任天堂がスマホゲームをWiiU用に変換するソフトを配布

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013050401001351.html
任天堂がスマートフォン(多機能携帯電話)向けソフトを自社のゲーム機で遊べるようにするなどし、
業績のV字回復を目指していることが4日、分かった。
ソフト開発会社に業務用の変換ソフトを提供、勢いのあるスマホのゲームを取り込む。
ゲーム機の販売増につなげ、2014年3月期に本業のもうけを示す連結営業利益を黒字化する目標の実現を確実にする。
任天堂が12年11月から、世界で順次発売した据え置き型ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」が対象。
開発会社が変換ソフトを使えば、スマホで人気のゲームを「Wii U」向けに仕立て直す負担が減る。
2名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:08:08.07 ID:yvmU67Fv0
日経の言ってた奴?
3名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:08:44.11 ID:aCFXriL50
スマホVCってことなの?
4名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:10:38.78 ID:6U/tOU2J0
電話機能を付ければ世界最大のスマートフォンとしてギネスに載れたのにな
5名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:10:52.13 ID:jJEu+OWyP
WiiU爆売れきたぁ
6名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:12:16.19 ID:DVUqPI/dP
いつでも遊べて、どこでも持ち歩けるスマホのアプリを
わざわざ据え置きでやるアホがいるのかね
7名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:13:25.34 ID:i8QdYmtQ0
とはいえ、スマホ単体では操作性が悪すぎて、ちょっとあそんでおしまいってゲームアプリは確かにあるからな。
8名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:14:16.60 ID:4AMcm4k30
>>6
操作性が改善されるならやる奴はいるだろうさ
9名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:14:17.94 ID:cjl/Sw+R0
PSMをバカにしてたニシくんが手のひら返してマンセー開始するぞw
10名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:14:49.51 ID:d9GJ8WgeP
スマホゲーの売上の大半は日本
そして、日本では据え置きが売れない
3DS用のが良かったかと
11名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:15:24.32 ID:CMxDrqQVT
UnityとHTML5のことだろ。
4日分かったとかそんなレベルの話じゃない。
12名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:15:42.51 ID:wpwv79GJ0
なんで今更Unityの話が
13名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:15:59.16 ID:x9QKQocp0
HTML5ベースのゲームが動くとかいう例のやつか

アナログスティックとかボタンは使えるのだろうか?
14名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:18:34.28 ID:1Np78R+20
なんかもう年々壮絶になっていくな国内のコンシューマ事情
いや去年からスマホのゲームそのまま変改したやつが売られるようになるとか予想されてたけど
15名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:18:49.42 ID:QeADv8mo0
16名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:20:02.13 ID:paB4nQND0
誰得?
17名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:20:14.44 ID:TwZ/umfPP
>>10
3DSじゃ解像度たりません
18名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:21:15.29 ID:1OqoXuNQ0
豚の望んだ未来がコレか。
悲惨だな。
19名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:24:52.38 ID:G+5Urr7B0
これはwwwww
20名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:25:08.94 ID:1Np78R+20
昔の妊娠ならともかく最近の妊娠は任天堂のスマホ迎合の姿勢を歓迎してるだろ
課金システムなんかも昔では考えられないぐらい受け入れられてるし
21名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:25:53.67 ID:xw9gSBo90
ゴキくんイライラw
22名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:27:02.24 ID:WuNpkV9Ji
任天堂も折れたかw
ソーシャルゲームの時代がついにやってきたな
胸熱だわ
23名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:27:43.44 ID:WiTvV6gN0
>>20
時代に適応しなきゃ。いつまでも同じというのは意志が強いというより
頑固なだけ
24名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:29:19.85 ID:X1HhiKwW0
>>6
ボタン操作が可能になるなら、それでやってみたいゲームはたくさんある
25名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:29:22.64 ID:aCFXriL50
で、どっちのコードを変換できるんよ?
objectiv-c?java?
26名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:29:44.21 ID:j5VjYCVrP
PS4脂肪
スマホのゲームも遊べるwiiu最強だわ
27名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:30:15.09 ID:ENcNdYkG0
Xperiaとマルチになるん?
28名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:30:23.40 ID:1Np78R+20
実際タッチ周りの操作性どうにかすれば良作なのになってゲーム多い
29名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:31:59.80 ID:fVsYt32B0
逃げたか
30名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:32:58.70 ID:zzJ/jZOIO
>>1
これ一ヶ月くらい前にデマって言われなかったけ?
31名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:34:02.24 ID:TwZ/umfPP
か、株価は?株価はどうなったの?
32名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:34:55.43 ID:cKNOn3h80
この方面では致命的な戦略ミスを犯したと評判のPlayStation Mobileを忘れないでやって下さい
33名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:36:07.47 ID:piohLCD20
順調に迷走ハードまっしぐらだな
34名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:36:07.56 ID:Xh56YOJt0
なんで今更NWB?

と思って共同通信見ても元記事が見当たらん
35名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:36:51.57 ID:Xh56YOJt0
NWBじゃねーNWF
36名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:36:56.83 ID:2V7yk/8i0
スマホのゲームが遊べるって理由でWiiU買う人っているの?
37名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:37:37.55 ID:yTIoJ5180
やりたいのはあるけどだいたいCSからの移植っていう
38名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:38:55.56 ID:AJumYUFw0
>>30
デマというか、ユニティとかの話でしょ
スマホゲームを3DSに移植したら売り上げがスマホ上回ったとかそんな売り文句だったから
それをUでやるって勘違いなんじゃないかなぁw
39名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:39:05.64 ID:xw9gSBo90
FFとか色々出来るならありだな
スマホはタッチ操作が糞すぎて駄目だが
ボタン操作なら買う!!
40名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:40:49.07 ID:kgRuw3XyP
>>1
>>勢いのあるスマホのゲームを取り込む。 ゲーム機の販売増につなげ、
>>2014年3月期に本業のもうけを示す連結営業利益を黒字化する
>>目標の実現を確実にする。

スマホのゲームなどやった事がないのだが、別にスマホでやれば良いじゃんと
いう話じゃないの?任天堂が自社ブランドのゲームをスマホに出して業績を
あげるという話ならまだ解る。しかし、置き型ゲーム機でスマホのゲームを
やる必然性はないだろう。

早い話、サードの取り込みに失敗、セカンドも形成出来ない。自社の開発チームは
3DSに力を入れている。じゃとりあえず体裁を整える為にスマホのゲームでも
出しやすいようにするか?という感じにしか見えないんだけどね。

箱○みたいにパッケージのソフトがあって、インディーズもいかがかな
と言うのならゲームの幅を広げると言う意味で評価もするが、今回の
これは開発の放棄だろう。
41名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:41:14.18 ID:9PJdSyCH0
>>32
もう誰も覚えてないから
42名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:42:11.50 ID:cjl/Sw+R0
>>39
スクエニならそのまま移植なんかしねえよw

こういうのはスマホ専業で作ってたしょっぱいメーカーに
「ウチの金蔓になってください!」ってアピールしてるんだ
43名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:43:51.98 ID:VS4v0De2P
スマホのショップみたいに無料課金ゲームだらけになったら流石に笑えない
44名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:44:34.77 ID:cKNOn3h80
>>41
ひ、ひどい(; ;)
45名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:49:16.29 ID:1t3KfR51P
>>6
いないだろうね
お手軽さがウリなのに糞OSでストレス感じてやりとか拷問
46名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:51:05.45 ID:g6kISUwa0
今スマホで流行ってるガチャで稼いでるような
ソーシャルゲームって持ち運べないと意味ねーだろ
手軽さがウケてるんだから
スマホ向けに開発された普通のゲームの移植でしょ
47名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:55:05.79 ID:Dhy+0RxB0
Unityの対応機種に入った(他ハードは対応済み)
HTML5対応(ブラウザ自慢)
変換とかじゃないと思うよ
48名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:55:52.49 ID:X/L7pSB90
ソフト不足を誤魔化しに来たぞ
しかし、そもそも誰がWiiUでやるのよ
49名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:56:12.40 ID:hJ97Ha3IO
スマホゲーをわざわざ据え置き買ってまでやる奴いねーよ
50名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:56:54.55 ID:miOETkVy0
>>32
それと同じ過ちを任天堂がたどってるんだがな
なぜか同じことしても任天堂がやると賞賛するんだよな
お前のような豚どもはさww

まあ、スマホの軍門に下っとけよww
51名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:57:41.26 ID:cjl/Sw+R0
PSMですらソフト集まらなくて苦戦してるんだから
世界で絶賛爆死中のWiiUに積極的になるとこなんてさらに少ないわな
52名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:58:08.46 ID:Xh56YOJt0
良かったな
また馬鹿が釣れまくりだ
53名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:58:31.67 ID:kgRuw3XyP
>>48 49

岩田氏が進退をかけた取り組みがこの程度の内容であるはずがないだろう。
54名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:00:07.18 ID:CMxDrqQVT
>>51
PSMとミドルウェア対応したのでコンバートできますよってのは大幅に違うでしょ。
大体PSMはミドルウェアじゃないし。
55名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:02:06.15 ID:eZWamzuZi
WiiUでパズドラ楽しみです^_^
56名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:04:40.86 ID:1t3KfR51P
任天堂の倒し方はこれか!
57名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:04:45.65 ID:euXjvR04P
こんなもんより360のソフトを変換できるツール作るべきだったわ
58名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:06:10.20 ID:AJumYUFw0
>>57
昔ある日本のサードがMSの機材をどっかに・・・

なんでもない
59名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:07:07.82 ID:VG6+hJks0
任豚はスマホゲー馬鹿にしてたのに任天堂がそれクレクレしててどう思った???
60名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:09:11.97 ID:4AqXhawj0
少し残念だった
潰れるよりはよっぽどマシだが
61名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:09:24.39 ID:miOETkVy0
しかし任豚が散々スマホは畑違いだの眼中無いだのほざいてたのに
まさか任天堂自身がスマホの軍門に下っちゃったww

任豚は手のひら返してスマホ賞賛しだすのかなwwww
62名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:09:55.50 ID:1t3KfR51P
スマホソフトを感圧式では遊べないというのに!
63名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:10:10.95 ID:agLsl8gV0
これってHTML5とunityのやつか
64名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:11:12.48 ID:OF4kn33zO
ついにスマホに屈したか
65名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:11:26.43 ID:CMxDrqQVT
つーかスマホ持ってない奴多いのか?
過去のゲームが結構移植されてるから
それをコンバート出来るだけで便利だって話だろうに。
66名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:13:07.29 ID:aCFXriL50
なんかおかしいな
VITAの時はスマホを取り込んで携帯最強ハードにとか言ってたけど
任天堂の時はスマホに屈したと言う
67名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:15:13.54 ID:ED3vQtxpP
感圧式のWiiUでなにするつもりなんだろうな?
68名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:15:51.34 ID:7iHyBQe70
いつのまに課金
69名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:16:08.28 ID:8IL2hCXUi
いや別にWiiUも最強ハードでかまわんよw
70名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:17:42.72 ID:KXbiwZ/g0
>>65
VCあんのにわざわざスマホから逆輸入する意味あんのかよwww
71名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:17:43.66 ID:a2wrh2qN0
スタートリゴン頼む。
日本語音声もちゃんと入れて。
72名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:18:20.63 ID:zQRzvF+H0
>>66
岩田が言ってたから、スマホのゴミアプリなんかに負けないソフトで
買ってもらう価値を出すって。

んで、出てきたのがグワッグワッ
73名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:19:09.75 ID:L3NDYi0W0
任天堂ゲーをスマホに配信した方が儲かるしみんな喜ぶだろーに(´・ω・`)
まあその内やるんだろうけどさ
74名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:20:52.36 ID:4Ri/0fDG0
ポケモンをソーシャルゲームとして売り出したら相当儲かるのにね
75名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:22:07.17 ID:Nfmyfkk9P
このタブコンカバー良いな これでファミコンのVCやりたいわ
http://ec2.images-amazon.com/images/I/612oCYv%2BItL._AA1000_.jpg
76名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:22:20.61 ID:57jILoHHO
今時スマホすら持ってないやつwwwwwwww
77名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:25:16.95 ID:1t3KfR51P
>>74
ポケモンとぶつ森だけで過去最大の利益出るな
78名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:25:38.46 ID:fVsYt32B0
>>62
最大の問題はそこだよなw
そのまま持ってこれるかもしれないけど
操作方法を替える手間がある
79名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:26:32.78 ID:R9VAJs0wP
もう近いうちに任天堂がWiiU放棄してソーシャルに逃げるフラグ発動だね。

つくづくXBOXユーザーで良かった思うわ。
80名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:26:45.31 ID:KXbiwZ/g0
つーかなんでそもそも手軽さで人気のスマホゲーを据え置き起動のブタコンでプレイしなきゃならねーんだよwwwwww


