FF14完全終了のお知らせ【チート天国】★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
>FF14はLuaというコンパイルして機械語に変換しないインタプリタ言語で書かれてるのでソースがそのまま読める。
>これを解析すれば簡単にサーバーのDBに自分の情報を取得するJSONのエンドポイント分かる。
>そのエンドポイントをとにかく叩いてGET APIを探してそれを解析すればあとは余裕。
>Yoshihiroというキャラクターのidが1000とする。
>サーバーにupdate character where id = 1000 set gil = 99999999というクエリーを挿入できればギルがカンストする。
>短期間で早くもチートやデュープが横行しているのはそれが原因。


>FF11はアセンブラとC++で書かれていたからこういうことは起こりにくかったもしくは時間を要したが
>FF14は開発効率のためにセキュリティーを下げたからハッキングが容易。

クラフターが一瞬でカンストに…
http://i.imgur.com/ZFoP48s.jpg
チートBOT
https://www.youtube.com/watch?v=WlbrjXehhWM&feature=youtu.be

ちなみに外人はクラ無料で配布されてるのでBANもまったく怖く無い状態
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381178080/
2名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:59:56.71 ID:IC8O2dtuO
吉田はいまだにノーコメントなん?
3名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:12:49.79 ID:8oORF/CT0
あのクズいつもは顔出しするくせにな
4名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:15:58.74 ID:3uNTRAL60
>>1
超乙
5名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:23:41.25 ID:bZUMR6Tf0
外人ってクラ無料なん?
6名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:37:08.98 ID:F5/WIPlc0
グラフィックにだけ金かけて中身は五世代くらい前の作りなんだなあ
そりゃ短い期間で作り直しとかできるわ
7名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:02:26.23 ID:6s99a3/E0
五世代前のMMOって、こんな仕様だったの?
俺こういうのよく解らんけど、MMOは全部、データを鯖で管理するもんだと思ってたよ。
8名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:05:36.49 ID:3uNTRAL60
回線が弱い頃はあったんじゃないかな
MOメインだった頃は
9名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:23:29.73 ID:IC8O2dtuO
その昔、同じスクエニのフロントミッションオンラインってMOのTPSが
TPSで着弾判定がクライアント処理ってな恐ろしい事やってて
それでもPS2版だけだったときは平和に遊べてたんだが
後発のPC版が来たとたんに盾構えてても無効化してコクピット抜きチートとか
対戦相手の位置丸見えチート、超長距離スナイプチートやら盛りだくさんで
あっという間に人が減って終わったという
10名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:26:53.49 ID:E7pTqtIr0
時代遅れのROですらデータは鯖管理だってのに…
11名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:33:13.00 ID:dZJ/bHNk0
FMOがあっというまに過疎ったのは他に理由があると思うの
12名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:35:14.73 ID:IqDKU6Za0
FF14、売り切れで買えなかったんではじめるタイミング逸してたが・・・
よかった、金をドブに捨てるとこだった
13名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:43:32.00 ID:EoFrMHGu0
>>12
金ドブに投げたほうがマシかもよ?
貴重な時間が吸い取られるしな
14名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:06:55.52 ID:GXQ4NIbu0
トークンを500円で買ったヤツが勝ち組だな
15名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:08:11.49 ID:8+llQg6D0
BANするから大丈夫だってねらーが言ってた!!
16名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:17:21.80 ID:kFJIFyI40
最近大きく騒がれ始めたけど、9月中旬にはやり放題だった様子。
蔓延しすぎてBANしきれないわな。
17名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:18:38.89 ID:xNHXnpvl0
システム自体がアレとかもうどうしようもないっすね。また作り直しですかw
18名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:19:48.00 ID:IC8O2dtuO
>>15
普通に経済活動してた人ごとBANのどこが“大丈夫”なのやら
19名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:28:20.80 ID:doltK8Zi0
作り直しでしょう。
セキュアなシステムづくりの基礎もわかっていない
プログラム・DBの素人が書いたようなコードを
丸見え状態でクライアントに使ってるなんて
常軌を逸しています
20名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:28:26.59 ID:leLEHRZJ0
普通のネトゲだとこの状態になると信者ですら
信者「鯖止めてーー!;;;;;」
信者「運営はやく鯖止めろよバカ!」
ってなるのに新生14の場合
信者「チートはアンチの捏造!チートなんてない!」
信者「ゲーム内は安心安全」
って食品偽装業者みたいなことしてるからなぁ…
21名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:31:10.69 ID:ovkhRjUzO
>>19
真・新生か
今のをサーバ停めて数日間改修なんて無理だしやっぱ作り直しが一番いいかもね
22名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:33:08.13 ID:PXNumiXG0
もうDQ10のシステム使ってガワだけ変えた方が早い
23名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:50:08.14 ID:2ENOp1x30
>>20
自浄作用なしの自家中毒のみだな
24名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:50:58.95 ID:UOY/B+Ut0
先走って3ヶ月課金してアーリマン乗ってる奴が哀れ
25名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:58:09.53 ID:xb0Ce/n70
旧14をどれだけ痛くても損切りすべきだったな
今からだと続けるのも止めるのも地獄だ
下手すると旧スクウェア側のマイナスでプラスを喰らい尽くしそうだ
26名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:01:55.13 ID:vheuH80b0
やばい問題だと思うんだけど全然騒ぎなってないし次スレも立つの遅かったな
27名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:04:19.29 ID:EJv6cXg50
これって、PSO2の騒ぎよりもやばくない?
なんでこんなに静かなんだ。
28名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:06:41.40 ID:g0EywVXW0
一回大失敗したゲームなんだし、まだ続ける気があるのは良く訓練された奴だけだからじゃないか
29名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:07:11.93 ID:Cv86C6CR0
葬式会場スレですでにチートよりヤバイ、ハラスメント問題も出てるしな
たぶんこれはガチでアウト系なやつだと思う
30名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:09:40.00 ID:TAOOr6wu0
本当にヤバいことは騒がれない
31名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:09:56.12 ID:7xDWdpfX0
セクハラや脅迫を運営が放置しましただと
FF14だけじゃなくスクエニへの信用問題になるしな
32名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:11:20.96 ID:EJv6cXg50
ブラックリスト入れろでもダメな問題なん?
33名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:13:15.31 ID:U77mT16l0
>>9
ファンタジーアース0のβまで同じく当たり判定がクライアント依存だったので
スクエア側の設計時点でそういう風に作る癖があるんだろ
34名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:17:51.49 ID:EBUTF3TF0
>>32
その程度で諦めるような奴が犯すとか言うかね?

因みに中華業者が別サーバーからRMTの広告テルしてきた画像もあったな。
システム的に別鯖の人間はブロックできない(そもそもテルできないから)ので、対策不可能っていう。
35名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:19:36.14 ID:g0EywVXW0
葬式スレ見てきたけど酷いなw
キチガイに住所バレてるかもしれないってのは怖いな、下手すりゃリアルで事件発生か
36名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:20:51.74 ID:7xDWdpfX0
そもそもブラックリストは犯罪ではないけど
不快な言動をする相手を遮断する手段であって
犯罪行為に分類される物を運営がユーザー間トラブルだからとか
ブラックリストが有るから問題ないとして放置する為の手段ではないからな
37名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:21:30.69 ID:sx5AfEJU0
俺も葬式スレで見たけどちょっと引くな
あとなんでNGワードないの?
38名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:21:41.15 ID:R4FP92pQ0
というか、どっちにしろ上っ面や小手先な対処は無駄でしょ。
根治させないと。



まあ、新生新生FF14を作るしかないんだけど。
39名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:22:53.20 ID:xb0Ce/n70
>>27
いや、これは遊ぶの止めたら問題ないだろ
PSO2はプレイヤーのゲームに関係ないデータ等を破壊したわけでまったく違うw
40名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:28:23.20 ID:5dTtH3VR0
>>38
それを作るくらいならもう損切りした方がいいような
というか、旧14ちゃんがぶっコケた時点で諦めておけば…
41名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:28:56.21 ID:xNHXnpvl0
犯罪放置までしてんのか。それはアカンわ
ネトゲ運営如きがいくら言い訳したってリアル法律は無視できんぞw
42名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:29:16.48 ID:EBUTF3TF0
>>39
別の性質の問題だから単純比較は出来んけど
有料サービスで明らかな迷惑行為を受けている事を運営に相談したのに、シラネで終わらせてるんだから
運営が糞だねってのは間違いないし、そういう話じゃねえの。
43名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:33:12.17 ID:R4FP92pQ0
>>39
ああ、そう言えばそんな事ありましたなあ。
でもどっこいどっこいな気がする。
PSOはユーザーのデータを破壊したが、新生FF14はサーバーのデータを改竄させられた。
前者は一瞬で済むが、後者はゲームの運営そのものに関わる事態。
おまけにハックでプレイヤーの個人情報を探られるという二次被害もあるかも。

いや、やっぱ14のほうが若干事態が重いわ。
44名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:36:17.22 ID:xb0Ce/n70
>>42
そりゃそうだが、何で静かって言うから・・・・・
残るやつらは調教済で騒がない、他の人はサヨナラだろ。
PSO2はゲームからサヨナラしても問題は手元にあるからw
45名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:36:45.79 ID:edPSFIZu0
何が深刻ってチート天国よりも
「うるせえ!内容がねえぞ!はよ何とかしろ!」って本スレもいい加減やばい
DQ10の時より、消化速度がはんぱねえよ
46名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:39:10.79 ID:xNHXnpvl0
しかしよくこれでドヤ顔で新生とか宣伝したもんだな
まあ、まともなら一番最初の段階であんなコケ方するわけないんだが
FF14作り直すんじゃなくて■自体作り直さんとダメだろうなw
47名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:43:42.53 ID:R4FP92pQ0
>>40
行くも地獄、退くも地獄ってやつだろ。
48名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:45:13.20 ID:bec4linj0
★異常なハラスメントも当事者同士で解決しろと言い放つクソ運営

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1706837/blog/296846/

>あと、本件当初(9月)サポセンから返答で

>個人間のトラブルは原則的に、当事者同士で解決してください。

>とのことでした。予想通りの返答ではありましたがガッカリしました。
>こういう人とどう解決しろというんですかね・・・
>テンプレ回答も程ほどにして欲しいです。

酷すぎる
49名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 16:47:12.76 ID:vheuH80b0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/103030-?p=1401016#post1401016
一昨日時点で修正できてません
直せるとも言ってません
某はち○では■がタイムマシンを使って問題発覚前に修正したことになってます
50名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:15:34.92 ID:uFeLtHHF0
さらに後に続きそうだなあ
構造的問題
51名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:19:56.80 ID:4Len67Y50
続きそうって言うか作り直さなきゃどうにもならない問題だろ
無能和田のツケを就任早々に払う羽目になった新社長ぱねぇ
52名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:20:50.12 ID:GnsjQPYBP
はちま寄稿ではチートは即BANで有能集団って言ってたぞ!
嘘つくなよな!
53名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:21:10.68 ID:3ou39fT10
Luaはインタプリタではないよね。
あと、こういうMMORPGなんかでは普通行動ログ取ってるんで、
ありえないタイミングで、数値が変わってたらそういうのは全部わかる。
ただサービス提供しながらチェックするのは大変だろうなぁ。
スクエニはずいぶん長いことネットゲーム運営してきて、こういうの指摘する開発者いなかったんだろうか?
54名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:22:36.37 ID:zOaze8ox0
いなかったんだろうな
いたらこんなイカレタ状況になってないわけだし
55名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:24:05.59 ID:edPSFIZu0
怖いのは海外はクライアント無料って情報が本当なら、バンなんて屁でもねえって話に
なりかねないのがな
スクエニがログしらべて裏とって、容疑固めてようやくバンしたところで
あっじゃあ垢作り直し前すね^^で終わっちまうのが何とも
56名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:24:57.80 ID:x2td3Tob0
予算が降りなかったんじゃないの?
グラとかでも湯水のごとく使ってるし。
57名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:25:18.82 ID:dZJ/bHNk0
>>43
俺はHDDデータ飛ばされたからかも知れんがpso2の方が酷いわ
14は最悪ロールバックしてその間の期間x3位で保障すりゃ大半は納得するだろ
こっちはデータ破壊だぞ?一瞬で済むってのが何の事かわからないが
再入手不可でバックアップとってなかったら一生戻ってこないぞ
58名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:26:38.64 ID:xNHXnpvl0
有能な開発者が残ってたり、まともな指摘をちゃんと聞くような会社なら
FF13があんなバカな事になってたり、FF14で最初に中華に丸投げしたりしない
59名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:27:17.39 ID:zOaze8ox0
仕様はロールバックしようが何しようが変わらないんだから
保証もクソもないぞ
60名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:27:18.24 ID:Cv86C6CR0
チート問題なくてもすでにゲーム内容が終わってんのに
FF14はマジで乗り越えないといけない壁がデカすぎる
61名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:28:05.82 ID:GRkiTpDI0
あれ?これすぐに修正されて有能じゃなかったの?www
62名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:29:21.44 ID:x2td3Tob0
バックアップ取っておけば修復可能なのと、仕様だから一生修復不可能なこれ。
なかなか難しい問題だな。
63名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:30:17.65 ID:R4FP92pQ0
>>53
>ありえないタイミングで、数値が変わってたらそういうのは全部わかる。

いや、分からないから冤罪BANが起きている訳で。
64名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:31:17.81 ID:zOaze8ox0
PS3やPS4の貴重な弾だからはちまも
DQXの様に叩かないってのが露骨すぎて笑える
65名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:32:25.80 ID:IpJeYKs00
チェックが可能ってのと
実際にするためのコストが払えるかってのは別の問題で

どこまでするの?ってのは結果を見ればある程度見えてくるもんで
一斉に稼ぎが多すぎると判断したのをBANした挙句、
普通にできますよ?とユーザーに言われてるようじゃおしまい
66名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:33:25.37 ID:IpJeYKs00
一斉にじゃなく一律にだな
失礼
67名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:33:58.72 ID:x2td3Tob0
PS4出るまでもつのかって話だな。
まぁ、PSは馬鹿なユーザー多いからそう簡単には死なないかな。
68名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:34:00.77 ID:3ou39fT10
>>63
いや、このスレの元になった書込み自体、事実と虚構がないまぜになってない?
どこまでがほんとなのかわからないっしょ。
69名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:34:11.67 ID:dZJ/bHNk0
14はまだ14の中だけの被害だろ
PSO2はsegaフォルダより上は無差別だぜ
70名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:36:52.57 ID:R4FP92pQ0
>>68
そんな事言われましてもね、チート軍団は余裕ぶっこいてチートしている様を動画に上げている様な自体なんだよ。
もうネガキャンの為に嘘ブッコいて偽証している、みたいな擁護は無理。
71名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:41:28.96 ID:mkNkBfP/0
>>67
PS4版に無償アップしてくれるって言ったのに詐欺だ!!
ってなる
そもそもしんなませざるを得なかったの自体
13の特典だかでPS3版のβさせるって言ったからで

一言で言うとバカ
72名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:49:16.66 ID:ae6Q3qhO0
チートを皆無にするのは不可能では?
73名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:55:56.53 ID:dZJ/bHNk0
変動データをサーチするのはどのゲームでも簡単だろうけど問題はそれをサーバーに書き込めちまう所なんだろうな
昔UOでサーチしてゴールドカンストとかやったわ。一歩動いたら元の数値に戻されたがな
74名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:58:20.58 ID:a2EPjftn0
>>53
とってなかったMHFもありますが
75名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:03:34.54 ID:PXNumiXG0
そりゃログ調べれば不正探知&BANできるけど、その為にいちいち人員を割く必要があるわけで。
最初から出来ないよう設計しておく方が遙かにベター
76名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:04:27.22 ID:um13LY3O0
>>71
いつも思うんだがドラクエはそのハードがある程度軌道に乗るまで様子見するのに
FFはなんていつもPSハード発売前や軌道乗る前から「出します」宣言するんだろ
VITAのFF10リマスターもそうだし
PS3のFF13もそうだったけど
なんかもう新しいPS出るならFF発表しないといけない病気にでもかかってるのか?
77名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:06:47.57 ID:jBALRoBQ0
これ任天堂が作ったんだろ
78名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:07:23.82 ID:dZJ/bHNk0
>>76
ヒント。ソニー
79名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:08:26.39 ID:BxaNtdWL0
FFはまだ7の過去の栄光を引きずってて『FFを出せばそれが主流ハードになる』
って思い込んでるフシがあんのよ
13まではそうだったかも知れんが、13、14と盛大にやらかしたおかげで、今のFFにはそんな力はない
でもそれを認めてないんだよ
80名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:09:58.05 ID:R4FP92pQ0
チートしているのは主に海外だと思うが、
向こうはキャラ作りたい放題らしいBANがさして痛くないらしいな。
しかもそのノーリスクさがチーターを増やすのに拍車を掛けて、もう対処出来ない程多いんじゃねーのか。
作った物を市場に流せば、ノンチーターも巻き込んで市場崩壊させられるし。
しかもログを取ろうが、鯖を弄れる時点で、やりたい放題天国やで。

もうどの側面を切り取っても擁護不能。
81名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:11:29.89 ID:Uf58p4jY0
14に限ればPCだけじゃペイできそうもないからCSで出す必要があり
Liveの仕様上xboxでは出せなかったってことだろ
82名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:12:20.62 ID:jBALRoBQ0
こういうのを怖がってオンから逃げる任天堂みたいにはならないでほしい
一応スクエニは流石に技術力では任天堂よりマシなんだから
83名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:14:35.15 ID:2Dt80spmi
>>69
ユーザー個人から見りゃpso2のが大問題で、
運営からすりゃFF14のが比較にならんレベルで大問題ってとこかな
FFの方はぶっちゃけまた丸ごと作り直し以外に対策無いもん

俺が責任者ならなんも手をつけないでアーアーキコエナイして
来年ロンチでPS4版だけやっつけで出して即サービス終わらすわ
84名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:16:51.03 ID:R4FP92pQ0
これが普通に遊んでいて楽しいゲームだったら、モラルを促そうという流れも起きたかもしれんが、
現時点でまたコンテンツ不足を指摘されてるからな。脂肪しても誰も困らないのが痛いところ。

しかもPS4版がまだ控えているってのも、更に痛いな。
どーすんの? これ。
85名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:17:36.06 ID:dZJ/bHNk0
>>83
たしかに
俺も自分が被害受けてなければ14の方が大変だろって思ってたかもしれん
86名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:18:56.97 ID:IpJeYKs00
まぁ、一番無難なのが捨てちゃうことだとは思うけどね
87名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:21:18.67 ID:aOcDGVqI0
あーあこれ本格的にやばいな
88名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:22:02.81 ID:b6v/GKdS0
>>82
そうだったのか?w
89名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:22:26.19 ID:2Dt80spmi
しかし、あらゆる意味で関係ない任天堂の名前だして叩いてるキチガイはなんなの?
病気なの?お仕事なの?ソニーハードファンなの?
90名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:24:59.08 ID:ECRpzVi70
まあ今の14は経済が機能してないってのが不幸中の幸いなのかな
MMOで経済が無いってどうなのとは思うが
91名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:41:48.78 ID:BxaNtdWL0
>>84
しかもPS4版はPS3版買ってると無料で落とさせなきゃならないんだぜ
当然PS4版をやるなんて既プレイ者だけだし、頑張って作っても一銭にもならない地獄
92名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:45:30.23 ID:P0GevNSR0
ど、ドラクエのU版は新規が10万いたから(震え声
ドラクエと違って悪評しかないゲーム買わんか
93名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:50:01.80 ID:4f9Va8uQ0
>>91
ロンチのタマがないからと箱○みたいにエミュで動かした適当版リリースしそうな悪寒
でもPS4版はそんなに早くはリリースしないか
94名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:53:08.37 ID:dZJ/bHNk0
>>93
エミュで動かすには元の数倍の性能がないと厳しいがPS4はいけるのか?
95名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:05:11.73 ID:xNHXnpvl0
スクエニの技術力が高いとか勘違いしてる奴まだいるのかよ
延々と技術勝負から逃げ回ってた会社だぞw
96名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:13:47.53 ID:jBALRoBQ0
>延々と技術勝負から逃げ回ってた会社だぞw
SDゴミハードWii、5年遅れのHDハードWiiUnkoを作った会社の悪口はやめろ
97名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:13:52.05 ID:Y/j29qR/0
迷惑行為を受けました→運営「話し合ってください。」
は?→運営「では、ブラックリストを活用してください。」
は?→運営「・・・・・・。(完全無視)」

ドラクソ×と全く同じ対応
98名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:15:50.14 ID:xNHXnpvl0
このゴキ、ハード開発とソフト開発同列に語り始めたぞw
99名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:16:37.95 ID:81F3Cu1i0
DQと違って最初からPC&CS同時サービス開始、しかも全世界
開幕が人口のピークってのは分かりきっててFF14の命運を決めるのはどれだけ人をつなぎ止めれるかにかかってたのになぁ
100名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:19:50.29 ID:jBALRoBQ0
>>97
正しくはこう

ドラクソXで迷惑行為を受けました→スクエニ「任天堂さんどうします?」→任天堂「話し合ってください。」
は?→任天堂「では、ブラックリストを活用してください。」
は?→任天堂「・・・・・・。(完全無視)」

任天堂「このように対応してください」→スクエニ「わかりました」

そしてFF14でも任天堂に教えられた対応をしている
つまりスクエニの糞運営は任天堂に全責任がある
101名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:20:32.85 ID:ywMqhFlQ0
雑すぎる擁護だな
102名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:21:15.96 ID:ovkhRjUzO
>>97
もうすでに新生はドラクエ以上だよ
103名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:24:30.69 ID:zXXvOnzT0
すでに暴言のレベルじゃなくて犯罪予告だもんな
これを見過ごす運営はどうかしてるよ
104名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:28:36.95 ID:ovkhRjUzO
>>100
なにを言いたいのかも分からないんだけどwww

ほんとソフトの話題に無理矢理ハード問題からませて叩くやつってほんとアホだなwww
105名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:31:41.29 ID:lq2YYEX+0
吉Pダンマリなん?
あいつネ実見てますアピールしてたのに
106名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:32:25.20 ID:ovkhRjUzO
>>103
まじで中華だよ
チートだBOTだその程度の単語で簡単にはじいたりってレベルだかんな
107名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:33:45.34 ID:t9mpGu//0
稲船が卒倒しそうな金ドブだなFF14…新生して一月で終わるとかどんな判断や
108名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:35:00.34 ID:ewxxXEiq0
そもそも ソフト自体が中国産なんだから

やる前に気づけよ。


おまえらはカモなんだよ。
109名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:09:18.43 ID:ywMqhFlQ0
このツケをDQが馬車馬のごとく働いて返すのか
マジでスクとの合併にGoサイン出した馬鹿がこの世に生まれなければ良かったのに
110名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:20:25.90 ID:81F3Cu1i0
FF11って開発費は2年でペイして10年で400億近くの利益だったんだけど
FF14って開発費いくらだっけ?いつペイできることやら
まあドラクエにツケ回してるんだろうけどさ
111名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:22:10.75 ID:njsm5JPO0
でもネトゲ板とかじゃあんま騒ぎになってないな
実際のとこどうなんだ?
112名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:22:29.09 ID:H42Xy66m0
>>外人はクラ無料で配布

完全に日本人を舐めてるよね
このままスクエニ死んじゃえ^^
113名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:28:35.50 ID:R4FP92pQ0
>>112
やる奴が馬鹿って事なんだよ。

つかね、FFのオンラインなんて外国でも馬鹿にされてっからね。
FF11は日本ではMMOが余り流行っていない時に出たから、このジャンルの立役者みたいに言われてるけど
海外では始めっから微妙な存在だった。

まあ、あっちでは微妙な存在だったからこそ広めたいっていうのがあるのかもしれない。
こっちにはFFってだけで金を払う信者がいるから、ある意味舐められてる。
114名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:31:28.45 ID:dZJ/bHNk0
>>112
なめてるって言うより仕方なしにじゃね?
向こうは母国語のWoWがあるんだぜ。無料じゃなかったら誰がこんな前評判悪いデットコピー品、手に取るんだよ
115名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:34:01.03 ID:81F3Cu1i0
>>111
FF14はインタプリタで解析容易part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1381225815
FF14終わったな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1381160162
ネ実ではそこそこ
フォーラムに投稿しても速攻でクローズ→削除
11でも同じようなことがあったが日本人が無料ツールを配らないと黙殺だろうね
116名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:34:20.53 ID:ovkhRjUzO
>>111
そりゃやってる連中にしてみりゃネガティブな話題には触れられたくないでしょ…
フォーラムでもチートって言葉がNGになるくらいだよ
117名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:35:44.96 ID:R4FP92pQ0
まあ、無料で釣ろうとは浅はかな話だけどね。
挙げ句にBANされても痛くなくなってハックまでされて。

アホだわ。
118名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:38:50.97 ID:XYXIw3yt0
>>110
FF同士で収支を合わせればいいんじゃないかな^^
119名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:40:15.73 ID:0dG/t31d0
まぁ逆に洋ゲーとかだと日本だけ一部DLC無料とかあるしな(´・ω・`)
売れてない国では立場が弱い、弱い方が譲歩するのは自然の摂理とも言える
120名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:41:59.65 ID:81F3Cu1i0
>>118
PSPとVITAみたいに?
11も急激に減り始めてて合算しても酷いことになりそうだ
あ、VITA+PSPも同じかw
121名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:44:19.36 ID:E/vgkZeJ0
いや、今はフォーラムでもチート&BOTを何とかしろって意見が結構出てるぞ
122名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:50:20.90 ID:ovkhRjUzO
>>121
出てもすぐに別のスレに誘導されてクローズされちゃうじゃん
んでその先には、後手になりますが対処はしっかりしますとしか書いてないという
しかも書き方悪いとフォーラムの内容にそぐわないとかいって削除されるし
123名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:50:23.79 ID:EBUTF3TF0
>>113
FF11はガラパゴスって感じで捉えられてたよ。特殊だがハマる奴はハマる的な扱い。
あとはゴアや性的表現が少ないので、子供がMMOやりたいって言ったら親が選ぶってのもそこそこあった。
14はアメリカのパクリのチョンゲーのコピーだから、めっちゃバカにされてる。
124名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:53:39.67 ID:0dG/t31d0
和ゲーはクソゲー
125名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:56:46.77 ID:F0GvFCms0
よっぽど都合が悪いのか基地外任天堂ガー以外に蟲が湧かないな
この先どんな対応するのかな
126名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:57:18.94 ID:mm5UcG7g0
オワクソベンもBOTだらけだしね
127名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 20:57:32.75 ID:81F3Cu1i0
外人も日本人もFF11からFF14に移行した人が結構いたんだけど
FF14飽きてすぐ辞めたけど今更FF11戻るのも面倒だといって結局両方辞めちゃった奴が結構いる
128名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:02:08.75 ID:tXkwHAU20
>>126
憎しみがこもり過ぎてなんのことだかわからなくなってるなwww
129名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:03:09.43 ID:R4FP92pQ0
>>126
マジに何の事を行って言えるの?
誰か翻訳
130名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:07:14.81 ID:81F3Cu1i0
(´・ω・`)14ちゃんのプレイ動画紹介よ〜
ギル無限増殖から採掘BOT、3分カンストレベル上げ、アイテム差し替えまで幅広く紹介してるわ
FINAL FANTASY XIV FF14 BUG BOT
http://www.youtube.com/watch?v=9hS7rkO4u6k

