【ゲームハード】次世代機テクノロジー134【スレ】
1 :
名無しさん必死だな :
2013/08/27(火) 05:52:29.10 ID:HZtUQj4C0
2 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 07:25:18.80 ID:lglrplBQP
乙
3 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:40:51.80 ID:buEoRsll0
4 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:42:04.65 ID:3rroJ3Ab0
楽しい8MBパズルや
5 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:43:42.75 ID:coVcTAX+0
MSの迷走が伝わってくるね〜
6 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:47:18.85 ID:fWZKUg660
>>1 ID:wio9hyKE0 乙です
※嘘・捏造の反証は手短に、煽りは連鎖NG・スルー徹底すること
7 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:49:50.40 ID:KTmK0Nmb0
8 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:57:26.97 ID:9g5O2cNv0
PS4が現状でモアベターなパーツ選択しただけだと思うけど MSはXENOSでのeDRAM成功体験に引きずられてしまったな どうしたって埋められない差が出来てしまった 実行性能で倍近い差は出そう
9 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 09:57:45.18 ID:buEoRsll0
PS4: 1152 Shaders Xbone: 768 Shaders PS4: 72 Texture units Xbone: 48 Texture units PS4: 32 ROPS Xbone: 16 ROPS PS4: 1.84TFLOPS Xbone: 1.31TFLOPS PS4: GDDR5メモリ 176GB/s Xbone: DDR3メモリ 68GB/s + ESRAM32MB 204GB/s
流石に浮動小数点演算で500GFLOPS差があるとなあ
move engineの実用途は明らかにならなかったのかな?
残るはPS4の実装がどうなっているかだな。セカンダリチップとか。
スペックが明らかになったわけだが、やはり箱一の15~20%ダウンと言うのは12CUしかないGPUを1Ghzでぶん回して性能を補おうと言う考えだったんだろうな。 E3時点でのPC開発機の演算能力は1.53TFLOPSをターゲットにしてたのかな。まあDAEのリークよりは少しは上がったのが救いか。
これで高スペックPCでデモしてたんだから笑える
それはメモリ帯域とマッチしない。
箱1叩きはかどってる?
開発キットは魔法のeSRAMを過大評価して高性能PCにしてたけど乖離が激しくて 開発キットに制限をかけたんじゃないの?
esram8MB*4は衝撃やな、唯でさえ32MBしかないと突っ込まれてるのにこんなコマ切れ実装とは・・・
単なるbit-to-bitのバルクコピーでないのがswizzle。
>>19 歩留まり対策で8GB*5みたいなことでもやってるんだろうか?
ESRAMの8MB*4って、物理的には分割されてるが論理的にはリニアになってて 32GB*1として扱えるのか、それとも論理的にも8MB*4に分割されてるのかどっちだろ? さすがに、論理的には1つとして使えるんじゃないの?
間違い、8MB*5みたいなことな
メモリコントローラー仲介したら折角の低レイテンシが旨味無くなるんじゃないの
さすがにeSRAMは、32MBリニアに使えると思うわ たとえば、4GBitのDRAM×16個とかで8GBのメインメモリとして使うわけだが、 論理的には1つの8GBのリニアなメモリとして扱えるじゃん 論理的に512MB×16あるわけではない eSRAMの8MB*4もいっしょじゃないの?
そういえばmove engineは飾りで付いてるだけでなんの機能もないってリークも有ったな
たしか圧縮解凍用の機能ついてなかったっけ?
なんでhotchipsに箱1出したんだ?
eSRAMてPICのRAMみたいにわざわざソフト側がバンク切り替えするのか
>>29 実は設計能力のないMSのチップ部門が、半導体のわからない上司をだまくらかして巨大なだけのチップを作り、せっかくなので記念にHotChipsにも出てみた……と考えると、妙にしっくりくる。
三本松は●買ってないのかな?
必ず一度はオウンゴールする宿命なのかね ソニーがPS3でやらかして 任天堂がUでやらかして MSがXOでやらかして
>>24 それだとバンク増えるから、8+冗長性*4で1枚に見えるようにすると思うよ
3DSみたいな例もあるので、性能は必ずしもゲーム機の必要条件ではない。
箱1がPS4より低性能なのはわかってたが差が酷いな
大事なのは価格だよな 箱○もアーケードで数伸ばしたわけで 箱1は間違いなくこける
チリ毛は今情報整理中? どこの部分を曲解して煽ってくるのか楽しみ
日本の箱ユーザーは性能厨でマルチソフトの画像比較を心の拠り所にしてたのに
Kinect外した廉価版$299という手もあるが チップ自体も高そうなんだよな。どういうコスト試算が出てくるか楽しみだ。
>>39 204+68で272GB/sの神帯域だろw
360がシェア伸ばせた事に対する自己分析をまったくしてなかったんだろうな まさかここまで迷走するとは思わなかったわ・・・
今のMSはAppleやgoogleに追い込まれて あれも欲しいこれも欲しい状態だからな 戦略がボケるのも仕方ない
李+チリ毛+アフォルツア煽りテンプレ ・箱1メモリ帯域272GB/sだから上!メモリ帯域煽り ・無限のクラウド+トランジスタ50億でPS4煽り ・PS4タイトルの低フレームレート+720p解像度叩き ・PSN有料煽り ・話題そらしにソニーガーステマガー
スペック競争は決着ついたので あとは ・PCに比べたら目くそ鼻くそ論 ・ドクセンガー ・ステマガー
スペック高ということで どうにかVitaちゃん売れませんかね? やっぱり据え置きも全部込みでの性能競争なんだろうね。
49 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 11:48:00.05 ID:eFBism2f0
PS2とゲームキューブとの差くらいしか無いじゃん、最大限に見積もった数字でもw 360とのマルチでのPS3の劣化具合のほうが全然ひどいくらいだろ、これじゃあ
PS3はベタ移植だとショボいがPS3最適化を頑張ればまともに張り合えた。 Xbox oneは頑張る余地がないのでどうするか。
52 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 11:52:24.11 ID:2zwNROIg0
キネクトがあるじゃん。
>>47 あんなもんソフトの値段高すぎてうれんでしょ
PS4の場合 サーニー:ゲームの動画共有などに使うため、PS4には専用のエンコーダが載っています。 いくつかの専用エンコーダ機能と、専用デコーダ機能が使えます。ごく少数のAPUを使って動作します。 MP3などで圧縮されたゲーム内のオーディオ再生や、オーディオチャットなどにも使います。 XboxOneの場合 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 ) Xbox Oneの思想 様々な雑事は専用チップにまかせ、CPUやGPUは仕事に専念してね ) 彡痴漢ミ PS4の思想 なんでもかんでもCPUとGPUにやらせる ) d-lニHニl-b ゲームとして出来上がる結果は、両者同程度になるよ < ヽヽ'e'// PS4はGPUパワーが強くとも雑事に足を引っ張られてグラフィックは本来より落ちてしまう ). `ー' Xbox OneはGPUパワーが弱くとも仕事に専念でき、性能を発揮する ) 設計思想の差だなパーツ単位で比較して半年間勝ち誇ってたゴキブリ哀れ ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
●も割れたし糞犬も超低性能確定だしタイタンもマルチ確定だし碌な日がねーなー
56 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 12:07:05.19 ID:De6Xt4340
超技術のキネクトでHALOやFORZAは劇的に面白くなる
まるまる現行機1つ分ぐらい性能違うって考えると結構な差だよな
まあ セールスに絶対的な結果をもたらすほどの性能差ではないとは思う XOさん ただキネクト同梱がどこまで脚を引っ張るか 逆に功を奏すか 北米はおもしろい勝負できるだろう 欧州はさようならだと思う
59 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 12:13:08.35 ID:WzfrD2uy0
昔physx作った会社のインタビューで 物理計算は帯域よりオンダイのメモリの方が重要とか言ってたなぁ
>>56 キネクトを使ったら、ただでさえ少ないGPUリソースからさらに1~2組分のCUを奪われるんじゃないか。
性能で敗れた痴漢の最後の手段はBTOショップで見積もりした最強PCのスペックをここに貼り付けることくらいだ 昔やってたろw
まあキネクトに関してはアメリカで受けた コアゲーマーからは大ブーイング食らってるが アメリカのファミリー層カジュアル層で受け入れられたしWiiから360へ流れた 次世代キネクトはコケると思う なぜならファミリー層カジュアル層は360で十分と思ってしまうから WiiUでもWiiで十分だと考えているユーザーが多数いて移行はしなかった 箱1にいるファミリーやカジュアル層を引き付ける魅力はないだろう おまけに500ドルもするハードを誰が買うのかという
よくTFLOPSで性能を比較する人がいるが、TFLOPS比較はよく似たアーキテクチャ同士なら比較になっても、 別アーキテクチャの比較にはあまり使えないよ 幸い、今回のPS4/XB1ともに、AMDのAPUベースなので、TFLOPS比較が可能だけど
>>64 おとなしく次世代キネクトを単品うりして
360ユーザーにも購買させるほうが
よかったのかねえ
キネクトダイエットでも出せばいいんじゃね WiiFitが既にあるWiiFitUはもうノーチャンスだろうがキネクトならまだ騙される情弱層がいるかもよ
アダルトKinectタイトル解禁したら衝撃はんぱないな 勝てるんじゃね……?
バーチャルセックスか 勿論オンライン対応だよな?
70 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 12:52:11.84 ID:nE/0caif0
結局ONEにもhUMAあったけど 優位が全部消えたPS死はどうなるの? 発売する前に終わっちゃったじゃん
71 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 12:52:24.76 ID:8hLBMb9F0
性能と価格のWでやっちゃった感が出てるな箱1は・・ SurfaceもWindowsフォンもそうだが価格面でのやっちゃった感が出まくりの商品多いぞ最近
>>70 お前のとこの箱犬は性能がクソなのが発表されちゃったじゃん
そこ心配しろよw
多分、高性能だと勘違いしてる
で、糞犬のGPUのバス幅は128bitで確定なの? もしそうなら大差がつくんだが性能差 7790はテラフロップスの数値上は7850を上回ってたような でも実際のベンチだと7850に大差つけられてる。
DDR3 4ch つまり256bit
76 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 13:03:35.96 ID:RO0NE81EO
>>64 まあファミリーとかカジュアル層は500ドルも出さないよな
矛盾しまくり
MSは何を考えているのだか
正式にhUMA対応といえるのは、Onion/Garlic統合されたKaveriからだと思うけどね。 AMDの関係者が独自実装のPS4もhUMAだといってしまったんだから仕方ない。 Xbox OneのAPUは何かhUMA対応のための拡張されてるの?
後藤ちゃん 無理やり持ち上げすぎじゃね?比較したらゴミって断言してもいいのよ
>>78-79 GPUコアの演算パフォーマンスは1.31TFLOPS、メモリ帯域は内部エンベデッドメモリも含めると、ピークで272GB/secとなる。また、強力なカスタム設計のオーディオプロセッサを備え、カスタム設計のサウスブリッジチップと組み合わせる。
腹痛てえええええwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、ここまで執着させる作品ってのは 作品として偉大だなw
850GHzでワロタ
歩留まりでも開発のしやすさでも性能でもPS4圧勝っぽいな なんでこんなに差がついた・・・・
ps4を引き合いにだすわりにはps4の具体的なスペックにはふれないから どっちが上かわからないようになってる 大変だねえライターさんは
32MBが8MBx4だとバンクグループみたいなことになって計算上レイテンシが4倍になるね てのはGDDR5でレイテンシガーしてたやつのカウンターにしかならないわけで 実際はレイテンシなんてどこにあるかとどんな容量でほぼ決まっちゃうけど
後藤ちゃん、帯域足しちゃったwww
1.3Tflops wwwwwwwwww 糞箱1は本当にもう無限のクラウド(笑)しかなくなっちゃったなー
>>79 これ暗にカネかけてゴミ作ったって言ってるだろ
>>78 >GPUコアは850GHz程度で駆動し1.31TFLOPS
持ち上げ前提の文章だからこんなことになるんだよ
850GHzだったらびっくりなんだけどねぇ後藤ちゃんw
メモリ共有に関しては詳細は不明だけど、MSのが手を入れてるよということか。 ただ、何のためのメモリ共有なのかというと、ヘテロジニアス・コンピューティングのためなので、 コンピュートとグラフィックの同時実行という点で強化がはかられてないMS-APUは片手落ちという印象がある。
帯域たすとか頭おかしいだろ後藤 記者失格だわ
>>51 最適化ともいわないアンチャ1に360の全ゲームが敗北したじゃないですかー
後藤ちゃんは今回はカンファのレポートて感じだね。 この後PS4APUとの対比記事みたいなの出てくるんじゃない? あと半導体ジャーナリストが肩書だったはずだから、基本はメーカー発表ベース。 メモリ帯域もとりあえずMS流の足し算を報じただけでしょう。 それらの上に未発表部分の推測を重ねるだろう次回以降の記事が本領発揮ってとこだろうね。
後藤ちゃんは毎回ネタを提供してくれるな
メモリ帯域は、それが排他使用でないなら、足し算でよい。
まさか後藤まで痴漢と同じ発想だったとは・・ 帯域足してどうすんねんw
カスタム度(笑
100 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 13:33:18.15 ID:hyYD0F1ri
CPUとGPUに全部投げるただのつまらない劣化PCより 専用チップ載せまくりのほうがテクノロジー的に面白いはずだよね? テクスレなら箱支持が当然 そうでない奴は業者しかいない
その瞬間だけ見れば足していいんだろうが、32MBってことを考慮に入れないで印象操作しようとしてる臭いからなあ
ピーク性能というのはそういうものだよ。その中身を見るのは読む側の仕事。
キャッシュ帯域をメモリ帯域に足しちゃうってのが常識的にありえない まぁよくわからん一般人向けにeSRAMのメリットをわかりやすく説明するにはそれしかないんだろうが
>>100 ゲームが楽に作れるのが一番の目標であって面白いものなどいらない
テクオタに売るわけじゃないから
eSRAMはキャッシュではない。
結局、Xbox Oneは、Windows-DirectXの呪縛から逃れられないから、 グラフィックとコンピュートの同時実行ができなくて、 メモリ共有までのカスタマイズにとどまったということかね。
>>100 PS4のセカンダリチップが見えないアホwww
204GB/sってマジでどうやったらそんな速度が出るんだよ
eSRAMのピーク204GB/secがどういう条件の時なのか分からないのに単純に足しちゃったら駄目だろ。 204GB/secがメインメモリとの同時アクセスしないときだったら204+0だし 同時アクセス時には109GB/secまで落ちるのだったら109+68
>>100 専用と汎用どっちが面白いかってのは永遠に決着しない問題
だけどソニーはPS3から汎用のほうが面白いっていう方針で来てるんでここのゴキもそうだと思うよ
まあxbox one のオーディオプロセッサーをハックしてグラフィックに使いました!
とかならこのスレも盛り上がるんじゃない
>>108 読み書き同時にやったら実質204GB/sっていうハッタリ
足し算やない チカ算やで
>>108 1024bit×800MHz×2 かな?
>>109 GPUからeSRAMへのwriteとread
CPUからDDR3へのバーストアクセス
あとmove engineもか。
これらが同時に発生したとき。
>>70 X1の仕様でhUMAがどうたらMSが言うからAMDが「PS4だけや」って言うんだろ、わかれよバカw
Thunderboltが10Gbps*2で20Gbps名乗るようなもんか いや、TBは誠実だからそんなこと言わないけど
116 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 13:49:47.97 ID:/sbJlKce0
帯域足し算かますんだもん これからはMSの広報って正式に銘打った方がいいな
逆に足し算しない理由がわからない。 帯域をCPUのビット数と同じようなものだと考えてる?
後藤もMSMVP狙いなんじゃねw、インプレスで書いてるアホ共は確実にこのスレ見てるから 「仕事なんだよ!」と言い訳しつつ激おこ状態な予感w
後藤ちゃんはとりあえず大本営発表をリリースしただけだろ 許してやれよ
足すならちゃんと足したことも明記した上で書かないと技術記事として少し問題があるんじゃないかなあ
> メモリ帯域は内部エンベ デッドメモリも含めると、ピークで272GB/sec となる。 明記してるし。
足して表現した理由が書いてないだろ、そもそもの204自体がいつものハッタリなんだから
一つの処理に全ての帯域を相互干渉する事無く使えるなら 足してもいいとは思うよw
ピークで、と明記してるのにハッタリだと言われるのは心外だ。 誤答< いちからか?いちから全部書かなきゃだめか?
読み書きを同時にやる処理ってどれくらいあるんだ?
足し算するのはいいけど それを足し算してないGDDR5と比較したりしだしたら それは間違いじゃね 後藤さんは間違ってないが、ミスリードを誘う卑怯なやり方ではある
ピークでその274GB/sは理論値でも本当に出しえる設計なのかね どうみても設計上出せないものを書いてるだろ 技術ライターならそこ突っ込むべきだろ
後藤記事読んだ 苦肉の策でのカスタムを良点のような書き方はなんとも見てて辛いものがあるな ぶっちゃけて言えばコストの高い糞チップなだけだし
今世代は自称テクニカルジャーナリストの癒着ぶりがはっきりわかるね。 もう超珍としか言いようがない。
>メインとなるXbox One SoC(System on a Chip)の特徴は、PS4チップ以上にカスタマイズされたチップであること。 >32MBものメモリを載せたことで、ダイサイズ(半導体本体の面積)は363平方mmと極めて大きい。 >200平方mm台後半に留まると見られるPlayStation 4(PS4)チップと比べると大きさが際立つ。 >800MHzで動作させると見られるPS4のGPUコアより若干高い周波数に持って来ると見られる。 >CPUコアやGPUコア回りのインターコネクトなどについて言えば、Microsoftの方がカスタム度が高い。 >Microsoftはそれ(PS4)より一歩進んだカスタマイズとなっている。 >逆を言えば、Microsoftの方がチップコストだけでなく、設計コストもかけている。 こりゃPS4より性能高いな
>>125 てか同時にアクセスしたら帯域倍になるなら同時にアクセスするように設計するわな
設計コストもかけているとか、だから何って話だ
read writeを足すのはハッタリじゃねーだろ 実際に使えるしPS2の2560bitだって足したもの 片側に、多分フレームバッファ書き出しに絞ったら204GB/sだすハックがあるって話じゃないの ただそれが16ROPと釣り合うかは…
最後の設計コストあたりの行は完全に皮肉だろ
そういえば8GBのフラッシュが載ってるってリークにあったっけ?
資料にそっただけのやっつけ仕事
>>204 んじゃ聞くわ、204の数字がほんとに正しいという情報を持ってるから言ってるんだろう?
なら想定される帯域の説明を書いて貰おう
そして
>>123 も言ってる「一つの処理に全ての帯域を相互干渉する事無く使える」処理の実例も書いてくれ
これらがありえないから国内外のまとまなユーザーは「ハッタリ」だと突っ込んでいる訳だが
MSがそういうやり方で発表するんだから、記者としてはそれをそのまま書くしかしょうがないんじゃない? まあ、トランジスタ数の合計とか、APU内部のメモリ量の合計とか、メモリ帯域の合計とか、 苦し紛れってことはみんなわかってるんで。そういうの言い出したらなんかあるなって。
先週のサムシンのSSDの新プロセスの話はかなり熱く書いてたのに
>>137 PS4との比較をする以上唯一公式に分かっている1.83TFLOPSを書かないのは
どう考えてもおかしい。自作板でこんな記事書いたら一生笑い者だよ。
後藤ちゃんも1024bitで一本あたり1.6Gbpsになっちゃうのは認めてるね
>>134 それ理論的にどう分配するかって話でどう増やすかじゃないよ
それが出来るなら単に周波数あげればいい
204GB/sは理論値で、実際にGPUから最大効率で利用しても最大130GB/s程度って すでに記事になってるからな… ま、DRAMの帯域も理論値だけどあまりに現実からかけ離れた数値だけを説明も無く 出すってのは、あまりにジャーナリストとして不誠実だよな
>>117 じゃあどうしてL1L2の帯域を足さない?
PS2や360のeDRAMの帯域、PS3はXDRとDDR3とCELL<->RSXの帯域を足したか?
