PSNがまたハックされクレジットカード被害が続出 2013/12/06★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSNがまたハックされクレジットカード被害が続出 2013/12/06★2

http://www.ign.com/articles/2013/12/06/hacked-psn-accounts-used-to-make-fraudulent-charges
勝手にFIFA14が購入されたり、中には600ドル超の被害も。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。

前スレ:PSNがハックされ阿鼻叫喚、クレジットカード被害が続出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386392713/
2名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:33:45.06 ID:Dz4PfERY0
なぜソニーは無能なのか?




無能なのか?
3名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:35:37.64 ID:Goh00Qby0
ソニーにはパンツよりオムツが必要だな
4名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:40:21.06 ID:Cl+Pj1/Y0
>>1
こう言う大事な事はきっちり書き残してネットのログに残るようにし
どんどん広めていかないとね

ソニーのずさんな個人情報管理のせいでクレジットカード被害者が続出してるんだから
以前1億件漏洩させたくらいじゃまだまだ余裕とでも思ってんのかね
5名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:42:57.47 ID:1GwEPaQg0
情報漏洩でも初期不良でも集団訴訟ができてしまう
ぞれがプレイステーションなんだよね(ニッコリ
6名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:45:06.98 ID:0Vd/Heu+0
貧弱な鯖で穴だらけ、強制リセットで告知ナシとか管理もてけとう
7名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:47:12.46 ID:Xk6W3gX10
今現在ですら何が起こってるのかユーザーにはわからない
誰の情報がどこまで漏れたかすら不明

ちょっと前スレ埋めてくれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386392713/
8名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:50:16.12 ID:cwQeubymi
もうこれは、個人情報は漏れたんじゃなくて意図的に売ってるんじゃないのかな
漏らした場合の企業責任より、個人情報販売の利益の方が上…なわけは、ないよなあ
9名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:53:23.65 ID:AeDEF25N0
>>1
うわあああああああああああああああああああああ
10名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:54:06.02 ID:n8A/GOXn0
>>8
件の一億総流出からしばらくしてゲハで聞いた話だが
あの後個人情報の相場がガタ落ちしたそうだ
だから制裁金<売価はさすがにないと思う
というかそれやってたらさすがに各方面が黙ってない
11名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:55:51.68 ID:4pvnMILW0
ジャンル問わず市場を荒らして回ってるのか…スゲェな
12名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:56:02.45 ID:wT1503fV0
683 :名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 19:06:51.68 ID:Fy01yg8+0
何が阿鼻叫喚だ?
全く被害でてないじゃねーか
てか任天堂だったら今頃大惨事になってたくせにソニーだけ叩いてんじゃねーよ
流出危機にこれほど迅速に対応できたから最小限ですんでることから目を背けるな外道豚

843 :名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:31:06.74 ID:Fy01yg8+0
>>829
だからPSNはハックされたがリセットして問題は解決しましたよってことだろ
どこも被害報告がないから迅速に対応がなされたと考えるのが妥当だろう
むしろこれ以上、騒ぎ立てて風評被害を出そうとする連中が窮地に立たされる展開が予想されるがお前ら覚悟できてるんだろうな?

876 :名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:49:40.27 ID:Fy01yg8+0
一度ハッキングされると次からは迅速に対処できるという好例だな
これ以上何も出てこなかったら風説の流布だからお前ら逮捕なんだが大丈夫?
13名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:56:24.89 ID:AeDEF25N0
注意喚起しないと
このスレはage進行でいきましょう
14名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:57:50.40 ID:Xk6W3gX10
日本でも未だにまともな発表が無い

どこまで情報が漏洩したかもわからない
15名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:57:50.89 ID:Ac/OPXdO0
ag
16名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:58:25.47 ID:3ny0PsHUO
>>12 もうなんか切ないな
17名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:58:42.90 ID:n2qFCOz60
ソニーが姦酷蛆虫企業であることを証明する事例だね

さっさと日本から出て行けやゴミ未満企業
18名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:59:03.78 ID:AeDEF25N0
>>1
こりゃマジでヤバいぞ
悪夢の7700万人流出再びか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1083782-1386392868.jpg
19名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:59:34.51 ID:Xk6W3gX10
埋め立て火消しはスレが埋まったらピタリと止まったな
20名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 22:59:44.43 ID:AeDEF25N0
ほんとどうしてこうなった・・・
ソニーもサーバーに投資する気無いみたいだし
これで有料????

ソニー「PS4は大規模なサーバー増設はしない」【有料】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383777554/

1 :名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:39:14.48 ID:NZliLVRU0
ソニー株式会社 2013年度 第2四半期連結業績概要
http://www.irwebcasting.com/20131031/10/bde0bc3a28/mov/main/index.html

質問(27:53ぐらいから)
ゲームに関して
ネットワークのサーバー投資は?運転資金はいつごろ、どれぐらい?

回答(28:18ぐらいから)
数字・なんぼと言うのは、お答えしかねる
PS4のプラットホームそのものは、PS3に比べると投資的には軽いプラットホーム
投資というのは、ガイカイ買ったのが布石
サーバーの投資は、規模感でいうと半導体みたいな数千億円規模の投資はしない
21名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:00:20.11 ID:AeDEF25N0
関連スレ

PSNがまーたハックを受けた模様。大量お漏らしの再来か!? 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385280587/

1 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2013/11/24(日) 17:09:47.81 ID: oMjqFHlt0
http://www.eurogamer.net/articles/2013-11-21-psn-eu-resets-many-user-passwords-as-a-precautionary-measure
2 名前: 名無しさん必死だな Mail: 投稿日: 2013/11/24(日) 17:12:31.26 ID: 5eF+Pzka0
ハックされたらしき外人

https://twitter.com/Lnkira/status/403549239612948481
@AskPlayStation @PlayStationAsia
my psn acct got hacked n the hacker spent $200
with my acct on freaking FIFA 14 any way to reverse it?

ソニーのPSNパスワード強制リセットでログインできないんだけど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386004040/
22名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:00:48.94 ID:8k9hp5Z40
まだPSNを使いますか?
こんな杜撰な対応の会社まだ信用しますか?
23名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:01:00.50 ID:AeDEF25N0
649 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2013/11/22(金) 17:20:29.21 ID:WNLrSRZA
通知メールでなりすましでインされた可能性とか抜かしてるけど
vita上でしかログインしたことねーしパスも他と共通じゃない、推測不可能な数列だから
ソニー側のセキュリティの問題しかありえないんですがね 適当な事言ってんなよ
24名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:01:33.31 ID:AeDEF25N0
20 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2013/11/24(日) 17:24:02.71 ID: YG7l3jVK0
http://i.imgur.com/fcxnVxc.jpg

対象者はSCEからこんなメールが来る。
今外なんで日付とか入ってなくてすまぬ。
25名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:03:41.30 ID:9yUpZ2DC0
1. 一億総漏洩
2. それを元にしたと思われるリスト型ハック
3. 無告知でパスリセット(今回)


ソニーは無能だと思った?
残念!同じ失敗は繰り返してませんでした!(白目

全てのハッキングを網羅する統一ハードだな(恍惚
26名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:04:35.57 ID:vWVUUpbJ0
ID:AeDEF25N0
http://hissi.org/read.php/ghard/20131207/QWVERUYyNU4w.html?thread=all

これはすげぇ。書き込んだスレの数もすごいし、たくさん発言してるんのがこのハックスレと
Newラブプラス+のスレとか。
27名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:04:39.72 ID:gd34HRrY0
>>3
平井ちゃんにはオツムも必要よ…
28名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:05:43.78 ID:omz/HJLb0
PSNアカウントと住所でググると、本当の情報を登録するのを嫌がってる人が多くて切ない
29名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:08:48.37 ID:wT1503fV0
>>16
そうかな。オラ見ててわくわくしてたぞ
要はソニーのセキュリティーはスーパーサイヤ人ってこったろ?


「業界実績No1!!。当社のセキュリティーは過去○度に渡り破られており、他社とは比較にならないほどの堅牢なものとなっております。」
すごくね?
俺はぜってー使わんけどねw
30名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:08:55.49 ID:0Cx/T2xq0
>>1おつ
31名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:09:02.82 ID:4pvnMILW0
>>28
管理側が管理する気ゼロにしか見えないし
現状ユーザーがとれる最善の自衛策じゃなかろうか
32名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:09:10.98 ID:8FkH5fls0
>>26
これほどのやつが6位ってのもすごいよな
上には上がいるんだな
33名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:09:35.80 ID:0Cx/T2xq0
>>26
都合が悪いのかい?
34名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:10:51.52 ID:t44eWLc/P
しばらく使用履歴見ておくか(´・ω・`)

>>32
雑談も多い
35名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:12:28.53 ID:vWVUUpbJ0
>>34
単にPSネガスレだけ上げる奴は何人かいるのは分かっていたんだが、
雑談や特定のスレで熱く語ってる奴は結構珍しい感じだな。
タダ保守上げだけしてる奴よりは好印象。しかしラブプラスを語りながら
PSNハックを語るというのもなかなかだなw
36名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:12:32.14 ID:DEH1Omsk0
またかよ
37名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:13:21.13 ID:Ts4BS9LM0
ゲハ落ちてた?
38名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:14:13.90 ID:Es4XxWwr0
>>28
お漏らしが日常のソニーだし
さらに言えば企業の個人情報軽視に対する罰の軽さを考えると
個人情報を売りかねないし
ドコモやJRなんかも規約にこっそり一文追加して転用企てたはずだし
39名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:16:01.24 ID:9yUpZ2DC0
>>31
その自衛に対してSCEが、「無告知でパスワードリセット」という攻撃を仕掛けてるのが面白い
ソニーは防衛じゃなく、攻めに出てきた(ユーザーに対して)
40名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:16:09.09 ID:8FkH5fls0
>>34
結構雑談多いな
別に業者ってわけでもないだろう
41名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:18:29.33 ID:t44eWLc/P
>>40
書き込みトップは速報雑談部かマジモンの基地外のどちらかくらいだな
42名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:18:54.91 ID:l8NueeFX0
PS4での被害かwwwwwwwww
43名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:21:21.72 ID:37Qmnt4D0
きゃあああああああああああああああああああああああああああ
44名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:21:36.51 ID:l8NueeFX0
Guest ? 2 days ago ?
LOL, PoS NOTwork alright. GFY Paupers! $0N\ PauperStation = lies,overhype and underdeliver.


$0N\ PauperStation

吹いた
45名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:21:45.68 ID:4pvnMILW0
>>39
防衛…してたのかなぁ…
確かに何かあっても告知もせず、しても検索逃れの小細工してたりで
知らぬ存ぜぬの亀作戦で風化をじっと待つ守りの姿勢は一貫してるような気もするけど…
攻める時は全然関係ない相手に喧嘩売って要らぬしっぺ返しを食らったりしてるしなぁ、アノニマスの件とか
46名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:21:46.64 ID:Q0jkIsux0
またやってんのかあのザル企業
でもソニーに個人情報預けてる時点で救えないバカだから漏れても別にいいんじゃない
47名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:22:33.29 ID:8FkH5fls0
>>41
上位はソクミンばっかだしな
48名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:26:23.86 ID:wdH6e8+e0
ソース元のコメ数盛り上がってますな。
事件の始まりって感じでオラわくわくすっぞ。
これは沈静化しない悪寒。
うひょひょー!
49名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:29:04.79 ID:37Qmnt4D0
ゴキが寄り付かないのが色々と物語ってますなwwwwww
50名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:30:58.77 ID:kHUp3elx0
>>48
そりゃカードを使われて聞かれても無視してたら炎上していく

ソニーは何を考えてるのかミエナイキコエナイしてても鎮火するわけないのに
51名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:32:10.38 ID:Zm420oFm0
なぜゴキブリはチョニageをするのか!


このスレのせいですね
わかります
52名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:33:52.49 ID:wT1503fV0
お、PSNなんか本人確認のための項目削って旧パスワードだけで変更できる修正加えたみてー


これ、かなりの人数が巻き込みリセット食らってサポートに大挙したんじゃね?
53名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:34:01.08 ID:Z4Iko3xs0
有料化しても相変わらずこの有り様なのかな
ソニーだし……
54名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:34:56.54 ID:5XH2fXuKO
一億人お漏らしして何も学んでないのな
55名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:36:03.48 ID:mDVQKTSd0
何のために有料にしたんだ
56名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:37:39.34 ID:IGR3VO2t0
ソニーも馬鹿だけどクレカ使う奴も馬鹿だと思う
時代は現ナマよ?
57名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:38:47.55 ID:KnIWbk0k0
有料化はsceの懐を温めるためでありpsnを改善する目的ではありませんのでご了承ください
58名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:40:39.96 ID:kgJruZhb0
箱◯が何万人ハックされアカウントが売り買いされてもスルーするのにPSNで二、三人の被害者がでただけで騒ぎ出すチカニシ。
59名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:41:23.54 ID:CPtsmzd+0
ソニーからの被害報告まだかな?パス変更から考えると遅すぎね?
60名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:42:32.55 ID:CPtsmzd+0
箱○は何万人も被害なんてないだろ?
1億ハックされたのと比べたら全然少ないけどw
61名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:43:35.03 ID:jF1ZYwo30
>>52
え、マジ?とうとう対応しきれなくって放り投げたのか
それもうリセットした意味もないよね
62名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:44:02.01 ID:wdH6e8+e0
PS4vsONEの据え置競争も
今回の騒動も主役は海外だからね。
まあ観客として楽しもうや♪

日本のユーザーはおとなしいけど
海外のユーザーがどういう行動起こすか。
海外のメディアはどう報道するか
63名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:44:27.46 ID:/cEL9l6l0
ゴキの複眼では被害者が2〜3人に見えるらしい。
64名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:44:34.17 ID:AeDEF25N0
>>52
なんかもうグダグダだな
リセットした意味ねーじゃんそれ
65名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:47:57.18 ID:uDtRTPD30
パスリセットの件だけど生年月日合っているけどメールが死んでいるタイプは継続して駄目な模様
まだ本人の可能性が高い方は放置する方向とかどういう判断なんだろう
何にしても多少は電話に繋がりやすくなるんだろうか……(三週間電話が繋がらない人間)
66名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:51:05.53 ID:izNgAIZuP
【またFIFAか!】Xbox360のアカウントハックに遭い不正に課金される被害が『FIFA14』でも再来!
http://togetter.com/li/569276
67名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:51:32.28 ID:IsWD1sy90
このスレは伸びない
68名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:54:03.03 ID:o77HTh8Q0
何度目だソニー
69名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:54:09.34 ID:svyoS08y0
またSONYか
ほんと無能だな
70名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:54:52.41 ID:CPtsmzd+0
こんなにハックされまくってたらPS4もヤバイんじゃないのかな〜って心配になるよね
プレステでクレカ登録してる奴とか怖くないの?
71名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:56:55.08 ID:lu5NjVOR0
これってソーシャルハックとかその類いじゃないか
72名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:58:35.02 ID:BGiBdyba0
【またFIFAか!】Xbox360のアカウントハックに遭い不正に課金される被害が『FIFA14』でも再来!
http://togetter.com/li/569276




はい終了
73名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 23:59:34.38 ID:/RBrt4QR0
クソニーなら仕方ないw
74名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:00:23.31 ID:5gUwHcOk0
>>72
その件で煽った結果ブーメランになったね
75名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:00:46.63 ID:nKYI49Tt0
これ何回目だよ?

またイギリスで行政罰喰らうぞ
76名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:02:19.68 ID:SZ6l+TJB0
債務超過2回やって学習しないソニーだから仕方ない。
ユーザーが学習するしかないなw
77名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:02:34.24 ID:U/jvuAiu0
クレカ使われてるから冗談じゃなく捜査はFBIだろうな
78名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:02:51.15 ID:rzS7Do7u0
てす
79名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:03:03.03 ID:8bzMrY5V0
ソニーハードファン湧いてこない
と思ってたらアサクリ4スレで
ブタガーウィーユーガーして現実逃避
80名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:03:22.14 ID:rzS7Do7u0
なんかへんだ
変だ
何か
81名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:04:26.35 ID:25SEyh/n0
そんなことよりうちのPS3ぶっこわれた
昔散々聞いた赤ランプってこれかよ
82名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:04:39.81 ID:hrRkfh+UO
お漏らしするし日本のPSHomeだけアバターのスカートの中を異次元空間にしてパンツ見えなくするし最悪の企業だわ
83名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:05:02.32 ID:l8NueeFX0
無敵のクラウドで何とかしてくださいよおおおおおおwwwwwwwwww
84名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:05:29.62 ID:SZ6l+TJB0
やめなよ
85名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:06:54.39 ID:poVE2Rzm0
このtogetterだけで50人くらいか...
もう日本のXBOXユーザーって数える程しかいないだろ....
360ユーザーの殆んどやられたんじゃねぇの....


【またFIFAか!】Xbox360のアカウントハックに遭い不正に課金される被害が『FIFA14』でも再来!
http://togetter.com/li/569276
86名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:09:29.04 ID:poVE2Rzm0
いきなりXbox Liveからたたき出されたと思ったら、やった覚えの無いFIFA14とかいうゲームの実績がついてるんですがこれは
返信 RT お気に入り zakky0430 2013-09-29 04:28:00


ぼくの箱○アカウントでかってにFIFA14したやつどこのだれだか知らないけどぶっ殺すからね
返信 RT お気に入り ph3mu 2013-10-09 00:39:58

xbox liveアカウント、ハックされたなう。
2万円以上身に覚えのない請求来たなう( ´・ω・`)
返信 RT お気に入り tutigumo 2013-10-09 20:49:36

@tutigumo 突然失礼します。Xbox 360のアカウントハックについてTwitter検索している者です。この度はお見舞い申し上げます。差し支えなければお教え願いますでしょうか。身に覚えのない請求は『FIFA14』の「FIFAポイント」でしょうか
返信 RT お気に入り Solamame 2013-10-09 21:16:

@Solamame そうですね。FIFA14のFIFAポイントです。
返信 RT お気に入り tutigumo 2013-10-10 10:29:38
87名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:10:24.80 ID:dhFWHlj30
クレカやられたのか・・
88名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:10:47.20 ID:o+oXAnk60
まーた日本のメディアは黙りw
89名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:10:56.14 ID:78sYPjtM0
ナマポ朝鮮ゴキブリが盛り上がって参りましたwww
90名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:11:46.14 ID:poVE2Rzm0
xboxのIDがハックされる、の巻
午前4時に、残ってたmsポイントを現地通貨に変換したよ、fifaポイントを買えるだけ買ったよ、ってメールきてたw
買ってないfifa2014の実績ついてるし確定でござる
返信 RT お気に入り indy_r3 2013-10-10 07:43:10

LSメンがXboxでアカハックにあって残ってたmsポイントとられてFIFA2014買われたらしい…。
アカハックってめっちゃ多いのね。
返信 RT お気に入り SunRatan 2013-10-10 09:50:37

Xboxのアカウントが不正にログインされてFIFA14が買われてた。最悪だ
返信 RT お気に入り nabe_shima 2013-10-10 21:06:19

PCメールに見知らぬ購入通知が。
見てみると
MHF辞めて残ってたMSPがゼロに
更にクレカからFIFAポイントとかいうのに2万使われてたwwww
笑い事ちゃうわぞっとしました・・  サポセンに連絡したらお姉さんの対応が良かった。
結婚してください
じゃなくて皆気をつけましょう
返信 RT お気に入り troymerai 2013-10-12 17:06:0
91名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:12:24.61 ID:KheiQk+O0
6000以上コメント付いててワロタw
92名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:12:42.23 ID:hrRkfh+UO
お漏らし集団SCEはカックとハックかけて笑いを取ろうとしてるの?
93名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:12:44.49 ID:fQtmaVG10
流石、無能集団の名は伊達じゃ無いねソニー
94名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:13:03.44 ID:poVE2Rzm0
死蔵してたゲイツポイントがやられた。FIFAなんてやらねえぞ。どこからパスワード漏れたんだ?他に金が関わってそうなサイトのチェックは一通り終わった……ハズ。。。
返信 RT お気に入り ShowryuOKN 2013-10-14 13:15:17

マイクロソフトアカがバックされてた。俗に言うFIFAられってやつ。2000円ほど使われてた。
返信 RT お気に入り AIW68000 2013-10-19 12:52:36

ぎゃーす!箱がアカハックにあった模様。FIFAポイントで4000MSP使われたー(>_<)
返信 RT お気に入り SOICHI_HIRYU 2013-10-21 18:32:36
95名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:13:16.91 ID:FRa36K7f0
>>85
PS3でもFIFAられが発生しだしたってそのリンク先にあるのはスルーなのな
96名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:14:07.28 ID:G8wW2DNq0
火消しが必死すぎて哀れだな。現在進行形でハックされてるのはPSNなのに
97名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:14:14.17 ID:ZM9bul0W0
恒例行事になって参りました。
98名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:14:37.96 ID:fQtmaVG10
都合の悪いスレは落としたみたいだよ?

ソニー「PS4は大規模なサーバー増設はしない」【有料】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383777554/

有料にするだけして、増資はしないのがバレたくないんだよ
99名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:15:00.34 ID:poVE2Rzm0
なんかXBOXのアカウントがハックされた模様。
ゲイツポイントが円に移行すると同時にFIFAポイントというのを全力で買われとる。
まいったなあ。 http://pbs.twimg.com/media/BXG6P1zCEAAiEEZ.jpg

返信 RT お気に入り wazeppelie 2013-10-21 23:40:45

勝手にやってもないゲームの実績が追加されている。
でばいす、アウトー http://pbs.twimg.com/media/BXHLOQtCEAEXeU3.jpg

返信 RT お気に入り wazeppelie 2013-10-22 00:54:55
100名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:16:39.17 ID:SZ6l+TJB0
スレ違いの話題で話題逸らししてごまかすいつもの手段。

放置してるうちに面白いことになるのを期待w
101名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:17:48.08 ID:G8wW2DNq0
他がハックされたら帳消しになるわけじゃないんだし
この人なんのためにやってるんだろうね。無駄だよソレ。
102名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:18:39.53 ID:XTyOx4eH0
違うなら違うで、否定声明だせばいいのにね・・・

わけのわからないパスリセットするから不信感が募るだけ
103名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:18:55.35 ID:ZM9bul0W0
今度からPSNの注意事項に、
「PSNはハックされる恐れがありますが、自己責任でお願いします」
と書いておくべきだな。
104名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:19:41.37 ID:HbiBd2HH0
>>101
帳消しになるわけではないが、リスト型ハッキングは基本防ぎようがないからな。
だから任天堂もMSも食らってるわけで。ユーザーが対策しっかりしないと。
105名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:19:53.42 ID:OcgtvMNX0
何というかお粗末だなSONY
106名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:20:02.84 ID:SZ6l+TJB0
今が勝負の年末商戦だし、ごまかしてPS4に影響与えたくないんだろうな。
故障率の件と漏洩の件、来年まではごまかすだろう。
日本でニュースになるのは来年春以降。
107名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:20:20.79 ID:G8wW2DNq0
パスリセットかけた時に説明すべきだよね。ソニーの対応はいつも遅い。
108名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:20:43.48 ID:3AJeEwR40
コピペ発狂=反論も擁護もできないときの最後の悪あがき
109名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:21:04.50 ID:poVE2Rzm0
>>96
こっちも現在もハックは続いてるし無くなったわけじゃないから。
110名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:22:44.76 ID:poVE2Rzm0
で?被害者は何万人いるの?これより多いの?

ねぇねぇ?教えてよ?五、六人とかその程度で騒いでるんじゃないよね?
111名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:23:09.61 ID:IoCWgd4l0
火消しがあまりにも雑すぎる…
112名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:24:01.33 ID:G8wW2DNq0
下手に火消ししても、隠さなきゃならんほど酷いのかな?ってみんな思っちゃうよ
113名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:24:27.03 ID:SZ6l+TJB0
故障したら敵だ!

