カグラに続き朧村正もシリーズ最高記録達成!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
その後に控えるヴァルハラナイツはどうなる

PS Vita版『朧村正』の販売本数が10万本を突破し、シリーズ最高実績を達成! http://www.famitsu.com/news/201304/30032769.html
2名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:07:55.41 ID:zEP+BDt/P
シリーズってなに?
3名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:08:01.86 ID:6eW0gb2O0
任豚いきしてないw
4名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:09:21.21 ID:kF2rAO1JO
なにがシリーズ最高だよ一作目の移植だろうが
5名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:10:05.12 ID:B2VLCQmZ0
10万本とか普段なら爆死扱いで煽る数字のくせに
鐚が勝てればそれでいいのか
6名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:10:40.44 ID:Z9eMdG7Y0
参考
Wii朧村正  45,825  23,900
7名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:11:03.36 ID:kF2rAO1JO
それにしてもゴキブリは任天堂ハードタイトルしか買わねえな
8名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:11:39.56 ID:T6mVrqRDP
マヂで意味がわからん。
シリーズってどういう意味だ。
Wiiでの売上を上回ったぞお!とかいう意味か。
9名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:12:11.68 ID:Z3TMzCIQ0
これ2かなんかだったのか
10名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:12:24.13 ID:z94Ah/EX0
>>7
バンナム「・・・TOIRとTOHR(ボソッ)」
11名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:12:41.97 ID:89b4TWJYP
これはWii版が売れなさすぎだな、
元々10万超える力量はあったと思う
12名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:13:12.24 ID:YlUTPGoz0
据置では買わんけど携帯ゲームならやる。ってVITAユーザーが結構いるのかな?
13名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:14:33.88 ID:tFd6Y9Jb0
Wiiでこれなら
そらWiiUなんて誰も見向きもしないわな
14名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:14:47.10 ID:z94Ah/EX0
ヴァニラゲーは雰囲気だけで満足できるタイプじゃないと、ちょっとキツいんだけどね

まぁ朧はアクション部分も悪くはない佳作程度ではあるけどね
15名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:15:05.43 ID:iNfJcJg60
しかしPSWの最高実績!って10万20万ばっかなのなw
泣ける
16名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:15:36.42 ID:tdUHNPzb0
ゼノシリーズもVITAで出れば20万超えるんじゃね
17名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:16:43.88 ID:1K5tD98nP
VITAにルーンファクトリー来るよ
18名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:17:04.71 ID:lerPTbe70
それはもう確定してるだろ
19名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:17:09.11 ID:kF2rAO1JO
VITAで20万超えたタイトルとか何本もねえけど
20名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:17:21.12 ID:19EwXU+Z0
20万程度だと3DSでは爆死扱いするじゃないですかー
21名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:18:49.26 ID:fpOapuM00
VITAはこれからもコレシカナイ需要で10万ぐらいのソフトはぼちぼち出るよ
まぁそれだけなんだがw
詰んでる
22名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:19:35.98 ID:rxp+VxEb0
新キャラ足さないと移植の認可はできんて
SCEからの難癖ぶっちゃけててワロタ
23名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:19:44.92 ID:z94Ah/EX0
ルンファク4はシリーズ最高とかプロデューサーがブログで言ってたけど、
プレスリリースなんかで出してたっけ?記憶にないな
24名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:19:48.83 ID:kF2rAO1JO
未だにVITAは切り捨てられないと信じるゴキブリたちw
今後の販売予定見て絶望してろ
25名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:19:52.95 ID:lFiIo9I80
ルンファクも出せば最高記録が出ちゃうんじゃないの
26名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:21:22.54 ID:YlUTPGoz0
wiiではベスト版も出たぐらい良作だったみたいだけど、任天堂のアクションモノにはかなわないって思われて買われなかったんかな?
27名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:21:48.44 ID:kF2rAO1JO
ルンファクはぶつ森とユーザー層が被ってるんだから
VITAを無視するのが当然のセオリーだから
28名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:22:08.90 ID:ViH7OOSR0
>21
昔の360みたいですねぇ
29名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:22:17.75 ID:rxp+VxEb0
>>23
カグラVSと朧移植の時だけプレスリリース出してるよw
当然ヴァルハラナイツ3もシリーズ最高売り上げ期待できるね
30名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:22:33.52 ID:lerPTbe70
>>24
マーベラスの3DS向けの予定表は…
見ちゃ駄目よ
31名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:22:46.15 ID:b+XVPGPR0
勝ちハードで売れないファーストタイトルが
負けハードでそれより売れたとか

32名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:01.31 ID:89b4TWJYP
>>26
今時据置で2Dアクションなんかやりたくないってことだろ(マリオは別格)
33名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:10.32 ID:Z3TMzCIQ0
>>27
ぶつ森はずっとやってるが
ルンファクは合わなかった
34名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:14.38 ID:1os6yGM5P
超絶負けハードのたかが10万本でいちいちケチつける人ってなんなんだろ?
もっと余裕持てばいいのに

それにしてもこの売上そのものよりも開発当初の秘話を持ち出すのが興味深い
当時はよっほど酷い環境だったんだろうなあというのが伺えるね
35名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:38.92 ID:rVpckZ4N0
任天堂のせいでやばい時期あったけどな
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0906/17/news025.html
Vitaが救ってくれたな
36名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:44.00 ID:JOj8Jdej0
豚が殺したソフトがvitaで救われて良かった
37名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:24:51.24 ID:jvEmhIJfO
ヴァニラはハクスラ作るべき
38名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:25:34.55 ID:kF2rAO1JO
>>30
ゴキブリの現実逃避が笑えるw
なんで絶好調のハードのタイトルの販売予定がこれからも増えないと思ってんだよw
人気シリーズも抱えてるメーカーなのに
39名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:26:00.34 ID:ViH7OOSR0
とりあえず次のヴァニラのは買わないわw
40名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:26:15.44 ID:jVPEoTyjP
>>29
なぜわざわざVitaの場合に限って発表するんでしょうね
41名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:26:24.77 ID:AY4BHOpq0
>>22
この期に及んで上から目線なのがすげえなw
土下座してでも頼み込む方だろうに

本気でまだPSがゲーム業界の覇者とでも思ってそうだ
42名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:27:16.08 ID:AY4BHOpq0
>>40
新キャラ入れろって指示してくるくらいだから
vita盛り上げるために盛った数字発表しろって言ってきててもおかしくないなw
43名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:27:19.99 ID:JOj8Jdej0
本当に豚はサードのソフト買わないな
そんなだから今のwiiUの惨状があるんだぞ
44名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:29:09.91 ID:kF2rAO1JO
Wii版は廉価版合わせて9万だったからな
口コミとこれしかない需要がたまたま上手く作用したようだな
45shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 20:30:35.92 ID:J1OixuBO0
やっぱり元の評価って大切だよな。
大した追加要素のない朧、一応作りなおして追加要素もあるDSテイルズ

明確な差が出来てしまったわけだ
46shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 20:31:37.10 ID:J1OixuBO0
あ、ハーツはクリアしたけど面白かった
47名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:32:03.07 ID:gF16J0q80
ヴァニラ死にかけてたのか…
48名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:33:12.99 ID:fpOapuM00
ぶっちゃけTOHの方が売れた方が良かったんじゃね?
バンナムとマベだし
49スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/04/30(火) 20:34:28.62 ID:y1G2vqqnO
>>43
豚ってはちまや刃の事ですよね。
あの方たちはブログに時間をかけすぎて、ゲームをする暇は無いから買っていなくてもおかしくはありませんね。
50名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:34:50.93 ID:kF2rAO1JO
かつてのバグゲーメーカーのタイトルが
中堅タイトルクラスまで持ち上げられるようになるとはな
和田さんの舵取りは正しかったんだね
51名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:35:11.36 ID:Hpn1NwVz0
ヴァニラは時代に合ってない作り方するよな それが好きっていうファンもいるから否定はできないけど
52名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:35:42.49 ID:ms+fBY1s0
任豚は厚顔無恥で態度が大きいくせに
売れ線のブランドソフトやガキゲー、ノーゲーしか買わないゴミ
3DSて哭牙、エスコン3D、キャッスルヴァニアとか尽く爆死させた事は絶対許される事じゃない
53名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:37:00.11 ID:kF2rAO1JO
マーベラスタイトルが信頼されてるんだから笑うね
数年でよく印象がここまで変わったもんだ
54名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:37:00.52 ID:J9B3nv62P
こういうスレで内容を一切語らずに豚豚言っちゃうのがソニーユーザー
55名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:37:08.28 ID:juj8ZIU90
つまりVITAのDL版は4割くらい?
56名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:37:14.48 ID:LrHIv6Tq0
やっぱWii版赤字だったんだなあ
57名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:38:05.78 ID:toZN6dltP
30万本も射程圏内に入ってきたBDFFとかシリーズ歴代最高売り上げになった
世界樹にルンファク、移植で10万本越え果たしたソウルハッカーズのことは見えないのか
58名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:38:32.25 ID:BTOtqIviP
>>6
Wii糞すぎわろたw
59名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:40:48.80 ID:1os6yGM5P
>>57
自他共に認める一強ハード3DSで移植だろうと
10万本超えないことのほうがあり得ないのでは?
60名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:40:56.03 ID:xt83iAM4P
よかった〜
これでサードが売れないVitaって
任天堂ファンから煽られなくなるよ

なんせほぼベタ移植でWii版越えたもんね
61名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:41:30.76 ID:LrHIv6Tq0
>>57
スクエニ新作RPGといえば50万本超えても不思議じゃない大玉だろう
現にPSPだと零式は80万本規模
62名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:42:19.05 ID:iggafT4U0
>>58
これでも本体7〜800万台普及してたんだぜ
まあ俺もスルーしちゃったんだけどねw
63名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:42:24.06 ID:sEidixhZi
シリーズ?
64名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:42:27.00 ID:XIrbSuWp0
>>52
ロックマン爆死させたりしてるだろ
さも何一つ爆死していないものとして語るべきではないでしょ
65名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:43:26.87 ID:waEdY2k10
>>6
ワロタ
66名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:43:36.24 ID:hfMbctqG0
任豚「それにしてもゴキブリは任天堂ハードタイトルしか買わねえな」

は?wwwゴキは任天堂ハードタイトルしか買わない????
任豚ちゃん頭大丈夫?wwwwwwwwwww
67名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:43:45.92 ID:toZN6dltP
>>61
ここ最近のスクタイトルの新規RPGで50万本越えっていつ頃でたの?
68名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:44:03.94 ID:kF2rAO1JO
>>61
FFなのにミリオン超えないとかw
DQ7のリメイクは余裕で越えたぞ?w
69名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:44:31.94 ID:ThLWqxAt0
ぶっちゃけお前らもルンファクはこの先、3DSに出ることは無いってわかってるだろ?w
真っ当なルンファクユーザーはハード変わろうとついていくし、PSならもっと売れるのはオーシャンズでも証明済みだからなぁ
3DSに4を出してこれまでの世界観に、一区切りつけてもらえただけでも御の字って話だわwww
70名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:44:43.60 ID:RbJ//EUu0
ね。
自社だけが売れるような糞ハードが主流になるより
サードも売れるハードが普通に売れていればサードも疲弊せず
ゲーム層も逃がさずゲーム業界衰退してなかったのに
71名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:45:04.78 ID:aXAx1iUD0
vitaで10万単位だと「うおーすげー」と思うようになってしまった
72名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:46:24.92 ID:toZN6dltP
素直に朧の数字褒めておけばいいのに>>69みたいな他タイトルのクレクレに
走っちゃうから要らぬ反感や失笑買うっていつ頃気づくんだろうな
73名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:46:26.29 ID:kF2rAO1JO
>>66
へのにおい←爆死
パクブラ←爆死
ドンハン←爆死

任天堂ハードタイトル
カグラ←好調
朧村正←好調
74名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:46:55.61 ID:lerPTbe70
現在のVITAの普及台数で10万行く市場が出来上がったわけだから
Wiiより優秀な市場で、PSPのコアゲー市場をそのまま継承出来ればサードとしては御の字
あとはモンハンが戻ってくるのを待つだけという
75名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:46:58.64 ID:RXS3QAOlP
上限23万の市場で10万超えとか大健闘じゃん
76名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:47:51.24 ID:Hpn1NwVz0
>>73
 値下げ前に出たか値下げ後に出たかの違いだろ

 ドンハンは・・・^^;
77名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:49:12.51 ID:JOj8Jdej0
豚のイライラが止まらないwwww
78名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:49:23.86 ID:xI+8rDkx0
>>7
新作にはマジで見向きもしないんだよな
ユーザーの質がよい任天堂ハードで評価されたタイトルのほうが安心できる
…とでも思ってるんだろうか?w
79名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:49:25.70 ID:YlUTPGoz0
>>53
マーベラスは任天堂向けはそこそこの評価だったんじゃね?
80名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:50:18.31 ID:PhSgD5J8O
>>76
どっちだっけ?
81名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:50:31.75 ID:kF2rAO1JO
>>69
シリーズ最高売上を叩き出した時よりも
3DSの普及台数が倍増している上に
ユーザー層が被るぶつ森層が流入している3DSを市場に出さずに
VITA?wアホすぎ笑たw
82名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:50:59.45 ID:waEdY2k10
あり豚
83名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:51:00.49 ID:xI+8rDkx0
>>79
と、いうか、そこで信頼を積み上げた結果が
最近になってやっと出てきてるってことでしょ

ソフトの質を上げて評価を上げるのは余裕で数年掛かる
84名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:52:30.29 ID:vMyUdG+vP
豚がid真っ赤にしてて面白い
どんだけ悔しいんだよ
85名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:52:47.14 ID:YlUTPGoz0
>>83
GCに出した牧場も悪くなかったと思う
PS2版は遅かったけどなあ…
86名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:53:10.04 ID:KJoVxhUx0
>>78
360→PS3、PSPでも同じようなこと起こってただろ
他ハードのユーザーが楽しんでたから評価について一定水準以上を期待できるからな
87名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:53:20.51 ID:hYzS22XDP
ありゴキ
88名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:54:02.60 ID:xI+8rDkx0
>>86
まぁ他ハードユーザーのほうが質が良いってのはネタだが
…PSハードオンリーユーザーに目利きの力が無いのはガチっぽいな
89名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:54:47.72 ID:o2Fz+Ig70
>>69
あれ?オーシャンズっていつの間に15万以上売れてたんだ?

