVvfze03P
>>155
いや、多分エルフ
耳が尖ってるので…
162名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:09:20.80 ID:B3+9zS5G0
>>159
悪い例を挙げてみ
163名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:10:27.76 ID:B/tkwL/Z0
>>147
パズドラにこんなんおった気がする
164名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:12:24.27 ID:FGtMRFLk0
ゾーマとかシドーがこの変なモンスターより弱いってのが萎える。
本編に出てこないモンスターを出さないで欲しいわ。
165名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:16:17.26 ID:ENn4XnBTP
神獣とヒヨコはシンプルだったからか
コレジャナイ臭が薄くて近年のオリジナルモンスターのなかでもよかった
166名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:19:34.36 ID:B3+9zS5G0
>>164
ゴールデンスライム「えっ?」
にじくじゃく「初代からの伝統だろ」
167名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:21:21.85 ID:H3mE5HiA0
新しい事に挑戦するのは悪く無いがDQは懐古も大事なお客さんだろ?
168名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:22:36.46 ID:LVvfze03P
>>166
その辺は良かったのにね
段々とエスカレートしてる
169名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:23:28.63 ID:T3JxxEhK0
俺は7あたりからなんか違うなぁって思ったな
まぁ作ってる人が違うんだから当たり前だけど

チュンソフトが作ってた時代が好きだったわ
170名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:23:57.12 ID:seVZrKxS0
ダイの大冒険に出てきそう
171名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:30:09.41 ID:MkSAnaee0
>>1はにわかの業者か
そいつら昔からいるぞ
172名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:35:07.71 ID:DTzfJSdS0
7は中ボスが酷いのばっかりだった印象
チョッキンガーとかどうくつまじんとか
173名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:35:44.02 ID:LVvfze03P
>>170
ダイの技とか呪文は結構出てくるんだけどね
174名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:38:19.73 ID:18MeLpDD0
ダイ大はあんまりごちゃごちゃしたイメージないな
175名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:39:06.43 ID:dI4P5gu30
5の中ボスは印象深いのが多いな
ゲマとかジャミとか

溶岩原人はダメだけど
176名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:41:09.55 ID:T3JxxEhK0
>>172
言われても思い出せないくらいだから相当酷いな
ゲマとかジャミは名前聞いただけでシーンまで思い出すのに
177名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:44:44.40 ID:0vfUQ2oB0
グランドクロス(グランドクルス)とか、ギガスラッシュ(ギガストラッシュ)とか、メドローアは人気の技だから当然だと思ったが、
獣王げきれつ掌が採用されたのは驚いたわw
178名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:45:22.75 ID:NeaAuSmJP
ドラクエチームの名もなきスタッフの皆さんって
なんか悲しい位にセンスないよなぁ。。。

もうちょいキレ味のある仕事できる人間探せばいくらでもいるだろうに
179名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:46:53.79 ID:LVvfze03P
7が思い出しにくいのは話が多すぎるせいもあるかと
自分もタイムマスターとダーマで出たやつ位しか思い出せない
180名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:49:41.81 ID:0vfUQ2oB0
エテポンゲは割と誰でも覚えてるんじゃね?
181名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:51:10.98 ID:LVvfze03P
>>180
ああ、それがいたわ
182名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:52:28.44 ID:DTzfJSdS0
中ボスで一番衝撃受けたのは4の5章バルザックかな
「キングレオ戦の後に今更オックスベアの色違いとかw」って思ったらビックリ
183名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:53:00.39 ID:H3mE5HiA0
>>178
ドラクエチーム自身がキレ味のある人間を恐れているような気が
鳥山と同系統のセンスの人間はなかなか居ないし個性が出ると賛否両論で荒れるだろうなあ
184名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:55:10.92 ID:LVvfze03P
ほんとにドラクエ作ってる人達は今10に集中してるから
モンスターズは外注だからね
185名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:55:17.08 ID:0vfUQ2oB0
>>183
メガテン4の絵師に平成ライダーの怪人デザイナーを起用して大荒れになったのが記憶に新しいしな…
186名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:56:35.74 ID:bsl5C7X40
結局、過去作持ち出して煽ってた奴らはにわかだらけだったという話か
187名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 01:57:51.03 ID:IFDjmfpO0
DQ10のモーション班はキレッキレだけどな
DQバトルロードの演出班も相当キレてる
188名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:00:48.74 ID:LVvfze03P
バトルロードも結構良かったね
189名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:03:45.29 ID:NeaAuSmJP
>>187
10のモーション班は良いね。