流出対象になったら敵だ!!!
114名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:25:01.15 ID:6cZK6JyB0
恥を知れ!
115名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:26:30.35 ID:3+87fYy8i
まあ何があっても前回の俺みたいに
PSNがカード情報漏らしたと同時にPSNに登録してたカードが不正使用されたけど
カード会社や俺からソニーに連絡してるのに
ソニーは「カード情報漏らしちゃったけど不正使用されたのがウチが漏らした情報で行われたのか調査出来ないので分からない」
と言ってカードの不正使用額は0円とか発表するわけだ
まあ不正使用された6万円は保険でカバーされたけど納得できんわあ
116名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:26:38.50 ID:poVE2Rzm0
一昨年

XBOXユーザー「Liveが乗っ取られた(´;ω;`)」

チカニシ「EAが悪い、あそこからパスが漏れた、マイクロソフトは悪くない」

PSユーザー「アハハハハハハハ、PSNが平気なのにEAアカウントのせいなわけないじゃんwwwwまじうけるんですけどwww」

今年
PSユーザー「あれ?クレカ使われてる、垢乗っ取られたかも」

チカニシ「ソニーが悪い」
117名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:26:52.89 ID:fe5MCxYW0
事実かどうかわからん時に火消し来ると事実の可能性がぐっと上がる
118名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:27:19.70 ID:oUh+1J0f0
>>64
コソコソと妙な事ばっかやって結果>>39がいってるみてーにソニーがユーザー妨害してる状態になってもうて再設定仕様変更
まじでわけわかんねーなw
119名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:27:40.23 ID:HbiBd2HH0
>>116
激しく馬鹿同士のやりとりだなw
120名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:28:09.14 ID:eb8FNwZw0
擁護する訳じゃないんだけどさ
こういうのってクレカ会社保障してくれるよね?
俺がこれ食らってもそもまで問題はない?
121名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:29:07.41 ID:KheiQk+O0
Liveが乗っ取られたでワロタw
122名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:29:08.53 ID:P6rLoMOz0
一ヶ月ほど前にPSNのクレカ情報消しといて良かった
123名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:29:12.85 ID:d2stPf440
前回の漏洩時に再発防止対策で
政府のok貰うのに遅れてたような
また漏れちゃったら、おとがめ喰らうんじゃね?
124名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:30:28.34 ID:FRa36K7f0
ちなみにコピペ元のURLからするとMSは連絡すればポイント戻してくれるらしいよ
125名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:30:47.87 ID:AIJy20QP0
おい、こんな古い話題を蒸し返すなよ!いい加減に…

あ、また漏らしたんですか?失礼しました
126名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:31:42.70 ID:G8wW2DNq0
下手したらまたオン一ヶ月止まるかもしれんね。すでにオン有料化してるところもあるのに・・・
127名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:32:22.53 ID:gP1GSalU0
驚くほど簡単なアドレスとパスワードの俺の360はクレジット登録してるけどいつハックされるのかな
128名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:32:55.79 ID:oUh+1J0f0
>>120
最終的にはクレカの変更が面倒とかくれーの問題じゃねーの?

だからとっとと解散しろ!!って数年前も火消しが言ってたしw
129名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:33:56.10 ID:fQtmaVG10
史上最大のお漏らしした時、新製品発表があるからとダンマリ決め込んで
後回しにしてたけど、今回の件も年末商戦終わるまで隠すつもりだろうか。

こりゃマジでヤバいぞ
悪夢の7700万人流出再びか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1083782-1386392868.jpg
しかも日本が土日なのが余計だなw
無能集団が、休日気分の間に浸食されていくとww
130名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:35:10.71 ID:PdfDeAUF0
これなんだよ、PS4が買えない理由
徹底的にオンライン関係を固めたMSの箱1が画質劣化が多くても
垢ハックされるようなハードじゃとてもじゃないがオンにお金払えない
131名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:35:17.59 ID:yEPKmiz10
>>116
今年
PSユーザー「あれ?クレカ使われてる、垢乗っ取られたかも」
PSユーザー「でもソニーは悪くない。チカニシのせい」
132名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:36:12.47 ID:1SZ0SJbL0
ゴキブログは任天堂とかちょっとなにかあったらすぐに煽り記事にするくせにこの件には一切触れないんだなwwww
133名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:37:42.01 ID:QIjorM5L0
んで債務超過とかもう事実として動かしようがない都合の悪いニューススレだと
バルサン噴射したみたいにまったく現れなくなるんだよなw

火消し湧くってことはまだコレ誤魔化せると思ってるのか。ホント度し難いな
134名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:38:00.83 ID:acqFJJ170
前回ので懲りずにクレカ登録するやつって何度もカモられてんだろうな
もしくは詐欺られても気付かない能天気

ゲームやってる場合か?
135名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:40:31.89 ID:3+87fYy8i
>>120
クレカ会社が補償してくれるけど
http://i.imgur.com/82HsON4.jpg
という調査用紙が来て色々書いてカード会社に報告するのが面倒
各種公共料金などカードで払ってたら全て新しいカードに切り替え必要で超面倒
もしかしたらブラック入りしてるのかいつまで経ってもカード上限額が上がらないのも不正使用の影響かも
136名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:42:06.44 ID:qBrIr4cPP
一緒のIDとパスワード使いまわすあほなんて誰も守れない
137名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:45:15.67 ID:qBrIr4cPP
糞箱でも普通にあるのになんでこのタイミングにPSのだけ記事にするのかってことだね
そりゃもちろん決まってる
この世は金が全て
138名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:46:55.41 ID:k1sJyIOM0
クレカとか重要な情報登録してるアカウントのパスを使い回すやつは流石にいないだろ






いないよな?
139名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:47:00.93 ID:hrRkfh+UO
対応が悪いから叩かれるんじゃないのお漏らし集団SCEは
140名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:47:39.06 ID:k1sJyIOM0
>>137
前回でかいことやってますし
141名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:47:56.51 ID:lpxpCC+WP
こんな時期にやらかすとかSCEはチカニシの回しもんだろ
142名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:48:19.90 ID:PdfDeAUF0
PS3何回ハックされたよ?忘れたのか?
143名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:48:33.17 ID:G8wW2DNq0
なんでソニーしか記事にされてないって思ったんだろうか・・・。
144名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:48:47.44 ID:uR0PzvTD0
不正なアクセスがあったのは公式の重要なお知らせに出てるのに
145名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:49:18.62 ID:EgM6zCTd0
>>136
ソニーのPやiは相変わらず都合がいいな。
他社が使いまわしユーザーの被害にあった時にはそれ認めずに叩きまくってたくせに
146名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:49:29.10 ID:ZM9bul0W0
今年もソニーのハック大会は盛況のようですね。
147名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:50:20.35 ID:vr9DzlV90
>>135
前回のソニーの漏洩の時に
三井住友VISAの対応の遅さ、杜撰さに嫌気が差して解約したんだが
メチャクチャ面倒臭かったな・・・

ソニーの漏洩発表を確認するのに30分以上待たされたり
窓口まで行って解約しろだの、
支払いの終わってないものについては窓口じゃなくATMで支払えだの
ブチキレ金剛だったわ

(しかも、三井住友はこの解約から一週間後、ソニーの発表から
 二週間後にようやくカード変更対応を始めた)
148名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:52:35.53 ID:mSolV6ZB0
>>133
金額分は動きますーみたいな感じなんじゃないの
ネット工作業者とかほんとに役に立つのかね
どう考えても金の無駄にしか見えんけど
149名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:53:34.64 ID:zc6mE7Dai
>>137
おいおいこういう印象操作はソニーの得意分野じゃなかったのか
150名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:54:47.59 ID:qBrIr4cPP
使われて補償するのはカード会社なのになんでお前そんなびびってんの
151名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:54:59.05 ID:ZM9bul0W0
>>133
1 アノニマスが悪い
2 ユーザーが悪い
3 クレカ会社が悪い
4 他の会社もやってる

好きなカードをお選びください。
152名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:55:57.76 ID:5TZrC0YO0
なんで海外フォーラム盛り上がりが増してんだ?と思ったらそっか俺が見てる大陸はまだ日曜日の昼間なのかww
153名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:56:05.54 ID:vr9DzlV90
>>146
基本的にどこのサーバも攻撃は受けてるだろ。
ソニーだから致命傷で済んでるんだぞ!


ソニーのサーバはハッカーの登竜門って笑い話があったけど、
意外と本当だったりして。
154名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:57:18.34 ID:fFRm8PWm0
>>150
擁護ってお前の全財産がいつのまにか借金まみれになってるかもしれんぞ。
155名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:57:22.18 ID:qBrIr4cPP
アノニマスが日本企業ぶち殺とか言ってるのにお前ら嬉しそうだなw
チョンなんだろ?w
156名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 00:59:12.20 ID:3+87fYy8i
>>150
俺の前回漏洩時はカード会社が先に不正使用っぽいと気づいて連絡してきてくれたので補償になるまでの話が早かったが
不正使用と証明するのが大変な時は補償してもらえるのか分からんからな
157名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:00:10.01 ID:RaKvZILV0
話題逸れないねぇw
それにしてもpsnは相変わらず貧弱ですなぁwww
158名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:01:14.92 ID:hrRkfh+UO
日本を冷遇しまくってるSCEを必死に擁護してる奴はチョンだろ?
159名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:01:26.83 ID:qBrIr4cPP
実際ソニーから漏れたのは暗号化されてたからソニーからじゃないよ
お前はいつもゲハにいるからソニーだって思ったんだろうけど
160名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:02:20.86 ID:qBrIr4cPP
IDとパスがあっててブロックするシステムがあったらすごいよ
誰がログインできんの?w
161名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:02:48.07 ID:RjdjLGYw0
PS4買うにもネックはこれだよなぁ
今までカード流失2回やられたけど手続きめんどいんだよ
162名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:03:33.17 ID:fFRm8PWm0
人を呪わば穴二つ…。
163名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:03:34.37 ID:0U4Ubwgp0
360ユーザーも被害受けてるのにそれは見えない聞こえないか
この件に関してはEAを責めるべきだろ
おまえらは事実なんてどうでもよくて、ただSCEを貶めたいだけだから関係無いだろうがな
164名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:03:38.87 ID:o3jaFfoN0
PSNじゃなくてEAがハックされたんだろ?
165名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:04:32.21 ID:o3jaFfoN0
>>163
やっぱ箱も被害報告あるのか
166名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:06:23.22 ID:RaKvZILV0
こんな状態でPSN有料化しちゃマズイだろw
167名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:06:45.06 ID:oUh+1J0f0
>>156
あれ?前回の漏洩んときってストリンガーが
「実害報告は1件もない」つってなかったっけ?


ついでに
「つかたった1週間で対処できた俺ら神だろ?今回のおかげでPSNはより安全になったしw」ってなことも言ってたような・・・
168名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:06:54.82 ID:hrRkfh+UO
ID変えてもバレバレだぞ屑工作員
EAに話題逸らそうとしてんじゃねえよカス
169名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:07:39.87 ID:G8wW2DNq0
だからここで箱のこと言ったってPSNがハックされてる事実は少しも変わらんし
なんの慰めにもならないんだけど。
170名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:08:13.76 ID:o3jaFfoN0
え?
箱はないの?
171名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:09:30.17 ID:WZPNfdTR0
何故意図的に9月末にまとめた360ネタで火消しするのか意味不明。
今11・12月でEA云々ガーなら欧米箱ユーザも被害にあった報告ある筈なのに皆無。

本当にヤバい話なんだね、二度目の流出は。
172名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:09:31.97 ID:p+00VLCJ0
>>159
結局、ソニーから漏れてんじゃん
暗号化されてたらオッケーじゃないだろ
173名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:09:36.85 ID:G8wW2DNq0
箱はパスリセットとかしてないと思うよ。今のところPSNだけ
174名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:09:58.56 ID:o3jaFfoN0
というかここで聞かない方がいいな
ごめんな刺激しちゃって
175名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:10:25.04 ID:0U4Ubwgp0
>>165
Twitterとか見りゃ分かるよ
176名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:11:43.70 ID:p+00VLCJ0
箱○もあんの?
元記事プリーズ
177名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:12:23.04 ID:tJ8ad2ho0
http://gamingbolt.com/psn-accounts-being-hacked-fifa-14-trading-cards-apparently-compromising-users

あるぇーPSNのツイートばかり引っかかるよゴキくん
178名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:12:46.90 ID:oUh+1J0f0
なんというわざとらしい連携プレイw
179名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:12:51.20 ID:hrRkfh+UO
バカが箱叩きにもっていこうと必死です
180名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:13:16.37 ID:dWGY4jPj0
個人単位のアカウントハックなんて、ハードがなんだろうとそんな細かく対応しようないだろな
181名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:13:23.10 ID:/9tgrsl00
SCEを貶めようにも既に地に落ちている件
182名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:13:49.54 ID:A/UkTN/w0
>>177
タグに思いっきり箱入ってるな
183名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:22:13.75 ID:MJtq60eC0
こんな状態で、PS4のオン有料化大丈夫なのか?
184名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:23:04.02 ID:OuWIQIB/0
箱にはパスリセット来てないねー
セキュリティー強化のために電話で別のパス確認して打ち込むって作業なら来てたけど
185名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:28:15.24 ID:PdfDeAUF0
箱はハックされても個人単位だよ
186名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:36:18.23 ID:OIN6zLXo0
そりゃまあ箱も被害に遭うわな
ゲーマーはIDパス共通にしてるアホ多いからどっかが「最初」に割られると大連鎖
187名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:37:51.51 ID:lhE7FT3F0
>>164
EAがハックされたソースは?
188名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:38:26.28 ID:OuWIQIB/0
1億件流出事件の後に箱もwiiも不正アクセス起きたよな。いい迷惑だ
189名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:39:24.15 ID:lhE7FT3F0
ゴキが被害ないゆうけど、1億人に被害でてるっちゅうねん(笑
ソニーが認めてないだけや
190名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:40:19.64 ID:i6mHNd++O
また根拠無しのネガキャンか。

万が一事実だとしても、ハックしたのはチカニシだろ!
191名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:41:12.63 ID:lhE7FT3F0
>>190
「万が一事実だとしても、ハックしたのはチカニシだろ!」
これが根拠無しのネガキャンの好例だよw
192上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 01:46:56.15 ID:qBcZI7/cP
ソニーは前科あるからね
193名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:48:40.11 ID:FnNsksw50
ソニーの擁護に来る奴っていつも稚拙だよな。同じ人がやってるのかね?
194名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:49:43.75 ID:L5/KP3y+0
いくらゲハで騒いでもWiiUが売れる訳やないんやで、豚ちゃん...
PS4も変わらず売れるんやで
195名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:50:50.17 ID:+KfmBdDa0
>>193
知能レベルが同程度なのでは
196名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:52:07.88 ID:8VqXTpiL0
いくらwiiUがどうのこうのいったってPSNのお漏らしは隠せないんやで…
197名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:53:52.38 ID:dQzU5tCUi
最近のソニーへの猛烈ネガキャンの凄さを見ると任天堂のヤバさが際立つな
198名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:55:27.47 ID:vr9DzlV90
1200に満たない書き込みしかない2ちゃんよりも
6200コメ超えてるIGNで火消しした方がいいんじゃないですかねぇ・・・
199名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:56:17.26 ID:8VqXTpiL0
ただの今までのネガキャンが数倍になって帰ってきただけですw
200名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:57:01.80 ID:RPVZexwf0
こんなネタでネガキャンされようがPS4が覇者になるのは確定してるしその覇道が揺らぐことはない
ニシくんは任天堂がハード撤退しないよう祈ってな
201名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:57:03.48 ID:lhE7FT3F0
>>197
ここで騒いでるのPSNにユーザー登録してる人だよね?
WiiU関係ないしSCEがしっかりしてくれたらPS4が売れるのも歓迎だよ

少なくとも俺はカード情報登録できた方が楽だよ
コンビニでカード買わなくてすむ

君はPSNのセキュリティがどうだろうとユーザーじゃないから気にならないだろうけどね
202名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 01:59:31.03 ID:yyhCP4jW0
現実がネガキャンなのはほんとソニーだけだなw
妄想だけで生きてろよ
203名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:00:59.03 ID:0yxTOJ+C0
   r'"SCE愛ヽ
   ( # ノノノヾ )
    6 `r._.ュ´ 9
.    |∵) e (∵|
 /⌒ヽニニ二‐'  ,っ     r'SCE哀ヽ 。;;
  /ヽ    \/ )ノ  パァ─ (_ ノノノノヾ)──ン
     )    i\/      | ゚r._.ュ゚ 9| 。;;:;
    )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(( 三ii)))∵|'':;
   ヾ,,_____≡''ーーー-ー'' i'只/< ̄\;:゚ ;゚
   /  /゙         ., / i|≡| / i  |

    遊 ん だ ら 仲 間 だ
    ハ ッ ク さ れ た ら 敵 だ
204名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:02:08.23 ID:bfYuaio50
ざまぁw
ハッカー頑張れ
205名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:02:27.63 ID:o+Ao72cnO
>>201 概ね同意なんだが俺は前回の流出をキッカケに
PSN関連は全部消した。

今後の対策に納得出来ないうちはPS4は見送るしかないな
206名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:11:24.06 ID:lhE7FT3F0
>>205
パスワードもPSN専用にしてカード情報も住所も虚偽にしたけど、
PS1時代のSCEが大好きだったから切れないんですよね。

きちんとする事がSCE自身にもプラスになると思うんですけど。
207名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:18:24.89 ID:9+Z0J1Wp0
>>206
カード情報も虚偽?
使えなくね?
208名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:19:21.40 ID:t8AvNzy+0
普段殆どメールが来ないアドレスに
大量にアダルトDMが届いてたよ、完全に漏れてる。
209名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:21:16.02 ID:dXCDk5ny0
いまだに思い出すフレーズ

高度な技術で既知の脆弱性つかれた
210名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:22:04.69 ID:lhE7FT3F0
>>207
もちろん。
201に記載の通り必要時はコンビニでカード買って課金してますよ
211名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:28:15.09 ID:sneuNhSS0
英語わからないけどリンク先のコメント見て楽しんでるけど
どうも向こうでゴッキー涌いてるっぽい。
XBOXってワードが出てきてる。
212名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:37:13.17 ID:QX+zVkLt0
>>204
お前「ザマァwハッカー頑張れ」
MS幹部も同じ思いだろうな
ネガキャンじゃ潰せ無いから直接攻撃かよ
213名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:38:46.71 ID:MH20NYCI0
クソニー課金した分、全額返せゴミ
214名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:40:29.20 ID:wg+PUsBAP
>>164-165
毎度毎度EAは怪しいとは言われてるけど、主原因はこう言うエコシステム作ったEAだろって話にしかならねえなw
ユーザー間カードトレードでRMT許してるEAがザルいとも言うか
215名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:41:24.40 ID:HbiBd2HH0
>>212
さすがに犯罪者を応援するようになったら人としておしまいだな。
こんな自分のためにもならない外野のハード戦争なんかで。
216名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:49:59.18 ID:vRU9ZeRF0
PSNでは個人情報漏えい、クレジットカード情報漏洩は常識なのに騒ぐほうがおかしい
217名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:52:12.80 ID:ralwHSqv0
んで、これはEAが悪いの?EAがハックされたんならクレカ必須のORIGINも狙われてないとおかしいわけで、その話は出てこないの?
218名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:55:25.23 ID:Yc56X8B60
これで鯖に追加投資はなし、しかも有料化
219名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 02:55:29.93 ID:v2rcMblN0
またかyo!
220名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:00:16.17 ID:QB140r3g0
>>215
まーたハッカーは犯罪者じゃないんだよってとこから説明させる気か?
そんなことだから海外メディアに
「プールに漏らしたおしっこだけを回収する方法なんてないんだよバカソニー」
とか言われちまうんだぞ?
221名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:10:37.64 ID:hCh8UFXh0
PSNがハックされる

ハックした情報をもとにLiveにサインインされる

ゴキブリ「ブーメランwwwwwwww」

ワロタ(´・ω・`)
222名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:15:50.33 ID:YRnclQVv0
個人情報晒しage
223名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:23:35.99 ID:ru2Z50u0P
>>116
FIFAの問題は基本的にソーシャルハック濃厚というのは
FBやOriginの件でわかってるからな

PSの場合は直接本陣が落とされた前例があるから
信頼されてないのは当然
224名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 03:39:21.40 ID:rJPURowN0
これはまたPSNとLIVEで同じアカウントにしてる人が被害被るな
流石に前回の被害でアカウント変えてる人いるだろうけど
225名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 04:20:52.48 ID:YRnclQVv0
>>218
マルチプレイ有料化なら、ソロプレイは無料で配布か格安にしないと今時食いついてくれないよな。
パッケ買ってさらに金取られるんじゃ、PCネトゲ慣れしてるような層は金出して買わない。
パッケ売りのゲーム屋は死んでしまうけど、時代の流れだから仕方ない。
226名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 05:45:19.83 ID:EgM6zCTd0
>>186
それはゲーマーやゲーオタなんじゃなくキモオタと言うんだ。
パスなんてゲームでも通販でもサイトごとに全部違うようにするものだろ

その最初のどっかがS社とかK社絡みだったり
オタク相手の通販サイトだったりエロ関係だったりするから
アニメオタクやエロオタ、キモオタは馬鹿だって言われる
227名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:01:25.92 ID:5YzfvUau0
またけ
228名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:02:42.32 ID:isFAjLAbP
こんな所に課金したやつwwwwwwwww
229名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:08:00.78 ID:F4fmXdvF0
股かよ
230名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:09:17.12 ID:nbWTLmk2O
お金返して
231名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:33:03.67 ID:2/JvQZhc0
何回目だよ?

もう国が指導しろよ
232名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:37:02.35 ID:VqfwRSp60
火消しさん、ブリックステーションなどのスレがガラ空きでバレバレですよwwwwww
233名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:42:29.95 ID:3vOvQ11m0
盛る漏らす
234名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:42:32.63 ID:8PTWBbtn0
クレカ使ってる奴まだいたのか
235名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 06:54:21.63 ID:1rTEWOQ20
>>234
PS4ではもっとクレカを登録させたがるぞ

プロバイダにしても携帯にしても
定期課金はカードじゃないと抜けられる

また尼や楽天のようにネットショップはカード登録してもらわないと
衝動買いしてもらえない

どんな汚い手を使ってでもクレカを登録させにくる
236名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:03:00.38 ID:OdYtIA6V0
やっぱ箱1買うわ
不定期メンテ、漏洩でも気にしてないのはタダだったからだろ?
237名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:10:57.13 ID:3vOvQ11m0
やっぱり安心の任天堂だわ
238名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 07:43:04.33 ID:JDeHK+XT0
ソニーお漏らし→777townお漏らし→ソニーお漏らし
もうパスワード思いつかねーよ勘弁してくれ
239名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:05:26.01 ID:ZcwdZXLf0
未だにリセットに至った経緯説明も無い

カード被害の範囲もわからない
240名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:09:44.45 ID:vp0tD2Xf0
今公式発表なんて買い控えされるだろうが
年末商戦なのに…ブツブツ…
241名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:11:04.62 ID:F+BnVwn00
今でさえ不定期メンテが多いPSNに金払いたくないわ
242名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:12:55.38 ID:V793iDc+0
>>240
ソニーならやりそうだけど
クレカまでやられてるのにダンマリは酷い

北米でも日本でも犯罪だぞ
243名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:13:08.47 ID:3+87fYy8i
>>167
実害は無いっつーか前回被害にあったと俺と俺のカード会社からソニーに連絡したけど
結局ソニーから俺が言われたのは、俺が被害にあったのは「ソニーから情報が漏れたからとは調査が出来ないので分からない」
って事だったんだよ。
ソニーの言い分だと犯人が捕まってソニーから漏れた情報で不正使用したと証言しないと不正使用は0件って事になっちゃう
244名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:15:03.17 ID:lfce/9El0
有料だけど鯖とかセキュリティ増強には金使いません
当然漏れます
それがソニークオリティ
245名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:16:11.68 ID:8PTWBbtn0
漏れた所でまたクレカ使う奴はアホ
246びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/08(日) 08:16:43.01 ID:JJa6sSV90
FIFA14が購入されたってことは

FIFA14のメーカーが犯人の可能性が高い
247名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:18:57.68 ID:zT7tco4nO
ほんとはPSN落としたい、というか落とさないとダメな状況なんだけど、
PS4発売してすぐだから落としたくないんで放置したって事か
結果的にハッカーはパスワード書き替え放題だったという
248名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:19:31.93 ID:liWlfoqO0
オレオレ詐欺に騙された奴がまた別のに騙されるのと同じような人がいるんだね

クレジットカード情報を含む個人情報を複数回に亘り漏洩させた様なソニーと言う企業に
好き好んでまた課金するとかよっぽどの馬鹿かドMかPS教団のゴキブリ信者なのか
249名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:22:59.59 ID:HVRo3cJjO
その時ソニーは『まともな会社』になる為の鍵をハッカーから渡されていた


まあ使われないんだろうな、この鍵は
250名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:23:43.50 ID:Do2svCtz0
企業としては不正使用されなきゃセーフっていう考え方が意味不明
PSNで決済するとか正気の沙汰じゃないわ
251名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:24:37.14 ID:J/c1vs+hi
>>247
ほんと、酷い話だよ。
252名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:28:40.97 ID:dchnj0v40
マジでどうすんのこの会社
完全にお荷物じゃん

早くなんとかしないとソニー潰れるよ?
253名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:35:23.35 ID:quwV7FRa0
このまま隠蔽するるようなクズ企業なら潰れた方がいいと思う
254名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:39:33.98 ID:jlO+OteO0
笑い事じゃなく漏洩の状態を分かってる範囲で発表しないと2次被害が出るだろ
何考えてるんだこの会社
255名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:39:44.53 ID:nQ5eiiCL0
これXboxLiveでも数年前から被害出ていて、そして案の定FIFAユーザーだった
結論から言えばEAが原因なわけだが真実が認知されることはなくソニーの責任として事実化されるだろう
256名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:41:50.89 ID:jlO+OteO0
>>255
EAのせいならソニーが告知なくリセットするのはおかしい
なんでソニーがリセットするんだ?

