本田雅一「VitaTVが想定よりかなり売れていないって話を3回聞いた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
本田雅一(本人未確認) @rokuzouhonda
今週、Vita TVが想定よりもかなり売れていないって話を3回も聞いた。
さて来月早々のプライベートイベントで、どんな数字を言う(あるいは言わない?)んだろう。
企画としては悪くないと思うんだがなぁ。
「あくまでゲーム機」で「STBではない」を強調しすぎたような気も
2013年11月28日 - 21:58
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/406044514030080000

関連スレ
VITAtv歴代ハード最速ヨンケタン達成!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385624612/
VitaTV 42,172→7,868
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385558468/
2名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:04:23.76 ID:o5o/f2KG0
あ、立ったわ
この人が誰か知らんが、立てて欲しいってレスを見たんで
3名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:05:09.42 ID:f7IDtLj60
            .r''PSV愛''ヽ
            ( ノヾヽヽ  ) 
             |`r._ュ´ ヽ6|  
             |.:).e (.∵|
             `-ニ二‐' \   
             / 丶'    ヽ:::
            / ヽ    /  /:::
           / /へ ヘ/  /:::
           / \ ヾミ   /|:::
          (__/| \___ノ /:::
             /     /:::
             / y    ):::
            / /   /:::
           /   /::::
          /   /:::::
4名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:05:15.40 ID:cjWWqTA90
ちなみに
来月早々のプライベートイベント
ってどのイベントのことなんだろう?
5名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:06:05.19 ID:GzjLOLil0
ゴキくんがTVは覇権ハードになると豪語してたのに・・・
6名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:06:13.77 ID:3FN18O6o0
>>1
本田はチカニシ!
7名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:06:33.74 ID:Wl2J8UkJ0
ソニーはVitaTV売れると思ってたのか・・・
8名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:06:34.53 ID:o5o/f2KG0
>>5
このスレかw

Vita TV (9,954円) が据え置きゲーム機の覇権を握りそうな件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1384411512/
9名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:06:56.86 ID:Y4vCTkFX0
PS4を褒めたらチカニシにソニーの回し者扱いされた人か
相変わらず手のひら返しが凄い
10名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:07:06.63 ID:o5o/f2KG0
VITAtvは公式サイトでもVITAとは別プラットフォーム扱い
http://www.jp.playstation.com/index.html
PS4 PS3 PSVITA PSVITAtv PSP


SCEのトップもそう言ってる
【本田雅一のAVTrends】SCEアンディ・ハウスCEOに聞く、PS Vita TVとPS4の戦略 - AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130911_614903.html
ハウス:「PS Vita TVは、とにかくファミリーみんなで愉しんでもらえることを考えています。
そのために重視したのが、リビングルームで邪魔にならない小ささ、それに価格の安さです。
SCEが販売する据え置き型ゲーム機として、はじめて1万円を切って発売しました」

>SCEが販売する据え置き型ゲーム機として


そしてVITAtvは歴代ハード最速ヨンケタン達成!!!
1週目 42,172 ←新ハードロンチ
2週目  7,868 ←超失速
?週目  ??? ←サンケタンはいつ?

ソース
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
11名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:07:13.23 ID:WGpi/B9i0
4万はVitaの部品再生処分品にしちゃよく売ったと思うけど
普通に商品としてみたらそりゃ失敗だよな
12名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:08:32.24 ID:jKbYfLlb0
>>4
商談会とか?
まぁ参加者も記事になしなさそうだけど
13名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:08:48.10 ID:p3y3n/IP0
動かないソフト多いもんなあ

ネトゲで日々アップデートしてるPSO2ですら対応なし、で切り捨てたしな
14名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:09:00.01 ID:mTDn91mY0
>>8
これは恥ずかしいw
15名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:09:07.42 ID:euBkTTNx0
半分しか対応してないのにgoサイン出すバカがいるかよ!
16びー太 ◆VITALev1GY :2013/12/02(月) 00:09:15.86 ID:Qm3nlDed0
大事なことなので三回言いました
17名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:09:18.07 ID:GzjLOLil0
>>11
過剰部品掃けるまで使い回しの新型出せば池沼レベルの脳弱ゴキ約4万人が毎回買っていくんじゃね
18名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:09:18.30 ID:v0WFSMixP
ぶw
19名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:09:27.46 ID:cjWWqTA90
>>13
たった5万台のために対応する義理はないわなw
20名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:10:27.74 ID:3aah0gQb0
どんな想定してたんだよ。頭の中お花畑か
21名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:10:33.20 ID:Te/p3/YQ0
豚の俺だがちょっとほしいとは思う
ただ豚属性って基本的に買う買う詐欺だからなあ…
22名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:10:39.66 ID:mTDn91mY0
>>10
ソニーは思いっきり売るつもりでいたんだなw
しかも据置新型ハードとしてw
コケたVITAを仕切り直せると思ってたんだろうかw
23名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:11:11.16 ID:s4MOk6FIO
広告費かけないし売る気ないんだと思ってた
24名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:12:15.05 ID:vwRk2Ihp0
安物買いの銭失いの典型例だもの。
25名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:12:29.72 ID:dr+TD6M/0
知ってるよ腐れデブ
26名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:12:40.22 ID:cjWWqTA90
>>21
???「任豚がー」「豚がー」

ちなみにこれ中国人が作った画像な
http://www.komicdn.com/my/knews/crycry/src/1327772740269.jpg
アンチ任天堂の中国人も同じ単語使ってるみたい
つまりゲハで豚豚言ってるのは中国人の可能性が高い
中国人認定されたくなければ気をつけろよ
27名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:14:09.75 ID:rg/zy4xzP
今後発売されるすべてのVITAソフトにはTVへの対応を求めるんだっけ?
ウザがられるだろうなぁ
まあ早々にTVユーザー切り捨てて対応求めなくなるだろうが
28名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:15:26.22 ID:UPcJ/9Iz0
>>26
中国人がまとめただけで元は日本の画像だよ
左上の巨デブは新幹線任豚ってタイトルでゲハで見た
29名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:15:27.46 ID:mTDn91mY0
たった5万台のためにタッチもジャイロも使いたいように使えなくなるw
開発者の足枷ハード
それがVITAtvなんだよね
30名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:16:12.29 ID:uPFfLr0h0
毎回アホな想定するなソニーは
31名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:17:17.66 ID:cjWWqTA90
>>28
日本の画像なのは知ってるよ
昔からゲハにいるし
ゲハに紛れ込んでる中国人がゲハで画像集めて向こうでも同じ事やってるんだろう
ゲハに紛れてるんだよ中国人
そいつらがゲハで豚豚書いてる可能性が高い
32名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:17:56.81 ID:xQleJROj0
一体どれくらいの想定してたの
ソニーハードファンすら売れない派が主流だったのに
33名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:17:58.07 ID:s0x2Oh5J0
そもそも中国にゲハ的な煽り合いがあるんか
34名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:18:06.09 ID:Te/p3/YQ0
>>26
いやゴキに対するちょっとした嫌味だよ
大嫌いなんで
35名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:19:38.96 ID:cjWWqTA90
>>33
煽り合いはあるんじゃね?
ネット大国だし
あと中国で一番人気があるプラットフォームはPS
36名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:20:29.16 ID:rv5GlW+n0
SCEはあの対応タイトルの少なさでもっと売れると思ってたのか
相変わらず無能しかいないんだな
37名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:20:48.11 ID:cjWWqTA90
>>34
いやごめん
嫌味や皮肉なのはわかってる
ちょっとコピペ作ったんで貼ってみたかっただけなんだw
38名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:23:02.69 ID:QxcwJLwe0
次は分解して何に化けるのかね
39名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:23:27.67 ID:synNf96k0
そもそもvitaTVがいったいなんのために作られて、誰をターゲットにしてるかさっぱりわからん。
40名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:24:59.75 ID:Ch/LCTaOO
>>38
VITATV内臓テレビ
41名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:25:01.75 ID:oKTBEWXe0
まだPS3を持ってなくてこれから買う予定で
かつ俺屍2もやりたいけどVITA買うまでもないっていう
ピンポイントな存在なら友人にいる
42名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:25:50.20 ID:xQleJROj0
>>41
でもそういうやつはデュアルショック3も買わなきゃいけないから
別にそんなに安くないっていう
43名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:27:38.09 ID:cjWWqTA90
>>39
余ったパーツの廃物再生が目的らしい
まぁこの売上じゃ廃物再生すら出来ずに、金型や開発ライン等でリサイクルコストの方が高くつきそうだ


105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?

107 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 20:10:41.79
>>105
PSXよりも悲惨な結果になりそうな悪寒

478 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:13:57.80
休暇中のSCE社員の皆様、何か秘密の情報をこっそりおしてください。

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:36:41.32
>>478
教えたくて仕方がないよ
今作っている廃物再生品のことを
44名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:29:05.28 ID:Gd39aW1l0
これからVITATV対応ソフト作っていく宣言はどうするの?
45名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:29:18.20 ID:oKTBEWXe0
>>1を見るかぎりだと専門家としては
もっとSTBとして売った方がいいって考えなのかな
46名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:30:04.58 ID:0FXDGEza0
3回なんてむしろ少ないほうだろw
WiiUガーなんて死ぬほど言われまくってるのにw
WiiUの心配しろよ
47名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:30:10.70 ID:HKTJeb4E0
ええ、結構売れたと思ったのに
48名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:30:25.02 ID:88p4Rd+n0
エイプリールフールのネタを実現させる企画があったりするけど
VITATVもそんな感じで作っちゃったんだろうなw
49名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:30:53.08 ID:g4gt+wQh0
> 企画としては悪くない

この人、商売の才能ないね
ゲハの一部とリークしたソニー内部の人は第2のgoになり売れないと最初から分かっていた
50名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:31:43.45 ID:HwjmxPTj0
>>48
Vitaの部品を産業廃棄物にせず商品として売り切りたいんだから
大真面目だろ
51名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:32:14.26 ID:qwIiIG8J0
コントローラーついてないのに一万切ったって…PS3も持ってないし
52名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:32:28.12 ID:cjWWqTA90
>>44
たった5万台の牌のために頑張るしかないなw
しかもほとんどは初物買いのハードマニアだからソフトは買わないだろうしw
53名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:33:08.99 ID:oKTBEWXe0
売れないからって手をこまねいてるわけにもいかないので
数千台でも売るためになりふり構ってられないってのは
悪い姿勢ではないと思うけどもね
54名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:33:46.55 ID:cjWWqTA90
>>47
マジで言ってるの?
工場動かす事がどれだけ大変か考えてみようよ
単価安いんだからそれなりに数出さないとヤバいよ
55名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:33:53.39 ID:Gd39aW1l0
>>52
まあ普通に無かった事になるんだろうけどね・・・
56名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:34:02.77 ID:G+4/DUJP0
リビングでファミリーみんなで楽しんでほしい by 安土龍
57名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:35:33.60 ID:ZpInZUS+0
テレビ屋がTVと名付けた商品なのに
テレビ内臓型じゃないおかしな商品
58名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:36:40.70 ID:rv5GlW+n0
将来PS4コンに対応させてタイトル拡大する予定がなかった事になりそうだなwww
こんなに売れてないならソニーが購入者切り捨てするのは間違いない
59名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:38:15.87 ID:88p4Rd+n0
>>44
無かった事でお願いします
http://cdn03.animenewsnetwork.com/thumbnails/fit400x400/cms/news/69013/photo-8b.jpg

バトルしたりタッチしたり
60名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:38:34.50 ID:cjWWqTA90
PSXちゃんPSPgoちゃん
待っててね
61名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:42:29.26 ID:lpWLMYCy0
>>59
何かこのソフト売れそうだな
VITA売り上げTOP5くらいに食い込んできそう
62名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:42:59.97 ID:Ev/0jygb0
おかしいのはVitaTVじゃなくて想定の方だ
63名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:44:07.21 ID:HKTJeb4E0
>>54
採算取れるなんて考えてる奴いないでしょ
64名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:46:34.86 ID:3XuMWo9B0
俺ももう少し売れると思ってたわ
65名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:51:37.28 ID:/mHKweTM0
電器屋の福袋要員か?
66名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:52:59.42 ID:7bsz7Dq00
できないゲームは客が調べないといけないハードって時点で
お客を舐めてるSONYしか出せないハードではあるな
数本ならともかく、全体の何割ものソフトが遊べないハードなんて
うっかり、買う奴もみこした販売だろ
67名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 00:53:33.27 ID:ImXDIuOb0
>>65
欝袋だな
68名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:01:44.38 ID:WR3S9NFT0
>>45
STBとして売るには1080pの動画コンテンツない時点で微妙じゃね
69名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:02:15.38 ID:eX78bJ2P0
>>66
ほんとこれ
こんなもん製品未満だわな
70名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:04:11.27 ID:tFH9M6CS0
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/406047495152623617
流通の話によると、どうも供給数そのものが多くないとのことなので、SCE的には想定内なのかも

なんでこれ無視したの?
71名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:06:13.67 ID:jW4vDDc50
>>70
小売からの受注が入ってないだけやん
つまり需要が無い
それとも品薄商法でもしてるつもりなの?w
どこでも売ってるがな
72名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:06:27.20 ID:LwdCguxH0
有料体験版ハードとか売れる訳ねーだろ
73名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:12:34.21 ID:cRyvk3Fu0
対応して無いソフト多すぎるよ
中国とかのよく分からない会社が出したFC互換機みたいなもん
74名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:12:37.41 ID:wVKolFS30
まあ家のテレビがネット化出きると思えば安いんだろうが
基本イノベーション不足だな今後に期待
75名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:15:53.60 ID:0B78/Jt80
プライベートイベントっていうか商談会でしょ。
2月のPS4の受注なら12月中に注文受けないとな。
76名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:15:58.95 ID:MPdmVC9x0
ソフトが半分以上対応していないからなんだよ
PS4は3台に1台は動かなくても売れているじゃないか
77名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:16:32.21 ID:TrpV6A6X0
1080p出力出来ないんだっけ?
78名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:17:56.50 ID:0B78/Jt80
そもそもVITA部品の在庫処分でお寿司
しかもVITAソフトが全部動くわけでなし
PS3.VITAマルチなら、PS3版買えばいいし。
STBもPS3でいいし。
79名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:17:58.97 ID:dkRPp5g00
無料でも電気代がムダになるのでイラナイ
80名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:18:25.75 ID:+i/xMaIV0
>>68
トルネを使えるようにすれば…と思ったが解像度がそれじゃダメだな
81名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:20:07.68 ID:GjlTPN+90
今後PS3のソフトは出ませんVITAで出します、とか
そういうPSPみたいな棲み分け立ち位置なら分からなくもないが
どうにも劣化PS3の携帯版ってイメージがありつつの
こんな混乱したハードを出す神経がメーカーの都合だけっていう殿様的な思考をまだ持ってる
そんな馬鹿さ加減じゃ勝てる勝負も何とやら
82名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:21:10.03 ID:jLN9DisP0
ソフトの半分に対応してないVITATV
現実の1/3に対応していないPS4
どっちが強いか難しいな・・・
83名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:21:25.04 ID:9IVcLK3w0
そもそもVITAのソフトが地味すぎる
84名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:21:51.63 ID:Epnk594k0
小売りに押し込めて大成功だろ
85名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:21:53.64 ID:HKTJeb4E0
>>71
ソフトとは違って、ハードの初期出荷に受注はそこまで影響しないよ
よっぽど良ければライン増やして増産とかするだろうけど

VITAの在庫に困って妙な社内政治の結果出来てしまった産廃だとすると、
現場レベルではもともと売れると思っていないんじゃないかって想像してる
86名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:22:08.42 ID:0B78/Jt80
STB機能もゲームもVITA.tv以外でできちゃうからな。
唯一の利点がVITAのゲームがTV出力では・・・・
87名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:22:23.49 ID:eG6qQe9K0
PS4の国内発表会で初めて見た時は「こりゃPS4より売れるんじゃね?」って一瞬思ったが
落ち着いて考えるとソフトも無いしさらにはその少ないソフトも非対応多過ぎとすぐ冷めたっけ
88名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:23:12.51 ID:nWVB20q30
>>70
需要がないゴミを発売すんなよ無能w
89名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:24:10.64 ID:FqkprN8V0
3回聞いただけなんだw
90名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:35:22.24 ID:dD2smQCS0
>>77
出力云々の前にVITA自体再生能力が貧弱なので720p以上は再生出来なかったような
91名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:37:26.01 ID:i7j0fGlh0
腐った卵は調理しても食べられない
92名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:39:25.09 ID:MgCfJmLY0
本気でこれが売れると思ってたの?
バカなの?
93名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:42:28.37 ID:jKbYfLlb0
今年度に出るソフトについてはVITATVを想定してないものばかりでも仕方ないと思うぞ