飢餓すぎて任天堂の脳内も栄養不足wwwwwwwww
81名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:26:50.16 ID:jNauEAxU0
質の良いゲームとはなんだったのか
82名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:27:36.45 ID:g6kISUwa0
ポケモンはスマホ向けに攻略本のアプリとか簡単なゲームとかもう公式で出してるんだよな
今DS本編と連動したPGLっていうブラウザゲーがあるけど
6世代ではスマホアプリとして出すんじゃないか
WiiUにも移植簡単に出来そうだし


攻略本をスマホアプリとして出すのは他のゲームもやって欲しいな
特にモンハン
83名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:28:03.45 ID:/A/YkAlW0
unity使うって話だろ
84名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:29:25.91 ID:7jCVnu+WP
WiiUだけに開発するのはリスクがあるけど、スマホと言う保険があれば開発もしやすくはなるだろう。
別に悪い話じゃあ無かろう。
85名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:29:47.94 ID:dTvi3ebZ0
タブコン使ってやることがスマホゲーか・・・
任天堂どうしちゃったの
86名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:31:50.91 ID:7jCVnu+WP
>>85
PSだって箱だってハイスペック路線とは別に
インディーズ路線も積極的にやってますけど?
別にこれがWiiUの主流路線にするなんて誰も言っていない。
87名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:33:12.58 ID:jJEu+OWyP
>>86
>業績のV字回復を目指していることが4日、分かった。

V字回復は狙ってるみたいですけど
88名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:33:24.45 ID:1t3KfR51P
>>85
ソフト無いから水増ししたいんでしょ

公式HPのラインナップにVCが入ってるんだぜ?w
昔じゃ絶対にあり得ないことだよこれ
89名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:33:30.68 ID:KXbiwZ/g0
>>84
WiiUで開発するリスクそのものが不必要なんだがwww
90名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:34:02.07 ID:RNL22QIh0
なんのためにwiiうんこ出したんだよ任天堂
91名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:34:48.52 ID:egL9zRzX0
一般人「ふーん。で?スマホでおkwwww」
92名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:35:04.43 ID:jNauEAxU0
そしてスマホでは無料のやつが500円とかになるんだろ
93名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:35:12.08 ID:s2OtWw4JP
なんかずれてるよな
WiiU持ちでスマホもってない奴なんて少数派だろうし
大画面やタブでスマホゲーやりたいやつなんているのか
94名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:35:22.64 ID:kgRuw3XyP
>>86
WiiUはソフトを揃えられない段階でそれを言っているでしょう。箱○の
場合は、違う選択の一つ。WiiU場合は、とりあえず体裁を繕っている。
95名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:36:00.90 ID:Nfmyfkk9P
WiiUにソフト溢れそうでゴキブリビビってるようだね(ニッコリ)
96名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:37:18.28 ID:Rdhfheut0
こんなんだから信者もパズドラ(しかも本家とは別物)が来たくらいで歓喜しちゃうんだろうなw
97名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:37:54.92 ID:xQZquiCN0
またアホな事すんのか…いい加減にしろ
98名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:38:19.17 ID:R9VAJs0wP
>>86
WiiU主流なんて言ってないけど、海外AAAタイトルからハブられてるWiiUは
もうソーシャルに取り込まれる運命しかないよ。
任天堂タイトルがソーシャル行ったら確定だね。
99名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:38:37.47 ID:1t3KfR51P
>>95

>WiiUにソフトが溢れそう

なんだ釣りレスかよw
100名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:38:40.38 ID:7jCVnu+WP
>>87
記事書いてる記者が勝手に言ってるだけでしょw
101名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:39:12.25 ID:RNL22QIh0
任天堂のソフトもスマホゲームレベルだし
豚の餌にはちょうどいいかもな
102名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:40:16.30 ID:7jCVnu+WP
なんか知らんけどゴキちゃんが発狂してるんだが何故w
103名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:40:42.79 ID:t7xJ97lrP
>>100
書いてるヤツもこれくらいしか回復出来る要素ないと思ってんだろう
104名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:41:37.14 ID:agLsl8gV0
ミリオンアーサーは許されたのか
105名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:41:50.31 ID:t7xJ97lrP
>>102
なんか知らんが何でお前発狂してるんだ?
106名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:42:31.18 ID:1t3KfR51P
わろたw
107名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:43:02.95 ID:je39LY0hP
スマホは常時電源ONでバックグラウンド起動である程度状態を保存しておける手軽さが有るんだけど
WiiUってスリープ機能のない据え置き機だしOSはもっさりだしでスマホゲーの良さを殺しちゃうよね。
vitaのPSMも他のソフト終了させないと動かないし。
3DSのVCくらい手軽だと嬉しいんだけどさ。
108名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:45:33.79 ID:Nfmyfkk9P
ソフトないって煽りたかったのにスマホゲームがWiiUでも動くとなれば煽り材料なくなるもんな
マスゴミはスマホ課金ゲー大好きで好意的な記事書くからな 株式市場やや経済新聞はスマホゲー大好き
109名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:45:34.18 ID:egL9zRzX0
今のWiiUnkoさんって任豚にとって目の上のたんこぶなんだろうなw
本当は3DSでホルホルしたいのにいつもウンコちゃんが邪魔するっていう
110名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:45:59.75 ID:7jCVnu+WP
>>105
図星突かれてオウム返しとかちょっとかっこ悪いっすよw
111名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:46:55.99 ID:7jCVnu+WP
>>109
ゴキちゃんにとってのVITAみたいなもんだろうw
112名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:48:54.12 ID:KXbiwZ/g0
>>108
任豚はそのWiiUのスマホゲーにどのくらいユーザーが集まると想像してるんだ?wwwww
113名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:49:06.64 ID:1t3KfR51P
ID:7jCVnu+WP

ニシくんフルボッコで完全発狂しちゃいました
114名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:50:12.57 ID:2aunD3RP0
>>1
いや、UnityとかNintendo Web Frameworkだろ?
任天堂も去年から言ってるし、既に海外じゃiOSアプリのWiiU版が沢山出てきてるぞ
Coaster Crazy Deluxe Wii U Announcement Trailer
http://www.youtube.com/watch?&v=JLlpMngjswA

なんで今更口を揃えて騒ぎにしようとしてるんだ?
清水仁志って株やってるんだっけ?
それが理由かい?
なんかふたばにまでFUD業者がコピペに来てたぞ

無念 Name としあき 13/05/04(土)17:31:39 ID:A0CJVzJU No.190104608 del
豚「もうまともなゲームで戦おうとしてるのは任天堂だけ!」

任天堂「スマホゲークレクレ…」
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20130504000228
115名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:50:15.16 ID:ia7a6zP40
なんにせよソフトが増えてくれればいいよ
116名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:50:30.83 ID:7jCVnu+WP
ゴキちゃんパターン通りのIDアピールで発狂www
117名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:51:32.55 ID:R9VAJs0wP
課金はゲームじゃないって、岩田あんなに強調してたのに
行き着く先は課金ゲームと言う皮肉。
118名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:52:18.89 ID:t7xJ97lrP
>>116
まぁ、少し落ち着け
119名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:52:31.88 ID:7jCVnu+WP
ゴキちゃんスマホアプリはみんな課金ゲーだと思ってそうw
120名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:52:35.48 ID:Nfmyfkk9P
個人的にはモシモシゲー嫌いでやらないけどゴキブリが悔しすぎて発狂してくれるならどうでもいいわw
てかマスゴミの奴らはスマホゲー大好きだもんな。パズドラとか あいつらが勝手にマンセーしてくれるし〜
スマホにすりよったとたん持ちあげるでしょ?あいつら お金の臭い大好きだから
121名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:53:01.59 ID:unNYNSQC0
なんたらフレームワークのことなんじゃ…
122名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:53:22.80 ID:agLsl8gV0
課金ゲーってPSO2とかミリオンアーサーとかか
123名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:54:08.53 ID:jNauEAxU0
とりあえず悪い方悪い方に考えておけばいい(´・ω・`)
それならダメージ少ない(´・ω・`)
124名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:55:43.24 ID:L3NDYi0W0
ニシくん生き生きしてるな(´・ω・`)b
125名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:56:42.49 ID:RNL22QIh0
スマホゲーに助けを乞う岩田
惨め過ぎるw
126名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:57:28.01 ID:KXbiwZ/g0
任豚そんなにメディアがWiiU持ち上げてくれないこと気にしてたのかよwwwwww

見下してたくせに結局CM連発のスマホソーシャルに嫉妬してた豚wwwwwwwwww
127名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:58:03.28 ID:1t3KfR51P
これでもニシくんにとっては希望のニュースなんだろうね
発売以後世界中から叩かれる以外のニュース無かったからさw
128名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:58:15.68 ID:z4ye6JVG0
>>73
もうそれは最後の手段だろ
任天堂ゲーが他で出来たら出来の悪い任天堂ハードなんて誰も買わなくなる
129名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:04:18.64 ID:KXbiwZ/g0
任豚のこれまでの理論でいくとWiiUに質の悪いアプリゲーが溢れかえることになるわけだが?wwwww


どーすんだwwww任天堂からもハシゴ外されちゃってwwwwwww
130名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:07:00.55 ID:7jCVnu+WP
いや、ゴキちゃん、WiiU煽りしかやること無いのはわかるけど
必死すぎでしょw
131名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:09:12.32 ID:z4ye6JVG0
この末Pは何一人で発狂してんの?
IDも顔も真っ赤にしてゴキちゃんゴキちゃん言ってる池沼が「必死すぎ」って・・・
132名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:09:14.04 ID:RX4uavJW0
やっと任天堂も気づいたか 狙うならスマホ層だってことに
133名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:13:46.03 ID:h8IO/pWg0
ゆうちゃん何でや・・・
134名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:17:54.36 ID:cjl/Sw+R0
>>132
Wiiに飛びついたような層はハヤリモノが大好きだから
とっくにスマホ買ってるわあ

んで、アプリの共有も出来ないWiiU版を本体買ってまでわざわざやらんよ
PSMは一応スマホ・タブレット・VITA(将来的にはPS4も)で共有できるけど
135名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:31:14.44 ID:cg0Yz8bk0
ゴキ食いつきすぎだろ・・・
そんなにWiiUが気になるのか
136名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:33:20.38 ID:DVUqPI/dP
嘲笑してたり哀れ蔑んでいるのを豚用語で発狂っていうらしいね
137名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:35:49.67 ID:tUxHyHO/P
ニントンの二枚舌にはうんざりしてきた
ゴキブリが執拗に弄るのもわかる気がしてきた
138名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:38:31.52 ID:Nfmyfkk9P
WiiU粘着叩きするアフィブロガーとステマSCE社員とFUD業者が嫌いなだけだからな

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い ゴキブリが悔し発狂するならなんでもいいよ
139名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:39:26.83 ID:HFI6r5U4P
>>6
この手のスレで何度も言ってるけど
タブコンやスマートグラス(多分VITAも)は
自宅内でテレビつけっぱでスマホ弄ってる層に訴求するためのものだよ
140名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:41:04.07 ID:LQ8KTDjLP
でもまあ数字の上ではトップシェアだったWiiもスマホに劣るようなショボゲーの山だったしな
3DSも同様だし任天ハードはショボミニゲー地獄なのは新旧世代で変わらない
あと、今回の件ではっきりした事は、この先うんこにはサードの支援は一切ないということw
141名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:42:23.44 ID:o7Q3bY310
ダライアスバーストの新作や
CAVEシューティングが出来るようになるのは嬉しい
142名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:43:19.43 ID:uMb2lPENO
任天堂寄りユーザーだけど、スマホゲーってそもそも片手間でちょっとづつ遊ぶようなゲームだろ?
じっくり腰据えて遊びたい据え置き向けにするにはフィールド正反対じゃないか?
ミニゲーム的な扱いにするか、そうでなきゃ携帯機に向ける方が良さそうに思うんだが
143スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/05/04(土) 19:44:41.13 ID:YroEyjufO
>>140
貴方様はゲームではなく精神科で治療を受けなさい。
鬼籍に入るのも良いかもしれませんね。
144名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:50:42.53 ID:1t3KfR51P
>>142
そんな的確に突っ込むなよ
身も蓋もないだろうが…
145名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:50:43.83 ID:wRBxQF4l0
サードダイレクトまだ〜?w
146名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:53:56.04 ID:5UzgyixpO
今年末くらいに岩田がサードが任天堂をいじめてソフト出してくれないのが違和感とかSCEにあらぬ疑いかけんだろな
147名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:54:07.84 ID:LQ8KTDjLP
内容に反論しろ無個性知的障害コテ
148名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:54:54.28 ID:z4ye6JVG0
>>142
う〜ん。正論すぎる
3DSやVITAならまだありだと思うが据え置きはなぁ
3DSはそこまでソフト不足じゃないし
スマホから変換してそのまま動くほどの性能もないけどね
149名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:55:57.91 ID:R9VAJs0wP
>>142
3DSは任天堂のドル箱だからね、年齢層もあるからソーシャルの食い物にはされたくない、
WiiUは海外開発から総ハブりされたし、任天堂自身がHDの重み
6年経過してやっと知ったのだから捨てる気なんでしょ。
任天堂にとってはデメリットだらけの据え置きを捨てるいいきっかけだと思うし。
案外、任天堂にとってはラッキーな事かもよ。
150名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:56:07.21 ID:pwXvdDdm0
WiiUに移植できそうなスマホゲーってPCゲーやコンシューマの移植多くね……
シングルタッチの感圧式じゃ、スマホに特化してるゲームは無理だし
151名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:01:37.70 ID:RX4uavJW0
理想の据え置きは携帯機のような気軽さと圧倒的な性能にある
WiiUは両方落第点
152名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:03:44.78 ID:UzZl1U1b0
わざわざWii U買ってスマホのゲームしたいんかw
アホやで
153名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:04:35.95 ID:Xh56YOJt0
もしもし向けのゲームと専用機向けのゲームの差がどこから来るか考える頭がありゃ
絶対出てこないような馬鹿の考えだらけだな。
154名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:06:30.74 ID:Xh56YOJt0
>>150
あのさ
もしもしゲーで一番使われてるマルチタッチ最大の恩恵ってなんだと思う?