ESRAMからメインメモリへの転送が起こらないとでも言うのかよ
それよりhUMAって言っちゃったけど、ESRAMはキャッシュじゃないなら
メモリ空間別だよな
それじゃあhUMAのメリットほぼスポイルされてんじゃん
パズルが大変そう
他に気づいたこととしては結局消費電力出さなかったことと、DX11.2じゃない
ことも明言したことかな
>>137 無知ってw
少なくともお前よりは詳しいだろw
「MSが発表」したという記事なんだから、MSの言い分そのままにまとめてあっても別にいいじゃない。 どうせすぐに読み解く記事が来るでしょ。 eSRAMの帯域数値なんて記事にしやすそうじゃん。 それだけでい1本書くんじゃね。
>>124 GPUのMMUからDRAMとeSRAMに同時アクセスした際に、
それぞれ68GB/secとピーク204GB/secが同時に出るということを
MSが発表したのであれば帯域を足しちゃってもいいと思うよ。
もしくはMSがピーク272GB/secって言ったならそれをそのまま書くのも仕方ない。
でも同時アクセスが出来ないかもしれないし仮に同時アクセス出来ても、
その時にeSRAMがピーク204GB/sec出せるかどうか明らかになってない状態で
68GB/secとピーク204GB/secという数値を単純に足してピークで272GB/secって
書くのはおかしいんじゃないかってこと。
なんでPS4との比較をしちゃったんだろうね。しなきゃMSの資料が悪いと逃げることできたのに。 海外の記者の方がはるかに気骨がある。ビックダイだけど家庭用機としてコスト大丈夫ってちゃんと書いてるしね
だって後藤ちゃんはありきたきりなチップ じゃ濡れないんでしょ
>>139 そりゃあCellの218GFLOPSどう使う気だってのといっしょだろ
使い方はこれから考えるんだよ
とりあえずカリングとかなしで不透明なポリゴンをいっぱい書き込めばいい
>>149 ん?
MSが272GBって言ったんじゃないの?
>>147 > 何かおかしいのか?
つまらない誤記だが、それぐらいは気付けよ
155 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 14:27:57.28 ID:KYSVafmj0
DDR3とeSramの帯域足すならわかるけど 読み書きで足すとかよくわからんな、バス幅は変わらんのだし
>>134 変調方式実用化できてたら、それこそhotchipっでドヤ顔で発表するよなw
>>148 ダイサイズがでかい → でも冗長セルがあるので歩留りは問題ないはず
GPUが850MHz → でもMSはちゃんと見極めてるので歩留りは問題ないはず
ちゃんとフォローできてます
>>154 なんだそんなことで騒いでたのか
レベル低いな
850Ghz 絶対0度の部屋に入れて動作させたんかね?
どうせテクスチャはDDR3から読みながら同時にフレームバッファ書くわけだし 混載なんだからエッジが足りないなんてこともないわけで両方ピーク性能出すことに技術的ハードルはないだろ それよりどうやって1.6Gbps出すかだ
>>153 MSが公式で言ってたの?
MSのスライド資料には200+GB/secとしか書いてないんだけど
>>143 ESRAM1.6Gbpsだとして何で最低109GB/sなんて値が出てくるんだ?
まるでESRAM自体が853MHz〜1600MHzまでクロックが変動するみたいじゃないか
え?ESRAMがクロックブーストするそういう仕様なの?
なんで理論値発表しただけなのにこんなに噛み付く奴多いんだ
>>164 だから理論値としても絶対せない数字出してるからだろw
109+64の173ならだれもが生暖かい目で見る程度だよ
Read 51.2GB/s + Write 51.2GB/s = 102.4GB/s のeSRAMが どういうからくりで更に2倍の200GB/Sになるのか、理論は説明されている?
>>133 書き出しに絞ったらとかじゃなくて、読み書きを同時にやったらreadとwriteの帯域を足して実質204GB/s
ってことだろ
前にeurogamerで言ってた奴だ
>>152 それ何のゲームだよw、少数の生ポリ表示するだけのゲームか??
>>165 学会で発表されてるわけだからそこはきちんと精査されて問題ないのと違うのか?
PS2の6600万ポリゴンみたいなもんだろ
>>171 9月9日もそんな感じなのやるかな。久々に楽しみなんだよな9日。
テクスレ的にはトップガンがESRAMのパズルを解いた先に どこまで到達できるのか、PS4を大幅に超えるのか否かを楽しむべき
>>166 8Gx4で読み書き同時x2x2=51.2x4という事?かな
8Gじゃなくて8Mだった 8Mx4で読み書き同時x2=51.2x4
>>170 さぁMSができると突然いい出したことだからねえw
クロックが上がらない限り配線が突然倍になるわけでもなし謎ですねえ
177 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 15:12:56.02 ID:b0D2YMLk0
何はともあれTGSで両者の実機映像見るの楽しみにしよう。
テクスレ的にはPS4より oneのが面白いハードだな
179 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 15:23:02.93 ID:KYSVafmj0
フルスクラッチのオーディオコントローラーとか何が目的なのか気になるな kinectとか言ってるけどアレは基本画像解析だろ?
>>178 箱○の時にもあったが今どきここまでハッタリに頭を悩ませてる企業も珍しいからなw
お漏らしでバレるって情けないねぇ カンファを逃げたほうが悪いけど
>>179 多分HDMI入力があるためじゃないかと
STB指向がかなり早い段階で固まってたのかと思った
MSグタグタやね情報規制ちゃんとしてないのかよく漏れることが多いね
仮にオーディオコントローラ用のDSP/SIMDプロセッサのプログラミングをサードに開放すれば、 CellのSPEもどきみたいな使い方ができたりしてね これはOSが完全に管理してサードは直接いじれない予感がするけど
とかかんとかいいつつ ゴキちゃん内心箱1の発売日が早くて焦ってるのがわらえる
幸せそうな頭だな
>>187 そりゃ焦るよww
あんなスペック見たらね
>>173 この迷路の先にそんな光が全く見えないから楽しめないよ……
かなりハードな倉庫番になりそうだ
アーキの複雑さはPS3と箱を入れ替えたような感じだな次世代は
confirmedになってないから発売日だけは先にとねじ込んで来たんだろうな
パズルを解いた最強のHaloやForzaを出せば、みんなMSへの印象がかわるだろ ソニーがアンチャやらGOWでやったみたいに
箱1は自滅してしまったしPS4より発売日が早かろうがなんの意味はない
すべてが後手に回って出し抜こうと空回りしてる感が強いMS
ロンチ地域減らして無理やり11/8に持ってきて デッドラ、titanのあの劣化ぶりだからな 無理し過ぎだろww 何もかもが悲惨すぎるww
しかしなぜMSは複雑な方えらんだんだ? キネクト同梱がきついからコストも抑えるような感じでもないし
パズルを解いてもメモリ帯域の問題が若干改善されるだけじゃね
1.8T>
>>1 .3Tの差は埋めようがない
>>195 そのパズルを解くメーカー候補を教えて
ライオンゲートはFable好かんから除外で
>>199 メモリ8Gが絶対条件だったから。
PSは結果として条件で折り合いがついて8Gにできた。
痴漢よ 8年間煽られ続ける準備はできたか?
>>202 MSがとくしかない。現状APIの層が厚いということなのでサードはハードに近い細かいところ触らせてもらえないでしょ
差が決定的になって、MSだけじゃどうにもならなくなればローレベルなところ触らせるかもしれないけど
>>187 MSに出来ることは北米でPS4より1日でも早く発売する事しかないからな
これでPS4より後に発売したら無能すぎるでしょ
>>199 実際に多数のマルチゲームが発売されてみないとどっちが正しかったかなんてわからんからねえ
結局は車ゲーで箱に軍配が上がって箱のほうが凄いように見えてしまうんだろ
発売直前になればマルチソフトのグラ比較が大々的にされるだろうから 金払うからPS4向けに最適化しない契約でも結ぶしかないんでね 最初はコアゲーマーしかくいつかないし 箱に到っては499ドルなんだから尚更 あとTVTVTVの続報ないけど対応STBの一覧表とかそろそろ出さんと不味いのでは
糞骨は本当に年内にロンチ出来るのか? 本当にPS4より早い発売日で大丈夫なのか?
>>209 今のMSだと本気でそういう契約やりそうだからなぁ
そんな金があるならハードにもっと金を掛ければ良いと思うが
>>211 UBIみたいにPSよりな所もあるしこう言うところが真面目に最適化し出したら性能の差が出ちゃうだろうね
XB1のロンチは10月30日だ。 PS4のオンは有料になったから、先行して発売すればオンユーザーは必然的に一つのプラットフォームでプレイすることになる。 XB1は発売時にソフトが一本無料になるのも有利。 後発でオン有料になってロンチが弱いPS4には万が一の勝ち目もない。
箱もCODのアップグレード優待やるみたいだからそんなに早くないんじゃないの ほぼ同時なら優待する必要性薄くなる
>>205 Microsoft Game Studiosだっけか?
パブリッシャーじゃ無理ぽ
バンジーはHalo作らない宣言したしなあー
>>213 そもそも台数そろえなきゃスタート早くてもあっという間に追い抜かれるだけだろ。
>>213 オン有料はあとからボディーブローのように効いてくるだろうな
>>218 低スペックはあとからボディーブローのように効いてくるだろうな
>>204 //--.-- -─\\
//--.-- -─\\
// (○ ○) ((○(○) \
// (○ ○) ((○(○) \
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
.| |.| ( . ((_人_人__) | _ _== =
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| || ゴキブリこそ震えて待ってろ
\\ ⌒Jjj` /,/ | |  ̄ ̄ ̄  ̄| ||
ノ \\| | | | ||
ノ \\| | | | ||
/´ | | | |
/´ | | | |
| l | | |||
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________| |
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | = =
>>214 ロンチで買うような奴は値段なんて気にしないだろ
気にする奴は数年後に300ドル切ってから買う
実際、引き継ぎと独占タイトルで箱○持ってる奴はそのまま箱一かうだろ
客流出のリスクが有るのはPS4の方が大きくないかな、有料化と独占タイトルの少なさで不利なのを
SCEが理解してるからの戦略的価格だと思うけど
>>218 WiiUが勝つ、そういうことですね。
ねーよ。
PS3は一年遅れに糞高い状態だったからな 今回ほんの少し発売が早そうってだけで有利ってw
ESRAM1.6Gbpsなら51.2x4=204GB/s で分かる でも何で最低値なんて値が明記されてるんだ? 1.6Gbpsなら帯域204GB/sでいいじゃねーか? 最低値109GB/sなんて付記する必要ないだろ? 最低値109GB/sはどうだしたんだ?
226 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:31:13.10 ID:hyYD0F1ri
パズルはMSの最強開発環境が 自動で最適化するから問題ないだろ
499ドルで低スペックな仕様なんだから コアなゲーマーほどスルーだろ 買うとしたらHALOマニアとforzaマニアだけで キネクトやTVTVTVは初めから候補外のユーザー まあ最初はガジェットヲタクが買ってくれるよ。そういう人はPS4も同時に買うけどw
>>161 後藤の記事しか読んでないから、
後藤が普通に書いてたから言ったのかと思ってただけ。
後藤が勝手に足しちゃったから話題にしてたのね。
失礼しました。
ロンチで買うような奴はすでにゴールド持ってるよw スレチな話題で場を濁すしかやりようがないのはわかるが、もう少し頭使えやw
箱信者には魔法の言葉があるから どれだけ不利な情報が出ても大丈夫
無限のゲイツマネー 無限のクラウドパワー 無限の自演ファンネル
232 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:37:12.81 ID:E8PYMtTG0
ゴキの阿鼻叫喚が凄くなってるwwwwwwwwwwwwww ESRAMの性能が予想以上によかったものだから、うろたえてどうしようも無いんだなwww
cellだなw
そっとNG
236 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:40:49.58 ID:E8PYMtTG0
ゴキブリがほざいてた楽しい8MB×4のパズルや〜 はどうなったんだよwwwwwwwwwwwww
後藤ちゃんも罪だなw 性能なんか無くてもカスタマイズの度合いが高いから箱は高級チップ←コスト掛かるからユーザーには害 PS4は安物 という異次元信者を生み出してしまったww
性能が高い方に先行されると非常に厳しいんで 箱1は何としても先行したいだろうが 発売日を早くすればするほどハードもソフトも 準備期間が短くなるんで 無理すると自爆する
MSの空回りが凄い 犬飼ってて外見ると紐が絡まってる状態
PS2から(PS1から?)ひたすら性能の低さを馬鹿にされるのを耐えに耐え ついに最高性能ハードの地位を手に入れられそうでみんな嬉しそうだなw クタが追放されチップの自社開発を放棄し 自作板では使っているだけで笑いものになりつつあるアムドのローエンドチップ搭載ハードで それを成し遂げるというのがなんとも皮肉な話だが…
自作板で笑い物ってそりゃ自作するような奴は高スペックだろうよ
Windows8もそうだけど最近ホント空回りが凄い ”ユーザーが望んだ物の通りに発売したら負け”って思ってるのかな
>>225 eSRAMがクロック可変ならわかるけどそんなプロセッサありえないし
下限とうかリーク通りの109GB/sが真実の数値、これすらDDR3と処理との兼ね合いだから最大値に過ぎん訳だけどw
なんで箱のパズルを解けばCellのように性能が上がるって話になってるの? パズル解いてもほぼ変わらんだろAAとかそれなりになるかもしれないけどぐらいで
245 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:50:25.49 ID:fVzt4J6N0
ヘビーゲーマー→PS4、XBOXone両方買う ミドルゲーマー→性能がよく、コストパフォーマンスがいい方PS4を買う。 ライトゲーマー→安くなったPS3を買う。
246 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:51:01.46 ID:E8PYMtTG0
PSが高性能!ならソースが無くても事実 箱一は60フレを簡単に出せる!はソースがあってもあーあーキコエナイ それがESRAM8MB×4のパズルや〜 の大嘘がこのスレだけ事実になる
>>241 いや、ここまでスペックの開いたものをそう取られないように書く
ライターの姿勢の問題。後藤ちゃんとかゼンジーとかな
自作系の超珍なんてコレに比べればかわいいレベルだよ
>>240 痴漢自ら低性能って言っちゃうってのはこれ以上ない完勝だな
全方位で勝っている証拠と言える
249 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:51:21.45 ID:hyYD0F1ri
まぁあれだ X1=iPhone PS4=中華Androidってこと スペックは抑えてあるが設計の妙と高いソフトウェア技術で 高次元でバランスの取れた快適動作のiPhone 一方吊るしパーツの組み合わせで馬鹿なシナ人にも簡単にハイスペ端末が作れるが 最適化が出来なくてガックガクfpsのAndroid そっくりな関係じゃないかな?
痴漢がxboxをiphoneに例える日がくるなんてwww
デッドラ30fps出るといいね
>>244 パズルを解いた先で1.84Tと1.31T通りの差にやっと収まる
林檎信者に謝ったほうがいいわ 林檎信者ならどんなにスペックに差が開いていも 他社の製品を挙げたたとえなんかしないw
>>252 カタログスペックの上限以上は出ないのにね
>>252 ROPsが半分だからそうともいえないのではw
現時点でキルゾーンやインファマスの豪華なGIやパーティクル処理と比較できるタイトルが他にないという寂しい状態 次世代の表現の中心がこの2つなのにな、頑張ってるのUBIくらいやな
259 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 16:55:33.56 ID:E8PYMtTG0
http://www.examiner.com/article/xbox-one-hardware-performance-benchmarks-revealed-at-hot-chips-conference 8GB Flash memory
15 special purpose processors
4 Command processors (2 compute, 2 graphics)
SHAPE offloads >1 CPU core
Memory coherency between CPU cores and GPU
Audio offload processor custom designed by Microsoft - 1 CPU core worth of processing.
68 GB/sec peak bandwidth to off-chip 8GB DDR3 memory.
204 GB/s peak bandwidth to 32MB of on-die storage.
ちょっと前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました。テヘw」とか言ってましたが、マジでした
hUMA相当の機能もマジでありました
オーディオ専用プロセッサSHAPEは、CPUコア1個分の演算力。CPUを楽にさせる
明確にメモリレイテンシでは箱一の勝ち。
これならすぐに60フレゲーばかりになるな。
>>249 MSを有能集団APPLEに例えんじゃねーよカス
MSは金で後追いするだけの下衆会社
設計の妙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョブズのような職人気質の人材いねーんだな このグダグダっぷりからすると
糞グラの1080p60fps誇ってもなんの意味もないんやで
>>265 PCディスプレイで面白い映画見るか
映画館でクソ映画見るかの違い
PS3のクタの暴走の尻を拭かされた人が今のSCEの偉い人 初期のゲーマー重視路線の経営者が追い出されて、キネクトで当てたのが今のXBOX事業部の偉い人 これが全てだったね。 XBOX事業部は組織改変で四散したけど
それでもMSMVPなら・・・MSMVPならきっと何とかしてくれる
>>245 ヘビーゲーマーならゲーミングPC持ってて当たり前だから、マルチタイトルばかりのPS4を買う意味が無いと思う
全機種持ちとかのコレクターなら別だけど
怖いからPS4マンセーでホルホルしてごまかそう
>>268 MSMVPはもう尻尾降る先変えようとはしてるよ
この前のCEDECの講演でもパネラーが今後GPGPUは使われていくかと質問したら
殆どがその方向と答えていたし、箱には辛いよね
フィルレートの差で解像度上げたりfps上げたりするのはXB1のほうが圧倒的に不利ってのわかってんのかね 現行機(特にPS3)がROP8基にどれだけ苦しめられてたか覚えてないんだろうか
PS3にはSPEという高速で動作する汎用演算器がついてたから可能性が示されたけど X1は限界まで最適化してやっとPS4の半分程度の性能やからな 人材がおらんMSに最適化なんて夢のまた夢だし
なんかまたクラウドパワーいい出してんだけど 何があったんだ
>>272 そこが不思議なんだよね
メモリ帯域上がってもフィルレートが上がらなそう
真面目な話、独禁すれすれのMSマルチ規約で マルチソフトの差を出させないようにするしかないんじゃないの? それが使えるのもソフト市場規模に差が付かないことが前提だけど
277 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 17:15:23.12 ID:E8PYMtTG0
>>272 証拠=ドライバークラブとフォルッツァが出てるのにまだそんな事いってんだ
今度は1年先行のメリットが無いから せいぜい4:6から6:4の範囲だろう CS機での売り上げの約半数を切るなんて出来るわけない 特にすでに販売実績のあるIPは
279 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 17:17:19.61 ID:mDcxk+0Y0
ゴキには実行性能という概念が無いからな。 詐欺でもクッタリでも数字が上と発表したらそれが性能を決めるとおもってる ゴキの親族にはオレオレ詐欺にだまされちゃう年寄りがいたりするんだろう。
>>276 このご時世それをポロリしない開発者や関係者が出てこないわけ無いし、
IGNやneogafやらeurogamerとかでスレッド立ったら「XBoneまたかよファック」って大惨事になるから
やらないんじゃないかなぁ…
>>279 ということはカタログスペックが低い箱犬は実効性はもっと低いわけか
結局PS3で煽ってたことがすべて自分に跳ね返ってきた訳だ 8年越しのブーメラン
>>281 もちろん
痴漢はゴキと違ってきちんと認識してるからおとなしいもんだよ
痴漢はかしこいなぁ
286 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 17:26:50.27 ID:mDcxk+0Y0
数字は見れても画面とか動画でのグラの優劣は見れない。 それがゴキ。 試験勉強ばかりしすぎると数字以外で見た目を判断できなくなる。 どんなに美人でも年が25を超えるとブスに見えて、 どんなにブスでも10代なら美人に感じる。 それがゴキ。 こういう観点でテクノロジーを語ってるのがゴキテクノロジー。 感性がないんだよ。直感とかクリエィティブな才能が無くて数字でしか物事を見れない 哀れで消え行く人種が朝鮮ゴキブリ脳
>>275 普通にAPUに載せる際ターゲットにしたGPUの性能が7700か7800かの差なんじゃないかな
記事読んでるとeSRAMは終盤で仕様変更があったみたいだし
ID:E8PYMtTG0
290 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 17:28:51.59 ID:mDcxk+0Y0
芸術を値段でしか判断できない それがゴキブリ脳 他人の評価と数字でしか自分の好き嫌いが決められないんだよ 哀れな人種さ それがプレイステーション脳
>>286 グラの優劣を脳内補正で逆転させてる奴がなにをwww
腹いてえ。
8年間違い探しをやっているだけあってアート感覚に優れてるなぁ
>>290 むしろマルチ比較出来ない現状で数字見れないのはどうなの?ねえ?
>>286 ゴキ、ゴキ言ってるのって小学生の喧嘩並だな。
恥ずかしくないか?
ひょっとしてほんとに小学生?
2chなんかたむろしてないで学校いけよ。
なぜかキルゾーンやインファマスとは比べたからないよな
なんかやばいのがいるな
とうとう発狂してしまった どうせこの人も任豚のなりすましなんだろう
298 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 17:32:50.45 ID:mDcxk+0Y0
ゴキは哀れだよ。 自分の美観感性そんなものが無くて 嘘でも詐欺でも数字だけが真実と思っちゃうんだから うさんくさい会社でも数字が上がってれば 安心安定の会社だと思っちゃう 粉飾決算してた企業の株買って大損こくのはこういうゴキタイプに多い。 直感と感性があれば怪しい会社とか潰れそうな会社ってすぐ見分けつくのにね 今のソニーに味方してる時点でその感性はもう無いってことをわきまえといたほうがよいね
なんか株とか経済語り出しちゃったよ
相手してもらえて嬉しいねぇ
チリってんな
自我肥大化が進んで会社と自分と同一視しているところを見ると 任豚のなりしましだな 本当の痴漢はそういう類の手合いはすくない
PS4は身長180cmだけど裸足 Xboneは身長150cmだけど竹馬に乗ってる この意味がわかるな
FF14の発表会に、MSKK参加してた。 Xbox Oneでも出すのかと思ったけど、そうではなくて、 Windows提供してるし、マウスやキーボードがFF14認定受けたからだそうな。 スクエニサバでマルチプラットフォームとあっては本社が首を縦に振らないんだろうね。
>>304 ってことは、PS4は足も早くて車にも乗れるわけだな
こりゃ凄いわ
>>169 これの意味本当にわかったやついる?
例えば同じピンを時間をずらして共有するならそもそもクロックあげればいいし…
MSAA持ち出してることを考えると同じ色のピクセルの情報を破壊しながら同時に読み込むとか?
MSはXBONEよりバルマーの後継の方がよっぽど心配だわ 箱はこけてもどうにでもなるけどWindowsにOfficeがこけたらいろんなとこに影響でまくるし ゲイツはまだ57歳だし復帰したらしたでおもろいと思うんだけど現場から結構離れてるのがな
箱擁護しようにも海外の開発者やAMD自らPS4のが上って言ってるから 何をどう理屈付けても無駄なんだよ 信者が言ってるなら戯言だけど開発者が何人も言ってるって状況を箱信者はどう捉えてるんだろ
箱信者は存在しない。いるのは仮面をつけた何者かだ。よってどうともしない
とりあえず、色々と期待が高まるな!発売が楽しみだ
>>269 CSオンリーゲームがでるのを前提にしてるんじゃね?
XBONE事業自体もう部門ごとにバラバラにされたから CEOのご機嫌一つでこのまま消し飛んでもおかしくない訳で そもそもおかしいよね。普通CEOが変わってから体制一新するものなのに やめるCEOがさっさと大規模な組織改変やっちゃうなんて
GPUの性能差をどうやって覆すの?
夢幻のクラウドで覆るらしいよw
無限のなんたらパワーでしょ
最近MS公式に上げたWatch Dogsの映像がPS4版の映像だったって時点でね それもPSのボタン表記を黒く塗りつぶしてたのに塗り潰し忘れて恥をかくお粗末さ とにかくマルチを比べるのが手っ取り早い
>>97 DDR3もリードとライトを同時に使用可能とかじゃないと
箱1って動画エンコ用のチップとかも無いのな
次世代機最大の謎は PS4のセカンダリーチップということになりそう
Xbox Oneで、8GBのNANDフラッシュ、って初出? HDDキャッシュかな? これはいいんじゃないかと思う。
デスティニーもwatchdogもPS4のコントローラばかりなのはどうして?
>>315 百歩譲って、クラウドなんちぁらとかオンラインサービス辺りでしか、100%覆す事は、不可能だよ。真面目にさ
>>301
616 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/08/27(火) 17:57:10.10 ID:WUTox97kP
ソニーはカタログスペックだの、ハッタリスペックだの言うけどね
あのRSXの1.8TFlopsってのはシェーダーの演算性能だけじゃなくて
固定演算基の演算性能なんかも全て足したハッタリスペックなんだよ
「なんだよ!ソニーってホントハッタリ好きだな!」って思うかもしれないけど、
実はこの話にはもう1つ面白い話があってね
その総演算性能によるハッタリスペックマーケティングをコンシューマーに持ち込んだのは初代XBOXなんだ
初代箱でブチかました謎の総演算性能80GFLOPS
http://home.comcast.net/~admiral_powerslave/specs.html これは実はあまり知られてないんだけど、
MSがドヤ顔で総演算性能80GFLOPSを持ち込みXBOX360では1TFLOPSと言いだしたんだ
RSXの1.8TFLOPSはこのMSのハッタリマーケティングに対抗する為のものだったんだよ
覚えておくといいよ(´・ω・`)
>>321 現行世代でもファームやOSを格納するのに使ってる
そうしないとHDD故障した時修理が大変になるからね
HDD換装できるPS4も当然載ってるしゲームからは書き込めないと思う
ROPが16個ってマジだったんだな・・・ 720pならともかく1080pのマルチ勝負じゃROP半分じゃボロ負け確定じゃねーかよw
ウォッチドッグスとかディスティニーみたいな PS4でガチのマルチ作品の箱一版がどうなるのかは本当に楽しみ 逆に言えばこれらのソフトがPS4版と遜色ないようであればなんの問題ないわけだし
しかし、誰一人、ここまでのハード差がつくとは予想できなかったんじゃないか。 箱1がいろいろと酷いのもあるが、PS4に改善点を探すのが難しいほどスキがないというか。
欠点といえばロンチくらい
28nmプロセスが難航していなければ PS4のGDDR5 8Gは無理だっただろうから そうなればメモリの容量差でもっと釣り合いが取れていたんじゃね
もっともPS4のメモリが4GBだったら、これだけスペック差があっても将来性では不利になってた可能性もあるので、 8GBを積むことを前提で設計したMSと、コスト面が許さなきゃ4GBという賭けに出たSCEのコンセプト差を考えると MSはツキがなかったな。
まっ箱一版のマルチタイトルは、720p以下が主流だわな
>>323
箱はカスタムは一歩進んでるって評すけど、ESRAMを抱え込むためのカスタムで、 そこ以外で性能に寄与してる部分って全く無いがな
ゴキブリは相変わらずお花畑だな。 発売されてから恥かくのはわかりきったことだろうに。
>>334 発売前から恥かいてる箱犬に言われてもw
にしても、ここ辺攻防戦は、凄いな。出る杭は打たれる
>>301
チップにコストかけてゴミ作ったのか? 普通にGDDR5を8GBにした方が安い上に速かったりして
チカくんがPS4を持ち上げる声は胡散臭くて、箱犬持ち上げる声がないのは胡散臭くないって言ってるw もうだめだね
もうTwiwterに逃げて鍵かけて痴漢同士で篭ってたほうが楽だと思うよ
CPUとeSRAMが繋がってるからスクラッチパッドに使えるみたいだが、 プログラムが凄まじく面倒なんだよな。 プログラムだけeSRAMに置いておくという手もあるが。
>>308 個人的予想だけど、eSRAMが8MByteごとのに区切られているので、
別々の8Gbyteを読み書きした時は同時に読み書きできるのでは
一緒の8Gbyteだと読み書き一方だけ
メモリ帯域が大きいからすごいの話は、たいていピーク性能の話になりがち
現実は、実用上のメモリ帯域が重要だと思う
343 :
342 :2013/08/27(火) 18:37:54.40 ID:gXFakPUW0
>>342 訂正
Gbyteは全てMbyteの間違いです
ジャストコーズ開発スタジオ 「PS4は今後数年はPCに打ち勝つだろう。ソニーが8GBメモリを採用して嬉しいよ。」 「PS4での開発は公園を散歩するくらいに簡単だ」 Braid』開発者Jonathan Blow 「PCのように邪魔なOSもない。事実としてPCより速いRAMは グラフィックリソースを大きく動かす際、本当に役に立つ。 専用開発なら更に速く動作するだろう」 BF4リードコアゲームプレイデザイナーAlan Kertz 「私は第4世代はソニーだと思う」 FXAAの父Timothy Lottes 「大量のDDR3を採用するMSに不安を感じている。 このプラットフォームではメモリバスが心配だ。 私はほとんどのタイトルが720pになることに賭けてもいい。 次世代Xboxはクロスプラットフォームにおいてスペック目標を引き下げるだろう」 「PS4についてはまったく心配してない。 OSが軽いPS4のGDDR5による効果的なメモリ帯域によって 良い結果を生み出すだろうし次世代ハードで有利になる PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら PS4のファーストパーティタイトルはPCを超える」
計算上1.6GbpsではなくGPUクロックピッタリの853Mbps、 109GB/sていう数字がバスの実態だろうね 何故かわざわざ併記してあるって意味はそれしかないよね
箱1ってキネクトには照準を合わせていたけど、動画配信は急造って感じだな 結局リーク通り何も用意されてなかったし
>>342 それはバンクグループっていう超当たり前の技術でそういう意味ではPS4の176GBpsも本来の4倍の数字
もちろんeSRAMのピン当たり0.8Gbpsだってメモリバンクの何倍かの数字
>>325 ああ、なるほど、システム保存用のフラッシュメモリね。
でもそれってわざわざシステムブロック図に書き込むかね?
いままではなかったような。
わざわざ「eMMC4.5インターフェイスに接続されている。 」と書いてあるし。
>>308 「9割増は理論上、でも実際に最高で3割増も出せる用途も」
これはバス帯域を説明するには明らかに妙な書き方だし
実際の処理として挙げられるのもアルファブレンドで4値合成だから
eSRAM内部に複数のサンプルがありeSRAMにデータを出力するケース
実際の処理的にも極めて単純なデータ操作という所にミソがありそう
eSRAM内で何かしらの局所性を利用、
たとえばeSRAM内部のデータフロー制御ユニットをハックして
一定の算術合成を代替させつつデータ処理とか?
そういう内部的な処理の理論値をバス帯域の勘定に足した表記じゃないかな
物理的なバス帯域の制約を超えることは出来ないけど
MSならそれをブロック図に書いちゃうのはいつものことだし
>>351 接続経路も含めてシステムブロック図に書き込むのは別に普通じゃん?
>>352 MSまーた、ですか
360にあったeDRAM内包のピクセルユニットと同じものがESRAMにもあるって事?
>>308 eSRAMはQDR SRAMみたいにWriteとReadのデータバスが分離してて、機能的には入出力を
同時に行える仕様だったのに、Write、Readのサイクルを完全に分離したアクセスしか
してなかったみたいな間抜けな話だったりしてな
それに直前になって気がついたが、メモコン側が対応できるのが特殊なアクセスパターンの時だけ
だけでしたみたいなw
>>354 ピクセルエンジンみたいな専用回路は無いよ
>>351 これサウスブリッジが別チップっていう図で、そのサウスブリッジの
機能を列挙したものだから
その他のI/Fに規格名が書いてあるんだからフラッシュも規格名なのは当然
PCで近いものとしてはリカバリ領域になるのかな?
何にせよeMMC 4.5ってことはそう速くない(最大1.6Gbps)からパフォーマンスを
上げるためじゃないことは確か
eSRAM自体は1.6Gで動作して内部的に204GB/sの帯域を持ってるけれど GPUが853MHzで動作してるから109GB/sでしかアクセス出来ないって可能性は無いの? 昔のCPUがいくらメモリが高速でもFSBの帯域以上でアクセス出来なかったように でそれに+CPUの帯域で言われてる最大の130GB/s位とか
「PS4の800Mhzより50Mhz上だ」 いや比べるのはそこじゃなくね?
>>341 なんらかのアクセスは出来てもCPUからの帯域が無いから
そういう使い方は出来ないよ
そもそも、204GB/sは完全な理論値でしかなく、実帯域は最大になる条件下の FP16x4のアルファ合成の場合で135GB/s程度しか出ないんだろ つまり、それ以外の通常の利用ではそれすら出ない訳で そもそも32MBの要領制限がある時点でFP16のバッファなんてどこまで使えるやら…
PS4もたしたらいくつになるの?
>>349 DRAMはメモリ素子そのものがおそいから、バンクグループの利用価値があると思ってた
SRAMはメモリ素子そのものが早いから、800MHzでも動作すると思ってた
間違ってたらごめんなさい
>>350 ソース元ありがとうございます
もしかして、8MBx4のSRAMもそれぞれやり取りできるから204GB/sとか言ってるんじゃないだろうな つうか重要な部分をぼかす意味がわからんな
>>359 ピクセルエンジンはバスの向こうだが
専用ユニットでなくとも単純な数値合成なので
メモリ内のデータ制御ユニットみたいな他機能を流用するようなハックとか
そういう次元で一定レベルの局所性を見出した的な話
>>365 説明したら実際には全く利用できない完全な理論上の帯域でしかないことが
バレちゃうじゃないか…
>>365 それらも所詮256bitが4つなので全部足しても109GB/s
>>364 それで動くならMSは4バンクにして400GB/sにしてるだろ
メモコンも3.2Gbpsなら余裕(PS4は5.5Gbps)
>>366 SRAMのデータパスにそんな余計なものが挟まる余地は無いからありえないよ
単純な数値合成ったって、アルファブレンドは最低でも
Aα+B(1-α)って3つの値が必要な演算で、Aがメモリ上、Bがバスから与えられるとしても
αに相当する数値を与えるデータパスが存在しないもの
>>368 となると8MB内はノーコストではやり取りできない?
めちゃくちゃ使いにくいじゃん
フレームバッファとしてはもう使えなくなるし、GPGPUとしてもほぼ使えない
テクスチャ置き場としても使いにくい
>>362 HDRを使わないとも思えない
MSがeSRAMのデータ管理に自信があるのか
高解像度を捨てるのか
興味がある
>>372 箱○で使ってたFP10を引き続き使うんじゃね?
>>357 解説サンクス。
恥ずかしながらeMMCって知らなかったんだわ。
1.6Gbpsではキャッシュは無理ね。
と、今思いついたけどMMCってマルチメディアカードのことなのね。
USBかmicroSDしか実物使ったことなかったんですぐ思いつかなかった。
MSAAのアルファブレンドなら荷重平均じゃなくてただの平均じゃないっけ
>>369 プリフェッチとかメモリアクセスのハードを複雑にするとレイテンシが増えると思う
外付けのDRAMは距離も遠いし、レイテンシは捨てて帯域でカバーしてると思う
>>375 そもそも元ソースには
>alpha transparency blending operations (FP16 x4)
と、FP16x4の透過合成としか書かれてない
MSAAとは書かれてないよ
>>373 疑似だし今世代で使うのは辛いと個人的には思う
アルファチャンネルも圧迫されるし
>>378 もちろんそれは承知してるさ
でもeSRAMから溢れるデータの容量を減らしつつ(擬似)HDRやるにはそれぐらいしか…
すべてをFP16にしたKZ:SFじゃ、800MBのレンダーターゲット使ったってると発表されてる訳で
>>377 135GB/sって数字だすために720pや1080p倍とかしてそうだしあえて1ピクセルあたりの平均ブレンド回数をいうのも…
今さらだけどα値はピクセルのデータに含まれるよね
eSRAMはリングバス構造でリングバスの速度が204でGPUのリングストップが109って事だったり。
382 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 19:43:22.17 ID:Y+N2wPnb0
エラ箱低性能確定したのか
どの予想にしてもメモリ素子自体は倍の速度がでるってことか?
>>380 そういや確かにα値はピクセルデータに含まれるな
ただ、やはりFP16でAα+B(1-α)の演算を行える回路がSRAMモジュール部分に存在して
をれをハックして使えたなんて可能性は無いだろうさ
Battlefield4を2160pどころか1080pで遊べるのはPCだけ
>>383 高速化される前提条件が、リートとライトを同時に行った場合 なので
これは別にメモリ素子や制御回路が倍速で動いてる必要は無い
デュアルポートSRAMとかで調べて見ると良いよ
>>370 どのみち133→102に相当する負荷軽減効果なんだから
あくまで処理全体の中のかなり局所的な部分の肩代わりで
バス消費を軽減してるだけでしょ?
>>384 内部アドレス制御とかでも簡単な論理演算を含むから
単純なデータ合成を肩代わりみたいなハックもチップ設計者ならばあるいは
>>389 今回の発表の仕方だと、箱○の時のようにバスに流すデータを加工して、実効帯域を上げた
というのとは違うはず
なによりhotchipsでそんな数値を(物理)帯域だと発表したら、大変なことになるし
>>390 整数値だったらともかく、さすがにFP16の演算が行えるほどのハックができるとは考えにくいぞ…
>>391 今回の発表の仕方だと、
クロックと計算の合う109GB/sがminとか書いてある時点で
既にスペックとして論理的にはおかしいと思う
単純な双方向バスでもなくクロック由来でもない不思議な数字は
いつものMS算な予感がする
まあ、MSから公式に詳細が発表されることは絶対にないだろうから どこかからリークされるまで真相は不明なままなんだろうな
大変なことになるって言ったって 端から見て非合理的な主張を何の説明も無く言うこと自体 チップカンファレンスでやることじゃ無いだろう
よく考えたら、MSいつも通りだったわ。
>>395 そりゃそうなんだが
今回MSはチップカンファレンスで新Kinectのスペック自慢してきたらしいからなぁ
新Kinectのチップの話ならともかく、単にスペックを紹介するという…
本当に何考えてるのやら
結局発表当時のあの画質でDEEP DOWNできないというPS4はクッタリだし。がっかりだわ。
399 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:20:54.01 ID:E8PYMtTG0
http://www.examiner.com/article/xbox-one-hardware-performance-benchmarks-revealed-at-hot-chips-conference 8GB Flash memory
15 special purpose processors
4 Command processors (2 compute, 2 graphics)
SHAPE offloads >1 CPU core
Memory coherency between CPU cores and GPU
Audio offload processor custom designed by Microsoft - 1 CPU core worth of processing.
68 GB/sec peak bandwidth to off-chip 8GB DDR3 memory.
204 GB/s peak bandwidth to 32MB of on-die storage.
ちょっと前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました。テヘw」とか言ってましたが、マジでした
hUMA相当の機能もマジでありました
オーディオ専用プロセッサSHAPEは、CPUコア1個分の演算力。CPUを楽にさせる
折角GDDR58GBにしたのに肝心のゲームが30フレでは・・・
MSの場合はいつもそうだけど、武器を一番肝心な時まで隠すねえ。
これが憎い。
>>399 ESRAMの帯域2倍は別バンクに対してのアクセス時のみ。
MSAAとか帯域必要な処理のときには役に立たない。
実態はDDR3メモリ4チャネル 68GB/s eSRAM8MBx4 109GB/sでFA? 足して並列処理はハッタリなんだよな?
MMUのテーブル同期つまりアドレス共有とCPUキャッシュへのコヒーレンシは どちらもhUMAの重要な構成要素だけど けっきょくvgleaksに書いてる通りGPUが書き換えたデータをCPUに渡す際には GPUキャッシュをフラッシュしなければならないということで hUMAの狙うCPUとGPUでデータの相互処理には向いてない つまりxb1はhUMAでは無くてあくまで部分対応だね
403 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:29:08.70 ID:A/Fx/dtX0
>>399 1から読み直してみなよ
俺たち箱痴漢は負けたんだよ
GPUがメインメモリに読み書きとか CPUがVRAMに読み書きとかはPS3とVITAでも出来るんだが このhUMAってなんなんだ?
>>387 デュアルポートなのは6T SRAMじゃないんじゃないの?
>>401 いやxb1のメモリバンドの実態はswizzle copyの最大27GB/sのうち
実稼働量を68と109からそれぞれ差し引いて合計した数字
それがPS4のバンド幅に対向できる数値になるはず
407 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:33:24.49 ID:mDcxk+0Y0
PS=いつまでもカタログスペックだけしか見れないつかえない営業マン 実行性能という面に欠けてる ゴキブリは実行性能が無いハードだから ソフトも薄っぺらいソフトになって大衆に飽きられてソニー本体を倒産させることとなった ソニーが倒産したのは見かけ上の数値ばかりを信用して ゲームユーザーや大衆の心を見なかったからさ 心を見れない企業は潰れるんだよ そして心を見れないからステマとネガキャンばかり走る
>>407 >そして心を見れないからステマとネガキャンばかり走る
おまえのことじゃねえかw
なにか現実と違う既成事実が見えてる人は触っちゃだめ!
410 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:36:52.68 ID:A/Fx/dtX0
>>342 んなことしたら大きな処理できないんでは?独立して処理するってことはCPUの負担が糞大きいから現実的じゃないし
スウィズルコピーはキネクトで撮影したリニア形式のレイアウトから GPUに適したswizzleに変換してコピーしてくれるんだろうけど わざわざ自慢するようなもんなんだろうか? この機能はPS3とVITAにもあるし
残留痴漢兵がいるな 戦争は終わったんだよ
>>406 MSの今回の発表、109+68+27=204GB/sってオチはない?
ESRAMだけで理論値最大204GB/sなの?
XBOX ONE チップカンファにおいて発表された最新情報 8GB Flash memory 15 special purpose processors 4 Command processors (2 compute, 2 graphics) SHAPE offloads >1 CPU core Memory coherency between CPU cores and GPU Audio offload processor custom designed by Microsoft - 1 CPU core worth of processing. 68 GB/sec peak bandwidth to off-chip 8GB DDR3 memory. 204 GB/s peak bandwidth to 32MB of on-die storage.
416 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:44:35.65 ID:J9TpRd3E0
後藤氏の記事に "GPUコアで目立つのは、コマンドプロセッサ。チャートでは、グラフィックス とコンピュートの両コマンドプロセッサが二重化されている。また、コマンド プロセッサはカスタム設計とされている。" という記述があった。
>>415 XBOX ONE
前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました」とか言ってたが、マジだった
hUMA相当の機能もあった
オーディオ専用プロセッサSHAPEはCPUコア1個分の演算力
ESRAM 204GB/s+DDR3 68GB/s=MAX272GB/s相当(並列のため)
他ハードより圧倒的な性能だと判明
さらにオンラインにおいてはホストをクラウドに置くだけで本体に10〜20パーセントの空きができる
クラウド前提のゲームデザインならば、Forzaのようにもっと大きなことも可能
CODも移行を発表済
スパイするつもりがスパイされちゃいました
>>412 GPUと並列してeSRAM、DDRに双方にアクセス出来るDMAユニットなので
32MBしかないeSRAMを活用して多量のデータを供給する上では重要
420 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:46:38.79 ID:J9TpRd3E0
>>415 そう、これこれ
4 Command processors (2 compute, 2 graphics)
CPUが非力だからGPUに命令発行の負荷を分散できるように
コマンドプロセッサを強化したのかもな。
GraphicCommandProcessorとComputeCommandProcessor
がそれぞれ2ユニットづつ搭載されている。
XBOX ONE 前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました」とか言ってたが、マジだった hUMA相当の機能もあった オーディオ専用プロセッサSHAPEはCPUコア1個分の演算力 ESRAM 204GB/s+DDR3 68GB/s=MAX272GB/s相当(並列のため) 他ハードより圧倒的な性能だと判明 さらにオンラインにおいてはホストをクラウドに置くだけで本体に10〜20パーセントの空きができる クラウド前提のゲームデザインならば、Forzaのようにもっと大きなことも可能 CODも移行を発表済
>>420 このcomputeとgraphicsがそれぞれ2重という構造は
既存APUとまったく同じ数字なんだよね
コンピュートを8重にしてキューは16倍という言及のPS4とはかなりの差
423 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:52:31.90 ID:A/Fx/dtX0
俺たち痴漢の今後は とっくに論破されたコピペの連投と 無限のクラウド(笑)でしのぐしかないな
無限のクラウドやら、ESRAMの化けの皮がはがれたから、 こんどはサウンドプロセッサーを持ち上げてるのか アンチソニーに使えそうなら犬の糞でも持ち上げるんだろうなこいつは
>>414 もともとGPUのMMUからeSRAMへの接続の話で
swizzle copyとGPUはここを共有してるからそれは無いよ
427 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 20:58:07.56 ID:J9TpRd3E0
>>415 ところでこれって何の事なんだろうね。
SHAPE offloads >1 CPU core
>>415 の解説
XBOX ONE
前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました」とか言ってたが、マジだった
hUMA相当の機能もあった
オーディオ専用プロセッサSHAPEはCPUコア1個分の演算力
ESRAM 204GB/s+DDR3 68GB/s=MAX272GB/s相当(並列のため)
他ハードより圧倒的な性能だと判明
さらにオンラインにおいてはホストをクラウドに置くだけで本体に10〜20パーセントの空きができる
クラウド前提のゲームデザインならば、Forzaのようにもっと大きなことも可能
CODも移行を発表済
嘘も100回言えば、てか?
ESRAM8MB×4って、論理的に8MBのメモリが別々に4つあるんじゃなくて、 8MBのメモリを4つ並列アクセスして帯域幅が4倍になるようにしてるのであって、 ふつうにリニアに32MBのメモリがあると思うよ
そういやVSの機能CPUで肩代わりできる機能PS4にはあるとかサーニー言ってなかったけ
>>428 ソース
Xbox One hardware performance benchmarks revealed at Hot Chips conference
www.examiner.com/article/xbox-one-hardware-performance-benchmarks-revealed-at-hot-chips-conference
XBOX ONE 前にMSが「EARAMの帯域2倍になりました」とか言ってたが、マジだった() hUMA相当の機能もあった() オーディオ専用プロセッサSHAPEはCPUコア1個分の演算力() ESRAM 204GB/s+DDR3 68GB/s=MAX272GB/s相当(並列のため) 他ハードより圧倒的な性能だと判明( さらにオンラインにおいてはホストをクラウドに置くだけで本体に10〜20パーセントの空きができる( クラウド前提のゲームデザインならば、Forzaのようにもっと大きなことも可能( CODも移行を発表済(
434 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:03:07.59 ID:J9TpRd3E0
435 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:03:37.91 ID:A/Fx/dtX0
同じコピペ連投して みんな箱ユーザーの異常性がよくわかったろ しかもこのスレだけじゃないんだぜ・・・
437 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:09:48.36 ID:iXGY566z0
やり過ぎかもしレンガ 正しい情報なら少しの間、連投は必要だと思うよ かなり狂ったようなX1しょぼレス連投まみれだったからね
嘘も100回コピペすれば真実になる とかまじでこのキチガイは思ってるんだろうな まさに朝鮮人みたいだ
>>435 でも、事実なんだぜ
どんなに現実から逃げても、現実は何度でも嘘吐きゴキブリを追い抜いていくんだぜ
その具現化されたものの一つが、このコピペなのさ
分かったかい?
それでは私は異次元ヴィレテの狭間へと帰り、ジフのエザサの元でバシーオールするとしよう・・・
ESRAMの帯域に関する表記が 109 GB/sec min 204 GB/sec BW 4 × 256 bit read & write となっているが、具体的なバスはどう構成されているのか。 「read & write」が、それぞれ1024bitを意味するのか、共用で1024bitなのか。 R/W別バスなら、ある条件下で204GB/sを出すのは普通にあり得る。 共用バスなら、DMAでESRAM->ESRAM転送する(バスを通過しない)とかぐらいか、 まさかLZ圧縮で書き込んで実質204GB/sとは言わないだろうな。
>>438 嘘じゃないよ、事実だよw
ソース
Xbox One hardware performance benchmarks revealed at Hot Chips conference
www.examiner.com/article/xbox-one-hardware-performance-benchmarks-revealed-at-hot-chips-conference
物理演算はどこでやるんだ?ジャガーはしょぼ性能なんだろ? PS4はGPGPUでやるらしいが箱1もか?
>>434 コンピュート8重化と64キュー化は
>>424 の3番目の画像がそれ
詳しくはvgleaksに載ってるよ
ただKabiniでコンピュートは4重に強化されてたね
444 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:17:27.54 ID:J9TpRd3E0
>>436 >>415 のCommand processorsってACEとは別で、その手前で命令発行
をサポートするユニットの事なんじゃ無いの?
445 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:18:10.97 ID:A/Fx/dtX0
連投してる人、forza先生と同じにおいがする
>>440 R&Wはvgleaksでも出てるけどシングルバスだから不思議なんだよね
独立バスならそもそも218GB/sがBWにならないとおかしいし
嘘百回でってSさんのでは?
448 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:19:48.41 ID:J9TpRd3E0
>>436 Radeon HD7970の説明でも、
"Each ACE can fetch queue information from the Command Processor"
ってなっててcommand processorとACEは別ブロックになってるんだが。
>>444 え?コンピュートの命令発行はACEでするんだが
>>444 そのコマンドプロセッサーというのがACEとグラフィックス用の2系統で分かれているそれです
アメリカでTV部分がどれほど成功するかは判らないけど、 Kinectは一瞬でもブーム作ることができるのかな? wiiの爆発的な瞬間風速とその後の失速を見ると、Kinectゲーに期待していいのかわかんないや。
455 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:28:32.28 ID:J9TpRd3E0
>>452 Command Processor(Grapchis Command Processor,Compute Command Processor)
と
ACEs(Asynchronous Compute Engines)
が別に描かれてるように見えるんだが。
もうキネクトブーム起きて終わったで 押入れ入ってるよ
プログラマーからみれば箱1の方が触りたいハードではあるわな
アフォルツア臭いな ワンパターンだじゃらすぐわかる
>>457 俺は嫌だな。
プロファイラとにらめっこして、速度のために実装をまるごと変えるのはもういやだお。
461 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:34:09.32 ID:J9TpRd3E0
>>425 HF7970になるとACEユニットは2つに増えてるけど、CommandProcessorは
1つのままに増えて無いように見える。
リンク貼れないので↓で画像検索でもしてみて
A vague functional block diagram of the Tahiti GPU. Source: AMD.
>>446 204GB/sって単純にクロックアップ分を忘れただけじゃないのか。
それともESRAM内部は800MHz駆動なので、ESRAM->ESRAMは204GB/sになる?
倉庫番より主メモリGDDR5でWinの厚いAPUを経由しない APUがどれだけパフォーマンス出せるかの方が楽しみだわ。
>>460 伸びしろがあるハードのほうが好まれるんじゃないの?
465 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:36:59.81 ID:J9TpRd3E0
>>461 間違えた
>>452 だ。
7970だと、
ACE←Command Processor →ACE
↓ ↓
Geometry Engine Geometry Engine
ってなってる。
伸びしろがあっても底が見えてるなら世話ねーよ
>>461 CPUと通信するコマンドプロセッサの表示自体は
>>452 でも
>>453 でも1つだよ?
その下でグラフィックスとコンピュートで多重化するブロック図になってるじゃん
伸び白が使い切ったってPS4未満なんだよw いい加減理解しろよw
>>462 クロックアップ前は192GB/sという話があってで筋が通ってるからむしろ不思議という
470 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:39:53.92 ID:J9TpRd3E0
>>465 ずれたorz
Command Processorからの矢印が、2つのACEユニットと2つのGeometry Engine
ユニットに出ているブロック図になってる。
>>464 伸びしろあってもC++使えないとかは勘弁
PS3のことだが
472 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:44:24.98 ID:J9TpRd3E0
>>467 >>452 を見ると、そのコマンドプロセッサの中にGrapchis Command Processorと
Compute Command Processorが入ってるんだから、単純にそれが2重化された
って話じゃないの?
474 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 21:50:09.35 ID:J9TpRd3E0
>>467 kabiniのブロック図も見てみたけど、Command Processorは1つでACEが
4つになってるね。Geometry Engineは1つだったが。
>>474 CPUと通信するフロント側は1つじゃないとおかしいよ?
コマンドプロセッサのタスクスケジューリング側が多重化する
PS4 hUMA詳細 www.vgleaks.com/playstation-4-includes-huma-technology/
みんな477を翻訳中かな?
479 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 22:05:14.10 ID:J9TpRd3E0
>>475 結論も何も、
@kabini、7870、7970のブロック図見るとCommandProcessorとACEや
GeometryEngineは別に描かれてて、CommandProcessorからACEや
GeometryEngineに命令を渡す図式になってる。
452は物理構造のブロック図で 453は論理構造のブロック図 ACEから下の部分見比べれば判るけど 452はCUが配置されていて 453にはパイプラインが配置されてる 別々のものを比べても意味がない
481 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 22:08:34.54 ID:J9TpRd3E0
>>479 A
>>452 を見ると、ACEとは別のブロックになっているCommandProcessor
の中に、Graphics Command Processorと Compute Command Processorが
1つづつ入ってる。
482 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 22:11:01.83 ID:J9TpRd3E0
>>481 の続き
BMSはGrapchis Command Processorと Compute Command Processorが
2つあると発表し、後藤氏が"目立つのは"と書いてる。
から、ACEでは無く、CommandProcessorが多重化されたと思った
っていうだけの話だ。
>>469 となると最早お手上げだ。
後藤ちゃんに突撃インタビューしてもらうしかないな。
>>480 453で一括り扱いになってるCPUとの通信部から
8分割のACEの実パイプラインまでがコマンドプロセッシングの一連の要素で
どこをコマンドプロセッサの多重化と呼ぶかっていう揺らぎの問題なだけ
>>ID:J9TpRd3E0 君は「聞きたいこと」を示してから意見を書くようにしなさい、駄レスでレスを無駄に消費するなよと言ったおく
487 :
名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 22:25:21.41 ID:rMyBwTA60
>>485 それならACEが増えたって書くし、Kabiniより減ってるんなら
目立つなんて書かないんじゃないの?
>>452 を見るとACEの中にはGraphics Command Processorと
Compute Command Processorのどちらも無いし。
204GB/secがどこから出てきたのかがやっぱり不思議だよな。 誤記ならそれこそ発表後数分で気がつくだろうから、訂正が入っても良さそうなものだが。
>>487 2重化という表現は増えたとは違う意味です
ACEはコンピュート用コマンドプロセッサなのでグラフィックスではないです
>>477 中々複雑だけど
とりあえずVolatileタグの意味が少し判った
コンピュートでもL2を使うがタグを付けることで
使い終わった時に汚れたキャッシュラインだけをタグで判別して
メインメモリに流してやる為の機能みたいだね
>>491 Volatileタグが無いXBoneはキャッシュラインで判別なんて出来ないって事でもある?
>>492 それが普通のGPU
PS4も初期開発機の時はそうだったと書いてある
まーちょっと難しくて混乱させるからさらなる情報と用例を今週中にってさ
キャッシュラインでフラッシュ出来るからXBoneは問題ないと主張してた人がいたから それは間違いであるという事で?
そうでしょうね
>>489 minがGPUクロックから近い数値だからコレがGPUからの実質的なアクセス帯域で、
eSRAMの接続自体は204で接続(後藤ちゃん計算)されていて、GPUコア以外の転送もあわせてピーク204って事ではないかな?
eSRAMがGPUクロックから近い数値の109で接続だとその他のコピーユニットとかと帯域の取り合いになる。
だから差分の95がその他ユニットのための帯域で確保されてるみたいな。
CPUとGPUのデータアクセスに応じて5種類のバッファを指定できて それぞれキャッシュやバスの使い方が異なる この内CPUとGPUの処理連携に設けられてるのが System coherent (SC)バッファとUncached (UC)バッファ UCバッファはGPUキャッシュバイパスのOnion+を使い SCバッファはL1パケット無効タグやL2ライン無効タグ、 L2ライトバックタグを使って効率よくやってくれってことみたい
http:/ /av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130325_593036.html
キャッシュバイパスはGPUとメモリーの間なんだよね…
色んな情報集めた結果が
>>477 なんだろうけど所詮はファンメイド
vgは今回全部ドンピシャだから・・・
vgchartよりvgleaksのほうが信頼性あるってどういうことよ
503 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 00:10:21.80 ID:N3Aq+7Fx0
204GB/sの秘密が解けたかもしれない。 わかりやすくするために800MHzで計算する。 102GB/s = 帯域 192GB/s = 謎のピーク帯域 16クロック = ピーク帯域時に想定されるクロック数 R/W それぞれ8バースト 8.5クロック = 実際に要したクロック 192 / 102 = 16 / 8.5 この式は、ピーク帯域と帯域の比は想定クロック16と実クロック8.5の比に等しいことを表す。 このクロック8.5とは何を意味するのか。 ここでバスがDDR駆動、例えばクロックアップがreadでダウンがwrite、であることが仮定される。 すなわちこの場合、8バースト分同時読み書きするのに8クロックと半クロックしか要しないことを示す。 ないな。
>>499 発売までには60fps行けそうね
箱庭の割りに木のポリゴンがやたらと豪華ね
・On the R10xx, the complete L2 was flushed, so any data in use by the graphics shaders (e.g. the current textures) would need to be reloaded ・On Liverpool, that RO data stays in place – as does PV and GC data これがGPGPUとグラフィックスの並列同時実行か the complete L2 was flushedが無く、グラフィックスデータを再読込する必要が無いので効率が良いと
>>499 単に動画で60fps化しただけなんじゃないかな…
やっぱり60fpsだとリアリティが増すな
製品版も60fpsになって欲しいが…
60コマで間接撮影したってだけの話なんじゃね
DRIVECLUBはなんで60fps出てないんだろうか 正直KZSFとか見てるとこのくらいなら60fps出てもいいだろって感じするんだが まさかSVOGIとかやってたり?
コマンドプロセッサーの所はGCN1.0からGCN2.0仕様になってるだけだと思うのだが
自分が信仰するハードの欠点を敢えて分析したら、このスレはどうなるのかね?
自分で叩きネタ探せないから、こんどはそういう手を使おうってこと?
正直PS4が箱に劣るとこってないから困るいやまじで
叩きあいってromってて面白くないのね。へーって感心できるレスが見たいわけさ。
そもそも叩き合いになんてならないものを基地外が挑んでくるからおかしいだけの話なんだよ
>>499 これはPS4のHDMIからキャプチャしたってことなのか?
既報では30fpsなはずだよなPS4での直録画は
>>507 フレーム補完で60fpsにしてあるだけっぽいね。
遠景はぬるぬるしてるけど、コマ送りしてみると変化の激しい近景は
ちゃんと補完されてなくてただの二重化になってる。
X1の最大にしてほぼ唯一の強みはネットDRMだったと思うんだけどね、本気で それ止めちゃったからな Steam形式こそゲーム業界が本来進むべき方向であって、それをCSに持ってきたMSは短絡的に撤回すべきじゃなかった 流通コストをユーザーに対してはディスカウントという形で、メーカーに対しては利益という形できちんと配分する事が出来れば、 少々のハードウェア性能なんてひっくり返すだけのインパクトはあった
1.3と1.8 明らかに劣る数字を出してMSは何がしたいのかね MSは実際のパフォーマンスに自信があるのかもしれない 岩田がGCとPS2を比べて持続性能では自信ありと述べていたのと同じか
見もせずに言ったけどキャプで60フレームなのか あえて60フレームの動画を出すことで ソース自体が30フレームなのを見せようってことかね
>>516 勝ち負けしか理解できないアホが居るからおかしくなるんだろ
ハード的にもソフト的にも面白いのは箱だと思うけどな。
eSRAMの謎帯域は同一アドレスにwriteとreadが重なった場合限定とかじゃない? ROPの処理が例に挙げられているけど、ROPって典型的なread modified writeだし。
自分の思い通りにならないから面白くないってだけか はっきり言っとくぞ、8年間は面白くはならないからさっさと消えな
>>523 面白いっつうか、矛盾が多くてよくわからんことになってるだけだろ
>>519 相変わらずソフトが$59だったからあそこまでゲーマーがぶち切れたんだけどな
ネットDRMはCS機の未来だから不利益はすべてユーザーが被れ
てのは日本の痴漢くらいしか受け入れないよ
いやーでもhotchipsの箱1は肩透かしだったよね。 vgleaks以上の情報はなかった。 個人的にeSRAMの32MBの容量制限をある程度緩和する技術がきっとあると信じてたのに そのあたり何もないみたいね。
各ユニットの能力からブロック、バス幅までvgleaksがまったく正しくて あとは名称とかダイサイズとかJaguarとかACE2基とかSATA2とか そういう細かい部分の確認が出来ましたって講演だったね
>>520 > 明らかに劣る数字を出してMSは何がしたいのかね
MSが言ってるように、単純なパフォーマンス競争からは降りたんじゃね?
RockstarやEAの社長が言うようにPCゲーが伸びてる以上、パフォーマンスを求めるコアユーザはそっちに流れると踏んだんでしょ
PCが売れればOSライセンス代が、ストアから買って貰えればロイヤリティがMSの懐に入るんだから。
タイトルが箱独占の場合はともかく、PS4とのマルチの場合は「PC版も出すように」ってやるだけ
最大の戦場である北米ではソコソコ効くんじゃないかな。
パフォーマンス競争から降りた人間が 50億トランジスタのサーバ並チップ作ってたら いいからもう休めって言うわな。
>>527 小売価格が変わらんのは当たり前でしょうに
そこでは変わらず小売り取り分もあるし、ディスクも必要なんだから
重要なのは形式を用意する事
つーか、スペックでは優位でも所詮劣化Kaveriでしかないハードを8年間拝み続けるより 特異なハードを弄った方が面白いと思うけどねー それにVMとか知らない人ばっかなのかな? インフラやってる人なら断然箱だと思うんだけどな
笑わせるな
性能競争から降りた ならばその分価格を抑え目にしたか というわけでもなく 価格を押し上げる要因となったキネクトは売りになっているか と問われれば、うーんと唸ってしまう
>>531 8年後もあのサイズのままだと思ってるの?
よくテクスレに書き込めるねw
製品ライフサイクルを考慮すればトータルで低コストだと踏んだからじゃないか
尻尾がチラチラと見えてきたな
MSが低性能をあえて公開したのは 先に悪い情報を出しておいて発売後にばれて たたかれるのを避けるため
勝ち負けでしか理解できないアホと貶めつつ、 言ってる本人が面白いか否かなどという主観的な尺度で勝ち負けに拘っているじゃん。
正攻法で煽って荒らせないから、潜伏して食いつかせてからって哀れだな
>>520 自信があるつーてもPS2と一年半間があるし。
その三ヵ月後に初代XBOXに蹂躙されてるし。
道化には違いが無い。
この板じゃあんま話題にならなかったけど、少し前にSteamのディレクターが辞めてMSのWindowsゲーム部門に転職したよね 近いうちにMS版Steamが出来るのは確実 ハイスペック志向のコアゲーマーはそっちで押さえるんだろう スペックじゃPCに勝てるわけないから
543 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 01:32:31.36 ID:Md8b8/bA0
PCとのマルチを考える→PCと親和性の高い(まんま)アーキテクチャにする… それがPS4 仕方がないとは言え、ぶっちゃけ「クソつまんない」よねぇ… PS3みたいにそういう次元じゃない部分で「作りづらい」のは論外だとしても、家庭用ならではのもうまったく違う思想のアーキテクチャで「安く高性能」ってのを見せてもらいたかったな 制限はあるけど、その代わりコスパがえらく高いものとか
テクでは煽れないからつまんない路線に変更したようです
制限付きの性能はゲームデザインにも制限が付く 今時の発想じゃないんだよね
>>542 開店休業状態のWindowsStoreのテコ入れに招聘されたんだろ。
それとも、WindowsStorehは諦めて新たにストアを開店するの?
NGしようぜ
>>543 どうやって、まったく違う思想のアーキテクチャを安く作るんだ?w
.>>インフラやってる人なら断然箱 .>>インフラやってる人なら断然箱 .>>インフラやってる人なら断然箱 これは保存した方がいいかなww
なぜなら俺はインフラ系
>>539 そうやって都合よく捻じ曲げるw
単純スペック優劣での勝ち負けしか尺度が無いのか、って事に対して何ら反論できてないじゃないか。
スペックを唯一の物差しにしたら、PCには勝てないんだから。ゲーム機ならではの独自性が無いと
2014年にはPS4も箱も、CPU・GPU共に「AMDの旧世代品pgr」になっちまう。
そんな現実の前に、スペック優劣だけで勝ち負けを競う事に意味は有るのか?
>>532 中古規制する(予定だった)のにその道理が通用するわけないだろ
中古でもMSが利益を上げるなら最初のマージンを減らさないと損するのはユーザーだけ
ネットDRMは素晴らしい試みだったと思うが、今回はMSが欲を出しすぎたから失敗したんだよ
>>533 VMってバーチャルマシンのこと?
あんなの使ったら割り込み応答速度がひどいことになるよ。
いろんなところに予期できないジッターが乗る。
リアルタイム処理する人には全然うれしくないね。
>>549 ,550
日雇いのバイトでもしてるの?
意味が分からないなら黙ってた方が良いよw
もはやひとつのハードに特化した最適化はされにくくなりPCとの親和性を求められる時代なのに全く違うアーキテクチャなんて無茶よね 作りやすさなんかと矛盾するしさ
>>543 家庭用ならではのもうまったく違う思想のアーキテクチャで「安く低性能」で覇権を握ったWiiのせいで業界はだいぶ狂ったよ
面白いのは同じ思想で作ったWiiUが全く成功しなかった事
MSはWiiの成功を見てキネクトに夢を見たんだろうけど「高く凡性能」になった上にWiiUの道の後追いになってしまってるのがね・・・
アサクリ4のこのダイナミックレンジの低さ感はなんとかならんのか・・・
>>556 WiiUの失敗はルネサスと組んだ事でしょ
28nm量産を捨てた=Fabの将来性ゼロ、しかもルネサス独自の混載をアテにして作るなんて
WiiUのシュリンクや次世代機はどうするつもりだったのか、全く見えない
>>553 その程度の知識で次世代機を語ってた事に驚愕するよ。
これは流石に誰もフォローできないでしょ
呆れたから寝るw
>>559 こんな短期間で死んでしまったんだからシュリンクとか将来性を語る以前の話だもの
WiiUの失敗で工場もあんなことになるし
特異な構成が好きならAMDのHSAプログラムに参加でもしてろ PC・CSゲーム機・携帯ゲーム機・スマホを一つの仮想APUとして中間言語を作れば AMDが超々高待遇で雇ってくれるだろさ
アーキ見ても箱のが面白いとはとても思えない現実 無駄にデカい物作っちゃって全然洗練されてないよねw
>>523 @比較的素直な高性能な構成で、比較的素直な高性能
A比較的複雑な低性能な構成で、使いこなせば@を超える高性能が得られる可能性が高い
って感じなら面白いっていえるんだけどね。実際のところ
@比較的素直な高性能な構成で、比較的素直な高性能
A比較的複雑な低性能な構成で、使いこなしても@を超える高性能は得られない可能性が高い
こうなわけで。普通はあんまり面白いと思わないと思うけど・・・
>>543 >家庭用ならではのもうまったく違う思想のアーキテクチャで「安く高性能」
いや、それがPS2→3の流れじゃん。
固定ハードウェアならではの作り込みを使って、演算にばっかトランジスタを割いて、
PCの性能が上がってもソフト側で性能を上げ続ける。
それが失敗したからPS4がつまらなくなった訳だし。
>>562 あそこは「WiiUが上振れすればひゃっとしたら存続もあるかもね」ぐらいの見通しで、別に閉鎖はWiiUのせいじゃない。遅かれ早かれ訪れる終局だった。
キネクトねじ込んだおかげで本体にコスト割けないから何とかPS4との性能差を誤魔化そうとして こんなクソみたいなハードウェアになったんだろうなあ
2000万個ほど作ったら、もうWiiUに見込める需要のチップは十分釣りがくるだろう。
>>564 洗練されてないというか、「なぜそれがそこにあるのかわからない」チップ。
説明もない。
>>533 そのVMが箱1というゲームにおいて何の発展・メリットをもたらしてくれるか、
具体的な情報も含めて語ってくれれば興味持ってくれる人が多いかもよ?
俺はインフラにおけるVMのありがたさとゲーム機におけるVMのありがたさを
さも同じように語る意味がわからない。
そもそもなにが面白くてつまらないんだろう 両機種ともカスタマイズされてる所は存在してるわけで XOについては今日散々レスがついて語られてたじゃない
574 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 02:02:03.64 ID:+QGssC900
何の機能もないmove engine をハッタリだけで載せてくるくらいだからな
PS4は完全にPCの上位互換でしょ PCを内包しつつ、PC特有のボトルネックも解消されてる
MT化しないと性能がでないところはやはりPCとは異質
プロのAMDがPS4べた褒めしてアーキをリスペクトした物を作る発言してる oneには無関心 CPU製造のプロが褒めてくれる設計 oneは後藤が褒めてくれる設計
>>567 PS3は”完全に”新しくつくろうとしたから失敗したんやろ
んなもんは開発費からして高くなること請け合いだし
素直にPS2のアーキテクチャをその当時の進化した技術でまんまできる限りのパワーアップさせるだけでよかったんや…
クロックアップとメモリ強化でな…
強化したGSに3DSのようなコンフィギュラブルシェーダーをくっつけるだけで結構いいもんになると思うがなw
枯れた技術の水平思考だっけ?
>>552 道理とか損とか、別に公正さだとか、正義だとか求めてる訳じゃないべ・・・?
なんの話をしてるんだキミは
ネットの一時の乱痴気騒ぎに何か正しさでも求めてんのかと
ネットの批判なんてまさしくばかげた物だったし、それにうろたえて方針変えたMSは輪をかけて愚かだっただけだろ
>>572 PCと箱一がVM使ってWindowsStorehの統合夢見ているんじゃないの?
windowsのシェア生かしてSteamも抜くと?
>>578 それって、GC、Wiiを引きずったWiiUですね。結構いいもんになりましたか?
PCは基本的にハードパワーでゴリ押しだからなぁ CS機はハード絞って絞って性能出すもんだし そういう意味じゃXboneで最適なプログラムを組んだ時どの程度まで性能出しきれるかは気になるな PS4は単純に性能出しきりやすい作りだと思うけどGPGPU使った時にどうなるか ACE8基がどの程度まで効いてくるか気になる
>>571 いや、PS4がGDDR5 2〜4GBであれば意味があったと思う。
帯域をeSRAMで稼いで、容量をDDR3で稼いで速度とコストの両立を図る。
(冗長性は確保されているんだろうが、あのGPUの大きさはコスト的にかなり疑問だが…)
が、いつの間にかPS4が8GBに増量されていて、
・GPUの性能が2/3くらい
・帯域もeSRAMを使い込んでやっと互角
・eSRAM込みで巨大なダイ
というなんだかよく分からないチップになってしまった、という…
まぁ、どこかがMSの想定外だったんだろうな。
>>581 本来ならWiiの時点でWiiUのようなもん(性能的に)にするべきだったんだよw
WiiなんかGCとマジで同じやもんなw あんなもんはパワーアップとは言わん
現在のWiiUかてタブコンなんぞなくしてりゃ、素直に其の分 CPU性能&メモリを良いものつかってりゃ今より遥かに良い性能で安く2万5千円で出せてたろうにな
個人的にはそれで良かったと思うよ
32MBのeSRAMに何を載せたら「帯域が稼げる」のか? こんな単純な質問すら回答は未だ出ていない。 タイリングとmove engineを駆使してレンダーターゲットを載せたところで、はたして20GB/sec分でもDDR3からオフロードできるのかどうか。
WiiUは完全に策士策に溺れた結果だわな
>>582 PS4と比較して箱1で絞りだせるポイントってeSRAMぐらいしかなくね?
それ以外のポイントで搾り出すならPS4でも絞りだせるでしょ?としか・・・
んで、そのeSRAMも搾り出せるのはメモリの帯域周りでしかなくてかつ突出した数値でもないという・・・
正直箱1で興味あるのは、AudioProcessorでどこまで何をやろうとしてるかぐらいかな。
PCゲームのサウンド周り昔より衰退しちゃってるので、CS機で往年のEAXばりの3Dサウンド処理とか
出来るならそこそこ面白いと思うんだけど。
>>578 CellのSPEの考え方はPS2のVUの正常進化だし、IBMと組んで演算サーバ用のチップ等への流用も考えてた。
一時期は実際にも使われた。
新規開発ではあるが、全くの0から新規で専用の設計をしたわけではないかと。
しかも、GSの強化版とか、SD→HDの当時に作ってたら今のPS3以上に難解なハードになってたと思うが…
GPUでCell GPUというのは考えていたようだが、こけて結局nVidiaを採用した訳だし、
当時からグラに関して言えばPCに近づかないという選択枝があったかどうか。
>>584 枯れた技術の水平思考なんて言ってたら、GC→Wii→WiiUみたいなショボイ改善しか出来ないんですよ。
オーディオこそAVX付きのJaguar8コアあるんだから1コア使ってやればいい。
>>578 PS2のアーキテクチャを当時の技術で刷新した結果がCellじゃないか
GPUは大失敗したけどな
少なくとも古臭いアーキテクチャのままじゃ性能が上がらないから
CPU屋さんもGPU屋さんも必死こいて最適なものを作っては捨て作っては捨てを繰り返してるわけでさすがにその考え方は甘いと思うよ
TVやモニタの音響がほとんどだろうからそこらはお察し。
オーディオ周りに力入れてるのは面白いと思ったけど、 演算リソースとしては0.015TFlops程度で即残念な気分に
>>591 Steamroller×4コアだとオーディオがCPUコアを使うのは勿体無いと思ったのかもね。その名残なのかも。
>>588 PS4とくらべてってよりXboneがeSRAMを使わなかった場合と使った場合どの程度性能差が出るのかが気になるかな
AudioProcessorはどうなんだろうなぁ
CPUが高性能なわけじゃないから出来るだけ処理を逃したいのかなくらいにしか思ってなかったけど
演出として何か使い道があるなら面白いかもね
音を物理演算するならGPUでやっちゃった方が良さそうな気もする。 直接GPUから音を出してる物体までの距離を拾って、というところまでは難しいかもしれないが。
>>594 かのX-Fiのチップ演算性能は10GIPS程度だし、サウンド演算性能としてはそれくらいあれば十分いろいろ出来る。
どっちかというと演算リソースよりどういった処理を行わせるかの方が重要。
>>598 どういった処理を、てのは理解出来るけど、
やろうとすれば他でも問題なくできちゃう事にときめきは無いんだなー
それこそGPUで処理する方が面白味はあるかも
601 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 03:23:26.68 ID:h3qvN8x20
クラウド万能説が崩れだしたな
>>601 さんざん指摘されてきたことそのまんまですやん
見限ったのかなー? AIを実装するらしいけど
そりゃそろそろひよらんと詐欺になるからな
>>601 そりゃあまあそうだ…潜水艦乗りの話題の時に「アメリカのブロードバンド普及率がどれくらいだと思ってんだ」って話になったし
>>599 うん、正直ハードそのものには俺も興味ない。
ただ、そういうブロックを載せてまで何をやろうとしてるのか?やる気はあるのか?に興味があるって話。
別にCPUでもGPUでも出来ることは出来るけど、
実際のところ今までのゲーム機では音って軽視されてるわけで・・・。
せっかくゲーム専用機なんだからEAX+CMSS-3Dレベルの位の音響は
普通になってほしいなぁって常々思ってたもんで・・・
SCEのソフトとか5.1での音響かなりよく出来てたけどなあ
サウンドも結局対応するかどうかの話になってくるから大して意味ないでしょ
音にこだわっても、活かせる環境を持ってる人が、ほとんどいないからな。
MSのDXでは最低限だけサポートしてあとは独自でってスタンス でもわざわざ独自に高度な処理を開発実装しようなんてメーカーは少ない 分業集約的にAPIを開発してたクリエイティブのEAXが潰れたのは痛すぎた
一週間前位に来てたで CRYENGINEになって次世代向けに仕切りなおしやね
>>579 メーカーや小売りはそりゃ得するだろうが、ユーザー側からは中古で安く買えなくなってそのくせ価格は変わらないのなら、
ユーザーは損するだけで全く得しないんだからユーザーが反対するのは当たり前だろ
売る側からの視点だけであれが本来進むべき方向だったって言ってるお前こそ、損得抜きで公正さ(業界にとって良い)を求めてるんじゃないか
個人的には、中古で売れなくていいからディスクレスの方がうれしかったりするけどね。 最近ディスク入れ替えが面倒で、割高でもDL版中心に買ってたりする。
それで解決しとるやん
ところがDL版の割合はまだ少ないんだよ。まあ、おっさんになって所得に余裕があるからだけどな。 学生の頃だったら中古無しなんて考えられなかった。
ソニーがDRMを潰したとか被害妄想してる奴もいるからな
>>618 だったらディスクレスを重視してない人もいるってことじゃん。
言ってることが良く分からん。
箱1→CPU、GPU、以外の処理は15の専用ハードに振り分けてね。 それでも足りないならクラウド使ってね PS4→サウンド用と録画用のハードはあるけど、それ以外の処理はGPGPUでやりくりしてね。 GPGPUを活用すればその分グラフィックに避けるSP数は減って結局グラは現状維持 MSはCPUに可能な限り余計な付加を掛けないような工夫がされてるようだから PS4はそこまでやってない 同じCPUパフォーマンスを発揮するにもGPGPUに頼らなきゃいけない可能性もある 結論でこうでしょ、 これなら俺、箱1選ぶぞマジに、、
>>619 あれ笑えるよなw
叩くなら周りの反応に流されて日和ったMSだろと
>>621 >CPU、GPU、以外の処理
その処理ってサウンドじゃねーの
広範に渡るみたいな書き方してるが
>>621 それってCuBACE等DAWソフトならその機能は歓喜ものなんだろうが
ゲームにはあまり必要なかったりする
でもキネクトの音声処理やカラオケなら真価発揮しそうだね
サウンド周り以外は、Kinect用やらeSRAM制御用の拡張だろ
>>584 性能と消費電力は比例するし価格も当然比例する
Wiiの時点でWiiUを作ろうとすればPS3は箱○以上の爆熱ハードになってただけ
あの時点で2万でハードを作ろうとすればSDにしか対応できなかったし
SDである以上寿命が短いのも当然
性能はPS3や箱○、省電力やサイズ、金額はWiiなんて都合のいい物はない
しかも性能競争から一度でも外れたらもう追いつけないよ
WiiからジャンプアップしてPS4にはなれない
任天堂が今頃HDの開発の大変さ自慢してる時点でわかるだろ
箱1は専用ハード群もGPUと同じ帯域を使うようだし、 eSRAMの帯域は必要不可欠なんだろうな。 しっかしキネクト前提のハード構成だよなぁ、外すとかありえんだろ。
専用ハード群 とか言ったって サウンドにeSRAMの帯域要らんし そもそも32MBで何するつもりだよ
629 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 08:03:38.77 ID:l8MBdmGJ0
15個の特殊プロセッサーって何に使えるのかなぁ
>>621 これ、そもそもPS4と箱1のGPU性能の差を無視してね?
同じGPU使ってるなら分からんでもないが
RSXに欠陥があり、性能引き出しにくかったCELLも、自分の得意分野に持ってくれば360に出来ない事がいろいろできた。 ところが箱1の場合アーキテクチャが似てるだけに、eSRAMを必死に使いこなしてさえもPS4には到底及ばないんだよな。 開発者が浮かばれない。
サウンド、圧縮解凍、動画関連の専用ハードがあって セカンダリが低電力プロセッサー+IO周り担当で ゲームにはCPUとGPU以外にあとはどんなコプロがあると便利??
634 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 08:16:57.93 ID:l8MBdmGJ0
>630 gpuを過信してないかい
GPUを過信なんていえるプロセッサは歴史上Cellだけ、計画段階を入れてもララビーのみ X1についてるesram周りの無様なカスタマイズに何を期待するんだよ
クソP2Pのゲームが大半になるPS4にCPUリソースは残されているのか
箱がPS4に勝つにはメーカーに金やってPS4手抜きしろっていうしかないんだよ
638 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 08:30:30.52 ID:l8MBdmGJ0
cpuが非力でgpuが・・なps4
cpuが非力でgpuもポンコツなxboxone
50億とか204Gとか47MBとか15コアとか3倍クラウドとか なんかやけに上辺の数字ばかり膨らませているのが いっそ悲しく感じるほど地に足が付いてないよね それでもどうにか偶像崇拝の神輿にしようと頑張ってる人や このハイプにまともに付き合うっつーかタカってる?ライターさんもいるけどさ
642 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 08:40:39.17 ID:l8MBdmGJ0
サウンドプロセッサーてゲームによって負担ちがうよね Xboneのゲームはすべて5.1chをサポートします、みたいな?
32MBをこう使うと効果的です、という例を示してくれるだけでも大分印象が違うんだがな。
>>642 SHAPE (Scalable Hardware Audio Processing Engine)
サウンドのことですよ
FPSとか案外音関係の処理多いんだよね 脇を通過するロケット弾の音にドップラー効果とかさ
PS3ではSPU1基をサウンドに当ててることもあって 3.2GHz駆動25.6GFLOPSでXB1以上だったりとか サウンドはかなり贅沢なアレだったって話もあるよね
>>643 PS3ですらマルチタイトルにも7.1ch対応で差をつけられてたのに
箱1になっても5.1だったら悲しすぎるぞw
>>650 代わりにオーディオプロセッサーって専用ハードが搭載されました
>>650 セカンダリもあるしGPGPUでやれるみたいなことサーニーが答えてなかったっけ
たしかにGPGPUで環境に合わせた音響シミュレーションとか実現したら次世代って感じかもね
>>652 いろんな種類の音が不定期に沢山なるのが最近のゲームだけど
自慢のGPUとバス幅もサウンドにリソース取られちゃうの?
655 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:07:41.68 ID:l8MBdmGJ0
無駄にもったいない
MSは、WindowsVista以降、オーディオチップ排除しソフトエミュに変更して 利益あげてたクリエイティブを潰したというのに、ゲーム機には載せるっていう 二面性にちょっと笑ってしまった
657 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:10:03.02 ID:l8MBdmGJ0
cpuが非力だからな
PS4も別チップで処理なんだけど、ソニーは自社の優秀なIPがあるけどMSには何にもないしな 音でソニーを煽る奴の気がしれないね
>>654 オーディオプロセッサ載ってると言うてあるが
それ以上の音響シミュレーション等を行うならGPGPUでさらに加味も出来ますよという話
サラウンドは未だにウォーホークのLPC7.1chを超えるの体感した事ないわ
>>654 基地外みたいなFPS厨だと、PCでもソフトエミュでない高級サウンドカードつけて対戦してるけど
CPU負荷みるかぎり、リッチなサウンドを出すと思われるBF3でも1〜3%程度なのよねぇ
チャットでさらに2%程度かな
ぶっちゃけ、CPUのパワー考えると誤差程度に収まると思う
音響シミュレーションとか 大多数のユーザーには届かないのが問題だ
>>658 遅延しまくりの糞オーディオ買っちゃってからゲーム機とソニー製品は直接繋げる気は無いね
ゲームに対する意識がこれっぽっちも感じない
サーニー:ゲームの動画共有などに使うため、PS4には専用のエンコーダが載っています。 いくつかの専用エンコーダ機能と、専用デコーダ機能が使えます。ごく少数のAPUを使って動作します。 MP3などで圧縮されたゲーム内のオーディオ再生や、オーディオチャットなどにも使います。 PS4にもオーディオ専用の機器があるやん
サーニーがインタビューでシャドウマップ作ってるときにGPUのリソース余るからそこでGPGPU使ったらどうだって事言ってたよね
たとえばSPU1基分25.6GFLOPSでもPS4のGPUにとっては 1%ちょっとの演算に過ぎない サウンド処理をやればまさにGPGPU、General-Purposeの面目躍如
>>664 うん、DACチップで処理すればいいだけの話かと思う
vgleaksでも最初からオーディオプロセッサーって名前で載ってるしー
>>663 その糞オーディオの製品名ヨロw、これっぽっちもないとか断言してる時点でブーメラン食らってて笑えるw
672 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:21:34.63 ID:l8MBdmGJ0
>1%ちょっとの演算に過ぎない その1%の処理のためにGPU側のリソースはどの程度無駄になるんだろうな
オーディオチップをSoCに内蔵した理由が未だに分からん サウスブリッジに搭載だと何か問題あるんだろうか?
>>ID:l8MBdmGJ0 自分でレスしてる内容すら理解できていないというのは恐ろしいな
>>642 60fpsだとして1フレームあたり2800万ポリゴンか
これはマジならヤバイな、既存のハイエンドGPUを超えるレベル
箱1のSHAPEはKinectからの音声処理用にも使うと発表されてるから、その処理をCPUからオフロードするためのものってだけだ
電源のONもKinectからの音声でやるわけだし、そのためだけに電源Offの時にCPUコア動かしといたら
待機消費電力が酷いことになるわけだしな
>>664 箱1はオフロード用のプロセッサがあるから〜〜 って主張するやつは
PS4にもセカンダリチップがAPU内にオフロード用モジュールが多数含まれていることを完全無視だよね
箱1にあるLZデコーダーなんかも同じように積まれてるのが判明してるってのにw
>>672 PCでスカイリムやBF4、CoDプレイしてる連中が
FPS速度向上の為だけにハード処理するサウンドカードに手を出さないという事をみても
どんだけ少ない負荷なのかわかりそうなもんだけど・・・
>>672 まさにPS4というのは
そのGPGPU処理がメインタスクに対する影響を抑えるようにという
主眼をもった拡張が施されたハードだね
ああそうか箱はキネクトあったな
今時のPCゲーだとSE処理の負荷ってもはやかけら程度のもので ALchemyでHWに投げてみても1fps上がったのか?程度 次世代でいきなり再加速して全面的に音響シミュ入れたりする訳も無く 専用チップでどうこう言ってもな はぁ、EAX潰れたのが痛い
結局キネクトを入れるという選択が全ての元凶だわな もうこの選択だけで破綻してる
http://ameblo.jp/seek202/entry-11572157054.html >今、私がこう言えば多くの人々は言うだろう。「しかし、可能な限り最高のグラフィックが欲しい」と。彼らは互換性がないということが判明する。
GPUと各種サブコンポーネントが、フレーム全体でどのように利用されているかを見れば(フレーム全体には多くのパートがある)、例えば不透明なシャドウマップのレンダリングでは、GPUの大部分が使われていない。
衝突検出、物理計算、オーディオ・レイキャスティング計算をしている場合、それらの時にはグラフィックに本当に影響を与えない。
GPUのある程度の割合をそうした瞬間には活用できるし、そうでなければGPUは完全には活用されていない状態だ。
フレーム全体を通して見れば、何どのフェーズにあるかに応じ、GPUのどの部分が計算のために実際に使うのが可能であるかがわかる。
すでにこう言ってるインタビューあるのにそこ叩こうって頑張るのも結構無理あると思うんだけどなぁ
>>671 MDRなんとかってワイアレスヘッドホンだよ
PS4はコントローラの遅延に手をいれてないみたいだからなぁ
加えてオンラインラグラグ対戦
完全にソニー=遅延ってイメージしかない
Q:PS4には専用のオーディオ処理チップがあるのか。 A:専用のオーディオ処理チップはある。主な役割は、様々なフォーマットのオーディオストリームを圧縮し、解凍することだ。 そのいくつかはゲーム向けだ。多くの、多くのオーディオストリームをMP3やその他の形式であるだろうし、ハードウェアによって処理する。 あるいはシステムの側では、ボイスチャットの圧縮と解凍を行う。 Q:オーディオ処理をGPUで行うことは。 A:GPUは、多数の異なるタイプのオーディオ処理を行うことに向いている。 実際には並列にできる処理の量に帰着するが、GPUはそういったアルゴリズムを処理するのに向くし、また、オーディオ処理において具体的にどんなことをしたいかに大きく依存する。 今後技術が進めば、数年以内にハイブリッドなアプローチを見ることになるだろう。オーディオの特定の部分をGPU上で処理するということだ。
686 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:37:36.85 ID:mibqNGFc0
MDRの有線のはどこのスタジオでも使ってるモニタヘッドホンだけどな。 もう業界じゃスタンダードでどこでも使われてる。AKBクラスとかサザンとかも使うレベル
>>682 そのGPUの余り時間を有効に使うためにACEの増強したわけだしな
GPGPUタスクとしてキューに積んでおけば、GPUに空きができたタイミングで自動的に
処理をこなして結果を返してくれるという、非常に使い勝手が良いものになってるようだし
689 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:39:52.69 ID:l8MBdmGJ0
>684 専用ハードやCPUならそうだろうな しかしGPGPUはそうはならないんだよなぁ
サウンドで負荷がどうこうってPCだとPenIII時代ぐらいの話だろ?
X1がHyper-V上でゲームOSを動かしてるのは間違いなくて X1のHyper-VとWindows 8やWindows Server 2012のHyper-Vが同じものあるいは互換性の高いものものなら、PCでX1のゲームが動かせることになる
>>688 具体的に何したの?ボタンの押し込み幅を物理的に減らしたとか?
えらく原始的ですね
poor yield rates of the device's
>>691 はい
当時はサウンドカードのCreative Goldが全盛期で
CPU並みのプロセッサーを搭載したというEAXチップを自慢してましたねぇ
>>669 >>672 STBを目指してるから、CPU能力を少し使うだけでもファンがブォォーンとなる
のがいやだから、専用Audio Processing Engineを載せただけの気がする。
tensilicaを見るとアップルiMACやサムソンTVご用達になっているからw
AMD’s Radeon HD graphics processor, which uses Tensilica’s DPUs
to accelerate the video stream decoding for incredible HD videos
and an immersive gaming experience.
とあるから、AMD HDタイプのGPUに標準添付のモジュールの気もするけど…
今のPCのサウンドカードはマルチチャンネルやエフェクトのハード処理というよりも オンボードの音源のアナログ部分が弱いからって事でしょ。
>>689 PS4のGPUはその為の拡張がメインだし
>>695 途中で切れた
from seven million units originally to 6.2 million due to poor yield rates of the device's camera module, optical disc drive (ODD) and related assembly
だから、KinectのカメラとBDドライブってことになってて、SoCが原因ではないようだが果たして本当かねぇ?
701 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:48:54.90 ID:l8MBdmGJ0
>699 むり
>>692 ソフトウェアで互換性が例えあってもハードウェアの方がやや違いすぎる。
PS4の方がエミュ簡単そう。
>>689 たかが数%のリソースも惜しむくらいなら、オーディオHWに投げれば済むだろ?
その為にPS4も箱1も積んでるんだから
705 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:51:03.61 ID:BWq2OdWI0
痴漢が尖鋭化していってるなw オーディオで530GFLOPSの性能差が埋まると本気で思ってるのか
今時BDドライブの歩留まり悪いと言っても、どれだけ値切ったのだww
707 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:53:11.42 ID:l8MBdmGJ0
>704 メモリ共有云々じゃなしに 粒度的に
箱一にのってるサウンド処理関係の足回り系チップは ゲームでリッチなコンテンツを作り出すというよりも キネクトで音声処理するとき、認識処理にかなり高負荷がかかるのを コプロ側で処理させようという発想だと思うよ・・・ あまりゲーム機能とは関係ないと思うよ
カメラはさておきあの分厚いバルクの光学ドライブが作れないとか真偽関係なく有り得ない
キネクトのこと忘れすぎなんだよ
>>707 メモリ共有云々じゃなくてどうしてインパクトを与えないかが書いてますよ
とりあえず粒度の話ならSPURSの仕組みをGPGPUで再現とサーニーさんが言ってますね
>>705 別にGPUは埋まると思ってないけどね
CPU負荷で自慢のグラフィックも飛び飛びに表示されそうだよね
まさかオンライン対戦のホストの処理まで無敵のGPUでなんとかするの?
CPUが非力だとかGPU盲信するなとか急にアレな事を言い始めているが、 ボーン生成などキネクト関連の映像処理をどこが受け持つか分かっていっているのか? 音周りよりもよほど重い負荷をGPGPUが押し付けられられているだろ。
>>694 それでも今年中に620万て
相当在庫積み上げとかないと無理っぽい
>>638 なんとかじゃなく型番書けよ、ワイヤレスのMDRって安物の赤外線か?なら使用環境もヨロ
で、>>ゲームに対する意識がこれっぽっちも感じない
これはソニーの全ての音響製品がダメって意味だがちゃんと全部の欠点を列挙しろよ
717 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 09:59:59.13 ID:l8MBdmGJ0
cell信者臭が・・ GPGPUが真に万能ならね・・
なんかやけくそやね オーディオ周りで比較したって、箱1がキネクト関連の足回りを補強したってはなしなだけ PS4と箱1に大きな差はないやん なんで意固地になってまで、オーディオ関連に噛み付くん?
>>714 それはKinect側に内蔵されたチップの仕事では。
>>692 無理無理
仮想化といっても汎用のVMではなくて箱1用にカスタマイズされた専用だろうし
そもそもPCに積まれてないハードを叩くんだから、それこそサウンドプロセッサとかね
>>719 アホか。
キネクト側のチップは、レンズ収差を補正する程度。
画像を解析するような機能はない。
>>713 PS4も箱1もオーディオなんてHWに丸投げだろ
なんでPS4だけ足引っ張る前提よw
>>714 箱○に搭載された初代キネクトだと、CPU全体の10〜20%ほど処理能力必要としたらしいし
箱一搭載のキネクト2だと、さらに10倍性能アップらしいから、そのまま繋ぐと
ヒドイ負荷かけそうだよねぇ・・・・ もっとも15個の処理プロセッサーをAPU内につけて負荷減らそうとしてるみたいだけどね
>>719 Kinectセンサー側に積まれたチップは、基本的な画像処理(レンズ歪み補正とか色補正とか)と
深度画像作成、エリア分割だけしかやらんよ、ボーンやユーザー認識は全部本体側の仕事
これは現行も新も変わらん
>>721 本体側に画像解析する余分な演算能力ないぞ?
キネクトは素直に3DVシステム社のZcam方式にすればいいのにな 演算はハイエンドPCに投げて光学系は航空・軍用のを使うでMSの理想に一番近づくんだが 対象者にDS4やMoveみたいにポイントをもたせれば更によい こうなるとゲームの周辺機器じゃなく業務用機器扱いだが
X1はハイパーバイザーに乗せられる程度に抽象化されたOSで動くわけで ハードウェアのアップグレードの追随も比較的容易と思われる X1のCPUは非常に低性能で現行機のように7-8年も耐えられるとは思えない
PS4もサウンド処理用にSPE積めばよかったのに
>>726 新KinectはToFだから買収したZCam方式を使ったんだろうと思ってたんだが
hotchipsでMSが発表したところによると、Canestaの技術だということなんだよな
でもCanestaってセンサ技術持ってたっけ?
>>680 それいうとクリエイティブにA3D潰されたのが一番痛いよ
>>731 クリエイティブが潰さなくても、A3DもVista以降のMS攻勢で
滅ぼされたのは一緒だと思う
>>720 いや、X1のOS構成はハイパーバイザー上の仮想OSでゲームを動かすのはすでに決定してることだから
734 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 10:12:49.28 ID:l8MBdmGJ0
HDCPの関係でGPUにサウンド機能も付いたしな
Kinect税を本体側の資源から徴収されたら、そりゃ怒るわ。ていうか全然kinect前提のハードウェア設計じゃない。どうなってるんだ。
>>729 多分SPEよりGPUの方がトランジスタ効率やワッパが高くて
構造上もストレートなアーキに出来るんですよ
だからSPE積んだら今度はその分CUを増やせって言われるんです
実はハイパーバイザって、現行のPS3/360でもすでに導入されてるんだよ? 知ってた? PS3/360は署名付きコードしか動作しないようになってるが、 それらの処理をゲームOSとハイパーバイザが連携することで行ってる 複数OSが同時動作みたいにはなってないが、OS自体はハイパーバイザとゲームOSに分かれてるよ
実際問題サウンド処理ってほとんど解凍で終わりじゃないの? あとはサラウンドの時にスピーカーの割り振りとか?
>>732 確かに。aurealのA3Dでの音響が一番好きだったなぁ
>>737 そんなのハイパーバイザーとは言わない
X1が仮想化を採用したのはゲームの為じゃなくて非ゲーム部分の機能性でWindows 8を利用したかったからなのは間違いない
MSの戦略次第だけど、MSがそうしようと思えばX1上でMS-OfficeみたいなWindows 8アプリを動かせる
>>717 GPGPU使わなくても箱oneより上だから。
>>716 10年前に7,8万くらいだったかな
PS2で音ゲーしてたころだからショックは大きかったよ
ググれば今でも遅延遅延言ってる人いるから改善は感じられないね、これっぽっちも
別に音が悪いってんじゃないのよ?サザンとかAKBを聞けばいいじゃん
ソニー製品でまとめると色々便利だからレコーダー周りでは結構買ってるよ
だけどゲーム関係にはソニー製品を使わないし一切繋げない
糞だからな
>>725 この辺りは意見が別れるだろうけれど、俺はまず新キネクトありきでハードウェア設計されていると感じる。
MoveEngineの圧縮/展開やCPUからもeSRAMにアクセスできる小路は、
eSRAM上に展開した前後数フレーム分の映像、センサ情報を処理するのに都合良いし。
キネクトにリソース割いた残りでもまだ360/PS3世代よりは全然上なんだから、それでいいじゃんって。
745 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 10:24:53.06 ID:l8MBdmGJ0
>736 ()
>>739 ハード側で計算してバイノーラル出力してくれたらサラウンドヘッドフォンいらずでいいかもな
>>692 ,720
こういうこと言うならまずGPUを叩けるHyper-Vを持ってきてから言えよ
RemoteFXは基本リモートデスクトップ用でしかないし3Dゲームの
パフォーマンスは1/10程度に落ちるぞ
そこまでたがを嵌めて何が嬉しいんだ
748 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 10:32:00.74 ID:mibqNGFc0
>>743 音ゲーするのにワイヤレスはいかんやろ
MDR-CD900ST買え。スタジオでもどこでも使われてるプロも認めるモニターヘッドホンだ
何故ここまで情報が出ておいて Oneに期待できるのかがサッパリ不明 性能面ではことごとく色を失い 価格面でのアドバンテージもない まして日本での発売は14年後半以降になるのかもしれないのに 何がそんなに魅力的なのかな
モニタヘッドフォンすすめるなよw あれは各音をちゃんと聞くためのもんで、一般使用にゃ向かんだろうに
信仰の力だろ
>>744 CPU処理ならeSRAMなんて要らない。CPUはCPUキャッシュ上のデータが前提だから、eSRAMに載せても役に立たない。
>>749 宗教的理由でソニー製品が買えない人間が存在する。宗教なので理解しようとしてはいけない。
900STは耳疲れるよ 適当な開放型の方がいいんじゃない
VF2の筐体持ち出すようなもんで、それらをやりこむと民生品じゃ足りないからじゃ? 切り替え前はソニーのマスターモニターの中古買ってどうこうとかあったしな。
ハイパーバイザーの話は2,3か月前にした記憶があるなw
756 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 10:41:58.31 ID:l8MBdmGJ0
>752 intelのiris proのeDRAMはL4としてつかえるよ
>>749 one自体は別にどうでも良くてリストラされた元社員とかの憎しみとかもあると思うよ
>>748 サラウンド機能ついてたからPCでFPSもしてた
対応ゲーム無くてあんまり意味は無かったけどね
遅れてるからさらに意味無し
PS3とかヘッドマウントディスプレイとか滲み出るゲーム軽視な作りがPS4からも感じられるよね
取り敢えず綺麗な絵をだしとけば良いだろみたいなGPUだけの作り
>>756 IntelのはL4として使えるかわりに、オンダイの側から膨大なトランジスタがタグに割かれている。Xbox oneのeSRAMではその無駄がない(かわりにキャッシュではない)。
帯域対策が第一だけど、GPUCPUの連携にもすこしは役立つんだろうね L4のレイテンシが気になるところ
>>749 仕事だからじゃない?
特定のやつが繰り返しスレ立て、書き込みしてるんだろうけど、
それにしてもこの物量は理解を越える。
日本にXboxユーザーなんてほとんどいないというのに。
>>730 PrimeSenseはIPを販売しただけだからキネクト1ならどこも安く作れるのでその差別化でしょう
急遽買収したかのようになってるけど、Canestaの社長も元MS社員なのでと会社同士で前から交流があるんだと思う
MSがソフト処理の3DVシステムの方式を商品にしなかったのはコストの問題やろねぇ、
専用の機器作るよりハイエンドPC+高級な光学系載せるほうが最終的には安いと、イスラエル軍に速攻判断されたのを知った上で買収するという無意味さは何でしょうね
イスラエル自体がとっとと売りたかっただけなんだろうか
>>762 3DVSystemの方がIRカメラに汎用のものを使える分、コスト的には有利な気がするんだが
技術の肝の高速工学素子の量産か困難だったかコストが割に合わなかったのかね
調べてみたら、Canestaの方式はセンサーは構造は独自だけど標準Cmosプロセスで作れる分有利だったのかも
764 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 11:00:34.61 ID:0N42lf6w0
PS4もXB1もTGSで実機を動作させるにはそろそろ技適パスしてなきゃマズくないか
hotchips後、海外の箱系コミュニティーやら箱信者がお通夜状態なのに、 なんでゲハだけ自称箱信者が大勝利宣言してるんだろ? まあ箱信者でもなんでもなく、ソニー叩くために箱1持ち上げてるだけのアンチソニーだから しょうがないのかもしれんが
TGSでデモに使用するのは開発機(量産機に限りなく近いが開発中タイトルも動く特殊なもの)なので技適関係ないと思うが それはさておき時期的にはそろそろなんだっけ?
>>764 PS4はともかくXB1は実機展示しないのでは?
発売されるまで比較させないのが戦略じゃないかな。
ライバル機に性能が劣る商品売らなきゃならないなら自分でもそうする。
ところで、XB1って略称いいね。
X1ってのは往年のSHARPの8bit名機と重なって嫌だった。
TGSではPCで動かしてお茶を濁すんじゃないかな。発売は当分先なんだし。
>>743 まともに答える気も一切なしに、印象操作しかしないならレスなんてするなアホか
こんなアホにネットでアンチソニー活動されてんだからソニーも大変だわ
>>765 thx
読んでみるとCanesta方式の方が洗練されてるように見えるな
家庭用に数年使われることを考えると光量を測るZCamよりも位相差を
見る方が安定して運用できそうだ
工作精度がより必要になる気がするけど
大きくて穴だらけの筐体といい、MSはRRoDの悪夢を繰り返さないように
メンテナンス性を重視して設計したのかな
それをぶち壊すオーバークロックとかやってるが…
無能は味方についたときの方がたいへん
DS4の技適はすでに通ってる FCCはDS4→PS4の順ですでに通ってるから 技適の本体ももう通ってる可能性がある
>>763 軍用の試作VerだとVictorがイスラエル政府から受注してましたね
>>773 洗練というか、Canesta方式(光の位相差検出)がいわゆる普通のToFなので
(コストダウンのため)光量から検出するZCam方式の方が特殊ってだけかと
>>779 これはハードウェアの性能差ではなく、タイトルの品質向上にかけられたコストの差。
781 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 11:37:42.23 ID:KK16P5M70
>>766 >hotchips後、海外の箱系コミュニティーやら箱信者がお通夜状態なのに、
またソースも無いのにPSの勝利!か
>>772 印象もなにも遅延は事実ですし
現実みてください
>>779 ぶっちゃけ動画みてる感じ
WiiU版が劣ってるように見えなかったけどなぁ
ヘッドライトの緑は、点けたり消したりできるんで
WiiU版も点灯してる所は光ってるし
784 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 11:43:37.54 ID:RGZKuD3/0
363 :名無しさん必死だな :2013/08/25(日) 19:23:18.57 ID:AMDtaHuf0
単純に、SCEがカプコンに伝えてたスペックがハッタリだったんだろう。
368 :名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 11:40:23.86 ID:sbRXnOC+0
>>363 開発機の構成は割と普通のPCなのに
実機相当の機械だと全く違う動きになるんだよ
CPUが非力過ぎる模様
若しくは最適化がされていない
369 :名無しさん必死だな :2013/08/27(火) 18:22:20.42 ID:oo2ABZwv0
ソフトを見るとPS4より箱1の方が高性能なのははっきりしてる
なのに今までの情報だと、何故かPS4の方が本体スペックでは高性能だった
ところが、ここ2ヶ月の間で、何故、ソフトの仕上がりだと箱1の方が高性能になってしまうのか、
その理由が徐々に明らかになりつつある
PS3が結果的に低性能だったことはゴキブリも今年になってから認めだしているが(7年間認めなかった)、今回(次世代)は発売前に明らかになってよかったじゃないか
Bluetoothデバイスの遅延を知覚することはない、というのが現実だと思うけど。少なくとも2.1以降は。 それより前は問題もあったようだが。あとは遅延のあるデバイスとソフトウェアの具体名を挙げないと議論できないだろう。
最終的にはすべてGFっが悪いってことか
いや、Bulldozerの設計に失敗したAMDも悪かった。あれでSOIの需要がなくなった。
Power8でも日立は契約続けるのかな、原発建設のセットでPower7のHPCも売り込んでるけど
>>779 ロードはCPUの速度にも依存するんだっけ?
CPU非力なのが大きんだろうか
WiiUのCPUがPOWER7の頃もあったな ニシ君しか信じてなかったけど
>>782 無線ヘッドホンは物理的・技術的に絶対に遅延がある
無線の方式・入出力する機器・設置環境でさらに遅延がおきる
販売広告や記述に嘘があっあり納得できないなら返品すりゃいいだけ
お前が現実をみてレスしろ
>>790 ロードはメディアからメモリにデータを単純にコピーするだけじゃなくて、
読み込んだデータからゲームで利用するデータ構造に構築する処理も含むからね
当然CPUの速度にも依存するよ
794 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 11:58:50.08 ID:KK16P5M70
795 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 11:59:30.23 ID:RGZKuD3/0
349 :名無しさん必死だな :2013/08/21(水) 02:41:31.26 ID:Csqune4v0
>>337 実際、予め計算した動きのデモ映像なら
PS4本体と同価格帯のグラボを超える映像がリアルタイムに生成出来るんだよ
でも、ゲーム的な処理をさせると全く間に合わない
特に大量のオブジェクトを乱数処理等を入れて動かす時
開発機での予想を遙かに上回る処理低下とか出てくる
最適化されてないとか以前に、ハード&ソフトのシステム構成上の欠陥があると思われる
ソフト面での欠陥はVITAによく似てるよ
システム部分がこちらでいじれないとすぐには直しようがない
お抱えのデベロッパや大手なら情報早いのかも知れないが
普通の外部デベロッパはSCEI推薦のデバッグ会社頼みで
時間も予算も増える一方で、パブリッシャとの板挟みで他も苦労してると思う
>システム構成上の欠陥
>システム構成上の欠陥
>システム構成上の欠陥
>>779 WiiUはHDDが使えないとはいえ
メモリが1GBあるのに
テクスチャが劣化するのはなぜか
やはりDDR3ではだめなのか?
>>実際、予め計算した動きのデモ映像なら >>PS4本体と同価格帯のグラボを超える映像がリアルタイムに生成出来るんだよ >>でも、ゲーム的な処理をさせると全く間に合わない 最初のこの3行で矛盾が発生してるのが凄い
>>796 だめでしょうね。まあXbox oneとはチャンネル数違うけど。
>>792 ゲーム向けの低遅延製品はたくさん出てるんですよねぇ
ゲーム機作ってるソニーさんは製品も対応も何もかも遅れてますねぇ
映像も音声もコントローラーもネットワークも障害対応も何もかも遅延まみれの糞まみれ
WiiUはタブコンにストリーミングしてる分 本体のリソース食ってるんじゃないの?
801 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 12:07:52.62 ID:RGZKuD3/0
555 :名無しさん必死だな :2013/07/30(火) 18:32:32.91 ID:0QNYjMzC0 嫁にPS4とVITAって強いの?って聞いたら 無料が当たり前の時代にオンライン有料化、互換無し、互換が無いのにラインナップは洋ゲーだらけ、コントローラーは懐中電灯 据置機なんて需要無いのに4、5万もする、イベントでのフリーズ、クッタリ、発熱問題、アプデ故障問題、流出問題、発売日未定、セーブ破損 556 :名無しさん必死だな :2013/07/30(火) 18:35:03.09 ID:0QNYjMzC0 嫁がいきなりこんなに語り出して驚いたわ 将来性はある?って聞いたらWiiUとONEならあるよって言われた 後のポンコツは?って聞いたら終わってるwwwって言われて主婦SUGEEEと思ったね
802 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 12:09:22.95 ID:RGZKuD3/0
>>801 発売日未定だけ解決してよかったな。
慌てて出したんで製品検査もろくにしないまま出荷して人柱故障続出だろうけど。
>>793 やっぱりwiiのCPU3つ束ねたに等しいCPUなのかな
そう言えば次世代機って両方共圧縮されたファイルの解凍とかを専用のチップがやるんだっけ
>>799 ゲーム向けの低遅延製品買えばよかったのにw
>>779 動画を見る限りテクスチャ解像度は同じものだけど、WiiUはmipmapのフィルタ補正がきつくて絨毯のデテールが潰れる場合があるな
PS3は全編にわたって描画が追いついてなくてティアリングがひどすぎる
>>804 そういう情報少なかったんだよね10年前
今は違うし専用製品も出てるけどソニーはその頃から変わってないね
>>794 ディザートレイラーさえも批判するのか
TGSで公開されるって書いてあるんだからそれまで待てばいいのに
結局KILLZONE:SFって1080pの60fpsだったんか あんだけ「散るゾーンは720p30fps」って煽られてたのに
809 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 12:29:28.83 ID:KK16P5M70
>>807 E3からの劣化が酷すぎる。
アレがリアルタイムなどと言われれば、批判の対象になるのは当然。
事前に説明されたスペックで、E3用の映像を造ったらとんでもないボトルネックで
劣化したというのは2005〜2006年のPS3の超絶劣化を見てるみたいでイメージが悪い。
>>795 予め計算した動きのデモってそれもうリアルタイムじゃなくね?
>>809 だからほんの数秒映る画がゲーム画面なのかもわかってないし
カプコンからはトレイラーの映像については別に説明されてないじゃん
ただTGSまで待てと言ってるだけなのに・・・これだからアンチ脳は
あのテザームービーは細部潰れててどんなもんか分からん ビットレート低い上に画像切り替え早いせいでな
813 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 12:38:28.91 ID:KK16P5M70
>>811 >だからほんの数秒映る画がゲーム画面なのかもわかってないし
馬鹿すぎて反論をする気力もうせるなw
現時点においてこれがPS4の実力って事だ。
E3であれだけいい絵を出せたのは何故だ?
答えは簡単。PCで作ったからだ。そしてそれは想定される性能を事前に言い渡された
事を想定して造った。しかしボトルネック酷すぎのPS4は結局クッタリの伝統はぬぐえなかっただけだ。
814 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 12:38:59.79 ID:RGZKuD3/0
>>808 キャンペーンは30fpsじゃん
しかもマルチも徹底的に画像処理省いてPS3並の映像でようやく達成。
ロード時間と言えば、箱一のHDD接続はSATA2で確定したが、PS4はSATA3を採用するのだろうか。 今世代機だとPS3は何らかの処理を掛けてるのか、同じHDDインスコのマルチソフトでも少しロードが遅かったことが多いから、確実に速い規格を採用して欲しいところ。 まあゲームに関係のないところはカットする(ゲーム面に関係するところに金をかける)方針みたいだから多分SATA3だとは思うけど。
>>813 E3じゃなくて PlayStation Meetingだろうが
偉そうな事言うわりに適当だなw
>>813 PS4の心配するよりPCでしか映像出してないoneの心配してろ
ハイスペックPS2に続いてハイスペックPS3も続々現れだしたな
>>641 まあ言いたきゃ好きなだけ言えばいいんじゃねーの?と思うだけだが、とは言え”時と場所”というのは
あるわけで、hotchipsみたいな場でそれをやるのはどうなんだろうねえ。
「てめえhotchipsをなんだと思ってるんだふざけんなボケ」なんて具合に反感買ったりとかしてない?
>>821 よく調べないで糞な会社の糞な製品買った俺が悪いんですよね
>>797 PS4は設計そのものは非常に常識的だから、低性能になるような可能性を考えると
「なにかしらの致命的なミスをやらかした」くらいしか思い浮かばないしな
普通に作れば普通に高性能になる構成だし。
まぁ痴漢が何言ったってマルチソフトで出てくる動画が PS4版ばっかりな時点で説得力ないよね そんなに箱1が高性能なら箱1版出せばいいんじゃないっすかね。 箱1買う奴にだってBF4とかWDとかAC4とかデスティニー買う奴いるでしょ。 そいつらからしたら箱1版の動画見たいはず。 そしていまだに全然出てこないことに疑問を感じるはずだ。
>>824 もう良く調べないでXB1やWiU買って失敗したりするなよ小僧
>>815 SSDを標準装備する将来的計画がないならSATA2だろ
換装できるから3つけて欲しいってのはあるけどな
>>ID:cJ1rq/U9i=>>ID:/8QS5qHFiか、まーたID変更してアンチ活動か、ほんまきもいな^^;
>>828 SSDじゃなくても3.0にするんじゃね
そのMDRなんとかってワイアレスヘッドホンは「低遅延でゲーム用に最適!」なんて感じの宣伝文句で 売ってたのなら騙された云々と思う気持ちもわからないでもないが実際どうなのよ。
なに勝ったかわからないあたり逃げを用意してるとしか思えないな あとは糞とかいってるだけだし 察してくださいと言わんばかり
833 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 14:05:33.93 ID:KK16P5M70
可哀想な箱信者…
無数にあるソニーのゲーム軽視の一例でヘッドホンを挙げただけなのにここまでヘッドホンに粘着されるとは 余程都合が悪い様だな
eSRAMの最低帯域を出してるのは GDDR5のワーストケースを持ち出して比較するつもりかな
ヘッドフォンが遅延するとゲーム軽視になるロジックがわからんわ
>>834 普段、誰とも会話せず、
ここで煽ってレスが貰えればコミュニケーション取れてる気になってる可哀想な奴だから、
生暖かく見守ってあげましょう。
アンチソニーの言うことなんて、ほとんど意味わからん
神風動画の社長とかなw
そもそも、音ゲーの為に使用するなら初めから遅延などを考慮に入れた製品を選ぶべき ワイヤレスであれはエンコードやバッファ、外的要因による遅延やノイズなどは当然考慮に入れるべきであって それらに左右されないワイヤード製品をまず選択するのが当然だろ 音ゲーなどという特殊用途に向けてワイヤレス製品を選んだ自分の選択ミスを棚にあげて、メーカーに責任転嫁するなんざ幼児のすることだぞ
遅延するっつー無線ヘッドフォンの製品名挙げて見ろよ どうせアナログ入力で使ってましたみたいな馬鹿なんだろ
SATA2と3でそんなコスト変わるの?
アホが持ってるというMDRの機種は発売時期と値段からしてMDR-DS8000だろう この機種は遅延よりホワイトノイズが多くて問題がでてた、低遅延を売りにしてたとかはない
847 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 14:51:58.11 ID:zuoCv5LR0
>>743 >>758 10年前に買ったのにPCでサラウンド機能ねーw
PCゲーマーなら絶対書かないようなミスしてんぞwさすがパソニシだなw
でも今年のブラックフライデーって29日なんだよね。 PS4の15日ですらブラックフライデーの2週前でかなり早い。 これより早い、3週前とかだとちょっと早すぎるんじゃないかな。
捏造パソニシは知らないんだろうが昔のPCはアナログマルチチャンネルでしかサラウンド出力出来なかったんだよ
そしてソニーはアナログマルチチャンネル入力できる無線ヘッドフォンなんて出していない
>>758 はどうやってPCのFPSで使ってたんだ?w
おい捏造ゴミカスID:/8QS5qHFi=:cJ1rq/U9i さっさと出てきて弁解してみろや
ちなみに箱〇の発売日がブラックフライデーの3日前、 Wiiは5日前、PS3が7日前、WiiUが5日前、PS4が14日前。 もし箱1がPS4の1週前だとしたら21日前。 それってちょっと離れすぎな感じはする。
>>851 へえー
PS4がどんだけ万全の準備整えてきたのかわかりやすいな
箱1に先行されたくないけどブラックフライデーから離れすぎたくないって意思は感じるね。 ぶっちゃけ同日発売も十分ありえる線だと思うわ。
>>849 当初は光出力2chで使ってたけど?
PS2でも2chのままだった気がする
連携とれてないなぁとか思ってた
MSはソニーより後には出したくないだろうし、絶妙な日付に設定したもんだなぁ。
>>854 サラウンド機能使ってたんだろ?w
>>758 の対応ゲームは何なんだ?すぐボロ出してんじゃねえよカスw
>>854 ステレオ2ch音声をヘッドホン側で擬似サラウンド化する機種を選んでおきながら
遅延がどうこう文句言ってたのか?
擬似サラウンド処理を挟まないスタンダードな機種を選ばなかった君の選択ミスだろ。
>>856 10年前に買ったら一年しか使っちゃいけないのかよ・・・
ソニータイマー恐ろしいな
PS4の前後5日くらいは外すだろうからX1の発売日は11月の1-10日、20-29日しかないんだしさっさと発表すればいいのにな
後出しジャンケンのくせにチンタラなにをしてんだか
>>853 同日発売は考えなかったな。もしそうなったらあっちは祭りになるなw
>>857 うわあ・・・意味不明だったけどこういう意味だったのかよ
DSP通して遅延ガーとかまさかそこまでの情弱だとは
このスレに来る前にアホー知恵遅れで質問するべきだったなw
>>857 うん、当時失敗したのは自分の責任
だけど改善されてないよねソニー製品
>>862 情弱が不適切な使い方で文句言っておきながら改善されてない?w
お前MDR-DS7500とか使った事あるのか?wそして遅延してたのか?w
ヘッドホンごときでアンチソニーになるのか、しかも自分の選択で ぐだぐだ言うほど貧乏なら事前にリサーチするもんだがのう
改善も糞も、ワイヤレスヘッドフォンで音質を犠牲にしてまで遅延を減らす意味はないだろ
>>863 反省してちゃんと調べるようになったからな
そんなもん買うわけねーだろ
>>866 あ?使った事もねーのに勝手に遅延があって改善されて無いとかネガキャンしてんのか?w
お前はこのスレのタイトルを100回読み直して来いwここは情弱が語るスレじゃねーんだよw
>>867 ああじゃあ貴方の世界ではPS4は発売済みなんですね?
869 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 15:32:31.51 ID:RGZKuD3/0
PSの絶望的なところはソフトラインアップの致命的な不足と 一般庶民が手を出してくれない高価格という点だな。 20000円くらいならまだ勝算もあるかもしれないが 増税間際に45000円ハードなんてvitaより爆死確定済 しかもステマとネガキャンで他機種を引き落とす戦術でのりきろうとしてるから それが口コミで広がって初期の起爆剤になってくれるゲーマー層からも敬遠嫌悪されている ソニーがステマやネガキャンしなければ 勝つ可能性も見出すことができたかもしれないのにね 昔のネット民と違って今のネット民はステマネガキャンをとても嫌悪するんだよ それは企業の存亡に関わるくらい嫌悪してるんだよ そしてネット民の反感を買った企業はこないだの花王カネボウのように 業績がどんどん低下しトラブルが続出する 倒産するまでネット民はステマネガキャンしていた企業を狙い続けるだろう
>>866 じゃどの製品が優れてるの?
なんて振ったら価格コムで評判良いの出してくるかしら?
871 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 15:34:09.92 ID:zuoCv5LR0
>>868 >>858 って事は途中からサラウンド接続も出来てたって事だな?w
じゃーどんな機材でどんな接続方法してたのか説明してもらおうかね
捏造パソニシじゃねーのなら当然説明できるよな?w
現在進行形でチカニシの下品な書き込みが露わにされてるのに よくもまあそんな事言えるわなw
チカニシってほんとアスペだよねw
どうせ適当に遅延するって書き込んでみたはいいものの ググったらどうやら今の製品はそんな事は無い模様 →なら10年前って事にしよう! →接続出来ませんでした こういうオチなんだろw
>>870 ID:PxSwoL7Hi<やべえ・・・ゲーム向けで評判良い機種探すとMDR-DS7500になっちまう・・・
>>873 無線機能は切って全部有線接続にすればFCCとおらなくても発売できるよ
878 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 15:50:44.96 ID:8EMPrs6f0
2013年て年内って事? 年内620万台出荷できれば立ち上げは大成功だよね。
>>747 当然GPUパススルー使ってるだろう
X1がハイパーバイザー上で独立したゲームOSを動かし、それとは別にWindows 8を動かす構成なのはMSがすでに発表したこと
>>878 海外ソースだから当然年内だろう
日本みたいな特殊な年度とかないよね?
>>879 パススルーさせたら別VMのGUIアプリが同時に動かせないじゃん
何言ってんの?
それからWindows8が動くというソースよろしく
PS3にMDR-DS7000を接続してゲームしていたが、別に遅延しているとは思わなかったなあ。最新型の7500のレビューを見ても遅延が問題なんて書き込みもないし。 無線で遅延と言えばBluetoothレシーバー・ヘッドホンくらいだが、こっちも最新機種なら気にならなくなるくらい遅延が減ったしな。
そのうちモバイル最強とか言い出しかねない雰囲気がある
>>837 GK乙、ソニーが叩ければ何でもいいと言うのに
>>881 そりゃそうだろう
ウィンドウ2枚並べてHaloとTitanfallを同時にプレーは出来ないだろう
ゲームOSは独立してあるというだけだ
なに今度はPower8 12コア96スレッドのX1-2が出るから大勝利が始まるのか?
X1の技術構成やMSの発言からみて、X1はゲームを最優先に設計されたマシンじゃないね そうであればOS仮想化なんてする必要ない ゲーム機にハイスペックを求める人はPS4の方がいいだろう がMSはコンソールゲーム市場の縮小を予想してるからこうなったんだろう 個人的にももうだいぶ前からPCでしかゲームしてないし、X1もPS4も全然必要性感じない
ところで、箱はいつFCC通過するんだ?ブラックフライデー前の発売ならいい加減リミットじゃね?
889 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 16:26:10.16 ID:RGZKuD3/0
>>779 331 名前:オモロイド(└v┘) ◆C74lvrBUFZrb [sage] :2013/08/28(水) 12:04:42.61 ID:JiXoajPSP
>>261 が貼った記事を読むと、グラフィック、解像度、V-syncはWiiUが一番だけど、フレームレートが安定してなくて苦労してる
と書いてあるな
あとローディングが長い、フリーズが多いとも書いてある
WiiU版はオンラインCOOPはあるけど画面分割は無し
padを使ったギミックはこういうステルスゲーなら充分使えるし楽しい
グラの綺麗さはWiiU>360>PS3で、滑らかさはPS3>360>WiiUらしい
ただしPS3版は一番内部解像度が低くて、ハーフHDすら出て無くてボケボケ、360版はだいぶマシ
WiiU版は720Pきっちり出てるけどフレームレートが安定しない
WiiU版以外はティアリングがかなり出て見辛く、360とPS3のティアリングのひどさは
http://www.youtube.com/watch?v=vXaCPKi_zAU http://www.youtube.com/watch?v=uApPoVzMxBE 上の動画を見るとはっきり分かる
まさにガッタガタ
youtubeのコメントではWiiU版が一番綺麗と言われてる
一年経つのにPS3/360相手に勝った負けたしているようではなぁ
891 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 16:34:58.34 ID:KK16P5M70
>>887 ps4こそ性能ディープダウン(笑い)だろ
892 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 16:37:59.23 ID:5MvU15ek0
>>899 正直間違い探しレベルだからマジでどっちでもいい
MSの会計年度は、7/1〜6/30
次世代機でもないハードの話しはスレ違いやで
6月までと考えても700万台って相当多い ここら辺結局、パーツメーカーとかからの情報を元にしてるんだから、MSの最終製品の出荷数とかは無関係に、 単にある年度や四半期単位の部品発注量ってだけじゃないかね。
まぁそれぐらいあって適切だと思うよ。 これだけ正面衝突だと品薄で機会損失はまじで洒落にならんから。
>>893 そりゃそうだ
完全に頭がボーッとしてるわ
箱ONEスレより >[追伸2]この記事にたいし、MSのプロダクトプランニングディクターAlbert Penello氏は、 >Xbox OneのFCC認証は夏前半に既に取得していることを認めた。 >MSが公式発表するかFCCで確認が取れたら改めて記事を更新する予定
>>885 全く答えになってない
だから
>>887 みたいな逃げしか打てないんだ
本当にそう思ってるならこのスレなんか来る意味ないだろ
>>901 認証されてから公開されるまでのスパンはソニーもMSも同じはずだし
まだ公開されてない時点でこの言い訳はあんま意味ないような
904 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 17:31:51.69 ID:5MvU15ek0
>>900 fpsが一番安定しているのはPS3だな
で、一番落ち込みが激しいのはWiiU
そんで安定していないのは360ってな感じかな
画質に関係しているのかもしれんがまぁ別にだな
fps高いが安定じゃなくて上下が激しいだけだろ
>>899 遠距離のライトが省かれてるのがPS3とWiiUでスペキュラが所々剥がされてるのが箱か。よくわからない調整だな。
GPU性能的にはそれこそX1とPS4くらいの差はあると思うんだがなぁ、WiiUとPS360って
WiiUは12.8GB/sしかないメモリ帯域でよくやってると思うよ
メモリの帯域はWiiUのほうが狭くなかったっけ
911 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 17:52:47.68 ID:RGZKuD3/0
>>908 メモリ周りとCPUがボロボロ過ぎて・・・性能リソースの配分としてはWiiUと箱一はよく似てるが、スペックの絶対値が違いすぎる。
913 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 17:54:30.94 ID:RGZKuD3/0
>>890 153 :名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 13:57:34.47 ID:A4V/Vi/q0
>>151 比べ始めたのは任天堂アンチ側だが
実際、WiiUはさほど性能を重視したハードじゃないし最適化も途上段階だから
現状で前世代機と比較されるのはしょうがない
そのかわりUパッドによる追加要素も充実してきたし
パッドオンリープレーやTVとパッドにわかれて協力,対戦プレーなど
他社次世代機にもない固有の価値を得ている
スプセルにオフラインCO-OPがないのはちょっと残念だったがそっちはCoD:Ghostに期待するか
FCCの機密保持目的の非公開申請は回路図やブロック図などは永久に非公開の申請ができるが、 マニュアルや外部写真類は45日までの非公開で、180日まで延長可能らしい。
OS仮想化っていっても、いわゆるPC上のVMみたいに糞遅くなるわけじゃないよ ゲームOSはネイティブとほとんど変わらない速度で動く、もちろんグラフィックもね
>>908 PS3と360は224と240GFLOPSで、WiiUは352GFLOPSと言われてる。その差は100くらい。
PS4とX1は1.84TFLOPSと1.31TFで530GFも差がある。現行機1台分以上の差があるから
WiiUたちの差よりかなりでかいんだが。
そもそもWiiUは2画面だからリソースが分散してんじゃないの? ストリーミング用の専用チップなんて載せてないでしょ?
アーキテクチャが同じで、性能だけ上下違うハードが同時期に発売ってゲーム機の歴史で初じゃないの? どんな戦いになるんだろうな。
919 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 18:01:43.50 ID:5MvU15ek0
WiiUは性能重視しないとしても32/28nmで始めて CPUもクアッド GPUは700Gflops前後あれば何とかなったのにね もちろんメモリーも帯域重視しなくてもいいが4Gは欲しかったな
4Kテレビ意外に健闘、高精細、こだわり派支持、50型以上で金額シェア2割 大手メーカーの新製品がそろった今夏商戦。高額なこともあり販売の現場では出足に慎重な見方が 多かったが、4Kのシェアは50型以上のテレビ販売額の2割近くに達している。画質にこだわる消費 者が先行して購入している。 国内では6月、ソニーや東芝、シャープがそろって4Kテレビの新製品を発売した。ビックカメラ有楽町 店(東京・千代田)では8月、ソニー製の55型以上の販売台数のうち約半分を4Kが占めた。ケーズホ ールディングスでは「想定以上の売れ行き」(遠藤裕之社長)という。 20nmライン稼動までまてば4K対応できたのになあ 次世代機は4Kが爆発的に普及するようなことがあれば短命に終わるかもねえ
PS4ですら大半が720pの引き伸ばしになりそうなのに WiiUとPS4の差なんて微々たるもの 結局どっちもフルHDには満足に対応できない 4Kなんて到底無理 なんというしょぼい次世代
DestinyとかWatchdogがOneで1080P死守できるのかは気になるな。
解像度は早々に諦めてそうだが
>>920 4K2Kを再生できる安価な機器も、インフラも、BDを全面的に更新する規格も無いだろ。
テレビの製品寿命も考えれば最低でも最低でも十年間は1080pの天下だよ。
>>921 性能的には
箱1>PS4>WiiU
最終的にはこんな感じだね
箱1の高性能APUは今後のPCの主流になるんだろうね 360の統合シェーダーに続いて今回も先駆者的な役割を果たしてるね
>>908 EDRAMが32MBなら箱と同じレベルしかないよ
>>908 ボトルネックあるとどうなるかをよく現してるよね
>>918 普通なら同世代(と世間的には見える)の中で性能の下限を取って、それをコストに転嫁した方が勝つんだろうが・・・
今回なぜか性能とコストが逆だからな
まあ来年早い内にキネクト抜きモデルが出るらしいし、それの価格次第かね
ゲーム技術について、良い本などありましたら教えてもらえませんか
FIFA同梱って効果あったのかね 発表後はDayOneも在庫が復活してそれがなかなか無くならないし、FIFAが同梱されないスタンダードは逆に人気がなくなったし ロンチでユーザー間に格差を設けるのはどうなんだ? FIFAだけじゃなくDayOneの実績もあるし
EUの予約分すべてにFIFAバンドルじゃなかったっけ?
>>932 技術と言っても色々あるけど
俺が面白いと思ったのはGame Programming Gemsかなぁ
絵に特化したヤツなら他のやつのがいいけど
>>937 ありがとうございます
さっそく調べてみます
>>936 逆に通常版が高いってイメージになってしまった
イギリスドイツはFIFA同梱版売り切れてるし まだあるフランスはPS4より上だし効果はあるだろう ただPS4はもうロンチ分は在庫ないんだよね 北米もないけどさ
>>924 これからはテレビは画面サイズに応じて最適な画素数のパネルを採用するようになるから、
かつて主流だった37~42型1366x768が姿を消してフルHDになったように。
50型以上は2,3年もすればほぼ全て4k2kになるよ。
50型以上は4K2K、20型以下はテレビに関してはこれからも1366x768が主流であり続ける。
>>940 元々フランスもDayOneは売り切れていたんだけど、GC後にキャンセルで在庫復活した
というか、フランスは消えたり復活したりを繰り返してる
943 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 18:53:34.33 ID:5MvU15ek0
>>941 価格が下がったとしても50型置ける家庭なんて限られてるべ
主流は32〜40型でPCモニターだと23〜27型に落ち着きそうだから結局はフルHDなんだろうな
4Kなんて対応したところでTitan3枚挿しても性能不足な位だろ 4K対応するために5,6年発売遅らせろってか?
945 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 19:04:18.73 ID:eSfLHomRP
結局箱1はPS4の60パーセント程の性能ってことで正しいか?
>>945 ESRAM内なら箱が上、それ以外ならPS4が上かと
4kは映像配信からやから、まずはMP5の規格策定の終了と業務用含めエンコソフトがでてきてからかな MP4に比べて容量が半分以下になるみたいだから早く主流になってほしい
CPUに関しては箱1が1コア分有利だよな 箱1はオーディオプロセッサーを搭載してるから1コアだけ余裕が出来る PS4も音声チップは有るけど、箱1のオーディオプロセッサーとは別物なので箱1と同じものを再現しようとすると1コア消費される 逆に箱1がPS4のチップを再現しようとすると箱1が1コア消費することになるけど、マルチはWindowsの箱1準拠なのでそれは無いし
PS4の課題は箱1リードのソフトでESRAMをどうやって再現するかだな 全く思いつかない
箱1リードで作ってもらえるといいね
再現wバカスw
通常のメモリ利用の状況下では、eSRAMよりもPS4のGDDR5の方が帯域が上になるので そもそも再現する必要は無いな FP16x4のαブレンディングという特殊条件下でのみ135GB/s出るらしいが、それでもGDDR5より下だ
>>949 なんで、ピーク帯域が上回っただけで演算性能が元々違う物を同列に考えるのか謎
箱がESRAMに乗せた物をPS4はメモリに乗せるだけ
再現できるかだな(震え声
>>948 箱のCPUが全部使えるわけじゃないから意味ないんじゃ…
エンコとかはPS4のほうが有利だろうし、
箱にしてもPS4にしてもゲーム以外でCPUは使ってるだろうから今はなんとも言えないんじゃね?
その子、完全に釣り師だよ
そもそもPCのマルチが箱1準拠になるかどうか自体怪しい PCには存在しないeSRAMパズルを解かないと性能が出ないって時点で むしろ、PCから簡単に移植が可能と開発者から発言の出てるPS4準拠になる 可能性の方が高い
ESRAMの200GB/s超が本当ならX1のゲームはPS2みたいに異常な量のパーティクルや半透明使ってくるだろうから、そういうタイトルが出てくるかどうかで決まるんじゃない テクスチャやピクセル処理はどう足掻いてもPS4には勝てないから差別化要因として生きるかどうか PS2と箱の立場逆転したみたいだな
ティービーとかスパイ用に箱のほうがCPU占有してそうだけどな
怪しいというかそんな二度手間やるわけないw
そういうマルチタスク系のものはMSのほうが軽くしてくるでしょ。 その辺含めてトータルでどのくらいPS4にアドバンテージが有るかだよね。
962 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 19:37:25.05 ID:5MvU15ek0
WiiU、箱1の次世代機もHBMが上手く普及すればeDRAM,eSRAMとおさらばするんだろ
>>958 それが、200GB/s超えは完全な理論値でしかなく、最大帯域が出せる条件下でも135GB/sが上限と
すでに記事になってるんだな
つまり、箱k1が最大に有利な条件下においてもPS4>箱1なのよ
条件分岐して数KB読み書きして、また条件分岐して数KB読み書きして…というシェーダを書くとXOの方が速くなるかな? 具体的にどんなシェーダだと問われると困るけど。
965 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 19:42:42.73 ID:OXu9rl6U0
しかし、こんだけアーキテクチャーがPC化してくると、ゲーム専用機のメリットってなんだろうね。 まがりなりにもビデオゲームに特化したチューニングがしてあるから大丈夫ってことなんだろうか。
>>902 ゲームOSからリモート接続して別OSのアプリを参照すればいいだろ
ゲームOSを2個も3個も平行して動かす理由もリソースもないだろ
>>965 というよりPCのメリットが最近わからない
>>949-950 PS360のときは、PS3をリードで作ったほうが開発が楽だったし、
次世代機はX1リードで作ったほうが開発が楽だろうね
でも、どっちリードで作るとか、開発環境の進化でほとんど無くなるだろうね
>>967 PCはオフラインゲームが割れ問題で非常に苦しいっていう問題がある
だからほとんどオンラインゲームになった
>>964 そういう短いシェーダーはGCN苦手であんま速くない
VITAの失敗見てるともうゲームハードなんて出してみるまでは何も分からんね
>>970 いや、苦手かどうかはおいといて、単純にPS4より得意なケースを探してるだけ。
連続した長い読み書きが発生するとPS4の帯域に押しきられるだろうから、ランダムアクセスに近い状況じゃないと上回れない気がする。
>>968 PCがあるのなら箱1がイレギュラーなのでやっぱり箱1リードにするメリットがまず無いからな
今回は仮に箱1に合わせてもPS4がネックになる部分って一つもないからな
ESRAMのαブレンドでの帯域ってのは、360みたいな内部では256GB/s見たいな感じか
>>971 大体わかるよ
3DSみたいに箱1が2万値引きすれば逆転する
インテルの統合チップの路線見てると 2、3年後には箱1移植にピッタリなチップがデフォになりそうな気もするけどね
Steamみたいなオンライン認証のゲームが当たり前になってコピーユーザは激減したよ 中古市場がない分、コンソールよりPCの方が旨味がある だからPCゲームは強烈に値下げできるし、それでも採算取れるから参入が増えてる
>>975 どこが?
むしろEDRAMがキャッシュなので真逆じゃね?
箱1って純粋にキャッシュの増量でよかったような
32MBじゃパフォーマンスにプラスになるような使い方ってほとんどないだろうし
>>966 ますます意味不明
ゲーム用OSにウィンドウシステム持たせる訳?
まずお前はWindows8が載っかっているというソースから出せよ
Hyper-Vを基盤にしてWindowsカーネルを使うのはどうせそうだろうけど
お前の解釈はまるでおかしい
どんなにeSRAMを神業のごとく使い倒しても所詮メモリーでしかないことをあほは忘れてるんだなあ Cellと違ってメモリーに演算能力はないんだよ…
>>981 GPUが必要なゲームはゲームOS側でGPUパススルーして
高度なグラフィックが必要ない機能は別OSに割り当てるに決まってるだろ
>>931 つーか、XBONEのAPUがまさかの大容量eSRAM付きで50億の巨大チップだからな…
50億とか生産考えたらありえねーだろ、と思っていたが。
なので、kinect関係なく単純に歩留まりのせいかもしれないよな。
いくら冗長性があったとしても、でかけりゃその分歩留まりは悪化するだろうし。
>>980 22mが成功しちゃったの?
CELLも22mでつくれるね。
LS2倍だと、かなりおもしろくなるんだっけ。
仮想化なんかしないでモノリシックなOSの方がパフォーマンスいいんじゃない?って意見はあるだろうし、俺もそう思う が、MSはX1で仮想化を採用したのは事実なんだから
47MBのeSRAMじゃなくて、8×4=32MBのeSRAMとCPUキャッシュ4MBとGPUキャッシュ2MBその他を足して47MBってだけだろ? その他が気になるけど、それ以前にどうやって、8×4ていう超絶パズル仕様のeSRAMでPS4の8GB/GDDR5を上回るんだろうか。
そもそも何で8×4なんかにしたの?
>>987 論理的には1つの32MBのメモリとして使えるんじゃないのか?
でもそのためにメモコン通すと売りの低レイテンシがなくなるのか
KZSFの動画今更見たけどパーティクルとライティングすごいね、レイトレ無しなら1080p60fpsってのもすごい ただ一方で技術解説でやってた物理ベースライティングは微妙な気がする マテリアルに問題があるんだろうか
60フレのKZマルチの動画落とせる所あります?
992 :
名無しさん必死だな :2013/08/28(水) 20:53:33.45 ID:gzhFi3i90
なんで直撮りの60fps動画でてこないんだろうな
つべに上がった時点ででフレームレート上がった?って気づいた人すごいな
YoutubeのKZってPS4から直接アップロードしてるのか分からないけど fps安定してないよね エンコードの問題なのか実際に処理落ちしてるのかわからない
>>979 何だかんだ言っても面白みの有るXbox Oneだよな。
ゲーム映像的には十分だが、さらに上を行くPS4
>>994 これは処理落ちしてないよね
やっぱエンコードの問題があるのかな
>>997 全く無いっス
L1キャッシュが32MBとかだったらどういう底上げなのか楽しみだけど、
箱1って32MBの小さすぎるVRAMだからな
Xbox Oneよりファーストタイトル、サードタイトルが劣っていたら、完全に手抜き
>>979 乙
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。