>>31
というか普通に日本語が不自由な業者くさいのゴロゴロしてるしな
面白発言も量産されている
94名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:45:01.84 ID:jKbYfLlb0
>>92
PS4発売と同時にPS3を発売中止にしちゃうとかすれば、あるいは?
95名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:50:39.04 ID:6xjFOV5h0
PS2にHDMI付けて外付けHDD対応してPS2ゲームをDL販売してくれた方が嬉しかった
96名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:52:54.79 ID:YscBHls30
結局「Vitaでできること」を潰しちゃっただけだね。
今後背面タッチを使うゲームは少なくなり、
タッチパネルを使うゲームも少なくなり、
GTSを使うゲームも0に近くなります
97名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:53:00.16 ID:cjWWqTA90
VITAtvは早期切り捨て
TV出力が付いたVITA-3000が来年くらいかな
98名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:54:17.08 ID:jLN9DisP0
遊べなくしたVitaを売ろうって魂胆がやばい
99名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:57:29.19 ID:FA00L6NH0
廃品の処分と考えれば上等な数だと思うけど
100名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 01:59:25.07 ID:hfo0MOy0O
VitaTVは
「新型VitaにはVitaTVの機能も付けました!」
って言って値段も足して30000円くらいで売るための伏線じゃなかろうか
101名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:04:43.05 ID:S4TKByZ10
売れないのは作る前から解っていただろうが
想定していた数ってのがすごい気になるな
高く見積もってればバカ丸出しだし
低く見積もってればなんで出したってことになるし
102名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:05:14.71 ID:NqYr3ibV0
D端子にも対応して欲しかったわ
103名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:06:43.47 ID:cjWWqTA90
どっちにしろ売れてないわけだな
104名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:07:31.86 ID:uMy2gM3G0
>>94
なんでPS2売ってると思う
105名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:08:22.15 ID:PaZQ30oR0
こんなんで想定通りとか言われたらそれこそ怖いわ
106名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:08:32.37 ID:zKKlMdDd0
もうダメだなソニー
107名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:08:36.53 ID:NTxU3W7d0
PSPの時みたいにVITAに直接つなげる外部出力ケーブルを出せばいいのに、なぜ不完全な据え置きハードをだしちゃったのか。
108名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:13:51.76 ID:Epnk594k0
vita用に作り過ぎた部品が残るじゃろう
109名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:19:37.61 ID:cjWWqTA90
どうしたら売れるんだろう
110名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:21:38.86 ID:88p4Rd+n0
PSPgoは割れを解禁したら売れたそうですよ(悪魔の囁き)
111名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:22:17.35 ID:cjWWqTA90
割れか
PS4はもう割れかけてるらしいね
112名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:23:02.70 ID:0FVxDYqQ0
アンドロイド入れれば売れるよ
113名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:35:42.44 ID:w3z5tvdV0
もうそういうハードあるような
てかtvはAndroidベースと聞いたような
114名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 02:49:52.12 ID:Ewkt+cL10
売れるわけねーだろ
これ買うぐらいならまだvita2000買うわ
115名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:03:48.29 ID:DiTRBTwQ0
コンセプトが謎すぎるもん
据え置きだったらPS3でいいじゃん?
再利用という目的ありきの商品が売れるわけねーよ
ソニーとしては小売に押し付けてそれでおしまいだから良いんだろうが
116名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:05:50.41 ID:Gd39aW1l0
PS4と競合する存在にならなくて良かったー
とか謎のポジティブさを発揮しそう
117名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:26:20.19 ID:mvOa3OmN0
VitaTVとかオワタ臭しかしないわ。
118名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 03:55:51.16 ID:FDgOUQDz0
VITAtv出した二週間後にタッチ要素あるゲーム特集組んでるからなぁ
119名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:08:25.28 ID:6PlA/7ZH0
あんなものが売れると思ってた奴はマジで無能だから早く首にしたほうがいいぞソニーw
120名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:19:03.62 ID:Mp2cCnn70
ただでさえVitaでやるゲームが限られてるのに、対応していないソフトが多いとか無理に決まってるだろ
121名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:45:16.47 ID:FfDaovzz0
弾(ゲーム)がねーのにハードだしてどーすんの?
122名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 04:58:04.15 ID:g0ZvW6Ob0
パンツゲームでお触りナシとか
売れませんよw
123名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:04:46.70 ID:0cmnekcj0
どうやばいのかGOと比較して話してくれ
124名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:22:17.80 ID:TIZH4ohs0
なにげにVita-2000販売の足すら引っ張りそう
125名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:34:26.51 ID:Z0fVSkmf0
専用コントローラーが欲しい
126名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 05:48:57.95 ID:TIZH4ohs0
互換100% Vita-2000がコントローラでよかったと思うんだが(今の誰特より)
画面オフ、CPUセーブでめっちゃ長時間プレイできるのを売りにして
127名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:29:01.69 ID:V4JbmGzh0
>>49
ろくな裏付けも取らずにソニーのPS4ミリオン大本営発表を鵜呑みにしてたインプレスの馬鹿記者だよこいつ
PS4不具合騒動だんまりなのはなんでですかって言われてあんたに言われて今知ったとかみっともない言い訳に逃げた挙げ句
突っ込まれて逆ギレしてたカス野郎だぜw
128名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:41:50.91 ID:ipLlVL8U0
VITATVはソニー社員が廃物再生品っていうぐらいだから売れなくても想定内じゃね
分解記事で案の定旧VITAチップの使い回しだったし

PS4でVITAが端末として旧VITAも売れていけば御の字だろ
アメリカだとなぜかVITA売れてたし
129名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:43:53.83 ID:clyqEnGt0
うむうむ
ただのスーパーゲームボーイ的な周辺機器にすぎないのに
Uちゃんがこけたもんだから必死にたたきまくるチカニシw
130名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:44:41.98 ID:aRLZ3/JK0
単価が低いせいで、10万台売れても売り上げは10億にもならず、
メーカーや流通にほとんど利益は出ない。

かといって、対応ソフトが限られるうえに、販売台数少な過ぎなので、
ソフトからの利益も見込めない。

どこが、企画として悪くないのか分からんw
131名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:45:29.08 ID:aRLZ3/JK0
>>128
いやアメリカでは既に大コケしてるぞ
132名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 06:46:35.70 ID:aRLZ3/JK0
>>129
これは周辺機器じゃねえぞw

業者ちゃんと仕事しろ
133名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:01:31.05 ID:WcHZZ9uJ0
>>126
PS3のコントローラの方がいいけどなぁ
今後はPS4のコントローラ対応に期待
134名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:03:48.77 ID:aPSGCNib0
そもそもVita自体が大して普及してないのにいきなり共食いのようなハード出すのはどうなんですかね
135名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:17:56.80 ID:4jUmat5R0
>>1
売れそうだと本気で思った人間がいたのなら、
その人の頭の具合を疑ってしまう。

新奇性以外売れる要素など全くなかった。
発表時点で既に死んでいたハードだ。
136名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:22:07.14 ID:Zk/zuVRx0
小売りに押し付けた時点で大勝利
137名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:28:34.40 ID:+JVK+xTQ0
手持ちのPS3コン流用できない時点でゴミだよな 
普通使い分けできるようにすべきだろカスが
138名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:53:05.97 ID:BrGamKqY0
そのままPSボタン長押しだとPS3が、L1押しながらPSボタン長押しだとVitaTVが起動とか
そんな感じでなんとかならないものなのかな
139名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:54:08.63 ID:D/D5TQlI0
尼ではマケプレでちょっと高いプレミア価格しかないし売れてるんじゃね(棒)
店頭に結構あるけど…
140名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 07:59:02.83 ID:R8SoRyKhO
「Dolce(仮)は全くの新据え置き機です!一部VITAのソフトを動かせる機能付きです!」て言ってれば売れただろうな。
最終的にDolce専用ソフトがライフサイクル通じて一本も無くても嘘はついてない訳だし。
141名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:24:10.14 ID:xJb0xA1o0
本気で売りたいならせめてDLNAに対応させな売れんわな
142名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:31:13.53 ID:2e0lSpPe0
これが現実
143名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:34:48.36 ID:32a6SKETO
どんな想定してたんだよアホなのか
144名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:40:16.82 ID:4WNT/kM70
メモリーカード売るためか内蔵容量が少ないから買うの止めたわ
145名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:43:00.56 ID:6lK14PEpP
発売タイトルの半分が対応してないのに文句を言うサードが0社ってすごいよね
開発者のツイッターでも黙殺されてるし
どんだけ忠誠心高いんだみんな
wiiuがタブコン外したら一斉にサードから文句でそうなのがソニーと任天堂の信頼の差だな
146名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:43:14.46 ID:AwCLjVjT0
むしろあんなに売れたこと自体が驚きなんだがw
147名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 08:58:23.50 ID:yeO6bmM2i
そろそろ欲しいと思っていたから
次にVITAに外部出力端子付けてくれるだけで買う気だったのに
こんな商品が出たらもう無理なんだろうなと思った
多少高くなっても良いからやってくんねーかなー
出切ればsdカードにも対応して欲しいが
148名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:02:52.26 ID:+/cQRvLr0
タッチ操作を強要してきたかと思えば
今度は逆に使うな指令が出てるんだろうね
これで画面タッチどころか背面タッチ機能なんて完全に死に機能になったな
149名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:03:22.00 ID:DnilBXThi
充電・同期が汎用USBになっただけでまだマシだな
あの誰得欠陥コネクタ糞過ぎだったから
150名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:03:58.33 ID:6lK14PEpP
>>148
まあ3g通信もなかったことになったし
151名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:03:59.86 ID:61bi4v+Ri
互換がちゃんとできてれば買ってた
152名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:07:08.56 ID:jrmvXZNS0
ゲハのみんなが想定していたよりは売れてるだろ
153名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:10:53.14 ID:DnilBXThi
誰だよゲハのみんなって
数字を具体的に言え
154名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:13:05.89 ID:mQDZ0iZV0
廃物再生品廃物になっちゃったね・・・
同じソフトを使うのに片やタッチ有り片やタッチ無しとか矛盾したハードを作ってどうするんだよw
155名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:16:16.07 ID:FqkprN8V0
携帯機が辛い高齢者向けだろ
156名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:17:48.76 ID:eUjZXlep0
>>150
つい先日100h更新した俺ガイル
157名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:27:24.76 ID:edUUcSAX0
vita TVとplus加入で最強だわ
158名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:28:56.30 ID:DnilBXThi
何がどう最強なのか全くわからん
159名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:30:36.45 ID:mQDZ0iZVI
>>158
最強の金ドブなんだろ
160名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 09:37:00.70 ID:rrmrBWgci
そこまでやればプレステ信者として最強って事か
それならまぁ分かる
161名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:18:25.78 ID:tXMcUH5d0
どのぐらいを想定してたんだろ?
売れると思ってた人のほうが少ないだろうにw
162名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:27:23.77 ID:ftSUqpzb0
一週間前にPS3なら買った
163名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:27:50.63 ID:upxx0qnm0
初回分だけ作ってラインも別のに転用してそうだ。
数ヶ月に一回作るとかで。
164名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:57:58.85 ID:nsZJ9Aqf0
VITAで唯一プレイしてみたいと思ってたゲームがDAZEだったんだけどな
さよなら、キトゥンちゃん、きみとは縁がないようだ
165名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 10:59:37.79 ID:ROj0T1zzi
まずvita自体にPS3マルチが多いせいでPS3を持ってれば要らない、
持ってなかったらコントローラーも買う必要があるってのがダウトだからなー
数少ないvita独占ソフトはタッチとジャイロが使えないせいで未対応だったりするし
166名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:02:12.76 ID:BGrOexx4P
☓ 想定
○ 妄想
167名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:06:42.84 ID:FSeLJSPv0
企画の段階で
・部品の在庫処分
・とりあえず新製品を作る

動機が不純。
168名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 11:56:09.18 ID:3Oy4PWzd0
Vitaの遊びを広げる周辺機器として開発すべきだよなあ
169名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:22:24.92 ID:tDEWTyBg0
>>136
売ってる店見たことねーんだけどby大阪
170名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:29:48.57 ID:13Q0YSMdi
逆にVitaの可能性を狭めたな
171名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:34:30.25 ID:22SUT1bv0
ソニーマシンとしてスタイリッシュSTBとして売ればまぁよかったかもね。
VITAとかゲームはあくまでオマケって扱いは小さくして。
当然名前にVITAは付けない。

まぁSCEが製造してSONYが販売とか内部的に嫌だろうがw
172名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 12:54:35.91 ID:Rv07ln+q0
>74
今のテレビ普通にLANケーブル刺さるやん。
173名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:02:53.27 ID:H+Ce1wbR0
本田はチカニシ
174名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:08:01.29 ID:myZISAup0
ソフトねえのに売れわけねえ
175名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:08:20.26 ID:LaVnG/B+0
逆に想定ではどれ位売れると思ってたんだろう?
正直今のところの売り上げは凄い妥当な所だと思うんだが

つうかこれほど売れる要素の無い物が
これだけ売れてるんだからむしろ立派なもんだと思うんだが

いやまあそんなレベルで褒められる企画何て出すなと言う話なら分かるがw
176名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:20:03.12 ID:lw0mDBeR0
想定よりかなり売れてる物だと思ってた。
何台を想定してたんだよ。
177名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:36:07.23 ID:mOKFT06n0
いやいやいや
Vitaの再生品にしては売れすぎだろ
178名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 13:41:13.33 ID:+Khjr1K40
今週は結構売れたみたいだぞ
20000台回復したらしい
179名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:12:59.42 ID:fKeCSEwF0
ToysRusの冊子みたいなクリスマスカタログに
NEW テレビで遊べるVita登場!と載ってる…なにも知らずに買う人居るだろ
180名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:28:17.70 ID:H+Ce1wbR0
本田って誰?
181名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:29:23.90 ID:g2d08HXLi
>>180
提灯記者で、どの陣営からも疎まれてる記者
182名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:31:32.61 ID:EeHp+Qwx0
nasneの機能もつけたらいいんじゃね
183名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:32:27.81 ID:woE/KhmZ0
ケーブル大杉
184名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:35:48.84 ID:3/HyjGw+0
対応ソフトが少なすぎるわボケ
185名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:37:38.87 ID:hv1lrbsA0
本体軽すぎてケーブルの動きに振り回される感
186名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 14:38:52.97 ID:1VfFHO520
とりあえずTVはソフトを全て動くようにしてからが本番だと思うんだ
その頃には型番が幾つ進むかはわからないけど
187名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 15:08:39.11 ID:D9xVFaLh0
ウソ乙>本田
VITATV <好調好調

PS Vita TVCM 共闘先生「好調」篇
http://youtu.be/DkQKoq912w8
188名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:05:03.40 ID:+DR4LBaJ0
>>187
ナニコレ・・・
189名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:07:56.47 ID:utxqTXQPi
GE2が大ヒットで盛り上がって
こんなこと(2週目7,868)になってんぞ
190名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:19:33.66 ID:x+19wqQ10
携帯機のゲームをTVで遊びたいなんて需要が限定的なのは
GCのGBAプレイヤーで知ってました
191名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:29:55.26 ID:H+Ce1wbR0
売れてるように見せかけるCMってやつだわな
現実とはかけ離れてるw
ちなみに共闘先生は電通×SCEのCMです

GE2大失速wwww
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1385559777/
192名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:33:24.88 ID:utxqTXQPi
MH4も300万突破の宣伝してるし
売れてるって宣伝は効果はあるんだろうけど現実がなw
そのせいで具体的な数はとても出せない
年内400万に切り替わるかもしれんし
193名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:35:30.30 ID:22SUT1bv0
売れてるから購入っても、ハードごと買うにはハードルが高い。
ハード+ソフトで2万オーバーは勢いで買えない。
194名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:36:17.06 ID:gw1oEPev0
年末は一族揃ってVITATVでネクレボ
195名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:36:43.73 ID:H+Ce1wbR0
モンハン「300万本突破(こっそり表示)」


GE2「校長が好調先生に!GE2販売好調!!(ただし数字は秘密)」
196名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:53:50.18 ID:VI4u17GZ0
チョニーは小売り殺しとサード殺しを同時にやって業界を殺す気なのか
197名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 17:57:30.72 ID:kMGj8kXd0
僕の想像の倍以上売れてるけどSCEはどんな売れ行きを想定していたというんだ
198名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:00:15.86 ID:gooFv5dY0
やばい、やばいよ
旧型VITA狙いで福袋を買おうと思っていたのに
199名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 18:03:15.96 ID:egPbRJCq0
これは余裕でPS4日本発売の時も煽られるな
PS4は初週30万台と予想してるしそれだけ売れればヒットだ
だけど爆死ってスレ乱立する予感
200名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:03:13.26 ID:oUqzUyON0
VUTA買う奴も相当な童貞丸出しのドアホだが
VUTATV買う奴はなんというか・・・脳障害を疑うレベル
201名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:07:14.75 ID:osn0Khnq0
イベントってPSアワード?いつやるんや
202名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:31:28.16 ID:2e0lSpPe0
ジョジョが受賞という
203名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:34:06.18 ID:VhWs/Vdb0
ゴキブリ「3回はむしろ少ない」
204名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:37:05.75 ID:NGAsWQDq0
>>1
> 「STBではない」を強調しすぎたような気も
公式サイトでは1に映像、2にゲームって感じの扱いだぞ
ゲーム押しに感じるのはゲームメディアしか相手してくれないからじゃねーの
205名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:40:12.75 ID:NGAsWQDq0
PS4が海外主導で何もすることがないSCEJAが
自分たちで好きに展開できるVITAをムリヤリ据え置き機にして足掻いてるとしか思えない製品
206名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 19:47:08.13 ID:G4E5HqnD0
ゴミの再利用にしては売れすぎだろうが
207名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:02:33.51 ID:nK58tXFV0
これに限って言えばソニーの無能さよりも消費者の脳弱っぷりのほうが異常に見えるw
208名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:04:15.27 ID:4Qwp60Q20
>>207
消費者は拒絶してるだろ?
209名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:09:18.49 ID:m3//LtAr0
これが売れると思ってた人なんているのかよ?
210名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:11:11.35 ID:hv1lrbsA0
買おうと思ってた人ならここに
結局買わなかったけど
211名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:35:05.15 ID:sLlz11mN0
VITATV買うくらいなら

Androidスティック買ったほうができることは腐るほどある

VITAがPSPとPS3のマルチをやめれば
VITATV買う理由が出来うるが(誤字じゃない
VITATV未対応のソフトがある時点で、もうねw

2DS叩いてたゴキブリは
なぜVITATVを叩かないのかw
2DSは出来ない3DSソフトはないが
VITATVは出来ないVITAタイトルがあるんやで?w
212名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:39:25.33 ID:AM23IvSr0
単に想定が無茶すぎただけだろう。
213名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 20:42:34.57 ID:ddJhZn2+0
>>209
平井とゴキだけじゃない?
社員からも産廃認定されてるのにね
214名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:18:04.16 ID:BGrOexx4P
ソニーのネット機器なんて絶対に買いたくねーし
案の定ずっとPSN落ちてるし
ネットで課金する気ならネットに金かけろや
215名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 21:22:44.12 ID:Twu4InFZ0
えっ、まだPSN落ちてるの?
216名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 22:55:36.29 ID:kRYnsRF2I
>>211
業界人も気持ち悪いくらい完全にダンマリだよね
これこそ開発の苦労が完全に無駄になったのに
217名無しさん必死だな:2013/12/02(月) 23:44:20.76 ID:nDM7mTYgi
海外の貧困層向けに廉価版の2DSを出した任天堂については3DSに対応したメーカーをないがしろにした糞って業界人を名乗って叩いたのに、
3Gも背面タッチもジャイロも対応したメーカーが作ったソフトをパージしてるのに、業界人はだんまりだよねw
218名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:46:19.89 ID:yfxCtVntP
携帯ゲーを大画面でってのがまず無いわ

あとは糞vitaのラインナップに惹かれない
パンツで釣れる客なんて極一部
これが全てだろうけど
219名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 01:54:34.66 ID:Ghsh7xZ20
リサイクル品をどんだけ売るつもりだったんだよ
累計10万台程度売れれば大したもんなんじゃねーの?
残りはブラジル辺りで売れば?
220名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:03:52.62 ID:PWMK4xzF0
どういう層向けに作ったのかすら謎だからな
全然安くないじゃん

貧困層もDS3もってて当たり前なのか?
221名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:08:53.13 ID:WzFD4/1q0
ソニーに庶民の事なんかわからないよ
222名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:17:37.59 ID:AmFZAvsX0
そもそもこんなゴミがなぜ売れると思ったのか、
その思考が理解できない・・・・・

だってさぁ。値段が1万円切ってる!って言っても、
これだけ買っても、コントローラーも記録ストレージも無いんだろ?

全部揃ったバリューパックでも1万5000円。それで8Gのカードしか付いてこない。
そもそも据え置きの時点で記録ストレージがメモカである必要はゼロだし、
そこはHDD使えなきゃコスト的に意味が無いだろうに


すべてにおいて中途半端で金の無駄。なぜ売れると思ったのか本気で理解できない
223名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 02:21:36.69 ID:etwwyU1C0
ガワを変える事でハードファンがもう一台買ってくれるし
一般受けは狙ってないんじゃないの
224名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 04:43:56.95 ID:cZZ6KMGA0
あぶねぇ、買う寸前まで行ってたわ
もう負けハードは買いたくないんじゃ
225名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 05:10:24.06 ID:FoMg2dDH0
なんか、こんなAndroid機もちょっと前に頑張って宣伝してたけど全く売れてなさそうだったな。
こういうのって案外売れないものなのかもね。
226名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 05:18:05.95 ID:hOqd5mCJ0
・VitaをTVにミラーリング表示
・Vitaがコントローラ
・VitaTV側でソフトを遊ぶときはVitaは省電力モード
・Vitaの代わりにダウンロード
・せめて4GBの内蔵メモリ
こういうものならまだ使えたかも…?
227名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 06:20:57.24 ID:G2PcoztF0
大型テレビにつなぐならアレだけどPCモニター程度なら丁度よさそう
しかし、実際買おうと思ったらソフト無さすぎるなw
モンハンゲーと萌えゲーしかないやんけ
228名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 07:43:29.01 ID:b89A0iVU0
問題はvita本流のゲーム作りまで制限かけてる事だな
vitaTV出すに当たって今後はvitaTVじゃ出来ないソフトは
出させないらしいじゃない

つまりタッチ前提とかジャイロ前提は組み込めなくなった
229名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:15:11.80 ID:63E67SZ5I
こんな堂々とした未完成品なのに
いつもの出しゃばり業界人は文句言いませんね
230名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:17:12.46 ID:3RImnF0v0
vita TVはこれから売れるよ
魅力的なハードだからね
231名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 09:21:43.39 ID:1dAMtbt7P
>>229
みんなソニーのこと大好きだからね
人徳ってやつだよ
232名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:07:31.11 ID:GK64cWp00
ソニーに人徳があったら、色んな意味で怖いわw
せめて、対象を平井にしろw
233名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:23:08.83 ID:m9t7LWmp0
また知らない本田wwwwwwwwwwwww
234名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:26:05.47 ID:jxBldqBZ0
ダイヤモンドの記者をサッカーのチケットかなんかで買収しようとしてたよな
ソニーの人徳ってそういうもんだろ
235名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:31:30.87 ID:n0hcg6cY0
>>4
プレイステーションアワード2013

2013年12月3日(火)16:30〜
ttp://www.jp.playstation.com/ps-awards/about/

無料で見れちまうんだ
236名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 10:52:36.63 ID:QV+3wR8q0
ビータでPS2のゲームアーカイブスを始めてくれたら本体ごと買うんだけどな
237名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 11:55:22.32 ID:WzFD4/1q0
>>235
今年から正式にアジア含むらしいね
238名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:36:47.73 ID:53+UYxyz0
>>187
「売上げ好調!」

具体的にお願いします

「…具体的な数字はご勘弁願いたい」
239名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 12:59:07.64 ID:aI4H++kX0
据え置きゲーム機としてはお察しだが、
LAN端子もあるし、描画能力もあるし、ナスネと繋がるし
STBとしては大変優秀なんだがなぁ
クラウドのコンテンツが不足してるからなぁ
無料のJOJOやガンダムとか出ればいいのにね、あとバーチャロンだせよ!
240名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 13:00:46.28 ID:WzFD4/1q0
さてPSアワードで触れるかな?
241名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:01:24.32 ID:TyT/t6DM0
VITATVってVITAの周辺機器でしょ?
くらいにしか思われてないんじゃないの
VITA持ってない人にいかに売り込んでいくかにかかっている
242名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:15:18.30 ID:NX32PjQL0
ナスネと繋がるってもナスネがある人前提になるしな
ナスネがある人ってPS3あるんじゃないの
あえてVitaTV買わないよねそういう人
243名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:17:02.23 ID:0X7X+paV0
そりゃそうだなw
244名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:34:50.38 ID:dg6z9iye0
なんつうか売り方によってはソコソコいい線行ったような気もして惜しいんだよな。
背面タッチ対応コントローラを同梱して全タイトルできるようにするのは最低限必要だったかな。
あと部品は携帯機でも消費電力気にしなくていいわけだからクロックアップしてつべなどのHD動画に対応するくらいできただろう。
さらにストレージも2.5HDD内蔵にして15000円程度なら俺でも買ってたよ
245名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 14:57:34.37 ID:C9/f4yPw0
低価格によってVITAハードの普及が一気に加速
それによりソフトもより集まりSCEにマージンがドンドカ転がり込む

という夢だったのさ(AA
246名無しさん必死だな:2013/12/03(火) 15:03:47.64 ID:eCD6JC2z0
さてそろそろかな
247名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 02:52:40.08 ID:ZR3QGJMZ0
PSアワードでは数字は出さなかったなw
248名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 05:11:37.81 ID:BeaKWE+T0
やっぱりあまり売れてないものの
バリエーション増やすよりは
ふつうに新型VITAにTV出力付けた方が
新型としてのインパクトあった気がするな
249名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 07:59:02.18 ID:9GiWsSPc0
ゲームも本体もそんなに売れなくなってるのにニッチ過ぎるバリエーションだしね
250名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:28:16.36 ID:y51hyBh8P
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20131115_623762.html

>nasneのDRモード録画番組をVita TVで再生する場合、再生元の解像度はSDになり、それを720pにアップコンバートして表示。
>一方、3倍モードの場合は1,080iの映像を720pに変換して表示するため、
>Vita TVでは「3倍モードのほうが高画質」なのだ

なんかもうこれ読んだだけで「どうでもいい」って思った
ゴミ
251名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 09:39:01.89 ID:+c63jTM30
>>250
ゴミとしか言いようがないな

従来からPS3+nasneのユーザーにメリットどころか、
デメリットしかないじゃないか
252 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/04(水) 13:09:53.35 ID:W7MYNeuK0
>>228
セガのDIVA F2のVita版ではスクラッチがあるようですから
http://miku.sega.jp/f2/
出せないということは無いようですが,
吉田さんが「今後は基本的にVitaTVでも遊べるようになる」っていっていたのを考えると
SCEが「使わないようにするか使わなくても遊べるように」通達を出したのかなとも思ってしまいますよね.
253名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:32:51.40 ID:Bc4Sn/rP0
終戦

カプコンの『モンスターハンター4』が400万本を突破!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1386132367/
254名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 17:47:44.42 ID:1bQbx6yV0
>>250
具体的な使いこなし方が40インチオーバーのTVは使わない、録画は3倍でって
ゲームも非対応多いわ、なんなんだこのゴミ
255名無しさん必死だな:2013/12/04(水) 18:05:13.68 ID:bQrN6p8I0
>>252
>吉田さんが「今後は基本的にVitaTVでも遊べるようになる」っていっていたのを考えると

基本的にということは例外もあるというこt(ry
256名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:27:29.85 ID:3+YkrI810
今週も売れなかったな
257名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 03:34:23.01 ID:5uKqq+eO0
>>248
その選択肢は有り得ないんじゃないかな
PSPには付けていた外部モニター出力機能をVITAに付けなかったのは、後にVITATVを売るためなんだし
258名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 04:53:34.28 ID:Bz+W7RuT0
>>252
PS3版との同時マルチ販売なったんだから
従来のVita版の操作系に加えてPS3版のDS3コントローラーの操作系をそのまま持ってくればいいだけでないの
259名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 04:55:47.30 ID:u7C1aV4r0
一体化できる5インチ液晶(タッチパネル付き)出せばいいよ
260名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 06:08:13.80 ID:UN3eURxD0
キラーソフトのゴッドイーターすら殺す爆死っぷりですな
261名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 06:18:22.95 ID:iwYyvWJr0
安いからそこそこ売れるかと思ってたけど厳しいのか
262名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:12:10.24 ID:AykLEcMm0
売れると考えるほうが頭がおかしい
263名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:21:52.05 ID:e86tNChC0
>>257
いや、そもそもVITATVなんてニッチ商品出さずに
新型VITAの商品力を高める方向性で開発した方が
もっと勢いづけたのではないかという主張です
264名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:24:18.07 ID:mcTLUmIj0
コントローラーとメモカつけたら全然安くないし
PS3のコントローラー持ってる奴はPS3マルチばっかりの据置Vita買うわけない
PS3で足りる
どのへんで売れると思ったのか
265名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 07:53:06.85 ID:hptqRkXZ0
>264
コントローラのペアリングがちょい面倒らしいな。
266名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 08:00:29.45 ID:S9Ke4KQq0
PS+およびPS2と1のディスクが遊べてコントローラー込みで1万円ぐらいなら買ってた
267名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:08:30.30 ID:3+YkrI810
PSアワードで台数触れなかった
これが答え
268名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:14:33.88 ID:m/oX2bar0
出来ないソフトあるんだもん
269名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:20:21.05 ID:u9rYnwW30
>>266
それなら15000円でもバカ売れするだろ
270名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 11:21:31.61 ID:RsLW+nXpi
>>263
新型VITAの商品力高めても、旧型VITAの余った部品の処分は出来ないじゃないですかー
社内政治的にゴチャゴチャやってる内に出来た鬼子なんだろうと思うわ、VITATV
売り上げ的にはこんなもんじゃないのと思うが、これで思ったより売れてないってどれぐらいを想定していたのかを聞きたいところ
271名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 16:25:40.53 ID:oPcLQoEz0
望まれていない子VITAtv
272名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 16:27:01.06 ID:aUjTL+xW0
宣伝が足りない

WiiリモコンのCMぐらいやらないと認知されないよ
273名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 16:38:25.18 ID:mRArbX9E0
ゲームが動かないゲーム機なんて店も置きたくないだろうしな。
PSPgoみたいに店に置かずお取り寄せになると思うよ
274名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:11:39.81 ID:Pls5Bcir0
むしろ売れてない事自体想定内ですけどね
275名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:12:52.99 ID:DGrvlYuii
発売時期も悪かったよな
スタートダッシュでポケモンにぶつけるアホさ
FF10リマスターとパッド同梱版を1万で売れ
276名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:15:54.51 ID:bZTrgdCp0
旧VITA部品の在庫ぐらいは処分できたんじゃないの。
277名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:17:52.31 ID:Bi1iMV8bP
DS使って両手で操作なんて時点で一般には売れないし、
DS持ってる奴はPS3も持ってる
何のために作ったの
278名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:32:32.21 ID:ZquRcuqK0
看板ソフトのアンチャーデッドや、
みんなのゴルフ対応出来ない時点で
企画断念するだろ
これ何十億も赤字だすよ
279名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 17:34:58.05 ID:NSGzIgEe0
想定がおかしいだけ
280名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 19:01:48.54 ID:6jJLV8zb0
>>229
ね、国内で発売しない2DSに、そもそも3DSで1作も作ってないし予定もない業界人様が裏切られた!
とかいうくせにね。
>>250
そもそもSTBとしての性能も低すぎない?
281名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 19:09:34.29 ID:xRdr4Mu20
Apple TVよりは性能いい
282名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 19:15:28.08 ID:6jJLV8zb0
>>244
HDDつけりゃ必然的にコストも上がるし、コスト的には数十ドルだからその値段で出せるって言っても

何より録画用にHDDがあるのにゲーム用にメモカ必要とかバカの極みでしょ
逆にメモカ不要にできるならせっかく独自メモカで荒稼ぎする夢がパァ
283名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 19:46:27.51 ID:KyiRQ8eY0
>261
安いだけで売れる訳がない。
ゲーム機はソフト動かなかったらただの箱ですよ。
284名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 20:16:32.17 ID:L8694ZYL0
そういや箱◯がDVDドライブ無し版。ゲームは全部DLで。を作るとか噂あったのに
気がついたらVITA.tvが出来てたでござる。
285名無しさん必死だな:2013/12/05(木) 23:42:11.22 ID:ZquRcuqK0
まさかPSPgo以下とはねえ
一応 かなりのパッケージソフト動くし
286名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 02:03:36.70 ID:B3Ln1Rxl0
もうダメだな
287名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 04:02:45.32 ID:LZ82VLdv0
むしろ想定通り
288名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 10:55:28.07 ID:jOMhkFugP
AppleTVより性能がいい?

これで?>>250
ウンコすぎるだろ
289名無しさん必死だな:2013/12/06(金) 11:21:19.40 ID:kRkdJXrA0
>>272
PS4の反響待ちなんだろうな
いまいちなら日本での戦略はクラウドに振るだろう
290名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 01:01:55.52 ID:KlUF+Tmz0
>>250
ゴミすぎワロタw
291名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 01:05:45.72 ID:kuVOIEXR0
5000円切ったら買ってもいいかな
それより完全に設計をやり直して小型化した
3000はよ
292名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 12:50:25.45 ID:73z8zSp30
STBとしてはフルHD出力できない時点でアウト
ソフトウェア面でどうにかするならPS3で同等以上のことができるようになるわけだし

>>278
旧型VITAの部品を再利用したものだから多分そこまではいかない
もしくは、本来出るはずの赤字を減らせたんじゃないかな?焼け石に水だろうけど
293名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 17:25:40.29 ID:HH3Zge9+0
本当にソニーは頭おかしい。商品に客がうれしいと感じる要素が全くない。
まったくユーザーのほうみずに自分たちの都合だけで企画されたような製品ばっかw
そらあかんてwww
294名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:10:26.12 ID:lv504sePi
何度でも言うが、ダライアスバースト専用機としては最高なんだぜ?
シューターなら買わなきゃ。
295名無しさん必死だな:2013/12/07(土) 20:32:40.21 ID:6eTHoSen0
やっぱ3Gが駄目だったんだよな。
駄目というか、無料1Mbpsだったら使いようもあったのに
有料で128Kbpsとか何に使えって話だわそりゃ。
296名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 05:02:07.67 ID:J/c1vs+hi
ソニー以外のファーストだったら3Gを生かしたソフトをロンチに用意した上で出しただろうな。
スペックはあまり関係ないんだよ。
297名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 08:48:26.92 ID:qvDFR28LP
>>295
無料!Mとか無理、SCEの赤字が爆上げしちゃう
あの128kbpsでもセコく稼ごうとしてるのに無茶っしょ

ハードのコンセプトを生かすタイトルが無いのが問題じゃね
3G付けるなら通信が必須となるMMOやソーシャルをロンチで売らないと
PS3と同垢同鯖でプレイできれば、出先用として買う奴も居ただろうに
グラ重視のMO≒キャラ数減らせば通信量はもっと減らせるし
298名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:01:59.72 ID:J/c1vs+hi
>>297
もともとVITA自体が企画当時に大流行してた課金カードゲームの美麗グラフィック版で儲けようってスタイル。
なのに自社では用意しないんだもんなw
さらにハードが出た頃には課金カードゲームは下火になりつつあったというw
299名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 12:40:57.20 ID:Lmcglg640
ブームに乗り遅れるのがSCEだから・・・・
300名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 13:12:34.45 ID:HkWudUGj0
>>298
そうじゃねぇよ。PSPとDSの時に、据え置き中心の海外市場で一度シェアに差が付くと
売り場自体が無くなっちゃうから何やっても逆転不可能な負の連鎖みたいな状況になる
のは解ってたから、コケた場合でも最低限の市場を維持出来る様にしようって話だった
わけ。その為のDLとソーシャルなんで、それを売りにしていこうって話ではなく、コケる
前提の保険みたいな話なんだよ
301名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:42:20.44 ID:m5R0wc6A0
誰得だしな
302名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:43:08.94 ID:vRU9ZeRF0
チンパンジーでもわかる話をドヤ顔でほざくとかなにこれ?
303名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:49:42.56 ID:Lmcglg640
結局PSP同様海外はゴミ同様で、内需できのこるしかないVITA。
内需でペイできるんかねぇ。
304名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 14:59:58.15 ID:J/c1vs+hi
>>300
ソニー自信が搭載した機能を生かしたゲームを用意しないことへの言及が
まるでないようだがw?
まあ、ソニーはいつもそうだよな。
高性能すごいでしょとドヤるが、それを生かしたゲームはなし。
そんな高性能や機能など、ないも同じだよ。
305名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:02:37.30 ID:J/c1vs+hi
ああ、そういえば。
フォトリアルのゲームは性能を生かしたと言えないこともないか。
馬鹿の一つ覚えのフォトリアルw
306名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 15:03:11.22 ID:vvOVn/5f0
せっかくのHD機をTVに繋いでる奴も品川端子中心だからな
高性能どころか高解像度グラすら必要ないでしょ
307名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 16:12:35.45 ID:HkWudUGj0
>>304
売りにしてないんだから当然だろ。携帯機市場だと任天堂にはまず勝てないから、負けても
なんとか痛くない程度っていう思考で端から作ってんだもの。だから海外はインディーズの
クロスバイ推しに切り替えるの早かっただろ。今度はPS4のリモート推してるしけど、結局
最初から売れると思ってなかったからってだけの話。
308名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 17:16:47.75 ID:KkbMaQdR0
本田はチカニシだからな
309名無しさん必死だな:2013/12/08(日) 18:12:00.39 ID:+j4l6EtM0
ねーよw
310名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 13:48:32.72 ID:7tSoSsoW0
>228
ま、もともと、その辺はさして使われてないし。
311名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 20:02:16.80 ID:dnBeqxuhO
>>310
PSアワード特別賞を受賞した5タイトルの内の4タイトルがVitaTV非対応なんだが…
使っているタイトルが多いかどうかよりも人気タイトルで使われているかどうかが大事なんだぜ
(5タイトルの内訳はペルソナ、ミク、みんゴル、アンチャーテッド、グラビティDAZE、どれも売り上げランキング上位)
312名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 21:22:37.26 ID:xVg6js180
VITA.tvのVITA機能はオマケだから・・・・

優先度はハードを作ることでVITAのゲームを動かすのは参の次ぐらい。
313名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 21:24:27.23 ID:swBW74J10
>>311
最初に買った5万人って何のために買ったんだろうな
マジで
314名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 22:32:16.01 ID:7tSoSsoW0
>>313
一番ありそうなのは、「まさか、VITA用ソフトで動かないものがあるなんて」
って言う層じゃね?

「いくらなんでも>>311のような有名どころや、SCEのソフトは大丈夫だと思ってた」連中も含めば、5万人くらいhs、いるだろう。
まあ、5万すら、実売じゃなく出荷って言う線も考えられるが・・・
315名無しさん必死だな:2013/12/09(月) 22:56:19.04 ID:uDYKsRjxP
俺もペルソナくらいは動くと思ってたけど、対応してないのかよ・・・
ほんと何なんだこのゴミは
316名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 01:29:52.59 ID:6vDFXKCS0
>>315
いや、ペルソナは動くよ。
受賞作5タイトルのうちペルソナ以外の4タイトルが動かない。
317名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 01:54:28.62 ID:uJ7cP8Ev0
なんか今、VITAtvのTVCMめっちゃやってるぞ
これでまた今週四桁だったら笑えないな
318名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 01:58:02.04 ID:T7c5GfKk0
>>317
PS4の予約状況が確定したんじゃね?
目標クリアしたか芳しくないのかのどっちかだと思う
319名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 01:58:42.96 ID:LhMFTO210
VitaTV買うかどうかは、
PSO2が遊べるかどうかだけだな。

新型VITA買ったけどやっぱり大画面で遊びたいしね。
10万〜のpc買ってまでとは思わないけどねw
320名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 06:25:33.40 ID:GYM7mJHX0
PSO2くらいそんな高いPC買わなくてもいいよ。
>>281
アップルテレビはフルHDで動画ストリーミングできるし、アイチューンのコンテンツ再生もできるぞ
>>299
クラウドがあれば未来はバラ色!ってのもいつの間にか聞かなくなったねえ
オンライブが破産してgaikai買って、ってところまではニュースになってたが

>>304
「ないも同じ」じゃなくて「ない」んだよね。
技術ってのは目的を達成する手段なわけで

>>307
最初から売れると思ってないなら作らなきゃいいのに
だからみじめな言い訳をする羽目になる
321名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 09:25:04.83 ID:VXP3/ExmO
スペースもとらないし消費電力も少ないので対応ゲームさえ増えれば(タッチ機能とジャイロ付きコントローラーが安価ででれば)もうちょっとうれるんだろうけど…
そもそもVitaに100万から50万越えのソフトが一本も無いのがきついわな。ハード増やす前にソフト増やして欲しい。

シヴィライゼーションレボリューションの新作とかスペースインベーダーエクストリームの新作、天下御免やTOKIO、ベストプレープロ野球の新作でないかなー。
322名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 09:32:59.83 ID:VXP3/ExmO
>>313
俺その一人だけど朧村正とアルティメットマーブルVSカプコン3やっているよ。あとはアーカイブスかな。

安いのと携帯機でやるよりは操作がしやすいのがいいね。でも確かに非対応ゲームが多すぎるので今のままでは人には薦められないな。
323名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 10:05:07.93 ID:lSnx6enu0
そもそも日本じゃネットSTB自体が売れてないからな。
PS3やTV、PC、スマホのサブ機能でついてるからわざわざ専用端末いらん。
324名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 10:40:38.93 ID:8Njw/e4t0
そりゃそうだわw
325名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 10:42:39.96 ID:XnkpT0DTP
digaでhuluもyoutubeも見れるし、appletvもいらない

vitatv?

うちの42インチプラズマにフルhd出力できるんすか?
326名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 10:46:58.18 ID:gcur6X6n0
ゲームを取るとアップルTVよりショボイのがvitaTVの正体だけど
そのゲームがしょぼいのがvita
327名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 12:36:42.06 ID:t26kSRmcP
>>325
そうなんだよな、最近はTVの方がSTBというかスマート化してるからつべもニコ動も見れる
SCEは新型BRAVIAがどんなのか知らないのかね?
328名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 13:28:15.86 ID:pbqFQS41O
そういえばシャープのAQUOSも先月発売の新モデルからゲーム機能が付いたんだよな
329名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 13:43:27.95 ID:GYM7mJHX0
少し前のその手の機能はガチでゴミだった
330名無しさん必死だな:2013/12/10(火) 13:46:05.94 ID:lSnx6enu0
シャープはかなり前にゲーム機能やら32型でフルHDとかしたがすぐやめたからなぁ。
まぁ次世代機でTV買い替えゲーマーを少しは拾いたいんだろうな。
331名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 00:24:37.89 ID:gwIOnzaX0
>>327
マジで知らないかもな
332名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 09:43:28.66 ID:sqpHDXny0
想定よりかなり売れてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 12:41:49.26 ID:7lOAwge70
売れる要素ないから売れるわけ無いじゃん
最近CM見たけど無駄なきがする
334名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 16:46:06.30 ID:iuJ9a6rbP
CMやるってことは売る気あるのか
へぇ

CMやれば売れると思ってるんだ
こんなゴミが

わー
驚いた(
335名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 17:05:42.47 ID:j4qzCnfJ0
めっちゃCMやりまくってるけど大丈夫か?
336名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 17:11:27.83 ID:gFJkyZTv0
STBとして売りたいならソニー本体ともっと連携とらないかんわな
337名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 17:22:25.01 ID:k0gg/SOQ0
>企画としては悪くない

いや悪すぎだろ
こんなん出すならTV出力できるけどちょっと高いVITA出したほうがマシだっただろ
338名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 17:43:09.09 ID:HxSsem1k0
>336
それは無理や・・・・

液晶TVが4-5万で1万のVITA.tvはオプションとしては高すぎて論外。
10万円以上の液晶でフルHD出力もできないじゃ更に論外。

20万超えると自前でSTB機能つけてる。
339名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 20:29:01.61 ID:/1i7gKmAP
>>333
SCEはどうして売れないのか理解して無いんじゃない?
「PSハードが売れない訳無い、売れてないのは宣伝が足りないのと他社の工作」
と本気で思い込んでるような気がする

だから今時HD出力出来もしないハードを「新製品」として売るとか意味不な事をしてるんだと思うな
仮に同じようなスペックの製品をMSが出したら、低スぺ産廃と叩きまくるんだろうけど
PSロゴが付いた途端、まともな判断が出来なくなるっぽい
340名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 22:24:28.25 ID:8r4Ym5N0P
>>330
ゲーマーでAQUOS買う奴は居ないから大丈夫
341名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 23:28:08.28 ID:H8bboUBA0
AQUOSは喧伝してないだけで普通にゲームモード付いてるぞ
342名無しさん必死だな:2013/12/11(水) 23:32:34.16 ID:7yuBJtSD0
最速3桁目前
343名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 19:12:17.56 ID:H9XILlDx0
これからも解るように、初めは売れると思って作ってたんだよなあwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん必死だな:2013/12/12(木) 21:46:54.66 ID:BEjt6uEyP
こんなのを売れると思ってたのか・・・
宣伝費も多目に取っちゃったんだろうな
ここから反撃! 勢いをつけてPS4につなげよう的な

まぁ、ダメだったけど
345名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 01:36:11.14 ID:4nwgNNlDP
PS3は縦マルチ&オン無料でPS4失速要因にもなるからSCEとしてはプッシュ出来ない
VITAは対DSで価格でも厳しいし、何よりビッグタイトルが無いから難しい
結局、消去法で値段の安いVITATVを国内にPS4が来るまでの穴埋めと思って広告費突っ込んだんだろうなぁ

って、ソニーハードファンがPS4を推す理由も消去法だったよな
346名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 09:33:10.40 ID:P3FzrDrU0
スゲーやってるな、VitaTVのCMw
あれVitaちゃんにダメージあるのをわかってるのかw
347名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 10:56:04.49 ID:ERhA9ZFc0
VITA.tvはVITA初期型部品の在庫処分だから
まだまだ部品が余ってんだろうなぁ。

100万単位で部品注文してるだろうからね。
348名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 13:01:50.58 ID:77NptH2X0
実写部分はファミリー向けのCMなのに宣伝してる物はステマまどかとGE2って凄い違和感ある
349名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 13:57:49.04 ID:L9aXl+jD0
>>348
なんか気持ち悪いよね
350名無しさん必死だな:2013/12/13(金) 22:04:10.96 ID:XpLwxQtNP
誰に売りたいのかさっぱりわからん
あれ見て買うのは相当の物好き
351名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:10:35.58 ID:ctLzQs3+0
VitaTVが想定よりかなり売れていないって話を3回しか聞いていない
もし本当に売れていないなら100回以上は聞いているはずだ

つまりVitaTVは売れていると見て間違いない
352名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:19:03.18 ID:Z5v7uo/n0
携帯機でゲームやる気が無いからコンセプト的には有りなんだけど
肝心のラインナップがゴミすぎる
数千円払ってギャルゲーやるくらいなら深夜アニメでも見てたほうがまだましだろ
タダだし
353名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:22:53.99 ID:K5OFQqX60
ただでさえ売れてないVitaから唯一の価値である携帯性を省いたゴミが売れないのは当たり前なんで
どんだけ無茶な想定してたんだよ、て話だな。
354名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:23:46.54 ID:voXW1hnQ0
vita改造すればできるんだよね画面出力
355名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 15:29:12.98 ID:xoG3mlY/0
だってPSPでも画面出力できるんだし
技術的にはすごく簡単でしょ
356名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 17:00:13.18 ID:RFN8C63Di
覇権ハードw
357名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 18:39:53.76 ID:c7kcKDI30
TV出力だけを別売りで売りつけたかったんだろ
それならTV出力つきの上位モデルでいいんじゃね?とは思わなくもないが
358名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 19:00:55.45 ID:Tg7QMiVtP
PSP-GOちゃんから何も学んでないな
@こういうのがあったら便利、売れるんじゃね
Aでもこういうハードルがある
Bハードルは無視して発売、制限ばっかりで意味がないものできる
これの繰り返し
359名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 19:42:23.01 ID:ZcnjpvME0
ぶっちゃけ売れたらラッキー程度の感覚で物売ってるだろw
そんなんだから成長しないのよん♪
360名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 21:30:55.55 ID:K+pKeOWL0
goの後釜はちゃんと作ってたんだな
361名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:00:40.76 ID:0YRqq4sNP
>>359
そんなつもりで何十万台も作っちゃったん?
どうすんの在庫の山
362名無しさん必死だな:2013/12/14(土) 22:05:57.70 ID:2lEBwgG70
そう言えば死産からとんと音沙汰ないけど
結局どうなったんだ?
363名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 02:54:52.07 ID:R9/Ws5Rf0
まぁ本気で売るつもりなら計画から中止して別なプロジェクトにするよね
364名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 08:12:07.37 ID:3+d/O02x0
>>359
そうやってダメージを軽いものと考えたいようだけどさあw
365名無しさん必死だな:2013/12/15(日) 22:45:48.77 ID:k49a/eal0
CMで本体初めて見たがえらい小さいんだな
あとコントローラー別売りってちゃんと教えとけよ
366名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 11:42:15.03 ID:ezD8KYpOP
AppleTVより小さいから売れる!なんて本気で思ってそう
367名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 16:38:15.39 ID:ZnIlcqzoP
大きさは関係ないんだよな

vitaの場合何よりもコンテンツが糞
パンツの割合4割とか犯罪だろ
ロンチから課金ゲー始めやがって

コントローラー、メモリも当たり前のように伏せてる朝鮮企業
368名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 21:36:06.37 ID:IatWLyVj0
VitaTVのCM見てうっかり買う一般人はいないと思うが・・・
もし買ったら途方に暮れるだろうな
369名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 22:28:19.00 ID:MjqO0+R40
CMめっちゃやってるよね
今週こそ5万台は売れないと元取れないでしょこれ
370名無しさん必死だな:2013/12/16(月) 23:38:05.58 ID:3KOyEeOM0
あまり売れないという事は一般人でもクソって事は知ってるんだな
371名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 09:24:57.10 ID:NZk5zvv60
ゴキちゃんに突撃されるぞwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん必死だな:2013/12/17(火) 09:28:56.45 ID:vdaJ4lEI0
誰得な持ち運べない携帯ゲーム機という意味ではWiiUのタブコンとかぶるな
373名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 03:48:26.38 ID:HgLvXvkA0
>>365
CMでさっそく税抜き価格出してアピールしてないで
コントローラー(5500円)別売りです
それがないと何も操作できませんともっとしっかり伝えるべきだろうになw
374名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 04:14:07.03 ID:oxkz2N2B0
47RONINが悲惨らしいのでみてたらWSJが取材を記事にしてたんだが
そこでも結論は宣伝が足りないようだった

案外ネットで宣伝してる気になるのってこと日本だとまだまだデンジャラスなのかもな
375名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 04:23:11.03 ID:YIusuKzz0
>>374
47RONINなんて積極的に情報集めてるやつほど行きたくなくなるぞw
つべのトレイラー見てみ

VitaTVもそれがどんな商品であるかよく知った所で特に買いたくないという点では一緒だな
376名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 04:29:01.54 ID:oxkz2N2B0
>>375
まあな博識のある俺さまで酢らチャイニーズゴーストストーリーかよっておもっちゃったし
ドラドグと一緒で結局チャイニーズファンタジーなんだよなあ、みてないけど
377名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 04:34:57.43 ID:oxkz2N2B0
ただそれだけじゃ収まりがつかない何せ47RONINは制作費170億円で鳴り物入りの全国333館ロードショーはかつてな最大の滑り出しなんだそうな
まあ映画も滑っちゃったけど後海外に期待だな
378名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 09:39:34.63 ID:zxJsDRJM0
せめてdualshock4とセットにできるまで待てなかったのかね
379名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 10:04:14.62 ID:bTU7v86aP
GT6に重課金しちゃった時点でお察し
380名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 10:41:39.89 ID:8b/+/FP50
47RONINは宣伝にしてもトンデモファンタジーだから
ファンタジー向けを宣伝しても変に和風入れてるから中途半端。
381名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 13:19:11.03 ID:UyY9yv8C0
ラストサムライだってトンデモファンタジーだけどね。
382名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 14:04:57.04 ID:rWdeQvUFP
話題そらしね
383名無しさん必死だな:2013/12/18(水) 23:57:30.11 ID:e8gFnVHK0
なんの話だよ
384名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 00:42:28.45 ID:7aGqbHHl0
Radikoマシンとして優秀
別にタッチ機能使えなくて遊べなくてもいいから、ゲーム動かないはやめてほしいなー
385名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 00:42:40.81 ID:qUUevI4G0
またPSPにも負けたのかよ
386名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 04:45:20.73 ID:VDrAfjp70
あんなにCMやってるのに先週も5000台だってさ
387名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 04:47:16.81 ID:mSkXRdtl0
のっぽさんがタップダンスしてたCMのゲーム出せば一発逆転するし
388名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 04:48:37.14 ID:VDrAfjp70
>>387
もう出てる
てかスレすら立ってないのな
先週の電撃にも載ってなかったから3000本以下だよ
389名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 04:50:51.48 ID:mSkXRdtl0
>>388
まじっすか-!?
PSといえば一般人にうれるゲーム多かったけど
それすらもうアカンのか・・・詰んだ
390名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 05:27:05.37 ID:u5Vv2mPH0
討鬼伝良いね
HMDヘッドマウントディスプレイでやってるが迫力が違う
まあ楽しめる奴が楽しめばいい 売れなくてもSCEに損はないやろ
391名無しさん必死だな:2013/12/19(木) 21:14:12.15 ID:mNnPqZKRP
ヘッドマウントディスプレイって自分はいいけど、外から見ると気持ち悪いんだろうなぁ

ということをオリンパスので10年前くらいに思った
当然今は二度と買おうとは思わない
392名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 00:35:20.52 ID:rzyxJg4i0
>>389
一般人にウケるPSなんていつの話だよ
ライト層にウケるゲームなんてガキゲーでレベル低いw、
任天堂ハードと違ってPSはコアゲーマー向けのレベル高いゲームしか出しませんからあwww、
ってやってこの惨状ですよ
おかげで家族揃ってまどマギのゲームやるなんて訳の分からんCMが出来上がる

>>390
売れなくても問題ないってことはなかろうよ、パーツは廃品利用でも金型作ってライン動かしてるからな
CMそのものはSCEで枠買いしてる中で流してるだろうから新規に金は出してないだろうが、
CMを撮るにも安くはない金がかかるものよ
393名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 07:01:49.62 ID:dD4YhlEz0
テラウェイ爆死wwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 20:19:00.11 ID:2SyGE9mc0
>>373
ほんと悪質だよね
395名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 20:21:38.21 ID:2SyGE9mc0
SCE期待のVITA新作Tearaway集計不能の大爆死
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387481754/
396名無しさん必死だな:2013/12/20(金) 21:45:29.27 ID:62NwzRoz0
Vita、PSP、PS、PS2のソフトが全部動く! というのなら絶対買ってた。

昔のSonyだったら作ってたかもしれない。
397名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 04:18:30.87 ID:PgGi2tqz0
>>395
あらら
398名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 11:43:03.55 ID:Op1h5/0iP
>>396
PCならぜんぶ動きそうだな
399名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 18:00:04.52 ID:+62/atNx0
3回聞いてからもう3週間たってるけど何回ぐらいになってるだろう
400名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 18:28:39.28 ID:7F6eyVK/0
永遠の3時間後を思い出した。
401名無しさん必死だな:2013/12/21(土) 19:07:43.65 ID:wAEISWxJ0
3回か
402名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 07:29:25.52 ID:gwfRGVRc0
>>399
ほとんど増えていないと思われ。

いつまでも話題にするような話ではないからね。
403名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 13:17:47.19 ID:qLJrwQqx0
トルネやナスネが売れたのでこれもイケると思ったんだろうが
VITA買う奴はPS3も持ってるからな。
404名無しさん必死だな:2013/12/22(日) 20:28:48.35 ID:Ex+AdMve0
ちょっとどうすんのこれ・・・(´・ω・`)
405名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 06:00:20.88 ID:E/kp1n5+0
もうどうしようもないっしょ
あんなにCMやったのに
406名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 06:26:43.92 ID:UMKPRALw0
そもそも集中ネガティブキャンペーン対象のWiiUより駄目なペースのVITAの在庫を
携帯より売れない据置にガワ変えたって売れるわけがないわな
407名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 06:35:42.93 ID:YtQHB/g40
ゴキくんがどれだけ言い訳しようと商品である以上、
ソニーは売れると思って出したのだから
完全に失敗作だよ
ギネス級のね
408名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 06:37:27.25 ID:UMKPRALw0
>>373
>>394
それがマーケティング株式会社の仕事ってやつなんだろなw

マーケティング株式会社を持ってない任天堂のニコニコ使った宣伝
「WiiUでニコニコがテレビ画面でも見れる」

マーケティング株式会社を持ってるソニーのニコニコ使った宣伝
「VITAでニコ生配信が出来る」

ニコ生配信者が数千人に対しニコニコ有料会員は200万人だっけか
マーケティング株式会社を持ってない方が普通の宣伝なのに対し
マーケティング株式会社を持ってる方は自分らの代わりにVITAを宣伝する戦士を増やそうという宣伝
会社のベクトルの違いが超わかる一例
409名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 08:48:43.50 ID:gpNwxbRS0
ソニーからみたら初回出荷分を小売に掴ませた時点で大勝利だろ
410名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 11:00:42.95 ID:koF7cfc50
>>399
何十回もきいてるだろw
411名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 11:31:45.71 ID:8NmcMbEwO
見た目もCMもGクラスタ臭がしてだめだと思った
412名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 11:35:29.86 ID:eKcXv/4G0
たった3回か、誤報レベルだな
413名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 11:40:43.54 ID:eKcXv/4G0
WiiU 売れてない、ググるとたくさんいろんなプログでるが
VITATV 売れてない、でぐぐると、本田のソースしかない

これは明白だな!!
414名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 12:08:40.59 ID:gzy79wS70
でも現実はVitaTVよりWiiUのほうが圧倒的に売れてるね
415名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 12:30:28.50 ID:VVAb5B9W0
そもそも"VitaTV"と"WiiU"で検索してみると
"VitaTV"自体の話題が圧倒的に少ないんだが…
416名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 14:55:10.81 ID:rxby8KKw0
>>413
ネット工作って恐ろしいね
417名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 14:56:59.77 ID:Ebk4YcIa0
3回しか聞いてないのか
よっぽど周りが情報を伝えないように気を使ってるんだろうな
418名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 15:00:31.42 ID:rxby8KKw0
>>417
永遠の3回か
まあマジレスすると>>1は発売直後
419名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 15:05:03.10 ID:4+NPIt5A0
売れる要素無いしな
420 ◆rW3tmvmDLc :2013/12/23(月) 17:08:25.26 ID:UESpq6Bp0
>>409
余っていたLSIの数によるでしょう.
10万個ならこれでも成功かもしれませんが,
100万個だと焼け石に水です.
421名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 19:46:26.49 ID:koF7cfc50
Gクラスタってどうなった?
422名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 19:48:51.43 ID:koF7cfc50
と言うかGクラスタもテレビゲームなんだから集計しろよな
423名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 20:23:21.88 ID:VVAb5B9W0
>>421
Gクラスタはシャープのスマートテレビに標準で内蔵されるようになった
『テレビ買ったらおまけにゲームが付いてきた』と考えるとそんなに悪くない選択かもしれない
424名無しさん必死だな:2013/12/23(月) 22:06:02.92 ID:bXNyQ03MP
ゴキブリ買えよ
425名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 09:57:05.43 ID:JxgEBBLj0
>>423
ええええええええええ
426名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 13:30:14.00 ID:prLc2KatO
>>423
シャープC1ユーザーだった俺が嬉しいような哀しいような気持ちになる情報だな……。
427名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 19:40:31.48 ID:JxgEBBLj0
びっくりだよ
428名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 20:44:09.33 ID:kiunY7so0
ソニーが出した付属機器

PSP GO
PS MOVE
VITA TV

何この不良債権wwww
429名無しさん必死だな:2013/12/24(火) 20:56:27.23 ID:u4EvwaR+0
>423
SCE的にはBRAVIAに標準搭載って感じなのかなぁ。
ありえないけど。

ワンソニーで平井の天の一声期待待ちかな。
430名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 01:38:14.37 ID:V+//AwhvP
>>429
VITATVがもうチョイ性能良かったら、内蔵も有ったかも
でも平井はエレキには何も言えないんじゃないかな

同じoneをスローガンにしたMicrosoftは本当にドラスティックな組織改革やりきって、
仕上げにCEOが辞任するけど、平井には無理でしょ
平井に出来るのは、資産切り売りして利益に付け替えて、自分の給料増やすだけ
431名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 05:53:28.97 ID:VHJj34hx0
クソハードオブザイヤー2013受賞おめでとう!
432名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 05:55:41.30 ID:NiM9O9oO0
あと何回聞くんだろう
来年以降は話題にもならんか
DS4対応で海外版が出れば話題になるかもな
433名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 06:50:48.43 ID:HHpLf3fX0
Gクラスタそんな事になってたのか
434名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 08:30:16.72 ID:SMqhFWdA0
(∩゚д゚)アーアーキコエナイ
435名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 15:18:40.85 ID:Iq75Jr6n0
海外におけるOuyaやGamestickに対する牽制という意味もあるだろうし、
かなりニッチな需要に対して作っている感じだし、
元々そこまで売れると想定していたとは思えないのだが
ただ、もう少し、対応やプロモーションをなんとかできないかとは思う
436名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 15:21:42.00 ID:NuQUfc/v0
Apple TVですらこけたのに
こんなものがちょっとでも売れると思う奴は
頭がおかしい
437名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 15:38:06.50 ID:FpwEiXqF0
ネットSTBはPCやスマフォでできちゃうから意外と需要ないよね。
そもそも有料チャンネル利用してるようなのはCATVで視聴してるし。

アップルTVとかiwatchとか結局アップルは出さない気がする。
社内的にやっぱ売れそうにないとお蔵入りなんだろうが
社外的にリークして他が出してもやっぱり売れないで終わると。

ぶっちゃげスマフォやタブの映像をTVに映させて、端末がコントローラーに早変わりの方が
低コストにできちゃう。今その技術も Miracastワイヤレステクノロジーがあるしな。
TVの対応難しいので初期はレシーバーも出せばいいだけ。
438名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 23:18:05.94 ID:y1zjcLWe0
先々週の売上 5506台
先週の売上  5504台


クリスマスシーズンなのに減ってる上に、この不自然な数字の揃い方
どう考えても「盛って」ます、ありがとうございますw 
439名無しさん必死だな:2013/12/25(水) 23:19:20.03 ID:BK2CAol90
>>438
謎の平行飛行来るな、これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 01:23:00.30 ID:UbWieirM0
>>438
クリスマス直前の先週分も5000台
CMめっちゃやってるのにヤバくね?
441名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 02:41:58.07 ID:8DjLlH6E0
>>435
そういえばGamestickの話を全然聞かないからどうしたのかと思ったら
何度も延期して10月末にやっと発売されたけど延期しすぎたせいで市場では完全に存在感を無くしているらしい
442名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 04:00:11.00 ID:0ULME3Ix0
>>438
5000台位が最低線なのな、値段安いからか
PS4登場でどうなるのか?
443名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 04:10:41.45 ID:UbWieirM0
その頃にはもっと減ってるよ
444名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 10:35:57.09 ID:UtSa8RJD0
UMD載ってるPSPTV作った方が売れるんじゃなかろうか
445名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 11:20:15.04 ID:w/iXSne80
UMD搭載だなんて夢はもう諦めろ
あれは失敗だったんだ
446名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 12:21:23.95 ID:iqOEZIbJ0
ここまで想定外なし
447名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 16:47:27.66 ID:aiU3+twl0
ソニーはUMD工場をさっさと閉鎖したいからな
448名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 20:45:57.67 ID:w/iXSne80
と言うかもう閉鎖してるんじゃ
449名無しさん必死だな:2013/12/26(木) 22:08:06.88 ID:CxK9/7LO0
いや、まだPSP生産してるからなw
450名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 05:28:04.38 ID:uaypFKNG0
ゲハ豆知識

PSP低迷期はアダルト業界にUMDラインを一本貸していた
451名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 06:06:56.22 ID:ht3zLmK20
そして今、低迷している
452名無しさん必死だな:2013/12/27(金) 07:47:56.51 ID:oLUR02OJP
メディアは規格が当たればデカイけど、外したら悲惨だな
453名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 09:38:26.42 ID:uslfkXFe0
>>449
驚愕
454名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 09:45:23.34 ID:B3YUt0db0
PSP本体の生産はもう止まってるんじゃないの
455名無しさん必死だな:2013/12/28(土) 18:21:51.52 ID:uslfkXFe0
緩やかな死が待っている
456名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 04:04:02.54 ID:aO3CCpC5P
糞vitaのようなゴミ売るなら
PSP延命させた方がいい
457名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 08:19:40.16 ID:7DV1ZsKS0
>>456
親の命を奪い、兄弟が存続するはずの財産を喰らいつくし、日本の据置市場を破壊したゲーム史上最低最悪の屑をですか?
っていうか累計は当然として、今のPSPのソフト売上でラインの維持費とかに見合った売上が出てるの?
458名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 09:15:21.99 ID:4wzW7zUt0
見合ってなくとも今PSP切ったらソニーさんの携帯機のシェアがより悲惨な数字になるがな
459名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 10:14:40.69 ID:8iexMwgb0
2013年までPS2を製造していた企業だ
PSPを早々切るはずがない
460名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 11:39:38.54 ID:ytSqU3A30
PSPw
461名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 11:51:10.06 ID:2pClFdzK0
PSP海外じゃどうなんだろうね。
格安スマフォは$99だから・・・
462Sony to Sell $379M Stake in Medical Company で検索:2013/12/29(日) 19:40:58.37 ID:0Ur6FE3C0
.  /         \fミヽアーハイハイ   ( ( ) ) ノ
 ,'  X./l  ハ   Vj }   (⌒ )三  ) 从(       (⌒ )三
 l   l/-l/l/  lハハl |ヽ〈    | |   ,. ====:::.、     / |
 l (6 (::::j   (:::jf |く彡'、  |  |  /ヽ  / \\   /  |
 从 `ト、  ‐ . イ .ハ| ヽ ヽ |  | lf⌒Y⌒ヽ___ヽヽ /   |
     人 「r― ァ---―ヽ ',   | {`⊂つー'     6)′  |リストラでGKの首も切られたりしてないわ
   < ヾヽl | /--――― ' |  Y ⊂二(∴ GK .V     |
  / >、ヾv/ノ)       .\ {   >'"/\滋賀 }    |
../ / l く介>f    ____   \ヽ. └'"      ノ    .ノ
..\ \ }  lハl {  ∠____ヽ_ \`t――――''"    く
  ヽ彡>rt┬r ヘ  l l (・)(・)l    \・     ・     \
  nnノ } l l l l lヽ>(6  )3 ノ プークス ヽ
  └-‐く/_ノ_l_l_>′ > (ミヽ         ',
      |.   |.  \/ 任 ヽヽ      {
     |  | \  \
463名無しさん必死だな:2013/12/29(日) 20:37:13.50 ID:ytSqU3A30
無様やのう
464名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 00:32:49.24 ID:vDAvXTPd0
もう大晦日か
465名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 14:16:59.82 ID:vDAvXTPd0
来年もよろしくね任天堂
466名無しさん必死だな:2013/12/31(火) 21:38:53.12 ID:vDAvXTPd0
我々はテロに屈しない
467名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 03:54:48.80 ID:c6GREvaZ0
>>465
今年もよろしくソニー
468名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 05:02:36.29 ID:0p0kfluN0
Vita TVってワンセグチューナー付きのVitaだと思っていたのは、俺だけではないはずだ。
469名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 08:49:23.93 ID://73MB900
新年あけましてゴキ爆死
470名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:20:11.00 ID:YbJKqHgQ0
想定よりかなり売れてない?
471名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 14:50:00.51 ID:Vu2D2PvD0
どうせなら両面タッチパネルコントローラーだせよ。
旧VITAの本体まんまでさ。有機ELだけ外して。
472名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 19:53:37.11 ID://73MB900
>>471
!
473名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:06:58.44 ID:opAbznZE0
実際Vitaテレビに関してはVita派の自分ですら「馬鹿じゃないの」としか思わない
ソフト対応増やせば増やすほど携帯Vitaのタッチパネルやジャイロ機能を殺すだけだもん
474名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 20:07:19.97 ID:cPobxM/nP
>>471
PSVITAがそのままPSVITA TVのコントローラーになればいいんじゃないか?
475名無しさん必死だな:2014/01/01(水) 22:49:29.12 ID:h9mDNQGq0
3DSしか持ってないから、店頭で見かけた時はこれは悪くないなと思ってたんだけど買うまで行かなかったよ。
対応してるかどうかもだけど、PSコンにジャイロもなければタッチパネルもないしね。

>>474
vitaをワイヤレスかHDMIでテレビに繋げればvitaTV要らなくないか?
476名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 03:49:13.65 ID:HL3zEXqZO
ソニーの新型ゲーム機「PS4」の発売や「ドラゴンクエスト」のスマートフォン展開、オンラインゲーム「FF14」の復活など、さまざまな動きがあった13年のゲーム業界。
ゲーム雑誌「ファミ通」を発行するKADOKAWAの浜村弘一常務に話を聞いた。(毎日新聞デジタル)
http://mantan-web.jp/2014/01/01/20140101dog00m200006000c.html
新型VitaとVitaTVの存在は忘れられてるようです
477名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 04:34:26.18 ID:Au/4TQZU0
FF14の復活w
2.1でもう死に体だぞw
478名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 05:26:01.95 ID:rZ7Ti/YDP
浜村って痴呆入ってるのか?
479名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 05:49:59.36 ID:kNC2jnpA0
ファミ通のスマホゲー雑誌は売れてるのかね?
480名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 05:52:35.72 ID:3wd4kUwZ0
限定アイテム商法で売れてるよ
481名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 06:11:20.27 ID:kNC2jnpA0
>>480
いいやり方とは思わんけど
雑誌が継続できてるのはやっぱそれだけのものなんだな、
というかスレちだったな気付かんかった
スマホゲーをvitatvに誘致すれば勝てんじゃねぇ!?と適当に言ってみる
482名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 07:27:37.47 ID:S18CQH4XP
iPhoneにコントローラーを外付けしよう、
標準化に向けて業界で規格をすり合わせしよう、
AppleにiOS標準で対応してもらおう、

という流れで来ているから
ゲーム専用機でゲームを遊ぶ層が
どれだけ減ってしまっているか、
(本体を買わせるだけの)
魅力、メリットが今のゲームにないのは
危機的状況なのだが
任天堂以外のハードメーカーは楽観的過ぎる。
483名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:12:31.56 ID:p1etMKgB0
>>476
まずは自分の発言を振り返ろう
484名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 11:59:01.40 ID:Au/4TQZU0
振り替えたら負けだ
485名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 12:12:02.61 ID:Au/4TQZU0
振り返ったら負けだ
486名無しさん必死だな:2014/01/02(木) 23:17:13.70 ID:p1etMKgB0
浜村はもはや面白発言おじさんとして有名
487名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:35:17.09 ID:sYq59zdT0
重視しているメディアもあんまなくなったなw
488名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:48:03.38 ID:1Zaf//lo0
>>482
楽観的ではないから任天堂だけが落ちるって喚いてんじゃないの
489名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 11:48:27.65 ID:WXXHZk4+0
>>475
VITAがそのままTVに繋がったらVITA TV死んじゃう…
VITAをコントローラーにするなら、VITA TVとVITAセットで売れる!
490名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:13:32.82 ID:7BUdlbEn0
などと意味不明な供述を繰り返しており・・
491名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 12:47:50.09 ID:nOktiZfB0
VITA専用タイトルに魅力があれば売れそうだが
魅力があればVITAはもっと盛り上がってただろうし
専用タイトルの大半はタッチスクリーンを使用して
VITA TVでは動かせないという残念な状態
492名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 13:51:36.62 ID:Y190SO0C0
>>1
STBとしてのvitaTVを強調したほうが良かったのではないか?
と思うけど。
購入する世代を子育て家庭として、子どもにはゲーム機としてvitaを買い与える口実。
親としては、液晶テレビから動画配信・手軽なネットサービスとしての口実を与えればよかったのに。
そのためにも、1080p標準やDLNA対応していればなー
DLNAはソフトのバージョンアップで対応できるのでは?1080pも。
493名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:26:43.43 ID:4xBPN7TXP
ハードウェア対応が1080iなんだから無理だろ
494名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 16:30:35.40 ID:LgSc4HzQ0
余りパーツの使い回しハードにそこまでやるのか疑問
495名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 18:37:44.78 ID:sYq59zdT0
撤退が楽しみだな
496名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 21:15:41.93 ID:sZBE/tR1O
最終的にはGクラスタみたいにソニーのテレビに組み込むか
組み込まなくても抱き合わせ販売をすると思う
そしてテレビの売上をそのままVitaTVの売上として数字を出す
497名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:12:24.37 ID:ka3e7njp0
>>494
CM流しまくってるけどな
498名無しさん必死だな:2014/01/03(金) 23:46:41.06 ID:jT3mlU+v0
VITATVは意味なくなってしまうがPS4との連携で逆リモートプレイで
VITAの画面をPS4経由でTVに出力すればPSユーザーは満足なんじゃね?
499名無しさん必死だな:2014/01/04(土) 14:43:06.68 ID:MJuOEt0+0
周りから見ても売れてないんだなあw
500名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:04:09.47 ID:xxgiY5jq0
300回聞いたならまだしも3回なんて誤差の範囲で0回と同値だというのに!
チカニシ乙
501名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:22:52.71 ID:7OMjMdrb0
>>499
しかし不思議なんだがPSPって発売から2年でこんなに売れてなかったっけ?
PSVITAの方が性能が上なのにやたらとタッチパネル推奨のメニュー操作や
CFW対策で使い勝手が悪いデータ転送システムが邪魔をしているのかね
値段もほぼ変わらないし何でだ、とここまで書いて思い付いた
メ モ リ ー カ ー ド が や た ら に 高 い か ら だ
502名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:34:39.28 ID:sgDcOq4B0
PSPのメモステもやたらに高かったよ
PSPはエロ動画再生機で売れてたんだけど
Vitaはスマホが有るから誰にも必要とされなかっただけ
再生機として比べたらPSPに機能で劣るしね
503名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 00:40:48.72 ID:jSlDjiS4P
Vitaはバッテリーの持ちも悪い
PSPは大容量バッテリーに交換できた
輝度最大で8時間遊べるのは大きい
504名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 04:02:50.67 ID:1poXp/FxO
3回なら四捨五入すれば0だな
505名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 21:26:46.24 ID:+1nikveT0
いくら売れると想定してたんだろw
506名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 22:08:17.92 ID:7OMjMdrb0
3G/Wi-Fiを限定100万台用意していたんだったっけ?
507名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 22:34:13.21 ID:lTXh8xc8O
1200万台に違いない
508名無しさん必死だな:2014/01/05(日) 23:57:37.17 ID:jSlDjiS4P
100万台用意したのに丸1年経っても
30万台強しか本体が売れないというのも凄いな

普及させるためのゲームタイトルを
SCEが用意しないスタイルも凄まじいとは思うが
509名無しさん必死だな:2014/01/06(月) 13:58:56.08 ID:8UIMaqO90
>>508
必死で用意しているつもりなんだよ
ノッポさんとか宣伝のためにワザワザ引っ張ってきたりさ
510名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 03:27:51.77 ID:aUVuGFO90
本田さんまた言及してくれないかな

しかしVITAはFF10同梱版需要としてもショボいな
VITAtvはまたまた約5000台みたいだな・・・

http://www.famitsu.com/biz/ranking/
>一方、ハード市場では、ニンテンドー3DS(3DS LLを含む)が20.9万台を販売。
>また、プレイステーション Vita(Vita TVを含まず)が歴代3位の週間販売台数となる7.0万台を売り上げた。
511名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 11:49:32.06 ID:GB5wlN+60
Vitaソフトが出てもやっぱり終ってるかw
512名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 11:56:23.79 ID:apdLFTxH0
>>508
おまえらのために総額30万円のプレゼントもやっただろうが!
513名無しさん必死だな:2014/01/07(火) 21:33:34.01 ID:s+vPpD560
30万って、セコイな
514名無しさん必死だな:2014/01/08(水) 12:20:49.10 ID:hxuF8exY0
そんなに噂になってるんだw
515名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 16:42:55.22 ID:QNBDxG6Q0
任天堂すさまじい
516名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 16:54:52.70 ID:hR0OHiJh0
そもそもどの程度売れると想定していたのか
517名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 16:59:10.45 ID:jGevXUde0
PS2をこのぐらいコンパクトにしてDL販売にも対応
低価格にしてくれたほうが嬉しい
518名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 17:23:08.71 ID:t8fFQWTs0
よく3回で済んだな
519名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 17:28:52.60 ID:3cIZlIod0
チョニー迷走もとりあえずゴキブタに突撃命令だして放置中
520名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 18:13:42.85 ID:wDMn1K6O0
vitaポルノゲームしか出ないじゃん
3dsを性犯罪者御用達はーどにしたいんだろうけど流石に無理がある
521名無しさん必死だな:2014/01/09(木) 22:47:25.39 ID:QRYJEKHWP
糞vitaよりPS2ハード売った方が俺も喜ぶのに
522名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 00:23:47.35 ID:OTPJE9aB0
>>520
YouTubeの規制に2作品もひっかかって公式PVが削除される有様だしな
523名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 02:37:28.15 ID:gqYEAs+d0
>>516
今の売上げより多いことは間違いない
524名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 04:01:42.43 ID:pLc55uX90
旧型チップ在庫処理商品としてはこんなもんじゃないの
しらんけど
525名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 04:11:51.58 ID:nK+AikYE0
とりあえず小売りに突っ込んじゃえば製品としては成功
526名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 01:37:17.95 ID:Wo9GEthF0
当たり前じゃvitaの評判が悪いのなんて
527名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:32:26.26 ID:mVUSBIYJ0
ゲオにダミパケ積んであったけど誰も買ってない
なんかスペースの無駄だよねこれ
528名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 11:47:15.67 ID:Wo9GEthF0
もうすぐ撤去されるんだろう
529名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 18:43:55.31 ID:Wo9GEthF0
>>520
ゴキちゃんの嗜好は犯罪的
530名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 23:55:22.52 ID:QKa3QDbM0
あちゃーゴキブリ信者
531名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 00:11:07.07 ID:XfPhR3O/0
短いCMだけじゃ何か分からんだろあれ
ソフトありきのプラットフォームじゃねーの
532名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 05:46:55.69 ID:UsMcJo670
売り切り
533名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 05:48:29.79 ID:6uyzZCDU0
提灯ライターにも嫌われるVITA
534名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 14:39:54.67 ID:UsMcJo670
Vitaなんてなかった事に
535名無しさん必死だな:2014/01/12(日) 19:48:37.37 ID:bAW7lAdm0
河野あちゃー

やらかしたな
536名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 08:27:08.12 ID:UU/i1V1r0
まあVitaはこのままソニーを苦しめていけばいいと思う
537名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 16:41:52.59 ID:GIhXoI+00
信者衝撃か
538名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 18:08:46.07 ID:EOEuUcxp0
ひでえハードだな
539名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 18:12:50.01 ID:DK3oeEkQ0
発売前は各所でめちゃくちゃ持ち上げてたのにこの結果か
ライターにも金ばら撒いて書かせてたんじゃねーのか
540名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 18:16:08.28 ID:6M1FnVjY0
いや、マスゴミにいるようなやつなんて朝鮮人とペテン師のごみばっかだし
541名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 18:58:00.02 ID:EOEuUcxp0
上げ
542名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 20:00:08.70 ID:EOEuUcxp0
釜トリコ
543名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 23:41:42.52 ID:0szVyX1U0
売り上げソニー悲惨
544名無しさん必死だな:2014/01/13(月) 23:47:00.69 ID:0szVyX1U0
恥ずかしい
545名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 15:57:29.66 ID:ARnbtobt0
ソニーageの本田さんにここまで言わせるVITAtv
546名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 16:29:39.47 ID:dzH5LKvh0
販売

売り上げ低下
547名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 18:57:36.66 ID:dzH5LKvh0
駄目ソニーゲーム
548名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 19:21:41.17 ID:enfcjJXq0
想定外デス
549名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 19:46:12.30 ID:dzH5LKvh0
売り上げやらかした
550名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 20:23:14.77 ID:dzH5LKvh0
( ;´Д`)
551名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 05:21:16.39 ID:wvwX8yEG0
Vitaはもう撤退しろ
552名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 15:52:50.27 ID:n2DSCKsL0
本田はチカニシ
553名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 18:40:34.06 ID:rl6V5CZM0
晒し債務超過
554名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 21:55:14.91 ID:wvwX8yEG0
ホンディーさん・・
555名無しさん必死だな:2014/01/15(水) 22:04:38.78 ID:GK21GMn50
( ;´Д`ひでえビータ終了
556名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 04:31:03.21 ID:F3V9GIsV0
>>552
ソニー大好き本田さんもチカニシかぁ
557名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 05:31:12.45 ID:LmNJnHxp0
今週はたったの2500台だっけ
ソニーハードファンは据え置きをVitaTVが取るとか言ってたけど
日本ではVitaTVがいつまで待っても出てこないPS4の代わりなのにどうするの?
558名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 05:40:43.58 ID:VVq00VJr0
>>539
●ステマ萌え豚カルトの角川には踊らされてきたくせにw
559名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 05:41:23.36 ID:VVq00VJr0
>>540
資金源がパチンコマネーなだけ早稲田OBの日本国籍が多いだろ
560名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 08:20:03.91 ID:cmgJBpW2P
>>557
累計で何万台なんだろ
据置機としてWiiUの記録を更新したりするのかな?
561名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 08:57:18.34 ID:5eqwvMLJ0
SONY

砂漠平井
562名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 09:01:55.64 ID:5eqwvMLJ0
上げ
563名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 09:46:23.36 ID:5eqwvMLJ0
ばら撒き赤字会社
564名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 09:49:03.25 ID:GrsmYMhKO
VITAは死んだ。VITATVが殺した。
565名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 09:55:05.76 ID:5eqwvMLJ0
会社河野上げ
566名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 21:41:44.09 ID:Hb/o6IXc0
やべえ河野
567名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:34:24.29 ID:gvWEH5vG0
Σ(・□・;)
568名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 22:37:54.89 ID:B2Q6ueB2P
今のビタTVって
既にビタを持ってる人が大画面で遊びたいってだけで買ってる印象
新規でなく買いまし需要というかスキマ産業
569名無しさん必死だな:2014/01/16(木) 23:47:46.35 ID:zKzCir7b0
「一部の需要のためにとりあえずレベルでも動くように(使えるように)しておく」というのが多い気がするんだよなぁ
570名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 00:48:51.25 ID:wArbY2g+0
というか、何故タッチパネルや
ジャイロを使ったソフトの対応・動作方法について
無計画なまま発売したのかが理解できない

本当に産廃処理目的だったとでもいうのか

VITAをワイヤレス接続してコントローラーにするなどの
まともな仕様だったら俺は間違いなく買っていたぞ
桜井政博が2台買ったと言っていたから
期待していたのに
571名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 04:16:31.09 ID:kjSvsTbi0
>>570
ほんと何も考えてないよなソニー
これがハウスの一押し商品らしい
572名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 04:17:15.89 ID:KhnTKtq80
>本田雅一「VitaTVが想定よりかなり売れていないって話を3回聞いた」