仮想パッドだよw
155名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:06:55.76 ID:tUxHyHO/P
つっても今んとこWii Uに出てるのゴミばっかだからな
大差ねえわ
156名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:07:45.92 ID:JfHDKIGR0
>>149
根拠ゼロの願望並べ立てて貰っても困るな。
157名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:11:27.26 ID:Tb2z+7IY0
158名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:15:17.73 ID:LQ8KTDjLP
低価格スマホショボゲー移植で阿漕チョン堂はロイヤリティ取るんだろ?w
どこも移植してくれないんじゃね?w
159名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:21:11.37 ID:pMdmV2/d0
綺麗な課金が見られるのか
160名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:21:14.41 ID:7Hv2lJKCP
WiiUちゃんてどこ目指してるの?(´・ω・`)
161名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:24:03.02 ID:HFI6r5U4P
>>152
むしろ家でもスマホ弄ってるような連中がスマホ充電中に何をするのかって話だとおもう
充電しながらスマホ弄る可能性が一番高いけど、充電しながら使うと発熱と電池寿命がマッハだし

何よりスマホ自信はセットトップボックスにはなり得ないからね
(端末にはなるけど)
162名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:28:32.02 ID:LQ8KTDjLP
オワタ社長はスマホの阿漕な課金商法を散々批判してたのに据置に誘致はないわあ
これはオコチャマに安易に買い与えたくないハードになるね
マリオ等のオコチャマゲーも売れなくなりそう
163名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:28:49.26 ID:cjl/Sw+R0
セットトップボックスになるにはHDD別売りでアウト
164名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:29:23.08 ID:n93LvUx20
>>161
お前本物のアホや
もう少しマトモな妄想しろよw
お前みたいな奴が企画や開発に居るメーカーあったら潰れる
165名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:29:26.42 ID:Yun7ujMJP
バルダーズゲートが動くってことですかやったねいわちゃん!
166名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:31:01.74 ID:FvYE/Ohk0
発売4ヵ月で末期以下のゴミ屑に化したなw
任天堂にはお似合いな結末
167名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:33:10.46 ID:8MSxyeAL0
このゴミハードどうするつもりなの?w
モバグリハンゲに土下座してゴミタイトル集めるの?w
マジで死ねば良いよwww 
168名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:35:24.63 ID:IU1VklxA0
CSゲームの価値を高めるとかホザイてた口でスマホゲー誘致するのかw
岩田はCSゲーム産業壊したい屑って事でFA
169名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:37:04.52 ID:0RXJtcka0
EA他にハブられたからスマホゲー集めるのかよ
悪足掻きがみっともないよ岩田くん
170名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:37:30.38 ID:HFI6r5U4P
>>164
なら代わりに何か妄想してちょ


>>167
モバグリの手を借りる必要がないのは癌呆が証明済だぜ
171名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:37:50.63 ID:Ak4Cw5TC0
静電式にしとけば良かったのに
172名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:41:41.46 ID:bDZu3KQEP
これは現行のスマホゲーの移植というよりかは
スマホゲーを作る方法でWiiでプレイできると解釈したら
結構面白いんじゃないかなとはおもた

今出ているスマホゲーをWiiUでわざわざやるかという点については
すこし疑問がのこる
173名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:42:08.40 ID:8IOj10xO0
EA他大半のサードににハブられ、E3カンファから逃げ、スマホゲーにすがりつくのか

哀れだな
174名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:44:11.05 ID:q0DI8wu+0
スマホユーザーが充電中にやります(キリッ
175名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:45:31.29 ID:ONAZ+th5O
岩田「品質を保証するためにソフトを出し渋りました」

その結果がこれですか
いやあ、凄い考えですねぇ
176名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:47:13.07 ID:lLfVdJuJ0
これブラウザーゲームの誘致の為だろ
もはやCSハードである価値が無い
ストレージが不足してるゴミUにてっとり早くゲーム集めるにはコレしか無いから仕方無いが
まぁ任天堂はCSには必要無くなった
177名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:47:41.59 ID:6FoGN4hV0
ID:HFI6r5U4P

さすがにアホすぎる
178名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:52:38.62 ID:MXzeVMr9I
さすがの豚も沈黙だろって思ってたけどすげーなw
ニュー速じゃ誰一人擁護してないぞ
179名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:00:43.38 ID:Q3nNMJtUP
>>4
ギャラクシータブに電話機能付いてるからどうだろうな。
180名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:04:49.55 ID:Cq/Db2D10
任天堂って人並み程度にでもゲームで遊ぶ人いないのかね
いればこんな事しないと思うんだけど
181名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:17:49.76 ID:Ak4Cw5TC0
むしろ任天堂がスマホに出せよ
182名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:24:33.03 ID:Por64p5O0
もう何でもいいからソフトの数を増やそうとしてるように見えるが……
こんな調子でE3のダイレクト大丈夫なんかね?
183名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:28:30.05 ID:Ak4Cw5TC0
xboxでも膨大な数のインディーズゲームがあるけど、決して目玉には持って行って無いよな
184名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:29:09.28 ID:6cwusuvX0
ソーシャルゲームなんてゲームに似せた金回収システムだろ
そんなもん取り込むとか、いくらソフトが足りないからといって、そこまで堕ちたかと
185名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:29:38.25 ID:hvA6aFVD0
スマホの方が最適化されて安いやろw
186名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:31:21.36 ID:9/vV7KICO
まじなんの為のタブコンだよ
自社ソフト発売遅延な上に、スマホゲー誘致しますとかさすがに笑えねえ
課金ガチャを任天堂ポイントで回させてマージン稼ぐつもりか?
散々スマホゲー否定してきたのに、糞すぎるわ
187名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:34:02.65 ID:ONAZ+th5O
まあでもいい考えですねぇ
自らのソフトよりスマホのが有意義があるということだと判断するのは悪くないよ

そういうことを想定してたのは失笑だけどな
188名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:34:03.28 ID:sNuAcPki0
やっぱり企業は創業者が辞めると
即二流の凡企業に成り下がるな
今の任天堂なんぞ面白くもなんともねぇわ
189名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:38:02.51 ID:0nsDQFSoP
悪くないアイデアじゃないかな
3DSでもスマホアプリが使えたらなおいい
190名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:41:16.45 ID:0nsDQFSoP
スマホ持ってない子ども達にはこれは神対応だろ
191名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:42:26.23 ID:60zK5snq0
平井一夫「あ。もしもし河野君?PS4でスマホのゲームを(パクリ
192名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:46:51.93 ID:pwXvdDdm0
>>188
創業者もあるけど、ワンマンから合議制になったことがまずい気がする
企業の個性が薄れて、突飛なことが出来ない
天才が上にいても、多くの凡人のアイデアで潰される
193名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:47:34.26 ID:0nsDQFSoP
ビタちゃんもこれやるんじゃないかな?って思ってたけど
他のゲームが売れなくなる、ってやめたのかもね
ビタちゃんは最初はPSアーカイブさえ動かない仕様だったくらいだし
どれだけサードに気を使ってるんだ
194名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:50:05.01 ID:OF4kn33zO
3DSから行き当たりバッタリ
195名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:50:56.90 ID:f5essZ8EO
3DSかと思ったらwiiUかよwwwwww
この前落とした魔女勇みたいなソフトが増えるかと思ったのに(´・ω・`)
196名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:51:37.20 ID:DVETloah0
任天堂が面白かった時期とかファミコン・スーファミぐらいまでやん
197名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:52:17.89 ID:0nsDQFSoP
行き当たりバッタリ、って聞こえは悪いけど、随時に路線変更するのが必ずしも悪いわけじゃないだろ
むしろ明らかに間違ってるのに、頑固に方針を変えないほうがヤバい
198名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:57:11.39 ID:2KLhwLlG0
>>197
間違った判断だろコレ
CSゲームハードを売るゲーム企業が、モシモシゲー解禁したら喰い潰されるだけ
相手は生活必需品である携帯電話端末
CSゲームが生き残り成長するには技術と質を高める以外に道は無い
コレはCSゲーム価値を貶めるだけ
任天堂は金を稼ぐ為ならCSゲームの価値を捨てる判断をしたんだよ
199名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:59:18.14 ID:AQnsA4se0
200名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 21:59:23.36 ID:OfGWCQQzO
ソシャゲも参入?
毛嫌いしてたんじゃ?
201名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:02:06.69 ID:zx33u4zo0
TGSは有料で東京近郊限定だからと嘘まみれの言い訳して出ないくせに、ニコニコ会議には主催者サイドで参加
そして今回のこれ
任天堂のこんな姿は見たくなかった
202名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:02:56.32 ID:CMxDrqQVT
>>193
Vitaも海外じゃ同じようなことをしている。
日本がハブられているだけ。
203名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:03:47.61 ID:qy+b6Vu60
岩田くん今期限りは確実だな
任天堂はアンチ岩田路線に修正するんだろ
来年にもソフト外販に踏み切るだろ

サヨナラNintendo
204名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:04:10.83 ID:0nsDQFSoP
>>198
どうなんだろ・・・もうちょっと具体的にどんなアプリとかが使えるかわからないとYesNo判断できないや
LINEとかも使えたりしたらなんか売れそうな気もするんだ
205名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:05:25.28 ID:0nsDQFSoP
>>202
マジすか。なんですぐ日本はハブなん?
誰かマングース呼んできてくれ
206名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:05:44.24 ID:CMxDrqQVT
>>201
TGSなんて前身がPS Expoで元々任天堂潰し目的だもの
207名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:09:20.18 ID:M+wDs+560
ひとつ分かっていることは
これがWiiUではなくVITAだったら全力で叩かれてるって事
っていうか叩かれてた
208名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:11:02.82 ID:3vHHrKlbP
ふーん、今は全力で叩かれてないんだw
209名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:16:28.36 ID:BrvKG6TBI
まさかニシ豚のもしもし持ち上げが見れちゃうの?
210名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:17:41.85 ID:3vHHrKlbP
スマホゲーって物理キーあれば面白いソフト沢山ありますよ
211名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:18:48.28 ID:sNuAcPki0
もう任天堂からマシなソフト・ハードは出ないだろ
経営陣が自分達の高い給料を守るために低リスクの商売しかしなくなる
もうすぐ中堅のリストラも始まるんじゃねぇの?
所詮サラリーマン社長は何も出来ないんだよ
212名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:20:41.59 ID:BrvKG6TBI
WiiUでやれば面白いもしもしゲーの具体的な名前が一つも出ないな・・・
213名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:20:55.49 ID:zx33u4zo0
>>206
TGSではサードの任天堂ハード向けソフトは発表されているのに?
CESAに初心会を潰された恨みをいまだ抱えていて、表だってそれをいえないから嘘を吐いていただけだよ
TGS側はいつでも出展してもらいたいと思ってるよ
214名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:23:14.13 ID:+cw+jzjX0
任天堂・・・
215名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:25:45.98 ID:JCVLDrCt0
任天堂(笑)
216名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:25:49.75 ID:CMxDrqQVT
>>213
CESAと初心会は何の関係もないけど
何言ってんの?
217名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:25:55.75 ID:zmLw2rYE0
いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。
218名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:30:10.29 ID:jZPBkx4+O
まともに真面目にコンシューマーでやってるところは馬鹿らしくなるんじゃ?
219名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:32:02.35 ID:JXOorQpX0
任豚歓喜のうれションww
220名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:33:03.14 ID:fhXCfqWa0
Wii Uはゲーセン的な体感ゲーム路線をさらに押し進めたハードになる
そんな風に考えてた時期が僕にもありました
あのPVのゴルフとか何だったんだよ…
221名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:34:29.82 ID:L3NDYi0W0
ソシャゲブームが去った時に笑うのはまともに真面目にゲーム作ってたとこだから安心しろ(´・ω・`)
222名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:37:44.34 ID:sNuAcPki0
これってソーシャル課金ゲーじゃなくて
落としきりのスマホゲーだけじゃねぇの?
さすがにスマホ以外でソシャゲ課金なんてバカらしくてやる奴いないだろ
でもそれじゃたいした利益は見込めないだろうけどな
なんの意味があるのかわけわからん
223名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:38:05.01 ID:OF4kn33zO
これでソフト不足を一気に解消や
ソフトを途切れさせないと言った岩田は天災
224名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:38:21.68 ID:JPoY+g8B0
コナミにはVC出す仕事だけ期待してる
あとは好きにして
225名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:38:49.32 ID:vqPgyd2wi
>>221
ブームと思ってる時点でお前はダメ
226名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:40:51.48 ID:RyJNO4/S0
WiiUの売上に貢献するとはとても思えない
227名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:43:28.50 ID:L3NDYi0W0
>>225
ブームだよ(´・ω・`)
ソーシャル「ゲーム」は完全にブーム
228名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:43:32.62 ID:JPoY+g8B0
>>222
ガチャ解禁したVITAで課金ガチャゲーという名のソシャゲをセガ他各社がやってる
課金する鴨が少量でもいれば成り立つみたい
229名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 22:45:45.74 ID:CMxDrqQVT
>>222
海外じゃそういうゲームがいっぱいあるし
実際にWiiUには結構出ている。
日本は関係ないだけ。
230名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:06:18.31 ID:kgRuw3XyP
>>229
>>海外じゃそういうゲームがいっぱいあるし

