サード庭殺王任天堂五一三遁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
サード一○一殺王任天堂五一二遁目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378455601/

サード爆殺王任天堂wii 一〜三〇〇殺目
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/yutori_ghard_1268040041/156-185

4Gamer.net(木曜0時更新)
http://www.4gamer.net/words/004/W00456/
ジーパラ(木曜更新)
http://www.gpara.com/article/corner.php?gid=33
メディアクリエイト(金曜更新)
http://www.m-create.com/ranking
電撃オンライン(金曜更新)
http://news.dengeki.com/soft/ranking
ファミ通 (一週遅れ)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/ch.net/test/read.cgi/ghard/1366207049/
2名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:04:58.15 ID:Cc8tLEqMP
注意書き

1 ここは感情的な悪口を言うだけの場所ではなく、
  あくまでも論理的な議論をする事が常に望ましいですが
  スレタイ見れば誰でもわかる通り
  任天堂にあまり好意的なスレではありません。
  任天堂を愛好する方々にとっては相応の不快感を伴う内容なので、
  気分を害されたくなければ、このスレを見ない事をお勧めします。
  もし、それでもどうしてもこのスレに参加したいという方々がいらっしゃるのなら、
  その場合、自身に発生するあらゆる被害及び精神的苦痛に関しては自己責任でお願いします。
  任天堂を愛好する目的での、このスレの運営方針への介入や、
  このスレの運営を妨害するような報復行為は一切認めません。

2 当スレではPS3、XBOX、PSP、PS2など他機種の話題が話される事もありますが、
  これはソフト売上を議論するにあたって、客観的な基準を設けるためです。
  個人の感覚のみで売れた売れないを判断しても水掛け論にしかなりません
  他機種用の類似ソフトをWii/WiiU/3DSソフトの比較対象として挙げる必要が生じます。
3名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:05:16.67 ID:ZpxX7n3H0
3 当スレでは任天堂サードの話題だけではなく、
  ファーストである任天堂の話題が話される事もあります。
  これは主に任天堂愛好家が、任天堂サード製ソフトが売れない原因として、
  サードの力量不足を指摘する傾向が強いためです。
  任天堂に対してサードの力量が劣っているか否かを議論するためには、
  同ジャンルの任天堂製ソフトをサード製ソフトの比較対象として挙げる必要があります。

4 当スレのスレタイは便宜的な理由及び識別性を上げる理由から、
  単純に過去の伝統を踏襲する方針となっております。
  何か問題があると管理者側から通告がなされた場合には、適宜対応する所存です。
  その他の2ch利用規約に関する当スレへの問題提起も、
  当スレではなく自治スレや規制議論板へどうぞ。
  管理者側からの通告には例外無く速やかに従う所存です。

5 次スレを立てる方は、当注意書きに表れている所の
  このスレの趣旨を理解した上でのスレ立てをお願いします。
  ルールの修正や追加については必要が生じ次第、スレ中で話し合っていきましょう。
4名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:05:39.17 ID:Cc8tLEqMP
売上データリンク集

ゲームデータ博物館
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/
GEIMIN.NET
http://geimin.net
Game Search
http://garaph.info/gamesearch.php
テレビゲーム売上データベース (2003/9/14まで)
http://homepage2.nifty.com/~NOV/top30top.html
うーろん亭
http://oolongtea2001.blog121.fc2.com
アマゾンランキングアーカイブ
http://www.rankbank.net/amaran/rank/?cat=videogames

COMG!TVゲーム予約ランキング
http://www.comgnet.com/ranking
コング過去ログ 05年11月〜08年12月
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/dubai_ghard_1259150852/21-23
09年1月〜
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1224677413
コングptを見守るスレッドvol.2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/46080/1314922529/
5喫水の任豚:2013/10/04(金) 14:11:16.33 ID:MJdZlKua0
擦れた手お疲れ
6名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:15:42.95 ID:shWKloOLi
生粋の任豚って頭の悪いおっさん死んだの?w
7名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:25:41.08 ID:O5x3i9g20
さて今週はラビッツランドがディズニーランドに進化した記念すべき週だけど
豚野郎はもはやモンハンポケモンしか見えない盲目になったね
スパイクチュンソフトはコンセプションに続いて3DSで爆死2連敗
更にWiiWiiUでの爆死実績も積み上げ
こうやってサードは諦めていくんだよ

バンナムも魔界王子が爆死、他の訳わからんメーカー2タイトルは当然のごとく爆死

バンナムってDSの時売れるものより爆死のが多くて任天堂ハードのタイトルを絞るようになったのだけど
3DSでまた同じこと繰り返してるね
逃走中以外まともに売れてないでしょw
8名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:32:10.71 ID:Dy3dFVHQi
3DS ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ バンダイナムコゲームス 281,391
3DS 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ バンダイナムコゲームス 523,976
3DS クマ・トモ バンダイナムコゲームス 54,254
3DS ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション バンダイナムコゲームス 251,264

魔界王子と逃走中以外の今週ランクインしてる3DSバンナムゲーの今のところの累計
9名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:51:37.19 ID:O5x3i9g20
バンナムが7月8月9月に3DSに出したタイトル数7本
4月5月6月は4本
半年間で11本
10名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:53:21.37 ID:A3DpiEO50
庭って何?
11名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:54:18.86 ID:ZpxX7n3H0
WiiU
10/17 レイマン レジェンド
10/24 ソニック ロストワールド
10/31 Wii Party U
11/14 コール オブ デューティ ゴースト(字幕版)
11/21 スーパーマリオ 3Dワールド
11/21 太鼓の達人 Wii Uば〜じょん!
11/28 アサシン クリード4 ブラック フラッグ
12/05 マリオ&ソニック AT ソチオリンピック
12/05 バットマン:アーカム・ビギンズ
12/11 モンスターハンター フロンティアG ビギナーズパッケージ
未定 ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン
未定 ドンキーコング トロピカルフリーズ
12名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:57:14.34 ID:ZpxX7n3H0
3DS

10/03 SPEC 〜干
10/12 ポケットモンスター X/Y
10/17 戦闘中 伝説の忍とサバイバルバトル!
10/24 ソニック ロストワールド
10/31 Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
10/31 Starry☆Sky 〜in Winter〜 3D
10/31 ダンボール戦機ウォーズ
11/07 メタルマックス4 月光のディーヴァ
11/07 たまごっち!せーしゅんのドリームスクール
11/07 バンダイナムコゲームス PRESENTS Jレジェンド列伝
11/07 エクステトラ
11/14 モデル☆おしゃれオーディション ドリームガール
11/14 星霜のアマゾネス
11/14 ジュエルペット カフェで魔法のクッキング!
11/14 メダロットDUAL カブト/クワガタ
11/14 大合奏!バンドブラザーズ P
11/21 アイカツ! 2人のマイプリンセス
11/21 ワンピース アンリミテッドワールド レッド
13名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:58:42.68 ID:ZpxX7n3H0
11/28 ハイスクールD×D
11/28 難攻不落三国伝〜蜀と時の銅雀〜
11/28 初音ミク Project mirai 2
11/28 仮面ライダー トラベラーズ戦記
11/28 わんニャンペットショップ
11/28 ディズニーインフィニティ トイ・ボックス・チャレンジ スターター・パック
11/28 トリコ アルティメットサバイバル
12/05 ガイストクラッシャー
12/05 ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル
12/05 進撃の巨人〜人類最後の翼〜
12/05 イナズマイレブンGO ギャラクシー ビッグバン
12/12 A列車で行こう3D
12/12 パズドラZ
12/12 VitaminZ Revolution
12/19 ホームタウンストーリー
12/19 こびとづかん こびとの不思議 実験セット
12/26 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 2
14名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 14:59:32.54 ID:ZpxX7n3H0
>>10
ガーデニングママ:ママと森のなかまたち
15名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:00:07.34 ID:O5x3i9g20
今週もバンナムw
今月の注目はfateかな
角川の3DSでの爆死祭りの始まり
16名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:02:43.70 ID:O5x3i9g20
出すタイトルの半分以上1万以下の爆死が続いたら儲かるものも儲からないと思うw
10月から12月もバンナムの爆死候補が沢山
17名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:03:20.17 ID:ZpxX7n3H0
WiiUの発売スケジュールに12本しか載ってない

http://dengekionline.com/soft/schedule/
18名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 15:05:23.10 ID:ZpxX7n3H0
ロンチから1年足らずで末期ってすごいなWiiU
19名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 18:26:54.01 ID:071uzxay0
長く戦えるような性能も、継続的にソフト出すサードもない
ここから復活する見込みは無し
産業廃棄物だよWiiUは
20名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 18:34:51.28 ID:khAivpp70
なんでディズニーのバンナムのやつは売れたのに
ミッキーやとうれへんのや…なんでやニシクン
21名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 18:59:32.11 ID:LcUOAOGV0
SPECやばそうだなー
ま、ヨンケタンは確実
22名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:05:13.34 ID:A7C/Jg/y0
そろそろ3DSは諦めてスレで扱う話題はwiiUだけに絞ったらどうですか?w
23名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:08:41.16 ID:LcUOAOGV0
なんで?
3DSだって殆どのサードソフトは爆死してんじゃん
24名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:11:10.81 ID:MJdZlKua0
任天堂教徒になると売れてるゲームしか見えなくなるのです
25名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:14:41.21 ID:071uzxay0
3DSがサードの楽園なら、何故VITAと大して変わらないソフト数なのかと
26名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:17:11.89 ID:GL0Rha2L0
3DSでもいいから、
サードの新規IPが、芽生える所を見てみたい
27名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:22:35.69 ID:r/EbT66k0
>>1
おつです

>>22
WiiUだけに絞ると、豚が何も話せなくなるだろ…
28名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:27:27.45 ID:071uzxay0
あまりにクソすぎて俺らすら話すこと無くなりつつあるからなWiiU
マジでソフト出ねぇし
29名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:28:11.57 ID:8qGSTj5Y0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up263558.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up263559.png
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up263560.png

いったいどうしたいんだよ 任天堂は・・・
いくらなんでも酷すぎじゃないか これは
30名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:40:45.11 ID:khAivpp70
>>26
結構あるぞ
カグラ
ファンタジーライフ

ん?あれ?これだけか?
まぁええわ
31名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:46:32.31 ID:GL0Rha2L0
>>30
カグラはVitaで……
ファンタジーライフは……
32名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 19:57:09.25 ID:A7C/Jg/y0
>>23
え?
33名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 20:04:18.40 ID:8qGSTj5Y0
Uは来年何本のサードが出るかな・・・
せめて今年以上の本数は出るよね でないと本当に客がそっぽを向いてしまう
34名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 20:32:31.32 ID:MJdZlKua0
WiiUに絞ったら豚さんが突撃出来なくなってスレが過疎るだろ
35名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 21:01:32.74 ID:Dy3dFVHQi
売れないゲームがある3DSには問題がある
なんというか凄い主張だな
36名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 21:13:52.22 ID:J4iUxSkw0
任天堂はぶつ森、ポケモン、マリオ出しても赤字だった
ミリオンタイトルを連発しても海外で売れてないから結局は利益が相殺されてしまう

3DS 国内好調/海外不調 
WiiU 国内絶不調/海外 絶不調

WiiUが売れなければ厳しい
37名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:00:09.90 ID:+RMljTsM0
>>33
出るわけ無いじゃん・・・
もうすぐそこに本命の次世代機が来てるし
無理しないなら携帯機で出す

売れないHDハードの居場所なんて初めから無い
38名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:38:04.03 ID:EYGM8F770
>>29
初めてみたが、泣きたくなるほど酷いな…

まぁ完全に子供をターゲットしたなら解るが、
それなら尚更値下げするべきだろうに。
子供の玩具に三万、最悪四万は払えねーよ…
39名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:44:22.47 ID:EYGM8F770
ちなみに3DSとvitaはユーザーが分かれてるし、
サードもそれを理解して適材適所で出してるからどっちも爆死は少ないよ。
まぁ俺は3DSは欲しいとは思わないがね。
40名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:44:40.11 ID:A3DpiEO50
早期撤退するために、わざと売れそうも無いソフト出してるのかと疑うレベル
水汲みとかフォークダンスとか、いくらなんでも小学生も騙せないだろ
41名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:59:51.45 ID:MB0rXKE20
>>39
さすがに3DSに爆死が少ないってのは無理がある
子供向けですらかなりの数が死んでるよ
42名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:04:14.86 ID:J4iUxSkw0
3DSはキッズ向けでも結構死んどる
逃走中とかミッキーみたいなヒットは出てるが他がやばいぐらい死んでる
43名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:04:33.79 ID:Dy3dFVHQi
どういうソフトを爆死と呼ぶか決めないでよく多いか少ないか話が出来るな
44名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:08:39.10 ID:Ld/200Je0
>>39
おれもそうだと思う
もう大半はゲーム機でのゲームを作るのを辞めた後で
残ったとこはわりと適材適所だと思う3DSとvitaに関しては
数年前より軽く100本以上年間タイトル減ってるしな
45名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:51:20.51 ID:TWe2S8yG0
>>43
誰かに反論するだけじゃなくて
キミの意見を言ってみようよ
46名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 23:58:46.54 ID:vTddZKBl0
スマホやタブレットゲームを軽視しすぎたよね任天堂は
何の対策も取らないでいたらカジュアル層のユーザーを根こそぎ持ってかれた
47名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 00:11:07.92 ID:iNSzUidW0
岩田はずっとソーシャルは関係無い関係無い言ってたからな
最近になってやっと認めるというアホっぷり
先を見る目が無いくせに俺は20年後考えて行動してるんだとかアホか
48名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 00:49:12.84 ID:ts1uSt6o0
台数あっても子供層やライトユーザーばっかりってサードは思ってるわけか
だからソフト増えねんだと
49名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 01:06:29.56 ID:8W8Mlbsvi
>>45
爆死認定に意味があるとは思えないからラインを設ける価値も多い少ないを語る価値もない
俺なら総売り上げとか何本以上の売り上げ本数とかで話したい
50名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 01:57:05.39 ID:EbcaHFVT0
>>46
VITAには何のユーザーも残ってないけどな
51名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:28:25.82 ID:mFDXIpUf0
>>49
それ結局自分がいいところで話したいってだけだろ

>>50
少なくともガッツリゲームを買うユーザーはいるようだけど
閃の軌跡がps3より売れたり
もし今度発売されるチームラのエクスシリーズ最新作が
デモンゲイズから大きく売り上げ落としたらユーザーはいなくなってる
なんて言えるかもね
52名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:37:30.23 ID:ts1uSt6o0
何のユーザーも残ってないVITAよりソフトがないハードはなんなん?
ゴミ?
53名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 02:48:34.20 ID:+4dopwoA0
Vitaの方がソフト出るから
ゲーマーはPSP3DSからVitaへ徐々に移行すると思う
54名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 04:53:57.67 ID:aoFLkovz0
タイトル数でも売上でもVitaが3DSを上回ったことはないのに
ああ、発売日未定の本数は勝ってたか
55名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 06:59:19.15 ID:eeQWzMeM0
VITAは売れないというよりまともなソフトが出れば売れるハード
新規IPの討鬼伝、ソルサク、グラビティデイズは売れたしな
移植のP4Gが25万だしタイトルがでさえすれば問題ない
GE2VITA版も予約好調だからPSPからの移行組も出ている
VITAがもうすぐ200万台でジワジワ普及しているから徐々にエンジンは掛かって来てる感じだ
今後は新型需要もあるだろうし
56名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 07:19:25.10 ID:Ha7LfWGl0
WiiUは生まれてきてごめんなさいレベル

まさに生まれの不幸を呪うしかない
57名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:32:12.86 ID:RoSpVe7j0
データで話しなよ

先週までのソフト発売数 wiki参照
(ファースト、同梱版、同時発売スペシャル版除く)
3DS 238
VITA 133
売上累計1万以上のソフト数
ゲームデータ博物館参照
3DS 152
VITA 57

1万以下の爆死率
3DS 36%
VITA 57%

3DSは、売れるソフト以外は爆死って
VITAは出たソフトの半分以上が…
58名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:49:23.26 ID:RoSpVe7j0
>>57
おっと、累計1万以上からファースト抜き忘れた

累計1万以上
3DS 127
VITA 52

1万未満の爆死率
3DS 47%
VITA 61%

ま、大局は変わらんけど
59名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:53:36.32 ID:mFDXIpUf0
なるほどなぁ
VITAて爆死しまくりなのか

例えばADVゲームの移植とかはpgが一人だったりするし
すごい安上がりで、エロゲ業界みたいに5000本でヒットとなるらしいから
それくらい売り上げたら御の字過ぎるんだろうなぁ
こういうのだけじゃなくても、ソフトは尽きないし謎だね
60名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:54:44.90 ID:eeQWzMeM0
2012年サードメーカー5社ソフト売り上げ

       任天堂ハード  SCEハード  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%)
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%)

合計    7,702,393    12,907,420

結局はこうなるからな
61名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 10:55:45.18 ID:eeQWzMeM0
>>60
6社に訂正
62名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 14:07:15.34 ID:EbcaHFVT0
>>60
それどこを参照したんだ?
63名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 14:12:27.68 ID:Bd70RFeT0
何故豚はWiiUは語らないのか?
64名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 15:31:23.50 ID:gVicOTHp0
>>60
カプコンに関しては任天堂ハードはSCEハードの半分以下の出荷本数だったから合ってるな
まあいつもよく見るデータって日本市場5000億と日本メーカーの海外出荷総額5800億の内の
日本市場5000億分だけだから3DS一強ってイメージしてしまうけど
日本でしか出さない中小と違って海外出荷も多い大手は任天堂ハードじゃ稼げないからな
65名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 17:22:52.02 ID:zNgkINzI0
海外じゃ3DSも無惨に壊滅してるからねぇ
というと豚がビタガビタガ騒ぎ出してうるさいんだけど
そもそも海外じゃスマホが圧倒的すぎるから3DSもVitaも仲良く粉砕されて『携帯ゲーム機市場』自体が存在してない
でUがごらんの有様だから、実質的に任天ハードは海外から撤退状態になってる
海外はPSで稼ぐ以外にサードにどうしろというのか
66名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 17:41:24.50 ID:ts1uSt6o0
任天堂のロイヤリティビジネスは国内3DSしか機能してない
それも前世代機DSに比べれば遥かに縮小してるし
赤字の原因はこういうところにもある
67名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 18:44:47.73 ID:nPjsu++v0
Vitaガー、Vitaガーしないと
ハードメーカーとしての任天堂自身が死んじゃうからな
68名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 18:58:51.51 ID:9YTeDi/O0
>>66
つーか、任信的には
サードのロイアリティビジネスなんて
決算上誤差だったと思う

そう言ってたし
69名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 19:02:14.87 ID:eeQWzMeM0
サードロイヤリティは結構デカいけどなあ

ハードホルダーなのに
サードから収入がないってのはハード事業やってる意味がないわけで
なんのためにハード事業やってんのって話になる
70名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 19:09:03.79 ID:9YTeDi/O0
>>69
実際、決算書貼ってきて
「サードがどれだけがんばっても意味がない(ゴミ)
ファーストが売れるかどうかが重要」
って言ってた。Wiiの頃だけどね。

「いや、プラットフォームホルダーってそうじゃないだろ」
とか言っても聞く耳持たなかったな
71名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 19:40:53.92 ID:p0bAbUHj0
先の有無を見ると国内で言っても3DSは先が無くて、VITAには先があるんだよねぇ
ユーザー視点で見てちゃんと新作ソフトが発売されるかどうか、ってのは決定的
3DSは個人的に興味の無い子供向けを除けば、もう残るはポケモンXY、神トラ2、スマブラ、DQM2、カービィしかないでしょ
売上は立派かもしれないけど結局ユーザーにしてみれば遊ぶソフトが出てこないハードなんてちょっとね
72名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 19:47:07.45 ID:8I3tETIC0
>>71
VITAには具体的に何があるんだっけ?
73名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 20:01:22.04 ID:gVicOTHp0
>>71
あんまりそういう風に煽られ易いこと言わない方がいいぞ
1タイトルで数が売れる大型ゲームは明らかに負けてるし
ソニーハードが勝っているのはある程度安定してサードに国内外の市場を提供しているところと
一年間で出たタイトルのトータルの売上が勝っているところだ
74名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 20:12:51.31 ID:ts1uSt6o0
国内サード王者のバンナムが一番3DSとの付き合い方が上手い
75名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 21:11:22.34 ID:mFDXIpUf0
>>71
頼むから同じps派としてみても痛すぎるからやめてくれ
76名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 21:21:37.12 ID:m0HJnJWQi
>>69
分かってるとは思うけど一応
ハードを作るのは自分の作りたいソフトを作るのに必要だから
よその仕様にあわせる必要があると本当に作りたいものは作れない
アーケードソフト作る際に筐体から設計するのとなんら変わりはない
77名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 22:06:44.68 ID:Ha7LfWGl0
WiiUとの付き合い方が
一番上手なメーカーと言えば・・・

EAかな?
78名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 22:18:34.59 ID:iNSzUidW0
>>76
WiiU見ればそれが嘘なのがわかるがな
自身ですら持て余してる

>>77
Bethesdaでしょ
EAはFIFA13始め最初ソフト出して失敗してるから
79名無しさん必死だな:2013/10/05(土) 22:31:25.45 ID:1k70m3dN0
>>60
スクエニは和田のせいでPS3には全く注力してないからなあ
PS4にも注力する気はないみたいだしどうするんだろうこの会社?
80名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 00:13:18.38 ID:GW5svOZZ0
WiiUとの付き合い方が一番下手なのは任天堂そのものだなw
81名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 00:51:43.53 ID:fIpn035O0
任天堂自身がタブコン持て余してるのに
サードにタブコン使ってゲーム出せとか
無茶振りにも程がある
82名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 03:24:30.57 ID:a/6E1xBx0
Wiiで色物路線に走っちゃってから
収拾ついてないよなw
83名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 14:20:24.34 ID:/4VK1m160
性能勝負だと任天堂の技術力じゃ手も足も出ないから色物しかなかったっていう事情もあるけどな
それが中途半端に当たっちゃって岩田が勘違いしちゃった
色物なんてのは本来は弱者のニッチ戦略以外の何者でもなくて、決して主流にはなれないんだよ
色物タブコンの今のポジションは残当
84名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 19:53:52.83 ID:yNct1sbK0
Wiiのように5年で終了として、次の機体はPS4に匹敵する性能出せるのかな?
もしくはWiiやUのように独自路線でいくのか?
据え置き撤退は可能性は低いとは思うのだけれども
85名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 20:58:37.06 ID:onhYeB4T0
タブコンなんてものは存在しないのだが
86名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 21:30:29.00 ID:KC9xyOOv0
最近任天堂から新しく提示された使い方が、水を汲む、だもんな
87名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 00:06:23.96 ID:Q9mtcP0R0
それはすごい!
88名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 01:28:19.88 ID:pvVnv3pC0
WiiUのサードの話題で豚には申し訳ないが
任天堂ソフトもでるし、マルチでサードもでるから凄い市場になるはずだったのに
うまく行っていない理由はコミュニティの問題もあると思うんだよ
WiiU前から俺はトロフィーや実績、フレンドなんかのコミュニティが引き継がれないのは
そういったのを少なからず意識しているユーザーにとっては痛いって言ってたんだけど豚には聞いてもらえなかったからね
だから、来年とかまで延ばさず早くアカウント制度を導入すべきだった
これは多分今後も響く可能性があると思う
89名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 01:43:49.73 ID:7BEohZZPi
問題はPS3やXboxなど既存のハードのマルチだからだろ
コミュニティがあろうがなかろうが
持ってるハードで出るソフトで遊ぶために新たなハードを買う人はいない
90名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 02:14:25.97 ID:9QyvRWbb0
WiiU持っててもマルチはWiiUではやらんよ。
コミュ二ティの問題。

突撃してくる人たちは理解できてないみたいだったが。
91名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 02:27:52.76 ID:N/zKRXODO
>>79
スクエニは倒産しても一向に構わない
92名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 10:02:05.07 ID:QTDg9Q990
>>79
注力してない?
キンハーやFFは出てんだろ。
むしろ、ドラクエがどんどん他方マルチになってる任天堂の方がやばくなってる。
93名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 11:07:16.97 ID:hb+V50nX0
注力してないは言い過ぎても
これだけ他の会社がps系列で商売成功してる中、異様な具合に立ち位置がグラグラしてる感じ
バランス取りだろうし、どうでもいいけど
94名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 15:40:51.37 ID:DQVAmvp/0
VITAで10万本以上売れたソフト

ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 233,523
討鬼伝 コーエーテクモ 207,745
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f セガ 204,603
SOUL SACRIFICE SCE 184,391
みんなのGOLF 6 SCE 157,433
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- マーベラス 133,596

これだけ

 こ の た っ た 6 タ イ ト ル だ け 

10万本以上が た っ た こ れ だ け 
95名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:11:34.17 ID:7BEohZZPi
>>93
任天堂系に出してたドラクエ系やRPGリメイクが堅調で
PS系にFF系が不調だからなぁ
その結果がソフト売り上げの分布に出てるだけで別に立ち位置は安定してるだろ
この辺はむしろ固執って言っていいぐらい動いてない
96名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:12:14.45 ID:fJmE8Mi00
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiiu.htm

11,973本で堂々10位ランクインのゆうちゃんには敵いませんは
97名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:15:33.91 ID:t9DKkwkW0
豚野郎はキチガイなので3DSも含めた任天堂ハードの特徴を理解できないんだよね
任天堂ハードはソフトが10本あった場合1本ミリオン、9本1万以下爆死のハード
故に多数の爆死していったサードは離れ市場は短期で縮小するんだよね

一方PSはソフト10本あった場合1本30万、2本10万、4本5万、2本1万、1本爆死と売り上げ分散して
各サードにそれなりの売り上げを確保させるんだよね
故にサードは逃げないし市場は長期に渡って継続するんだよ
98名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:21:45.18 ID:t9DKkwkW0
それで更に豚野郎はキチガイだから上記のミリオン1本と
PSの総計70万の売り上げを比較した時
PSはミリオン零だから売り上げも0とみなし
任天堂ハードはミリオンばかり、PSはゼロだから任天堂ハードの圧勝と泣き叫ぶんだよね
でもなぜかサードは撤退するから仕組みがわからず発狂してパンツパンツと暴れまわるんだよ
どこのスレもこんな感じ
99名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:26:45.00 ID:hb+V50nX0
>>94
おいおい、ファースト含めるなよ
5本だよ
ちなみに俺はまだ発売して一年も経ってないWiiUと比較なんて野暮なことはしないから安心してくれ

>>95
いや、なんというか
その拘りの立ち位置が悪いからグラグラしているっていう感じね
堅調なのは3DSのドラクエだけで
あとはDQ10は赤字になってるといってなかったっけ?ようやく目が覚めたか、契約切れたかで、PC版だけどもはやオワコンだろ
あと、ジャイロゼッターとかも不発だし
FFも質の悪いゲーム出し続けて何がしたいかわからん
マジで最後の希望はFF14のこれからと、FF15くらいじゃないの
100名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:33:02.81 ID:1CmJkXRci
>>99
赤字になったとかは初年度だっけ?
これまでの開発費は全部その時に乗っかってきて売り上げは月額で今後回収するんだから当たり前のような

あとファースト製はあの中に2本あるんだが
SCE製って忘れられたのはソウサクかみんゴルか
101名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:37:11.56 ID:hb+V50nX0
>>100
それ以降の決算報告で堅調って言われてたならスマン
正直スクエニの決算は赤字でザマーっていうくらいでしか見てないから

忘れてたのはソルサクだった
つまりは4本しか10万超えのないオワコン市場だな
何故かリリースが絶えないどころか、増えてるけど
前にも誰か言ってたけど、市場の形成層が違うから一概には言えないってことだろう
102名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 16:56:29.32 ID:1CmJkXRci
ソフトリリース本数と
各サードやファーストの採算制や総売り上げが直接結びつくような事ではないのは
なぜかというか当たり前の事だろ

むしろ何故か結びつけて語られてるって言いたい
103名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 17:03:59.50 ID:Lat6noGh0
クソVITAよりソフトのないハードなんてあるわけねぇよなwww
104名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 17:56:17.74 ID:64gtvj0p0
>>97
>>57,58だとVITAの方が、1万未満の爆死の割合多いけど
きちんとデータで話しなよ
105名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 19:42:41.48 ID:P5yuD1H30
そうやって本数だけで区切って爆死判定するから理解できないんだよ
1万本未満でも黒字になるソフトもあるから、Vitaには中堅以下のソフトが集まってくる
106名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:08:00.25 ID:F/hM32eK0
>>105
それってここのスレの意義を否定してることになるんじゃないの?
初週の売上で爆死って騒いでるスレだろ

それに、VITAのゲームは半分以上が1万の売り上げで
元が取れる手の込んだことはしてないゲームばかりってことに
なっちゃうけどそれでいいのか?
107名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:13:11.39 ID:9wjrfMbZ0
>>106
いいんじゃね?
だからこそ新規IPが出てくる訳だし
108名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:16:11.41 ID:kDtIDHqC0
モンハンを200万本売った年のカプコンでさえも
任天堂ハードはソニーハードの半分以下の出荷本数しかなくて箱並みだったというのに
大手は年1000万本以上とか出荷してるんだぞミリオン1本とかじゃ潰れちまうわ
109名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:31:49.64 ID:P5yuD1H30
ニッチな需要に応える市場ってのも必要でしょう
いろんなソフトが出てこそ、自分の趣向に合うソフトが出る確率も増える
従来なら勝ちハードが大作も中堅以下も一手に引き受けてたのが、
現状は大作と中堅以下で市場が分裂してしまってるんだよね
110名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:32:12.12 ID:F/hM32eK0
>>108
それって販売本数やら、発売ゲームの規模で決まるんじゃないの?
総本数は勝ってる(キリッ
って言わらても
111名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:01:40.97 ID:1CmJkXRci
今Vitaの方がソフトが多いって言ってるが
実際の発売タイトル数は3DSの方が多いってのは分かってるよね?
確かに台数差ほどの差はついてないが
自分の趣向にあうソフトが出るかどうかは台数差の割りにって部分は関係ないだろ
112名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:37:10.95 ID:itAZ1d4x0
>>111
自分で言ってるけどVITAのよくわからんところは
200万も売れてないような市場のくせに3DSにも大差ないくらいのリリース数があるとこ
昨日も何本か発表があったみたいだし
嫌なたとえだけど、360みたいなもんだな
そこにプレステブランドがあるから日本人が手を出しやすい
113名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:41:05.49 ID:nMHrwHpj0
今予定されてるVITAソフトは爆死前に作り始めたもの!
そのうち荒野になる!なんて半年前は言われてたな
114名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:54:50.39 ID:1CmJkXRci
よく分からん事はないだろ
出てるソフト見れば分かるがPS3ともPSPともマルチしやすいようにした結果
それが普及台数がさっぱり伸びない理由でもあるんだけど
それはタイトル数とは関係ないな
115名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:57:49.77 ID:itAZ1d4x0
その言い分だと殆どがマルチのように聞こえるが…
116名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:14:23.00 ID:1CmJkXRci
いやほとんどマルチだろ
って口で言うだけでもなんなので7月8月9月のVitaソフトタイトル数
 独占 マルチ
7月 0  2
8月 4  1
9月 2  5
即興でファミ通見て作ったからミスがあるかもしれんがそれだったら修正よろ
もっと長い期間のデータも歓迎
117名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:19:28.64 ID:/Y5INN0j0
ここで言われてるように
VITAには1万未満でも元が取れる
コア部分ができたら、テキストと止め絵を入れ替えるだけの
紙芝居ゲームが量産されてるんじゃないの?