3回でいいのか?
573名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 10:17:35.14 ID:pOtmp1cv0
VitaTVが社内でも無かったことリストになったのかも
574名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 13:03:30.25 ID:sYv2HWnB0
>>572
3回聞いた=VitaTVが3回話題になった
575名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 15:47:55.88 ID:rfePgtWr0
衝撃吉田
576名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 17:11:35.32 ID:rfePgtWr0
ソニー衝撃販売債務
577名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 17:28:30.30 ID:PAcZrTeo0
こんな物よりナスネやトルネを更に改良すりゃいいのに。
578名無しさん必死だな:2014/01/17(金) 17:29:31.42 ID:Wrh8ZWaT0
その辺はやりすぎると
他の部署から売上妨害すんなってクレームくんじゃないの
579名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 12:44:41.20 ID:LAKOO3wb0
>>577
部署が違う
580名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 13:31:17.07 ID:aLUCXVoJ0
>>577-579
身内同士で足の引っ張り合いしていれば三星もホルホルするわな
581名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 14:55:12.58 ID:3dWwT2n60
失敗ハード売れん
582名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 15:01:51.48 ID:P4AsXCV80
誰に向けてるのかはっきりしてない中途半端な商品
583名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:07:40.76 ID:3dWwT2n60
上げ
584名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:09:43.79 ID:JSRTVQFR0
>>577
改良したじゃん、ニコニコに対応したんでしょ
585名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 17:53:38.02 ID:qYjDW8PS0
迷走ソニー
586名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 18:33:26.46 ID:W1F1BaZv0
自社自慢しか能がないあの吉田修平ですら触れたがらなかったからな。TVの話題には。
587名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:34:58.04 ID:qYjDW8PS0
河野失敗
588名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 19:56:43.13 ID:qYjDW8PS0
悲惨ソニー
589名無しさん必死だな:2014/01/18(土) 21:28:31.87 ID:TMbj3M7C0
DLNAと1080p再生に対応してリモコン付けて出直して来い
590名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 14:09:35.07 ID:M7DYXX5l0
平井赤字
591名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 15:00:03.77 ID:M7DYXX5l0
上げ
592名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 16:10:34.01 ID:+ezQ2B9I0
>>589
もうVitaじゃなくなるw
593名無しさん必死だな:2014/01/19(日) 20:40:55.09 ID:yBMZX8Cp0
エンターブレイン
594名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 00:42:22.86 ID:Bfgs0xNpP
>>582
CM見る限りファミリー、ライト層だろ
ソフト見ちゃうとパンツゲー誰に売りたいのか分からんな(笑)
595名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 11:05:44.20 ID:QqViEOKD0
>>592
十分vitaじゃん。
ただSTBメインなだけで・・・
大人に対して請求するなら、STBな利用だと思う
ゲームは、子どもからの言い訳。
これが両立できたら、もう少し売れるでしょう
596名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:32:27.64 ID:rYuclCWx0
失敗ハード
597名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 13:38:30.11 ID:rYuclCWx0
プレイステーション4落胆
598名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 19:37:32.68 ID:pMHRxT2A0
ザル
599名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 20:25:03.18 ID:tdKmJH5i0
本当やるもんねーな、動くソフトが少ないという意味で

対応してないから最初から動かさない、という方針は間違いじゃないの
不完全だけど動くことでイライラを積もらせてVita完全版を買わせればいいのに
現状はアーカイブスをPS3起動してまでやるのもなあって時くらいしか役に立たん
600名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 20:56:08.78 ID:jgF8a6If0
むしろBRAVIAに載せればいいんだよ。
昔、EE+GSを載せた液晶WEGAも出してたんだし。
601名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 21:06:51.51 ID:QPV8HI9z0
>>594
CMで、家族みんなでまどマギのゲームをやっている図はシュール過ぎた
あの手のゲームは一人でこっそりやるもんだろと
まどマギよりはまだガンダムとか無双とかのがお茶の間には馴染みやすかったんじゃないかと思うが、
そういう感覚も麻痺してるんだろうな
602名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 21:58:23.81 ID:zjZ8mKXBP
>>557
まどマギはなー
どんなエリートヲタ家族なんだよって事になっちまうw

ガンダムや無双が無難だろうね、父親と子供の両方とも知ってるタイトルだし
親父が1年戦争のMSを、ガキが最近のを使ってるとかだと良いかな
603名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 23:20:41.36 ID:s0KxbMdZ0
ばら撒きビータ失敗
604名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 15:48:32.16 ID:QH+43FBM0
まあVitaなんてただで貰っても捨てるだろうけどね
605名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 16:05:28.49 ID:DNMfWDFP0
本体タダなら2台貰うけどね、どうせソフトも投げ売りしてるし
606名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 22:03:28.28 ID:QGf07Z6G0
これ一応据え置きなんだけど
そのうちVitaちゃんと合算になるんじゃね?
607名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 22:57:57.63 ID:AXcsbfzM0
赤字だな河野
608名無しさん必死だな:2014/01/21(火) 23:13:52.29 ID:AXcsbfzM0
上げ
609名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 00:08:31.67 ID:9sDB48TT0
>>606
ファミ通は最初から合算してた
610名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 20:35:11.34 ID:Bj5dkWsH0
Goちゃんの悲劇再び
611名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 21:06:15.27 ID:xswKE/IR0
612名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 21:08:31.92 ID:3p5/79oh0
613名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 23:11:24.79 ID:ShruQYXu0
落胆ソニー社員
614名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 23:13:57.52 ID:H3cEKndT0
むしろPSPTVが欲しい
615名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 23:20:50.64 ID:ShruQYXu0
>>614
わろた
616名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 01:13:35.36 ID:WEVJ/2el0
>>614
分かるぞ
結局、レアなゲームはUMDドライブが無いと遊べない状況だからな

(例:ガーネットクロニクル by SEGA)
617名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 04:35:57.30 ID:dI6WVXtC0
2200台って・・・
何の為にこのゴミ作ったかわからんな・・・
618名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 07:55:04.10 ID:KJUE1R9dP
>>617
据え置き機の最低販売記録をWiiUから奪還する為じゃね
このままだと発売後1年で5〜6万台だろうから、16万台のWiiUとは格が違う事を見せ付けてくれるよ
619名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 12:19:41.57 ID:4mVGpTk50
売れんゴミだな
620名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 18:12:25.12 ID:JpZg2TYM0
G-Clasterとどっちが売れてるん
621名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 18:57:10.17 ID:xzg1gjFM0
むしろ、想定では売れる予定だった事が驚きだわ
622名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 12:20:58.67 ID:jB61qnCi0
>>620
それだけ無能だったね
623名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 13:38:21.05 ID:gYMDy+dM0
>>620
そっちはシャープのテレビに内蔵されてるぞ
624名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 14:36:00.94 ID:RpHVjjas0
NTTぷららも採用してんな
625名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:36:17.15 ID:jB61qnCi0
G-Claster大勝利だな
626名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:54:59.16 ID:uj3L2Yc20
プレイステーション公式 @PlayStation_jp
"PlayStation Vita TV"が、トレンド情報誌『GetNavi』の「GetNavi Award2013」で
ゲーム部門グランプリを受賞! 応援ありがとうございました!



おい、いくら積んだんだ?
627名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 20:59:07.72 ID:gFh8yRHKO
GetNaviの見識が疑われるだけですな
628名無しさん必死だな:2014/01/24(金) 21:06:49.56 ID:Bhj1Id7h0
見識も何もあんなのは広告記事しかないガイアがもっと輝けといっている雑誌だろ
629名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 04:26:43.63 ID:ZnIlcqzoP
>>626
クッソワロタ
630名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 08:04:06.38 ID:CMe7Y+PK0
>>626
西田宗千佳が変酋長やってる雑誌じゃねーか
631名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:30:14.36 ID:oY7VzNi00
まあそのくらいでしかなかったってとこか
632名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 22:21:02.39 ID:Dav8XTpW0
もうじきゲハですらこれの存在を忘れそう
633名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 18:44:54.96 ID:eAW2GouS0
もっと盛り上げなくてはね
634名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 19:16:28.74 ID:YDC3S2Gn0
やべえ
635名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 02:57:10.94 ID:7ulTH90B0
みんなもう忘れてる
636名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 16:26:33.38 ID:YD1685SH0
((((;゚Д゚)
637名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:27:53.11 ID:YD1685SH0
平井やべえ
638名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 17:46:59.17 ID:YD1685SH0
ソニーラーメン
639名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 18:11:37.59 ID:3zXr/aQJ0
640名無しさん必死だな:2014/01/28(火) 21:01:37.29 ID:eFh3bzA30
>>626
クソワロタ
641名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:12:21.01 ID:07Njcle40
642名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:14:56.84 ID:2F7Jrt9O0
もしかして
プラズマク
ラスターの
事を言って
いるのか?
643名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 01:27:57.91 ID:AWyzxiak0
>>626
Getnaviは一度読むとわかるけど家電屋の提灯記事ばかりの雑誌

ソニーはそういう雑誌に広告いっぱい出してステマしまくってる
644名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:29:43.95 ID:lkk/usOq0
上げ
645名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 08:39:22.64 ID:crA0Jtzv0
>>643
マジリストラ社員浮かばれねえな
646名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:18:04.07 ID:bRA9KuYk0
そもそもどんな想定したらこんな糞が売れる予想になるんだよ?
647名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 09:37:18.80 ID:Z4h9HUQn0
ゲハで盛り上がってるような雰囲気だけは作り出してたぞ、あの扇動術は凄いと思った
まあ煽られてた奴らはそもそもVITA買っちゃう情弱だったり、そもそも買う気が無いけどソニーを応援してる信者だったから
まるで意味が無かったけど
648名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 14:26:30.67 ID:hzBEu9gE0
649名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 01:38:06.58 ID:vDUxjWeH0
>>647
ほんとゴキちゃんってのは邪魔だねえ
650名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 02:20:26.28 ID:dtu4B0p30
>>626
もうこれただの広告じゃん
651名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:36:42.06 ID:1z/IkDOR0
ソニー衝撃
652名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 13:57:50.81 ID:1z/IkDOR0
下げ
653名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 14:15:17.54 ID:1z/IkDOR0
654名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:18:19.76 ID:cKNv0o8m0
1,792
完全にPSPgoと同じコースに入ったな
655名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 21:54:55.50 ID:7uPhRI5S0
PS2より後に出たものはほぼ失敗してるんだよな
PS3も収穫期とか言ってたけど微妙な感じだし
656名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 22:17:42.24 ID:2AN1Fh/LP
>>650
モンドセレクションみたいなものなんだろう

金賞、銀賞の差は委員会に支払った額の差だというし
657名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 23:50:34.24 ID:VP7xqx9e0
負けたな平井
658名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 11:55:37.08 ID:MYfga/RQ0
>>654
奇跡の販売数ゼロが見れるのか
659名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:29:18.87 ID:Bxl8rawS0
タッチパネルを使ったゲームを出すとVITATVが更に売れなくなる
完全に負のスパイラルが出来上がっちゃったね
660名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:46:42.15 ID:ym1/g7tc0
でもなんでこれ、こんなに売れないんだろうね。
WiiUがあんな状態で、手軽に買える小型の据え置きとして
一定の需要は確保できそうなものなのに。
661名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 14:17:58.78 ID:loCqAJyPP
pspの出力だけのハード
ソフトがショボい
更に対応ソフト少ない

これで欲しいと思う?
662名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 21:02:56.67 ID:rAntQ/yN0
2014年 1月 30日 14:33 JST
ソニーのPS Vita TV、未完成との見方も
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304882304579351821606245500.html?dsk=y
>(ダウンロードした私のVita用ゲームコレクションは試すことができなかった。Vita TVは米国のアカウントは受け付けない。)

未対応ソフトが多いのは国内外問わずアレだが、海外で発売してるのに
海外アカウントで買ったソフトがリージョンロックで動かないってどんだけ舐めてんの
こんなの売れる訳ないw
663名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:41:14.86 ID:CAUyf2XK0
100人に聞きました。VitaTAどう?

「想定よりもかなり売れていない」:3人
「売れないのは想定していた」:7人
「売れると思って作ったのか?」:90人
664名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:42:57.00 ID:50Vaq5qI0
何それ?が80人くらいじゃね
665名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 12:44:01.78 ID:CAUyf2XK0
あと、セットトップボックス/STBなんて昔から全然売れなかったジャンルの製品。

製品を正確に紹介するにしろ持ち上げるにしろ
俺なら絶対にレビューではSTBっていう語は使わないわ。
666名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 15:00:52.66 ID:cp5hr6vZ0
>>662
PSVITAと同様にリージョンロックは無いが
複数アカウントには対応していないし
購入した国のアカウントしか受け付けない

日本に来て、もしくはわざわざ輸入して買うからバカをみる
667名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:51:16.36 ID:xdR+JUuh0
668名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 16:52:28.54 ID:tO4AyPGg0
失敗したんだ 諦めろ
669名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:48:39.45 ID:o2nn9OCo0
動かないソフトが多過ぎてゲーム機としては致命的
客のクレームが面倒なので店も置かない
PSPgoと同じだね
670名無しさん必死だな:2014/02/01(土) 17:51:18.49 ID:xewYqdLUP
nasne持ってるから液晶モニターと一緒に買ってやんよ
と思ったけどnasne時720pだっけ?
そこだけが微妙だな
671名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 03:32:57.09 ID:05AYiUVo0
3DSに潰されたなあ
672名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 04:04:19.65 ID:2dDc85iE0
中立の俺でさえ50回は聞いているというのに
673名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 04:17:55.04 ID:hAeYQ/gg0
>>671
3DSと何か 競 合 したか?

SCEが全く普及させる熱意を持たなかっただけじゃないのか。

俺は真かまいたち、RO、ROA、レイマン、
GRAVITY DAZE、シェルノ、みんゴル6、カグラSV、テイルズ2作、
聖魔導、ドラクラ、テラウェイ、FFX&X-2を買ったが
新作はどれも練り込み不足に感じた。

制作期間というよりもライブラリやサポートの不足が
低迷の原因なのは間違いないと思う。

また、操作性を度外視した管理があるのだろう。
1年以上もタッチでシステム周りのメニューを操作させる程に。
674名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 09:03:44.06 ID:iiyKNe2iP
>>673
今は十時で操作出来るよ
出来ないのはロック解除くらいじゃね?
675名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 12:01:59.29 ID:kPMB4jVa0
メモリ管理で決定/キャンセルが○/×に対応しないとか
削除するときの選択でいきなり決定にフォーカスされているから半端になれると消してしまうPS1とか

操作性の度外視なんてSCEの伝統じゃないですか
676名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 14:58:45.81 ID:ICmkWuT40
>>666
しれっとデマ書くなよw
日本で購入したVITAもVITA TVも普通にアカウント設定したら日本以外の垢で使用できる。
677名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 17:44:40.95 ID:iilNGESY0
ひでえ会社
678名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:13:17.70 ID:hAeYQ/gg0
>>674
だから1年以上も、と書いた。

俺が発売日に買ってから2年以上経っている。

操作性に関しての改良がボタン操作への対応で止まってしまっているのも、
普及を諦めているんじゃないかと思わせる。

torneアプリの操作ヘルプがオーバーレイでは無いのも
実際に使ってない奴等が作って投げっ放しにした感がある。

録画番組の再生も等倍から0.1刻みで2倍まであるのは良いが
早送りがいきなり10倍なのは不便。
30秒割りで送ればいいと思っているのかもしれないが
CMを飛ばしたいだけだから
一々止めて固定の時間で選ぶよりも
感覚的に操作したい。
679名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:51:37.38 ID:iilNGESY0
らしい
680名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:42:49.51 ID:iiyKNe2iP
>>678
CM飛ばしは□押してシーンサーチ10秒が確実
681名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 23:46:23.23 ID:wYW6UnT10
STBって言っちゃうとMSから札束フルスイングアタックが飛んでくるからなぁ
682名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 04:38:09.12 ID:0rjNoXM20
>>680
そうか、無い物ねだりをしても始まらないな

15秒割りで妥協するよ
683名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 17:34:48.08 ID:MCH9BEsl0
終了
684名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 18:43:36.64 ID:MCH9BEsl0
やべえ
685名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 02:09:28.56 ID:60AcdDnS0
ゴミ
686名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 04:12:48.82 ID:v1elzjrJ0
3回って少なくね?
687名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 09:09:15.15 ID:t5bFXg0D0
>>686
ViTATVの話を誰かとした事あるか?
688名無しさん必死だな:2014/02/04(火) 17:53:44.03 ID:v1elzjrJ0
>>687
689名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 15:16:09.23 ID:Wm10JKq50
こんなもん売れると思ったほうが
690名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 23:28:28.93 ID:/q8CKhyp0
1,792
1,789