でそれでもWIIUが売れないでイギリスでは二度目の値下げ?
231名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:31:47.75 ID:JPoY+g8B0
記事が言ってるツールってunityの事なんだろうが
この記事使って他板でUのネガキャンしようとしてるアホがいてワロタ
232名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:32:19.59 ID:UomIDK0C0
分かった・・・ってソースはどこなんだろ?

いつもダイレクトする任天堂が公式発表してないよな?
233名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:34:14.37 ID:hvA6aFVD0
変換してまともに滑らかに動くといいですね
234名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:39:24.50 ID:LQ8KTDjLP
大人気のレヴィアタン移植すれば馬鹿売れするんじゃね?
235名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 23:58:31.00 ID:kgRuw3XyP
>>231
>>記事が言ってるツールってunityの事なんだろうが
>>この記事使って他板でUのネガキャンしようとしてるアホがいてワロタ

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53303540Y3A320C1TJ3000/

多分違うと思うよ。これを読む限りにおいては任天堂が開発したととれる。
236名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:00:04.00 ID:gVCtqDB+O
>>206
もともとソニーが主催してたから駄々こねてるんだよな

自分が一番じゃないと気が済まない会社だし
237名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:08:43.07 ID:wsewRjsnP
しかし、自社のソフトはクォリティを上げるために発売が遅れ気味なのに
サードに対してはスマホのゲームをWiiUに容易に変化出来るソフトを作った
のでどんどん出してくださいよと言っている?

任天堂は結局どこに向かおうとしているのかな?単純に考えれば、PS3や箱○
のゲームでWiiUに移植出来るゲームは無数にある。別にスマホをゲームを
移植する必要はないだろう。
238名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:12:20.21 ID:gVCtqDB+O
セガもMSも参加してるのにね
sfc時代に横暴を働いて逃げられたメーカーが中心になって作った団体が主催する展示会だから感情的に無理なんだろうね

業界に貢献する意志のない会社らしいね
だからこそ逃げられたんだけどね()
239名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:13:41.75 ID:HwWrSP6S0
>>235
安心の日経ソースなら日経の妄言の可能性も高いな
240名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:20:11.57 ID:/oNUInMS0
>>6
VITA全否定かよw
ゴキブリに刺されるぞw

VITAは持って歩くの想定外だと公式で言ってるのにw
241名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:22:20.44 ID:s043PxEP0
ゲーム&ワリオとかマジでスマホレベルのソフトだし
スマホで出せば売れるぞ
242名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:22:47.27 ID:75G/K6/I0
>>240
プレイステーション公式 @PlayStation_jp 5月2日
明日からはゴールデンウィーク後半戦。旅のお供に充電満タンのPS Vitaを連れて行ってあげてはいかがでしょう。
でも充電が切れてしまったら、PS Vitaのことはしばし忘れて素敵な旅をしてください。
https://twitter.com/PlayStation_jp
243名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:26:45.64 ID:6Mt3GmzM0
スマホの便利アプリをどんどん変換してほしいね。
244名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:29:29.69 ID:WnXDUTn00
普通に3DSフォンをツインファミコンからの付き合いのシャープか
近所の京セラに作ってもらえばいいじゃん
アップル越え余裕なのに
245名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:33:13.59 ID:NjOX+Pvd0
Wired「任天堂はHDタイトル開発に取りかかった地球最後のメーカー」

http://www.wired.com/gamelife/2013/05/super-mario-world-wii-u/

任天堂の岩田悟曰く、「WiiUの1stパーティータイトルの遅れは、我々が想像していたより
ローンチソフトを開発するのに開発リソースが必要だったため、他のタイトルを開発していた
スタッフをプロジェクトから外し、WiiUをローンチするためのタイトル開発を手伝わせる
必要があったためである」

任天堂は初めてHDタイトルの開発にとりかかった地球最後のゲームメーカーであり、
開発してみた結果、他のメーカー同様に、HDソフトの開発には予想よりリソースがかかることに
気がついたのであった。
ただひとつの違いは、任天堂以外の全てのメーカーはその事に2006年に気がついていたということだ。
246名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:54:24.37 ID:HdFglxkI0
3DSでもパズドラが出るし任天堂完全にソーシャル寄りになったな
247名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 01:09:10.33 ID:wsewRjsnP
>>239
>>安心の日経ソースなら日経の妄言の可能性も高いな

妄言とは記事のどこを指してそう思うの?よもや日経の記事だから妄言と
言い出すアホじゃないよね。
248名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 01:16:43.94 ID:eu5mwUOr0
マリギャラの開発環境HDだけど馬鹿は知らなくて当然だなw
249名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 01:37:09.40 ID:ZfnNacgp0
ほんと中途半端だよな
3DS→性能解像度が足らない
wiiu→シングルタッチで感圧式
250名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 01:47:33.25 ID:u3ysIB/f0
アホか?
VITAなんか引き伸ばしじゃん
251名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 02:07:57.42 ID:J62ERKYb0
馬鹿すぎるな
ハワイ、カラオケ、スマホゲー
迷走しすぎだろ
252名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 02:16:02.08 ID:IixgLnhQ0
>>249
そうかWiiUってシングル感圧式なんだよな
スマホアプリ移植してどうすんだよwアホすぎるww
253名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 02:34:45.76 ID:MF3toKci0
単なるウェブブラウザの気がしてきた
ただブラウザゲーがちゃんと動作するならそのほうが都合がよくはある
254名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 02:42:51.39 ID:IF/bwVnPP
>>245
こういうのってソニーからいくら積まれてるんだろうねぇ。
255名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 02:56:05.80 ID:NK/W2YEW0
>>254
被害妄想するなよ
客観的な記事だろ
終いには任豚はWiiUを作ったのはソニーの工作員と言いそうだな
256名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:19:57.79 ID:Zs/YEaVv0
ゲーム性を最大限までそぎ落として
射幸心煽ってるゲームモドキとか言ってたのはなんだったのか
257名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:23:39.94 ID:mArl0RF+O
>>254
任天堂の批判するやつはすべてソニーの味方とかw
信者もここまで来たら病院レベル
258名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:29:29.90 ID:mkJWI5+B0
万人向けのスマホゲームは万人向けのハードのWiiUに相応しい
259名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:32:51.40 ID:mArl0RF+O
課金形式とってないスマホゲーで名作あるの?
260名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:45:22.08 ID:yqFrQtfr0
こないだのGDCでのUnityやNintendo Web frameworkの対応を勝手に拡大解釈したんじゃね?
「PS4のメモリは8GB、WiiUは32GB」とか堂々と新聞に載せるような知識の人間も業界にはいるようだし
火曜辺りに任天堂から何か発表があるかもね。本当だったらちょいとガッカリだが
261名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:52:29.22 ID:mArl0RF+O
最初に記事見たのは日経だったからなあ
いつものアレかも知れない
262名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 03:52:57.50 ID:1nDjUOMn0
>>235
GDCでunityとNFW(だっけ?)の発表の直後にその記事だから日経が誤解してるって話はあったが
どうなんだろうね

unityも無償提供みたいだし、カンファじゃ3DSに移植した例とかで説明したみたいだし・・

まー任天堂が何も発表してないしわかんないが・・
263名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 05:33:05.51 ID:caQimfn90
時代はスマホ>>>>>>>>>>>>>ゲーム機
パズドラ>>>>>>>>>>>>>>>ポケモン
264名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 05:35:43.15 ID:v77w5dyd0
>>259
海外は日本みたいにショボカードゲー地獄じゃなくて
普通にインディーデベロッパーが新しいハードとみなしてゲーム開発してるパターンが多い。

完全無課金は少なく、大抵1ドルで全アンロック解除程度の薄い課金は入ってるけど
良作はちょこちょこ出てきてるよ。

ダントツで面白いと感じるのは定番だが『Cut the Rope』かな。
最近の良作だと『Ridiculous Fishing』とか馬鹿馬鹿しくて面白かったし
『Slingshot Racing』とかもシンプルで良いアイデアだと思った。
265名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 05:52:36.60 ID:DblgO20C0
スマホのゲームを移植するよりは
Wiiウェアみたいに独占のものの方が嬉しいかな
266名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 05:55:43.12 ID:v4iIwsky0
スクエニ新作ブラウザRPG
http://youtu.be/kY9EHbTk6SQ
中日新聞 任天堂、新作ソフトが復活の鍵
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013050401001351.html
267名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 06:18:19.81 ID:nEYxlQhS0
>>247
・任天堂が何も公式発表していない
・ソース元が不明(わかったとあるだけで、任天堂やどこかの会社が発表したとは書いてない)
・日経には「PS4はメモリ8GB、WiiUは32GBで優位」と無知を晒した前科あり
・GDCが直前にあって電波の材料になってそう
(GDCの講義でunityがWiiUやスマホでマルチプラットフォーム化が簡単に行える事を主張していた)
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(20+3:30) :2013/05/05(日) 06:22:02.88 ID:zjca4HpOP
>>9
家庭用ゲームをandroidへとかバカなソニーのやるところ(笑)
ソフトウェアキーで何すんだよ馬鹿ソニーは
269名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 06:23:32.85 ID:lgFqtErU0
ソニー煽ってたらスマホにボコボコにされたでござるww
270名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:13:04.08 ID:stzkaDMO0
もうまともにソフト開発する気がねーのか出来ねーのか知らねーが酷いもんだな
Vitaちゃんはスマホのソフト譲って貰えよなんて煽ってたけど
とんだブーメランになって突き刺さったわけだ
WiiUの妊信殺しはいつまで続くの?
271名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:17:49.42 ID:IAugM6UY0
unityのことかと思ってたが、もしかしてwiiu用のandroidだったりして
272名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:25:50.75 ID:ssIR1eVg0
仮にも据え置きハードがソフト不足の最中にスマホゲー誘致とか情けねえな
まあ任天堂自身がミニゲームで本数を稼いでいる現状だから足並みが揃っていいんじゃね
273名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:32:50.10 ID:+Sz15ntO0
これ、GDCでがらがらだったとか言われたあれじゃないの?
なんで今さら?
274名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:37:06.40 ID:+Sz15ntO0
275名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 07:40:59.44 ID:5g1mgau60
もしこれが成功したらPS4でパクってくると思うんだけど。
276名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:04:59.43 ID:D0wSRtFP0
パクるもなにもUnityは最初から
ソニー、MS、任天堂対応済み
277名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:17:11.49 ID:A97Xn//xP
PS4はソフト大量だからこんな惨めな商売パクらないだろ
278名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:20:37.52 ID:+Sz15ntO0
Nintendo Web Frameworkの話だろ、これ?
上にも貼ったけどさ
279名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:28:38.91 ID:qKJZhfL10
>>228
詐欺ガチャゲーだろ
日本人に愛想が尽きた
コンプガチャも適当な規制で誤魔化すしな

日本と韓国のモラルは同じだ、ゴミ
280名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:33:23.61 ID:wsGsk9ot0
任天堂:質が高いソフトをWiiUで出す
任天堂:もしもしのソフトをWiiUに大量に出すよ。質?勘弁して

任天堂迷走してるな
281名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:34:45.79 ID:AoQGj0nm0
ブラゲーか(´・ω・`)
282名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:37:33.42 ID:lgFqtErU0
ミニゲームのワリオをやたらと持ち上げてたのも
これの布石だったんだろうね
283名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:39:18.35 ID:Oe8pLv53P
アングリーバードとかの真似を始めたか
284名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:40:06.21 ID:+Sz15ntO0
だから、これ
海外でそういう物を用意するって話だろ?

