PS4での実名義務化は「ライトユーザー獲得のため」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PS4ではゲーマーTAGやハンドル名ではなく実名登録になる。それはなぜか。
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

「最も大きな理由は、ライトユーザーにもオンライン対戦を楽しんでもらいたいから。
コアゲーマーの方は匿名の対戦は全然苦にならないと思うが、
ライトユーザーに匿名でフレンドリクエストがきたら承認できるだろうか。
相手が誰か分からないので、なかなか承認できないだろう」


すいません言ってることがわからないんですが(´・ω・`)
2名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:15:40.52 ID:mgBwkgRG0
流石天災サーニ−
3名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:16:36.33 ID:eT7uNj/G0
作り放題なアカウントどうにかしろよ
4名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:16:38.70 ID:LWqyrZ/40
妊豚おびえてるの?
5名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:17:11.02 ID:cgQPJC1E0
日本語でおk
6名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:17:41.83 ID:g6OqT4VF0
どうにかして個人情報収集したいんだな
7名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:17:46.21 ID:IZMN/Rgi0
おれの読解力がないだけだよな・・・
8名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:18:02.70 ID:Ba6SfjL70
任意なのに実名に拘る意味って?
9名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:18:15.47 ID:b6Yqgh860
Facebook風のシステムも視野に入れてるのかな
10名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:18:27.21 ID:oAsu6eT70
どう考えても逆効果なのは多分俺の頭が悪いからなんだろう。
11名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:18:32.29 ID:Xa2+nGu00
実名じゃむしろ離れる気がするが…
12名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:18:34.09 ID:Uko5ZWWd0
>>6
売買目的で集めてる可能性が
13名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:19:06.44 ID:xk1ISl7V0
え、これマジ?唯一の格ゲー機になるかと思って買おうかと思ってたんだが
さすがに実名義務化はまずいだろ色々
こいつら情報売りたいだけだろ
14名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:19:07.01 ID:Ba6SfjL70
>>6
あ〜そういうことか…
15名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:19:16.17 ID:uPL1i9bT0
実名にしたらライトは引くだろ?単に個人情報が欲しいだけか?
16名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:19:26.01 ID:s4RwHp6K0
>>1
SCE河野謝罪もプレコミュ大荒れ PS4に黄信号
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379566248/

PS4国内発売遅延河野言い訳でプレコミュ大荒れ
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130919_message.html

VITAにモンハンFG発表でプレコミュ大荒れ
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130919_mhfg.html

相次ぐコメント削除ラッシュ
荒ぶるソニーハードファンのみなさんとプレコミュ管理人
17名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:20:13.16 ID:xFWn9+pm0
>>1
は?
18名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:20:15.69 ID:b6Yqgh860
ゲームだけでないネットワークを作るためには必要なことだしな
19名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:20:55.35 ID:gkcgJIMz0
任天堂関係者はまた実名義務化とか嘘付いてまでFUDやってんのか
20名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:21:24.25 ID:YbJNkvSD0
実名主義でも、登録時に実名かどうか確かめる手段は無いから。
21名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:21:33.29 ID:s4RwHp6K0
>>1
ソニー頭逝っちゃってるんじゃない?(AAry
22名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:21:47.83 ID:oAsu6eT70
>>18
売れて借金返しの小遣いになりそうだしね
23名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:21:50.60 ID:big0H8Au0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
24名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:22:17.36 ID:OMO4w1Ke0
ソニーハードファンも実名ネットで晒すのか
25名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:22:44.83 ID:DV9jq8uA0
任意でって言ってるのにね。
26名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:22:48.16 ID:nVPlyXT+0
>>20
平井一夫だらけになったりして
27名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:22:59.98 ID:xk1ISl7V0
【社会】ドコモ、携帯利用者の位置情報(年齢、性別、大まかな住所)のビッグデータを販売へ…
契約者が電話で申請すれば拒否可

NTTドコモは6日、携帯電話利用者の位置情報などが分かるビッグデータを10月から企業向けに有料で販売すると発表した。
携帯電話基地局が、エリア内の携帯電話の位置情報などを自動的に把握している特性を生かし、
流通業や外食企業などに特定地域の時間ごとの人口の変化などをまとめた報告書を販売する。
価格は、最低でも数百万円になる見通しだ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378691911/
28名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:00.44 ID:lkRJxDsY0
どゆこと?LINEやTwitterが圧倒的にハンドルネームなんだが
29名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:22.70 ID:xFWn9+pm0
晒しが捗るな
普通は「実名を使わないこと」を勧めるだろ
30名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:23:37.67 ID:38Vp4mV50
24歳学生 田所浩二、っと・・・
31名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:06.08 ID:g6OqT4VF0
>>25
任意ってのが一番謎だわ
実名と匿名が混在してgdgdになるだけでは?
32名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:08.23 ID:cvi+fgM3P
実名必須とかなら試しにでも触れることはないな
33名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:10.31 ID:DV9jq8uA0
だから任意でって
34名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:10.29 ID:x1H9j7qO0
FF14でも暴言が問題になってるしPS3のネトゲは暴言多すぎだから実名の方がいいと思う
35名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:24:15.49 ID:s4RwHp6K0
清水鉄平で検索

ゲームやってるなら晒されても問題ないよな?
36名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:23.00 ID:be0joaqCO
フェイスブックが流行ってたから、大丈夫と踏んだんだろう。
そして出会い系サイトみたくなるのだろう。
37名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:41.24 ID:shcuxSjE0
アニメアイコン 小笠原 芳雄、っと…
38名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:46.06 ID:oAsu6eT70
任意の意味は「ネットアカウント登録する時に必要ですが、登録しなくてもゲームは出来ますよ」ではないのか?
39名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:25:52.20 ID:ry1MFH1t0
偽名登録が捗るな
40名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:04.09 ID:xk1ISl7V0
>>34
うるせーよ!ダボ!
俺達を誰だと思ってる?晒すぞ?
サーバー負荷と廃人の増加を軽減するためだよ。
42名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:14.60 ID:xFWn9+pm0
>>33
そもそも任意なのがおかしい
普通は「実名を使わないこと」を勧める
子どもが実名で登録してトラブルに巻き込まれたらたらどうするんだ
FBやLINEで人死んでるんだぞ?
43名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:16.67 ID:a+nTyqsd0
任意で実名ってのがよく分からんよ。
単に実名にしたい奴が実名をハンドルにすればシステム上何の変更もないよね。

認証アカでも作ろうってのかな。
44名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:31.76 ID:87Jo4Ayv0
さすがソニー!
45名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:39.98 ID:DV9jq8uA0
従来通りの匿名のIDに加えて
任意で実名IDも使える

実名いやなら使わなくていいって言ってるやん
46名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:26:52.47 ID:yzenUk9F0
>>35
親玉によってゲームをやっているかどうか暴露されるのかワロタ
47名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:27:29.13 ID:X2+V3Tf80
クレカと合わないと弾かれたりするんだろうか
個人情報扱うならザルに等しいセキュリティ何とかしろや。盛大にお漏らししやがって。
48名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:27:50.46 ID:xFWn9+pm0
>>45
それなら従来通りでいいだろ
なんでわざわざ任意で実名を勧めるんだよ
普通は「実名を使わないこと」を勧めるだろ
49名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:27:50.77 ID:DV9jq8uA0
>>42
いやだから嫌なら使わんでいい。

任意の意味がわからんの?
50名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:28:06.22 ID:nVPlyXT+0
>>40
肉壺ワッショイしようぜ
51名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:28:06.93 ID:PvUFU+q50
お仲間の捏造スレタイには触れないニシくん
52名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:28:37.00 ID:K3C3a10K0
個人情報クレクレ
53名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:28:53.64 ID:LGrt8rmT0
ええええええ????
実名登録?????????ゲームなのに???

ストーキングされる人とか出ちゃうじゃんwwwwwwwww
いゃべえええええええwwwwwwww

つーか
PS4のほうが監視スパイマシーンだよね

しかも!!!!
たまにクレジットカードの暗証番号、氏名住所、電話番号

などの個人情報をお漏らしするし
その責任もとらないし

最悪ぢゃん
54名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:24.73 ID:ajs7G6zn0
PSWの門をくぐる者は全てのプライバシーを捨てよ
55名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:26.82 ID:P2Bpgm+q0
任意とか言われても
オンラインマルチとかで実名じゃなかったら
スゲーチーター扱いされるんでしょう
サーバーの保守運用には金がかかると言うことさ。
名前消したきゃ金を出せってわけだな。
57名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:30.03 ID:g6OqT4VF0
>ライトユーザーに匿名でフレンドリクエストがきたら承認できるだろうか。
>相手が誰か分からないので、なかなか承認できないだろう

別のチャンネルで確認しろよ!
名前が合ってるからってホイホイ登録して、連絡先や今やってることまで公開されて…
逆に危ないじゃねーか
58名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:32.86 ID:b4GwCeig0
ヒント
韓国のネット
59名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:29:35.52 ID:xFWn9+pm0
>>49
だから普通は「実名を使わないこと」を勧めるだろ
嫌ならやるなでシステムを導入するのはトラブルの元だぞ
実際に使うやつが出てくるんだから
60名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:30:10.49 ID:DV9jq8uA0
>>48
どこを読めば実名を薦めてるって解釈できるんだ?

選択肢を増やしただけで実名を薦めてないだろ
61名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:30:27.87 ID:X2+V3Tf80
金が無さ過ぎて個人情報売って儲けたいんじゃね
情報大流出の実績だけは抜きん出たものがあるしな。
そもそも、どうせプレステ4なんて買わねーんだから、
被害なんて被りようもねーやな。
63名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:31:59.03 ID:LRsBxxTj0
実名ってマジ?
64名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:03.82 ID:xFWn9+pm0
>>57
直結厨増えるよな絶対
任意のはずのLINEやソシャゲーですらアレなんだから
Miiverseで実名やSNSアカウントを載せないように常に注意歓喜してる任天堂とは真逆の行為
65名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:23.22 ID:+6cC7kXp0
余程お漏らしが好きとみえるソニーのスカトロオタクめ!
66名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:26.22 ID:g6OqT4VF0
>>60
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html

>PS4でのネットワーク・コミュニケーションは「実名制」が基本になる。
67名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:27.42 ID:DV9jq8uA0
従来通りの匿名に加えて実名を採用するだけ
薦めるなんて何処にも書いてないのに必死なってるバカってなんなの?
68名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:32:40.37 ID:e0zP7txw0
匿名が駄目なら実名でって事か
実名知られる方が嫌だが
69名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:08.41 ID:DV9jq8uA0
>>66
古い記事引っ張りだしてばかなの?
70名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:14.63 ID:xFWn9+pm0
>>60
選択肢を増やすってことは仕様として導入するってことじゃん
むしろ実名使うな!ってやるのがまともなゲームメーカーじゃないの?
71名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:16.23 ID:9Ytra8080
箱の月額課金すら否定するような金のないPS3ユーザーの個人情報なんて高く売れるんだろうか
72名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:24.80 ID:QTp7HwF60
ソニーありがとう
完全に買う気・買う可能性を断ってくれて
ソニーありがとう
73名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:38.86 ID:ezEL0zXR0
ライト層ってのをどう定義してるのかがわからん
いまどきネットに実名さらす奴はいないだろ
FBとかは綺麗な自分を演出する道具だからゲーム機と連動なんてさせないし
74名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:52.83 ID:9KPFn+BF0
偽名で入れとけばいいんじゃないの?
75名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:33:53.52 ID:g6OqT4VF0
>>64
というか公式のPVが明らかに直結厨というw

http://www.youtube.com/watch?v=S3Gx6RytpZo
76名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:34:15.89 ID:tAKv0Oei0
またお漏らしするんだから最初から
個人情報公開しておけってことなんだろ
77名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:34:25.00 ID:V3FcfyxN0
実名の採用ってなんだろ、今だって、どんなコンテンツでも実名にはできるじゃん。
78名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:34:52.22 ID:s4RwHp6K0
>>64
Miiverseは実名や住所やSNSアカウント載せると速攻で非表示にしてくれるね
子どもも遊ぶゲーム機ってことを大切にしてるわ
79名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:34:59.93 ID:rx4YBU+1O
ネットゲーのトラブルで殺人とか起きそうで怖いな。
80名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:35:11.12 ID:qPCtqmNE0
清水 鉄平は見つかるのか
81名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:35:14.82 ID:tYVDulMY0
管理出来もしないのに、執拗に個人情報集めようとしてるねこの糞会社
82名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:17.22 ID:g6OqT4VF0
>>69
ん?方針が変わったの?
それならソースはよ。
83名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:21.99 ID:OPUP8KB20
ゲームアカウントを実名制にするとライト層が集まってくるらしい!


…ごめん言ってる意味が分からない
>>80
おれがその名前で登録しようかねぇ・・・
85名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:29.11 ID:DV9jq8uA0
>>70
いやだから強制じゃないだろ?
選択肢を増やしただけのこと

強制なら流石に切れていいレベルだが
86名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:38.01 ID:QPrJZpOj0
実名義務化ってマジ?
オンライン荒れなくなるしパンツゲーマー同士で交流が捗るしいいこと尽くめだな!
87名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:41.11 ID:X4UJqyLQ0
さすがSONYというか・・・・

こりゃ、楽しみが増えたとしかw
88名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:53.77 ID:s4RwHp6K0
ギャルゲー遊んでる実名アカウントが晒されそうw
任意だろうが晒す側に性善説なんて求めてはいけない
89名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:36:56.48 ID:BnRWMuEq0
俺はPS4買ったら実名登録するは
日本で買った場合は通名でいいんだろ?
90名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:37:01.09 ID:DV9jq8uA0
>>82
1の記事をみろよ。
91名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:37:09.89 ID:LWiAHXic0
>>71
ステマに引っ掛かるバカってのは確定だから、
まともな商売を考えてる企業にとって価値はないけど、
詐欺をやろうとしている連中にはカモリストになる
92名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:37:24.78 ID:g6OqT4VF0
>>90
うん、変わってないね。ソースはよ
93名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:39:06.04 ID:nVPlyXT+0
出井とか久多良木とか平井とか河野とか佐伯とか吉田とか

あげくのはてには国内なのにストリンガーとかアンドリューとかトレットンとかあったりして
94名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:39:11.24 ID:WWkcB6UH0
>>43
今までのPSNでなりすましとか多かったんじゃね?
SCEが身元保証した実名IDなら、なりすまし防げるとかそんな理由じゃねーのかな。
95名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:39:19.37 ID:ocMYyInv0
教祖様が実名登録を用意してくれたのにゴキちゃんそれを拒否しちゃうの?
96名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:39:40.62 ID:DV9jq8uA0
>>92
従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、実名を使ったIDも利用できるようになるという。同社では、実名のID取得はあくまでも任意であり、実名でのフレンド登録は両者が合意しなければ成立しないと説明している


実名のIDの取得はあくまでも任意
実名のIDの取得はあくまでも任意
実名のIDの取得はあくまでも任意

わかった?
97名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:39:56.78 ID:xFWn9+pm0
>>85
仕様のスタンスが中途半端だと言ってるんだよ
実名を(形式上だけでも)禁止していない場合、トラブルに対処したりユーザーを保護することが出来ない
晒された場合にSCEの勝手な判断でユーザーを非表示にするのか?って話
腐ってもエンターテインメントを名乗ってるSCEがこれでいいのかと
98名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:08.16 ID:9vJTCz7i0
チカニシ乙
今は実名制が主流だというのに
それに世界のソニーが個人情報流出なんてするはずがない
99名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:43.88 ID:1cqUPVqs0
>実名でのフレンド登録は両者が合意しなければ成立しないと説明しているが

匿名の方は両者の合意無しで成立すんのか?
100名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:45.43 ID:S2pDrWvC0
PS4を買う情弱バカを判別するんだろ
101名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:46.67 ID:38Vp4mV50
どうせナメック星人とかが増えるんでしょ
102名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:47.06 ID:XsadwpV60
ちょっと前にふぇいすぶっくとかいうのが流行ったよね
今じゃすっかりオワコンだけど
ソニーのお偉いさんはまだ流行ってると思ってパクろうとか便乗しようとか考えちゃったのか
103名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:40:55.77 ID:g6OqT4VF0
>>96
それは>>60でも言ってますが?
その上で

>PS4でのネットワーク・コミュニケーションは「実名制」が基本になる。

と言ってるね。
104名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:41:09.80 ID:kIe0SpCO0
>>90
実名登録は任意じゃないぞ
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意
105名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:41:15.07 ID:tBS2AkrA0
実名どころか実名が連想されるような物はやめろっていうのが主流
106名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:42:17.25 ID:s4RwHp6K0
>>96
SCE「我関せず」
要はこういうことでしょう
ユーザー間のトラブルなんて知ったこっちゃないってスタンス
こりゃギスギスオンラインになるわ
107名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:42:22.41 ID:mzOuSF1J0
実名と偽名の判断は何でするの?
ID取るときにソニーが証明書つけてくれるのかな
108名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:42:26.03 ID:oAsu6eT70
>>96
そこはむしろ意味不明、実名にするメリットないのに実名を薦めてるとか。
仮名と実名で実名を前にしてる時点で実名じゃないと出来ないものもあるんじゃないか。
109名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:42:44.16 ID:4fxdnix00
>>88
現に対戦ゲームとかで晒されてるの見るな
110名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:42:49.40 ID:kIe0SpCO0
>>107
カード
111名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:24.61 ID:S2pDrWvC0
バカのリスト作って課金させれば大儲けだからな
112名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:29.11 ID:e0zP7txw0
実名が任意なのは分かったが何故それがライトユーザー獲得に繋がる
ライトユーザーは実名なら気にしないって本気で言っとるんか
113名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:34.01 ID:kIe0SpCO0
>>96
実名登録は任意じゃないぞ
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意
114名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:46.20 ID:xFWn9+pm0
>>105
そうそう
ソニーはなにがやりたいんだと
あえてトラブルの元を呼び込む必要があるのか?
謎過ぎる
115名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:43:50.23 ID:mzOuSF1J0
>>104
ああ、そういうことね
ネット有料だからこそ出来るのか
116名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:44:45.44 ID:rUrFLrq20
え、まじで
俺の名字珍しいから、すぐ特定されちゃうじゃん
117名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:45:21.91 ID:xFWn9+pm0
>>104
登録強制かよ
またお漏らしするんか
118名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:45:43.67 ID:vWrfv/K40
実名のSNS機能って周りが例外なく実名である事が前提にあって、初めてそこに特別な意味が生まれるんだろ
匿名と実名の選択制の時点で実名であるメリットも、それを活用したシステムも生まれない
119名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:45:45.98 ID:u0edRSQ50
>>108
実名のメリットあると思うよ〜
実名使ってるやつに殺すって暴言吐いたら殺人予告で逮捕できるっしょ
逆に匿名のやつに対しては殺すとか暴言吐きまくっても問題ない
120名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:45:57.25 ID:LWiAHXic0
>>104
要するに、ユーザー間では実名でもハンドルネームでもやりとりできるけど、
ソニーにはがっちり実名を握られるってことか?