安定してるなw
691名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 23:33:14.16 ID:Echu4lJo0
USBバスパワーくらいで動くようになるといいんだがな
その頃のテレビもUSB端子くらいついてんだろう
692名無しさん必死だな:2014/02/05(水) 23:43:27.51 ID:k6rYs/DA0
ラック河野
693名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 03:57:03.43 ID:E58WmnMZ0
>>690
またか
ソニーはこんなんばっかだな
694名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 17:53:13.95 ID:62NSPODX0
倒産すんの?
695名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 18:01:28.74 ID:62NSPODX0
悪い
696名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 01:27:36.58 ID:cx6XET080
何故出したし
697名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 16:32:09.13 ID:wbwJNMHE0
この豚顔まだソニー信者やってるの?
698名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 04:24:31.69 ID:Gq2mREHB0
下げ
699名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 15:17:11.41 ID:D9U4e0hU0
社員河野は終了へ
700名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 11:30:47.58 ID:VYHjEW6M0
おいゴキちゃん無視してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このゴミ昨年末のとんでもない弾だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701名無しさん必死だな:2014/02/09(日) 17:44:20.48 ID:Nb/7NMsj0
上げ
702名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 08:47:14.06 ID:KzG5Z4tv0
痛いとこついてるね〜w
703名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 14:26:24.16 ID:6ji3QF4u0
ゴミハード
704名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 15:23:47.81 ID:6ji3QF4u0
下げ
705名無しさん必死だな:2014/02/10(月) 21:06:49.07 ID:KzG5Z4tv0
>>1
うん、売れてないね
706名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 19:39:33.70 ID:Jsy9Qik60
バク売れハードウェア
707名無しさん必死だな:2014/02/11(火) 21:13:25.99 ID:Jsy9Qik60
ゴミ出し平井ゲーム
708名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 00:02:23.16 ID:iEflk+A30
まあ今度のマベのマグナにしても、こういうのが3DSに出てくるようになったのは目を見張る成果だね
709名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 17:24:25.70 ID:zajk1fAF0
ソニー赤字
710名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 22:26:47.97 ID:VIDv5chA0
欲しいと思ったけどうれてないのか…。
711名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 23:03:17.65 ID:zajk1fAF0
712名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:18:03.66 ID:cM4vPoxb0
まだ発売されてから2ヶ月ぐらいしか経ってないのに週2000台以下なんだぜこれ…
マジでクソハードだ32Xを思い出す
713名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 08:47:11.50 ID:IgWwWDko0
ろくにゲームが動かないのに何万台を想定してたんだよ
PS+でフリープレイになってるVITAソフトをいくつか落としてみたらTVだとそもそも動かさないとか馬鹿にしてる
714名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 12:59:12.37 ID:qzmtTzxY0
1,792
1,789
1,331

3桁来るか
715名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 15:48:05.41 ID:cM4vPoxb0
>>714
再来週辺りに来ると思うな
716名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 19:39:11.87 ID:1AxAagB20
3月末くらいには2桁にいくんじゃないか?
717名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 19:48:50.72 ID:G23K126D0
PS4を日本最後発にして、vitaTVなどでお茶を濁す。ソニー最低。
718名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 02:36:59.83 ID:KM5tMJawP
早くサイトから看板降ろせよ無能チョニー
719名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 02:41:31.41 ID:GC9AKFPW0
>>712
32Xは専用ソフトが出ていたから、まだ存在意義があった
720名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 10:12:22.87 ID:36dGdAYg0
>>719
据え置きROMカートリッジ型スペハリとアフターバーナーのために今でも存在意義があったりする
721名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 15:43:59.43 ID:9j08oAkc0
32Xのスペハリとアフターバーナー持ってるわ
当時は度肝を抜かすほどの移植だった
722名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 16:08:10.95 ID:Hi+nOrQs0
るつぼだっけ
723名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 18:48:27.52 ID:BKDTB+7Y0
ワクワクw
724名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:12:15.16 ID:WJBVJGVh0
ソニープレイステーション

売れんな社員
725名無しさん必死だな:2014/02/14(金) 23:26:19.15 ID:WJBVJGVh0
TV駄目すぎだろ?
726名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 13:28:52.44 ID:FQayj5480
>>714
うわあああああああああああああああ
727名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 16:33:03.76 ID:+CwmYrqL0
落胆ソニー
728名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 19:01:52.47 ID:mJS8z7Ti0
だめだめだね
729名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 06:40:28.87 ID:NS4UloYL0
>>718
足を引っ張り続けていくのワロタw
730名無しさん必死だな:2014/02/17(月) 14:30:40.35 ID:AGk1qcK+0
ソニー集
731名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 09:09:11.00 ID:b4fmFVlw0
終了
732名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 10:35:57.21 ID:poOgW4Wv0
>>673
その手より、グラフィックに力入ってないTerrariaが人気とかね。
Vitaは2D作品の方が相性いいと思う。
3DSの解像度が低かろうがPS1レベルのA列車3Dの車窓モードとか何気に感動するし。

Minecraftの作者は何を血迷ってVitaに移植OKしたのか疑問。
まあ、メモリが少ないのとPS3で既に出してるからだと思うけど。
PCみたいな操作は二画面でタッチペン使える3DSの方が相性いいんだけどね。
733名無しさん必死だな:2014/02/18(火) 14:37:23.67 ID:MmkGiDj40
vitatvの今週は楽しみですな
734名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 18:37:41.12 ID:CJ42TdPJ0
hidee
735名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 18:38:09.44 ID:Ikj9Wgy60
ワクワク
最速3桁かw
736名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 21:00:51.36 ID:CJ42TdPJ0
社長負けたSONYゲーム
737名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 21:01:41.06 ID:cwZHyGBv0
  ∧_∧
 ( ,,・∀・)  ドキドキワクワク
 ( ∪ ∪     
 と__)__)
738名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 22:41:41.44 ID:IEazi7Gd0
うむ
1,267
739名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 00:44:00.88 ID:N5BUbnAA0
来週が楽しみだな
PS4もいろんな意味で楽しみだ
740名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 07:37:47.67 ID:ziGWZIp80
1,267人の1人である俺参上w
741名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 09:15:43.80 ID:OTpntpo10
くそーーーーーwwwwwwwwwwww
来週までお預けかw
742名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 15:51:04.41 ID:rdzNt/wk0
四ケタ売れたか
743名無しさん必死だな:2014/02/20(木) 19:22:01.94 ID:OTpntpo10
来週は3桁か
じらすなあw
744名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 05:43:35.71 ID:gsSZOxmLP
据え置き界のゴミ
745名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 01:14:44.58 ID:PFJXJ3l00
ひでええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww
746名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 02:19:54.06 ID:1S3tM6dP0
サンケタ待ったなし
747名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 11:00:15.96 ID:/Xe+BdFg0
河野はよ
748名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 00:12:02.14 ID:5Hk7IXNE0
責任はいずこ
749名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 00:17:28.82 ID:5dXPRqE50
PS4販売台数発表とVitaTV3桁が同時になりそうとか面白過ぎ
750名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 00:58:41.18 ID:bEibAo+EP
売り上げが500台未満になると集計結果が発表されなくなるってマジ?
751名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 04:03:07.98 ID:wkw4h7Pk0
マジ
752名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 05:18:07.34 ID:DcKg1Wkw0
DS4のタッチパッドが背面パッドになるのかな?
タッチパッドが2個必要必要なんだよな
753名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 10:55:53.84 ID:6SLMRVel0
VITATVが据え置きの覇権をとるまでに後何年かかりそうかね?
漸近線が見えてきているのだが?
754名無しさん必死だな:2014/02/24(月) 18:48:42.43 ID:6hwcoIa+0
0台という快挙を成し遂げたgoちゃんには敵うまいて
755名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 08:28:44.60 ID:lmeBs4NS0
晒し
756名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:12:17.19 ID:lmeBs4NS0
757名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 09:14:24.31 ID:zdf81VHs0
アプコン機能無いから
グラフィックが残念になるんだよな
高くなってもアプコン付けるべきだった
758名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 16:50:51.39 ID:rcBQOSMz0
ソニー売れない
759名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:18:44.46 ID:WialpzZx0
粘りよる
1,383
760名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 22:33:37.47 ID:+8+T2OFZ0
粘るというか、本当に売れているとは思えないのだが。

PS4が発売されたというのに 、
旧世代機よりも低性能な疑似据え置き機が
本当に売れている?
761名無しさん必死だな:2014/02/26(水) 23:05:02.90 ID:rb5qRRDN0
なんか不自然な粘り方
まあこんなの盛ってもしょうがないんだけどね
762名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 03:20:20.32 ID:77GHysqQ0
上げ
763名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 03:43:38.60 ID:77GHysqQ0
債務
764名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 09:47:20.10 ID:ti5H5dy80
3桁調整か
さすが生産出荷使ってたところだけはある
765名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:27:43.88 ID:xk5C4Q810
VITATVを作った理由がそもそもわからん
据え置きでこんなん必要か?
766名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 10:54:05.29 ID:1xshWWCf0
動画配信サービスが色々使えるから
若干欲しいなと思った俺が居る
767名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 16:22:00.92 ID:VIaslWJn0
V(TAT)V
768名無しさん必死だな:2014/02/27(木) 19:24:59.20 ID:0dB+KYLeP
>>766
TV買い換えた方が良いんじゃね
今時のは動画配信なんて標準で対応してるっしょ
769名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 17:26:05.35 ID:t4/w7/Du0
>>766
んなもんWiiUありゃバンダイチャンネルもhuluも観れる
770名無しさん必死だな:2014/02/28(金) 19:10:46.60 ID:7l4Z2Tue0
注意喚起
771名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 15:59:26.79 ID:225tlgZa0
ソニー売却
772名無しさん必死だな:2014/03/01(土) 17:29:44.44 ID:77BRx4vZ0
>>769
huluが日本TVアーカイブスになってしまうとは想像も出来なかった
773名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 09:15:36.94 ID:WYTiuYIL0
huluが日本テレビに…
774名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 10:26:46.34 ID:pxFPm2aq0
俺の想定よりもかなり売れてるじゃないか
775名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 21:57:22.32 ID:D3qPLUny0
ソニー売れない

tv vita
776名無しさん必死だな:2014/03/03(月) 22:03:40.10 ID:rhpZLi0/0
>>772
ウルトラクイズやってくれんなら大歓迎。
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/03(月) 23:12:14.49 ID:F75k3JWa0
>>776
物は考え様という事か・・・俺もそういう事ならTHEガマンが観たい
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 04:23:00.00 ID:7wv9s8gI0
MMRをだな
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 20:03:23.42 ID:cK1MHRgv0
債務超過企業上げ
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 20:38:50.99 ID:iv2lksLb0
TVに内臓して売ろう
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 20:48:54.54 ID:GGs1ZP8K0
>>772
米huluが運営するよりブレークする可能性は上がった希ガス
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/04(火) 21:01:20.35 ID:3wmlrrk10
>>781
旧タツノコ作品が観放題になったら加入しても良いな
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/07(金) 15:50:29.57 ID:JkEf/CVMI
マジで誰も話題にしないハードだな
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/07(金) 21:08:37.03 ID:Zj2z/9v+0
さよなら
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/08(土) 00:39:55.30 ID:9PP90a5o0
海腹川背
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/08(土) 05:53:32.28 ID:O+etHHbc0
誰馬
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/08(土) 17:46:13.48 ID:q7ORaAQS0
VitaTVのおかげでPS4のnasne対応やらネットサービスやらが遅れているからな。
nasneくらいはそろそろ配信しろよ。
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/08(土) 19:33:39.03 ID:RBf5a5pP0
韓国人なら

買ってくれるはず
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/09(日) 19:55:47.57 ID:+BknoNo30
終了ソニー
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/10(月) 17:07:58.17 ID:liK+oLn+0
売り上げサフSONY
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/10(月) 21:20:11.94 ID:J4wXqYZe0
【GK再確認?】ソニー関係者がネットで個人攻撃してるらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1394425847
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/11(火) 03:09:21.94 ID:ORVCgTah0
>>791
すげーな。
世間的に見れば実しやかに語られてきた事への裏づけ記事じゃないか
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/11(火) 19:01:02.74 ID:RCX0TtDo0
久多良木

ゲームハード
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 04:01:54.94 ID:BdNCkEQv0
>>791みたいな事があったのだから、割とマジでここの板に元ソニー社員と現役社員それなりにいると思う。
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 07:06:20.22 ID:DRHg9/X+0
>>794
トリコスレとか普通に内情書いてあるしな
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 07:07:30.77 ID:r079byeP0
テスト
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 07:09:19.73 ID:pZdvCykO0
なんJにソニー工作員が常駐しててウザい
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 11:45:49.76 ID:x90MWX520
しつこい。早く撤退しろ
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 12:28:39.74 ID:H32kfeed0
VitaTVなんか出した理由がわからん
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 19:19:08.06 ID:69t24SxP0
上げ
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/15(土) 19:19:06.90 ID:kRS3Tvv30
age
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/17(月) 17:49:08.49 ID:tVo6C0pB0
まあしょうがないだろ
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/18(火) 19:22:48.59 ID:cFw6fA5P0
佐村河内ソニーハード
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/19(水) 19:31:02.81 ID:TxjSil3/0
晒し
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/20(木) 19:20:50.56 ID:M+aADy1r0
売れない会社
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 00:58:22.27 ID:KQ1wVtCk0
恥ゲームハード
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 01:04:25.00 ID:/9yeKB7DQ
携帯ゲーム機よりも据え置きでやるワテはvitaTVは嬉しいと思ったが…

やれるソフト少なすぎるのが難点だな…
CODをvitaTVでできないのはでかい…
現状朧村正でしか役に立ってない…
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 01:14:37.99 ID:vJKn9Vgh0
なんでや!キルゾーンはあるやろ!
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/22(土) 04:31:55.10 ID:wrUy7lg60
カグラ特盛りA+Bセット買ったぞ!










あれ・・・?
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 15:11:41.71 ID:cQed9DRQ0
>>807
え、買ったのか…?
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 16:27:41.87 ID:9+A/aA460
>>807
VITA TVにPS4コンが使えるようになれば
タッチ操作が必須のゲームも
対応してくれるのではないかという淡い期待
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 17:01:54.47 ID:7VuSIsi+0
>>811
タッチは背面もあるんだがそれはどうするの?
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 17:20:23.08 ID:2pOduM+J0
そもそもVITAのCODなんかTVでやる価値ないだろw
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 17:27:37.92 ID:2pOduM+J0
それとPS4コンのタッチではマウスみたいにゲーム側にマーカー出す方式とのタップ程度しか出来ないのでは無いか?
音ゲーで画面上の位置をピンポイントにタッチするゲーム等では使えないという事。

スライドしながらタップ では追いつかないからね。
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/23(日) 23:44:30.72 ID:mFruQdkT0
失敗ソニーゲーム
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/24(月) 00:10:57.84 ID:NReSIh8P0
次に携帯ゲーム機を作るなら
静電容量式タッチパネルと
感圧式タッチパネルの複合型だけでなく、
更に圧力フィードバックのゲル状素材で
感触を感じられるようにしようか

先日購入したホットトイズの女性型フィギュアの胸が
シリコンで凄い柔らかかったんだよ

凄いフィードバック感だった


どうせHENTAIゲームしか出ないんだから
特化したハードになるべきだ
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/24(月) 15:09:49.49 ID:qe1kHVbn0
> 先日購入したホットトイズの女性型フィギュアの胸が
> シリコンで凄い柔らかかったんだよ
>
> 凄いフィードバック感だった


実はこの辺、セガがプライズで通り過ぎてたんだ

8年位前に
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 01:10:03.39 ID:ytnjxF9j0
>>817
ttp://www.amazon.co.jp/dp/ B00H28O27U

1/2.5スケールでバストが軟らかいとか・・・
常人では部屋に飾れないな
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 01:11:35.01 ID:ytnjxF9j0
>>817
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00H28O27U

1/2.5スケールでバストが軟らかいとか・・・
常人では部屋に飾れないな
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 22:49:43.80 ID:1/TtDV080
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 01:09:29.58 ID:qMh/7mOMQ
CODやる価値うんぬんよりシリーズでやりたくてVITAでやったもののエイムが難しすぎるのがな
ナイフ.手榴弾ぐらいならR2L2で割り当てできるだろうからできてもいいんじゃない?っと思っただけ

キルゾーンは実際に触れたことすらないがあれもだせる感じかな?

スティックを激しく使うようなゲームはVITATVでやりたいわな…
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:05:45.51 ID:tGbRZsmR0
価値って言ったのは据え置きとまったく中身が違う別物をわざわざTVでやる価値あんの?という意味な。
VITATVしか据え置き機を持ってないという奇特な人なのかもしれないけどw
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 02:07:24.27 ID:tGbRZsmR0
もしかして据え置きのVITAマルチとか勘違いしてるのかもしれないけど、作ってるとこも別なある意味違うゲームだし。
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/27(木) 23:14:05.05 ID:fOs14BGr0
まと
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 00:49:06.95 ID:/8yWeX7i0
売れない河野
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 07:14:42.41 ID:bNp937pQ0
さよなら
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/29(土) 12:47:36.54 ID:OZUqUzS60
別れ際にサヨナラなんて言うなよ!
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/31(月) 08:19:35.97 ID:L/iYnvvi0
売れない上げ
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 00:07:41.16 ID:jom2TEqt0
なんだか
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/01(火) 01:42:25.37 ID:9l1h7Sco0
とっても
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/02(水) 20:07:32.14 ID:RXp5Yjib0
債務超過企業
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 13:11:48.98 ID:KifViSdp0
今週売れたか
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/04(金) 20:25:17.20 ID:/35Y4Ia+0
今週の売れ高
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/06(日) 23:21:39.38 ID:GbZxqUBD0
上げ
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/09(水) 04:18:07.36 ID:qnuwdpzq0
本田ニシ
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/11(金) 23:23:19.53 ID:MPk2y3ht0
ホンダは車高が低い
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中
社交性も低い。