しかも何の経緯説明もなく
257名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:47:39.32 ID:lfce/9El0
>>255
EAの所為ならそれをソニーが発表すればソニーに粉掛からずに済むわけだが
それを発表せずに無告知でパスワードリセットして、その後も一切ダンマリすることによる理由と
ソニーへのメリットは何よ?
むしろデメリットしかないわけだが
258名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:48:20.35 ID:ZT/0+fkl0
今北
また漏らしたのかよwwwwwwwwww
259名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:55:58.97 ID:2/knKhRz0
前の史上最悪のお漏らし以来セキュリティはノートンだかと協同でやってたんじゃないの?
ノートンも無能だったか
260名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:00:23.80 ID:AXjnL6Ms0
スーパー駄々漏れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
261名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:02:16.96 ID:ZM9bul0W0
二度ある事は
262名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:05:26.72 ID:U1Mij/mA0
>>259
あれは時限だった
それから延長契約したかどうかはわからないけど

当時のシマンテックとの契約は切れてるはず
債務超過のSCEに金があれば
263名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:07:37.63 ID:Tb3y+KFi0
カードを漏らしたりカードを使われたりした漏洩はソニー以外じゃそんなに無いぞ

セキュリティ緩いのにカード情報を自社で管理したがるから狙われて漏らす
264名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:11:35.32 ID:2/knKhRz0
>>262
時限かよ・・・
VitaやVITATVみたいなゴミ作る金あるならセキュリティ強化しろよ やっぱり無能集団SCEって無能だわ
265名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:14:25.18 ID:ZM9bul0W0
まあ、時限だろうなあ。
SCEだけが例外じゃない。
266名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:15:34.79 ID:YqovY3ay0
ソニーだけじゃないからソニーはわるくないとな?
267名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:17:15.39 ID:FbfjAgB50
パンナコッタ! じゃないや

なんてこった!
268名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:18:23.33 ID:OHbPOWjcI
この様子だとまだ平文保存?死ねばいいのに
269名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:18:38.66 ID:y/UQVI+50
>>263
SCEだけじゃなくソニー全体がそんな感じだな。

SOE(Sony Online Entertainment)もネトゲのβテストに参加するだけでも
クレカ情報を聞いてきた(必須項目として)。
270名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:23:57.42 ID:glbLCytzP
今回の被害者は自身のアカウント内で不正購入されてるようだけど、クレカも漏れてるの?
自分のチェックしたら大丈夫だったけど、アカウント情報自身が一切編集できないようになってるw
今回のこと受けてpsnでは情報の書き換えは一切ブロックしたとか?
knack終わったから次なにやろうか閲覧してたけど、ディスク版買ってきたほうがいいのかなw
271名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:27:07.67 ID:glbLCytzP
>>263
アメリカだけどアマゾンなんかみんなしょっちゅうやられてるよ。
あと、サイトじゃなくて色んなクレカやデビカをituneで不正使用されまくってる。
272名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:29:41.41 ID:L2Eut5DA0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381338452/675
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
273名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:51:59.04 ID:r0JODtjp0
ほんとは個人情報売ってるんでしょ
ソニーはまともに保障なんかしたことないんだからボロ儲けじゃんw
274名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:53:43.02 ID:ALwNh6Fn0
>>271
大嘘を書くな馬鹿が、警察に言ってやろうか
ソニーの前にカード情報を漏らした事件はアメリカでも大ニュースになったわ

何度もカードを漏らしてるのはソニーだけだ
275名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:55:13.17 ID:qgohtUB20
>>271
具体的に自社の漏洩で複数回カードを不正使用されてる企業を書いて見ろ
書かないなら犯罪幇助で通報する
276名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:56:49.63 ID:SPVocW3Q0
>>271
アマゾンに連絡するわ
アマゾンがしょっちゅう漏らしてると書いてるんだから覚悟はあるんだろうな
277名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 09:58:03.89 ID:8YK+GoLq0
外部の犯行と発表されたわけではない
状況は不明のまま
278名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:00:15.77 ID:YRui5xcg0
>>277
調査中の発表すら無いのはどういうわけだ
調査をしなければ原因なんて分かるわけが無いぞ

実際にカードを不正使用されてるのに調査も無しか
279名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:00:49.52 ID:SZ6l+TJB0
>>235
個人情報も虚偽登録しづらくなってるんだろうな。
280名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:05:10.58 ID:AhxDQE830
それで、次は何のソフトをくれるんだ?
281名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:09:27.85 ID:60OkY6qn0
つまりハッカー側はソニーの企業倫理を逆手にとった訳か。
企業倫理のない拝金主義、機会主義的商売のソニーが
PS4発売のこの時期ならハッキング被害を隠蔽すると睨んで
行動した訳か。
やっぱハッカーは頭良いわ。
282名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:12:30.96 ID:XTyOx4eH0
PSN感謝祭か

大放出ーー
283名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:20:08.99 ID:lXKHmoXi0
リセットまでしたのにマトモな説明が無い
不正アクセスを受けて侵入されてリセットしたのはわかるが

どれだけの情報がどれだけの期間漏れたかすら不明
284名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:24:27.19 ID:iRM1U6+WO
やっぱり終戦スレが立つ時はなんかあるんだなw
都合悪いってレベルじゃないなw
285名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:26:45.17 ID:ILYsGqod0
>>189
あの時はクレカ登録していたからクレカ変えたわ
利用者にとってはこれも被害なんだけどな
286名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:28:03.60 ID:uc/svpzY0
リセットで被害を最小化でき、リセットでパスワード変更させてるんだからそれでいいだろうに
287名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:28:41.04 ID:G9eyD4gl0
ソニーになんか関わる奴が悪い
こんなもん自業自得じゃね
288名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:30:14.30 ID:uc/svpzY0
>>283
個別アカウントのハックなんてMSは二年前からずっと
被害出続けてるじゃないか
289名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:31:10.32 ID:fQtmaVG10
>>137
キター糞箱がウィイユーガーw
セキュリティをテキスト文書でザル
補填も対応悪く何度も記録的大量お漏らししてるの
無能集団ソニーだけだぞ?
290名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:31:27.13 ID:uc/svpzY0
>>278
MSも個別アカウントのハックはユーザーの管理責任と
して何年も完全無視なんだが
291名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:31:29.48 ID:pu6YjLAP0
>>285
クレカの再発行料金もさることながら、
そのクレカを使ってる登録を全部やりかえがタマラン
携帯やプロバや会員サイトを全部変えなければならない

丸一日つぶれるぞ
292名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:32:12.73 ID:sxeTFnxi0
>>255
まーたソニーは悪くない!ですかw
293名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:32:42.43 ID:dAJCh/R00
>>286
最小化って被害はどれだけあるんだよ?

先ずそれを発表しろ
294名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:33:14.21 ID:uc/svpzY0
>>289
また嘘かよ
MS個別アカウントハックすら認めてないし
パスワードリセットもロックもなく、完全放置だ
295名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:33:33.73 ID:M6i3k9AN0
>>290
ソース
296名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:33:34.96 ID:p6SL/Ad00
>>285
手間はかけたけど金銭的な損害は無いので問題ない
金銭的に損害与えたけど、少額なので問題ない
金銭的にも大損害を与えたけど、悪いのはハックしたアノニマスなので俺は悪くねぇ

SCEの言い分ってマジでこんなん
297名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:33:59.67 ID:uc/svpzY0
>>293
放置したら被害が拡大しないということを証明してくれ
298名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:35:05.87 ID:Awe/eVhT0
>>294
MSはハッキングされていないから
他で漏れたパスを使ってるユーザーのためにリセットしたりはしない

ソニーは自社で漏らしたから警告も無くリセットした
299名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:35:18.40 ID:2F4lZ2ee0
>>291
三井住友VISAみたいに対応の遅いところだと
「そのような情報は確認していない」とか言って
カード変更の手数料取るしな・・・
300名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:35:50.66 ID:sxeTFnxi0
>>267
パスワードリセットしかしないサイトなの?
何そのセキュリティ放置サイトw
301名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:36:06.52 ID:XTyOx4eH0
>>290
ソーシャルハックはどうしようない

ユーザーがしっかりしろとしか・・・
302名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:36:22.63 ID:7qAHxTWu0
>>297
同意

ソニーがリセットしたソースもない
神の奇跡で勝手にリセットしたのかもしれない
303名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:37:15.30 ID:uc/svpzY0
>>295
xbox アカウントハックでぐぐれカス
MSは何にも対応していない
304名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:37:37.79 ID:0yxTOJ+C0
掃除のおばちゃんがコードに脚引っ掛けちゃったんだよ()
ソニーは悪くねぇ
305名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:38:45.35 ID:jKVt7mzS0
>>303
そりゃMSのせいじゃないからだろ
MSから漏れて放置したらMSは警察に捕まるわ
306名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:39:52.54 ID:uc/svpzY0
>>301
MSのもソニーのも同じだろ
MSは放置、ソニーは検知したらパスワードリセットかかるだけの違いだろ
307名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:40:05.83 ID:sxeTFnxi0
まず「パスワードリセットで被害最小化」の意味を教えてくれよw


漏らしてる大元がいくらリセットしたって意味ないだろwww
308名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:40:08.66 ID:M6i3k9AN0
>>303
フィッシング詐欺とかソーシャルハッキングは個人の問題だからな
309名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:40:38.51 ID:uc/svpzY0
>>305
じゃあ、ソニーのせいでアカウントハックされたという証拠は?
310名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:41:28.64 ID:7j2OJHom0
>>306
また昨日のキチガイか
もう一度警察に通報してやろうか

自社で漏らさなければ警告無くリセットなんてしない
311名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:41:30.55 ID:XTyOx4eH0
>>303
うん?対応してるぞ?
定期的にアカウントの確認はしてるだろ?
メールなり電話なり、ログインの確認で
312名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:42:15.37 ID:sxeTFnxi0
>>309
過去の行いのせいで「信頼のおけないサイト」と世界的に見られてるからだな
313名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:42:40.42 ID:M6i3k9AN0
>>310
もしミスでリセットしたらそれはそれで問題だしなぁ
314名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:42:49.19 ID:XI7Z6b070
>>309
なんでソニーはリセットしたんだ?

俺のパスを誰かが盗んで入ったらその都度ソニーは全員をリセットするのか
315名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:43:54.02 ID:uc/svpzY0
>>312
それってネガキャンするために捏造してたってことね
316名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:44:10.85 ID:v2mItRvD0
>>309
ユーザーのパスワード管理が甘くてPSNアカウントが乗っ取られたのなら
MSと同じ対応でいいんじゃないの?
無関係な人のパスワードまでリセットするとか親切を超えて迷惑だよ
317名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:44:18.14 ID:sxeTFnxi0
>>315
えっ?
318名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:44:48.68 ID:7GL6x0/C0
ID:uc/svpzY0 の理屈なら、自分以外の誰かがログインしたらソニーはリセットする
今から友達にログインさせてみよう

ソニーがリセットしなければ ID:uc/svpzY0 は嘘を書いてる犯罪者
319名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:45:00.96 ID:2F4lZ2ee0
仮に、外部リストでの総当り、もしくは単なるミスによるデータ削除だとしよう。

   なぜユーザーに告知しない?

 
320名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:45:07.94 ID:uc/svpzY0
>>310
何言ってるの、自分でもらさないとリセットしないって法律でもあんの?
321名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:45:46.98 ID:M6i3k9AN0
過去の行いは捏造!


PSW面白行きかな
322名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:46:16.63 ID:rmG7K+PM0
>>320
当たり前だ

警告もしないでリセットなんて異常事態だ馬鹿
323名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:46:55.84 ID:uc/svpzY0
>>314
被害を最小限にするためじゃないの?
勝手に買い物されたり、アカウント乗っ取られるよりいいと思うけど
324名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:47:17.65 ID:sxeTFnxi0
ID:uc/svpzY0のレスは全部「ソニー」に差し替えるとしっくりいって笑えるw


> >>283
> 個別アカウントのハックなんてソニーは二年前からずっと
> 被害出続けてるじゃないか
325名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:47:34.36 ID:csszqQ2h0
頭が残念な粗悪燃料だがスレを伸ばす材料にはなる
326名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:47:54.57 ID:uc/svpzY0
>>322
ふーん、どんな法律のどんな条文?
327名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:48:23.68 ID:v2mItRvD0
>>320
法律じゃないな、Web界隈の慣習とか前例だな
会員からの依頼にしろ、サービス側の都合にしろ、パスワードのリセットはリセットを必要とする側の都合でやる
特に理由はないけどパスワードを変えた例あったらそれこそ教えてほしい
328名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:50:04.70 ID:N9H2B0Gs0
IGNのフォーラムも被害報告が続々
329名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:50:11.92 ID:2F4lZ2ee0
>>320
当のSCEが、過去に外部リストでの総当りを受けたときは
告知した上に、ログインの一時停止およびパスワードの変更依頼のみで
パスワードのリセットなんて対応を取っていない訳だが?


http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。
330名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:51:22.53 ID:NcXFLfPB0
>>323
ユーザー本人がパスワードの
入力間違えた時点で
全ユーザー分リセットするくらいでなきゃ
被害を最小限にするため、
とは言えないと思うが…
331名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:52:24.22 ID:uc/svpzY0
>>327
その慣習に強制力ないだろ
法的な問題と契約の約定に違反していなければ何の問題もない
332名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:53:48.71 ID:uc/svpzY0
>>329
それ、パスワード変更するまでアカウント復帰しないから
同じことだよ
333名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:54:38.97 ID:yZ/gUcvE0
あえて脱線に付き合うなら、
日本の裁判所は法律と良識にのっとって判断するんだぜ?
あてはまる法律がないからノーカン!ノーカン!ってのは詭弁


そもそも、法的にソニーに落ち度がないとされても
ユーザーがどう思うかは別の話。
334名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:55:10.67 ID:9hJyoMPt0
>>330
いや間違えてリセットでは遅すぎる

一人でもPSNにログインしようとしたらリセット
世界でPSが一台でも動いたらリセット

晴れならリセット
雨ならリセット
曇りでリセット

朝ならリセット
夜にもリセット

寝る前にリセット
起きたらリセット

これくらいじゃなければ危ない
335名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:55:17.84 ID:uc/svpzY0
>>330
そのさじ加減の違いでしかない
放置してるMSより酷く言われる覚えはないと思うけどな
336名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:55:31.97 ID:2/knKhRz0
法律が規約が全て君がインしてたのか
337名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:55:35.38 ID:c1TdMmp20
PS4終わったな

また1か月後くらいに発表するんだろ

被害に会いたくないやつは任天堂以外のゲーム機買うなってあれほど言ったのに
338名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:55:45.93 ID:M6i3k9AN0
リセットは被害だわな。法律で探せば見つかるだろ。
339名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:56:04.20 ID:rLR76rpU0
欠陥商品にお漏らしオンライン
これでも必死に擁護するやつってカルト信者と変わんねえな
340名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:56:09.83 ID:sxeTFnxi0
77000000件も個人情報流出させたソニーが
またやらかしといて「うちは悪くない!ソーシャルハックだ!」といくらゴッキー(sony fanboy)が言い張っても
誰も信じるわけがない


そもそもあれ以降セキュリティ強化しましたなり穴塞ぎましたなりソニーは言ってたっけ?
341名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:56:57.11 ID:uc/svpzY0
>>333
落ち度があるかどうかも分からず、捏造と印象操作を拡散してるのはどうなんだと
342名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:57:06.02 ID:2csCT7AT0
>>331
勝手に警告も無しにリセットしてユーザーが買った時の契約通りに遊べないなら
それは商契約に違反する
343名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:57:27.12 ID:2F4lZ2ee0
>>332
「勝手にリセット」

「告知して変更依頼」
が同じ?
PSWってすげぇな。
344名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:58:12.21 ID:uc/svpzY0
>>338
で、パスワード変更の手間以外に何の被害がでるの?
345名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:58:14.86 ID:6aQDg0/g0
>>341
確実に落ち度があるからリセットしたんだよ

ソニーが漏らした
346名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:58:20.50 ID:sxeTFnxi0
>>341
お前はソーシャルハックかも分からないのに
さもソーシャルハックだったかのように捏造して火消ししてるじゃないか
347名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:58:32.04 ID:nT+Bx8G+0
ブザマだね、立法に詳しい人
「捏造すんな訴えてやる」から「不正アクセスされても告知する義務はない」に堕落してるぞ
348名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:58:50.60 ID:058qNh+l0
>>335
日本のPSHomeだけ放置してるSCEは酷い企業だよな
349名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:59:22.78 ID:FEKxMGSA0
>>344
遊べなかった期間の補填をソニーはするのか?

前の漏洩の際も補填していないが
350名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:59:24.52 ID:MeLUcLSx0
>>335
今、放置してるかどうかは焦点じゃないよ

ソニーの責任じゃないところで何かが漏洩してるなら
ソニーがパスワードを初期化する必要はない

常識的に考えれば、マイクロソフトと違ってソニーにはそこまで踏み込まざるを得ない理由があると判る。
ソニーが非常識なら、「特に理由はないけどパスワード使えなくします」って説もあるけど
どっちだろうね?
351名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 10:59:53.39 ID:uc/svpzY0
>>342
わかったわかったおまえはMSみたいに放置されて金銭的被害が出る方がいいのね
352名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:00:38.80 ID:uc/svpzY0
>>345
その落ち度の証拠だせ
まぁ、ここまで妄想しないけどな
353名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:01:30.89 ID:nX+HJ2RD0
嘘も百回の朝鮮人

MSは漏らしてないからリセットしない
ソニーは自社で漏らしたから警告無しにリセット

朝鮮人には同じらしい
354名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:02:19.19 ID:XTyOx4eH0
百歩譲って、強制リセットは許そう
だが、その強制リセットにいたる経緯がわからんのが駄目なんだよ

ハックされた後では、何もかもが遅い
355名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:02:23.03 ID:nT+Bx8G+0
「ソニーに落ち度はない」って嘘は1000回くらい繰り返してない?w
356名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:02:32.78 ID:OfxyTOlp0
>>352

つ【リセット】
357名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:03:29.13 ID:sxeTFnxi0
>>352
お前が言い張ってる
ソニーが漏らしたんじゃない、ソーシャルハックだったっていう証拠を出せば解決じゃね
358名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:03:39.48 ID:uc/svpzY0
>>346
捏造と妄想に反論するには別の可能性で反論するのは当たり前
事実がわからないのに、捏造拡散する任天堂工作員よりはまとも
359名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:03:43.07 ID:9Ie9JsBK0
法律とか契約とかを根拠にすれば
被害者はこれからもPSNを使い続けてくれるというわけか

クラッカーがカモの食いすぎで食あたり起こしそうだな
360名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:04:16.32 ID:0yxTOJ+C0
「何故リセットしたのか」を全く説明しないのは問題だと思わんのか
本当に落ち度がないならまずユーザーに説明してから始めるだろ
361名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:04:30.37 ID:wsJXtKHg0
ソニーがリセットしたならソースになるが
ソニーがリセットしたソースが無い

豚の捏造
362名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:04:30.79 ID:uc/svpzY0
>>350
理由って、それって完全に妄想じゃんあ
363名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:05:18.34 ID:uc/svpzY0
>>349
遊べない期間?パスワード変更すれば遊べるだろ。
364名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:06:19.75 ID:sxeTFnxi0
>>358
つまりお前の主張には
何の根拠も事実もないが、宗教観で反論してるだけ、ってことなのな
365名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:06:22.31 ID:uc/svpzY0
>>353
その漏らしたと言ってるのは完全に妄想じゃないか
366名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:06:38.31 ID:idShUL2i0
ソニーに落ち度がないなら速攻で回答するべきなのに

http://www.ign.com/articles/2013/12/06/hacked-psn-accounts-used-to-make-fraudulent-charges
勝手にFIFA14が購入されたり、中には600ドル超の被害も。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。

IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。
367名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:06:58.56 ID:G9eyD4gl0
こんなものを必死で擁護する必要があるのかね
謝罪だ!賠償だ!
368名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:07:29.01 ID:hrRkfh+UO
妄想でMS叩いてんじゃねえよヒトモドキ
369名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:07:33.85 ID:QHH8a+4i0
>>365
同意

リセットも完全に妄想
370名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:08:00.65 ID:nT+Bx8G+0
豚とか言っちゃう時点で「私こそが朝鮮人です」って自己紹介になるっていい加減気づけ
371名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:08:18.14 ID:uc/svpzY0
>>364
元々、このスレ自体がネガキャン目的の妄想の産物なのに何言ってるの?
372名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:08:21.08 ID:sxeTFnxi0
>>367
何故かユーザーの利益よりも会社の利益を優先する、それがソニーハードファン
373名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:09:01.33 ID:sxeTFnxi0
>>371
現実はチカニシ!っすかwww
374名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:09:16.51 ID:DAW4lmce0
事実を羅列したらネガキャンになるのか
375名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:09:43.51 ID:nT+Bx8G+0
「現実はネガキャン」
平壌運転ですなぁ
376名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:10:16.34 ID:0yxTOJ+C0
都合の悪いものに無理やりレッテル貼って火消しとか
幼稚どころの話じゃないな
377名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:10:27.65 ID:sLm3TAuk0
>>351
MSは放置なんかしないぞ
だいぶ前に犬が偶然にMSのアカウントでゲーム購入したか何かで
飼い主が買った覚えがないと抗議だか告訴したってことあったけど
防犯カメラで犬がはこのコントローラか何かかじってたのかいじくってたのがわかって
MSは返金したろ。
これは珍しい事件だから報道されただけで補償は個別にやってると思うぞ?
これとはべつだけど俺自身全くかけたおぼえのないダイヤルG2で
ものすごい請求来てNTTに問い合わせてチャラにしてもらった経験がある
さてソニーはこの手の偶然なりミスで補償したことってあるの?
378名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:11:13.38 ID:M6i3k9AN0
現実はネガキャン
379名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:11:14.39 ID:MeLUcLSx0
>>362
君は「明日も太陽は東から上る」ってのも未来の妄想、捏造扱いしそうだね

世の中がどんなふうに回ってるかの知識と判断力を備えていれば判ることが世の中には沢山あるよ
てか、白状しなければ逃げられるって子供の発想だよね
380名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:11:27.73 ID:uc/svpzY0
>>373
いつ、おまえの妄想が現実になったんだ?w
381名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:11:53.94 ID:b5R/8/xS0
太陽はチカニシ!!
382名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:01.54 ID:VFydUdIk0
>>380
リセットは無かったで押せ

リセットなんて知らないで押し切れ
383名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:07.46 ID:G9eyD4gl0
なぜ虫は訳のわからない珍問答で誤魔化そうとするのか
384名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:13.91 ID:uc/svpzY0
>>379
任天堂がソニーのネガキャンのために工作してるのは
●流出の時に証明されてるんだけどな
385名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:31.30 ID:M6i3k9AN0
>>382
リセットされたら敵だ
386名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:32.45 ID:kd7fOw9x0
ファンボーイって昔からクラックとソーシャルハックを混同してFUDや擁護してるよね
手口の卑怯さと無知さが何年も変わってない
387名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:13:44.31 ID:pGeaQwWO0
あいかわらずソンーは公表しないし、謝罪もしないな
388名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:14:20.28 ID:tmLdmxgbP
2度目だよね・・・?