だって1万未満が6割以上でも問題ない市場らしいからね
118名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 22:19:44.41 ID:7iKz+tcB0
ID:1CmJkXRci
最近連日の凸ぶーちゃん
119名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:03:34.91 ID:itAZ1d4x0
7月と8月と9月に一本ずつ独占が増えるけど、7月はネクレボだしどうでもいいけどw

ほぼ間違っていないから、まぁ半々といったところ?
マルチにしてるから殆どが霞んでるようなわけでもなく
発売日のやつを改めて見てみると
ドラクラとか、軌跡みたいにPS3版と比較しても
普通に売れてるレベルのやつもあるんだよなぁ
俺もこの2本に関してはVITA版だし

よっぽど作りやすいのか、なんでかわからんがメーカーもわざわざマルチにするんだし
それなりに魅力あるんじゃない?
120名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:22:39.69 ID:1CmJkXRci
マルチで出すにはいい市場だと俺も思うよ
121名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:27:24.74 ID:4fPijqzb0
いつも突豚は発狂してるけど今夜はいつもにも増して酷いね
122名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:32:41.16 ID:WuhFlV5t0
みんいつのエアフレのトロフィーとか見てると意外とPS3持ってない人もいたりするし、PS3/Vitaマルチってのもいいんじゃない
123名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 23:33:21.92 ID:P5yuD1H30
1社で2つのハードを維持するのは今後ますます困難になっていくと思われる
その状況を先読みした結果が今現れてるのがVitaであり、
奇形ハードのせいでマルチが困難なため中小ソフトが
寄り付かなくなってるのが3DSの現状なんだと思う
124名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 00:20:39.52 ID:48lVanhM0
誰かこいつが何言ってるのかわかるように翻訳して
125名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 00:46:43.19 ID:2FULZt9M0
>>123の文章は僕も酷いとは思うけど要するに
「据置機と携帯機でほぼ同じゲームを出せるのは効率がいい」
「3DSは二画面だから据置機とのマルチがやりづらくだからサードも
離れてる」
ってことだろう
126名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:04:15.29 ID:JCGyi0Lj0
>>125
そもそも携帯機と据置のマルチを出す意味がおれにはよく分からん
ユーザーを分散化させるだけで、ハードメーカーとしては
どちらも普及が伸びなくなるし、ソフトメーカーとしても
手間と費用をかけてマルチで出しても、販売合計はそれほど増えるとも思えんし
ユーザーとしても、それぞれに適したゲームが欲しいと思うのだが
127名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:11:50.15 ID:axxyqReE0
開発とか完全無視するなら
選択の幅はあった方がいいとは個人的に思うよ
上でも書いたけど、最近はps3の起動が面倒なのでVITAで軌跡とドラクラ買った
後悔はしてないどころか、やっぱりこの選択で良かったとさえ思う

どれだけ手間がかかってるかわからんし、単純に2倍になるわけではないけど
携帯機しか持ってない人も結構いたりするんだよな、マジで
だから取りこぼさないように出すっていうのはあるんじゃないかな

もし任天堂ハードで同じようなマルチがあったら確実に携帯機で買うわ
少なくともスマブラはWiiUなんて買うつもり無いから3DSで買うし
128名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:19:08.66 ID:YeKu1cAw0
マルチ中心のVitaは、PS4のリモートで逆に窮地に陥るんじゃないかな。
PS4版買えばPS4でもVitaでもどっちでも出来るから、わざわざVita版買う必要性が薄れる。
129名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:31:57.69 ID:axxyqReE0
寧ろps4とじゃクオリティに違いがあり過ぎてマルチできないから
それこそオリジナル作品が増えるでしょ
130名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:35:19.94 ID:JCGyi0Lj0
VITAの所有者ってかなりの確率でPS3も持ってそうな気がするよ
マルチにしないで、その分宣伝費なりに
回せば同じぐらい売れそうな気が

また、ユーザーとしても、マルチにするために、
携帯機に足を引っ張られて、据置版の品質を落とすなら、
ちゃんと据置の性能に合わせたゲームを作ってくれた方が
嬉しいと思うんだよね
131名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 01:47:56.06 ID:axxyqReE0
かなりの確率でも100パーではないだろ?
それに敢えてVITAを選ぶということもある

あと、色々とVITAマルチのタイトルを買ってきたけど、VITAに足を引っ張られて
ps3版の出来が良くない、なんてのは無いけど…
ちゃんとそれぞれにチューニングされているし、君達が心配する必要はないよ
132名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 05:14:25.97 ID:NnhQRStU0
携帯機ならではのメリットが無いなら
3DSとWiiUの関係だって説明できないじゃんw

WiiUがあんだけ売れないのも
あの程度の画質なら3DSで十分っていうだけのこと
133名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 05:46:52.42 ID:48lVanhM0
それは飛躍させすぎだな
携帯性を取るか画質を取るかの二択で携帯性を優先選択されているだけ
画質がそれで納得しているかは別
選択肢において消費者が妥協してるだけ
134名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 06:45:42.13 ID:dNwO1eax0
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LF9IER1A1I4H01.html
「自分たちのIP(知的財産権)」を、任天堂の「ハード以外に出すことは、
私が社長をやっている限り絶対にない」と断言した。

http://japan.cnet.com/news/business/35038178/
「長い未来は誰も分からない。私が社長をしているかも分からない。
ですが、私が言えるのは『今のところ、ない』だ」とした。

岩田クビでスマホ参入か
135名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 08:14:19.55 ID:oowi3I9gO
>>127
詳しくは判らんがPS3とVitaの相互コンバーターがあって、ほとんどそのまま動くとか言う話を見たことがある
カプコンの開発者だったかな
もちろんコンバート後の調整は必須だが、移植に比べたら格段に楽でコストも掛からないとか

嘘か本当かは判らん
136名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 08:42:37.12 ID:IT3cM0mLi
ただ選択が出来るのは両ハード持ちの人だけ
片方の機種持ちは選択肢なんて特になく他方のハードの仕様にも合わせられたゲームを買う事になるだけ

マルチはやっぱり妥協点であって理想ではないよ
137名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 10:26:19.12 ID:GfHiaTXb0
>>135
そうなんだね
そんな簡単なら、モデリングの調整とかエフェクトの修正で済むのかもね

>>136
どちらにするか、っていう選択の幅っていうのは当然両方持ってる奴にしか出来ないが
自分がやりたいゲームが自分が持ってるハードに出たらいいだろ?それも選択の幅だよ
俺はスマブラをやるためにWiiUなんて買いたくないから3DSに出てくれるので嬉しいし
お前が言うほどどっちかの仕様に合わされてるってもんでもないから…
そこはそれなりにI/F調整されてるって…なんでわからんのだ…このバカは
138名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 10:45:07.33 ID:IT3cM0mLi
そこに書かれてるメリットが分かってるから妥協点だって言ってるのに

各ハードに最適なように調整されてるって言うならともかく
それなりにって自分でも言ってるんだからだいたい同意見っぽいけど表現が悪かったかな
139名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 10:55:22.56 ID:GfHiaTXb0
そりゃ完璧に同じ操作とはいかないさ
ボタンの数が足りないからね
例えば軌跡だったら、ps3だとボタン押下でマップ表示だけど
VITAならミニマップをタップでマップ表示するとか、それなり以上で、最適解レベルの快適なのもある
MGS2,3HDだって武器替えがタップ&スワイプでスムーズ
しかし、中には移植作品や、ロンチ付近なんかではタッチを強要したり劣悪なものもあるからプラマイでそれなりにというわけ

すべてが最適解レベルでないといけないというならアンタの言う通りでいいわ
これ以上は押し問答だろう
140名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 10:57:43.46 ID:NNz+14Q30
>>138
あんたが妥協してやれw
141名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 10:58:10.02 ID:BMIOYjXGO
二人の言い分はわかった
142名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 15:49:28.19 ID:SAufVKb+0
任天堂という泥船から全力で脱出を図るドラクエ・・・
143名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 18:47:24.77 ID:2MWvXKqD0
>>116
VITA+PS3だと10万ライン超える中堅ソフトゴロゴロあるからな
これは当たり前のことだけど出す身になってみれば「特定ハードでだけ売れた数」というのは全然大事じゃない
トータルで売れた数-移植費用 がプラスになればいいだけだから

ハード屋にとってはそれがハードの売り上げにつながるから大事な訳だけど
「特定ハードでしかできない」というのはユーザーメリットもゼロだから
そういうハード屋の都合を押し付けるやり方が顧客の流出につながるのも当然
世界的兆項としてね

あとVITAはこの移植の手間がほとんどかからんらしいからそりゃ「とりあえずこちらでも出して置こう」という数が増えるのも当然
144名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 18:57:42.25 ID:0yrPJr130
SCEもps3とVITAのマルチの場合はロイヤリティは単純にプラスした値段じゃなくて
割り引いたりもしてるだろうしね
145名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 20:37:25.90 ID:2FULZt9M0
ドラクエのスマホ進出で豚ちゃんは余程混乱してるみたいね
豚ちゃんの主張する「唯一勝ちハード3DS」ってのをスクエニが全力で
否定しちゃったんだものw
146名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 23:22:38.70 ID:gV8YUHAI0
移植費用すら元が取れないとかならともかく
メーカーが利益出せるなら、マルチは何の問題もない
147びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/09(水) 00:25:17.00 ID:+8dW1JgG0
ソースは2ちゃん

今後のソフト予定本数
PSV:151件
PS3:151件
3DS:104件
PSP:98件
箱○:49件
WiiU:33件



VITA大勝利いいいいいいいいいいいいい
148名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 00:43:18.13 ID:FypSvjb60
それこのスレでは(仮)で意味がないってなったとこだよ

末尾iの人は自分に都合が悪い、自分がいいと思わないからという理由でマルチはダメだっていってそうだなw
PS3/VITAマルチがこれだけ増えてるのは
メーカーにとって都合がいいからと思うんだけど…
保険の為、開発の下地作りとか
そうでもないとマルチなんて面倒だろうし普通はやらないでしょ
149名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 00:56:29.96 ID:1EkUT5gNi
妥協点は褒め言葉のつもりだったんだがなぁ
落としどころとか現実的とか言えばよかったか

(欠点はあるけど)利点もあるって言うか
(利点はあるけど)欠点もあるって言うかの違いだけで他の人と考えてる事そう変わらないだろうに
150名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 01:06:29.39 ID:1+szBBln0
マルチがー独占がーって言うけど、uはそのどっちも滅多に発売されないからあんま関係ないかなぁ
151名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 01:16:24.41 ID:pkoD5HiX0
PhyreEngineで作ればマルチ化は比較的容易みたいだしな。
マリシアスとかアトリエのVita移植なんかもその恩恵を受けてるっぽい
152名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 02:09:01.73 ID:OMJsLxfq0
『元ゲーム屋経営者だけど何か聞きたいことある?』


10 名無しさん必死だな 2008/04/11(金) 10:06:21 ID:nR/nV5KOO

SCEは小売殺しだね。


14 名無しさん必死だな 2008/04/11(金) 10:09:11 ID:rMIK2grc0

>>10
どっちかっていうと任(ry


Oh……
153名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 03:23:56.35 ID:IdE8YJAp0
そこの店は任天堂のソフト一切扱ってないんだろうね
154名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 07:23:53.07 ID:L0u15stt0
売れないVITAになぜかタイトルが集まるよなあ
いつになったら撤退するんだろう
155名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 08:05:46.13 ID:W/np2es00
ほぼ独占だったIPがスマホに流出って、任天堂が一番恐れてた事態じゃん
156名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 18:15:56.87 ID:ypx4ZfXr0
もう10がPCに逃げ出してるし時間の問題だったでしょ
そもそもDQの「一番売れてるハードに出す」ポリシーからすれば遅すぎたくらいだ
157名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 21:12:38.98 ID:1EkUT5gNi
携帯電話にドラクエ移植したのって10年以上前からなのに遅かったのか…
158名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 21:19:24.28 ID:bfru4IAz0
そういえば、むかし水樹奈々のコンサートいったときに、俺の隣の奴がはじまるまでの時間つぶしに
ずっと携帯電話版のドラクエやってた記憶がある
159名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 22:08:21.81 ID:SVTAZCLq0
WiiU終わった感がものすごいな・・・
160名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 22:38:44.06 ID:FypSvjb60
10年近くドラクエなしでやってきたPSW
10年近くドラクエ独占してた任天堂
これから先痛いのはどっち

WiiU 4000台って過去最低?
あれか、同梱版が出るから買い控えか
161名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 22:40:37.43 ID:b9J3XrVu0
VUTAちゃん大爆死やんwwwwwwwwwww
162名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 23:11:38.91 ID:FypSvjb60
VUTAちゃんは明日発売の新型次第だな
163名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 23:35:53.14 ID:gw/0v9Z+0
>>160
任天堂のハードには、
今後出しませんって発表でもあったの?

今まで通り、携帯にも移植だしますよという
発表になんでそんなに喜々としてるのが
理解できん
164名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 23:43:10.35 ID:FypSvjb60
>>163
いやいや、喜々としてるって被害妄想すごいなおい、イライラするなよ
俺はむしろあんな気持ち悪い行動とるエニックスが嫌いで仕方ないのに
あれはゲーマーの共通敵だろ

んでも、少なからず任天堂ハードにはドラクエという印象はここ10年近くで刷り込まれた
逆にソニーハードにはFFな
んで、いつもそうだけど、ドラクエって新作出す前に移植やリメイクで
そのプラットフォームを地ならしするのな、後はわかるだろうけど

全く任天堂には関係ない話では無いと言うことだよ
165名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 23:45:43.30 ID:FypSvjb60
あと1つ抜けてた
このままいくとほぼ確定だったドラクエ8のリメイクなりの行き先が任天堂だけでなくなったというところも
任天堂の話に関して付け加えておく
166名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 00:01:36.11 ID:gw/0v9Z+0
>>164
え、3DSでもちゃんと地ならししてるけど
それは見えないことになってるの?
167名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 00:03:01.18 ID:1EkUT5gNi
自分の予想を確定のように語る痛い子か
168名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 00:12:24.72 ID:vYWIouIp0
>>166
見えないわけじゃないよ?
テリー、イルカと出るし、7も出た
次は11か、モンスターズ系新作でおかしくないよ
でも、今までのように3DSだけで確定ですか?

>>167
話の流れが読めるなら
任天堂ハードにドラクエ新作が来るの確率が100だったのが揺らいだのがわかると思うんだけど?
まともに話の流れが読めるならね
色眼鏡があったら無理
169名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 00:30:19.77 ID:bGTklaeL0
>>168
だから、携帯には10年前から出してるんだよ?
何にも状況変わってないんじゃない?
170名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 01:07:32.83 ID:CCU8hj7r0
iモード時代と今のスマホじゃ全然状況が違う
これ以上スマホに客取られたら
携帯ゲーム機の存在そのものが脅かされる
171名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 01:12:29.21 ID:xhVrW19ti
スクエニでスマホと言えば
シアトリズムのスマホ版ってどれくらい売れたんだろ
売れてるにせよそうでないにせよ結局続編は普通に3DSで出るわけだけど
172名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 01:51:41.30 ID:GnfJTsf90
状況が違うとか言い訳いらんから
素直に携帯電話に出てたの知りませんでした
って言えよ
173名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 02:08:47.48 ID:B0u2ue6U0
>>172
君の煽り最高だ、面白いね
174名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 02:43:32.07 ID:8g5QED4b0
ケータイアプリのブームがあったのは事実
でもDSバブルが起きると一気に消沈した

でもねえ当時のケータイアプリブームの頃と比べたらスマホアプリの
一般化はもう比較にならないレベルだよ
ケータイアプリはその会社の月額会員にならないといけないとか敷居
が高かったしタッチスクリーンに比べればまだ操作してる感触はある
もののケータイのボタンの操作性は酷いもんだった
そんなわけで一般化したとは言いがたかったけどスマホアプリはもう
完全に市民権を得てるし「ケータイにもドラクエ出てたし!はい論破」
とはいかんのよ
175名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 04:36:32.81 ID:oaWRfhcb0
というか日本以外では携帯機はスマホに惨敗したでしょ
サードの動向が何よりの証拠
このまま日本だけがガラパゴスのまま進むのかね
176名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 07:24:27.06 ID:5hZvB9yr0
WiiU 無双OROCHI 2 Hyper 累計6,184 初週6,184

PS3 無双OROCHI2 Ultimate 累計108,610 初週82,986
177名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 09:10:00.41 ID:w6VIYcU00
>>174
スマホで人気があるのは、
ランキング上位を見ても明らかな通り
基本無料のゲームだけ
買取式のゲームと一緒に話してもしょうがない
買取タイプについては、ガラケーのアプリと
ほとんど変わらんよ

各社が参入してるのも、基本無料のものがほとんど
178名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 09:41:49.72 ID:fYwUso8t0
VITAはこれから主力になる

【朗報】見よ!これが新型Vitaの実力だ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381360275/

http://i.imgur.com/uzoxUKO.jpg
179名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 13:23:39.66 ID:rgUhVzr40
>>178
VITAは〇百万級のメガヒットが出るかどうかだな
PS4を買えば自然とVITAが欲しくなるだろうという連鎖はあるだろうがな
まあ3DSがあと1年くらいで終わりそうだから普及はそのあとでもいいというところが強みでもある
180名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:31:38.44 ID:TBAeLH3Y0
今週も3DSでバンナムが爆死
豚野郎は今週も普通のサードの信頼を裏切ったのだよ
豚野郎は必死にVITAに話をそらすけど
180万台のVITAは本来ソフトが売れなくて当然の台数なんだ
どれだけ売れなくて当然のソフトが爆死しようがサードにはダメージないよ
今VITAにソフトが集まるのは「本体台数の割に売れちゃう」とサードが実感してるから
181名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:35:56.76 ID:TBAeLH3Y0
任天堂ハードからサードが撤退する原因は
「本体台数の割に普通のソフトが全然売れない」だから
モンハンやドラクエは売れて当然だからどれだけ売れようと「参考にならない」で済まされる
むしろ今回のMH4のように「やっぱりPS時代のようには売れないね」とマイナスイメージになってる
ますますサードが撤退するね
182名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:42:53.23 ID:TBAeLH3Y0
マーベラスが今月3DSに発表するというから警戒してたが
結局「いつもの」牧場w
お決まりのタイトルだけしか発表されない
しかもポケモンも今週発売されるのに弾が全然増えない
一方次から次から爆死する9月発売3DSノーマルサードたち
VITAの「俺ガイル」を抜けたのは特別扱いしたMH4だけ
3DSノーマルサードは5pbにすら勝てないんだよw
183名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:42:58.34 ID:4G4bLmr50
モンハンやドラクエは撤退しないだろ
マルチ化するだけ

ゲーム機の性能アップでマルチ化が容易になった今、
大型タイトルは洋ゲーメーカーみたいに主要機種全部マルチにすればいいだけ

ただし、割れ被害が大きいDS/PSPはもう無視して、
割れ被害が少ない主要機種全部マルチがいいとおもうよ
184名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:52:04.25 ID:xhVrW19ti
俺ガイルがどのソフトの事なのか本気で分からん
185名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:55:54.67 ID:TBAeLH3Y0
「やはり俺の青春ラブコメは間違っている」
186名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 17:57:05.18 ID:xhVrW19ti
これは親切にどうも
187名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 18:03:44.55 ID:zH4L29fs0
>>180
その理論だとお前らの煽りのための心の拠り所
WiiUも煽ることできなくなっちゃうよ?
188名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 18:07:43.40 ID:CCU8hj7r0
ああ、あのサードフル協力の?
189名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 18:14:49.23 ID:TBAeLH3Y0
>>187
煽る必要がないほど眼中にないしw

俺の書き込みは常に3DSノーマルサードについてだけだよ
毎週豚野郎豚野郎とランキング出る度に売り上げ確認してきてやってるのに
いい加減理解したら?
3DSノーマルサードさえ撤退させたら3dsをDS化させVITAの普及の障害をほぼ取り除けれるんだよ

故にWiiuなんて眼中にない
190名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 18:24:16.00 ID:TBAeLH3Y0
次のターゲットはソニック
そしていよいよ本命fate
3DSの角川の失敗を指摘して角川に3DSを諦めさせる
まあ既に諦めてるみたいだが
最近の角川の発表はPSばかりだからね

戦闘中は逆に応援してる
幼児と一般向けの3dsを強く印象付けるタイトルとして頑張って欲しい
191名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:29:50.26 ID:4G4bLmr50
角川もギャルゲー・キャラゲーなんて3DS/Vitaマルチでやればいいのに
紙芝居のマルチなんて余裕でしょ?

もしくは、PS3/Vitaマルチとか、3DS/Vita/PS3マルチとか

わざわざ独占で出す意味がまったくわからん
192名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 19:49:56.47 ID:ivdGs7un0
その虚勢水曜の週販出た後に言えよ
なんで週販出た後は黙りなんだか
193名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:11:23.64 ID:bGTklaeL0
3DSがなければ、VITAが普及すると思ってるところがすごいな
普及させたいなら、ソフト買ってやれよ
半分以上が1万未満の売り上げじゃ
普及を後押しするソフトなんて出してもらえないよ
194名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:12:32.11 ID:B1MGUbOE0
そっくりそのままおかえしする
195名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:13:49.10 ID:bGTklaeL0
VITAに魅力がないから、新型VITAの発売日の
購入者の列が0なんてことになるんだよな
196名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 20:21:24.58 ID:2oZ2NrQW0
VITAに魅力が無いのは誰でもわかる
キラータイトルないし、高そうなイメージがある
だけど、その言葉もやっぱりお返しする
197名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:48:02.22 ID:XlxxVV3b0
WiiUの話はしない豚が哀れすぎるわ
198名無しさん必死だな:2013/10/10(木) 23:50:20.05 ID:TBAeLH3Y0
豚野郎は馬鹿なので俺の言ってる意味がわかってないね
別に3DSが売れてもVITAは普及するよ
VITAを買う人は3DSと商品の選択という意味で比較しないからね
3DSがゴミというのはDS同様の共通認識でモンハンやドラクエが出た時に仕方なく買うものだからね
俺が言ってるのはユーザー側の問題ではなくサード側のことを言ってる
PSに専念してたくさんソフト出すか中途半端に3DSにも出してVITAのソフト増大が鈍るのか

どちらにせよVITAの普及は確定していてその速度の度合いが3DSに左右されると言ってるだけ
キチガイ豚野郎じゃないのだから3DSでゲーム出して欲しいとか
VITAを買う人は微塵にも思わないんだよw
199名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:01:18.85 ID:eYk9H7d10
豚にもこれくらいの狂気が欲しい
住人のデータや知識の間違いを指摘するだけで、誰も任天堂の今後を話せないでいる
200名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:15:26.04 ID:C9UImgqa0
あー、確かにそれは前から思ってたな
豚野郎くんは見てて痛いけど
これから先どうなるかというネタふりをしてる
昨日のドラクエのときもそうだが
スマホにも出ます→3DSにもでてるだろ!→では3DS確定と言えるの?→突っ込まれると嫌なのでスルーだもの
昔p3のあとのモンハンがどうなるかってときに
3DSにでる、カメラはタッチパネルで操作する!っていって
住民から大笑いされたけど見事あててるんだもん(笑)
201名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:24:18.73 ID:XIXhTipO0
このスレの唯一の取り柄はWiiDS全盛期に
ノーマルサードの売れ行きとPS2とのマルチの売れ行きを確認し
シリーズ物の売り上げ半減の法則などを指摘した上で
サードはWiidsから早々に撤退し市場は消滅するだろうと言ってきたこと

俺は同じように3DSでもやってるだけで
最近のここはそれもサボってるよね
俺は3DSの市場消滅は来年のスマブラ以降急速に起きると予言するけど
その前兆がノーマルサードの売り上げ爆死による撤退なんだよ
202名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 00:29:58.36 ID:C9UImgqa0
あの頃みたいにみんな元気ないからね
あの頃は二日で1スレ埋まってたし
まぁー、なんにしても3DSは俺も
売れるものは売れる、あと、たまに発掘的に当たりがある
それもスマホの関係で大当たりとかは無理
それだけで、中小企業のように10万行けば御の字ぐらいのものが
あまりないようだし、冷えるのは早いと思うね

WiiUに関しては上がるところを見定めるべきなんだろうけど
やっぱり、マリカ、スマブラだけなんだよねぇ…
ウォッチドッグがアマラン1000位とかありえないだろ
203名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:19:58.74 ID:aYm/Pxmt0
コピーペするのが面倒なんで作業しないけど任天堂公式サイトで
3DSの発売タイトルを見てみるといい
キャラゲーと子供(特に女児)向けタイトルが約半数を占めてる

2013年発売タイトルだと
子供向け:有名タイトル:ゲヲタ向け?=5:3:2
という感じ
PS Vitaはこの子供向けがほとんどないんで発売タイトル数では
3DSの方が多くてもゲーム雑誌とかだとPS Vitaの方が多く感じる
ってのはある意味当たり前なんだよ
204名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 02:45:40.12 ID:pEus4soI0
そんなの今に始まったことじゃない
DSなんか幼児向けと知育だらけで本当にひどかった
幸い脳ブームが終わって知育が滅亡したから、3DSはDSと比べりゃ相対的にはましになってる
ましになった後がこの有様っていうのがどうしようもないんだけど
205名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 05:21:22.32 ID:UX5WEV7/0
VITAに集まってるタイトル名具体的に言ってご覧?
206名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 09:54:43.17 ID:ZaTPZeRhi
>>200
突っ込まれると嫌なんじゃなくて話がついたから終わっただけなんだが…

3DSと確定とは言えないよ
予想としては3DSだろうけど他のに可能性が絶対ないとは言い切れない

まあそんなの正式発表前なら当然の事で
今回のスマホに出ますを受けて変わったような事ではないけどね
207名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:17:47.07 ID:AXwhRwFb0
>>206
何当たり前のこと言ってんの?
208名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 10:35:24.88 ID:b29aoiu50
ソフト販売本数対決2013年
3DS 1279万9830本
PSP 192万4094本
Vita  163万4212本
ttp://g.saidoc.com/grpY.php?year=2013


はて?
マルチの使いまわしのFF10程度でこの絶望的なゴミ(Vita)がどうにかなると思わないけど
もしかしてFF10って1000万本くらい余裕で売れるのかな(棒
209名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:22:24.34 ID:XIXhTipO0
豚野郎はその1200万本の内訳を見ないから馬鹿なんだよ
売れてるタイトルをカネで集めてきただけとわかるからね
馬鹿なのはその3DSでミリオン出してるタイトルが3DSでないと売れないわけではないと
VITAに出したらそれ相応に売れてしまうということが理解できてない
平等にドラクエモンハンをPSに出させたら?
既にVITAの本体台数は3DSのMH3G発表時と同じだからね
でもそれを金で妨害してるのがキチガイ豚野郎の信仰する企業なんだよ
そしてそれを喜んでるのが豚野郎だから俺はそれにキチガイも付け足すね
210名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:26:23.89 ID:sdE2eWww0
VITAがゴミならそれ以下のハードはなんだって話にもなる
http://i1.ytimg.com/vi/ZHCR07iTulw/hqdefault.jpg
211名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:33:07.42 ID:XIXhTipO0
SCEは一時的な勝利のためには金出さない方針だが
任天堂は必死にこの2年間の勝利のためだけにモンハンドラクエをかき集めてきた
故にこの2年間だけ勝利気分だが現実は値下げで大赤字出しライバルハードは全くの無傷w
あろうことか据え置き失敗でさらなる被害w
そしてこれからは全くの弾無し
見てみろ、モンハンポケモンが発売してる二度とない最高潮のこの時期なのにVITAは全くの無傷で淡々と売れてるぞ
PSP以前のライバルハードは展開することすら諦めたのにね
任天堂にとってショックでしょ
何をしてもPSハードは消えないしサードは集まらないのだから
212名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:52:07.63 ID:DsRKAsp00
2回も債務超過して挙句の果てに消滅したんだもんな
そりゃ金もだせねーわ
213名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:09:44.75 ID:XIXhTipO0
子会社の債務超過は全く無意味なものだし
2回目の債務超過時に300億以上出してGaikaiを買ったりしてる
仮初の債務超過に翻弄されてかわいそうw
いつまでも意味もわからず債務超過と喚くだけのキチガイですと自分で表明してるんだよw
豚野郎が自分は馬鹿だと表明することを止めるつもりはないけどね

本当の売り上げ不足による債務超過はインデックスのようになります
SCEのは債務超過になろうが構わず支出してるだけ
1回目は本社に対してBDドライブを赤字のまま買い続けたことが原因だしね
214名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:21:13.27 ID:FytNENl+0
>>210
それいうと豚が予想しなくなる
もしくは、保守的な発言(誰かの発言を否定するぐらい)になるからやめたげて
215名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:28:06.38 ID:v7oz22yL0
任天堂の売上はその大部分を
据え置き至上主義の海外に依存してるのに
WiiUが殆どのサードから見限られて絶不調。
豚ちゃんはそのヤバさが分かってないのかね?
216名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 13:29:01.50 ID:sdE2eWww0
http://doope.jp/2013/1030159.html
>Call of Duty: Ghosts用のクランはクロスプラットフォーム対応を果たし
>1つのクランにPS3とPS4、Xbox 360、Xbox One、PCのユーザーがそれぞれ所属可能に。(※ PC版も初めてクランシステムに対応)