うわあ、完全にお漏らしする気マンマンじゃん
Kinectが個人情報収集してるって騒ぎまくったのは、これの擦り付けか
121名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:46:16.10 ID:AtTxj8HZP
>>6
こいつらは天然だよ。
マジで、実名にすれば荒れないと思ってる。
122名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:46:39.68 ID:7tnTEtmT0
捏造大好きだなぁ にしくん
123名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:47:11.35 ID:sxkAF2ss0
前田康男「引くこと覚えろカス」
佐藤虎吉「ぶっ殺すぞ住所教えろや」
山中健一「雑魚がwwwwwwwwwwwwwwwww」




実名オンライン トラブル待ったなし
124名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:47:26.32 ID:DV9jq8uA0
実名のID取得が任意だって言ってるのに
その言葉の意味もわからんバカ大杉
125名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:47:31.11 ID:kIe0SpCO0
>>112
実名登録は任意じゃないぞ
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

実名IDを使わなくても一部が漏れた時に偽轟音のように実名が特定される
実名に紐付いてるから逃れようが無い
126名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:47:56.78 ID:V3FcfyxN0
ユーザーのメリットよりも、会社側のメリットって感じだな
擁護してる人もそのへん、うやむやなままで頑張ってる感じする。
127名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:48:10.43 ID:77nHfNR90
>>113
どこに書いてるか説明してみろよ
128名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:48:38.97 ID:0/Dn+Ylk0
過去に個人情報流出させておいてこれは無いw
129名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:48:51.55 ID:HOHa09Pd0
あいかわらず簡単に捏造垂れ流すなぁ
130名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:07.96 ID:kIe0SpCO0
>>124
話題そらしに関係ないことを書き続けても無駄

実名登録は任意じゃない
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

実名IDを使わなくても一部が漏れた時に偽轟音のように実名が特定される
実名に紐付いてるから逃れようが無い
131名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:13.67 ID:jJ8Wibis0
>>43
多分それが狙いだろう
ステマに便利だし
132名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:15.08 ID:S2pDrWvC0
まぁソニーのサービスにクレカ使った時点で同じなんだけどね^^;
133名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:18.02 ID:LWiAHXic0
>>123
肉壺ワッショイが実名で見られるのかw
134名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:27.57 ID:QTK7PVWoO
SNSだと元々リアルで交流済みだったり仕事に転用したりだから実名で、てのは分かる。

遊びや趣味、しかも未成年者が大半かもしれない実名ネットってよっぽど警戒しないと犯罪の温床にしかならないような。
135名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:35.85 ID:g6OqT4VF0
>>126
ID:DV9jq8uA0がマジで任意任意しか言ってなくて面白い
136名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:49:58.53 ID:6EJJJYWl0
実名できても誰か分からない人だったら承認できねーよ
137名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:03.45 ID:DV9jq8uA0
実名のID取得が任意だって言ってるのに
その言葉の意味もわからんバカ大杉
138名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:10.66 ID:eT7uNj/G0
まさか三文字ばっかりってことにはなりませんよね?
139名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:31.48 ID:7stD9+ce0
そして、乱立する佐藤 鈴木 高橋晒しスレ
ゆうき かおる ひかるは男か女か?
じゅんは6月生まれ
140名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:34.07 ID:xWEXz8sw0
>>130
クレカ登録なら箱○も実名じゃないとダメだぞ
当たり前のことだ。名前一致しないといけないんだから
141名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:47.64 ID:LGrt8rmT0
とにかく

実名登録が強制なのは事実だ!!!!!!


ソニーがよくやる捏造じゃないぞ!!!!!!


監視スパイお漏らしステーション4!!!!!!!!!
142名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:48.06 ID:77nHfNR90
お前らってMSに金貰ってFUDしてんの?
143名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:50:55.88 ID:g6OqT4VF0
>>136
中途半端に取り入れるせいで、逆に危ないよな
144名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:51:14.61 ID:kIe0SpCO0
>>137
実名を使ったIDではなく実名登録の話
話題そらしに関係ないことを書き続けても無駄

実名登録は任意じゃない
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

実名IDを使わなくても一部が漏れた時に偽轟音のように実名が特定される
実名に紐付いてるから逃れようが無い
145名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:51:19.43 ID:GpZPuwUki
>>1
これは正論

匿名ってのはロリゲット社長を見ればダメなことくらいわかるよな
あんなクールなロリゲット社長も匿名だから痛々しいは発言の数々をしたわけだ
146名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:52:03.40 ID:g6OqT4VF0
>>145
清水鉄平とか、「あそにおると」さんとかなw
147名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:52:29.25 ID:7IKTK9PT0
嫌がられてすぐに変更になるよ
間違いない
148名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:52:31.66 ID:T7dezs6M0
実名なら安心してフレ登録できるなんて日本人の発想ではありえないだろ
欧米の企業かと・・・あっ(察し)
149名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:52:47.01 ID:rx4YBU+1O
>>140
Vプリカというのがあってな、使用率高かったぞ。
150名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:52:49.29 ID:LGrt8rmT0
PS4だけが

実名登録が強制

これガチね
151名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:53:46.11 ID:SH+Zojye0
ソニーの役にたてるんだからGK歓喜だろ
152名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:53:52.37 ID:xWEXz8sw0
>>149
Vプリカなら実名じゃなくてもおkじゃね。
ただ実名でアカウントと紐付けしないと、トラブルや保障がどうなるかはしらんな
153名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:01.32 ID:L2zX89qV0
>>104
PS+はクレカじゃなくても登録出来るが
154名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:23.12 ID:NjHG5e9t0
ゲハ民も行動起こした方がいいこともあるのよ?(人ごと)

これはアウト
155名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:26.98 ID:g6OqT4VF0
「実名は仲間だ」
「匿名は敵だ」
156名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:29.19 ID:xWEXz8sw0
>>150
それ威力業務妨害になるからマジで通報しておくねー
157名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:54:48.64 ID:DNiqu0m/0
>>142
つまりソニーはやっているということか
MSは今どきやってないんじゃね?
158名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:55:07.03 ID:9TDX5KCE0
要は
「実名だけでなく通名も使わせろ!、我々在日朝鮮人は本名を使うことに慣れていない!」
って話だろ。
159名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:55:11.82 ID:NjHG5e9t0
本当に馬鹿が増えたよね
逮捕されればいいのに
160名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:55:40.99 ID:LGrt8rmT0
ゴキブリ必死すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwwwwww
161名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:55:54.07 ID:Q7FayL8AP
>>145
ハル研の中の人もかなり痛かったなぁ
ロリゲット社長も完全に犯罪になる書き込みだからな

怖い怖い
162名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:55:58.22 ID:L2zX89qV0
>>104の理屈だと、「プロパイダ契約には実名が必要だからこのPCでネットをやるには実名登録が必要」ってことになるな
WiiUも箱1もPS3も箱○もWiiも
163名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:11.88 ID:rx4YBU+1O
>>152
実名晒す方がアカウント無くすより痛いから、俺の周囲にはいないな。
164名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:14.25 ID:Eux1iP+W0
もしかしてPS+に入るのにカードが必要とか思ってる人いるのか・・・
165名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:18.06 ID:kIe0SpCO0
記事をちゃんと読め

実名登録は任意じゃない
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

実名IDを使わなくても一部が漏れた時に偽轟音のように実名が特定される
実名に紐付いてるから逃れようが無い
166名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:27.17 ID:h3lcMfZMO
実名を晒す必要はないが
実名とクレカ情報をソニーに渡すことは必須ってことか
167名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:56:56.75 ID:90VLuw8n0
オコチャマ〜とかいってたライト軽視路線はもうやめたんですかね
168名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:21.72 ID:X9Elo+x50
2chみたいなザル管理ならお断り
169名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:22.78 ID:0fEuIP670
クレカ使わなきゃいいんじゃないの
170名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:26.33 ID:kIe0SpCO0
>>162
カード情報を一緒に預かるところは少ない
171名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:29.77 ID:wZYcgWRj0
アメリカンは案外気にしないと聞いた気がする
要はSCEA主導って事だな
172名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:57:45.77 ID:MYcw6/cR0
つーか360にしてもWiiUにしてもクレカ登録で個人情報入力あるじゃん。
173名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:12.76 ID:uE/gb21D0
これ任意でフレンドに公開できるとかそういう機能だろ
大騒ぎすることか?
174名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:13.12 ID:xWEXz8sw0
https://support.jp.playstation.com/app/contactus
とりあえず強制って捏造してるやつはこの辺りからどんどん通報
さすがにやりすぎだわ。母親に迷惑かけないようにな
175名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:17.93 ID:X4UJqyLQ0
PS4 オワタ
ゲーム機で本名紐つけ登録強制とかSONYはなにをしようと、悪巧みしてんだ?
オソロシイ
176名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:19.44 ID:LGrt8rmT0
実名登録は強制ってソニーが言ってるのに

なんでゴキブリが顔真っ赤にして
わめいてるんだ?

またまた捏造しようとしてるのか?
177名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:31.69 ID:tFZ4sz870
>>165
実名登録はカードと一致する必要があるから強制
これどこに書いてあんの?
178名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:58:55.23 ID:h3lcMfZMO
>>164
え?PS4はPS+と同じ仕様なん?
179名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:59:12.17 ID:LWiAHXic0
世界最大のお漏らしをしたくせに、誰がこんなクソ企業に個人情報渡すと思ってるんだろう
本当に無能集団の考えることは理解できないな
180名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 21:59:50.82 ID:g6OqT4VF0
>>161
しかも、他でも無いソニー社内から他機種のネガキャンをする人もいるくらいだからねぇ
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

>DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
>あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
>しんどいよね。
>タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
>GateKeeper**.Sony.CO.JP
181名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:00:19.69 ID:GpZPuwUki
>>176

ほらね…
匿名だと彼みたいな痛い書き込みしちゃうんだよ

これは正しい判断だね
182名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:00:20.85 ID:kIe0SpCO0
>>177
実名のID取得 は あくまでも任意であり
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名のID取得 は 任意
実名登録    は 強制
183名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:00:27.92 ID:N2GOhP3lP
>>165
なんだこの壊レコ
「実名IDの取得が任意」なんだから
実名IDが要らない人は登録する必要がないんだよ
登録してない情報がどうやって漏れるっていうんだ?

嘘も百回云々がやりたいだけの半島人ですかねw
184名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:00:31.22 ID:xWEXz8sw0
https://support.jp.playstation.com/app/chat/chat_launch
チャットでの通報なら18:00まで土日やってるから返信が早いほうがいい場合はここで通報な。
185名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:00:55.04 ID:yfvOrYRU0
PS3ですらクレカ使ってるやつはほぼ皆無で
メールですらほとんどが捨てアドの現状

お漏らしハードで実名登録とか出来るわけがない
186名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:10.12 ID:tFZ4sz870
>>182
実名登録    は 強制
これどこに書いてあんの?
187名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:12.51 ID:g6OqT4VF0
>>174
は製品に関するお問い合わせに「通報」を殺到させて営業妨害する気なのかな
面白いなw
188名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:24.64 ID:2yLmeS3F0
まーた豚が捏造ステマしてんのか
189名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:28.17 ID:RGMJiWFe0
E3の時にはshare機能使うにはFB連携で実名必須だと説明してたけど
匿名IDでshare機能はどうなんだろう?
190名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:39.41 ID:Oc1K2qtg0
今までのハンドルネームのIDとは別に実名のIDも作れてまとめて一つのアカウントで扱えるってことか?
191名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:01:46.22 ID:xFWn9+pm0
>>1
どちらがユーザーのことを考えてるかよく分かるね

任天堂のMiivers
Twitter+掲示板形式
(実名非推奨、個人情報禁止、別のSNSアカ載せるの禁止)

SCEのPS4コミニティ
FB形式
(実名登録強制、実名ID任意、直結厨放置)

そもそもゲームで遊ぶのに実名って必要ある?
企業がマーケティングで得するだけじゃ...?
192名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:02:15.14 ID:6HHaFsq20
>>178
同じっていうかPS3で+に入ってたアカウントならそのまま+は使えるし
別にPS4でPS+に入ることは必須ではなかろ
193名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:02:18.58 ID:v5Jdlvjp0
実名登録が義務だとライト層増えるのか?
その理論だとSNSはFacebookが一番盛り上がってないとおかしくね?
194名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:02:27.76 ID:L2zX89qV0
>>186
実名じゃないとクレカ使えないから、だそうだよ
195名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:13.81 ID:kIe0SpCO0
>>186
実名のID取得 は あくまでも任意であり
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

「は」 は、どこにかかるんだ?

何かか強制じゃないと、「は」で意味が通らない

実名のID取得 は 任意
実名登録     は 強制
196名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:18.58 ID:tFZ4sz870
>>194
じゃあPS3も強制登録だね
アホ過ぎ
197名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:26.00 ID:34ghOx+dP
PS3やPSPで使うPSNだってID取得時に実名登録するだろ?
今騒いでいる奴ってPSN一回も利用したこと無いの?
198名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:03:46.66 ID:H/W+fUkU0
「FUD!」ってソニー叩いてるけど
実はFUDよく知らない君

こういうのをFUDと言います、わかったかな?
199名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:08.15 ID:RGMJiWFe0
>>192
PS4は熱帯有料だろ?
200名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:08.70 ID:tFZ4sz870
>>195
匿名のオンラインIDだろw
201名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:23.17 ID:g6OqT4VF0
ソニー火消し部隊のみなさん頑張ってんな。

ゲーム機に実名登録したくないよ、俺はね。
202名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:25.35 ID:QPrJZpOj0
パンツゲー
+真のモンハン
+性能フル発揮7万円↑
+実名登録

これはライトユーザー確保確定ですわ
負けました
203名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:27.86 ID:qDODxyfhi
個人情報集めて売るって言ってる奴がいるが、
ソニーが管理してるデータなんて買わなくても
そのうち勝手に流れてくるんだから誰も金出さねーよ
204名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:38.04 ID:xWEXz8sw0
>>187
PSに関する問い合わせはここだからなここであってる。
お前もまとめて通報しておくから何かあった時のために覚悟しておくんだな
信用毀損罪かな。この場合

>虚偽のうわさを流し,または偽計を用いて人の信用を毀損する罪(刑法233条)。
>刑は3年以下の懲役50万円以下の罰金。

さすがに捏造はいかんわ。遊びは程々にな。
205名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:46.18 ID:T7dezs6M0
登録の実名を偽名にするのは今まで通りグレーでしょ
バレたら抹消で買い直しのリスクはあるけど
206名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:04:49.98 ID:N2GOhP3lP
>>195
だから実名IDを取得したい人「だけ」が実名登録するんだよ
それの何が問題なの?
207名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:05:20.44 ID:bkjZ5kN+0
匿名って気持ち悪いもん
気持ち悪い人が一杯いそう
208名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:05:23.00 ID:kIe0SpCO0
>>196
PS3もカード登録は実名だろ

ソニーが管理してソニーが漏らしたのを忘れたのか?
209名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:02.06 ID:4XWj/GcH0
>>197
俺久夛良木健で登録してるわ
210名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:33.85 ID:XyeTGJi7P
住所はソニー本社にしてある
211名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:35.41 ID:fg5DQ8dq0
>>208
でもsonyは実名登録させてないよね
カード会社が実名だろ
212名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:50.95 ID:NjHG5e9t0
神風動画社長より恐ろしいことがはじまるんか(´・ω・`)

身の回りを綺麗にしておきましょう
213名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:06:59.60 ID:kIe0SpCO0
>>204
しつこいな
通報でもなんでもすればいい

カード情報をソニーが預かるのに
実名が必要ないなんて書いてるお前が犯罪だ
214名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:01.69 ID:1BjS48230
まぁライトユーザーは気にせず実名登録して、友人にやってるから検索してよーとか言えて楽だろ
2ch見てると晒しとかおもらしが怖くて嫌だけど
215名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:19.27 ID:34ghOx+dP
いやだからPSNの登録が実名必須なのは2006年の開始当時からだって
それをオンラインIDとして使うかどうかが任意ってことは普通の人は今までと変わらないってことだよ

何でこんな簡単なことねじ曲げてるの?
216名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:19.72 ID:4P5sRBsh0
>>207
実名で今自分が何のゲームやってんのかとか不特定多数に知られる方が嫌じゃないか?
全部筒抜けになるんだぞ…
217名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:25.10 ID:xFWn9+pm0
そもそも実名使うヤツは勝手に使うんだよ
システム側で仕様に取り入れちゃダメ
実名アカウントが暴言吐いて晒されて炎上した時、
SCEはちゃんとそいつを保護出来るの?
ユーザーの自己責任なんてスタンスなら子どもには買い与えんぞ
218名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:27.20 ID:S2pDrWvC0
ソニーにクレカ登録は
2ちゃんに名前・住所・電話番号書いてるのと同じ
219名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:07:49.09 ID:g6OqT4VF0
>>204
営業妨害で逆に君が捕まるのでは?
220名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:05.45 ID:RGMJiWFe0
>>206
匿名IDも任意で使えるようになったと発表はあったけど
今までの発表通りならshare機能使う人は実名必須だろ
FB連携した時点で実名IDになっちゃうんだから
221名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:10.73 ID:OlidGuBt0
FBみたいにしたいわけ?
222名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:21.88 ID:dZsaPO0f0
国内だと携帯キャリア海外じゃfacebookみたいに紐付けデータ売りたいんだろうけどさ
何度もハッキングされてる無能な会社がやるには100年早い
223名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:29.45 ID:RL9ztx+Y0
マジで買う気なくしたわ
224名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:30.35 ID:kIe0SpCO0
>>211
カード会社じゃなくソニーがカード情報を預かったのを知らないのか?

日本だけPSNの再開が数ヶ月遅れた理由を見て来い
225名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:34.45 ID:L2zX89qV0
>>196
それどころかそいつの理屈だと箱やWiiUも強制登録ってことになるよ
ネットをやるためにはプロパイダと契約しないといけないからね
いや、日本で暮らして日本でゲームするためには戸籍登録しなきゃだからファミコンも実名登録必須だな
226名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:36.67 ID:+CynvF120
>>213
>カード情報をソニーが預かるのに

何処に書いてあるの?
227名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:38.99 ID:4MZem8BS0
>>199
PS4ではオンマルチがPS+に入らないとできないので、そういう意味で有料だな
ただしPSストアは+に入らなくても利用できるし
F2Pや月額課金のゲームは二重課金防ぐために+必須じゃなかったりする、メーカーの裁量によるが
228名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:40.09 ID:xWEXz8sw0
>>213
何を言ってるんだ?
クレジットカードを登録する場合は本名と一致させるのはどこの企業も同じだろ。
XBOXLiveでも同様。確信犯だから信用毀損罪でお前の事通報しまくるから覚悟しとけよ
229名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:08:53.15 ID:N2GOhP3lP
壊レコからレスが返ってこないな
都合の悪いレスは見えないフリして逃げ続けるのかw
230名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:09:49.41 ID:68VAhpyn0
個人情報の保護めんどくさいお・・
→最初から全部公表しとけばいいお!
231名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:09:54.47 ID:g6OqT4VF0
>>228
ID:xWEXz8sw0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130920/eFdFWHo4c3cw.html

人を脅迫してもPS4の実名推進は変わりませんよ?
早く速報に帰ったら?
232名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:10:12.17 ID:aqezzCQ6i
>>1
なんでコアゲーマーの時は「匿名の対戦」で
ライトユーザーの時は「匿名のフレンドリクエスト」なんだ?
コアゲーマーだってフレンド登録なら多少躊躇するだろうし、
ライトユーザーだってその時限りの対戦相手なら匿名で何の問題も無いだろ
233名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:10:13.53 ID:kIe0SpCO0
>>226
PSNのカード情報はソニーが持ってるのを知らないのか?