どうすんの?

また半年PSN閉鎖かい?

強制有料会員にしてこのざまかいw
389名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:14:49.21 ID:uc/svpzY0
>>386
クラックっていうのは任天堂工作員の希望的妄想なんだが
ここまで証拠やソースは全くない
390名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:15:06.48 ID:TF/KIg5h0
>>387
カードが使われてるのにガン無視ってあるか

まともに会社として機能していない
391名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:15:20.51 ID:MeLUcLSx0
>>384
アンカー先間違えてない?
ちゃんと内容に反論してよ。
ないとは思うけど都合が悪いから話題転換とかはナシの方向でひとつよろしく
392名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:15:23.68 ID:a+bTUQ/l0
最近ソネットが「不正に取得したユーザーIDを使った事件が起きてるから」って事で
ユーザーIDとパスワードを変更させた時は、事前に「自分で○○日までに変更して
下さい。放置してたらこちらで自動的に変更して連絡します。」ってメールで連絡が
あったんだがなぁ。
393名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:15:53.07 ID:w00sxQO+0
>>389
同意

だからソニーはリセットしてないはず
394名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:16:14.41 ID:uc/svpzY0
>>388
こういう風に妄想を事実のように印象操作してるから工作員って言うんだよ
とりあえず、通報しといたわ
395名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:16:48.50 ID:LAjO4JXY0
リセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてない
リセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてない
リセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてない
リセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてない
リセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてないリセットしてない
396名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:16:52.02 ID:hrRkfh+UO
GKなんか工作しまくってんじゃねえかよ
397名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:17:26.00 ID:M6i3k9AN0
PSNが使用不可になったのは捏造!
398名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:11.44 ID:uc/svpzY0
>>391
間違えてないよ
妄想と事実化するための印象操作には元々論なんてないじゃないか
399名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:14.05 ID:sLm3TAuk0
>>389
クラックされたんじゃなけりゃリセットなんてしないだろw
リセットされてないやつもいるけどされたやつもいるってことは
その経緯をちゃんとソニーが判断・理解してるってことだよ?
ソニー自身がやましいから絶対に公言しないだろうし
だからお前みたいなのに無茶な擁護させてるんだろうけどなw
400名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:19.76 ID:G9eyD4gl0
なぜ虫はつまらん自演で同意者がいるように見せかけるのか
401名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:24.42 ID:VnNEFW5z0
年末商戦期が始まるなか、米マイクロソフト(MSFT)は2大小売店でのゲーム機販売で早々と首位の座を勝ち取ったようだ。

ウォールストリートジャーナルの記事で箱1ぶっぎり勝利が明らかに!

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304125104579235123161782940.html
402名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:26.51 ID:MeLUcLSx0
信者の工作なんてどうでもいいから
パスワードリセットの理由について考えようよ
まさか信者がパスワードをリセットしたなんて事はあるまい
403名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:18:31.41 ID:Gh1T21wC0
>>397
VITAの爆死も捏造!!
404名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:19:33.38 ID:uc/svpzY0
>>403
WiiUの死亡も妄想
405名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:20:13.40 ID:M6i3k9AN0
WiiUガー いただきました
406名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:20:29.59 ID:sLm3TAuk0
>>398
じゃなんでリセットされたのか答えなよw
お前の妄想でもいいからw
407名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:20:37.66 ID:uc/svpzY0
>>402
(ネガキャンとFUDのために)が抜けてるぞ
408名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:21:12.80 ID:LXZWEKa70
>>404
どうしてリセットの話題を無視するんだ?
409名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:21:25.61 ID:2F4lZ2ee0
http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。

過去の外部リストによるハッキングでは
告知し、ログインの一時停止およびパスワードの変更依頼だったのに
なぜいきなり告知無しでリセットしたのか?

なぜなのか?
410名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:21:27.80 ID:8YK+GoLq0
PS公式の重要なお知らせを見ていないのか?
リセットした人にはメールで事後連絡が来てるし
411名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:22:01.34 ID:0yxTOJ+C0
ハッカーが侵入してパスワードをリセットしたんだよ!
ソニーはリセットなんかしてない!!

というのはどうだろう
412名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:22:06.08 ID:tmLdmxgbP
XboxLiveは5年以上やってるが
リセットされたことなんて一度もねーわ
413名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:23:04.13 ID:uc/svpzY0
>>406
EAサーバーからの流出とかじゃないの?
EAは随時前に流出させてたらしいし
理由は被害拡大の防止
414名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:23:30.16 ID:2F4lZ2ee0
415名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:23:55.34 ID:H9SzsDl/0
企業が告知なくパスワードリセットするとか初めて聞いたわww
捏造と思うのも無理はない。ありえないww
416名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:24:03.87 ID:nT+Bx8G+0
不正アクセスの疑いがあるので緊急措置で止めました
パスワードを変更して覚えのない利用履歴がないか確認してください

止めると同時にこう説明しておけば第一段階としては済む話だった
初動が間違っているってのは2年前から何も進歩していない
417名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:24:40.29 ID:MeLUcLSx0
>>413
そうそう
まずは他人の「じゃないの?」を妄想とくくって否定する癖を改めよう
418名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:25:13.47 ID:SKy9rF9B0
>>416
それすら間に合わないくらい侵入されてダダ漏れだったのかも
419名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:26:31.34 ID:sxeTFnxi0
>>415
しかもこれ、初めてじゃないんだぜw
420名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:26:51.12 ID:0yxTOJ+C0
対処しなきゃいけないが隠蔽したい
その結果が無告知リセットだと思うと
対応が稚拙すぎて言葉も無いな
421名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:28:23.12 ID:VnNEFW5z0
年末商戦期が始まるなか、米マイクロソフト(MSFT)は2大小売店でのゲーム機販売で早々と首位の座を勝ち取ったようだ。

ウォールストリートジャーナルの記事で箱1ぶっぎり勝利が明らかに!

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304125104579235123161782940.html
422名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:28:53.90 ID:PvueeUq/0
注文間違い指摘されて隠蔽のために車燃やしに行ったマックかよ
423名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:29:16.27 ID:60OkY6qn0
ハックされてなんか被害届けウチに来てるから
みんなパスワード変更して!
みたいな事言えないじゃん。
PS4売らなきゃいけないのに。
収益モデルもPSN有料サービスだし。

だから情報を隠蔽したまま情報を無効化できる
告知なしパスワードリセットを行った。

当然↑俺の妄想だけどね。
424名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:30:04.17 ID:8SHLw+dv0
>>413
EA鯖が流出してるんなら、EAは謝らないの?
Originは何で狙われないの?

あっちはクレカ紐付けアカウントで格好の餌狩場になりやすそうだし。
425名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:30:27.79 ID:sxeTFnxi0
>>420
しかも根本的なセキュリティリスクを改善するつもりはないって証明でもあるのがな
426名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:32:14.68 ID:r55hnIeC0
マジかよPSNガバガバだな!オラッ!もっと締めろや!
427名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:32:18.42 ID:MjPca9NH0
ME3がらみでEA垢持ってるけどパスリセットとか流出とかの連絡は無いな
ちなみに箱○とWiiU持ってる
428名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:34:02.65 ID:sLm3TAuk0
俺はEAオリジン信用ならんからひと月半ごとにパスかえてるわ。
429名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:35:01.57 ID:/J9yMYUbi
ソニーは都合悪いとだんまりだから余計たち悪い
430名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:37:08.08 ID:W2w6v8V60
>>429
なぜか同時にクソスレも乱立するしな
431名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:37:34.85 ID:2F4lZ2ee0
>>429
逆に分かり易いw
http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
これの時なんて、1週間で告知・対応した上に
具体的な数字まで公表してる。
432名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:38:18.12 ID:G9eyD4gl0
>>421
虫ハードなんて大して売れてないんだな
やっぱり捏造で勝ち誇っていたのか
433名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:40:52.65 ID:sxeTFnxi0
>>430
でもそれらがソニーのせいだとバレると糞スレ乱立・火消し工作が一斉に止まるというw
434名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:40:56.85 ID:TrZcDn/7O
セキュリティはザルだがオンラインは有料!
プレイステーション
435名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:41:27.42 ID:r55hnIeC0
PSN=ガバガバ娼婦HIV持ち汚物
xbox live=キツキツ12歳少年
436名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:44:51.11 ID:MjPca9NH0
>>421
実際に北米での売上どうなってんだろね
つい最近までPS4勝利スレ立ってたけどよーわからんわ
437名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:47:40.76 ID:VP5IEv0S0
前回はアカウント毎ではなくサーバーの脆弱性をつかれて全て持っていかれた流出だった訳だけど
今回もそうだとしたらアレだが…流石にアカウントへのパスワード攻撃だよ…ね?

コナミとかクラブニンテンドーで発覚したのは、アカウントへの攻撃でサーバーの脆弱性ではなく
漏洩したアカウントは他所で漏洩した情報と同じIDPWを使いまわしていた問題だったけど
そういう利用者のポリシーに脆弱性があった場合…これはせいぜい怪しい挙動で成功したら凍結する
フォルスポジティブ側に倒した運用が可能というだけで、そういう運用してもリスク発生頻度に対する効果が薄く
ユーザーの利便性が下がるから限度があるから基本自己責任と突き放せる

サーバーの脆弱性放置だと、利用者に責任はないし件数も急増するから補償額が膨らむね
もしアカウント攻撃だったら、さっさと公開しちゃったほうがいいと思う
438名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:48:24.09 ID:a+bTUQ/l0
>>436
台数的にはPS4の方が好調な気はする。
439名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:49:20.50 ID:VnNEFW5z0
>>436
ps4ばか売れはソニーによる自社発表

今回の箱1ぶっちぎり勝利は世界トップクラスの経済誌の記事

両方信じないのもいいけど、どちらかを信じるとしたら、もう言うまでもないよね
440名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:51:02.44 ID:sxeTFnxi0
>>437
普通それなら該当者に個別パスリセットが普通じゃね
公式アナウンスもないし、ヤバい事態を隠蔽したいとうう意思しか感じない
441名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:52:26.44 ID:2F4lZ2ee0
>>437
http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html

だからSCEも自身の漏洩以外の、
その手のハッキング被害に遭ってるし
その時の対応は普通にやってたっての。
442名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:52:35.96 ID:glbLCytzP
>>274
>>275
>>276
うそじゃなく本当の話。
俺もアメックスでituneやられたもん。
なに真っ赤に膨らんでんの?
さっさと通報しろよ。
443名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:57:04.52 ID:AhxDQE830
とりあえず、お詫びソフトをよろしく
444名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 11:59:45.57 ID:/J9yMYUbi
マジでクソスレ乱立してるって事は相当ヤバイ状態なのかね
445名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:01:46.35 ID:VnNEFW5z0
>>443
ps3で億単位の個人情報流出やらかして、復旧するまでネットワークを完全閉鎖したのはいいけど、
復旧後も感染型チートに苦しめられたときのお詫びは何だったの?
446名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:03:38.37 ID:nT+Bx8G+0
>444
感謝であって詫びじゃないから、アレw
客に頭下げたら負けなのがソニー理論だから
447名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:03:56.83 ID:a+bTUQ/l0
>>441
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>不正なサインインが試行されたアカウントをお持ちの お客様に対してはEメールを
>お送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。加えて、ウェブサイト等を通じて、
>当社サービスをご利用頂いているお客様に対して本件について広くお知らせすると
>ともに、サービスの利用にあたっては定期的にパスワードの変更を 行って頂けるよう、
>改めてお願いしています。

ttp://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131122_psn_sen.html
>当社では、日頃より“PSN” /Sony Entertainment Networkに対する不審な
>アクセスの監視を行っており、そのようなアクセスが確認された場合、お客様の
>アカウント情報を保護するための予防手段として影響を受けた可能性がある
>Sony Entertainment Networkアカウントのパスワードリセットを行っておりますが、

いつの間にか対策が「パスワードリセット」に変わったんだろうな。
448名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:04:11.04 ID:sLm3TAuk0
>>445
抗がん剤みたいなもんじゃね?
449名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:06:15.39 ID:/J9yMYUbi
>>447
まーたこっそり変更したのか・・・
450名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:07:46.92 ID:VP5IEv0S0
>>440-441
>だよ…ね?
と書いた部分で、完全に信用してるわけでないことを読み取って欲しかったけどな

サーバーの問題だったら、前回みたいにPSNを全て停止させてメンテナンスさせてるよな
まさかこれでアカウント攻撃でなかったら酷いもんだが…いやまさか…っていうね
451名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:09:24.71 ID:WZPNfdTR0
パスリセット理由が、他社の対策(IT業界上対策方法)からまたやらかした可能性が高いから、
ignが説明求めたのに、シカトしてる時点で隠蔽してますって肯定したようなもの。
452名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:10:36.64 ID:ezorgbY90
定期的なパスワードリセットにセキュリティ的な効力なんかないって専門家が指摘してるんだけどな
そんなまじないを告知するってあたりにSCEのセキュリティに対する認識の程度が現れてるよ
453名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:11:04.05 ID:AhxDQE830
不要なスレが乱立し始めたw
454名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:13:57.17 ID:sxeTFnxi0
>>447
これ、凄いことじゃね?w
漏れ漏れだけどソニー的対策はユーザーのパスリセットだけだよってことだろ?w
455名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:19:41.70 ID:glbLCytzP
ちゃんとしたニュースで出てないから実際どういう状況なのかわからん。
メールも来ないしサインインしても情報ないし。
456名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:20:45.92 ID:OHbPOWjcI
>>447
またこっそり規約変更か
457名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:21:56.80 ID:J/c1vs+hi
PSNはプリペイド以外で決済しない方がいいな。
458名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:22:23.05 ID:3QeuvaUf0
まだPSNにクレカ登録してる人いる事に驚いた。
PSNチケットで必要な分だけチャージして使ってるわ。
459名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:25:27.72 ID:mfmiWECH0
ソニーはチカニシ!
460名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:29:09.91 ID:OHbPOWjcI
安全のために虚偽の情報登録する時はメモ必須で
パスリセットを事前にユーザーに通知しないで勝手に行うネットサービスが有料オプション始めてる
ワクワクしてるだろうなアノニマスと弁護士
461名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:31:10.85 ID:+jTvFVKK0
>>447
>アカウントのパスワードリセットを行っておりますが

え??
「行っております」じゃなくて、「行うことといたします」じゃね?
なんで当たり前にもう変わってる的な書き方なんだ?
462名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:32:00.55 ID:glbLCytzP
ps4で日本のアカウント使ったらサインインはできるけど店にいけない。
まー当然か。
463名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:34:31.30 ID:VnNEFW5z0
そもそも告知なしのパスワードリセットが実際に行われている時点で
緊急事態だと言ってるようなもんなんだが
464名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:34:45.82 ID:vvOVn/5f0
漏れるのは大前提としてユーザーが後は個々に対策しろよってことか。
凄いねw
ネット事業やってる企業とは到底思えない。
465名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:35:29.07 ID:3QeuvaUf0
MSみたいにセキュリティ何重にもする手段使えばいいのにな。
466名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:35:48.04 ID:1SZ0SJbL0
19.はちまき名無しさん

>>8
釣られちゃった人か。可哀想に
ネットの噂はきちんと見極めた方がいいぞ
2013年12月08日 09:23

な、ゴキブリはこういうバカばっかりだからwww
467名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:43:44.47 ID:lZr9f2LLI
なんでリセットが漏れたって状況証拠になるんだが
そうなるなら、ソニー自らリセットするわけがないんだが
そこんとこどうなのよ?
実際のところは分からないから、この場合、ソニーから漏れたとは断言できないと思う
468名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:45:56.96 ID:lZr9f2LLI
なんでもないがリセットしてみた可能性
定期的にリセットするシステムだった可能性
リセットさせられただけの可能性(漏れはなし)
色々考えられるわけだが
469名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:46:26.22 ID:8jAYO8m90
>>467
告知無しでリセットしてるのは確実にソニーが漏らしたから
470名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:48:11.02 ID:lZr9f2LLI
なんで「確実」なんで言えるの?
否定なんてしてない
ただ、確実とはいえないといってるだけだ
471名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:48:11.06 ID:PeJFyyI6P
訴訟祭
472名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:48:23.36 ID:hrRkfh+UO
またID変えてきたのか?
473名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:48:41.82 ID:AhxDQE830
リセットさんが居ると聞いて
474名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:50:03.22 ID:8jAYO8m90
>>470
確実だからさ
475名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:50:15.73 ID:ZjldVZSP0
これで有料になるとか、正気の沙汰じゃねぇな
476名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:51:11.04 ID:GAdL9KX40
アメリカに逆らってるからこういう目に遭うんだよね
477上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 12:51:49.14 ID:qBcZI7/cP
>>456
規約を勝手に変えるのは違法じゃなかったか?
478名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:52:38.90 ID:8jAYO8m90
告知無しでリセットした上、
いままでもアカウントのパスワードリセットを行っているなんて大嘘を書いてドヤ顔

アホかと
479名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:53:21.94 ID:lZr9f2LLI
>>474
答えになってねえwww
480上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 12:54:42.07 ID:qBcZI7/cP
まあ、実際に被害出ているわけだしな
481名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:55:03.23 ID:a+bTUQ/l0
>>467
「ソニーから漏れたんならソニー自らリセットするわけない」ってのはどういう理由なの?

まぁ確かに「ソニーから漏れた」って決まったわけじゃないけど、>>441の時や最近の
ソネットのID・パスワード変更の時と明らかに対応の仕方が違うような気がするんだよなぁ。
>>461の指摘の通り事後報告だし何か大慌てで取った措置と言うか。
482名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:55:19.13 ID:lZr9f2LLI
規約の変更は一方的にできるよ
表示しなきゃダメだけど
さすがに表示くらいはしてるんじゃね?
見逃しといてそれはないわ
483名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:55:32.08 ID:2/knKhRz0
>>477
It's SONY
484名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:56:09.90 ID:8jAYO8m90
そもそも第一報の公式では不正アクセスがあったからリセットしたと書いてたのに
可能性でパスワードリセットを行っているとか

全然違う発表になった
485名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:57:07.69 ID:60OkY6qn0
断言なんてできる訳ないよ。
外野のわてらが。
当たり前ですわ。
証明不能な命題なんてどうでもなすび

長期的な商売は無理そうだね。
前回の情報漏えいの集団訴訟はソニーが勝ったけど
裁判に勝ったってだけでPSNの安全性が証明された訳ではないからね。
信用はがた落ち。

不正アクセスの被害届だしても
原因究明も再発防止案も出さない隠蔽体質の企業のネットサービス受けたいとは思わんわ。
怖いもん。
PS4のPSN有料サービスは収益源にはなりそうにないね。
486名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:57:45.26 ID:avcGmSJTO
>>477
そういやぁ前のお漏らし時こっそり規約が変わってたんだっけw
487名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:58:03.49 ID:lZr9f2LLI
>>481
こういう感じで状況証拠だけで「ソニーから漏れた」って決めつけられて
あることないこと騒がれるからに決まってるじゃん
まだどちらとも言えない

ハッカー側かソニー側から正式な発表がないかぎり
はっきりしたことは分からないから
488名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:59:45.81 ID:VnNEFW5z0
こんにちわ、私がゴキブリネットワークのトップです
例えば、ハッキングされて全ユーザーのパスワードが流出しクレジットカードの不正利用などが行われる危険が生じても、
全ユーザーのパスワードをリセットすれば、再びハッキングされない限りは安全です
もちろんハッキングの穴を見つけ改善できるならしないと、
ほとぼりが冷めた頃に再びハッキングされる危険はあります
なので、定期的にリセットというのもありかもしれませんね
そのたびにユーザーはログインできず、メールでの対応待ちになりますが仕方ありません
ちなみに月額有料制です
489名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:59:50.13 ID:8jAYO8m90
>>487
お前はソースを読めんのか?