あっ
217名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:02:17.06 ID:1pdrm4mz0
大半本社の債務保証受けてる状況での債務超過の何がまずいのかよくわからん
豚的には債務超過だとどうしてまずいの?
よく言ってるし説明できるよな?
218名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:28:01.40 ID:DsRKAsp00
そりゃ債務超過したら銀行から融資受けにくくなるわ
悪材料として本社にまで飛び火して株安の原因にもなるだろ
ソニー本社としてもそりゃまずいってことで債務超過を本社で引き受けたわけだ
こんなことも知らねえで無意味とか草生えるぞ
219名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:38:05.50 ID:XIXhTipO0
>>218
その本社との計画的な債務なんだけど?
BDドライブとcellはSCEがソニー本社から購入してることわかってる?
ソニー本社から後に債務は帳消しにすると約束されててたから高額で購入したものを
安くPS3に載せて売ってたんだよ
ソニー本社が赤字で売るかSCE赤字で購入するかの選択で子会社を赤字にする方を選択しただけ
220名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 14:47:07.16 ID:DsRKAsp00
なんじゃそりゃ
ソースでもあるんかそれ
221名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:30:06.94 ID:ndoYkSDZ0
全社的に債務超過って言うんならまだ説得力あるけど、連結上問題ないからなぁ
イメージ悪い言葉使って煽りたいってことはわかったわ
222名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:35:35.86 ID:DsRKAsp00
こっちは質問に答えたんでその問題ないの説明してくれや
銀行や他の会社と取引してる上で連結上問題ないなら説明簡単だろ?
223名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:29:11.25 ID:XIXhTipO0
ただの妄想による思い込みが答えとか
だからキチガイ豚野郎なんだよ
そもそも会社が消滅したのなら今のSCEは何者w
もし本社の一部門になったというならSCEの債務はそれこそ本社持ちで全く問題ないし
SCEは独立していて債務超過が問題と言いたいなら
自分で書いた「消滅」という部分を訂正したら?
矛盾することを書いてるからキチガイと呼ぶしかないね
224名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:37:21.07 ID:FytNENl+0
経済学はよくわからんが
流れ的にWiiUの話題にしたくないのだなというのはわかった
225名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:44:11.70 ID:DsRKAsp00
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news054.html
ほらよソース有り
最初のSCEは一旦解散してゲーム部門とした新SCEになってんだよ
散々妄想で語って言い返せないと最終兵器人格攻撃だもんな
都合悪いことはミエナイキコエナイこっちの質問には答えられない雑魚すぎだわ
226名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:46:13.07 ID:kOuHtnKm0
任天堂信者ですら無かったことにしたいと
思わせる程の糞ハード
227名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:49:19.86 ID:ZaTPZeRhi
>>224
そういう事はWiiUの話題を何か提供してから言ってくれよ
したくないなんて事はないから面白そうな話題なら食いつくからさ
228名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 17:53:00.87 ID:YAaxchGY0
つまり、自分達からですら話題に出せないほどなんですな
229名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:40:09.07 ID:BRWPXtFW0
GBA  2000年度 ハード107万 ソフト273万
DS  2004年度 ハード527万 ソフト1,049万
3DS  2010年度 ハード361万 ソフト943万

GBA 2001年度 ハード1,709万 ソフト4,705万
DS  2005年度 ハード1,146万 ソフト4,995万
3DS 2011年度 ハード1353万 ソフト3600万

GBA 2002年度 ハード1,565万 ソフト5,912万
DS  2006年度 ハード2,356万 ソフト12,355万
3DS 2012年度 ハード1395万 ソフト4961万

GBA 2003年度 ハード1,759万 ソフト7,489万
DS  2007年度 ハード3,031万 ソフト18,562万
3DS 2013年度 Q1ハード140万 ソフト1101万 (目標)ハード1,800万ソフト8,000万

GC 2001年度 ハード380万 ソフト1,437万
Wii  2006年度  ハード584万 ソフト2,884万
WiiU 2012年度 ハード345万 ソフト 1,342万

GC 2002年度 ハード576万 ソフト4,614万
Wii  2007年度  ハード1,861万 ソフト11,960万
WiiU 2013年度 Q1ハード 16万 ソフト 103万 (目標)ハード 900万 ソフト 3,800万
230名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:42:29.40 ID:FytNENl+0
>>227
では、現状をどう捉えてるか
例えば豚野郎くんのように!妄想全開でもいいから
現状と今後を簡単でもいいし、じっくりでもいいし書いて欲しい
あと、この状態が予想できたかどうかも
ちなみに俺は酷いだろうと思ってたけど、ここまでひどいとは思わなかった
231名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 18:52:27.69 ID:BRWPXtFW0
株式会社トーセ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131009035195.pdf

その他事業におきましては、子会社の株式会社フォネックス・コミュニケーションズにて、カラオ
ケ楽曲配信事業やニンテンドーゾーン事業などを中心に行っております。

開発売上につきましては、パソコン向けアバター制作業務が好調に推移したものの、
ニンテンドーゾーン事業を中心に受注が低調に推移した結果、1億85百万円となりました。

運営売上につきましては、ニンテンドーゾーン事業における開発業務の低調が影響した結果、
37百万円となりました。
232名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 19:19:26.53 ID:5vHS1STG0
日本のゲーム会社の市場は国内市場4800億と海外出荷総額5800億の合わせて1兆ちょいだよね
このまま次世代の据え置きが売れないと据え置きメインの海外出荷が壊滅になる
PSP,vita,3DSだけじゃ大手はやっていけなくてどんどん弱っていく
元々国内だけしかだせない中小は変わらんけど
233名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:31:09.01 ID:UX5WEV7/0
儲けるだけなら別に関係ない
234名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:44:30.87 ID:zFvyODNs0
>>224
決算では子会社全部と親会社で全部合わせて黒か赤かを出すという決まりがある
だからほぼ部門的な役割のSCEを単独で取り出すことに意味がない(単なる役割分担をしているだけ)

>>201
3DSのWii化はもう散々言われていて今それが数字になって出てきているところ
Wiiに致命的な欠陥を示したのはFFCCCBでFFの関連作が5万本(!)しか売れなかった
もう一つはBASARA3のマルチで1000円高く普及台数が圧倒的に低いPS3版の数分の1しか売れなかった

3DSでは初期のころこそいくつかの本気作が出たがすぐに勢いがないことがバレて
今は手抜きのガキ向けしかでない状況になっている
Wii中期と同じ形で「任天堂しかうれない」になっているところ
235名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 23:50:25.81 ID:aYm/Pxmt0
>>234
イオンなんかはスーパーの方の黒字を意図的に縮小してるしね
逆にイトーヨーカドーの方はスーパーの方の黒字を増やしてるし
企業の考えでいろいろ異なるね
236名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 00:06:09.72 ID:2vchcsfDi
>>230
売れ行きに関しては予想を大分下回ってるね
サードの立ち位置に関しては元々普及台数ありきで引き付けようとしてるだろうから
普及台数が伸びてない現状なら特に不思議もない
マルチというか移植ありきの設計ではなかったしね
今後はまずハード売り上げを任天堂ソフトで伸ばせるか次第
それ以外にも要点はあるがそれが一番大事

妄想全開で面白い事は書けなくてゴメンねー
237名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 11:51:08.24 ID:z2bEONpq0
Wii U: 3rdパーティの作品がGCの三分の一に落ち込む
http://ameblo.jp/seek202/entry-11634483040.html
238名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:29:19.20 ID:Bc+OUoS10
>>236
任天堂ソフトで伸ばして
そのあとどうするの?例えばそれが2年後だとしたら
サードはもう本当の次世代だけのマルチしてて、今世代に含まれるWiiUには見向きもしないかもよ?
239名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 14:56:58.59 ID:z2bEONpq0
9月19日
 3DS新作初週
  信長の野望 7,587
  三國志 4,250
  ムシブギョー 3,055
  ジュエルマスター 測定不能
9月26日
 3DS新作初週
  エピックミッキー 5,569
  ガーデニングママ 測定不能 
  鉄道にっぽん! 測定不能
  魔界王子 測定不能
10月03日
 3DS新作初週
  SPEC 〜干〜 3,044 

MH4の裏でこういうことが起こってるわけよ
240名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 15:01:14.01 ID:Hv9uuomV0
岩田に気に入られて宣伝してもらえる特定サード以外がゲーム作ろうとしないわけだな
241名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 16:17:01.10 ID:fjqjV5oyO
WiiU先週比680%達成おめでとう
台数だと1200台だけどな
242名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 16:48:07.07 ID:cHUe9ypR0
>>239
なぜか初週に限定
自分の都合の良い部分で切り取る限定戦のみばかり
243名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 17:01:03.26 ID:cp2Ag6bZ0
でも、それ以降って測定されてたか?
されてたとしても順当に減ってるだろ
244名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 17:12:38.21 ID:6Y5hCD0P0
>>242
それなら、おたくらに都合が良いように初週以降の数字を持ってきたら?
245名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:10:01.78 ID:yvHKSN5s0
>>240
Wiiでも特定サードえこ贔屓は酷かったからなあ
その結果「それ以外」に逃げられただけでなくえこ贔屓してやった連中にも
逃げられたw
246名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:32:00.32 ID:e4oOGKHk0
>>242
じゃあ初週以降の数字を張ればいいんじゃない。
その言い方だと初週以降は売れてるようだしね。
247名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:38:53.21 ID:7GbaiwRv0
>>239
3DSはもう完璧にWiiコースに乗った
特定ソフト以外全然売れない
子供向けだろうがなんだろうが売れない
任天堂だけジワ売れしているように見えるがただ消費者がほかの選択肢を見ないだけ
つまりWii
248名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:51:09.07 ID:cHUe9ypR0
>>246
ファースト、同梱版、同時発売スペシャル版除く)
3DS 238
VITA 133
売上累計1万以上のソフト数
ゲームデータ博物館参照
3DS 127
VITA 52

1万未満の爆死率
3DS 47%
VITA 61%
249名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 19:55:25.57 ID:qzU6zwLt0
GameCube had better third-party support from August to December than Wii U
http://wiiudaily.com/2013/10/gamecube-wii-u-comparison/

ゲームキューブのライフサイクルにおいて
多くの人々が任天堂のゲームをプレイするためだけにハードを購入し
3rdパーティの重要なタイトルを買わなかったため
多くの3rdパーティが自社の作品のゲームキューブ版のリリースを外すようになった。

Wii Uとゲームキューブに対する似た点はある。だが一つ興味深い点がある。
NeoGAFのユーザーAquamarine氏は、ゲームキューブのロンチ後の8月から
12月のラインナップを調べ、同じ時期のWii Uと比較している。
ここ数ヶ月間でWii Uのライフサイクルは丸一年となるが
8月から12月のラインナップはたった36ゲームだ。

ではゲームキューブは同じ期間にどれくらいのゲームが登場していたのだろうか?
驚くことに109ゲームだ。Wii Uにリリースされたゲームのちょうど3倍に上ることになる。
250名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:08:14.35 ID:cHUe9ypR0
そうそうVITAは1万未満でも儲けがあるという
主張をするなら、きちんとソースをもって
語ってね
251名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:30:10.89 ID:Czw/tux00
初週以降の数字を求めたら、ハードごとの全体のデータを持ってきたでござる
ま、その方が都合がいいもんな
252名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 20:55:39.18 ID:juVBwMBT0
アホすぎるw
253名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:06:29.93 ID:eG8PSMt60
3DSの1万以上売れたサードソフトがVITAより多いとか言われてもなぁ…
そりゃ一昨年とか去年の話だろって話で
先月今月とかMH4以外は1万以下ばっかじゃねぇか
で、この状況は今後も続くどころかさらに悪化する
コアゲーはもちろん子供向けですらこのザマじゃ、3DSにも出さなくなるぞ?
254名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:17:30.39 ID:e4oOGKHk0
ID:cHUe9ypR0

初週限定なのがおかしいといっておきながら
次週以降の数字は示さずハード全体の
データを持ってきてる。
只の馬鹿のようですな
255名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:22:06.59 ID:cHUe9ypR0
統計的にはなしあをするのに自分の都合のいい短期間の話が、何の意味があるの?
今後の話もまるで確定してるかのように話す
なら、限定戦ばかりじゃなく
きちんと長期間のデータから傾向を分析にて明らかにして見なよ
256名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:32:50.84 ID:juVBwMBT0
は?MH4の裏舞台の話してんのに意味分からんもの勝手にコピペして
さあ語れってふざけてるんですか?
257名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 21:44:53.46 ID:e4oOGKHk0
まだ言ってるのかw
>>239は初週の売り上げを出しているだけだろ。
それを、
>なぜか初週に限定
>自分の都合の良い部分で切り取る限定戦のみばかり

って言ったんだからそれ以降の数字を示せってことだよ。
勝手に条件変えてる時点でご都合主義じゃん
258名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:06:52.83 ID:rVN7wzYz0
SCEは本気にヤバいよ

予約がスカスカのPS4
行列さえできなかったPSVITA

これ以上ヤバいことはないだろ

ソフトはカス同然しかなくて、大作というもんがないし
来年にはハード総撤退しているだろうな
259名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:13:48.87 ID:Zf723C1Z0
>>239
それを言ったらPS3もVITAも爆死続きじゃねえの
260名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:33:26.29 ID:rVN7wzYz0
牧場ポケモン戦闘中ソニックイリヤダンボール大戦略メタルマックスアマゾネス
メダロットアンリミアイカツmirai三国伝こびとづかんガイストクラッシャーパック
BDFFA列車パズドラヒーローバンクデビサバイナイレマリパバンブラ遊戯王海王シアトリズム
進撃ぷよリススマブラマリゴルメイプルゼルダDQMヨッシーレイトンロデアラブプラスカービィ

これでVITAよりソフト集まってないとか抜かすゴキww
普及台数圧倒的でミリオン大量Wii化どころかSFCPS2市場の再来ですわw
261名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:36:55.96 ID:Czw/tux00
短期間だと都合が悪いので、自分にとって都合の良い長期間のデータを持ってきました
まぁ都合の良い悪い話になると、お互いに有利な物しか持ってこなくなるのは仕方ない
262名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:41:01.51 ID:y5BlLCrA0
ヤヴァイヨ、ヤヴァイヨw

遥か数年前にそんなこと言われてたハードより先に撤退した勝ちハードがありましたなwww

3DSよりVITAの開発費が安いソース持ってこいというが
じゃあ自分はVITAより3DSの方が開発費が安いソース持ってこれるのか?www
263名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:42:40.92 ID:jV8vF+CD0
ソフトタイトル数
       DS  3DS  PSP  VITA
2004  *14  ***  *18
2005  112  ***  *94
2006  240  ***  188
2007  426  ***  100
2008  422  ***  103
2009  298  ***  182
2010  193  ***  229
2011  *74  *85  191  *20
2012  *33  109  182  *65
2013  **1  119  108  *93
264名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:43:55.52 ID:cHUe9ypR0
>>261
ものごとを調べるのに
点で見るのは、それを選択した意志が入る
なので全体でかつ、
対象が同一でなければ、割合などの相対値で見る

当たり前のことなのだが
265名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:45:59.11 ID:jV8vF+CD0
データてきに、3DSがサード離れしてるのは分かると思うが

今後3DSが普及台数をいくら伸ばしても、サードが大幅に増える事はないだろうし
逆にVITAは普及台数が伸びれば伸びるほどサードは増えるが
266名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 22:54:42.06 ID:y5BlLCrA0
発売されて2年と3年の機器を比べるのに全体で比較するのが公平?w
斬新だなw
267名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 23:23:52.16 ID:vKo3fImS0
>>263
これみたら3DSの伸び悪すぎだろ
なんで値下げもして、順調に売れてて
ゲームも売れまくりらしいのにリリース数が前年の1.1倍なんだよ
268名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 03:13:19.48 ID:1bld74ON0
あらら
豚には相当都合の悪い数字だったのかな
絶対数でみたら勝ってる、人気がある、とおもってて
相対的にみたら相当酷かったようだね
269名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 03:23:17.95 ID:d5z+8Utr0
3DSは売れてはいるが明らかに弾不足だ(大砲用しかない)
270名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 04:21:24.49 ID:CnuKh7HW0
また数本の巨木と焼け野原の市場になってる
Wiiとだいたい一緒
271名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 04:24:50.80 ID:ceOQpLEG0
3DS後継機が出ても、今度はWiiU同様になって任天堂はジ・エンド
272名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:13:17.49 ID:a1kz26Nu0
VITAの事はミエナイキコエナイなゴキちゃんおっすおっす。
273名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:45:10.35 ID:1bld74ON0
アホか
VITAと比較して(前年比)意外な数値がでてきたから驚いてるんだろw
そしてそれいったら俺以外の意地悪な人にWiiUのこといわれるからやめとけ
274名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 07:54:36.71 ID:pO70/RmO0
WiiUのことを頭から消し去ってないと>>272みたいなレスは出来ないよね
275名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:04:37.07 ID:N4Le64Y50
3DSがあれだけバカ売れしてるんだから、仮に据え置きがなくなっても問題ないだろう。
据え置きなんて今後衰退するだけなんだから、敢えて注力をしないいわっちの判断は間違いではないよ。
無駄な事に力を注いでるソニーとは違う。
276名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:13:26.07 ID:86Gaz/TK0
バカ売れしてるのに赤字とか
黒字化にはどれ程のさらなるバカ売れが必要なのか
277名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:16:04.13 ID:reJMzXoW0
>>268
ぜったいすう【絶対数】
全体に対する割合ではなく,純粋なそのものの数値。 「職員の−が不足する」

相対値
読み方:そうたいち
相対的な値。比較の対象があり、それとの差において計られた値。対義語は絶対値。

絶対数やら相対値を理解できてる?
278名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:29:27.61 ID:pQsDSpOO0
任天堂信者は据え置き全滅論好きだよなあ

DS  2004年度 ハード527万 ソフト1,049万
3DS  2010年度 ハード361万 ソフト943万

DS  2005年度 ハード1,146万 ソフト4,995万
3DS 2011年度 ハード1353万 ソフト3600万

DS  2006年度 ハード2,356万 ソフト12,355万
3DS 2012年度 ハード1395万 ソフト4961万

DS  2007年度 ハード3,031万 ソフト18,562万
3DS 2013年度 Q1ハード140万 ソフト1101万 (目標)ハード1,800万ソフト8,000万

携帯市場は縮小
279名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:35:54.05 ID:reJMzXoW0
>>278
それ、PSP,VITAはなんで比較としてあげないの?
280名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:42:37.45 ID:pQsDSpOO0
ここは任天堂のサードがなぜ売れないかを議論する場だからな

PSP→VITAでも当然縮小してるわけだから携帯市場はスマフォに食われてる
281名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:51:00.94 ID:yzbnFjVQ0
今日も豚が必死ですな
282名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 08:58:47.62 ID:pO70/RmO0
据置全滅論ほど頭の悪い考え方もない
283名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 09:29:36.45 ID:reJMzXoW0
携帯機の全体の売り上げが前世代と比較して
落ちてるから、携帯機は全滅する
っていう理論展開だと
PS2からPS3なんかのデータからしたら
据置機も全滅することになっちゃうよ

自分の都合の良いだけしかみないで考えてるから
おかしなことになるんだよ
284名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 09:32:14.45 ID:pQsDSpOO0
携帯市場の減少率が半端ねーもん
据え置き市場は減ってるもののそこまで落ちてないしな
285名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 09:45:30.09 ID:WYTTevm40
携帯機はその立ち位置をモバイル系に乗っ取られた感はある
PSは減ったけど、そこにはXbox来てるからな訳で、その辺の事情は違うかなぁ
286名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 10:25:30.68 ID:LRzNnULbO
>>275
任天堂が日本国内の携帯機市場だけで経営が成り立つならそれでも良いんじゃないか
287名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 10:59:03.00 ID:1bld74ON0
>>277
そうだな
確かに間違えてたわ
288名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 12:10:35.84 ID:5lvqfbe/0
携帯機はガラパゴス日本でそこそこ好調だから勘違いされてるけど
北米や欧州では不調どころかほぼ完全に消滅してて復活の見込みは全くない状態だからね
289名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:43:38.14 ID:EglN2E750
携帯機はビータのほうがおわってる!といっていたら
据え置きも終わってる任天堂のほうがヤバかったでござる
290名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 14:59:09.16 ID:ceOQpLEG0
3DSにしても行くも地獄、退くも地獄な状況だしな
いや、退くのは会社としてはベストな選択か
3DS自体は先がもう長くないし、後継機を出してもWiiUの二の舞になるだけだし
291名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 15:02:17.71 ID:S1Sdj5qi0
>>289
Vitaは本体販売累計台数だけ見れば終わってるんだけど
タイトル数を見ると終わってないんだよな
このサードの参入の原因はスペック、コアユーザー(客単価が高い&無名IPも手にする)ってのは分かるが
にしてもなんなんだか
292名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 18:04:18.44 ID:pO70/RmO0
終わってるけどソフトが出るVITA
終わってるしソフトも出ないWiiU
293名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:06:54.45 ID:HR/sI4kr0
Uは日本じゃなくて世界に相手にされてないってのが問題だよなぁ
GTAも出ないし、これから先のCODとかアサクリとかもわざわざUを買ってまでやろうって人も居ないだろうし
本当にあと五年これで粘るのかな
294名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:37:53.06 ID:er17luNP0
>>288
今日は突豚は来ないみたいだけど訂正した方がいい
携帯型ゲーム機市場は海外では「幼児・児童向けとしては」生きてる
大人はもう見向きもしないけどね
295名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 20:00:40.74 ID:sQy1kr7E0
>>291
ポケモン等の巨木が出るのが分かってて、
それらと時期がかぶると自社タイトルの売上が計算できなくなる
商売ならそういう売上の見積もりにおける不確定要素は避けるのが常道。
296名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 21:49:41.44 ID:vB9lOvuK0
自社ソフトと優遇した一部サードしか売れない市場だと
ロイヤリティ収入が酷いことになってそう
なかなか赤字体質から抜け出せないのは
その辺にも原因があるんじゃないでしょうか
297名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 06:36:53.18 ID:GVYnN0HI0
>>294
お前はGBやGBAが大人に売れてたと思ってるのか・・・
あの時代も「幼児・児童向け]
なぜかDSは向こうの大人にもそこそこは受けてたけどな
298名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 06:43:37.99 ID:GVYnN0HI0
>>296
赤字体質になったのは、任天堂も完全に逆ザヤハードになったからだろ
一部サードしか売れない市場はN64の頃からずっとだぞ・・・
任天堂は本来、本体でも儲ける商売をしてきた
それが、ここにきてハードで儲けが出来なくなってきた。
しかも、ネットの通信インフラやサーバー代などの負担もあるしな
任天堂の昔からのビジネスモデルが崩れた来たと言われるのは、ハードで儲けれなくなってきたと言う事。
299名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 07:27:59.43 ID:VMMPY+ix0
>>99
四本だろw
300名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:47:24.44 ID:eZIq1gzD0
ビータに出るタイトル名を具体的に言ってごらん
301名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:55:21.40 ID:/J1FXJrI0
>>299
そのあとに、すぐ訂正してるでしょ?それ

>>300
発売リスト見てこいよとしかいえない

貼ることでどんな話の展開をするのかな?
それなら発売リストをご覧になって御自分から展開お願いします
302名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:56:59.93 ID:0A8BKbVN0
本体がボッタクリ価格だったころは特定のソフトを優遇して
ロイヤリティ0にしても独占して本体を牽引させれば
任天堂は爆儲け出来たが
ロイヤリティ0のソフトに逆ザヤの本体を牽引されると
逆に任天堂の赤字が拡大してしまうわけだ


MH3Gの直前に3DSを値下げしたことで岩田のビジネスモデルは崩壊した
303名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 11:57:20.82 ID:eZIq1gzD0
>>301
恥ずかしくて言えませんと言えばいいのに
304名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:00:23.96 ID:cNuMOUUn0
豚はVitaよりもWiiUの予定表を気にした方がいいんじゃないかな…
305名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:01:52.38 ID:/J1FXJrI0
>>303
数十本をコピべするのめんどうだろ…今スマホなんだから余計に
306名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:03:04.29 ID:/J1FXJrI0
ほら
◆PlayStationVita 販売予定タイトル◆

■10月
10/17 5775/??/on 【SPG】FIFA14
10/24 3980/3480/on 【SPG】パワフルプロ野球2013
10/24 −−/2700/− 【ACT】戦国無双2 Empires HD Version
10/24 −−/3000/− 【ACT】戦国無双2 with 猛将伝 HD Version
10/31 6090/5300/− 【RPG】超次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth1(限定版8190円)
10/31 6980/6280/on 【ACT】ガンダムブレイカー
10/31 3800/3300/− 【EDU】内定!就活完全対策 ES・SPI・面接

■11月
11/07 6594/??/? 【ACT】AKIBA'S TRIP 2
11/07 6279/5700/− 【RPG】エクステトラ
11/14 5980/5980/? 【ACT】GOD EATER2
11/21 6090/??/− 【RPG】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語 〜アーランドの錬金術士〜
                  (プレミアムボックス:8190円)
307名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:03:04.59 ID:1lc+lBvc0
WiiUの予定表出しちゃうような外道はこのスレにはいないと信じてますw
308名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:03:36.29 ID:/J1FXJrI0
■12月
12/05 4980/3980/? 【ACT】Tearaway〜はがれた世界の大冒険〜
12/05 5980/??/? 【ACT】バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート
12/19 6980/??/? 【ACT】真・ガンダム無双
12/19 2940/2800/? 【ADV】AMNESIA V Edition
12/19 6090/5300/? 【ADV】DIABOLIK LOVERS LIMITED V EDITION(限定版8190円)
12/19 2940/2980/? 【ADV】薄桜鬼 鏡花録
12/19 5460/??/? 【ADV】クドわふたー Converted Edition
12/19 5980/??/? 【ACT】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ The Battle Pentagram(限定版8980円)
12/26 3990/3600/? 【RPG】FINAL FANTASY X HD Remaster
12/26 3990/3600/? 【RPG】FINAL FANTASY X-2 HD Remaster
12/26 7140/6400/? 【RPG】FINAL FANTASY X/X-2 HD Remaster TWIN PACK(X/X-2のセット)
12/26 7140/??/? 【ADV】‘&’-空の向こうで咲きますように-(限定版9240円)

<ベスト版>
■12月
12/12 3780/??/? 【ACT】初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f お買い得版
309名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:04:08.61 ID:/J1FXJrI0
2014年
■1月
01/23 7350/6500/? 【ACT】うた組み575(限定版9500円)
01/30 5980/5000/? 【RPG】魔界戦記ディスガイア4 Return
01/23 6090/??/? 【RPG】東京新世録 オペレーションアビス

■2月
02/20 6090/??/? 【ADV】蝶の毒 華の鎖 〜大正艶恋異聞〜
02/22 ??/??/? 【RPG】NATURAL DOCTRINE

       ∧∧  ミ   _ ドスッ
       (   ,,)┌──┴┴──┐
      /   つ リスト ここまで│
    〜′ /´ └──┬┬──┘
     ∪ ∪       ││ _ε,' 3
310名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 13:25:33.51 ID:xTUgo2CZ0
Vitaほんとソフトでるな
200万台弱ぐらいしか普及してないのに
311名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:20:07.29 ID:/J1FXJrI0
>>303
で、何か反応はないのかしら
312名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:25:54.96 ID:OnSEXC/H0
来年二月で打ち止めか…。
VITA撤退が真実味を帯びてきたな。
313名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 14:28:30.36 ID:g6yk79LO0
>>312
おまえのIDすげえなw
314名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 15:49:03.68 ID:eZIq1gzD0
>>311
それらのタイトルを見て何も感じないようなら俺から何も言うことはないね
羞恥心がないような奴にはね
315名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:07:22.90 ID:/J1FXJrI0
>>314
うわー…返事が予想内過ぎて…つまんねー…
そうでもしてないと精神保てないもんね、豚は
アマゾネスとかいうのでシコシコしてなさい
316名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:13:01.42 ID:/J1FXJrI0
ちょっと待ってくれwww
改めて>>12-13みたら、そう変わらないという疑問を持った俺がおかしいんだろうな
定番、ライト層、豚がいう女の子が出てるからキモオタゲー、腐女子向け
3DSにそこにプラスされてるのは女の子がやりそうなものくらいか
317名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:22:03.03 ID:xTUgo2CZ0
>>314
羞恥心がなくてすいません
なので今後のためにも改善しようと思います
具体的に、>>306>>308から何を恥ずべき何でしょうか?
教えてください、お願いします
318名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:43:37.85 ID:bZ4vjbGri
ギャルゲー煽りとガキゲー煽りって似てるよな
319名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 16:50:30.43 ID:876grzod0
PSPの時も最初の1〜3年てソフト殆ど出てないんじゃなかったかな
PS2の移植やら焼き直しやらでPS2と大して変わらないあまり魅力を感じないなって思ってたんだけども

今回も似たようなソフトリリースだと思うんだけれども
320名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 17:14:16.13 ID:cNuMOUUn0
>>318
そういうどっちもどっちな言い方はフォローにすらならんぞ
ID:eZIq1gzD0が惨めになるだけだ
具体的なことも言わずに恥ずかしい恥ずかしい言ってる時点で既にアレだが
321名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 17:15:50.70 ID:bZ4vjbGri
フォローする気は最初からねーよ
バカにしてるだけだw
322名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 17:37:49.54 ID:eZIq1gzD0
>>317
それ見てわからない時点で何言ってもあんたにはわからないと思います
323名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 18:25:54.93 ID:g6yk79LO0
要約するとパンツゲー羨ましいってことですね、わかります
324名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 18:51:37.09 ID:L0BDu7AQ0
なんだ、池沼が騒いでただけか
325名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:34:57.16 ID:g+HNC3yg0
ID:eZIq1gzD0

惨め過ぎて可哀想…
326名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:38:02.56 ID:g+HNC3yg0
ぶひ仲間のレス貼っておいてあげるね…

【乳派】星霜のアマゾネスはおっぱいがいっぱい【再び】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381069329/

>351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 00:13:35.31 ID:b/kVyYHm0
http://www.famitsu.com/images/000/041/320/l_5253856263ea5.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/041/320/l_52538561a7cd0.jpg
http://www.famitsu.com/images/000/041/320/l_5253855fce29b.jpg

