3DSバンナム版“どうぶつの森”はアイテム課金

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
8/1にバンナムが出すディズニーの森はフルプライス+アイテム課金のバンナムらしい仕様だった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4327830.jpg
>※3 有料でアイテムの追加コンテンツをダウンロードできます。
2名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:42:20.08 ID:yXZZ1FJ20
課金きたーwwww
3名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:43:00.26 ID:B26T+IOc0
●●
. ● <ハハッ
4名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:43:02.80 ID:W7uKl+6u0
ぷーさんのはちみつ 500円
ぷーさんの好感度上昇率が上がります
5名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:44:14.22 ID:+sG62SbM0
全然違うゲームだしわざわざぶつ森絡めてネガキャンか
ディズニーのゲームバンナム産らしくDLC有り、ってだけだろ
6名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:44:20.93 ID:R6YkFaor0
綺麗なDLC
愛任無罪
7名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:44:32.36 ID:2f+M7jyH0
夢は金で買うんやで
8名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:44:39.68 ID:YIkHO3uz0
お城の入場券 おとな 800円 子供600円

バンナムのディズニーランドやー
9名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:45:45.08 ID:INzD7SzT0
スレタイがつまらんな
ついにバンナムがテーマパーク経営に乗り出したらしい
とかにすればよかったのに
花やしきはナムコがもってるんだっけか
10名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:46:57.23 ID:H+ETonRe0
いつものバンナムじゃん。スレいらなくね?
11名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:48:17.26 ID:n8PwwewRO
流石バンナム一切ぶれが無い
12名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:49:42.65 ID:wy+Ymn4t0
>>9
ナムコナンジャタウンをとっくの昔に経営しているじゃねえか。
駄目だな。15点。
13名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:51:28.47 ID:e7jImM7h0
バンナムはスパロボにまで課金要素を導入してきたからな
14名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:54:53.61 ID:j711jCKg0
36時間効果の経験値ブースターを1個2000円で売ったゲームと比べてどうなん?
どうせDLCでしょ
15名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:56:08.88 ID:tWFmhptzT
ディズニーの世界ででぶつ森みたいに好き勝手に生活するゲームか?
それでアイテム課金はあかんやろ
ソーシャル守銭奴のコナミだってとんがり帽子3DSでまだアイテム課金やってないのに
16名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:56:44.62 ID:ppdOp7xO0
今日はレベルファイブの新作も叩かれてるけど
こんなの陣営関係なく外道の所業だろう
17名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 12:59:54.09 ID:HBcfI/41P
さっそくゴキちゃんがニンテンドーガーとかいっててワロタ
18名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:02:08.31 ID:uTZEfGTv0
また服とかそういうので1000円とか取るんか?
19名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:02:08.27 ID:s8UhcOGIP
>>1
ただのDLCじゃん
いわゆる“アイテム課金”って言われるのは消費アイテムの課金でしょ
さっそく釣られた>>4>>8がいるけど転載用かな?
ほんとネガキャンに忙しいねFUD業者は
20名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:03:41.40 ID:ppdOp7xO0
課金した椅子を用意しないと自分のカフェにミッキーが座ってくれない
21名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:04:19.49 ID:VbUMcof3P
何を今更って感じ
22名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:04:30.66 ID:gz1pHKiR0
最近ダミーパッケージ?でスレ立てするようになったのは
なんなんだ
23名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:04:59.55 ID:PiRmLvW30
夢の国にいたけりゃ金払え
24名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:05:52.18 ID:lK2iEEjL0
スレタイにディズニーって単語入れてないのは何かにビビってんの?
25名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:07:42.19 ID:5mZ6C6+40
どうぶつの森は全くの無関係......
26名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:11:37.88 ID:MLX3rB4rO
言われてみれば
27名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:12:14.99 ID:Fy0JnSYX0
DLCを購入しなければ、○ッキーが着ぐるみを脱ぎ始める
28名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:13:33.69 ID:490zW+YA0
ハハッ!
29名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:15:52.03 ID:F4otAKWT0
ディズニーの森にしとけよ・・・
30名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:16:34.11 ID:LKiNV40E0
そういえばFF15やKH3も課金あるんだろうな
31名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:18:35.77 ID:5mZ6C6+40
>1を訂正