ドワ子の井戸入りモーションとかソースはアラレちゃんだとはいえ、
よくあそこに当てはめたもんだと感心したわ。

元ネタありきのコラージュセンスって意味じゃ
ある種ドラクエスタッフに一番持っててもらいたいスキルかもしれない
190名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:18:21.19 ID:H3mE5HiA0
>>185
あれはあれで良かったけどこれじゃないという人の気持ちも分かる
全部に鳥山やセンスのある人が回らないにしても劣化鳥山デザインと他の個性が出るデザインどっちがいいのか難しいな
191名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 02:53:51.95 ID:GE/E2AGJ0
ジェノシドーの目がヤバイ
薬でもやってんのかこいつ
192名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:01:57.49 ID:Fb9/LyOq0
モンスターズ内じゃラスボスでも何でもねえからこんなもんだろう
そもそもゲーム性自体が原作レイプ
193名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:11:11.61 ID:U3m+xPKo0
設定上はデスピサロ>>>エスタークのはずなのになんでエスタークの方が上位扱いなのか不思議だった
194名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:15:24.70 ID:cXr2y9Xi0
DQMはお祭り的なドラクエだから歴代のボスが仲間になったり
いろいろはっちゃけたりしてるって堀井雄二が言ってただろ
社長が訊くで
195名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:15:31.28 ID:O+nYmbVHP
ゾーマ様が小物になってる・・・(`・ω:´)
196名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:17:43.56 ID:O+nYmbVHP
>>185
あれは格好よかったよ


メデューサ以外
197名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:43:00.78 ID:T3JxxEhK0
>>193
寝起きであの強さだったんだから本気状態ならデスピサロより強そうだが
198名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:53:38.13 ID:rK9D7LDX0
神相手にガチで喧嘩仕掛けた地獄の帝王と
彼女をイジメ殺されたから相手皆殺しってナヨっちいのとじゃ
そりゃどっちが強いかっていったらなあ
199名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:54:59.76 ID:BiDNBq180
ドラクエのモンスターデザインは5がピークだったな
200名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:00:50.97 ID:8JjdxjMR0
デスピサロって作中で部下のバルザックに「俺の方が強いwwww」とか言われちゃうし、
しかも実際に戦って見ても到達時点での強さだとバルザックの方が圧倒的に苦戦する
201名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:03:34.77 ID:ZlE0dhpA0
バルザックといえばオックスベアの色違い名印象しかない
おにこんぼうの色違いに進化するんだっけ?
10のオフにも居たんだよなぁ…
202名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:21:42.55 ID:T3JxxEhK0
デスピサロってファミコン版だと完全に人間
リメイクだとダークエルフって感じだよね
他みんな怪物なのに何でこいつだけ(亜)人間タイプなんだって思ったわ
203名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:26:38.95 ID:6aX7L3/S0
>>159
わかる
ジゴデインとかな
204名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:30:28.27 ID:T3JxxEhK0
バギムーチョ
205名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 05:47:31.25 ID:kf4nZE8Q0
酷いネーミングは10から干された禿澤って奴が悪いんだろ
206名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:05:23.48 ID:t604z7HgP
イルルカリメイクにはこいつら避けて通れないもんな…
そのまま黒歴史として葬ってくれても良かったんだが
207名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:14:43.32 ID:2R+/T8Df0
6の特技大量追加あたりから呪文センスはおかしいよ
208名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:01:24.38 ID:uMZiTkXf0
ドラクエは5まで
209名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:10:11.60 ID:W5Y3hjq60
サイコピサロのことは忘れろ
210名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:15:17.43 ID:56sN0cqw0
マジックバリア
メイルストロム
コーラルレイン
マジャスティス
ギガジャティス
ディバインスペル
211名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:31:32.17 ID:G/MexP8j0
>>202
一応ピサロナイトの中身が同じタイプだぞ。
212名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:43:07.91 ID:18MeLpDD0
>>207
ズッシードとかドルマ系は割とそれっぽい
213名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:51:11.72 ID:uAk9MHYv0
旧しん・りゅうおう
ttp://gamenavis.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/01/wpid-glDKRPG.jpg

旧ジェノシドー
ttp://pic.prepics-cdn.com/12c0bd4e95f1/10666078.gif

おまけのドット絵
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wol8787/20120703/20120703222902.jpg