>ほぼ全裸の人が・・・
>378 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/10(木) 07:14:20.04 ID:6OdfiNNi0 [1/8]
>>351
>17禁だから100人全裸でもだいじょーぶ!
>385 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 11:22:55.69 ID:+m8Wp65n0
>>351
>テンシちゃんめっちゃシコれるな
>390 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/10/10(木) 13:38:16.21 ID:LsNpxQf00
>>351
>ショウグンもいいけどジャンヌも中々だ
327名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 22:40:39.91 ID:1lc+lBvc0
ラブプラスやカグラで嬉々として盛り上がってたくせに何言ってんだという話
328名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:15:13.53 ID:gS1PbmXR0
具体的な批判意見は言わないから
ID:eZIq1gzD0がソフトの多さにビビって、しかも羨ましくて気に入らないからヤバイと思え
って前向きに考えていいですか?(・3・)
329名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 01:17:39.89 ID:vAFFTbUG0
>>328
ただの馬鹿だからほっとけ
330名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:44:57.98 ID:m3FZiiyS0
>>319
でも、モンハンが出なくなったのは大きいな
今後は判らんが。
331名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 14:43:03.57 ID:LKsFy6tK0
結局はそういうこと
GKは必死に否定してるけど
大作も遊べないゲーム機に大多数は興味を示さない
好事家がどんなに頑張って買い支えてもたかが知れてることが証明された
332名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:05:03.60 ID:BhG4iXOO0
そりゃそうよ
結局はハードなんてしょうがなく買うものってのがあるからね
俺だってモンハンの為にしょうがなく3DS買ったさ、本当にモンハン以外買ってないくらいに

VITAや今度のPS4はしょうがなくではなく、楽しみで買う、わけだけど
こんなのは少数派だからな
でも好事家が集うところを企業は見逃すわけにはいかないだろうし
敢えて避けないかぎりはどうなるかわからんけどね
今のところVITAにはキラータイトルがない、それだけ
333名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:22:33.16 ID:1P3rw8vti
いわゆるハードファンって事?
334名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 16:28:01.31 ID:vAFFTbUG0
WiiUにも早くサードの大作がきてほしいもんだわ
335名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:04:03.14 ID:4BMxgqhU0
ミリオン連発勝ちハードWiiの後継機はもちろんバカ売れだよな
336名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:28:51.31 ID:BhG4iXOO0
>>333
ガジェット好き
かな?
だから3DSで評価できるところは裸眼立体視だったりしてる
337名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 17:54:55.65 ID:1P3rw8vti
そういうガジェット好きの人もソフトは少しは買うと思うんだが
どれを買うのかの判断基準って
単純に自分が楽しめそうな奴買うのか
ハードの機能を活かしてそうな奴買うのかがちょっと気になった
338名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 18:03:13.11 ID:BhG4iXOO0
いや、ガジェット好きの前にゲーム好きだから買うよ
ps3と箱○でいえば200本、100本はあるし
PSPも150くらい
VITAは20本くらいかな?
モンハンは好きだから買っただけ
特にハードの特性を活かしたゲームというのは意識していない
ガジェットとして見る場合はどちらかというと
ハード本体とその周辺アプリで、どう遊べるかみたいな感じ
あとは動画入れて比較してみたり
3DSの裸眼立体視は結構好きだから機能自体をよく使う
339名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 18:22:47.88 ID:RgcQ1EKx0
また豚が発狂してたのか
340名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:07:04.33 ID:KWziSPwW0
なんでモンハン300万出荷なのに静かなんだよ
341名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:09:25.74 ID:GZpa2g+40
発売1年目比較
ソフト
2002年GC 545万本
2007年Wii 1167万本
2013年WiiU 85万本

ハード
2002年GC 103万台
2007年Wii 370万台
2013年WiiU 46万台

タイトル数
2002年GC 69タイトル
2007年Wii 101タイトル
2013年WiiU 31タイトル
342名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:53:34.57 ID:KWziSPwW0
WiiUは盛り返すかもしれんから
今はそっとしておいてあげて
343名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 22:53:54.24 ID:Pnt2hf+c0
Vita 60,166
PSP 3,467
Wii U 3,276

なぁ 本当にマリカやスマブラ、お得なセット版を出せば売れるようになるのかな?
Uはどうすれば売れるようになるのか本当に皆目見当もつかないんだけど
344名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 22:57:59.46 ID:8Q7tPzhd0
本当にそっとしておいた方がいいかもしれない
345名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:13:14.45 ID:4sp0/af30
死体に蹴り入れて火で炙るとかゴキブリ最低だな
少しでも良心があるならWiiUの話はすべきではない
346名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:31:53.78 ID:aJGnzGka0
ブーちゃん来ない理由わかった
ポケモンやってるんだ
素晴らしいよ、これが本当にそうなら俺は嬉しい
347名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:33:24.32 ID:k+QZCL5zi
残念、俺がやってるのはMH4だ
今は解毒笛調合中
348名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:34:00.32 ID:gGm9W5q10
WiiUもひどいが、VITAも新型出たのに
ひどいな
349名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:34:25.02 ID:I3zceJ6a0
後継機が控えてるPS3にも歯がたたないとかひどいな
350名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:39:37.88 ID:I3zceJ6a0
GTA5は34万か
前作累計21万を初週でぶちぬいたのか
351名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:31:21.21 ID:hcBGKlYk0
○DS時代のポケモン初動
ポケモンDP  1,586,360本(本体普及台数:11,081,271台)
ポケモンBW  2,637,285本(本体普及台数:31,120,512台)

○今回
ポケモンXY  2,096,000本(本体普及台数:13,017,122台)
352名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:32:17.42 ID:hcBGKlYk0
新型VITA大爆死

初動比較(ファミ通調べ)

PSP-1000  (166,074)
PSP-2000  (263,538)
PSP-3000  (155,720)

VITA-1000  (321,407)
VITA-2000  ( 58,682)
353名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:34:13.71 ID:SeGlciu20
スレちだけど凄いじゃないか
数週間みないとわからんけど、初動型になってる可能性もあるしな
モンハンみたいに
354名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:35:31.44 ID:SeGlciu20
キタゾキタゾ!!
ビータガーきたぞー!
WiiUの話はするなよ
355名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:36:24.59 ID:pwbKKJrRi
MH別に初動型になってないだろ
週販が安定してきた今週でも11万売れてるんだぞ
356名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:36:33.39 ID:SeGlciu20
>>351
これBW2を書かないのは何か意味があるの?
357名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:39:18.08 ID:SeGlciu20
>>355
それは君の中ですごいからでしょ?
P3に比べたら失速してるのは明らかじゃないですか
P3はバブルだっていうならそれもわかるけどね
358名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:46:08.20 ID:pwbKKJrRi
4週目5週目はMHP3にとってはクリスマス週年末週だが
MH4にとってはなんでもない週なんだから単純比較すれば負けるのは当然だろう

その後年始効果が切れてきて
6週目は68,274
7週目は43,196
とMHP3の推移は続くわけだが
MH4の最近の推移見て来週再来週のMH4がこれより圧倒的に劣ると思う
俺は思わない
だから初動型になってるとも思わない
359名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:47:01.75 ID:pwbKKJrRi
どうでもいい追記
7行目の文末 ×思う ○思う?
360名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:14:15.23 ID:lPVajySK0
なるほどね
納得した
つまり来週がどうなるかってところで推移が読めるようになるわけね
361名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 17:24:16.26 ID:g4poQOpa0
モンハンの売上がどうこうより、そのフォロワーやその他サードソフトがきてないのが問題なんじゃない
362名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 19:27:06.04 ID:oQGZWI0Q0
>>361
初期のころこそ新規IPがハーフが出ている時期もあったけれども
最近はブランド物以外で10万を超えたものあったっけ
結局どこをどう見てもWiiの後追いをしているとしか見えない
363名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 19:38:37.74 ID:wbh4BXzZ0
モンハンは思ったより落ちるスピードは遅いようには見えるね
本体も引っ張ってるように見えるがポケモンとの日にちが近すぎてよくわからんね
ただハードがコレだけ売れてるのにランキングには任天堂の定番しか入ってきてないことから
サード的にはモンハンと任天堂しか買わない客が増えたようにしか見えないだろうね
まあ3DS買って、他のハードでもでてる
3DSでは「劣化版」でしかないソフトを買う物好きはいないということだなw
364名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 19:43:06.46 ID:bPUbP4fU0
名越が年に二回の購入機会っていうくらいだもの
今年のその二つはポケモンとモンハンじゃないの
365名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:01:49.95 ID:j0fyF2OFi
競合がきついって言うが
その2つの間でも当然競合があるはずなのに
ポケモン発売週でもさほどモンハンの週販落ちてないんだよな
366名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:03:41.98 ID:bPUbP4fU0
末尾iはいちいち目立つし、楽観しすぎだろ
367名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:08:47.18 ID:fGU9VKR10
競合してないというならモンハン発売後の
「その他」ソフトの売り上げ見てこいよ
それなら少しは惨状がわかるだろ
368名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:19:09.40 ID:j0fyF2OFi
で、それらはMH4がなかったらその分売れてたの?
それが言えないと競合のせいだって断定は出来ないと思うが
369名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 22:19:24.37 ID:GVivZ7U30
競合他社なんて無いニダ
370名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 23:21:56.53 ID:ef7woJtB0
そんなのわからんよ
なかった場合なんて事は誰にもわからん
ただMH4後のリリースソフトはひどい有様だという事実があるだけ
371名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:46:17.32 ID:4W4EHH5ci
データから何も読み取る気がないならデータ見る意味もないなw

年末需要の取り合いってなるとしっかり競合するとは思うが
発売日付近での購入の場合欲しいソフトが出たら出た分だけ買う出ない場合買わないってだけだと思うんだよな
もちろん予算の都合や時間の都合もあるから一概に言えないが
数本でパンクするようなものではない
372名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 01:24:30.75 ID:dDg8EBfv0
じゃあつまり
モンハンとポケモン以外に魅力的なタイトルが出ていないということですね(´-ω-`)
373名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:19:57.09 ID:1kLJ4Vof0
>>372
まぁ実際そうなるな。
正直その2つ以外何が出てるのか解らん。
vitaやPS3のソフトは多くてかなり迷ったんだがね…
374名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 12:57:50.01 ID:fvoRWB2Q0
スパイクチュンソフトは任天堂ハードにディズニ−出して爆死
VITAにダンガンロンパ移植を出してシリーズ最高の初週
移植が最高の初動とか他ハードではありえないよね
しかもその数字はここ数ヶ月の3DSのサードではモンハン以外別のディズニーしか超えてない数字
豚野郎はこれからの弾がない状態でいつまでポケモンモンハンと叫ぶつもりだろう
スパイク・チュンソフトは俺らのディズニーも買えよと怒ってるだろうね
375名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 15:20:10.78 ID:121T85gE0
3DS、純再生品を海外で大幅値下げ
2DSと同じ値段に


ゲハでスレ立たないね
よっぽどブーちゃんに都合が悪いのかな
376名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 18:19:06.85 ID:RRz3RiSm0
お前が立てればいいじゃん
377名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 19:17:55.97 ID:Ez0un1kJ0
豚のように暇じゃないから
378名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 20:20:57.50 ID:x7gJcHQF0
2014年3月期 第1四半期決算短信【7/31公開】
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130731.pdf

WiiUハード 出荷16万台/通期目標900万台 進捗率1.8%
WiiUソフト 出荷103万本/通期目標3800万本 進捗率2.7%

10/30(水)中間(第2四半期)決算発表予定
379名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 21:43:54.74 ID:RT77CoXP0
ハード売上1強状態なのに3DSはソフト増えなくて
WiiUはこのザマ
心を折られたのか、サード殺しを否定する妊娠もめっきり減った
380名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 22:02:57.96 ID:0dBXg2Sf0
ブタはグラフィックの力はゲームに全く関係ないと思っているから愚かすぎてどうしようもない。
381名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 22:15:12.80 ID:euSpD0jm0
>>379
否定を通り越してたびたびサード殺戮宣言してるぞ
382名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:30:01.53 ID:2UjUYN0i0
>>374
>しかもその数字はここ数ヶ月の3DSのサードではモンハン以外別のディズニーしか超えてない数字
こういう現実があればだれも3DSにソフト出そうとはしないわな
ハードが売れてもソフトが特定ソフト以外売れない異常地帯

というかその売れているソフトも横のつながりを半強制する疑似ソーシャル的なものなので
買う方は選択しているというよりは選択させられている
だから少ない小遣いの子供の選択としてはポケモン、ぶつ森、トモコレ、モンハンを買わざるを得ず
他の純正一人用ソフトの立場がどんどんなくなっていく
多様なソフトの終焉
383名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:32:23.65 ID:OE8FLvtM0
133 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/17(木) 20:22:33.73 ID:xC4RpqlB0 [4/60]
406 なまえをいれてください [sage] 2013/08/04(日) 09:47:10.97 ID:VQjVkWzz
箱○版を予約してきたわ
店員がデフォでPS3版と決めつけてたから馬鹿じゃねーのかと言ってやったw

408 なまえをいれてください [sage] 2013/08/04(日) 09:54:11.74 ID:VQjVkWzz
大声で言ったしちゃんと控えもらって確認したよ
つか店員がゲハ化しているのがすごく残念
バイトなんだろうけど本当に馬鹿が多くなった

409  なまえをいれてください [sage] 2013/08/04(日) 09:59:09.47 ID:mPXYGVIU
海外 箱○:PS3=7:3
国内 箱○:PS3=4:6
くらいだろうからPS3と思っちゃったのかも
でもこれくらいの差しかないのに偏った考え持ってるのは
ゲーム屋店員としてどうかと思うけど


PS3版 360,115
360版  26,612
384名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:57:25.95 ID:+2eMTecY0
>>382
まぁそういうことだよなぁ
そういった理屈で今度出る牧場物語は売れるだろうね
こういのが好きな人達が3DSには集まってる

>>383
さすがに痛いレスのコピペは他へ、と
385名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 11:32:38.95 ID:O+tBtCQM0
平均年齢上昇中だな・・・
386名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 13:48:50.98 ID:5HriQRN90
Wiiuレイマン、4%でラビッツランド行きらしいな…
387名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 13:50:48.41 ID:dolJdXDV0
発売前からVITAの輸入版のほうがアマランも高かったからね
388名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 14:09:52.69 ID:uB1aexaz0
任天堂が販売しても売れないんじゃWiiUはもうダメだな
389名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 18:29:46.64 ID:gfCr+5iP0
レイマンもワゴンでジワ売れだなw

Wiiからワゴンジワ売れの系譜は相変わらずだな
そして最終数字だけでホルホルする
390名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 19:10:58.90 ID:zm1nXgzn0
まあレイマンはWiiUみたいなカスハードに独占させちゃったUBIが悪いわ
ゾンビUからUのせいで大損しっぱなしだしさすがに学習したんじゃないかね
391名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:03:32.97 ID:SFBYAGdj0
しかしWii・WiiUの惨状を見ると
DS・3DSはまだまだ正常な市場として機能してると思っちゃうな…
3DSがDSの市場だけじゃなくWiiの悪い部分を継いでる事は否定しないけどね
392名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:04:23.57 ID:9uw3LRjx0
WiiUサードはラビッツランドハード状態だな
393名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:06:51.03 ID:gfCr+5iP0
>>391
3DSだってハード売れてる割には歪だぜ

なんでアレだけ売れて
vitaにとどめさせないのかっていうね
394名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:13:19.74 ID:9uw3LRjx0
トドメをさせないと言うより
メーカーがそれぞれのハードの客層を判断して
ソフトを出し分けてるという印象を受けるけどな

中にはハード選択ミスしちゃってるメーカーがいるのはあれだが
3DSにはガキ向けソフト出してVITAにはコア向けタイトルだったり
ギャルゲー出したりときっちり分かれてる
395名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:22:23.43 ID:LWNFQfTW0
>>382
それは正しい指摘
豚ちゃンはスマホのソーシャルゲームを批判するけどNDSや3DSで
売れてるゲームこそがソーシャル要素の強い物ばかりなんだよね
結局任天堂は自分で自分の首を絞めてるんだよ
396名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:27:06.76 ID:LWNFQfTW0
ファミ痛あたりで3DSのゲームよりPS Vitaの方が目立ってるのは事実だけど
出てるソフトの内訳を考えると当たり前なんだよね
3DSは幼児向けや権利の面倒くさいキャラゲーばかりだし速報は出せても
特集は組みにくいゲームばかり
そうなると消去法でPS Vitaのゲームを大きく扱わざるを得なくなる
397名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 22:53:36.11 ID:8lQ191Hq0
>>391
今のゲーム市場は個人向けのものなんだよ。
ファミリー相手はニッチ市場。
Wiiではそこへ特化したことで、
その需要を総取りして据え置きの最大シェアを得ることができたが
ゲーム市場全体を見れば大きいのは個人向け。
398名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 23:17:18.51 ID:gfCr+5iP0
子供は雑誌なんか買わないしな

ソーシャルといえば
パズドラZはどうなるかなぁ
399名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 00:30:19.83 ID:z/6SxP1v0
>>382
>ハードが売れてもソフトが特定ソフト以外売れない異常地帯
は?何いってるんだ?特定ソフト以外売れないなんて、当たり前だろ。
エンタメは、昔から一強みな弱。だからこそ、キラーソフトが珍重されてきた。


なんかよう、このスレ批判って、ずれてねえか?
任天堂にダメ出しするなら、3DSでヒットした新規IPが全然ないこと。だろ
400名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 00:33:48.70 ID:F5Bech1H0
>>399
言ってることと反論してる相手の何が違うんだ
401名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 00:41:27.67 ID:z/6SxP1v0
>>400
お前には、同じに見えるのかw。

すげーな。マジでびっくりだ。
402名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 02:32:15.83 ID:tIuR8K59O
みな弱w
もう少し日本語勉強しようぜ
403名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 03:20:30.39 ID:JgjnttFY0
今週のファミ通は頑張ってるなぁ
冒頭から3DSやWiiuのソフト達が10ページくらいに渡って紹介されてた
任天堂だけだがね、サードも出すだろうから同じタイミングで載せればいいのに
金を払うのを惜しんだか
404名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 08:13:51.42 ID:X3j47Usz0
WiiUの紹介なんて誰得だよw

早く成仏させてやれ
405名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 09:33:58.58 ID:p8whyzyG0
一強みな弱とかつりにしか見えないんだが
406名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 11:46:58.41 ID:tRLEBNHg0
一強みな弱で落ちぶれていったリモコンハードがあったような・・・
407名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 12:12:38.12 ID:8ErxMeSF0
ミリオン連発したWiiの後継機のことなんて忘れてんだろ妊娠は
それを信者と言っていいのか疑問だがw
408名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 12:33:17.22 ID:veGC/Ird0
信者は都合の悪いことは目を瞑るもんじゃないのか?
教祖の悪いところなんてみたくないだろうし?
売れてないけど良いモノだよっていうくらいが丁度良い塩梅だと思うんだけどね
俺のVITAに対する思いみたく
409名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 12:40:56.74 ID:jXTtUBDKi
2chにおいて信者なんてものはその人の性質で決まるものじゃなくて発言から周りが認定するものだし
売れてないものを売れてるなんて言う人は少ないから
売れてるといって信者認定を受ける人が少ないだけだろ
410名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 12:58:58.72 ID:0Ok91Ph70
Uちゃん三者面談

先生「U君の最近の成績ですが…」
ママ「まだUちゃんは本気出してないだけよ!ね、Uちゃん?」
U「…」
先生「これは模試の結果ですが…」
ママ「お兄ちゃんのWiiちゃんは学年1位で卒業したし!
    いとこの3DSちゃんも現在TOPなんですよ!先生!」
先生「あ、はい。ですが今はU君の事を…」
ママ「同じクラスのVita君はすごく素行が悪いらしいじゃないですか!
    PS3君も悪い評判ばかり聞くわ!ああ嘆かわしい!」
先生「ですが彼らは友達も多くて…」
ママ「Uちゃんには出来の悪い友達なんかいらないの!
    100点満点もろくに取れないクズなんて!」
先生「友達は大切ですよ、お母さん。100点が取れなくたって良い子は沢山います。U君だって…」
ママ「だーかーら!Uちゃんはこれから100点取るっつってんでしょ!そうでしょ、U!?」
U「…ママ」
ママ「?」
U「僕もみんなと一緒にFPSとかしたり、女の子と遊んだりしたい!」
ママ「お兄ちゃんのWiiちゃんは学年1位で卒業!いとこの3DSちゃんも現在TOPなの!」

ゴキ先生&U「…」
411名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 13:26:25.83 ID:WotBvNT90
>>399
妖怪ウオッチ、逃走中、ブレイブリー、ファンタジーライフとか有るけど・・・
412名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 14:52:23.72 ID:veGC/Ird0
>>409
末尾iって他人の意見の否定だけで、全く自分からの意見がないよな
たまには自分からネタふりでもしたらどうなの
本当粘着質で気色悪いわ
正直目立つしコテでも付けてくれたらNGにできるのに
413名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 16:31:23.68 ID:7ZaVSMIS0
3DSはDSから続いてるレイトンや逆裁ですら、前作から大幅に売上落としてるからなぁ
新規IPはもちろん売れず、シリーズ物も他機種からのも含めて一つ残らず前作大幅割れや爆死
DSやWii以上に普及台数“だけ”のハードだよ
414名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 17:42:31.78 ID:ZEmpv+ij0
>>413
逆裁は初週は超えてなかったか?
まさか、累計で比較してるのか?期間の違いは無視ですか?
新規IPはすぐ上に書かれてるのは見えないのか?
415名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 18:10:40.30 ID:214jlnrR0
逆転裁判4 累計522,922 初週240,275
逆転裁判5 累計341,516 初週241,878
416名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 21:04:37.93 ID:veGC/Ird0
3DSになって堅調にブランド数値を維持したのって
メガテン4くらいしかないイメージ
イメージね、イメージ
調べればもっとあるだろうけど
417名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 21:45:14.93 ID:mF99FCdy0
>>416
「有名シリーズタイトルで」厨二病系って3DSでは売れるんだよ
豚はそういうのに飢えてるからw

でもコンセプションとかあまり知名度のないタイトルは爆死する
豚の頭の中はPS2で止まってるから
418名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 22:32:03.72 ID:ZEmpv+ij0
>>417
どんなゲーム機でも知名度がない物が売れないのは当たり前、
知名度がないというものはそういうもの

それを売るためには、宣伝を効果的に入れるか、
出来が良くて、口コミで広がるかだな

もしくは、他にソフトがなくてこれしかない需要もあるか
419名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 23:44:29.46 ID:X3j47Usz0
新規IPが軒並み全滅するのが特徴だよなぁ
420名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 00:01:31.82 ID:/vHAXsqr0
WiiUの爆死とサードガン無視は当たり前だったけど、
3DSが普及台数の多さにしてはソフトが少ない事態になるのは、正直想定外だった
421名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:19:17.30 ID:4XdBOOa10
>>415
ベスト版出れば、後10万位は上積み出来るかな?
4は新しい展開でみんなの期待度も高かったから、40万はあっという間に売れたんだよな
422名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:31:28.20 ID:YMIlehLc0
普及台数なんかより客層の方がずっと大事だってことが前世代の教訓だったからな
たとえここから3DSが100倍売れたとしても、出してはいけないゲームというのは依然として存在するし
サードもそれをよくわかってる
423名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:31:33.14 ID:6SctvNrj0
>>420
やっぱりスマホアプリの存在は大きいよ
無料で結構遊べるゲームが大半だからこれにハマったら
パッケージゲームにまで手が回らないよ

そして3DSである程度成功してるカプコンやレベルファイブ
がスマホアプリでは大苦戦という皮肉よ
424名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:43:41.75 ID:WFa+tfWsi
売れるソフトはがっちり売れてるんだから
客を取られて客がいなくなったからソフトが出ないんじゃないでしょ
実際統計でもスマホアプリやるからといってパケゲーをやらないなんて事にはなってない

供給側が小粒なソフトを出す場合はスマホの方がいいってなってるのが
ソフト本数が減ってる理由だと思う
425名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 01:45:02.83 ID:0G5hhH9A0
そういうまともな意見はここではキチガイ扱いされますよ
426名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 02:23:28.08 ID:Dy8bVp7q0
>>424
この場合ファーストになって申し訳ないけど
なんで鬼トレとかすごい低下してるの?世界で90%以上ダウンだっけ?
ああいう、ハードの性能使わず、なんでもできればいいって、つまりスマホゲームの考えに近いと思うんだよ
スマホで事足りるから、やらなくていいゲームの最たる例だと思う

でも、確かにスマホゲームで足りるからといって
ゲームハードに出たブランド作品はそこまで低迷していないとは思う

しかし、レイトン辺りはヤバかったっけ?
というか、スマホにも展開するんだっけ?

ゲーマー向け(ゲーム機でやりたい人用)な小粒なソフト(5万から8万くらい)はVITAに行ってると思うんだよね
だから供給が絶えないんじゃないかな?
売上がかなり予想出来るのもいいのかな?

>>425
お前は人の意見を盾に後ろから何か言うことしか出来ないのか
何かしら自分の意見を言えよ
俺から見りゃお前が基地害だ
427名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 02:36:32.50 ID:4cx29BOL0
でもレイトンのようにマルチでもリリースされるだけマシだな
マルチからハブられて早々にくたばったどこぞのハード見てるとそう思う
428名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 04:22:44.65 ID:YMIlehLc0
それも早晩出なくなるだろうけどね
スマホの性能向上は本当に凄いからすぐに追いつけなくなる
Vitaでさえ既にハイエンドのスマホに太刀打ちできなくなってきてる状況なんだから
いわんや3DSをや
429名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 06:34:42.68 ID:cKQa3AAg0
単純に3Dってのがハードル高いのでは
ハードルたかめ
応用できない
リターン不透明

確実に売れるビッグタイトル以外はやりたくないでしょうね
430名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 07:18:14.63 ID:1w3AJajc0
他機種マルチはともかくスマホゲーに限れば
よっぽど売上減らない限りはマルチし続けるんじゃね
客層的にもハード的にもハード性能が要らないゲームが大半だし移植も楽だろう
あーでも3Dを活かした何たらとかは完全にパージされるか
431名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 07:29:42.13 ID:cKQa3AAg0
おもえば3Dって
ハリウッドにのせられて家電業界まきこんで
壮大にこけこっこだなあ
任天堂もばかな選択したもんだ
432名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:46:42.62 ID:WFa+tfWsi
>>426
脳トレブームが去ったからかな
別にスマホがなくても売れなかったと思うぞ
あと別にスマホゲーの考え方ってスペック抑えてなんて考えてないだろ
スマホってスペックで考えるとかなり高いんだし
433名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 11:28:04.10 ID:hXJ1815X0
>>432
ちょっと表現が悪かった
スペックを使わずってのは、誰でもできる系ね
ゲーム機で出してもいけるようなのは性能使いまくってるけど、機種がミドルレンジから、ハイエンドに限定されたりするからね
434名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:12:07.67 ID:WFa+tfWsi
ローエンドのスマホでも動くゲームはスマホに需要を取られたって主張なのは分かるが
じゃあその例の鬼トレはどのスマホアプリに需要を取られたんだ?
何百万もの需要をとったってなら当然DL数やセールス数で大きな記録が出てるんだよな
435名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 12:59:48.00 ID:hXJ1815X0
パズドラなんかじゃないの、脳トレが頭を使うゲームならパズドラも頭使うパズルと育成要素として成功した
鬼トレがどれだけ新要素で詰めようが、また脳トレ?パズドラの方が面白いってなった人はいたんじゃないかな

もし取られてない想定で、客がいなくなったのなら
そっちのが任天堂は別の手を考えないといけないね
それもほぼ八方塞がりのようにも感じるけど…
またお金でPS系のゲーム誘致したらいけるかな?
436名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:06:09.57 ID:WFa+tfWsi
脳トレしてたおじさんおばさん方がパズドラしてるイメージがわかないんだよなぁ
あれって中高生中心じゃねーの
脳トレとはまったく違う層でのヒットだろ
437名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:12:45.37 ID:TVzw6aR90
俺の職場周りとしか言えないけど
オッサンだろうがやってるんだよなぁ
50近くのオッサンがバステトがどうの…魔法石何個あるし…あそこはオロチで…
なんて話を聞いたときはブームってこれか、なんて思ったもんだよ
俺はもうやってないから話の内容はよくわからんかったが
438名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:20:42.93 ID:+MbamcEP0
ゲーム機の市場が5000億ぐらいで微減していってるだけなのに対し
スマホのゲーム市場は0から1000億以上
ソーシャルゲーム市場は0から4000億以上に成長したわけだから
別にゲーム機の客が喰われてるわけではないと考えるのが自然だろ
ブームが去っただけとしか
439名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 14:10:34.48 ID:A8Q4OjOi0
俺の両親はlineのゲームにはまってる
440名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 14:18:03.25 ID:B8FcirSR0
>>419
妖怪ウオッチ、逃走中、ブレイブリー、ファンタジーライフとか有るけど・・・
441名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 14:59:37.47 ID:hXJ1815X0
新規IPが売れないというのは適切ではない気がする
ゲーマー向け新規IPがうれない、これかな?
442名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 15:29:35.85 ID:4cx29BOL0
Wii
2006年(全21タイトル)
2007年(全101タイトル)
2008年(全122タイトル)
2009年(全104タイトル)
2010年(全60タイトル)
2011年(全37タイトル)
2012年(全10タイトル

WiiU
2012年(全15タイトル)
2013年(全32タイトル)
443名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:07:43.26 ID:cZaRdx4O0
>>441
どんどん限定的になってるな
ゲーマー?向けの新規IPで売れたのって
宣伝に力入れたものだけじゃないの?
444名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:13:53.72 ID:InKTmG5Z0
>>443
そんなこと言われても、うち最初に言い出した人ちゃうし(´ー`)
宣伝したやつ?うーん、どうだろか
テレビ見ないから正直どれくらいCMがやられてるのかとかがわからん

デモンゲイズとか10万いくらしいけど、CMとかやってたのかな?
ドラクラとかもどうなんだろう
445名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:33:48.89 ID:mKdY6cZu0
デモンゲイズは痛快なヒットだったなー
ニシくんが世界樹が3DSでも10万そこそこの売上ーってホルホルしてたのに、VITAで新規IPで近い売上出しちゃったんだもんw
普及台数差が1000万台あっても、3DSのシリーズ物DRPGとVITAの新規DRPGが同等とか悲惨な話だわな
446名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:56:03.10 ID:cZaRdx4O0
>>445
デモンゲイズの売り上げ、
初週26k
累計58k
だぞ
どこが10万近く売れてるんだ?
447名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:17:30.17 ID:+hbngTy10
>>446
千頭社長のツィッターで検索
もう少しで桁が上がる、だとさ
448名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:21:09.62 ID:+hbngTy10
ツィッターじゃなかった
新作とデモンゲイズベスト出るに当たってのインタビューがソースだな
http://blog.hokanko-alt.com/archives/33631034.html
449名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:30:07.38 ID:cZaRdx4O0
>>448
出荷が10万なんじゃないの?
さすがに売り上げと乖離しすぎだわ
450名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:51:15.96 ID:WFa+tfWsi
よく出る数字は実売の週販集計範囲ないの合計だから
出荷本数と乖離があってもおかしくはない
実売だってTop1000とかでもっと大きな数字が出るだろうし