そんなことも知らずに書き込んでるのか?
234名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:10:31.13 ID:xFWn9+pm0
>>215
IDとして使えるようにすること自体が問題が多い
トラブルあってからじゃ遅い
あくまでも実名使わないでってスタンスじゃないと保護出来ないよ
235名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:10:48.92 ID:4gN4Cv8r0
>>207
>名無しさん必死だな
236名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:11:02.06 ID:q6GODLT50
ギスギスしたゲームだと、実名だとゲーム内でむかついたやつにリアルで復讐する奴がでてきそう
237名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:11:24.39 ID:Ge+DwLxG0
>>30
86歳無職 李田所(イ・ジョンス)、っと・・・
238名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:11:39.82 ID:L2zX89qV0
>>234
信用のおける友達同士では実名を使うことも出来ますよってだけの話だぞ
239名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:11:40.24 ID:+CynvF120
>>233
なぜ、ソニーにカード情報を預けるの?
240名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:11:50.61 ID:4P5sRBsh0
>>34
FF14なら良いよ
241名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:05.93 ID:kIe0SpCO0
>>228
やれと言ってる

カード登録とカード情報を預かるのは別の話
ソニーはカード情報を預かって漏らしたからカード会社ともめて日本のPSNは再開できなかった
242名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:16.04 ID:0aZQqWBDP
facebookで匿名のやつと繋がりたくないからなあ
243名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:12:28.80 ID:S5FD/y/X0
うわああ・・・・・
個人情報漏洩世界記録の企業が何考えてんだ
怖えわ
244名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:13:10.88 ID:qjJGGVU1i
>>236
逆恨みでの晒し上げとかは多そうだな…
245名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:13:14.38 ID:kIe0SpCO0
>>239
ソニーが預かりたいからだろ

今ソニーがカード情報を預かってるのも知らない奴が何言ってるんだ
246名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:13:16.91 ID:4P5sRBsh0
>>242
そらFacebookはそうだけど、これはゲーム機なんだけど…
247名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:13:22.86 ID:bPZpxtVLO
ライトだからこそ、気楽に匿名でやりたいだろうに
さすがソニー、ビル販売メーカーさんはゲームには疎いと見える
248名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:13:33.60 ID:Zf9ROAkQi
>>207
ここも蔑称平気で叫んでる人気持ち悪いよね
神風社長みたいな人とはフレンド登録したくないし
249名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:03.21 ID:+CynvF120
>>245
じゃなくて、なぜソニーにカード情報を預けるの?
250名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:04.59 ID:5uwbTlAx0
ネトゲ廃プレイしてるような人は実名晒されるの怖くて引退するんじゃないの?
さすがは世界のソニー
ひきこもりニートの社会復帰まで手助けかー
251名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:07.33 ID:g6OqT4VF0
>>248
PS3のソフトを手がけた人かぁ
確かにタチ悪いね
252名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:16.90 ID:rx4YBU+1O
>>228
だから箱を巻き込むな、Vプリカでいいんだよ。
253名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:18.20 ID:vs9LZeRJ0
任意と言いながらも実名登録されたIDを優遇するサービスみたいなものを搭載して
実名登録を基本にさせようとするんですね、わかります
254名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:25.59 ID:81Qh9YXC0
おそらく実名IDがデフォルトで意図的に匿名IDに変えないと実名登録に誘導されそう
買い物するときのメルマガのチェック欄外しの引っかけと同じしくみ
実名登録で実社会のように自制の効いたコミュニティもいいんじゃないか、俺は参加しないが
255名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:32.03 ID:xFWn9+pm0
>>238
そのお友達が本物とは限らない
同姓同名の別人の可能性もある
似たようなことやってるLINEですら同姓同名のトラブルがあるのに
それをわざわざゲーム機なんかに持ってくる必要はあるのか?
そもそも友達なら匿名だろうがID教えるだろ
256名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:50.30 ID:2rnPQ0x1O
偽名でやってやるか!しょうがねぇなぁ〜
ほらいくどー(朴秀)
257名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:56.44 ID:+CynvF120
俺はソニーにカード情報を預けてないよ。
258名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:14:59.34 ID:wLcPO0LJ0
ゲームってのは恥ずかしい趣味なんだよ
自分とこで人気のゲーム見りゃわかるだろ
259名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:15:02.11 ID:gjnxYMU40
すべてのユーザーが実名登録すればモンハンくるよ
260名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:15:07.53 ID:5ILKMWHN0
つまり、ゴキブリはいらない…と。
あーあ…
261名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:15:28.77 ID:Zf9ROAkQi
>>251
つ >名無しさん必死だな


ID赤いね
262名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:15:41.79 ID:Z+NVREe90
>>1
ギャグ?
263名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:00.76 ID:kIe0SpCO0
>>249
入力フォーラムを作ってるのはソニーだ

書き込む被害者が悪いとか言うな
264名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:26.05 ID:N2GOhP3lP
>>255
持ってくる必要なんてなんにも無いよ
こんな制度はハッキリ言って糞
265名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:28.17 ID:Dlx3w1pW0
対戦ゲーッムで揉めたら最悪じゃんww
266名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:36.50 ID:+CynvF120
>>263
だから、それになぜ書き込むの?強制でもないものに。
267名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:16:58.40 ID:0aZQqWBDP
>>246
ゲーム機だからなんなの?
268びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/20(金) 22:17:02.71 ID:giHzE0Ai0
>>1
なるほどー、子供が対象か
269名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:17:12.94 ID:WWkcB6UH0
>>108
実名IDさらす人間のメリットは、その名前の人間であるって身元保証がSCEから受けられる。ようは他人から信用されやすくなる。

他人の実名IDみた人間のメリットは、知人や誰かになりすました全く別の人間かもしれないって不安が減る。そういう不安を抱くのがライト層だってことらしい。
ライト層舐めすぎな気もするが。

そんなとこだろ。
単にIDに自分の名前登録するだけじゃなく、そのIDが実名だって他人からみてわかるフラグがつくんじゃないのかな。
270名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:17:33.46 ID:N2GOhP3lP
入力フォーラム?
271名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:17:34.54 ID:e7Nd7DUx0
>>266
ゲームやれよw
272shosi ◆wTXBA.../Y :2013/09/20(金) 22:17:44.62 ID:N2tvqXbH0
任意だろ。義務じゃない。
リモートプレイといい、ネガキャン部隊の工作活動が東京ゲームショーで火蓋を切ったな
273名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:17:50.05 ID:s4RwHp6K0
信頼のおける友達ならID自分で教えるだろうに
実名可能にすること自体がリスク高すぎる
FBに夢見てるんだろうけどさ、これゲーム機だぞ?
274名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:17:50.86 ID:g6OqT4VF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130920/eFdFWHo4c3cw.html

740 :名無しさん必死だな[]:2013/09/20(金) 13:29:29.81 ID:xWEXz8sw0
>>734
掘北はマグロだけどゴーリキはすごいフェラとかご奉仕頑張ってくれそうなイメージ

808 :名無しさん必死だな[]:2013/09/20(金) 13:34:07.54 ID:xWEXz8sw0
>>784
掘北はゴムつけないとさせてくれなさそうなイメージ
ゴーリキは「え?ゴムつけるの?生じゃないとやだぁ」って言いそうなイメージ


この子にこそ匿名制が必要なんじゃないですかねぇ…
275名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:18:00.54 ID:Zf9ROAkQi
>>265
匿名だからバカを率先してやっちゃうってのが前提にあるからね
神風社長みたいな感じで
276名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:18:08.10 ID:+CynvF120
最近、ネットは実名が流行りだから。

昔は実名は論外だったのに、時代の流れとは面白い。
277名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:19:10.50 ID:g6OqT4VF0
>>275
確かにソニー社員みたいな事しちゃいそうだよねぇ
http://www.j-cast.com/2007/04/04006633.html?p=all
278名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:19:13.73 ID:38Vp4mV50
流行ってるし実名すっか。

って程度でやったんだろうなーって思えるのがソニーだな
279名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:19:15.76 ID:s4RwHp6K0
>>261
規制解除されてんのになんで末尾iなんか使ってんだ
280名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:19:18.73 ID:kIe0SpCO0
>>266
カード払いのフォーラムがあって、便利なら登録するわ
尼と同じ

同じじゃ無いのはセキュリティ

ソニーを知らないユーザーはカード情報をぞんざいに扱われてるなんて知らない
281名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:19:44.00 ID:tfv3Ah1k0
ps4は実名制なのか、、、知らなかった、、残念
282名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:08.71 ID:N2GOhP3lP
カード払いのフォーラム?


フォーラム?
283名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:27.47 ID:e7Nd7DUx0
>>280
フォーム、と表現したほうが通じると思うぞ
form、だよな。
284名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:32.41 ID:LGrt8rmT0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130920/eFdFWHo4c3cw.html

740 :名無しさん必死だな[]:2013/09/20(金) 13:29:29.81 ID:xWEXz8sw0
>>734
掘北はマグロだけどゴーリキはすごいフェラとかご奉仕頑張ってくれそうなイメージ

808 :名無しさん必死だな[]:2013/09/20(金) 13:34:07.54 ID:xWEXz8sw0
>>784
掘北はゴムつけないとさせてくれなさそうなイメージ
ゴーリキは「え?ゴムつけるの?生じゃないとやだぁ」って言いそうなイメージ



こういうおかしなコメントしてるから
実名登録をネガキャンと勘違いしてしまうんでしょうな
285名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:51.52 ID:0rTulYzE0
結局アカウント管理が欠如してるからユーザーに負担を押し付けようって腹でしょ。
今でさえサブアカ天国だし。
286名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:20:55.88 ID:Dlx3w1pW0
実名が任意って事は、俺みたいなおじさんが実名っぽく女の子の名前にしたら…
モテモテじゃん!!
287名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:21:13.03 ID:kIe0SpCO0
>>282
× フォーラム
○ フォーム

ラが余計だった
288名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:21:30.74 ID:+CynvF120
>>280
つまり、実名登録は任意というのが結論だね。
289名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:21:55.95 ID:GEAK73r40
>>272
任意でもダメなんだよ
実名はダメってスタンスじゃないと
なにも知らない子どもが犯罪に巻き込まれるぞ?
ソニーはユーザーの自己責任で済ますんだろうが
そんなハードを買い与えたい親がいると思うか?
290名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:22:09.56 ID:QE/IHMhQ0
ソニーに不利な捏造は綺麗な捏造
291名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:22:21.29 ID:Dlx3w1pW0
>>284
情報化社会って恐ろしいな!!
292名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:13.28 ID:t0vpl8fe0
匿名でネットだけの関わりだからこそ気軽にフレとかになれるんだろ
実名義務化とか頭おかしいんじゃねえの
293名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:13.51 ID:GEAK73r40
>>274
こういうのが実名付きで晒される可能性があるわけだな
堀北の部分がギャルゲーのキャラにすればしっくりくる
294名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:16.43 ID:kIe0SpCO0
>>288
何言い逃れしてるんだ
295名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:39.44 ID:N2GOhP3lP
>>287
それはそうと>>183,206の答えが無い&急にコピペ止めたってことは自分の間違いに気付いたんだね
君がこれ以上恥を晒さずに済んでよかったよw
296名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:23:49.19 ID:Z84byBtb0
でもまあ、
こんなどうでも良いスレで蔑称叫ぶ奴がいたり
2chに犯罪者だらけなことを考えると実名登録が安心だな
297名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:24:11.18 ID:5uwbTlAx0
日本で実名義務化したら、例えば正当な苦情を運営に言いたくてもなかなか実名で書き込む人は減るだろうから、有料化後の個人情報流出対策とかに向けてもう実名にしちゃえば文句も出ないと…
298名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:24:21.43 ID:e7Nd7DUx0
>>285
個人情報を自ら公開させておけば、漏洩時の責任が少なくなる? ってこと?
そういうリスクマネージメントだったとしたら消費者としてはいやだなぁ。
299名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:24:35.04 ID:kIe0SpCO0
>>295
記事をちゃんと読み直せ
任意なの は 実名ID

実名登録は任意じゃない
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

実名を使ったIDが任意
実名登録はカードと一致する必要があるから強制

実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

実名IDを使わなくても一部が漏れた時に偽轟音のように実名が特定される
実名に紐付いてるから逃れようが無い
300名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:25:57.26 ID:+CynvF120
>>299
カード登録が任意だから、強制じゃないのでは?
301名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:26:23.18 ID:XFEpuSvc0
義務化するのか
じゃあ伊藤雅康で登録するわ
302名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:26:32.53 ID:9TDX5KCE0
>>299
実名登録が強制って言われても
クレジットカード持ってない人にはその辺分かりにくいんだろう
303名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:26:56.41 ID:g6OqT4VF0
http://www.youtube.com/watch?v=S3Gx6RytpZo&t=2m32s
公式PVからして明らかに出会い目的をウリにしてるじゃん
女性との接点のないPSユーザーをこれで釣ろうってことでしょ
304名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:27:14.07 ID:81Qh9YXC0
子供が成りすましのおかしなやつに引っかからないようにという配慮なら理解はできる
305名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:27:16.49 ID:e7Nd7DUx0
>>300
webマネーなんかの登録でも実名入力させるでしょ。
虚偽の情報を入力したとなれば既約違反になるんじゃない?
306名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:27:31.80 ID:kIe0SpCO0
>>300
なら、この一文は意味が通らない

http://japan.cnet.com/news/service/35037440/
>実名のID取得はあくまでも任意
307名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:27:51.03 ID:e7Nd7DUx0
>>304
そもそも、18歳以下はやっちゃだめなんだろ、たしか
308名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:28:14.94 ID:LGrt8rmT0
だから実名IDの実名登録は強制だってのに
なんで任意とか言ってるんだろう
309名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:28:25.78 ID:GEAK73r40
>>298
ていうかもうそれでしょ
ユーザー守る気が全く無い
実名FBやTwitterの実名アカでバカ写真晒して問題になってるのに、
あれらみたいに自己責任ですってことにしちゃうんだろう
子どもには触らせられないな
310名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:28:46.90 ID:9mVeBn0I0
こりゃ日本じゃ売れないわ
特徴的な名前とか
311名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:28:56.29 ID:+CynvF120
>>306
いや、通るでしょ。
312名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:29:47.73 ID:QPrJZpOj0
>303
これ実名制のPVだったのか
PSW始まりすぎじゃない?
313名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:29:56.49 ID:kIe0SpCO0
>>302
というかPSNの7700万漏洩事件のあらましすら知らない子が暴れるからタチが悪い

ソニーがカード情報漏らしたのも
それでPSN再開できなかったのも知らない奴が無茶苦茶を言う
314名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:30:19.40 ID:e0zP7txw0
ぶっちゃけ実名強制よりそれでライト層獲得っていう理屈が
315名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:08.24 ID:N2GOhP3lP
>>299
それ答えになってないよ

>実名を使ったIDが任意

ここが分かってるなら、実名IDが必要無い人は登録する必要が無いって分かるよね?
それなら登録した人は最初から個人情報オープン
登録しない人の情報は最初から無いんだから漏れる心配は全く無い

これの何が問題なの?
316名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:21.98 ID:DXYweeYL0
つかウリの一つのshare機能はフェイスブック連携必須なんだから
その時点で実名化されちゃうんだけど……

実名化は義務じゃないと叫んでる人達はそのあたりどう考えてるのよ
317名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:27.03 ID:aiv/ohah0
このスレチカニシの大嫌いなスレタイ捏造スレじゃん
いつものように叩かないって事はやっぱ身内には甘いんだね
318名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:33.11 ID:kIe0SpCO0
>>308
実名IDの登録は任意で間違いないが

実名登録と
実名ID登録は

次元の違う話
319名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:37.92 ID:6LGADDqr0
さすが任豚の立てたスレだな
スレタイからして捏造やん
320名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:31:41.68 ID:6kPDshoi0
モラルの向上に繋がるならいいんじゃない?
321名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:32:03.49 ID:9TDX5KCE0
>>316
FaceBookに実名を登録する奴なんて見たことない!

という返しが来たりしますw
322名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:32:09.09 ID:81Qh9YXC0
>>307
18才以下のユーザー全部捨てるとか、ありえないでしょ
普通に家族ユーザーとかで登録できそうだが
323名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:00.75 ID:kIe0SpCO0
火消しが単発IDだけになった
324名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:09.19 ID:Dlx3w1pW0
>>316
確かにfacebookと絡んだら必然的に実名だな
半ば強制じゃん…
325名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:13.05 ID:N2GOhP3lP
>>318
実名IDが欲しいなら実名登録しなきゃならない
極当たり前のことじゃないの

実名IDが欲しくないなら登録する必要が無い

何も問題無いよね?
326名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:33:35.85 ID:2TfcNPyW0
予想通り
豚の捏造

豚はホントに嘘しかつかんな
327名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:34:11.51 ID:6LGADDqr0
任豚の捏造はキレイな捏造
328名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:34:30.46 ID:QPrJZpOj0
ここにきて監視ハードというブーメランが返ってくるのか
長い伏線だったな
329名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:34:45.25 ID:GEAK73r40
>>303
PVからして直結厨推奨してるなw
モバグリやLINEみたいなカモフラ出会い系サイトにしたいんだなソニーは
330名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:35:14.67 ID:e7Nd7DUx0
>>315
登録しないでゲーム出来るんだろうか。
新機能とか沸く要素は全部ネット関連だったと思うんだけど…
331名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:35:18.27 ID:l7yiPcln0
これさあ、そんな言うほど変な事じゃなくね?
基本的にはクラニンやスクウェアメンバーズなんかで個人情報登録してるのと一緒って事でしょ
オン有料のなんちゃら+に強制参加が基本のPS4で、クレカ引き落としの人らは元から個人情報を渡すわけだし
んで、公開されるIDにその登録した氏名を使う事も出来るよっていう話だよね

ただ>>1にあるようなライトユーザーうんぬんの部分は全く意味不明w
332名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:35:21.79 ID:0aZQqWBDP
>>316
連携必須なの?
333名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:35:25.45 ID:DXYweeYL0
>>321
俺の知ってるフェイスブック利用してて実名じゃない人って
作家と芸能人ぐらいしか居ないw
334名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:35:47.67 ID:cWMMjKpp0
やったね。もうピネとか言われないね
335名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:36:06.11 ID:aiv/ohah0
>>316
SNSとの連携が売りなのであって何もFacebookとは限らない
Facebookが嫌ならTwitterと連携すればいいだけ
てかFacebookに実名登録しているような人はそこまで抵抗ないでしょ
336名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:36:14.66 ID:84xPFwAS0
そもそもネットフレですらリアル情報やりとりしないと続かないしすぐに空気化して意味の無い物になるからな
337名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:36:24.88 ID:N2GOhP3lP
>>330
ネット環境無しでもプレイできるんだから大丈夫でしょ
338名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:05.30 ID:HS+ptBKE0
>>316
なんで顔本に実名登録してるような奴がPSN実名嫌がるんだよw
339名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:18.95 ID:QPrJZpOj0
>334
ワロタw 本人喜ぶんじゃね?
340名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:48.63 ID:9TDX5KCE0
>>329
出会い系はもうかるから
出会いに使えるとなったら
こぞって入会してもらえます
課金でウハウハ
341名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:37:59.74 ID:e7Nd7DUx0
>>337
ネット環境なし・・・マルチプレイすらできないんじゃ・・・
342名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:38:12.75 ID:LWqyrZ/40
それでもWiiUには圧勝する
343名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:39:05.78 ID:pUXrjEWg0
ばかだろ


まあ絶対買わないからいいけど
344名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:39:27.61 ID:L2zX89qV0
>>341
マルチプレイするのに実名登録は必要ないだろ
まさかクレカ使うのに実名必要だからとかアホ言うの?
345名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:39:31.13 ID:GEAK73r40
つーか実名フレがストアでゲーム買ったことまで実名で表示されてんじゃんw>>303
んなもん知られたくないわw
346名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:39:55.92 ID:e7Nd7DUx0
>>344
マルチプレイするのにアカウント登録必要ないの?
347名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:40:33.26 ID:kIe0SpCO0
>>325
おいおい、子供の言い訳もたいがいにしろよ
カード登録させないで18歳以上をどうやって確認するんだ?

それとカード登録しないほうがいいシステムをわざわざソニーが作るのか?
348名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:40:34.70 ID:N2GOhP3lP
>>341
そりゃネット環境無い人がマルチプレイしようだなんて無茶な話でしょw
349名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:40:57.22 ID:5uwbTlAx0
いろんな個人情報や発言内容が韓国に流れちゃうの?
350名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:41:33.98 ID:cb5RdCeE0
結局、任天堂もソニーも同じようなことをやってるよな。
実名義務化とかちょっと調べたら嘘とか平気でスレ立てしちゃうんだから。
こういうのをやらないMSを支持するのが一番クリーンだよね。
351名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:42:38.81 ID:vTpVaSCD0
まぁ個人情報漏らした会社がやる事じゃないわな。
352名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:42:49.26 ID:uivBF9DW0
個人情報を盛大に流出させてイギリスじゃ裁判に負けて
なお実名で個人情報を集めるのか・・・
気が狂ってるとしか思えんわ
353名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:43:01.68 ID:BINJsurc0
よかったなゴキ
354名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:43:09.97 ID:1BjS48230
>>345
実績の公開といい、sceユーザーは本当にオープンだな
355名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:43:23.93 ID:0aZQqWBDP
TwitterもmixiもLINEも結局知人としか繋がってないから気にならんな
むしろフィルターで匿名のやつからのフレンドの誘い廃除できるなら安心できる
356名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:43:33.69 ID:DXYweeYL0
>>335
GDCでもE3でもフェイスブックアカウントとの連携紐付け云々とは言ってたけど
ツイッターアカウントについては言及されてなかったような?
当初の発表通りならそれこそSNSは実名利用が
前提のフェイスブックが主軸なんじゃないの

>>338
表で紳士面してる人が
実は変態紳士だったりしたら大変じゃないですか、やだー
357名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:03.13 ID:kIe0SpCO0
PlayStation®Plusに加入するには?