可能性じゃなく
現実にカードが不正利用されてるのに何をのんきな事を書いてるんだ
490名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:00:02.56 ID:id2LzbWP0
ソニーのことだから、もっと被害が拡大してシャレにならないような状況に陥らなければ
真実は表に出てこないと思うが
ユーザーの利便性よりも企業のメンツの方が大事な企業だぜ?
体裁を取り繕うためなら、既存ユーザーをあっさり切り捨てる企業、それがソニー
そこんとこをお前ら失念しすぎ
491名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:01:02.63 ID:hrRkfh+UO
>>482
規約の変更は同意がないと無理じゃね?
492名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:02:00.99 ID:DlQxkdrf0
ガキの言い訳かよ
自分の寝てた布団が濡れてて「俺が漏らしたとは限らない!!」なんて
493名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:03:10.20 ID:dchnj0v40
俺は悪くぬぇー!俺は悪くぬぇー!
そうだ、EAが悪いんだ!
そうだろ、サードポイント?
494名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:03:57.76 ID:avcGmSJTO
>>489
漏らしたんじゃなくて売ったと言いたいのかもw
495名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:05:20.62 ID:a+bTUQ/l0
>>487
うん?何か逆じゃないのかなそれ。
あなたは「ソニーが漏らしたんじゃないからソニー自らリセットしたのではないか?」って
言ってると思ったんだけど。
496名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:06:11.00 ID:LnFNk3dj0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ゴ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   キ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ブ  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   沸   李  {/ヽ)  ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   い   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |  て   |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
497名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:07:02.08 ID:G9eyD4gl0
>>492
実はですね。自分が夜中に布団の中に忍び込んで水鉄砲で股間を撃ったんですよ
498名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:11:47.52 ID:y4d/yIoE0
パスワードはユーザー情報だから
それを削除する場合はユーザーの同意を求めるか
事後でも個別に通知するのが普通だよ

ソニーの対応は明らかに普通ではないことは間違いが無い
それがなんの隠蔽の結果なのかは知らない
499名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:13:50.56 ID:j7KuYTet0
このスレから逮捕者何人出るんだろうな
500名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:14:59.65 ID:SPIGp9ks0
>>499
ソニーが悪くないなんて書いてる奴は完全にアウトだろうな
501名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:16:04.22 ID:nT+Bx8G+0
利用規約が変わったら新しい規約を全文表示して「同意します」を押すまでアクセス不可、だろ
見落とすなんて出来ないよ
502名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:17:52.90 ID:iPxOhqzGi
お詫びはPSNのチケット5000円で良いよ
503名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:18:16.33 ID:g616wwnz0
ん?PS3をいじってない間にこんな事になってたのか
パスワードがリセットされてる人にはメールで教えてくれるんだよな?
504名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:19:01.61 ID:SPIGp9ks0
そもそも非常時じゃないとパスワードリセットはできない
ソニーがパスワードは個人情報だと謳ってるんだから、それをソニーが消すのは契約違反

http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
>Sony Entertainment Network アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。
505名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:20:36.18 ID:8YK+GoLq0
>>491
規約の変更は客に通知なしでSCEの裁量でいつでも修正できる
規約変更後にPSNにアクセスしたら全項目に同意したことになる
506名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:22:38.05 ID:nT+Bx8G+0
立法に詳しい人、>505に何か言ってあげて
507上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 13:22:57.43 ID:qBcZI7/cP
>>491
同意はいらないんじゃない?
ただ、変えたことを伝える義務はあると思うけど
508名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:23:50.75 ID:kYLxB7jq0
やることがセコいなぁ
509名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:23:53.28 ID:y4d/yIoE0
規約の変更は自由だが変更したら同意を求めなおす必要はあるよ
510名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:23:53.95 ID:KkbMaQdR0
何か進展あった?
511名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:24:40.13 ID:SPIGp9ks0
>>505
それは書いてるだけで法的な効力は無い
法律内での約束であるから法律を超えた権限は無い

たとえば「勝手に料金を上げる場合がある」と書いてるから10億円払えなどという言い分は通らない
個人情報保護法内での約束だから法律を破る改変はできない
512名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:25:54.14 ID:SPIGp9ks0
>>510
また公式が理由を書き換えた>>447
513名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:26:04.23 ID:5XUMjW0Q0
お客様のクレジットカード情報を自由に使わせてもらいます
とか書かれたら困るしなw
514名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:26:48.15 ID:8YK+GoLq0
>>501
各自で確認だって
重要な変更は表示画面またはメールで通知がなされる場合もある
なので表示されない場合もあるだろう
515名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:26:51.05 ID:g616wwnz0
てか、パスワードのリセットっていうか変更なんて個人がやる事だよね
大問題にしたくないからこっちで勝手に変えました!ってめちゃくちゃだよ
516名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:26:51.18 ID:WZPNfdTR0
>>505
規約の変更は出来ても、今回は知らんが各国の法を遵守してないのはNG。
例えるなら、労働基準法を無視した社則は無効と同じ。
517名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:26:55.30 ID:2dSZzvuj0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /;;;;;;;⌒   李輝明 ヽ
  |;;;;;;;;;;ノ   ヽ,,,)ii(,,,r'' |
  |( 6∪ ン(/゜iii'゜\)
  |/∵∴ ,ノ( o o)ヽ \ そもそもクレカなんか持ってるやつが悪いニダ
  |\ ∵∵ il トェェェイ∵ /   ハックで不正利用されるのは自己責任!
   \     !l|,r-r-|  ノ
    \___`ニニ´/ 


  r'"PSW 愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) だよねー
  6 `r._.ュ´ 9 ソニーは微塵も悪くないわ!w
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐'
518名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:27:27.18 ID:HbiBd2HH0
まだパスワードリセット論議してるのか。アカウントロックとパスワードリセットは
セットだろ。全ユーザーリセットは話変わってくるけど。
519名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:27:37.23 ID:utPYIPTT0
キターーー
520名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:28:00.23 ID:hCh8UFXh0
お客様のクレジットカードを自由に使わせてもらいますw
521名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:32:13.30 ID:fncHXNz70
なにこんな筒抜けのセキュリティの会社に自分で登録しておいてごねてんだ?
ソニー様に「このクレカつかってください!」くらいの精神で登録してんだろおまえら
522名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:32:59.16 ID:HbiBd2HH0
>>504
個人情報保護法は、管理している個人情報を顧客の申し出に基づいて消せる体制を
作っておかないといけない、という法律だから、「後から消せないことが問題」としか
していないよ。というかパスワードリセットなんてどこでも普通にある手続きだし、
こんなんで契約違反になるわけがないだろ。
523名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:33:35.87 ID:HbiBd2HH0
>>521
ごねてる奴は別に被害にあってないからな。
524名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:34:18.70 ID:tmLdmxgbP
>>521
クレカ情報いまだに登録してるバカはもういないだろ

前回、お詫びソフト配布したくせに
今回うやむやして逃げる気か?ってことでみんな怒っている
525名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:35:32.49 ID:SPIGp9ks0
>>522
なんでだ?
パスワードは個人情報だとソニーが謳ってユーザーと契約してる
ソニーが勝手に消せるなら個人情報じゃない

http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
>Sony Entertainment Network アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。
526上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 13:36:59.81 ID:qBcZI7/cP
>>522
それなら規約に同意なくパスIDを初期化できるものとする
という趣旨の記述があるはず
527名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:37:43.89 ID:SPIGp9ks0
ドチモドチ型火消し>ID:HbiBd2HH0

PSNの話なのにMSも任天堂もソニーもドチモドチなどと言い出す
528名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:37:50.39 ID:HbiBd2HH0
>>525
「勝手に消せるなら個人情報じゃない」って一体どこから持ってきた根拠だ?
「個人情報を勝手に削除することはありません」という文面が契約書内にあるなら
示してくれ。
529名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:40:04.64 ID:8YK+GoLq0
>>511
PSN利用規約
12.その他事項 によれば
> 本規約は日本法に従って解釈され、本規約に関するあらゆる争いは、東京地方裁判所を第一審の管轄裁判所とします。
だってさ
争えば無効になりだろうね
PSNは酷い規約だけど他社の規約もこうなのかな?
530名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:40:06.97 ID:HbiBd2HH0
>>527
ドチモドチ型火消しって、なかなか面白いカテゴライズだなw
というか、これを「火消し」と感じるということは、なにか火をつけたい
意志があるってこと?自分は単に変な点を指摘してるだけなのに。
別にソニーの味方って訳でもないぜ?自分は。
531名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:40:08.43 ID:SPIGp9ks0
>>528
個人情報をソニーが勝手に消したり書いたりは法律で出来ない
ソニーがパスワードを個人情報と認めるならソニーが消すのは違法

http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
>Sony Entertainment Network アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。
532上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 13:40:24.91 ID:qBcZI7/cP
>>528
有事の際は同意なく削除できるものとする
という趣旨の記述がないと駄目でしょ
また何故消したのかは伝える義務がある
533名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:42:02.20 ID:HbiBd2HH0
>>531
「個人情報を勝手に消したりできない」なんて条文あるか?
管理してる個人情報は申し出に対して削除できるようにしないと行けない、というのは
個人情報保護法の基本だが。むしろ、消せないことを問題にしている法律なんだが。
534名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:43:26.28 ID:SPIGp9ks0
>>529
そもそもその項が無効
民事裁判を起こすならソニー指定の東京地方裁判所で起こせなんて無茶苦茶

民事裁判は起こす側の都合で全国どこでも起こせる
535名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:44:29.83 ID:SPIGp9ks0
>>533
それは個人情報保護法

預かる側が勝手に書いたり消したり売ったりはできない
536上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 13:44:36.82 ID:qBcZI7/cP
>>533
>顧客の申し出に基づいて
自分でそうのように書いてるんだけど
なんでここから勝手に消していいになるの?
537名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:45:53.04 ID:HbiBd2HH0
なんか、昨日の無茶苦茶理論の奴みたいだな。せめて法律で話すなら、具体的法律の
条項や番号とか示して話そうぜ。そうじゃなくてもソースを示して。
538名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:46:58.89 ID:HbiBd2HH0
>>535
具体的な法律はどれだ?他のサービスとかで、会員情報の住所欄をクリアしました、
再度入力してくださいなんてことをやったら違法ってこと?
どの法律に引っかかるの?商法?
539名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:47:03.82 ID:hrRkfh+UO
勝手に消すとか常識的に考えてありえないよね
540名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:47:25.60 ID:SPIGp9ks0
ドチモドチ型火消し>ID:HbiBd2HH0

PSNの話なのにMSも任天堂もソニーもドチモドチなどと言い出す
しかも文中都合の良いところだけを抜き出して原文のソースのURLは絶対に貼らない
541名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:48:41.85 ID:SPIGp9ks0
「個人情報保護法」

ドチモ「それはどの法律だ?」


言葉が通じない
542名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:49:22.86 ID:HbiBd2HH0
>>539
今回の件はアカウントロックかねたパスワードリセットでしょ?
常識的な対応じゃない?
543名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:51:22.15 ID:A5fIvyNG0
まだまだ甘いな
544名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:51:34.09 ID:XTyOx4eH0
そういう対応する時点で常識的じゃないような・・・
545名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:51:36.78 ID:HbiBd2HH0
>>541
いやいやw話が噛み合ってない。
自分は「個人情報保護法には勝手に削除してはいけないなんて条項ないだろ?」
と言って、お前が>>535 で「それは個人情報保護法」と言ったから、別の法律で
禁止してるのかと思ったんだよ。

ということは、お前は個人情報保護法に「勝手に個人情報を削除してはならない」という
条文が載っていると思っているということ?
546名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:52:19.92 ID:SPIGp9ks0
アカウントロックとリセットは全く別なもの

アカウントロックはパスワードを変えない
ロック解除後にユーザーの意思で変える

リセットはパスワードがなくなってるからユーザーの意思とは関係ない
547名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:53:38.71 ID:SPIGp9ks0
>>545
個人情報は個人の財産と認める法律

預かる側が勝手に書いたり消したり売ったりはできない
548名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:55:40.66 ID:EtPGIcps0
アカウントロックでリセットが一緒?
Hotmailでもyahooメールでもいいから数回連続でパスワード適当に間違えてこいよww
リセットされたら教えて(´・ω・`)
549名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:56:25.84 ID:HbiBd2HH0
>>547
だから、具体的に条文で禁止してる箇所示してくれって。

そもそも個人情報保護法を取り違えてる気もするが。
とりあえず、Wikipediaぐらい読んできたら?
550名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:58:27.63 ID:r0JODtjp0
登録はとっくに消したけど
クレカ情報の削除もまともにしてなさそうだよね
551名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:58:54.66 ID:SPIGp9ks0
>>549
顧客の申し出に基づいて消せる体制を作っておかないといけない、という法律だから

522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/12/08(日) 13:32:59.16 ID:HbiBd2HH0
>>504
個人情報保護法は、管理している個人情報を顧客の申し出に基づいて消せる体制を
作っておかないといけない、という法律だから、「後から消せないことが問題」としか
していないよ。

顧客の申し出に基づいて消せる
顧客の申し出に基づいて消せる
顧客の申し出に基づいて消せる
顧客の申し出に基づいて消せる
顧客の申し出に基づいて消せる
552名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:59:38.78 ID:HbiBd2HH0
>>548
スクエニのアカウントは、誰かがアカハック目的で数回連続で
ログイン失敗したらしく、パスワードリセット食らったよ。
誕生日とか伝えて再設定させられた。
銀行のオンラインアカウントでも同じ事があったな。
自分はログインしてなかったのに、久しぶりに入ろうとしたら
不正ログインの兆候が見られたと停止くらってて、
電話で解除、パスワード再設定させられた。
553名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:00:09.59 ID:XTyOx4eH0
削除フラグ立ってるだけじゃね?
DBから消えてるかな?w

同じIDで作り直しができたら、消えてるのは確定
554名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:01:12.66 ID:HbiBd2HH0
>>551
せめて、俺の要約でなくちゃんとした文面持って来ようよw
というか、本当に読んでる?法律なりその解説ページなり。
なんでみなゲハソースなんだよ。ググれよ、すこしは。
555名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:02:36.31 ID:SPIGp9ks0
>>554
ゲハソースじゃなくお前が書いたことだ馬鹿

火消しはソースがいらないと思ってるのかタコ
556名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:03:16.69 ID:y7b+CfiJ0
テレアホが使う電話帳から自分の電話番号消させる法律と言ったほうがわかりやすい。
557名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:03:28.81 ID:XTyOx4eH0
ワロタ
558名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:03:37.09 ID:hrRkfh+UO
Wikipedia見ながら火消ししてるから途中で書き込みが止まったりしてるんだね?w
559名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:06:06.96 ID:HbiBd2HH0
>>555
パスワードリセットしても顧客の申し出に応じて削除できることには変わらんだろうに。
相変わらずログイン管理とか個人情報管理の概念を理解しようとしてないな。
560名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:06:11.70 ID:x8TBH4/w0
ID:HbiBd2HH0から以前のお漏しの時に
必死にSCE擁護してた基地外と同じ臭いがするぜぇ……
561名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:07:12.83 ID:/D1CEyDv0
またソニーに都合がいいようにwikipedia改竄すれば?w
562上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 14:08:50.19 ID:qBcZI7/cP
>>559
全然違う、利用者からの申し出があったら消すのと
利用者の同意もなく勝手に消すのとでは
そんなことも分からないなら小学生からやり直せ
563名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:09:24.07 ID:KkbMaQdR0
この件以来、急にWiiU叩きスレ乱立してるからわかりやすいよな
564名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:09:30.61 ID:3QeuvaUf0
>>550
確実なのはカード番号変えることだな。
手数料かかるが。
565名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:09:32.95 ID:sLm3TAuk0
昨日のリセット君がまた来てるの?
566名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:09:34.76 ID:ksteT+2v0
>>552
再設定=リセットだと思ってる?(´・ω・`)
567上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 14:11:07.64 ID:qBcZI7/cP
てか、素直にごめんなちゃいすりゃいいのに
下手に隠したりしようとするから敵が増える増える
紳士な対応を見せろよ、クソニー
568名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:11:47.16 ID:e/picInL0
クレジットカード被害が続出とか書いてるけど
カード被害のソースは?
569名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:11:59.58 ID:lZr9f2LL0
>>553
同じIDでもDB上のユニークキーが違えば消えてるとは限らないんだよ
表面上過去のデータに外部からアクセス出来ないだけで、IDと関連付けされていないデータが残ってることも多い
570名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:12:03.97 ID:VnNEFW5z0
もちろん、被害拡大を防ぐためにリセットするのは必要なら行うべき措置だけど、
問題なのは、告知もできないほど緊急にリセットをしなければならない事態に追い込まれてたということ
つまり、それ以前の問題が大問題なんだよ
リセットそのものがハッカーによるものであれば、さらに大問題

つまり救いようがない
571名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:12:13.75 ID:SPIGp9ks0
>>559
何がかわらんのだ?

顧客の意思が一番大切なものだぞ
顧客の意思を無視して勝手変えるリセットとは違う
572名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:12:30.43 ID:3QeuvaUf0
>>552
お前さん被害会いすぎw
573名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:13:15.16 ID:SQafUm8oi
>>570
話が三段ぐらい一気に飛躍しちゃってるな。
574名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:13:26.13 ID:lZr9f2LL0
どっちにしてもまだ確定段階じゃない
575上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 14:13:56.08 ID:qBcZI7/cP
>>552
そういうのは規約にキチンと書いてるし
なんでアカバンやパス変更をしたのか
という説明もキチンと出している
説明しないと規約が無効になるから
576名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:15:13.16 ID:lZr9f2LL0
念の為にパスワードの見直しやカード番号の変更をしておいたほうがいいかもしれないけど
PSNからとは断言できない
577名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:16:20.65 ID:Aocoa1qi0
>>568
ソース読めよ
フォーラムじゃ被害報告は増えてるぞ

それともIGNはチカニシか?
578名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:16:35.17 ID:F4fmXdvF0
PSNからとは断言できない(キリッ
579名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:17:42.64 ID:lZr9f2LL0
被害者は出てるかもしれない
早急に対策を講じることは必要だと思う
ただ、PSNのせいだと断言するには早過ぎる

ソニー公式の発表を待つべき
580名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:17:54.62 ID:hrRkfh+UO
またIDチェンジか?w

そして若干キャラを変えてくるというw
581名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:19:53.34 ID:VnNEFW5z0
>>573
>>574
本当は知ってるんだろうけど、2週間ぐらい前から、国内PS3ユーザーからもパスワードが勝手にリセットされてるって話が出てきてたんだよ
もちろん、その段階では捏造の可能性もあったんだけど、その報告が日増しに増えてきてた
電話やチャットでのサポートもまともに受けられないという話だった
俺はその段階でも捏造の可能性はあるなと思ってたんだけど、
その上での、今回のハッキング被害の記事
IGNの取材にも応対しないとなると、まあ、事実だと考えるのが妥当
カードの不正利用の被害が本当なら、リセットが間に合ってないってことにもなる
582名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:20:08.41 ID:8etF+SBa0
何騒いでんのこんなことでw
ソニーサンタから悪い子へのちょっと早いクリスマスプレゼントってだけなのに
583名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:20:19.18 ID:v//RG9TH0
あー
勝手にパスリセットの時にはもう漏れてたんだなコレ
584名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:21:29.48 ID:MjPca9NH0
今回の件、流出経路が判らず場当たり的に対応してる気がするわ
585名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:22:22.48 ID:zT7tco4nO
事前に手を打ってパスワードリセットしたみたいに言ってるけど
それで客が1週間サービス利用出来てない時点で既に不祥事起きてるよなw
何も防げてないっていうw
586名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:22:47.39 ID:XTDHX1OB0
またやられてんのかよ。
ソニーといい以前も漏らされたのにまだ登録してたやつといい、バカだな
587名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:23:46.52 ID:9lPw4Cq60
>>583
原因が他で漏れたPASSじゃないからPSAAリセットしてもまた漏れる
システムの欠陥を放置して何か対策してると思わせるためのリセット
588名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:24:38.48 ID:/D1CEyDv0
流出経路がわからないのに、なんでソニーが場当たりで対応する必要があるんだろうねw
589名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:24:52.00 ID:MH20NYCI0
世界のクソニークオリティーwww
590上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 14:25:09.35 ID:qBcZI7/cP
>>580
お前やめろよ、いなくなったじゃねえかw
591名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:25:33.21 ID:lZr9f2LL0
万が一、PSNから漏れていたとすれば大変なことだし
お前らの主張ももっともだから、一緒に声を上げたいが
まだ公式の発表もないんだ
勝手に決め付けるのはさすがにまずい
ただ、対策を講じるのは必要なので、
スレタイは「ゲーム関連サービスでクレジットカード被害が続出」にして警告していったほうがいいかな
592名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:25:34.75 ID:RaKvZILV0
糞すぎる・・・
593上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/08(日) 14:26:59.88 ID:qBcZI7/cP
>>591
お?戻ってきたか

今回の件はPSNだけの問題なので
594名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:27:18.31 ID:IF6c7IIW0
>>591
ソニーからじゃないなら告知も無くソニーがリセットする理由が無い

ソニーから漏れた
595名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:27:49.65 ID:e/picInL0
カード被害があったという証拠も無いし、
ソースは誰が書き込んだかわからないフォーラムだけか。
よくそんなので威力業務妨害で訴えられるリスクを犯して
こんなスレ立てるなぁ。
俺にはそんな人生投げやりにはなれんわ。
596名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:28:00.20 ID:lZr9f2LL0
PSNだけを想起させるスレタイはまずい
どうせパスワードは他と一緒にしてることだろうし、ゲーム関連サービス全体のパスワード管理を
一旦、ユーザーにも見なおしてもらった方がいい
597名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:28:33.04 ID:VnNEFW5z0
>>588
どうやって侵入したかは分からなくても、侵入されたかどうかは分かるよ
PSNでもそれぐらいは分かるようになってるだろ
気付くのが遅いと被害が大きくなるけどね、PS3時代のあの大規模流出事件みたいに
598名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:29:04.70 ID:lZr9f2LL0
>>595
たしかにな
PSNと断定するにはまだ早過ぎる段階だ
ただ、対応は必要だよとは思う
599名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:29:25.72 ID:bpS0s1LL0
>>595
もしソニーに関係ないなら即答しないソニー社員が特別背任

http://www.ign.com/articles/2013/12/06/hacked-psn-accounts-used-to-make-fraudulent-charges
勝手にFIFA14が購入されたり、中には600ドル超の被害も。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。
600名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:29:41.81 ID:4t3djwVD0
他社からIDとパス流失してそれを元にパスワードリスト攻撃された時
IDとパス共通で使ってる人達を守るのがパスワードリセット、アカウントロックに何の意味があると思ってんだ?
601名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:30:30.16 ID:lYzCKM5U0
>>595
>>598
激しく同意

ソニーはリセットもしていないはず
リセットは任豚
602名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:31:01.57 ID:lZr9f2LL0
>>601
なりすましはやめて
603名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:32:12.38 ID:+wygWLV9P
http://togetter.com/li/569276
フォーラム程度のソースでいいならこれはどうなるんだ?
604名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:33:01.19 ID:lZr9f2LL0
>>603
箱www
605名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:34:03.67 ID:BIMnYx0d0
>>603
http://www.ign.com/articles/2013/12/06/hacked-psn-accounts-used-to-make-fraudulent-charges
勝手にFIFA14が購入されたり、中には600ドル超の被害も。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。


IGNはフォーラムじゃないぞ
吉田がPS4発売時に記事の単語一個の修正を求めて突撃したIGNは
606名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:34:08.89 ID:hrRkfh+UO
パンパースステーションにして漏らしても平気なようにしないとな
607名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:34:28.18 ID:sLm3TAuk0
>>574
ほぼ確定だよ
どこかから大量流出してるならどのネトゲも警告してる。
まともな会社ならちゃんと報告するからね。

ソニー自身から漏れてるならその事実の隠ぺいをしてる疑いもある。
下手すればほかのネトゲにも飛び火する可能性もある。

PSNと同じ垢名パスを使いまわししてるやつがもしいるなら
パスは万が一のために変えたほうがいいぞ。
ソニーを信用してはいけない。
この間の1億人流出でさえ謝罪すらしてない非常識な会社なのだから。
608名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:37:45.66 ID:VnNEFW5z0
>>607
え?
1億人流出のやつ、まだ謝罪してないの?
えw
609名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:39:13.27 ID:vrme/GXs0
PSNアカウントとPSNは別物なんだけどこのスレ大丈夫なん?
>>1
のソースにしてるタイトルに【PSNアカウント】ってちゃんと書いてあるんだけど

PSNアカウント=個人
PSN=鯖
次元が違うぞ?
610名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:40:49.16 ID:sLm3TAuk0
>>608
俺の記憶では被害者面してただけで一切謝罪してない。
俺が知らない間に謝罪してたなら謝るわ。
611名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:40:58.61 ID:+wygWLV9P
特別背任罪(とくべつはいにんざい)とは、会社法に規定された犯罪類型の一つである。
背任罪の特別法として規定されたもので、会社の取締役など会社経営に重要な役割を果たしている者が、
自己若しくは第三者の利益を図り又は株式会社に損害を加える目的で、
その任務に背く行為をし、当該株式会社に財産上の損害を加えたときに成立する。
wikiより。

えーっと、どこが特別背任だって?