GDCで既に発表されてたじゃん
2ヶ月も前に
285名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:44:39.70 ID:p+2IjHSsO
こんなのE3で発表したら失笑どころじゃないなあw

そら参加しないわけだわ
286名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:48:00.32 ID:UF8a6jjR0
>>285
E3は小売向けの商談会だから
開発者向けのこれとは畑違い
287名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:50:30.91 ID:wsewRjsnP
>>280
>>任天堂迷走してるな

一見迷走に見えて筋はちゃんと通っているんだけどね。任天堂の置き型ハードの
特徴は独特のコントローラーある。Wiiはそれにあうソフトを作って馬鹿売れした。
タブコン自体はスマホのゲームと相性は良いように見える。

で今回任天堂が開発した変換ソフトもサードのソフトが出ないから作った
と言う様な事はない。あくまでWiiUが売れると言う前提で作られて、箱○の
インディーズみたいに遊べるゲームの幅を広げる為のモノだったが、WiiUが
売れない。ソフトが出ない状況では数合わせに見えるけどね。現実には迷走
している訳ではない。
288名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:58:35.94 ID:PYZpTWkf0
>>287
>274の記事読むと「スマホ向けの開発やってた人でも作りやすいですよ」という事なのかもね
スマホのアプリをベタ移植しても売りになるとは思えないし

それでもスマホアプリを手軽に移植して小遣い稼ぎしようというメーカーがほとんどだろうけど
289名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 09:00:11.34 ID:CTj8KChpP
androidのエミュができるってこと?
290名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 09:49:30.36 ID:HR7dxKso0
スマホゲームはいまほとんどが課金だぞ。まともにゲーム出してたのは最初の方だけ。これでは課金ゲームが流れるだけと煽られても仕方ない。任天堂はもうちっと調べてからこういうのやれや。
291名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 09:52:43.46 ID:sjYSdON40
>>290
海外
292名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:16:16.83 ID:wsewRjsnP
>>288
>>スマホアプリを手軽に移植して小遣い稼ぎしようという

そもそもスマホのゲームを移植する事に金がかかったら意味がない。あくまでも
低予算でWiiUに出せて、多少なりと金が稼げないと意味がない。

>>290
>>これでは課金ゲームが流れるだけと煽られても仕方ない。
>>任天堂はもうちっと調べてからこういうのやれや。

少しは常識的な判断をして書き込んだ方が良いのでは?任天堂の社員を
どこかの異世界の住民とでも思っているの?それとも自分と住んでいる
世界が違うと思っているの?
293名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:20:56.47 ID:2BBXRImP0
質を重視してって岩田の発言真っ向否定だな。

まあ更にその前は切れ目なくソフトを出すつってたから元の路線に戻ったわけだが、
こりゃ迷走以外の何物でもない。
294名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:24:39.32 ID:+Sz15ntO0
別にそういう環境も作るんだという話で
任天堂がどうのって話じゃないけどな

軽いゲームを大量に出せる場所を作る
そこはWiiU独自の環境に合わせることも出来るし、基本は今までのスマホアプリと同じですよ
更に海外では個人で出すこともできる環境を作りますぐらいの話だろ?
295名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:25:37.56 ID:+Sz15ntO0
というかさ、これGDCのやつだろ?
なんで今さら見当違いなこと喚いてるのがいるんだ?
296名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:32:34.13 ID:wsewRjsnP
>>293
>>質を重視してって岩田の発言真っ向否定だな。

あれは、任天堂ソフトについての発言では?

>>294
>>そこはWiiU独自の環境に合わせることも出来るし、基本は今までのスマホアプリと同じですよ
>>更に海外では個人で出すこともできる環境を作りますぐらいの話だろ?

スマホの変換ソフトとunityの話は違うけどね。前者はスマホのゲームも遊べます。
後者は、個人レベルで作ったゲームを遊べますという話だ。両方に既存のサードと
違って低予算で作れるツールとそれを売れる場を提供するという共通点はある。
297名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:52:26.58 ID:+Sz15ntO0
>>296
だから、Nintendo Web Frameworkの話だよねと思うんだけどな

正直、そこまで目新しいもんでも無いし
結局、DLソフトを充実させる場の提供でしか無い

そこに任天堂が出すゲームがどうなる的な部分はないのよね
298名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 10:56:18.53 ID:z/czET7sO
酷い内容だよな。。悲し過ぎるわ。
299名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:00:10.47 ID:QMWvBVAA0
>>298
PS4はPCと同じアーキテクチャで開発が簡単になる予定です!
Vitaはスマホと同じなので開発が簡単です!
とアピールしてたら任天堂に同じ事やられたから?
300名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:02:31.25 ID:lA0TurfK0
任天堂最低!こんな会社だとは思わなかった
301名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:06:49.01 ID:ssIR1eVg0
>>299
ようは他社のパクりって事か
302名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:07:02.04 ID:N/xB0leSO
作りたい奴は箱のインディーズで作るだろ
303名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:14:49.98 ID:2eLJ/KR50
いつも思うんだが
標準サイズのスマホを保持する枠というかクリップの様な
物が付いた折りたためる小型のコントローラーみたいなのを
Bluetooth接続すればどんなスマホでも統一の操作性で遊べるし
何社か共同で作ったりしないのかな?
2~3000円で出せば売れると思うのだが
304名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:16:46.57 ID:+Sz15ntO0
スマホって結局、持ち歩く情報機器としての面が強いから
そういうのって邪魔なもの扱いされるのよね

なのでUIや電池に上限があるのはしかたのないものとなる
305名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:17:15.94 ID:QMWvBVAA0
>>301
たぶんDirectXでMSがやってた事のね

MSはソフト屋だからミドルウェアでPCと360の互換を取りPCゲーを誘致した
SCEは親のSONY共々ハード屋だからハードウェアで同じ物を作ってみた
任天堂はやはりソフト屋だからミドルウェアで互換性をとって誘致しようとしてる

数ヶ月程度の即興で準備できるようなもんじゃないし
スマホ開発者をひっぱってくるというのは
かなり長期的な計画だったと思う
306名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:18:10.25 ID:1V5pSw0bi
Vitaがジンガとりに行くらしいし何のふしぎもない
307名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:21:48.82 ID:/oNUInMS0
>>303
既に出てるぞw
308名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:26:39.17 ID:YdY+hEfq0
>>305
この記事がユニティとの事ならばの提携自体はwiiU発売前の9月か10月位に発表はしてね
だからもっと前から色々動いてるんじゃない?
309名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:27:18.06 ID:wsewRjsnP
>>305
>>かなり長期的な計画だったと思う

あくまで遊べるゲームの幅を広げる話なのだが、コアの部分が転けたので
その埋め合わせみたいに見える。
310名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:33:17.93 ID:lA0TurfK0
>>309
こういう、何でもいいから広げればいい、という発想は、ゲーム機に何でもかんでも機能を搭載して幅を広げればいい、ということと同じ。
任天堂も結局こうなっちゃったんだな。
311名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:33:17.98 ID:+Sz15ntO0
転けてはいないだろう
ただ、出すのが遅れてるだけだわな

コケるってのは出したけどって時の言葉
WiiU自体はまだ、きっちりたまを持ってるよ
312名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:34:32.51 ID:+Sz15ntO0
更に言えば、重要なのはファーストがぶれないことで
サードがその場で何を出すかはそれぞれのサードが決めればいいことだ
313名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:38:43.95 ID:SlnuUGmX0
WiiUではスマホ等の片手間で遊べるゲームをやってもらい、
3DSではモンハンやゼルダマリオドラクエ等のじっくり腰を据えるゲームを遊んで貰う。

任天堂の方針としてはこうなる。
314名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:40:21.07 ID:HR7dxKso0
岩田と宮本の言ってることがブレブレで話にならないんだけどなー
315名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:45:06.20 ID:TqXCzsyQ0
任天堂もモシモシゲーに負けたって事だなw
316名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:46:45.43 ID:tPXhW+as0
負けたって
セルのどこく飲み込んだんだよ
317名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:51:31.75 ID:rslWAsTZ0
Unity対応が「任天堂がスマホゲームをWiiU用に変換するソフトを配布」にどうしてなるんだ?
ここは本当にゲハかよ
318名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:51:54.34 ID:/j0o1WA/0
いつの話題だよw

>4日、分かった。
遅すぎるだろ
3月の話だぞ

HTML5とJavaScriptでプログラムできることの意味がわからなかったのかな?
319名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:52:40.94 ID:wsewRjsnP
>>310
>>こういう、何でもいいから広げればいい、という発想は

その辺の認識が違うんだけどね。ゲーム業界(CS機?)の衰退の要因は
スマホみたいにお手軽に出来るゲームだろう。それに真っ向から対抗
するか?それを取り込んでユーザー層の拡大を狙うかと言う発想の
違いじゃないの?

>>311
>>転けてはいないだろう
>>ただ、出すのが遅れてるだけだわな

転けたのは間違いあるまい。本来ならコアの中核の任天堂ソフトがあって、その
周りにサードのソフトがあり、その外周を取り囲むお手軽なスマホのゲームが
あるのが任天堂の描いた図式。そのコアな部分が転けて、外周の部分が中心に
見られると言うのが今の状況だろう。
320名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:00:38.52 ID:+Sz15ntO0
>>319
そこは認識の違いもあるとは思う

言葉遊びをしてもしゃあないから端的に言えば
そこに書かれた図式が成立する可能性自体は十分にあるし

個人的には据え置きでのコアゲーム自体がほぼ任天堂のみになり
それ以外は見えなくなるまであると思ってる
3年ぐらいはね

それぐらい、今のゲーム業界でサードに金が無い
321名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:01:19.33 ID:3RhxxVXD0
>>317
日経さんが3月にそうやって書いちゃったから・・・・
UnityにしてもNFWにしても無料配布みたいだし
両方ともスマホ→任天堂ゲーム機の話を出して説明をしたもんだから
変換ツールだ!って報道されちゃったのでは?w
322名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:03:53.03 ID:lA0TurfK0
>>320
ありえな〜い
323名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:07:33.53 ID:+Sz15ntO0
ぶっちゃけ、日経さんは前のメモリのやつもそうだけど
知識あるとは思えない記事書くからねぇ

とばしレベルだと思うよ、これ
324名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:11:15.04 ID:ZfnNacgp0
やっぱ任天堂もサードほしいんだな
325名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:12:50.25 ID:+Sz15ntO0
この話に限ってはそういう思想とは別の話

個人で開発したレベルのゲームをWiiUで動かせる場所を提供しようという話
326名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:12:51.17 ID:/j0o1WA/0
この件で任天堂を叩いてる奴は、VITAにもF2PゲーがiOSから移植され始めてるから
ソニーも全力で叩こうぜ
327名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:29:45.97 ID:mLBhdpuc0
こんな記事読んだところでなにもわからんだろ。
変換いったって色々あるだろうに
328名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:36:32.57 ID:lA0TurfK0
>>326
というか、そんなことをソニーに期待してた人はもとからいないから。
もちを馬鹿にしていたパン屋がもちを作り始めたから「おいおい」ってなってるんだろう?
329名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:38:07.94 ID:+Sz15ntO0
そうしたいことにしてる人が騒いでるだけにしか見えないけどね

恐らくあれだろって状況見えてる人は
騒ぐ意味すら無いってのがわかってる
330名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:42:41.48 ID:/j0o1WA/0
理解していないのか?
ソニーがインディーズデベロッパーに門戸を開いたら称賛して、
任天堂がインディーズデベロッパーに門戸を開いたら叩いてるんだぜ
331名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:43:44.00 ID:Csqtb29p0
>>330
PSM叩きまくっておいて何を今さら、って話なんだがw
332名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:49:29.94 ID:+Sz15ntO0
あれ、叩かれるレベルにすら達しなかったろ?