新ジェノシドーはインスマウス顔になった
新しん・りゅうおうはモブドラゴンっぽくなった
新アスラゾーマは黒目をなくした事で小物臭がさらに増した
って感じだな
214名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 09:56:14.32 ID:edWcn2sZO
>>94
エビルスピリッツwww
215名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:41:37.13 ID:EKgbOCWz0
モンスターズオリジナルモンスターはどことなくビックリマンぽい
216名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 10:46:29.73 ID:k807Psdz0
>>1
他のやつらはレベルアップして進化したって感じだが
竜王だけはちょっと本気出すかって感じで変身するんだな
なんで本編でその本気を出さなかったの?
217かてきん ◆KEvdKzCTYE :2014/01/25(土) 11:12:48.28 ID:/AixRp7g0
鳥山以外の奴に描かせたセンスの欠片もない新モンスターにはガチでイラつく
218名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:20:02.57 ID:B3+9zS5G0
>>203
ジゴデインは9じゃなくてモンスターズのオリジナル特技だよ
ゴールデンスライムが7のオリジナルモンスターじゃないようにね
219名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:20:50.36 ID:ENn4XnBTP
ミナデイン…
220名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 11:23:06.38 ID:582SaBG7i
>>217
アクバーやジャミラス格好良いじゃん
221名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:04:41.39 ID:FL8lOO+O0
バギムーチョてきなダサさ
222名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:11:54.58 ID:1sO/ZD+d0
この魔王はありだと思うけどアスラだけ元の面影がないのは気になる
サイコピサロさんはいないのはなぜだ
223名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:17:02.69 ID:IFDjmfpO0
モンスターズジョーカーが諸悪の根源なのはガチ
だっさい4段階目呪文名とか、ギラが消えたのとかもジョーカーの影響だし、
モンスターズ自身も何のリスペクトも感じられない配合体系になったり、
とにかくジョーカーにはドラクエに対するリスペクトがない
224名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:27:33.74 ID:TII5Bd/p0
ドラクエ10のモーション班は仲間ホイミスライムのスティック・盾の持つ触手を
戦闘中・非戦闘中やモーションによって代えさせてる変態共
225名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 12:54:33.32 ID:pwp1qEyK0
>>218
今のところ的専用だが一応10にもある>ジゴデイン
一応聖なる雷のはずなのにジゴスパークみたいなネーミングは好きじゃないけどさ
226名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 13:18:04.99 ID:ENn4XnBTP
>>222
災厄様が乗っ取った
227名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 20:00:43.86 ID:nbWQq92T0
進化させすぎると
デジモン衰退路線まっしぐら
228名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 23:50:13.14 ID:u5w1bShfO
そういやルカでスライムのステカンストさせてビッグバンとかジゴスパークとかマダンテ覚えさせて使ってたなー
229名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 04:54:16.60 ID:LG38ZfRF0
>>92
元々宣教師みたいな格好だろ
230名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 13:48:43.29 ID:SFbRiVkr0
>>147
どんどんデジモンになってるな
231名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:37:39.83 ID:oY7VzNi00
人型はなあw
232名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 18:47:28.80 ID:jpKw+4Is0
>>216
だって相手1人だったし・・・
233名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:20:19.61 ID:mzsNcXgj0
なんで悟空はクリリン殺される前に超サイヤ人にならなかったの的な
234名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:27:20.93 ID:jpKw+4Is0
>>233
自分の息子の首の骨へし折られて瀕死だったのにびっくりするほど冷静だったよね
サイヤ人編ではまだ怒りに震えてたのに
235名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 19:54:39.38 ID:LIay3kcv0
あの時の悟空は頭に手を乗せるだけで記憶探れたり
色々おかしな状態だったから…
236名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:07:34.68 ID:FAgS4HzR0
クリリンは死亡2回目で、もう地球のドラゴンボールでは生き返れなかったからだよ
あの時ナメック星の最長老死んでたしな
237名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 00:11:39.06 ID:2p7+Lbpd0
>>234
あれは仙豆があったからでしょ
238名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 10:48:59.05 ID:eAW2GouS0
ブウの最後の辺にも思ったことだが
一回死んでも大丈夫ってなんか麻痺してるよな
239名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 10:55:32.68 ID:uADXUug90