http://magic-castle-mhl.namco-ch.net/

8/1、バンダイナムコゲームスから発売の
ディズニー マジックキャッスル マイ・ ハッピー・ライフ
はフルプライス+アイテム課金のバンナムらしい仕様だった

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4327830.jpg
>※3 有料でアイテムの追加コンテンツをダウンロードできます。一部無料のものもあります。
32名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:19:15.87 ID:VbUMcof3P
>>30
FF13-2でやったし確実にあると思う
33名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:31:20.64 ID:pSQj4LYsO
>>1
とりあえずディズニーにメールしとくな
34名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:38:23.67 ID:LX9NfkK80
課金しないとアトラクション乗るのにリアルで2時間待ちとかあるのか
35名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:46:41.08 ID:dS+9xcPX0
任天堂もDLC大量に出してきてるのに任豚はいつまでDLC叩いてるん?
36名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 13:47:19.08 ID:KYAIj+Wi0
これ売れそう…
37名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:01:53.41 ID:Vre1zjEi0
ディズニーランドコンテンツ 略してDLCwwwwww
38名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:06:53.40 ID:atgDGt0p0
アイテム課金するならゲーム本体はタダで配れよ〜〜〜
39名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:07:18.51 ID:5bud1LFh0
DLCでヲタから搾取するなら勝手にやってればいいけど
ディズニー買うのなんて女子供中心だろ?
そこから無闇に金取るのは最悪だよやったらイカン事もある
40名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:08:45.19 ID:atgDGt0p0
もうやくざだよ やくざの賭場だよ 客は生かさず殺さずだよ
41名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:10:06.69 ID:tWFmhptzT
プーさんとすぐに仲良くなれるはちみつ 500円
レアな家具の入手確率が上がるチケット 300円
42名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:14:06.97 ID:NMui7sXc0
オリジナルコンテンツじゃなく版権物なんだから
追加すればその分ディズニーに金を払わんとイカンだろうから
有料になるのは当然だろう
43名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:15:19.65 ID:iipvKlK0i
なんでスレタイにどうぶつの森っていれたの?
業者さんかな?
44名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:16:15.17 ID:ztJm0b7c0
ぶつ森で任天堂のネガキャンだろ
45名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 14:44:29.41 ID:rM9XZFJN0
プーさんのホームランダービーの森行きチケットが有料に
46名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:14:49.74 ID:Y8jBl7ka0
わざわざこんなパチモン買うやついるのかよ
47名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:17:04.35 ID:YH6rgSdCi
ディズニーランドは金を払う限りは夢を見せてくれる
気持ち良く金を出させることに細心の注意を払ってる
夢の対価としに金を払うのを厭わない層が顧客だから
基本無料だのしみったれたこという貧乏人に見せる夢はねえってことだよ
48名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:19:15.69 ID:V0XAOlN40
金は時間を買うモノだからな
49名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:47:39.77 ID:xxWr9B+YT
カネカネワールドまで再現w
50名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:52:39.74 ID:Br5WKX1o0
夢もカネで買う時代だからな。
リピーター層に差されば案外売れるかもね
51名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:54:16.67 ID:iC5hsGf60
>>35
バンナムだから
分かる?バンナムだからだよ?
52名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 15:59:53.45 ID:+9VW0xVg0
ファンタジーよりアドベンチャー方面のアトラクションのが好きなんよね
53名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 16:05:36.17 ID:buU2o8I90
もともとディズニーランド自体が金をいかに巻き上げるかにこだわった遊園地だからなぁ
何をするのにも金を取られるようにできている
54名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:56:45.81 ID:H2hzSDD8T
発売近いのに普通に空気で爆死だろこれ
55名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 19:57:39.30 ID:+sG62SbM0
初動たいしたことない1年後累計が数倍になってるタイプだろ
56名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:10:14.55 ID:gMoYyUrjO
>>53
ディズニー行ったことないキモヲタは黙ってろよ
入場券だけ買ってれば他は買わなくても充分楽しめるぞ
お土産も買うかどうかはそいつ次第だ
昼食もコンビニのおにぎりやお菓子ぐらいなら余裕で持ち込める
中で食いたけりゃ1000円ぐらいの手頃な店もあるし
57名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:17:41.45 ID:eZojI6Ob0
ディズニーで持ち込んだコンビニおにぎりとか食いたくねえ
58名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 20:33:51.64 ID:oKZQlgO60
>>56
ってか自分の場合はパーク内の飲食施設自体使わん
左手にスタンプ押してもらって外で食ってくるのが基本
並ぶのが嫌だから
59名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:13:00.64 ID:gMoYyUrjO
まあ俺の場合は3食ポップコーンにしたり奮発する日はコロンビア号で5000円ぐらいのコース頼んだりまちまちだがね
60名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 21:30:42.83 ID:+sKTnQEL0
中で食ってもコンビニ弁当以下のゲロマズ食い物ばっかなのがな
ここ力入れれば客単価上がるだろうに
61名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:16:08.91 ID:+9VW0xVg0
ランドに行った時に食う昼飯って大体ピザだわ‥‥
62名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 22:21:03.99 ID:oKZQlgO60
63名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:49:41.77 ID:OcaK9nx2T
課金の森
64名無しさん必死だな:2013/07/10(水) 23:53:02.83 ID:PK5sCU2b0
>>60
さすがにそこまでひどくないだろw
65名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 12:39:08.40 ID:TKXY12JC0
なんだかよくわからんのを高い金出して食うよな普通
まあTDL近辺に住んでる人は一回出るんだろうけど
66名無しさん必死だな:2013/07/11(木) 16:43:06.22 ID:AKz+m5eTi
よくわからんのを喰う行為自体が
非日常空間にとどまるための手段だからな
コンビニ弁当だの取り出した時点でリゾート感が消え
あっという間に夢の国から日常に逆戻り
67名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 21:26:56.96 ID:bR2WFY8b0
ディズニーの食べ物はアメリカで開発してんのかな
68名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 21:30:45.12 ID:RmsNvJi70
全然ぶつ森関係無いのに課金の森とか言い出す奴もいるし
この話題でニンテンドウガーの流れが本気で解せん。業者臭と虫臭が酷いね
たぶんVitaやPSPでもおんなじような事したでしょうよ、バンナムだし
69名無しさん必死だな:2013/07/12(金) 23:31:03.15 ID:UoqbTavBP
またバンナムがコンマイの真似をしたのか
70名無しさん必死だな:2013/07/13(土) 07:05:39.08 ID:jPhSk76o0
思い切って起動するたびに入場料と称して課金させれば
71名無しさん必死だな
>>67
全部ミッキーが魔法で作ってるよ