あとIGNの問い合わせに対してソニーが返答しなければならない義務の根拠もね。
612名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:44:21.95 ID:G7Udxigv0
>>600
なるほど。ソニーは他社と同じIDパスを使ってる人を特定出来るのね。
凄い時代になったもんだ
613名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:44:36.75 ID:/D1CEyDv0
>>611
要するに前回の世界最大のお漏らしを1週間も隠蔽し続けたのも背任ってこと?
614名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:44:39.51 ID:7/uBEfIK0
まぁ、PSNとLiveがお漏らししたとして

対応する金があるのがMS、対応する金がないのがソニーだろ
615名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:45:12.63 ID:lZr9f2LL0
>>608
確かに謝罪ではなく感謝ってことだったけど
日本では「不甲斐ない自分を許していただきありがたい」って気持ちの表現もあるし
「あー、悪い悪い、すまんすまん」より、これ以上ない誠実さは感じたけどね
616名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:47:43.82 ID:VnNEFW5z0
ソニーが大手ゲーム情報サイトの問い合わせに返答しなきゃならない義務はない
ただ、事実でなければ「そのような事実はない」で済む話
まだ事実確認ができてない段階なら「現在調査中」でもいい
何も答えないというのは、ソニーにとっても不利な対応だし、当然ユーザーも不安になる
実際に漏らしてしまったなら、どう対応するかで返答に時間がかかるのはいた仕方ない
最もユーザーにとって理想的なのは、漏らしたなら速やかに公表することだが、過去の例を見る限り、それは期待できない
このことから、事実と考えるのが妥当(確定ではない)

一部、熱狂的なファンや当事者は「黙秘を続けるということは大丈夫だということだ」と考えているみたいだが
617名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:47:53.03 ID:e/picInL0
けっきょくまともなソースも証拠も無しの
ゲハ的お遊びスレってことね。
逮捕されてからお遊びでしたって言い訳が通ればいいね。
618名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:48:24.97 ID:QWAc6ixuO
謝罪しないのは任天堂の方が酷いだろ。
619名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:48:30.68 ID:3QeuvaUf0
こんなんで逮捕とか笑える
620名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:49:08.04 ID:8HKeouFNi
PSNは相変わらずやな
621名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:51:42.07 ID:lZr9f2LL0
>>617
そんな感じ
被害はあるんだろうけどPSNから漏れたものかどうかは全く不明
公式の発表もないし
個人において対策は必要だろうけど
お遊びだとしてもPSNと断定するのはかなりまずい
622名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:52:38.80 ID:B7i9bYyo0
>>616
PS4発売時、単なる情報サイトに吉田はたったひと単語を書き換えろと激しくIGNにせまった
そこまでしたIGNに都合が悪いことは回答しないのはおかしい
623名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:57:24.19 ID:TLMLqKfO0
有料のPS+の会員になれば、無料でクレジットカードが使われちまうんだ!
624名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:57:29.29 ID:hrRkfh+UO
スレタイが都合悪いみたいだ
625名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:58:33.82 ID:BSAGq7yl0
日常茶飯事
626名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:58:40.20 ID:B7i9bYyo0
>>624
ソースに大きくPSNと書いてるのに何が不満なんだろう?
627名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:58:51.99 ID:+jTvFVKK0
>>622
吉田は、IGNに対しては
「間違っていたら訂正を促す、正しい情報を載せるべきサイト」
だと認識してるってことだよなぁ

それが>>1の記事に対して修正を求めてないんだから
間違ってないってことだわな
628名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:58:53.90 ID:KkbMaQdR0
あげとくか
629名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:59:25.50 ID:AITArdQwP
またすか。
630名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:00:44.44 ID:AITArdQwP
>>623
なわけねーだろw
チャージされてない分から引かれることはない。適当なこと書くなよ。
631名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:00:49.55 ID:QWAc6ixuO
>>617
いい加減、任豚をはじめとしたこの手の馬鹿にキツい制裁が与えらればいいのにな。最低でも社会的に終わるレベルで。
632名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:03:16.92 ID:/4Vu2Vvb0
ハッキングPSNぐらいわかるよバカヤロー!
633名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:08:54.91 ID:lXKHmoXi0
>>631
また被害者面かよ
634名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:10:49.70 ID:vgunj+z70
>>624
どんどん立てよう
次は俺が立ててやる

スレタイ弄ったら偽スレで破棄
635名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:11:38.25 ID:XTyOx4eH0
男なら、一度や二度、PSNハッキングはするだろう・・・
636名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:11:39.23 ID:lZr9f2LL0
毎回こんな風に憶測で絡まれちゃかなわん
ただ、個人的には対策は重要だよ!
637名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:13:39.31 ID:lXKHmoXi0
>>636
毎回、絡まれちゃって・・・
オタクさん何処の人よ?
638名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:14:04.00 ID:0v5AW5ln0
>>636
憶測なら、違うと回答すればいい

http://www.ign.com/articles/2013/12/06/hacked-psn-accounts-used-to-make-fraudulent-charges
勝手にFIFA14が購入されたり、中には600ドル超の被害も。
IGNの問い合わせにソニーからの返答はなし。
639名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:15:02.70 ID:sLm3TAuk0
>>637
火消業者でしょw
うっかり自白してるけどw
640名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:17:17.81 ID:lZr9f2LL0
>>637
いち一般ユーザーだよ
満足して遊んでるのに難癖付けられると嫌でしょ
641名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:17:18.92 ID:/D1CEyDv0
>>636
毎回?
前に一度だけ絡まれたときは、実際に世界最大のお漏らしをしてましたよね?w
642名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:18:38.08 ID:sLm3TAuk0
>>640
満足してるならなぜこのスレにいるのん?
643名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:20:35.27 ID:VqfwRSp60
>>247
GT6の特典コード入力とか課金とかソニー的には絶対に止めてはいけない状況だからね
コード入力関係の障害が発売日前日に復旧したよねw
644名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:20:39.17 ID:vfDmOLBC0
任豚トーンダウンしててわろた
www.nikkei.com/article/DGXNASHC0201H_S1A201C1000000/
645名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:20:42.95 ID:lXKHmoXi0
>>640
満足して遊んでるのに一々絡みにいってなにがしたいのよw
646名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:21:34.72 ID:3QeuvaUf0
>>640
ゲハでデッドラ3とか楽しみと箱総合で話してる所に、解像度低いだの糞ゲーだの糞箱よく買えるなとか言う人にも言ってあげて。
647名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:22:09.38 ID:HDIlE1MjI
パスリセットされてるのはチカニシじゃない
ごく普通のPSユーザーや
648名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:23:12.43 ID:VqfwRSp60
>>647
PSW基準ではパスリセットされた時点で豚ですよw
649名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:23:18.53 ID:SZ6l+TJB0
>>646
配信プレイしてる人にも同じような難癖つけるよなw
650名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:25:09.11 ID:KCNPZ5Ri0
ゴキは何が虚偽だと言ってるんだろう?

IGNのソースに書いてることなのに
651名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:27:03.49 ID:F4fmXdvF0
百回言えばってヤツかと
652名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:27:19.51 ID:SZ6l+TJB0
大本営発表が無い限りはすべてのソースは嘘と言い切るあたりは世界大戦末期の日本のようだ。
653名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:27:38.77 ID:vfgj/qxV0
とりあえず実害出てるのにPSざまぁwww言って喜んでる煽りたいだけの馬鹿は死ねよ
654名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:27:39.03 ID:FFhS6JHb0
>>647
パスリセットされたら敵だ!
な人たちだからなぁ…
655名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:29:36.82 ID:jHkxqDxs0
またPSWが個人情報売ったの?
656名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:29:57.87 ID:vfgj/qxV0
煽り合いの為だけにお漏らしだの割れだので喜んでる基地外は黙って死んどけ
657名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:30:07.68 ID:lXKHmoXi0
× 絡まれてる
◯ わざわざ絡みにきてる

何故なのか?
658名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:32:35.17 ID:vfgj/qxV0
ゴキも豚も痴漢も他ハード煽る為なら何言っても赦されると思ってんじゃねぇぞ?マジキチどもが!!
659名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:32:45.17 ID:EV+7TEmG0
ソニーの肛門括約筋を侮ってはいけない。緩々だからドッバドバ垂れ流すよ
660名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:34:51.19 ID:HFX9Dlkb0
そーいやPSNお漏らし訴訟、個別に追えなくなったっぽいけどまだやってるんじゃね
661名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:37:27.66 ID:vp0tD2Xf0
お、PSが不利になったときだけ現れる中立()まで出てきたぞw
662名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:38:15.42 ID:qgqAgIVl0
>>636
これがPS3なり4なりの総合スレならそうだね。
箱総合スレ行って同じ事言ってきなよ。
663名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:38:23.85 ID:F+BnVwn00
>>653
むしろ、前回の流出で何も学ばなかったのかと言いたい
そら、バカにもされるだろ
664名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:39:47.28 ID:SZ6l+TJB0
>>661
都合のいいときだけに箱を味方にしたり任天堂を味方にしたり勝手すぎ。
665名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:40:19.08 ID:EV+7TEmG0
何度も騙される奴ってバカというより池沼レベルだよね(あ、言っちゃった)
666名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:43:45.68 ID:hrRkfh+UO
>>664
都合のいいときだけ箱を味方にしてWiiU叩きする奴がいるよね
667名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:45:32.40 ID:SZ6l+TJB0
むしろユーザーがPSWは神みたいに崇めてるから、何が起きようが謝罪どころか説明もしないんだろうに。
668名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:49:20.71 ID:BW/5ajwT0
ゴキブリはいい加減、どれだけ騒いでも事実は変わらないって知るべき
669名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:49:25.86 ID:vp0tD2Xf0
>>664
都合も何も別に俺は任天堂とMSに恨みなんて無いけど?
ソニーは大っっっっっ嫌いだけど
EA経由の箱垢流出の時もクラブニンテンドー漏れの時もこういう中立一切湧かなかったのに不思議だなあ
670名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:54:05.35 ID:v2rcMblN0
あげ
671名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:54:28.57 ID:Ir7R2lzV0
暗号化してんだろ?

だったら無視無視

カード番号の復元なんてできない
672名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:58:29.43 ID:8YK+GoLq0
>>615
被害者は許すと言っていない
ソニー「許していただきありがたいので感謝します」
被害者の感情を逆なでする行為とはこの事
673名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:03:18.75 ID:wmf3ypev0
上の記事読んできたけどパスワードの強度がどうだったのかとか
他に使ってるサイトのパスワードを使い回してたんじゃないかとか
そういった掘り下げをすることなく
不正に使われたって言ってるユーザの言い分をただ垂れ流してるだけだった
これだけだとPSNがまたハックされたって言うのにはまだ早いかなと思う
674名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:14:17.47 ID:hrRkfh+UO
どちらにしろ金を取れるサービスでないのは確かだな
675名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:15:28.86 ID:XTyOx4eH0
みんな敵!!
676名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:18:20.85 ID:OobD7VpC0
バルサン焚きすぎだよ・・・
677名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:20:00.71 ID:G9eyD4gl0
まずは謝罪。そして賠償。それが優良企業ってもんよ
出来ないって?w
678名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:51:31.95 ID:XLs1Tpct0
>>671
前回の漏洩時になぜカードが使われたか知らないのか?

暗号化してなかったんだよ
679名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:57:05.75 ID:WZPNfdTR0
>>671
PSN以降に漏れたソニーイタリーでもクレカ平文化保存で叩かれていた。
システム大変更必要だから暗号化出来ないとか言う怪情報出てくるくらい。
実際平文化されてない流出出てるから真実味増してる。
680名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:01:10.48 ID:W/CaLVii0
>>677
ソニーが謝罪なんてすると思うか?
知らぬ存ぜぬを決め込んでほとぼりが冷めるのを待つだけだよ
681名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:01:30.85 ID:SZ6l+TJB0
>>677
まずは説明だな。
PS4の不具合、故障についても流出についても。
682名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:12:04.77 ID:KkbMaQdR0
クソスレ乱立が止まらないな
683名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:44:26.23 ID:VnNEFW5z0
年末商戦期が始まるなか、米マイクロソフト(MSFT)は2大小売店でのゲーム機販売で早々と首位の座を勝ち取ったようだ。

ウォールストリートジャーナルの記事で箱1ぶっぎり勝利が明らかに!

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304125104579235123161782940.html
684名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:45:00.33 ID:nKySUazm0
>>608,615
「一ヶ月PSN停止したけどその間我慢してくれてありがとう」

という感謝しか表明してませんよ
685名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:51:00.02 ID:5XUMjW0Q0
感謝の内容はPSN+一か月分だっけ?
686名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:56:16.40 ID:avcGmSJTO
>>669
両方とも余所でパスワードを抜かれてたんじゃなかったっけ?
687名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:57:09.88 ID:KkbMaQdR0
お、スレもピタッと止まったな
クソスレ乱立で火消し成功か
688名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:57:55.59 ID:p4Mnl9Ze0
事件は現場でおこってるんだよ
689名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:01:08.85 ID:UG5oUyFCi
>>686
MSの方は知らんけどちょっと前のクラニンはそうだね
俺は他とidもパスも使い回してないから警告のメールも来なかったわ
690名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:07:35.64 ID:hrRkfh+UO
糞スレが増えたな
691名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:13:53.58 ID:+j4l6EtM0
ウッ和あああああああああああああああああああああああああああ「
692名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:19:39.81 ID:9AK5RGBH0
そしてその感謝にゴキも感謝のクソゲーにゴキも感謝してたよなww
693名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:21:44.06 ID:VqfwRSp60
>>652
戦争に負けるみたいな事を言っただけで国賊扱い

壊れたら豚だ

この辺も
694名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:25:24.38 ID:KkbMaQdR0
クソスレ乱立が止まらないな
しかも日本語が怪しいのが多い
695名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:36:23.09 ID:zT7tco4nO
中国は就職先のない大卒の受け入れ先として共産党のネット監視隊及び
工作部隊を雇ってて、それが肥大化して200万人超えてるって話だから、
そいつらがソニーの為に仕事しててもおかしくないんだよな
696名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:37:53.62 ID:xJaIyQMF0
セキュリティ関係の仕事してるもんだけど。

「会社がDMのためとかにもらった情報」なら何時捨てたって構わないよ。
で、PSNの個人情報は「利用者が利用のために登録した情報」。
これも別に「DBに預けた」訳でもないし捨てたって個人情報に絡む実害が
あるわけじゃなく、サービスが使えなくなったという
問題なのでごめんなさいでいいけど対応がお粗末。

漏らしたり取られたりするのは全く別次元。

今回の件はSCEが違法なことしたのではなく理解不能なことを
サラッとしちゃてて前科あるもんだから釈明しろよってことよ。
697名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:38:37.59 ID:KkbMaQdR0
>>695
そういえば任豚って言葉は中国でも使ってるらしいね
やっぱりアノ国の人らが工作やってるんだろうな・・・
698名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:38:46.70 ID:te44mXLy0
これだから、ちょっといい商品出してきても信用出来ないから買わねえんだよ。
699名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:40:48.90 ID:jHkxqDxs0
PSW大躍進の確たる証拠か
700名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:55:00.47 ID:GfqSJrml0
ここまで ソース なし
本格的にお前らやばくね?

IGNのソースはアカウントについて語ってるだけなのに
701名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:57:44.71 ID:KkbMaQdR0
またクソスレ乱立
今日は業者すごいな
702名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:59:05.74 ID:hrRkfh+UO
確かに妄想でMS叩いてた奴はヤバそうだよな
703名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:01:41.30 ID:lXKHmoXi0
>>700
ソースにデカデカと"PSN"と書いてるだろ

アカウントだからPSNとは関係ないとかお前が警察に行け
704名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:01:58.73 ID:P9WdOXjf0
>>696
ちょっとその話の前半部分、詳しく聞かせてもらおうか。
705名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:04:24.65 ID:xlM1fAxk0
>>700
IGNの記事のPSNは明らかに豚だからジョガイ
706名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:08:22.31 ID:W/CaLVii0
さすがにセキュリティ関連は会社としてどうなのよ
しかもこれで2回目だろ
707名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:13:22.68 ID:KkbMaQdR0
なぁ
今日本当にクソスレ乱立多くないか?
冗談で言ってたのにマジで業者が乱立してるぽい
708名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:15:08.65 ID:ezorgbY90
>>704
いや普通に考えてそうだろ
個人情報保護法ってのは 「預かった個人情報をなくさないように保護する法律」じゃないぞ
709名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:18:28.55 ID:KkbMaQdR0
これで6つめだぜ、ここ1時間の任天堂叩きスレ
しかも中身が無い
710名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:21:08.79 ID:6aQDg0/g0
>>708
そうじゃなくて(IDやパスワード)も、個人情報として扱うといって契約しておいて
勝手にパスワードをリセットするのは違法

http://www.jp.playstation.com/psn/anshin/01.html
>Sony Entertainment Network アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。
711名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:21:12.82 ID:5XUMjW0Q0
>>708
紙に書いている個人情報はなくしたらダメだろw
712名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:21:18.38 ID:NzPulPEb0
たしかに多いな
713名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:34:02.27 ID:VnNEFW5z0
漏らすのが特技
714名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:36:45.08 ID:ezorgbY90
>>710
保護の対象は情報そのものでなく、情報の流出に伴って被る損害の方なのだから、
捨てても取り返しのつかない住所氏名などと、捨てることで以後の安全性が留保できるパスワードの扱いは必然的に異るよ
SCE等のサービス当事者が何を個人情報と見なしているかは極論すれば関係ない

パスワード漏洩のおそれがあるのに「個人情報だから捨てるわけにはいかない」なんて言いだしたら、それこそ問題だろ?
そのへんを丼で扱って
>Sony Entertainment Network アカウントの情報(IDやパスワード)も、個人情報に含まれます。
なんて書いてるSCEはお粗末としか言い様がないが、これを盾にパスワードの破棄は違法といくら主張しても通らないよ
715名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:39:06.59 ID:xPU2qNqV0
>>703
PSN Accounts ってあるな
716名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:40:31.10 ID:xbJz1HWx0
>>714
あーだから勝手にリセットするってか
全く法に触れなきゃ何やってもいいんかいって気もするが
717名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:42:42.02 ID:/61TEqYx0
>>714
法といっても民法上だから微妙だがパスがユーザーのモノであると謳って
あとから勝手に破棄するのはやっぱり違法

緊急で特別な状態なら違法にはならないが
今のソニーは定期的にパスリセットをやるなんて書いてる

矛盾が酷すぎて論外
718名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:50:39.44 ID:MjPca9NH0
コンプライアンスって言葉が全く無いのがSonyだな
国内企業とは思えん
719名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:51:42.48 ID:P9WdOXjf0
>>696
>>714
論点がごっちゃになっていたわ。
あと、スレタイ詐欺ってことも今知ったw

696の言っている、サービス使えなくなってもごめんなさいで済む、っていうのは一般論ではないとしても
パスワードリセットが必要(適切)な処置なら(個人情報保護法的に)違法にならんってのは理解できる。

もちろん、対応が誠実かどうかは別として。
720名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:53:12.12 ID:5XUMjW0Q0
情報セキュリティポリシーとか策定してないようにしか見えないな
721名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:53:12.88 ID:Opm99vcV0
チュンチョンをバカに出来ない
でもそれが、ソニーなんだよね
722名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:53:45.92 ID:WVHcaC4S0
スレタイには嘘は全く無い
何なら俺が立ててやる

PSNアカウントだからPSNに関係ないなんて意味不明過ぎる
723名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:55:05.11 ID:Opm99vcV0
何をもってスレタイ詐欺なんだ?
724名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:55:18.98 ID:483ZgHN4O
以前の漏洩の教訓は全くいかされなかったわけか。
725名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:55:55.14 ID:9FQTnoIvi
火消しで誤魔化したって更に印象悪くなるだけなのに・・
726名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:55:55.60 ID:xbJz1HWx0
いやPSN自身のお漏らしかどうかは分からんってことだろ
リスト型ハックだったらとっとと発表すりゃいいだけの話なんだが
休日だからか?
727名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:56:22.86 ID:AkuG1Lzw0
キチガイしか火消しに来ない
728名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:58:03.15 ID:AkuG1Lzw0
>>726
スレタイ見ろよ

12/6は金曜だぞ
12/6に質問したんじゃなく

待っても回答が来ないから12/6に記事になった
729名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:58:03.21 ID:xJaIyQMF0
今回の件、やっつけ感がすごすぎる。
SCEも色々経験してその場しのぎのパッチワークは危険だって知ってると
思うんだがなぁ。
730名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:58:42.90 ID:Opm99vcV0
>>724
むしろ7700万件流出させてしまったことに対してセキュリティ強化しましたとかも全く聞かないよね
それ以前もそれからもずっとザルのまんまなんじゃねーの
731名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 19:58:58.88 ID:6gz3n91p0
>>726
もし、PSN関連の件が事実なら休日だからで許されるようなレベルじゃないよね。
732名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:01:49.42 ID:xbJz1HWx0
>>728
スレタイ云々じゃなく
鯖ハックなら元記事が Hacked PSN Accounts とか曖昧な書き方せんだろ
以前やらかしてて怪しいのは分かるがさ
733名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:01:51.53 ID:Opm99vcV0
>>729
というか金がないから逆にそれしか出来ないってことなんじゃないの
734名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:03:02.65 ID:AkuG1Lzw0
>>732
それ以前にハッキングされて無いなら警告無しでリセットなんてしない
735名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:04:31.10 ID:xbJz1HWx0
>>734
うん、だから怪しいねって俺も言ってるだろ
それを事実のように扱ってんならうんこゲハブログと何も変わらんって分からんかね
736名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:04:52.79 ID:MH20NYCI0
>>696
こいつなにいってんだ?知的障碍者?
現実にPSNにサインインできないからPSN残高も使えないし、DLしたゲーム、コンテンツもできなくなってるんだけどw
これはソニーに個人の所有物捕られたのと同義じゃん

ソニーがサインインできるように対処してるなら別だけどソニーはユーザーからの問い合わせガン無視中なんだけど?w
これ普通に詐欺じゃん
737名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:05:26.87 ID:P9WdOXjf0
>>717
明示してあるんならいいじゃん。面倒くさいとは思うけど。
んで今回は緊急で特別な状況

>>722,723
俺の見落としかも知れんが
・PSNがハックされた(PSN Accountsじゃなくて)
・それが原因でクレカ被害が発生
・被害が続出
は書かれてないだろ、少なくとも現時点では。

月曜あたりにそうなってるかもしれんがw
738名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:06:23.93 ID:SZ6l+TJB0
>>735
それもこれも、何の説明も市内ソニーが悪いんじゃ?
PS4の故障率の件といい。
739名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:07:47.35 ID:xbJz1HWx0
>>738
それはその通り
鯖ハックじゃねえならとっとと発表して注意換気すりゃいいんだよ
それをやらないのがソニークオリティ
740名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:08:31.00 ID:61Y2n03V0
とりあえず、カードの登録は消してパスも変更するわ。
741名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:08:37.04 ID:5XUMjW0Q0
>>736
じゅほうセキュリティの三要素のうち「完全性」と「可用性」が
ダメになってるしな。

セキュリティの面から見てのお話にならない。
742名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:08:55.23 ID:MH20NYCI0
ソニーはスペック詐欺だけじゃなくて、本物の金銭詐欺にまで手を出したってことだろコレ
よほど経営やばそうだな、もうすぐ倒産するのかもしれん
もうなりふり構ってられないってのが透けて見えるね故障まみれの欠陥PS4といい
743名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:09:50.76 ID:AkuG1Lzw0
火消しは無理だから有耶無耶作戦なんだろ

これだけ状況証拠があってIGNの質問すら無視してる状態で
ソニーに非があるかどうかわからないのは工作員だけ

確実にソニーに非がある
なんで告知も無くリセットした上に説明もあやふやで二転三転してるんだ?
744名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:09:51.37 ID:GDnxQASD0
>>738
11月22日に説明してるじゃん

“PSN”/Sony Entertainment Networkをお使いの皆様へってのがあるやろ
745名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:10:33.30 ID:xbJz1HWx0
俺としてはクレカ非登録はもちろんの事
こんなんじゃプリカでのチャージすら怖くて出来んわって感じだな
746名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:11:57.83 ID:AkuG1Lzw0
>>744
URL貼ってみろ
747名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:12:38.84 ID:SZ6l+TJB0
>>744
よくわからんが、今回の流出騒ぎって11/22から始まったの?
748名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:13:20.87 ID:1DxEbh2d0
さっきから
「PSNアカウントハックとPSNハックは別物、次元が違う」
と言ってるヤツ居るけど、何言ってんだ?