FFXIV:ARR - Teleport/Gathering Bot
http://www.youtube.com/watch?v=K8audttJ6ck

FFXIV ARR: Invincibility Hack
http://www.youtube.com/watch?v=K8audttJ6ck

GODLIKE BOT & ASSIST TOOL FOR FFXIV
http://www.youtube.com/watch?v=wVXulv0-LK0

FFXIV:ARR テレポBOT Teleport BOTs
http://www.youtube.com/watch?v=WlbrjXehhWM&feature=youtu.be

Kefka Bot - FFXIV:ARR - Teleport/Gathering Bot *Updated*
http://www.youtube.com/watch?v=K8audttJ6ck
131名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:09:35.25 ID:F0GvFCms0
>>126
ageageで行こうぜ〜(笑
132名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:10:23.07 ID:U4dG7CD10
オワクソベン に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:
・キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
・別のキーワードを試してみます。
・もっと一般的なキーワードに変えてみます。
133名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:11:55.65 ID:F0GvFCms0
>>129
DQXもBOTだらけだろって論点のすり替えしたかったんじゃね?
134名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:14:22.95 ID:81F3Cu1i0
>>133
BOT自体が不正行為だけどDQXのBOTは人の手で出来る行動しかしてないんだよね
その点FF14は空を飛んだり瞬間移動したり壁にめり込んだりなんでも来い状態
135名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:16:12.01 ID:R4FP92pQ0
>>133
ああ、薄々気付いていたよ。

ま、話題逸らしにもならんね。
136名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:20:18.04 ID:+6IbqaSN0
>>112
無料って武器なけりゃ太刀打ちできないんじゃない?
137名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:21:35.27 ID:0dG/t31d0
オワクソベン
検索結果 1 件 (0.20 秒)

おいwwwwwwwwwwwwなんだオワクソベンってwwwwwww
138名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:22:06.21 ID:V7TJcYut0
もうレベルアップの概念なくして完全に実力勝負にすりゃあいい
139名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:24:26.83 ID:81F3Cu1i0
ニンテンコトロールといいこうやってゴキチャン造語が生まれてくるんだねえ
発狂と憎しみが重なると恐ろしいわ
140名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:32:40.43 ID:+6IbqaSN0
>>126
まあBOTの質が全く違うけどね
ドラクエのはバザーで低価格で出品されたものを自動的に買うとか敵を狩り続けるとかあくまで人間を手本にしないとできないのだけなんだよ
しかも敵狩りはフレ登録やPT申請で止めれる
ものによっちゃ通報するとBOTがPTからソロになって、回復無しで戦いだして教会送りになったりする
バザーのは買い取りはぶっちゃけ99個買ってまとめて99個販売してもほとんど利益がないという謎BOT

新生は説明しなくてもいいよな?
141名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:33:37.08 ID:UrH/CT8c0
>>9
SS撃ちとIPバグしかなかったぞ
後期にゃPS組が抜けた要因のミサイルを胴に当てない方法も編み出されてた
最後まで残ったPS組みも割合ではかなり居た
嘘を付くなカス
142名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:39:27.21 ID:bgtcH1/r0
プログラミングでぼくのかんがえたさいきょうのきゃらを作るゲームですか?
143名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:40:27.86 ID:81F3Cu1i0
>>142
ボタンぽちぽちするだけで廃人が何百時間かけて取る装備が全身揃うゲームです
144名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:40:29.71 ID:7xDWdpfX0
これなら旧版を強引にPS3で出すだけだして
中国展開もやってしばらく運営してサービス終了した方が被害額少なかっただろう
新生の為のコストからしても
145名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:44:45.30 ID:zsQjeDjI0
今来た人用まとめ

バグ・チート・BOT・ソート > 完全放置

アムダッシュ・ワンダッシュ・哲学・神話・FATE経験値減など > ユーザーが不利益になるメンテは速攻する

結果:14ちゃんは最初から死んでた。

・運営 <対応できないからチートしないでください(涙目)
公式フォーラム魚拓
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up264754.png

・Suspended-and-returned-to-a-near-empty-wallet(NAフォーラム)
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/101648
新生14はDUPEによって生まれながらに死んでいたことをもっと知られるべき
NAフォーラムでは550レスの大炎上です

・チート動画
FINAL FANTASY XIV FF14 BUG BOT
http://www.youtube.com/watch?v=9hS7rkO4u6k
146名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:46:59.06 ID:dZJ/bHNk0
旧14は出来も酷かったが言い訳も酷かったな
漢字はスタッフの趣味です。中国人に作らせてませんよーなんて
小学生みたいな言い訳してたな
147名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:49:17.33 ID:RRtS5DP10
根本対策は鯖のホストプログラムを動作言語の段階から総入れ替えだしなwwwwwwww

新生したのにまた新生するんか?
148名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:50:38.53 ID:xu+fZfhN0
新生の次は再誕とかになるのだろうか?w
149名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:52:44.80 ID:BYjuaZmA0
>>146
中国語かじった人間なら、あれに中国語特有の言い回しが混じってるのはすぐ判る。
150名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 21:52:50.51 ID:81F3Cu1i0
超新星らしいよ
151名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:01:41.31 ID:lxQ7VV2g0
FF14・スーパーノヴァか
めちゃくちゃカッコいいじゃん今すぐ超新星すべき
152名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:02:33.75 ID:xNHXnpvl0
>>146
あんなバレバレで出してるからそういう路線で行くのかと思ったら
アホみたいな言い訳しだしてびっくりしたな。どんだけ無能なんだよw
153名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:06:58.34 ID:yAYYUgSwi
スクエニも信者もざまあとしか思わないな 一緒にメルトダウンで沈んでけば
154名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:12:24.68 ID:wisNzXxlO
作り直すたって、もう予算下りないだろ
旧の鯖処理からクライアント移行したのは軽くする為と開発費だろうし
鯖処理に戻したら、また糞重いでクレーム付いて、ps3じゃ動かねぇぞ!もありうる訳で
今居る連中から細々と吸い取り続けるしかなさそう
155名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:15:46.01 ID:BYjuaZmA0
>>154
現状だと今居るのがいつ逃げ出してもおかしくないんですがそれは
156名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:16:28.95 ID:F5/WIPlc0
しかしチート対策だけはされてた旧14
新生してみたらセキュリティ穴だらけで旧より酷い事になってるとか笑えないな・・・
157名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:23:14.59 ID:X0/jHnEW0
各ゲームのスレで行われていたFF14の宣伝活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1290953178/843-848
宗教板FF14スレにまとめられた他ゲースレ荒らし
プロレス見てる暇あったらFF14やろうぜ!!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1377746456/
プロレス板
真夏の夜のP4U お23許して
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/52991/1372084602/955
外部板、P4UBBSの淫夢厨掃き溜めスレ
http://hissi.org/read.php/ff/20130906/VWZHelcvRWRP.html
158名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:25:16.35 ID:u5KtQwTx0
なに?
また新生するん?
159名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:28:48.98 ID:RRtS5DP10
今回はPS3版あるから今度は簡単に鯖直します(プログラム入れ替えとは言えないのか…

今度こそ終わったか
吉クソがdqに戻って来ないことを心底祈ってます
160名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:33:12.04 ID:4LS1wYQU0
新生・新生FF14
161名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:49:42.03 ID:Dbu3ULY10
作り直すなら、FF15がいいな
162名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:51:29.91 ID:0dG/t31d0
作り直すなら、スクエニがいいな
163名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:57:40.70 ID:R4FP92pQ0
作り直さなくて良いからさっさと○んでください。
164名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 22:59:59.27 ID:0dG/t31d0
お前が○ねよ(´・ω・`)
165名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:02:47.48 ID:R4FP92pQ0
いや、ドラクエに迷惑掛けるんならもういい加減パージされるべき。
166名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:03:34.93 ID:PktLzm+t0
ヒロインの私服からする90年代臭wwwwwwwwwwwwwwww
167名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:04:16.40 ID:0dG/t31d0
いや、ドラクエごとパージされるべき。
168名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:05:33.41 ID:/HDOafOz0
ドラクエどころかスクエニの全タイトルに迷惑かけてるよな
さっさと闇に葬ってしまえば良かったのに・・・
169名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:11:17.63 ID:pDoNXYKO0
(´・ω・`)らんらん♪
170名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:13:04.45 ID:6NC8hLKK0
きさまらはんらんぐんだな!
171名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:15:14.85 ID:hr1t8KdD0
この出来で10年続けるとか言ってたなw
172名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:28:30.38 ID:bq3lKoka0
ゲームに薄利多売は(あかん)
173名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:31:31.80 ID:6NC8hLKK0
中国が解禁らしいから持ち込むんだろうな。
174名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:31:56.86 ID:0dG/t31d0
ぎごしょくマスターって中国製だっけ?
175名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:34:54.71 ID:UkGtCgw40
PC切って、PS3/PS4でだけ動くようにすればチートもBOTもいなくなるだろよ(白目)
176名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:38:31.14 ID:K49LbtqL0
670 :既にその名前は使われています:2013/10/10(木) 00:46:03.87 ID:XXEvsp+E
捨て垢でギル増やせンゴwwwwwwwwww
BANされるからすぐ戻してまた別垢でちょっとずつギル増やしてRMTで稼がせてもらうンゴwwwwwンゴンゴwwww
神話もちょっとずつ増やして神話装備コンプするンゴwwwww
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up264771.jpg

671 :既にその名前は使われています:2013/10/10(木) 00:47:25.87 ID:XXEvsp+E
名前消し忘れてたから削除wwwwwwwwやべーwwwwwwww

672 :既にその名前は使われています:2013/10/10(木) 00:48:58.53 ID:VVYdF307
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up264775.jpg


675 :既にその名前は使われています:2013/10/10(木) 01:20:51.22 ID:pfs6KF8l
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1075904/
177名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:38:39.50 ID:KI8i1hGH0
せやな
178名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:44:50.06 ID:81F3Cu1i0
>>176
超廃人向けの、これ1つで数年は課金者引っ張る予定の超レアアイテムがボタン1つで・・・
179名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:50:23.21 ID:U4dG7CD10
そうだ これは夢なんだ(AA略
180名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:52:08.15 ID:0dG/t31d0
中国に投資するとはスクエニさん立派っすね(´・ω・`)
181名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:56:47.16 ID:96z1pD2d0
吉田雲隠れかよ
また新生するの?w
182名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:57:59.51 ID:K49LbtqL0
http://i.imgur.com/wO3NZyM.jpg
赤がテレポBOT
青がBOT
緑が普通のプレイヤー

同接数とはいったいなんだったのか・・
183名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:59:16.87 ID:R4FP92pQ0
>>182
お尻を出した子一等賞〜♪
184名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:03:09.38 ID:0dG/t31d0
>>182
左の奴ちんこみたいにも見える
185名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:09:17.77 ID:Qi1z3lTa0
逆にチートを世界観に取り入れればいいんじゃない
烏バカが言っていたじゃない
FFの世界はドンドン崩壊に向かって行って
それを救うことは出来ない
そこに住む人々の魂を救済するんだと

つまりチートが蔓延り崩壊していくFF14世界でプレイヤーはどう過ごすか
これをテーマにすれば問題はないのでは?
186名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:12:47.06 ID:OaswJJrh0
>>185
やっぱり世界が滅んじゃったら、心を救うもへったくれもない。
むしろ、荒んでいくだけだって事が、LRFF13発売前に分かる事だろう。
187名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:13:32.33 ID:Dl0x9tli0
ギスギス使用で地雷!ムービー見るな!とライトゲーマーを否定し
チート放置で装備や金貯めてドヤ顔してたガチ勢の存在価値を否定し

日本のネトゲ廃人増加を阻止しようとしてるFF14の運営は真の愛国者だった
188名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:19:17.17 ID:Cdu7Cxb7O
チートを公認して、やってもいいよBANもしないよ
でも、いい気がしてきた
チート使う奴は、やること無くなって飽きてインしなくなりそうだし
まともにやってる連中は細々続けそう
減った人数で儲かるとかどうかは知らないw
189名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:19:54.94 ID:Qi1z3lTa0
>185
ああ分かっているさ
結局は救われないプレイヤーを世界の消滅(サービス停止)で
救済してあげる所までがシナリオ

これにより早期サービス停止が可能に
190名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:24:48.12 ID:M7gu0jYA0
マトリックスみたいやな(´・ω・`)
191名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:32:41.93 ID:Qi1z3lTa0
金をチートされるならば
むしろNPCに金ばらまかせて金の価値なんて無くしてしまえばいい
NPCに「国債信用が失墜してハイパーインフレが起きたんだ 」
って説明させれば皆納得するさ
192名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:42:00.38 ID:AK2pR1SL0
【改】(´・ω・`)14ちゃんのプレイ動画紹介よ〜
ギル無限増殖から採掘BOT、3分カンストレベル上げ、アイテム差し替えまで幅広く紹介してるわ

FINAL FANTASY XIV FF14 BUG BOT(アイテムを高額で売却できる別のアイテムに変化)
http://www.youtube.com/watch?v=9hS7rkO4u6k

FFXIV ARR: Invincibility Hack(無敵)
http://www.youtube.com/watch?v=n2sLbAmQX0o

GODLIKE BOT & ASSIST TOOL FOR FFXIV(敵を自動追尾&攻撃、採集の自動化)
http://www.youtube.com/watch?v=wVXulv0-LK0

FFXIV:ARR テレポBOT Teleport BOTs (フラグ書き換えとワープを駆使してお使いクエストを何度も繰り返す)
http://www.youtube.com/watch?v=WlbrjXehhWM&feature=youtu.be

Kefka Bot FFXIV:ARR - Teleport/Gathering Bot(ケフカBOT)
http://www.youtube.com/watch?v=K8audttJ6ck

クラフタークラスが3分でカンスト
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/9/f/9fbab786.jpg
193名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:49:44.20 ID:zfkVsK8f0
結局根性版の出来がここまで尾を引いてんだよな
まぁスクエニはもう潰れてもいいと思ってるので
傍から見てて面白けりゃそれで良いがな
194名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:55:24.07 ID:hhkEoGUX0
終わるのはえーっ
195名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:07:36.77 ID:AqCpTOK50
信じられんかもしれんが、これ始まってまだ一ヶ月だからな?
196名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:11:14.26 ID:6AUogogU0
DQ10で得た金をこんなゴミの作りなおしに使ってマジ終わってるわFF
一時の金欲しさにガイキチ入れるからこういうことになる
197名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:24:44.71 ID:M7gu0jYA0
どうせ潰れるならその前に後進国の開発援助するなんて
スクエニの優しさはホンマ五臓六腑に染み渡るでぇ〜(´・ω・`)
198名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:00:22.28 ID:qDUnwMKr0
流石スクエニ
199名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:12:29.15 ID:M0QxoPGw0
>>189
それは旧版の方でやってるぞ
またやるのか?
シロディールも裸足で逃げ出すほどの世界情勢だな
200名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:18:57.04 ID:Z0ANNcE40
日本鯖はともかく、海外鯖の人口がやばいらしいな
201名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:25:19.82 ID:py5E8HXp0
またFF14でやらかしたのかよw
なにが新生だクズエニ
202名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:27:29.54 ID:7IheFiu30
せっかくDQは順調らしいのにこのゴミと来たら・・・
203名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:28:49.47 ID:/fFcHofS0
(ダメだ運営…早くなんとか……していない…だと…!?)
204名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:31:01.84 ID:qNmvBY7a0
DQも今時全角ユーザー名くらいでエラー起こしてるらしいからPGはちゃちいと思うんだけど
大規模なクラック起きてないのは、外人を参加させてないってのが大きいんだろうな
205名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 02:50:39.04 ID:JLnFZ4cV0
ただのセキリティの問題だろ
206名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:08:27.25 ID:RoMq0UAO0
旧14 鯖処理
DQ10 鯖処理
重いけどデータはイジれない

新生14 クラ処理、鯖リクエスト
かるくなったけど、クライアントいじり放題でチート天国
207名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:09:22.34 ID:OaswJJrh0
>>204
いや全角とか言葉の問題は些細な事だろう……。
これだけでちゃち呼ばわりされたらプログラマーが泣くわ。

ドラクエ云々は関係なくて14ちゃんが駄目過ぎるだけです。
208名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:11:42.66 ID:RoMq0UAO0
ドラクエも一緒に潰れてクレクレ
209名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:17:51.58 ID:OaswJJrh0
>>206
それだけじゃなくて14ちゃんはソフトがインタプリタ言語使ってるから簡単にハックされる事も要因。
お陰でスクエニ側がパッチ充てたり、鯖のシステムを変えたりすれば済む問題ではなく、
再新生させないといけないと言わしめているのはこの部分。

外人の方はキャラメイク無料を取り敢えず辞めれば、多少は大人しくなる……
つってももう遅いし、唐突にキャンペーンを辞めたらまた苦情になるが……。
210名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:20:04.40 ID:Z8mf3xk00
>>200
JP鯖も早くもドラクエより数万多い程度だよ…
外鯖は多くて4万5万だな

つか前から思ってたんだけど、同接多い多いいいながらもゲーム中でほんと混雑してんの外郭くらいなんだよ
マップは狭いというのにとてもワールドに数千いるように思えない
まあバハ行ったりしてんのかもしんないけどね
211名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 03:56:04.23 ID:M7gu0jYA0
>>204
初歩的なミスだな
212名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 04:21:47.00 ID:y0t6ZpTf0
21 名前:既にその名前は使われています :2013/10/11(金) 06:28:10.99 ID:8GJg3Wzp

おととい通報しといた業者がさっき普通にワープ掘りしてて呆れた

22 名前:既にその名前は使われています :2013/10/11(金) 07:04:12.60 ID:SoWmqrj

>>21
754 名無しさん必死だな sage New! 2013/10/09(水) 11:17:07.44 ID:6Vc5bOpK0

GMに監獄送りされたBOTがワープでフィールドに戻ってきててワロタw
213名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 04:56:00.13 ID:JR9y7qFs0
マルチバイト対応は大きな問題だと思うが
214名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 04:56:43.36 ID:sv+8oNBp0
>>210
インスタンスの弊害だな
パブリックダンジョンを辞めたおかげで奪い合いや混雑とおさらばできた反面
他のプレイヤーと触れ合う機会を奪っちまうからな
215名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 06:23:56.01 ID:Z0ANNcE40
>>212
エリアIDと座標さえわかればどこへでも飛べるっぽいな

もしかしてGM権限すらクライアントでスイッチ出来たりしてなw
216名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 07:58:17.64 ID:3a5s3F6A0
真性のアホだったということか
217名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:34:02.90 ID:Z0ANNcE40
真のアホは今のFF14の仕様書にOK出したやつ
218名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:49:26.46 ID:kGCeaO0d0
旧14を損きりできなかったのが痛すぎる
219名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:55:09.49 ID:TIuVC3IQ0
>>212
ルパンと銭型のやりとりかよw
220名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 08:57:04.05 ID:08DNb3Ll0
>>43
Pso2はHDD破壊以前に鯖ハックもあったぞ
ユーザのデータそのものはいじられて無さそうだけどNPCの位置移動させてクエ受託不能にしてみせたり

あとポップ前のモンスター殺したり
エマージェーシークエストを故意に引き起こして乱獲くらいはできてた
221名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:11:34.44 ID:EE0umflN0
こういう問題ってドラクエ10はないの?
なんかPC版発表された時にめちゃくちゃ叩けれてたけど。
222名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:15:44.03 ID:yS2EBfP10
>>221
仕様が違うからありえん
DQのPC版で騒がれたのはDQの難易度が低いからパッシブ上げて物理で
ある程度の敵まではBOTで自動狩りできるから
BOTの様なツールを導入する敷居が下がるから叩かれてたんだろ
223名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:17:22.31 ID:7n8k6Ye3P
>>1
アセンブラとかC++とかそういう問題ではないと思うのだが・・・
224名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:18:07.91 ID:OaswJJrh0
>>221
何でそうやってドラクエに飛び火させようとするのw?
諦めろ。
14ちゃんのケースはドラクエどころかMMOでもかなりレアでしょ、これ。
225名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:18:49.95 ID:AF9YCxdf0
メイン処理鯖に全部置いてる以上FF14と同じ問題は起きないだろ
226名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:20:59.25 ID:0hDr09K40
開発者に小学生レベルの常識があれば起きない事態
227名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:22:10.66 ID:AF9YCxdf0
まじめにPS3版を出すための苦肉の策としか思えん
そうじゃないとしたら設計した奴はど素人
228名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:28:08.34 ID:yS2EBfP10
>>227
十中八九PS3のせいでしょ
229名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:30:50.76 ID:OaswJJrh0
にしてもPS3に出すなら出すで、それなりの物にしときゃ良いのに。
旧版からして要求スペックが無茶苦茶だったし、PS3版の事を考えていたフシがまるでねえんだが。
230名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:39:47.15 ID:TJ0s7P+V0
前スレだと吉田Pはネトゲに関しちゃド素人って言われてたな
231名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:44:48.44 ID:TJ0s7P+V0
なんか急にMH4のオンガースレが上がってきたな
232名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:49:48.47 ID:wmvoiN+00
一時的に(表現としては正しくないけど)割られたのは事実っぽいけど
未だに対策取られてなくガバガバのままなのか既に穴は塞がれてるのか
それが判らんと何とも言えんのだが実際のとこどうなん?
233名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:51:43.08 ID:yS2EBfP10
どっちの事指してるんだ?
MH4ならカプが対応してないからそのまんまだし
FF14に関しては仕様の問題だから作り直さなきゃ根本的な問題可決は不可能だろ
234名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 10:59:29.34 ID:wmvoiN+00
ああ、自分が言ってるのは14の話
現在進行形ならもっと酷い動画とか続々と上がって来そうなもんだけど
>>145とか>>176とか>>182とか>>192とか何時まで古いネタを貼り続けてるんだと
自分は1017エラーで呆れて始まる前から終わってたけど
その惨状が放置されてるようならログインはマシになったらしいが
ゲームとして終わってるのを再開するのも馬鹿らしいし
どの程度対策が採られているのか真面目に知りたい
235名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:05:21.50 ID:yS2EBfP10
【新生FF14】チートツール総合スレ1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1381296060/l50

ここ眺めていれば現状がわかるんじゃね?
236名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:17:04.71 ID:0hDr09K40
システムの根本からダメだから穴塞ぐとか言うレベルじゃない
237名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:18:20.29 ID:OaswJJrh0
もう14ちゃんのそのものが巨大なクレバスですからね。
238名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:20:56.79 ID:PKQE/ylF0
根本的に埋めようがないって話だな
239名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:22:02.34 ID:XHrcnzzd0
スクエニ本格的に金無いんだなぁ。
まあだからこそFF15をPS4・ONEになんて金で動かすことできたんだが。
DQもスマホに売り捨てで、資産をどんどん換金して、
現社長が辞めるまでに何が残るんだろ。
なんかソニーのストリンガーに似て来たような。
240名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:28:21.21 ID:PKQE/ylF0
和田は銀行から送り込まれたズブの素人で
今回の社長も経理関係出身らしいからねぇ
スクエニの未来は真っ暗だな
241名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:51:32.89 ID:ZwxzlyHi0
そもそも新生自体、WDちゃんが軟着陸する為のプロジェクトだったでしょうに
242名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:52:36.38 ID:qNVD3OIO0
>>229
最初の段階ではPS3はスーパーコンピューター並の超絶スペック()だと思い込んでた頃なんじゃないか?
それにしたってバカな話だと思うけどw
243名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:17:56.34 ID:XHrcnzzd0
>>240
和田元社長はまだ良かったよ。
ブランドってものがどれほど重要か理解してたし。
だからFF14にしろ13にしろ早々に切ってブランド価値を失うことないようにした。
でも第一は切るべきだったかも?
244名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:18:23.59 ID:weo9xTFu0
新生の時にDBも含めて構築し直しべきだったんだが、吉田がMMOを
プレーヤの立場からしか見れずシステム構築者として見れなかったのが失敗

WDは素人だから言いくるめられた部分もあったろう
それでも失敗と分かるや無料開放をずっとしてたわけだし
ゲーマーの立場を理解しようとしてるのは分かったが、
松田はダメだな
245名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:41:44.03 ID:61VGyEHR0
>>243
でも、その和田がトゥームレイダーを作ってる洋ゲーメーカー買い取って
赤字の一因を作ったってのも現実なわけで
246名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 12:51:42.29 ID:OaswJJrh0
>>243
いや、絶対、理解してねえわ。
していたら、FF・DQの乱造を許さねえ。
13を早々に切ってって。13を3作目まで出しておいて良く言うわw