出荷本数も一つのデータでバカにするものでもないよな
他の実売データと比較さえしなければ
既にしちゃってる人がいるがw
451名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:53:38.56 ID:4FppDSQM0
良く出る数字は、メディクリもしくはエンブレの国内実売数予測であって実売数ではない
一部のヒット作を除いて基本初週分しか出ない
452名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:07:47.13 ID:eJGzLFbn0
しかし、数値の比較をする場合は、
出典もとを揃えなければ何の意味もない
比較になっちまうよ
453名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:26:35.42 ID:KfgCQ4AEi
>>449
発売後時間がたっているのに、
値崩れしてなければ、
消化率が十割近いことは当たり前。
454名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:37:44.77 ID:oLbrsA5d0
>>449
お前自分で滅茶苦茶無知晒してるの気付いてる?
455名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:41:30.92 ID:eJGzLFbn0
>>453
消化率100%近ければ、
アマゾンもヨドバシ、ビックにも在庫があるなんて
ことないと思うんだが
自分の妄想で語らんでくれ
456名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:48:57.78 ID:o9bh5UeD0
結局、3DSに思ったほどソフト集まらない現実が
すべてを表してると思うよ
457名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:54:17.34 ID:XoDrKarv0
>>454
小売業の適正在庫は2週間から1月分でしょ。
それ以上残ってると在庫処分の圧力が高まる。
大手が数ヶ月分の在庫なんか持ってるわけがない。
458名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:55:25.69 ID:eJGzLFbn0
>>454

じゆうようなことは、>>452
あと、メーカーが把握できる数字は出荷数だぞ
459名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:58:06.55 ID:eZ2qY4aT0
>>437
パズドラはぷよぷよ+ポケモン+ビックリマンだからな
どれかにはまった人間ならはまっておかしくない
実際良く出来ているよ

それにスマホ層の中心を考えれば2000万DLのほとんどは20歳越えだろう
460名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:08:11.66 ID:oLbrsA5d0
>>458
要は自分の都合の悪い数値はみたくないってことだね
出典元なんてファミ通やら、メディクリやらでただでさえ合わせてないのに

10万という数値がいやなら
8万というのは社長のツィッターからわかるので、そちらではどうでしょう?
それもいやなら博物館かどっかの5万で良いですよ
461名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:12:22.24 ID:eJGzLFbn0
>>460
言ってることが意味不明
比較する時には、出典元を揃えるなんてのは
当たり前のこと

自分の考えに合わせるために
別々の出典元の数字で比較しても何の意味もないことが理解できない?
462名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:20:12.22 ID:oLbrsA5d0
>>461
じゃあ君の中では
公式ツィッターが大げさな話ジワ売れで100万本売れました!っていっても
出典元がファミ通だとして、ファミ通がそれを一年間更新しなかったら5万本のまま?
463名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:22:17.58 ID:oLbrsA5d0
そういえば戦国無双の鯉沼Pが
3DSの戦国無双の体験版が100万DLいったって今日書いてたんだけど
ファミ通が数ヶ月前に体験版のDL数が20万突破っていってたら、20万にしておくの?
464名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:23:27.74 ID:dFjSowiJ0
メーカーのだす出荷とDL数だけが正確な数字
465名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:25:30.01 ID:4cx29BOL0
流石にメーカー側の発表を信じるなってのはね
466名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:28:05.80 ID:eJGzLFbn0
>>462
だから、そのソフト単品での話なら、
ツイッターだろうが、インタビューの数字だろうがなんら問題ない

その数値を使って、他のソフトと比較しても
何の意味もないってのが理解出来ないなら
何を言っても無駄だわ
467名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:33:45.93 ID:oLbrsA5d0
あぁ君はデモンゲイズと何かを比べようとしてたのね
俺はデモンゲイズはこれだけ売れてるよーって言いたかっただけだもの
468名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:37:31.24 ID:eJGzLFbn0
>>467

元の話は、>>445で、
比較の話をずっとしてるのに何をいってるのやら
469名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 21:47:17.04 ID:MDRaepfPO
>>449
DL版込みで10万近いと聞いた様な気がする
470名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 22:54:15.61 ID:oLbrsA5d0
>>468
そこが俺と履き違えてるところだわ
俺は>>444だもの
CMなしで売れた新規IPの話をしてただけ
お前が自分勝手に比較に話を展開しただけ、わかった?
471名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 23:09:44.30 ID:eJGzLFbn0
>>470
は?
初めにアンカつけたのは、>>445に対して
ゲームデータ博物館の売り上げの数字を提示
それに対してインタビューで10万の数字が
提示されるが
比較対象は売り上げに対して出荷数と思われるとの意見に
わけも分からず、無知とか言い出したんじゃなかったっけ⁇
472名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 23:12:55.05 ID:WFa+tfWsi
結論:>>445が悪い
473名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 23:39:37.14 ID:xEPJD0Z90
ここでどんなに頑張ってもサードはVitaにゲーム出し続けるし
WiiUの発売予定表はスカスカのままだけどね
474名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 23:40:38.53 ID:oLbrsA5d0
俺も場所変えてやってたからID変わりまくってるんだけど
>>471
君は ID:cZaRdx4O0なのか?
まぁそんなことはどうでもいいけど、大型タイトルじゃあるまいし
前にこれも出荷だろうが8万というソースがあるのにも関わらず
次に出た出荷10万は出荷だから10万は信じられないっていうのは少し無理があるけどね
10万出荷いくほどの新規IPだって話なんだから、話の発端は
それにモンハン300万出荷に対して280万だっけ?
は調べようがあるけど、デモンゲイズは水面下過ぎて調べられないんだから
水面下でそういう動きがあるというのがソースにならんのかね
例えば今Wiiモンハン3が130万行きましたっていった報道がどっかから出れば信じるしかないだろうに
俺は、そんな調査機関にいないわけだし否定する材料がないんだもの
475名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 23:44:16.21 ID:yd45ijVH0
>>471

>>455>>453
のどちらが妄想かは理解できましたか?
初週の消化率と何度も再出荷した上での全体の消化率を同一視しているのは
馬鹿の極みですよ
476名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:33:22.60 ID:VOgXp0HA0
>>473
WiiUはともかく3DSもお寒いのが不思議
477名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:44:40.58 ID:FOWq+2Zo0
3DSの本質は携帯機版Wiiだもの
サードだってバカじゃないから見抜いてるよ
478名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:51:16.01 ID:id0Nik0m0
携帯機は二画面。据え置きも二画面化
サードからすれば、マルチもしにくい面倒なハードって感じなんだろうな
479名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:56:15.76 ID:IJRPwTr40
3DSには1本で1年遊べるソフトがあるが
VITAには・・・・ない
480名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:56:59.69 ID:YX6lH7roi
どの点が似てるか言わないと主張が分からんぞ

俺はタイトル本数の話では初期のWiiとはむしろ真逆だと思う
初期のWiiのサードは数ヶ月で作ったようなタイトルが目立ちソフト本数はわりと確保してたが
今の3DSはそういうのが少ない(ないとは言わない)から本数が増えてない
それを裏付けるデータとしては
一時期このスレのテンプレにもなってた集計可能率が他のハードより高い
481名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:12:04.39 ID:h6tkLkff0
>>479
それ完全にお前のさじ加減すぎw
3DSで一番遊んだのはデヒサバOCだけど、2週間かなー
VITAのディスガイア3Rはまだたまにやってるわ、もうすぐ2年だ
どうだ?こんな展開したらいくらでも
お前の都合の良いように出来るぞ
482名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:16:00.13 ID:IJRPwTr40
>>481
モンハンやポケモンを1年間遊ぶ奴は結構いるけど、お前の挙げたゲームで1年遊んでるのは
お前ぐらいじゃね?
483名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:29:01.29 ID:h6tkLkff0
>>482
ただでさえやり込みゲーなのになにいってんのおまえ?それこそシリーズ通してプレイ時間カンスト999時間59分なんてザラに生産するゲームなのに

モンハンよりよっぽどやり込みゲー
モンハン4はもう俺はHR127位で終わったよ
ポケモンは数年前に久しぶりにやってみたが1個バッジ取ったところで何も変わってなくてやめたわ
結局モンハンもポケモンもプレイにんずが多いから
それの数万分の1のディスガイアプレイヤーが埋もれてるだけ
484名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:42:30.70 ID:iCG9OQW00
1年も同じゲームやり続けるって拷問だわ
色々なゲームを遊びたい…
485名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:57:16.23 ID:6hNImiZf0
レイマンも殺された
486名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 02:02:16.83 ID:VOgXp0HA0
1年他のゲーム買ってないとか
そんなユーザーばかりなら
ソフトも売れん罠
487名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 02:26:08.03 ID:D5VGYzJ+O
任天堂のユーザーは誕生日とクリスマスの年2回しかソフト買えない奴らが大多数だし
488名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 02:27:59.81 ID:VOgXp0HA0
任天堂のソフト年に1、2本買って終わりだもんなぁ
489名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 03:48:20.80 ID:DTE/FKH80
>>482
1年で1本遊ばれたらメーカーつぶれちゃいますよw
おっぱい好きの豚さんww
スレ立ててまでおっぱいゲームで喜ばないでくださいww
490名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 03:48:44.54 ID:jRDhubtI0
>>474
また、話がふりだしに戻ってるぞ
だれも、信じられる信じられないなんて話はしてないと思うぞ

片方や水面下やDLも含まれていると思われ、
数字2倍に伸びてるのに、
比較相手はそれらが考慮されてない
数値で比較する意味があるのかという話だな
491名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 04:03:58.07 ID:5ox8tFSf0
もとの話は444だろ
492名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 05:20:15.83 ID:D5VGYzJ+O
もしかしてこのままスレ埋めるつもりなのかな?
週販3000スレみたいに
493名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:30:01.51 ID:5OM2sAK70
だってそうしないとWiiUの話になっちゃうしねw
494名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 11:51:18.44 ID:3aDpH7H50
>>490
比較に意味はないかもしれないけど
話の元である>>444はクリアになっただろ
それにお前は>>443なんだろ?
何が不満なんだよ
495名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:37:44.17 ID:5EoYyFXo0
>>487
>>488

タイレシオは3dsの方が高いのにか??
496名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:45:27.49 ID:3aDpH7H50
測定不能がVITAの方が多いからそうなるんじゃね
497名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:47:43.83 ID:iCG9OQW00
1〜2本買う奴が大量にいるってだけの話だろ
498名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:23:02.60 ID:IJRPwTr40
>>483
そうかそうかw
俺は相対論として一般的な数を言っているんであって
お前のプレイ時間なんて興味ないよw
499名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:38:45.05 ID:3aDpH7H50
ポケモンとかモンハンで一年遊び続けるやつも全体の1%いるかいないかだろ
それがニュースサイトとか動画で取り上げられるだけで
現に ID:IJRPwTr40は
ポケモン、モンハンそれぞれ一年で2年遊ぶのかっていう
ID:IJRPwTr40の中で遊ぶのが一般的なら、当然そうでないとおかしいわけだけど
500名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:42:53.30 ID:IJRPwTr40
>>499
もっといるだろ
1%ってことはねえわ
それだとディスガイアなんて0%だろうw
501名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:44:28.01 ID:40AzVbns0
1本で1年遊べるなんて事を誇ってるからサードがソフト出さなくなるんだよ
そもそもゲームが好きだったら色んなの遊びたいと思わないのかね
502名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:45:34.68 ID:0k2xyl3h0
討鬼伝で47万本も売れてたのかー
503名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:45:58.57 ID:IJRPwTr40
まあ1%でも結局分母の数からいえばディスガイアより圧倒的に多いわけだがな
というか1%っていう具体的な数字はソースがほしいところだが
504名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:48:22.57 ID:IJRPwTr40
>>501
どっちにしてもサードは任天堂が大嫌いだから出さないだろ
ここの理屈ではな
ハードも低性能な上、二画面でマルチしにくいクソハードらしいから
505名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:53:16.99 ID:YX6lH7roi
色々手だけ出してちょこちょこやる人がゲーマーとは思わないけど
そういうのがおいしい客なのはあってるだろうな

そうは言ってももっと飽きやすく作れとかつまらなく作れとかは言えないだろ
そんな事されて得はない
506名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:54:22.91 ID:40AzVbns0
>>504
君みたいに1本/年で満足しちゃうユーザーが多いからでしょ
ハードが低性能なのは否定しないけど
507名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:57:22.13 ID:IJRPwTr40
>>506
は?
低性能のクソゴミハードだからだろ
それがこのクソスレの理屈だったはずだが
だからお前の理由を改善しようがしまいが同じだろw
508名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:02:17.59 ID:id0Nik0m0
こりゃよっぽど頭にきた書き込みがあったのかな
509名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:11:22.46 ID:3aDpH7H50
1%のソースなんてないよ
それくらいだろって思っていってるだけ、数が1%でもポケモンやモンハンは多いからもっといるって感じるけど
3、4万人の人間が同じゲームを一年続けるってすごい量だと思うんだが
大体どのゲームにもそれくらい%は続けるくらいのやつはいるんじゃないの
ディスガイアなら大体10万だから、1000人くらいだ

なんか発狂してるけど気にしないでおこう
510名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:18:48.65 ID:IJRPwTr40
>>509
ディスガイアを1年やる奴は1000人だとしたら
そんなものは大した数にはならんので
結局のところ俺の言うことは間違いではないことが証明された
511名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:21:13.25 ID:IJRPwTr40
あと
1年通して遊ぶ=それ以外何も買わない
というわけじゃないから
512名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 15:22:18.66 ID:Wgl8DzGW0
発売タイトル本数

     X360 Wii PS3 WiiU

2005   *10
2006   *60  *21  *13
2007   *60  101  *52
2008   *77  122  *83
2009   *77  104  *74
2010   108  *67  115
2011   117  *37  147 
2012   *86  *10  143 *15

あと、WiiUの今年のタイトル数は今のところ32本になる予定
513名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 15:25:21.30 ID:3aDpH7H50
何を勝ち誇っているかわからんが
恐らく1%より多いではなく、数自体が1000人のり多い俺様大勝利、ということにすり替えてる…と推測
逆にキミの1%以上いることを証明しないとなんともいえんよ
寧ろモンハンや、ポケモンなんて大会とかやってんだろ?
そこらへんからわからんのかよ

ま、別にんなこたぁどーでもいい、ここはプレイスタイルとかじゃなしに、基本サードの売上とかの話だろ
的外れな書き込みから発狂してる基地外くん
514名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 15:26:57.25 ID:3aDpH7H50
>>512
すげー
前年比200%かよ、なかなか難しいぞ
515名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 16:17:49.96 ID:h8nxuaM+0
>>514
PS3は1年目:2年目は400%だけどな
516名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 16:43:04.33 ID:3aDpH7H50
>>515
PS3って11月発売じゃなかったっけ?
これはもう統一ハードになるな()
517名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:07:53.33 ID:IJRPwTr40
>>513
いや別に勝ちとか負けとかそんな話してねえし
単に3DSには1年通して遊べるゲームがかなりある
VITAには・・・・ない

っていう真実を言っているだけだし
発狂しているいるのはおまえだよw
518名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:09:04.37 ID:3aDpH7H50
>>517
そうだね
519名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:31:55.12 ID:id0Nik0m0
そろそろWiiUにも一年遊べるソフトが出ると良いな
520名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:41:24.81 ID:h8nxuaM+0
>>516
WiiUは12月
PS3は11月だねー

2か月もあったのにソフト少ないねー
でも2年目は400%だよー
521名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:25:44.25 ID:MYA6TecS0
コエテク討鬼伝売れて決算好調

     前回予想→今回修正
売上高  145億円→154億円
営業利益  4億円→16億円
経常利益  20億円→38億円
最終利益  10億円→23億円

ゲームソフト事業において6月に発売いたしました新規 IP「討鬼伝」のリピート出荷が好調で
累計47万本の販売となったほか、オンライン・モバイル事業、メディア・ライツ事業も順調に推移いたしました。
522名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:29:50.43 ID:vP9tFX760
ディスガイア以外にもミク、スターストライクΔ、ルミネス2と一年以上遊んだソフトあるけどな
こんなもん人それぞれだろうに真実とかぬかしてるからバカだと言われるんだよ
俺からみたら3DSのゲームで一年遊べるタイトルなんて皆無だがそれを一般化してそれが真実だなんて恥ずかしくてとても言えない
523名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:41:40.21 ID:3aDpH7H50
>>520
おぉ…WiiUってもう一年経つくらいまできてるのか…
全く勢いがないから気付かなかった
524名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:44:03.22 ID:IJRPwTr40
俺から見たらミクを1年以上遊んだなんて恥ずかしくてとても言えないわー
525名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:56:03.60 ID:AZzx1kTY0
宣伝なしで1本売れたからと言って
なんかやたら元気なのがいるな

他の10万超えてるVITAのソフト7本は、
ネームバリューがあるソフトか
モンハンの代わりにSCEが共闘先生とかいって
バックアップしたソフトしかないんじゃないの?
526名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:11:48.07 ID:3aDpH7H50
寧ろ何故それが悪のように言うのかがわからん
モンハンを任天堂が補助して300万で大万歳だろうが
527名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:15:11.15 ID:vkIH2+sY0
>>526
それをこのスレでは大問題にしてるんじゃなかったっけ?
528名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:19:46.92 ID:3aDpH7H50
>>527
え?どういうこと?何がいいたいのかわからない
529名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:24:06.72 ID:vP9tFX760
>524
頭の悪い振りをしてるんだよな?
530名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:29:04.10 ID:vkIH2+sY0
3DSは、ネームバリューがあるソフトと任天堂が後押しした
売れるのが当たり前のソフトだけ売れて
他は爆死してるってのが、このスレの主張なのよ

それはそのままVITAにも当てはまることなのには、目を瞑ってるが
531名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:29:27.61 ID:VOgXp0HA0
>>522
3DSユーザーの場合
有名ソフトが出なかったら
そもそもゲームを遊ばない層だから

自分でゲームを探すなんてとんでもない
532名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:35:38.38 ID:3aDpH7H50
>>530
そういうことならそうでしょ
3DSで後押しなし、ブランド性なし、新規IPで何売れたの?
533名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:37:39.86 ID:IJRPwTr40
>>529
お前がだろ?
534名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:41:36.52 ID:3aDpH7H50
リズム怪盗R 8万とかか?
ファンタジーライフは25万売れてるけどCMとかはやってたのかな?ここらへんかな
ブランドなし、新規って
535名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:50:21.31 ID:YX6lH7roi
ブレイブリーデフォルト駄目なのか
メーカーがブランドって言ったらどこだって同じだろうし
あとこういう時大抵無視されるけどカグラも追加で
536名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 19:53:34.96 ID:3aDpH7H50
BDFFってめちゃくちゃプッシュされてなかったか?
あれは流石にCMも見た気がするな…
新規といえば新規にもなるだろうし、まぁいいんじゃない
確かにカグラは当時は無名だね、亀頭のくせにプッシュもしてなかったね
537名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:01:48.76 ID:YX6lH7roi
おっとブランドなし新規って条件しか見てなかった
TVCMはTV自体見ないから知らん
体験版かなりの回数出してたし事前から話題は結構あったな

ただなぁ
頑張ったって事でブランドなしや新規の割りにって考えてもいいと思うけど宣伝は違うだろ
宣伝だって会社の業務の一環だししろよとしか思わないな
538名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:02:38.86 ID:wb7pHV860
最近なら妖怪ウォッチとかもそうかもね
539名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:04:31.73 ID:Wgl8DzGW0
客層の偏りが商売のしにくさにつながり
それがサード離れを引き起こすってだけだな任天堂ハードは
子供やライトユーザーは定番ソフト買って完結しちゃうのが多いから

BDFFとかファンタジーライフとかカグラとか、新規でよくあれだけ売ったなと思うよほんと
540名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:09:11.24 ID:YX6lH7roi
>>538
初週ではマズイかと思ったら伸びてきたもんなぁ
さすが日野というよりさすがコロコロなのかな
541名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:11:31.26 ID:GIN10DaD0
ユーザー層の多様化を否定し出したのか?
昔の格ゲーやシューティングを見てるみたいだ
542名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:16:42.64 ID:vk0/jNCJ0
妖怪ウォッチのCMはアニメ枠で大量に流してるよ。今でもよく見る。
レベルファイブのソフトはアニメやってる時間によく流れてるよね。ただそれでもシンデレライフとかギルド01は全然売れなかったが。
妖怪はコロコロで早いうちから連載してるしその辺の影響も大きいですね。
543名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:21:14.06 ID:vP9tFX760
>533
一年遊べるタイトルの多寡なんてただの主観なわけでそれを真実なんて言っちゃうのが恥ずかしいってレスに対して
個人の嗜好を指してそっちの方が恥ずかしいと返すのはおかしいだろ?
まさかそんなバカな奴いないと思ったからわざとそういう振りしてるのかと聞いたんだよ
544名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:32:11.84 ID:iCG9OQW00
BDFFなんて予定より売れなかったから糞みたいな完全版出す始末だけどな
545名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:57:53.90 ID:aVaCcNt10
コーエーテクモ大勝利か
VITAが主要因で過去最高経常益とかハンパねぇ
546名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 21:20:28.66 ID:jRDhubtI0
>>544
それより売れたVITAのソフトない状態で
ソースもなしに予定より売れてないとか
そらないわ
547名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 21:30:30.76 ID:IJRPwTr40
>>543
いやいやマリカやモンハン、ポケモンで1年通して遊んでる奴がザラにいる
そういう奴がいるのは事実
相対論でそういう奴らがVITAユーザーよりもいるだろうというのは真実ですよw
嗜好ということにスリ変えてる頭の悪い主張をしてるお前に言われたくはないね
主観でもなんでもないわw
548名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 21:36:14.27 ID:IJRPwTr40
まあこれ以上、馬鹿と会話しても疲れるだけで
何も得るものがないからどうでも良くなってきたが
549名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 21:36:14.52 ID:VOgXp0HA0
>>545
でも無双出し過ぎでさすがに引くわw
550名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 22:09:49.85 ID:VnxzHOOK0
アトリエ無双出してほしいね
トトリちゃんがモンスターどもをばっさばっさ倒していくようなの
551名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 22:40:15.05 ID:jUsbi05J0
いつも発狂してるけど今日の豚の発狂は凄まじいな
552名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 23:23:43.06 ID:DTJhzY2O0
べヨネッタ2売れるんですかね?
553名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 23:53:42.55 ID:/rSTzDmm0
売れるがどの程度を指してるのか分からないが、
赤字になる程度で売れると思うよ。
554名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 23:54:39.22 ID:Wgl8DzGW0
負け戦とわかって作るって辛いだろうなぁスタッフは
555名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:19:40.03 ID:h2yend7g0
>>554
食っていくためと割り切ってるんだろ

情熱は失われてるんだろうなぁ
556名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:32:16.56 ID:86DyWQwC0
正直エンドユーザーが少ないとわかってるの開発するのは萎えるよ…
ゲームではないけど、技術系なのでその気持ちは同じじゃないかな
557名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:36:56.58 ID:H2Ib8eiCi
少ないって言っても誰も知らないってレベルには絶対ならないし
そうなると成果物の評価はされるんだしそんな酷い状況かな?
この件でそう言うんだったら大半の人が情熱がなくなる
パブの採算性に関してはデベは知ったこっちゃないしね
558名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:46:00.81 ID:oZIxAUzs0
次の案件につながらないだろ、それじゃあよ
お抱えがそこしかないんならともかく、お前のとこの開発の質がよくないからって勝手にパブが思うと
デベに回ってこないんだぞ
そうなると次回からは人件費削減されて、少ない人数で回すか
うちの会社から少人数しか使ってもらえない、自分の会社が伸びないよ
559名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:48:50.93 ID:H2Ib8eiCi
誰もが売れないと分かってる状況だって前提じゃなかったの?
それなら開発の質が悪いから売れなかったと思われることもなくね?
560名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 00:50:34.47 ID:h2yend7g0
遊ばれないことが分かってて
作品として作り続けることの情熱なんて持てるかねぇ

せいぜいサラリーマン的作品が関の山だろう
561名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 01:14:13.98 ID:oZIxAUzs0
お客さんって勝手だからね
企画の段階で気付く人もいれば、そうじゃない人もいる
562名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:42:36.10 ID:IE1/ZP/H0
3DS新作
闘神都市
イメエポ
新作きたね、よかった
563名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:47:01.23 ID:IE1/ZP/H0
なんか聞いた事あるタイトルだと思ったらエロゲだった
こういうの嫌ってるみたいだし売れないかな?カグラは売れたけど
564名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:51:33.04 ID:PaYVzBhX0
糞VITAだったら売れないだろうが
最強ハードなら5-20万はいける
565名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:23:02.79 ID:IE1/ZP/H0
VITAの場合は売れても上限が低いのは事実だな
その点3DSは未知数レベル
566名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:42:03.56 ID:tDeB8NmE0
下は低いが上が高い3DS、
下は高いが上が低いVita、

上が気になるすでに知名度もあるビッグタイトルは3DS、
下が気になる新規やらゲーマー向けのタイトルはVitaって
すみわけできる感じだな
567名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:50:29.98 ID:H0k8BJ/l0
>>566
ゲーマー向けというかマルチ向けだろ
vitaは
マルチ出来ればソフト出すって感じ
568名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:59:45.12 ID:XdMbeCNX0
>>562
それアリスソフトがPCでリメイクするべきなのにCSで出すのかw
569名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 14:15:32.14 ID:tDeB8NmE0
アリスソフト側が持ちかけた企画じゃなく、
イメエポ側が持ち込んだ企画じゃないの?

エロゲ企業なんて、持ち込み企画があれば大抵許可するでしょ?
570名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 14:45:30.15 ID:ZGhvM4EWO
闘神都市もいいがランスシリーズを出せよ
と思ったがランスシリーズならエロは抜けないな…
闘神都市もエロ抜きだとつまらなくね?
571名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 15:07:24.51 ID:XdMbeCNX0
案の定、エロゲにすら逃げられるVita! 3DS大勝利っていう流れに移行している豚達w

あいつらの掌返しは異常www
572名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 15:11:51.87 ID:Oz4zmfKd0
脱P騒いでだが買わぬのパターン
もう飽きたぞこれ
573名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 15:23:43.45 ID:IE1/ZP/H0
評判のいい2のリメイクらしいな
確かアリスソフト自体がリメイクしまくり予定なんじゃなかったっけ
ランスと、エスカレイヤーだっか
574名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 15:24:27.04 ID:IE1/ZP/H0
すまん、違った2をベースにリニューアルだから
2ではなく1か
575名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 17:26:50.78 ID:ZGhvM4EWO
リメイクよりもなによりもアリスソフトがまだあった事が一番の驚き
576名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 17:34:09.41 ID:XdMbeCNX0
アリスソフトはエロゲ界のスクエニ状態になってる
まぁ本家スクエニよりはまだマシだが
577名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 18:26:39.92 ID:SAzEjOFC0
イメエポは大人しくソニーと心中してろよ
擦り寄ってくんな
578名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:12:14.99 ID:dwyG/lWD0
WiiU本体2999台&ベスト20に1本も入らず、か
絶対的王者だな
579名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:13:40.48 ID:Vhj2y/Jd0
   MHP3          MH4
1週:1,950,717 1,950,717  1,715,060 1,715,060
2週: 629,541 2,580,258   473,739 2,188,799
3週: 581,543 3,161,801   213,278 2,402,077
4週: 404,175 3,565,976   140,538 2,542,615
5週: 283,931 3,849,907   110,208 2,652,824
6週: 133,562 3,983,469   104,394 2,757,217


やっぱりこんなもんなのか
580名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:16:28.73 ID:H0k8BJ/l0
>>579
ダウンロードした本体同梱版もあるから300万は超えてるはず。
カプコンも300万本以上売れたみたいな発表した様な
581名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:24:27.98 ID:jGPbUQKj0
レイマンどうだった?
消化率4パーでミーバース占いだと1200本くらいって聞いたけど
582名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:26:26.38 ID:vIunHR260
ラビッツランド行きになったよ
583名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:32:35.82 ID:dwyG/lWD0
>>579
すでに120万差か
584名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:33:37.30 ID:W6hlqJeV0
ファミ通だと20位代にマリオが並んでるが
キャンペーンやっても売れたソフトの寿命が延びるだけで
もう一本は定番以外とはならないんだな
585名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:40:35.94 ID:8gcozfZz0
思ったよりMH4売れてる印象だな

MHP3のときはPSPはずいぶん割れまくってたのと、
3DSは現状一般人には割れ不可の影響があるとおもう
586名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:41:11.12 ID:vIunHR260
WiiU

8,251
22,199 ←ピクミン3発売
14,280
11,373 ←レゴシティ発売
10,038
9,950
12,047
7,030 ←ワンダフル101発売
6,741
5,702
5,003
5,824
5,909 ←ゼルダ風タク発売
4,001
3,276
2,999 ←レイマンレジェンド発売
587名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:48:56.80 ID:dwyG/lWD0
>>586
プラチナが大量下げに貢献してるな
588名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:52:46.24 ID:oZIxAUzs0
いつソフト2本同梱版でるんだっけ??
589名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:53:09.15 ID:H2Ib8eiCi
来週
590名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:56:24.05 ID:H2Ib8eiCi
今週というか明日にソニック
来週にスポーツクラブとFitUの配信開始とWiiUパと新セット発売

来週が勝負の週
591名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 22:58:11.15 ID:stcllNIt0
モンハンはクリスマスと正月需要で今後伸びると思われる。
以前も書いたが子供達が群がって欲しがればシリーズ最高の売り上げになるだろうし。
vitaはモンハン、ポケモンと立て続けに2つの最大キラータイトルをぶつけられたが、逆に、去年より売れるよ。
ブタは究極のバカだからこの流れがわからないようだが。
10月から年始の1月にかけては去年の倍もしくは3倍以上のペースで売れてくと思うね。
592名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:06:16.75 ID:oZIxAUzs0
なんだ、WiiUの本番は今週からか