リスト型ハッキングだとしてもPSNサーバに対して攻撃してるんだから
一々分ける必要無いだろ。
749名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:13:25.22 ID:GDnxQASD0
>>746
お前みたいに毎日書き込んでないから忍法レベル低くてURL貼れないんだわー

www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131122_psn_sen.html
750名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:13:41.67 ID:xbJz1HWx0
>>744
見てないがどーせアレだろ
突然パスワードリセットする事があるけどゴメンネって説明してるだけだろ
なぜリセットするのかはゴキャンベン
751名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:15:09.81 ID:xbJz1HWx0
>>748
お前こそ何言ってんだ?
原文だって実際広範囲に及ぶ問題かどうかは分からんってしめてるのに
752名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:15:45.37 ID:SZ6l+TJB0
>>750
つまり今回の件はソニーにとっては当たり前のことだから、説明する必要性も無いって認識なんだなw
さすがサポート黒字の会社。
PS4も修理で設ける作戦か。
753名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:16:12.00 ID:AkuG1Lzw0
日付だけ11/22だが12/6に全部書き換えられて全然別な内容になってる
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131122_psn_sen.html

お客様のアカウント情報を保護するための予防手段として影響を受けた可能性がある
Sony Entertainment Networkアカウントのパスワードリセットを行っておりますが、
本日11/22(金)未明から午前中にかけて同様の措置を取りました。


予防で予告も無くリセットをやって
行っておりますだと
754名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:17:29.34 ID:1DxEbh2d0
>>751
は?
不正アクセスされても範囲が不明だったらハッキングじゃないとでも?
755名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:17:36.95 ID:/mL6Kx/j0
ゲーム機にクレカとか個人情報を登録する方が悪い
そんな情弱は、PSN以外でもどうせ同じ目にあう
756名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:17:46.88 ID:AkuG1Lzw0
11/22の同じURLには不正アクセスを受けたからリセットをしたと書いていたのに
今は予防で行っているなどと書いている
757名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:17:51.77 ID:MH20NYCI0
マジソニーガチクソだと思うわw
こんな状況でも社員は定時に帰ってるんだろwwwwwwwwww

客舐めすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

そらサポート部門黒字化余裕ですわwwwwサポートしないんだもんwwwwwwwwwwwww
758名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:19:44.92 ID:1DxEbh2d0
>>757
定時どころか昨日今日と何の動きもないし、普通に休んでるだろ
759名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:19:52.34 ID:hrRkfh+UO
>>756
嘘の塊みたいな企業だなw
760名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:19:55.08 ID:jHkxqDxs0
>>749
ちゃんと貼れるじゃねえか小出しにしてんじゃねえよ
761名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:20:08.15 ID:xbJz1HWx0
>>754
俺はどっちにせよ PSN はショボいなってスタンスですが
リスト型ハッキング受けるにせよもうちょいマシなやり方あるだろと
ただそれで現象をごっちゃにすんなと言いたいだけ
762名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:21:50.16 ID:VqfwRSp60
・クソスレ乱立
・池沼のフリをしてスレを潰す

やっぱり都合が悪いらしいな
763名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:23:24.07 ID:P9WdOXjf0
不正なアクセスと不審なアクセスをごっちゃにするなよ。
前者が確認できたら攻めるべきだが、後者が確認できたらむしろ褒めるべき。

>>748
違うだろ。
責任の所在がユーザー側にあるのか、Sony側にあるのか。
764名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:25:18.62 ID:AkuG1Lzw0
>>761
お前は上からスレを読めボケ
ソニーも前にリスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他と同じだ

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる
しかもIGNの質問にすら答えない

絶対にリスト型ハッキングではない
765名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:26:06.31 ID:MH20NYCI0
だいたい先月の22日の問題なのにまだサインインできないとかどんだけ対応遅いんだ
する気ないと取られても仕方ないレベル、メールの返信は一切ないし
766名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:26:21.13 ID:AkuG1Lzw0
>>763
お前は上からスレを読めボケ
ソニーも前にリスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他社と同じだ

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる
しかもIGNの質問にすら答えない

今回は絶対にリスト型ハッキングではない
767名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:26:43.99 ID:xbJz1HWx0
>>756
そういうトコが不信が不信を呼ぶんだよなあ
投資しないって明言しちゃってるから場当たり的な対応しかできなんだろうが
768名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:27:53.95 ID:jHkxqDxs0
どうせ今回も鯖に侵入されてんだろ?
769名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:28:08.79 ID:xbJz1HWx0
>>766
まあ落ち着けや
俺も怪しいとは思うと何度も言ってるんだぜ
770名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:29:57.89 ID:AkuG1Lzw0
>>769
怪しいじゃなく
完全にソニーの責任

お前は
上からソニーが発表しないから確定じゃないなどと繰り返してる火消しと同じだ
771名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:32:56.69 ID:xbJz1HWx0
>>770
あのな、問題は分けないとソニー叩くにしても意味ねえんだよ
リスト型ハックなら責任の取り方は事前通知してのパスワードリセット
鯖ハックならそもそもの鯖攻撃に耐えられるようにするセキュリティ対策の見直し
772名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:33:05.66 ID:1DxEbh2d0
>>763
アカウントハックは必ずユーザー側の責任?
そこ明確に区別できるか?
773名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:34:40.08 ID:jHkxqDxs0
なぜソニーを擁護するんだろうか
774名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:34:40.15 ID:xbJz1HWx0
>>770
あーあとさ、それ記事にしたIGNにも言ってくれば?
英語多少読めりゃ確定記事じゃないの分かるんだが
775デビッドマニングで検索@転載禁止:2013/12/08(日) 20:34:52.04 ID:e0EK/B1y0
あんだけおもらしやってる前科あるのに、
いまだにPSNにクレカ登録しちゃうのが悪い。
776名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:35:04.14 ID:483ZgHN4O
ゴキブリとしては、「ソニーさん、何か言ってやってくださいよ。」 って感じかな。
777名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:35:11.06 ID:MH20NYCI0
どうでもいいからクソニー社員は課金した金全額返せゴミ、そしてPS3とVITAを定価で買い取れ、そして死ね
778名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:35:13.30 ID:jHkxqDxs0
火消しゴキでしたというオチはベタすぎるぞ
779名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:36:25.42 ID:xbJz1HWx0
まさか俺ゴキ認定もらえちゃう?w
780名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:37:01.07 ID:1DxEbh2d0
あ、ひょっとして「アカウントハック=ソーシャルハック」って前提で話してるのか?
781名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:37:08.96 ID:GDnxQASD0
>>748
熊さんがA社にメールアドレス:AAA、パスワード:BBBでアカウントを作りました。
ところがA社がハッキングされIDとパスワードが流失しました。

A社の流失情報を元にB社、C社、D社にパスワードリスト攻撃をしました
C社にも熊さんアカウントがあり、メールアドレス:AAA パスワード:BBBとA社に登録した内容と同じだった為
C社の熊さんのアカウントハックされました

C社はハッキングされたのでしょうか?
782名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:38:12.38 ID:Ar2qnFoq0
ハードが初期不良←お前らが悪い

お漏らし←お前らが悪い

パスワードわからん←お前らが悪い
783名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:38:31.43 ID:jHkxqDxs0
で、実際に攻撃されたのはどこだというの?
架空の会社でも生贄に出す?
784名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:39:18.21 ID:HCc1S6jF0
>>775
ほんとこれ
Sonyのセキュリティなんて無いに等しいんだから大事な情報は渡さない様にするって事を考えないのかね?
785名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:39:22.59 ID:1DxEbh2d0
>>781
うん、それが748に書いてある「リスト型ハッキング」だね
何が言いたいんだ?w
786名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:40:06.59 ID:AkuG1Lzw0
>>779
ID:xbJz1HWx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20131208/eGJKejFIV3gw.html

中立だと言い張って擁護に擁護を重ね
触覚が丸見えになってるのに未だに中立だと書く馬鹿
787名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:40:26.57 ID:P9WdOXjf0
>>772
区別できたらの話。

俺の表現が悪かった。
PSNへの不正アクセスならソニー、
リスト型ならユーザー(でも報告を調査しなかったらソニーも)。

今回の件は、今のところ(記事的だけからは)どちらか不明。
788名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:40:37.76 ID:MH20NYCI0
クソニー金返せ
789名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:40:57.28 ID:SZ6l+TJB0
今回の流出はリスト型ハッキングだからソニーは悪くねぇって言いたいんだろう。
790名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:41:24.55 ID:MH20NYCI0
金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!
791名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:41:27.42 ID:jHkxqDxs0
で、ソニーはいつまともな対応するの?
792名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:42:13.65 ID:o4/p47Oz0
>>781
なんで失ってるの?データは流れれば失うのか?
793名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:42:39.32 ID:AkuG1Lzw0
>>787
何回とぼけても繰り返し貼ってやるぞ
ソニーも以前リスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他社と同じ

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる
しかもIGNの質問にすら答えない

今回は絶対にリスト型ハッキングではない
794名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:42:41.85 ID:MH20NYCI0
で、ソニーはいつ俺の金返すの?
795名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:43:00.63 ID:SZ6l+TJB0
リスト型ならリスト型ハッキングが発生しております、パスワードの変更をお願いしますって言えばいいだけのに・・。
796名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:43:15.02 ID:xbJz1HWx0
>>786
えーと、別にお前を言い負かそうと思ったわけじゃないんだけど
何か悔しかった?
797名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:44:07.34 ID:MH20NYCI0
ソニー社員だけが死ぬ疫病が発生してソニー社員全員死なないかな
798名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:44:12.30 ID:AkuG1Lzw0
>>795
ソニーも以前リスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他社と同じ
ソニーに責任が無い時はサラッと普通に対応

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる
しかもIGNの質問にすら答えない

今回は絶対にリスト型ハッキングではない
799名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:44:14.35 ID:jHkxqDxs0
>>795
どうせ実態は鯖に侵入されてるってオチだろ
まさか社員が情報売りましたなんてあってはならないもんね
800名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:45:20.92 ID:xbJz1HWx0
>>798
何か知らんが発狂モードですか?
一応言っとくが、状況証拠でしかないよねそれ
801名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:46:19.04 ID:MH20NYCI0
ソニーは社員は全員、朝鮮人だから、普通に個人情報とか売ってるだろ、あいつらの民度なんてそんなもん
802名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:47:02.63 ID:xJaIyQMF0
>>736
いやいや、俺だってSCEはクソ対応だしさっさと全容解明、説明・謝罪しろって思う。
100%何か隠してるよ。ユーザに損害出てるし。

でもな、前回の漏洩があって情報嘘書いたりメアド古いから
PW変えられない人が怒る問題は全然論点が違う。

怒るのは当然だけど「とにかく許さない」だと相手の思う壺だ。
803名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:47:37.25 ID:2dSZzvuj0
>>789
パス入力の失敗が複数回続いても自動でロックがかからない
アクセスに対する監視体制が相当か緩いか、まったく監視してない
(だから暴言吐いたり、チートしてもバンされにくい)
からすぐにアカウント抜かれるわけで。

これでソニーに責任がまつたくないというのは無理がある。
804名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:47:41.26 ID:MH20NYCI0
ID:xbJz1HWx0のソニー社員さんへ

俺の金を返してください、どろぼう野郎!!!!!!!!!!
805名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:47:51.95 ID:1DxEbh2d0
>>795
以前そのハッキングを受けたときは、試行回数と突破件数まで公表してたんだが
そういえば今回は一切発表されてないな。
806名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:49:10.08 ID:xbJz1HWx0
>>803
え、まだそんな仕様なの
それじゃブルートフォースアタックやり放題じゃないすかー
807名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:51:08.78 ID:wmf3ypev0
>>798
その記事では不正アクセスの「試行」ってはっきり書いてるね
リセット騒動での記事では試行に留まったのかログインされたのかよくわかんなかった
808名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:51:14.69 ID:MH20NYCI0
まじかよwソニー社員顔面ブルートフォースアタックwwwwwwwwwwww
809名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:51:53.68 ID:hrRkfh+UO
アカウントハックが多発してるならワンタイムパスワードとか導入したほうがいいんじゃね?
PSN自体がやられてるならどうしようもないけど
810名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:51:59.63 ID:wmf3ypev0
>>806
パス入力でロックかけてたらむかつく他人のアカをロックさせるDoSができてしまう
811名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:53:25.38 ID:xbJz1HWx0
おっと次はソニー社員認定もらったw
働きたくない会社の一つなのにw
812名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:54:09.03 ID:dIQ/b2CiI
>>802
スクエニも数回漏らしてるがSCEよりはるかに対応も態度も良いよ
813名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:54:29.52 ID:MH20NYCI0
そうだよねw普通泥棒企業で働きたくないよねwさすが世界のクソニー嫌われすぎぃぃぃwwwwww
814名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:56:47.15 ID:xbJz1HWx0
>>810
となるとクレカ非登録・住所ナメック星で自衛するのが現実的なのかな?
PS4からのPSNでそれが通るのかどうか知らんけど
815名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:58:50.71 ID:MH20NYCI0
PS4はPSNつなげるまえに起動しないんだから問題ないというのに
816名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 20:59:51.75 ID:1DxEbh2d0
というか、PSNハックとPSNアカウントハックは明確に違うというなら
ソニーの発表ではPSN(サーバ)に対して不審なアクセスがあり、
それによってアカウントパスワードをリセットしたということになるわけだが・・・


http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20131122_psn_sen.html
“PSN” /Sony Entertainment Networkに対する不審なアクセスの監視を行っており、
そのようなアクセスが確認された場合、お客様のアカウント情報を保護するための
予防手段として影響を受けた可能性があるSony Entertainment Networkアカウントの
パスワードリセットを行っております


あ、SCEも分けて書いてるな。
「影響を受けた」可能性があるアカウントってことは
完全に侵入を防げなかった(防げたことが確信できない)ってことか
IGNどうこうじゃなく、SCEが発表してんじゃん
817名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:00:52.90 ID:P9WdOXjf0
>>793
今回と前回の対応が異なるから原因も異なる、という趣旨には同意できないが、
もし「今回は絶対にリスト型ハッキングではない」のだとしたら、そりゃたぶん不正アクセスだろうな。
そこんとこはわかるぞ。

直接の被害者ならともかくIGNに回答するかは、それはソニーの誠実さによるだろ?
未だに誰にも回答していないのかは知らんが、ソニーの誠実さは周知だろw
818名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:02:34.54 ID:MH20NYCI0
SONYが嫌われてるのが悪いんだからSONYが悪いに決まってんだろ、なに言ってんだお前ら
819名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:06:07.20 ID:AkuG1Lzw0
>>817
IGNにソニーの吉田は記事を直せと迫ったんだぞ
それもたった単語一個を
直さなくても間違いじゃないのに気に入らないから書き換えろと
IGNは律儀にソニーが言ってると書き換えた

それだけやったIGNに簡単な回答すらしないのは
あまりにおかしい
820名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:06:14.73 ID:MH20NYCI0
ソニー社員を朝鮮に強制送還してほしい今後の日本の為にも
ソニーが国籍騙って日本企業ヅラしてるからどんどん日本が悪く思われる
821名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:08:13.90 ID:Opm99vcV0
リスト型だったらパスリセットかけたソニーは褒められるべき!って意味が分からんw
822名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:09:57.53 ID:1DxEbh2d0
ちなみに前回リスト型を食らった時


http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
ユーザーアカウントへの第三者の“なりすまし”による不正なサインインの試行が判明しました。
今回“なりすまし”による不正なサインインが試行されたアカウントのうち、
約93,000アカウント(PSN/SEN:約60,000 SOE:約33,000)が当社に登録されている
現在有効なアカウントと一致していることが判明しました。


すまん、すまん。
SCEは明確にPSNハックとPSNアカウントハックを分けてるな
ホント次元が違ってたわ
823名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:10:25.00 ID:xJaIyQMF0
あぁ、なるほど。
MH20NYCI0
これがやり方か。ひでーなー。

相手してすまん。
824名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:12:14.83 ID:2dSZzvuj0
>>819
自分達が責任回避できるうまい言い訳を考えてる最中だろ。

それと、今認めると年末の売り上げが総崩れになるし
PS4はロンチ時にお漏らしやらかしたハードとしてゲーム史に
不名誉な名前残すことになっちまうw
最低でも半年、出来れば1年は問題を先送りしたいところだろう。
825名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:12:36.86 ID:P9WdOXjf0
>>816
例えば、不審なログインの試み→PSNへの不審なアクセス
あくまで例えだぞ。実際は不正アクセスの痕跡かもしれないからな。

例えばリスト型ハッキングの場合
不審なアクセスの後のログインが不正なものか確証持てないんだから
「影響を受けた可能性」があるアカウントだろ。
これも例えだぞ。実際はサーバーへ直接の不正アクセスの可能性が高いのに嘘ついてるだけかもしれないからな。
826名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:13:19.63 ID:Lv04WYYq0
ま・た・か
827名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:14:15.71 ID:QGDaO5nl0
>>2
狙われたらどこも防げるとこはないよ
828名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:14:48.34 ID:MH20NYCI0
ソニーが酷いから酷いやり方で報復されるのは当然だろwwwwwww

君、半沢直樹みてないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:15:08.59 ID:2dSZzvuj0
パスワードリセットした後もカードの不正利用が続出してるって点に注目。
こいつはヤバイぜっ!(政宗一成風)
830名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:16:12.11 ID:1DxEbh2d0
>>825
例えとかじゃなく、SCEは明確に区別してる
悪かった、本当に次元の違う話だ。

>“PSN” /Sony Entertainment Networkに対する不審なアクセス

>ユーザーアカウントへの第三者の“なりすまし”による不正なサインインの試行が判明しました。
831名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:16:34.56 ID:dIQ/b2CiI
>>753
20 名無しさん必死だな sage 2013/11/24(日) 17:24:02.71 ID:YG7l3jVK0
http://i.imgur.com/fcxnVxc.jpg

対象者はSCEからこんなメールが来る。
今外なんで日付とか入ってなくてすまぬ。
------------------
当社では、定常的に実施しているネットワークの監視業務において不審なアクセスを検知した際に、
お客様のアカウント情報の保護を目的として、アカウントのパスワードリセット
をおこなわせていただく場合がございます。

このたび、本メールアドレスにてご登録いただいているお客様のアカウントへの、なりすましに
よるサインインの可能性があるアクセス履歴が確認されたため、
アカウントのパスワードリセットをおこなわせていただきましたので、ご案内申しあげます。
次回のサインイン時に、パスワード変更を促すメッセージが画面に表示されましたら、
大変お手数ですがご自身でパスワードの変更手続きをおこなっていただけますようお願い
-------------
11/24、この時点では予防にリセットしましたとか一言もメールに書いてない
ゾッとするわこの嘘つき会社
832名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:17:18.17 ID:MH20NYCI0
ソニーはが俺の金を奪った泥棒ってのが唯一の事実だな、ハックとかしったことねぇからさっさと金返せやボケとしか思わん
833名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:23:54.12 ID:WZPNfdTR0
IGNに、PS4初日100万台販売だとケチつけたSCE吉田はクレーム入れてるのか?
都合悪いから今回はだんまりなの???
834名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:26:30.75 ID:483ZgHN4O
風化しようとしてるっぽいなー。
835名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:28:19.58 ID:P9WdOXjf0
>>830
俺も明確に引用しておけば良かった、レスさせてすまん。

とか言いつつ、来週になったら追加で
「PSNへの不正アクセスが確認されました」とか発表されるんじゃないかとヒヤヒヤしてるのが本音w…
836名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:34:24.68 ID:1DxEbh2d0
>>835
そもそもIGNの記事とSCEの発表に齟齬があるのが問題。
SCEはPSNに対する不審なアクセスと発表してるのに
IGNがPSNアカウントハックと書いてる

吉田は猛抗議すべき。
837名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:41:01.23 ID:pvqPXACd0
またかよ
838名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 21:42:17.16 ID:2dSZzvuj0
>>836
どういう方法であれ
アカウント乗っ取られて第三者にサーバーにログインされたら
その時点でハッキングだっつーの。
839名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:08:51.13 ID:dxPWeQdd0
>>831
メール来なくてもリセットされるしなw
840名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:19:23.38 ID:P9WdOXjf0
>>836
PSNサーバーが直接不正アクセスされたことが原因でアカウント情報(ID・パスワード)が流出し、
それによって不正アクセス(サインイン)されたアカウント = Hacked PSN Accounts

ではなく

リスト型ハッキング(など直接的な対策がソニー側では不可能なこと)を原因として、
結果として(なりすましによる)不正アクセス(サインイン)されたアカウント = Hacked PSN Accounts

という可能性も考慮して読めば、実は問題ない。

そしてセンセーショナルな記事のタイトルに釣られてヒートアップするのが我々で、
そういうタイトルが付いているのが二流の記事で、
それらにすら満足な対応をするのが、信頼される企業。 がんばってよ、ソニーさん…
841名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:22:27.34 ID:Z2VZRXuN0
頑張ってるじゃん


火消しを
842名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:26:01.42 ID:AkuG1Lzw0
>>840
何回タラレバでソニーに都合のいい妄想を書いてるんだ?

ソニーも以前リスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他社と同じ
ソニーに責任が無い時はサラッと普通に対応

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる
しかもIGNの質問にすら答えない

今回は絶対にリスト型ハッキングではない
843名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:27:23.62 ID:lZr9f2LL0
> お客様のアカウント情報を保護するための
> 予防手段として影響を受けた可能性があるSony Entertainment Networkアカウントの
> パスワードリセット

予防してるじゃん
844名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:28:20.48 ID:lZr9f2LL0
>>842
状況証拠からの妄想乙
845名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:29:15.07 ID:AkuG1Lzw0
>>843
なんで予防で警告も無くリセットしてるんだ?

しかも当初は予防なんて一言もいってなかったのに>>831
今になって予防だったなんて通用しない
846名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:30:16.31 ID:1DxEbh2d0
>>840
もう、例え()の話はいいからw
SCEが不正なサインインの試行ではなく
PSNに対する不審なアクセスと発表してる
847名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:31:53.69 ID:lZr9f2LL0
>>845
そんななんども漏らすような会社なんてないから
848名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:33:23.34 ID:Rn1m09ut0
>>847
Nice joke
849名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:33:58.22 ID:AkuG1Lzw0
>>847
は?
850名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:34:00.04 ID:WZPNfdTR0
何で規約を、昔の日付で黙って改訂するの?その理由教えて。
都合悪いからじゃないの?普通は過去に発表したIR資料の改竄はしないよ。
851名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:35:37.83 ID:lZr9f2LL0
それよりもソニーばかり狙われる原因は何?
誰が敵なの?
852名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:37:24.93 ID:hrRkfh+UO
>>847
え、ソニーはイタリアでも漏らしてなかったけ?
853名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:39:03.65 ID:lZr9f2LL0
『はちま起稿』初代管理人の清水鉄平です。
       
今回、ネット上で語られたこと、語られていないこと、すべての裏側を一冊の本にまとめる機会をいただきました。

書名は今のところ『はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ(仮)』になります。
208ページ単行本で、発売日は2014年3月12日、価格は1,575円の予定です。

ネットに関わる人すべてにお勧めできる本にしていくつもりなので、よろしくお願いします。
854名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:40:35.86 ID:P9WdOXjf0
>>842
俺の>>817を参照。
そっちの根拠に対して、俺は同意できないと言った。

俺のを妄想というなら、
そっちの主張の根拠の証拠を出してみろ。

今回と前回で対応が違うのは原因が異なるからだっていう証拠を。
855名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:41:16.69 ID:WZPNfdTR0
>>852
ソニーイタリアが漏らしたクレカ情報の平文管理だったので、PSNも未だ暗号化せず管理してる可能性高いという話。
856名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:41:52.69 ID:SZ6l+TJB0
どうせなら暴露本出せよw
857名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:44:20.20 ID:3Fkv5xO70
ネットでクレカなんて信用できん
858名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:44:31.80 ID:EJxI7/sl0
>>851
世界的に有名な大抵の企業は常に攻撃受けてるはずですが
859名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:44:40.24 ID:AkuG1Lzw0
>>854
>今回と前回で対応が違うのは原因が異なるからだっていう証拠を

悪魔の証明

対応がまったく違うから原因が違う。当たり前の帰結
お前は原因が同じでも対応が全く違うと言い張るんだからお前の方が証明すべき
860名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 22:46:35.29 ID:EYgHqGih0
>>846
三ヶ月に一度くらい漏洩してるじゃん。イタリアや他の欧州でもやってたろ。
861名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:17:45.37 ID:xbJz1HWx0
>>859
お前さんが一生懸命コピペ繰り返して分かるのは
今回の対応が前回よりお粗末な事なだけ

そこから導けるのは・・・?と言うのはどこまで行っても推測でしか無い

世界最大級のお漏らしの時は明らかに PSN から漏れたリストが出回ってたからな
今回そんなもんがほんとに出ようものならマジで終わりだがw
862名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:25:12.15 ID:LwpXMUyp0
悪魔の証明って「存在しない事の証明」なのに、
ドヤ顔で間違った使い方して論破した気になる無知な奴多いよな
863名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:25:50.47 ID:6uS1Pb9u0
どうでもいい
864名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:26:31.34 ID:sLm3TAuk0
>>858
まぁソニーが何もかもお粗末なだけだね
これがシスコとかだったら大騒ぎになる。

セキュリティ弱すぎ。
865名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:28:08.59 ID:AkuG1Lzw0
>>861
違う、ソニーも以前リスト型ハッキングを受けている
その時の対応は他社と同じ
ソニーに責任が無い時はサラッと普通に対応

http://www.scei.co.jp/corporate/release/111012.html
>一致したアカウントについては利用を 一時停止しており、
> お客様に対してはEメールをお送りし、パスワードの変更をお願いしていきます。


今回は予告もなくリセットしてる、しかもIGNの質問にすら答えない
対応が変わったなどというレベルではなく、非常識なほどの緊急対応をしている

今回は絶対にリスト型ハッキングではない
866名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:37:14.80 ID:Y1g3JZFz0
これは一億人情報漏えい事件あったのにPSN利用してたアホが悪いわ
867名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:38:10.08 ID:EYgHqGih0
つまるところソニー製品買わないのが正解ってことでよろしいか
868名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:41:33.00 ID:3UPv3M6M0
ソニー製品買ってもいいが、アカウントに入るには慎重に考えろってこと
869名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:41:52.37 ID:hrRkfh+UO
>>867
それは大正解だな
870名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:43:54.81 ID:EV+7TEmG0
>>862
誤用することで自分の理屈が破綻してるって証明しちゃうゴキくん多いよなw
871名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:44:30.02 ID:6gz3n91p0
>>867
いや、製品は別にいいんじゃないかな。
特にゲーム機なんて嗜好品だから他人がどう言おうが遊びたいソフトがあれば
買えば良いし。

PSNの時といい、個人情報を預けるのは絶対にゴメンだけどね。
872名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:50:16.47 ID:XTyOx4eH0
まあ、ソニーだし
873名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:56:40.68 ID:P9WdOXjf0
>>859
結論としてはだいたい>>861の言うとおり。
そっちの主張は証拠がない(推論)としたうえで、俺は「今回の件は…どちらか不明」としか言っていない。
推論についてはそっちの言う「当たり前の帰結」に同意できないと言っている。
その点ついては終わりがないから議論したくない。その点を除けばロジックは理解できると言った。
その上で、ソニーの対応には俺も不信感があるから、直接の不正アクセスかもしれないという旨は書いた。

>>870
え、俺のこと?
主張の証拠があるなら出してみろ、っていう指摘のどこがまずかった?
874名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 23:58:14.77 ID:P9WdOXjf0
>>870
あ、別に俺のことじゃないか。
875名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:00:30.32 ID:/kKrOetv0
>>871
だが待って欲しい
今回のパスワードリセットの件で痛感したんだけど
このゴミ対応しか出来ない会社の製品を買うのに満足なサポートも受けられない様な
例えば出鱈目な個人情報で登録するような真似はむしろ正気の沙汰ではないと思う
嫌々でもきちんと関わるか、もしくは初めから一切関わらないのどちらかにしておくべきだと思う
あ、クレカ登録は論外ね
876名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:01:44.60 ID:/LEK57LMO
何回目だよ…
大手がこんなにミス犯して、訴えられても文句言えないだろ
877名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:03:46.97 ID:IBX54cQV0
またか
878名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:10:01.51 ID:ExiV9oX30
ゲーム機でも家電でもネットサービス系はSENアカウントにログインしてからじゃないと使えないとか変に情報かき集めようとしてるだろ
そしてお漏らし
もうソニー系のものは縁切ることに決めるわ
879名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:15:01.26 ID:nCbOCocX0
何回も起こると情報売ってんじゃないかと思ってしまう
880名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:17:42.12 ID:jr9xcRvF0
価値上がってるだろうな。
こんだけ杜撰な対応のPSNに未だにクレカ登録してる客なんてねえ。
優良物件すぎるもん。
881名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:20:36.91 ID:eG4X371P0
いまだにPSNと他のサービスで同じIDとパス使ってる人いるんだろうな。
882名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:22:23.18 ID:wZrIiuHw0
サニーって実は個人情報屋さんだったりしてな
ビル屋さんじゃなくて
883名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:28:03.87 ID:CKw+RSUpO
PSNの問題が発生と同時に大規模規制が発動
ゲハの謎のスレ立て権絞りとゴキブリの乱立による占拠
2chはずぶずぶや
884名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:33:02.56 ID:BnLYPl+s0
クレカ登録していて本気で苦情言いたいなら
まず当事者同士でやりとりしてダメそうなら
個人情報保護法を盾に日本クレジット協会経由で文句を言うらしいぞ
消費者庁の個人情報保護のウェブサイトに書いてある

誰か頑張れ
885名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:39:58.75 ID:OQjc5E4m0
こんなところに文句を書かずに、直接ソニーに言えよってこったな
終了
886名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:41:55.76 ID:ow88e/s80
なお、ソニーに文句を言っても無回答な模様
887名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:43:47.96 ID:vmKOUVu20
直接文句いってもシカトするだろ
プレコミュでも厳しい意見は削除しまくるしな
888名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:47:39.07 ID:rgWECyrU0
よくこんなユーザー舐めたメーカーの製品買えるわ
オレにはムリ
889名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:53:24.51 ID:BnLYPl+s0
いや、無回答ならそれを理由に日本クレジット協会行きすればいいじゃん
890名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:54:36.10 ID:iAYBR4guI
PSN一時閉鎖までまともな企業のフリしてたから
PS製品買ってる人めっちゃ居るDE
891名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 00:57:37.01 ID:chfC/ez/0
ソニーのサポートなんかに電話したらそれこそ2chに書く文句が増えるだけだろw
892:2013/12/09(月) 00:57:39.37 ID:+3sYQzT70
PSNってPS4の要なんじゃないの?
893名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 01:01:44.55 ID:GvlAYhC/0
有料でさらにハックまで体験出来るサービスだろ?
ソニーハードファン大歓喜やな
894上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2013/12/09(月) 01:04:05.75 ID:OWypRkmIP
ソニーもクレカの登録をできないようにすりゃいいのに
895名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 01:14:06.53 ID:rHd0F6AgO
勝手にPS4買われてなくて良かったじゃないか
896名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 01:15:48.68 ID:rgWECyrU0
それはどうかな
897名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 01:17:50.58 ID:jsAEZ9QQ0
>>895
ちょっとワラッタ
大量に買われてたらエライ事になってたね
898名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 01:57:17.50 ID:ow88e/s80
金が消えたり車が消えたり忙しいな
899名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 02:56:06.11 ID:AegihgXx0
もうむちゃくちゃだな
900名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 03:08:23.75 ID:NuXmVhLwi
7700万流出の件いつまで引っ張るんだよw
と思ってスレ開いたらまたやらかしたのかよ…
901名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 03:09:33.28 ID:OUFWAytz0
そりゃ常時接続とか反対しますわ。こんなザルでは無理ですもん。
902名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 03:13:21.36 ID:3YVydJcC0
え?!また?!!
903名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 03:17:33.51 ID:aP330aasP
このモードはクレカを登録してる分だけ自動で遊べちまうんだ!
904名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 03:57:45.74 ID:a768c8F10
PSN登録するにしても適当な情報でいいなもう。
二度あることは三度あると言うし。
絶対、またやらかすよ。
905名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 04:06:43.51 ID:GLDxNJvH0
こんな会社の製品よく買えるな
906名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 04:11:26.30 ID:57r61Qko0
据え置きに関しては日本国内ユーザーはPS3で遊ぶしか無いからね
糞ニーがどんな馬鹿をやろうがおかまいなし
PS4もたくさん売れちゃうんだろうねえ
907名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 04:14:56.69 ID:AGN4GqQL0
またかよw
908名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 06:10:23.06 ID:dEyZz6HmO
なんでや
909名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 06:10:36.84 ID:QP0mR3EA0
お金返して
910名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 06:52:43.59 ID:DMRgxTMo0
お前ら
まだPSN利用すんの?
糞会社助長するだけだぞw
911名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 06:54:33.41 ID:hdwsU2m90
>>898
人も消えてなかったか?ソニー関係は
912名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:00:06.72 ID:lRmDCMtsP
クレカ情報流出は保証せん
だがPS4マルチ対戦ゲーはクレカ情報必須や!
913名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:02:05.79 ID:RhcBus3h0
ソニー擁護してるやつはまず自分のクレカ登録しろよ
914名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:07:45.51 ID:lRmDCMtsP
そんなにワイが信用ならんのなら
クレカ情報を削除しておけばいい
だがチャージ分は保証せんぞー!
915名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:23:15.59 ID:tdO/9J0k0
延々と続くチョニ上げと糞スレ乱立はこれが原因か?
916名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:24:20.26 ID:mgGJX/aF0
この事件から内容が全く無いスレ立て荒らしが続いてる
917名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:25:27.85 ID:nHkRiyWl0
>>913
その煽りはいくらなんでも安直で低レベルすぎて引くんだが
918名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:34:30.24 ID:pdGUq1c80
これPSNとXBL両方起きてるんだな

Originがハッキングされ情報流出

Originと同じパスワードにしているPSN、XboxLiveがハッキングされる

という流れなのでPSN側ではどうしようもない。
919名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:36:31.84 ID:m0tEEhcQ0
>>917
なんで?
ソニーを擁護するんならまず自分で安全性を実証すればいいだろ
920名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:41:07.44 ID:1g1Q9MkN0
>>918
ソニーのはリスト型ハッキングじゃない

ソニーから漏れたからソニーはリセットした
921名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:42:20.28 ID:1g1Q9MkN0
>>918
ソニーのはソニー以外で漏れたパスのリスト型ハッキングじゃない

ソニーから漏れたからソニーはリセットした
922名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:42:21.35 ID:hdwsU2m90
>>917
ソニー君は自分が立ててるスレにそれを言うべきだろう
923名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:49:47.11 ID:IQXPfkOF0
>>917
登録しない奴はチキン野郎ってこった
924名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:50:14.80 ID:9Hpe1XGsi
>>916
内容無いから業者が消えた途端みんな勢い落ちたね
925名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 07:51:38.15 ID:IQXPfkOF0
>>894
ソニー製品全体の課金システムとしてiTunesやGooglePlay、もちろんXBOX Liveポジションねらってるのでそれは出来ない。
926名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:03:49.62 ID://KdmfYmi
パスワードリセットしてやったから、ってメールが来たけど詳細報告のメールがこなくてこわい
PS+15日体験コースやるためにクレカ登録したままクレカ情報消し忘れてたからやばいのかなぁ
927名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:07:49.72 ID:p/P1tWeP0
>>919
それをしたところで>>922の言うように登録したやつで完結する単なる度胸試しなだけになるだろ。
クレカ持てるくらいの大人なら然るべき機関に通報や相談したほうが意味ある行動になる。


もしくはあえて今からクレカを登録していつか起こる3度目の不正利用させて被害を訴えるという手もあるかもな。不正利用の事実さえあればいいので利用限度は最低額にしとくが。
928名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:09:43.70 ID:J7cXZezmO
マジヤバス
住所もナメック星にしとくのがデフォだぜ?
929名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:16:19.39 ID:TUhwbiYP0
>>926
パス復活のメールにクレカ情報は消しましたって書いてあったよ。
930名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:17:03.07 ID:j/HO17r00
>>928
一応言っとくけど、そういうことする方がよっぽど違法だぜ?
わかっているならいいけど

契約を結ぶにおいてそうするのが当たり前、という風潮を作ったことがSCEの一番の罪だわ
社会全体の信頼レベルを引き下げちまった
モラルハザードってやつだよ
931名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:21:07.35 ID:qbx4lsvw0
>>929
それおかしくね
リセットしてもパス以外の内容をソニーが弄ったらダメだろ

しかもカード情報が漏れてたら今頃消しても意味が無い
932名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:24:04.97 ID:ldDi7cqb0
>>927
ソニーを擁護してる奴だけに言ってるからそういうつもりが無いなら登録しなければいいだろ
ソニーみたいな信用できない会社の製品やサービスは極力利用しないのが一番いい
933名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:24:13.72 ID:IQXPfkOF0
>>930
イヤだなぁ、モラルある会社が信用のおけないプレスリリース打ちまくったりはちまの小僧使うわけないじゃないですか
934名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:27:53.02 ID:dnYDsUqP0
>>932
そうそう、虚偽情報の登録なんかしてまでサービスは利用するってのがそもそもどうかしてる
賢いつもりになってるけど、その実SCEの奴隷になってる
935名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:28:21.09 ID:4kGZxQ/vO
>>911
保険だかで横領した奴が消えてたね
横領された金はどこいったんですかねぇ
936名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:28:47.31 ID:6qdE3PS1i
お、また乱立始まったw
937名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:29:11.20 ID:1BGf5pnYP
登録しなきゃ購入して遊べないから仕方がない。
938名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:31:02.82 ID://KdmfYmi
>>929
パスワード変更したけどPSNにクレカ情報残ってたんだけど・・・
手動で削除した
939名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:34:53.26 ID:FTdMwy5u0
漏れたクレカは証拠隠滅で勝手に消してるんじゃねーのか
940名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:36:37.39 ID:IQXPfkOF0
>>939
まさにそれ。
うやむやにしてEAが悪いで逃げ切り。
941名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:39:18.74 ID:JuORjUt0I
任天堂ガースレ乱立見ると今回のはマジみたいね
PSN漏れた時とそっくり
942名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:41:22.35 ID:1BGf5pnYP
北米だけどメールも来ないしログインしても何も出てこないし放置してる。
ちゃんとしたニュースやオフィシャルからの発表はいつ。実質の状況発表をはやくしてよ。
943名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:49:44.70 ID:1BGf5pnYP
だいたいメールきたって人と来ない人はなにがどうなってんのか。
メールきたひとってどれくらいいんの?
944名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 08:54:31.34 ID:U3n4IkUP0
いつぞやのパスワードリセットはこれのせいか
まぁPSNにクレカ情報を流すなんてバカなことはしてないが
945名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:03:34.32 ID:YJBWaCtJ0
足跡ついたハッキングがみつかって漏洩してそうなアカウントをパスリセット。
明確には足跡がわからないので「予防」として処置。
946名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:09:49.93 ID:MdO1obSX0
>>939
ふざけろよなw
クレカ再発行とかやってらんねぇ

つーか、どういうことが起こったからユーザーはどういう対応すべきなのか
まずこれを明らかにすべきだろ。なんでそういうことキチンとすぐさま発表しねぇの?
947名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:19:15.41 ID:+M5reXkY0
前回のソニーの対応見てまだクレカ登録してる奴なんなの?
948名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:23:02.92 ID:1BGf5pnYP
前回は実質の被害なかったしゲーム3本もらえたからな。
今回もなにか出るんかね?
てか今回はまだちゃんとしたニュースにもなってないし公式発表もないし謎。
949名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:30:13.79 ID:09U+gH7w0
>>931
http://i.imgur.com/NZX0hk2.jpg

漏れたからクレカ情報消しましたとも考えられるが、万が一赤の他人がパス再発行したときのことを考えてのクレカ情報消去ともとれる。

ちなみにいうと誕生日や住所も申告の内容と相違があれば適宜修正させてもらいますとも電話で言ってたぞ。
950名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:33:41.87 ID:TH31haVT0
951名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:37:23.65 ID:GC18Jm+r0
>>938はサポセンに問い合わせて対応してもらったのか?

それとも単に自分でパスワード変更しただけか?それならクレカ削除されないんじゃね。単なるパスワード変更だからな。
952名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:39:11.20 ID:jtPuHCHRP
お漏らし/ハック/不具合スレが燃え盛るたびに工作員出すのやめろよなぁw
その費用を普通に対策にあてりゃ解決はえーのに
953名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:50:23.79 ID:KbUSKiEF0
>>951
なんでや?
>>938がサポセンに電話したらクレカ消されるのか?

自力で再設定したら消されず
サポセン経由だと消されるってか?
954名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 09:52:51.79 ID:DZjEHd2Zi
何々またお漏らし?
955名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:00:41.78 ID:ERcy8cc60
ツイッターでまるで騒がれてないってことは、クレカ被害は嘘だな
956名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:02:18.64 ID:DXsEHPeg0
としあきウンコチンコ
957名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:02:26.97 ID:Ve0i+O+S0
真実はバカッターにある(キリッ
958名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:02:56.82 ID:uQ84oDLK0
これはあげとくか、一応
959名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:03:33.21 ID:tzLrLRahi
>>947
養分?
ソニーに、これだけバカにされているのにねぇ。
痩せた犬呼ばわりも、強ち・・・
960名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:04:04.69 ID:jHwWYVsr0
>>949
この連絡が来た奴が一番やばいの?
それともクレカ情報消そうとしてミスってるとか?
そもそもデータベースの扱いすら素人レベルなのか
961名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:05:49.15 ID:Z3178wAQ0
阿鼻叫喚
http://togetter.com/li/569276?page=1

今日メール確認したところ、XBOX360のアカウントハックの被害にあったみたい。たしかクレジットカード情報は入れてないと思ったし、ポイント自体も小額ぐらいだったから大きな被害は無いと思うけど、それでも焦るね。
返信 RT お気に入り Ramsus2012 2013-09-26 15:57:24

xbox liveアカウント、ハックされたなう。
2万円以上身に覚えのない請求来たなう( ´・ω・`)
返信 RT お気に入り tutigumo 2013-10-09 20:49:36

XBOXサポに連絡終わりとしばらくアカウントロックで調査だけど使われたクレジットはどうなるか聞くの忘れてた
クレジット明細をサイトに見に行ったら4万くらいあったんだが・・・
返信 RT お気に入り sisidokaikai 2013-11-14 18:54:36
962名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:06:47.58 ID:MsaF7ORA0
煽り抜きにソニーにクレカ情報渡すのは本当に頭が悪いと言わざるを得ん
963名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:10:22.14 ID:iDT2JPTW0
961見覚えあると思ったらソーシャルハックされたやつか。今回のと事情が違いすぎるな。
つか二週間待たされるPSNと即座に対応するMSの違いがよくわかるなw
964名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:23:18.36 ID:KXrmFHib0
>>963
クレジット被害遭った後に即座に対応とか言われてもなw
被害報告受けてからIDロックしても遅いっつーのw
965名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:35:25.33 ID:KbUSKiEF0
アメリカだけじゃなく日本でも
実際にカードの不正使用はあるのに未だにソニーからアナウンスが無い
IGNに回答しないのは嘘を言うと犯罪になるからじゃないけと

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385280587/198+202
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/25(月) 16:00:59.17 ID:PBFempRvi
おそらく不正アクセスで知らない請求きた、、、
今パス変えたけど、1万位使われた。

ソニーに電話したらカード会社に言えってさ、ウチは知らないって言われました。

202 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/25(月) 16:34:03.78 ID:PBFempRvi
>>201
ありがと!
カード会社に連絡したけど、ソニーからカードへ請求が来てないから対処出来ないって。
ソニーからカード会社への請求が確定したら調査開始とのこと。

ちなみにオリコカードね。

状況は正直に話したよ、でもメール来たけどパスリセットされてなかったんだよね。
966名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:52:48.27 ID:nVKBN8Q70
>>964
ソーシャルハックは会社側じゃ防ぎようが無いからね。これ以上の対応は出来ないでしょ。お金帰って来るしね。
967名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 10:53:44.09 ID:/ss/CN1+0
>>961
同じまとめ作者がPSNのもまとめてるがwww

【PSN】PlayStation3でもアカウントハックからの「FIFAられ」が発生【PS3】
http://togetter.com/li/592373
968名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:00:02.15 ID:PrQKpfkE0
>>967
外人ばっかだな。箱○だけ何であんなに日本人被害者多いんだろ?
969名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:01:26.93 ID:KiT61B+30
>>966
はあ?何言ってるんだ?
他で漏れたパスでPSNに入られたんじゃないぞ

他の会社も同じ条件で自社からは漏らしてない
自社で漏らして警告も無くリセットしたのはソニーだけ
970名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:10:56.93 ID:XNscsp0kO
>>969
>>966はLIVEの事を言っている
971名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:11:20.92 ID:iFUg0qgK0
>>966
これ以下の対応はない最低の対応だね
漏らして、パスワードを勝手にリセットして、何も語らず
972名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:16:33.31 ID:ZSDoJ1Er0
この対応で\500/月。
美味し過ぎるだろw
973名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:21:35.15 ID://KdmfYmi
メールきたからPS3を立ち上げた
立ち上げたらPSNとの通信で認証された本体と確認されたのでPS3上でパスワード変更処理ができたよ
おそらくそれが本人確認のかわりになってサポセンに電話は不要だったとおもう
その後の流れは忘れた
アカウント元のメールアカウント当てにパスワード変更ページのリンクが貼られたメールが来たような気がする
974名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:21:59.15 ID:Y973BOLv0
>>972
PS+なら月500円じゃなく月1000円

年間で入ると年6000円だけど
全然遊ばない月が11ヶ月間あった場合は5000円ドブ
975名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:23:46.60 ID:3FBlfWoD0
賢い人(スマートユーザー)はPSNを避けるしか防御法はないね。
くそ対応しかできないのに有料サービスなんて始めちゃだめだよ。
976名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:24:35.86 ID:0gtuTUSN0
>>973
それはお前がラッキーなだけ
あんまりサポートに繋がらなくてソニーが本人確認を甘くした

当初の本人確認だとそれだけじゃ変更できなかった
977名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:28:22.00 ID:QRSMTn+f0
IGNが不思議がってるのは発表がないだけじゃなく
クレカ不正使用は完全に犯罪だからソニーが警察に届けて捜査して貰うしかないのに
それすら発表していないからだろ

ダンマリですむ問題じゃなのに、なぜかダンマリ
本当に警察にすら届けてないなら証拠がドンドン消えていく
978名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:30:29.80 ID:WkyDdwz30
まるで中華とかの怪しいサイトレベルだなw
979名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:30:55.28 ID:9q6CScj+0
次スレは?
980名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:32:47.63 ID:ZSDoJ1Er0
>>977
外部では無く、内部の犯行なら
981名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:34:32.14 ID:9q6CScj+0
で、今回は何のせいにされてるの?
982名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:36:19.97 ID:XfFqrrp00
「お前らの個人情報の価値はクソゲー4本分」
983名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:36:35.76 ID:/ss/CN1+0
>>968
むしろPS3の奴が騒がなすぎなんじゃない
984名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:36:43.37 ID:ahaNRggi0
>>980
内部でも外部でも犯罪

身内が殺そうが他人が殺そうが警察の管轄なのは同じ
自殺でも警察
985名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:37:52.46 ID:2Qj1CI1a0
>>981
メインユーザーの中高生が期末試験だったから漏れた
986名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:39:24.09 ID:WkyDdwz30
>>981
FIFAとMSガー
987名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:41:25.84 ID:rxFGA4+a0
>>979
立てて

俺ダメだった
988名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:42:10.73 ID:4KOuIsLj0
これまじ?
どんだけハッカーに嫌われてんだよ
989名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:42:35.86 ID:9q6CScj+0
>>987
いや、他人に聞くような俺が立てられるわけがないw
>>990
頼んだ
990名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:43:56.21 ID:qozOn1nz0
>>968
最後まで読め。
リージョンの仕組みが違うからPS3の国内版FIFAは乗っ取れない。
991名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:45:58.68 ID:qozOn1nz0
建てられ無かった、次スレ>>992頼む

>>974
捏造乙
992名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:47:41.74 ID:YGpzZyKo0
次スレ

PSNがまたハックされクレジットカード被害が続出 2013/12/06★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386557189/
993名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:47:54.96 ID:9q6CScj+0
無理と思っていたけどいけたわ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386557231/
994名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:49:14.68 ID:YGpzZyKo0
>>993
ヲイヲイ
995名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:49:38.85 ID:ZSDoJ1Er0
>>984
内部犯行なら(ソニーなら)隠蔽するんじゃねって事を言いたかった
996名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:50:40.78 ID:9q6CScj+0
>>994
そっち使ってくれ。
俺の奴は予備で。
997名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:54:27.15 ID:Vkq9uD7w0
>>995
ソニーが被害者で犯行が内部の人間ならやるかもしれんが

被害者が外部の人間なんだから
ソニーが隠蔽するのは無理だろ
会社ぐるみで犯罪だ
998名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 11:57:55.88 ID:3SEMmvmu0
ダメな会社は何をやってもダメ
999名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 12:02:48.59 ID:r+cVmzAY0
1000ならソニーがゲーム業界撤退。
1000名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 12:02:49.14 ID:Vkq9uD7w0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。