というか稼ぎ頭であるFF・DQを大事にするのは当たり前な話で。
有能だったら、それ以外も売れるようにできたはず。
第一にやられたい放題だったし、結局、髭じゃないとこの会社はコントロールできなかったんだよ。
247名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:01:43.68 ID:F6vaISvd0
パズドラ(皇帝)>モンハン(将軍)>DQ(雑兵)>FF(毛虫)
248名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:03:35.38 ID:61VGyEHR0
毛虫は羽化して蝶か蛾になれるけど
14は良くなりようがないから毛虫以下だろ
249名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:12:41.98 ID:/LYgMILi0
ドラクエはまだ大事にしてたような…
今は11がスマホオンリーかスマホ含む全機種マルチでも驚かないわ
250名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:13:42.32 ID:gJbsKxBe0
スクエニがすでに終わってるのなんて出てるソフトの数みてるだけでも分かる旧スクなんか国内有数のデベ集団だったはずなのにどんだけ人切ったんだよ
251名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:20:36.54 ID:mfR4vXIy0
任天堂がガンガン集めてたね、旧スクの開発者
アルファドリーム、ブラブラ、モノリス、グレッゾ
どんだけスクウェア大好きだったんだと思った

ブラブラは結局糞にもならなかったけど
252名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:21:23.13 ID:dMPM8cE20
和田が最後にチャンスくれたのに糞なもん作り直しでまた糞出しやがって
もうFF死ねよこれが当たらなければ最後という最初の言葉通りに
253名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:22:23.97 ID:XHrcnzzd0
>>250
そりゃさすがに言い掛かりだよ。
一本あたりに投入する量が違う。
HD時代の弊害だな。
責めるなら、DQを除く据置きのゲーム性への練り込みの足りなさだな。
形にするのが速い携帯ゲームなら、良作出せるのに。
254名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:25:25.03 ID:dMPM8cE20
そりゃムービーを先に用意して見せてそれを繋ぐためのゲームを用意してる様な状態だし
FF13の戦闘なんだよアレ最後まで仕様決まらないとか
ファーストムービーの戦闘と程遠い存在じゃないか
255名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:39:56.34 ID:PFMHrJYT0
これはdiablo1クラスのクソげーだな

ファイアーボール!!
256名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:46:36.63 ID:3Ov2cNYF0
>>240
開発の幹部が金使う割には儲けが少ないゲームしか作れない奴ばっかりなんだろ。

社長クラスは普通は製品開発には関与薄くて、マネージメントがメインの仕事。
開発が金遣い荒い割りに儲けが少ないから、
経営の方でコスト引き締めや販売戦略でカバーしようとしてどんどんドツボにはまっていったってのがWD時代。
257名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:56:32.06 ID:61VGyEHR0
>>256
有能無能問わずリストラしたのも和田時代だったな
売上微妙な洋ゲーメーカー合併したりもしたし
258名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:01:46.84 ID:3Ov2cNYF0
>>257
ゲームの開発費高騰、開発時間の長期化で固定費減らさんと業績がマズイレベルで悪化する懸念があったんだろな。
第一の野村や鳥山のグループみたいにFFを盾に取れるとこは削れないから、その他の部分を削りまくったみたいね。
259名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:17:58.44 ID:lJ1zvsW00
ドラクエもFFもスマフォに乱発するようになったらブランドは完全におわるとおもう
ドラクエ8のスマフォ版の出来もロード長くカクカクの動作でひどいものだ
質が落ちると終わるよ
260名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:37:01.63 ID:GbVUIPa/0
もともと和田が全ての問題が片づくとかほざいて中堅きりまくったから死んだだけの話
261名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:38:05.39 ID:mfR4vXIy0
ドラクエXのスマホ版といい
あんな商品レベルに達してないもんよく出すよなーと思う
262名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:53:29.08 ID:3Ov2cNYF0
>>260
理由もなくリストラなんかできないよ。
経営や財務状況で数字上の懸念があるからリストラで健全化ってことが言えるんで、不健全な経営や財務状況ってのは収支のバランスが取れていないってこと。

収入増やすのは開発部隊が新作なかなか出せないなら、マルチや移植、リメイクを外注使って出したり、洋ゲーメーカー買収でフォローしようとした。
支出減らすのは、HD時代に向けてかかる費用の割りに儲けの少なさが見込まれる、中堅が担当するタイトルを開発者ごとバッサリ切った。

PS3時代初期は稲船あたりもハーフ以上は売れないと採算キツいって言ってたんだぜ。
263名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:56:34.72 ID:mfR4vXIy0
つーても勝敗見える前にHDゲーに全ツッパしたの自分らだしなあ
264名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:59:11.89 ID:B1s2o7KS0
というか廃人用MMOでどうしたかったんだか
金儲けるだけならソシャゲでいいわけで
265名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 15:22:55.50 ID:XHrcnzzd0
>>260
そこは企業経営の難しさ。
明日倍の酸素あげるから、今日は酸素無しですごして、なんてことは無理。
そこまでスクエニの財務は追い詰められてたのかも。
266名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 15:25:02.74 ID:XHrcnzzd0
>>246
濫造というか、素材をつかい回さんと開発費ペイできないんだろう。
あと、FFはともかくDQは和田時代には濫造してないさ。
FFは工程を誤ったから開発費に押し潰された。
267名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 15:29:33.90 ID:XHrcnzzd0
>>263
ゲハなんか見てたらさ、ファンボーイなどがHDにあらずんばゲームにあらず、
みたいな事言ってた。
マスコミすらも。
エニックス部分はともかく、スクエア部分が抵抗できたとは思えない。
268名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 16:28:15.13 ID:Hdkq8sY60
クソゲーすぎて売上もランキング圏外

事実がネガキャン

モンハンと真逆だな
269名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 16:30:44.09 ID:sv+8oNBp0
>>260
一作区切りの契約社員でもスクエニでのキャリアってのに価値があると勘違いして
正社員を切って一級の実力者を契約社員の給料でこき使おうとしてたな
結果は誰も応募せず、正社員は実力ある奴から早期退職でぬけってって今の有様だ
270名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 16:39:09.37 ID:pVaykAwE0
10年前のRO全盛期みたいになってんのかね?
蝿ワープBOT多かったもんなー
271名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 17:05:05.85 ID:lWIjF3ND0
和田の経営って製造業のセオリーどおりだったと思う
問題はソフト開発は製造業とは似ているようで、かなり違うこと
現場上がりじゃないとおそらく理解できない
272名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 17:22:20.15 ID:Z0ANNcE40
>>270
それより酷い
273名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:34:27.41 ID:sv+8oNBp0
ってか外国ならいざ知らず、日本じゃエース級のフリーなんてめったに居ないだろ
確か求人応募の資格が中堅からベテラン並みの経験者のみだったしな
274名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:35:02.18 ID:pVaykAwE0
>>272
まじかよアレよりひどいってどんな惨状だw
275名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:36:37.27 ID:QimqEgiZ0
>>274
11の時もあったけど業者が地中に潜りながら
採掘・採集してマーケットを荒らす。
276名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:36:54.91 ID:EOT9VnRR0
モンハンやってるうちにやる気なくなった
こんなことになってるとは
277名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:38:45.86 ID:wArSXo3P0
この損失はスマホドラクエ移植とBDFFの課金に尻拭いさせます!
278名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:39:25.89 ID:pVaykAwE0
>>275
wwwwwwwwwwどうにかしろよwwwwwww今どきのゲームでありえるのかそれwwwwwwwwww
ドラクエの業者とか全然可愛いな・・・
通報しようと近寄るとビビって逃げていくだけ
279名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:39:46.86 ID:XHrcnzzd0
>>273
いても、スクエニの求人みたいに使い捨て派遣の待遇ではな。
280名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:39:53.07 ID:Ol2TFBBe0
WDにも問題はあるだろうが、リストラはしゃーねーよ。

PS時代に開発部隊が膨れ上がり過ぎてた。
PS2でもSFC〜PS時代と同レベルに本数売れてたならともかく。

それでもWDも一度は出させたしな。PS2時代に月刊スクエニと言われて
次々投入して次々死んでた。
281名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:42:59.20 ID:freHoZ3h0
開始早々に潰れたMMOをこれからはエオる、と呼ぶことになるな…
282名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:47:06.57 ID:Vq5ArhpV0
FF11での経験を全然活かしていないのか、発売一ヶ月でこの惨状とは
283名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:50:55.03 ID:zIbH4i0D0
いやもう数年経ってるしょ。
飽きちゃったからこんな事になってるのかな。

事はFFだけの問題では無い。
モンハン4も改造クエらしいしパズドラもツールみたいのがあるらしい。
284名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:52:59.63 ID:sv+8oNBp0
リストラ自体は仕方ないかもしれんが、それで流出した人材をこの募集で補えると本気で思ってた所が救いがたいよな
最初期は天下のスクエニ様と仕事が出来るんだからこの条件でも応募殺到するだろwww
ってのがインタビューからひしひしと伝わってきたしな
285名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 18:59:46.78 ID:sv+8oNBp0
ちなみに知り合い曰く
この業界、石を投げれば幾らでも当たるから元スクエニなんて何のステータスにもならないそうな
286名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:00:23.69 ID:XHrcnzzd0
>>282
経験って個人のもので、技術継承せずにリストラで人減らすと、
会社には何も残らない。
任天堂みたいに無理なリストラしない方が特異だろう。
287名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:11:02.67 ID:Z0ANNcE40
>>278
それだけで済めばいいんだけどな
こんなアイテム取りましたよってクライアント側から鯖にデータ送るだけで持ってることになちゃう、それが>>176
クライアント側に重要な処理を投げっぱなしの仕様なので一時的に穴を塞ぐことは出来てもまた別の穴を開けられる
同一エリア上ならFF11もROもチートで飛べるけどFF14はエリアが違っても>>212のように移動できてしまう
288名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:22:17.40 ID:aTcYPA8q0
>>286
スクエニの場合は希望退職募って
有能な連中ばかり抜けたって最悪なパターンだしね
適当に子会社作って実績の悪いチームを流刑にでもして
組織のスリム化すればよかったのに和田が典型的な無能社長だったばかりに…
289名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:41:02.65 ID:JC9Msb0K0
>>287
DQXはワープに関しても頑張ってるんだよねぇ。
最近のbotの「成果」(あるいは失敗の結果)でわかったこととして、
通信レイテンシ対策でクライアントでも移動位置計算してはいるものの、
サーバーでも同時に位置計算して、最終的に大きくずれるとサーバー計算位置に引き戻される。

これまでのほとんどのbotが人のできる範囲のことをやる文字通りの bot (ロボット) で、
Windows版で内部状態いじっても、
誤差として許容される範囲の「加速」しかできなかったらしい。

CEDECの講演で「工数3倍かけて全部サーバー計算にした」というのが
攻撃された結果改めて実証されたのだけど、
本来このノウハウは同時期にスクエニ社内にあったはずなんだよね…。
290名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:41:45.77 ID:DpgQtlg20
第一をいかすためにリストラされたということはありそう
外様の和田だと口出すの難しそうだし

さすがに実績なくなった後半からは
いつまでも開発してんじゃねぇよといってたが
291名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:42:59.07 ID:sv+8oNBp0
DQ班とFF班は敵同士らしいぞ
同じ会社でも技術交流もしてない模様
292名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:51:12.45 ID:SceiIKyC0
敵ではないだろ、別会社状態なだけで

でもFF14作り直しで狩出されたデスマーチ組が
WiiU作っているDQ班のことを羨ましがっているような発言あったよね
293名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:05:38.40 ID:MGQVNCDG0
エニ側は逃げる準備しといた方がよさそうだな
このままじゃDQごと死にそうだわ・・・
294名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:18:47.06 ID:SceiIKyC0
>>293
手遅れだろ
FFの赤字でDQブランド安売りはじめたし
295名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:20:13.02 ID:o80B4RZl0
そもそもスクエアがエニと手を組んだのは
これが目的だろ。

DQの利益でもって、FFの穴埋めをしてもらう。

そしてそれが現実のものとなっている。
296名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:22:19.03 ID:aTcYPA8q0
エニ側の功績だったBDFFもスク側のツケを払う為に
叩かれる可能性しかない課金要素突っ込んできたし
エニ側泥かぶりすぎだろ
297名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:28:55.59 ID:mfR4vXIy0
とはいえな、エニ側もエニ側でDQが無い年の収益ががたっと落ちるから
対策としてコンスタントに供給するスクを救ったって経緯があるから
一概にエニックス側が泥をかぶったって事でもない

コンスタントに供給するための開発を切っただけでなく
好調だったDS市場放置でPSPにのめり込んでいったのは
何故か良く分からんけど
298名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:30:13.04 ID:QimqEgiZ0
>>291
11のスタッフがDQXに行ったの知らんのか
299名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:46:32.65 ID:LSCUMku20
首切るにしても一回なんかやらせて、これだけしか結果が
でなかったから雇い続けられないって言うのは普通でしょ。
300名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:00:55.16 ID:XAyyz/xH0
>>289
マジでクライアント信用してないんだなあ
正しいMMOの姿
なんで同じ会社のMMOなのにチートされてるんです?
301名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:14:25.42 ID:twzFPukx0
エニックス側から出したMO、MMOだと失敗した方が多いで
302名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:18:30.96 ID:Z0ANNcE40
ヤンキー魂とクロスゲートとディプス懐かしいな
まあそれいったらスクの出したFF以外のネトゲも壊滅だけど
303名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:27:34.54 ID:UzbXyQHNi
華はなかったけどディプスファンタジアは好きだったな
304名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:30:47.68 ID:GbVUIPa/0
エニは出版でもってるんじゃなかったのか
305名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:32:30.35 ID:Vn5Md50k0
>>274
ラグナロクのBOTは幾ら狩場で飛び回っていても
街の中や建物の中では律儀にNPCの前まで歩いていって換金してたろ?
14ちゃんのは狩場からNPCの目の前まで直接ワープだ

BOT一つとってもコレだけ酷い
306名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:32:37.54 ID:uBPuJ+mZ0
オワクソベン〆(..;)
流石ゴキブリ訳わからんなw
Vitaも大盛況で発狂してるんだろ
307名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:36:58.37 ID:+T86d7Yj0
FFナンバリングの聖域化はゲーム業界総出でやってきたのが悔しまれる
308名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:37:33.84 ID:05dnes8Y0
チーターとボットしか不正ツール使えないから不公平感が出るんだよ

逆に考えるんだ
公式にスクエがチートツールを配布するんだ
キャラがワープしてもいいや と考えるんだ

対 策 完 了
309名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:39:13.87 ID:R+UlYVV00
>>289
DQ10のテクニカルディレクターの青山公士は
FF11(POL)運営でノウハウ貯めこんでたスタッフの生き残りだな

DQ10にはそういう人がいて
FF14にはいなかったって事なんだろうな
310名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:45:02.77 ID:R+UlYVV00
>>301-302
ちなみにDQ10のプロデューサーはそのクロスゲートのPでもあったな
あれもなんだかんだで5年は運営を続けていたわけで
そういう実務的なノウハウを持つ齊藤とFF11での技術的なノウハウを持つ青山とが
タッグを組んで作ってるのがDQ10のオンライン部分なわけだな
311名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:50:31.53 ID:+S2dhpc60
>>305
ROはハエパケを使ったチートだったっけ?
312名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:53:55.90 ID:CpqIYd6t0
>>277
おいFF単品で稼げよ
道楽で作ってるもんじゃないんだろ
313名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:01:35.99 ID:BcgmpHbv0
最近はアンチがすぐ黙っちゃって面白くないよな・・・
「んで、課金止めたの?」
「課金してないのにアンチっす?」
この2コンボで即死や・・・
314名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:05:44.94 ID:RCxnwje/0
それでも楽しい楽しい言ってるやつがいたら続くんだろ
馬鹿にはやらせとけw
315名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:10:04.08 ID:kAolDSLQ0
開発者甘やかすとつけ上がるだけ
316名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:12:07.86 ID:v1S1rtYQ0
中華放りの次に作り直してるからなぁ
信用なんてマイナスだから問題ないがタイトルは死ぬな
317名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:13:16.61 ID:XHrcnzzd0
>>316
中華丸投げってのは噂でしかないよ。
実際は内部開発らしい。
318名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:17:10.49 ID:v1S1rtYQ0
噂なのか
しかしクリスマスと正月が同じオブジェとか日本人では考えられんのだが
319名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:19:47.13 ID:Z0ANNcE40
FF14運営自身がユーザーを呆れさせ課金停止させアンチ量産してるんですが・・
320名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:20:04.55 ID:mfR4vXIy0
馬鳥とかなw
321名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:20:35.46 ID:bUWVWqr60
普通にPGの質落ちてて中華以下ってのは有り得るんじゃないか
322名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:25:57.13 ID:+S2dhpc60
運営が糞でも物になってるDQXって例があるから
PGの質が落ちてるってのはない
仕様決めてる連中の頭には蟲湧いてるかもしれんが
あと、性能を考慮しないでPS3をマルチの対象に選んだバカ経営者と
323名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:37:13.82 ID:sv+8oNBp0
>>321
プログラムの質だけならありえるかも知れないけど馬鳥やら食指やらの漢字は日本人ならありえないだろ
324名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:43:06.57 ID:VIvsVe4A0
内部に中華がいるんだろ
325名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:53:25.84 ID:W3kfG7r+0
中国語→日本語の翻訳も中国にやらせたからポイス語になったんだろう。
326名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:57:25.00 ID:GbVUIPa/0
>>323
中国では馬鳥は意味がわからんらしいよ
327名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:04:52.62 ID:sv+8oNBp0
チョコボを中国語に当てはめたんじゃね?
造語だろうからそら14関係者以外には意味わからんだろうよ
328名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:10:48.95 ID:GbVUIPa/0
>>327
中国人にいわすとチョコボは陸行鳥らしいよ
329名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:14:28.79 ID:mfR4vXIy0
中国人PGA「コレ何アル?
中国人PGB「乗るものらしアル
中国人PGA「名前どうするアル?
中国人PGB「乗る鳥だから馬鳥にするアル

こんなんで決めたんじゃねーの
少なくとも内製で出てくることは絶対ありえない
ポケモン新作出たらピカチュウの名前が黄色鼠だったぐらいの衝撃だぞw
330名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:14:54.43 ID:kAolDSLQ0
ダチョウとかキウイもそういうのかな
ペンギンは水行鳥だったり
331名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:15:35.84 ID:iwIUMxCd0
>>328
益々謎が深まるな…「馬鳥」…どういう経緯で名付けられたのか
332名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:19:36.47 ID:v1S1rtYQ0
ヴィンセンとーとかポイスとか内製すら怪しい
333名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:25:30.40 ID:sv+8oNBp0
感覚が麻痺してたが中国版の話じゃなくて日本語版だもんな
どー考えてもありえないよなw
334名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:31:01.01 ID:Pgz0hWaV0
よっぽど程度の低い会社に丸投げしたって事だろうな
その上現場で監督もしないってやる気ない状況で
335名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:34:02.12 ID:8jkaMlcp0
日本人が使うことはありえない中国語フォントの漢字も
混ざってたような記憶。
336名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:34:31.06 ID:sv+8oNBp0
出来上がった物がFFのクオリティに達してなかったらナンバリングはしないと決めてたんですよ(キリッ
お前らのFFのハードルはどれだけ低いんだよっていうwww
337名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:41:13.90 ID:XHrcnzzd0
>>331
中国でも売るつもりで、中国語っぽくしようとしたんだろう、ノムリッシュで。
338名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:44:04.38 ID:mfR4vXIy0
>>334
納品されたゲームのデバッグしてないって事だよなあ
馬鳥が残ってるってことはw
339名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:49:53.14 ID:Z0ANNcE40
馬鳥は中国でもない
ポイスは日本語でもない

ようするに中国以下の人件費のところに丸投げしてたってこと
340名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:49:54.93 ID:GbVUIPa/0
>>338
デバッグはユーザーがするって和田ちゃん言ってた
341名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:57:13.31 ID:hQazu/I10
http://i.imgur.com/R9JTzMr.jpg

FF14終わってた・・・
342名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:59:23.18 ID:CUAway480
まだ真性になって三ヶ月だっけ?これ
343名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:03:45.49 ID:FWzHnatF0
2ヶ月も経ってない
344名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:06:03.15 ID:sv+8oNBp0
CBがそのくらい前からだっけ?
思い出したが吉田っていつまでベータやってんだって言われる位ベータ期間を設けますとか言ってなかったか?
ふたを開けたらベータが短いって批判に、海外じゃウィークリーベータも珍しくないですよとか言ってるし社長交代でやっぱ何かあったのかな?
345名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:07:24.43 ID:RoMq0UAO0
スクエニは社長交代以降やってることが前以上におかしい
346名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:10:18.68 ID:YQ6eDfQE0
和田は色々あったがまだゲーム好きって面があったしな
今の社長はゲームを金儲けとしか見てない気がする
347名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:17:25.85 ID:PDiijCFq0
ゲーム好きなのは確かなんだろうけどユーザーとしてだから結局素人みたいなもんだったんだよなぁ…
かといって坂口みたいなのに任せても経営駄目駄目という
348名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:18:48.42 ID:9l2aXDlr0
>>289
やっぱドラクエは金かけとるんだな
WoWなんかでもスピードハックは日常的に行われてるがドラクエはそれすらできないんだな

r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
349名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:19:06.41 ID:0z8FPSKW0
>>344
追加シナリオとかだと買わないと出来ないから、
買わなくてもいいものでDLCはSPドリンクにした!!
とか謎なことをBDの開発者が言ってるし、色いろあるんじゃね?
350名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:41:48.08 ID:iiUq2gTBi
>>344
そもそも発売日決めた上でのβとか、直す気が無いのが丸分かりだし
351名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:48:16.50 ID:FWzHnatF0
最初の無料期間が終わったところでサーバ移転サービス
しかも課金しないと受けられない

2週間以上ログインでトラブル起こしまくってるのに
補償期間は1週間

WDは少なくともこういうのはちゃんと対応してた
松田に変わってから何もしなくなった
352名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 00:52:58.14 ID:PuW53CnZ0
グーグル先生だってチョコボ翻訳しても馬鳥にはならん
353名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 04:43:53.67 ID:Ueg0+b8n0
ノウハウ云々言ってる奴がいるが初歩の初歩であって10年前のチョンゲーですらあり得ないミスだろw
はっきり言って学生の作るゲームレベル
毎回糞ゲー出してるけど信者さんがついてくるんだしいいんじゃね?
354名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 05:11:27.32 ID:jCz7X/xc0
オワコン
355名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 05:32:31.63 ID:s34mvT3n0
>>302
XGとDF懐かしいなw
まぁDFもあれはあれで色々問題ありまくりだったけど
初めて遊んだネットゲームだったから一番思い出に残ってるな

>>346
まぁ社長だしそれくらいでもべつにいいんだけどね
ただ締める部分を間違えてる
FF14みたいに次の失敗は絶対に許されないようなのを締めて
相変わらず第一開発だけは特別扱いだからな
スクエニで締めるべきは第一開発
ここをなんとかしないと他がいくら頑張っても金垂れ流すだけ
356名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 05:58:59.53 ID:qnOLaEVK0
エニ管理から外れたけどクロスゲートの系譜だった
続編のコンチェルトゲートは酷い終わり方だった…ある意味新生FF14と変わらん
357名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:07:46.61 ID:qeU98f/U0
>>331
半端に漢字知ってるがまともに使えない...在日朝鮮人かなんかかねぇ
358名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:15:41.26 ID:Q+wY6Ow00
DC版PSOよりも酷いの?
359名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:19:09.51 ID:/17WOHvK0
かしこい日本語のATOK使ったのかもしれん
360名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:09:52.51 ID:2dKj8QWZ0
「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
 それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」

こんなコピペあったな…
361名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:21:56.24 ID:qnOLaEVK0
ああ、コンチェの事ならチートの類その物はそんな無かったんだよ
問題なのはXGから担当してたポンスビックって会社が傾いて、別の会社に移管した際に
何をトチ狂ったのか、何年も続いてたストーリーを変更して今風の学園物にしたりとか
ロマサガの様な陣形システムやひらめきシステムを導入したいと突然言い出して(結局言うだけで実装されず)
これまでの何年間をリセットして何割をとっかえたのはいいけど
その会社はMMOの開発の経験が無いから、補てんのデータの引き継ぎ問題から始まって
バグと経験値テーブルの問題とか当然の様に問題が大量発生したり
盗賊のアジトの横に学園が出来てしまったっていう笑えない話をやってのけたんだよ
その影響で新規以上に脱落する方が多かったという惨状を招いて、糞みたいなシステムのまま終了まで迎えたと。

まあ一言でいうならテコ入れの為の劇薬じゃなくて、単なる毒薬を投与されたって事で・・
362名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:25:31.03 ID:MnS0YbWR0
>>358
だいたい同じことが
「MMO」のFF14で起きてる
363名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:56:06.43 ID:egMibVnO0
>>346
ユーザーのニーズを全然見ていなくてゲーム好きって感じが微塵もしないんだが
商売としても失敗続きだし
364名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 09:58:06.47 ID:7Yge2HtZP
新生14はチート云々以前に戦闘や育成要素がつまらなさすぎるのが致命的
365名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 12:32:10.99 ID:4El120QU0
正式版になってからゲームサイトがどこもレビュー載せないって時点でお察し
366名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 13:07:01.01 ID:/G6yuk7R0
>>357

まあゲハだから、こういう低能ヘイトくんもいるもんだな。
367名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:00:27.95 ID:vuQMyhnD0
ネトゲ板チートツールスレ見たら淡々と国内でも試し始めてるのな
火曜日にBAN祭りがあるかないかがスクエニのやる気の度合いを見る節目になるかな?
って、告知でこの件に触れてないみたいだから変わらないかな?
368名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:17:33.35 ID:vK4UsqWG0
>>317
誤字が酷いから中華丸投げって言われたんだよな
369名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:30:48.20 ID:YQ6eDfQE0
そうね。コードが酷くて自分達ではマウスカーソルの動き一つすぐには直せなかったり
>>360のコピペ状態のような漢字だったけど内部開発って事にしたんだよな
ま、外部から中国人を集めて派遣状態で作らせても一応内製になるのか?ウソは付いてないな
370名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:32:56.53 ID:yAoB5VN40
実際にプレイしてる人の感触としてチートやってるやつらの煩わしさはどうなの?
ゲハだからスレが立ってるのか、それとも意外と気にならないとか?
371名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:34:42.00 ID:aX3jbIN50
誤字もそうだけど、何でそんな漢字を使うんだってのが多かったんだよな
それに対して担当者の趣味だからって感じに返答してたのが笑えた
372名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:46:07.20 ID:mw86Q13J0
ゴキのブーメラン精度はすごいな
373名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:50:14.77 ID:iQwoDaAY0
旧14は業者が各キャンプ地周って金策してた位だったのにな、
新生になった途端チートツール出回ってgdgdになった。
374名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:55:38.85 ID:b7WEonCo0
Luaに迷惑かけんなよアホ企業
375名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:06:05.49 ID:Q5ps9sDy0
チーターもいないようなネトゲなんかやる気せんもんな
活気があってよろしい。











・・・アンチには余程気に食わないらしいが()
376名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:20:53.00 ID:i0sgHtsP0
ホントに信者って葬式スレで言われてるように
問題ないを壊れた人形みたいに繰り返してるのなw
377名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:20:57.89 ID:8R6Oamim0
>>375
意味わかっていってますか?