>>70
確かに、どれだけ頑張っても25万程度しか売れないVitaが主流にならなくてよかったよw
90名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:56:22.74 ID:kF2rAO1JO
>>88
SCE自体が糞ゲーを推しやがるから
ユーザーも混乱するんだろうなw
なんせシェルノブイリを猛プッシュした実績があるからな
91名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:56:24.57 ID:+ow+8y430
シリーズって何のことだ?
92名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:56:28.75 ID:mTCN0a8M0
移植で儲けるハード
それがVita
93名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:57:43.41 ID:xI+8rDkx0
なんかさぁ、ルンファクだけこんなにピンポイントでクレクレされまくってるのって
ひょっとしたら任天堂ハードに新作発表があることを
ソニーが掴んでて業者に逆の印象操作を依頼してるんじゃないのか?

ゴキメランの精度はマジで異
94名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:59:00.33 ID:waEdY2k10
あり豚
95名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:59:13.55 ID:rxp+VxEb0
26万本→P4G(追加要素ありの移植
20万本→DIVAf(PS3とマルチ 
20万本未満→ドンハン(パクリゲー カグラ(コケシ全裸エロゲ
10万本→朧(追加要素ありの移植 DAZE(新規

VITAはソフトがよく売れるね
96名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:59:45.65 ID:fpOapuM00
最高26万www
97名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:00:22.22 ID:gz6uX43AO
>>91
朧村正ってWiiでも発売してたらしいよ
98名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:00:44.17 ID:6eW0gb2O0
売豚反論出来ずww
99名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:00:50.08 ID:toZN6dltP
>>93
単純に趣向の問題じゃないかな
偏見かもしれんがルンファクって(一部の)PSユーザーが好きそうなタイトルだし
100名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:00:54.29 ID:ocptwejCP
>>95
箱○とたいして変わらないな
101名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:02:28.98 ID:rxp+VxEb0
>>96
出荷(≠売上)+DL版 のコンボ
102名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:02:54.79 ID:waEdY2k10
2倍以上売れちゃったね
103名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:02:59.79 ID:kF2rAO1JO
>>100
未だにVITAは箱○より売れてないからな
104名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:03:48.57 ID:vQS58fvX0
>>99
ギャルゲ要素があってPS向きだと思われてるが
PS系で売れてない牧物シリーズでもある
105名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:04:27.10 ID:Hpn1NwVz0
カグラの煽りにこけし使ってるのを見ると あ(はちま産だ・・・)って思っちゃうよね
106名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:04:34.46 ID:xI+8rDkx0
>>99
アトリエとかねぷねぷとか、代わりはいくらでもあるだろうに…
107名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:05:05.16 ID:rxp+VxEb0
SCEJAになって売り上げも公然と盛れるようになった
カグラVSは韓国と同時発売のTOXパターン
108名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:05:15.27 ID:kF2rAO1JO
ルンファクと同じ牧場シリーズの外伝作であるイノセントライフも爆死したからな
109名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:05:20.35 ID:juj8ZIU90
110名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:05:58.11 ID:ms+fBY1s0
3DSは1000万台以上ハードが売れてるのに
哭牙やエースコンバット・クロスランブルキャッスルヴァニアとかゲームらしいゲーム (コアゲー)が全く売れないのは致命的
こんなハードにPSハードが潰されたりなんかしたらコアゲー自体の未来も終わるだろうな
そんな事になったら俺のシューティング収集計画も台無しだ
111名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:06:26.59 ID:+XNzqTKx0
特典と追加要素目当てでWii版も買ってる人達が買ってるからこその数字。
112名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:07:13.46 ID:YUxfHoSl0
ルンファクはVITAで出してくれ

当然出すなら三頭身のグラフィックはめっちゃ綺麗なので出してくれ
113名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:07:22.96 ID:rxp+VxEb0
素直にくれくれだけしてればいいのに
脱任て煽って開発スタッフから品性疑われるような人達がいるからねぇ
114名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:07:56.20 ID:lerPTbe70
>>83
そうなるとカグラ紅蓮のバグまみれはワザとやってるのかな?
115名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:08:10.79 ID:PxgTDStl0
>>21
VITAはコレシカナイ需要で売れてるだけだからWiiの勝ち?
116名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:09:01.31 ID:kF2rAO1JO
ゴキブリはPSタイトルを買わないからな
シリーズを移行させたら死ぬ
117名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:09:15.99 ID:lerPTbe70
>>113
開発スタッフもクレクレされて売れたほうが嬉しいだろうけどね
118名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:09:57.34 ID:Mtt6NLtl0
VITAの普及数で10万は凄いだろ
WiiUのサードで10万売れるソフトは出るの?
まだモンハンの一つしか無いんだぜ
まぁその前にソフトすら出てないがな
119名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:10:10.53 ID:rxp+VxEb0
>>111
特典サントラは既存サントラ製品版の内ね数曲だから全然魅力ない
買うとしたら追加要素のため
120名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:10:13.09 ID:JOj8Jdej0
サード殺しwiiに抹殺されたタイトルが日の目を見たな
121名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:10:33.90 ID:kF2rAO1JO
>>117
これが糞馬鹿である
122名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:10:50.31 ID:zyRLG9qk0
ソニーの倉庫探せば5万本くらい見つかりそう
123名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:12:00.53 ID:YUxfHoSl0
VITAにバイオ7は独占で出して欲しい
124名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:12:54.34 ID:1K5tD98nP
ルーンファクトリーは可愛い女の子と結婚も出来て子供も作れて

浮気も出来て、フォルテさんにそろそろ新しい家族がほしいなあって言われたり

デートでいちゃいやできるし

PSユーザー向きなんだよね

4で男キャラを結婚出来るようにしたから女性ユーザーガーって言うけど

もともと女キャラとしか結婚出来なかったんだからVITAではそうすればいい

オーシャンズガーって言うけどじゃVITAでまた出せば評価は違う

ルーンファクトリーVITAに必ず出るよ
125名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:12:56.11 ID:rxp+VxEb0
このスレにもいるけど乞食ジョブだけしてりゃいいのに
外でも煽ろうとするから馬鹿に見える
126名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:13:31.06 ID:kF2rAO1JO
>>123
ゾンビにコケシ突き刺したいんか?
127名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:13:38.25 ID:pkNys1llP
Wiiの頃買うか迷ったかど武器切り替えるのめんどくさくて…
128名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:13:43.10 ID:Bv/SHwUf0
>>1,>>6,>>26
参考?

参考はこっちだろ

Wii 朧村正 初週23,900本 累計45,825本
Wii 朧村正 (廉価版) 初週8,025本 累計29,823本
129名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:13:43.12 ID:xI+8rDkx0
>>114
予算とか納期とか色々あんだろ
採算性の問題とか、PSタイトルのほうが厳しいんじゃない?

…これがわざとだったらマベとんでもねぇぞ
他機種で信頼を積み上げたのを利用してPSWでゴミを売りつける
PSWの奴は他機種のソフトを買わないんでゴミを売りつけてもそのシリーズが死ぬだけ
=シリーズのゴミ捨て場扱いにされてるってことだからな
130名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:14:50.71 ID:sUl+PWeN0
朧村正は素晴らしいアクションゲームだと思うので売れるのはファンとして嬉しい
ヌンチャクとの相性は抜群なので機会があればWii版もプレイしてほしいな
131名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:15:46.59 ID:zyRLG9qk0
携帯機の小さい画面でやるゲームじゃないよ
132名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:15:58.63 ID:YUxfHoSl0
ルーンファクトリーとポケモンとベヨネッタ2とマリカーをVITAに出して欲しい
133名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:17:00.16 ID:gwQIofzm0
>>1,>>6,>>26
参考?

参考はこっちだろ

Wii 朧村正 初週23,900本 累計45,825本
Wii 朧村正 (廉価版) 初週8,025本 累計29,823本
134名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:17:31.01 ID:kF2rAO1JO
VITAにhaloとGoWも出して欲しい
135名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:17:58.78 ID:iggafT4U0
>>132
成りすましならもっと上手くやれやw
136名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:18:22.17 ID:RXS3QAOlP
こういうのを本気にしちゃった子が世界樹で集団ヒステリーみたいになってたのかな
137名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:19:06.24 ID:KJoVxhUx0
>>130
今までのヴァニラゲーよりはマシになってたけどアクションゲームとしては別に褒められるものではなかったろ
138名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:20:40.19 ID:toZN6dltP
>>136
世界樹のときは本当に怖かったな
これまでの実績とか考えりゃ3DS以外に選択肢なんてないも当然なのに
延々とVITAでどーのこーのとか
139名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:20:48.59 ID:5b8E1tb00
ゴキは何か勘違いしてるようだが
VITAで一番売れたソフトもこれも移植

移植で満足してくれる優良ユーザー相手に新作とか勿体無い
140名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:21:22.89 ID:1K5tD98nP
売れるか売れないかはっきりさせるためにも

VITAでルーンファクトリーは必ず来る

そして売れる、これが現実

PS3の頃とは知名度も目立ちやすさも全然違う
141名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:21:43.62 ID:1P06ViSY0
Wii版の評判+コレシカナイ需要+(廉価版ほどではないけど)お手頃な価格(+ほんの気持ち程度の追加要素)→今回の売上
142名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:22:06.98 ID:+ow+8y430
このうち5万本は小売りの倉庫をたらい回しにされるわけか
143名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:22:21.40 ID:5Y0rKFWY0
"逆セリエA"って奴だろ
レベルが高いところでは埋もれるが
レベル低いとこでは大活躍できるという
144名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:23:18.83 ID:5Y0rKFWY0
しかしVitaちゃんだと5万本や10万本出荷くらいでニュースになるからいいね
145名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:23:38.19 ID:ThLWqxAt0
ルンファク4はむしろあのもっとも良いタイミングで発売されたのに、20万越えなかった事が逆に驚きだわ
たぶんマベやはしもとも実際はルンファク4の結果にガッカリだろうね
それにシリーズを重ねてより面白くすることを考えると、性能の低すぎる3DSじゃそれは不可能な話だからなぁ…
そういう面で見ても今後はVITAしか無いでしょ
146名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:23:55.09 ID:C+CdlPpS0
妊豚が鼻から鼻血、血から汚物ラード噴いて怒りの悶絶w
147名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:24:08.12 ID:YUxfHoSl0
マリカーとスマブラとどうぶつの森とベヨネッタ2とピクミン3をVITAに頼む・・・
148名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:24:44.33 ID:FQIbpOdV0
やっぱWiiって糞だわ
149名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:25:02.80 ID:zyRLG9qk0
ソニーの事だからどこまでホントの事言ってるか分からないからな
150名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:25:23.58 ID:toZN6dltP
>>146
シリーズ歴代最高でそれはねーよw
151名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:26:53.56 ID:8+4kDo5v0
任天堂信者はどんなことがおころうと任天堂ゲームが最高ですから
152名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:27:56.84 ID:YUxfHoSl0
本当はマリオやりたいしポケモンで遊びたいしヘイローもギアーズもやりたいんだよ・・・
153名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:27:57.03 ID:1P06ViSY0
■3DS
牧場物語 はじまりの大地 マーベラス 232,912 79,809
ルーンファクトリー4 マーベラス 156,435 88,700

■PSP
牧場物語ハーベストムーン ボーイ&ガール マーベラス 39,574
イノセントライフ 〜新牧場物語 マーベラス 24,655


^^;;;;;;;;;;;;;;;;;
154名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:28:56.82 ID:fpOapuM00
うわー
155名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:29:07.08 ID:1P06ViSY0
おっと、一つ抜けてたわ

■PSP
牧場物語 シュガー村とみんなの願い マーベラス 57,234 20,394
156名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:30:12.78 ID:PXmGceBIi
>>141
PSハードからの移植とかだとPS版の評判補正なんて死んでも口にしない癖に
逆だとwii版の補正を含めようとするとか
本当に情けないな
157名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:30:18.04 ID:1K5tD98nP
VITAにルーンファクトリーは必ず来る

だから待っててくれ
158名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:30:51.61 ID:xI+8rDkx0
>>136,138
…結果、キャラクター性を強化した新・世界樹が来たな
やっぱり煽ってる奴らは競合機に何が出るかわかってんじゃねーのか?