(URLが長くて貼れないから各自ググれ)

PlayStation®Plus に加入するために必要なもの
PlayStation®Plus に加入するために必要なものや条件は以下の通りです。
・インターネットに接続された PS3®本体 または PS Vita本体
・Sony Entertainment Network(SEN)アカウント
・18歳以上であること


・18歳以上であること
358名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:15.26 ID:QlHZ5zmq0
>従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、実名を使ったIDも利用できるようになるという。
>>1
どこが義務化なんだ?
通風したわ
359名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:18.33 ID:Xk1wjp6mO
PS4でもこのフレンド機能を利用できるが、従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、
実名を使ったIDも利用できるようになるという。


義務化?(´・ω・`)
360名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:26.79 ID:GEAK73r40
>>331
スレタイは置いといて、実名を公式で可能にするといろいろ問題が出てくるんだよ
Twitterの匿名アカ炎上もFBやmixiで複合的に情報探られて晒されて炎上するだろ?
任意でも公式で実名許可するメリットが無いんだよ
ユーザーの自己責任として知らんぷりならソニーには害は無いかもね
361名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:47.05 ID:g6OqT4VF0
>>345
今のPSWソフトの傾向と完全に相性が悪いんだよなぁ…
362名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:44:49.79 ID:N2GOhP3lP
>>347
え?
その18歳以上確認が実名登録の何に関係してくるわけ?
363名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:45:14.63 ID:CEIam5FJO
問題なのは実名が他人に表示されるのが強制か否かじゃないのか?
アカウント作るのに名前入力が必要なのは当たり前の話でそれは今更問題にすることじゃないだろ
364名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:04.27 ID:g6OqT4VF0
>>360
「ソニーに対して訴訟を起こさない」がPSNの規約に盛り込まれたんで、
そこらへんはバッチリでしょうな。
365名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:15.26 ID:2rnPQ0x1O
エロプロレスの実績だけでも相当恥ずかしいんだよなぁ
366名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:20.57 ID:kIe0SpCO0
>>362
ネット登録の18才確認はカード

常識
367名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:57.13 ID:N2GOhP3lP
>>366
だからそれの何が実名登録に関係あるの?
368名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:46:58.59 ID:cb5RdCeE0
ソニーも任天堂の人気作に対してアンチ工作するし
任天堂もソニーハードに対してアンチ工作するし。
まともな民度じゃないよな、モラルが低いやつが多すぎる。
369名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:47:29.43 ID:QPrJZpOj0
>364
完璧だな
ゴキは嫌儲に出張したみたいだからスレ遅いな
370shosi ◆wTXBA.../Y :2013/09/20(金) 22:47:36.31 ID:N2tvqXbH0
>>357
「PSのオンラインはガキだらけだから嫌だ」
規約上では、望みがかなってよかったじゃん
まあ、常識的な思考を持ち合わせているのであれば、親名義で登録しろって暗黙の了解だ
371名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:47:51.26 ID:GEAK73r40
>>357
有料実名出会い系サイトにする気満々だなw
372名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:48:03.52 ID:DtwaWDiB0
>>364
奴隷契約じゃないっすかwww
373名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:49:16.05 ID:aiv/ohah0
>>350
てかそこはソニー、任天堂、MSとか関係なくユーザーを叩けよ
どの信者も平気で捏造するような奴らばっかって事だ
確かに箱信者は捏造とか少ない気がするけどね
まあユーザー数の少なさ故に目立たないからなんだろうが

>>356
 また、PS4では各種SNSとの親和性を高めていくという。
Facebook(フェイスブック)やUstream(ユーストリーム)、Twitter(ツイッター)にも対応させ、
ゲームプレイや情報の共有が手軽に行えるサービスを提供するとのこと。

http://dengekionline.com/elem/000/000/653/653198/

まあSCEはどちらかというとFacebook推しかもね
374名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:02.48 ID:miB5Y4Rq0
SCEサンはっきり言っちゃえよ、「欠陥PSNのダミーアカウント使い回しでDLC5回ただ乗りでGetされたくないです><;」ってさ
375名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:07.02 ID:1BjS48230
>>357
中高生切ってきた
すげぇ
376名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:13.57 ID:kIe0SpCO0
>>363
記事でも再三語られてるんだけどな
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/
>実名を使ったIDも利用できるようになるという。
>実名のID取得はあくまでも任意

実名のID取得は実名登録していないとできない
実名のID取得であってゼロからの実名ID登録ではない
377shosi ◆wTXBA.../Y :2013/09/20(金) 22:50:18.90 ID:N2tvqXbH0
現時代に柔軟性のある対応をソニーが施しただけなんだけどね
任意の自体で何が悪いの?他の店でも駐車上での盗難は一切責任を負いませんと表記されてるのに
ケチつけてるのと一緒だぞ?自己責任だろ
378名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:41.28 ID:r1L3nF6E0
携帯も水道料金も電気料金も
住民票も免許証も実名になってる
俺やばいの??
379名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:52.17 ID:g6OqT4VF0
ちなみにこれがソースっす
http://japanese.engadget.com/2011/09/18/psn/
380名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:50:59.55 ID:kIe0SpCO0
>>367
カード登録だろ
カード登録にすれば18才確認も瞬時
381名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:51:28.45 ID:38Vp4mV50
まあちょっと義務っていうスレタイはおかしいかもな。
ソニーもかなりおかしいけど
382名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:51:39.82 ID:e7Nd7DUx0
>>377
その文言が妥当かどうかは別判断なんだけどね
383名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:51:48.44 ID:RuxibGQa0
義務なんてどこに書いてあんの?
384名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:52:25.04 ID:miB5Y4Rq0
SCEがFacebook推しって「親の年金でMSと任天堂をDisってるハゲと友達になろうze」って事かい?
385名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:52:46.25 ID:CEIam5FJO
>>376
だから、その開示される実名IDの登録は強制ではないだろ
386shosi ◆wTXBA.../Y :2013/09/20(金) 22:53:54.22 ID:N2tvqXbH0
PS4-Vitaリモートプレイ、やはり遅延ありだった 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379672044/

このスレとセットで、PS4ネガキャン工作部隊が暗躍中。
鵜呑みにしないよう注意せよ
387名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:53:56.39 ID:Z84byBtb0
>>378
ヤバイね、ここの人の理屈なら
登録しただけでダメみたいだからね

というかここでID真っ赤な人ってさ
匿名であるが故のマイナス面の代表者みたいなもんだって気がつかないと

そんなガチの人とはお友達に誰だってなりたくないさ
388名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:54:13.08 ID:QPrJZpOj0
>「訴えられないサービスを実現するため、訴える権利を制限する」という方法はなかなか斬新ですが、
>自由闊達ニシテ愉快ナル解決策はソニーの誇るDNAでもあります。
>たとえば「実際には大きめのラジオをポケッタブルラジオとして印象づけたい」
>->「特製の大きな胸ポケットつきシャツをセールスマンに支給する」はいまや高度成長期の日本を象徴する
>美談(?)のひとつとして社史でも大きく扱われていますし、映画を見てもらうには架空の評論家に絶賛させる(発覚訴訟和解)、
>ゲームを売るにはステルスマーケティングBlogを立てて絶賛する(発覚謝罪削除)など。
>米国のプレイステーションユーザーや一般消費者にどのような印象を持たれるかはともかく、ソニーらしさがブレない点はさすがです。

クソワロタ
389名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:54:20.58 ID:N2GOhP3lP
>>380
仮に実名登録にカードが必要だったとして
実名登録したい人がカードを登録する事に何の問題があるんだ?
390名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:55:17.76 ID:kIe0SpCO0
>>385
開示される実名IDは任意
問題は実名登録

PS3では無料で年齢制限無く実名が必要なかったが

PS4では有料のPlayStationPlusが必須
391名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:55:30.44 ID:84xPFwAS0
まともなスレだってそうだな
どこの誰かもわからん奴のお勧めのゲームとか評価とかを聞いてる奴の意味もわからんし
392名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:55:55.82 ID:6i7vrpdw0
任意ならこんな意味不明なコメントすんなよ馬鹿じゃないの
393名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:56:28.39 ID:kIe0SpCO0
>>378
水道料金でどうやって他人とコミニュケーションをとるんだ?
394名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:56:54.76 ID:CEIam5FJO
>>390
お、次はプラスが必須と捏造っすか
395名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:57:31.96 ID:DXYweeYL0
>>373
>Facebook(フェイスブック)やUstream(ユーストリーム)、Twitter(ツイッター)にも対応させ、
今までの発表でアカウント連携、取り込みで言及があったのってフェイスブックだけだった筈だけど
これはフェイスブック以外ともアカウント連携するって事なのか?
正直TGSでの発表読んでもそのあたりに言及されてる物が殆ど無いってのが……
396名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:57:48.45 ID:L2zX89qV0
>>393
お前の理屈だと実名登録するだけでもダメらしいが
397名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:57:49.62 ID:tBpvONN80
PS4きっかけで変なストーカー事件とかあったら嫌だなぁ。
398名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:58:51.37 ID:QE/IHMhQ0
あのさぁ…plus会員だけどカード登録なんて強制されないからな?
あと引けなくなったのは分かるけど何でもかんでも適当に捏造し過ぎだろ
399名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:58:56.84 ID:GEAK73r40
>>363
任意でも問題だよ
任意なのに炎上してるmixi見りゃ分かる
400名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:59:01.23 ID:kIe0SpCO0
>>394
ネット対戦も有料なのに、無料でなにができるんだ?

これでループさせて逃げる作戦か
401名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:59:10.53 ID:38Vp4mV50
箱含めて聞きたいところだけど、あのフェイスブックやツイッターといったものへの
連携って使われてるのかね。
こんな連携の強化とかそんなに役にたつもんなのだろうか・・・
よくサイトとかに箱の実績とタグのコード貼ってる人はいるが
402名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:59:40.62 ID:CEIam5FJO
>>390
それに問題は強制的に実名が表示されるか否かであって
実名の登録の話じゃないとさっきも言ったんだが
403名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 22:59:46.51 ID:uivBF9DW0
オフ専ならプラス加入はいらんな
オンやるなら必須だけども
404名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:00:20.55 ID:KASykOIMi
確かに


何故匿名が推奨されないか?

ここでID真っ赤になって命掛けで屁理屈垂れてたり
犯罪者予備軍だらけのお前らとは確かに仲良くなりたくないな


何故匿名が推奨されないのか?
つまり真っ赤な君みたいな人たちがヘイトを垂れ流すからなんだ
405名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:01:22.41 ID:TuAJgIcsO
>>368
またドチモドチですか
証拠が出揃ってるソニーと一緒にすんなよ
406名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:01:25.83 ID:aiv/ohah0
>>395
そうとしか読み取れないと思うけど

また、現在配信しております「30日利用権、90日利用権、365日利用権」を
「1ヶ月利用権、3ヶ月利用権、12ヶ月利用権」に、さらに、
年齢制限を6歳以上の方からご利用可能へと変更いたします※4(10月以降実施予定)。

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20130918_psplus_autumn.html

PS+の年齢制限が10月以降は6歳以上に変更されるみたいね
407名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:02:08.65 ID:0lwyfOLkP
有料な上に実名じゃ敷居が高過ぎるな
408名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:02:09.76 ID:QPrJZpOj0
>403
>また仮に「合意しない」を選べば多数の機能が使えなくなります。
>たとえば過去に購入しローカル保存したダウンロードゲームをローカルで遊ぶ場合でも、
>PSNへの認証がないと体験版に戻ったりコンテンツが使えない、
>リモートプレイで自宅のPS3に外出先のPSPから接続するときも最初にPSNで認証するなど。

PS3でももう制限あるから、PSN加入必須のPS4だとアプデできなくなったりするんじゃない?
409名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:02:36.63 ID:38Vp4mV50
>>399
それに関しては問題はテメーの発言と立ち振舞によるものがでかいとは思う

実名制の良さって要は匿名性のデメリットを逆転させたものだとは思うけど
所詮人間の扱うもんだからリスキーではあるんだよね。 まあそうさせてる環境もアレだが
410名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:02:54.70 ID:GEAK73r40
>>375
中高生はオン対戦も出来なくなるな
411名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:03.72 ID:aiv/ohah0
>>395
そうとしか読み取れないと思うけど
まあこのソースを信じるかどうかはお前次第だけどね
何なら電撃に問い合わせてくれ
412名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:06.19 ID:Xk1wjp6mO
plusはウォレットからの支払いだから、クレカ登録しなくてもコンビニで買ってきたポイントから
支払えば普通に完全に匿名で入れるよな
413名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:31.14 ID:Z84byBtb0
>>368
匿名だと汚い部分が出てしまう人は必ずいるからなぁ
神風の社長も好きだったのにあんな基地外な書き込みしてたしな


ここで蔑称やID真っ赤にしてる人たちも
自分自身がまさにそれだって気がつかなきゃいかん
414名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:40.41 ID:L2zX89qV0
415shosi ◆wTXBA.../Y :2013/09/20(金) 23:03:52.15 ID:N2tvqXbH0
>>406
情報の提示に感謝する。

PS+任意、実名任意、トロフィー任意表示、カード登録も任意。
ここではっきりさせとこう
416名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:03:53.98 ID:L9x32JM10
マイナンバー制度導入だな

これでサブアカも作れない
417名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:04:50.25 ID:0lwyfOLkP
>新たな選択肢として実名制を取り入れることによって、ゲームユーザーの裾野を拡大したい狙いがあると説明した

取り入れるも何もどんなコミュニティでも実名にしたけりゃできるのに何言ってるのこの人
418名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:05:21.90 ID:uivBF9DW0
>>408
アプデはさすがに加入無しでやれるようにするだろ・・・
もしも必須にするなら被害者を減らすために言いふらすわ
419名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:06:24.32 ID:N2GOhP3lP
こいつID:kIe0SpCO0が何を主張したいのか分からなくなってきたから1レス目確認したけど>>104
「実名登録が強制」って言いたいんだな

結局は実名IDが欲しい人が実名を登録する事に何の問題もない訳で
だから何だよって話だわ

もう自分でも訳が分からなくなって突っ込まれたことに反論するだけが目的になってるだろw
420名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:06:48.01 ID:1BjS48230
>>406
さすがに年齢制限下げるのか
当たり前かw
421名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:07:02.28 ID:kIe0SpCO0
>>417
だからその発言の根底に「実名登録」がないと文章の意味がおかしくなる

そもそもすべてが匿名でも知り合いに電話すればIDで本人確認できる
422名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:08:23.90 ID:tBpvONN80
じゃあおまいが実名晒してみろよ!!!→やだよ実名なんて怖すぎるだろ!!!
423名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:08:49.07 ID:l7yiPcln0
>>360
実名で登録されてたらおいそれと荒らし行為出来なくなって
ソニーや他のユーザーには利になるんじゃない?
Twitterとかも匿名と思ってるからバカやるわけで
……実名IDが強制だったらの話で、任意じゃ意味無いけど

なんてアレコレ想像してみてたけど、
>>357>>364を見るにつけ、企業体としてどっかオカシイは、やっぱ
424名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:10:01.64 ID:GEAK73r40
>>406
それも問題だな
いよいよ子どもが親の知らないところで実名使う危険性が出てきた
子どもなんて任意かどうかなんて理解しないからな
ソニーオワタの始まりかもしれん
自分が教師なら保護者へのお知らせにLINEやFB同様にPSNも使わないように書くわ
今教育機関じゃかなり問題にされてるからな
実名が使えるSNSってのはそれだけ危険なこと
425名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:10:06.43 ID:rUrFLrq20
ビッグデータを売ってるJRが羨ましいんじゃね
426名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:10:30.72 ID:+CynvF120
>>410
単純に頭が弱い人だと思うよ。
論理的な思考ができないタイプ。
427名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:10:37.34 ID:4tJYlblG0
アカウント作るのに実名が必要
でもその実名がIDになるわけでなし公開されるわけでもないってこと?
何が問題なのかようわからん。
問題点とその結果何がどうなるって言うの?
428名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:12:27.73 ID:kIe0SpCO0
>>427
ソニーは未だに漏洩事件に関して過失がないと言い張ってる

非を認めなければ同じ過ちを繰り返すだけ
429名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:12:28.22 ID:vwErgMTi0
また嘘に嘘を重ねる韓国人のようなニシスレか
430名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:13:00.17 ID:GEAK73r40
>>409
そうやってソニーは自己責任で逃げる気なんだろうってことを言ってるのさ
6歳頃の子どもなんてまともに判断なんて出来ないのに
任天堂がなんで実名載せないようにと注意歓喜してるか、
ソニーはわかってるんだろうか
431名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:13:30.17 ID:nokQnhrm0
完全にスレタイ捏造じねぇか
432名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:14:02.89 ID:38Vp4mV50
ソニー自体子供に遊ばせる気あんのかってのはあるな正直
433名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:14:14.87 ID:X4UJqyLQ0
>>427
実名紐つけされたデータが登録情報になる

その登録情報から、実名など個人情報に到達できる

SONYはお漏らし常連企業

ま、そういうこと
434名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:14:16.77 ID:lY9ZE4wp0
>>395
たしかにSCEの発表だとアカウント紐付けに関して出てきたのは
Twitterやユーストと思われるロゴが画面上に映し出されたくらいで
今のところ他SNSは言及されてないな

SCEの破天荒な部下の人達がちょろっと画面に映したものを
編集者がどう捉えて記事にしても…って話なんじゃね
435名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:14:17.57 ID:4VcQgEj7P
例によってトンチンカンな事をぶち上げてから取り下げる事でソニーハードファンの賞賛を浴びる自フェラメソッドだろ
436名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:15:17.75 ID:EcaRcevT0
これ適当な名前でもいいんだろ?
実名で登録するアホなんているのか?
437名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:15:55.77 ID:Yvqq+7jc0
リアルでつながってるなら適当なあだ名でも「これ俺だからヨロ」って出来るよねぇ
438名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:16:03.25 ID:kIe0SpCO0
>>430
要するにソニーは実名データが欲しいんだと思うぞ
実名IDとは関係なく

実名なら商売の実態が掴み易いから

垢取り放題で嘘登録し放題のPS3の垢じゃ
商売に繋げられない
439名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:17:19.17 ID:fliRZXWC0
>>1
なるほど、わからん
440名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:17:19.82 ID:jg3+c45p0
日本では実名は数少ないけど
海外では割と実名で登録する奴とかいるんじゃないの
441名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:17:35.12 ID:L5JLynFk0
>>436
クレカとかFacebook使う時とか適当な名前じゃ認識されないんじゃねの?
442名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:18:35.80 ID:s4RwHp6K0
>>423
任意だと中途半端にカオスになるだろうな
実名派と匿名派がそれぞれ互いを敬遠してムカつくヤツを晒し合う未来が見えるわ
既に2chとFBの関係がそうじゃん
443名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:18:37.63 ID:i+8quEmG0
清水 鉄平
444名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:18:42.06 ID:0gv6a4vI0
むしろPS4を完全実名制強制のほうがはたからは気違いを回避しやすくなっていいな。たくさんいるだろうし、はちまやニコニコや速報にさ。
445名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:19:12.48 ID:EcaRcevT0
>>441
クレカと紐つけなの?
んなアホな
クレカ使えない学生とかはどうする
446名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:19:38.48 ID:jJ8Wibis0
他SNSのアカウント使い回せるてのは悪くないが
漏れ漏れのSCEに預けたいドおるかが問題
447名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:19:53.39 ID:jg3+c45p0
強制実名制だったら
FPSで味方の基地外から撃たれる事も減るな
448名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:20:07.05 ID:FBx0FZp7O
ま〜たお漏らしする危険性大のソニーのネットに実名登録なんざ出来るかっつーの
449名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:20:12.22 ID:4tJYlblG0
カードの番号とかだとやばいなー感じはするんだが
実名が露見してもそれほど危機的な感じがしないんだよな
お漏らしする事がそもそもの問題ではあるがIDを作るのに実名登録必須ということだけなら
そんな過剰に反応することなのか?
まぁ危機意識が足りてないだけかもしれんが
450名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:20:28.41 ID:0gv6a4vI0
実名せいは同じゲームをやる人と一体感が出てきてマストバイとか言えよ、鉄平www
451名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:20:44.11 ID:s4RwHp6K0
>>437
そうそうその通り
何言ってるんだソニーはって感じ
むしろ実名で喜ぶのは直結厨とか同級生の女探すキモオタストーカーとかだろう
452名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:21:31.70 ID:kIe0SpCO0
子供は親登録だろ