他のMMOでも、チーターはいますよ。
でも、それは、多くのチート封じ込め策をかいくぐった
ごく一部の連中にとどまっている。

FF14のそれは、前提となるチート封じ込め策自体が
まったく存在しないようなもの。

銀行の前に、1億円が入った箱が10箱ならべられていて、
それを拳銃ひとつもってない警官が一人で見張ってるようなもの。

それがFF14の実態。わかりますか?
378名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:23:51.55 ID:UXHlEEev0
信者という域は越えてるよな
仕事ですかと
379名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:32:29.61 ID:UT5z8evG0
ソースまんま読めちゃうとか最悪じゃんwww
380名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:41:17.12 ID:/G6yuk7R0
だがまって欲しい!
もはやチーターしかいないので問題ないのでは?
381名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:42:56.06 ID:MnS0YbWR0
今日も元気に業者はめり込み採掘
382名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 17:20:38.26 ID:tf9SwwVw0
むしろ武空術とかバハムート召喚とか出来るなら買うわ。
383名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 17:31:58.49 ID:vcPe3HG+i
新生しても大方の予想通りコケたままだったな
チートがこんなに早く広がるとはさすがに予想つかなかったけどさ…
384名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 17:59:26.06 ID:EHLrm5Ll0
>>368
誤字じゃなくて濁点、半濁点が潰れるフォントだったのを
文字の比較画像が出てからでさえも
「担当者はポとボの区別がついてない
だから中華産だ」と必死に根拠の一つにしてたやつがいたこともあったな
385名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:04:32.03 ID:MnS0YbWR0
(´・ω・`)14ちゃんの1週間のノルマと神話交換レートよ〜
神話交換 WEEKLY300/300 (アムダ8周or真ガルーダ43周)
■レリック+1
300×3(ナイトは剣300×2、盾300×1)  計900(アムダ24周or真ガルーダ129周)
■AF2防具
頭 495
胴 825
手 495
脚 825
足 495
腰 375                     ..計3510(アムダ88周or真ガルーダ502周)
■アクセ
375×4                    .....計1500(アムダ40周or真ガルーダ215周)
レリック+1、神話防具フル         ....計4410(15週後)約3.5ヶ月後 (アムダ111周or真ガルーダ630周)
レリック+1、神話防具アクセフル     .....計5910(20週後)約4.7ヶ月後 (アムダ148周or真ガルーダ845周)

ちなみにこの周回コンテンツは初心者は嫌われ
戦闘パターンも固定されミスすれば執拗に糾弾されます
CFで練習してからCF来い状態
386名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:21:15.19 ID:yDiCSILh0
クリスタル=ただの石だから馬鳥もスクエニでのチョコボのことかもしれんだろ
387名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:26:06.41 ID:YQ6eDfQE0
>>384
けどいまどきコンポジCSならともかくPCでつぶれるフォトン使ってるって時点でまともな開発じゃないよな
388名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:32:19.10 ID:YQ6eDfQE0
フォトンってなんだよ。開発はPSOの粒子でも使ってんのかよorz
389名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:37:57.11 ID:gjnasHWD0
>>388
別にPSOの粒子ではないがな。
390名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:40:45.54 ID:EHLrm5Ll0
>>387
まあ、確かにそれはそれでバ開発だったんだろうけどね
391名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:42:11.08 ID:PhySjVcm0
フォント問題はすべてのポがボに、ボがポに置き換わってたことから
フォントの割り当てミス、ってことだったでしょ
だからアプデで一発修正できたわけだし

まぁ上記のエセ中国語と合わせてやっちゃったから
中華産と思われたんだろうね
392名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:51:56.48 ID:imTDpa6S0
個人的には旧FF14は中華に外注したのを更に丸投げして
東南アジアあたりの連中にやらせたんだと思うけどね
だから中国語ですらない珍妙なのが出来上がったと
393名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:54:25.55 ID:tf9SwwVw0
大事なのはあれが中華ならまだ救いがあるって点だ。
内製であれだと、もうチョンにさえコールド負けしてるって事だからな。
394名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:38:01.35 ID:i32vI/0U0
一つの会社が何でも

FF11
DQ10
FF14

3つもMMOを運営してんの?
それで人材不足とかアホの所行なんだけど
395名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:41:22.91 ID:4zak/bbc0
旧作(根性版)は何で発売したってレベルだったからなぁ
プレスミスとか某国の陰謀だった方がまだよかった
396名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:50:48.71 ID:p+VhBmAn0
新生版も何で発売したってレベルだと思うけど・・・
397名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:01:53.47 ID:iy4Vq/cb0
>>375
「レイプをする奴は元気があっていい」
って政治家の発言を思い出す田
398名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:07:53.31 ID:7XNUVS970
次作は不死鳥エオルゼアか
399名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:19:58.92 ID:0z8FPSKW0
>>394
本当はライト向けのDQXとコア向けの旧FF14の
二大体制にする予定だったんだよ
400名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:52:05.22 ID:CGyBNKG+0
FF11を徐々に畳んでファードアウトする気だったんだろうけど
こうなったらVitaが出たのに殺せないPSPの様に
同時進行でやっていくんだろううけど死亡フラグが立ったな
401名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:54:52.00 ID:iQwoDaAY0
旧14の時に11から鯖無理矢理うばって強制統合させたけど、
旧14はボロボロで11まで客減らして最悪な事したからな。
402名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:57:14.49 ID:+yileu/M0
>>400
そのうち人数減少へのテコ入れにVITA対応とかするんじゃない
403名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 21:00:38.72 ID:9T2kGQlK0
>>402
物理的に不可能かと
404名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 21:04:42.16 ID:gjnasHWD0
物理的に無理だし、VITAに対応して一体何がどう事態が良くなるんだ?
PS4FF14でさえこうなってくると延期しないとヤバイってのに。
405名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 21:26:43.99 ID:X+bDC3MO0
>>385
昔やった初代EQも今にして思えば相当キチガイレベルだったが、
10年以上経って出たMMOがそれ以上に悪化してるってすげぇな
開発者は脳ミソを樽の中にでも忘れてきたのか?
406名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 21:55:24.33 ID:ChlABg0g0
ウソップの実績

・高卒
・ボンバーマン亜種の1作業員
・天外魔境に関わったと言うもスタッフロールに名前無し
・■に中途入社(派遣の可能性有り)
・他人が作ったドラクエ亜種のwiiへの移植(盛大に爆死)
・DQ10のプランナー(DQ亜種と開発時期が被っている事から名前を出してもらっただけの可能性高)
407名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 22:01:24.69 ID:L/PZ9J/EO
FF14の開発スタッフの首脳陣に
MMOの開発経験のある人なんていたっけ?

プロデューサーは不在
ディレクターは単なる廃プレイヤー
プログラマーはFF12とかのオフゲ勢じゃなかったっけ?

吉田はテストプレイヤーにでも格下げして
松野あたりにまた戻ってきてもらった方がいいんじゃね?
408名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 22:14:16.82 ID:MnS0YbWR0
FF11をどんどん廃人思考の糞バランスに追い込んだ河本信昭がFF14に異動したけど田中更迭と共に降格してたなw
409名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 22:36:15.41 ID:YQ6eDfQE0
松野とMMOってまったく関係ないんじゃね?
もしかしてスクエニ出てからどっかでMMO作ってたりしてたのか?
410名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 22:45:29.93 ID:0z8FPSKW0
つーか、今の松野にまともなものが作れるとはとても思えない
411名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:15:49.56 ID:UXHlEEev0
>>409
好きでずっとプレイしてたのと12に影響しまくったのは知ってる
412名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:29:28.38 ID:hsa8gn4Q0
レベル5すぐ辞めたのはどっちに問題があったのかね
クリムゾンシュラウドは凡ゲーだったが
413名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:31:05.47 ID:UXHlEEev0
一本作るまでは居たってことじゃねーかな
でも引っ越しまでしたのにね
414名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:31:53.26 ID:4El120QU0
Lv5は今余裕無いでしょ
415名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:32:18.54 ID:hsa8gn4Q0
日野も我が強そうだから衝突したのかな
416名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:46:52.58 ID:PhySjVcm0
レベル5だけなら相性の問題とも思うんだけど
スクエニの退社、さらにはクエストからの退社をもみると
あまり1つの会社にはいられない性格(と体調)なんだろうなー、とは思う
417名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 23:58:12.72 ID:UXHlEEev0
クエストやめたのはクエストがゲームやめる方針だったからじゃなかたっけ
でスクに
スクではベイグラの売り上げが悪かったのと12で居られなくなって…


今は洋物スマホゲーに協力してるらしいね
フリーのままかな
418名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 01:16:16.71 ID:HZnkh0oo0
クエスト全くゲームやめてないから
松野が居なくなった後オウガバトル64とかタクティクス外伝とか作ってる
その後スクエニに吸収されたけど
419名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 01:26:58.48 ID:Rc/mCCPc0
松野の居なくなったオウガ64はテキストが酷い出来だったな
420名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 01:28:53.36 ID:HZnkh0oo0
テキストもだがシステムも全く意味のないレギオンとか
ああ、うん……って出来だった記憶が
421名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 01:46:32.62 ID:HZlYa6iQ0
FF12すらまとめきれなかった松野が、こんなグデグデのFF14をまとめられるか??
そもそも世界観やシナリオが売りの松野にバランス調整求めるのは違うんじゃね
422名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 02:02:05.83 ID:l7f0i/g40
ヒゲがアップを始めました
423名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 05:35:40.20 ID:mRwgbKXEi
今更ヒゲが来たってどうにもならんだろ
「死体をどう化粧したら寝てるだけのように見えるか」って段階だぞ
424名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 05:41:20.35 ID:n62rBm0Y0
ヒゲならやれる
425名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 07:25:24.01 ID:KflBXwAz0
>>339
そもそも馬がいない世界で「馬のような鳥」なんて概念は出てこないはずだしな

中国語で陸行鳥なのは架空生物だから分類が不能だけど機能面をなんとか表そうとした結果な訳で
(>>330で言ってるキーウィは陸鳥だからダチョウの鴕、ペンギンは水鳥だからガチョウの鵝の文字がついてて、分類が分かりやすい)

そういった工夫が馬鳥には全くない
これ、漢字の知識が云々以前の話で
想像能力が根本的におかしくないと発生しえないと思う

…ちなみに新FF14では騎乗可能な生物が増えているが
ユニコーンは居るが馬はいない(苦笑)
426名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 07:40:36.19 ID:7O4chsWP0
      <v´    `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   わたしはCF周回続けるよ 
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  わたしはCF周回続けるよ 
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  わたしはCF周回続けるよ
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   わたしはCF周回続けるよ
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
427名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 07:50:19.06 ID:/YFXytBO0
>>420
でもシステムでアレなのはレギオンぐらいで

全体的にバランスとかは良かったと思うぞ
428名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 07:56:00.16 ID:UiGiywyy0
>>425
馬の存在は否定されてないぞ
エオルゼアではチョコボの方が環境に適していて優れてた代用できたから取って代わった
通常の馬はエオルゼアにはゲーム上出てこないがユニコーンやオーディンの乗り物など亜種は登場し、ハイデリンのどっかでは存在するあるいは存在した種類もあるのが公式設定
429名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 08:28:33.76 ID:YjI4/t5B0
オーディンの乗り物は8本足で馬とは違う別の怪物じゃw
430名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 09:03:40.25 ID:UiGiywyy0
>>429
八本足の馬って言うだろ
スレイプニルを説明する時に八本足の馬みたいな怪物とかオーディンの馬っぽい愛怪物スレイプニルっていうか?
431名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 09:52:12.21 ID:YCNHkvpe0
この件に関してさっき電凸したけど当社は関係ないの一点張り。まじクソだな任天堂とかいう会社。
432名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 09:56:47.91 ID:uVr11iZB0
カプコン絶対許さん
433名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 10:07:15.62 ID:3TGhkiHE0
セガに聞いたら俺だけじゃないんだって喜んでたな。
434名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:24:24.51 ID:TGx7GFofP
>>427
確かに、「普通に進めると、常にちょっと苦しいがなんとかなる」ぐらいの絶妙な難易度だった

任天堂の子会社とか作って、3DSあたりで何か作ってくれないかな
435名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:37:29.66 ID:HZlYa6iQ0
オウガ64は合成魔法と竜語魔法でバランス崩壊していた印象が強いなー
編成画面であれこれいじってるだけで、いつのまにか時間が経っているゲームではあったけど
436名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 13:23:23.89 ID:ZgyQ6la40
てかバランス崩壊してないオウガなんてなくね?
その中でも特に酷いのがTOだけど
序盤過ぎたら弓と魔法以外いらねーってバランスはさすがにおかしいって
437名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 13:33:47.65 ID:+6qhPuyhO
バランスが壊れているからこそ、色々と好き勝手に無茶な遊びが出来るとも言える
438名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:41:07.03 ID:UTxjs2Ck0
弓と召喚&痺れ&石禁止だろ
439名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:45:47.96 ID:wcIUn7pQ0
松野はやろうと思えばいくらでも楽できる要素入れてくるからな
意図的なのか天然なのかは知らないが
440名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 15:01:13.16 ID:BjVFL4800
オウガ64か。懐かしいな。
「・・・実は偽名なんだ。本当の名は・・・」
のセリフは『前作でプレイヤーが付けた名前』なのか、
『当時のプレイヤーも知らない設定がある』のかで議論になったな。
441名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 15:29:48.98 ID:HZnkh0oo0
次回で完結する……そう思ってから既に15年w
442名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:52:56.81 ID:ui5j+xwvO
>>409
FF11立ち上げ時のプランニングに一枚噛んでたのよ松野
12と並行してたろうから軸足は置いてないけど
443名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 17:03:48.91 ID:Rc/mCCPc0
オウガ64はやっぱテキストのせいでハマれなかったな
汗やら^^;やら開始5分で心底げんなりする
444名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 19:11:28.43 ID:3/v9+Oj20
11ってよりプレイオンラインの構築だな
445名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:25:15.15 ID:91ZYEDM90
なんつーかFF14という存在は鬼っ子だよなぁ・・・unkoWDの時も失敗を株主に突っ込まれて
注力せざるをえなくなってたし、あちこちから開発引き抜いたり。
真性は開始は盛況だったのにねぇ。
446名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:40:34.65 ID:uVr11iZB0
旧も含めてスクエニの開発力が低下してるのをまざまざと見せ付けた作品だったな
447名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:40:36.05 ID:EDqy+wou0
670 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 13:26:15.91
>>628
価格じゃない、アイテム情報を売る前の段階で変えて送るとできちゃうw

@アイテムを持っているかをDBでチェック
 ここを持っている正当なアイテムでチェックさせて売れる状態にする
Aなんのアイテムを売るかをサーバに送る
 ここで別の高価なアイテムIDに変更してサーバに送るとあら不思議、@でチェック済みなので高価アイテム売ったことになるww

ゴミ高卒プログラマーやでっぇ
448名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:42:36.97 ID:/YFXytBO0
>>440
その台詞好きだった
449名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 00:12:27.23 ID:xBzD3hOJ0
>>447
処理の順番が逆ってこと?
450名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:01:47.59 ID:5hCFOYWL0
>>447
これプログラムの問題じゃなくて仕様書の問題じゃね?
設計時の問題だろ
451名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:45:34.47 ID:w4xPuRju0
>>438
アロセール+1人だけは許してくだされ
雷神の弓と凍土の弓だけは使わせてくれ
452名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:29:13.64 ID:6aSf4mQW0
チート大杉
453名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:42:39.77 ID:Zq72GKR8I
チート チーター チーテスト

チートス食べたくなってきた
454名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:49:14.87 ID:QtT5iblV0
>>451
覚悟しろリザレクション!(Lルート派)
455名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:27:15.45 ID:/gFxDVla0
TOはストーリーはいいけどタクティクスってタイトルについてるのに戦略性が皆無だったのが残念すぎた
リメイクでそれが更に酷くなったし
456名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:40:41.21 ID:QtT5iblV0
リメイクはなんでああなったのかな
特にエンジェルナイト…
457名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:49:42.83 ID:SVMW60MW0
海外鯖の減りっぷりがやべえw
458名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:53:49.01 ID:hITo31E70
まぁ、海外でMMOやるなら何もFF選ぶ必要無いし。
459名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 10:55:10.72 ID:m0LJ8N+10
>>430
とーちゃんはれっきとした馬だからな
かーちゃんはロキだけど
460名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 12:32:20.08 ID:Ru7/g/En0
海外はお試し期間で蔵と垢作成が無料なんだろ?
そのお試し期間の段階でこのんな出来損ないって宣伝しているようじゃ
正規サービスの開始なんて不可能だろ
461名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 13:52:52.00 ID:NgNRIhcp0
右肩下がりだな
http://i.imgur.com/QmW8vyT.jpg
462名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 15:36:04.19 ID:/gFxDVla0
>>458
WoWがあるしもうすぐEQNextも来るしでもう詰んでる
463名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 15:42:26.07 ID:1tRShCka0
いい加減にしろよ

みんな課金辞めてるし何も問題ないだろ
464名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:39:45.74 ID:YN5wukuN0
新生信者が関係ないスレで暴れまわってるから迷惑
465名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:44:43.34 ID:hpObKqFv0
>>455
タクティクスは戦術や
466名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:51:57.29 ID:hpObKqFv0
ちなみに戦略はストラテジーな
ストラテジーゲームって聞いた事あるだろ?
467名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:55:18.80 ID:zt4JxCOf0
>>461
こんなゲームの為にドラクエは煽りを食ったのか・・・
468名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:16:29.17 ID:XGUlL3Yl0
今んとこアプデスケジュールの遅れとかないけどこんな糞の為に
DQ10のスタッフと金がとられてるとかマジやってられんな
以前のクソの500円で売ってたデスタンブラー実際に使ってみせろよ
469名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:33:21.27 ID:xeLzZr2G0
頑張ってすごろくを追加だな。
470名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:51:45.76 ID:bVDo23w60
レイプできるようにしたら?

ゴキブリの国技だろ
471名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:03:39.42 ID:a7TWoRnx0
>>455
縛りプレイならそれなりに戦略性あったよ

運命の輪は(ry
472名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:18:28.54 ID:JS2Wq43P0
さっさとスクエニ潰れればいいのに
版権はバンナムでウマウマできる
473名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:37:29.15 ID:KNy11ujM0
http://i.imgur.com/wO3NZyM.jpg
赤がテレポBOT
青がBOT
緑が普通のプレイヤー

同接数とはいったいなんだったのか・・
474名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:38:15.09 ID:aO1C0Uwh0
バンナムは任天堂が株持ってるから工作員が守ろうと必死やな
475名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:58:53.06 ID:cFWcnIBk0
◆Bolter-XIV
FF14のスピードハックと、位置情報ハックのツール。
通常では入れないマップや壁の中にも侵入可能


運営、ひそかにこのツール対策を行う

しかし、パッチ修正からわずか2時間で対策版がアップデートされるwww
http://www.ffevo.net/files/file/230-bolter-xiv-source

チート対策もできない無能ww
476名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:01:05.91 ID:PO/k+gEq0
なんでゴキちゃんは何事も
任天堂ガーしか言えないんだろう……アホなの?
477名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:48:40.92 ID:aO1C0Uwh0
任天堂叩いてるのがゴキだけだと思ってるのか.....
478名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:01:04.08 ID:6CCHEvVZ0
まだあんな糞ゲーやってんの?
チートで色々無法地帯なのにチマチマ?
馬鹿じゃないの?お金払って苦労するとか
しかもPS3版は画質糞だしw
479名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:06:49.22 ID:k8dIuD9b0
別にやりたい奴にはやらせとけばいいだろ
クソだからやめろとか強要するなよ
480名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:19:46.44 ID:PHqucaHo0
楽しいってやってるやつもいるのよ?
自分では絶対やらんがw
481名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:24:45.66 ID:aO1C0Uwh0
ジョジョ>FF14>ゼルダ

こんな感じ
482名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:00:58.43 ID:WK2DYQ2R0
\(//∇//)\「!」は半角ね

!card トランプ
!do  動作
!mibun  身分
!where  場所
!food   食べ物
!jinsei  人生の一大事
!drink  飲み物
!animal 動物
483名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:02:46.29 ID:+03ikWmo0
>>481
すごい皮肉
484名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:15:43.81 ID:v8FVCCpl0
>>474
>>477
スレッドに何の関係もないのに持ち出すから言われてんだろ、脳あるのか?
485名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:35:53.38 ID:QriYBPrW0
ゴキちゃんにはFF14叩いてる人が全員任天堂信者に見えるって事なんだろうなw
合成廃人で冤罪着せられ垢バンになってアンチになった人もゴキちゃんにとっては任天堂信者なんだよな〜
486名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:54:01.12 ID:PHqucaHoI
残ってるのはそういう層なんだろ
487名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 04:35:01.69 ID:aO1C0Uwh0
ブーちゃんにはゼルダ叩いてる人が全員マイクロソフト信者に見えるって事なんだろうなw
合成廃人で冤罪着せられ垢バンになってアンチになった人もブーちゃんにとってはマイクロソフト信者なんだよな〜
488名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 04:46:24.60 ID:lIwUFP1b0
>>468
あのタンブラーは鉛筆たてにちょうどいいw
489名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 04:47:51.19 ID:hnbAqtfO0
>ブーちゃん

はい出ました
ソニーハードファン語
490名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 05:01:48.50 ID:aO1C0Uwh0
>ゴキちゃん

はい出ました
任天堂ハードファン語
491名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 05:41:01.99 ID:Q5ef4NEJ0
>>449
中味で実際にどういう処理してるか知らんけど
アイテムを売る=所持数を減ずる&所持金額を増やす という事なので
売ろうとしてるアイテムの減算に成功しなければ、所持金は増やさない とするだけで防げる

持ってないのに売ったらあかん
492名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:06:29.52 ID:UGXWr4vr0
ゴキブリっていつもオウム返ししか出来なくなるね
493名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:18:30.11 ID:oTyCJ2LV0
オウム返しでスレの流れが変わるんだから
ファンボーイ的にはウマウマでしょう
494名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:59:46.92 ID:8Zj6JxXLP
いきなり任天堂とか言い出してるけど
現実にもこういう人たまにいるよね
突然、脈絡無い話を始めて、周囲から「あーまた始まったよ…ハイハイ…」って扱われてる手合い

任天堂を褒めようが叩こうがうぜーんだよ話題にし始めるだけで
そこまでの話の流れいきなりぶった切って
思考停止で任天堂の話始めるお前の方がよっぽど任豚だよブタが

と傍で見ててちょっと思った
495名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:05:27.77 ID:jU34MwMf0
気の効いたオリジナル発言できる奴は受け狙いや理詰めやらを独自にやれる
けど
それが出来ない奴はコピペ改変か、大樹の陰に隠れて石を投げるか、捏造ブログで愚痴るか
その程度にしか行動できてないんだよな

まあそんなのが大量に押し寄せたらスレも機能停止するわなっていうw
(何故か揃って日本語が不自然だし。国籍がどうとかじゃなく日常会話が成立しないって意味で)
496名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:18:37.39 ID:nM74ZPtp0
流石にこの有様じゃ、擁護のしようもなさそうだしなぁ。
話題そらしてスレ落とすくらいが精一杯なんだろう。
497名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:19:34.16 ID:TIkpNm010
なんつーか
話題にもならなくなってしまった
498名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:20:02.48 ID:ODXqujHY0
素材の吊り上げが酷すぎるな
凄い値で1個ずつ出品して荒らし放題してる
499名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:30:38.87 ID:wKrU24wH0
971 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/10/16(水) 01:53:56.19 ID:c9y0h7H3
ID全滅中にサーチした人数、通常時より大分増えてた
Ramuh 22:28〜22:39
言語JPのみ
Lv01〜30戦闘職  1160
Lv31〜50戦闘職  2604
Lv01〜50クラフタ  1011
Lv01〜50ギャザラ  1008
言語JP以外
Lv01〜50全職業  105

Ramuh 合計 5783/JP 105/EDF

公式認定過密鯖はどこもこのくらいなのかな?
‐‐
まぁ擁護する必要すらないほど、実際の所は人数多すぎるからな・・・
ラムウだけでTERAの全人口を越える勢い
500名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:41:28.80 ID:EjRXCt6Q0
潰せない穴だから微妙に数値変える程度みたいだったな火曜メンテ
これからも延々と果てしのないモグラ叩き頑張ってくれ
501名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:44:29.81 ID:KrxqmTgV0
和大手「インディーズの様なゲームの企画書は絶対に通らない」その2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381737981/l50

インディーズゲームは一般に、個人や10人以下の中小業者が低予算で開発するゲームを指す。
(略)
このゲームを見た日本のある大手ゲーム会社の開発者は「今の自分の会社では、こんなゲームの
企画書は絶対に通らない」と驚いていた。
別のゲーム関係者は「SCEではこうしたインディーズも受け入れられるのか」とあぜんとしていた。

TGSの際、報道陣のインタビューに応じたSCEのアンドリュー・ハウス社長は、インディーズへの
取り組みに触れ、「ゲーム産業も今後は映画産業のようにハリウッドの超大作映画と、インディーズ映画
のように分かれていくだろう」と述べた。
502名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:45:05.25 ID:aO1C0Uwh0
コピペ改変ネタとオウム返しも分からない新参がよくゲハに来れるな(´・ω・`)
半年ROMれって何回も言われてきただろうに
503名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:49:50.34 ID:ykWUVMy+O
チート前提のプレイにすればよい
504名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:24:46.40 ID:iAnLCebtO
>>499
他のスレで捏造だってばれてたよ?
505名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:31:19.38 ID:wKrU24wH0
アンチに都合が悪い=NETSUZOU & SUTEMA
このパターンすね?
506名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:33:37.00 ID:Rh8xTSyI0
ていうか、そもそも最低のMMOと呼ばれる
TERAと比較して恥ずかしくないのか、信者は
507名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:32:23.47 ID:42cTjVTb0
自分よりも弱い者見ないと精神が持たないんだろ察してやれよ
糞だ糞だって言ってたDQX以下の凄惨な状況なんだから
508名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:45:35.02 ID:4blxbKW30
>>505