どうでもいいけど「新・〜」ってタイトルの付け方って任天堂以外では滅多に無いような
159名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:31:11.12 ID:8+4kDo5v0
ここ業者しかいねェw
160名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:32:41.87 ID:5b8E1tb00
VITAに頑張って新作出してるソフトが殆どこれ以下だからな
クレクレするほどPSWのソフトはゴミだって認めちゃってるからな
161名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:34:24.37 ID:ThLWqxAt0
ゲハの任ぶーちゃんはギャアギャア喚いてるけど、ルンファク本スレだとVITAに出ることにはむしろ好意的な空気なんだよなぁw
いかにゲハの任ぶーちゃんが、一般と掛け離れた人種かよくわかるwww
162名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:34:27.66 ID:lFiIo9I80
CEROD前提で作った完全男性向けのルンファクはやってみたいな
163名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:35:27.98 ID:xI+8rDkx0
>>161
業者の作った空気ww
過去作などの内容や他スレで他ゲーの話をしてない奴ばっかだろ
164名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:35:38.85 ID:toZN6dltP
>>162
「俺たちの趣向に合わせてりゃ他の奴らなんて見る必要ねーんだよ」みたいな論調は
オタの悪い癖だと思うわホント
165名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:36:32.09 ID:xI+8rDkx0
正しくはまぁ、業者が流れつくろうとして失敗してる感じだがw
166名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:37:17.09 ID:986A5W6qP
Vitaの一軍がマーベラスしかないって泣けてくるなw PS3時代でも3軍のサードでしょ
Vita一軍のアトラスも3DSに来ちゃったしなw
それもたった10万で大勝利 Vitaで30万超えるソフトまだ?
167名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:39:54.75 ID:pDvpaGGW0
どうぶつの森と同じで携帯機の方が相性のいいゲームって事だよな
トモコレもWiiUで出ても大して売れないだろうし

朧も当時、DSだったら10万いってたわ
168名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:39:56.41 ID:FQIbpOdV0
>>153
3DSはいいよ
Wiiが糞なんだよ 神ゲーゼノブレを爆死させた罪は大きい
169名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:40:19.23 ID:1P06ViSY0
っつーか多分3DSで出してたら今回と同程度以上には売れてたわ
性能的に移植可能かどうかは置いといてな
170 ◆XcB18Bks.Y :2013/04/30(火) 21:40:37.89 ID:qyEijuSh0
>>52
3DSで無名のちょっとエッチなB級アクションがヒットしたのですが…

メーカーには「新規IPを確立した」と評価され、
さらにアニメ化されてGREEやVitaにも展開したのですが…
171名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:40:42.87 ID:sUl+PWeN0
>>158
FC・SFC時代のみ抜粋

新・燃えろ!!プロ野球
新・里見八犬伝 光と闇の戦い
新桃太郎伝説
新・熱血硬派くにおたちの挽歌
新SD戦国伝 大将軍列伝
新・将棋倶楽部
新スタートレック
172名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:44:58.03 ID:fOvK2hKd0
コレシカナイ商法
173名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:45:18.37 ID:8+4kDo5v0
あれだよね
物凄くやりたかったけど任天堂ハードだから買わなかった奴がこれだけいたということ

まず他ハードで持ち上げてもらってPSWに出して元をとる
そういう戦略が上手く行ってると
174名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:45:53.56 ID:986A5W6qP
VitaのP4Gで25万売ったアトラスもメガテン4 新世界樹で3DSへ Vitaのミクで25万売ったセガもミライ2で3DSへ

残ったVitaの主力選手はマーベラスしかいねえw PS四天王のファルコム コンパイルハートやら4軍の奴らは5万止まりだしなw
175名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:46:16.18 ID:1bbCT6uz0
VITAユーザーの飢餓感を上手く煽ったな
176名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:47:38.85 ID:5b8E1tb00
VITAは新作より移植の方が売れるハードをどうにかしてクレクレしろw
売れたカグラも元は3DSだし宗教的な理由でハード買えない奴多すぎだろw
177名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:47:56.58 ID:8+4kDo5v0
>>174
>VitaのP4Gで25万売ったアトラスもメガテン4 新世界樹で3DSへ 
>Vitaのミクで25万売ったセガもミライ2で3DSへ

どう考えても頭おかしいです
178名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:48:38.96 ID:4o0HpCL3O
まあ一応ソニーと任天堂の両方にソフト出してる訳だし争う理由もないわなぁ

あ、糞箱には何もありませんでしたねw
179名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:48:52.86 ID:zyRLG9qk0
っていうかなんで10万売れた前提で話してんの?
180shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 21:49:03.13 ID:J1OixuBO0
カグラ、PSO2、ソルサク、TOH、朧、メルル+、聖魔道と続いたのに
言うならば盲目需要
181名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:49:11.10 ID:xEEypuK20
ショパン、塊魂、SO4、シュタゲ、428etc…

PSハードに移植されて爆死したタイトルの方が多いんだけどな。
182名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:49:21.57 ID:ThLWqxAt0
ルンファク4も3DSだから買わなかった潜在ユーザーはかなり多そうだよなぁ
VITAに出ればこれまでのユーザーはみんな買うだろうし、さらに新規が大量に購入するだろう
シリーズ最高売上を大幅に更新するのは間違いないよ
下手すりゃ初動だけでルンファク4の累計越えちゃうかもw
183名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:49:34.13 ID:RXS3QAOlP
まずSCEがみんGOLの後発完全版とかやらかしちゃいかんと思うのよ
184名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:50:44.58 ID:986A5W6qP
>>177
悔しかったの?脱Pされて 
脱Pじゃないと主張するならセガとアトラスのVita新作発表まだですか?
185shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 21:50:59.89 ID:J1OixuBO0
>>181
シュタゲは13万売れただろ・・・まあ移植元より売れたゲームを探してみ
186名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:51:05.54 ID:FQIbpOdV0
>>175
vitaユーザーってかPSユーザーかな
MHP3とか完全に飢餓感を上手く利用した結果だし
ドラクエがPSPに出てたら450万は売れなかっただろうな
187名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:53:27.75 ID:pDvpaGGW0
>>182
爆死したオーシャンはPS3だったしな
あれもPSPだったら違ってた気がするわ
188名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:53:28.01 ID:xEEypuK20
>>185
シュタゲはVITAにも移植されたんだぜ?
189名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:54:00.80 ID:8+4kDo5v0
>>184
なにもわかってないようだから黙ってたほうがいいよ
190名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:54:25.73 ID:sgkovbhQ0
ルンファク脱任まだですかねぇ
191名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:54:44.84 ID:taFNCbze0
グリムグリモア早く出して
192名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:55:27.06 ID:xI+8rDkx0
>>169
光渡しなどで覗き込みたくなるような隠し方するのですね
バカバカしいなw
193shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 21:55:37.25 ID:J1OixuBO0
>>188
PC、PC8bit、PSP、PS3、iOSって出まくったあとで爆死もクソもないだろ
194名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:55:40.56 ID:FQIbpOdV0
ゴキくんどんだけルンファク欲しいんだよワロタwwww
4面白かったようん^^
195名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:56:22.61 ID:xEEypuK20
>>193
ジョガイジョガイですね、分かります
196名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:56:26.14 ID:1P06ViSY0
PSPで出した牧場物語シリーズが尽く爆散してるのは見えない聞こえないっすか
197名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:56:46.86 ID:986A5W6qP
>>189
完全論破されて 言い返せないからVita持ち上げ工作の都合悪いので黙ってくださいだろ
悔しかったら新作発表のソース持って来い
198名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:58:17.83 ID:LCyf6axDP
このゲーム売れなさ過ぎだろ。20万は売れてもいいのに
199shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 21:58:45.14 ID:J1OixuBO0
>>195
ゲハの外の空気を吸うことをお薦めする。
自分も一時期おかしくなったと自覚して、ゲハから離れて外の空気を吸ったら常識人としての振る舞いを思い出した
200名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 21:59:47.60 ID:8+4kDo5v0
>>197
miraiはもともと3DSのタイトル
世界樹も任天堂ハードで出てる

馬鹿は調べてから煽ろう
201名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:02:16.54 ID:986A5W6qP
>>200
出てるから除外?w じゃあなんでPS系で散々出てたタイトルの続編がVitaで出ないの?
PS四天王のギャルゲーサード以外みんな逃げ腰じゃん
202名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:02:51.60 ID:lFiIo9I80
男女主人公混在の牧場物語路線は任天堂ハード
3とFの様な男主人公オンリーの男性向けをPSハードで展開してほしいな
203名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:03:15.75 ID:4o0HpCL3O
ルンファクはいらないけどドラゴンズクラウンはWiiで出しても売れる気がするな

あ、糞箱は売れませんね
204名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:03:18.59 ID:5b8E1tb00
>>200
脱P言えるのはメガテンぐらいか
今後ペルソナの新作とか3DSで発表したらどうなるんだろうか
205名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:03:28.26 ID:fpOapuM00
894 名前:shosi ◆225XVV77RI メェル:sage 投稿日:2013/03/26(火) 02:14:32.30 ID:tjvaERvH0 (1/2)
おーついに世界樹の迷宮Vitaが来るかー!
PSハードには移植ばっかだったアトラスが出してくれるとは涙深い

897 名前:shosi ◆225XVV77RI メェル:sage 投稿日:2013/03/26(火) 02:18:35.17 ID:tjvaERvH0 (2/2)
P4GのCMをかなり行った意味がわかった。
ソニーもココらへんのタイトルは引っ張ってこれるんだな

47 名前:shosi ◆225XVV77RI メェル:sage 投稿日:2013/03/26(火) 07:06:19.51 ID:tjvaERvH0 (1/2)
いや、時代はVITAだよ。
このスレタイは好みではないがVITAだ

49+1 名前:shosi ◆225XVV77RI メェル:sage 投稿日:2013/03/26(火) 07:08:22.05 ID:tjvaERvH0 (2/2)
前スレでも言ったが、VITAに来る。
P4Gの大宣伝はアトラスが他タイトルを展開する伏線でもあった
206shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 22:04:41.23 ID:J1OixuBO0
アジア含むや脱Pなどの言葉の一人歩きが酷すぎる
それにmirai発表時にもミク脱Pと騒いで後にDivaf発表の話。
何故前人の犯した過ちを帰り見れないのか
207名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:05:16.93 ID:4o0HpCL3O
>>204
それはないっしょ
インデックス的には
メガテンは任天堂
ペルソナはソニー
って感じで分けてると思う

あ、糞箱はありませんでしたね
208名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:05:43.03 ID:5b8E1tb00
>>206
お前が言うと色々胡散臭いからやめろw
209名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:06:18.22 ID:0bceSG720
ソルサクとか本気のコアゲーが売れないPSW

オワタ
210shosi ◆225XVV77RI :2013/04/30(火) 22:07:01.62 ID:J1OixuBO0
アトラスなんて前世代からDSメインだったのに・・タイムマシンの極秘開発ブームなのかな
211名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:09:50.33 ID:3BKztZQa0
シリーズw
212名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:10:01.96 ID:4o0HpCL3O
ソルサクは売れるわけないよなぁ
ああいったグロテスクなデザインのゲームが大衆受けする時代は終わってる

あ、糞箱は売れるソフトがありませんでしたね
213名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:10:55.38 ID:ThLWqxAt0
デビサバ2に関して言えばアニメ化するのに3DSに出すのはどん判以外の何物でもないわ
214名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:12:31.87 ID:C2hMTPTE0
完全にこれしかない需要だよね
でもかかってる経費ほど稼げてなさそう
215名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:12:36.86 ID:PPrJ+vV90
>>213
ずっとDSで展開してきたシリーズに何言ってんだ?
216名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:14:02.85 ID:3BKztZQa0
DSクソグラwwwwって煽られてたシリーズもここまでクレクレされるとは、
ずいぶん出世したもんだ
217名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:14:16.35 ID:986A5W6qP
俺 PS2もPS3もPSPも持ってるぜ。最近の新作ギャルゲーおしに閉口してる。昔はもっとまともな
ゲームあったからPS系買ってたのに。ネットのゴキブリもネット工作業者もウザいし失望してPSの叩いてる

別に任天堂が好きなんじゃなくてギャルゲーしかソフトがでないPSが嫌い
218名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:14:16.20 ID:7Xu8+D/E0
まぁwii系に普通のゲーム出す時点で間違ってるからなぁ

任天堂ですら上手くいかない場合あったのに
219名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:14:16.90 ID:1P06ViSY0
>>214
基本的には殆どベタ移植だろうし、コスパは割と良いんじゃないの
220名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:17:26.93 ID:4o0HpCL3O
正直メガテン3の戦闘をを正当進化させたようなメガテン新作がやりたかったけどなぁ