6歳の子供が単独でネット回線用意できるわけが無い
453名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:22:08.04 ID:0gv6a4vI0
>>447
日本はネット弁慶だらけ。
そしてPS3のオンは池沼おおいからなw
454名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:22:15.71 ID:2gktA+F20
とりあえずステマさんに「○ね!」ってコメント貰ってこいよ
455名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:22:25.86 ID:+6C5/s6+0
別にFacebook使わんでしょお前ら
これはFacebookのとか連携もあるから実名登録もできますってだけ匿名でも問題ない
456名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:22:39.59 ID:HMGOTr1E0
清水鉄平
457名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:22:42.64 ID:SzNjsL/x0
ゲームなんか大人は恥ずかしいと思いながらコソコソやるもんだろ
やめてほしいわ
458名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:21.36 ID:L5JLynFk0
>>445
どうするって、クレカ使わんのなら適当な名前でいいんじゃねの?
Facebookとか使うなら名前が連動して無きゃダメな気はするけど
459名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:24.68 ID:bQzsLIAY0
FF14やってたら実名で晒されるのか
460名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:32.33 ID:msHLvJO90
>>9
あの空想大学生のキルゾネ大会見てると
そういうのを構築したいって野望がある気もする
461名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:38.74 ID:mand+K5+0
これは酷いな
今度は住所、実名、本人の画像、携帯番号、クレカ情報がセットでお漏らしされるぞ
462名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:23:52.13 ID:nMHn+GWY0
SONYは
客の実名と住所、クレジットカード情報を管理してどうするのかな?
流出事故を装って売るのかな?
463名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:24:37.56 ID:s4RwHp6K0
>>455
それを理解した上で言ってるんだろ
TwitterやLINEが世界に公開されてることを知らない中高生がどれだけ多いか知らないわけじゃあるまい
最近ニュースでもインタビューなりしてたが、非公開設定すら知らない子どもばかりだったそうな
そんな中高生達に実名可能なSNSを与えたらどうなると思う?
464名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:24:38.18 ID:0gv6a4vI0
ネット免許制への第一歩ですなwww

きちがいは減るが出会い系や業者増えそう
465名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:24:52.44 ID:38Vp4mV50
ネット関係のあり方については正直箱みたいな感じが一番いいって感じだが
お漏らししてたところが実名を勧めるってのはどうにも突っ込まざるをえない
みたいになるなw
466名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:25:25.50 ID:+CynvF120
>>463
>そんな中高生達に実名可能なSNSを与えたらどうなると思う?

与えなければいいのでは?
467名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:26:40.37 ID:s4RwHp6K0
>>466
誰が?
ソニーが子どもの小遣いを管理出来るの?

ソニー「与えなければいいのでは?」

あぁ、しっくりくるね
こんなトラブルの元を撒く会社のどこがエンターテインメントなのか
468名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:27:21.32 ID:+6C5/s6+0
今までどうやってPSハードでクレカ使ってたんだか…
少しは自分で調べるとかしろよ
469名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:27:44.28 ID:EcaRcevT0
>>458
やっぱり適当な名前でもオッケーなんじゃん
どこの馬鹿が実名で登録するんだよw
Facebookと連動って言ったってFacebookのアカウントを偽名で取ったら同じだろ
470名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:27:47.52 ID:+CynvF120
>>467
??
いつソニーが保護者になったの?
471名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:28:40.79 ID:lY9ZE4wp0
仮に実名登録が必須だったとしても
PS4はネット対戦有料になるし
金払ってメンテ地獄なんて俺は遠慮するから
なんの問題も無いわ


正直ソニーのPVとここの空気が乖離しすぎてて笑えるがw
472名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:29:02.83 ID:38Vp4mV50
実際こういう仕様にしたり出るゲームにしろ子供に売る気はないなーって感じは見受けられるな。
海外のほうも中高や大人のゲーヲタに売りつけるのがメインみたいな
473名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:29:49.54 ID:r1L3nF6E0
記事のココ

匿名でフレンドリクエストがきたら承認できるだろうか。
相手が誰か分からないので、なかなか承認できないだろう」とコメント。

フレンド承認のときにfacebookなりに登録してないと拒否というか
受け取らない設定が付くんじゃないの
474名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:30:15.33 ID:wLcPO0LJ0
ああ子供か
実名登録の怖さ知らないんだろうな
475名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:30:38.93 ID:0Km3yXOe0
PS3のアカウント移行なんだろ?
やべぇな
俺ディズニーランドに住んでることになってるんだよ
476名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:30:45.10 ID:ezltJGGM0
氏名:黒木真一郎
使命:ゲハ荒らし
477名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:30:52.84 ID:s4RwHp6K0
>>470
ソニー「いつソニーが保護者になったの?」

その通りだわ
まさにその通り
利益のことしか考えてない
システムから生み出されるマーケティング情報のことしか考えてない
ユーザーがトラブルに巻き込まれない施策
これが出来ない会社はSNSを作るな、大層な理念を掲げるな
やってることがモバグリと一緒だよソニー
478名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:31:01.88 ID:L5JLynFk0
>>469
いや、Facebookを偽名で取ってる人なんか居ないんじゃね?
そら全然使わないなら偽名で取る事は出来るけどさ・・・
何の為に?って感じだがw
479名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:32:49.54 ID:Ch7AMhjLO
>>473


相手が誰だか解っているなら、HNだって解っているんじゃないんだろうか…?
480名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:33:32.52 ID:ZgjwAumO0
どうせテキトーな名前でおkなんだろ
481名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:33:52.72 ID:EcaRcevT0
>>478
今調べたら確かにほとんどの人は実名でやってるが偽名でアカウント取る事も
できるようだ
ps4との連動が決まれば偽名登録が殺到するんじゃねw
482名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:36:43.31 ID:+CynvF120
>>477
>やってることがモバグリと一緒だよソニー

モバグリと一緒なら問題ないのでは?
483名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:37:06.96 ID:HGQ7PuOv0
セキュリティの手間をケチって大量流出かましたソニーだろ
何のために実名制にするのかピンとこないな
484名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:37:41.51 ID:L5JLynFk0
>>481
いや、だからFacebookを偽名で使う意味が無いだろ?
何すんのさ?
485名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:40:29.53 ID:bQkQfVcO0
とりあえず事実関係だけはっきりしてほしいんだが、結局どういうこと?
アカウント取るのに実名必須ってだけ?それともタグに相当する部分が実名必須でフェイスブック
みたいになるって話なの?

前者ならSCEに実名晒すのは別にどうでもいいやw
てか、クレカ使う時点でバレバレだし?
後者だとしたらちょっと躊躇するけど・・・・・・
486名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:40:33.62 ID:Zajw2HFV0
SIXAXISに最初振動付かなかった時と同じだな
チョニーはほんと嘘ばかりw
487名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:41:09.74 ID:bQkQfVcO0
>>484
いいね!してポイント貰うためじゃね?w
488名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:42:56.47 ID:r1L3nF6E0
>>485
http://japan.cnet.com/news/service/35037440/

現行モデルのPlayStation 3には、友人や他のユーザーと交流したり
ネット対戦ができたりする「フレンド機能」が搭載されている。
PS4でもこのフレンド機能を利用できるが、従来から提供している
匿名のオンラインIDに加えて、実名を使ったIDも利用できるようになるという。

同社では、実名のID取得はあくまでも任意であり、
実名でのフレンド登録は両者が合意しなければ成立しないと説明している
489名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:43:58.04 ID:omyGpupX0
相変わらずだねVITA3G契約必須でFUDしてたときと何も変わってない何も成長してない
490名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:44:05.00 ID:C664kXtl0
実名っぽい女の名前作る。
otmpしたいだけのクソガキが偽名で絡んでくる。
セクハラされたらクラウドが助けに来てくれる。
クラウド英雄化
クラウドという名前つけるのが流行る
無限のクラウド完成
491名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:46:27.66 ID:l2f339r80
SCEのセキュリティで実名登録だなんて大丈夫なのかね…
492名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:49:13.52 ID:bQkQfVcO0
>>488
あ〜、そういうことか、それなら別に問題ないな。
実名登録したい人はすればいいと思うし、なんならマッチング時に実名登録者のみ参加可とかの
参加条件オプションがあっても俺は全然構わないと思う。
実名主義な人の希望はそれはそれで尊重されていいと思うし?匿名主義な人の希望も加味し
てもらえるのなら、俺は別に口出ししないよ派だな。
493名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:51:09.60 ID:Ch7AMhjLO
>>490
クラウドゲーム機とはそういうことか。
494名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:54:02.01 ID:1cwMEyds0
どこの誰だかわからない人から実名でフレンドリクエストが来たところで結果は同じ
というか白騎士の肉壷の件を鑑みれば実名とかありえん
495名無しさん必死だな:2013/09/20(金) 23:54:43.48 ID:EcaRcevT0
>>484
だからps4のアカウントと紐つけするために偽名の意味が生まれるんだよ
つまりそのFacebookアカウントはps4用途でしか使わない言ってみれば捨てアカのようなもの
496名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:00:58.03 ID:s4RwHp6K0
>>492
ソニーはそう思ってるのかもしれん
でもユーザーは良い子ちゃんばかりじゃないんだな
いろいろなパターンのトラブルが起きると思うよ
そういうとき被害を被るのは誰か?
ユーザーなんだよ
ソニーは知らんぷりだ
497名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:03:59.35 ID:Hw/MnVuY0
うわあああああああ忘れてた!そういえばPS4って実名登録なんだっけ?
498名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:05:07.64 ID:VHX327h50
>>495
実名と偽名はSCEが認証すれば一発だし、非認証アカウントは全部匿名アカウントってことにすれば
なんの問題もないと思うが・・・・・・
499名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:05:45.02 ID:81GoDlSO0
社会人の人って結構ゲーム投げたりするの?
俺ニートだから大抵クリアしてるわ
500名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:06:14.32 ID:PkAmYUl/0
ソニーに個人情報漏らされた1億人のうちの一人だが
もうここへは一切情報を預けたくねーわ
501名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:08:35.15 ID:of4bwckY0
結局、ライトユーザーさんは実名登録をオススメしますと言ってるわけか


なにを言ってるんだろう
502名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:08:42.27 ID:Hw/MnVuY0
これあれだよ、実名登録義務だけど任意ってのは何かあった時に
「あれ〜?偽名ですね。補償対象外ですね」とかやるためなんじゃね
実名で登録する奴なんて稀なんだから
503名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:09:11.50 ID:L5UToQ+H0
実名制と知ってショック、、なんつーかゲームやるのに息苦しいな
504名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:09:27.93 ID:VHX327h50
>>496
それじゃあ実名アカウントは実名アカウントからしか見えないようにすれば?

そうすると、実名者と匿名者は同じ場所にいるようで実際はお互いを認識できないから
両者間でのトラブルは発生し得ない。

実名者同士でのトラブルを言い出すと、ラインは同じ問題を抱えてるし、フェイスブック
はもっと深刻な問題を抱えてることになる。
505名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:09:59.15 ID:f52IA2ku0
いい加減、無限にタグ作り放題やめなよ
506名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:15:11.73 ID:VHX327h50
>>505
でも、捨てタグ作って2ちゃんで交流してるのとか見るとちょっと羨ましかったw
避難所でYou、タグ晒しちゃいなYO!みたいな流れになっても、ちょっと躊躇するというか
2ちゃんねらだったの?ってフレに思われたらどうしようというかw
507名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:15:40.70 ID:J+jVgTR30
タグってなんだよ
508名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:17:58.37 ID:2AqWrLDv0
まあ誰も実名で登録しないんじゃないかな
逆にネタネームだらけでカオス状態になって面白そう
509名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:19:43.62 ID:Hw/MnVuY0
そこで>>502ですよ
510名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:20:54.18 ID:bpHsiLhI0
結局よくわからんな。

元々実名登録なんてやろうと思えばいくらでも出来たのに
わざわざTGSの基調講演であんな風にトピックス的に話した意図はなんだったんだろう。
511名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:21:59.41 ID:20yby/qr0
つか、おまえら実名性だと困るようなことしてるの?
対戦してる時にリセットとか
その辺、各個人が責任を持って遊べるようになるだけ、きちんとしたゲームプレイが体験できるんだと思うんだがな

Facebookもアジアで中国の次に普及率が悪い情報後進国だし、いい加減先に進もうよ・・・
512名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:25:28.00 ID:NJ6FCkV2O
ライト層はまずPS4は買わないと思う
WiiUにライト層行くと思う
513名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:27:10.70 ID:VHX327h50
>>512
ないわ〜、もう今からWiiUが伸びる要素皆無だと思う。
514名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:27:16.68 ID:47O8Thp20
>>511
先進国になる意味あるの?
北米だってFBでストーカーや殺人事件が多発して問題になってるのに
アメリカが銃社会だから日本も銃持てってか?
515名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:27:16.91 ID:B/v8MCC/0
李輝明が絶望する仕様だなwwwww
516名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:29:32.62 ID:Ycx24O/J0
まだウンコがどうにかなると思ってる豚www
517名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:31:31.24 ID:x9fo66zW0
どうせまた情報だだもれネットワークなんじゃないの
それなら最初から実名という覚悟で気をつけながらやる方が合ってるw
518名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:34:57.83 ID:XaxSKb4kO
>>511
匿名掲示板に匿名でんなこと言っても説得力無いよ。
519名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:36:43.70 ID:XBcQkUDRI
趣味のアイマスがばれてしまうわけですね
520名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:47:49.45 ID:2AqWrLDv0
>>513
PS4は2万円台まで値下げしないとコア層にしか売れないよ
パーティゲーはWiiU一択だし他はPS3で十分
521名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:48:34.45 ID:r+VXDcrP0
売買されてる実名で登録して、ほかの一般人の情報搾取する業者増えるだけだわ
522名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:50:31.40 ID:9Aj+WxoF0
実名登録なのか
ネットに名前晒したくないから偽名使うか
523名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:51:14.80 ID:HlOPo8xX0
実名義務化?豚は平気で捏造するね
524名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:51:41.02 ID:5YxDofac0
903 名無しさん必死だな sage 2013/09/21(土) 00:49:33.66 ID:cvmDvmfrP
実名どうこう言ってるチカニシがツイッターやってんのが面白いな
525名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:51:58.66 ID:1qRa6eTT0
>>522
故障した際、送り先住所の氏名と登録IDの氏名が違ったら受け付けないとかありそうだな
526名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:52:37.46 ID:of4bwckY0
PSWには芸能人がいっぱい!みんな仲良く遊ぼう!!


みたいな夢の世界?
こんなの信じる?
527名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:53:59.91 ID:0BT3cKlg0
そもそも、ライトユーザーが買う動機にならないっていうwww
どうもチグハグだなぁwww
528名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:54:51.25 ID:0BT3cKlg0
>>526
あ、それなら売れるかも
529名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:56:12.82 ID:29Bi8iY70
情報が漏れるなら最初から漏らしておけばいいじゃない
530名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:56:14.17 ID:Mn/QWABM0
FBもtwitterも人が離れてるってことしらん奴がいるのか・・・

実名制というかリアルと繋がるコミュニティでは気持ちよく人は過ごせない、ってことは
FBやtwitterでもう証明済みなのに、それに追従するとは何考えてるのか

任天堂みたく自前でコミュ運営する気概もないとこう中途半端になるんだろうな
531名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:57:18.70 ID:hYRLhYcH0
そう思うなら一生任天堂のコミュニティーに引きこもってればええんや
532名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:57:57.51 ID:47O8Thp20
>>530
SNS疲れという言葉が生まれてるように、
特に実名が混ざるSNSを嫌う人達は増えてきてる
ゲームみたいな趣味にまで実名見たく無いって人は多いだろうな
533名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 00:58:33.74 ID:UHR+1CvL0
キモオタや廃人やニートがストーカーし放題じゃないですか。
その内に小学生中学生がPSNで知り合ったオタクにレイプされる事件起きるんだろうな
534名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:04:10.94 ID:UHR+1CvL0
>>502
それも一つだろうけど
どっちかと言うと
チョンゲーが良くやってるオフラインパーティーとかと同じで
実名な女性でキモオタを釣って
ゲーム内外での釣りエサとして実名女性を利用するのが目的だよ。
運営側のサクラ女も入れたりとかな

女性を性犯罪に巻き込まれやすくする状態を意図的に作り
強姦目的のオタクなどを客として集める悪魔の行為
それが運営が責任をとらない実名制
535名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:04:30.19 ID:XaxSKb4kO
>>532
某作詞家が、
「ネット社会は(人と)繋がってるようで繋がっていない」
と言っていたのを思い出した。
536名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:13:03.66 ID:UHR+1CvL0
>>440
訴訟のしやすさが違うからな。
PSN1億流出の時のソニーの対応と何もしない日本の馬鹿な被害者。
これ以外の個人情報関係で企業がやらかした不備への対応。
こう言うのを見ていけば分かるけど
個人が企業を信じて実名を出す、情報を企業に預けるリスクの方が日本は圧倒的に高い
537名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:14:08.82 ID:0BT3cKlg0
批判ぜんぶひっくるめて、心ない誹謗中傷と天秤にかけたら、後者の損害のほうが大きいって判断だろ
ハードの機能的には、ニコ生のゲーム実況的な配信と親和性が高そうで、>>526みたいに例えば芸能人がゲーム実況やるならキラーコンテンツになりうる。そこに荒らしはいらないってことだね
ただ、そういう環境を整えておきながら、ゲームプレイ配信はNGにするのがソニークオリティwww
538名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:19:07.47 ID:V4bV1QcO0
お漏らししといてよくやるな
539名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:19:56.51 ID:S4tQhU0K0
スーパーフリーでも騙す側に加担してた女性会員がいたらしいしな
540名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:23:46.51 ID:vkL+6MxT0
こーゆーのってサービスイン後に実名派とハンドルネーム派で派閥が出来るんじゃないのか?
特に促されるまま実名で登録するような一般人は匿名派を嫌うんじゃ
541名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:25:15.12 ID:Mn/QWABM0
実名派は地雷とかくるかもな
3DSでも子供のものに実名つける親いるし
携帯機の実名は落し物対策だと思うけど
542名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:28:14.09 ID:S4tQhU0K0
>>540
棲み分け
543名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:28:16.12 ID:qaw8L2bH0
>>530
FBは上場時の時価総額に戻って好調だし、Twitterも上場が決まって好調だぞ
PS4のこれがどうか知らないが、上のSNSは順調に成長してる
544名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:31:15.36 ID:tIp11a1p0
>>6
いや、アカウント登録で個人名とか入力するだろ。
SONYに限らず。
545名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:31:52.19 ID:RO+o3KHw0
勤務先か学校名も入れるようにしろよ
546名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:34:17.79 ID:pGFtyVTE0
冗談だろ?ファンボーイの個人情報バレた日には
MH4やってまーす^^とかの一言で刺されかねんぞww
547名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:34:46.89 ID:vkL+6MxT0
最近企業がFacebookでこぞってプレゼントやクーポンキャンペーンをやって
登録者を増やそうとしてるのを見ると、実名登録者向けの優待策とかは何かやりそうだな