コピペじゃなくて自分でサーチしてきたら一発で判るんじゃね?
509名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:48:34.39 ID:mYEClaPRO
>>505
連日計上されてるのに、ある日突然1.5倍に増えりゃ誰もが疑うわな
コンテンツ追加のあるメジャーバージョンアップ直後とかならいざしらず

それと、執拗にいろんなスレに貼ってる事から察するに
その捏造やらかしたのお前自身じゃねーの?w
やるなら毎日毎日捏造するくらいしないとバレバレよ
510名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:51:46.22 ID:wKrU24wH0
アンチがイライラしちゃってる;;
みんなインスタンスにいっててごめんね;;;
511名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:15:59.40 ID:cFWcnIBk0
512名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:20:40.04 ID:aO1C0Uwh0
2ちゃんは今必死に宣伝してるTERAの悪口言った奴誰だ?
IPぶっこ抜くぞカスが
513名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:43:37.22 ID:JsU8jaiJ0
キャラ新設不能&移転不能な鯖に急に1000人増えたなんて、そりゃなんかおかしいとしか思わんわな

逆にデータが事実ならもっと厄介な事が起きてる可能性がでてくるんだぜ
例えば…
あのスレでは人数のサーチはレベル帯毎にやってる
そのサーチをしているのと同タイミングでチートでレベルガンガン上げてる奴がいたら
重複カウントが発生しうるわな、と
514名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:42:13.31 ID:QDT7ftsf0
それだけチートやってる人が多いということ?
515名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:20:14.94 ID:k8dIuD9b0
話題逸らしに引っかかって荒らしの思う壺
黙ってNGしとけ
516名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:29:26.73 ID:z1FCLS+q0
>>511
それ集計期間が短期だから緩やかに見えるけど
http://users.telenet.be/mmodata/Charts/Subs-2.png
このグラフ相当に置き換えたら急激な下落だよな
本来なら2007年のRoLみたいに数年かけてじわじわ伸びないといけないのに
2008年以降で稼動したMMOは全て垂直立ち上げ直角落ち、FF14もその仲間に入りそうだ
517名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:39:03.26 ID:oszn80K00
>FF14はLuaというコンパイルして機械語に変換しないインタプリタ言語で書かれてるのでソースがそのまま読める。
>これを解析すれば簡単にサーバーのDBに自分の情報を取得するJSONのエンドポイント分かる。
>そのエンドポイントをとにかく叩いてGET APIを探してそれを解析すればあとは余裕。
>Yoshihiroというキャラクターのidが1000とする。
>サーバーにupdate character where id = 1000 set gil = 99999999というクエリーを挿入できればギルがカンストする。
>短期間で早くもチートやデュープが横行しているのはそれが原因。


>FF11はアセンブラとC++で書かれていたからこういうことは起こりにくかったもしくは時間を要したが
>FF14は開発効率のためにセキュリティーを下げたからハッキングが容易。

クラフターが一瞬でカンストに…
http://i.imgur.com/ZFoP48s.jpg
チートBOT
https://www.youtube.com/watch?v=WlbrjXehhWM&feature=youtu.be

ちなみに外人はクラ無料で配布されてるのでBANもまったく怖く無い状態
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381178080/
518名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:42:55.27 ID:6d2k5U6Ri
>>512
ぶっこ抜けるもんなら抜いてみろやカス
口だけデカいカスはだまっとけ
519名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:14:05.70 ID:UGXWr4vr0
外人はクライアント無料配布って
クライアント配布は日本も無料配布してんのに
やるには買ってアカウントと結びつける必要あるんだろうけど
520名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:16:16.87 ID:+hhpro1f0
課金辞めてるんだから終わりだな
521名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:35:19.38 ID:MmE8gTQ/0
http://i.imgur.com/wO3NZyM.jpg
赤がテレポBOT
青がBOT
緑が普通のプレイヤー

同接数とはいったいなんだったのか・・
522名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:29:54.32 ID:KZ80ublf0
      <v´    `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   わたしはCF周回続けるよ 
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  わたしはCF周回続けるよ 
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  わたしはCF周回続けるよ
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   わたしはCF周回続けるよ
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
523名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:28:42.77 ID:jxGcf4Cv0
      <v´    `v>   
      ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   わたしはCF周回続けるよ 
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  わたしはCF周回続けるよ 
   ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  わたしはCF周回続けるよ
   ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   わたしはCF周回続けるよ
    ..;ノ   ⌒⌒     \;
524名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:38:36.93 ID:02c8prID0
レベル25あたりからぜんぜんレベルあがらねー つらい
525名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:39:17.54 ID:un4iy51V0
そのAAは的確に現実を現してるけどCF周回ってのが何なのか素人にはわからんぞw
526名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 10:01:22.84 ID:Hj1+kFOy0
>>521
RO思い出すな
ヒュンヒュン飛び回る奴
527名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 11:56:12.69 ID:zgs1feiH0
>>526
それトラウマだわw
こうなる前にFFやめてよかったかも・・・
528名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:52:13.37 ID:y4wJVNtR0
>>527
フェイヨン周辺は地獄だったなぁ
529名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:58:31.20 ID:IVeRrvh60
BOTだとかツールは解るけど、チート出来てるのがよう解らん。
530名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 14:07:24.43 ID:2STwi/fmI
だから蔵処理にしてるから値いじるだけで簡単にできんだろw
修正パッチはそこの値をまた戻してるだけじゃね。だから二時間程度で突破される
531名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:21:09.90 ID:8+K6Xqr80
>>530
もうそのいたちごっこがサービス終了まで繰り返されるのは確定
運営が2週間かけてパッチ=神対応だとしたら
それを2時間で破るチーターは何なんだろうね
532名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 02:07:53.48 ID:0CyZf3CQ0
友人達は普通に遊べてるしカンストなんてまだまだwと言ってたからゲーム内全てが阿鼻叫喚って訳でもないのか
533名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 02:10:13.34 ID:zPbWwSnd0
†14のころから信者は「普通に」面白いとか言ってたから本気にしたらアカン
薬きめてラリってるだけ
534名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 02:12:21.22 ID:teDECXss0
まだ仲間内でやってるならマッチングの酷さとかに気付かないのかもね
535名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 08:07:00.70 ID:/P20H3SZ0
>>532
仲間内でもう完全にグループオンリーで遊ぶなら周りのひどさが目に入らないだけ
536名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 08:12:59.47 ID:8+K6Xqr80
MMOなんて友人とかゲーム中での繋がりがないと長く続かないもんだが
14はその繋がりを作るコンテンツがごっそり抜け落ちてるからな
537名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 08:19:16.63 ID:f0LRX3km0
>>531
チーターが飽きないで修正を突破し続けるだけ
FF14が興味を維持できるかな?
538名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 09:07:06.47 ID:bo6SHVrqP
チート云々が問題じゃねーんだよな

根本的につまんねーのが問題なんだよ
539名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 10:32:57.79 ID:ZHAYz4qy0
日本でつまらんと言われたらもうおしまいだな
CBで3時間位プレイしたがWoWとRiftを足してFFの糞要素で割った様な出来だったしな
こんなの本家がプレイできる国じゃ絶対流行らんだろ
540名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 12:08:13.33 ID:wQGXr/XGO
>>539
実際、日本鯖での人の減り方はまだ緩やかだが
海外鯖はもはや壊滅的よ
541名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 13:37:23.31 ID:L0lpV4Ft0
わざわざこれを選ぶ外人がいるとは思えんしな。
いやまぁ、0とまでは言わんけど。
542名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:41:12.90 ID:8YzKiQou0
>>541
日本大好きっ子が小規模おるのでFF11の頃から日本製MMOって事でやる奴はいる
ファッションHENTAIみたいなもんだ
543名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:46:35.28 ID:SQGTS6W60
あー 今月は月謝払っちゃったからいちおうリーヴぐらいは
やっとこうと思ったんだけどなあ〜 しんどい
544名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 17:40:56.73 ID:ahLZ7HSdO
チートへの対処は無理と悟り
とった手段が
「お前ら動画や写真でFF14にチートがあるのを紹介しやがったら営業妨害で訴えてやるからな!」
という逆ギレ
545名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:00:34.37 ID:LI6xHSKQ0
>>544
この発言でああ対策する気ないんだと実感したよ
もしくはここで言われてるとうりインタプリタ&クライアント処理故に
対策が現実的に不可能かのかもね。
ほぼ詰んでるぞこのゲーム。
546名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:14:59.69 ID:A5klP/tLO
何故かスレタイをトーセ天国と読み違えた……なんでだろ……。
547名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:24:07.17 ID:DrgORCwSP
つまり、この世界で会う強者の一部が単にチートしただけの人ってこと?
548名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:26:33.65 ID:LOtuS/9n0
んだんだ
現にもう収束したでしょう
ポケモンのフリーズバグは全ユーザーフリーズするのにチカニシはしらんぷり
ダブスタはいかんよなあ
549名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:35:54.71 ID:UBjhP7cd0
チートかニートか判別ムズいだろうね。
けどだいたいニートなら○○もってない奴は来るなとかドヤ顔しだす率は高い
550名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 19:52:55.80 ID:ahLZ7HSdO
>>548
どこの誤爆だ?
少なくともFF14のチートは現状は開発者もお手上げだと昨晩ゲロった形だぞ
551名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 21:12:35.66 ID:UT2nsMI+0
【FF14】スクエニ「チート行為を動画配信しているユーザーには法的措置も検討する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382266523/
552名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 21:14:30.66 ID:TJrIJcm20
吉田<営業妨害で訴えるぞ!
FF14豚<で?粋がるのは国内だけ?NAは訴えるんですか?
吉田<・・・
FF14豚<それと訴訟沙汰にするって事は吉田さんの設計不備が原因のチート事件を
    公的記録に永久保存する事にもなるんですがそれで良いならどうぞ!
吉田<・・・
FF14豚<これで製品版で有料月額課金とかありえないですよね?むしろ貴方が訴えられる側なんですが分かってます?
吉田Pのヨシニゲwが発動!
吉田Pのヨシニゲw!
553名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 23:27:29.93 ID:BMT9ZyIo0
世界は救われたんだね!
554名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:24:53.74 ID:cbJkvV4o0
普通のプレイヤーは何でもやってチート徹底的に潰せってなると思うんだが訴訟出来るならやってみろみたいに煽ってるやつってスクエニに親でも殺されたんか?
555名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:29:16.97 ID:yqTAubVD0
やることやらずに訴訟訴訟言ってる奴にムカついてるだろ
556名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:55:02.19 ID:wKxS8shT0
チートしたら訴えるじゃなくて
チートできる事を口外したら訴えるのかよw
ちーとズレてやしませんか?ナンチテ
557名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 02:03:01.46 ID:hKO+tLopP
暴力団と癒着して、一般人に流通した覚醒剤を取り締まるとかそんな感じ?
558名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 02:04:59.86 ID:dgO3GmBf0
公式で「PS3お断り」を動画で出したのはいいことだな
実際にPS3お断り的なシャウトなんて見たことはない奴もいるだろうが
みんな内心思ってるだろうな〜って事を開発自ら暴露したとこに価値があるw
559名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 08:48:30.67 ID:rye2NPhu0
>>557
クスリは取り締まりきれない
だから乱用されている現場をスクープした者を潰す

要するに箝口令を敷いた、臭いものに蓋をしただけ
560名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:18:13.63 ID:SaKnc2BTO
言論統制どころか国家反逆罪とか機密漏洩でぶっ殺しますよ?ってもんだな
そして単にチートの存在を口にした者にまで暗殺者を送るみたいな
ゲームを運営してる会社とは思えないふざけた脅しだよな
561名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:20:28.87 ID:YR2vU4TH0
岩の裏側から採掘してるやつマジで気持ち悪い
時々肩だけ見えたり、あとは音と光だけで心霊現象状態。
562名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:36:58.24 ID:EhkeZKzpI
クソ運営ならよくあること
ROでも通報したらBANは昔よくあったし、
最近だとガンダムオンラインでもチート報告した側がBANされる事例も
563名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 15:18:05.85 ID:2981PeAf0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20131021_620250.html

同席していたスクウェア・エニックス代表取締役会長の和田洋一氏と共に謝罪した。

とんでもない大事になっててワロタ
564名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 15:34:24.97 ID:tL4T7++H0
ワロタw
565名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 15:46:27.73 ID:ZOKqq5Fc0
記事の最後でPS3版がどれだけダメか懇切丁寧に解説されててワロタw
566名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 15:48:47.44 ID:1ZJmmvMa0
しかしネットメディアは製品になってからのレビューとか一切無いなw
567名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 16:31:54.32 ID:4zd4qd1U0
PS3専用の隔離鯖にしないの?
568名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 16:33:57.70 ID:2+Iqu82o0
というか隔離鯖になってない事に驚いた
569名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 17:00:52.00 ID:WTJoZ52q0
>>563
PS3お断りとかけないようにする対策とは
対策とはいえないのでは
570名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 17:07:48.39 ID:3BrQrhBr0
>>567
チート問題も併せて、
もう隔離鯖にするしか根本的な解決法は無いと思うよな
隔離したらしたで人が少ないとか、別の問題はでるだろうけど
571名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 17:13:44.17 ID:j8KhKvOQ0
だから別鯖にしろって言ったのに
572名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:18:26.85 ID:TOp7EpBB0
>>563
これの解説ちと気になるなぁ
PS3はHDD駆動だから遅いって書いてあるけど、PCもHDDだろっていう
SDDとの比較なら納得だけど
SATAとIDEのメディアの違いだけで待たせるほどの差は出ないと思うんだが

何が言いたいかっていうと、正直に「メディアじゃなくてPS3自身が遅さの原因」って書いとけよっていうこと
573名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:26:13.07 ID:JbEZJC9n0
PC版はそのエリアに出現する敵はあらかじめメモリに書き込んであるってことじゃね
PS3はメモリが少なすぎるからいちいちHDDから読み取ります、と
結局PS3の低性能が足引っ張ってるってことだがw
574名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:50:36.31 ID:2+Iqu82o0
PS3は何でメモリをケチったんだろうな
最後までそのせいで馬鹿にされてるじゃないか
575名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:07:50.82 ID:YR2vU4TH0
PS3版のレビュー見てると開発自身は
プレイもしないで出した感じたな。
576名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:20:14.47 ID:dgO3GmBf0
PS3にSSD乗せてもロードがちょっと早くなるだけで
解像度が改善されるわけでもない、カクツキが減るわけでもない
表示キャラ数が増えるわけでもないし、普通にラグる
SSDはPS3を進化させる神ツールってフカシこいていた奴とそれにだまされる情弱が悪い
577名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:35:03.13 ID:TU6S7YB20
>>572
PCでもCドライブに何でもかんでも突っ込んでると断片化がすごい事になってるから遅い。
しかもそう言う奴に限ってWD省電力モデルで15分くらいでスリープしてるという。

PS3も1ドライブ構成の時点で難有りと言える。
578名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:30:07.06 ID:Kso9bzj+0
ドラクエ10もWiiの性能低さって部分があるけど
特に問題なく遊べてるものね
特別不利になるわけでもなく
579名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:30:29.21 ID:gPHRWQs90
ゴキブリがドラクエ10ネガキャンに14諦めてポケモン持ち出しててワロタ
580名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:15:36.23 ID:zrq55xa90
「PS3お断り」って言われてるのに
PS信者は大変だなw
581びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/22(火) 00:22:27.16 ID:SPLTsD+T0
んー、まだチートされてるのかね。
582名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:48:24.41 ID:hKd1ajXX0
>>572
PCだとメモリの中に全部入ってるんでしょ。
PS3はメモリ貧弱だから普段使わない一部をHDDに待避、必要な時が来てから逐次ロードしてるから
時間かかってる
583名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:54:29.70 ID:yaVtnhu00
こんな謝罪しちゃったら、もうサバ分けはできないんじゃないのかな。
584名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:21:05.66 ID:bK9yF0gz0
実際レベルアップなどのチートがまだ出来るのかどうかが重要だと思うけど。どうなんだろうね。
潰されたとかあった気もしたけど。
実際に出来るならあの言葉は茶番だし、本当に潰してあるのに未だに出来るように言ってるやつが、
本当に法的手段取られたら、それはそれで面白いんだけど。
一度そういうの出ると、ゲハでよくある営業妨害レベルの嘘の奴にも今後訴えられる可能性が出てくるし。
585名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:23:58.04 ID:AWGqwXCl0
身体的特徴でいじめられてる子が学校にいたとして
朝の集会とかで校長教頭が出てきて
「この子は〜こういう理由でいじめられてます、いじめるのを辞めましょう」と周知させただけだなw
586名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:31:33.06 ID:COWBXN7r0
>>584
一概に何処から何処までチートなんてわからんが
現在も元気にワープしたり地面に潜ったりしてるBOT共は
間違いなくチートの類を駆使してやってるんだろうなぁ・・・
587名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:40:16.78 ID:gzoNBhzoO
>>584
透明だなんだは対策とれるけども、パッチあててもすぐにチートがアプデされてるからあんま意味ないよ
普通に音だけの採掘とかいまだわんさかいるし
玄関開けたら3分でカンストは対処なんてまず無理
ただレベルあげを楽しむゲームなのにチートでいきなりカンストして何がやりたいの?って感じだからあまり目立たないだけ
ギルに関しては大量にいるだろうけど
5日目にはチートじゃなくちゃ無理なチョコボなんかいたし
簡単に言えば対処しようがないから言葉できつく言ってるだけ
チート配布してるようなやつには何かしらやるかもだけど
使う分にはなにもないよ
むしろ使っただけで云々なんてなら新生どころかFF終わるだろうな
荒らすのがシナだけじゃなくなる
588名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:46:59.02 ID:COWBXN7r0
というか下手に訴えてもどうにもなりそうに無い上に
逆鱗に触れてお祭りになるだけのような気がする
589名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:51:18.99 ID:Zfo++dgSI
このゲームBOT溢れる前提なんでBOTで稼げる物はあまり意味がなく
普通にやってる分にはRMTの被害に会うことは稀だろうけど
PvPは加速やワープチートの影響モロに受けてダメだろうね
590名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:06:07.30 ID:AWGqwXCl0
ゴキちゃん散々14を自慢してたのに
肝心の運営からPS3疎まれすぎwww
591名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:20:11.84 ID:jE2n7fWq0
BOTなのかな?定位置でじっとしてて
敵がPOPしたら動き出すPCとペットは見た。
定位置より下の所に敵がPOPしても動かないから
中身入りPCかと思ったけどなんか変だな。
592名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:20:50.63 ID:MBvHVgOr0
ゴキくんの民度の低さを現してるな
PSWで出すからこうなることは仕方ないことだけどね
593名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:24:32.31 ID:NLDBjX310
PS3とマルチに確定した時点で下に合わせなかったのが間違い
594名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:28:21.67 ID:NEKrbeCJ0
FF11の時は投売りされてるPS2版のdiskに同梱されてるレジコで
PCのアカウントに登録出来たけど
14でも同じ事出来るのかな?
595名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:31:04.04 ID:jE2n7fWq0
PS3版はPSNにも紐付けしとかないと
ダメなんじゃなかったっけ 
596名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:45:34.49 ID:NEKrbeCJ0
ああ、そう言えばなんか聞いた事あるな
PS4じゃその仕様のせいで二重課金になるとも…
597名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 08:30:07.78 ID:AWGqwXCl0
X-BOXは無料のシルバーでもPOLもFF11も出来たんだけど
PS4は金払わないと出来ないの?ゴミすぎだろw
まあそれが嫌でFF14は箱に拒否られたんだけど
598名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 09:29:44.18 ID:AQINv5uM0
>>572
最新のSATA規格と比べればバージョン古くて転送速度も落ちるけど
PS3の接続方式はSATA。
599名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 09:41:47.81 ID:AQINv5uM0
>>572
あとSATAやIDEはメディアではなく接続方式。
ちなみに今のHDDはほとんどSATA。
IDEは古いPCなんかでよく使われている。
同様にSSDにもIDE接続とSATA接続がある。
600名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 11:45:22.41 ID:c43t7T3l0
PS3おことわりしなきゃならんって、そんなカツカツなバランスなの?
601名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 11:56:39.82 ID:A5l0GvQC0
周回前提らしいから、ちょっとでも足を引っ張るかもしれないPS3は論外ってことなんだろ
FFは遊びじゃないんだから仕方ないよなw
602名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:50:25.17 ID:TlMxNiob0
>>600
後衛系はコマンドショートカットが足りなくてパッド操作がかなりきついですねぇ
603名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:06:11.12 ID:RM2BmRMp0
隔離鯖にしないほうが悪い
604名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:06:59.85 ID:HfHklnCW0
和田以上に儲け重視の社長なんだから
そりゃ無駄金掛けたくないでしょ、失敗確定のMMOには
605名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:15:56.96 ID:LGGHjvV90
もともとメモリーがヤバいとか生放送中に発言したりとPS3を見下してたわけだしいまさらだよな
PS3版だって上からの命令ってだけで開発は嫌々作ってただろうしね、ほんとクズエニだわ
606名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:20:27.05 ID:lVxpxoWoI
いや、悪いのはソニーだろ
金つんで無理矢理作らせたはいいがこのザマだからな
プレステみたいなおもちゃではこれが限界
607名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:38:11.82 ID:gx6i2JuE0
PT募集文でPS3お断りがNGワードになったらさ、PT組んだ後にPS3だとわかってキックされたり排斥されたりでイザコザが加速するんじゃねーのか?
募集段階で選別する方がお互い平和で済むと思うのは俺だけだろうか?
608名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:41:23.80 ID:lVxpxoWoI
そう思って公式ものっけてたんだとおもうで
で、PS3ユーザーからフクロだたきwww
609名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:43:20.59 ID:dSz4iq1I0
PC版専用とかPC以外の方お断りとかPS3/は/帰れとかやりかたは色々有るだろう
まさかPCとかPS3という単語をNGには出来ないだろうし
610名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:44:28.81 ID:euY6dmSa0
3×だけでもいいしねw
611名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:14:23.67 ID:TlMxNiob0
そういう募集始まったらマジで14ちゃん終わっちゃうけどな
612名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:17:49.43 ID:a6JRZVaq0
>>609
普通にP.S.3.お.断.り.みたいな書き方で抜ける気がするので
どう対処するのか見もの
613名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:53:25.92 ID:e+JUu3NRO
いいこと思いついた
リアルカジノをつく
614名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 15:25:30.39 ID:tbAIsOVR0
おことわりをおことわりするんじゃなくて、おもてなしをしろ
615名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 15:58:38.70 ID:dvH9sFfR0
ブロックワードは同じくらいセーフワードも設定して欲しいな
新年の「あけおめことよろ」が弾かれる→?→! は何回体験したことかw
616名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 16:37:09.29 ID:n87JPHEW0
あれがNGワードテストってことは
効率重視とかまったりもNGワードって事だよな?