VITAはこのまま2万前後を飛び続けるのかどうかだろうね
今後はGE2があるから、それの需要とかもあるかもね
593名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:14:42.57 ID:stcllNIt0
スペックやグラフィックは全く関係ない。一切意味を持たない。
と言い続けてきたブタの理論だと
PSPとのマルチの時点でvitaは一切売り上げに反映しない。ということになる。
小さな子供にでもわかるようなことがブタはマジで理解できないからな。
594名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:17:35.55 ID:H0k8BJ/l0
ソニーもビヨンドが採算割れ確定の哀しい数字を叩き出してるなw
595名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:31:08.80 ID:oZIxAUzs0
ビヨンドが日本でしか出てないのなら大赤字だろうね
596名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:31:32.74 ID:nJJbP5A80
>>591
来年1月の結果が楽しみだな
今までこのスレ住民のVITA売り上げ予想は
外れまくって、一時は逃げ出してたくらいだからな
597名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:45:12.52 ID:NhEPz/L20
そもそもここVitaの話するとこじゃないんだけど
598名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:47:53.18 ID:h2yend7g0
>>586
思った以上に酷かったんだな・・・
599名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:51:29.04 ID:jGPbUQKj0
>597
話をUからそらしたくて仕方ないんだよ
嫌儲板に2999台スレ立ってたけどスレの半分はvitaガーで埋まってた
600名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:54:51.64 ID:BNsPVlqa0
サードに関してはもう適材適所にハードを選んでソフトを作るようになってきたから
あんまりネタにするようなものもないしなぁ
確実にわかるのはvitaとwiiuのハード屋の爆死だけっていう
601名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 23:59:31.74 ID:oZIxAUzs0
サードは本当に学んだよな
マジで1回失敗したところはどんだけ誘惑が強くて、宝くじがあっても
動きを見ながらも確実に目の前の仕事をこなすんだろうね
602名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 00:05:55.98 ID:jdZ9OIYl0
いくらファーストが強かろうと、
サードが逃げたら悲惨なハードになる事を証明してくれたWiiUには感謝したい
603名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 16:36:15.29 ID:XabClsdk0
vitaは発売ソフト減らないどころか増えてるのに
604名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 17:29:36.43 ID:3gAeXul50
ハード牽引したいゴミゲーばっか増えてもなあwwwww
605名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 18:48:54.09 ID:GxAorgQ20
煽りで文字打ち間違えると恥ずかしいよね(ニコリ
606名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 18:52:30.91 ID:IiG5+ON50
>>602
そんなことはWiiがとっくの昔に
証明していたのではないだろうか
607名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 20:04:21.77 ID:EVy3gxJD0
WiiU ハード牽引しないゴミリスト

8,251
22,199 ←ピクミン3発売
14,280
11,373 ←レゴシティ発売
10,038
9,950
12,047
7,030 ←ワンダフル101発売
6,741
5,702
5,003
5,824
5,909 ←ゼルダ風タク発売
4,001
3,276
2,999 ←レイマンレジェンド発売
608名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 20:09:56.04 ID:7eRrczMFi
これ見ても分かるが個々のソフトでハード牽引力はピンキリなんだから
単純に本数数えただけでハードの活気は計れないよな
609名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 22:12:37.22 ID:4d7oeUyx0
でもま、買った人の満足度は医事できるわな
だからまた購入につながる

いわっちが継続的に供給するっていって出来なかったことだよ
610名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 22:13:12.13 ID:4d7oeUyx0
医事…

維持ね…
611名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 22:54:51.14 ID:7eRrczMFi
本数があれば客が満足ってのはまったく同意できないな
なければ不満ってのは概ね同意だからWiiUに関してはまずそこを頑張って欲しい
612名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 23:04:06.70 ID:qvRI30TD0
本数があればそれだけ選択肢があるからね
お前が同意できなくても
世の中のゲーマーは同意するだろうよ
それがWiiUの惨状とPS3や箱○との違いだろ
613名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 02:56:01.31 ID:7BhGePCu0
>>603
海外はめちゃくちゃ減ってる・・・
614名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 03:44:09.42 ID:8QDixw4R0
サードの美少女満載ゲームが楽しめるのはVITAだけ!
615名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 09:03:47.75 ID:+jYHfVL40
カグラとラブプラスであんだけ騒いでた妊娠がそれをいうのか
616名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 09:24:39.77 ID:j4q81r140
今は闘神都市で、手のひら返してるらしいよ
617名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 10:43:07.12 ID:2AVSboRg0
>>616
なぜ3DSなのかね? PSPとvitaも混ぜたマルチで良かったと思うんだけどなぁ
売れるのを願うばかり
618名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 10:44:58.47 ID:M3VyKFX80
いつもの如く普及台数に夢見ちゃったんでしょ
619名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 12:38:59.23 ID:0VV1uTlf0
美少女ゲームの占める割合が問題であって
ユーザー層の多様化に合わせて、
ソフトジャンルも多様化するのは別にいいんじゃないの?
620名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 13:06:43.21 ID:7zPsIOUoi
おっさんが多いからだろ
621名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 13:30:26.95 ID:LAKaZX1V0
多様化はいいことだよ
現在はどちらかというと偏ってるよね
3DSはあれだけ普及してるにもかかわらず
中小企業が得意の中高生あたりが好きそうなライトノベル的なゲームとかが少ない
その代わりキラータイトルは揃ってるし、そしてやっぱり子供向けが多い印象
622名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 14:33:12.05 ID:8QDixw4R0
>>615
ソニー公式でそれを売りにしてるから仕方ないね
623名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 15:28:08.19 ID:ZWhpmW8C0
ラブプラスなんてコナミと任天堂の共同開発だぞ
624名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 17:57:33.05 ID:oPPaI6HF0
コーエーテクモ
平成26年3月期 第2四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120131023042371.pdf
売上高:154.59億円
営業利益:16.50億円
経常利益:38.45億円
純利益:23.82億円

ゲームソフト事業   売上高:97.73億円 営業利益:12.43億円
オンライン・モバイル事業 売上高:30.25億円 営業利益:4.55億円
メディア・ライツ事業 売上高:8.20億円  営業利益:0.36億円
SP事業(パチスロ)  売上高:10.70億円 営業利益:4.39億円
AM施設運営事業  売上高:9.24億円  営業利益:0.60億円
その他事業      売上高:1.99億円  営業利益:0.62億円
625名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:01:35.99 ID:CeWhPGP70
>>30
なんでコーエーより販売本数多いレベル5除外するの?都合悪いから?


2012年サードメーカー5社ソフト売り上げ

       任天堂ハード  SCEハード  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%)
レベル5  1,302,661(81%)  307,219(19%)
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%)

合計    9,005,054    13,214,639
626名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:02:57.42 ID:CeWhPGP70
>>60
なんでコーエーより販売本数多いレベル5除外するの?都合悪いから?


2012年サードメーカー5社ソフト売り上げ

       任天堂ハード  SCEハード  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%)
レベル5  1,302,661(81%)  307,219(19%)
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%)

合計    9,005,054    13,214,639
627名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:13:26.94 ID:7zPsIOUoi
7社になってんぞー
628名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:16:38.81 ID:CeWhPGP70
2012年サードメーカー7社ソフト売り上げ

       任天堂ハード  SCEハード  ()内は比率
バンナム 2,705,166(33%) 5,585,082(67%)
カプコン  1,347,450(35%) 2,568,941(65%)
スクエニ. 2,610,429(72%) 1,021,357(28%)
コナミ    671,178(25%) 2,039,981(75%)
セガ     368,170(18%) 1,692,059(82%)
レベル5  1,302,661(81%)  307,219(19%)
コエテク   138,990(12%) 1,036,720(88%)

合計    9,005,054    13,214,639
629名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:18:25.84 ID:K3NkXP740
ちゃんと貼り直す可愛い奴め
630名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:30:56.55 ID:ggbczXef0
いいんでない
そういう情報って大事よね
今のノリのレベル5がPSにきたところで全く売れないだろうしね
631名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 22:57:54.03 ID:3Kp39qrW0
各社明確に分けてきてるんだろうね
住み分けなんて形にしてしまったがゆえに
vita&PS3が生き残ってしまった
632名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:00:43.19 ID:xHii7gIG0
今年はどうなんだ?
633名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:12:03.69 ID:7zPsIOUoi
面白そうだったんで今年分暫定で作って見た
ソースはhttp://geimin.net/da/db/2013_ne_fa/index.php?sort=maker

2013年暫定サードメーカー7社ソフト売り上げ

       任天堂ハード  SCEハード  ()内は比率
バンナム 1,778,566(41%) 2,467,810(59%)
カプコン  3,493,996(85%)  634,014(15%)
スクエニ. 1,314,160(66%)  671.720(34%)
コナミ     83,134( 8%)  934,200(92%)
セガ      44,393( 7%)  631,996(93%)
レベル5.   964,396(100%)     0( 0%)
コエテク    24,142( 3%)  989,730(97%)

合計    7,702,787(55%) 6,329,470(45%)

>>632
作ってる間にナイスな振りだ
634名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:17:46.99 ID:ZWhpmW8C0
こりゃまたずいぶん偏ったな
635名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:19:52.87 ID:royfNo/L0
コエテクはだいぶバランスよく出してた気がするんだがひでえな。レベル5の100%に噴いた
636名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:21:27.45 ID:xHii7gIG0
>>633

さあ、これからPSハードの大逆転劇のはじまりや(あそ棒
637名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:27:20.14 ID:7zPsIOUoi
全体として本数が減った分各社特色がハッキリさせて来てるのかもね

今年の残りで数字が動きそうなのはどこだ?
638名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:29:53.17 ID:royfNo/L0
大きく動きそうなのはFF10と一応ライトニングが控えてるスクエニかな
あとは大作あったっけ?
639名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:35:46.61 ID:ZWhpmW8C0
バンナムのゴッドイータ2とか?
640名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:37:57.09 ID:royfNo/L0
ゴッドイーターマルチ化したからどうだろうね。合算ハーフ売れるかな?
641名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:38:48.63 ID:y9eVv9dc0
VITAはちゃんと市場が発展してて、ユーザーも飽きる暇がないね
642名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:40:40.01 ID:oPPaI6HF0
GE2は50万いくだろう

もうすぐ各社中間決算が出そろうから楽しみではある
特に任天堂決算な
643名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:42:59.21 ID:7zPsIOUoi
下4社の極端な比率はおそらく変わらないままか
というかレベル5は販売そのものが0か
644名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:49:20.57 ID:M3VyKFX80
モンハンG 10万〜
GE2 30〜40万
ライトニングさん 30〜50万
ロボ大戦インフ 10万〜
三国7猛将 20〜30万
DOD 20〜30万
ガンダ無双 20〜30万
X/X-2 HD 30〜50万

そこそこのゲームはこんなもんか
645名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:51:06.43 ID:ZWhpmW8C0
カプはPSWでもそれなりに売ってるけど
下4社は完全にハード絞った結果か
646名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 23:55:14.83 ID:royfNo/L0
セガは絞ってないだろ?mirai2出すしマリソニ出すし
647名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:20:34.75 ID:6TpmyJes0
ちょっと前にこんなスレが立ってたな
今年はそこそこ本数出すみたいだが

セガが1年以上任天堂ハードにパッケージソフト出してない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365786072/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 02:01:12.27 ID:nlwdw8AdT [1/3]
http://search1.nintendo.co.jp/search/software.php?keyword=%83Z%83K&release%5Bstart%5D=0&release%5Bend%5D=16&release_mode=&hard%5B1%5D=wiiU&hard%5B4%5D=wii&hard%5B8%5D=3ds&x=211&y=21&limit=&view_order=

一番最後に出したのが 初音ミク and Future Stars Project mirai 2012.3.8 発売
648名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:21:26.94 ID:s7Hux0Iw0
miraiなんてミクファンにすら見向きもされてないじゃん
649名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 01:29:00.52 ID:WBmlqfdu0
そういやUが如くとかも出してたな
セガは結果的に偏っただけでターゲットは絞ってなかった
650名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 03:09:07.17 ID:HELqNce50
>>633
これカプコンの殆どがモンハンだよなw
こういうデータ面白いなぁ
651名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 21:41:42.69 ID:Dk4g0ZPw0
サード信頼リストってスレ合わせて見ると面白いよ。リストが古いのがちょっと難点だけど偏ってるって見えても発売タイトル数自体は偏ってなかったりするんだ
652名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 10:15:41.03 ID:v857heNY0
3DSは好調みたいだけど、ラインナップをざっと見て、
にしくんはあの小学生向けみたいなソフト群に魅力を感じてるのか。
653名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 10:56:20.46 ID:NUQxabn00
魅力を強く感じているみたいよ
感性は人の自由だから何も言わなけど
654名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 11:59:02.52 ID:Si6NcSNL0
ついにモンハンも小学生向け認定か
655名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:00:44.90 ID:XqV5/hf50
ガイストクラッシャーとかじゃないの
656名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:05:51.35 ID:NUQxabn00
モンハンみたいなゲーマーもライト層もそれこそ全年齢層取り込めるのと
その他のラインナップみて子供向け少ないっていえるのかね
657名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:08:54.81 ID:NUQxabn00
予め言っておくがそれが悪いというわけではない
658名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 17:03:15.76 ID:mz7apKvY0
>>652
闘神都市みたいなのも出ますよ
659名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 17:35:46.41 ID:1NkOgYQ1O
エロの無い闘神都市など…
660名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 18:36:42.70 ID:+UPa5bZZ0
なんで色んなジャンルのソフトが豊富だったDSやPS2みたいにならないんだろうね?3DS
661名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 18:54:38.59 ID:/U1sgBgd0
サードが前世代で学習したからでしょ
662名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 21:19:19.26 ID:XzD/123z0
>>660
DSバブルが異常だったんだよ

元々NDSとPSPの最初期は前者が子供向け、後者が中高生及び
ゲーマー向けで棲み分けてたのが中高生及びゲーマー向けまで
NDSに集まってしまった
現在の3DSはNDS最初期の状態に戻っただけ
663名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 21:25:02.42 ID:zRR4F+LN0
スマホとバッティングするところを避けるとこうなるんだろ。Vitaのユーザーが
コアだとしても、3DSがライト層をごっそり持っていくって感じでもないから。
664名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 21:40:30.36 ID:oigvvjRr0
ちなみにVitaに出るコア向けのゲームって何?
665名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 00:50:10.27 ID:/pxvuNfy0
キルゾーン
ニンジャガ
アサクリ
忍道2
クロブラ
ニードフォーモストウォンテッド

くらいだろうか
自分が持ってて、こんなの好きじゃないと買わないだろってやつは
666名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 00:57:26.89 ID:TC2p3QLfi
自分向きなのが出ないのは問題だが
自分向き以外のが出るのは何も問題がないから
子供だけ向けが多かろうがどうでもいいかな

ってかこのスレはそんな個人の趣向や自分が欲しいゲーム語るスレなの?
667名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:05:37.37 ID:6EH2+Np80
Vitaだとボーダーランズ2も出るな。
668名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:08:10.52 ID:/pxvuNfy0
スレの方向性だけの話にならないのは2chの常だろ
ならイキナリ比較とかじゃなしに
VITAがどうのこうの言い出した奴に対してお前は即刻注意すべきだな

お前には欲しいのが沢山出てるのか、いいなぁ
3DS買ったものの4本しか買ったものがないという虚しい状況だ
3本で元は取れると思ってるからいいんだけど、もう少しツボにはまるのがでてくれればいいんだが
669名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:15:11.82 ID:TC2p3QLfi
雑談や煽りが混ざるのは別にいいんだが
主題とずれてるのは認識してもらいたいかな
わざとやってるなら俺が釣られただけで終わるけど
670名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:27:46.60 ID:/pxvuNfy0
じゃあなんかネタ振りでもすればいいんじゃないの?
そうすりゃスレの通りの話題になるだろう
そういう気もないのなら出てくる必要もないだろう
671名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:37:05.91 ID:2tb5YN500
>>665
個人的には、ちょいと先だが
陰牢がでるのがうれしい
672名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:40:56.48 ID:4WF8ntx4O
>>667
ボダラン2は確定なのかね?
確定なら買わないと!
673名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:42:55.83 ID:TC2p3QLfi
出てきた理由は俺がぞの雑談に乗っかっただけだし
スレチだなぁと自分でも思ったから書いただけで分かってるならいらんお世話だったな
674名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:53:02.19 ID:/pxvuNfy0
>>671
あれは欲しいなぁ
1も2も未プレイなんだけど、うまい具合にIP復活となればいいな

>>672
とりあえず今のところは出すとは言っているね

>>673
もはや以前の勢いはない過疎スレなわけだし
ゲームの話題で少しレス付くくらいはいいんじゃないか
そもそも振りをした本人は最初以降出てきてないのが残念だけどな
そこから何かしらに発展するかもしれないのに
675名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 01:58:58.88 ID:TC2p3QLfi
>>674
構わんよ

ってか何か勘違いあると思うが
俺が話に出したのは>>652以降の流れであって
>>664>>665の会話に対して言ったわけではなかったんだよ
あなたのように主観を主観として語るのは構わんが
主観を意味のあるデータのように語られるとうっとおしい
まあ今更どうでもいい話だな
676名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:10:31.18 ID:o5Zr++tP0
データも出さずに文句ばかりたれる方がうっとうしい
677名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:18:58.19 ID:/pxvuNfy0
どう思おうと勝手だけど、前からあんたは
他人に文句ばっか言って自分の意見自体は殆どないよな
それならそれで客観的ななんかでもってくればいいんじゃね、ほんとに
678名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:38:54.94 ID:TC2p3QLfi
年齢層や客層のデータなんて無いのに語ってる事に文句を言ったら
データを持って来いと言われる不思議
無いものはねーよ
679名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:49:24.38 ID:8qIwy0bh0
今後、任天堂ハードで新規のコアゲーヒット作は出てくるのだろうか?
PSから奪ってきたシリーズ物だけじゃ厳しい
680名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:52:01.88 ID:o5Zr++tP0
データもないのに文句ばかりいってるからだろ
681名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 02:58:49.05 ID:TC2p3QLfi
>>679
10万クラスでいいなら出てくるんじゃね
ブレイブリーデフォルトとかも余裕で越えたし
モノリスの新規作もそれぐらいならなんとか可能性もある

50万とか100万クラスはどうかなー
読めないからこその新規だけど目処はどこにもないな
682名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 05:13:16.19 ID:4WF8ntx4O
>>674
1の刻命館が傑作だったわ
影牢シリーズは
刻命館も復活希望
683名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 06:43:44.73 ID:kO+1IZvO0
>>662
ん??
確かDSは、最初から20代と30代が一番層が多かったはずだが・・・
684名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 07:53:24.49 ID:/pxvuNfy0
>>678
無いなら黙ってろよ…
無いのに文句タラタラいってるのが一番不思議なんだよ
685名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 12:05:52.09 ID:BXbOoPEQ0
海外出荷分のデータが全くわからないせいで
カプコンぐらいしか正確に出荷本数が把握できてないなオレは
いつも全体の半分でしかない国内市場の話だから
いや他会社も決算のやつとかちゃんと見たらハード毎の出荷がわかるのかもしれないが
686名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 13:11:51.55 ID:6vN1Pcta0
ソニックは順調にロストさせたけどもう殺す相手がいなくなってきたな
687名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 13:32:44.37 ID:vdrPMpZK0
ソニック買うからレイマン買えないみたいなレスたくさん見たんだが
688名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 13:37:13.08 ID:6vN1Pcta0
マリソニの方のことだったんじゃない?たぶんw
689名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 19:33:54.28 ID:zYsBUM5c0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131026/wec13102622030006-n1.htm

「まさか6千本程度とは…」。ゲーム雑誌「ファミ通」を出版するKADOKAWAが8月28日に発表した
ゲームソフト週間売り上げランキングに、関係者に衝撃が走った。

同24日発売のWiiUのソフト「The Wonderful(ザ・ワンダフル)101」は前評判が高く
今後の試金石として注目されていた。ところが結果は発売初週が6663本の売り上げで
10位。発売3週目には30位内からも姿を消した。

任天堂は、Wiiの生産を終了してWiiUの販売に専念する方針で
31日には「マリオ」など人気ソフトを同梱したWiiUを数量限定で発売するなどして巻き返しを図るが
ソフトが売れないことによるゲーム会社離れが進んでいる。
690名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 08:46:19.65 ID:MfaeAzDq0
wiiuは半年以上戦った長寿ハードだから仕方無いでしょ。
もう、ウィニングランに入ってるからな。
691名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 08:47:06.20 ID:pKxLhvZf0
神谷 「まさか6千本程度とは…」

心境を知りたい…
692名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 15:23:24.06 ID:GHjFJueI0
ライバルから6〜7年遅れの現世代機のWii:U、
もうすぐ次世代機のXB1/PS4の発売で
そろそろ引退できそうだね
693名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 17:16:10.05 ID:wY5ljx3V0
>>691
神谷が最初に企画してた任天堂オールスターでの101ならこんなことにはならなかったと思うんだけどなぁ
694名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 17:40:18.28 ID:nBBBlB3c0
そんなの企画してたんだ
絶対そっちのがよかったろ…新しいIPとして成功してたかもしれないのに
神谷がやめにしたのか、任天堂がやめさせたのか知らないが
695名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 18:35:38.76 ID:wY5ljx3V0
任天堂にこれは無理って言われたのよ
696名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 18:38:35.14 ID:nBBBlB3c0
ははは
さすが任天堂
697名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 20:09:05.17 ID:t+o7j+6I0
ゴキブリの悲鳴が心地よいw
698名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 21:11:46.36 ID:x0h4sCKt0
明日は任天堂のq2発表か
699名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 22:03:25.08 ID:pKxLhvZf0
WiiUハード 出荷16万台/通期目標900万台 進捗率1.8%(7月31日時点)
WiiUソフト 出荷103万本/通期目標3800万本 進捗率2.7%(7月31日時点)

さて、目標半分くらい到達したかな…
700名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 02:15:04.82 ID:KSw/yoP10
このクソスレほんともファーストソフトだろうがおかまいなしだな
701名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 02:25:44.18 ID:frftkOya0
なのに気になってみちゃってレスまでしちゃうの?
基本的にはファーストは扱わないけど話題だけは扱ってるって感じだね
だってソフト出ないわけだし
702名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 02:35:51.73 ID:HpU9GRAQ0
もともとWiiはファーストが売れる割にサードが売れないねってことでこのスレができたんだから、
ファーストの話題もきりきりこのスレの範囲だな
703名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 03:00:53.82 ID:Mp7i99eg0
WiiUに関して言えば
「任天堂のソフトですら売れないのにサードが商売できるわけがない」
とこんな感じだな
704名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 03:42:42.34 ID:lIeqQXIS0
>>691
101発売前には任天堂のセカンドになってもいいと言っていたくらいだがな
今もそう思っているかな
705名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 06:20:05.64 ID:83S8aig80
>>689
サードない
ソフトない
ないない需要でも6千本って・・・
業界注目の試金石ソフトが大爆死で死亡確認か
706名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 11:28:55.57 ID:0zKvkA0k0
>>704
宣伝してくれないこともボヤいてたし、UちゃんのVCもディスってたしただのリップサービスでしょ
707名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 11:39:02.85 ID:0e+hxlu80
Wii前期 ファーストは売れるがサードが売れない
Wii後期 ファーストはマリオ等定番ソフトは売れるが他が売れない、サードも売れない
WiiU ファーストもサードも売れない
708名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:05:32.82 ID:Mp7i99eg0
ソニックのWiiU版はロストかな
709名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:39:41.98 ID:7RmY0foi0
消化率4%だって
WiiUソニック
710名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:41:47.09 ID:ycFaheOn0
レイマンと同じか
ソースは白菜ブログ?
711名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 12:51:14.76 ID:NGylV+wk0
まーたろくでもないリスト入りけえ・・・
712名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 13:30:15.09 ID:iCaZDElk0
「みんなポケモンとモンハンで忙しいから売れなくても仕方がない!」
>706
あれだけ毎日CM流してたのに宣伝してないことになってるのか
713名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:07:17.63 ID:1ovwYhjc0
WiiU
http://i.imgur.com/dlttf5J.png

ハード
国内    23万台
米大陸   23万台
その他   △1万台
  計   46万台/目標900万台

ソフト
ハード
国内     84万本
米大陸   368万本
その他   177万本
  計    630万本/目標3800万本

タイトル数
国内   15本
米大陸 30本
その他 23本
714名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:09:13.44 ID:l257mJP3i
国外でハードは別に売れてないのにソフトは急に伸びたなー
715名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:13:15.09 ID:Mp7i99eg0
進捗率10%にさえ到達してないんだが・・・
まぁこんなハードにソフトなんて出さんわな
716名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:13:18.90 ID:1ovwYhjc0
平成26年3月期第2四半期
売上高:1966億円
営業損失:▲233億円
経常利益:12億円
純利益:6億円

4-6月
売上高:815億円
営業損失:▲49億円
経常利益:148億円
純利益:86億円

7-9月
売上高:1151億円
営業損失:▲184億円
経常損失:▲136億円
純損失:▲80億円

Wii Uハード
国内:23万台
米国:23万台
その他:▲1万台

3DSハード  ( )は前年同期
国内:180万台(209万台)/米国:117万台(139万台)/その他:93万台(158万台)
計:389万台(506万台)

売上高  ( )は前年同期
日本:674億円(738億円)/米国:771億円(663億円)/欧州:464億円(527億円)
717名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:14:13.76 ID:EtjXnSu/0
ファーストの話になってしまうけど北米では何か出たのかい?
718名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:16:10.86 ID:8oSo3P6z0
DSはこんな感じ
4月〜9月
ハード
DS:前年 98万 今年 10万 -88万台
3DS:前年 506万 今年 389万 -117万台 (通期予想1800万台)
計-205万台

ソフト
DS:前年 1,730万 今年 525万 -1205万本 (通期予想1000万本)
3DS:前年 1,903万 今年 2,738万 +835万本 (通期予想8000万本)
計-370万本
719名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:26:59.46 ID:1ovwYhjc0
DS
2004年度 ハード527万 ソフト1049万
2005年度 ハード1146万 ソフト4995万
2006年度 ハード2356万 ソフト12,355万
2007年度 ハード3031万 ソフト18,562万
2008年度 ハード3118万 ソフト19,731万
2009年度 ハード2,711万 ソフト15,159万
2010年度 ハード1,752万 ソフト12,098万
2011年度 ハード510万 ソフト6082万
2012年度 ハード235万  ソフト3338万
3DS
2010年度 ハード361万 ソフト943万
2011年度 ハード1353万 ソフト3600万
2012年度 ハード1395万 ソフト4961万
2013年度 ハード 389万(1800万) ソフト2738万(8000万)

Wii
2006年度 ハード584万 ソフト2884万
2007年度 ハード1861万 ソフト11,960万
2008年度 ハード2595万 ソフト20,458万
2009年度 ハード2053万 ソフト19,181万
2010年度 ハード1508万 ソフト17,126万
2011年度 ハード 984万 ソフト10,237万
2012年度 ハード 398万 ソフト 5061万
WiiU
2012年度 ハード 345万 ソフト 1342万
2013年度 ハード  46万(900万) ソフト  630万(3800万)
720名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 18:39:11.44 ID:2GlscGNy0
任天堂はもう据え置き撤退した方がいいな
このままだと引くに引けなくなるぞ。
721名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 19:05:38.39 ID:NGylV+wk0
在庫捌けるまでは引くに引けないんじゃね?
欧州では返品が出荷を上回る始末だし、PS4XB1が発売されれば
ますます売れなくなるのは目に見えてるし、一体いつ在庫が捌けるかは疑問だが
722名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 19:23:06.67 ID:xpFSK/jn0
棚卸資産

2013.3 1787億
2013.9 2178億

まあ、部品メーカーを「これだけ作るから安くしろ」と買いたたいた手前、
作らないわけにはいかないものなぁ
723名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 19:33:41.40 ID:37GSxIE/0
資産が増えたよ! やったね!
724名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 19:41:02.87 ID:EtjXnSu/0
俺はここに住んでるキチガイゴキブリだから
まともな思考のニシクン教えてくれ
任天堂は好調なのか?
このままでやっていけるの?
比較してもいいけど、なるべく絶対評価を聞きたいんだ
725名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:10:40.04 ID:gteq4uLR0
PSはドラクエとモンハンが出ないからもう積んだけどなwww

wiiUはこれから売れるんだよ
726名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:23:49.15 ID:h6ivFqsL0
>>725
続けたまえ
727名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:27:40.27 ID:0zKvkA0k0
>>725
ドラクエとモンハンもう出てるけど…いつ売れるの?Uちゃん
728名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:39:42.55 ID:gteq4uLR0
>>727

PS4発売前にいつものwiiUを値下げ戦略するだけで勝つよ

モンハン5.6を発表すればバカなライトユーザーは全てwIUと3DSを
買ってしまうよw
729名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:44:20.98 ID:xpFSK/jn0
>>728
そんなユーザーは3DS買うだろ
730名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:54:42.41 ID:0zKvkA0k0
>>728
なるほど、2月から爆売れするんですね!楽しみですね!
731名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:05:11.45 ID:kl9TJclK0
値下げなんかしたら大量に抱えてる在庫の評価額下がって特損で死んじゃうよ
732名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:06:19.09 ID:l257mJP3i
>>724
据え置きは好調ではないけど事業畳むとかはあり得ないって印象だな
好調ではないので色々手をうつだろうしそれらが結局ダメだったとしても普通に4,5年後に次世代機も出すだろう

聞きたいのはこういう話でよかったんだよな
733名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:09:05.03 ID:0zKvkA0k0
64GCで2連敗しても諦めなかったからUがこけたからって撤退はないよな。Uの次もこけたら据置は諦めるかもしれんが
734名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:15:31.61 ID:NGylV+wk0
64GCは負けハードだけど黒字だったんだよね
赤字を垂れ流すWiiUの現状とはまるで事情が違う
735名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:19:48.56 ID:Mp7i99eg0
この状況でWiiU値下げとか逆ざやで岩田のクビ飛ばしたいのかよw
とんだゴキブリ野郎だな>>728はw
736名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:40:25.11 ID:MRfSwsQB0
在庫分だけ値下げして終了じゃね
こんなのをGC以上の扱いする理由があるとは思えない
737名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 21:46:40.28 ID:9rUnnMpz0
モンハンやドラクエがGTAやCODみたいに世界で3000万とか売れるソフトなら勝ちは間違いないけどね
日本のサードブランドで世界に誇れるのって今だと何があるんだろう? もちろん任天堂にも出してくれるやつで
738名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:07:57.25 ID:Mp7i99eg0
739名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:12:29.19 ID:9PAnfZeq0
WiiU版ソニック
3DS版と食い合った結果集計不能に
740名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:12:48.58 ID:MRfSwsQB0
ソニックでも集計不能とかぱねぇな
741名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:14:16.55 ID:0zKvkA0k0
>>737
バイオ本編だけかな。Uで出るかは知らんが
742名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:18:29.57 ID:9rUnnMpz0
ソニックもう日本では見向きもされないようなソフトだけど海外だとどうなの?
素直にPS3や箱で出せばよかったのに
743名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:19:07.77 ID:fUyMqU2b0
>>732
そう、そういうこと
ま、さすがに撤退はないだろうな
ただこれから手を打つっていっても
日本だけを焦点にあてたとして、どうするだろうとかある?
744名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:24:50.29 ID:gteq4uLR0
Vita発売前3DSが売れずVitaが発売して初週32万売れて3DSを馬鹿にしてたら
次の週8万まで落ちた、3DSが値下げしたから売れてると言ったら、4桁まで落ちて値下げ前の3DSより売れなかった
新型も発売したが3DSLLどころか普通の3DSより売れず今はWiiUを馬鹿にしてるが
PS4がVitaと同じ道を歩みそうな気がして心配なんだが・・・
745名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:25:55.63 ID:MRfSwsQB0
Vita 24,513
Wii U 2,598