>>223
ドラクエ6の時点でもう過去作の伝統とかそんなのゴミクズにしちゃってるから
もう後はどうとでもなれって思うんだがな
240名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:21:57.15 ID:kgDbm4Rr0
ぶっ壊したのはむしろ7
なんだよメイルストロムって
241名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 11:25:38.94 ID:EKI13eixP
6はちょっと変化があったな位で壊しては無いな
242名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 12:41:56.28 ID:mZT9jEfx0
マジックバリア「せやな」
243名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 12:50:52.50 ID:WTTOecLY0
ラスボスの威厳が無くなったのも6くらいからな気がするうぎゃあ
244名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 12:52:35.95 ID:2p7+Lbpd0
5も空気だったような
ゲマとか中ボス勢のが印象深いし
6もだけど
245名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 18:34:41.96 ID:eAW2GouS0
大魔王がしられてないってのはよくあったことだろ
246名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 18:48:34.73 ID:No9ClCWL0
わざわざアリアハンまで挨拶に来てくれたゾーマさん
なぜか王様と勇者一行には危害を加えないお茶目さアピールもポイント高い
247名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 04:02:44.32 ID:+aJiIGBO0
6のスキル偏重が良くなかったな
ハッスルダンスと岩石落としでMP使わずに楽できた
>>240
それよりアルテマソードが
248名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 11:06:18.76 ID:Bp2GzdLl0
>>1
一発で鳥山画じゃないのが分かるな
249名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:01:18.59 ID:07Njcle40
>>243
おいミルドラースさんなめんな
250名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 12:43:58.93 ID:ONMqWpx+0
>>246
そうしたほうが王様の絶望食えるし・・・
251名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:18:38.73 ID:vDUxjWeH0
絶望が魔物の生きる糧だったら滅ぼされないんじゃね?
252名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:30:51.72 ID:Cuo7OveB0
DQM系って前のテリワンしかしてないからよくわかんないけど
ジェノシドーってテリワンのやつの方が数段カッコイイ
253名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 06:37:04.09 ID:vDUxjWeH0
俺のスライダークロボちゃん弱くなってるのかなあ
254名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 06:54:32.48 ID:w3z/v0dO0
魔法が強くなるなら魔法の名前とかどうでもいいわ
7辺りの特技無双ゲーは二度とゴメン
255名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 12:01:50.95 ID:OZ6250Bi0
>>251
だから大魔王は人間を滅ぼさずにアレフガルドを絶望牧場にしてたわけだし
256名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 18:57:23.08 ID:vDUxjWeH0
>>252
え?
257名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:03:58.87 ID:MYfga/RQ0
>>247
アバンストラッシュならよかったのに
258名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 12:09:39.90 ID:1FytWKbr0
なんかモンハンの亜種みたいな
259名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:37:29.28 ID:gK7tp+XZ0
最近のモンスターズはブオーンやバラモスゾンビなんかも作れるのね
個人的に魔王より中ボスの方がテンション上がる
260名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:40:45.75 ID:42x245gy0
ゾンビはその代わりデカキャラになってるけどね
261名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 18:45:10.84 ID:MYfga/RQ0
ゾンビは衝撃だった
262名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:16:14.29 ID:+PHiUMRD0
バラモスブロスのブロスの意味が解らずやってた消防時代
263名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 19:46:01.32 ID:K4MwX2kWP
ブロスがパワーアップ版のことだと思ってたあの頃
264名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:17:49.43 ID:05AYiUVo0
ブロスって兄弟か
265名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:20:09.78 ID:tLgeTIH/0
マジャスティスとかああいうのがドラクエだよな
266名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 15:30:28.09 ID:yVOW+e3ci
いやあれはダメな方だろ
267名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 14:23:02.89 ID:fUDokms50
>>265
ホイミ・ベホイミ・ベホマ
メラ・メラミ・メラゾーマ