嘘を付くにももうちょっとこう……
617名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:28:32.16 ID:PCzfECSs0
遊びじゃないんたから
効率重視は当然、まったりなんかもっての他
よってこれらがNGなのは妥当
よし、これで誤魔化せるな
618名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:49:50.60 ID:ph/9uId/0
> 超新星(ちょうしんせい、英: supernova)は、
> 大質量の恒星が、その一生を終えるときに起こす大規模な爆発現象である。

新生とするより、新星にしておけば良かったのにな
かつて巨星と呼ばれたビッグタイトルの最後に相応しかったのに
619名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:13:36.88 ID:/WR53Wwn0
PS3と組むとボーナス付くようにするとか
620びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/23(水) 00:14:31.15 ID:yCczLrzb0
公式でPS3を排除するようにしてくれればいいのにねー
621名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 01:24:26.19 ID:kP1kSoAM0
簡単だよ
PS3を断るのではなくPC民を集めればいい
伝達方法はいくらでもある
622名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 05:59:55.52 ID:DnfiZQxS0
まあ【PC限定】で済む話よな
623名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 07:22:49.37 ID:QcN5hmMj0
PCとwindowsと限定もNGワードいりだなw
624名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:39:07.93 ID:FcLnDSfAO
FF14をオワコン扱いにしてるのってPS3ユーザーだったりして
625名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:41:45.79 ID:iI5ZJ6F90
とはいえPS3いなくなったら鯖半減せざるを得ないだろうから本当に終わってしまう
626名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:18:38.16 ID:z/T7+z0z0
>>623
パソコン専用でw
627名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 21:50:08.16 ID:pN1TRlBn0
韓国産ゲーム以下のクエストに誰がついていけるのか…
タイトルに騙されてるだけだろこれ
628名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 00:56:38.80 ID:17kzLRFm0
コンシューマで出すならもうちょっとインターフェイスすっきりさせて欲しかったな
ドラクエ並みにシンプルしろとまでは言わないけどごちゃごちゃしすぎ
629名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 06:01:42.22 ID:Ef9t5/1W0
元々必要な情報量多すぎなのと操作も複雑だからどうしてもごちゃごちゃする
630名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 11:34:32.95 ID:gO51hfWJ0
プレイ画面見て「FF14やってみよう」って気にはなれんよなぁアレ
何やってるか皆目見当がつかんしな
「難しそうだからやめとこう」って思われて終わり
631名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 11:36:49.41 ID:v1uDpj3x0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  PS3お断り
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
632名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 14:48:18.57 ID:9GNRs6PgO
PS3お断りという爆弾を炸裂させたおかげか
チートの方の話がスポットから外れてしまっているような
実際のとけはなんら解決してないのにな

これ狙ってやってんならアタマいいな吉田
ネトゲとしては直せないチートほど致命的なものはないんだが
それをプレイヤーたちのプラットフォーム間の諍いにすり替えやがった
633名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 14:58:52.94 ID:A25KG3fz0
そもそもチートの本場は海外だからなんの牽制にもなってないんだけどなw
634名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 15:08:13.89 ID:GtmmEkMz0
旧14の業者が元気に新生で走り回ってるしな
BANなんてしてないんじゃないのかね
635名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 15:02:50.69 ID:004jl7lf0
【FF14】運営「ネガキャンするやつの息は臭い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1382673353/

http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/110128?p=1480359&viewfull=1#post1480359

>負のオーラや臭い息を撒き散らしたり、周囲をネガティブな方向に煽動するような
>投稿である場合には、通報も多いですし、モデレーターの目にもよく留まりますので
>ご注意いただくのが良さそうです。
636名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 15:27:55.92 ID:vh8FC9GB0
松野 泰己 @YasumiMatsuno 15時間

ゆるゆるとプレイしているFF14。
楽しいし面白いし次回バージョンアップも凄く楽しみ。だが、
シャード掘り、テメェーだけは駄目だッ!
 貴重なプレイ時間を無駄に浪費するだけの苦行ッ!
 ギャザクラがたとえ作業と罵られようとそれ自体は嫌いじゃないし、
むしろ好きなんだけどねぇ〜。 #FF14
637名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:16:50.67 ID:HP6htl680
>>636
仕事しろよ
638びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/25(金) 20:19:55.21 ID:BHtL7H/K0
>>636
いいからオウガ新作つくれ
639名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:26:07.90 ID:I5phri0m0
仕事をしてもいないのに貴重なプレイ時間とは
640名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 20:42:16.94 ID:Uv3mFWLkP
松野はほんとシナリオだけ書いてくれりゃそれでいいよ
任天堂のMOTHERってゲームの糸井重里位のポジションで。
641名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 04:16:03.50 ID:b7/6iqa/0
>>636
趣味はいいけど
何か作ってくれよ
642名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 07:57:57.69 ID:po8qLpoP0
>>636
こいつはシナリオだけ書いてればいい
その他の部分では運命の輪で底が見えた
会社だって長続きしないしもう信用もないだろ
643名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 13:20:50.57 ID:W3537uQiO
>>636
松野このあとRMTでシェード買おうかな〜とか呟いてたよね
かつての古巣で同僚が作ってるゲームで違反上等とかさっすが〜w
644名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 02:39:06.87 ID:BrGrFiYh0
解決したん?
645名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 02:50:09.54 ID:++fZKDtf0
スクリプト言語と併用してドヤグラミングしたドヤグラマーが招いた悲劇
646名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 03:29:10.72 ID:X6LcZAAT0
まだプレイをしている奴はチートを受け入れてしてんの?
647名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 12:49:50.33 ID:lBcf3U/CO
>>644
解決してない
というか解決を諦めてる状態
諦めた上で

お前らチートに関して言及するな黙ってろ!臭ぇ息吐くな!
証拠の画像や動画なんか晒したら訴えてやるからな!

と絶賛逆ギレ中
648名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 13:56:33.70 ID:0RjFhPY8O
>>647
まじで終わってんなwwww
韓流ごり押しと中国の言論封鎖の良いとこどりって感じだな
649名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 14:23:52.97 ID:NiFmvp6U0
>>12
金をドブに捨てるのは一瞬で終わる上、ドブより醜いものを見なくても済むという…
650名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 05:25:32.84 ID:dwccBXWf0
敵の範囲攻撃を避けるには範囲を確認して自分のHPの上にある黄色い範囲攻撃ゲージにも注目しないと回避できないぞ!
あと竜騎士は絶滅しろ
651名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 11:53:50.55 ID:zOXgY/b90
公式で口息臭せえとか言っちゃうのがまた反省してねえのな
652名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:07:05.45 ID:LqUQlkak0
なんでドラクエから移るとか言わなくなっちゃったの?
653名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:11:42.60 ID:j8J7LqRg0
海外鯖やべえw
最速鯖合併くるんじゃねw
654名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:55:55.23 ID:AS8ogKlY0
>>647
どういうこと?こういうスレだから面白く大袈裟に改変してるだけだよね??
655名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 14:00:30.14 ID:kqKcW6bH0
>>647
さすがに盛りすぎだ・・・
もうできないチートをさもできるかのように流布する物に対してはって言ってただろうに
チート対策に関してはいたちごっこの根競べを続けるしかないってのはチート根絶に成功したMMOのインタビューで言って無かったか
4亀だったかなぁ
656名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 14:06:45.26 ID:kqKcW6bH0
記憶が定かじゃないが多分これだ
ドラネス運営のBOT根絶までの道のり
ttp://www.4gamer.net/games/043/G004358/20111216029/

スレもレスも批評&擁護は自由だが、盛りまくって根も葉もない嘘固めはやめときな
657名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 14:25:22.33 ID:AS8ogKlY0
ちょっとスレ遡ったら書いてあったわ すまん
このゲームひょっとしてリネ2みたいにエミュレート可能だったりする?
勿論今は無理だろうけど将来的に
658名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 16:40:00.36 ID:j8J7LqRg0
業者は今日も元気に地面にめり込んでます
659名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:56:27.26 ID:vkFNm1ew0
え、なんでチートとかできんの。新生したんじゃなかったの
660名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:36:34.13 ID:U14iwWDLO
でっかいセキュリティホールがあるからチートとはもう一生の付き合いになる
改善はまず無理、真・アルティメット新生エオルゼア改で開発し直さないと
661名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:53:11.48 ID:JW8YV12lO
挨拶がわりに暴言が飛んでくるのは14くらいだな
662名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 03:02:47.97 ID:mkG2O1nZ0
>>656
時既に遅しですっかり信用失ったろ
663名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 07:33:16.45 ID:VadwBLYW0
鯖ハッキングされたのにサービス続けてるPSO2に比べりゃたいしたことないな(棒
664名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:12:40.62 ID:vZRRaA4c0
次は転生だな
665名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 14:10:23.25 ID:hYcT6V2q0
更生するほうが先だろ
666名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:21:47.81 ID:mye/gLOfO
なんかチョンゲーの話を出して話題をそらしてるのがいるけど
FF14のチートは解消などされてないぞ
今も絶賛ワープチートに埋まり掘り祭だし
根本的にプログラム書き換えないとクライアント側でいじり放題なのも変わらんぞ
667名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:23:04.75 ID:mye/gLOfO
まさか
はちま見て既に解消してると思わされてるクチか?w

情弱ってレベルジャネーゾ
668名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:26:28.68 ID:9j46X3A30
チート発覚から二週間たってやっと一部が改善された時はいっさいとりあげず
チート騒動が拡大したその一週間後にわざわざ先週の記事を取り上げて迅速!即解決!
と言ってのけたあのアホはちま?w
669名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:29:52.71 ID:nF24eZrL0
クライアント側で制御してるMMOか・・・
ラグハイムはクライアント側で攻撃速度を制御してたりとかしてたな
670名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:42:34.68 ID:AgT7NhGX0
アンチが頑張って14を叩いているときに水をさす一言
「んじゃどのMMOやりゃいいの?」
これにアンチがドヤ顔で返答できないから
アンチ息臭い(笑)とか言われるんだよね
671名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:47:14.86 ID:eNu2f02u0
ドヤ顔でそんな質問されても別にMMOやらなければよくね?
やらないと死んじゃうの?
672名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:50:20.31 ID:zJz4wC0J0
>>670
ROとFF11あと幾つかをつまみ食いした俺が断言する
人生無駄にしたくなかったらネトゲはヤメトケ
それがFA
673名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:56:33.88 ID:9j46X3A30
MMOをプレイするのって義務だったんだw
674名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 16:11:47.37 ID:AgT7NhGX0
>>671
別にMMOじゃなくてもいいけど
14より面白いネトゲって何?

>>672
11はただ時間がかかるだけのクソってのは有名
レベル上げだけで毎日数時間プレイで数年かかるんだろ?凄いゲームだよな・・・
14は普通に1ヶ月ちょっとでエンディング余裕でした
675名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 16:15:55.38 ID:eNu2f02u0
>>671
え、お前は俺のレス見て返す言葉がそれなの?
676名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 16:21:58.69 ID:gU7IGXL90
>>674
おまえはいつの11の話をしているんだ。
677名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 16:46:39.17 ID:cOBxvQmy0
>>670
それに何人かは「DQ10」とちゃんと答えてるけど
信者ちゃんは徹底無視してるよねいつもw

てわけで
>>674
DQ10
678名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:07:30.55 ID:AgT7NhGX0
WiiUはさすがに・・・
たかがゲーム1個のために、そこまで訓練された豚にはなれないっす
3DSでできるようになったらDQ10やってやってもいい(上から目線)
679名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:11:06.52 ID:qEgIow4C0
DQ10ってWiiU必須なゲームなのか
680名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:14:11.15 ID:cOBxvQmy0
>>678
PCでも出てるよ。
681名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:14:14.85 ID:GxvxRuvL0
WiiでもPCでもOKだな。
DQ10動く程度ならFF14動くPCなら余裕でしょ。
682名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:16:38.59 ID:Yi5Lbge50
埋まり掘りってなんじゃい
683名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:34:17.86 ID:AgT7NhGX0
>>680
わざわざPC買うの?ドラクエのクソみたいなグラのために?
せっかくPCでやるなら、もう少しグラの出来がいいゲームやるわ・・・
684名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:38:47.27 ID:xu7av1Kj0
>>682
ツール使って岩の中に入りこんで採掘しる事。
外から見えないからばれないとでも思ってるのか知らんが
採掘ポイントで掘る音とエフェクト表示されるからバレバレ。
685名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:42:31.47 ID:cOBxvQmy0
>>683
と、まあこのように何かと理由つけてDQ10は嫌がるわけですよ14信者ちゃんはwww
もう最初からこんなこと聞かずに一生14やってなさいよ(失笑
686名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:43:19.62 ID:Y5mWUEGP0
未だに14やってるとか可哀想・・・
687名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:46:01.61 ID:cOBxvQmy0
ていうか>683よ・・・
お前は何を使って2ちゃんに書き込んでいるんだ?
688名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:46:24.78 ID:AgT7NhGX0
別にドラクエ10が面白そうだったらやるけどさ
>>685ニキはどこがそんな面白くて10やってんの?
ぜひともオススメポイントを教えてくれ
689名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:50:26.81 ID:cOBxvQmy0
>>688
サポート仲間で無理に人と組む必要がないところかな?
あとシナリオな。
まあ良いから君は14やってなさい。人によって好みはあるからな
690名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:52:06.75 ID:9j46X3A30
アンチが頑張ってDQ10を叩いているときに水をさす一言
「んじゃどのMMOやりゃいいの?」
これにアンチがドヤ顔で返答できないから
アンチ息臭い(笑)とか言われるんだよね

こいつの言い分全部DQXとFF14を入れ替えてもそのまま通用するんだよねw
691名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:53:40.71 ID:qEgIow4C0
>>690
この場合はFF14って返せないけどなwwwww
692名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:57:25.85 ID:AgT7NhGX0
>>689
無理に他人と組まなくていいならオフゲでよくね?
あれ・・・もしかして禁句だったっす?w
「ドラクエ10やるくらいならオフゲでOK」
とりあえずドラクエ信者の自爆と

>>690
そういうのいいから、ドラクエ10の面白さについて詳しく
693名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:00:55.02 ID:xu7av1Kj0
>>692
MMOだけどオフライン感覚で遊べるのが大きい。
サポートキャラのAIも頭いいからPCより行動が早い。
ボス戦でもサポートキャラ連れてクリアできる。
694名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:03:39.93 ID:9j46X3A30
>>693
FF11はPT組むだけで3時間とかだったな
FF14はCFあるけど1時間待ちとかザラだし
CF経験してない人はCF来るな状態で地雷が混ざったら終わりw

他人と遊べることも出来てソロでも出来るって点じゃDQXに勝るMMOはないと思う
695名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:03:57.69 ID:AgT7NhGX0
オフライン間隔で遊びたいならオフゲーやりゃいいじゃん?
なーぜわざわざ金払ってネットにつないでボッチプレイすんだよw
ドラクエ信者は頭おかしいのか・・・まじパネェっすわ
696名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:05:21.36 ID:AgT7NhGX0
なんだ、アンチこいてる割に>>694さんはちゃんとFF14に課金してプレイしてるんか
14信者きめぇw
697名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:11:18.41 ID:xu7av1Kj0
>>695
自分の遊びたい時に友達がログインしてるとか
なかなか無いからね。友達のキャラレンタルして遊んでる。
698名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:11:25.31 ID:9j46X3A30
>>696
やってたからこそ糞さがわかってアンチになるんだろ
やらずに叩くアホにはなりたくないからな
699名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:14:23.06 ID:3lNbtx/Bi
てかなんで
同じ会社のゲームで煽りあう方向に
持っていくか不思議w
700名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:21:53.56 ID:AgT7NhGX0
>>697
友達と遊びたいだけならモンハンでもいいんじゃね?
わざわざMMOやるなら見知らぬ誰かと遊んでナンボじゃん??

>>698
いやだって14って無料テストで体験版やってたじゃん
君はそこで見限ったんじゃないの?
なんでわざわざ金払っちゃったのよ・・・
701名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:22:52.95 ID:cOBxvQmy0
>>695
まあ良いから君は14やってなさいよ。
14ちゃん否定してるやつにも水を差さずにね。
702名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:25:44.40 ID:AgT7NhGX0
>>701
2chのネトゲソムリエからしたら14はクソゲーなんでしょ?だったらどうでもいい、興味ないわ
ドラクエ10がどれほど素晴らしいゲームなのか知りたいw
業者っぽいのおる?
703名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:26:18.23 ID:Y5mWUEGP0
大勢の人がいる中でゲームをするのと
PT必須なゲームではわけが違う
ソシャゲのように基本一人プレイだけど他人の影響を受けるという事もある
したがってMMOはやりたいけど人とPTは組みたくないというのは何も矛盾してない
それも分からんのかこの馬鹿14信者は
704名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:28:41.40 ID:w1kvhCA80
>>695
自分以外に人がいることによる世界のダイナミズムだなあ。
MMOぼっちプレーは意外と楽しいよ。
TDUの一人ドライブのRPG版だね。
705名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:29:32.37 ID:cOBxvQmy0
>>702
え?あなた14やってるんじゃないの?なのに興味ないって・・・?
706名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:30:57.10 ID:xu7av1Kj0
旧14もやったし新生もやってるしDQXもやってるけどな
ID:AgT7NhGX0は現在14遊んでるのかね?
707名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:36:52.65 ID:pAAZM/7DP
そもそもMMOを語るときにグラフィックを論点にする時点で根本から誤解してる
708名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:48:10.45 ID:fMJHl6960
FF14はチョンゲの劣化パクリだからなw
パクリ元のWoWやればいい
709名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:51:00.22 ID:EX6WoHpG0
WoWはチョンゲじゃなくね?
710名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:58:41.57 ID:Y5mWUEGP0
WoWをベースにしたのは悪くないけどWoWの思想自体がもう古いからな
これまでスタンダードだったEQスタイルにに対してPTやダンジョンのあり方を改革したのがWoW
DQXの元気玉の元になったログアウト時のボーナスもWoWがはじめて導入したもの。

ただそれは2005年の話、DQXはそこから更に踏み込んでソロでも遊べてしまう作りにしたり
サーバーや長時間の積み重ねプレイに捕らわれないゲーム設計にしたけど
FF14は古い思想のままだから未だに固定PTで長時間プレイするのが正義、というバランスになっている。
正直古くさいゲームだと思ったよ。
711名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:04:20.43 ID:W/ruYlIEO
MMOの元祖UOなんてソロでも遊べるどころか、ソロ前提で作られてたからな
DQ10が「ソロでも楽しめる」ゲームなら
UOは「PTを組んで楽しむ事もできる」という感じだった

MMOの醍醐味って、必ずしも他人とのPTプレイというわけじゃないよ
つーか、それが醍醐味だったらむしろMMOである必要がない
それなら世界に多人数が参加するMMOよりも、MOの方がやりやすいでしょ
712名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:20:53.67 ID:ZB/T2kF40
ネトゲだからって他人と遊ぶコンテンツが全てではないし、それを強制されるデザインが必ずしも正しい訳でもない。
他人と遊びたくないわけではないが、他人との触れ合いにはどうしても何らかの煩わしさが伴うものであるため
気軽さという点ではソロプレイには及ばない。でも気が向いた時には他人とも遊びたいのでオンゲをソロでやる。
そんなスタンスの人間が増えたのかもね。
713名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:59:50.05 ID:nZzl2Ap50
そらUOはPvEっていうより生活型だからなぁ
MMOでソロを好むのはともかく、システムからソロ向けだと即効で飽きるよ
714名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:09:12.66 ID:l48YlI3V0
リメイクしたのにまた大失敗したのか、もうスクエニの体力ゼロだろ
715名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:10:31.16 ID:9j46X3A30
>>714
DQXとFF11が健気に稼いでます
716名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:22:24.69 ID:I1ny2xT20
>>695
一人でもみんなでも遊べる自由があるってことだよ
717名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:40:05.51 ID:xEaMb68E0
古くさいなんて言われてても、結局WoW以外の路線は全滅したからねぇ
718名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 09:08:53.29 ID:QeTosHr50
>>699
こいつは別の日に他のスレでも無駄に煽りまくったり、俺正論言ったったw的な発言してるんよ

いわゆるゲームより2chが楽しいタイプ
なんでゲハ板に来てるのかわからんタイプ
たぶん今日は別のスレで煽ってることだろう
719名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 13:32:36.69 ID:A+j9E0SC0
ネトゲなんて大抵マクロ編集機能あるんだし
ルーチン設定なんかできて当たり前なわけだから
ガンビットを突き詰めたシステムにすりゃいいのにな

>>714
ソシャゲ()がかなり儲かってたから蘇生手術ができた
と同時にアンチも大量に生んだけどな
ガチャで多額課金させるスタイルはこれから10年先も見ないといけないメーカーはやっちゃいかん
720名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:01:36.20 ID:R46dPaIb0
あのPS3お断りはわざとだろうな
721名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:13:23.69 ID:oV6TpLE+0
アンチうけるw
何が何でも失敗にしたいんだな
軽く日本記録でてんのにww
ブヒw
722名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:16:55.54 ID:aj0mqFsd0
日本記録って公式からPS3ユーザー切り捨て発言までの速度のこと?
723名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:19:34.91 ID:FR+cREy70
まぁあれを成功とするなら別にそれでもいいけどねw
今のFFってそんな程度だし
724名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 12:32:49.23 ID:0m9Vy20t0
まあ失敗かどうかはこれから長い目で見て行かないとわからんしな
どう考えても投資に見合う利益を出すとは思えんが
725名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 12:59:27.06 ID:JsidV01N0
しっかしほんとチートだらけだな、新生www
ドラクエにも増えてきたみたいだし、ほんとスクエニはどうすんだろ?
まだセキュリティホールが無い分ドラクエのがマシらしいけど、ここでスクエニがしっかり対応しなけりゃFFブランド、ドラクエブランドやばいぞ?
726名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:01:58.53 ID:Cr6rsQvD0
ドラクエのはユーザー大反対したのに黙殺して発売
ソフトは売れずにチートだけ増えたってバカ丸出しだしな
本質的にBDに課金と同じで目先の利益しか見てないんだよなぁ
727名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:28:44.15 ID:fSRVTmcP0
ドラクエにチートなんて無いけど
728名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:43:04.37 ID:QAsWI5fs0
チートとBOTをごっちゃにしてるやつがいる
729名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:51:19.76 ID:o2weQEtY0
モリナラのげんじかぶと地帯行ってこいや
スピードチートしたbot溢れてるからw
730名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 13:52:16.66 ID:Jb+UEuK8O
>>726が何を言ってるのか理解不能なんだけど…
FF14やってると酸素欠乏症にでもなるのか?
731名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 14:11:41.26 ID:AflCShGP0
>>685
同意
質問してるけど聞く耳持たずw
732名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 20:29:23.86 ID:uzVLtbV/P
いやドラクエにチートあったのかと目茶苦茶びっくりした
733名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 04:08:58.98 ID:sOH038AU0
あるのはスピードハックぐらいかな
734名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:07:40.16 ID:1h6J6cwr0
ドラクエのBOTとFF14のチートを同列に扱おうとするのは、流石に無理がありすぎだろw
735名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:10:09.08 ID:jJ5zsoXE0
FF11のエンピリアン?とかいうレア装備がクソ化してヤバイらしいな
廃人が発狂してるw
人間あーなったらおしまいや
736名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 14:28:21.47 ID:dG1S5FTS0
ドラクエは処理が完全に鯖側任せだから、通常はチートなんぞ起こりようが無いよなあ
鯖自体がハックされないと無理
737名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:12:11.53 ID:OfEXDDCT0
そういうことだね
738名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:14:33.32 ID:+0QIL4Mp0
スクエニ、FF14の好調要因で赤字見込みから26億の黒字に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383641540/
739名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:40:32.63 ID:IYz6J/Bo0
12 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/11/05(火) 18:01:03.03 ID:OG1mJa+e0
DQ10出た時:FF14の開発費で赤字
FF14出た時:DQ10好調で黒字
740名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 08:38:19.44 ID:BMdIMkk+0
あらら
741名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:02:23.55 ID:IIM3kCFY0
やべーな
742名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:03:06.97 ID:IIM3kCFY0
>>738
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、本日8月6日に平成26年3月期 第1四半期決算を公開しました。

同社が発表した平成26年3月期第1四半期の連結累計業績は、売上高は240億8,300万円(前年同期比3.3%減)、
営業利益は6億8,900万円(前年同期11億6,300万円の営業損失)、経常利益は14億9,800万円(前年同期20億4,900万円の経常損失) でした。
売上高は微減、営業利益と経常利益においては改善され黒字となりました。

デジタルエンタテインメント事業において、当期間内に大型新作タイトルの発売がなく家庭用ゲーム機向けソフト販売が低調に推移する一方、
ブラウザ・スマートフォンなどをプラットフォームとしたコンテンツに関しては『戦国IXA』『拡散性ミリオンアーサー』
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン』が堅調に推移し、売上高が115億7,700万円(前年同期比2.1%増)、
営業利益が13億1,800万円(前年同期1億1,100万円の営業損失)となり、全体的な改善を後押ししました。

http://www.inside-games.jp/article/2013/08/06/69295.html
743名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:04:25.62 ID:IIM3kCFY0
>>738
スレタイ詐欺

ていうかスクエニの方には好調なんて一言も書いてないんだよな

http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/131105J.pdf
>オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のソフト販売が計画を上回ったことなどが上方修正の要因
>なお、平成26年3月期通期の連結業績予想については
>不透明要因もあるため、現時点では変更はありません。

予想よりパッケージが上回ったというだけで、通期はそのまま
日経もイメージだけで記事の見出し>>738書いてるんだな
744名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 09:11:24.29 ID:XXX8x3zw0
PS3とかかわるとろくな事にならないな
745名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 13:26:56.28 ID:7Ui5OSrfP
と言うか、「パッケージが予想より上」なのに「通期予想は据え置き」ってことはー、
ものすごく簡単な掛け算で「離脱率が予想より高くなっている」ってことになるな
そうじゃなかったら、通期だって増えたパイの分引き上げなきゃおかしい

MMOなんて最初がピークで後は減っていくのが当たり前で
それを途中途中でテコ入れしてなんとか呼び戻すor新規を入れるのがならいだが
これはその「減っていく」カーブがスクエニの予想より急である事を
公に明言したも同然で、なにげにこの話題で最もヤバイポイントだと思うが…
746名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 03:09:45.93 ID:aea9JwJF0
チート対策まだか?
747名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 03:38:43.00 ID:tz3/D90+0
>>745
ほんとこれ
748名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 08:19:02.80 ID:I5+7XltqO
ひと月ちょっと遅れて入っただけなのに居心地の悪さがハンパない
せっかくだしメインだけ終わらせて、即辞め確定。これに課金する奴の気が知れん
金払ってまでストレス買いたくないわ
749名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 10:34:55.04 ID:WEXajkgE0
もう2ヶ月以上過ぎてるじゃねぇかw
750名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 07:05:28.13 ID:8+jDou160
>>748
ドラクエXの方が新規は入りやすいぞ
751名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 07:09:09.82 ID:sej8xGaW0
ゴキブリは他人に厳しく自分に甘い
752名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 07:55:03.32 ID:r54wM2RUO
そりゃ今から始めるとこうなるんだもの


田村ゆかり@yukari_tamura 3日前
めっちゃ楽しみだけど、はじめるのこわいよー!時間泥棒になるかなぁ?(笑)

田村ゆかり@yukari_tamura 4時間
これは村人の使いっ走りするゲームなのん?
次から次にパシリ頼まれて最初の目的の人の所に全然たどり着けないよ(>_<*)
いつになったら魔法使えるのん?のんのんのーん?
疲れたから、コントローラー置いたままゆかりん床りん中だよ。
 
田村ゆかり@yukari_tamura 4時間
FF 村人にこき使われてるにゃーう(>_<*)
あとさ、気づいたんだけどさ、、、チャットしないなら、キーボードいらなくない…?ない?。゚(゚´Д`゚)゚。
https://twitter.com/yukari_tamura


このあと不人気FATEに巻き込まれて味方もおらず集団レイプされフテ寝
その後はモンハン話に花を咲かせる田村ゆかりであった
753名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:36:09.40 ID:YO2g/beO0
>>752
MMOなんて出遅れたら大体そんなもんだけどね。
ドラクエが緩すぎて異端なだけ。
754名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:40:43.42 ID:UhuFU0aS0
まあ40近いおばさんにMMOは辛いか
755名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 13:43:10.13 ID:Ic6kbmJi0
30過ぎが1からMMOなんてかなり厳しい、特に覚えることが多いFF14はね
756名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:19:16.83 ID:bRieCeQV0
そもそもなんでこんなもんやろうとしたのか。
彼氏にでも誘われたん?
757名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:25:06.43 ID:zgGXF2CJ0
名前も姿も見えない透明人間BOTが酷いな
作業してる音だけが延々鳴り響くから
ポルターガイスト現象になってる
758名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:30:40.46 ID:UaFz9JooO
年齢なんて関係ないのにw
相変わらず声豚は差別主義でキモイね
まず鏡を見た方がいいよ
759名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:46:02.20 ID:Ic6kbmJi0
>>757
ちゃんと地中にいますからw
760名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:55:42.24 ID:P7U6znle0
>>748
俺もそれで無料期間中にクリアしたよ
ストレスしか溜まらないゲームってのも珍しいよな
761名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:57:01.48 ID:/Bt6+cuc0
*つちのなかにいる*
762名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 14:58:50.20 ID:xGNqDziy0
>>760
FFMMOは設計者が意図しないものは全部ダメという一番の問題が・・・
763名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 17:36:02.28 ID:d2PyGqGZ0
すごいハックがおきて鯖即落としだったらしいな
764名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 17:44:17.14 ID:lg7S2OZ10
地下に潜るとは言うが、本当に地中に潜るのはちょっと…
765名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:05:23.75 ID:hEXe9xCl0
強制的にアイテムを買わせるチートとか怖い
766名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:06:45.39 ID:2yTHNfZQ0
毒消し150万で買わされ奴wwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1383895791/