10倍スコアじゃねーか
もうビータガーすら家ね〜w
746名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:26:07.58 ID:mzAad6bl0
WiiU 2 5 9 8 台
   地獄や か・・・
   
747名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:26:39.31 ID:RsEket4w0
いや今vitaの話なんてどうでもいいから
748名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:26:52.90 ID:NGylV+wk0
VitaガーどころかPSPにも負けてるっていう・・・
749名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:27:31.88 ID:gteq4uLR0
wiiUは値下げして、ドラクエとモンハンとマリカとスマブラを投入すれば勝てるっての
3DSだってそうやって勝ってきただろw
750名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:29:14.56 ID:1ovwYhjc0
ソニック大爆死じゃねーかw

次のスレタイはサード針鼠殺王で行くか
751名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:30:32.93 ID:gteq4uLR0
>>750
責任は全てセガにあるからなwww

任天堂は悪くないし
752名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:32:44.35 ID:RsEket4w0
こんなクソハードで最新作を
作っちゃったという意味では
確かにセガの責任だなw
753名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:32:52.89 ID:pmZw/A1I0
セガダイレクトとは何だったのか・・・
754名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:34:13.27 ID:9rUnnMpz0
>>749
ドラクエは普及台数にはさほど貢献しないっての すでに普及してから出すんだから
モンハンがなんだって? トライの時どうなったかもう忘れたのかよ
スマブラ? 売れてもGCの時位だろ 夢見んな
マリカ? 結局定番が売れてサードが売れないパターンじゃないか 
GTAとCODとBFとアサクリの次世代機版持ってこい
755名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:34:58.13 ID:1ovwYhjc0
糞でも幾らかは売れたろう
任天堂ハードに出しちゃったのがいけなかった

もうセガは金輪際WiiUに出さないだろう
それだけの破壊力はあった
756名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 22:36:54.25 ID:l257mJP3i
>>743
それは決算の数字から読み取れるものではなくなるぞ
757名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:14:04.98 ID:FEoFFUyg0
セガはまだマリソニがある
ソニックはこれのために任天堂独占にしたようなものだろ?
でも尼ランクからすると全世界で爆死しそうだし
マリソニが売れなかったらWiiU撤退で間違いない
758名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:25:15.74 ID:JArUxkY50
まぁwiiUにもうリソースをつぎ込むサードはいないでしょ。
3DSですらファーストと一部のサードだけしか売れてない状況なのに、wiiUに至ってはファーストも売れない、累計台数も少ないだし。
759名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:29:53.92 ID:Mp7i99eg0
バンナムの太鼓が死んだらいよいよ終わりかなと思ってる
760名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:52:55.59 ID:DT3MMBfvP
しかし毎週の様にやってくれるなw

パズドラも3DSで出るとかってなってから全く話題にならなくなったし
絶対出さないほうがよかったレベルだろう
761名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:57:32.29 ID:CBEgXmPy0
>>756
なんだよ、つまんねーな
別に言質とろうとかしてないよ
キミのどうにかするっていうのは、何かあるだろうってのがあるから出てきたんだろうけど
それはなに?
762名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:00:12.27 ID:QOzeYE3n0
>>760
白菜ブログによると、予約が好調らしく
ミリオン?wwないないwwっていってたら、おや、これはひょっとすると…
ということらしい
俺もここまで人気が続くと思ってなかったな
個人的には去年には飽きてたからさ
スマホ出来ない子供や、まだまだやりたりない人達が買うんだろうか
763名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:05:07.28 ID:l257mJP3i
>>761
決算とか関係なく予想してもいいが想定してるのは普通に
値下げやファーストソフトの開発やサードソフトの誘致やキャンペーンなどで
誰もが考え付く事しか考えてないよ
764名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:07:42.37 ID:VEnomwjd0
ニコ生でパズドラ配信する人もかなり減ったし見に来るリスナーの数も減ったしな。ワンダーフリックが出たら殆ど流れそうだよな
765名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:15:04.47 ID:3VVWBeVE0
>>763
それは当然俺も考えてるけど、それで成功するかな?
多分みんなそれを考えた上でダメなような発言をしてると思うんだよ
日本では正直PS4は数年はダメだろう
じゃあWiiUが受け皿になるか?っていわれたら
そこはPS3か3DS、少し下がってVITAなんじゃないかって思うんだよね
最悪のケースとしてWiiU値下げで、PS3値下げぶつけが控えてる可能性もある
これしちゃうと4が売れないからソニーもするかどうかわからんがね
766名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:25:38.84 ID:LEbfGIe3i
>>765
成功するかどうかは何も考えてないな

せめて具体的にいつ何するかって施策に対しては予想するとか
今の状態からどんな施策するとか予想するとかならいいんだけど
予想で勝手に考えた施策にまた結果の予想を積み重ねだすとキリがないので
妄想を前提とした妄想は好きではない

残念ながら俺はこの話にはこれ以上ついていけないようだ
767名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:26:52.70 ID:LEbfGIe3i
訂正:2行目
×いつ何するかって施策
○いつ何するかって発表された施策
768名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 00:50:18.55 ID:+v3m68qa0
しっぽが丸見えですよ

PS3の時に無理やりPS2の市場を殺そうとしてサードに反発された反省から
SCEはPS4発売後もPS3の市場を殺さないと明言してる
今年でやっと死にそうだがPSP市場がここまで延命してしまったのもSCEの
新方針のあらわれだろう
769名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:34:27.22 ID:MfzlIGof0
>>768
PSP市場についてはvitaが出てからPSPだけが優遇されることなんかほとんど無かったし、それなりの名のあるソフトに関しては最低でもマルチだったから、あの市場の推移でだいぶよかったんちゃうんかな?
770名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 01:54:41.20 ID:3VVWBeVE0
WiiUのやばさで霞んでるけど
MHP3とMH4の比較はどうなったんだろう?
たしか今週で、MHP3は年末年始効果がきれて6万くらいになっていたはずで、4と同じくらいになってるよな
771名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:24:32.57 ID:gepMfA1T0
驚愕なのはこれだけ売れてないWiiUが
一番元気なのは国内だという事実
772名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:32:00.26 ID:dx85aWOd0
MHP3                 MH4
〜10/12/05 2146467/2146467 〜13/09/15 1875115/1875115
〜10/12/12 *514198/2660665 〜13/09/22 *432286/2307401
〜10/12/19 *434837/3095502 〜13/09/29 *234713/2542114
〜10/12/26 *385487/3480989 〜13/10/06 *164593/2706707
〜11/01/02 *317471/3798460 〜13/10/13 *111230/2817937
〜11/01/09 *155839/3954299 〜13/10/20 **97336/2915273
〜11/01/16 **80703/4035002 〜13/10/27 **60206/2975479
〜11/01/23 **56450/4091452
〜11/01/30 **39453/4130905
〜11/02/06 **32655/4163560
〜11/02/13 *104900/4268460
〜11/02/20 **26865/4295325
〜11/02/27 **20594/4315919
〜11/03/06 **16912/4332831
〜11/03/13 **13891/4346722
〜11/03/20 **11924/4358646
〜11/03/27 **13536/4372182
ファミ通
773名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:43:31.64 ID:hmf49qha0
パズドラもすれ違いでモンスターを交換が出来る要素がある…改造でオワタ
774名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:59:49.06 ID:uQz4HN7S0
>>772
週販スレだと年末あるから4はP3超えるって確信してる奴がいるけど、どうなんかなぁ
775名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:37:57.17 ID:sXw60pkG0
キチガイ豚野郎はいい加減国内でどれだけ売れようが任天堂は赤字と理解しろ
国内の売上は海外の売上低下の補完にしかならない
次の決算では年末効果で一時的に黒字になるが
最後のQ4ではQ2よりも売上不足になるからQ4だけで営業赤字200億だす
つまりQ3はこれまでの240億とQ4の200億を上回る約500億ほどの営業黒字にならないと今季営業黒字にならない
コミットメントの営業黒字1000億なんて論外だよw
ポケモンは定価5000円としてまるまる利益になると考えても今季だけで1000万本売らないと役に立たないんだよ
たかが400万出荷ではQ3も赤字になるね
776名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 08:45:51.66 ID:sXw60pkG0
さてソニックの爆死祭りプラス戦闘中の激減ぶりが確認されたわけだが
着々とサード爆死祭りが進んでるね
これからタイトル数だけは出るから毎週爆死祭りが見れていいね
次はアマゾネスに期待かな
おっとその前にエクステトラという大事な対決があったね
ここでもう一度3DSがVITAに勝てないことを復習しましょうね
戦闘中はあっさり1万割れするだろうから全然ダメだろうね
777名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 09:23:56.75 ID:mq8Zc72R0
>>772
ありがと
こういう感じだったのね

確かに4は年末年始があるね
総売上は超えないかもしれないけど、カプコン的には充分かな?

>>776
戦闘中はわけもわからず、なんとなく居座り続けて
気づいたら40万とか…ないかな
続編殺しの任天堂ハードだからな、これでうまく売れれば成功だろうな
778名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:02:42.42 ID:LEbfGIe3i
DL版込みで総売り上げ越えは手堅い感じだったが
今週分が結構落ちてるからちょっと怪しくなってはきたな
新デザインの同梱版からの年末商戦で最加速する前にどこまで踏ん張れるかが一つの勝負
779名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:34:09.66 ID:1cbzLP6q0
WiiUソニックの超低消化率っていうのは、むしろ流通が実際の需要以上にはるかにたくさん買ってくれたってことで
ゲームメーカーにとっては好ましいじゃん
780名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:42:19.08 ID:1cbzLP6q0
WiiUパッドを別売りにして、本体価格下げて販売

任天堂ソフトはWiiUパッド無くても動くように改修、新規に流通に流す分はWiiUパッドなし版にして、
既存分はオンラインアップデートで対応

サードにも、ソフトのアップデート費用を払って改修版を作って貰う
781名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 10:49:29.37 ID:rDGZZTfO0
>>780
そんなことしたら、益々WiiUでソフトを出す意味がなくなるじゃん
ただでさえサードからそっぽ向かれてるのに
782名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 11:01:07.31 ID:3VWpcxE50
>>779
それが続いたら入荷すらしなくなるってWiiの時に学んだわ
結局長期的な視点で見たら、ワゴンで損するのはソフトメーカーであり、任天堂
783名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 11:15:50.20 ID:mq8Zc72R0
>>781
そうでもしないとどうしようもない
タブコンが枷になってる

もう後は海外では各社にニンテンマネー払って大幅劣化でいいからPS4箱一のマルチを作ってもらうとか
生き長らえるにはとにかく金を使うしかない
784名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:11:40.29 ID:zTKP8KAL0
ソニック大爆死でも驚きもニュース性もなくなってるのな
785名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:42:46.38 ID:+v3m68qa0
>>784
国内ソニックなんて一万本売れたらむしろニュースになるわw
786名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:43:53.12 ID:3VWpcxE50
ソニックに関しては海外のほうに注目だな
まぁ遅かれ早かれバッドニュースが流れるんだろうけど
787名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:46:46.51 ID:c0klW/aI0
ソニックって看板タイトルだったのにどうしてこうなったんだろう
788名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 15:50:54.32 ID:4MXFbRd50
タブコン別売りにしてって書いてあるけど、タブコンなくてもゲーム起動出来るの?
789名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:29:13.69 ID:Nrcq30zk0
2014年3月期第2四半期連結業績は、前年同期に比べ
売上高16.9%増、営業利益15.2%増と大幅な増収増益
〜『モンスターハンター4』および自社パチスロ機の貢献により、上期における当社最高業績を達成〜
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/131031b.html


モンハン4好調だな
790名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:42:39.34 ID:mq8Zc72R0
当初の予定より売れたし当然だろうね
今モンハン出して好調じゃなけりゃカプコンが死ぬ
791名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:49:23.58 ID:LEbfGIe3i
>>789
>『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』や『逆転裁判5』も概ね計画通りに推移しました
この辺はぎりぎりセーフ
触れてないドラゴンズドグマやロストプラネット3はアウトって事かな??

分かってたけどねー
792名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 17:59:03.54 ID:3VWpcxE50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000027-famitsu-game
ドグマDAは触れてる
ロスプラ3はまぁ予想通りの爆死 新品もう2000円しないとこまで値下がってるし

フロンティアGが好調ってのは意外だったな、これWiiUでも出るけどどうなるか
793名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:02:41.44 ID:LEbfGIe3i
下で触れてたな
すまんかった

FGは人が減っていようが昔作ったもので金生み出せるので利益にはなるでしょ
長期続けられたオンラインゲームはそこがおいしい
794名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 18:42:59.81 ID:K4uhoUli0
ロイヤリティ0、製造委託費格安のモンハンが任天堂ハードの
他のサードソフトを殲滅して任天堂の利益を食いつぶして任天堂は営業赤字か
795名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:09:37.98 ID:h74m/mCw0
有力ソフトをほとんど出し尽くしてもまともに利益が出ないって恐ろしい
去年・今年と3DSの絶頂期なのに…
796名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:34:45.06 ID:6ppEJUzt0
逆裁5は前作から20万近く売り上げ落としてるのに計画通りはないわw
それこそ違うハードに移行してその売り上げならまだしも
797名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:37:11.02 ID:+v3m68qa0
>>789
相変わらずソーシャルが上手くいってないから通期では
「あれ?モンハン効果はどこ行ったの?」という決算になる
だろうね
798名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:44:06.81 ID:+v3m68qa0
>>796
4が異常に売れすぎたしバッシングも酷かったから目標を
下げたんじゃないの?
5は海外版がDL専売になったし(パッケージでは売れない
と判断)ゲーム本体だけでの利益率は4から激減してると
思う
あとは豚が蛇蝎のごとく嫌うDLC次第だね

まあ豚に言わせると逆裁5は「綺麗なDLC」らしいがw
799名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:51:15.86 ID:c0klW/aI0
任天堂はDLC販売も強化して行きたいみたいなんだけどねぇ。なんでもかんでもバンナムのDLCみたいに見えるんだろうか
800名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:54:32.91 ID:h74m/mCw0
アカウントもないのにDL販売強化とか頭おかしい会社だけどな…
801名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 19:57:08.21 ID:c0klW/aI0
そっちはなぜか叩かないってか問題ないとか言ってるからなぁ。任天堂のやることは綺麗に見えるのかな
802名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:03:40.47 ID:b7RQ7N/t0
GK乙!本体が壊れたら全て買いなおしになるから
またお布施ができて信者もニコニコだというのに!
803名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:07:18.57 ID:LEbfGIe3i
>>796
前作より売れてないから爆死ってゲハ的判断の方がおかしいと何故思えないのか
経営の上での目標は常に前作を上回るとは限らない
もちろん開発者の意気込みとかでは目指して欲しいがそういうのと計画の数字は大分違う

あとハード移行してるだろw
ボケなのかww
804名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:28:01.69 ID:5Pm86GZ30
買う気もないゴキブリがwiiUの心配しなくいいよw
805名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 20:39:44.24 ID:qb9VNv8d0
煽ってる暇あるならWiiUのソフト一本でも買ってこい
806名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 21:14:20.48 ID:4nnbU8oH0
一応VITAガーっていってないだけ褒められる
807名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:09:32.54 ID:3VWpcxE50
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/743/743831/index-2.html

ソニック ロストワールド
セガ
13/10/24
2,076

おら妊娠買ってこいよ今すぐ
808名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 23:39:29.65 ID:4nnbU8oH0
2000本売れただけでもすごいと思うのは頭がおかしくなったか
809名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:03:56.44 ID:b7RQ7N/t0
集計不能でラビッツランド送りになるソフトが多い中、数字が出ただけでも快挙だよ
810名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:10:58.22 ID:+s3JDvbZ0
>>807
は?なんでセガのゲーム買わなきゃいかんの?
811名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:22:38.72 ID:51rqnxla0
ん?買いたくないなら買わなくていいんじゃね?
812名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 00:26:31.61 ID:ypvC2Dc10
すげえ
集計できた

やるじゃんWiiU
813名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:13:06.13 ID:ICqwhRdS0
ゴキ「来年もVITAソフト充実してるけど3DSはなんもねえw」
575 5万 ドラゴンボール5万 東京新世録3万 アマガミ10万 ディスガイア4 10万
ぷよリス2万 ヒロイン戦記3万 蝶の毒2万 ナチュドク3万 IS2万 影牢5万
JVS 5万 デルタ30万 ラブライブ10万 DIVA20万 戦国4 10万  俺屍2 18万 SAO20万
NOVA50万 フリウォ10万 MHFG5万 碧EVO2万 艦コレ10万 魔都5万
合計250万 一方3DSはイルルカスマブラで400万

ワロタwwwソフト揃ってるだってゴキ?www
814名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:16:51.59 ID:ICqwhRdS0
残念だけど一度3DSDSで開発したら他ハードにそのリソースを流用できずポイ捨てするのももったいないから3DSにソフトは出続けるんだよね
ラブプラス世界樹三國志デビサバルンファクchronicleとかな
次から開発費が圧縮されるから3DSでも利益は出るのさ
逆にこれらをPSで出そうと思ったら一から開発費がかかるから無駄に終わるだけ
いくらVITAの将来性を見越してもコストはあまり掛けたくないからねサードも
815名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:20:32.18 ID:ypvC2Dc10
コレシカナイ特需ワロタw
816名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:24:28.71 ID:ICqwhRdS0
来年のSEGAスケジュール
3DS PSzero2 無限航路2 ヒーローバンク ぷよリス リズム怪2 世界樹5 ペルソナ5 メガテン4マニアクス 
VITA NOVA ぷよリス
WiiU シェンムーU 龍が如く源氏 ぷよリス マックスアナーキー2
817名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:26:03.12 ID:8/hrYGle0
仕込みくせえレスするなよ^^;
818名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 21:55:58.20 ID:qr96qHIu0
>>813
その書き方ならタイトル数は比較にならないぐらい差がある件について
どこにソフトが揃ってないと?
819名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 22:30:20.30 ID:sfvSVOPPi
タイトル数比較は価値がないっていいたいのではないかな
タイトルが店舗にどれだけ並んでようと
ユーザーが遊ぶのは手にとって買ってもらえたゲームだけ
820名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 22:59:30.97 ID:Bl5+vjed0
そいつの書き込み見てると、そんな大層なこと考えてなさそうだけどな
821名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 00:25:37.59 ID:mBcxGhbx0
>>813
ディスガイア4は売れても5万だろうから
その合計売上予想はかなり違いそうだ
822名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 00:32:43.70 ID:tfLxWkl70
WiiUが現在進行形で死に体なのに
ソフト数に意味が無いとかちょっと苦しいね
823名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 00:35:20.06 ID:B4/hHpTL0
そりゃ今のuに多少のソフトが増えても焼け石に水っていうのは理解できるがな
824名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 03:15:10.22 ID:VbT/fGEP0
そうそう
そうやってUのことだけ話してりゃええんよ
馬鹿みたいに3DS絡めるから笑われる
825名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 07:44:48.93 ID:lNS+jrBj0
3DSもVitaよりソフト少ないしサード轢殺市場は大してかわらんような
WiiUよりはマシかもしれんが
826名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 08:49:23.36 ID:/7z7ZRvn0
セガサミー
2014年3月期 第2四半期 決算短信 補足資料
ttp://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/2014_2q_hosoku_final.pdf

■コンシューマ事業 ( )は期初中間計画
売上高:438億円(410億円)
 パッケージ[ゲームコンテンツ]:162億円(135億円)
 デジタル[ゲームコンテンツ]:176億円(178億円)
 玩具:49億円(46億円)
 アニメーション:51億円(53億円)
 その他/消去等:▲1億円(▲2億円)
営業利益:11億円(▲37億円)
研究開発費・コンテンツ制作費:93億円(80億円)
設備投資額:43億円(45億円)
減価償却費:29億円(35億円)

日本:3[3]タイトル 40万本(4[6]タイトル 61万本)
米国:3[3]タイトル 130万本(3[3]タイトル 128万本)
欧州:2[2]タイトル 152万本(3[3]タイトル 111万本)
合計:8[8]タイトル 323万本(10[12]タイトル 301万本)

PS3:1タイトル 2万本
WiiU:1タイトル 0万本
PSP:1タイトル 13万本
PC:5タイトル 127万本
リピート:179万本

Total War: ROME II(PC):80万本
827名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 10:42:41.72 ID:mBcxGhbx0
>>825
一応wikipediaによると3DSとVITAなら
3DSの方が多いということになってる
確かに全く興味がなくてソフトが出てないように思えるけど
そこは認めようぜ
828名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 11:50:32.44 ID:y02N7BF00
どちらも似たような数で総数は確実に減ってるけどな
まぁ体力ないとこはもうスマホとかに行って
残ったとこは適材適所に出してる感じに収まってきたような
829名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:20:36.21 ID:tfLxWkl70
それはある
狙った層のユーザーを確保してるところはソフト出るし、そうでないところは不毛の地と化した
830名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 12:52:02.18 ID:aNsnuQmQ0
http://i.imgur.com/aZcfyyr.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
831名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 13:18:33.06 ID:+EHvgRkM0
しかしなぁ
層に合わせたソフトを出してるはずなのに、3DSは合ってるはずのキッズ向けもことごとく爆死してるんだよな
もはや何を出しても売れない市場としか
832名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 14:16:52.63 ID:+EHvgRkM0
特定タイトルは売れると言っても、別ハードの時からは大幅に落としてるしな3DSでは
モンハンにしても、MHP3は発売から2ヶ月弱で400万だったのが、MH4は300万未満
しかもMHP3がパケのみでその本数なのに対して、MH4はパケ、同梱、DL版、DLカードとあって300万に届いてないからなぁw
833名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 14:24:49.60 ID:p81Ia+Gz0
>>826
セガは龍以外はPSハードにほとんど力を入れてないから
龍が出ないと酷いもんだなあ
834名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 16:20:16.01 ID:yzoru4mCO
そもそもセガは龍以外に何か出してたっけ?
835名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 16:43:35.47 ID:HQyGa67b0
ミクとかミクとかミク
836名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 16:44:51.30 ID:HQyGa67b0
ヴァンキッシュとかバイナリードメインとかマックスアナーキーとかベヨネッタも出したよ。全部売れなかったけどね
837名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:13:34.87 ID:1cv0sXD70
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/131031qa/02.html
それから、「ソフトメーカーさんとの関係をどのように考えるか」についてですが、「自社で一定のソフトラインアップを作り得る、
任天堂のようなソフト開発リソースがある会社が考えること」と、「そうでない会社さんが考えること」は違って当然ではないかと思います。
(中略)
「他社さんが何々しているから、任天堂も何々する」という思考は、任天堂が最も避けたいと思っている思考です。
ソフトメーカーさんとの協力関係を強化することについて、もちろん私は否定的ではありませんが、その方法論が他社さんと同じでは、
結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、単純な価格競争的なアプローチになってしまい、
結果的に際限なくそれが続いていくと思いますので、私たちはそこから一線を画して、その上でソフトメーカーさんと協力し合える関係をつくっていきたいと思います。
838名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:16:29.75 ID:4A3CK9pf0
>結局値引き合戦であったり、お金の出し合いであったり、単純な価格競争的なアプローチになってしまい
なぜそうせざるを得なくなってるかわかってんのかな

WiiUのスペックが糞なんだってのがどこに行ってるんだろう
839名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:18:23.64 ID:1cv0sXD70
岩田の迷走がノンストップだな
社長としてこんな発言をするってことは、もうWiiUにサードがサポートしてくれる目はないと諦めてるなこりゃ
3DSとWiiUのダブルで1年未満での値下げを実行しておきながら、値引き合戦とは一線を画すとか発言してるしな
840名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:22:49.66 ID:HQyGa67b0
ソニーもMSも金で囲ったりするだけじゃなくてサードと相談しながらハード作ったり、開発環境整えたり参入しやすい環境作りに努力してるんだけど…
値下げ合戦とかはその上で更にハードを普及させるための施策なんだから混同しちゃいかんよね
841名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:27:20.99 ID:trKC7wzsi
そういうのをまったく同じようにやったら最後にはこうなるって話しだろ
同じようなハードを出してマルチを金で引っ張り合いっていうハード戦争は嫌だよって事
842名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:30:22.43 ID:HQyGa67b0
嫌だったらぼけっとしてないでなんかやれって話だろ。偉そうな口叩いてろくな施策してないからツッコミ入ってんだろうに
そんなことも分からないのか
843名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:38:56.68 ID:82ia9W7S0
そもそも任天堂はサードのこと考えてハード作ってこなかったしな。
そのツケを今支払わされてる
844名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:42:53.72 ID:QlpxxzmI0
裸の王様
845名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:43:32.56 ID:+EHvgRkM0
例え次に出すハードで反省をしてたとしても、時既に遅し
もうサードは任天堂ハードにはソフト出さないだろうな
846名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 17:44:38.31 ID:2n6X4X5L0
それにしてもまさかPS4、XboxOne発売前に、
WiiUがほぼ終わったような状態になるとは思わなかったな。
847名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:24:56.42 ID:1cv0sXD70
任天堂 E3 2011情報
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2011/02/interview/index7.html

岩田

あと、社外の開発者のみなさんに指摘されてきたことなんですけど、HD対応かどうか、ということも含めて、
「他社さんのハードでは実現できるけれど、Wiiでは実現が難しい」ということが、これまでは、どうしてもあったと思うんです。

宮本

はい。

岩田

「Wii U」では、そういう制約をなるべくきれいに取り除きたかったっていう意識もあるんです。
このハードで、あらゆるものをつくる人たちに対して、“挑戦状”というと少し大げさですけど、 「あなたのつくっているものは、新しい構造を使ったら
長所を全部活かしたまま、もっとおもしろくなりませんか」とか「あなたが長年抱えていた課題を解決するきっかけがこの構造にはありませんか」というような提案をしていきたいと思っているんですね。
848名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:26:29.59 ID:1cv0sXD70
http://www.choke-point.com/?p=14667

Wii U向けには一切のゲーム開発を行っていないことを公言しているBethesdaだが、任天堂がサード・パーティーの支持を勝ち取ることはもうできないだろうと、同社のマーケティングを取り仕切るPete Hines氏が語っている。

Pete Hines:
Wii Uをサポートするようパブリッシャーやデベロッパーを説得する時期は、とうの昔に過ぎ去っている。
もうコンソールは世に出ている。ソニーとMicrosoftが長年やり続けてきたことをしなければならないんだ。
顔を合わせるたびに欲しい答えを得られるというわけではないが、彼らは極めて初期の段階からBethesdaやGearboxといった連中に対して、
開発の進行状況や今後のプラン、その後の展開などを明かした上で、我々の技術者からの経験に基いた意見に耳を傾けてくれた。

初期段階から、そこに信じられないほどの時間を費やす必要があるんだ。
ただコンソールを出して「こういう機能があるから、ゲームを出すべきだ」と言われても、私の答えはノーだよ!
849名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 18:31:04.34 ID:1cv0sXD70
そして現在の岩田↓
「それから、「ソフトメーカーさんとの関係をどのように考えるか」についてですが、「自社で一定のソフトラインアップを作り得る、任天堂のようなソフト開発リソースがある会社が考えること」と、「そうでない会社さんが考えること」は違って当然ではないかと思います。」


駄目だこりゃ
850名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:11:13.89 ID:GKA1S6sE0
モンハンがVITAに戻ってくるとか鳴いてるゴキww
どう考えても3DS続投だろうが
カプコンはDSがPSP以上の性能だったら間違いなくDSに出してた
それくらいPS嫌いなんだよね
851名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 21:15:48.13 ID:HQyGa67b0
>>849
これさー、早い話自社ソフトで普及させるから普及してしまえばサードは勝手に寄ってくるし誘致しなくても平気って言ってるんだよな?
自社ソフト頼り谷間だらけで目標進捗5%の状況で言えるセリフじゃないよね
852名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:20:22.81 ID:GKA1S6sE0
速報
戦うコラムニストのまこなこさんが任天堂の決算を完全に無視!!!!!!!!!!
VITAの発売ラインナップはクソwww

3DSのラインナップは30万売れるとか言っていた人が今回のことには触れていない

コメント欄に書き込もうにも、まこなこさんの不都合な書き込みは表示できない仕様

まこなこは今回の任天堂の営業利益の赤字についてきちんと語るべきだろ
853名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:24:35.26 ID:GG4fInMN0
>>850
モンハン? そりゃVITAに出してくれれば嬉しいけど、無理に出さなくていいよ
世界で売れるCODやGTAやBFとかの方がよほど大事
すでに戦いは世界なんだよ 日本の売り上げを誇っても無意味
854名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:25:56.57 ID:GG4fInMN0
あ CODとかはVITAに出せって意味じゃなくてPS4にって意味ね
855名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:49:40.89 ID:fwe6g4zS0
>>849
なんかもう末期感が・・・
856名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 22:55:46.71 ID:/7z7ZRvn0
岩田が開発リソースがあるとドヤ顔で語ってる割にはソフトあんま売れてないからなあ

むしろブランド崩壊しまくって売り上げ激減しちゃってる
857名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:31:22.02 ID:a6QImru30
カプコン的には世界に向けて売りたいモンハンだろうけど
色々とやること間違ってるだろ
日本でしか売れないような事しかしてない
日本だけで300万も売れるソフトなんだから日本向けにシフトしたんかもしれんがね
858名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:57:22.00 ID:LLuzyEx60
3DSに出しといて世界需要狙いってのは無いんじゃないの?
海外は完全に諦めきったからこその3DSって印象だ
859名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:00:21.47 ID:p81Ia+Gz0
>>848
元々ファミリーコンピュータはサードパーティの存在を全く念頭に
置いてなかったしWiiUに到ってもその意識は変わってなかった
任天堂が作りたいハードを作る、サードは大人しく従ってればいい
という態度に海外大手サードがついに反旗を翻したのだな
860名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:47:49.79 ID:b0Crb1Bt0
今となっては信じられないが
カプコンはWiiUで海外狙ってたんだよ
861名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:55:29.24 ID:4vU8e6yS0
3DSで海外狙いはカプコン社長が言ってたな、当時の読売新聞のインタビューだったと思うが
今となっては見通しが甘い話だった
862名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:01:24.49 ID:ReUw59GUi
海外も狙う であって
海外だけの売り上げを気にする であるわけはないからな