まぁ今のインデックスの財政的にもう据え置き機での開発は無理そうだけど

ただただ残念です


あ、一番残念なのは糞箱の売り上げでしたね
221名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:18:29.77 ID:sUl+PWeN0
>>206
>>205を見る限りお前マジで残念な奴だな
222名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:18:38.11 ID:jvOKOcqF0
完全版で実質1作なのにシリーズとか言われても困る
223名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:19:06.01 ID:986A5W6qP
PS2時代の真3みたいな硬派なゲームが好きなんだよ。ほんと最近のPSはポルノゲーばっかでキモい奴が喜んでるし
224名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:22:52.18 ID:kbbQ+6qA0
>>182
ルンファクって女性ユーザーが多いから、VITAで売り上げ超えるのは難しい
と思うよ。あのテイルズが売れないのは女性ユーザーが少ない為。
PS向けに改良して、出せば10万本ぐらい行きそうだけど。

60 3DS ルーンファクトリー4 マーベラスAQL 2012/07/19 17万3119本 17万3119本 8万5955本 69.16
225名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:27:36.76 ID:xI+8rDkx0
>>217
んじゃ我慢して3DSでやれよ
226名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:29:12.96 ID:wXkC3bI60
wii版もvita版も買ってる俺みたいなのも居るんだろうに
ゲハで言うのもアレだが朧村正が煽りネタだけに使われるのは悲しいわ
227名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:29:52.69 ID:5Y0rKFWY0
そういやPS3Wiiマルチのルンファクもたいして売れなかったな
パンツとか乳揺れがないとだめか
228名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:32:28.58 ID:xI+8rDkx0
オーシャンズはPSハードで牧場物語が売れてないから
そういった要素を抜いたり、工夫してるんだけどな
229名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:33:37.62 ID:4o0HpCL3O
朧はホント面白いよな
というかDLC出すのいい加減遅すぎ
旬が過ぎて売れるのも売れなくなっちまうよ

あ、糞箱の旬はもうとっくに過ぎ去ってしまいましたね
230名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:34:12.76 ID:986A5W6qP
>>225
言われなくてやってる。てかGWでゲーム屋行ったけど3DS以外終わってるよな まじで人いない
231名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:34:33.34 ID:yPCFzuce0
今まで宗教上の理由で買えなかった子達が買っていったのかね?
232名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:34:58.56 ID:xI+8rDkx0
>>230
レスちゃんと辿ってなかったわ、すまぬ
233名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:35:44.31 ID:lerPTbe70
アトラスは第二のマーベラスだと思うがなw
意外と任天堂機独占の弾を持ってる、レベル5より脱任インパクトタイトルがある会社
234名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:37:01.22 ID:xI+8rDkx0
>>233
けど、他機種に後発完全版を出して大々的にアッピルした後
シリーズが根付いたタイトルっていまのところ存在しないんだぜ?
死ぬぞ
235名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:38:43.75 ID:lerPTbe70
>>234
まだ死にたくない
236名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:39:53.50 ID:5b8E1tb00
>>234
74 :名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:46:55.61 ID:lerPTbe70
現在のVITAの普及台数で10万行く市場が出来上がったわけだから
Wiiより優秀な市場で、PSPのコアゲー市場をそのまま継承出来ればサードとしては御の字
あとはモンハンが戻ってくるのを待つだけという

モンハンが戻れば大丈夫らしい
237名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:40:34.58 ID:jvOKOcqF0
10万市場ってニッチすぎてどうにもならんな
238名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:40:50.31 ID:xI+8rDkx0
>>235
その人いなくなったあと、マベはノーモア殺してたな
239名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:40:55.02 ID:eVKcbBlvO
Wiiん時もやたら持ち上げられてたけどグラフィックは良いけどゲーム自体は凄く単調だろ、コレ
ドMと大差ないとおもうんだけど
240名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:41:42.87 ID:JKXJoUg4O
確かに今よりは大丈夫になるわな
どのくらいましになるかは知らんが
241名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:45:27.01 ID:rxp+VxEb0
アトラスは融資者からの監視つきだからもう無茶できんよ
PS3にP出す可能性がいくらか(※20万本でコスト回収できるならね
242名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:47:03.31 ID:vtq9q9fe0
Wiiって岩田も最終的に認めてしまったくらいに客層に偏りのあるハードだったしな。

>>239
単調なら単調でいいんだけど、無駄な移動時間で台無し。
243名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:48:26.19 ID:jvOKOcqF0
単調なのと走ってるだけで飽きてくるからそこまで評価されてなかったと思うけど
244名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:54:32.18 ID:UyNcwiVJ0
Vitaすげえな
Wiiのタイトル再生させやがったw
245名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:08:48.25 ID:XIrbSuWp0
たまには新・王様物語も思い出してやればいいのに....
246名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:17:28.03 ID:qhPJWWDL0
王様物語は除外か
247名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:17:34.65 ID:NLMAgF5d0
朧村正は絵柄がゴキブリユーザー向けのヴァニラだからなぁ
でも、朧はこれでシリーズ化とかしても死亡するだけのコースに乗った
PSWで発売するとあっという間に飽きられて、シリーズは死ぬ法則

ヴァニラ絵柄でまた別の企画考えないといけなくなる
248名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:18:50.58 ID:vrWOCglP0
相変わらず出荷なのに販売本数表示なんか
249名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:25:15.03 ID:55NnXHmi0
>>128
2800円で売った分も加算しないと勝負にならないのね…
250名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:27:13.56 ID:+T8C9nPh0
じゃあPS3のゲームもどんどん移植すりゃいいんじゃね
PS3に殺されたゲームが復活するかもしれんぞ
251名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:27:52.69 ID:1P06ViSY0
Wii通常版:7,980円
Wii廉価版:2,800円
Vita版:4,980円

ほむり
252名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:28:30.47 ID:1P06ViSY0
っと、7,980じゃなくて7,140だった
253名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:31:19.08 ID:C29t3u610
こういうの見ちゃうと声だけ大きくてゲーム買わないぶーちゃんよりもゴキのがマシなのかねぇ
254名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:31:57.40 ID:DJSNq1m20
任豚の死ね死ね攻撃に負けじとVitaで成功してくれてよかったよかった。
255名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:33:05.76 ID:986A5W6qP
出荷もメーカーにとっちゃ利益だからね。小売があまろうがしったこっちゃないという
そういう所は別にいいんだよ 10万で喜ぶとかレベル低すぎ3DSはトリプルミリオンタイトル出てるんですよ
VITAは25万が最高w 30万本売れるソフト何本あるんだっけ?未だ0ですが
256名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:34:52.28 ID:pDvpaGGW0
3DSはファースト天国
VITAはサード天国

でいいんじゃないか?
257名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:35:17.06 ID:Vxxg77aR0
また対立を煽るスレか
煽ることで一定の利益を得ている人間がいるのだろうか
258名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:35:19.07 ID:DJSNq1m20
はいはい、WiiUで爆死してるサードタイトル救ってあげてね。
259名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:36:11.22 ID:vQS58fvX0
>>256
VITAで力作がヒットしても
3DSの凡作の売り上げに及ばない
260名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:38:57.66 ID:hGUjTcmm0
ルンファでレス検索したらワロタ
ルンファクに関してはクレクレクレクレクレクレぐらいされてるなw
261名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:39:21.36 ID:VH+VGURS0
実際はPSハードのほうが売れるのもあれば任天ハードのほうが売れるのもあるって
至極当たり前の話でしかないんだけど都合のいい一部だけ抜き出してきて
サードタイトルは全て○○に出すべきと極端な主張し始めるから質が悪いですね
262名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:41:57.74 ID:1P06ViSY0
サード天国っつーかサード煉獄の間違いじゃないんですかね

■3DS
5位 3DS MH3G 1,586,333
6位 3DS DQ7 1,154,531
7位 3DS テリワン 902,038
12位 3DS イナイレGO 447,448
13位 3DS 逃走中 437,080
14位 3DS 太鼓 423,962
15位 3DS イナイレGO2 408,986
16位 3DS レイトン 394,003
18位 3DS KH3D 343,449
23位 3DS レイ逆 288,269
24位 3DS BDFF 284,153
25位 3DS バイオリベ 283,235
26位 3DS ワンピアンリミ 278,657
27位 3DS ファンタジーライフ 255,134
28位 3DS MH3G 廉価版 236,640

■Vita
01位 VITA P4G 233,523
263名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:41:58.23 ID:986A5W6qP
ペルソナ4 ザ・ゴールデン アトラス 233,523         <VITAはサード天国!!

モンスターハンター3G カプコン 1,586,333
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち スク・エニ 1,198,019
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D スク・エニ 910,568
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコ 460,503
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ バンダイナムコ 448,033
イナズマイレブンGO シャイン/ダーク レベルファイブ 447,448
イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ レベルファイブ 408,986
レイトン教授と奇跡の仮面 レベルファイブ 394,003                    <え?????
キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] スク・エニ 343,449
レイトン教授VS逆転裁判 レベルファイブ 288,269
ブレイブリーデフォルト スク・エニ 284,153
ワンピース アンリミテッドクルーズSP バンダイナムコ 278,657
モンスターハンター3G(パック&廉価版) カプコン 268,646
ファンタジーライフ レベルファイブ 255,134
こびとづかん こびと観察セット 日本コロムビア 233,173         <  ぷぷぷぷっ
264名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:44:46.89 ID:lerPTbe70
>>261
3DSは統一機なんて妄言言ってた奴は本当にクソ馬鹿だよな
ルンファクはPSが売れ、牧場は3DSが売れる、それだけの話
実際カグラ朧は売れたし、大体傾向的に予想は付くんだよね、あと世界樹カドゥケもおそらくPSで出せばWiiDSより売れる
265名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:45:33.07 ID:iggafT4U0
>>262 >>263を見て
>>261のレスに納得したw
266名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:48:41.72 ID:tIdwgk9B0
3DSが統一機とか初めて聞いたぞ?
WiiUは統一ハード言われてたが
元々、洋ゲー抜きの3DSはどう足掻いても統一ハード足りえないし
267名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:48:53.55 ID:DhPTLPi/P
カドゥケはどうやってプレイするのよ
世界樹も地図どうするのよ
まあオートマッピング世界樹もどきでもいいのかもしれんが
268名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:48:56.12 ID:PPrJ+vV90
>>264
1画面でタッチペンのないVITAで地図書きって苦行じゃん
269名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:50:31.66 ID:986A5W6qP
P4Gの壁なかなか超えれないよな。10万で威張ってるけどVitaハードルは30万だからね
30万超えるソフトが22本あるって誰かさんが言ってたんだから で いつですか?
270名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:51:36.83 ID:PhSgD5J8O
ルンファクも2画面じゃないと苦痛だと思う
住人の動きを把握できない
271名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:54:03.48 ID:5XF5d1vrO
>>264
ルンファクは3、4の二画面の簡易マップがすげー便利だからVITAは勘弁
つってもVITAで出ても買うだろうけど
272名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:55:52.75 ID:OqU14LRKO
カグラや朧はPSW向きだったってだけだろ
こんなことでVitaはサード天国だとか言ったり3DSの他のソフトの売り上げ持ち出してきたりする奴には必死だなとしか言えない
273名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:56:53.02 ID:lerPTbe70
>>266
PSPの後継機なんて出るわけ無いwwwとかも言われてましたねw
でも実際VITA出て助かったメーカーは多いと思うよ
3DS特殊すぎるもん、ハードもユーザー層も
274名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:57:34.41 ID:lerPTbe70
>>272
ルンファクもPS向け
オーシャンはWiiの3倍売れたし
275名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:59:04.44 ID:RXS3QAOlP
大量にクレクレしてる子はもう諦めて3DSを買った方が幸せになれるんじゃないのかね
276名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:59:20.19 ID:fpOapuM00
>>273
上限26万の市場なんて要らん
277名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:59:33.42 ID:V2TWRwE/0
たった10万で調子に乗るな
278名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:59:53.71 ID:986A5W6qP
ゴキブリ「Vitaのおかげで中小サードは天国だな。PS四天王とか大喜びじゃね?」

日本ファルコム社長曰く「vitaにつきましては、まだまだ非常に厳しい状態にある」(日本ファルコム株主総会より)
https://twitter.com/makonakocom/status/281301998857506816
279名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:00:07.17 ID:lerPTbe70
調子に乗るな(涙目
280名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:01:04.04 ID:hLUjpE/eO
>>264
ビタでキリアキ退治できると到底思えない
つか素手で手術なんて嫌
281名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:01:07.54 ID:3ux1YMPG0
意味のないマルチで売上総数は変わってないんだけどなルンファク
282名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:01:21.05 ID:HCNSjxZc0
>>259
Wiiで爆死した名作が
その4年後、Vitaに移植して10万本のヒットをした訳で
283名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:01:31.90 ID:1P06ViSY0
オーシャンズはWiiとPS3を両方共持ってた奴が
「PS3でも出るならそっちを買おう」ってなっただけだろ