すごいことになってるんだな
767名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:20:11.19 ID:r54wM2RUO
>>763
即鯖落としの判断はGJ
こりゃ秒単位で被害が拡大するタイプだろうしな

しっかしすげぇなw
オラわくわくすっぞ(他人事
768名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:22:40.19 ID:Kt+H1L690
地下に潜るどころじゃなかった
まさか鯖にダイブされるとは・・・
769名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:23:36.28 ID:5n76SHnP0
即落とせたならロールバックで終わりか
770名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:25:08.17 ID:cdnzRNDS0
>#FF14 やったことがない人に今どんな事態が起こってるか説明すると、コンビニ前でダベってたら
>いつの間にか財布からモリモリと万札が抜かれているような状況ですね。んでポケットの中にレシートが
>入ってて「ガリガリ君ソーダ味 50万円支払い済み」とか書いてあんの面白すぎる
771名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:28:30.19 ID:IA+omCet0
こわすぎる これを放置決め込んでる運営が怖すぎる

25 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/11/08(金) 16:42:19.18 ID:cL5H2yyi
俺の場合歩いてたらいきなりマーケットで購入したログでて金消えてた
んでその購入した履歴みにいったらマジ購入したことになってるしなんだよこれ
そのあと1回だけ金が足りないので購入できませんでしたってでた
772名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:30:08.09 ID:gFOQVwwh0
こんなことになってんぞー!
773名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:31:08.16 ID:eiIoQIYSO
もうこういったことと付き合っていかないといけないんだろ?新生は
大変だな

一時は対処できても業者も新しいのだしてくるからこういう事態は止みそうにないよな
ブチキレたらゲーム自体破壊してきそうだわ
774名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:31:46.85 ID:z1rjbC7h0
吉田はロールバックせずに個別対応とか言ってるけどな
775名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:32:21.81 ID:KjlamFdD0
FF14開発を楽にした結果、業者のツール開発速度に追われるハメになってる
776名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:32:27.01 ID:cdnzRNDS0
また金をジャブジャブ突っ込むのか
777名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:32:33.96 ID:Nrx0bWpY0
FF11でもここまであり得ないのはなかった。ドラクエ10も同様。
FF14は根本的になんか問題抱えてるとしか思えん(^^;;
778名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:32:37.05 ID:r54wM2RUO
いや
即かと思ったら発生から少なくとも2時間半も経過してからの鯖落としだな
終わったなこりゃ

2時間半ありゃ通常プレイで稀少品をゲットしたり作成したりな人もいたろうから
全体的なロールバックでは対処不可能

60万人の課金アカウントの全キャラクターそれぞれへの個別対応だな
ご愁傷様♪
あるいは全キャラクター平等に“補償しない”かのいずれかだw

もう一度言う
FF14終わったな
779名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:34:21.38 ID:IA+omCet0
>>773
基本的なプログラムの構造に欠陥があるからやりたいほうだいなんだっけ?
こりゃまた二年かけて作りなおすしかないだろ・・・
780名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:34:56.61 ID:eiIoQIYSO
>>777
問題抱えてんでしょ、確か

だからいとも簡単にレベルカンストとかできたんじゃなかった?
今は知らないけど
781名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:37:17.78 ID:7ASbqWiT0
もう一回メテオ落として
続・新生FF14だな
782名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:37:49.88 ID:kmEUjDDE0
マジこええな、ガンホーだったらこのパターンは保障無しだな
783名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:39:56.01 ID:xqLkNtfA0
>>781
誰がその開発費を稼ぐの?
784名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:40:29.03 ID:LoKDi0An0
ロールバックなしでデータ保全てどういうこと?
いろんなやつの金がなくなってるんでしょ?
785名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:40:57.74 ID:cdnzRNDS0
>>783
ドラクエ

つアイテム課金
つガチャ
786名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:41:13.25 ID:qXvmhR3G0
もうこのゲーム終わりだろ・・・ スクエニにはまともな人材が残ってないのか

5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/11/08(金) 16:32:24.43 ID:11j/Z4F1
エーテル1000万で買わされ奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up270241.jpg
787名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:41:24.27 ID:LoKDi0An0
なんだ不正行為してるツーラーの嘆きか
心配して損した
788名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:41:27.18 ID:gFOQVwwh0
>>783
もう稼げるのがドラクエしかないじゃない…
嫌な話だ
789名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:41:45.91 ID:r54wM2RUO
>>777
FF11もDQ10もクライアントからサーバーへは「行動の選択」のみを送信し
サーバーがその行動の結果を算出したあとそれをクライアントに出力するが
FF14の場合は「行動の結果」をクライアントが算出してサーバーへ送信する

なのでFF14ではクライアント側が嘘をつき放題だし
他人になりすまして行ったデタラメな行動(今回の場合はマーケットでの散財)を
サーバーはそのまま信じ込んでサーバー内のキャラデータをその通りに書き換える

もちろんこれはFF11やDQ10では構造上起こり得ない
790名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:42:06.83 ID:IA+omCet0
こんな状態なのに「FF14のおかげで黒字♪」なんて言われちゃ
やってるやつら怒るだろうに・・・
791名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:42:13.34 ID:JhYPLGHI0
新生FF14
続・新生FF14
真・新生FF14
絶・新生FF14
スーパー新生FF14
スーパー新生FF14ダッシュターボ

まだこれだけ手は残されているぞ!
792名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:43:46.51 ID:cdnzRNDS0
ドラクエ10の方がVUに合わせて課金ガチャぶつけてきた次の日に元凶がこんなことになって、もう笑うしかない
キングボンビーかこれ
793名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:46:15.78 ID:jSHNRe2L0
>>788
DQ11はスマホでガチャの可能性があるんだってね。
ジェム販売をDQ10で先行テスト
794名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:47:32.05 ID:YV0oSMpt0
妄想を可能性とかいう言葉に置き換えるな蟲
795名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:50:59.28 ID:jSHNRe2L0
いや可能性なんていってるけど高確率で起きる、そうなると読んでいいから。
796名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:51:30.81 ID:cdnzRNDS0
ないとは言い切れないのが怖い
堀井も「このままじゃ会社潰れます、お願いします堀井さん」ってスクエニのドラクエスタッフから泣いて頼まれたら
首縦に振らざるを得ないだろう
まさか「糞会社潰れろ!おまえらなんか無職になれ!」なんて一緒にゲーム作ってる仲間に言わんだろうし
797名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:53:17.44 ID:z1rjbC7h0
いやぁ、いくら何でも俺が思うDQ妄想されてもしゃあないだろう

けつふくなら先にDQ15とか13−3とか近いのがいるじゃん
798名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:53:42.13 ID:WvGPQUmm0
>>794
今のスクエニは悪手連発会社なんだからほぼ決定事項だろう
799名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:55:57.82 ID:IA+omCet0
こんなことがあったのに信者ってすごい・・・

13 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2013/11/08(金) 18:47:29.92 ID:+gBH5XVs
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/116556-?p=1534528&viewfull=1#post1534528
吉Pのレスが超早いことが好感持てる(笑)
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/116556-?p=1534607&viewfull=1#post1534607
予定よりかなり早くサーバー停止来たけど、被害拡大を防ぐためだろうし神対応でしょ
何か告知はほしかったけど・x・
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/116556-?p=1534624&viewfull=1#post1534624
緊急事態と察知しての予告前のサーバーダウン、プロデューサーからのフォーラムへの迅速なコメント、きっちりしてると思いますけどねぇ
迅速なサーバーダウンに文句言ってる人は正直どうなのって思いますが・・・
あとはこの後のセキュリティ強化ですよね。
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/116556-?p=1534646&viewfull=1#post1534646
釈明だ謝罪だってなんかわけわかんねーwたかがゲームなのに。いいじゃんまたやれば
800名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:56:12.86 ID:z1rjbC7h0
ついでにまず、最初に考えるべきは14を切るかで
次に考えるべきは他のFFシリーズでどうにかならないかだよ

スクエニだけで決断できるものから動かすことになるのは当然
堀井に頭下げるにせよ
FFのIPを使い倒してからの話
801名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:57:04.67 ID:wMlItKhC0
前回誰かBANして対応したとか答えてたな
BANするだけで根絶できるなら苦労しねーよ
802名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:57:49.79 ID:Nrx0bWpY0
まぁドラクエの課金にタゲそらしたいんだろうけど、
そんなことよりも今は14のこのどうしようもないのに呆れるだけだよね(^^;;
803名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:58:04.87 ID:jSHNRe2L0
DQ10が旧型月額MMOでたいした必要性も無いのにそういう風に変形したのがその証拠みたいな物。
忘れてるみたいだけどDQ10って正統ナンバリングだから。
つまり既にナンバリングにスマホで課金アイテムという組み合わせハードルは
社内で越えてて実際にそのためのシステムも開発した。

仕組みそのものを考えたら携帯機になるであろうDQ11の方が必要性が高いし
せっかく開発したシステムを使わないという方がありえない。
というかDQ11に使うつもりで開発資金が出たと考える方が自然。
804名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:00:34.57 ID:z1rjbC7h0
順序が逆

まず、自前でどうにかするのが原則
そのために課金だろうが何だろうが
スクエニだけで動けるもので動くのが本筋

となると
15や13−3、リメイク10辺りが最初に手を出される

まぁ、14がどうにか自己再生できればいいけどな
805名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:01:26.86 ID:jSHNRe2L0
>>802
ん? ドラクエがここまでなりふり構わずに稼がないと14チャンが養えないんだよね?
逆に言えば14チャン養うために課金システム作った。
ならしばらく14チャンは養われるんだろうね。
806名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:01:48.95 ID:Kt+H1L690
しかしまあワープbot、パケット送信で一瞬でカンストの時に
いずれもっと大規模なハックが起こると言われてたけど本当に起こってしまったなあ
セキュリティ対策が進むところかどんどん侵略されてんじゃん
本当にどうすんのこれ
807名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:02:27.16 ID:z1rjbC7h0
14がそこまで赤字体質なら

まず、切ってからの話
ごめんなさいして潰すしかない
808名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:02:39.51 ID:KPSpHmlS0
ってかチート騒ぎの起こったの結構前だったのに未だにしんなまやってる奴いたんだな
ちょうど課金も切れた頃だし、あの時点で止めてないって相当だなw
809名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:03:30.94 ID:LDyJ1mVe0
>>806
最終的にチートツールが標準装備になるんじゃないかな
810名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:04:40.59 ID:jSHNRe2L0
ドラクエ10やドラクエ11が課金アイテムゲーに変形するくらいなら
14切れよ。でもどうやら14を絶対死守したいらしいな。スクエニ本部は。

大事なドラクエを無残に変形させちゃうんだからな。
社内の位置づけでは14>>>>>>DQなんだろ。14のために犠牲になるのだドラクエよ。
811名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:05:54.60 ID:LOHmfMOe0
今日もマーケットでいきなり2400万取られるハックがあって今メンテ中だよw
812名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:06:02.81 ID:z1rjbC7h0
だから、お前の妄想なんて知らんよw

このままだと最初にしわ寄せ来るのは間違いなく
扱いやすいIPである他のFFシリーズだ
813名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:06:51.40 ID:LHBzjM7c0
死ぬなら勝手に死ね他を巻き込むなと思うわ
814名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:07:12.44 ID:tbY9XQt/0
BDもこの産廃の犠牲者か
815名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:07:35.82 ID:xudFVm1JP
今日もどえらいチートされたらしいな。
何故DQ10と同じシステムにしないのか。
816名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:07:44.39 ID:cdnzRNDS0
扱いやすい他のFFシリーズってPS2時代から作り続けてちっとも完成しないヴェルサス=FF15とか?
失敗したから作り直したらまた失敗したFF14?
817名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:09:00.93 ID:jx0XvVUO0
>>812
んー、何で新生の為にドラクエ開発者の吉田が持っていかれたんでしょうね・・・。
ほかのFFシリーズから人材確保すればいいのにね。例えばFF11関係者とかいっぱいいたでしょう。
818名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:09:11.85 ID:dm3iR76U0
ハックした奴はどうせシナやヤンキーらなんだろう?

元々国産だから、国産オンリーでやれよ
819名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:09:27.20 ID:tbY9XQt/0
>>815
ワールドウォーのためらしい
820名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:09:35.95 ID:z1rjbC7h0
そう
その辺に山ほど課金を突っ込むとこから始まると思うよ

で、ソニー流通にアジア向けってことで大量に買わせる
821名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:09:45.25 ID:nHKMXT1ZO
どや顔でDQ叩いてたら地獄絵図である
822名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:10:30.31 ID:W0QFkypS0
ffのせいで他ゲームに迷惑かけてる
11の時のffシフトと同じ
823名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:11:01.15 ID:z1rjbC7h0
>>817
だから、斎藤はだめになったら戻す気満々に見えるけどなw
そうなったら普通につぶすだろうね
824名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:11:20.69 ID:jSHNRe2L0
>>812
おれも君の妄想なんて知らんよ。

>このままだと最初にしわ寄せ来るのは間違いなく
>扱いやすいIPである他のFFシリーズだ

でも君の妄想はそうとうに論理欠如してるんだよね。筋道すらない。
扱いやすいIPである他のFFシリーズって具体的に何がどうなると妄想してるの?
何も言ってないに等しい。

DQ11は社をあげて新開発したスマホのアイテム課金システムに対応していくって相当具体的な妄想だしね。
825名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:11:27.03 ID:Od/PQ7Pj0
>>821
ブーメラン帰ってくるの早すぎて笑ってしまうけど正直笑い事じゃないから困る
826名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:11:47.00 ID:tbY9XQt/0
クラッカーとの本格的な闘争がはじまったな
827名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:13:14.00 ID:z1rjbC7h0
堀井に頭下げるにしても必要なのはここまでやりましたって部分で

なんで問答無用で助けるって妄想ができるのか理解できないねw
828名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:14:34.25 ID:idpjzNK+P
ネット関係作り直して
日本のps4発売日に再リロンチしたほうがいいなこれは
829名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:14:55.51 ID:cdnzRNDS0
>>827
> なんで問答無用で助ける

助けないと会社が潰れるから
これがさくまなら潰すだろうけど堀井もそうかな
830名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:15:20.18 ID:vrbAnVg90
それやったらDQも終わるだけのような気がする
831名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:16:13.31 ID:wwtn3oAE0
出血しまくるぐらいならサービス終わらすな
832名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:16:44.48 ID:z1rjbC7h0
だからなぜ、DQ以外のFFのIPから使い倒されると考えないんだ?

まず、そこからだろ?
833名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:16:49.92 ID:+5Rdzghb0
新生FF14w 
ゲーム自体がハックされて終了 
834名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:17:02.33 ID:tbY9XQt/0
>>828
それやるとサービス終了まで
1円も利益出さないで終わるだろ
835名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:17:46.23 ID:jSHNRe2L0
>>827
誰が堀井に頭下げるの?ちょっと具体的に言ってみてよ。
名前も無い架空の人物が堀井に頭下げるん?
そっちの方が何の根拠もない妄想じゃね。

スマホ課金システムの開発はもっと単純な話だ。
流行の方法で儲けたいから。誰にも頭を下げる必要など無い。
会社の利益という絶対の大義名分のもと決定されたと妄想できる。

こういった社の決定権を持つような人物が堀井に頭を下げたなんて馬鹿馬鹿しくて
聞いていられないほどチャチな妄想だ
836名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:18:56.30 ID:fpZQVaAN0
コンテンツ廃棄損がまた増えるのか。
一度運営したし、PS3でもできるんだし、義理は果たしただろ。
閉じたままでいいんじゃないかな?
837名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:19:36.18 ID:z1rjbC7h0
スクエニの社長がだよ

PSに7出す時も散々渋った堀井に
当時のエニの社長が頭下げたのは有名な話
838名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:19:48.40 ID:mMk7qgmw0
こうやって話題作りすんだなw
アフィサイトが絶対取り上げるし
839名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:19:54.76 ID:mdXF6IeV0
FF13−3やFF10のリメイクとか多く売れて稼ぐビジョンあんの?
840名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:19:51.59 ID:BT9MQd9/0
え?
これマジでFF14オワタ?
841名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:19:55.85 ID:xyePw3X00
ココ最近のスクエニ本当にだめだめだな
842名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:20:28.36 ID:4PtWavMp0
最初のチート騒動のころ他人のデータ書き換えられたら怖いってレスあったけど
本当にやられちゃったのか
843名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:20:38.05 ID:LOHmfMOe0
PS3お断りとかユーザーに喧嘩売ってるんだし
もうコンシュマーでは売る気ないんだろw
844名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:21:11.71 ID:ejA7R/2Pi
FF14はオンやめちゃって素材流用したオフラインRPGで出したら?
全機種マルチしてもたいして金かかんないしょ。
845名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:22:04.66 ID:z1rjbC7h0
それなら、11を組みなおしてオフラインにしてほしいな
846名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:22:21.47 ID:LLx4y3hV0
>>830
IPを大切に考えるトップならそう思うだろうけど、今のDQXの展開を見て
今の社長がそんな風に考えるタイプに思うか?
847名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:23:19.91 ID:z1rjbC7h0
まずやるなら、FFからでしょう
それでだめならって話になると思うよ
848名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:23:19.36 ID:jSHNRe2L0
>>837
ほうほう スクエニの社長が堀井に頭を下げたのね。
君のシナリオはドラマチックやな。
849名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:24:07.22 ID:LOHmfMOe0
FF14はパッケージで売ってもいいレベルだったよな
MMOにしては中身ないし
白騎士みたいにクリア後バハームいかせる仕様で良かっただろ
MMOである必要があまりなかった
850名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:24:15.81 ID:IA+omCet0
昔リネージュ2ってMMOでプログラム自体が流出して
経験値・金100倍とかでタダで遊べたんだけど
FF14もその可能性あるのかな?
851名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:24:39.59 ID:z1rjbC7h0
>>848
もしかして、知らんの?

結構、有名な話だぜ?
あの有名な客が多いとこでだすってのもそこから来てる流れだしな
852名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:25:09.19 ID:PJAXzEOs0
2.1作っちゃったなら、それまではなんとしてでも騙し騙し運営すんじゃない?
2.1が全然出来てなくて、今廃棄した方が被害が少ないなら、今廃棄した方がいいけど
853名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:26:23.65 ID:z1rjbC7h0
まぁ、知らんなら
そういう妄想するのもしゃあないね
854名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:27:24.63 ID:jSHNRe2L0
z1rjbC7h0の言うベストプラン

まず駄目な14をきる。
そうしないと他のIPにしわ寄せが来る。
14をこのままダラダラ続けるとまず真っ先に他のFFシリーズにしわ寄せが来る。
だから14は切るのがベスト。

そして社長が堀井に頭を下げて何かが解決する
855名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:28:20.89 ID:tbY9XQt/0
PS4の目玉の一つだったのに
856名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:28:22.39 ID:PJAXzEOs0
課金まわりはガチガチに固めて作ってあるだろうし
事実、内製のドラクエはそんなに酷いハックは聞かないから、ただで遊べるはないような気がする
857名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:29:10.15 ID:z1rjbC7h0
で、壁に俺がたたきやすいのはこれだを書くとw

あいかわらず、養殖はバカだなw
858名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:29:40.06 ID:OP+eV4KQ0
FFで稼ぐ発想が無いのはFFがオワコンって認識だからだろ
859名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:30:14.26 ID:6T+fNXAP0
>>854
上2行は正解だな。
課金者が運営費を割った時点ですぐ切るべき
真っ先にしわ寄せがくるのはドラクエ10だと思うわ
860名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:30:49.97 ID:z1rjbC7h0
>>858
それが本筋だってのは普通に考えたら、わかると思うんだけどな
861名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:31:54.21 ID:OSyUtryV0
まああれだ、課金はスマホ向け含めて新生もそういった課金導入するだろう
スクエニHDがスクエニHDとして経常利益を出すというのは新生もドラクエも関係ない
ただ新生は海外展開の頼みの綱って部分があるから思いきったことはできないだろうなぁ
まあ海外展開っても現状敗北しちゃったようなもんだけど
862名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:32:47.04 ID:z1rjbC7h0
まぁ、これでダメならきるしかないだろうね
863名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:33:05.02 ID:tbY9XQt/0
ヴェルサスの迷走からしてよっぽど上層部が馬鹿じゃない限り
今のFFが採算に見合うなんて思って無いだろ
864名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:34:02.12 ID:OSyUtryV0
>>854
あんたが考えるベストプラン()は?
865名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:34:12.86 ID:cdnzRNDS0
一度でいいから見てみたい
スクエニがちゃんとFFを切るところ
866名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:34:36.89 ID:7GdLrLw90
売上スレのソニーハードファンだった件

http://hissi.org/read.php/ghard/20131108/ejFyamJDN2gw.html
867名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:36:15.92 ID:z1rjbC7h0
>>866
みりゃあわかるが、アンチソニーだぜ俺

その流れでハードファン言われても困るんだがw
868名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:37:04.29 ID:jSHNRe2L0
社長が堀井に頭を下げてドラクエに課金アイテム搭載したなんてストーリーはまったく想像できないね。
私なんかはやはりある程度の根拠からストーリー構築していくからそこまでぶっ飛べない。
そうとうに妄想力を働かせないと無理。

なぜなら以前のスクエニの社長と今のスクエニの社長は「人物が違う」ので考え方も性格も違う。
なのに「スクエニの社長」という共通項目で同じ事をすると言い出す。
これは私とあなたが「にちゃんねらー」と言うような共通項目があるから同じ事をするに違いないと
定義しているのと同じ。まったく筋が通ってないが通ってると主張。

まさに妄想
869名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:38:54.72 ID:gFOQVwwh0
>>867
自分からはちま産造語のアンチソニー言ってる奴初めて見たw
870名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:40:27.51 ID:OSyUtryV0
>>868
まあそれも結論はでないけどね
871名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:40:42.31 ID:jSHNRe2L0
z1rjbC7h0にもう一度だけ確認しようかな。
堀井に頭を下げたスクエニの社長の名前と今の社長の名前。

人物が違うから行動も考え方も異なる。
だがその二人が堀井に頭を下げるという同じ行動を取ると言う根拠。
まずここを解明していかないとz1rjbC7h0の話はスタートしないな。

今の社長が堀井に頭を下げて何を頼むのか。頭を下げなければいけない理由。
872名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:40:54.37 ID:z1rjbC7h0
バカ言っちゃいけない

あのアホブログできる前からある一般的な言葉だよ
さすがにあのアホブログ強く見すぎじゃねw
873名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:42:23.11 ID:hDc8jwce0
>>801
恐らくだけどBANはしていない
一時的にアカウント停止しただけだと思われる
874名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:42:41.84 ID:z1rjbC7h0
単純な理屈

堀井監修しないとDQは出せない契約だから
だから、DQ関連は全部堀井の名前がついてるのよ
875名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:43:17.36 ID:gFOQVwwh0
FF14の話ししなよw
876名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:43:46.48 ID:z1rjbC7h0
じゃあ、こっちからも一つ

なんでFFがまず使われるっての否定したがるんだ?
それが筋だろ?
877名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:45:30.22 ID:cdnzRNDS0
切った方がいいと何度も言われてるようなもんを全く切らないからだろ
878名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:46:01.11 ID:OSyUtryV0
>>871
社長が代わろうとかわらない会社の運営方針というものはあるけど?
光明を本田宗一郎の奥さんが立ち上げてからもずっとホンダエクスプレスとの関係は光明>>>>ホンダエクスプレスという立場はかわらない
業務内容も貢献度もエクスプレスのが上にも関わらず

一概に社長が交代したからとすべてが変わるわけではないよ
879名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:46:15.41 ID:bMMYDHTs0
>>869
まぁ速報はゴキの溜まり場になったから
ソニー信者が嫌いなやつは売り上げのほうに多くいるぜ
880名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:46:23.15 ID:Ic6kbmJi0
>>850
それエミュ鯖だろ、解析者と熱心な個人な鯖運営者がいれば出来るよ
日本でやったら捕まるけどなw
881名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:46:30.27 ID:74GKE5AC0
14に関しては、新生した意味が無かった
この一言で終わると思う
882名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:47:53.32 ID:jSHNRe2L0
>>874
へー するとDQ関連を出す時には堀井のお許しがいるので
その時の社長が毎度毎度DQを出させてください!と堀井に頭を下げるという仕組みと理屈か。

和田もあたまさげたのかー すげー
逆に言えばそれで和田はDQ嫌いになってFFに入れ込んじゃったのかな
883名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:48:36.12 ID:DWmcUIMX0
FFの発売間隔が長すぎて客がつかずに世代が変わるところか
そこがFFが売れんと思う理由だな
13の時に小学生が卒業できるレベルという
884名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:49:47.68 ID:bcWg1VxN0
てか、いいかげんスクエニ信者も目を覚ませばいいのに・・・
885名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:51:07.73 ID:OSyUtryV0
>>882
和田はドラクエ嫌いなの?初めて聞いた
ソースかなんかある?