対応ソフトが全然露出しない状態で
何がしたいんだ?とは言われたが

あれで、赤字覚悟でソニーが対応ソフトどんどんリリースしてれば
また違ったとは思うが
333名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:52:05.33 ID:Csqtb29p0
>>332
今の任天堂のコレは褒められるレベルなわけ?w
334名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:52:16.15 ID:/j0o1WA/0
PSMで滑ったソニーにとって脅威だから

の間違いでは
335名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:53:51.49 ID:Csqtb29p0
脅威とか本気で思ってるんだからスゲーよなあ
3DSならまだしもWiiUにモバイルゲームだぞ?
アホらしくて笑うしか無いレベルでしょ
336名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:54:13.66 ID:eEQsMSvh0
ソニーがパクリのアップを始めました
337名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:55:16.99 ID:+Sz15ntO0
そんなものは始まってからの話

大体、こういうのはファースト以外に門戸を開くタイプの話で
PSMのようにファーストが率先して動くものとは違うもの

まぁ、今のソニーはファーストとしての力はほぼ無いけどな
338名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:55:23.75 ID:eEQsMSvh0
>>335
無能集団がPSPのモンハンをPS3にも出すようなもんだろw
339名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:58:11.63 ID:Csqtb29p0
>>337
>大体、こういうのはファースト以外に門戸を開くタイプの話で
>PSMのようにファーストが率先して動くものとは違うもの

え?
何それw
もうちょっと具体的にw
340名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:58:34.17 ID:3RhxxVXD0
UnityのことかNintendo Web Frameworkの事か
どっち指してるのかはしらんが・・・
Unityならソニーも提携したし、
PCに近いPS4ならNintendo Web Framework に似たようなものは出してくるんじゃないか?
341名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:59:40.64 ID:+mp4CYps0
やるのが遅い、ていう叩き方はあってもやる事自体叩くのはねえわなぁ
342名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:02:33.67 ID:lA0TurfK0
しかし、任天堂の迷走は一体いつまで続くんだろうな
343名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:02:40.49 ID:eEQsMSvh0
>>340
ソニーは任天堂のダウンロードカードすらパクったしなw
344名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:03:36.58 ID:eEQsMSvh0
>>342
ソニーが自社ビルを売りつくす日までじゃね?w
345名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:05:35.40 ID:lA0TurfK0
ビジネス系の板でも軒並み「貧すれば鈍すだな。会社がダメになるときってこんなもん。」って書き込みばかりだったしな
346名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:07:19.86 ID:+mp4CYps0
>>345
海外で中堅タイトルが没落しつつインディーズがその穴を埋めるかのように
勢力増してるの知ってればそういう反応はしないと思うんだがな

しょせんドシロウトの発想だろ
347名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:07:47.27 ID:Csqtb29p0
ID:+Sz15ntO0逃げちゃったよw
348名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:08:43.53 ID:eEQsMSvh0
>>345
役員全員ボーナス返上したソニーの悪口やめなよw
349名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:11:09.83 ID:/j0o1WA/0
まずプログラム言語の違いを理解していないから
明後日の方向に唾を吐きかけてるんじゃね

ビジネス系の板ってw
ゲハみ見てるような人間ですら理解できていないのにw
理解できてるのは開発者くらいじゃないのかw
350名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:23:22.36 ID:+mp4CYps0
minecraftみたいなインディーズゲーで大ヒットソフトが生まれてて
それが箱○で出したら500万DLだかして据置でもこういう需要がある事を
実証してるのにUnityと提携したりnintendo web frameworkやらやると
スマホに頼りだした、迷走してる、てなるとか勘弁してくれと思うよ

ビジネス板とかあまりゲーム業界の事知らない連中が言ってるならともかくここゲハだろ
やるのが遅くてむしろここからどうやって巻き返すか、ていう話になるだろ普通
351名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:29:26.33 ID:Csqtb29p0
>>350
岩田の軽口と、それに乗っかって暴れまくった任豚だからこそ
こんな言われようなんだよ
3DSすら海外サードからハブられてる現状じゃ、ほかに頼る相手も無いから
頼りだしたなんて表現もぜんぜん間違いじゃない

それに今さら巻き返しなんて無理だから
今になってようやく「条件を業界標準にしました(ドヤァ」なんつってる殿様ぶり
アホかといいたいわ
352名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:35:06.82 ID:Paxj7t0b0
>>350
お前大丈夫か?任天堂愛してるのは分かったが、支離滅裂なんだよ

そもそも360出すんじゃねー、擦り寄るな!
360のインディーズは豊富なソフトがあって選択肢の一つに過ぎない

ウンコはソフトがなさ過ぎて頼ろうとしてるんだよ
これの何処が同じなんだ?

だからお前らは豚って呼ばれるんだよ豚!!
353名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:38:07.95 ID:+mp4CYps0
は?何言ってんの?
さっきまで任天堂が迷走してる、て論調だったのに
ツッコまれたら信者が悪いとか

迷走してんのはお前らの叩きだろ
354名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:43:36.48 ID:HR7dxKso0
何もかもが遅いよ
任天堂は
355名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:44:06.26 ID:Csqtb29p0
今の任天堂が迷走してないように見えるのは信者だけだからw
3DSのスタート失敗以降うろたえっぱなしだよ岩田は
356名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:45:06.31 ID:/j0o1WA/0
ネガキャンブログを鵜呑みにして暴れることしかできなかった人達は
ググって調べてようやく理解できた?w
357名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:45:42.39 ID:+mp4CYps0
まあ大分前から判ってた事だけど
ゲハからついに「ゲーム業界」について語れる人はほとんどいなくなって
叩く事だけが生きがいの頭のおかしな連中ばかりになっちまってる
て事なんだろな結局

Unityが今こうだから、みたいな論評とかまるで出来ないで
1ヶ月以上前のGDCの焼き直しみたいな記事にのっかってとにかく叩くだけで
叩き方おかしいだろとツッコンだら逆ギレとかね、アフォかと

まあええわ
触らんから好きにやってろw
358名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:48:29.01 ID:Csqtb29p0
逆ギレわろた
「任天堂をこれ以上叩くなあ!!」
って言いたいだけなのがミエミエだから笑われてるんだよ
359名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:49:33.88 ID:lA0TurfK0
まじでこの先、任天堂はどうするんだろう・・・
360名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:50:30.39 ID:HR7dxKso0
>>359
GCみたいに黒字で逃げ切るんじゃね?
買ったやつは悲惨だけど
361名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:51:04.76 ID:Oe8pLv53P
>>359
携帯機なら・・・携帯機ならきっとなんとかしてくれる
362名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:56:06.51 ID:Paxj7t0b0
>>361
イギリス 2013年1〜3月 ハード別ソフト売上本数

360 261.7万本
PS3 182.4万本
PC 80.1万本
Wii 43.4万本
DS 36.8万本
3DS 33.5万本
Vita 11.5万本
WiiU 10.5万本
PSP 3.0万本
PS2 0.9万本

任天堂が据え置きで死に物狂いになる理由が分かったか?
海外で携帯機が売れてないんだよ
3DSとか悲惨そのもの

据え置き撤退するときは海外から足を引くときだ
363名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:01:05.96 ID:OGXc7Ji3P
>>357
任天堂が巻き返す事を考えるな、任天堂ハードにソーシャルを呼び込むのではなく、
任天堂がソーシャルに撃って出るしかないよ。

6年間サボってきたつけなんだから、
任天堂にはネットワークもHDゲームもソーシャルにつながるハードも無いのだから、
あるのは自社製ソフトのみ、
もうMSやソニーと同じマネは無理だよ。
364名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:02:28.37 ID:wsewRjsnP
>>360
>>GCみたいに黒字で逃げ切るんじゃね?

このような書き込みは良く見かけるけど、その根拠になる事を説明出来る
人はいない。GCが黒字という根拠はなんなの?まさか?決算が黒字という
話じゃないよね。
365名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:03:04.81 ID:Csqtb29p0
それでもDSだとボロ儲けだったよ
利幅かなり取ってる本体がバカ売れしてたし

3DSはようやく逆ザヤ解消したカツカツ状態だから今大量に売れてもほとんど儲からないし
今後のコストダウンもなかなか進まない
なのにソフトは伸び悩み
366名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:05:27.79 ID:gVCtqDB+O
黒字で逃げ切るも何も、現状赤字じゃないのw
円高改善したにも関わらず

だいたいGCのときはGBAが売れてたからであってGC単体で黒字だったわけじゃないぞ
367名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:06:47.73 ID:Oe8pLv53P
>>362
うーん・・・ポケモンとかでたらもう少し数字的にマシになるっしょ?
それに携帯機なら日本だけでも赤字にはならないような気もするから、ぼちぼちやってればまたブームがくるかも
368名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:28:55.42 ID:qcrOfW+o0
海外を中心にサードに見限られたからって、スマホゲーに媚びを売るとはな
いよいよ任天堂も終わりの始まりか
とりあえず岩田は切腹しろよ
369名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:34:49.55 ID:qcrOfW+o0
豚もあれだけスマホゲーやDLC課金を馬鹿にしてたのに
教祖様がやり始めたら手の平返して絶賛だしな
教祖様のやることなら涎垂らしてイキながら讃え上げるんだから
死ねばいいのに
370名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:37:24.45 ID:qcrOfW+o0
本当に「貧すれば鈍す」まんまだよ
豚は理由つけてあれこれ擁護するけど
少なくとも世間はそう見る
任天堂もついにスマホに膝を屈したか、ってな
371名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:39:04.71 ID:iuUFrUbY0
VITAでたころのスマホ絶賛に比べたらねぇ
372名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:41:10.91 ID:vo09Uz4Q0
怒涛の3連レス!
373名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:41:29.27 ID:w/Lnes9R0
スマホゲークレクレw
374名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:42:49.48 ID:trq7AW2U0
WiiU→WiiUだけのタブコン活用のカジュアルゲー推進
弱点:PS4/720と比べて基本性能が低い

PS4→PS3システムを強化してコアゲー推進
弱点:高コストかつ旧型ハードのソフトが動かない
375名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:43:03.44 ID:qcrOfW+o0
あ〜あ、任天堂と岩田、そしてWiiUならスマホやソーシャルをぶっ潰してCSゲーを復権出来るかと期待してたのに
駄目だ駄目だ駄目だ駄目だ駄目だまるで駄目
CSゲー完全しゅーりょ〜
376名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:43:10.33 ID:dFJEwxts0
これで任天堂もおしまいかw
こういうことしだすと終末は近い
377名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:47:49.93 ID:iuUFrUbY0
CSゲーってなんだろね
378名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:47:53.00 ID:OLv7XMuGP
別にさほど絶賛してもないのにゴキちゃんは
「豚が絶賛これだからー」ってフレーズ好きだよねw
379名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:55:22.68 ID:Yek2yYbR0
任天堂ハードでのゲーム開発者を広げる取り組み、
数百件規模の新しい開発会社、個人開発者が問い合わせる
http://ga-m.com/n/nintendo-web-framework-toiawase/

HTML5に本腰を入れ始めた任天堂―GDCで見えてきたゲームビジネスのゆくえ
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/05/news049.html

まぁ元々任天堂はインディーズやDLゲームに消極的と
長年言われてきたから、基本的には好意的にとらえられてるっぽいね
380名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:56:21.94 ID:+Sz15ntO0
結局、これの本質についての話は一切できずにひたすら妄想でたたく
あれのことだろ?みたいな話もたたくのに都合が悪いから全部無視

まぁ、相変わらずのバカ業者がいるねぇって感じだな
381名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:56:23.73 ID:IF/bwVnPP
シングルタッチでどうやってスマホゲーやるの?
382名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 15:00:00.52 ID:w/Lnes9R0
シングルタッチ$感圧じゃあ操作性悪化させるしかないでしょ
すべてが時代遅れの酷いハードだと再確認するだけだったり
383名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 15:00:20.83 ID:lA0TurfK0
>>381
そういうところとか、任天堂は本当に何も考えてないよな。
とにかくスマホゲー持って来れば大逆転、みたいな妄想を描いてるとしか思えない。

どこまで迷走が続くんだろ・・・
384名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 15:00:37.11 ID:qcrOfW+o0
だいたいがニコニコみたいなクッサイとこに媚び売って金出したのから気に入らなかったんだ
とうとうスマホにまで媚び売り始めやがって
どう考えても悪質なDLCも普通にやるし
ダイレクトがどうの言ってE3からは逃げるし
今の岩田は誇りや恥を捨てた、ただの守銭奴だ!!
385名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 15:28:22.64 ID:wsewRjsnP
>>383
>>とにかくスマホゲー持って来れば大逆転、みたいな妄想を描いてるとしか思えない。

私は君のそのお馬鹿な発想に対する自信はどこから来るのかが気になる。
386名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 16:22:22.85 ID:v4iIwsky0
『ポケモン図鑑』for スマホアプリ
http://www.pokemon.co.jp/ex/pokedex/ja/
387名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 16:56:18.49 ID:/oNUInMS0
>>384
ID:qcrOfW+o0