実際、オーシャンズはWii版とPS3版を合わせてもWii独占だった前作フロンティアと1万ちょいしか売上が変わらねぇし
284名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:03:27.53 ID:aFPEhovB0
ワロタ
285名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:07:36.09 ID:eX242Eo00
>>282
10万でヒット?
Vitaに失礼じゃね?
30万のソフトが22本もあんのに
286名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:09:34.15 ID:kx2zir7F0
ヒント:携帯機と据え置きの違い
287名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:17:14.61 ID:U9SEU5r60
なんていうか固定された伝説とかに頼ってなかったのは良かったな
神話を隠れ蓑に糞シナリオで通す作品多いからな
特に北欧神話とギリシャ神話系は酷い オーディンスフィアもそう
神話も精神的な神話とAがBしましたって下衆な神話の二種類があるが、
北欧神話なんかモロ後者だし、利用しようとする奴もさらに低脳
まともなクリエイターは前者を吟味した上で自分の神話を描く
288名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:30:10.82 ID:zeuF4vU+0
>>275
携帯機は3DS、据置機はPS3を選べばゴキも任豚も幸せになれるのにね(´・ω・`)
289名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:32:48.91 ID:02oYUU5q0
アサクリもニンジャガもサイレントヒルもモンモンに負ける市場
290名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:33:18.65 ID:QRB/+9D10
ルンファクが本当に売れるのはどちらのハードなのか?
今こそ試すべき時期だろ
もちろんマルチでは無く移植とかリメイクでもなく、完全新作をVITA独占で出さないと正当な比較にはならない
3DSの方の売上はルンファク4で十分な指標になるだろ
291名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:34:34.55 ID:0XO/Aba00
補正がどうこう
292名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:35:53.90 ID:DB3M3HDX0
完全新作とか夢見すぎだろw
293名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:39:10.36 ID:idToDLsAP
>>290
そのセリフをSCEが言ってて「開発費は全部打ちが持ちます!」なら分かるw
294名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:44:49.97 ID:qX+ifi3F0
Wii版は海外でかなり売れたらしいから
Vitaもこれで海外でバカ売れ間違いないな!
295名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:46:18.83 ID:VQktPC1vP
Wiiの朧って定価7000円超えだし廉価版と合わせてメディクリで10万だろ
VITAのは定価安い上に出荷10万とか大して変わらなくね
296名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:46:53.13 ID:KM7kjY5MP
海王もつまらなそうだし、もうマーベラスはVITAから戻ってこなくていいよ。
297名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:52:35.01 ID:WIbBQhdr0
よし!
298名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:53:27.97 ID:UYeD4Pon0
まあでもルンファクVITAはどういう形になるか知らんが出るには出るだろ
カグラと朧にラブコール送ったSCEが肝心要のルンファクも頂戴しないわけがない
マーベラスも一応3作品出して様子見、そしてカグラ朧の成功で勢いづいてるのが>>1のはしもとのインタビューから分かる
普通脱任して売れましたなんていう記事書かせないだろ、今後も任天堂機でもやるならさ
299名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:58:40.18 ID:MrCdZeQv0
DL版結構売れてたんだなぁ
300名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:03:15.60 ID:UYeD4Pon0
韓国で1位の売り上げだったらしい
301名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:04:57.39 ID:8lZld3Ci0
>>295
新作と移植だぞ・・・
廉価版合わせるのは明らかにフェアだろ

さっさとVITA版の朧は売れたと正直に祝福してあげればいいのに、ネジ曲がった根性してるなあ
302名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:14:26.95 ID:HCNSjxZc0
結局ゲーマー層がWiiは1割未満、Vitaは9割以上って事なんだろうな。

ゲーマーはハードを選り好みしないものと考えていたが、結構ゲーマーって偏食なんだなってここ数年で考えを改めた。
303名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:20:18.07 ID:OO88nmOr0
ニシの次のセリフはこうだ『VITAはパンツゲーマーが9割だ』
304名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:23:15.73 ID:8lZld3Ci0
>>302
あまり普及していないハードほどライトユーザーがいなくなるからな
さすがにゲーマー層は居ても7割程度だとおもうけど
305名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:24:27.57 ID:sPgmhnvn0
Vitaですらコレだけ売れるんだな
Wii市場はホント歪んでたなぁ
306名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:30:57.52 ID:63HgpwvEP
売れたなあ
307名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:34:32.91 ID:QRB/+9D10
煽りとか抜きでルンファクもVITAに出たら3DSより売れると思うよ
アホな任豚が言うようなエロやパンツ特化とかしなくても、正統進化させるだけでなw
逆に言えば3DSじゃ正統進化すら出来ない
308名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:36:14.83 ID:VQktPC1vP
嘘を100回言えば本当になると本気で信じてるのかも知れんが
Wiiの時の売り上げと変わってねーから
309名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:36:48.99 ID:qi5WXdG60
一画面になってる時点で退化してるやん
とか突っ込んだらイカんのか
310名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:38:19.51 ID:4XNxP0Ro0
良かったっスね
適材適所
311名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:38:23.75 ID:8lZld3Ci0
>>307
さすがにソレはない。3DSのルンファクって17万も売れてるんだぞ

>>308
朧は新作ではなくただの移植って言うことを忘れるな、前作超えてる時点で上出来
312名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:38:59.63 ID:bXqy8pI30
ソフトの出来の良さを広めたのは任天堂及び任天堂ユーザーだろ
ソニー信者は何でVITAの実力で売れたと思ってるの?
313名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:39:24.29 ID:PkPxw+JFP
おいらは素直に祝福するよ
おめでとう。
314名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:40:37.19 ID:VQktPC1vP
>>311
メディクリで超えてから言ってくれ
315名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:42:15.15 ID:UYeD4Pon0
>>312
まあカグラに朧、任天堂ハードでも数少ないゲーマー系ユーザーが応援して裏切られたからな
マーベラスはもう任天堂機では御仕舞いだろう
あとは毎年数本牧場物語を出すだけの影の薄い存在になる
316名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:44:00.21 ID:577UZw1p0
Wii版って海外の方が売れたんだけどVitaの方も売れるんだろうか
317名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:45:23.04 ID:QRB/+9D10
>>311
3DSではルンファクは17万が頭打ち
今後もし出ても後は下降の一途を辿るだけ
VITAなら20万越えも狙えるよ
10万前後いる固定客はハード問わず買うし、内容やクオリティに対しても不安が無くなることで、さらに新規客も買うんだから
少なくともルンファク4の17万と同等の売上は間違いなく叩き出す
318名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:45:43.92 ID:cO50moZk0
VITAはダウンロード比率が高いな
6万弱販売で10万出荷だし
カグラも10万弱ぐらいの時15万出荷だった気がする
319名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:45:50.07 ID:8lZld3Ci0
>>314
メディクリ調べ
          初週    累計
朧村正 Wii  2万8807本 4万5825本
朧村正 VITA 4万5660本 6万7842本

初週の時点でWii版累計と誤差レベルだけど、DL版入れたら初週で抜いてる
320名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:47:58.44 ID:UYeD4Pon0
ルンファク完全版の存在がどうしてもちらつくしな、例え3DS版が先に出てもさ
5−6万は売り上げ落とすのは間違いないだろルンファク5
321名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:48:36.64 ID:VQktPC1vP
>>319
廉価版はどこに行ったの?
322名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:49:00.01 ID:idToDLsAP
社長が聞くまでやったソフトをVitaに出すか。
バンナムみたいな大手とは違うんだぞ。
323名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:50:13.50 ID:8lZld3Ci0
>>321
なぜ廉価版足す必要が?対等な条件での比較が絶対条件だろ
324名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:50:32.29 ID:RW5aH60E0
>>319
数字の出ないものを後ろ盾にすんなよ
325名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:50:59.85 ID:VQktPC1vP
>>323
対等な条件ならまず定価が違う時点で対等ではないね
326名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:51:05.42 ID:UYeD4Pon0
社長が訊くとかもう意味無いだろあれ
マルチのエクストルーパーズやったし、ニンダイもロストヒーローズだしな
そんな拘束力ないよ、つかあんなので拘束されたらたまらんだろサードクリエーターも
出にくい
327名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:51:58.11 ID:QRB/+9D10
>>322
社長が聞いたからって何なんだ?w
サードがどのハードにソフトを出そうと自由だろ
328名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:52:42.86 ID:8lZld3Ci0
>>325
朧村正 Wii ←新作
朧村正 VITA←移植

続編ならともかく、VITA版は移植だぞ?
329名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:53:43.32 ID:8lZld3Ci0
大した追加要素もなしに新作の時の売上を超えた事も焦点に入れよう
330名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:55:11.48 ID:idToDLsAP
>>317
明らかにVitaの方が開発費かかるのに同等じゃダメだろ
331名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:55:45.59 ID:e4F0xO5F0
>>327
ルンファクや牧物は3DSのほうが売れそうだから次回作も3DSかね
332名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:56:19.54 ID:OO88nmOr0
>>325
普及台数が違う時点でも対等ではない
まあそんなこと言ってるとなんも比較できんわな
333名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:56:45.94 ID:QRB/+9D10
開発者的にもこれまでと出来る事の変わらない3DSで次を作るより、性能のしっかりしたVITAで面白くしたいと思うだろう
334名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:57:42.96 ID:niCljL6s0
ルンファクはVITAの方が売れそうだよね
335名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:57:52.02 ID:e4F0xO5F0
企業は儲けが重要なので利益が見込めるハードに出すのが筋ってもんだろう
336名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:58:16.73 ID:8lZld3Ci0
逆に大した追加要素もなし、廉価版でWii版が安く買えるのに
VITAでコレほど売れるのにびっくり
337名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:58:27.36 ID:UYeD4Pon0
怖いのはルンファクが売れそうだから3DSとか言ってる連中が多いことだな
これでルンファクVITA発表来たらどうなっちまうんだろうか
カグラの時ですらあれだけ荒れたが、一応ルンファクは4で完結してるのが気になるんだがねえ個人的には
338名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:59:12.98 ID:QRB/+9D10
>>331
牧場物語は3DSがマッチしてるだろうな
でもルンファクはVITAの方が合ってるよ
VITAと言うかPSフォーマットだな
339名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 01:59:17.82 ID:eQ4chNYOP
>>22
これみても「
ところが季節も過ぎて秋口に、新キャラ足さねば認可は出来ぬと
お上からのキツイお達し、突然のことにどよめきます。 」としか書いてないけどSCEからの要望なん?
ベタ移植だと売れないから上司に言われたとかじゃない?
そもそも追加ってDLCでパケだけだとベタ移植しか遊べないよ。
シュタゲ(だーりん含む)VITAとかXBOX版からなんの追加要素もないし。
340名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:00:03.75 ID:qi5WXdG60
これまでと出来ることが変わらないって
まさか4で3DSの性能を全部使い切ってるように見えるの?
341名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:00:07.75 ID:N4ZoFeXk0
オデンは移植せんのか
342名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:00:11.68 ID:8lZld3Ci0
>>337
ルンファクってPS3にもWiiとマルチで発売済みだから、そんなに驚くほどではない。
牧場と違って、ヲタに受ける要素もかなり多いし
343名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:00:51.91 ID:leVdb7KKO
任天堂信者の中では社長が訊くに出る=暗黙の独占契約になってるのか
344名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:00:56.62 ID:UYeD4Pon0
パワポケもDSで完結したら
任天堂機にまったくパワプロ関係来なくなったコナミみたいな所もあるからな
ルンファクなあ…何かきな臭いんだよなあ
345名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:01:05.18 ID:ZpkxKuoR0
たったの十万で誇れてうらやましいな
346名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:01:11.60 ID:qi5WXdG60
>>342
>牧場と違って、ヲタに受ける要素もかなり多いし
これについて具体的に説明してくれないか
347名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:01:38.69 ID:bXqy8pI30
ルンファクは女性ユーザーも多いんだよ
そこらへん考えて煽ってるの?
女性でVITA持ってる人なんて少数だわ
348名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:01:39.00 ID:577UZw1p0
ルンファクに関してはニンドリと関係が深いから移籍は無理だろう
マルチって線もあるが、オーシャンズの時とはインターフェイスが違いすぎるからな
349名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:02:29.80 ID:e4F0xO5F0
なぜ合ってるのか根拠が無いのに言ってるのならどうでもいいよ
350名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:04:08.70 ID:UYeD4Pon0
>>347
でもPSPも乙女ゲーが続々来たら今や女子ハードになっちまってるからな
あんなガジェット的ハードを操る女の子が多くなるとは思わなかったわ
351名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:04:35.40 ID:niCljL6s0
女性ユーザーが多い筈なのにeショップの女性におすすめで紹介されないよね不思議だね
352名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:04:37.02 ID:leVdb7KKO
みんいつやってると分かるが女性のVITAユーザーは結婚いる
353名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:06:09.66 ID:8lZld3Ci0
>>346
ルンファクのほうがロリロリしい女の子もいっぱい
http://livedoor.blogimg.jp/hirasina/imgs/7/6/76d3b793.jpg
そんな年齢と吊り合わない容姿の女の子とはらませて子供を授かるなんて大受けだろ
少し変えただけでものすごいアクセントになる、それにゲームとしても長期間遊べるし
354名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:08:14.31 ID:eeNxHFy50
ルンファク4で既に15万以上売れてるし
開発費考えるとMAX20万のVitaで出す旨味がない
355名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:08:16.35 ID:qi5WXdG60
>>353
え?それだけ?
オタ受けする要素が『かなり多い』んじゃなかったの?
356名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:08:24.61 ID:leVdb7KKO
結婚じゃねえ結構な
357名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:09:33.69 ID:QRB/+9D10
>>347
3DSで出たから本体を買ったって言う固定ユーザーは多い訳だが
VITAにルンファク出たら、同じように本体も買うだけだろ
同時に既にVITA持ってるユーザーも興味を持つだろうし、DS・3DSだったから内容・クオリティに期待が持てなくてスルーしてたユーザーも関心を持つ
VITAならアナログ入力を標準で2つ搭載してるから、オーシャンズのようなフリーカメラ式に出来るしな
3DSじゃ俯瞰視点のちまちました前時代的な形にしかならない
358名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:10:30.25 ID:8lZld3Ci0
>>355
女の子が可愛くて、子供できて、ゲームとして遊べるなら大歓迎
絵だましの低予算アニメゲーが乱造してるなかでは安心感のある一作
359名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:14:33.24 ID:ZU68XNgWO
朧村正よりルンファクレクレの話が多いとか…
なんて言うかお里が知れますな
360名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:17:44.07 ID:UYeD4Pon0
あのクソ単調なゲームの何を語れと
シガタケがノリノリで3DSカメラ用の紺菊さん描いてたのは遠い思い出だなあ、とかか
361名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:18:13.84 ID:e4F0xO5F0
3DSなら普及台数や固定の女性ユーザーも多さから売上は期待できる
画質もVITAのカグラや朧村正を見れば圧倒的に変わるとも思えないし
カメラの問題も左側のスライドパット下の十字を使っても
機敏なアクションを要求されるゲームじゃないし操作性では問題にはならないだろう
なぜ4は俯瞰にしたのかはおそらくDSとの兼ね合いもあるだろうから知らないが
次回作ではどうなるか分からない
362名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:21:27.40 ID:ZU68XNgWO
いやルンファクでフリーカメラとかやりにくくなるだけだと思うんだけど
363名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:23:25.53 ID:8lZld3Ci0
売れてるところに水を指すような言動になるけど
朧ってそこまで持ち上げる程でもないよな・・・音楽や絵造りが綺麗で壮大なだけで
移動パートが単調だしアクションもそこまで面白くない
死狂は近年のゲームでは味わえない理不尽さと達成感を併せ持ってるけど
364名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:24:03.67 ID:bXqy8pI30
PS3のオーシャンズでの売り上げを見る限り
VITAで女性層が多いとか出ればVITAを買うと言われてもな
365名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:25:09.89 ID:evc+V6VH0
VITAの開発機材もノウハウもあるけど、まずは外伝的なものでルンファク出るんじゃね?
366名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:27:29.22 ID:8lZld3Ci0
>>364
PS3のオーシャンズはWii版の2倍以上売れてるはずだけど
367名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:33:19.27 ID:e4F0xO5F0
しかし次回作には続かなかったな
368名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:33:40.51 ID:FzVe088h0
ヴァニラは続編作らんからな・・・
369名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:35:48.71 ID:bXqy8pI30
>>366
比較的ユーザー層が同じであろうWii版の売り上げも残念ってことは
ルンファクユーザーがDSにしがみついてるってことじゃない
370名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:36:13.91 ID:UYeD4Pon0
Wiiの方が死んじゃったからね
PS3Wii両方に出して2倍の売り上げ、みたいな皮算用だったんじゃないの
371名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:38:29.79 ID:U9elBMYT0
ルーンファクトリー オーシャンズ
PS3 5万1236本
Wii 2万0994本
差は2倍以上だけど、ぶっちゃけ、どちらも売れているとは言い難い
372名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:40:15.21 ID:UYeD4Pon0
フロンティアが4万だっけ
そっちの方もPS3に移植してやればよかったのに
373名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:42:46.82 ID:8lZld3Ci0
>>371
当時のナンバリングの3が10万本だったから、及第点じゃないか?
374名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:48:19.69 ID:U9elBMYT0
>>373
PS3の開発費は高いと聞くけど、5万で利益出たのかな?
どのハードで出るにせよ、結局は利益が出せる見込みがあるかどうかだろ?
3DSの場合は、前作17万のユーザー+本体増えた分の新規の見込み
じゃあ、VITAの場合は?
375名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:54:28.81 ID:e4F0xO5F0
>>373
PS3で新作5万本は及第点どころじゃないが
376名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:54:42.13 ID:8lZld3Ci0
>>374
PS3版を少し遊んだくらいだけどWii版をそのまま持ってきたようグラだぞ、5万前後がラインで開発したような感じ

VITAに出せば〜の論調はID:QRB/+9D10が言い始めたことだからそちらへ
自分はあくまで過去にマルチ展開したから、この先VITAで発売されても驚きはしないという事実を振りかざしたに過ぎない
377名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:56:43.80 ID:QKmF4UoM0
オーシャンズはPS3版にだけオンラインランキング付いてたから売れて当然
金かけても合わせて10万も売れなかったから
据置にはもう出さんだろうけど
378名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 02:56:57.11 ID:8lZld3Ci0
>>375
PS3で〜というとMGS4やGT5のような莫大な開発費を思い浮かべるかもしれないけど
ルンファクオーシャンズに関しては5万前後の作りだぞ
実例を出すとガストや日本一やアイエフ(コンパイルハート)がある
379名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:03:27.83 ID:qi5WXdG60
それはそうと誰か>>340に答えてはくれないか
380名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:06:37.87 ID:e4F0xO5F0
>>378
PS3の大体の損益分岐点は50万本だがオーシャンズは随分と手を抜いたんだな
因みにバンナムのエンジン使い回しのTOVやTOGfでさえ40万本が目標らしいが
381名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:08:09.41 ID:IbXs6qRh0
そりゃ当時のマベにHD機で博打打つような金はないし
VITAで10万が限界なら3DSで出す方が良いよな
382名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:08:26.58 ID:U9elBMYT0
ふむ、まあ利益は出ているのかもしれないなあ。割には合わないだろうけど
>>379
DSで開発していたのを3DSに持ってきたんじゃないか、といわれていたぐらいだから、3DSの性能を使い切ってはいないだろう
383名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:09:57.27 ID:IbXs6qRh0
4は立体視の作り込みもイマイチ
384名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:13:00.24 ID:8lZld3Ci0
>>380
それは大手の場合で、バンナムが当時50万前後と発言した時よりも開発環境は良くなってるよ
ガストもアーランドシリーズで大きな増益を得た、
アイエフも少し前に過去最高の利益をあげてたな・・・乙女ゲーも大きな要因だけど
385名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:14:10.51 ID:jQDdQ1O/O
>>380
ソフト開発費は開発期間と開発規模で数倍から数十倍位に変わるんだが……
大体の損益分岐点が50万本とか言っちゃうのはちょっと低能過ぎる
386名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:21:28.76 ID:e4F0xO5F0
>>385
いやいや、実例も無しに否定されても
387名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:24:22.76 ID:8lZld3Ci0
>>386
日本一やガストやアイエフがPS3でボンボン新作出してるの見ても、わからないのか?
>>385の言うとおり、開発期間も開発規模も宣伝量も違いすぎる
388名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:28:04.63 ID:e4F0xO5F0
>>387
だったらルンファクも続編作らせてた筈じゃないですかPS3に
例えばノーモアシリーズはPS3にも出して、かつ続編まで作ってましたし
389名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:29:53.70 ID:8lZld3Ci0
>>388
かならずしも続編に直結するわけ無いじゃん
それにノーモアシリーズの続編はPS3には出てない、2ならWiiで発売された
390名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:30:45.96 ID:IbXs6qRh0
PS3のノーモアはあかんかったやん
391名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:34:34.57 ID:u+A7zAQN0
凄いな。ここでも豚の妄想炸裂か。よっぽどくやしいんだね。
でも自業自得なんだよね・・・(´・ω・`)
392名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:35:13.32 ID:e4F0xO5F0
>>389
PS3にはZ指定版としてフルプライスで発売してるのがあるでしょ
393名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:37:29.28 ID:e4F0xO5F0
あぁ、豚扱いですか、、、、
マベにはVITA版カグラみたいに手抜きで出されると困るから
まず3DSで稼いでからしっかりしたものを出して欲しいと
VITA、一ユーザーとして思ったのですが非常に残念です
394名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:38:37.29 ID:8lZld3Ci0
>>392
それ表現規制かかってたのを開放しただけじゃ・・・
箱○版はZなのにPS3版はDだった
395名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:40:14.69 ID:8lZld3Ci0
>>393
>>マベにはVITA版カグラみたいに手抜きで出されると困るから
どこらへんが手抜き??前作まで見るからに低予算だったのに一気に進歩したじゃん
396名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:41:58.36 ID:jQDdQ1O/O
>>393
香ばしいなあ……
397名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:42:53.46 ID:e4F0xO5F0
もう眠くなったので寝る
例えVITAにルンファクが出てもゴキは豚を煽り、豚は糞グラと煽る
所詮ゲハのおもちゃとして完結する未来しかないのが残念だわ

※あと、とっととカグラのバグ直してくださいませんかねマベさん
398名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:45:52.97 ID:jQDdQ1O/O
>>397
PS3の損益分岐点は50万本!
とかゲハ発の妄想を鵜呑みにしてそこらで喧伝しちゃう様な子が減れば、そんな現状も少しはマシになると思うよ……
399名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 03:49:46.40 ID:e4F0xO5F0
>>398
それで糞グラ出すマベの悪い現状も改善するといいんですがね
400名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:06:00.01 ID:kES36m530
ゴキブリが10万程度で発狂するとはなー

ゴキブリハードじゃミリオンないもんなー
401名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:07:02.75 ID:IZhUab2C0
>>365
ルンファクの開発会社はヴァニラじゃねーよ

そもそもヴァニラがVITAに朧出したのも、ドラクラで開発してたからその流れだ
>>1で2年前ヴァニラウェアがヤバかったって話もドラクラの延期&イグニッション日本撤退によるもの

ちなみにVITA朧買った人はDLC目当てで買ってるヴァニラの固定ファン
つまりWii版も買った人なわけで、それを煽ってるPSファンはどっかズレてる

そのDLCも>>1を読めば分かる通り、開発も終盤の去年の秋にSCEが「追加要素入れなきゃ認可出さない」といったせい
そのせいでヴァニラのデスマーチが始まった
>>1のSCEの酷さはスレ立てていいレベル
402名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:09:34.71 ID:UYeD4Pon0
でも売れたからなあ
403名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:15:16.25 ID:8lZld3Ci0
>>401
同じ人が買った〜は確証無し。自分はWii版買ってないけどVITA版で初めて買った
廉価版足して無理やりWii有利にさせようと画策したり、無理矢理な売れてない認定してる人はスルー?

DLC関連のソースは?
404名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:16:51.57 ID:TTCi5i3U0
どうせまたソース無しの妄想だろ
ゲハは妄想を事実のように語る人が多いからね
405名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:18:22.31 ID:pTU+0Hlz0
いかにゴキがうざいか任天堂オンリーだった方も理解していただけただろうか^^;;
箱ユーザーはもうずっとこんなのばかりやられてたんだぜ^^
406名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:19:38.59 ID:eQ4chNYOP
>>394
2のボスも追加された完全版だよ。
407名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:23:16.40 ID:jQDdQ1O/O
>>405
箱にJRPGラッシュ&PS3ソフト日照りの時のゲハを知ってて言ってるのかw
408名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:23:34.30 ID:8lZld3Ci0
ゴキとか叫んでたりする人に限って、被害者面してるんだよなあ
劣化劣化いって家ゲの本スレを荒らしまわった人たちがよく言うよ
数年前のゲハなんて箱推しの人だらけで、PS3なんてVITAの比じゃないくらいのネガキャンや捏造まみれだったろ
409名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:30:59.32 ID:l8b/ztsD0
>>408
勢い降順ソートしてみるといいよ
410名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:36:20.03 ID:8lZld3Ci0
>>409
それ一人がやってるだけだろ・・・お前らがよく言う轟音??ってやつ
411名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 04:47:46.57 ID:1k1rWIJj0
反日グックがグック箱押しで暴れてたよなwバレバレでワロタけど
412名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 06:10:42.58 ID:QGohMDRX0
もうぐだぐだだな
買い控えを煽れれば業者は何でもいいらしい
413名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 06:49:18.70 ID:kx2zir7F0
>>410
何故かゴキブリにだけすごいキチガイが居るんだよな
414名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:09:30.18 ID:E1jgyPKD0
移植なのに本体売上げ当時のWiiの1/8のハードでオリジナル越えるとか凄すぎだろ
415名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:11:34.98 ID:E1jgyPKD0
朧もグラすげぇぇぇぇ!→だが買わぬ!食らったんだろうねぇ
ニシくん口だけだから・・・