最近はビッグデータがやたらトレンドに祭り上げられてて
企業も個人情報に紐づいた消費動向のデータを欲しがってるしな
548名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:35:08.11 ID:pGFtyVTE0
ファンボーイに、だった
549名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:37:02.77 ID:29Bi8iY70
>>544
一般的にアカウント等を登録する時の個人情報って、登録目的にしか使わないと規約で書いてあったりするからな。
それを商売化はできないんでしょ。
550名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:37:52.00 ID:tDjB+y5JP
>>547
基本無料で便利なサービスなんかは、だいたいビッグデータとして個人動向が集計されてるな。
551名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:39:46.35 ID:Mn/QWABM0
ビッグデータを集めるにしても実名と結びつける必要はないんだよな

でもFBでゲームを紹介するとサービスとかはやるかもな
効果ないと思うんだけども・・・
552名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:39:47.45 ID:35GmaY7N0
別に強制じゃないから嫌なら今までどうりにすればいいじゃん
553名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:42:54.15 ID:Shzb4V8g0
てかPS4ってコア向けって言ってなかったっけ?
554名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:46:03.55 ID:A34QMcM20
SCE「ゲーム内アイテムを買ってFBに投稿しよう!投稿した人全員に○○コスチュームがもらえるぞ!」
SCE「フレンドのプレイ動画をいいね!しよう!!いいね!した人に抽選で○○をプレゼント!」

こんな嫌な未来が見えた
本来「いいね!」は見返り無しでやる文化だったんだがなぁ
Miiverseのそうだね!はまさに見返り無しののクリック
555名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:46:09.22 ID:S4tQhU0K0
>>549
>登録目的にしか使わない
それは比較的良心的なサービス
普通はサービスの向上にも使う的なことが書いて有るのが普通
556名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:47:10.49 ID:S4tQhU0K0
>>551
やだなあ
日本ゲームユーザー協会
があるじゃないですか
557名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:49:42.32 ID:S4tQhU0K0
>>554
>本来「いいね!」は見返り無しでやる文化
最近「いいね!」を押したらソフトのライセンスをあげる、なんてキャンペーンがあるが
貰う側が対抗策としてもらったら「いいね!」取り消しとかやってて微笑ましい(?)
558名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:52:22.37 ID:e3NIDop10
>>31
Facebookも任意だろ
559名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 01:58:35.26 ID:8sXSUZFr0
実名ピカチュウからフレ登録来たら断るぞ
560名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:01:33.16 ID:1s+KxcYX0
適当に女の名前入れたらいろいろ貢いでもらえたり粘着されたりするかな
561名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:06:18.06 ID:w0zocepT0
>>560
肉壷ワッショイしようぜ(´・ω・`)
562名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:08:03.85 ID:N1p/aYcw0
どうせソニーの事だし、これはそのうち方針を変えるだろうなあ
563名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:08:53.27 ID:K+rn/8+20
でこうなる訳ですね

【ID】佐伯雅司
【罪状】ドロー部屋荒らし
【階級】大佐
【出没時間】2013/09/08 19:45 頃
【説明】
負け側カニEにて制圧側攻撃
過去にも荒らしで晒されているため見かけたらキックを推奨

【ID】久夛良木 健(ホスト)
【ID】吉田 修平
【ID】河野 弘
【ID】平井 一夫
【ID】アンドリュー・ハウス
【階級】少佐〜中佐
【罪状】基地害メール
【備考】全員フレ同士らしく、戦闘が終わると全員から罵倒メールが届いた。
    しかも70通近くも…。これまでこんな基地害集団には遭遇しなかったので、
    注意喚起のため晒しておく。
564名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:10:45.12 ID:TwUYLrnQ0
また業者による印象操作スレか
565名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:12:47.45 ID:DrM4S2G30
実名はやばすぎだな
ゲハで祭りを起こしてくださいと言ってるようなもんだ
566名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:13:57.20 ID:A34QMcM20
>>563
ワロス
実名混ざるのほんと怖いわ
567名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:14:35.30 ID:0Xumy3J90
PS4は買う必要なさそうだな
実名制とかありえん ネット対戦もできんわw
568名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:17:41.17 ID:+qOlw3vs0
ホイホイ漏らして被害者面のメーカーのハードに
実名で登録するなんてコアもライトもいないでしょ
569名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:20:40.59 ID:zaeALQAJ0
>>1
任意とあるのに義務化とか日本語が不自由な人ですか?
570名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:24:22.02 ID:N1p/aYcw0
そういや、これについてWEBで反対活動してるって話聞かないよな…
居ないわけないだろうに
571名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:29:53.64 ID:4ik+zxaD0
匿名でもいいんなら実名制の意味ないだろ
相変わらずクソニーは無能集団だな
572名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:36:55.82 ID:5vmptXAw0
みんなで阿迦手観屋夢之助と名乗ろう
573名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:40:11.31 ID:mECPplw10
唐澤貴洋
574名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:40:37.87 ID:Mjn5Bonm0
書いてる通りだろ
ライトゲーマーを気色悪い偏ったゲーマーがタグ作り放題で狩るからライトゲーマー優先したという意味
575名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:41:59.32 ID:O67FA9KL0
フェイスブックも知らないのかアホ
576名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:42:47.66 ID:wOv/7Hj+0
なにこれ?意味がわからん
何で実名の方を『推奨』してんの?
577名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 02:46:17.69 ID:mECPplw10
今のソニーを見てライト層欲しがってるとは思えん
それともアフィブログに流されるライト層のこと?
578名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:03:54.27 ID:f32CL/fk0
また捏造とレス感覚でスレ立てたのけぇ
579名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:09:43.63 ID:z8WnCh500
実名のFacebookが大人気になる国だとこういうのが求められてるんかね。
580名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:10:02.80 ID:UciIkStP0
>>577
おつむががライトな層
581名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:12:26.32 ID:UHR+1CvL0
>>549
一般常識がソニーや韓国に通じるなら
連中は詐欺犯罪を宣伝とか言わないだろ
582名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:18:20.36 ID:cSKWxhvS0
>>1
まじで通報した
583名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:29:39.86 ID:mpkV+xTF0
FBは匿名のSNSと比較すると圧倒的に荒れない

でも日本では実名のID取得者は少ないだろな
584名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:32:17.41 ID:Alz2Tzl40
PS4って実名強制なのか
それってライトユーザー離れるんじゃ・・・
585名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:35:48.54 ID:PK5b32iT0
実名っぽいIDで荒らされるだけじゃん
無能集団の考えることはわからんねw
586名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:37:20.63 ID:Qqwx8cNX0
実 名 I D は 任 意
587名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:43:20.20 ID:NPjJ8U440
Facebookとか一応は実名で登録ってことになってるけど、
実際は実在する人物なのかどうかなんてチェックされるわけでもないし、
適当なそれっぽい名前つけときゃ、いくらでも誤魔化せると思う。
588名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:50:35.01 ID:FotqrxqB0
ソニーに個人情報教えるの?またまたご冗談をww
589名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:50:54.78 ID:NPjJ8U440
ただ、適当に付けた名前がたまたま実在する人物で、
ネットで暴れまわって悪名が広まったりすると、
ややこしい話になるかもなw
590名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:52:08.38 ID:UciIkStP0
ありそうだな。黒木ごにょごにょ朗とか
591名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:52:56.71 ID:O67FA9KL0
Facebookとかも推奨みたいなもんか
元彼カノと寄りを戻せるメリットしかないな本名は

パソコンとかも買った時に名前入力する所あって
メニュー開いた時とかに本名入れてる人とかドン引きする
592名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:55:32.95 ID:x6antIsF0
実名登録とかありえないよ恥ずかしい
593名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 03:57:51.49 ID:mDF9sbSJ0
ライトユーザーはむしろ実名で登録するのが怖すぎるだろ
594名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:08:27.86 ID:PK5b32iT0
>>593
いや、>>591の例みたいに、実名を入力することにどんなリスクがあるかも理解しないまま登録する奴もいるだろ
あの世界最大のお漏らし企業に実名を晒すことを怖がれるなら、ある程度知恵か知識ががあるってことだが
PSユーザーに頭が回る人間がどれだけいるやら・・・
595名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:10:46.09 ID:O67FA9KL0
まるでお前は頭が回るみたいだな
賢そうにも見えるが賢い人はそんな言い方しない気はする
596名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:13:57.38 ID:3CtkgorkP
>>592
そりゃいい大人が
パンツゲーやってるのバレたら恥ずかしいってもんじゃないわな

しかし精神年齢が低いから誹謗中傷がたえないPSNの世界では実名登録は必須
それが嫌ならXboxOneなりPCなり乗り換えるべき
597名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:16:21.24 ID:8/lpa3K60
>PS4でもこのフレンド機能を利用できるが、従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、実名を使ったIDも利用できるようになるという。
>これまでと同様に匿名での交流も楽しめる。
598名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:18:22.44 ID:SKrFcFuQ0
ギャルゲトロフィーでさえ嫌がってたシャイボーイ達なのに
599名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:18:38.06 ID:PK5b32iT0
>>595
別に俺は頭が回るんだぜーと主張する気はさらさらないが、
FF13やジョジョをはじめとするPSのクソゲー群に引っ掛かったバカ程
愚かではないと自負しているw
600名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:21:28.80 ID:O67FA9KL0
晒しスレとか見てるとむしろ2ちゃんを実名にしてみたくなる
ゲームでボコったくらいで数年粘着されて殺害予告もされたし
601名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:22:32.76 ID:O67FA9KL0
>>599
FF13て箱にも出てなかった?
602名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:27:27.81 ID:8pZsA1VH0
FBと連携できますってそれだけでいいと思うよ
それもスマホのゲームみたいに薄い連携で十分
運営能力ないくせに新しい試みしてもうまくいかないの分かってるよね
そんなの分かってるよね
新しい部署作りたいだけでしょ
お役所的なくだらん企業になったわ
603名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:30:15.68 ID:NPjJ8U440
FBも実名っぽいスパムアカウントとか沢山あるし、
まぁどうにでもなるよね。
604名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:32:37.30 ID:edrUzi/40
次は実名で肉壺わっしょいかぁ。
605名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:36:11.52 ID:9hcVikRa0
従来の匿名と平行して、実名も使えるというだけと記事にはあるのだが、
今でも別に実名使おうと思えば使えるので、別に変わらん気がする。

つーかお漏らし経験あるソニーで実名とか公開出来るか阿呆。
606名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 04:38:01.34 ID:8zdhjiDk0
名字珍しいから絶対嫌なんだけどw
607名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:03:25.24 ID:EcpOV2Gw0
PS4では以下の4点に重点を置いて開発を続けてきたという。

没入感のあるゲーム体験
総合エンターテインメント機器
ノンゲームエンターテインメント/ネットワークサービス
家族や友人と共有できるエンターテインメント体験

重点とはいったい・・・
SCEは有能集団すぎるだろ
608名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:09:41.98 ID:wCEcV6Mx0
>>591
ビジネスホテル用は普通かと
609名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:11:17.72 ID:wCEcV6Mx0
ビジネス用ねw
610名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:19:11.53 ID:wCEcV6Mx0
スレ読むと実名登録必須なんだなw
611名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:23:44.17 ID:4i126SDeO
晒しスレが盛り上がるな!
612名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 05:32:49.52 ID:qaw8L2bH0
本気でsns作りたいって願望あるんだろうな
実名でかつゲーム機買える程度の購買力ある会員を数千万人集められたら、色んなビジネスチャンス出てくるもんな
613名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:00:09.17 ID:KOKu3wPW0
ゴキくんの粘着ストーカー気質を考えたらとてもじゃないけど無理だろ
自分とこのユーザーの質くらい理解しとけよ・・・
614名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:02:55.56 ID:/z7OYqL80
アメリカ基準って事だろ
あっちはネットも実名が普通だしな
発売日にしろ日本側はPS4の主導権とれてない感じだな
実名を嫌がる日本の風土なんて糞食らえなんだろ
615名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:10:46.27 ID:7Is4RNTFO
半 沢 直 樹
616名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:19:35.54 ID:mcPmxwpX0
誰か>>1を翻訳してくれ
617名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:30:31.34 ID:ZRdxunIn0
買わなくていい理由がまだ一つできたわ
618名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:35:43.84 ID:qjbCdEd60
捏造常習犯のゴキブリ!と煽っておきながら、>>1の義務化って捏造にはつっこまないどころか便乗して煽る……
頭おかしいの?
619名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:43:12.34 ID:0obK7iX/O
>>618
ソニーの意向だろ?
従わない奴はチカニシになるんじゃないの?w
620名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:47:30.29 ID:shoJ8GL80
>>613
公式掲示板とかでちょっとでもソニーに批判的な事をいったら、信者と工作員に袋叩きにされて実名をあちこちに晒されるんだろうなぁ。
日本ではますますライト層が離れるな。
621名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:52:25.13 ID:dQod+jAJ0
本国のネットが実名制だからってwww
622名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 06:53:19.96 ID:qjbCdEd60
>>619
反応すら支離滅裂何だよなあ……
せめてちゃんと意味の通じる文章を書けよ
623名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:01:54.42 ID:RDAHempT0
どうやって実名かなんて確かめられるんだよw
624名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:03:01.60 ID:0obK7iX/O
>>622
あぁすまん
日本語が分からない方でしたか

えーと、ニーハオ?
625名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:03:43.34 ID:04ZTrkb60
22歳以上の奴がニートかどうかばれるるってことか
626名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:04:09.64 ID:xFwtBHBa0
これ失敗だね
おえらいさんはFBみたいなソーシャル機能を考えてるんだろけど
実際は罵倒の世界なんですわ。おえらいさんはFPSやってみろってw
627名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:15:41.58 ID:tnizwWF80
どこに義務化って書いてあるんだ?
これが任天堂信者のFUDか
628名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:16:45.54 ID:i7BqeOTN0
PS4(債務超過企業のハード)なんて買わないしどうでもいいw
629名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:17:24.85 ID:4IoEDNLV0
これ吉田?
630名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:23:45.01 ID:ZRdxunIn0
李さんやキムさんが多そうな業者は当然実名で登録するんだよね^^
631名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:28:04.78 ID:xFkgevbw0
ネット弁慶の俺らの場所がまたなくなるお
632名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:34:04.20 ID:0nsAA9sZ0
でもわざわざTGSっていう日本向け基調講演の場で
嫌がられるの当然なのに「新しいPSネットワークは実名になります」って言ってたわけで
任意って言っても何かしらサービスに制限が付くとかそういう可能性頭に入れて
注意深く情報追っておいた方が良いと思うぞ。

単に「facebook連動が出来ない」程度だったらどうでもいいんだが・・・
633名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:39:17.14 ID:35GmaY7N0
>>632
実名も選択出来る訳で強制じゃないから問題ないでしょ
634名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:41:47.90 ID:5YNSeUrU0
ゲームセンターで実名名乗って遊ぶみたいな感じで違和感あるわ
635名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:43:15.53 ID:OCbIs1vAO
ハンドルネームと実名厨との対立は普通にありそう
636名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:44:21.15 ID:8JBuKkBa0
匿名でネット中学生だからこそゲームをやってられるのにな
現実と同じ振る舞いを求められるなら一切やらなくなるわ
637名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:45:24.94 ID:nv2Szjrj0
まだこのスレやってたのか・・・
ほんまチカニシってキモい奴らやなぁ、叩くためなら捏造も平気でするとは
ゲーム業界にとって癌以外の何者でもないわ
638名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:54:34.82 ID:9eROaGBB0
心配しなくてもライトユーザーはゲーム機に4万円は出さない
639名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 07:56:58.96 ID:ldAD5bQt0
わざわざ金支払ってまで個人情報を提供するとはw
640名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:02:20.94 ID:qjbCdEd60
>>624
いや、>>618の内容に対して、何を指して
>ソニーの意向
と言ってるのか具体的に言ってみろって
641名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:04:28.32 ID:ZF0K5vBk0
Facebookとかは仕事の関わりとかあるからわかるけどさ
ゲームは別に実名でやる利点無いよな
むしろ隠したい事のほうが多いし
642名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:13:05.16 ID:+f17P35M0
実名登録とか肉壷わっしょいされそうで嫌
643名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:16:43.80 ID:J2wdhlNB0
644名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:17:53.67 ID:DOSGAi1c0
実名以外お断りのコミュが普通にできそう
ただでさえ雲行き怪しいのに、さらにユーザー分断させるような真似して何がしたいんだか
645名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:18:28.65 ID:ImkWuHG10
ピュアな紳士はドリームクラブを遊んでることが知り合いにばれても
平気かもしれないけど俺は汚れちまってるから無理
646名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:22:23.52 ID:7h+3Puu60
>>612
スマホとかと比べたら母数が違うじゃん。
浅はかすぎる。
647名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:23:26.19 ID:/eo2f2hp0
間違いなく肉壷わっしょいの餌食
648名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:41:23.60 ID:NQRXLXPB0
私の名前は九条櫻子よ
649名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 08:58:41.67 ID:eEpRoNgL0
海外は実名の抵抗ないからその仕様のまんま持ってきただけでしょ
日本向けに機能削るのもめんどくさいし、ライトユーザー云々は無理矢理理由付けしただけ
任意なら今までと変わらんよ
ラスアスやアンチャはすでにゲーム内で顔本連動やってるしな
650名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 09:18:38.99 ID:GJF5amiV0
日テレワロタ
651名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:07:45.22 ID:SHZ+Br0N0
買わないからいいや
652名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:32:22.38 ID:2mpYunAK0
一般ライトユーザー(高齢)はこういうレベル。

「最近暇だし久々にゲームでもやろうかな。PS2以来だなぁ」
「へー。新しいゲーム機出るのか。ファミ通にいっぱい特集記事あるわ。やっぱプレステだしイチオシのゲーム機なんだな。すごいソフト沢山遊べるんだなー。よし買うか。」

実名任意とかソシャ連動とかメディアが詳しく掲載しないと知らないまま買っちゃうよ
653名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:35:26.22 ID:qaw8L2bH0
psnの登録情報と紐付くんだろうから、偽名は不可能だろう
654名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:37:08.04 ID:1cJTL8Fd0
ライトユーザーってリア充とかバカッターとかで
匿名じゃなきゃ生きていけない人種じゃないような気がしますがそれは?w
655名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:56:11.76 ID:Mn/QWABM0
1年間無償機関延長とかは本名登録じゃないと無効だろうな
656名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 10:58:21.40 ID:CXQURgQs0
それよりそろそろ名前変えさせろよ・・有料でいいからよ
657名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:00:52.82 ID:ejb7k+zR0
名前知ってる間柄なら直にやり取りする方法はいくらでもあるだろ…
実名でなんかやりたくねえよ
658名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:09:14.41 ID:edrUzi/40
>>655
それが実名登録の餌かもな。
痩せた犬が狂犬だからおとなしくさせるための実名登録だったりしてなw
659名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:14:19.60 ID:Jsibxv7k0
SCEの人間にとっては去年のFacebookストーカー殺人は対岸の火事なのか?
まあ殺人にまで発展するのは稀だけど傷害事件や性犯罪が多発してイギリス政府も問題視しているし
アメリカでも問題視されはじめているわけだが……
660名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:41:27.13 ID:2LUquDtt0
>>510
俺もよく分からん
実名選択が任意なら何の意味もないし、改めて公式に発言する事もないんじゃないか
今までのシステムでもOKだろ
実名のメリットって参加者が責任を持つって点で、匿名が紛れ込んだらメリットが無くなると思うけど
661名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 11:49:18.07 ID:0Xumy3J90
>>587
facebookは実名かどうかチェックしてるよ
実名じゃないとわかると垢停止される
662名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:07:39.56 ID:eW4/ZHNj0
ネットをあんまりよくわかってない時にPS3買って実名登録しちゃった俺みたいなのもいるんだぜ?
663名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:14:16.81 ID:X0iIFVR30
>>655
ソニーの保証なんてあってないような物だろ
日本向けはいい加減な検品、初期不良は難癖付けて有償対応
664名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:26:18.49 ID:eEpRoNgL0
>>660
質問されたからもっともらしいこと言ったって感じじゃない
向こうの仕様なのでとは言えないでしょ
665名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:35:41.35 ID:uqtJjsZq0
>>8
”任意”ということはゲハでは無視され
”強制”とされます
ここはゲハです
666名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:49:02.12 ID:b67hIIE10
>>661
どうやってチェックしてるの?
667名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 12:54:56.99 ID:0Xumy3J90
>>666
さあね そのあたりは公開されてないからわからない
「facebook実名アカウント停止」あたりでググってみたら?
668名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:21:49.66 ID:BpWIFTPM0
SCEに個人情報をすべて預けるのがPS4のデフォ
ユーザーをみても狂信的なことは分かるしPS4を買う層にはそのくらいは何の抵抗もないのだろう
669名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 13:23:29.56 ID:JRrVwq030
そもそもライト?ユーザーはPS4買わないと思うんだが
吉田はまず自称コア()に売っていくんだろ?

