任天堂、『メトロイドプライム』の商標を更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:05:47.78 ID:PebQyzWdO
高くなる前に1、2、3買っとこ
3名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:06:59.12 ID:ettmIXLV0
3は捨て値だぞ
4名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:14:33.87 ID:VrcKVbSZ0
WiiUでHD三部作セットだったりして
5かてきん ◆KEvdKzCTYE :2013/12/14(土) 17:21:17.85 ID:GEIfeO6v0
国内で出すならもうちょい難易度調整してほしい
6名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:29:04.10 ID:+CBne1Sp0
ボス戦がめんどくさいだけで全く面白みがないの何とかして
7名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:39:31.61 ID:mDcUrzlQ0
F-ZEROやスタフォは商標どうなってるんですかな?
8名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:51:04.09 ID:bO9GHdWE0
むしろ更新しなかった方がニュースだよw
9名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:06:07.62 ID:kRypA44C0
スパメトの系譜でシーケンスブレイクありありの
2Dメトロイドはもうでないのかね?
10名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:09:15.51 ID:E67j6eCR0
プライム4かハンターズ2
どっちだ
11名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:09:58.98 ID:tgNT5QoS0
12名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:45:56.40 ID:N7VQqv+C0
で、これ発売したとこでマリオより売れんの?
13名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:48:06.89 ID:wpQ0M4yc0
Wii Uきたか
14名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 19:09:40.14 ID:8GSiyS4c0
横スク探索メトロイド出せ
15かてきん ◆KEvdKzCTYE :2013/12/14(土) 20:03:28.25 ID:GEIfeO6v0
>>12
売れる売れないでしか物事計れんのか
16名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:36:05.22 ID:uDe/4PAP0
思ったよりテンションが上がりそうだ。
メトロイドプライムがWiiUのスペック(個人的にHALO4並みの映像なら満足だ)で遊べる未来が
来るかもしれない。それだけでテンションがあがるわ。
17名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:38:32.32 ID:h25WRGio0
日本じゃあまり振るわんかったけど海外では結構売れたんだっけか
18名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:41:34.62 ID:lJYwRwkz0
スーパーメトロイドにならってメトロイドUみたいな名前になって登場するのかな
19名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:42:52.40 ID:evxzYZ4B0
軍平系のゲームは不遇だわ
20名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:43:45.54 ID:MeDC+FtCP
メトロイドはもう無理無理
プライム3とOtherMで未開の惑星にただ一人降り立って探索する要素が無くなった
21名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:44:08.46 ID:ufkg941p0
4ついに来た…か?
ゲームパッドで画面をサーチしたりできたら楽しそうだなって前々から思ってたし期待期待
22名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:44:24.53 ID:ZrXynU0H0
1のOP曲はSFのテーマ曲として最高峰だと思う
23名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:54:38.59 ID:AgpFicZ10
レトロのスタッフ解散したんじゃなかった?
24名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:01:54.86 ID:6HUy3G1li
ただの4って名前で出したら残念ながら売れないだろうな
メトロイドプライム123HD+4とかやってくれたら買ってみようかなという気になる
25名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:09:43.71 ID:Jx97tow00
なぜ任天堂はFPS最盛の時代に
メトロイドプライムのブランドを確固たるものにせず
OMとかいうムービーゲーを出してしまったのか?
26名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:11:20.33 ID:uDe/4PAP0
メトロイドプライム;コラプション

とか副題式になるんじゃね?
123HDはフルリメイクになるだろうから
それなら新作作ると思う
27名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:13:03.25 ID:gY/6R9Am0
2D探索型のメトロイドはもう作る気ないのかな
28名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:15:01.73 ID:yei6E04m0
メトロイドはWiiの2作でブランド崩壊したな
29名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:18:25.71 ID:3VVGx2CM0
TPS視点でのアレンジバージョンをWiiUで是非出して欲しい
30名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:38:18.44 ID:J+/uF4440
DSのメトロイドプライムハンター対戦はまじでおもしろかったわ・・・
バグが流行る前までな・・・

パワビタイマン、インペリタイマン、岩になってごろごろ鬼ごっこ・・・

なつかしいわ・・・
31名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:40:57.14 ID:/4jBuTys0
一応ファンの間では

プライム1 神

プライム2 まぁまぁ

プライム3 良ゲー

アザーエム 糞ゲー

となってる
32名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:51:27.03 ID:yei6E04m0
>プライム3 良ゲー
これはない
33名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:52:33.29 ID:h25WRGio0
プライムは良ゲーだったろ
今までの孤独感がよかったって人からしたらアレかもしれんが
34名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:53:52.17 ID:h25WRGio0
間違えた プライム3ね
35名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:54:23.00 ID:gxdtykot0
> プライム1 神
これはない

> プライム2 まぁまぁ
これもない、2が最高峰
36名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:58:30.00 ID:7Hwa0Ys60
3もゲーム自体は問題ないけど
一人じゃないのはあんまりなぁ
37名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:59:20.13 ID:hC8W05HK0
メトロイドはHDの恩恵受けるタイトルだからね。
38名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:01:08.31 ID:Ly9umP5m0
プライム3も悪かないけど孤独感が足りない。
日本産のアザーMが一番ひどい
39名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:03:15.87 ID:rUPYLxGbO
すげー楽しみ
40名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:05:50.83 ID:pJHLCDya0
プライム2は難しすぎる
41名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:06:14.34 ID:gY/6R9Am0
アザーMってクソゲーってよく言われてるけどあんまり内容が語られてるとこ見たことないんで
どうせ安いだろうしどの辺がクソゲーなのか買ってみたくなってきた
42名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:06:25.74 ID:iMNPB3EP0
プライム3部作全部好きだけど

フレンドチケットだけは許さん!
43名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:07:04.04 ID:Ly9umP5m0
>>41
一言でいうならメトロイドじゃない。
44名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:09:15.62 ID:DlZterCM0
アザーエムはななぁ……普通のアクションとしてはそれなり。
メトロイドかっていうと、絶対違うもしくは微妙。

1は楽しかったな。1人で探索しまくり
2はゲキムズだったしボスは複雑でビームも煩雑だったが面白かった。
3は同業者たちがほとんど死んでいくことで孤独感マシマシだった
45名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:11:19.34 ID:v7xUhLxZ0
>41
そんなに悪くないんだけどファンには不味かったみたいね
46名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:11:48.91 ID:gY/6R9Am0
プライムは1しかやってないけど3Dなのにちゃんと探索型のメトロイドやってる感触が衝撃的だったなあ
アザーMはとにかくメトロイドとしては否定されるのなw
47名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:12:00.95 ID:7Hwa0Ys60
アザーMは他にもいろいろあるが
クリア直後に問答無用で酷いネタバレ食らうが一番ダメだと思う
48名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:12:30.77 ID:pJHLCDya0
otherMは生みの親自らあんなことやってしまったのが一番痛い
49名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:13:11.93 ID:uDe/4PAP0
思い込みだから、アザーエムから入ってる人がどう思うかは別だよ?

ただ・・・・

サムスが延々独白するあたりにもう嫌気が指す
メトロイドのよさって孤独感と、主人公のミステリアスさだったはずなのに、
作り手本人がそれを理解していなかったのかとね。
サムスが幼稚に思いを語ったりされても全然刺さらないわけです。

だからあのゲームは今までもっていたとてもクールな戦士、
主人公サムスのサムス像をぶち壊してしまった作品だと思うんですよね。
別にそれがコミックとかなら良かったんだけど
メインのゲーム作品になってしまったのがね。

メトロイドはもう坂本関わるな。
50名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:14:27.37 ID:ld+/Q5yr0
また爆死ソフト出すのかw
51名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:14:44.99 ID:Ly9umP5m0
フュージョンからその気配はあったけどね。
一本道的な。ただ初心者がやるにはすごい敷居が低く入門メトロイド的な感じでした。

一本道だからできるおっかないSA-Xとかいてフュージョンは名作だけども
52名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:16:06.51 ID:brB0uvLq0
>>49
サムス生みの親に難ということを…
53名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:16:08.13 ID:uDe/4PAP0
あと、
ゲームとしては 最新技術のファミコンゲームって触れ込みだったんだけど