モンハンは買ってやれよw
売れなかったらすぐ裏切るぞカプンコはw
リメンバーバイオ4w
416名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:20:58.93 ID:btxRxAk80
これしかない需要でたまたま売れただけなのになんでこんな発狂してるんだろう
同じ奴が追加要素や特典の為に再購入してる+新規ってだけじゃろ
417名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:22:21.02 ID:7aRlHCTx0
もうこういう極局地的な勝利を誇るしか出来なくなっちゃったんだな

良くも悪くもこういう古典的なゲームを好むユーザーが多いってだけだろ
例えば大して売れない縦横シューティングとか出しても3DSよりVITAのが売れるこた売れるんだろうなみたいな
418名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:26:37.01 ID:E1jgyPKD0
コレシカナイ需要でも売れないドラクエ10ディスってんのかw
どっちかってっと発狂してるの君らだよねw
余裕なさ杉w
419名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:32:38.65 ID:7aRlHCTx0
ハイハイ。というか、この程度のことで凄すぎとか感動してるヤツの反応に呆れてんだよ
大したことじゃねーのにやたら我が子を褒めちぎる馬鹿親見てる気分っつーか
おぼっちゃまくんのおとーちゃまみたいな
420名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:03:05.31 ID:e4F0xO5F0
こいつ意味わからんよ
井の中の蛙だからソニーハードから出るやつは
ネジの1本でも必ず擁護しかしないんだろうなw
421名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:18:50.37 ID:1zX+N7iqP
こういうのも国内出荷数に入るのがSCEの恐ろしいところ
http://www.playstation.co.kr/ps_game/gam_main_view.sce?sid=2945
422名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:25:47.78 ID:o/8Jc1xz0
これだけVitaで売れると、3DSの手抜きソフトで資金稼ぎして、Vitaで完全版ってのが主流になるだろうな。
423名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:26:26.13 ID:XaBJu7/U0
豚のイライラがとってもよくわかるスレですねw
424名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:40:04.34 ID:idToDLsAP
F・Oのような3Dルンファクはもう出ないだろうな。
開発費かかってる割に売れなさすぎ。
なによりユーザーが3D化を望んでないという。

>>401
PSに移植する場合は追加要素がないと許可しないってのは噂か何かであったな。
425名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:40:22.33 ID:WAXeWBdH0
朧はもっと売れても良いと思ってたし。
VITA海外版も売れると良いね。
426名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:41:14.27 ID:gs5tthM4P
>>415
VITAすげえ!→ だが買わぬ!を食らったせいで
3G初回版がいつまでも在庫ドッサリなんですかね
427名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:46:47.66 ID:84+bDaIaO
マベファンの俺としては、あと牧場物語が出ればマベ専用機としてVITA買えるな…
428名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:47:45.15 ID:YdHKuhaaP
Vitaって本当に市場狭いよなぁ
サードによってはやりやすい面もあるだろうけどプラットフォームとしては負け組としか言いようがない
429名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:50:32.58 ID:0mqAt/v10
海外で死んでるもんの次世代機がなぜ売れると思うのか
430名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:57:45.08 ID:r0T5fhC2P
3DSってほんと市場が狭いよな
任天モンハンドラクエレベル5しか売れない
他はほとんど集計不能か阿漕任天の小売り押し付けでジワゴンのみ
431名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:02:50.08 ID:WAXeWBdH0
まあ正直このままだとVITAはワンダースワンレベルだよな。
無理して体裁整えようとするとまた借金がかさむよ。
まあビル売ればいいっかw
432名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:04:44.88 ID:yxkMfVkM0
今の子供や学生が数年後に同じ世代でゲームの話をしたときに、共通の話題として話に上がる可能性の高いのはミリオンソフトが多いハードでないかなぁ。
433名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:06:13.54 ID:r0T5fhC2P
うんこもワンダースワンレベル以下だけどどうすんだろなあ?
3DSの次世代じゃうんこと連動するらしいが、それ完全爆死確定だぞ
434名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:08:29.21 ID:rFEykPm1O
ソーシャルじゃね?
3DSなんてゲームやりたい奴が買うハードじゃねーし
435名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:12:40.49 ID:yxkMfVkM0
今年から来年前半にかけて、状況の改善みられないなら、余力があるうちにWiiU 下げて、 次にまわすんでねーかな。
まあ、種銭あるうちは、ハード出すんでねーかな。
436名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:14:01.68 ID:WAXeWBdH0
いつもの任天堂ローテで余裕の普及。
巻き込まれて死にそうなハードがあったりなかったり。
437名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:20:22.43 ID:r0T5fhC2P
任天ローテでGCレベルに普及するわけか・・・
次は同じショボゲーのソーシャルに9割客持ってかれるな
438名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:28:59.56 ID:dfFu8RNH0
こりゃ来年中には3DS抜くな
FF10もvitaだけでも200万は売れるだろうし

3DS終わるな
439名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:29:15.48 ID:WAXeWBdH0
そうやってショボゲーwとかいってるから債務超過するんだよ。
ソーシャルゲーが台頭してるが、3DSは十分対抗できてる。PSP客頂いてますしw
最も割を食うのはPS4だと思うんだが・・・まあどうでもいいかw
440名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:32:10.66 ID:r0T5fhC2P
PS4はトップシェア確定だな
全てのゲーマー需要を独占する
441名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:33:51.92 ID:N4XisWst0
今日もニシ君たちはゲームもせずに元気にぶーぶー言ってるね
442名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:40:17.67 ID:yxkMfVkM0
PS4のようまハードが国内トップになるようだと、いよいよ国内据え置き機も縮小傾向が顕著に表れそうではある。
443名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:43:34.59 ID:jQAyB/Jt0
末Pのイカれぷりが本当にやべーなw
444名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:54:06.93 ID:Zd4L7v/vP
こんなブタと一緒にしないでくれ
445名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:03:30.86 ID:QyVpiye10
PS豚が沸いてきたわね(´・ω・`)
446名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:12:16.83 ID:xaElxgwn0
jin豚かもしれないじゃない
447名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:12:33.30 ID:KuWLBD3/0
VITAの画面は綺麗
448名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:38:37.19 ID:+biy+yW/0
マベさっさと新作出して黙らせた方が確実なんだがな
世界樹みたいにピタッと止むし
449名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 11:21:29.93 ID:Wx/Ymio50
アトラスブランドで今まで出してきたプリンセスクラウン→オーディンスフィア→ドラゴンズクラウンの流れはシリーズと言えなくもないが
朧村正だけ完全に別
450名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:12:35.78 ID:VE+crlPd0
結局「SDはちょっと・・」って避けてた人が多いってこった
それほどSD解像度はあの当時クソ以外の何物でもなかった

単純なミニゲームは許せても、激しいアクションもので
ボッケボケの画面はやる気がでないんだろうな
451名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:14:10.81 ID:rsW5xCaA0
次のルーンファクトリーはVITAで確定です
452名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:18:20.90 ID:OKTSmjHg0
>>450
vitaちゃんってHDじゃないよねw
そもそも、朧の様なドットげーをアプコンで解像度アップするって無理がある気がするんだけど。

情弱は劇的にナニかが変化したって思うのかな?
453名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:20:59.69 ID:VE+crlPd0
>>452
ならもっと売れても良かったわな
母数が圧倒的に違うんだから

結局HDテレビにSD据置ハードが相性最悪だったってことだろ
携帯機の解像度の問題ではない
454名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:22:47.89 ID:VE+crlPd0
ま、売れてるから、というだけで
任天堂ハードなんかにぶっ込んだメーカーも
頭悪いけどな
455名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:23:49.13 ID:OKTSmjHg0
>>453
解像度の問題じゃないんだったらナンナンだ……?
3DSでも良かったって事だよね。
456名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:25:42.39 ID:VE+crlPd0
良かったんじゃない?しらんけど
3DSでも売れたかもねしらんけど
457名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:34:32.43 ID:1RG0LRZ0O
ヴァニラの開発者がゲハ的な話を嫌がってたけど、自分が渦中のど真ん中に実は居るっていう、どんなギャグですかいな。
458名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:34:39.32 ID:PuS9sFsr0
>>456
で、結局ナニが言いたいんだ?ん?
459名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:35:19.75 ID:VE+crlPd0
>>458
VITAで売れて良かったね!
460名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:38:36.17 ID:OKTSmjHg0
完璧にコレシカナイ需要だけどな。
461名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:41:11.40 ID:VE+crlPd0
別にええやろ
コレシカナイ需要でも売れないよりははるかにマシ
462名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:02:52.96 ID:Yi34LWv90
あれ?朧のWii版って結局海外含め14〜5万手前いってなかったっけ?
海外含めたら販売されなくなったVITAには都合が悪いのかな?
463名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:08:08.27 ID:Hc0ZOjbL0
>>462
Muramasa: The Demon Blade Wii 2009 Role-Playing Ignition Entertainment 0.30 0.11 0.11 0.04 0.56
Muramasa: The Demon Blade PSV 2013 Role-Playing Ignition Entertainment 0.00 0.00 0.06 0.00 0.06

VG占いではこうなってる。
464名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:12:35.52 ID:Hc0ZOjbL0
>>463
朧村正 Wii 2009年 北米30万 欧州11万 日本11万 他4万 計56万本
朧村正 PSV 2013年 北米 0万 欧州 0万 日本 6万 他0万 計 6万本

まあ約80%ぐらいなのが正しい数字らしいけど。
465名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:32:38.83 ID:8Yp1D+QO0
哀れ妊豚
今度海外言い始めたでw
466名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:39:49.95 ID:WAXeWBdH0
>462
販売されなくなった?
採算取れないかもってか?
467名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:40:54.87 ID:QyVpiye10
VITAなら10万本でも大成功
3DSでは200万本だと爆死です
468名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:57:11.40 ID:qN089ffJ0
豚くん発狂しすぎあわれwww
469名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:59:25.22 ID:QyVpiye10
IDチェンジ豚が芝生やして発狂してきた
470名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:27:08.37 ID:+ZLkkBGS0
>>464
http://wikiwiki.jp/gamehard/?VG%C0%EA%A4%A4
8割どころか17〜80%だ

完全に妄想
471名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:43:34.54 ID:Hc0ZOjbL0
>>470
wikiには、米国約13万本 日本4.5万本となってる。
472名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:55:39.40 ID:PuS9sFsr0
>>461
3DSソフト売り上げ 任天堂・ポケモン除く
5位 3DS MH3G 1,586,333
6位 3DS DQ7 1,154,531
7位 3DS テリワン 902,038
12位 3DS イナイレGO 447,448
13位 3DS 逃走中 437,080
14位 3DS 太鼓 423,962
15位 3DS イナイレGO2 408,986
16位 3DS レイトン 394,003
18位 3DS KH3D 343,449
23位 3DS レイ逆 288,269
24位 3DS BDFF 284,153
25位 3DS バイオリベ 283,235
26位 3DS ワンピアンリミ 278,657
27位 3DS ファンタジーライフ 255,134
28位 3DS MH3G 廉価版 236,640

Vitaソフト売り上げ SCE除く
1位 VITA P4G 233,523<別にええやろ コレシカナイ需要でも売れないよりははるかにマシ
473名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:59:32.76 ID:8ZfnVNml0
>>6
Wiiって当時800万くらい普及してたんだよね
凄いわマジで
474名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 15:28:32.51 ID:UYeD4Pon0
>>448
作ってないもの出す気の無いものの情報は流石に出せないだろ
475名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 15:54:43.86 ID:5iDP458E0
>>6
ブフッ











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

















wwwww
476名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 16:45:53.10 ID:gWFDOCRQ0
>>470
てかかなり前に修正されて占いじゃなくなってるじゃん
477名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 16:47:12.21 ID:WAXeWBdH0
PS2は普及台数2200万とあるが・・・売れたっけ?
ヴァニラウェア製は5-10万ぐらいがレンジ。好きな会社ではあるんだが。
478名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:04:31.23 ID:jQDdQ1O/O
>>477
定価のオデンが九万超えてるから、丁度朧の二倍は売れてるな
479名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:11:26.30 ID:WAXeWBdH0
うは価格換算ですかw
処理落ちしまくりのオデンでしたね。
朧はそんなことなかったけど。やっぱハードが悪いのかな?
480名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:15:52.22 ID:jQDdQ1O/O
>>478
オデンの廉価版販売数が分からないから定価の方を挙げただけだけど……
価格換算とか発想が訳分からんな
481名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:25:24.89 ID:o/8Jc1xz0
まぁ、サードソフトが普及台数の割りに売れるのはPS系ってのが証明されちゃったから
今後サードは任天ハードになんて出すのは手抜き資金稼ぎゲーぐらいだろうなw
482名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:44:34.98 ID:U9elBMYT0
>>481
ロストヒーローズやニンジャガ、DOA5とかは見ない振りですか?
それとも、VITAのサードって朧とカグラしか出てないんだろうか?
483名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:46:04.09 ID:U9elBMYT0
>>482
失礼、ロストはPSPだった
484名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:49:51.82 ID:ASdCnokJ0
まあVITAの方がクオリティ期待できる分、両機種もちとしてはVITAが望ましいな
485名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:50:04.65 ID:+ZLkkBGS0
>>476
表に出ない情報は修正されない
朧みたいな中堅以下のソフト売上は当然表に出ないので妄想のままだ
486名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:50:41.05 ID:hLUjpE/eO
普及台数の割に売れるっつかゴミばっかり出してりゃマトモなものは嫌でも売れるだろ
ハードからしてゴミなんだから当然の結果
487名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:51:24.54 ID:o/8Jc1xz0
>>484

だよな。
488名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 17:55:06.11 ID:+biy+yW/0
過去の負けハードみても普及台数の割に売れた物は数多くある
それだけにそれをドヤッても恥ずかしいだけな気が
負けハードだからね!と高らかに荒言してるだけ....
489名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 19:07:43.02 ID:P9WLNEd40
VITAと朧村正は相性がよかったな
高解像な2D絵は本当映える
wiiだとどうしてもぼやけるし、PSPや3DSじゃ解像度が足りないし
490名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 20:01:35.35 ID:+/f0zsZ10
ここ笑うとこなの
491名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:10:54.81 ID:VE+crlPd0
>>472
こうやって見ると見事に大手ブランドやな
逃走中だけ異様に光ってるが
492名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:30:30.63 ID:GrJcXSmj0
任天堂ハードの売れたソフトをオールジョガイ&PSハードの爆死ソフトをオールジョガイでもしないと
>>481みたいな考えは生まれないな
493名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:55:39.94 ID:czZFGRt90
ドラクラはPS3版と合わせてハーフ行っても驚かないクオリティ
494名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:09:21.83 ID:5iDP458E0
>>489
適材適所だな
495名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:21:45.86 ID:UYeD4Pon0
ただ3DSに適したゲームってのは少ないけどね
VITAはGBA→PSP→VITAという携帯ゲーム機としての順当進化を歩んだけど
DSと3DSは奇形すぎて、まずそれに合うゲームってのを探すことから始めないといけないってのがなあ

大抵のゲームはVITAで出した方がシステム的にも慣れ親しんだものなんでやりやすいし見やすい
無理やり2画面に分割表示したりしなくていいゲームが3DSには多すぎる
496名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:38:22.29 ID:J67ZrKk20
普及台数から見ると売れてるなあ。
少なくともVITAのユーザーは購入意欲が総じて高い状態であることは確かだと思う。
とはいえ、このまま秋、冬まで引っ張れるかどうか。
SCE傍観してるだけでは厳しいかも。
497名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:04:27.70 ID:jQDdQ1O/O
>>496
結構色んなメーカーにアプローチかけてたり、据え置きPSとVITAのマルチ展開が容易なエンジンを提供したり、
PS+のソフト充実させたりとか割合仕事はしてるんだけど
いかんせん広報が無能
498名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:44:29.36 ID:eW90GFig0
>>1
もう完全に流れがきたな、前年度700万PSVITAが売れるなんて馬鹿馬鹿しい
今年度は10倍だ、PSVITAは7000万売れます
499名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 13:18:14.34 ID:QwUsDx/B0
なーんか盛ってる気がする。
虚栄を誇って新しい開発を呼び込み。
実際そんなに売れない結果に開発会社を死にいたしめる。
PSWに関わるとそんな感じ。
500名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:08:30.38 ID:WNiWQBvz0
マーベラスが3DSで赤字出してVITAに移って軌跡の大復活を果たした
こういういう印象付けが本当に上手い

腐れインポ堂はマリオが売れたから〜とかしか自慢できないアホ社長が悪目立ちしてるのを喜んでるキチ外しか
ファンがいねえのが不幸だよねえ…
501名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 17:09:51.53 ID:FV4FnroX0
>>500
マベが3DSで赤字だったってソースは?
502名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 17:12:13.09 ID:XrsjZCbO0
印象にソースもクソもあるかよ
503名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 18:24:24.89 ID:S/feELyj0
朧村正はクリアするまで
自キャラに合わせて敵の強さが決まることに気づかなかった
504名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 18:25:30.51 ID:OZAcE9xJ0
Vitaはサードに軽視されすぎだな。
505名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 18:48:57.42 ID:WNiWQBvz0
VITAは凄い綺麗、VITA見ちゃうと3DSなんて※※※(小島)
クリエーターが今作るならVITAで作る(稲船)
VITAには素敵機能しかない(三原)

VITAはサード開発者にはべた褒めされてる、あとは台数だけだが
徐々に上がって来てるところにマーベラスという好例をドーンと出してくるこのタイミングの上手さ
WiiUはサード開発者から罵倒しか出てこなくて、しかも何も良い情報を出してこない完全に市場が腐る
何か口だけでも強がればいいのに、社長がアホ過ぎて戦えん
506名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 19:46:49.94 ID:2bLXdlfu0
>>505
マベが3DSで赤字だったってソースは?
507名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 19:50:23.92 ID:2bLXdlfu0
>>497
PSPを支えてたカプコンてスクエニに逃げられた時点、
というより根本的にはPSPをさっさと手仕舞いして携帯機から逃げなかった時点で無能
508名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 21:11:53.18 ID:wcdLPjgb0
>>505
マベが好例、なぁ…サード経営陣辺りはどっちかってぇと
逃走中とかの方が魅力的に見えてるんじゃないかねぇ
509名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:15:33.20 ID:nVSZ6TydO
>>508
自社保有IPがヒットを飛ばすってのと、メディアミックスでライト層に希求するってんじゃ意味が全然違うだろ阿呆
逃走中の後追いをしよう!と決めた所で、どこの人気TV番組がゲーム制作許可を与えてくれるのかっていう
510名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:45:07.75 ID:QLynqvU/P
カグラもメディアミックスじゃん。朧は移植だし。
511名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 00:12:49.85 ID:szF8Mq7pO
>>510
自社主導と他社企画の派生展開とじゃ違うだろ……
メディアミックスのメイン側と派生側とをごっちゃにしてる程度じゃあ反論にも何にもならん
512名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:40:01.04 ID:27qgMpHvO
朧売れてマベとヴァニラ大勝利!とか考えてるかも知れないけどDLCねじ込まれたヴァニラは内面良い顔してないぞコレ
513名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 09:34:58.34 ID:szF8Mq7pO
>>512
DLCに良い思いはしてないけど、反面体力落ちた所での移植作発売は非常に有り難いって感じ
ヴァニラの内面がしかめ面だけって考えるのも大きな間違いだからな
514名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 09:40:23.79 ID:mxWhE2480
次は横スクアクションのドラゴンズクラウンか
このファイナルファイト形式って久々だから、
20万くらいいかないかな。
PVみる限りマルチとかできて楽しげ。
515名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:16:44.97 ID:sUZq8chb0
朧村正クソつまらなかったから、ドラクラは買わねえ
516名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:22:30.27 ID:XzcW1WP00
マジか糞豚Uファビョってる
517名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:25:45.85 ID:Cf2o9a8w0
国民的RPGの移植は爆死してるのにすごいわ朧
518名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:30:27.29 ID:2GT36xj+0
DSとPSPの時もそう、WiiとPS3の時もそう
結局ゲームらしいゲームはPSハードの方が間違いなく売れるんだよな
519名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:45:18.04 ID:au2cTXS00
WiiもWiiUもコントローラーが糞だもん。
ゲームらしいゲームやりたい人はPS系に移っちゃうのは当然だわな。
520名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:52:21.37 ID:LLuTnEJ80
>>509
一からブランド育てるのと、口先三寸で引っ張ってくるの
どっちが楽かな
育てたブランドが10万そこらなのと、でっち上げがハーフミリオンなの
どっちがオイシイかな
521名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 17:18:14.91 ID:szF8Mq7pO
>>520
時流に乗ってる所から口先三寸で楽に企画を取ってこれるなら、この世の営業職は皆天国だ馬鹿
522名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 08:59:43.50 ID:yZwGwbcq0
忍から

ちなみに、ヴァニラウェア開発のVita第1弾である「朧村正」の累計販売本数が
10万本を突破したとのこと。(*ダウンロード版含む)
値下げ以降、ハードだけでなく既発タイトルの動きまで活性化している
Vita市場の好調を受けて、Wii版の売り上げをあっさり更新してしまった。
1年と少し前の記事で

ハードの普及台数がどうであれ、ソフトの目標本数が5万本程度であれば
新規タイトルが受け入れられ易い&熱心に買い支えるユーザーの多いVitaの方が
商売になるのではと考えるメーカーも出て来るかも知れない。

と書いたことがあるのだが、現状のVitaは着実にその地位を固めつつある。
今後は、モンハンの二番煎じばかりに依存することなく
ハードを盛り上げる弾を用意できるかが鍵。
523名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:20:12.24 ID:I4QkgyXq0
そりゃね
3DSは去年年末から何故か停滞気味
タイミング逃さずVITA大幅値下げ&3G版廃止でワンモデル化
そしてサードソフトを固め撃ち、マーベラスの好調(DL含む)を大々的に喧伝してユーザーとサード経営陣に安心感与える

そりゃ盛り上がるわ、いろいろな方面で

WiiUはどうかね?スケジュールスカスカ、撤退話ばかりが喧伝され、サードがさらに逃げる
値下げにも踏み切れず、不安に陥ってる既存ユーザーはソフトも買わない
なのでサードがさらに逃げる、任天堂ですら爆死が怖くて商戦機まで先延ばし
任天堂機自体のムーブメントも落ち、3DSにまで悪影響、VITA躍進

岩田さんそろそろ辞める潮時じゃね?
524名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:28:12.83 ID:bttdIlUP0
[流言飛語]
実行しますか?
Y/N
525名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:35:56.71 ID:gI0K06kd0
VITA勢いあるように見えるがその実そうでもないんだけどな
526名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:41:44.45 ID:FoRtj33z0
そもそも朧なんか出た時からグラだけのクソゲーって言われてたじゃん、
あんなん買うのは萌えキモオタだけだわ、だからwiiで売れなくでパンツハードで売れるのは必然だし朧なんか売れるだけ恥

ドラクラ?あの巨乳ねーちゃんの見るからに気持ち悪いゲームかw
527名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:53:40.39 ID:I4QkgyXq0
>>525
見える、というのが大事な
ユーザーの購入意欲なんてそんなもん
景気は気から(麻生)みてえなもん

今の任天堂はもう辛気臭い、ユーザーもサードも寄り付かない
金の力で無理やりモンハンとアトラス抱えてるけど長続きはしないだろうね
サードはもう3DSに魅力は感じてないんじゃないかな、サードが売れる地力が無いのがバレたし

あとは足枷のWiiU切って、3DSにもう一度エンジンかけ直す、その選択が出来るかどうかだろうな
でもWiiU今年売れなきゃ本当に終わるんで、任天堂は3DSよりWiiUを推し出して来ざるをえない
で、どっちも死ぬ、そんな未来
528名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 12:14:19.85 ID:gI0K06kd0
いやそう見えているの君含めて一部だけだよ...
529名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:07:18.04 ID:I4QkgyXq0
しかしその一部が欲しくて社長が直接!芸人やってる会社もありまして
ニコニコ超会議とかいうオタイベントの特別協賛までやってしまうくらい
その一部にアピールしたくて頑張って…

でもマーベラス好調!サードはVITA!とファミ通電撃角川でこう打ち上げられちゃうと
それだけで何億掛けたかしらない直接!の効果を何倍も上回るユーザー訴求が簡単に出来てしまったんだよね…
530名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:35:22.29 ID:fBMVnQTS0
この程度でかw
531名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:40:37.79 ID:I4QkgyXq0
効果は半年後にははっきり現れてくると思うけどね
まあその頃には岩田社長は…
次の直接!は誰がやるんだろうか、岩田いなくなったら打ち切りかな?
532名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:42:28.94 ID:fBMVnQTS0
ほほう。ファミ通電撃角川で持ち上げつづけられたPSWは毎年縮小してるが
ダイレクトやり始めた3DSの躍進はジョガイジョガイですなw
WiiUもソフト揃ってくればどうなるやらw
533名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:20:28.65 ID:bttdIlUP0
>>529
ちなみにそのニコニコ超会議に来たメンツ

首相
自衛隊
総務省
米軍

任天堂
534名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 00:25:24.25 ID:OSQFWuH30
なぜルンファククレクレはこれに注目しないのか

ソニーがDolce(ドルチェ)と呼ばれる何かを開発中の模様
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1367596157/
535名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:22:17.27 ID:L5vLmnj30
Wiiってなんだったの一体
536名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:40:12.22 ID:A2SDitHj0
サードが集まり盛り上がってるVita vs サードが逃げて大ピンチの3DS

http://blog-imgs-59-origin.fc2.com/y/u/d/yudiyudi/i0892129-1365136736.jpg
537名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 08:08:46.44 ID:YZR0vtoj0
>>23
牧場も出してなかった気がする
538名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 08:25:33.82 ID:3gTjVndx0
>>536
こういう比較じゃなくて発売から1年目時点とかのほうがいいと思うよ
539名無しさん必死だな
>>538
サードソフトの伸び率って一部を除けば大した事ないし
累計だろうが1年だろうが大差無いよ