据え置きで出して国内100万海外100万よりも
携帯機で出して国内300万海外30万の方がよっぽどいい

だがその30万をより増やすための努力もしていくのは当然必要
863名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:10:21.40 ID:0geGcGCK0
日本でMH4を300万売ったところで意味ないからなぁ
バイオの世界で600万の半分程度じゃな
モンハンはハード選びを明らかにミスったとしか
864名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:10:55.95 ID:+//QKTz80
え、それって上で書いてる事を、ただ清書しただけ?
865名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:11:34.49 ID:+//QKTz80
>>862
866名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:11:57.04 ID:aLwF7WHg0
元々海外は携帯機が弱い上に、WiiUが壊滅した今となっては
海外狙いで任天堂支持する意味がまったく無くなってしまったな
867名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:16:06.39 ID:+//QKTz80
でも多分カプコンはよくわからん経営するから
任天堂とかMS推してくんじゃないかな
それで国内ユーザーが満足するならいいと思うけどね
868名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 01:55:36.40 ID:BQo/Tskz0
>>867
弱いハードの救世主的な振る舞いをすればそれだけ旨い汁が
吸えると思ってるんだろうなあ
任天堂は他にすがる相手が居ないからしょうがないとしてSCE
はこんなコウモリとは距離を置いた方がいいのに
869名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:01:09.68 ID:BQo/Tskz0
そしてPS Vitaにはソーシャルのゴミアプリを手抜きベタ移植
乱発するという意味不明方針のカプコン
870名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:05:00.81 ID:4vU8e6yS0
カプコンの海外狙いはスパ4やバイオリベもだ
失敗したからこの路線の次が出ない
871名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:15:57.64 ID:4vU8e6yS0
「WiiUはサードソフト出ないしDLCのサポートとかも無いんだけど。
他社はちゃんと金かけてサード誘致してるのに任天堂もそういうことしないの?」

って質疑応答で聞かれて「任天堂は他社と同じことする必要無い(キリッ」でソフトが出ないことには触れずに終わらせてるあたり
なんかサードソフトに関しては諦めてるというか、最早完全に触れてほしくないことになってるんだな
872名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:55:25.77 ID:aOPNq2Ck0
>>859
FCの当初はそんな感じだけど
異業種からの新規参入サードにも機材公開とか優しかった
現在の岩田体制は任天堂の歴史でも異端
873名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 03:45:32.75 ID:BQo/Tskz0
>>872
脳内妄想だけでいい加減なこと書かない方がいいよ

任天堂がサードに提供した開発機が異常に高価だったのはあまりにも
有名過ぎる話だよ
しかもそれが優れていたかといえばとんでもなくて酷いゴミだった
実際にハドソンはあまりにも使いものにならないので自社で開発環境を
整備したくらいだ
(※ハドソンは任天堂からファミリーベーシックの開発を請け負っており
こういうことはお手のものだった)

開発環境の導入コストが劇的に下がったのはプレイステーション以降
これは歴史的事実だから
874名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 07:47:55.39 ID:MkNhkZJt0
国内だけで賄っているメーカーもあるが
現実は比率で海外6:国内4の割合で
国内シェアより海外シェアの方が圧倒的に大きいし
任天堂は海外で苦戦しているから営業赤字を出している

・WiiUハード&ソフトが国内外で売れていない
・海外サードがWiiU/3DSにソフトを出さない
・3DSは国内だけ盛り上がっている

この3つが要因
幾ら国内で頑張ってもファーストがミリオン連発しても赤字になる
875名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:26:36.67 ID:uwGpjED30
>>837
任天堂自身が適正価格ではなく”他社製品に比べて割安”を徹底的に利用したくせに
正面からの衝突だけは絶対に避けたいという厚かましさ

でもそういうのも見抜かれて結局任天堂のハードとその商品まわりは異常に割高だとみんな気付いた
それを一番痛感したのは脳トレとかfitとか買った人たち(つまり一般人)
この人らはもう買わないだろうな
876名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 08:33:03.28 ID:uwGpjED30
ちなみに意外とヤバい数字なのが決算の4〜9月期(半年間)の3DSソフト販売本数
2,738万本
本体一台につき1本くらいしか売れていない(WiiUは本体1台につき2本くらい売れている
名越っさんが言ったように3DSユーザーは年間2〜3本しかソフトを買わない層だと証明された
877名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:22:08.18 ID:F/Zv+Qum0
>自社で一定のソフトラインアップを作り得る、任天堂のようなソフト開発リソースがある会社

ミニゲームと化石ゲーしか作れないくせに岩田はまだこんなこと言ってるのか
878名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:39:56.35 ID:RT7c/SL20
>>863
カプコンは最近の通期の決算資料の出荷本数では
    2010 2011 2012
PS3  620万 620万 710万
PSP Vita 620万 190万 60万
Wii WiiU 140万 65万 70万
DS 3DS 170万 330万 130万
Xbox360 420万 320万 370万

モンハン出した年以外の携帯機は小規模で基本的に据え置きメイン
据え置きが売れててさらに箱も売れてることから海外がかなりの比率あるだろうな
やっぱり大手は海外据え置き市場の維持がなされていることが大事
879名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 11:57:05.23 ID:YJLqyIVN0
ゲハ戦争が終了してしまうと、煽っていたアフィブログどもの収入源を失う
つまり、世界に戦争が終わらないのと同じ理屈だよ

武器を売らないと儲からないように

ここで統一機が出てしまうと困る人間はたくさんいるのだよ

ゲハードは永久に終わりません



俺たちが収入を得るために!!!!!!!!!!
880名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 00:00:19.73 ID:Ui4wzo3C0
統一ハードw

懐かしい単語が出てきたなー
881名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 00:01:54.72 ID:fd4S0Zz20
ゲハブログごときにそんな影響力あると
思ってる時点で(ry
882名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 22:18:45.03 ID:eccdTp0X0
ツイッターで馬鹿みたいに拡散RTされまくってるからないとは言い切れない
883名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 17:54:47.47 ID:0fTgB3go0
一気に過疎化が始まった!!!
884名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:31:54.07 ID:4F4nl9iY0
元から数人で回してたのがわかる
885名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:34:25.67 ID:29hKLIY/0
豚に元気がないからね
なんかよくわからんが、PS4のネガキャンスレ?が勢いすごいらしいから
そっちにいってんのかな
886名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:37:10.99 ID:VkByGnn/0
ソフトだけでなく話題すら尽きてきたな
887名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 18:51:43.32 ID:5KakpcgQ0
ポケモンXY、せっかく世界同時で発売したのに販売本数を発表しないのは任天堂らしいわかりやすさ
やっぱり海外では悲惨なことになったんだろうなぁ…
888名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:04:22.91 ID:ZgvFt5/60
どっちかと言うとWiiU葬式スレの方がまわってる
889名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 19:57:49.64 ID:/DpKhnbK0
ソフトすら出なくなったし話題も減るわな
道理
890名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:11:10.63 ID:IBH+pD750
>>887
世界同時に発売して最速400万本、しかしその半分が日本という。
891名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:40:58.86 ID:5KakpcgQ0
>>890
GTA5と比べ物にならないショボさw
892名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 21:49:07.39 ID:k5feHuI8O
もう皆無関心の段階に入ったな
末期か…
893名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:14:47.71 ID:KWcMudFHi
このスレが末期とか今更だな
ずいぶん前からまともに機能してないだろ
当然そんな状況では普通の人は減る
894名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:19:46.04 ID:LflqZ+FC0
3DSはある程度成功したし、WiiUはそもそもサード総撤退だからな・・・
895名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:26:04.19 ID:4F4nl9iY0
面白いレス書く奴がいる

そこにつまらない奴が集まってくる

面白い奴がスレを見限って去る

つまらない奴が単発複数装ってつまらない同じレスを延々繰り返す ←いまここ
896名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:29:39.12 ID:VkByGnn/0
お客さんもいつもの奴しかいないしな
897名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 22:33:38.06 ID:KWcMudFHi
水曜日に反応がなくなって久しいしね
ってかそもそも数字見てない人も結構いそうな感じになってきてる
898名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:47:33.31 ID:skT6zuU90
自分は数字を見ています!キリッ
当たり前だバカ
899名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:58:24.19 ID:hNLt0K8R0
集計不能連発だから
そもそも数字があんまり見えなくなってねw
900名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 02:24:57.13 ID:bUCSuirOO
最近は1万本売れると大ヒットと勘違いしてしまう…
これも任天堂のせいや…
901名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 08:23:54.23 ID:xbz7Mzz00
WiiUソフトは集計できたら勝ちだからな
902名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 08:58:17.96 ID:ejw776SI0
さすが勝ちハード
903名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 10:48:43.03 ID:oh5qppP50
ソフトの出ないゲーム機なんて
何の存在価値も無いからなあ。
904名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 11:23:41.81 ID:xfgRqy6q0
他ならぬ組長がいってたことだな
しょうがなしに買うモノだと
しょうがなしにも買ってもらえないということかな
俺はしょうがなしに買うものではないと思うけどね
例えソフトはクソゲー一本でもいい
ハードだけで魅力的な物が備わっていれば
905名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:08:43.85 ID:zzUZUlQL0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/11/06(水) 22:01:59.15 ID:Kr//ixpr0
3DS LL 58,627
Wii U 38,802
3DS 29,749
Vita 27,618
PS3 11,148
PSP 3,680
Wii 477
Xbox 360 328

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20131106065/
http://www.famitsu.com/biz/ranking/
906名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:23:37.21 ID:vB7q8Ey0P
ダンボールたったの5万wwwwwww

ネプテューヌのリメイクと大差なしwwwwww

PSP時代には30万売れた事もあるのに
907名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:43:27.13 ID:n29swAl60
3DSは3ヵ月間モンハン以外で10万売れたソフトゼロらしいな。
その間にダンボール、戦闘中、ワンピなど10万クラスのソフトが多数出てる。
ソニックが5000本しか売れないハードだからこうなるわな。
908名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:33:19.12 ID:DwWpRHky0
いやー本体売れたねー

先週から考えれば15倍から20倍くらい?
VITAは新型以降2万5000あたりをキープしてるけど、WiiUはどうなるかな
909名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 04:32:29.87 ID:McrQKRG/0
値下げDL入りのお得パック
1番組で2、3本というCM爆撃で4万未満

もう市場が拒否してる
910名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:49:32.01 ID:xgnrhNpv0
このまま月販11月20万
12月50万
1月50万
とかいけば結構なもんじゃね?
あまいかな?
911名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 10:24:10.39 ID:typh5SJP0
GCと全く似たような売れ方だが、GCより売れてないそれがWiiU
サードは特にだ
912名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 13:50:55.89 ID:UzwdI6pl0
「今後『戦国無双』シリーズは、『4』、『5』、『6』と長く続けていく予定でいますが、“Wiiを代表するゲームは?”と聞かれたときに、『戦国無双』シリーズと言われるようにしたいです。
『戦国無双』シリーズを末永く提供していきたいです」と、『戦国無双』シリーズを今後も継続していくことを明言した。


3だけで終わってしまったな…
913名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 16:55:03.25 ID:o8VrUB5W0
マリオ無双でも出しときゃいいのにね
914名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 18:20:22.13 ID:5iCGNg4Ri
UのCPUが遅過ぎて無双は影響受けるって言ってたしな。ロンチの無双も爆死したし苦労して出す価値無いから仕方ない
915名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 18:40:40.31 ID:oQmchzli0
天誅思い出した
916名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 19:28:16.26 ID:yo5xCCRL0
>>915
版権を握ってるフロムはもう懲り懲りってところなんだろうけど
アクワイヤの考えはどうなんだろうなあ?
侍道も新作が出ないしああいう和風アクションはもう当分いいや
という感じなんだろうか?
917名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 23:16:37.57 ID:RLSu9nup0
侍道のチームは
今アキバズトリップ作ってるからなあ
今日2が出たばっかだし
ただ単にそっちの方で手一杯だったんじゃないだろうか
918名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 04:19:26.58 ID:4BsOjUH80
>>910
甘いな。
まぁマリオの売れ行き次第だが12月は50万は行くだろうけど、
11月は15万以下、1月は元々売れなくなるから10万以下にガクンと落ちるだろうな。
919名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 16:29:29.25 ID:OpOvSZ590
侍道の客は龍が如くに取られそうだな
920名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 20:25:19.41 ID:g50t6WvA0
DS「脳トレ」ヒットで停滞の皮肉、ガラパゴス化進む日本のゲーム…“安住”した途端に欧米メーカーにやられる、開発費競争の重い負担
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131109/wec13110912000001-n3.htm

この状況下で、メーカーの「駆け込み寺」となったのが任天堂の携帯型ゲーム機
「ニンテンドーDS」だ。DSは頭脳ゲーム「脳トレ」で、これまでゲームに無縁だった層の取り込みに成功していた。
DS向けなら1本5千万円程度の開発費ですむため、国内メーカーは相次ぎDS用のソフトを発売した。

しかし、これが落とし穴だった。携帯型ゲーム機があまり売れず
据え置き型市場でPS3とMSの現行機「Xbox360」が激しくしのぎを削っていた欧米では
各メーカーが苦しみながらも技術を磨き、開発力を高めていた。

専門家は「DSが予想以上にヒットしたことが、日本メーカーの開発力を停滞させてしまった。
皮肉なことだ」と分析する。

思った通りの事態になった
921名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:03:22.47 ID:OpOvSZ590
DS「脳トレ」ヒットで停滞の皮肉、ガラパゴス化進む日本のゲーム…“安住”した途端に欧米メーカーにやられる、開発費競争の重い負担
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131109/wec13110912000001-n1.htm

とうとう一般の新聞にもこういう記事が載るようになったか
922名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:08:43.75 ID:OpOvSZ590
つーか中小は別に良かったんだけど
開発力がある大手まで携帯機に走ったのが問題だった
例を挙げるとクズエニとかクズエニとかクズエニとか
923名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:10:05.36 ID:OpOvSZ590
クズエニはDQFF以外のブランド軒並み殺して
海外でも競争力を無くしたからな
和田の罪は本当に重いよ
924名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:11:40.70 ID:OpOvSZ590
和田のクソ経営判断で
PS3にキングダムハーツの新作出なかった
ホント糞すぎる
925名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:12:12.65 ID:JVcfdSb/0
スクエニは一応ちゃんと技術研究もしてるからいいだろ。開発クソ遅くて金食い虫の第一様を喰わせるのに必死なんだから
新しいエンジンも作ったしさ
926名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 23:28:21.61 ID:vB6tZTbM0
クズなのはエニであってスクではないよ
エニなんて、金のかけられるドラクエでさえ携帯機につっこむという恐ろしさ
スク側も色々とクズエニと呼ばれるにふさわしいレベルでしかないが
次世代では変わってくれる事を願うよ
927名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 01:08:15.42 ID:E4HuYdls0
まあDQ10とFF14の落差を見れば馬鹿でも気づくと思うが・・・
それでもまだ宗教に走るようなら完全に終わりだ
928名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 02:04:18.23 ID:Ns2VApcPi
どっちが上なの?
929名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 02:14:48.48 ID:wthSrxc00
日本でオンラインゲームサービスが始まって以来の新記録を出したFF
それに対してどちらが上なのと聞く普段はデータデータ嘆く阿呆がひとり
まぁFFは世界、DQは日本のみ、という差はあるけどね
ま、世界で通用しないブランドが悪いんだけど
930名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 03:37:51.90 ID:Mf2v3CAeO
スクエニはエイドスさえきちんと処理してくれたらいつ倒産してもいいよ
931名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 03:40:40.56 ID:c23f62WY0
>>926
スクエニが開発者を大事にしないクソ会社に成り果てたのは
元々パブリッシャー専門で開発を抱えたことのないエニックス
の文化に毒されたせいだと思うよ

スクエニはもう完全に終わりでしょ
外注のDoD3というしょうもないもんが大作扱いされるほどの
重篤な弾切れ状態なんだもん
932名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 08:16:50.39 ID:Va2uQ9eW0
昔はスクウェアのRPGつったら、ワクワクしたもんだけどなぁ
今じゃスクエニの新作とか聞いても、なんにも感じないわ。
933名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 10:14:40.07 ID:Y0odM2Id0
>>930
細かいけどアイドス、ね

>>931
なるほどなぁ
内部事情はしらないけど
そういう会社方針だったのかもしれないな、寧ろかなりしっくりくるな
934名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 06:28:21.20 ID:KsiCI2290
FF10のハードル下げしてるんすか?
935名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 08:36:57.67 ID:n3CtBGOc0
>>934
どれくらい売れると思う?
936名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:47:43.88 ID:bzzyiHxY0
キングダムハーツHDよりは売れて欲しいわな
ノルマは30万ぐらいか
937名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:52:23.75 ID:AnyvNrczi
VitaとPS3での分布も気になるな
両方ついてるPS3版が有利だとは思うがどの辺までVitaが食い込むか
938名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 18:04:18.84 ID:Wg2cluHf0
vitaの方がアラが見にくいというメリットもあるんだよね…
P4Gなんかもそうだし。
939名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 18:18:04.89 ID:KsiCI2290
FFのナンバリングで30万て・・・・
80万は売れないと爆死だろ
940名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 18:25:15.85 ID:+YP5HO6N0
そうなん?
ナンバリングだけどリマスター程度で80万も売れるとは思えないけど
その理論なら龍が如くHDは20万は売れないといけなかったね
ハードル下げても2万はいかないと…
あっ…
941名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 18:29:55.75 ID:KsiCI2290
そうだね龍が如くは残念だけど爆死だったね
942名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:00:28.67 ID:+YP5HO6N0
龍が如く1000本はいいのに
FFだと80万を要求する基地害にしかみえんのだが?
943名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:05:09.42 ID:KsiCI2290
誰がいいなんて言った?
944名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:11:37.21 ID:+YP5HO6N0
イライラしすぎワロタ

じゃあなんで龍が如くの考えを考慮しないの?
945名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:12:15.01 ID:+YP5HO6N0
考えを考慮はおかしいな
売上を考慮、か
946名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:13:57.00 ID:KsiCI2290
>>944
意味がわからないだけど
龍は爆死と認めてるじゃん
残念だけど爆死した事実はどうしようが変えられない
もうそれはどうしようも俺には出来ない

だからと言ってFFが売れなくていい理由にはならないだろ
947名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:15:58.32 ID:+YP5HO6N0
売れないでいい理由にはならないけど
80万はいかなきゃ、なんていう発想にも到底ならないよ
どちらがおかしい事言ってるかもうわかってんだろ
948名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:22:13.35 ID:KsiCI2290
>>947
いや龍が如くと比較しているお前がおかしいと思うよ
なぜなら本来FFはDQと比較されるべきタイトルでしょ
同じスクエニのゲームなのだし
今までずっとFFはDQと比較されてきたタイトルなのにいきなり龍と比較しているのが意味不明なんだわ
949名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:28:36.40 ID:B5pvhYgO0
そもそも比較する意味がないな
サードが想定してる売上に達するかどうかなんだから
MH4を280万とかみたいに公表してないなら外からじゃ判定しようがない
できて今後サードがソフトだしてくれるかで判定するぐらいじゃない
950名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:37:02.24 ID:+YP5HO6N0
んじゃなんだろ
FF14とDQ10とでも比べろっていうのかな?
今はFF10HDの話だろ?

俺はあくまでHDタイトルとして例に挙げただけだよ
別にドラクエとだけ比べるだけが全てではないと思うんだけどね
ドラクエにHDリマスターなんかがあるのならそれと比較するのが一番いいネタだと思うけど

ドラクエと比較したいのならすればいいと思うけども
951名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:39:50.87 ID:KsiCI2290
DQ7のリメイクが80万
952名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 19:41:22.46 ID:KsiCI2290
そやね、全てではないね
つまり売れなかったリメイク作品と比べて売れた売れたしたいだけならもうどうでも良いよ
953名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:03:31.05 ID:AnyvNrczi
龍がごとくHDは10万くらいだったっけ
954名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:42:44.14 ID:3io6Gc6u0
wiiのDQ123と比べればいいんじゃね?
955名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:17:01.72 ID:tP24r/Mk0
あれ実質5本入りじゃないの
956名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:21:37.15 ID:zL9Ivjhm0
つかさ、3DSって3Dに対応できない欠損ドットあるよね
そのドットだけ3Dにならないドット
何で誰もこれ言わないんだ
957名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:03:11.88 ID:WDIQuTDi0
>>956
vcのコラムスとかのぶのぶばっかやってるからンなもん知らんw
958名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 02:21:37.65 ID:a5IUzzJzO
HDリマスターならドラクエXと比較だろ
何十万売れたんだっけWiiUのドラクエX
959名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 04:25:47.40 ID:+vwsXFzx0
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110039
9  SONIC: LOST WORLD                 SONIC TEAM NINTENDO NINTENDO
10 MARIO & SONIC: SOCHI WINTER GAMES 2014 SEGA      NINTENDO NINTENDO

1位のルイージで全体の39位だからマリソニほとんど売れてない
任天堂に任せてたらソニックブランド死んでしまった
960名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 10:49:05.30 ID:G5k7dpfH0
タクトHDは3万
961名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 10:57:49.36 ID:eL0B9Qw/0
それはファーストだし、そっとしておいてやれ
962名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 12:16:49.01 ID:Y4AMoSSY0
MGSは?
963名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 13:34:00.93 ID:G5k7dpfH0
作ってるのはZOEHDの制作会社だぞ
964名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 13:38:32.57 ID:VD6r6jD30
いまさらだけど大手の2013年3月期決算資料を見てみた結果
コナミ
2012年1361万本
ソニーハード69%、任天堂ハード14%、XBOX16%、PC1%

カプコン
2012年1400万本
ソニーハード780万、任天堂ハード200万、XBOX370万、PCその他50万

セガ2012年
1078万本
ソニーハード293万、任天堂ハード51万、XBOX142万、PC124万(新タイトルのみ)
旧タイトルまとめて465万(内訳不明)
965名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 13:40:49.41 ID:VD6r6jD30
バンナム
2012年2458万5千本(内訳不明)
主なタイトル実績参考
150万 鉄建 PS3、XBOX、WiiU
105万 ソウルキャリバーX PS3、XBOX
100万 NARUTO PS3、XBOX
76万 ナルト疾風伝 PS3、XBOX
59万 ワンピース海賊無双2 PS3、vita
52万 逃走中 3DS
50万 テイルズ オブ エクシリア2 PS3
47万 太鼓の達人 3DS

スクエニ、コーエーテクモ(内訳不明)

こんな感じになった
単位とかバラバラなのは決算資料そのままで改変してないから
966名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 14:03:04.04 ID:e32sTkv60
>>963
正確には修正会社だ

>>964-965


大体はPSハードが多いけど、確かニシクンがレベル5をいれないのは都合が悪いからかっていってたよ
確かにレベル5はPS率が0だからね
そのせいかどうかは知らないけど最近色々と迷走してる感を感じる
967名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 14:18:18.37 ID:VD6r6jD30
>>966
中小ぐらいのサードになると決算とか公式HPで公表されてないんでわからないんだよね
↑のも恣意的に選んだんじゃなくて詳細まで書いてるとこがそこしかないだけで
コナミ、カプコンは分かりやすいから良い
他社もあんな感じにして欲しいわ
968忍び:2013/11/12(火) 14:36:06.81 ID:7GU8b5et0
11月14日発売■3DS:「メダロットデュアル」
メーカー目標は各7万本の14万本。

11月14日発売■3DS:「星霜のアマゾネス 初回特典付き」
目標は2万本と控え目だったためか、初回出荷分はまさかのメーカー完売。
969忍之閻魔帳から:2013/11/12(火) 14:45:48.18 ID:7GU8b5et0
11月14日発売■Vita/PSP:「ゴッドイーター2」
オリジナル新作の「討鬼伝」が2機種合計で35万本を販売していることから
ポスト「モンハン」の中で最も高い人気を誇る本作の目標は
PS Vita版が40万本、PSP版が20万本の合計60万本。
970忍之閻魔帳から:2013/11/12(火) 14:51:00.86 ID:7GU8b5et0
11月14日発売■PS3/360/WiU:「コール オブ デューティ ゴースト」
メーカー目標はPS3版が30万本、360版が3万本、Wii U版は2.5万本。
971忍之閻魔帳から:2013/11/12(火) 14:53:39.16 ID:7GU8b5et0
11月14日発売■PS3/psp/3DS:「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014」
定番の人気サッカーゲーム最新作。かつてはミリオンの常連だったが
PS3版が37万本、PSP版と3DS版が7万本と3機種合計でハーフミリオンあたりが目標。
972名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 18:53:03.11 ID:G5k7dpfH0
なんでウイイレのVita版出さないの?
コナミアホすぎ
973名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 19:02:48.53 ID:/XoifhCk0
>>964
これだけPSハードに依存してるのにカプコンは徹底冷遇だもんなあ
BASARA4は3DSクオリティの糞ショボグラフィックな上にCMではPS3だと
分からないような表示をする始末

PSハードだけ手抜きをするのはカプコンの得意技だからしょうがないけど
対応ハードの分かりにくさは問題だと思うよ
あのCMは要改善だわ
974名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 19:05:08.70 ID:/XoifhCk0
>>966
レベルファイブはスマホに注力するつもりらしいんだけど当のアプリが
評判最悪だからねえ
任天堂ハードで小学生向けのゲームばっかり作ってたからそういった
ノウハウが全然ないんだろうね
975名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 19:07:32.75 ID:/XoifhCk0
>>970
GTA5の結果を見るとなあ
Xbox360版が3万本も売れるとは到底思えない
976名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 19:29:44.18 ID:Y4AMoSSY0
>>963
言い訳は聞きとうない
977名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 23:03:43.56 ID:5ix9DMB30
>>972
ウイイレ自体がオワコンだからなぁ
FIFAに何もかも負けてる
978名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 23:16:23.57 ID:E6/gxBNh0
fifa2014は糞ゲだよ
ウイイレVITA流石に今年は出すと思ってたけどなー
979名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 01:14:08.07 ID:RVu31spM0
今年はウイイレもFIFAもハズレ年らしいな

ウイイレは毎年のことだがw
980名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 10:32:21.47 ID:Tn5cIWYh0
>>964-965
これら以外に国内大手のサードってなんかある?
この6社の中で一番少ないコエテクが650万本ぐらい
これ以下だとハード毎の出荷数構成を調べてみてもあまり意味なさそうだけど
981名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 12:49:56.20 ID:1AzFbRHq0
無いと思うよ
ギリギリ上でも出てるレベルファイブ
982名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 14:19:24.01 ID:ml9bm1sp0
 
983名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 16:24:29.81 ID:Tn5cIWYh0
>>981
そうかもう無いか
レベルファイブは株式上場してないからIR情報すらなくてよくわからないな
売上高が2011年だけど100億でコエテクのゲームソフト部門が240億だから
単純に計算すると300万本弱くらいの規模か
今はレントン、イナイレが1作20、30万程度まで落ちたから伸びてはなさそう
984名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:06:44.17 ID:tW5AkLcN0
エクステトラ
PS Vita 1万本
3DS 3千本
985名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:25:38.71 ID:C2eMWx1Z0
もうマルチでもVITA>3DSになっちゃったのか
986名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:35:26.09 ID:eSekwF6q0
WiiU本体も速攻販売数落ちてるしこのハードはもう寿命だな。
987名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:37:49.74 ID:OTYBKuEp0
前まではVITAと3DSマルチで勝てるのはタイトラだけwwwwなんていってたのに
プレイヤーは当然ながらいい機種であそびたいだろうよ
PS3と箱丸みたいな見てわからないようなのならともかく
988名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:40:02.67 ID:c5gmlrRXi
アキバズトリップ2
Vita 33,476
PS3 20,230

客層の問題だな
この手の需要はVitaが強いのは認めざるをえない
989名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:49:36.84 ID:FT2NS+av0
アキバは元々PSPなんだからvita版が売れて当然
990名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:52:15.71 ID:4/BayIQW0
客層とかじゃなくて
持てばわかるけど、日本の中小企業レベルのゲームなんか携帯機でいいんだよ
AKIBA’S TRIPなんかはクオリティの面からいってもそうだし
元々PSP作品なんだからVITAが勝つのは当たり前
閃の軌跡なんかも同じ理屈
一応補助的にPS3にも出してるけど、もはや必要なくなってくるかもな
ロイヤリティや、いくら簡単とは一機種で作るより金かかるだろうしな
991名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:53:01.14 ID:i8bSYDy70
>>984
どちらもメーカ目標数ほど売れそうにないね・・・
992名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:54:58.19 ID:dBhFCETn0
993名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:55:54.53 ID:C2eMWx1Z0
>>988
釣ってもコナミのサッカーや野球ゲーあたりでもPSの方が売れるんでしょ
大半のジャンルがそうじゃね?
994名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:57:59.81 ID:c5gmlrRXi
>>990
アキバだけで考えてるんじゃなくて
エクステトラや最近で言えばパワプロとかで考えてもその理屈でいいのか?
○○でいい××では駄目ってラインがかなり曖昧になるぞ
995名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 22:59:26.29 ID:TVYEmLxC0
パワプロはVitaが一番売れてないな
PSPにいるライト層がまだ全然移行してないってことか
996名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:12:18.00 ID:FT2NS+av0
まだ価格差あるしね
997名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:15:26.54 ID:4/BayIQW0
>>994
あぁもういい
お前のレスは見るだけで気持ち悪い

全く3DSにも触れないのも
普段から話がスレの論点がズレたらえらく注意するわりに自分から脱線してるしな
998名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:17:49.97 ID:tW5AkLcN0
>>995
PSP版の方が安いし伊集院光(痴漢豚)がDLCに発狂してたから
「じゃあPSPでいいや」と思った人が多いのかも
999名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:17:51.35 ID:c5gmlrRXi
話の流れに乗っただけなのに…
1000名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 23:18:29.64 ID:i8bSYDy70
バトルフィールド、メーカー目標はPS3版が33万本、Xbox360版は2万本。

おネエチャンバラ、メーカー目標は5万本

AKIBA'S TRIP、メーカー目標Vita版が10万本、PS3版が5万本。

Jレジェンド列伝 メーカー目標は5万本。

メタルマックス4 月光のディーヴァ 限定版が2万本で既にメーカー完売。通常版は5万本。

エクステトラ メーカー目標、Vita版6万、3DS版2万
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。