まあその和田さんとやらがFFに愛情込めてこれとか……
ちょい酷いなぁ
886名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:52:26.76 ID:JJK4Mv1v0
てか本鯖ハックかよw
887名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:53:13.82 ID:jSHNRe2L0
>>883
その理屈だとDQの方がスパンが長い。
FFが売れなくなった理由は単純につまらなくなったから。
888名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:53:19.72 ID:rxdCTH7Q0
新新生はオフゲーにしたら
スカスカだろうけど 
889名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:53:33.49 ID:6eLYgLJG0
確かに作り直し許可したのは和田だが
社長の座退いてこれだもんなぁ
890名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:53:46.02 ID:Ic6kbmJi0
>>886
マジで?w
ここまで杜撰なシステム設計だと対策費用半端ないだろうなぁ
891名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:54:16.58 ID:IA+omCet0
892名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:54:54.53 ID:bdw0BAxH0
「世界が壊れてしまったので死にます」が本当に来るのか
893名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:55:30.36 ID:Ic6kbmJi0
どうせ鯖ハックしたのなら
旧14崩壊時並みの大虐殺をやってくれたらいいのにw
894名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:55:28.48 ID:6o/eViRg0
これで本当に黒字になってるの?
895名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:55:36.55 ID:mNSpKavp0
>>876
チートだらけの14でえげつない課金導入しても誰もやらないだろ?
896名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:55:43.76 ID:0agdWGAci
これはひどいなぁ、流石に。
897名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:57:13.19 ID:wft+kKXi0
>>882
お前そんなのも知らんのか
ドラクエは桃鉄のさくまと同じ様に堀井が著作権を持ってて
スクエニは出させて貰ってる立場
&copy; ARMOR PROJECTって書いてるだろ
堀井が別の会社で出したいとしたら止めることは難しい
だから役員として取り込んだのよ
898名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:59:05.97 ID:7ASbqWiT0
DQのほうはオフライン、オンライン、外伝シリーズのほとんどが順調
すらいむのお部屋くらいか

FFのほうはオフライン、オンライン、外伝シリーズのの全てが不調不評っていう
899名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:59:27.14 ID:OSyUtryV0
>>887
つまらないんじゃなくて消費者が満足しないだけ
消費者って言い方おかしいかwww
根性版のようなものは単純につまらないという言葉が当てはまるけど、新生にもドラクエにも不満だ批判が多いのは大半が期待しすぎてるだけ
また視点が施す側のような感じになってるけども
新生にしてもドラクエにしても
900名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 19:59:53.28 ID:jSHNRe2L0
>>885
ソースなんて物は何の価値も無い。
会社は嘘の報告してはいけないから都合のいいことだけ話して都合の悪い事は隠した物がソースとなるし
嘘をついていはいけないなんてルールすらない大本営発表は当然嘘で固めるのがソースになる。

真実はソースからじゃ得られないんだよ。
裏を固めたいなら誤魔化しようが無い見える部分から構築していくもの。
和田のFF14への入れ込みはちょっと異常だね。予算や開発体制、自ら放送に出るなど。
DQ嫌いかは知らないがFFが好きなんだな。
予算も人も取られてDQ側はちょっとかわいそうね。
901名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:00:12.20 ID:2Q+KP4Qx0
>>796
堀井ってスクエニに恩あるの?
エニックスの時の人いないだろ
902名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:01:11.11 ID:IA+omCet0
話が脱線してるのでこっちへ行こう

FF14、お金を勝手に使われ緊急メンテ中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383907450/l50
903名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:03:06.64 ID:7ASbqWiT0
DQの話に摩り替えようとしてるがすぐにもどるわな
904名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:04:37.78 ID:rxdCTH7Q0
>>900
ソースの話はどうでもいいんですよ
905名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:05:08.14 ID:JJK4Mv1v0
FF11も過疎化しているからね
FF14もこんな事が続けは過疎化するだろうな
906名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:06:09.94 ID:7GdLrLw90
いつものピックル業者ツーマンセルだったかwww

抽出 ID:jSHNRe2L0 (14回)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131108/alNITlJlMkww.html


抽出 ID:z1rjbC7h0 (22回)
http://hissi.org/read.php/ghard/20131108/ejFyamJDN2gw.html
907名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:06:55.82 ID:OSyUtryV0
>>900
ちょっと文脈がよく読み取れないんだけど、トンスルランドのような嘘をつくやり方が正規でありそれを積み重ねて出た答えがソースになると??
すまん、意味わからん


単純に、和田がドラクエ嫌いだと断言したその根拠となるものを提示できないの?根拠でいいよ、根拠で

誰々がこう言ったからおそらくこうだろうってな感じで
908名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:09:48.20 ID:jSHNRe2L0
>>897
なるほど それだと色々理屈が通るな。

最悪のケースを考えると堀井の気分次第で他の会社に持ち出し可能なドラクエシリーズ。
裏切りかねないDQシリーズにアホみたいに入れ込んでも
堀井の気分次第なわけだから己の会社は安泰ではないわけだ。

自社で自由に出来る度合いが高く持ち出される心配もなく安泰なのはFFシリーズの方。
なのでFFは守られるわけだね。なら絶対にFFは切られる事は無いな。これしか保険が無い。
909名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:10:55.52 ID:if+uOam20
クソエニゲーム過疎化一番の原因はクソエニホールディングスの無能な役員なんだけどね。
役員報酬取るだけできちん経営しない。経費削って役員報酬上げる事しか頭にない。

結果として無能な従業員しか残らない。クソゲしか作れない。役員師ねw
910名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:14:57.45 ID:74GKE5AC0
>>905
FF11を過疎化させるような事を続かせておいて
FF14への移行をスムーズに進ませた筈なのに
即死した上に新生じゃこんな失態なんだからもう無理なんじゃないの
911名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:16:45.44 ID:OSyUtryV0
>>908
まあそうなっちゃうんだよね
それを承知でスクエニになったんだけど
現実エニクスという名を捨て新社名でドラクエを出すなんてありえないと思うけど
ほんと妄想だよ?

つかFFはもうドラクエなしじゃ新生さえあぶなかったんだよ?
スクウェアだけで赤字計上できたと思う?
なぁんか君は単に「新生が切られる」という言葉に反応してなにかと屁理屈並べているようにしか見えないけど
912名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:18:53.92 ID:OSyUtryV0
>>909
まあ今年入ってから色々頑張ったんだからさ……
だから新生もドラクエも純利益が出せたんだろ
913名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:21:19.43 ID:jSHNRe2L0
>>907
大本営発表がソースになると思う?
隠し切れない部分から真実は読み取るもんだ。
発表では勝ってるのに敵の爆撃機が連日連夜飛んでくる。
本当の所はどうなのか。どう考えたら矛盾がなくなるか。そこを見極める能力だよ。

その点、FFがなかなか切られないのはDQが堀井の物と言う点から矛盾なく説明できる。
つまりFFを切った後にDQが気まぐれでどっかに行って喪失したらスクエニには何も残らない。
FFは保険として必要だという事だ。だから絶対に切られない。
むしろダメなら力を入れる優先度が高い。FFブランド喪失は絶対避ける。それが新生14に
有りえない程力を入れた理由として筋が通る。
914名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:21:53.98 ID:OSyUtryV0
つかさぁ、なんでこうもドラクエも新生も叩きあうのかねぇ?
さっきネ実のドラクエ課金スレでも言ったけどさー


つか飯食お
915名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:24:25.75 ID:EZLOvlz10
FF14がDQ10スタッフも金も食っていく疫病神だからだろう
916名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:25:36.16 ID:74GKE5AC0
新生した理由が情けなさすぎるからだろう
普通だったら立ち直る間もなくそのまま潰れてるのに
917名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 20:27:23.24 ID:jSHNRe2L0
まあドラクエファンからすればドラクエの利益がFFにつぎ込まれるのが
気に入らない部分はあるんじゃないですか。

しかしスクエニからすればFFを失うわけにはいかないんだね。
DQは最悪な場合スクエニを離脱する事もありえるわけだから。
そのあたりの所有権がはっきり決着つかないと今の開発バランスのままなんだろう。
918名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 21:23:55.51 ID:bRieCeQVP
飲食店とかでも、いわゆる「見せ皿」のメニューがあるもんで
例えば甘味処によくあるジャンボパフェみたいなのは大抵採算割れ
それでも店の売りとして広報目的に続けるもんだ

FFがそういうタイトルとして特別扱いされてるのは否定のしようもないけど
流石に最近その価値すらもなくなってきましたなあ、ってのが話の肝かね
919名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 21:24:47.77 ID:JjBRBQm90
ドラクエ10ガーしたいのはわかるけど今回のアプリ課金は福引は景品が家具ばかりだしゲームバランスには全然問題ないからね?
920名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:26:02.34 ID:nugJinnQ0
>>919
そうやって油断させておいてそのうちPayToWinに持ってくつもりだろ、って疑心暗鬼になってる奴もいなくもない
まあそうなったらユーザ相当数減るだろうから、お金だけ儲かってシリーズは完全死亡だろうね
921名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:36:17.27 ID:OSyUtryV0
>>920
ドラクエというよりも新生もこの課金方式導入するらしいからスクエニHDの問題なんだよね
922名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:36:50.29 ID:1lpUb/VW0
ドラクエが金を稼がなきゃならなくなったのは誰の所為なのか
923名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:38:54.67 ID:fpZQVaAN0
なんか、どんどん深みにはまっていってるような。
今必要なのは「引き返す勇気」ってやつじゃね?
924名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 22:45:19.20 ID:IA+omCet0
チート蔓延+課金か・・・
まぁやめないやつは何やってもやめないだろうから
少数から搾り取るシステムのほうがいいかもね
925名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:13:58.84 ID:1lpUb/VW0
ゲームの中で人間関係できたら中々やめれないからな
基本無料ゲーとかで最初の頃やたらフレンド作れって言われるのは
そうやって引き返せなくする為だろうな
926名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:33:19.53 ID:LOHmfMOe0
バハームートとかまさにそう固定メンバーにして抜けにくい状況にして課金させる
やってることが悪どい
927名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 23:37:14.00 ID:IA+omCet0
ゲームの魅力よりもリアル友達少なくて人恋しさに続ける人もいるもんな
なんか自分に似た人間達がカモにされてるみたいで腹立たしいな・・・
928名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 01:17:16.50 ID:8G/R4Fmm0
929名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 02:33:27.90 ID:Rnv/dL4H0
これから何年もこのチート蔓延ゲーを運営していかなきゃならないってのも大変だな
930名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 03:02:32.35 ID:USGvEHIH0
>>892
それ、ネウロだっけ?

父親と母親がガチのネトゲ廃人で、ネトゲで両親の下っ端やらされてる&
家の中で全くネトゲ以外の会話がないので子供がキレて
自分でPC勉強してネトゲハッキングしてゲームデータぶっ壊したんだよな
そしたら両親自殺と
931名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 03:09:54.64 ID:Pw1DvOMP0
FF14は生まれながらにして体が弱く(ry
一時は復職するも結局持病が再発し、帰らぬ人となりました。

めでたし
932名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 07:53:20.61 ID:kN5A5lFl0
その死に損ないの生命維持に
スクエニの金がドブに捨てられる件
933名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 07:58:50.61 ID:A2UG4BQkI
13の次は14・15養わなきゃいけなくなった11は苦労人
934名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 08:10:16.00 ID:6d3DAny70
クソゲが出張ってモロマして決算ドヤってこれですわ
日本のゲーム業界終わってる
935名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 08:15:08.40 ID:/PkN5N0RO
>>770
なんかこの例え、底辺丸出しだな
コンビニでだべってるようなDQNが万札何枚も入れてねーよ
936びー太 ◆VITALev1GY :2013/11/09(土) 08:23:51.79 ID:efTmix2/0
>>935
DQNでも、クレカぐらい持ってるんじゃね
937名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 08:45:00.38 ID:BYRTgRFO0
エニックスも落ちてるスクエア何て拾い食いしなけりゃよかったのになw
938名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 12:56:48.67 ID:/aIBzzGh0
で、このフリーザさんはあと何回変身を残してるんですか?
939名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:06:58.12 ID:OlFux87O0
>>938
一から作り直さなきゃゴジータなんて雑魚って状態になると思う。
940名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:16:47.95 ID:r7SngbjO0
結局昨日のメンテでアイテム買わされる問題は治ったの?
941名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:30:52.71 ID:XyUtssCo0
メンテでなんとかなるレベルじゃないでしょ
根本の問題なんだから
942名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 13:46:59.64 ID:Og3oUKKF0
>>900
和田に関しては言いがかりにちかくね?
FF14の予算はFF11の成功に裏付けられたものだし
戦国IXAでも自ら宣伝してただろ
(開発環境をアウトソーシングしようとした点はアウトだけど)
943名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 14:22:24.13 ID:yD/q3xu/0
アップデートで毒消し草150万にすれば、なかったことに出来るんじゃね!?
944名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:12:26.98 ID:OVtftDfi0
>>942
三馬鹿に情報の流れ止められて
開発全部腐ってると誤認して
一切合財棄てようとしたんだっけか
945名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:01:10.90 ID:6/6Rp9cI0
つか和田ちんFF14縮小させようとしてなかったっけ?
それで舵取った所で本格実行前に代替わりしたけど
入れ込みようも何も、最後の方はこらあかん状態だったでそ
946名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:57:41.35 ID:SdGjlDASO
>>945
FF14失敗時に新生させるために
FF14以外の全てを縮小

オフゲ開発ラインからDQ10やFF11らネトゲ開発まで様々な部署から人を引き抜き
オフゲ開発は手の出せなかった第一以外はほぼ停止に近い状態(第一はもともと牛歩)
根幹スタッフを引き抜かれたあげくFF14の戦犯スタッフを押し付けられたFF11は
さらにその状態で追加ディスク発売を命じられ、手が足りないので外注に頼る始末
それすら結局は未完成のまま発売する羽目になり衰退期にあったFF11にトドメを刺す結果に
DQ10もプランナー他数名を引き抜かれ、コンテンツのいくつかの実装が先送りになり
ロンチ時のコンテンツ不足を指摘される事となった


これが全て
和田がFF14のためにやらかした出来事
947名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 17:58:46.95 ID:rWq7eEnW0
>そのエンドポイントをとにかく叩いてGET APIを探してそれを解析すればあとは余裕
948名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:20:05.60 ID:avSI3eUQ0
さすが伝説の糞ゲーの末路は凄いな
949名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:22:14.54 ID:j0OjyQog0
周りに迷惑かけた上でDQ10に対立煽りして現在ご覧の有様だからな
はよ死ね
950名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:27:06.30 ID:ASF0Cw6J0
対立煽りは色々な方面からやってきてると思うけどね〜
951名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:28:39.09 ID:rWq7eEnW0
952名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:29:49.40 ID:kjXmxHzY0
VITAにWiiUに14ちゃん
一度信頼を失ったらもう立ち直れないよw
953名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:31:11.16 ID:s4946RvB0
4様も加わるか?
954名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:38:20.74 ID:S2OqJxon0
>>952
なんでVITAとWiiUがFF14と同列になるんだ?
FF14みたいに仕様に致命的な欠陥があるわけじゃないだろ?
955名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:39:51.38 ID:OVtftDfi0
>>952
日本一イメエポIF「せやろか」
956名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:43:45.33 ID:Th5mg7kB0
>>946
和田のやったことはホント素晴らしいね。
おかげでスクエニのソフト買わなくなるきっかけ作ってくれてよかった
もともと一作ごとの質がPS2時代から明らかに悪くなってたからよかったわ
957名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:49:56.88 ID:4i7aw2ZWI
なんの事はない
堀井がはやくDQを手放せばいいだけじゃん。
スクエニがFF沈没しそうになったら全力でFF引き上げる原因が
堀井の気まぐれというDQの不安定さにあるのだから
958名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 19:38:19.54 ID:L/S4+wdZ0
>>946
>DQ10もプランナー他数名を引き抜かれ、コンテンツのいくつかの実装が先送りになり
>ロンチ時のコンテンツ不足を指摘される事となった

こんなことやってたのかよ
ドラクエ関係者はとっととスクエニから引き揚げた方がいいぞ
959名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 19:39:03.29 ID:L/S4+wdZ0
>>957
うわ…
960名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 20:47:08.21 ID:ZSf3jQad0
>ドラクエ関係者はとっととスクエニから引き揚げた方がいいぞ

そうそう、ドラクエには最悪の場合ドラクエがスクエニを飛び出すって言う
この懸念があるから保険としてFFをオワコンに出来ない事情があるわけだね。

FFに吸われるのが嫌ならドラクエがスクエニを飛び出すか
ドラクエを完全にスクエニの物にするほかないだろう。
ドラクエが100%スクエニの物になり100%逃げ出す心配がなければDQ一本でも力を入れられる。
だがそうじゃない特定の人物の気まぐれ作に全社の人員は預けられんわな。
961名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 20:47:50.15 ID:rWq7eEnW0
962名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 20:50:20.43 ID:rWq7eEnW0
963名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 21:37:32.07 ID:tSDjosWdO
88:既にその名前は使われています2013/11/09(土) 20:04:14.97 ID:29ze2W2
+ttp://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/1685875/blog/461808/ はい、冤罪確定しましたー

運営はこの様みたいだな……
ほんとバカだろ新生運営側は
964名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 22:56:50.85 ID:ckoyb/1U0
>>960
クズエニがDQを自分のものにしたらまともになるとか頭湧いてんのかてめえ
旧第一とムービー屋どもを全員追放しない限りどうにもならんだろうがあれは
965名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 02:53:26.51 ID:pC6+MmgX0
まともになるとかどこに書いてあるんだ。
まったく逆だよ。FFを維持する為にFFに資金をつぎ込まなくてよくなる。

スクエニにとってFFが倒れるわけにはいかないのはDQが自分の物じゃないから。
保険としてFFが絶対に必要。
故にFF側が潰れそうになったらFF14みたいに全力投入して維持しようとする。

そういった極端なFFシフトを防ぐにはDQの100%がスクエニの物になる必要がある。
結局、どう動くかわからない他人の物に極端な投資はしないってこった。
966名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 02:55:20.94 ID:glekUntH0
>>946
ソースだせよちんかす
967名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 06:45:32.68 ID:qMQIdXlZ0
問題はいくら注ぎ込んでも良くなる気配が無いって事で
オフもホストファンタジー、ヴェルサス流用、RPGからアクションへ
と酷すぎるわ
968名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 06:59:57.38 ID:OVDCLgz3P
>>965
その問題の根底は、FFに極端なシフトを敷くことではなく
FFに極端なシフトを敷いたその内容と結果にあるんだと思われ

金の使い方が下手な奴に、もっと金をあげれば解決と言ってるようなもんだ
FFに関わる人間の首をすげ替えなければ解決せんよ。20年モノの膿だが。
969名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 10:08:59.32 ID:w3jqbHhnO
>>930
キレてっていうより「これで普通の家族になれる」って楽しみにしてた
でも学校から帰ったら並んで吊ってたんだったかな
970名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 13:34:48.81 ID:ef+wnV0j0
何もしてないのに勝手にアイテム購入して1500万とか使ってるんだって?
このゲーム本当にチート対策なんかしていないんだな
971名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 13:53:37.24 ID:lfM4KZqH0
次スレ
972名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:08:51.81 ID:s0uUlL4HI
>>968
根本原因はDQが他人の物だから。
DQを大きくしたとこで持ち逃げされちゃう可能性がある。
DQが完全にスクエニの物になったら全社級のFFシフトなんて起きないよ。
FF14ではなく逆にDQ10に力をいれて行くだろうね

DQにスクエニのマンパワー使いたかったら
堀井がDQの権利を放棄するのが最善だよ。
今のスクエニに他人の家を豪邸にしてあげる余裕はない
973名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:15:49.78 ID:s0uUlL4HI
今の状態でスクエニにDQ10とFF14どっち捨てるかと
究極の選択を迫ったらDQ10を捨てるだろう
実際に開発陣をどかっと14に取られてるのだろう?

それは所詮DQは自分の物じゃないから優先度は低くなる。
スクエニに本気を出して貰いたかったらDQを完全に
スクエニの物とするのがDQシリーズの発展に最善
スカイリムくらいの物を作って貰おうじゃないか
974名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 15:30:54.32 ID:okDxqe8w0
そんなSCEみたいな事しないよ
975名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:00:47.57 ID:bDXA2R1N0
>>972,973
言っていることはわからんでもないが、結論には同意できない。
堀井がDQ手放して完全にスクエニのものになったら第一がDQ作ってFF化するだけだな。
結局、FFの現状がDQの未来になる。
そういった事態はごめんこうむる。

やはり堀井が品質管理しているからこそDQの現在がある。
976名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:01:34.30 ID:s0uUlL4HI
口ではどうとでも言えるんですよね
100%だっていうなら実際に権利渡して問題ないでしょう
よそ行きのチケット持ったまま行かないよと言われても
安心できないのは当然の心理かと

会社は違うが任天堂は大きく育てたFFをスクウェアに持ち出されてますからね
かつての裏切り会社が裏切りを警戒するのは裏切り者故
977名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:03:36.08 ID:V+blM2970
エニ側が任天堂とくっつけばみんな幸せ
978名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:07:34.23 ID:s0uUlL4HI
>>975
作るのは堀井さんですよ
それにスクエニが全力でサポートできるようになる

今の権利関係だとFFが潰れる訳にはいかない
DQ大きくしてもぶっちゃけメリットがない
堀井がいよいよの時確実に相続で揉めてどう転ぶかもわからない
ゲーム業界は不義理な世界だから
979名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:09:35.10 ID:V+blM2970
どうせ任天堂機にしかドラクエは今後でないんだから
任天堂が買い取ればいいだろ
980名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:11:43.03 ID:OVDCLgz3P
なんという都合のいい且つ根拠なき妄想
981名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:14:28.78 ID:V+blM2970
ぶっちゃけスクとくっついてるメリットがエニ側にはないよね
エニ社長も同じこと言ってたし
ゼノ新作で内容もFFは超えられて負けちゃうだろうし
任天堂(モノリス)あたりと組んで共同開発したほうがよっぽどいいものができそう
982名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:27:28.25 ID:s0uUlL4HI
>>981
そう、その通り
いつか出てってやろうって気配がプンプンしてる
そんなのに金はつぎ込めない
どっちが大事かってなったらFFになってしまう。

DQ側には選択肢がある
このままFFに養分吸われ続けるポジか
スクエニのものにして開発体制大幅強化を得るか
やはり出て行って新天地で全力出すか

ファンとしては>>981の考えるの通り任天堂開発グループに
入った方がより面白いDQがでる可能性が一番高いでしょうね。
そしてやっぱり最終的には他所に出て行ったか
つぎ込まずに正解だったぜという懸念も正しかったとなる
983名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:31:27.95 ID:V+blM2970
モノリス自体元スクエニの高橋がやってるところだしね
984名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:34:47.20 ID:7zbeCrsU0
ゼノシリーズって信者が異常に持ち上げてるけど
売り上げが微妙すぎて世間一般の評価ってあんま分からないしなぁ
985名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:41:07.54 ID:s0uUlL4HI
ゼノはたいした弾ではないでしょ
普通にマリオRPGとか作ってるとこでいいです。
986名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:44:20.34 ID:KQ+uLxcQ0
なんかDQが堀井のものだって言ってる人がいるけどそれ正しくないよ。
正確に言えば堀井とスクエニどっちのものでもある。
出版と同じ。ハガレンはスクエニのものでもあり荒川弘のものでもある。
権利的にはフィフティーフィフティー。

堀井がDQの権利を放棄して完全にスクエニのものになったらどうなるか?
スクエニの好きにできる。堀井なしでDQの名前を付けてDQを乱発できる。
それこそ第一が勝手に近未来DQを作ることもできる。

それはDQファンとしては望まないなあ。
987名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:46:50.54 ID:k9ZkDpls0
エニックスはパブリッシャで食ってたから権利は絶対持ってる筈なのに
何言ってんだこいつとか思ってたわw
988名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:49:01.59 ID:V+blM2970
FFがクソ化してるのは完全に3馬鹿のおもちゃになってるからだろうね
まあライトニングリターンズっていうのが爆死するから見てなw
989名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 16:56:19.24 ID:vpblGgKw0
ドラクエがアイテム課金はじめてブレイブリーデフォルトもあの有様で
スクエニが完全にバンナム化してるのに
未だにソニーガー任天堂ガーってやってる連中は凄いと思うw
990名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 17:06:09.22 ID:KQ+uLxcQ0
だから堀井の許可を取らないとスクエニは勝手にDQと名が付いた商品をだせないけれど
堀井も勝手に他社でDQを出せない。

スクエニのものじゃないってのはゲームクリエイターとしての堀井個人って意味だな。
だからDQじゃない堀井作の他のゲームは他社でも出せる。
そういう意味だな。
991名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 17:12:01.65 ID:k9ZkDpls0
スマホ課金は、実験的にやってみたいんだろうけど、現状あんまりする必要が無いよね
無駄に高いイメージがつくから、普通に内容拡充でいいと思うけどな
992名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 17:12:39.82 ID:vpblGgKw0
【悲報】PS3 新生FF14大爆死!前作から170万本減★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378726539/l50

一応FF14総合スレ(ゲハ)ね
993名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 17:45:22.20 ID:s0uUlL4HI
>>987
>>897が言い出した事ね
だだしスクエニに起きてる沈現象の筋は通るから採用
大型MMO二つ同時ぶちあげ DQ側は堀井のわがまま
その肝心の堀井が既に興味は薄れさじ投げてる10
ならばFF14超優遇になるのも当たり前

社の方針ならDQは3ds以外あり得ん
994名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 18:02:33.06 ID:vpblGgKw0
一応FF11って超大作があるんだが
995名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 18:40:17.70 ID:bDXA2R1N0
>>993
何を根拠に堀井が10に対し興味が薄れさじを投げてると思うのかね?
996名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 18:53:21.11 ID:/jrGfZPC0
タダでもやるのがおっくう
997名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:34:02.39 ID:vpblGgKw0
ほんとドラクエ10は基本無料でも嫌やわ
998名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 19:51:05.01 ID:UcEs/JJe0
ネトゲ「おら殺すぞ 殺してみろやwww」 →殺人事件に発展
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384078869/
999名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 20:03:22.69 ID:vpblGgKw0
MPKはダメ!絶対
1000名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 20:03:38.00 ID:OVDCLgz3P
FFが糞なのは作ってる奴らが糞だから以外に理由なんてないよ
受験に落ちた奴がなんだかんだとアレコレ言い訳しても
「いや、単におまえの頭が悪いだけだよ」で済むのと同じ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。