最高やねん
268名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:21:34.75 ID:YWHCkIOjO
>>250
王様も、たった今バラモス倒して凱旋した勇者一行に
ちょっとぐらい期待してくれてもいいのに…と子供ながらに思った消防時代
269名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:23:43.11 ID:R0g3WXy80
ジャスティスの時点でダメだけど
文字数が足りずにギガジャティスとかになってるのがもう最高にダメだな
270名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:25:59.78 ID:YWHCkIOjO
>>159
9は同感だが10の新モンスターはそこまで違和感ない奴も多いかな
違和感バリバリな奴も確かにいるが
271名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 16:37:18.45 ID:YWHCkIOjO
コーラルレインってのもあったな
マジックバリアだけならまだそれだけが特殊な感じで受け入れてたが
7で新しく出てくる呪文がそんなのばっかでさすがに拒否反応が出た
モンスターズではダウンだのダウンオールだのあったんだよな
さすがにこれは本編ではヘナトスというドラクエらしい名称に変更されてたが

最近は呪文ネーミングに関しては良くなってきたと思う
バイシオンとか、ソードに出てきたバイシルドとか
ドルマ系もネーミング的には違和感ないし
272名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:11:12.72 ID:Jao0WxKI0
>>159
モンスターズから逆輸入されてるのが全体的に酷い
オリジナル初登場のやつはそうでもない
273名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 22:12:17.57 ID:Jao0WxKI0
>>271
モンスターズもヘナトスになってんのかが気になるところ
274名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:20:21.08 ID:v1elzjrJ0
ギラがなくなってしまったのがね
275名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:28:34.21 ID:SMXuHBSG0
鳥山は仕事しろよ。やなせたかしを見習え
276名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:34:48.06 ID:03VlkRAr0
めちゃかっこ悪い
鳥山明に似せた絵を野放しにしてると
鳥山ブランドにも傷がつくよ
277名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:36:14.08 ID:/K0ATVRi0
鳥山が描いてると信じて、やってる人が可哀相
そろそろこれ違うんじゃねとか、感じないのかな
278名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:45:11.58 ID:FjC1eHT/0
そもそも鳥山漫画も読んだことないのばっかだろ今の子は
279名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:53:37.07 ID:ZROd6ktsi
モンスターズは元々描いてないうえに7でそれらを大量に本編に逆輸入したからな
7はモンスターに限らず質より量的な水増しが凄かったけど
280名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 18:45:22.23 ID:8c8E5H6k0
20代くらいだとドラクエ=中鶴、村上絵って気がする
281名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 22:00:11.07 ID:LzTKxDUI0
別に、鳥山絵だからドラクエ遊んでるってワケでもないしな・・・
原理主義的な信者さんはどの世界にもいるもんだね
282名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 01:47:10.42 ID:Wm10JKq50
ジェノシドーは響きがカッコイイ
283名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 02:12:02.06 ID:OU9i0O/70
鳥山明が書いてると信じてやってる層がいたとしてそれはいい歳したおっさん層だろうけどその年齢になってまで見分けがつかないようじゃよっぽどアホなんだよなぁ
284名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 11:23:05.15 ID:5Iz/GLsY0
モンスターを増やす方向じゃなくて過去作のモンスターの描写をもっと増やして
魅力を上げようとは考えないのかね。
過去の魔王も描写がほとんど無くて想像の余地が大きいのだが・・・。
285名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 15:39:13.53 ID:Wm10JKq50
りゅうおうがね
286名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 18:05:17.58 ID:BnbTWue50
ダークドレアムをもっとスターダムにだな
287名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 06:01:29.06 ID:iaiEiRBs0
早くやりてぇ
288名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 10:07:53.83 ID:3H5ckjXw0
鳥山絵は好きだが別にドラゴンボールの世界観で
RPGやりたいわけじゃないんだよな

というかver2のパッケ絵はさすがに酷いと思った
劣化し過ぎだろ
289名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 10:09:16.63 ID:qCFd/ke70
今の鳥山絵はあんな感じだぞ
290名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 11:33:48.85 ID:NuIY914u0
捏造魔王が復活ってことは普通の竜王やゾーマは格下げされたってことか?
291名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 12:32:35.07 ID:KDHK0fgB0
>>290
DQMのゾーマさん元々Sサイズでいろんな奴の劣化だから・・・
292名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 13:23:35.65 ID:3sdOPZ5G0
ゾーマ確かメタル化できたろ!!アスラゾーマとかそもそも存在価値無いわ
293名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 14:27:47.72 ID:7xxq40kX0
ミルドラースさんはむしろもっと変身するべき
294名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 14:34:55.89 ID:qCFd/ke70
他の過去ボスは進化すんのかは気になるな
295名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 19:27:57.10 ID:iaiEiRBs0
アスラゾーマたん・・
296名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 21:30:41.91 ID:tQuAjP7Pi
どっちかってーとシドーの方がアスラっぽいんだよな

ジェノシドーはネーミング的にはいいと思う
297名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 00:12:37.47 ID:irqe+mea0
異彩を放つサイコピサロ
298名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 02:40:01.29 ID:g81aO1Yv0
Wiz外伝からトライアスを輸入しよう
299名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:22:30.00 ID:ftmNN8uE0
アガンはお帰りください
300名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 03:03:09.84 ID:3f1Srygu0
バギムーチョのネーミングは好き
301名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 02:36:18.38 ID:g7UtJt3LP
でもバギクロスの方が強そうで格好良い
302名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:34:27.86 ID:VYHjEW6M0
カラムーチョかよ
303名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 16:14:27.74 ID:/xL0zBUXi
ベサメムーチョ
304名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 18:19:06.97 ID:VYHjEW6M0
真竜王

うん、カッコイイ
305名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:07:40.78 ID:KzG5Z4tv0
裏に出てくんのな
新しい魔王
306名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 09:11:53.24 ID:FoTHFWK/0
ミルドラースやデスタムーア強化が新規に増えてたりはしないっぽいのね
チョコゴーレムとかネタに走る余裕はあるのにさ
307名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 16:17:10.33 ID:J97qck150
ミルドとかムーアとか大魔王としては空気ですし強化しても見向きもされないと判断されたのかも
308名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 21:00:59.25 ID:KzG5Z4tv0
チョコゴーレムはDQ10に出てきてない
309名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 22:37:42.60 ID:sSRYigmY0
チョコタワーとかチョコホイップとかならいるんだけどな
310名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 00:01:40.95 ID:d1ZywZh40
>>308
かわりにチョコヌーバが居るからな
311名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 01:49:19.65 ID:hoXiazLk0
鳥山とは思えないひどいデザインだな
美大生に頼んだほうがまし
312名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 09:10:58.31 ID:aD8FLwmt0
鳥山なわけないだろw
鳥山がまともにモンスターデザインをしてたのは本編の5まで。
313名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 19:00:45.28 ID:8KbyKnHB0
真竜王だけかっこいいのに違和感
ジェノシドーも結構いけてるけどアスラゾーマはないなw
ラスボスダンジョンに出てきそうな雑魚っぽいw
314名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 01:20:11.56 ID:+9KupjJn0
ストーリーに関わってくるとは
315名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 09:36:17.39 ID:qFxrEMRM0
サイコピサロきもい(´;ω;`)
316名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 17:30:42.21 ID:4084+QyP0
表面的には真似してるんだが似てるとすら思えないレベルだな
野生動物とかを骨格レベルで違和感なくデフォルメして描ける人じゃないと
デザイン能力以前に違和感をぬぐえない。
317名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 20:48:57.51 ID:/R3+0tSD0
鳥山明はまあ一種の天才だからな
メカも滅法うまいし
キラーマシンなんて今でもかっこよく見えるもん
318名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 02:28:26.94 ID:BKDTB+7Y0
ジェノシドーはカッコイイだろ
319名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 04:26:31.60 ID:NtIiGlw+0
10の魔法はいい感じだと思う
ズッシード マヌーハ マホリー
320名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 04:43:47.52 ID:eU3odvJ40
ぶーちゃん自ハードのゲームなのにまともにプレイしたことないのかよwww
321名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:27:55.25 ID:b7dUXBgt0
DQはどちらかといえばモンスターがスキなんだが、原作のが好きだからか
どうにもこっちの>>1みたいなオリジナルモンスターに馴染めないんだよな。
322名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 01:30:31.07 ID:BNM0dD2o0
原作のもたくさん出てくるよ
323名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 17:34:57.94 ID:WFXjyucW0
原作のがほぼ全部いてさらに、ってことだぞ
324名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 20:13:20.23 ID:EjWRARXO0
>>12>>1
13年でラスダンのザコ敵って感じから中盤のボスって感じに進化したな

>>147
上はともかく下だけはない
全然ドラクエっぽくない
325名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 06:41:14.40 ID:Z2Kim2IX0
800種類もいるのか…すごいな
ひとつひとつ印象に残ってるもんな
326名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 07:01:06.10 ID:/5MlUfV40
嫌いじゃないけど未だにバギムーチョとかされると笑ってしまう
327名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 10:11:57.93 ID:eQvEmyS20
アスラゾーマ、昔はひとつめこぞうみたいな感じだったからまだマシになったな
真竜王はなんかメテオブラックドラゴンに見える
328名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 10:14:55.21 ID:nw6JaPZM0
アスラゾーマだけはデザインやり直して欲しいマジで
ありえん
329名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 10:21:56.52 ID:eQvEmyS20
配合でボスキャラを真の姿に覚醒させるってアイデアは良かったけど
いかんせん一部のキャラデザが悪いのと、所詮DQMは外伝だから
本編のキャラを勝手にいじりまわしてる感じがして嫌だな
本編に悪魔合体が普通にあるメガテンだったらいけたんだけど
330名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 10:37:06.43 ID:nw6JaPZM0
大神官から修行僧みたいになったのがほんとありえんのだよなぁ
もうちょい威厳を・・・
服ボロボロ全身傷だらけみたいなのがまだ良いような気がする
331名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:15:08.08 ID:Z2Kim2IX0
アスラゾーマいっぱいいるなあ
ギガキラーの餌食やで
332名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 17:36:09.88 ID:6yvNAbNai
今回に関しちゃアスラゾーマが一番マトモ
333名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 18:03:14.00 ID:FVhskhm20
てことはアスラゾーマ3枠か
334名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 20:51:37.27 ID:/b987Vuz0
アスラゾーマ白目はやめて
335名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 06:30:10.01 ID:NS4UloYL0
アスラゾーマって何がいいの?
336名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 06:47:14.31 ID:SGE7F+JE0
しんりゅうおうはかなり格好よくなってると思う
337名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 18:54:09.40 ID:dnSYXEAi0
しんりゅうおうって言うよりメガデンタザウルスって感じ
338名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:48:24.88 ID:osxAFA7M0
新登場したグランエスタークについては、誰も語らないんだな・・・。
339名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:49:56.15 ID:OCk6c0050
ゾーマは元のデザインから変える必要がまったくない存在感だっつうのに
340名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:55:20.05 ID:bVDQ2Cw1O
呪文はどう?
バギムーチョやらメガライアーは?
341名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:01:10.83 ID:6cJkx+e2P
こんなゾーマみとうなかった
342名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 15:13:52.74 ID:KqKC7S6V0
初期の頃からなんじゃこりゃ感あっていずれ小慣れてくだろって思ったけど
ずっと外伝ゲー特有の本編の世界だったら浮いてるだろ感は消えないな
343名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:07:18.13 ID:+XtC8iml0
5以降の魔王に真の姿追加されるかと思ったらそうでもなかった
344名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 16:55:40.77 ID:AH1dHcLZP
>>338
まだそこまでやってない
345名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 21:43:37.78 ID:1/Jb49P10
歴代ボスが配合の素材にされてる時点でおかしい
しかもそれを誰も疑問に思ってない
346名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 22:11:17.37 ID:PrF9gEt10
まぁハーゴンの配合でシドーできるとかはいいけどさ
ゾーマ、ミルドラース、デスタムーア、オルゴ・デミーラを組み合わせてラプソーン(弱)ができるとかおかしいわな
347名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 22:51:59.95 ID:1/Jb49P10
それぞれの系統の究極形が歴代ボスならいいんだけどね・・・
348名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 23:02:49.10 ID:HD3jephs0
>>347
確かにそれが良かったけどボスは全部????系なのよね
349名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 08:20:58.38 ID:s/JNCOK20
姿が同じなだけで歴代魔王とは別物って設定じゃなかったっけ?
350名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 14:03:03.96 ID:dgZ2472h0
りゅうおう≒ってか
351名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:59:05.18 ID:OTpntpo10
一通り遊び終わったけどまだまだ
352名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 20:14:32.06 ID:bpkBtyZC0
いくらなんでもイラスト下手すぎだろw
せめて中鶴さんとかに描いてもらえないのかよw
353名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 22:24:46.30 ID:HOW4JYUa0
大魔王の右手
スラッピー
大魔王の左手
354名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 23:47:25.05 ID:jY0AOapD0
>>352
今だと鳥山が一番下手糞じゃね?
年々劣化していく悲しさ
355名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:10:24.57 ID:PFJXJ3l00
アンルシアの絵はまだまだなかなか
356名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:20:04.48 ID:XNHNcdpv0
足の生えたくっそデカイスライムが子供のトラウマ並にキモかった件

>>345
そのへんはそれこそメガテンみたいなノリなんじゃねって思ってるけど
やっぱDQみたいのでそれやると違和感覚える人もいるんだろな
357名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:23:18.41 ID:gHfoJJ9t0
今大魔王スラッピーになりました
358名無しさん必死だな
ネーミングはよかったな