>>また、うちのユーザーさん達は、すでにお話したとおり「ゲームをガッツリ遊ぶ」方々なので
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130614_603665.html
670名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:20:07.56 ID:2LUquDtt0
>>664
あぁなるほど、海外仕様を突っ込まれて、とりあえず取り繕おうとしてイミフになってるのか

>>665
任意なら従来のシステムとどう違うのか、なぜ今そういった発言があったのか分からないんだよ
671名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:26:00.40 ID:b67hIIE10
>>670
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや

やね
672名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:32:50.14 ID:pBbXuDwR0
実名で一番損するのPSユーザーだと思うんだけどな…
暴言など吐こうものなら、それが現実にまで影響してくるのをわかってんだろか
673名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:37:46.48 ID:dYG4fUJp0
>>672
実名登録必須って前提で煽って、赤恥かくのはお前らだと思うんだが……
674名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:38:03.61 ID:ag+9+ivK0
お漏らしソニーが実名で管理w
675名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:40:04.91 ID:b5IxT9H50
PS3レベルの流出事件あったらやべえわww
逆に考えれば流出すら恐れずにソニーのサービスを利用する人の名簿ができるわけだよな
676名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:41:09.88 ID:b67hIIE10
簡単な話なんだけどPS4の実名制ってのは提携してるFaceBookの仕様上の問題

基本的にPS4の配信はTwitch、ユースト、ニコ動、ソーシャル機能はFaceBookと自社でインフラを構築する気がない
他社のインフラに乗っかってコストを安く上げあわよくばコミッションまで手に入れて更にPSN課金をゲットだぜってのPS4のビジネスモデル

ソニーはすでにハードでも儲からない、自社ソフトも儲からない、
儲ける手段はMSに倣ってそれに伴うインフラをどう安く抑えるかしかないんだよ
677名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:42:03.65 ID:ME0huIFo0
任意なのにまたネガキャンかよ…
678名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:43:09.29 ID:pBbXuDwR0
よく見たら任意だな。失礼した
679名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:44:15.88 ID:b67hIIE10
あー、ちなみにFaceBookの任意登録ってのはすでにPS3のラスアスとかでもやってるな

ラスアスで登録するとブーストアイテム貰えるから登録してるけどFacebookに連動してメンバー管理とか出来るね
680名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:46:06.66 ID:9hcVikRa0
顔本自体が偽名だらけだし。
メジャーなフィクションのキャラが、大抵いる程度に。
681名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 14:48:03.85 ID:BpWIFTPM0
白騎士レイプ事件とかみてもPSWで治安を保つには実名登録は必須にするべきだよ
682名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 18:37:52.04 ID:x6antIsF0
つまりこれで実名IDにする人は間違いなくソニーの家畜だということで
ソニー社員はもちろん実名ID強制なんだろうね?当然だよね?自分たちがやりたくないものをユーザーにさせるわけないよね?
683名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 18:52:18.75 ID:BAB3O4gc0
>>682
わざわざ任意で使える機能にしたのに社員は強制って意味が分からんなw
任天堂社員は全員3Dスライド全開じゃないとおかしいとでも言いたいのw
684名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 19:06:58.12 ID:vZlEzPrP0
>>1
よく分からないが、任意であるにも関わらず
訳の分からない非難が巻き起こったと言うことか。

説明自身は全くのナンセンスだと思うが・・・・・・

そんな訳の分からない釈明に追われる側に同情するよ。
685名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 19:41:14.04 ID:A+keZVxG0
これがFUDけ・・・・・・・
686sage:2013/09/21(土) 19:42:16.72 ID:P4ac3aik0
ソニーは悪の企業なのでどんな捏造しようがセーフらしいです
687名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 20:30:21.27 ID:0obK7iX/O
ソニーは犯罪者集団だな
688名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 20:57:09.07 ID:eEpRoNgL0
任意ってのがわかったら一斉に引いたなw
689名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 21:12:01.43 ID:ldAD5bQt0
SCEがPS4発売まで、ずっとこの情報を任意に伏せておくに100億ドラクマ賭けよう
店頭で普通に買った奴は回戦繋ぐ段階で初めてわかるんじゃないのか
「やられた!」と
690名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 21:23:55.12 ID:biOZ3B3g0
>>1のURL先に「任意」という言葉はあれど、「義務」って言葉は無いね
691名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 21:45:47.83 ID:IzeVdpST0
任天堂ハードに関する捏造、FUDは許さない
ソニーハードなら許される
愛任無罪てか
本当に任天堂信者さんは韓国人みたいだなあ
692名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 21:54:27.43 ID:0BT3cKlg0
>>1のソースに任意と書いてるのに、ここまでスレが伸びることがおかしい。
言い争ってる両者はどんだけワンクリックがイヤなんだwwww
693名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:41:35.32 ID:06whZqLq0
Xbox One 本体はローンチから損益なしか黒字に
http://www.xbox-news.com/index.php?e=545

Microsoft Studios 大阪がXbox One向けタイトルを開発中
http://www.xbox-news.com/index.php?e=88
694名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:42:43.05 ID:06whZqLq0
http://www.youtube.com/watch?v=1gK_D-sNQm8

PS4の起動がフリーズかと思うくらいに遅い
695名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:47:03.57 ID:WipvaEYt0
>>690
スレタイ詐欺に気付いても何も感じなくなってる俺はニュー速に毒されてるなーと思った。
ゲハとは違うベクトルでニュー速の腐り方が半端ねーw
696名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:53:52.17 ID:K8wGy5la0
任豚は山内教祖と殉死しないの???
697名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 22:56:20.46 ID:7XElh/eD0
>>696
自分らのソニー教教祖が死んだら後を追うつもりだからって
他も同じと思い込むところがもうカルト宗教
698名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 23:03:22.48 ID:IZBt28ry0
真の目的:個人情報をお漏らしに紛れて売買するため
699名無しさん必死だな:2013/09/21(土) 23:17:50.71 ID:mh8RgDI10
>>350
任天堂が工作したソース持ってこい

ソニーは腐るほどあるぞw
700名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 00:21:11.82 ID:GpOUL/SL0
>>1
義務なんて書いてにないが?
また流言で通報されたいのか
701名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 01:48:00.06 ID:OM6CtZKb0
>>699
MSをクリーンって言ってる時点でネタレスだろw
MSもソースが腐る程あるw
702名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 02:07:42.74 ID:TUDuUsVG0
MSはプロ
格が違う
703名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 08:39:59.15 ID:xMgG2Lz20
>>700
スレタイ声に出して読んでみ
704名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 09:03:32.07 ID:9G9aiSG4i
>>703
スレタイ声に出して読んだらどうなんの?
705名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 09:55:24.95 ID:3gyW7tp70
嘘が本当になるとでもいうのだろうか
706名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 10:06:36.02 ID:y1poDwSf0
歌舞伎風に声出して読んでみたら楽しい気分になった^q^
707名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 10:07:39.26 ID:wcI7dXC5O
>>691
FUDも何も事実じゃん
お漏らししたのも性能捏造したのもトップが頭のおかしい発言したのも事実がネガキャンとか笑わせる
708名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 11:57:01.72 ID:Ua2YBjzs0
やべえなこれ
709名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 11:59:23.19 ID:pKxFOTVWi
>>707
義務化は真実かあ
もうソニー憎しでありもしないものが見えてるね
ますます韓国人ぽいw
710名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 19:18:57.65 ID:8aoiFhGB0
ゴキブリって、どうしてなすりつけとブーメランが大好きなの?
711名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 19:20:56.07 ID:Yiy8Uw3/0
実名にするのはいいとしてなんで住所も集めるんですかねぇ
712名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 19:29:15.66 ID:rx0hjPs80
白騎士事件を忘れちゃいけない
ああいう事件を防ぐためには匿名や仮名ではダメ
SCEのPSW住民の荒れ果てたモラルを正そうという強い意思表示だと思う
713名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 19:32:36.32 ID:tp9Wd8Na0
個人情報をまともに扱えない企業チョニー
714名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 21:42:25.92 ID:nTl6+/5T0
>>712
良いけど任意だから結局そういう人って匿名のタグ使うんでしょ?
意味ないような…
715名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 12:03:40.33 ID:4UEnYpbX0
>>712
まず、SCEが本気で実名確認しないとね!
716名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 12:14:10.53 ID:qyluE5Ja0
ライトユーザーに本名で登録要請がきたら承認できるだろうか。
いつお漏らしするか分からないので、なかなか承認できないだろう。
717名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 12:53:22.07 ID:/0/3BRaA0
こういう捏造スレ伸ばしてる豚どもに意見をいう資格はないわな(´・ω・`)
718名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 13:43:08.88 ID:LHh9awEq0
捏造ではないけどね
719名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:22:38.04 ID:GUpGcTyU0
豚の捏造ネガキャンスレとして保守するのもいいかもね
720名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:22:46.32 ID:Tfy1QGxU0
個人情報全公開がデフォのpsn(´・ω・`)
721名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:41:50.55 ID:phBck5Ck0
馬鹿は馬鹿なりに考えて見たが
馬鹿故に結局馬鹿な事しか言えなかった
722名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 15:43:13.23 ID:VFDED2AF0
登録した個人情報に誰でもアクセス出来ると聞いたんだが
723名無しさん必死だな:2013/09/23(月) 17:35:21.91 ID:kyNgodSO0
>>718
捏造ではないけどね(捏造)
724名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 12:20:57.14 ID:k0EvQFpC0
どうして>>1すら読まないのか? ゴキブリは。
725名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 12:30:00.45 ID:cd1XpfWTO
>>723
捏造ではないけどね
726名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 13:07:43.14 ID:gJBsLXDS0
>>725
義務化ってのが捏造でないならなんなんだ
是非説明してくれ
727名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 13:25:25.22 ID:gBPAUes70
またSONYは痛い目みるんだな

ゲームごときで実名を使わせる必要ないわ
犯罪に発展したらどうすんだ

LINEですら、犯罪になるこの時代に、愚行にも程がある
728名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 13:56:53.98 ID:MS2YRVxY0
TwitterとかFacebookみたいにとんでもないものが拡散されてまた問題になりそう
729名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 14:47:00.40 ID:P9oo4osH0
ライトユーザーこそ本名をさらしてまでゲームやりたいと思わないと思うんですが。
俺の考え方は世間とは違うのか。
730名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 14:49:37.12 ID:li24a4MM0
>>729
真のライトユーザーはゲームでネット繋がないからな
スマホとかみたいに始めからネットに繋がってない限り
731名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 16:14:38.21 ID:Bf22ortJ0
>>1
何を言ってるのかよく判りませんね・・・
732名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 16:16:26.47 ID:5Urhg/mv0
そもそも今のライトユーザーは3DSやスマホゲーどまりで
PS4やるようなのはもはやヘビーユーザーに分類される人種かと
733名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:04:34.09 ID:kwZnNpOr0
これが真面目な意見なら、相当現実から乖離した考えだなw
734名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:18:22.17 ID:RnVC3HRh0
そもそもゲームと現実をリンクさせすぎることでさまざまなデメリットがあることは証明済なのに
任意だからいい、ではなく実名を選択させるって考えが出てきたこと自体に疑問。
本来なら自分がオンラインになってるかどうかを告知するのすら任意まで止まりにする話
735名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:21:14.46 ID:RnVC3HRh0
自分がオンラインになっているかどうかを他人に告知するのすら、ね
736名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:25:36.92 ID:P9oo4osH0
白騎士みたいな西洋ムードの世界に

 吉田 田中 山田

みたいな和名のキャラがウジャウジャいてたら雰囲気ぶち壊しだと思うんだが。
737名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:26:46.30 ID:v5jDIRAE0
>>736
ワロタ
738名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:40:40.82 ID:kwZnNpOr0
FPSプレイ中はやたら狙われそうだなw
739名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 17:59:21.92 ID:eh56e/LB0
そもそも日本人ってネット=マイナスイメージとしか見てない奴が凄く多い
だからPC持ってない人大量にいるんだよね
でも携帯やスマホのネットは普通にやってる
PCとスマホのネットは別だと思ってるんだよ
740名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 18:00:36.68 ID:ui9HQEAm0
ライトは4万ハードに飛びつきはしないよ
ソフト揃えてさっさと2万円台に値下げしな
741名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 18:06:48.65 ID:kwZnNpOr0
そういう意味では
PS4=PS2.5
位で60fps安定の\24,800が正解じゃないか?
742名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 18:10:53.83 ID:ZTOHeSXC0
さすが海外重視ですね
743名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 18:14:12.81 ID:gJBsLXDS0
>>741
ゲハでよく見かける意見をまとめると、
25000円で下位互換あり、ゲームは60fpsで独自性もある
ってハードが理想像になるんだよな
744名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:42:02.47 ID:fzGcX9fb0
実名と顔にクレカつけてお漏らしするきだろ
745名無しさん必死だな:2013/09/24(火) 20:49:26.65 ID:UC/FKmrc0
>>743
それだったら飛びついてもいいけどな
現状だとPS4なんて要らんからPS3をもっと盛り上げてってくれよって気にしかならん
746名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 12:14:33.24 ID:5rD9ElVo0
無能集団が無能っぷりをアピールしてるようにしか見えない。
747名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 21:30:58.72 ID:8HwtOa670
そうだユーザーが交流できるよう、
有料実名出会い掲示板アプリをPS4にのせよう
748名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 22:23:00.15 ID:guEO6suf0
セックスも出来るPS4か
749名無しさん必死だな:2013/09/25(水) 23:17:01.04 ID:K/jR9FDU0
実名ってところも日本ユーザーに向けて作ってない感じなんだよね
750名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 00:04:58.04 ID:BCtVGaBS0
まったくだよ通名も認めるようにしろ
751名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 12:31:15.68 ID:OH/SNYaX0
実名でも仮名でもいいってことは、他人の名前を名乗りまくっても
SCEとしては対処しないってことでいいのかな?
752名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 14:15:45.05 ID:UM0VYLLZ0
ゴキが必死なスレはここですね
753名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 14:37:03.68 ID:QZJt5My90
>>751
実名登録をしてもしなくても良い

実名騙りにはなんの対処もしない

この二つのどこがどう繋がってるのか分からんのだけど……
754名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 15:00:28.80 ID:tU4ENjRw0
>>751
偽名とソニー本社の住所でアカウントが余裕で作れるし、今のPSNと変わらんな
755名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 18:06:54.40 ID:CIDinrTB0
PS4買うまともな女子はいるのか?
756名無しさん必死だな:2013/09/26(木) 19:44:06.73 ID:j5mj3GrG0
そういや成りすまし不可になるのか
757名無しさん必死だな:2013/09/27(金) 12:18:58.94 ID:FaCyXXU70
>>756
ソースがあるなら教えて。
758名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 13:07:42.45 ID:TaS72bEa0
うわぁ
759名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 16:39:27.88 ID:nhXgTPkE0
何をどうやったら実名義務化で成りすまし可能になるんだろうか
通名でも使うのか
760名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 16:45:50.21 ID:JuLbR0fF0
何を以って登録された名前が実名であることを保証するかなんだよな。

実名義務化とかクレカ必須ぐらいにしないと無理そう。
761名無しさん必死だな:2013/09/29(日) 22:44:05.89 ID:5wbE/4Cj0
逆に有料化するんだから
なんらかの形で実名+住所の登録は必要になりそうですけど
(請求書を送ったりしないといけないでしょうし)
762名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 12:11:35.56 ID:UYNYYyTh0
そもそも、実名義務化って正式に発表されてたっけ?
763名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 12:21:27.65 ID:DLXE8uF70
通名ニダ
764名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 13:11:38.08 ID:VAp5hdbB0
白日の下にさらされるゴキブリww
今から楽しみですww
765名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 13:25:00.11 ID:AntqyWJm0
実名って今度こそお漏らししたら終わるぞ
766名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 13:53:52.39 ID:4p+I10hf0
>>765
こんどはそのかんりやらなんやらもすべてgaikaiとかに投げるかもしれん。
767名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 15:07:06.08 ID:tGIUx8hY0
だがPSNと名乗るからにはSCEも無関を装う事もできないだろうな
768名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 15:20:47.46 ID:xNPqOunp0
●使って荒らしてたのがバレたクロシンとか今更実名登録とか屁でもないだろうな
769名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 20:39:34.88 ID:+28tHdm20
>>762
実名は義務ではないけどSCEの偉い奴が出来るだけ実名で登録するようにと通達を出してる
770名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 20:54:21.27 ID:fRcVLwJo0
オンゲーやってたら怖い人に粘着されそうだし絶対嫌だわ
771名無しさん必死だな:2013/09/30(月) 21:01:49.24 ID:h3XW8zNI0
また捏造スレが頑張ってるな
772名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 12:08:21.14 ID:YFKMhvS30
つまり、実名じゃなくてもいいのか。
・・・だれが実名で登録するんだ?
773名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 13:14:09.47 ID:iVvV3Wkl0
さすが、いつも匿名掲示板で暴れていて匿名の怖さを知り尽くしているソニーさんっすねw
774名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 19:30:44.28 ID:g60cPeRd0
ソニー社員は名前の横にGKって表示させるべきだな。
775名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 19:34:52.31 ID:GktZLEaD0
朝鮮人のように義務化捏造したスレが落ちないとかさすがの民度
HAL研か神風動画の人っすかねえ
776名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 19:43:20.74 ID:G5O+WIU+0
義務ではなくてもPS4買うやつはPS教の熱心な信者ばかりなんだから自然と実名登録だけになると思う
777名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 20:12:45.13 ID:ILN1/SyK0
お漏らし対策は大丈夫なのか
778名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 20:42:42.15 ID:G5O+WIU+0
信者だから被害が出てもお布施だと割り切るんじゃね
779名無しさん必死だな:2013/10/01(火) 21:37:38.91 ID:YMLNanth0
PS4はオンライン対戦有料だよ
 



PS4はオンライン対戦有料だよ





大事なことなので二回言いました
780名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 01:12:59.99 ID:5rsfAA4K0
通名だから漏れても無問題
781名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:07:49.49 ID:ypZnQjww0
そもそも、ソニーハードファンは買わないから問題ないらしいぞ。
782名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 12:20:45.15 ID:ppYHHX4b0
ゲームごときで実名って・・・

いちいちオンに繋いでおられへんわ
783名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 13:53:22.32 ID:49CL5UOR0
また捏造かよ…
784名無しさん必死だな:2013/10/02(水) 15:44:20.12 ID:WrO3xAXR0
>>777
漏れないギャザーがヒモパンなので大丈夫(ダダ漏れ)
785名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:00:44.14 ID:QB6AT18g0
実名でおもらしとか怖すぎるな
786名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:02:10.66 ID:KjYYNZWtP
海外って実名だっけ

通名使ってる日本にいる寄生虫はどうするんだろうな
787名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:05:37.88 ID:4XXEzqR90
表記は実名かハンドル名から任意で選べる
788名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:43:03.51 ID:eVlcyvMa0
実名登録は強制
実名を使ったIDが任意

IDが任意だと強弁して実名登録を誤魔化す作戦
789名無しさん必死だな:2013/10/03(木) 12:44:09.71 ID:IlUHuYFd0
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
790名無しさん必死だな:2013/10/04(金) 22:43:11.70 ID:mzhZ4uP70
良かったね、李w
791名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 07:35:30.22 ID:imy7hc7s0
こんなことになってんぞ
792名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 08:36:36.67 ID:Imq4ROuq0
PS4予約キャンセルしようかな。
実名とか、そんなもの、PS4に懸けたくない。
facebookで実名なのと、PS4の実名なのとは
わけが違うからな。
実名にするなら、 PlayStation 4 じゃなくて
FacebookStation 4 とでもすればいい話だし

ゲームだけじゃない云々いう輩多いけど

なんで見ず知らずの赤の他人に、実名その他を
バラして遊ばなきゃならないんだよ

それなら、芸能人も芸名使うなよ。
芸能人も、芸名廃止して、全プロダクション、本名制にしろ。
793名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 08:43:59.52 ID:MBx+VvnM0
さらにだな、同姓同名の奴とかが迷惑するから、
実名だけじゃなくて、実住所なども公開するようにしてほしい。

実名を義務化するだけじゃなく、実住所も公開させる。
ここまでやればいい。

それなら実名義務化でもいいわ。

住所までわかっていれば、何か問題が発生した時でも
きちんと法的な手続きにもっていきやすいからな。

住所分からず、実名だけでは、特に金もっている奴に
とんずらされやすい。住所不定の奴でも実名はあるからな。
794名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 08:59:26.59 ID:NNGKBqq00
>なんで見ず知らずの赤の他人に、実名その他を
>バラして遊ばなきゃならないんだよ
>それなら、芸能人も芸名使うなよ。
>芸能人も、芸名廃止して、全プロダクション、本名制にしろ。


芸能人は、「芸名」という看板を背負っている。
芸能人が犯罪を犯したら、「芸名」が傷つくようになっている。
芸能界で汚名を背負って生きる事となる。 あるいは芸能界を追放される。

だが、匿名者は何も背負っていない。
犯罪を犯しても自身は何も傷つかない。 犯罪しても逃げればいいだけ。

わかったかな?
795名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 09:00:40.38 ID:6fREnrSd0
facebookと紐付くから全部わかるよ
796名無しさん必死だな:2013/10/06(日) 09:12:50.31 ID:WlbcinW80
漢字で登録しないでローマ字で登録しようっと
797名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 03:02:26.40 ID:EAcYOwk40
むしろ通名の人に実名義務化をだな
798名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 20:55:36.08 ID:TSO+FqKv0
通名PS4
799名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:03:50.52 ID:QHe+M8HG0
実名なんてメキシコマフィアに殺されたやつとかもいるしロクでもない
まあアレは実名じゃなくても突き止められてやられてそう
800名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:11:49.47 ID:6EwAHsZK0
>>794
ばかかクズ
あのな、一般人の中には、何か問題があったからと言って、
いちいち裁判沙汰にするほどの時間も余裕もない奴も多いんだよ。
てめーの裁量で好き放題に休みとれる芸人なんざと一般人を
一緒にすんなボケ。
匿名なら犯罪起こしても逃げられる?んなわけないだろ。
そもそも犯罪レベルの問題なら、話は最初から早いんだよ。

問題になるのは、
「犯罪や刑事沙汰にはならなくても、実名を通じて個人をやや
 侮辱したり、ネタにしてからかったりする行為」なわけ。

程度の問題で、大抵は片づけられてしまうが、
やられた側はたまったもんじゃない
801名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:15:18.46 ID:6EwAHsZK0
芸人なんざは、ばかにされたり、焼きいれられたりするのは、
そういう業界でもまれているんだから、多少は耐性あるだろうよ。

でも、一般人はそうじゃねぇんだよ。
実名でありもしないことをささやかれたりするだけで
勝手に噂がひろまって会社クビになるやつだっているんだよ。

後からそれが嘘だったとなったところで、人生崩壊なんだよ。
わかるかボケ。
芸人が、芸人のケツを触ったとかで、facebookで騒がれても、
それすらも芸の肥やしとして売名に利用できるかもしれんが、

一般人が騒がれたら、もう痴漢騒ぎで家庭崩壊、刑務所直行なんだよ。

実名で多少なにかしら弄られても問題のないステータスを
しょってる連中と、ごく普通の一般人を同列に扱うなバカカス
802名無しさん必死だな:2013/10/07(月) 21:29:48.91 ID:dMXwCV/D0
PSNにこれ以上個人情報預けられないよ…
漏洩した企業がそんな事を強要する時点でPS4に魅力感じなくなるわ
803名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 00:53:03.44 ID:jH17+NxW0
そういや電車の中で一般市民の乳揉んだ中年NHKアナどうなったかな
804名無しさん必死だな:2013/10/08(火) 12:17:24.18 ID:db9eresz0
PSN怖すぎ
805名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 07:12:16.16 ID:x/KIYujC0
やっぱ実名かw
806名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 19:56:49.90 ID:Pzi8I0Lk0
終わってる
807名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 20:27:26.91 ID:Fd7g+TiY0
格闘ゲームとかiPhoneのゲームセンターとかでも罵倒メールとか来るからなあ…
怖くて絶対実名は晒せないな
808名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 21:05:09.65 ID:vTUXuqhm0
俺も格ゲー対戦勝率8割以上だから暴言良く貰ったな
809名無しさん必死だな:2013/10/09(水) 21:13:59.43 ID:Fd7g+TiY0
>>808
自分は5割位でそこまで勝てないけどそれでも来るからなあ…
810名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:00:21.90 ID:OEGO1iv00
頭おかしい
811名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 01:01:21.39 ID:Ci1gOrCx0
名前がわかったところでどこのどいつかわかんねーだろ。
芸能人とか大変そうだな。
812名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 12:00:29.51 ID:/qybNbPp0
芸能人は名を売ってナンボの商売だから
813名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:22:58.18 ID:pcWlhPKT0
アホか
814名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 13:56:12.06 ID:W4TL9uD/0
お前はアホだなw
815名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 17:24:11.65 ID:RI5d8Dhi0
いや、俺がアホアホマンだ
816名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 11:53:06.72 ID:/UxyACB/0
どうぞどうぞ
817名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 12:01:01.79 ID:6D9q3KyZ0
卑怯な妊豚はいつまで匿名でマリカ?wwwwwwwww
818名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 12:04:22.06 ID:W8I4XUkt0
>>1
むしろ、実名でフレンドリクエストくるほうが承認できない
819名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 13:47:04.14 ID:vWhtJVq90
俺、WiiU買うつもり無かったけど今年成人した女の子とマリカするから買わないといけなくなったw
お前らスマンw
820名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:47:15.48 ID:n5MSvgka0
俺は今度高校に入る姪っ子に、Wii Uを入学祝いにねだられてるぜ
821名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:50:26.22 ID:mg5kfxXn0
赤の他人が、実名名乗ってネットの向こうから
友達になりましょうって言ってくるのって

はっきりいって、うさんくささ、きもさ満点なんですが。
822名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:51:08.96 ID:eDPqWbxE0
女性ユーザーが多いとそらグロいゲーム出ても売れないわけだ
823名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:52:50.00 ID:EXuVdad40
>>821
こないだの事件連想するし怖いよな…実名って
824名無しさん必死だな:2013/10/13(日) 19:58:16.09 ID:Gqj9loGs0
実名だと萌えロゲーの実績(トロフィー)晒すのは凄く抵抗あるじゃなかろうか
825名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:03:43.37 ID:kwdGly+J0
そこは、実名じゃなくても変わらないのでは?
826名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 12:15:33.18 ID:7AIxE4Jj0
PS3でも実名&住所登録必須だよ、嘘登録してる人もいるだろうが。
公開されるのはIDとかで実名じゃないけど。
PS4も実名でのコミュニケーションを推奨ってだけで、匿名のIDでやりたい人はそれでOKだと散々公式コメント出してるでしょ。
827名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 07:36:39.54 ID:qBUIJLZg0
フェイスブックの真似かなあ
828名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 07:46:19.13 ID:gTYzF7hu0
このスレ見てるとFacebookが日本で流行らない理由がよくわかるな。
829名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:06:42.34 ID:RiakRvpG0
戸籍などの身元特定情報がしっかり整えられてるような国じゃ、怖がられるのは当然だと思うけどな
830名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:09:16.69 ID:8NNyWTt10
いやそもそもFacebookって、リアルの関係をネット上に再現したものに過ぎないから。
Facebookはネットを使っているけど、最初っから現実人間関係のためのツールなのよ。
831名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 08:48:32.78 ID:6aSf4mQW0
>>819
一緒にやろうぜ!
832名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 09:11:47.14 ID:Dj5axLqy0
>>830
その割に色んな人に勝手に情報共有させるの何なの
833名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:05:55.14 ID:9JJrmlfF0
FacebookとPSN、どっちが信頼出来るだろうか?
834名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 19:23:33.64 ID:71fMRIY50
少なくてもFacebookでは発狂した奴やセクハラする奴を見たことないな
835名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:51:57.72 ID:GnA3SJER0
あれなんなんだろう
836名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:01:40.96 ID:djsHdLt7O
そりゃ単にFacebookに人が少ないからじゃね
外人ならたまに発狂してる
837名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:27:42.77 ID:xJslJohR0
はちまだって書いてるやつが実名晒せば恥ずかしい記事を出すことは無くなるだろうから
一定の抑止力はあるんじゃないかと思う
鉄平もモロバレして以来地下に潜って出てこなくなったし
838名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:23:26.19 ID:TYD8ByLj0
>>829
犯罪者にとって天国のようなインフラだもんな
839名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:31:33.98 ID:Ws+jjHKW0
実名義務って言っても、ソニーがいちいち確認するわけじゃないんでしょ?
840名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 19:34:02.78 ID:K0z9HppZO
>>839 うっかりバラまくだけだよ

当然だが謝罪はしない。
841名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:59:30.74 ID:S9TWxUpE0
個人情報おもらし、売却のため実名登録だろ。

ただし、在日朝鮮人は特例で偽名でOKとかふざけすぎだわな
842名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 12:29:00.99 ID:rKgG5iWc0
うっかり、業者に有料でバラまくところまでソニーなら有り得そうだ。
843名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 13:17:59.34 ID:TfLqznH+0
早い話が何があってもひたすら付いていくソニーハードファンリストなわけだから、高く業者に売れそうだな
844名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:28:44.39 ID:P1oINIkF0
日本にライトユーザーなんていないのにw
845名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:31:00.62 ID:Koq3QBqV0
ソニーハードファンはハード買わないよ
ユーザーと違い、あくまでファンだしw
846名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:35:07.12 ID:c33pruQL0
従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、
実名を使ったIDも利用できるようになるという。
同社では、実名のID取得はあくまでも任意であり、
実名でのフレンド登録は両者が合意しなければ成立しないと説明しているが


って書いてあるじゃん
必死すぎだろ…
847名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 11:45:22.21 ID:W1Kn4tHn0
実名とか嫌すぐる
848名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 11:50:10.17 ID:Koq3QBqV0
漏れ過ぎてスマン
849名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 17:36:12.72 ID:gYVcveEQ0
黒木真一郎、芋ってんじゃねーよ
とか言われるわけだね?w
850名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 20:40:05.54 ID:Bxu+54yT0
>>96
>>98
ソニーは漏洩発覚時に一方的に規約だけを変えて問題自体は対策せずに放置した
2011年の「PSN個人情報1億件流出事件」はGK部門内ではもう無かったことになったのか
851名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 22:47:14.04 ID:gI58qz350
僕悪くないもんハッカーが悪いんだもん
 ↓
25万ポンドの罰金を請求されましたw
852名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 00:09:44.77 ID:5pAmKmtm0
>>850
対策打てる技術と資金が無いんだろうな
ますます信頼性とは無縁のメーカーになってるよね…
853名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 11:53:48.28 ID:VtDI6iaH0
>>96
>>98
2011年の「PSN個人情報1億件流出事件」はGK部門内ではもう「無かった」ことにしたのか?
ソニーは漏洩発覚時に一方的に規約だけを変えて問題自体は対策せずに遁走した
854名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 17:16:12.03 ID:azg8ap0v0
流出したところでたいした情報でもないだろってクソ馬鹿ゴキブリが言ってた
855名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 19:43:01.12 ID:6KPnmfK70
トロフィーの丸見え問題も、規約だけ変えて放置だっけ。
ソニーのいつものやり方だよね。
856名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 19:48:09.82 ID:xWFslXmK0
リアル知り合いに本名で検索されるとヒットするってことだろ?
ゲームくらい現実の人間関係とか気にせずやりたいのに
こんなんじゃ落ち着かない
857名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 19:51:24.31 ID:xwkAEX5s0
 現行モデルのPlayStation 3には、友人や他のユーザーと交流したりネット対戦ができたりする「フレンド機能」が搭載されている。PS4でもこのフレンド機能を利用できるが、従来から提供している匿名のオンラインIDに加えて、実名を使ったIDも利用できるようになるという。


いつまで義務化とか捏造続けるの?
858名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 11:56:23.81 ID:kSjqfYSZ0
フェイスブックの物真似っすなぁ
859名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 17:51:39.70 ID:kSjqfYSZ0
個人情報こんなとこに預けるなんて
860名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 10:18:40.06 ID:xCjvqFgr0
嫌すぎるwwww
861名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 11:19:16.75 ID:uTx4Fqs90
まともな思考回路持ってたらとうろくしないよね
862名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:33:11.21 ID:NfEVt+Ya0
ギネス級のおもらしをしても、何も反省してないからなぁ。ソニーは。
863名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:20:57.57 ID:rcE4Lcsq0
なあに通名を使えば大丈夫!
おおっと君たち日本人はだめでちゅよー
これは特定外国人にのみ認められた特権でちゅからねー
864名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:24:53.59 ID:+dUdajiL0
ソニーに個人情報とかありえねーわ
865名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 09:29:29.16 ID:bpzeHzq+0
PSNなんてとこに実名wwwwwwwwwwwwwww
アホか
866名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 09:31:06.86 ID:3Zhq1+bQ0
実名登録だけどラノベだのアニメだのに出てくる名前が氾濫するんじゃねーの
867名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 11:15:03.26 ID:nsvyBX540
清水鉄平って入れなきゃいけないの?
868名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:17:14.21 ID:iJFHQCAt0
クラウドさんで溢れるかもなw
869名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 19:42:27.99 ID:dDHrm2ui0
ありえるなw
870名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 19:51:06.44 ID:q9WUNVlv0
実名という発想をするのが無能集団の証だろう
リアルな関係を維持したままで仮想世界でゲームをやりたくない
友人と遊ぶのは匿名のままで問題ないし
871名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 21:52:59.72 ID:ShdFMXsg0
無能集団だから仕方ない
872名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 12:15:51.70 ID:zUAPfPcQ0
そこが無能集団の酷い所
873名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 17:06:17.70 ID:ryy7TGWL0
頭悪いよね
874名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 08:01:22.40 ID:9TSVzwWK0
>>870
どんなモンスターが晒されるか楽しみですね
875名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 15:33:40.05 ID:2tM2klmC0
まあPS4買ってしまったらもう町の会合や同窓会とかには出席できないわなw
実名でパンツゲーの数々のプレイ履歴やトロフィーがネット上に晒されてしまうからな
876名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 18:48:54.33 ID:dPogLsyz0
家から出ない引きこもりぐらいしか買えなくなっちゃうw
877名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 20:48:33.15 ID:/B/q6L080
罰ゲーム過ぎるな…
やらない人なら問題ないが
878名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 21:46:27.84 ID:pwjK/8sA0
リアルでPShomeの惨劇再現だなw
879名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 22:04:57.44 ID:DZJwSxzL0
実名とか嫌なんですけど
880名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 22:41:04.74 ID:mMUhJNVS0
買わないから問題ない
881名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:00:37.64 ID:i0U8GJNu0
一般人には売りたくないんだろうね。
882名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:07:58.09 ID:Si6NcSNL0
ライトユーザーだろうが実名は嫌だろw
883名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 13:35:59.52 ID:+TkcSZUD0
フェイスブックがあれだけ大勢いるってことで
望まれてると勘違いしちゃったのかも
884名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 21:42:26.11 ID:dojDXiWb0
みんな個人情報を必死で集めてる
Win8も個人情報が必要なサービスがデフォルトで入ってるし
885名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 22:14:05.70 ID:1Op8vVZM0
企業間で売買し合えばいいカネになりますしね
886名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 22:43:30.41 ID:REjTbnCa0
ソニーはただでみんなに配るためにボランティアで集めるんだよ
887名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 00:06:30.56 ID:44Lv6itk0
史上最も高価なバカ発見器が発売されるわけですね
888名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 11:11:52.82 ID:Cu5VJeTa0
怖いなあ
889名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 19:19:26.21 ID:/sCASmkH0
ギネス級のおもらしで、実績のあるのがPSN
890名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 05:30:20.34 ID:avBm+82Y0
こんなところに
情報預けるユーザーもユーザーだよ
891名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 05:35:30.97 ID:X6LcZAAT0
ネットにはネカマだらけなんだから実名にする奴は少ないな。まあ任意だから安心したわ
892名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 06:03:51.40 ID:8G7Yu20Z0
ライトユーザーは4万もするハードよ1万もするソフトを買わない
893名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 06:06:05.45 ID:NiFmvp6U0
これまでのユーザー層はやはり自社イメージにそぐわないのでこの機に入れかえたいのでは?
とりあえずPS4が海外で軌道に乗れば公式で美少女特集なんかして繋ぎとめているユーザーも有料化や実名化でエロゲなんかやってられなくなるし
894名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:12:08.38 ID:uIPphNZE0
ソフト高すぎるな。
DVDに比べて高くて普及に失敗したBDと同じ路線を辿りそうだ。
895名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:45:45.94 ID:LW0lLaX80
あのユーザーにも捨てられたらどうすりゃいいんだよ
896名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 23:48:44.66 ID:QbuIazFc0
ん?
ps4でまた別に登録しなきゃいけないの?
psnアカウントとは別に
897名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 13:00:31.04 ID:RAr1QJ/S0
PSNに実名ってw
個人情報ばら撒き行為みたいじゃないかw
898名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 20:33:05.78 ID:EYQvS9Gk0
強制じゃないじゃん
899名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 20:16:19.42 ID:ii4f45Ae0
これPShomeみたいにストーカーされないか心配だわ
900名無しみず鉄平だな:2013/11/03(日) 20:21:06.27 ID:71Gek8Io0
なんか最近、個人を前面に出したサービスが多くてなあ
わざわざネットまでリアルを引きずりたくないんだよ
901名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 22:02:47.93 ID:DWsQgcBK0
匿名をいいことに無茶する奴が多かったから対策としてそうなる
そいつらを怨むのだ
そして自宅を特定しまとめサイトを作れば溜飲も下がるであろう
902名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:14:32.79 ID:47VO3rp70
反吐が出る
903名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:37:31.77 ID:RHNdImwd0
ライトユーザーは気軽にゲームしたいのに実名登録は逆に遠ざける要因にしかならなさそう
904名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:40:01.84 ID:Obp1n0kT0
てか、ほんとのライトユーザーはPS3ネットつないで無いからな
905名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 12:53:54.93 ID:XRQ/S2lL0
実名で肉壺祭りとか胸が熱くなるな
906名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 13:12:30.89 ID:A3u+Y99+i
あれ?義務化になったの?
任意だと思ってたんだけどめんどくさいな
907名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 20:01:25.67 ID:L0e//+wa0
隣りのクラスの山田が「肉壺ワッショイ」とか言ってたんだってー
やだキモーい
908名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 10:21:36.56 ID:Ged7VsYF0
やめなよ
909名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 10:52:31.95 ID:JbhaZTIN0
>>904
まだまだそういうやついるよな
910名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:55:49.60 ID:65nAO1NL0
余計にPS4はライトユーザーとミスマッチじゃないかw
911名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 18:59:00.30 ID:rWq7eEnW0
>>759
これかな?まーた割れか http://www.nicovideo.jp/watch/sm19717468
912名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 19:01:48.79 ID:65nAO1NL0
またかよw
913名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 19:08:49.43 ID:aWgNejYQ0
任意なのにまださわいでるのか
914名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 22:15:11.38 ID:gv9neNNm0
実名登録必須でしかも登録抹消不可ときたもんだ
それだけソニーが本気ってこと。ゴキちゃんしっかり支えろよw
915名無しさん必死だな
一蓮托生みたいで嫌だなw
PS4ポシャったら登録情報もどうなるか分からない〜とかw