このIDのレスを良く読むんだw
388名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:30:21.24 ID:MTS/L9Cm0
ようわからんけどスマホ持ってなくてもスマホのゲームできるのか?
だとすれば俺得だわw(スマホゲーが面白いのか知らんが)
389名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:30:36.06 ID:Al4qFoseP
>>381
ん? マルチタッチでないとやれないスマホゲーって何かあったっけ?
具体例挙げてちょ
390名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:58:42.83 ID:crY513XRP
物理キーに対応出来るならマルチタッチの問題はだいたい回避できそう
その分手間はかかってしまうけどね・・・
391名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:17:48.14 ID:St8059PUP
タッチじゃなくて、ボタン操作ならやりたいゲームはあるから、意外に需要ありそう。
392名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:39:15.72 ID:v77w5dyd0
マルチタッチ活用してるゲームの8割くらいは仮想パッドで使ってるから
物理インプットある時点でそっちの方がはるかに良いものになる。

それ以外で使ってる奴は大抵ゲームの途中から難度上げるため
無理矢理使いましたみたいのばっかりで、ゲームの面白さをスポイルしてるような奴しか自分は知らん。
393名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:27:09.07 ID:IF/bwVnPP
>>389
バイオ4
石村
FF
GTA
394名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:34:03.04 ID:v77w5dyd0
俺の書き込みの後にそれ書くとか勇気あるなw
395名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:46:26.14 ID:IF/bwVnPP
泥のゲームにもパッド対応してるのとしてないのがあるからちょっと作り直さないと無理やで。
396名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:48:05.03 ID:IF/bwVnPP
アスファルトやアングリーバードはスマホからCSにきて爆死したな。
397名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:08:12.62 ID:Al4qFoseP
>>393
それ全部もとはWASD移動かコントローラー操作やんかーw

絶対にマルチタッチである必要があるのってJUBEATだけかもしれん
(他の音ゲーは意外とボタンで代替可能だったりマルチタッチでも実装不可だったり)
398名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:14:35.03 ID:Zs/YEaVv0
>>397
リフレク。
399名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:40:32.82 ID:lA0TurfK0
マルチタッチいらない、静電誘導いらない、パッドもいらない、WiiUもいらない、任天堂もいらない。
すべて他で代替可能だから。
400名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:42:20.63 ID:Al4qFoseP
>>398
うお、それ全く知らんかった、ツッコミサンクス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11414131
発売前に作られたらしいネタ動画だけど
コメントで「(本家には)5箇所同時押しがある」って書いてあるし
これをさらに二人同時プレイするならマルチタッチでないと無理だな

(そのまま実装よりエアホッケー的なものに改変した方が早そうだ)
401名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:46:13.68 ID:l76Gly9E0
いい試みだとは思うが
今まで任天堂ってインディーズ系を馬鹿にしてきた節があるから浸透するまでにかなり時間がかかるんじゃないか
402名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 20:58:57.40 ID:i31MXSh5O
馬鹿にしてたかどうかはともかく
国内Wiiウェアは売れ行きかんばしくなかったっぽいからなぁ
市場として魅力を感じてもらえるかどうか……
3DSダウンロードソフトはぼちぼち景気のいい話も聞くから状況は変わってるかもしれんけど
403名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:05:55.07 ID:Zs/YEaVv0
インディーズでゲーム作る人なら箱丸かスチムーかスマホで完全に役割分担されてるから
今から新規で参入するのはよっぽどが無いと無理だろ
まあ圧倒的なプラットフォームのシェアがあればよっぽどになり得るが。
404名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:16:01.79 ID:v77w5dyd0
定番としてのスチムは当然として箱インディーもモシモシも一次のゴールドラッシュは終わって
落ちついちゃってるところがあるから、一攫千金狙うって意味でWiiU狙うのは有りかと。

実際(他でも書いたけど)キックスターターに出して注目浴びてるようなインディータイトルは
不思議なくらいストレッチゴールにWiiU移植を掲げてる。

まぁ他次世代機の詳細がもう少し出てきたらそっちも混ざってくるかもしれないけど
ゴールドラッシュの本場はなんだかんだで「つべこべ言う前に掘らなきゃ始まらん」って事を解ってるのかもな。

後は任天堂もきっちりそいつらをサポートして、多少のドーピングしてでも実際金掘り当てる奴を
作ってやらないと。そうすれば結果として自分も潤うわけで。
405名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:31:06.75 ID:Yek2yYbR0
>>396
アングリーバードは出荷本数100万本で想定よりも売れたんで、
さらにWiiとWii Uでも追加で出すって言ってたよ
406名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:06:48.50 ID:lA0TurfK0
>>404
ないない ww
407名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:10:33.18 ID:Zs/YEaVv0
ぐだぐだ理屈こねてウチは違う事をやります。他でやってる事やりません
って言うよりはいいかもね
408名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:56:52.81 ID:+lKrlBkW0
何かスマホゲー開発会社を挑発してるようにも思えるな
重課金者無しのゲーム性だけでお前んとこのゲームは勝負できるのかって
任天堂のハードイメージ的に際限のない課金は許さないだろうし
(ポケモンみたいに映画鑑賞券のおまけ等は、そう真似出来るものじゃない)

そもそも開発会社側にメリットあるのかね?
普及してる3DSでなら広告代わりになるかもしれんが
409名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 23:46:22.21 ID:v77w5dyd0
>>408
少なくとも北米では天井知らず課金も含め制限しないって明言してるよ。
410名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 00:27:11.95 ID:2FPjqv1T0
もしもしハードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 00:54:48.00 ID:7ENR2i7q0
でかいモシモシだな
412名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 02:15:29.00 ID:K0ldtowj0
肝心の通話機能がない予感
413名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 03:26:21.29 ID:Gf9/i7V00
>>401
任天堂ゲームセミナーってやつでは学生達が作ったゲームを公開したりしてたね
414名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 05:45:32.95 ID:4T6Fz9I/i
ギャルゲーの移植とか増えそうだな
415名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:17:35.53 ID:DYfLBnGQ0
移植するならbowmaster HD希望だな。
iPadの大画面と演出で没入感は凄まじいけど物理ボタンと3D立体視でさらに良ゲーになる。
モンハン売れてるから狩り/射撃であるアーチェリーも行けると思う。
https://itunes.apple.com/jp/app/bowmaster-hd/id413646144?mt=8
416名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:18:12.32 ID:DYfLBnGQ0
あ、WiiUだったか、3DSへの移植と間違えた。
417名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:10:35.62 ID:MPREzosU0
まさに藁にもすがるというやつだな
岩田も出すまでここまでサードから四面楚歌食らうとは思ってなかったんだろう
418名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 16:13:56.28 ID:ZyfTg2RE0
ファミコンゲームの次はスマホゲームですか
こんな糞デカい据え置き機いらなくないですか?
419名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 23:13:32.08 ID:kEUz2Nky0
ゲームが増えることはいいこと
それがソーシャルであってもな 
420名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 23:36:34.89 ID:1I4bPLrb0
unityとHTML5の話だろ
別にスマホというわけじゃなくてインディーズ誘致だろ
421名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 03:42:55.01 ID:SWWIESH20
でもシングルタッチの劣化版になっちゃうんでしょ?
422名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 03:44:27.74 ID:ZVAJVIZX0
>>419
むしろ家ゲーがオンをやる以上ソーシャルと無縁ではあり得ない
423名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 04:47:43.00 ID:5KzN8CP90
>>420
まぁ、恐らくその話なんだけど
印象付けたい業者さんは露骨に無視するんだよね

で、ひたすら妄想でたたく
424名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 09:43:18.67 ID:A7z1k+2k0
任天堂あまりに惨め
425名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 09:47:21.78 ID:mbUdyAmY0
此処までやってソフト集まらないなら本当に終わり
モバグリハンゲ他のモシモシゲーやブラウザゲーすら集まらなかったらソフト枯渇で来年にも餓死確定だw
426名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 09:52:46.78 ID:eiCCHTel0
>>425
基本無料課金ゲームがそのまんま来るわけじゃないから
そうそう集まるわけ無いだろ。
頭のなかにウンコでも詰まってんじゃないの?
427名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 11:51:00.38 ID:m26I+1Jk0
>>426
任天堂の施策は無駄だとw
サヨナラNintendo
428名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 11:58:27.66 ID:XA9Z1+C+0
【買い】任天堂<7974>Wii Uでスマホゲーム

ttp://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20130328-30020002-fisy-stocks-3002

敗者の弁
「Wii U」でスマホゲーム活用はインパクトがあると想定したが、値がさには資金が向かいづらかったようだ。


一方SONYは本日年初来更新の緑ランプが点灯しております
429名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 12:22:21.88 ID:UhC36wWiP
>>428
>>敗者の弁
>>「Wii U」でスマホゲーム活用はインパクトがあると想定したが

ゲームをやらない人だね。
430名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 12:24:03.08 ID:xD1nwI4P0
アナリストってこのレベルなの?
431名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 12:38:09.87 ID:DVPLBI8b0
サードに愛想尽かされ、任天堂自身も開発が遅れ、最後の手段がモシモシゲーの誘致の為のHTML5のSDK()

まさに悪足掻きw
ソフト飢餓でUちゃん餓死確定だな
432名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 12:58:57.54 ID:7cQA9ALN0
サードが何処もソフト出してくれないからあれ程バカにしてきたスマホゲーをクレクレかw
落ちるところまで落ちて据え置き事業潰せば良いさw
433名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:01:29.63 ID:2+DaLZ6m0
ブラウザゲームに最後の望みを託すのか
さようならWiiU
さようなら任天堂の据え置きゲーム機
さようなら任天堂
434名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:04:23.37 ID:Fzaa/qZF0
任天堂信者もこの権の擁護は完全に諦めたみたいだな
今までバカにしてきたモシモシゲー屋に頭下げて迄ソフト集めなきゃならない現実を受け入れられないんだろうけどw
435名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:05:50.82 ID:RSfdzBSM0
スマホゲームで回復とかほんとに終わってるんだなWiiU
436名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:07:17.77 ID:6mVyqLM40
パズドラをUにも出して貰う為かw
今の任天堂は完全に終わってるな
ゲームの価値向上とかほざいてた岩田くんは息してるの?
437名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:11:11.48 ID:1qzh5KNe0
業者臭いコメがならんどるな
438名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:16:54.31 ID:iVUkOzh70
>>437
任天堂信者君はこの件喜んでるの?
「Uにスマホゲー集めて統一ハード!」
とか?w
439名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:18:34.37 ID:7r2lskHY0
サード撤退
任天堂開発遅延
頼みの綱(糸)はスマホゲーだけでしたw

任天堂信者はこれからスマホゲーもマンセーしなきゃ成らないなwww
440名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:20:33.57 ID:Wbmp+Qbh0
任天堂はとっとと失敗認めてWiiU切り捨てろよ
真面目に他社対抗可能な次世代機作れグズ
441名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:27:25.22 ID:bb1sh/ac0
任天堂のファンだけどこの件でゴミみたいなスマホゲーだらけに成るならUは要らない
3DSだけで充分過ぎるしね
442名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:52:13.07 ID:khs6ZB380
真面目に任天堂信者はこんな事を望んでたのか?
443名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 13:56:29.34 ID:kgk0vA6t0
これってSCEがPSPソフトをPS3用に変換するソフト作って
勝手にMHP3HD作ったとか言われたのとどう違うの?
444名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:13:51.63 ID:6Gbns29x0
>>443
カプが版権持ってるのに他社が勝手に発売出来ると本気で思ってんのか?w
社会の常識も判らない無知なガキは恥を知った方が良いよ
445名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:18:40.21 ID:exoB0KSU0
>>442
任天堂信者は売れるなら何だって良いんだよ
板やはじWigが売れてれば幾らでも持ち上げてたじゃんw
任天堂信者はゲームがやりたいんじゃなくゲームの売上が増えれば満足なんだよ
446名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:22:37.95 ID:hSqKEx/OP
スマホゲーしか出さないっつーならともかく
これとUnityはインディー販路が少ないことに対する回答じゃん
ただ選択肢が増えただけだろ
447名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:23:37.90 ID:kgk0vA6t0
>>444
?誰がそんなこと言ったんだ?
448名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:25:14.55 ID:dLK05Pq60
PS3や360にだけ発売されるサードゲームを散々グラだけだの売れないだのバカにしてきた任天堂信者はいい様だ
サードはUを放置し任天堂は技術研鑽を怠ってきたから自社ハードのソフト開発で重大な遅延
挙げ句の果てが今まで散々バカにしてきたスマホゲー誘致用SDK公開w
此処までやってスマホゲーすら集まらないならどうすんだろ?w
449名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:28:26.51 ID:6EB7rbV90
>>446
アホかw
生産委託費名目でロイヤルティ先払いさせ最低委託ロットでサードやインディーズの参入を自ら阻害してる任天堂がインディーズ誘致?w
バカは休み休み言えよアホ信者
450名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:30:11.88 ID:vfpoDcdh0
>>448
大して集まらないだろ
普及台数が少な過ぎ
ロイヤルティフリーでも集まらないよw
451名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:33:10.45 ID:kgk0vA6t0
マルチタッチ出来ないのにWiiUの糞さが再認識されるだけなんじゃ・・・
452名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:33:25.56 ID:JkM7brTf0
任天堂信者ごときにサードの金かけたタイトルは勿体ない
任天堂信者には任天堂のゴミゲームだけ与えとけば充分
こいつ等は例えサードがマルチでUに出してやっても売れなきゃゴミゲーって叩くだけ
任天堂信者はゲーム産業全体に対する害悪だから
453名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:35:59.53 ID:NOZcF0BP0
スマホゲーの課金システム利用して任天堂が楽に儲ける事を選んだ訳かw
任天堂はCSゲームの価値向上とか啼いてたがマタマタ嘘だったか