メトロイドファンって割りとこてこてのゲーマーなのに、
ファミコンゲームだされても困惑を隠せずにいたり、
正直Wiiリモコンの横持ちは好きじゃない上に、
時おり普通のリモコン操作を要求されるので没入感が損なわれて大変不愉快な仕上がりでした。
ヌンチャクスタイルで遊ばせてくれたらすべての問題が解決しただろうに・・・
ヌンチャク使わないがお題目だったと言うのだから坂本は本当にもうメトロイドに関わってほしくない。
54名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:18:36.47 ID:Ly9umP5m0
この問題に関してはチーニンはほんとに悪くないと思う。
55名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:18:36.96 ID:gY/6R9Am0
坂本さんはファミ探とカードヒーロー新作作ってくれ
確かにメトロイドはレトロに任せりゃいい気がするね、でも解散したんだっけ?
56名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:18:37.30 ID:uDe/4PAP0
>>52
ごめんよ・・・メトロイドプライムからメトロイドにはまった口なので、
レトロスタジオとちゃぶ台返したミヤホンが最強だと思うわ。

フュージョンは認める。SA-X最高に怖いのと、
Xを倒せる唯一の戦士サムス。回復したけりゃ敵を倒せっていうジレンマ。
あれこそ名作。あとテキストベースの挿入はたぶんラノベ感覚で悪くなかった。
ムービーと語りの食べあわせが悪すぎたんだ。
57名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:18:48.35 ID:DlZterCM0
フュージョンからはじめたから、1ページぐらいの独白は
アリだったけど、アザーエムぐらいになるとちょっとな。

あと、アザーエムはバイザーの中身見えすぎ。
バイザーが光を反射して表情が読めないのがデフォで
目見えるのはここぞってところでよかった。
58名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:19:44.11 ID:9hdA9hrF0
プライム3は扉撃った後の開くまでの地形ロード時間が2より長くて完全に萎えた
59名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:20:58.19 ID:uDe/4PAP0
チーニンじゃないよね。
完全に任天堂。坂本判断が悪手。ゲームの感触としては良かったと思う。
グラフィックもきれいだったし、HDバージョンだされても手は出さないけど、
悪くない仕上がりになるんじゃないかなと思うわ。
60名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:25:39.18 ID:znowRk5N0
むしろ2Dに戻せと
61名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:35:22.87 ID:uDe/4PAP0
2Dはスーパーとフュージョンで認めてるけど、
Wii U展開ならば絶対にFPSスタイル一卓でしょう
62名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:35:36.99 ID:CxxkjwxvP
>>41
そんなに悪くないけど、『メトロイドはこういうゲーム』というのから外れてるというか。
バイオハザードっぽくなった。
あれこれ指示されて、あっちこっち行かされるのは、絶対にメトロイドと違うんだよね。
次にあそこ行かなきゃって判断は、プレイヤーがゲームやりながら自然に判断できないと。
63名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:38:32.30 ID:9qM9H53tP
まあ、プライムHDだろうな
1だけは面白かったから
64名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:39:38.78 ID:RhReg91C0
1が面白いのは確かだけど2も3もいいと思うんだよ
65名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:39:42.28 ID:MeDC+FtCP
プライム3はシップ使ったギミックがただムービー眺めるだけでストレス溜まった
空中都市のステージもわけわからん奴のお使いでステージの端から端に歩かされてストレス溜まった
よかったのは氷のボスの音楽だけ
66名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:41:03.03 ID:qgdS4Uxz0
アザーMは狙う要素が無いのが不味かったね。あれなら完全2Dの方がよかった。
67名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:41:19.36 ID:Ly9umP5m0
2Dメトロイドは既にスーパーメトロイドで完成してるからなぁ…

メトロイドドレッド…?ウッ頭が
68名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:41:57.18 ID:pJHLCDya0
メトロイドって一応スペースオペラなのに星々を行き来するのってあんまないよな
ハンターズとプライム3くらいか?
69名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:43:59.87 ID:Ly9umP5m0
スペースオペラならスターフォックスの方が好きだけどもメトロイドはちょっとホラー入ったSFチックな感じな方が
70名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:44:09.94 ID:qgdS4Uxz0
>>65
>空中都市のステージ

思い出すだけで嫌だわ。
端から端までいったくらいでその日終了とか何度もあったw
71名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:44:40.39 ID:uDe/4PAP0
思い返すとプライムシリーズで一番面白くなかったのは「2」だわw
ダークの世界のしすてむがめんどくさいだけで敵も固いし、
いかにもご都合主義的なゲーム設定とアイテム。
お使い感の強さ。どれをとっても「1」には届かない。

「3」はお使いはお使いなんだけど、
とりあえず巻き込まれて自分がなんとかせな!っていう感覚と、
仲間を倒さなくちゃいけない状況がなんか良かった。

あとWiiリモコン操作が良かったね。
特に相手のシールド剥がせるのが最高にクール。
72名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:45:12.49 ID:9qM9H53tP
とりあえずチョウゾ古代文明頼みはやめれと
メトロイドで話を作れと
73名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:45:52.50 ID:ahi/V3dQ0
1しかやってないけど、面白かったし雰囲気は良かった。けどクリア出来なかった
OMはなんだかんだでクリアまで遊んだから、そんなに悪いものでも無いかなと
74名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:48:23.62 ID:qgdS4Uxz0
ハードだと全編通して敵が固いだけなのは嫌だったな。リアルな時間切れでリセットとか嫌過ぎたわ。
ノーマルだと良いんだけど、難度選択できる意味がないというか。あとリモコンのBボタン連打とか
ちょっと笑けたw Bボタンジャンプは(ry
75名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:48:30.19 ID:uDe/4PAP0
メトロイドドレッドはよぉ・・・・ウッ・・・記憶が・・・・
76名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:48:38.44 ID:Ly9umP5m0
とりあえずメトロイドトリロジー国内で発売しませんかね…
77名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:50:00.53 ID:qgdS4Uxz0
Wiiで遊ぶでええやないか
78名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:52:44.79 ID:E67j6eCR0
メトロイドトリロジーHDはよ
79名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:53:15.91 ID:H/X+YfJj0
>>11
懐かしいなw
80名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:53:31.62 ID:pJHLCDya0
門弟とはドレッドの発売を疑わないものである
81名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:53:55.28 ID:qgdS4Uxz0
HDか。買ってしまうやないか。メトプラばっかり揃ってしまうやないか。
82名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 23:54:43.20 ID:bO9GHdWE0
アザーMはメトロイドの皮を被ったNINJA GAIDEN
といったら良い過ぎかw
83魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/12/14(土) 23:56:28.66 ID:9tIvX3cL0
メトロイドに関してはWiiリモート使った煩わさは
マイナスだったかな。。
四作目ではPadで集中出来るはず!?(笑)
84名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:01:21.06 ID:brB0uvLq0
サムスに関節技なんていらんかったんや!
つーかエイリアン触って変なものに感染したらどうするんだと
85名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:01:27.65 ID:zm+QutJz0
ペパマリ信者からしたら宮本のちゃぶ台返しこそ腹立つ物はないわ
アイツのせいで最新作があんなことになったんだし
86名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:04:51.90 ID:/4jBuTys0
プライムがFpsで今のシステムになったのは意外にもミヤホンの提案なんだよな
レトロが最初に作ったのはサードパーソンの酷い糞ゲーだったらしい
87名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:06:35.24 ID:qgdS4Uxz0
TPSの方がアクロバットが生かせただろうなぁ。お蔵入りになったTPSはどんなだったんだろう。
88名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:07:47.99 ID:MCu5z+Cg0
>>15
こ、ここゲハだし…(涙声
89名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:10:28.79 ID:PQF20ANM0
エフゼロはマリカー有るから仕方ないけど
メトロイドとスタフォは一ハードに付き必ず1〜2作はちゃんと作るべき
90名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:11:31.23 ID:er75Co+f0
今回スターフォックスは作るんじゃね?
獣ゲーのながれがあるらしいしw
91名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:14:17.51 ID:CHIRTqNx0
ゼロスーツサムスでCEROZのスペースホラーFPSにして出して欲しい。
最後はパワードスーツ取って無双できる感じで。
92名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:15:09.95 ID:dkd4uBeH0
スターフォックスはWiiUでは出なかったんだよなぁ。

>>91
それ面白そう
93名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:15:47.29 ID:MCu5z+Cg0
スタフォはどうせ売れないなら対戦特化でも良いな
個人的にエースコンバットが微妙だったのでぇ
94名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:17:28.00 ID:d7S+yDyD0
スタフォとエフゼロは出してほしいけど、プライムはいらなくね?
あのカメラがわけわからん。FPSの楽しさもないし。
ビハインドビューのほうが絶対面白いと思うんだけど。
いくらメリケン共がFPS好きだとしてもあれはなくね?
95名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:18:53.15 ID:2UJkqPZ00
対戦したいね
96名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:19:25.46 ID:5S0CsLCSO
メトロイドドレッド懐かしいな
結局開発中止になったんだっけ
自分はFPSは酔うから苦手なのでスーパー路線ならまたやりたいね
97名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:19:56.17 ID:dkd4uBeH0
>>94
大幅な改修は必要だね。シューターが面白くないと話しにならんわ。
98名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:20:39.46 ID:9qm7zu8h0
>>94
でも3人称にすると国内だと劣化ゼルダみたいな印象しかもたれなくなりそう
99名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:29:25.19 ID:1CmGmCtsi
TPSでもカメラの位置によって印象が全然違う
バイオ4とゼルダみたいな
100名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:39:55.47 ID:06ufs2QfO
メトロイド!?
後はWiiUにゼルダ新作、スターフォックス、F-ZEROだな!!
101名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:42:44.60 ID:Ddsti5Q7i
>>1
ハンターズ来い!
マジで来い!
102名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:43:19.10 ID:eg5cVnDFi
メトロイドはゲイローに客取られた
103名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:43:50.59 ID:DCZb1dA+P
何故かいよいよUだと皆が思っているところに
3DSにプライムハンターズの新作を持ってくる空気の読めない任天堂
104名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 00:46:17.49 ID:FvuJ7Hp20
>>103
いや、それ大歓迎だわ
もう何でもいいからスパイアを操作させてくれ
105名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 01:01:43.62 ID:cga+xM6N0
>>86
ミヤホンは一人称視点で3D空間を自由に動き回るゲームが好きらしいね
FPSについてもいつか作ってみたいとは思ってるって言ってたな
106名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 01:17:28.85 ID:8/5UvGay0
オワコンって言葉がぴったりの作品
豚が無理して持ち上げてるのがヒシヒシと伝わってきますな
107名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 01:27:41.58 ID:tqHIvzTd0
>>106
オワコンもなにもいつ始まったんだ?
108名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 01:33:08.14 ID:TZ+9RNwt0
メトロイドに関しては日本じゃ全然売れないんだよなぁ
109名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:10:15.49 ID:v2oqc7eeP
>>102
実際洋SFFPSのデザインワークが
みんな主人公にパワードスーツみたいの着せるのは
メトロイドの呪縛みたいなもんなのかね。
110名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:14:33.76 ID:K1a5ek1w0
アザーMはファンからしたらやっぱボロカス言うほど駄目か
俺は悪い意味だけど任天堂らしくない感じが逆に新鮮で楽しめたけどなあw
ハヤシにしてはゲーム自体の出来も悪くなかったし
111名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:19:52.82 ID:PQF20ANM0
でも海外の名作FPSランキングに必ず入るプライム1

あと本スレ見てるとメトロイドに大事なのは『孤独感』らしいからアザーエムは論外かもなぁ
112名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:22:48.37 ID:zIOr3dED0
清々しいほどのアフィ宣伝スレ
113名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:31:06.49 ID:dkd4uBeH0
メトロイド好きだけど孤独感が良いとか思ったことはないなぁ
114名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:31:59.58 ID:Xb+aOYH50
>>79
そんな昔のなの?
「超きめぇ」とか最近っぽいけど
115名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:38:00.24 ID:PQF20ANM0
メトロイドにドンパチやるシューターとしての楽しさはいらない
116名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:47:55.94 ID:vKsj43xJP
Uでも3DSでもどっちでもいいからいつまででも待ってるぜ。
プライム1は60fpsの一人称視点ゲーだったからもうゲロゲロに気持ち悪く
なりつつも頑張ってクリアしたな…
117名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:49:29.10 ID:cMu9iKW40
メトロイドはファミコン時代から未知の惑星にポツーンと落とされて孤独に探索するのが売りのゲームだから
音楽も雰囲気出すために無音に近いし敵も適度な配置で良いんだよ

アザーエムが信者に叩かれたのはそこを捨てて無駄にキャラ出したりアクションとして面白くしようとしたせい

シューターとして面白くしろとか言ってる馬鹿はそもそも絶対シリーズ大してやってないから論外w
118名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:49:57.39 ID:H0Fbz2t70
3DSとHDリマスターはさすがに要らんわ
119名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:51:36.70 ID:zNcvWFPu0
GBの2だけ今の技術でリメイクしてくれたらもうそれでいいや
120不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :2013/12/15(日) 02:55:11.29 ID:+j5JUCfx0
アザーMはメトロイドとしてだけでなく、ゲームとしてもダメだと思うわ
なんで2Dゲーでないものに十字キー操作強要されないといけないのか
121名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:55:47.55 ID:cMu9iKW40
>>116
ゼルダみたいに携帯機は2D、据え置きはプライム系で良いのにな

メトロイドシリーズは何気に毎度安定した数字出してるからな
海外だとカービィより強いよ
122名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:59:37.43 ID:cMu9iKW40
スターフォックスは400万売った64系の正統新作出せば良いのにな
何でアドベンチャーとかタッチペン操作とかリメイクだけなのか
そりゃ売れなくて当たり前だよねw
123名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:07:10.62 ID:16pK0ZFr0
スターフォックスは64のシステムでグラフィック綺麗にしてステージとストーリー変えただけの新作でも世界ミリオンキープぐらいなら確実に売れると思うけどな

まぁドンキーコングリターンズとかメトロイドプライムみたいな
前作からドンと跳ね上がる復活作はなかなか難しいとは思うけど
124名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:09:34.38 ID:16pK0ZFr0
F-zeroはマリオカートが有る限り無理だな
残念だが諦めろ
125名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:10:49.51 ID:EG48R+WB0
アザーMはアクションにこだわる所と組んだから中途半端なアクションゲーになってしまった。
坂本のやりたい事だけ実現するならメトロイド探偵倶楽部で良かったんや!
126名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:16:06.69 ID:16pK0ZFr0
坂本さん好きなんだけどな
アザーエムをチーニンに外注した判断だけは間違いだと思うわ
127名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:21:14.15 ID:dkd4uBeH0
>>117
GBのメトロイド以外全部やった上で書いてるわけだが
128名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:23:19.31 ID:e7bXD32Y0
やっと本気出す気になったか
129名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:24:00.39 ID:16pK0ZFr0
全作やってないにわかかよ
130名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:24:58.46 ID:9qm7zu8h0
>>126
まあアレは仕事の付き合い的なタイミングと言うか
流れみたいな物があったんだと思うぞ
131名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:26:31.67 ID:EOSTMEhQ0
外人からしたら単なるドンパチFPSは
他に腐るほどあるわけだからねえ
132名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:28:39.54 ID:16pK0ZFr0
>>130
まぁそうだろね
久々の本編なのにナンバリングされてないし
133名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:29:40.93 ID:16pK0ZFr0
>>131
そうそう
メトロイドにドンパチはいらないよ
134名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:32:23.00 ID:c3xuxFwn0
>>126
好き嫌いと良い悪いの判断は別だしな

ファミ探スーパーメトロイドカードヒーローなんかは話も地味に良かったけど
アザーMのシナリオは本当に酷いと思う
セリフとモノローグで同じ内容を同じシーン内で繰り返したりどうかしてる
135名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:34:13.63 ID:laM3oNQl0
アザーMはなにより持ち替えが嫌だった
普通にやらせてくれと
136名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:36:12.15 ID:v2oqc7eeP
>>110
フーダニット&ホワイダニット系ミステリー風なのに後半に出てくる奴が犯人とか
デスゲームスリラー風なのにキャラと主人公のからみが薄く、死んでも「誰これ?」状態とか
ただでさえイラネと言われがちな過去語りパート以外のシナリオの出来も悲惨だからな・・・

2.8Dくらいのゲームプレイは嫌いじゃなかったけど、
もうちょい探索の密度とボリューム増やして欲しかったのは確か。

つかあれ一本でエンジン捨てずにDLゲーあたりで再利用してほしかったな。
137名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:39:37.37 ID:dkd4uBeH0
マジかw
メトロイドがシューターとしてつまらないままにしといたら、HitmanとかMGSみたいになっちまうぞ。
ゼルダもメトロイドも、GC時代までは剣術アクション、シューターとして一級品だったってのに・・・
138名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 03:46:34.38 ID:v2oqc7eeP
俺としてはアザMで不評な装備封印→解除のながれも
大クライアントの銀河連邦から「使うな」と言われりゃ使わないが
本当に必要なときには「絶対使うな」と言われてたスーパーボムも躊躇いなく使って見せる
現在のサムスが身に着けたプロとしての強さと余裕を描いたって意味では嫌いじゃない
139名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 06:31:00.83 ID:u292ODuB0
メトロイドはあの静けさが良い。

プライムより3DSに2D新作欲しい。
布団でゆっくり探索したい。
140名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 06:34:46.10 ID:+zHYw7fkP
きたか
141名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 06:49:27.82 ID:shoOhI8M0
今こそ、この新作を出すべきだろう。
http://www.nintendo.co.jp/ds/ap2j/
142名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 06:53:28.83 ID:u292ODuB0
カービィのピンボールとメトロイドのピンボールってどっちが面白かったの?
143名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 08:17:07.71 ID:dvM1yqe00
ハンターズはもう出さないの?
後、スタフォも対戦特化して出してくれねえかな。アサルトをネット対応にするだけでもいいんだけど
144名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 08:21:41.85 ID:RQF3yKZzP
坂本は産みの親じゃないだろ
145名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 08:36:17.25 ID:c3xuxFwn0
助産師だな
死産を回避した
146名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 08:38:18.66 ID:KqYsP0Pi0
生みの親では無いけど、シリーズを支えて来た人でもある
そういう意味では山本健誌さんもそうかな、あと山根知美さん
外注で宮本さんに任せろという意見も見かけたけど、
やっぱこの辺の人が抜けたらあかんなと思った

まあ個人的にプライム系統は全然楽しめなかった旧型2Dファンなので
あんまでかい事は言えないけどw楽しめなかっただけで駄作とは思ってないよ
147名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 09:16:24.65 ID:yVZ2bRm50
じゃあもう新作はいらないってことでOKですね
出た杭は片っ端から叩かれるし、大して売れないしじゃシリーズを続ける意味がない
遊びでゲーム作ってるわけじゃねぇんだよ
148名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 09:25:56.25 ID:KqYsP0Pi0
新作いらないとは思わないよ
フュージョンの続き出して欲しいし、上でも書いたけどプライム系も駄作とは思わないので
続きが出たら喜ぶ人は多いだろう、でも旧来のスタッフが全員いなくなったら
もうそれは別のゲームじゃないかと思うだけよ
149名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 09:53:14.46 ID:XsEkZFFY0
立体視対応したプライムも見てみたいけど据え置きで綺麗になったプライムも見たいジレンマ
150名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 11:21:39.78 ID:IPm4Siqj0
チーニンチーニンと言うが板垣以下主要メンバー全抜けした後の「チーニン」だったからな。それも不幸ではある
151名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 11:35:59.61 ID:7T13m6wBI
ハンターズ系をUでちゃんと作り込めれば
対戦シューティングで一つブランド構築出来るかもな
ギミック+スピーディとか昨今の傾向だし
ただ半端な物作ったらこのジャンルでは10年単位で当分芽がないと思うべき
152名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 11:56:02.02 ID:Nhls7ol90
プライム1から2・3買って積んだままなんだよなぁ
1のラスボスが倒せずに
153名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:00:17.51 ID:kDHL46lV0
オンマルチ要素もしっかりしててくれればいいや
154名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:17:26.94 ID:R1DDRQ4G0
最近はマリオやパーティー系ばっか目立つからメトロイドみたいな渋いタイトルに力入れて欲しいね
155名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:18:11.75 ID:Uj9SJQdk0
WiiUで洋サードがまるで根付かないのって任天堂自身がリアルでかっこいいビジュアルのゲームを全然作らなくなったせいじゃないかと思う。
ゼルダでもトワプリを最後にリアル系は一切やってない。
今の任天堂はファンシー系に偏り過ぎ。来年もカービィにドンキーにヨッシーと似たようなACT何本出すんだよと。
作るなとは言わんが、もっとバランス考えて欲しい。案の定マリオは飽きられたし。
ゼノやベヨなんて作っても喜ぶのはブランドについていく一部の人間だけで、任天堂ファンが喜ぶ訳じゃ無いって事にもいまいち気付いて無さげなんだよなぁ・・・。
156名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:28:36.23 ID:0Y3sA7vv0
FPS視点で探索な時点で限界がある
GC版のメトプラは正直途中で挫折したわ
飽きたのもあるけど
157名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:29:12.83 ID:/II2wL+v0
マリオも1回頭身上げてリアル路線で作ったら面白いのにと思った
158名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:30:56.49 ID:R1DDRQ4G0
やっぱり余裕無いんじゃないかな
収益が見込める物しか作られないんだろう
売れないけどマイノリティーが喜ぶものをセカンドに作らせてるだけ任天堂はマシな方かも
売れるはずのものすら先細りしてってるとこも珍しくないからなあ
159名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:39:34.82 ID:h11wlQ4U0
フォトリアル系のゲームはもっと作るべきだと思うんだけどな
まあ今の社風じゃ絶対作らんだろう
とにかくMiiばっかでもうウンザリ
160名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 12:58:34.16 ID:XsEkZFFY0
>>155
コア層向けゲームが作られる土台がないんだよな
F-ZEROとかメトロイドとか売れなくても作ればいいのに
一番はゲーマーが喜びそうな新規IPを作ってくれることだけど当分期待できそうにないなあ
161名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:01:10.99 ID:kDHL46lV0
>>155
そうだよ
ハードは良くも悪くも存在感が大きいメーカーの色になる
162名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:01:52.16 ID:VtoKN3KcO
>>157
いったい幾つキノコ食えばいいんだ
163名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:09:13.57 ID:d7S+yDyD0
164名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:34:05.98 ID:/oRbBv/LP
>>155
とは言ってもWii後期に色々出したJRPGはあんまり定着しなかったからな・・・
アクション系よりどうしてもコストは掛かるだろうし難しいね
165名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:46:15.68 ID:u292ODuB0
メトプラ1が本編より売れたから2、3と続いたけどプライムシリーズは外伝だからな
メトロイドフュージョン(本編4作目)の続きは確かに欲しい
メトロイドドレッドってのを作ってたらしいけどね
166名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 13:59:04.08 ID:1LCPh9WN0
HDはよ
167名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 14:24:08.04 ID:196uYNzxP
プライム1がまぁ神なのは確か。
無茶なショートカットとかのメトロイドらしい裏技が成立するのも良い。
168名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 14:27:27.96 ID:EYL48GrX0
>>163
しあわせのかたち懐かしいな
メトロイドプライムは3でハンターズの繋がりと伏線みせたからな
流石にレトロもメトロイド作ってるだろうしプライム4来るで
169名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 14:46:43.89 ID:U0xrJcGE0
>>167
2からは、ゼルダというかRPGなんだよねえ…

マリオ:
最初から最後まで基礎アクション・短期的パワーアップのみで
いつもどおりにクッパを奈落にボッシュートまでいける
ゼルダ:
アイテムとアクションを一つ一つ確保してゆくことで、
少しずついける範囲が広がってゆくが、確保しない限り、決まった範囲外へは行けない
メトロイド:
アクションを一つ一つ確保してゆくことでいける範囲が広がるが、
アクションの使い方次第では、本来のルートの外へも飛び出せる
170名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 15:01:15.87 ID:CSwx3LCF0
FPSなのに近接格闘がない糞ゲー

敵が斬りかかってきてもAボタン連打してショットするしかないってなんなのよ
171名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 15:45:17.99 ID:5S0CsLCSO
>>163
懐かしい
この頃のファミ通は好きだったな
172名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 16:31:34.14 ID:b7QDR1oJ0
プライム1〜3をTPSリメイクってのはナシかね?
FPS酔うからダメなんだよ
173名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 17:23:27.42 ID:4so5yLhx0
1とか2の滅茶苦茶やったTA動画は出てるけど3は出てないな
そうえいばあれショートカットできそうな所殆ど無かったな…
174名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 18:09:19.11 ID:e7bXD32Y0
>>151
それをもっと早い段階でやるべきだったと思うな-
てか用意してると思ってたわ、2012年のE3で作ってますくらい言って欲しかった
175名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 18:12:19.11 ID:dvM1yqe00
>>151
Haloとか色々あるのに今更出しても遅いだろ
GCの時、遅くてもwiiの時に出しとくべきだった
てかwiiリモコン作っときながらいまだにFPSを作らない任天堂はアホの極み
176名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 18:24:41.49 ID:yVZ2bRm50
悪いがFPSの面白さとか言われてもピンと来んわ
TPSならまだなんとか分かるけれども
177名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 18:32:48.32 ID:9Uqyk+Nz0
>>163
そこは吉田戦車だろ
178名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:08:22.75 ID:z0VotBz80
メトロイドとは関係無くても次はオンライン対戦入れなきゃ海外メインだし時代遅れになるからな
ゼルダも変わるしそれくらいの追加変更は仕方ないし
179名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:21:50.76 ID:z0VotBz80
女頭ロイド
180名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 21:59:26.28 ID:2KDCWYcA0
>>149
両方だして欲しいね
マルチじゃなくて
181名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:51:03.80 ID:u5SRRor+0
>>110
アザムがゲームとしてまともだとかお前病院に逝ったほうがいいぞ
182名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:53:55.95 ID:u5SRRor+0
>>155
カネかかるから嫌なんだろ
任天堂はやる気ねえなら辞めちまえばいいんだよ

>>156
Wii版やれよ
183名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:56:19.53 ID:u5SRRor+0
>>170
そんなものは必要無いどころか煩雑になるだけで害悪だから。
184名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:57:22.84 ID:ncKRo2bD0
>>157
ネタ的な面白さ追究してもなぁ
185名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 23:03:27.13 ID:u5SRRor+0
>>59
>ゲームの感触としては良かった
ねえよw
186名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 23:08:40.53 ID:K1a5ek1w0
>>181
まともとか一言も言ってねーし悪くないっていうのもあくまでハヤシにしてはって話なんだけど
何人のレスにいちゃもんばっかつけて息巻いてるの?w
187名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 23:24:55.39 ID:1QydSpgI0
2D新作欲しい
ゼルダで出してるんだから可能性無くはない
188名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 01:27:14.87 ID:+ZpZL1Vk0
>>183
今時のFPS・TPSなら標準的な近接攻撃が害悪とかないわw
スマブラでも射撃特化のキャラだったらまだ許せたけど、あれだけ格闘してるのにプライムではショットのみ。
グラップルビームもフックショット未満のオプション装備だし

LR2やスティック押し込みができないGCコンなら仕方ないとも思えるけど、Wiiだったらリモコン振るだけだぜ?
バイオ4やガンダムのMS戦線でいい感じの操作性が出来てるのにホント阿呆だわ

ゴールデンアイ並みの操作性で良しとするとか進歩ねえわ
というかゴールデンアイのVCくらい権利買い取ってさっさと出せっての。64の実機ソフトが中古で3000円とか馬鹿だろ
189名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 05:51:31.58 ID:dhabDwdM0
メトロイドじゃなくて良いやんオマエ
190名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 06:26:31.79 ID:59He13nnO
メトロイドというが、もうどうせ宇宙海賊だかと戦ってんでしょ?
3Dのは一つもやった事ないけど。
もうサムスの冒険みたいなタイトルにしちゃえよ
191名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 06:35:01.23 ID:NFRNIq6L0
>>188
ショット無限に撃てるのにわざわざ目の前しか殴れない武器への切り替え操作させる意味なんざねえよwww
192名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 06:35:55.07 ID:NFRNIq6L0
>>186
>ハヤシにしては
いちいち逃げんなよw
193名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 08:28:10.11 ID:KK80LSPa0
坂本がダメにした
194名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 09:05:33.51 ID:bKkp/j3E0
でもスーパーメトロイドを作ったのも坂本
難しい所よ。個人的にアザーMは凡作だけど駄作までは行かないと思ったけどね
過去作が傑作ばかりだっただけ
195名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 09:23:34.28 ID:WgrSaVzl0
リモヌン操作は継続して欲しいけど、タブコンも利用して欲しいっていうジレンマ
ピクミン3的な使い方になるんでろうけど
196名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 09:52:04.00 ID:CsD3X20VP
そこでゲームパッドを盾のように腕に括り着けるアタッチメント
さらにリモヌンを持って操作する
これぞ真のメトロイダーの姿っ!
重い?甘えるなっ!!

他に使い道が無いように見えるが遊戯王とかで使えそうw
197名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 10:23:08.76 ID:bFD5rpRP0
むしろ女神転生でやってみたいね
ハンドベルトCOMPでしょ?
198名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 11:23:53.36 ID:uxC2+Uy80
もうデビルサバイバーで似たようなことやってるしなあ
199名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 13:33:24.43 ID:BfjviRDE0
6,7時間でノーマル100%出来るから
クリアした後もたまーに遊んでるわ、アザーエム

しゃべりすぎてうっとうしいムービー全部飛ばせばなんちゃってフュージョン状態。
まぁ、フュージョンの方が面白いんだけどさ。
200名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 14:49:13.38 ID:59He13nnO
そういやメトロイドって3DSでリメイクしないね。
DLのVCだけなんかな?
2Dメトロイドを全部入りで再構築して出さないかなぁ
フュージョンとかまで。
『メトロイド レガシー』とか付けて3DSで出して、新作のメトロイドも発売。
201名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:11:24.21 ID:NeaAuSmJP
坂本が他のネタ的ソフトに忙殺されてたり
宮本が自由探索スタイル嫌ってたり色々事情はあるんだろうけど
どうせ死なせておくなら、社内インディ的に若い奴等に任せて
DLソフトとして展開でもすりゃいいのにな。
202名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:15:22.99 ID:dhabDwdM0
メトロイドはハード毎に新作出てるだけまだマシだと思うが

3DSにもWiiUにも何かしらくるでしょ
203名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:24:23.28 ID:EvB1p4e10
まああんだけゴツいキャノンなら目の前の敵くらいは殴れてもいいんじゃねと思う
グラップリングビームで鞭みたいに攻撃できそうだし
204名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:26:16.46 ID:jfuyuq5q0
ライトニングさんに対抗してサムスにも色んな格好させてほしい
205名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:39:19.05 ID:1JbKYBcj0
206名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:48:16.91 ID:vby6ncMiQ
>>201
適当に展開したらスターフォックスみたいに本当に死んじゃうぞ
207名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:52:17.73 ID:gBkWHYoy0
>>204
メトロイドをキモ豚ゲーにするのはご勘弁
208名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 15:54:24.07 ID:NeaAuSmJP
ぶっこぬき素材で作って販売とかなら問題だが
今更メトロイドクローン捕まえてアウトもねーかと。

むしろ本当に優秀なタイトルがあったらDL販売の外伝1本任せるくらいしても良い。

http://www.zakstudio.com/wp-content/uploads/2011/03/federationtrooper.jpg
↑これとか昔海外の絵描きがネタで描いて「WiiU版のメトロイドか!?」とか言って拡散されてたモノだが
本家では出てこなそうな新しいセンスを感じるし、別にナンバリングでやれとは言わないから
思い切ってこういう連中集めてスピンオフ1本作らせてみたら面白いんじゃないかな。
209名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 16:05:44.06 ID:mLVdJq/70
210名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 17:24:30.26 ID:NeaAuSmJP
スタフォは適当に存続した結果死んだんじゃなくて
力を込めて見当違いな方向に突き進み失敗して戻ってこなかったから死んだ状態なんだよ。

適当でもセンス良い奴が的確に作り続ければ生存する。
適当はダメとイコールじゃないし。
211名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 17:37:41.48 ID:NLq3x0/a0
マリオカートを突き詰めていった結果、FZEROが死んだのもあるからな
212名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 17:48:20.20 ID:FNv9cDDy0
こうあるべきだって声が煩すぎる感がある
213名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 19:05:19.28 ID:fh+m6J6L0
3Dはどうでもいいから2Dメトロイドだせよ
214名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 20:32:49.66 ID:qjJbBVcR0
>>210
だな。
スタフォはまだ復活の可能性有るよ。
てか任天堂はたまにFE覚醒、メトプラ、ドンリタみたいなシリーズ復活作は作るから
『このシリーズは死んだ』って決めつけても意味ないよな
215名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 20:37:28.42 ID:0xotk8Po0
凄い作り込んでも最近でたエイリアンも微妙な売上だったし
SFは難しいかな
任天堂はそもそもこれが人気あったのか?から考えた方がいいかもしれんね
216名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 20:40:28.55 ID:1kyN1vt60
マリオ、ゼルダ、メトロイド、スタフォ、F-Zeroて感じで
色んなジャンルがあるのが任天堂のイイトコ何だけどねー
最近はなんでもマリオになってしまった
217名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 21:11:21.21 ID:v3YbBf/w0
2Dでも3Dでもいいから新作出していただいてですね
クラブニンテンドーの景品にサウンドトラックをですね
218名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 22:26:20.30 ID:qjJbBVcR0
マリオポケモンゼルダドンキーカービィ

最近はばっかりになってるからな

せめてメトロイドやスタフォは必要
219名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 22:39:52.97 ID:MjqO0+R40
楽しみだな
220名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 22:48:46.68 ID:9kbOuauM0
ぶつ森もWii版以降はあまり褒められた状態ではないな
ソフト全体を全般的に見直す時期に来ているかもしれない
221名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 22:50:48.49 ID:yfreqQdA0
正直70点ぐらい
222名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 23:40:58.04 ID:KmBn1+T/0
>>86
そうだったのか。やっぱミヤホンはもういらないんじゃね?
223名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 23:48:48.81 ID:iv8Y86eV0
最近の任天堂のゲームって小奇麗に作られすぎてる気がする
いわゆる80点主義にとらわれてないか?
224名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 23:54:36.59 ID:C3vQksvs0
数ヶ月前1やったけど過大評価だろ
脱出できなくて積んだわ
225名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 00:02:23.13 ID:fhsokihI0
>>224
むいてないと思う
諦めろ
226名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 08:29:57.02 ID:VgXkKRWR0
迷うやつは永久に迷うよなメトロイドは
特にプライムは
227名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 08:35:27.79 ID:c23dujBH0
初代メトロイドはやりまくったわ。
ビキニサムス今でも出せるぐらいに…

ところで初代のルートってリドリー→クレイドの方が楽だよな。
228名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 14:03:22.91 ID:Ct4SAheX0
正直メトロイドはローンチに必要だった
グラフィックスの性能向上をアピールする意味でもね
229名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 14:48:01.13 ID:AUQQfeJ80
ゲーマー向け新規IPとメトロイドエフゼロスタフォくらいは用意しろよ
俺はピクミンとメトロイドその他のソフトラインナップに後押しされてGC買ったぞ?
230名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 15:28:18.97 ID:a7bABc6g0
スタフォは3DSのリメイクが売れたら作るって行って無かった?
音沙汰が無いってことは無理だったんじゃね
231名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 15:41:39.49 ID:AUQQfeJ80
なら尚更WiiUを買う理由がなくなる
64式STGスタフォは出ないしエフゼロはとうとう反重力要素をマリカ8に吸収されたし
箱庭マリオもメトロイドもリアルゼルダも新規IPも全く出る気配がないと来たもんだ

この調子じゃVB以来のスルーハードとなりそう
232名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 16:05:51.05 ID:6vlVvtKW0
101出したけどな
233名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 16:43:34.61 ID:AUQQfeJ80
ピクミンはCMにインパクトがあった任天堂謹製の一本だったからな
流石に格が違う
234名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 17:01:28.74 ID:JNK2sV730
謎の村雨城とかマッハライダーみたいな怪作を復活させるような度量は今の任天堂にはないだろうな
変に小奇麗に纏まり過ぎてる
235名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 17:22:53.46 ID:VgXkKRWR0
メトロイドは海外の売り上げさえ落ちなければ普通に出続けるだろ
スタフォリメイクも3DSの普及前に出したから出足は悪かったが
今はジワ売れでどんだけ売れてるかは不明だし

本当に終わってるのはマリカーにアイデア吸収されてるエフゼロ
236名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 18:37:46.28 ID:PkT7Yfe20
メトロイドとスタフォはまだまだ化けれると思う
Uでオンライン対戦特化なんかしてもいけそう
237名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:02:32.17 ID:VQ8YVmwA0
Wiiで遊ぶプライム1をしばらく前に買って起動後数分で操作感に慣れなくて積んでたけど再開してみよっかな
238名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:08:49.77 ID:kHk3dozE0
ユーザーから見たらいけそうだけど、今の任天堂はいかないんだよねぇ・・・・
制作費が安くて十分回収出来るって感じの物しか作らないよね、無難に無難に行こうとしてる
それは決して悪いことじゃないと思うけど、でも現状ジリ貧なんだよなぁ・・・
239名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:24:21.93 ID:AUQQfeJ80
DSWii時代に過去に完成された作品を手抜きで焼き回しただけで飛ぶように売れたんだ
もう岩田は同じことを連呼する池沼同前
240名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:27:56.11 ID:SRFzwSQq0
とっとと岩田辞めないかな(´・ω・`)
241名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:29:23.88 ID:58ymCvjs0
同前・・・
242名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:44:23.20 ID:AUQQfeJ80
昔からのファンの総意だよな

売場は不自然なまでに白を強調して逆に気色悪いし
タレントにプレイさせるだけのつまらないCMばかり
ゲーマー向けIP無視してライト寄りのIP乱発
息をするように嘘吐くし

あのキモメガネの無能っぷりにはこっちもずっとイライラさせられてきたわ
243名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:48:22.46 ID:58ymCvjs0
思ったより伸びたのでネガキャン工作員出動ですね
244名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:50:58.84 ID:AUQQfeJ80
任天堂に文句言っただけで発狂するイエスマンの馬鹿もいるし…
245名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 19:59:08.15 ID:DwPNQCFu0
>>242
俺も初代メトロイドからのファンだがまーったくそんなことは思わん。
勝手に総意にしないでほしい。
246名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 20:34:46.25 ID:bNMYDVIq0
物の言い方を知らん奴の文句なんか誰が聞きたいのか
247名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 20:39:19.97 ID:6IdnnGEBO
任天堂の「売れたら」のラインはかなり厳しいからなぁ…
スタフォはもう無理でしょ
FE覚醒にしてもあれだけ売れてようやくギリギリセーフだったみたいだし
248名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 20:49:57.73 ID:DwPNQCFu0
初代メトロイドからメトロイド2まで6年、スーパーメトロイドまでだと8年
スーパーメトロイドからフュージョンまでは、なんと9年も出なかった
それに比べれば近年は2,3年おきに新作が出てる。嬉しいかぎりだ
本当の昔からのファンは出ると信じてずっと待ってるんだよ
ちなみに俺は当時、待ちに待ったメトロイド2を発売日に買った口だ
249名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:01:12.00 ID:AUQQfeJ80
エフゼロなんてGBAで最新作出てから来年で10年だぞ?
しかもよりにもよって来年はマリカ8
ま、ファンの怒りはWiiU買い渋りにあるんだろうな
250名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:07:22.57 ID:bNMYDVIq0
ゲハとか見てたらゲームのニュースが毎日ある様に期待してしまうのはあるな
でも世間が自分に取って都合の良い事を当然の様に与えてくれると勘違いしちゃあいけないよな
251名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:07:36.32 ID:DwPNQCFu0
>>249
それはお前がそう考えてるだけだろ。
大多数のファンがそう思ってるような書き方をするな
俺はWiiUも買ったし、しばらく出ないことに怒っちゃいない。
それにメトロイドしかやらないわけじゃないから待つのも平気だ
252名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:16:56.64 ID:mWjK4WC/0
ゼロミとか64 3Dみたいなリメイク作は別として
新作が世界ミリオンキープ出来るかどうかはデカいと思う

メトロイドはその辺り堅い。
スタフォはコマンド、エフゼロはGXが大コケしたのが痛かった。
253名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:22:26.83 ID:9AfAoME2Q
>>251
しょうもない突っ込み待ちはNo Good
254名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:27:07.97 ID:DwPNQCFu0
>>253
突っ込み待ち?なんのことやら
俺はただ、メトロイドを任天堂のネガキャンのネタにされるのが我慢ならないだけだ
そんな俺だって文句はある。やい任天堂!さっさと景品にサウンドトラックだせよ!
255名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:34:19.70 ID:AUQQfeJ80
>>252
エフゼロで大コケしたのはGBAのファルコン伝説とクライマックスだろう
GBAでエフゼロ3作も出してそっぽ向かれた
256名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 21:36:04.03 ID:9AfAoME2Q
>>254
お? マジだったのか。悪かったな
257名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 00:13:44.63 ID:92xTV+IX0
>>235
同時期に出た時オカ3Dがハーフ売ってるの考えたら関係ないよ
10万売れる前にランキングから消えた大爆死だろ
スタフォも完全に死んでる
258名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 00:20:37.10 ID:YWorQct7P
スタフォやらF-ZEROが辛うじてまだ任天堂の看板扱いされてんのはスマブラのせい(おかげ?)だよな
スマブラに出てるのにこの情けなさはなんだよって言われてる感じ
259名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 01:15:55.48 ID:oNgUuGKQ0
ゼルダと較べたらさすがに可哀想すぎるだろ
ジワ売れしとるかもしれんのに
260名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 01:23:59.84 ID:92xTV+IX0
数字でなければ意味ないんだけど
そんなこといったらどんなゲームだってジワ売れになる
261名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 01:32:12.45 ID:YWorQct7P
数字出てないゲームがその週で一本も売れてないってのはまず無いからなぁ
確かにランキングに乗らないけど積んでるからジワ売れってのはおかしい
262名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 01:35:29.17 ID:SlGuH72C0
最近の任天堂は挑戦しなくなったよな
何を作るにしても安定したコースを行くから一定以上の品質なんだが
飛びぬけて面白いって物は出なくなった
263名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 03:49:56.18 ID:l4oE1bIsO
ゲーム製作ではSCEなんか遥かにだけどな。ファーストとしての責任放棄だわ。
264名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 08:50:17.62 ID:S233AnNs0
大企業になっちゃうと、よほど見る目を持った人間が選別しない限り安定求める連中しか入ってこなくなるから
今の状況は納得だけどね。どこの企業でも起こるケースだね。
今はまだいいが、そいつらが管理職になると今のSCEみたいになる。
265名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 09:04:12.19 ID:tcZ40Mp40
682 :名無しさん必死だな:2013/06/19(水) 22:45:52.31 ID:dMia5xpw0
転載

ユーザー「このゲーム難易度高いんだけど!」

スクエニ「じゃあ次回作では難易度下げます」

任天堂「なるほど、では○○ステージの××を使ってみて下さい」

アトラス「でしょーーーーwwwwwwwwww」

CAVE「テストプレイで誰もクリア出来なかったのを確認して出荷しました」
266名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 09:11:38.13 ID:tcZ40Mp40
メーカーとしてのゲームに対する姿勢ってこんなもんだと思うけど・・・
いくら任天堂だって、あらゆるユーザーを1から10まで面倒見きれないでしょ

それでもアトラス、カプコン、トレジャーと
好きな人はとことん好きなソフトを作るメーカーと良いお付き合いをしてる分
任天堂としても、そういうのが好きな方はそちらのソフトどうぞってなもんじゃないの
267名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 13:00:56.35 ID:3j32c73s0
正直メトロイドの出ない任天堂ハードは買いたくないんだよね
3DSは買ったけど、WiiUに関しては完全にメトロイド待ちだわ
268名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 13:30:34.45 ID:wZsgBeV30
メトロイドやスターフォックスがあるだけでハードの印象変わるからな

マリオゼルダドンキーポケモンカービィだけだと幼稚な感じ
あくまでイメージだけど
269名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 13:38:55.16 ID:ij1ha6kD0
CLIMAXが売れなかったのはファルコン伝説がGBAじゃ珍しい間に合わせのゴミだったからだろ、CLIMAX自体の出来は悪くない
270名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 19:51:33.01 ID:y2Pbiavb0
>>268
それらのゲームが幼稚とは言わんけど、言いたいことはすごくわかる
今の任天堂の問題点がそこに集約されてる気がする
271名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 21:02:45.25 ID:uy04IYoo0
>>268
前者は硬派SF物でゲーマー層に訴求力がある
後者は間口は広いがあくまで財力のない子供向け

単体の売り上げしか見ない岩田脳がチラホラいるようだが、
様々な層のニーズに合った物を出し、地道に客を獲得し信頼を得るのが企業努力だろうに
272名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 02:25:07.39 ID:ziu7+EJDO
プライム「私にいい考えがある」
273名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 17:53:39.77 ID:9US1ytaJ0
FEやメトロイドはそれなりに出してるのに何故スタフォが出せないのか
274名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 20:42:21.97 ID:5gsm+Kvw0
CODもBFもHALOも全ての有名FPSがオワコン化した今こそ
一日も早く対戦型メトロイドを出すべき

ゴリラゲーなんて作ってんじゃねえよボケ
一体何本ガキ向けアクションやファミリーゲー出せば気が済むんだよ
ガチゲーマーを蔑ろにし続けてきたからWiiUでサードソフトが核爆死してんじゃねえか糞岩田
275名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 20:58:32.07 ID:BI0rQtmU0
有名シリーズを何本も抱えるのも考え物だな
あれもこれもそれもどれも全部出さないと、どっかから不満が噴出する
276名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 21:00:27.65 ID:XOphLFlZQ
>>274
Wiiゆうプライム2ディスってんじゃねえぞ(´・ω・`)
277名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 21:08:13.70 ID:u9FrRYrZ0
だから何度も言ってるけど
プライムハンターズをWiiuで出せばいいんだってば
任天堂としてはFPSなんて作るの嫌なんだろうけど
やっぱ任天堂のジャンルとして一つは独自のタイトルを持っとくべきだよ
278名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 21:08:52.88 ID:V9zcwE3B0
任豚ちゃんもやっぱりそこら辺ガキゲーだと思ってたんか?
ガキゲーの大切さがわからずに豚を名乗るとはな……
おまえらは何もわかっちゃいない
279名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 00:52:03.24 ID:FslOx++/0
>>273
近作にスタフォはPSのパンツゲー以下だからな売上...
280名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 12:43:38.03 ID:zQLAbKya0
ダイレクト見たけど新作が2Dだらけで唖然としたわ
これでメトロイドまで2Dになったらもう呆れるほかない
そりゃ2Dは2Dの良さがあるのはわかるがこう乱発されると
また2Dか・・・・・
という感情しか湧いてこないわ
281名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 13:56:03.82 ID:zFnUo1N/0
任天堂は今までN64の延長線上だと揶揄されたが、今度はSFCの延長線上になったな
企業の進化を止めて過去の遺産に胡坐掻いてる状態
282名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 13:58:44.11 ID:DfDj5TVt0
2Dもあるし3Dもあったけどなー
283名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:12:36.54 ID:zFnUo1N/0
神トラ2やら3DXやらドンキーやら、SFC世代の古参呼び戻そうと必死でしょうがない
WiiUDL販売のTRINEの方がずっと魅力的だ
284名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:42:21.19 ID:1hexfbAs0
>>216
      ____
    /      (M)ヽ
   /________|___
   i'(⌒ヾ,ゝ ● ィ'⌒ヽ
   | ヾ_`  ⌒___ ノ
   リン,    /,",,,、,,.,.)      ; ソ すべてあの黄色い化け物にでけぇ面させねえためだ
    /⌒)ヽー‐ィ         .((  諦めてくれ…
   /  ノ_ノ |__||\___ ___.. ソ 俺は腐ってもミスター・ニンテンドーでなければならないからな
   (  ゙ヽ  0  0 l  (、_うソ ̄‘;  他人のリソースを使ってても今の立場を維持しなけりゃ、あの化け物の暴走は止まらねえんだ
     ヽノノ'    ノ  ̄  
      |    ィ  /
.     |,__/i_,/
      └‐‐'└一
285名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:49:10.91 ID:aMw60EFq0
メトロイドはフュージョンで完結を演じたせいで時系列の問題があるのが痛い
フュージョンを本当にどうにかしてくれ……

リドリーってさサムス視点トラウマの対象らしいが、
ロボ化したり汚染されてたりクローン量産されてたり
何度もリドリーに銃を向けてるサムスにとって今のリドリーはどういう存在なんだろうな
286名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:51:14.28 ID:DfDj5TVt0
遥かな未来や過去に時間軸をずらしたり平行世界に分岐する等矛盾解消の為の設定なんてなんとでもなるんじゃね?
287名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 14:59:22.07 ID:aMw60EFq0
>>286
フュージョン化をどう誤魔化すかだろうな…時系列的な続編を作るなら

あと、アザーMのサムスに「誰だお前」と思ったのは俺だけで良い
修羅場(プライム)潜った伝説的ハンターのキャラじゃないぜアザーMのサムスw
具体的に言うとキャラが若すぎる。ゼロミ前のエピソードのサムスと言って信じるくらいにw
288名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 15:09:20.19 ID:oMzH+qyEi
>>16
過度な期待はよせ…うらぎられるぞ
289名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 19:08:40.82 ID:HQk6Ra570
こんな脆いのサムスじゃねえよってのは
多分アザーMやったファンの誰もが思ったかと。

フュージョンスーツ結構好きなんで出して欲しいと思うけどなー。
290名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 21:58:19.01 ID:t195UEFw0
フュージョンの「ハッチを開けろ。」は超カッコよかった
291名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 22:24:30.29 ID:l9Qg3A7vO
正直、武装補充と一緒にセーブするじゃん?
で、サムスが死ぬとクローンが目覚めて再開するんだし
フュージョン前のサムスデータとか考えれば
サムスが若いのも、新作も、クリア出来るんじゃね?
292名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 22:38:47.76 ID:b6N0F0BZ0
>>287
サムスのコスプレした女子大生の三文芝居だろありゃ
293名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 23:33:57.83 ID:tNGn0bzR0
>>290
サムス喋れるんか!ってすげえ感動したわ
294名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 00:26:26.48 ID:T91EOSsN0
アザエムのようなベラベラ喋るサムスはもうやめてくれ 回想でも
今後メトロイドはレトロスタジオが作ってくれ
295名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 01:02:39.26 ID:OGCaPCyQ0
>>274
ドンキーコングをガキ向けアクションとか言ってる時点でお察し
296名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 10:11:12.68 ID:Pz2RRUHq0
>>295
ドンキーはアクションというジャンル全体で見るなら子供向けの類だわ
って言うか、アクションゲームの定義の広さを舐めちゃいけない
297名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 10:59:40.68 ID:NkjMbYQA0
ドンキーの難度は凶悪だからなぁ。下手すりゃステージ2で詰むw
298名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:17:57.81 ID:U67iwEP+0
フュージョンってあのアンバサで貰った奴か
未だにノータッチなんだが面白いのあれ?
299名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:22:35.63 ID:Pz2RRUHq0
>>298
過大評価はしないが、間違いなく良作
ただ、シリーズ全体から言うとメトロイド完結編みたいなストーリーで黒歴史にするわけもいかず、
プライムみたいな過去エピソードが増える要因になった作品
300名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:22:40.37 ID:4UTe7XYH0
>>298
おもろいど
良作なのでぜひやれ
301名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 12:27:22.84 ID:6dgFH/iN0
折角貰ったんだしやってみたら
やらずに置いておくのは勿体無い
302名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 14:13:08.97 ID:U67iwEP+0
そうかー
でもMH4を延々と遊んでてそこまで手がなかなか回らないんだよなーw
まぁどっかで遊んでみるわ
303名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 14:39:51.22 ID:dtwzH18R0
どうせTPSなんだろ
これだから日本は駄目なんだよ
幼稚すぎる
304名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 14:51:03.55 ID:U67iwEP+0
>どうせTPSなんだろ
 極めて個人的な想像
>これだから日本は駄目なんだよ
 個人的な想像から脱出出来ないまま、独自理論を展開
>幼稚すぎる
 何故「駄目」かがはっきりしないまま唐突な結論を表明

なんという稚拙な論理展開なんだろう?w
305名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 14:51:15.74 ID:WryQPB5bP
サムスは戦闘面では強いけど内面は弱いところもあるって人物なんでしょ
公式で監修されてる漫画でもそうだったし
306名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 14:53:47.36 ID:gvsPyTNtP
>>303
プライムTPSじゃないんだがな
307名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 15:02:20.08 ID:Jwd+XQ4o0
スーツとキャノンがあればサムスなんだから中身を入れ替えれば
矛盾は出ないはず    
308名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 15:03:30.75 ID:wCKf/tCj0
>>304
良いツッコミだw
309名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 15:06:09.79 ID:OxdYTXG30
メトロイド無双はよ
310名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 15:56:52.60 ID:8ghvAnf40
>>307
鳥人属のDNA持ちのヒューマノイドがそうそう居るとは思えんw
311名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:09:38.10 ID:U67iwEP+0
>>310
つ クローン
312名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:36:36.00 ID:AzUtR0gW0
メトロイドシリーズってたくさん出ててストーリー追うの大変なんだな
設定資料集とか出して欲しい
313名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:49:29.68 ID:U67iwEP+0
ルイージの年なんて博打を打ったんだから
サムスの年があってもいい
314名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:53:21.89 ID:8ghvAnf40
>>312
ぶっちゃけ、ゼルダよりマシ
315名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:57:06.17 ID:fulaJ6jq0
>>307
スペースパイレーツがサムススーツを再現して試しに着てみたら
全身複雑骨折になったって話があったなw
316名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 20:09:03.94 ID:8ghvAnf40
>>315
モーフボールって本当になんなんだろうな……w
317名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 20:43:54.03 ID:Ptdm6+Yf0
ゼルダで無双()なんてするくらいなら、ネタ切れ気味のCoDとコラボしたらいいのに
318名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 22:47:26.92 ID:9F/BwN0/Q
>>317
パワードスーツがベコベコになるな
319名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 22:49:52.71 ID:mm3TRvtUP
ついに来たか
320名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 03:47:04.06 ID:WmARe/Dw0
やるんだったら素直にメトプラ×HALOだろ


   フ ェ イ ゾ ン 汚 染 フ ラ ッ ド


この未曾有の危機に人類はどう立ち向かえるはずもない!
321名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 10:44:41.95 ID:m/pFSiXg0
もう、デッドスペースとR-Typeも混ぜてマーカーとバイドも混ぜようぜ
322名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 12:46:38.94 ID:0ienjgSr0
>>98
国内って日本?日本のメトロイド市場なんかもう無視していいでしょ
323名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:00:44.80 ID:lvjPjOsb0
これFPSの面白さが無いんだよな。
プライムは全作持ってるけどどれも5時間くらいでやめてるかな。
324名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:10:58.95 ID:NKwoO8ji0
プライムのジャンルはファーストパーソンアドベンチャーだぞ
FPSの面白さを期待するほうが間違ってる
325名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:18:56.62 ID:u9mmHAJpP
任天堂にFPSの面白さを期待できるタイトルが無いのが、前世代後半から今世代の苦戦の原因の一つだろうなあ
ゴールデンアイを育てていればなあ
326名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:33:56.34 ID:lvjPjOsb0
>>324
ハァ?主観型でビーム打てれば普通FPSとしての面白さも期待するだろ。
アドベンチャーなら戦闘はつまらなくてもいいのか?
327名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:38:48.79 ID:YtQHB/g40
メトロイドは何やっても再起不能レベルだな
探索ゲーなんて今は腐るほどあるし謎解きゲーならゼルダで十分
2Dならマリオがあるしw
もう完全に何やっても何かの後追いにしかならない
詰み
328名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 13:49:10.09 ID:Q2TJk/MCP
だってプライムってロックオンして撃つゲームなんだからシューターじゃないだろw
329名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 19:51:23.04 ID:jujHSPOpP
プライムクリアしてないとか羨ましすぎる・・・
330名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:09:27.44 ID:ONpljidv0
今更wiiで遊ぶメトプラ1を買った俺に何か一言
331名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:18:00.71 ID:kwJpRA7g0
詰まったと思ったら取り敢えずスキャンだ
332名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:39:49.49 ID:jujHSPOpP
>>330
いいなー当面はプライム三昧じゃん
俺もやってなかった頃に戻りたい(´・ω・`)
333名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 22:25:38.61 ID:aeOwDbgZ0
>>330
俺も今Wii版を初プレイ中
GCゲーとは思えないほどリモコン操作がマッチしてるわ

取り敢えずアイスバレイで詰まった
334名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 22:30:52.81 ID:SxF/DA260
でも本気でHALO×メトプラは欲しいなあ

サムスと、適当なスパルタン2の兵士が互いに通信して
プレイヤー交代しつつ仕掛けを動かしたりアクションしたり、って言うような感じで
335名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 23:16:14.93 ID:uOk1Px5e0
一人称視点であることが重要なんだろう
ゼルダもそうしようとしてたみたいだし
336名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 01:00:07.94 ID:e8vZcF/K0
ゼルダがこんなのにならなくて良かったな。
宮本はもう引退したほうがいい。
337名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 09:03:33.60 ID:LPy27xsr0
支離滅裂すぎてもうね
確かに主観でチャンバラはやりたくないけど
338名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 09:13:14.37 ID:PDQTSw4z0
336の1行目と2行目がどう繋がってるのか誰か解説してくれ
339名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 11:10:12.78 ID:e8vZcF/K0
>>338
wiki見てこい
340名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 12:56:51.07 ID:WCHbXtQJ0
サムスじゃないと成り立たないゲームだとしたら
一人称視点なんてやらないほうが良かったな
マリオやゼルダやドンキーを一人称視点でやるようなもんだ
341名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 01:24:35.02 ID:UbWieirM0
楽しみだ
いつ出るんだろう
342名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 10:40:30.27 ID:nGJwv/270
クローンサムスを主人公にするのは面白そうだな
プレイヤーは何も知らずに使っていて、ところどころそれとなく示唆させるようにして
最後に本物が出てくるとか
343名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 22:53:45.18 ID:DQ64L8050
伝説の赤いレプリロイドを彷彿とさせるな
344名無しさん必死だな
そろそろフュージョンの続きを