今や任天堂はCSゲーム産業の敵そのもの
454名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:37:48.75 ID:ssqpYmc20
こんな事してCSゲーム市場を壊してでも稼ぎたいなら任天堂にはとっとと潰れてもらう必要が有るな
CSゲームの価値を貶める急先鋒じゃねーか
455名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:39:56.49 ID:V4cIumcI0
マリオやマリカやスマブラやポケモンの課金で荒稼ぎしてゲーム市場を焼き畑戦略で潰すつもりなんだろ
任天堂は本物のゴミになり下がったな
456名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:42:26.98 ID:izj9YFMO0
WiiUは任天堂を道連れにするだろうな
目先の利益の為に消費者の信頼を潰すんだから自業自得だな
457名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:45:35.76 ID:QUeaDlgS0
こんな任天堂は見たくなかったよ
サード云々は別にしても任天堂自身がゲーム開発遅延でソフトが枯渇してる現実はユーザーからしたら怠慢以外のなにものでもない
458名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:48:07.96 ID:dKY41N+x0
こんなのハードが普及しなきゃ無意味だからな
インディーズだって普及してないゴミプラットフォームにわざわざ出す理由が無い
459名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:51:58.26 ID:P6V6JAg70
サードの後発マルチすら誘致出来ないから仕方無いけどさぁ
こんな事してもユーザーは喜ばないし買わないよ
460名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:54:06.00 ID:dhCr0ZwU0
今までの末期ハード以下の惨状だな
ここまでやってもソフト集まらないなら冗談抜きでU切ってやり直した方が傷は浅くなる
461名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 14:55:41.72 ID:kgk0vA6t0
GK乙!無料スマホゲー同然のミニゲーム集をボッタクリプライスで買わなくて済むようにする神配慮だと言うのに!
462名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:29:46.35 ID:hSqKEx/OP
>>449
なんでお前コアゲーの開発者目線なの?w
旨味があれば参入するだけだろ
463名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:53:55.76 ID:Rl8by+0Z0
>>462
旨味が全く無いからインディーズすら参入してない現実は見えない聞こえないw
本当に任天堂信者ってバカしか残って無いな
464名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:58:23.75 ID:a8FfN9Jn0
CSサードに見限られたからモシモシゲー屋に頭下げて誘致かw
ゲームの価値を向上させるとか偉そうに啼いてた岩田くん涙目w
任天堂は据え置きゲーム産業の邪魔だから悪足掻きして撤退してくれ
465名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:02:35.37 ID:kgk0vA6t0
ドラクエモンハンより売れそうw
466名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:04:16.55 ID:5KzN8CP90
相変わらずのバカ業者が単発で応対してる辺り
相変わらず、アホだな
467名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:12:15.81 ID:hSqKEx/OP
>>463
お前ら個人か複数かしらんが話が噛み合ってないんだよ
こっちは任天堂がインディー側に擦り寄り始めてるという事実を述べてるだけなのに
「インディーが参入するわけねーだろ」ってアスペかよ
468名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:22:08.11 ID:qvaZ73EF0
実際には結構参入してるけどね。
海外のインディー新作発表見てるとかなりの割合でWiiU含まれてる。

特に8bit風のやつはやっぱりイメージ的に合うせいか任天堂外せない感じ。
469名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:29:40.43 ID:kgk0vA6t0
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。
売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、
それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。
そんなものは絶対にユーザーを説得できない

(中谷巌著『日本企業復活の条件』東洋経済新報社、1993年)
ソフトメーカーの囲い込みを行う競合相手に対して、少数精鋭路線を取る山内社長は辛辣なコメント。
470名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:47:16.92 ID:auyoLw000
ここまでやっても集まらないからUちゃんシンジャッタ
471名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:51:54.38 ID:+euC9jiiO
>>467
今更MSの後追いすんの?
472名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 17:24:10.25 ID:qV6PGIIc0
かなり端的な話をするならば「開発できる言語が増えた」だけ

ゴキちゃんはちょっとファビョり過ぎでしょ
473名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 17:59:25.75 ID:dR9eZCRa0
>>453 いや、全然もうからないよこんなの。スマホ用のゲームを据え置きなんかで普通やらないからね。
474名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 18:12:32.14 ID:igQkoTxX0!
スマホゲー移植とかやべーだろ
任天堂ランドやゲーム&ワリオがスマホゲーレベルだったのバレちゃうよ?
475名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 18:46:06.81 ID:J5hWRd4y0
真面目にWiiU諦めて次のハードにかけた方が楽だろ
いまだに300万台も売れてないんだし
476 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 18:56:18.57 ID:kjaHpbC+P
Lakooのゲーム移植してくれんかな
スマホだと便利だけどやっぱ操作がむずいわ
477名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 19:20:26.15 ID:CsQ4/vOT0
真面目にソフト集めろよ
478名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 19:32:15.83 ID:wsLfOKPT0
FFレジェンドが3DSかPSPに来てくれたらそれだけで満足なんだけどなぁ…

他のゲームはパズドラとアングリーバードぐらいしか知らん
あ、あと感圧vs静電スレで毎回出てくるユビート?だっけ?
479名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:01:13.80 ID:2Ntjgkz60
ちゃんと任天堂が遅延なくソフトを発売し、サードが我先にとタイトルを出してくれてればこのニュースも好意的に受け取れるが

今のWiiUを見たら任天堂が無能でソフト開発遅延し、サードは去り、最後の可能性にかけてモシモシゲー誘致してるだけにしか見えない
480名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:07:18.70 ID:RQ8iFzdD0
1000億円の営業利益目標と吹いた口でE3カンファから逃亡
WiiU今期出荷目標900万台/ソフト3800万本と吹いたすぐあとにモシモシゲー誘致w

岩田は頭おかしくなったのかもね
481名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:11:19.65 ID:mr4c4N1o0
岩田「E3カンファには登壇しないがダイレクトをやる」

E3事務局「任天堂はカンファをキャンセル」

サード誘致出来無いからカンファで恥晒したくない任天堂が逃げただけ

サード誘致出来ないからモシモシゲー集まるようにします!

集まらない

どんどん自爆してくださいw
482名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:13:58.35 ID:RhqBHenP0
WiiUは年内にも餓死確定だな
2年もたないとは不憫だな
483名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:13:58.28 ID:SVevOGMM0
>>469
インディは売れるゲームもかなりあるのでその例は的外れもいいところ
484名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:14:25.76 ID:CXSV3yAU0
俺たちの武器は3つ!
カラオケ!ストリートビュー!スマホゲー!
485名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:16:03.35 ID:SVevOGMM0
スマホゲーwwwって煽ってる人たちってUnityとかゲームエンジンに対する知識全く無さそう
486名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:17:45.41 ID:rKFgSQ3B0
岩田は今まで偉そうな事を吐いてきたツケを払う時が来たな
精々悪足掻きして逃げ出してくれw
487名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:21:34.88 ID:6EB7rbV90
発売前は開発や移植が簡単だからサードのタイトル集まりまくりんぐ!
任天堂タイトルとサードの主力タイトルのマルチで統一ハード!
って啼いてな任天堂の家畜達は息してんのかな?w

まさか任天堂すらタイトル遅延でスマホゲー誘致しなきゃ飢餓で早死にしちゃう程の現状は誰も予想してなかったよw
488名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:23:09.42 ID:Nhziilpr0
スマホゲーの擁護まで強いられる任天堂信者が哀れ過ぎて笑えないwwwww
489名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:24:36.01 ID:ZG5s+2cc0
これ毒でしか無いよ
毒飲んで自殺したいの?
490名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:33:02.54 ID:CXSV3yAU0
毒が裏返って一発大逆転!に賭けるしかないんだよ
491名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:45:22.35 ID:yXSYsbuu0
Uじゃなくて3DSでやれよ。何が悲しくて据え置き機でスマホゲームやらにゃならんのだ
492名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:51:12.74 ID:60JU9xqPO
スマホゲーを「課金でガッポリ稼ぐため」で出してたメーカーおよびそのソフトには何の期待もしてないが、
「コンシューマは規模が大きすぎて参入できないけど、ゲームで商売やっていきたいんだ」っていうメーカーなら期待したいね
WiiUはマザー2のために本体ごと買えるような人間の集うゲーム機だから、変に気負わず自由に作ってみて欲しい
493名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:53:49.56 ID:Fu32tLWI0
夕方にNHKを見てたら、孔子の残した言葉として
「ああ、いずくんぞ満ちて覆らざるものあらんや」を紹介していた

脳トレだの知育だのと満ち足りていたときに、枯れた技術に固執して新技術に目を向けなかった
まさに任天堂のことだな…と思った
494名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:55:47.28 ID:1Fa96zv60
また豚の手のひら返しかぁ〜
これから気持ち悪いいくらいのスマホゲー持ち上げが始まるんだな‥
495名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:58:33.03 ID:5xIFJLBy0
スマホゲーはスマホっていう土壌だからこそ人気があるんであって
コンシューマに持ち込んだところでクソゲーだからたいして需要なさそうだけど
496名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:58:39.71 ID:Lhd2yMq80
任豚さん節操なさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
497名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:29:33.81 ID:woB79LgMO
スマホゲーにブラウザ
略してスマブラ
498南東北 ◆grWNvyQepM :2013/05/07(火) 21:48:49.80 ID:w14iNQeLO
>>493
セルとかいういらんもんに入れ込んで、
二度も覆った会社が思い浮かんだなぁ。

まあ、なんにでも当てはまるってことかな。
499名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:49:10.08 ID:dHZag2xz0
ゲームだけじゃなくアプリもたのむよ
2ちゃんの専ブラとか
500名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:49:58.87 ID:1qzh5KNe0
ゴキの頭の中が怖い
501名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:50:27.93 ID:PZLn+KoU0
>>495
スマホ持ってる奴はわざわざWiiU買ってまでやる意味ないし
スマホ持ってなくてWiiUだけ持ってる奴なんているわけないし
一体誰に向けたサービスなのかさっぱりわからん

暇つぶし程度のゲームをじっくり腰をすえてやりたい奴なんているのか
せめて手持ちの3DSソフトをWiiUでプレイできるようにしろよな
502南東北 ◆grWNvyQepM :2013/05/07(火) 21:55:39.03 ID:w14iNQeLO
任天堂は課金ゲームをそのままWiiUでプレイさせるなんて、
無為無策なことはしないと思うぞ。

それをしたら見限るが、そうなることはないだろう。
503名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:56:52.66 ID:KJx2Od650
HD機でモシモシゲーwwwww
504名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:58:21.57 ID:D/EHlFbh0
個人開発者の門戸を広げる作戦だな!!
505名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 23:41:56.30 ID:CXSV3yAU0
>>503
タブコンオンリープレイすればHD機じゃないし(震え声)
506名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 08:24:57.70 ID:j9d3wCCG0
>>504
というか、上でもずっと妄想でスマホの移植だと喚いてるの以外は
ああ、GDCでもそんなのやってたなとわかってるんだけどね

印象操作する馬鹿は全くわからないようだけど
507名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 08:31:09.92 ID:vS3WzdwK0
unityってPS3や箱○にも対応してるのにスマホ誘致という事になってるのか
頭軽そうだね
508名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 11:36:40.70 ID:NRZv8QFD0
ゲームボーイプレイヤーがなんで普及しなかったのかわかってないのか。
アホの極みだわ。
509名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 14:18:52.14 ID:Ai1iqXzy0
SGBの背景の再現が出来ないクズだったからだろ?
510名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 00:24:27.97 ID:fJxAcWEHP
WiiUおわったな
511名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 09:51:16.31 ID:iItxsEPL0
くそわろたw
もう終わったな任天堂
512名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 23:53:42.52 ID:TXMweQ/MP
むしろ任天堂がスマホにソフト供給した方が儲かるのではないか?
513名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 13:08:07.86 ID:lerR5DPN0
こんなソフト作る暇あったらゲーム出せよ
514名無しさん必死だな:2013/05/14(火) 21:31:52.13 ID:xnXVxEF30
>>512
3DSでトリプルミリオンならスマホに出したらどれだけ行くんだろうな・・・>ぶつ森
515名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 19:02:43.70 ID:gCIax8eQ0
うむ
516名無しさん必死だな
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm