3DS『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』発表!!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソースはダイレクト
2名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:33:24.95 ID:BncSMSBx0
lnsafuinesokmnwokgfmsklp
3名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:33:30.56 ID:LVbDgUeX0
>>1
またゼルダ
4名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:33:56.28 ID:3Bvw9RiO0
風タクリンクじゃねーか
やりなおしだ
5名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:34:06.86 ID:xSVvQXrG0
これが俺がずっと待ち望んだゼルダ
6名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:34:15.01 ID:BXLshvwzP
ペーパーゼルダktrk
7名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:34:37.58 ID:ya4YxWeR0
嬉しいんだけど、思い出ぶち壊されないかが合って一概に喜べん
8名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:34:39.53 ID:ke0N/Fz5O
何故神トラ2なんだ…
9名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:34:41.95 ID:+4vi9vH10
神トラの続編って夢をみる島じゃないの
10名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:07.20 ID:wTQd0mFn0
悲報



来年
11名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:13.78 ID:pXPNJAJ50
おっしゃああ!
12名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:18.03 ID:y2AWY9mT0
うほほい
13名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:21.43 ID:ucRnVDMR0
グラフィックが神トラより猫目寄りなのが超ガッカリだが、まぁ絶対買うわな
14名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:29.23 ID:SgDvkfl2P
またマンネリゼルダかあ
15名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:33.77 ID:Ufn8kh3vP
神トラ大好きだったから楽しみだなあ
16名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:35.97 ID:oTPGne160
ムジュラ…
17名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:40.46 ID:xzWWZqbh0
猫目ェ、、、
18名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:42.62 ID:0ptjHyX00
俺涙目(嬉し涙)
19名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:45.37 ID:orUfpYlNP
こ、これをやるまで死ねねぇ・・・
20名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:47.40 ID:tiOoQ+IN0
夢島の前にもう一冒険とか流石ですわ神トラリンクさん
21名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:35:54.68 ID:eTioDwUh0
うはー久々の核弾頭来たわ
22yournet民:2013/04/17(水) 23:36:00.52 ID:CStndWmjP
ズコー
23名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:02.54 ID:F5WVzv5m0
壁画リンクじわじわくるなw
24名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:10.96 ID:L162uQ6C0
そうか?
25名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:16.67 ID:SgDvkfl2P
クソゲーすぎて涙がでるわ
26名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:29.08 ID:L162uQ6C0
うおう
27名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:32.47 ID:PyU5Px2l0
ム・・・・・・・・・・ムジュラは・・・・・・・・・・?
28名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:33.66 ID:2dQUJzBKP
>>14
最近はタッチリモコンだったじゃん
29名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:46.04 ID:+4vi9vH10
まあこれで当分ムジュラの移植はなくなったな
30名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:49.98 ID:qgR7I68f0
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !
31名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:36:52.85 ID:+4R5viv/i
くそ
32名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:03.58 ID:kn59s7fUT
時オカのエンジンでリメイクしてくれればいいのに
33名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:08.56 ID:s5BSAPnH0
これは3Dより2Dの方が好きな俺得ゼルダですわ
34名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:12.52 ID:e61d+r1S0
ゼルダブランド復活くるか?
35名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:12.41 ID:L162uQ6C0
うは
36名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:14.78 ID:7FxAvQxqi
ゴミげーだな
37名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:17.15 ID:S4p64qVlO
きたぁぁぁ!
38名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:18.50 ID:rO4vKxTJ0
いちいちスレ乱立すんなニンブタ
39名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:20.53 ID:0mnwolZ60
これゼルダじゃなくてアランドラや!
40名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:27.50 ID:efdt6tbM0
サイコーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:31.12 ID:qAK9vA/oP
2Dゼルダは大地の汽笛ぶりだな
42名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:30.88 ID:L162uQ6C0
43名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:35.34 ID:AsIoyd24i
ちょんてんどーのげーむ
44名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:42.88 ID:hQ3061mn0
これ以外のゼルダはなーんかな 買う気が起きなかったり
買ってもクリアする気が起きなかったりだったんだよなぁ
嬉しいねぇ
45名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:45.70 ID:NjtcSepD0
トライフォース2は嬉しいけど、3Dなのがちょっとなあ。ドット絵にしてほしかった。
46名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:46.31 ID:8jbfOG4y0
いやっほーい
名作のニューバージョンきたでこれ
47名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:46.50 ID:xSVvQXrG0
>>33
やっぱ2Dだよな
48名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:50.92 ID:ls2MZxam0
初ゼルダこれだったから絶対買うわ
ネコ目はどうせ風タクリメイク来るんだから我慢しろ
それに風タクリメイクするんならネコ目ゼルダの続編もどうせその内出るだろ
49名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:53.02 ID:L162uQ6C0
それもそうだなw
50名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:56.50 ID:pXPNJAJ50
>>28
そいつ馬鹿なんだから気にすんな
51名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:37:57.07 ID:vX30blgBi
ゼルダは時代遅れ
52yournet民:2013/04/17(水) 23:38:02.24 ID:CStndWmjP
これ買ってアンケでムジュラ催促するか
53名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:05.44 ID:3mssb//g0
ゴミ
54名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:13.52 ID:Sw+avWKK0
配信マダー??
55名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:16.37 ID:nE93Jcaa0
まさか続編来るとは思ってなかったわw
これは買うw
56名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:16.55 ID:qgR7I68f0
紙ゲーキタ━━ヾ(o´・ω・`o)ツ━━!!!
57名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:18.09 ID:L162uQ6C0
Uでもリメイクだな
58名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:18.43 ID:QXX5ik5X0
神トラが一番好きなんで嬉しいがグラフィックがのっぺりしてて全然雰囲気ないな
やり直し
59名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:21.01 ID:AXkKJxIOi
うんこ3DS
60名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:23.95 ID:WDIdamDv0
もう湧いてるとか…
61名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:27.40 ID:6fpt/dP80
>>27
これが来年初頭なら…

来年末じゃねーの?
62名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:31.22 ID:KyU3bDqp0
これはこれで楽しみだが、ムジュラは… もうVCでやっちゃった方がいいんかな…
63名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:38.38 ID:JCcqfSzy0
>>1
そんなわけないだろ!ほんまや!
64名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:40.75 ID:8OmDLLfM0
猫目じゃなかったよ
不思議な木の実みたいなアニメちっくな顔だった
65名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:42.53 ID:bK81gSZli
チカニシはクソゲーで満足なんだな
66名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:49.02 ID:QIW4nbZx0
67名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:52.18 ID:SgDvkfl2P
>>15
神トラとかクソゲーだったよ
68名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:58.28 ID:PUFbseXQP
神トラこそ至高のゼルダ
ムジュラはゴミ
69名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:38:59.49 ID:hTZLZs/K0
俺のデヴ女神は出ますか?
70名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:01.30 ID:GQ6XeLGf0
任天堂もリメイク商法しかなくなったね・・・・・
71名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:04.82 ID:psCA1r5A0
2Dゼルダの新作がくるとは思わんかったわ
立体だけど2Dだ
72名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:13.85 ID:Rru5KhuT0
え、マジ?
ゲームなんかで数年振りに胸が高鳴ったは
73名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:17.07 ID:s56t3J+B0
まさかの神ゲー続編w
74名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:18.02 ID:hNaCJmha0
シコるか!
75名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:18.48 ID:+psxXzfW0
3Dで見ると違うんだろうけど、上からの目線はやりにくそうだな。
76名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:20.80 ID:wnKNaeUD0
ソフトが多すぎると思ったら来年かw
77名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:25.53 ID:P+gEZbZF0
海外の反応が見て見たいが

ムジュラじゃなくてガッカリとかかな
78名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:27.21 ID:kn59s7fUT
来年って気が遠くなるわ
79名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:28.03 ID:wjzyZrR50
でも1年後かーまだまだ先だな
80名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:29.70 ID:1281Au5B0
神トラ()とか糞ゲーいらねえよ
懐古厨が持ち上げてるだけのゴミ
風タク世代だから全く興味湧かないは
81名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:33.50 ID:QXX5ik5X0
>>62
この調子だとくるだろ
でも今でも十分遊べる出来なんで手を出しちゃってもいいと思うけどね
82名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:35.59 ID:nE93Jcaa0
これ神ゲーだからなw
やった奴なら分かってるけどw
マジ楽しみだわw
83名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:36.32 ID:bK81gSZli
>>71
どうせ劣化ゲーだよ
84名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:50.30 ID:0o549o1E0
マジ嬉しいなこれは
もうドストライクの世代だったんで
85名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:51.13 ID:6fpt/dP80
>>45
立体視させるんだからポリゴンが最適なのさ
86名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:51.15 ID:ls2MZxam0
>>69
ガノン倒したんだから呪い解けてるに決まってるだろう
87名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:39:58.90 ID:8E9I+a6/0
ムジュラまじでくんの?
って思ったら神トラぁあ?!
え?2?2ってなんですのん?w
ってなったわw
88名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:02.10 ID:tiOoQ+IN0
カプコンと共同開発しないかな
89名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:04.17 ID:7gCRiMFk0
ブリ虫が発狂してるってことはまた神ゲーか
90yournet民:2013/04/17(水) 23:40:04.51 ID:CStndWmjP
>>58
真上から映したのがダメだなもうちょっと角度下げた方がいい
91名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:06.70 ID:yU/vFLte0
時のオカリナ 50万→スカイウォードソード 30万
ニューマリ2 200万→ニューマリWiiU 50万弱

タクトHDに神トラ2・・・なぜ同時期に連発して潰す売り方をやめないのよ・・・
92名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:06.78 ID:g805GfSk0
次はリンクの冒険2だな
93名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:09.38 ID:5IdDXGhDi
>>68

ムジュラをリメイクしない時点で失敗だよな
94名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:09.80 ID:JCcqfSzy0
WiiUのタクトHDが秋発売じゃなかったっけ?
95mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/17(水) 23:40:12.11 ID:13Ot+Mi30
新作は嬉しいけど、ストーリー全く同じで
謎解き総入れ替えの
裏ゼルダ的なものじゃないだろうな

絵もなんかツルツルして微妙だった
96名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:21.83 ID:3gUf5ZTk0
これ完全な続編なのかな 世界樹みたいに1も収録してくれるとうれしいが
97名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:27.79 ID:RMEjBhRE0
見た感じ、開発海外ぽいなぁ
米だとホリデーシーズンに出すみたいだし
98名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:33.27 ID:xEhG5dgr0
リメイクなんていらねえよ
99名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:37.84 ID:VBlFBB3QT
猫目リンクだったっけ?
壁画の時はそういう絵柄になってたけど通常時はむしろ昔のイモいオールドリンクだった印象なんだが
100名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:40.46 ID:qgR7I68f0
ヨッシースレ立ってないのかよ!!
101名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:40:55.14 ID:hQ3061mn0
ゴキブリの悲鳴と怨嗟の声が心地いいな
102名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:07.82 ID:O9H1Ish+0
タッチ操作強制させるなよ
103名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:14.86 ID:wrCquHXg0
2っていうからには近藤さんがメインコンポーザーなんだろうな
104名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:20.30 ID:NjtcSepD0
>>85
いや理屈は分かるし、続編は超嬉しいけどさ…
105名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:20.78 ID:qhax6gCMO
PS3買ったけどソフトないからSFCの神トラ買おうと思ってたのに…
GBAとどう違うの?
ちなみに3Dゼルダしかやってない
106名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:22.23 ID:8jbfOG4y0
これはマジで嬉しい
また一つ3DSで楽しみが増えた
107名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:35.95 ID:nE93Jcaa0
なんかリメイクという事にしたいゴキが湧いてるw
2って書いてあるの読めないのかw
108名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:40.73 ID:qAK9vA/oP
>>95
初めにシステムギミック作って、
そこにストーリー埋め込むのが任天堂なのに
何故そう思う?
109名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:43.10 ID:LJ6FPSyV0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
まさかまさかまさか
神トラの続編にお目にかかれようとは!!
110名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:44.77 ID:Pm25oBsK0
神トラリメイクこねーかなー
  ↓
神トラ新作!             マジで驚いた
111名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:52.33 ID:L162uQ6C0
>>101
ゼルダまともにプレイしてない奴が
ゴキブリがどうとかいう資格ないよ
ゴキブリと同レベルじゃん
112名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:53.71 ID:kwqOcarvP
ムジュラだと思ったのに神トラ2とか斜め上にきたな
113名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:53.76 ID:ls2MZxam0
ムジュラ信者うぜー
言うほど名作か?ムジュラ
114名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:41:56.37 ID:wMsBEyM60
まさかタッチペンオンリー操作じゃないだろうな?
115名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:09.09 ID:s56t3J+B0
1のリメイクも同梱してくれんかね
久しぶりに通してやりたいわ
116名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:17.56 ID:h2KEKcBzP
きたー
117名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:23.80 ID:11jsP/4Y0
>>102
これが本当に心配
118名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:24.09 ID:dbhSI8UVP
神トラリメイクも欲しいな
119名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:31.50 ID:yU/vFLte0
>>105
神トラのリメイクではなく続編だから心配せずSFC版遊びなさい
120名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:46.01 ID:WwmYw1ZmO
一斉に3D飛び出す大勃起でしたね
121名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:46.89 ID:YONMQUSeP
>>101
>>ゴキブリの悲鳴と怨嗟の声が心地いいな

頭のおかしい人がいます。
122名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:47.97 ID:fUiI8Otl0
同じリンクなのか、装備初期化としてその理由付けはどうするのか
123名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:48.55 ID:23KMQgguP
3DSに本気すぎるだろおおお
124名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:42:50.07 ID:hDNUV+NAP
任天堂は常連ソフトのリサイクルばっかだな
125もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/17(水) 23:42:54.75 ID:0Wg8ZJ310
>>77
いや、ムジュラより人気あるだろ
ただ、続編は賛否あるだろうな...
触れないでほしいと思ってるのは結構いそう
126yournet民:2013/04/17(水) 23:43:07.87 ID:CStndWmjP
WIIUVCのダウンロードコードも付けといてね
127名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:09.67 ID:6l2MVbAwi
>>71
夢島とか木の実と好きだから期待だわ
やっぱり3Dは据え置きでやって携帯では2D出してほしいわ
128名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:16.59 ID:qgR7I68f0
猫目来ないとおもったらぁああああー
129名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:23.08 ID:YPLrRzHU0
ゴキブリはリメイクと勘違いしてるのかw
130名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:23.43 ID:ZgyWLp2b0
時系列どうなるねん・・・
131名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:33.57 ID:Sw+avWKK0
VCの事前配信は絶対やるなw
132名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:35.52 ID:czOAd1Zj0
3Dゼルダの良さは否定しないし楽しんでるが、2Dゼルダ復活は懐古おっさんだ言われても嬉しい
133名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:38.16 ID:fFZGqgud0
さすがに上画面メインに移って
2と付けるほどの過去作リスペクトでタッチオンリーにはしないと思うがまぁわからん
134名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:38.65 ID:DWCqln8i0
神トラは海外で「最高のスーファミソフト」に選ばれてる伝説のゼルダだからな

それの続編が売れないわけが無い

携帯機だとしても世界500万は堅いなw
135名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:43.79 ID:orxTQ2xi0
考察が捗るな
136名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:44.94 ID:Ptu8nRYp0
今日の見所はこれだけだったな
モンハンもいまだに発売日決まらんし
137名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:46.26 ID:X+VZCG5H0
3DSってことはタッチ操作なの?
138名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:49.73 ID:bSEjPymA0
全体的に海外にも受け入れてもらう感じのラインナップだったな
139名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:54.01 ID:+BWz1Ojh0
>>88
カプコン()なんかが絡むとクソゲーのしかならん
是非とも任天堂だけで作ってほしい
140名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:55.93 ID:f3VFLlx60
嬉しいっちゃ嬉しいがまずはムジュラリメイクの方が先だろうがゴルァ!
あと神トラと木の実の3Dリメイクもおなしゃす!
141名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:43:56.31 ID:MsPmyQ360
ムジュラ来て欲しいが、神トラも楽しみだよ
142名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:07.17 ID:8ZDfChDu0
eshopきた?
143名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:09.03 ID:O4iq1npXO
ムジュラなら別にVCでもいいしなあ
144名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:15.11 ID:ay7UaQ1d0
まさか神トラの名前を使ってくるとはな。
145名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:25.21 ID:hLCRT4EJ0
また3DSかよ
んでゆうちゃんとかいうクソ産廃どうしてくれるんだチョンテンドー?
146名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:30.91 ID:JCcqfSzy0
タッチは武器切り替えとかだろ
時オカリメのように。
147名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:33.40 ID:LDOtvBIV0
家の置物配置で分かった人多かっただろうなー
神トラは程よい長さだったから何回もやった
148名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:34.30 ID:sfy3wmW20
なんで据え置きの続編がことごとく携帯機で出るんだよ
舐めてんのか
149名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:43.85 ID:Da1tY0Uo0
3DSにとってのGBAぼうし、DS夢幻ポジションかな?
まあ据置ゼルダが後方視点で人選ぶし携帯ゼルダは見下ろし視点続けるべきかも
150名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:50.62 ID:S7PjYJQq0
外人ホルホル動画こないかな
151名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:55.58 ID:QF25Shg50
3Dボリュームを最大にしてないと絶対に理解できない謎解きがあると今のうちに予想しておく
152名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:57.02 ID:vb5sGmf80
153名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:44:59.51 ID:hQ3061mn0
>>105
続編だから買っておけばいいだろう
世界樹1みたいな大盤振る舞いは任天堂しないだろうし
154名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:00.21 ID:2hfuOCl00
何だろうこの不思議な帽子臭…。
155yournet規制中解除はよ:2013/04/17(水) 23:45:09.25 ID:CStndWmjP
これでポリゴンじゃなきゃ本当に嬉しかったんだがな
156名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:18.85 ID:09shxe5l0
なかなか楽しそうだけど国内では売れなさそうだなコレ
グラやシステム周りから、うまく言えんが物凄いレトロ臭がする
PS3で出てたスペランカーとかいっきのリメイク思い出した
157名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:22.01 ID:O1SQvlE90
なんだ朝鮮ゴキブリがまた発狂してるのか
158名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:22.60 ID:vBQrW7wR0
世界樹みると神トラリメイクもぶっこんでそうだ
159名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:26.74 ID:Ptu8nRYp0
>>149
据え置きで見下ろしでいいじゃん
広い画面でやりたい
160名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:39.20 ID:T53TqGHYO
>>139
ふしぎの木の実は面白かったけどな
161名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:45:54.65 ID:tiOoQ+IN0
>>130
神トラ→神トラ2→木の実→夢島だろ普通に
162名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:05.99 ID:JCcqfSzy0
>>148
据置っていっても元はSFCソフトだぜ?w
163名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:13.00 ID:O4iq1npXO
あのバネスイッチ(仮称)がマリオUSAに出てくる仮面にしか見えない
164名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:15.11 ID:3kTo8OG40
ゴキイラwwwwww
165名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:24.85 ID:hQ3061mn0
>>136
夏って言ってるから、多分6月位にならないと発売日出さん気がするな あっちは
166名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:25.24 ID:gwVy5ZbOP
まさか神トラの続編として出すとはなぁ・・・
アレは半端なくハードル高いからそこそこで出来でも叩かれるで
167名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:27.69 ID:NjxffC8N0
アメリカはホリデーシーズン発売なんだな
168名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:40.98 ID:GoKInlgl0
で岩田社長、夢島リメイクはいつ出してもらえますかな?
169名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:51.75 ID:vNQ3TEwe0
eショップの画像ってまだ来てない?
170名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:46:53.40 ID:iXBu7lAGP
うわー最後サプライズあったのか
妖怪ウォッチ辺りから寝落ちしてもうた
171名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:01.09 ID:PyU5Px2l0
てか、うーん・・・さすがに
神トラって、題材が昔すぎないかね、夢を見る島で終わり・・・でいいのに、よけいなことを、ってならないか心配だなぁ
今からしたらだいぶシンプルだから、新作だしても、どうなんだろうとか思ったり。
とりあえず3D映像見ようとEしょっぷみたけど、まだ更新されない
172名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:03.14 ID:Sw+avWKK0
アメリカは今年3DSをメインに売る気か・・・!
173名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:08.82 ID:TKcEha3K0
あーイライラする
くやしいいいいいwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:24.37 ID:iEJSlSWdO
って事はWiiUゼルダは時オカ2かもな
175名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:33.74 ID:dbhSI8UVP
これは決定的な発表だったな
完全にVitaにとどめ刺したわ
176名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:36.80 ID:hVTgYn2y0
ラスボスはガ○ンか
177名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:38.11 ID:Hr2T3BzS0
海外向けなんだな
178名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:45.07 ID:21hrDhgq0
嬉しい
179名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:47:52.23 ID:H2dXMFiJ0
 




【 速 報 】  ス マ ト ラ 島 で 大 地 震 


http://e.im/www_headlines_yahoco_co_jp-20130417_0078_news_html

>ジャカヌタ(CNA) インドネシアのスマトラ島で先ほど地震がありました。

>地質調査所(UGS)によると、震源地はアチェン州直下で、最初のマグニチュード(M)8.9の地震に続き数分後にM7.7の余震があった




 
180名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:03.42 ID:QXX5ik5X0
グラがのっぺりしてて微妙だが、神トラの正統続編は嬉しい
DSの2作もよかったが差別化のための乗り物など面倒な要素も多かったからな
神トラの名前がある以上、スタンダードなつくりになっていることだろう
181名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:05.73 ID:sfy3wmW20
WiiUで3DSソフトが出来るアダプターを出せ
許せん!
182名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:16.21 ID:S4p64qVlO
弟さんが完全に緑の勇者の前座扱いじゃないですか!
どういうことですか!
183名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:21.00 ID:H+02ZdPQ0
ムジュラリメイク出すにしてもその前に新作とか言ってたし、
神トラ2のあとに出る可能性がもしかして…
184名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:30.44 ID:vUvkRQd50
なんでまた今更旧作の続編を
185名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:35.60 ID:GQ6XeLGf0
ショボいな
これが勝負ゲームかよw
もう終わりだろ
186名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:48:46.73 ID:qhax6gCMO
>>130
3つある中の勇者敗北
187だよな:2013/04/17(水) 23:48:52.93 ID:NnRCA6Zq0
もちろんCMき「出る出るゼルダの伝説!」だよな
188名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:05.56 ID:O4iq1npXO
>>182
だってルイージだし…
189名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:14.03 ID:RLSdEZev0
おっさんホイホイ
190名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:15.71 ID:Ptu8nRYp0
>>165
7月発売予定のが3月くらいから続々決まってるから、8月に出すなら
5月には出さないといけないんじゃね?
MH3Gの時は9月発表→12月発売だし
191名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:15.56 ID:tXWv/EKz0
実に緑スペサルなダイレクトであった。
勇者もきたし、ヨッシーもきたし。
192名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:18.74 ID:WwmYw1ZmO
>>179
ファッ?!

地球どうなっとるんや…
193名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:19.85 ID:hVTgYn2y0
神トラと夢島は神作だからなぁ
194名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:21.26 ID:e61d+r1S0
DSゼルダ系統じゃなくてよかった
この調子で夢島2も頼むぜ
195名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:33.06 ID:H+02ZdPQ0
>>182
限定仕様本体出してもらえるだけありがたいと思え
196名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:49:47.96 ID:8yX7e/p+0
>>88
そもそもカプコンでゼルダ作ってた人が今は任天堂でゼルダ作ってるし
197名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:50:05.93 ID:Wk7B8rT60
>>180
2D時代の最高傑作の名前持ち出して来たり、あのシンプルそうな作り見ても
実質のNEWゼルダポジのような気がするな
198名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:50:08.25 ID:JYtAxF9c0
任天堂もマリオとゼルダしかねーなw
199名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:50:16.84 ID:hZxB4hpW0
>>192
ブラクラだぜ
200名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:50:17.03 ID:x0Pxec2b0
携帯機ゼルダ流石にマンネリだったからこの路線また出してくれるのは嬉しい
201名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:50:27.77 ID:tiOoQ+IN0
トリを務めたのは緑の勇者だったなそういやw
ルイージさんェ
202yournet規制中解除はよ:2013/04/17(水) 23:50:33.49 ID:CStndWmjP
装備は生活に困って売った設定で
203名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:08.62 ID:/7e8wwGg0
2発表ってことは1の3Dクラシックはやってくれるんだよな
204名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:08.91 ID:LJ6FPSyV0
モンハンはニコの超会議であるんじゃね?

つーか、ムジュラムジュラ言ってる奴多いのな
205名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:10.07 ID:omrbtzVm0
30代の奴が余裕で本体ごと買うレベルのタイトルだなぁ・・・・・・
206名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:23.55 ID:QXX5ik5X0
>>202
カプコン許さん
207名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:31.04 ID:VFZjSiedO
任天堂はどんだけ開発ラインあるんだ。
ゼルダ作ってる間にゼルダ作ってるなw
208名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:43.18 ID:hmOfGJ5J0
神トラは好きだけど今更2Dはきついな
良ゲーの続編とか前作台無しにならなきゃいいけど
209名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:51:52.30 ID:DWCqln8i0
ていうk3DSになっても携帯機は2D路線で良かったわ
時オカリメイク出たからてっきり携帯機も3D路線で行くのかと思った

据え置きで3Dゼルダ
携帯機で2Dゼルダ

ってのは貫いて欲しいね今後も
210名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:01.65 ID:8yX7e/p+0
しかしようやくタッチオンリーじゃない見下ろし型ゼルダ新作がきたか

いやーーーーーーーーーーーーーーーー長かった
211名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:07.53 ID:Sw+avWKK0
>>207
多分外注だと思う
212名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:14.12 ID:LzXVdhMI0
なんで3DS?
213名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:25.17 ID:LMJ+sz4f0
壁画リンクなかなか惹かれるな
このネタで新しい2Dアクション作れんじゃねーの
214名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:28.93 ID:qhax6gCMO
ムジュラ、時オカ、風タク、夢幻、大地、トワプリ、スカオ、4つの剣しかやってないけど、神トラ楽しめる?
2Dに興味ある
215名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:53.14 ID:dbhSI8UVP
ゴキちゃんイライラwwwwwwwwwww
216名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:59.27 ID:hZxB4hpW0
>>211
実製作は外注だろうけど、
ディレクターをどれだけ用意できるのかというのがねえ。
217名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:52:59.34 ID:Sw+avWKK0
>>214
神トラが2Dで一番楽しいと思う
218名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:02.54 ID:eKslSbJ+0
ゴージャース!今度の冒険!
219名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:06.74 ID:kmLAvqYu0
>>205
FZEROの新作が出ればいつでも本体ごと買うのに
220名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:10.87 ID:tiOoQ+IN0
>>214
2Dゼルダの中では一番面白い
221名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:39.11 ID:Sw+avWKK0
>>216
ディレクター候補はいっぱいいるでしょ
携帯機ゼルダ作ってた元カプの人だと思う
222名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:46.80 ID:55H1Auvo0
3D動画みたけどヤバイなこれwwwwww
223名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:53:54.99 ID:yU/vFLte0
>>214
神トラと、そのクリア後に夢見る島DXをセットでどうぞ
224名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:54:02.45 ID:f/XsEA2i0
eshopで「ゼルダ」で検索すれば出てくるな
225名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:54:06.45 ID:NjtcSepD0
>>214
神トラが一番面白い。
それ以外は個人的には亜流。
っていうくらいには面白い。
226名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:54:08.29 ID:HNQlta4o0
>>214
2Dゼルダやるなら神トラやらなきゃ損ってレベル
227yournet規制中解除はよ:2013/04/17(水) 23:54:28.72 ID:CStndWmjP
>>214
問題ない 古臭さとかは全く感じない
228名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:54:40.14 ID:Da1tY0Uo0
ゼルダで検索するとPVもうDLできた
かなり神トラだったw
229名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:00.00 ID:5C8sMIck0
230名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:00.25 ID:Iq7CiB4u0
これは期待できるわw
231名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:01.94 ID:8yX7e/p+0
次は夢島も頼むわ
232名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:10.62 ID:hVTgYn2y0
岡ちゃん復帰もありか
233名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:20.59 ID:LJ6FPSyV0
懐古には神トラの名前だけで一発KOなレベル
234名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:34.60 ID:Me91Wtvj0
嬉しすぎるw
235名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:35.49 ID:Ptu8nRYp0
今度こそサブタイは「もう一つのハイラル」だな
236名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:55:50.32 ID:aOO0tboW0
>>229
2はどこに入るのかね夢島の後?
237名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:12.28 ID:PyU5Px2l0
神トラより4つの剣+のが好きだったり
おまけでいいから、つけてほしいなー。
238名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:12.60 ID:JCcqfSzy0
久々に豚ガノンと戦えるのかな
239名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:14.83 ID:8jbfOG4y0
>>208
なんで今回の2でとっくに評価が固まってる過去の神トラが台無しになるんだよw
馬鹿すぎだろ
240名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:15.12 ID:f/XsEA2i0
ディズニーも来てた
241名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:22.73 ID:tiOoQ+IN0
期待してるけど神トラの名前使っちゃった分ハードルかなり上がってしまったな
242名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:24.81 ID:Ug7RWF7T0
>>214
今やっても2Dゼルダでは神トラはNo.1だ
243名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:27.63 ID:WvlOs24l0
2Dでメトロイド出せよ。
もちろんリスペクトとかレトロ調とか言い訳は無しで
ちゃんと今ハードにふさわしく作りこんでな。
244名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:56:49.97 ID:wrCquHXg0
名曲の宝庫だからな神トラは
ゼルダ姫のテーマ・ハイラル城・カカリコ村・闇の世界・ガノンのテーマ
後のシリーズでも使われた曲がたくさんある
245名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:08.55 ID:pSOPDBtd0
>>229
適当すぎだろw

ゼルダにシリーズの繋がりこんなに無いだろw
246名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:11.72 ID:01JNFoCBP
とりあえず3DSの下画面でなぞって移動するタイプじゃなければいいや
マジであれはゴミ
247名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:13.10 ID:8ZDfChDu0
ゼルダ仕様の3DS LL来るかな。
248名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:13.17 ID:NjtcSepD0
>>241
それはそうね。
これでもしスカイウォードソードレベルだったら袋叩きにあう。
249名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:14.09 ID:GoKInlgl0
ドンキー見てWiiから3DSの移植が簡単って噂は正しかったな

もっと色々移植してほしいよイワッチ
250名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:40.02 ID:czOAd1Zj0
>>214
それだけゼルダやってて神トラやってないのは勿体無いとしかいえない
251名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:45.24 ID:0ptjHyX00
3DS持ってない俺がついに買うときが来たか。その前にモンハンで買うかもしれんが。
252名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:57:52.82 ID:nE93Jcaa0
まさか続編作るとはねw
こりゃNEWマリの再来だわw
600万本いくわw
253名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:04.13 ID:8ZDfChDu0
副題はムジュラの仮面のときのこともあるし後で変わる可能性もあるのでは。
254名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:10.37 ID:pja6WA5q0
3Dで見るとやっぱ印象違うな
255名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:10.93 ID:3NMhJ45W0
>>245
公式設定だぞコレ
256名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:27.68 ID:9qcRy5kb0
ムジュラはよ まちがい
クリミアさんはよ せいかい
257名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:27.85 ID:LGI6AexC0
なんで3DSなんだよ
VITAで出すなら本体ごと買うのに
258名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:28.86 ID:aqn5ELh70
叩いてるだけのやつに具体性がなくてワラタw
259名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:33.02 ID:sfy3wmW20
全体マップは同じかもね
同じ舞台って言っているし
260名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:35.60 ID:JCcqfSzy0
壁にはりつけるようになるアイテム?はなにになるんだよ。
魔法の粉的なものかな。
261名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:37.39 ID:aOO0tboW0
>>245
公式の情報だよ、これ
262名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:45.55 ID:hZxB4hpW0
>>244
裏の地上のアレンジは絶対あってほしい
263名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:58:56.82 ID:Wk7B8rT60
PV見れたわ
2Dゼルダを無理矢理3Dにした感じがコンセプトと凄く合ってて逆に悪くないな

しかし相変わらず3DSゲーはPC版上の動画やSSで見た時の小汚い印象と
実機で見た時のギャップがデカイ
264名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:06.97 ID:3wZMmrwD0
>>252
世界なら出来次第で行くかもね
265名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:08.95 ID:8ZDfChDu0
でもムジュラの仮面3DSもほしかったなー。
266yournet規制中解除はよ:2013/04/17(水) 23:59:32.74 ID:CStndWmjP
>>253
ロゴとか作ってなかったし変わるだろうな
今回は続編てのを分かり易く伝えたかっただけだと思うわ
267名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:40.00 ID:NjtcSepD0
>>253
まあ今のままじゃ神トラってタイトルの所しか惹かれて無いからなー。
ただ、タイトル替えたら手に取ってもらえるかどうか。
268名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:45.88 ID:p9vsM8ul0
頼むから今回は過剰なヒントやめろよ
ファイのことは許さないよ
269名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:48.05 ID:Iq7CiB4u0
>>265
時オカ出来たから来るんじゃない?
ただすぐじゃないだろうな
270名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:51.16 ID:3NMhJ45W0
夢島から帰還したらダンジョンがリフォームされてたでござる的展開
271名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:00:07.91 ID:JCcqfSzy0
ムジュラは、デバックやらいろいろ大変そうだから時間かかるんじゃね?
あれ、そう簡単にリメイクできるようなもんじゃないだろ・・。
272名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:00:34.56 ID:cwxAeOhrO
>>270
正に悪夢w
273名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:00:39.73 ID:fFZGqgud0
まぁ神トラの続編っていっといて他社製だったら嫌だな
274名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:00:57.23 ID:TbkLxuhZ0
「2」ってこれまた安直すぎ、もっとちゃんとしたタイトル考えろよとか思ったけど
2Dゼルダの新作ってのをアピールするには神トラの名前出した方がいいって事なのかな
275名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:00.52 ID:qhax6gCMO
>>214だがお前らに感謝するぞ!
最近ゲーム熱に冷めて友人の家で神トラやったらハマったけど、買ってやりたいから途中でやめてた。
買う決心ついたわ
276名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:04.75 ID:8yX7e/p+0
>>265
どーせ作ってるだろ
個人的にムジュラリメイクはWiiUがいいけど
277名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:27.30 ID:8ZDfChDu0
単純なリメイクではなく続編ならストーリー的なつながりがあるんだろうけど。
でも、マスターソードは永遠の眠りについたんじゃなかったっけ。
ファイは何回叩き起こされるんだ。
278名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:33.36 ID:hVTgYn2y0
リンクの冒険2もやりたい
279名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:46.95 ID:qAK9vA/oP
>>274
ゼルダは毎回、変なことやってるから
原点回帰ってのを強調したければ神トラの名前出すしかないんじゃない
280名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:01:55.68 ID:JCcqfSzy0
夢で夢島体験してる時(現実)っていつなんだろ。
281名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:05.08 ID:dBGXG1b80
どうせ正式名称は変わるんだろ?
282名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:06.23 ID:3kTo8OG40
神ゲーキターー
283名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:06.69 ID:Ug7RWF7T0
2Dだと3Dより遥かに複雑なパズル要素盛り込むことが可能だから
そういう方面では心配してないな
ギミック多彩だと嬉しい
284名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:12.94 ID:HNQlta4o0
>>270
夢島の後なら、どうやって丸太一本で帰ってきたのかの方が気になるw
285名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:22.03 ID:UXu189XH0
安易な続編は作らなかったんじゃなかったのか?おい
286名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:48.23 ID:6fpt/dP80
神トラのゲームデザインで
タッチ専用になるはずがない

杞憂だ

夢幻も汽笛も好きだけどな
287名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:48.91 ID:MFnWfNpg0
壁に張り付いたとき、猫目系統のリンクだったな…
288名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:53.91 ID:NjtcSepD0
>>283
そろそろ時空の章のジャブジャブ様を超えるレベルをやりたいな。
ありゃホントに迷った。
289名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:02:57.72 ID:MCBw8u0t0
3DSで裏の地上聴くの楽しみだわー
290名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:15.20 ID:QWnuSANdP
>>287
あれは壁画風だ
あえていうなら古代エジプト
291名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:22.98 ID:BmGoEpRs0
2で今更後付け設定のファイが出てこられても困るな
またマスターソード使うとして
292名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:26.62 ID:hQ3061mn0
>>285
涙拭けよ
293名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:30.17 ID:QT5tUSXr0
>>278
リンクの冒険の「リンク」敗北ルートだな
294名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:37.92 ID:LGI6AexC0
なんで3DSなんだよ
VITAで出すなら本体ごと買うのに
295名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:39.99 ID:w8qtsXrF0
七賢者の子孫の女の子達とフラグ建てまくるんですね わかります
296名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:03:41.89 ID:3NMhJ45W0
>>277
マジカルソードの誕生話やるんじゃね?
時間軸的には次はFCゼルダだし
297名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:08.30 ID:55H1Auvo0
2出すってことは神トラの3DSVCも期待していいんだよな
298名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:21.55 ID:+BWz1Ojh0
時岡勇者敗北ルートとかゲーム上では見れんが考えれば考えるほど鬱設定だよなw
299名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:38.72 ID:v/MwRi8u0
>>285
これは果たして安易なのか
300名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:40.24 ID:0o549o1E0
>時空の章のジャブジャブ様

思い出したくもない……
301名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:51.63 ID:BDEK2mF80
>>297
タクトの頃に合わせて配信開始かもねぇ
302名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:04:52.89 ID:L36sk2uG0
夢を見る島のエンディングの状況から考えると
神トラ2のリンクは別人かもしれない
303名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:05.58 ID:xiaYJDAF0
多分マスターソードは出ないんだろ
あの時系列の後日譚じゃマスターソード一切出てないし
304名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:26.77 ID:sL5EiIyb0
うーん
3D映像見たけど無理して3D使ってる感が強いなぁ

もうちょいサラッと使えないものか
305名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:33.97 ID:IwYsgEiUP
海外では
AVAILABLE HOLIDAY 2013っすよ
日本後発
306名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:44.63 ID:vQRA3MF/P
マジカルソードの方が出るのかな
307名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:49.80 ID:GrKiXAIp0
http://n-styles.com/main/archives/2011/12/26-093000.php

神トラ2とつくぐらいなら
神トラの直後でいいのではないか
308名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:05:55.73 ID:2CEBVado0
まだeshopに来てないから見てないけどどんな感じ?
見下ろし2Dなん?
309名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:01.37 ID:Q5tCLfJP0
>>300
カラーでやってたけど、入れ替えたばかりの電池が切れそうになったダンジョンというか、謎解きはアレだけだわ。
310名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:15.47 ID:/LZbFs+h0
>>245
ごめん。

公式が適当なんだ…。
311名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:30.74 ID:ATscwVOH0
ソードビーム出してた蒼剣は一体…
312名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:41.32 ID:56MxAYMR0
>>308
「ゼルダ」で検索すりゃ出て来るよ
313名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:51.77 ID:dpAxDalpO
去年神トラやったから嬉しいけど
ムジュラやってみたいわ
314名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:06:52.28 ID:BDEK2mF80
ゼルダの設定はファンが頭ひねっていろいろ考えてるけど
任天堂はそんなに真面目に考えてないと思う
315名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:07.92 ID:yX+p/oeC0
任天堂もようやくタッチペンやリモコンを無理やり使わせることを諦めてくれたんだな
よかったわ…
316名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:11.59 ID:GrKiXAIp0
>>308
ダイレクト か 映像 で検索しろ
317名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:12.16 ID:8i3WjjgM0
>>300
昨日クリアしたわー。
水を抜いて入れてまた抜いてってのがしんどいなあ。
318名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:21.06 ID:u8b3w3CE0
>>314
ゼルダに限らずそんなもんだよね
319名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:22.46 ID:CL1d0RSa0
>>308
見下ろし3D
大地の汽笛や夢幻の砂時計みたいなもん
320名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:33.84 ID:pZTyZBEw0
ムービーいいね
しかし、発売は来年か〜
321名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:07:41.64 ID:nr9oVw2/0
神トラ→木の実→夢島→神トラ2
という時系列になるんじゃないか
322名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:08:04.50 ID:7euPKtNn0
あれ、でも神トラの後でも木の実はマスターソードじゃなかったけ?
323名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:08:08.55 ID:16CW7AIy0
しっかし任天堂の色彩センスは飛び抜けてるよなぁ
324名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:08:51.19 ID:tLpAk6mv0
家で一緒に住んでたおじさんの存在が気になる。
あれ、リンクのお父さんだっけ?それともただの同居?
325名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:09:03.73 ID:UGYzeoQ60
またってほどゼルダ出てねぇよw
326名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:09:04.51 ID:5UOS3gkN0
他の2Dゼルダ殆どやったこと無いけど神トラ難しいよな
毎回最後のほうマップ暗記するレベルで死んでたわ
327名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:09:38.33 ID:63IqMDgfO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
328名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:09:54.77 ID:kwkG4IoN0
神々~より夢島や木の実のほうが好き
329名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:10:28.46 ID:WeaWDReL0
当たり前の事だけどワールドマップ神トラと一緒なんだなー
はー初代からの細かな変化見つけんの凄い楽しそう
330名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:10:33.75 ID:utgvpjMoT
331名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:10:37.47 ID:Xjrp/6eb0
とりあえずみた。
・・・・・うーん。うーん。
3Dって基本マックスだし、きっと買うけど、なんというか、うーん。
332名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:10:39.54 ID:eKiZNuiW0
うわーお
333名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:11:09.11 ID:Qcji35KF0
MPが自然回復になってるんだな
魔法系統はバランス崩れそうだからなくなるのかなあ
334名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:11:32.47 ID:BmGoEpRs0
同居してる叔父がアイテム売り払ったのでまた最初からです^^
になるのかな
335名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:11:47.12 ID:AJ7aatFf0
>>326
途中までやって投げちゃったけどクソ難しかったのは覚えてる
336名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:11:52.95 ID:GrKiXAIp0
>>324
お父さん的ポジションではあるが

ほんとに血がつながってるかどうかは定かではない
337名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:11:57.55 ID:2HpWq95Z0
せっかくモデルも3Dで作られてるんだから
2.5Dでもよかったかもね
338名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:02.31 ID:mxE/qD/z0
神トラやってないんだよね
VCはよ
339名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:10.74 ID:dFw7Oz7k0
グラがまさに「玩具としてのゲーム」って感じだった
340名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:15.50 ID:Q5tCLfJP0
>>334
おじさん死んでなかった?
漫画版で。
341名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:23.36 ID:tLpAk6mv0
また、光と闇が体験できるんかね?
やべw楽しみww
342名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:30.90 ID:8i3WjjgM0
夢島の後で、帰って来たリンクが、、、って展開かもしれない。
343名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:32.86 ID:+6al2ItB0
間違いなくLLの限定ゼルダモデルが出るな
344名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:37.34 ID:BmGoEpRs0
最後トライフォースで復活してただろ叔父
345名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:12:51.16 ID:kwkG4IoN0
>>330
あの緑色のウネウネ攻撃してるけどしびれなくなってるぞどういうことだ
346名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:14:21.05 ID:QWnuSANdP
壁画というアイディアを思いついたけどそれだけじゃ弱かったから
表の世界裏の世界というネタを投入するために神トラと銘打ったと
そんなとこかしら
347名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:14:22.48 ID:7mry8bWn0
パワーグローブを手に入れた
これでおじさんの漬けた漬物が食える
348名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:14:36.16 ID:BmGoEpRs0
また同梱版戦争勃発か
もう受注生産にしろよ本体だけでも
349名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:15:01.75 ID:m1v1NYkM0
限定本体欲しいなあw出たら
350名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:15:35.66 ID:e65OENQ3O
神トラもGB版もリメイク収録よろ
351名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:15:37.84 ID:6se7CQYh0
>>338
WiiのVCで遊べるぞ

>>345
それはオレも気になった
あと弓は構えたまま向き固定しながら移動できるんだな。地味に便利になってる
352名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:16:17.44 ID:Y0QDWVnI0
>>330
効果音神トラ準拠で懐かしい
剣のモンスター切り裂くズキャって音が好きだ
353名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:16:28.58 ID:fr+xBHpdP
これはかなりのキラー

任天堂はこういう予想外のキラー出せるのが強みだね
354名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:16:32.88 ID:kGnlF+1x0
             (子供ルート)→ムジュラ→トワプリ→4剣+
                 |
スカウォ→ぼうし→4剣→時オカ-(敗北ルート)→神トラ→木の実→夢島→初代→リン冒
                 |
             (大人ルート)→タクト→砂時計→汽笛


・絶望的時オカリンク
大人ルート→伝説として称えられる、でも命がけで守ったハイラルはその後滅亡
子供ルート→「俺超がんばったのに勇者として名前残せなかった…ブワッ」(トワプリの骸骨剣士=時オカリンク)
敗北ルート→死

『時のオカリナ』でも、あれだけ一生懸命やったのに、最後に
ゼルダ姫に「自分のせいだから、帰ってください」みたいなことを言われて、
「オレのがんばったことは、いったいどういうっことだったんだ!」
355名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:16:48.03 ID:JDmwAbww0
ゼルダ、PS3とかで出してよ。頭身高いビジュアルで(真顔)
https://twitter.com/c_kiyohito/status/324535528630407169
PS3でゼルダ出せよ
https://twitter.com/papapapaueru/status/324535914535735298
356名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:17:02.66 ID:sL5EiIyb0
>>346
元々神トラを3Dクラシックで出したいって言ってたんで
その流れじゃね?

見おろし型ドット絵の立体化は普通にやると破綻するんで
すったもんだのあげくフルポリ化し、それだったらってんで内容一新した感じかと。
357名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:17:22.82 ID:5BKFSEs30
>>229
てことは、コレは時のオカリナの後(3つに別れたパラレルの世界の1つ)ってことか?
http://www.youtube.com/watch?v=Moydqd1wX3k

ゼルダ結構やるのに繋がってるの知らなかったわ
358名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:17:29.87 ID:7b6FY56O0
ダンジョンの構成が懐かしすぎる
夢島も好きだわあ
359名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:17:46.82 ID:+yRjsV04P
ダイレクトだと微妙だったけどDLして見てみたらグラフィック良い感じだったぞ
360名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:18:32.03 ID:BmGoEpRs0
ガノンにやられたルートが結局一番本数多いな本筋だし
361名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:18:37.23 ID:CL1d0RSa0
視点が真上すぎるような気がする
362名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:19:03.55 ID:nWgSg8c40
やめてくれ

壁に張り付きとか立体とか
神トラはそんなゲームじゃない

何の嫌がらせなんだ泣きそう
絶対に許さない任天堂
363名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:19:19.54 ID:9aeIJLSO0
小泉さんはもうゼルダ作らないんかな
364名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:19:53.76 ID:W/xHf2p90
3DSでダウンロードしてみたけど想像以上に神トラだった
フロアの切り替わり音とかたまんねぇ
365名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:21:19.06 ID:ryEyPjoq0
eshopの動画見たけど、結構きれいで驚いた。
こりゃあ楽しみだな。左利きリンクさいこー。
366名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:21:29.97 ID:vQRA3MF/P
>>362
夢島の時点でジャンプしてクリボー踏みつけてるのに何言ってんだ?
367名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:21:48.17 ID:QWnuSANdP
3DSはやっぱ光沢表現強いねー
368名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:22:18.42 ID:/i0aMnPk0
ボタン操作であることを祈る
369名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:22:23.80 ID:ouA/I+620
配信動画の神トラ具合やべえ
立体視もやべえええ
370名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:22:42.15 ID:oAaIyMWs0
>>362
完璧に同じものが遊びたいなら旧作を遊び続ければ良いじゃない
371名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:22:48.83 ID:7mry8bWn0
>>362
ハゲおじちゃん脂臭くてキモーイ
死んで
372名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:23:04.72 ID:kdqdn2cg0
これはアレか。神トラくらいやっとけということか
2Dゼルダは興味無かったけどこれは買うわ
373名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:23:05.23 ID:ryEyPjoq0
ひさびさのメインテーマによるフィールド曲。新しいアレンジが施されてるね。
個人的には夢をみる島での曲が好きなんだけど。
374名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:24:33.61 ID:GrKiXAIp0
>>356
普通に3Dクラシックスにするには無理だったってことだな
375名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:25:02.68 ID:Y0QDWVnI0
>>368
上画面でリンクが動いてるので普通にボタン操作+αでしょ
376名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:25:04.23 ID:nWgSg8c40
お前らリンクが壁紙になった瞬間アチャーと思わなかったか?
モグラから飛び出た瞬間アチャーと思わなかったか?
377竹島は日本固有の領土だな:2013/04/18(木) 00:25:05.03 ID:OwHlUWPqP
せっかく今年の11月21日は1991年と同じ木曜日なのに
なんで年越しになったのか
378名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:25:42.12 ID:D4hqqKVT0
いや全く
379名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:25:56.11 ID:jPT4MYip0
グラの手抜き臭がパネエ
DSの夢幻大地より退化してるし

これ神トラの続編ですからってのを免罪符にしてるだけだろ
380名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:25:59.75 ID:16CW7AIy0
携帯機だから開発はグレッゾかな?
スクウェアでFF作る嫌になったゼルダ信者の石井がスクウェア版ゼルダこと聖剣作り
聖剣をオワコンにした後スクエニ出て独立して時オカリメイクしたら評判良くて現在に至るんだから、分からんもんだな

スクエニに居たら多分河津みたいになったんだろうけど.....
381名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:26:00.32 ID:TxOJ3hut0
神々のトライフォースってタイトルが見えるだけで震えがくるわ
382名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:26:17.87 ID:AJ7aatFf0
なんていうか3D見下ろしみたいな広大なマップのゼルダを3D視点でやりたかったなと
383名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:26:20.94 ID:BDEK2mF80
eショップ見てこいw
384名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:01.14 ID:IEV+ij9U0
>>377
海外じゃそれぐらいの時期に出るかもしれん
385名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:04.85 ID:7b6FY56O0
ボタン操作のゼルダって時点で神ゲーだろ
タッチペンもリモコンもいらねえっつーの
386名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:06.73 ID:Wr2F++MLO
夢を見る島2クレクレ
387名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:10.24 ID:OO9zYeVD0
またゼルダかよ
タクトリメイクがあるのに
続けざまだと飽きるわ
って、2014年発売かよ
発表早すぎるわ
388名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:16.11 ID:BDEK2mF80
ってこのスレの伸びなさ
みんなDLしに行ったなw
389名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:41.83 ID:kyeelRSc0
せめてサブタイはなんとかしようずw
390名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:27:55.87 ID:Hyw7Ylb2O
>>376
アチャーって言葉のチョイスが古くて懐古厨らしいなと思った
391名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:01.98 ID:gi0s9+uoP
これは3Dがメチャ活きてるなマリオ3Dの時から
この視点はかなり面白いと思ってたからこれは
ナイス
392名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:02.70 ID:MzIvW3NO0
>>379
せめて見てから批判しないと、あと最近統制がとれてないぞ
仕事が雑すぎ!
393名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:20.61 ID:rLCFrHen0
ってかPV見ると公式ネタバレが怖いわ
顔のジャンプとか壁画で狭いトコ抜けるのとかもう覚えちゃったぞ
394もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/18(木) 00:28:24.02 ID:crwapyQg0
猫目って言ってる奴がいたけど、全然猫目じゃねえじゃん
395名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:29.95 ID:wruZHfMAP
4月に来年出るソフトを発表せんでも良かったような気もするが
396名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:33.78 ID:jvMhV+5r0
おっさんしか買わんだろこれw
397名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:40.89 ID:GrKiXAIp0
>>386
おじいちゃん
それ2つも食べたでしょ
398名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:52.99 ID:Sg5xi+fD0
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の後に更になんかつけるんか?
399名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:28:57.01 ID:pYEeMWgk0
WiiUで出せばいいのに
400名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:29:21.49 ID:ntBI6Q7Y0
よくよく考えて見れば「見下ろし型」って3Dクラシックにする意味が全くないんだな… 奥行き差が無いから

まぁそういうことか…>>356
401名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:29:37.20 ID:D4hqqKVT0
>>395
海外だと冬発売だからだろ
402名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:29:54.97 ID:WeaWDReL0
>>393
任天堂の謎解きゲーは、ちょっと積極的に発売前情報追いかけると
遊ぶ頃には半分以上ネタバレ済みだったとかザラだからな
403名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:29:58.63 ID:7b6FY56O0
サブサブタイトルはふしぎの木の実で通ったはず
404名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:30:02.69 ID:T1zN1yP60
今回のダイレクトって日本以外でもやってたんだよな
海外の反応はどんな感じだったんだろ
405 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:30) :2013/04/18(木) 00:30:10.19 ID:7uyi4XjHP
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2 の動画あげといたよ
www.youtube.com/watch?v=QQCiq3TaKY4

忍法帖のレベル低すぎてURL貼れないから誰かhttpつきでもっかい貼って
(人∀・)タノム
406名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:30:26.66 ID:tpWxV6aJ0
岩田が「今回のdirectは全世界配信」って言ってたが、
まさか他言語版も岩田がやってるの?
「直接!」とか内輪ネタも全世界でやってるのか?
恥ずかしすぎるだろ・・・
アメリカではレジー、ヨーロッパでは別の人がやってほしい
岩田は日本から出すなよ
407名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:30:35.04 ID:THmlmh1zP
まだ情報がでただけなのになんで飽きるのか
408名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:30:44.35 ID:vQRA3MF/P
>>395
海外だと年末で、日本で言うドラクエレベルの玉だから
ついでの紹介でしょ
409名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:30:48.13 ID:nWgSg8c40
そもそもなんかリンクの可愛い顔と目がみれねーじゃねえか
410名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:31:45.74 ID:2AZpgTSp0
>>395
海外だと今年だし
411名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:32:05.18 ID:TxOJ3hut0
>>409
飛んだとき見えただろ
412名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:32:17.69 ID:GrKiXAIp0
>>408
3DSのテコ入れだな
413名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:32:45.53 ID:BDEK2mF80
海外だと今年は完全にゼルダイヤーになってる
カプコンゼルダの配信も今年だし

ルイージw
414名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:32:51.14 ID:QN24YSYp0
>>409
壁画リンクで我慢しろってこったろ
415名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:26.65 ID:JOUDL69n0
リメイクFFみたいなドットのコレジャナイ感が全然ないな
416名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:34.90 ID:SAKn8zjd0
>>387
タクトは、種でいうHDリマスターだと思ったが違うの??。
417名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:38.44 ID:3dWwj/N+0
超名作の続編にした位だから相当力入れてるはずだ。
懐古厨も期待してるしゼルダブランド大復活も掛かってる。
418名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:51.02 ID:16CW7AIy0
>>404
神トラ2とVCでマザー配信にすげえ食い付いてた
神トラ2はむしろ海外メインのタイトルとして用意したのかもね
419名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:52.76 ID:9w930Red0
立体視できない俺オワタ
420名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:33:56.90 ID:Z1JYu5dT0
まじで?まじで神々のトライフォースなの?
ドットなの?3Dなの?
421名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:34:19.78 ID:oAaIyMWs0
>>409
ハンマー使って跳んでるところで顔見れるけど
今回ちょっとディフォルメが野暮ったいな
422名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:34:34.19 ID:nWgSg8c40
部屋広すぎだろ
空間の繋がりって岩田は意味わかって言ってんのかよ
神トラは各部屋と通路
フックショットだけ
それが神トラなの
絶対に
423名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:34:44.28 ID:BDEK2mF80
>>420
e-shopみてこい
424名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:35:40.67 ID:2HpWq95Z0
動画みた
立体視ならではだと2Dのがよいね
425名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:35:46.54 ID:6se7CQYh0
>>418
海外でもMOTHER配信決まったのか
Miiverseで外人が「なんで日本だけー」とかウザかったんだよな
426名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:35:53.70 ID:16CW7AIy0
>>420
ゲハにいてこの体たらくは死ねよとしか思えん
427名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:37:14.56 ID:8jJDGBsxP
お前キモすぎ
ID:16CW7AIy0
428名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:37:18.87 ID:sz5i8m520
リンクは神トラオリジナルより4つの剣のデザインに近い感じだな
429名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:37:20.24 ID:jPT4MYip0
>>1
お前らもハイラルヒストリア買っとけよ
そのうちプレミア化するぞ
ゼルダの時系列(今後新たな伝説が生まれ、歴史が書きかえられていくかもしれない。)も載ってる
http://4.bp.blogspot.com/-39dZMEEwUlQ/TvvxoNQRbGI/AAAAAAAADCc/Tqf1NjyLyGg/s1600/IMG_2289.JPG
430名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:37:38.68 ID:AJ7aatFf0
なんかマップの段差のとことか立体視で綺麗に見えるかと思ったらそうでもなかった
あと懐古厨が発狂してるけど元々そんな面白いソフトじゃなかったやろ(ガソリン)
431名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:38:46.61 ID:SWkbuwIy0
外国では昔は人気みたいになったしな
日本でもそうなりそうな
432名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:39:12.82 ID:SAKn8zjd0
2と付いてるけど、映像見る限り神トラリメイクに見える。
433名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:39:25.22 ID:6se7CQYh0
>>422
神トラの時点で床爆破してその下の部屋に行くとかあったじゃん
434名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:39:45.08 ID:M/U7aWkd0
むしろ昔は面白かったけど今やってどうかな
スカウォも途中で飽きたし
435名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:40:02.10 ID:5+KRWiyb0
昔は人気とかそんなんじゃないんだな
好きな奴が好きなんだよ
436名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:40:16.57 ID:GrKiXAIp0
海外版だと
単純に2を付けると間抜けなタイトルになるなw
437名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:03.80 ID:D4hqqKVT0
闇の世界に行けるか気になる
438名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:11.48 ID:vBv33pRX0
またタッチペンでの操作を強制されるんだろうな
439名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:18.24 ID:CWttF3mZ0
3DRPGツクールで作ったらこんな感じになりそう的な、そんなもんないけどw


てか猫目かよクソ確定じゃん
440名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:30.36 ID:RBKMKxMo0
こういうタイプのゲームを3D化するとかなりチープに見えちゃうんだよなあ
ドット絵でやって欲しかった・・・
441名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:37.12 ID:EMacym6B0
新作作れよ
442名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:43.55 ID:OGwbh4EgO
神トラ2とつけた時点で期待出来ないんだよな
全部新しい仕掛けとアイテムにしろよと
443竹島は日本固有の領土だな:2013/04/18(木) 00:41:45.40 ID:OwHlUWPqP
>>384
1991年11月21日って日本での神トラの発売日なんだよね
北米だと92年4月なので逆になっては意味なし
444名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:55.79 ID:BDEK2mF80
445名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:41:57.19 ID:Z1JYu5dT0
>>423
>>426
見てきた。失敬

ピコピコハンマーはいいけどフックショットがきになる
446名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:00.25 ID:D4hqqKVT0
新作だろボケナス
447名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:05.31 ID:vQRA3MF/P
>>434
夢島が好評だったから、そうでもないんじゃね?
448名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:06.69 ID:nWgSg8c40
まだNewスーパールイージUのルイージの動きのほうが
リンクっぽかった
449名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:08.23 ID:TI/uNfqt0
さすがにドットドット言ってのはただの懐古厨やろ
450名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:46.91 ID:BDEK2mF80
>>445
フックショットなんてあったか?
451名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:47.68 ID:16CW7AIy0
>>425
うん
詳しくはNOA公式へ
452名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:49.99 ID:CWttF3mZ0
WiiUで出してやればよかったのに、信者も飢えてんだろ
453名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:42:51.80 ID:wruZHfMAP
>>401
>>408
>>410
海外優先なのかよ
まぁゼルダは海外の方が人気あるから仕方ないか・・・
454名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:43:15.83 ID:UVY9s0LC0
壁画ゼルダからの予想でお絵描きギミックがありそうだな
455名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:43:31.31 ID:5+KRWiyb0
てか2Dマリオもうけてるのに
今さら2Dじゃなあとか言い出す奴って
逆にドットじゃないと嫌だって奴もあれだが
456名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:43:33.39 ID:E5RIeLRF0
>>330
階層の違いをって言っても今回も普通に分かりづらくね?

やっぱ任天堂の開発力を以てしてもこの2D視点の問題点は解決できなかったって証明してるな
457名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:43:45.04 ID:oAaIyMWs0
>>439
猫目じゃないよ
458名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:43:54.51 ID:Z1JYu5dT0
>>450
いや出てきてなかったからあるのかなってことで
459名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:44:10.06 ID:D4hqqKVT0
外人共はゼルダだけで一日発狂出来るレベルだから
460名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:44:36.51 ID:BDEK2mF80
>>456
ゴキってアホやな
e-shop行けないからしょうがないか
461名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:44:49.23 ID:MzIvW3NO0
>>445
良くみてるね、もう1回見るわ
462名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:45:00.38 ID:D4hqqKVT0
3Dムービーも見てない人は帰って、どうぞ
463名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:45:11.32 ID:nWgSg8c40
マスターソードのビームすら違う
464名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:45:30.15 ID:FmJnEk/R0
ミニ謎々集みたいなゼルダはもういいよ
もうちょっと冒険してる感じ出してくれよ
465名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:45:50.17 ID:5+KRWiyb0
>>459
それがゼルダファンのあるべき姿だな
466名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:46:06.47 ID:bEntlnJl0
動画見るとちゃんと3Dの恩恵あるなあ。
普段3D切ってるが
467名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:46:26.95 ID:nWgSg8c40
神トラのダンジョンは全部絶妙な広さなんだよ
ミニなぞなぞ集なんて言われない
468名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:01.95 ID:ssdviir50
>>459
俺もそうだ
テーマ曲聞こえてきた時なんか知らんがボリューム最大にして画面に釘付けになってた自分がいた
469名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:25.91 ID:SH1xcOAn0
\Foooooooooooooo!/  \ゴッドメーーン!ゴッドメーーーン!/
  
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ   ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
470名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:33.14 ID:stFTrATF0
グラフィックが残念だな
まったくほしいと思わない
センスがないわ
471名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:39.05 ID:MzIvW3NO0
>>459
ゼルダは発売されればGOTYノミネートってジョークがあるくらいだからな
472名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:41.50 ID:nWgSg8c40
青色と赤色の支柱が全く世界観に合わない
デカいモグラも存在する意味が不明
473名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:45.16 ID:tR3m38pV0
神トラはダンジョンの数がものすごく多くて良かったな
ダンジョンだけでも光3つ闇8つとかマジキチ
474名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:53.07 ID:6PZNlUXG0
アンチ3Dゼルダだからこれは助かる
475名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:47:59.00 ID:EMacym6B0
うん、グラのセンス無い。外注だろう
476名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:48:05.64 ID:sL5EiIyb0
>>460
むしろ3D映像で見ると更に階層の切り替えは不自然だと思うよ。

特に上がるシーンとか、見えてる場所に上がるんじゃなくて
まるごとフェードインしてくるのはあまり気持ち良くない
477名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:48:15.88 ID:THmlmh1zP
本気で海外を取りに来たな
478名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:00.40 ID:hCQuqOKG0
ミヤホンがやりたいと言ってた3Dクラシック神トラが
まさかのちゃぶ台返しで神トラ2とは。。。
479名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:10.64 ID:D4hqqKVT0
見えない場所に行くのがゼルダだろうが
480名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:10.40 ID:0dtMcG+t0
神トラは海外人気高いからな。
481名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:20.81 ID:bEntlnJl0
海外製作かね
482名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:28.16 ID:/XxpD7rI0
立体視はむしろ、不自然な違和感を感じさせることこそが肝だろう。
自然な立体視は、むしろ、気付きにくい。
483名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:49:43.04 ID:tR3m38pV0
>>472
> 青色と赤色の支柱が全く世界観に合わない
神トラ遊んだことありませんって自己紹介はもういいですから
484名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:50:00.70 ID:wruZHfMAP
3Dムービー見るとやっぱ全然違うな
盾で弾いた骨とか地味にいいw

3DSなら聖剣伝説2の大砲演出とか映えそうだなぁ(チラッ
485名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:50:03.14 ID:u8b3w3CE0
https://twitter.com/Nintendo/status/324539802986897408

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l ルイージスペシャルでありながら、
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ 最後のおいしいところは
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/ 他の緑の主人公のゲームに奪われてしまうのが、
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_) 何ともルイージらしかったですよね。
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
486名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:50:07.11 ID:nWgSg8c40
そもそも初期にあの緑切ったらシビれるだろ
そんなの最初に斬りまくって喧嘩打ってんのか
487名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:50:10.65 ID:D4hqqKVT0
DSゼルダ班だと思う
謎解きがそれっぽい
488名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:00.73 ID:+BO5vc/j0
>>13
ネコ目じゃないぞい
http://i.imgur.com/mFEk4Il.jpg
489名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:25.81 ID:5BKFSEs30
>>429
たけぇよ。Amazonで最安値で7000円近くするじゃねぇか
490名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:26.52 ID:WeaWDReL0
>>485
まるで最後の美味しい所以外ではルイージが目立っていたような言い草だな
491名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:30.77 ID:Qcji35KF0
>>479
違う
見えてるのにいけない所にいけるようになるのがゼルダ
492名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:56.97 ID:BDEK2mF80
twitter見ても海外での立体視のTrailerの評価は悪くないなw
493名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:51:59.10 ID:2ecAWdy/0
猫目じゃないけど猫目アンチの人は売上からもう少数派と気づけよ
494名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:52:01.32 ID:63IqMDgfO
これは絶対買うわ
ただムジュラも欲しい…
495名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:52:05.62 ID:xsD+Mhqz0
正直これはちょっと違うと思ったぞ
496名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:53:02.93 ID:H0c7AGntO
>>485
おいw
497名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:53:05.94 ID:nWgSg8c40
骨の雑魚すらなんか好感が持てない
なんでレンガっぽくて全体的に茶色いんだ
498名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:53:09.65 ID:SH1xcOAn0
このスレを覗きにくる様な連中がハイラルヒストリア買ってないとは思わなかったわ・・・
499名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:53:45.45 ID:CL1d0RSa0
>>472
>青色と赤色の支柱が全く世界観に合わない
あれふしぎの木の実からあるけど
500名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:53:51.71 ID:9Va/y93Y0
絵作りが神トラって感じになってるな。
神トラをそのまんま3D化したって感じ。

こういう感じで初代もリメイクして欲しかったけどな。
501名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:54:20.41 ID:joKaPCSx0
3Dマリオみたいな要素が増えるんだろうか
ストーリー的にどうなるかは分からんけど
ゲーム自体は面白そうだ
502名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:54:52.06 ID:hk1C7Ojv0
503名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:55:22.48 ID:nWgSg8c40
1ブロックを綱渡りしてたのに
壁紙になったら浮き放題とかありえんだろ
504名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:55:54.28 ID:wruZHfMAP
タクトリメイク購入者に神トラ2体験版DLコード配布の未来が見える
505名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:56:11.82 ID:g1quioSw0
もうペン操作にこだわらんよな宮本
またやったらやばいぜ流石に
506名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:56:30.76 ID:nWgSg8c40
つかどんだけハンマー押しなんだよ
ハンマーはアイテムのなかじゃ人気ねえぞ
507名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:56:54.92 ID:/XxpD7rI0
国内では、時オカのリメより神トラ2の方が受けはいいかもしれない。
質の善し悪しではなく、ユーザーの好みとして。
508名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:57:14.93 ID:GrKiXAIp0
>>506
3D動画用にちょうど良かったんだよ
509名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:57:17.31 ID:5+KRWiyb0
でもまあこうやって2D視点に戻れるってのはいいことだよな
3Dゼルダ苦手な人も少しは入り易さがあるかも
マリオみたいに
510名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:57:55.95 ID:vQRA3MF/P
>>505
装備の選択には使うんじゃね
511名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:57:59.10 ID:g73be5n80
猫目リンクじゃないよな、普通のデフォルメっぽい
512名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:58:05.52 ID:9Va/y93Y0
本当は最初にこれでリメイク作ろうとしてたんじゃないかな。
途中で2の制作に切り替えたか。
513名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:58:10.45 ID:BnKEgyXk0
ちょっと興奮したわ
ゲームとしてはもちろんだけど、あの音楽はワクワクする
514名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:58:37.00 ID:bEntlnJl0
>>502
これ久々に3dsで見ないと意味ないやつだな
515名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:59:01.25 ID:fnRiXnKi0
おぉ
516名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:59:31.14 ID:S/o2G2mY0
SFC版の説明書やパッケージ絵の絵柄でトゥーンシェードでやってほしかった
俺しか喜ばないが
517名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:59:56.09 ID:+BO5vc/j0
>>506
モンハンじゃ人気なんだぞ!
518名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:59:57.42 ID:0C53VJXN0
最初にやったゼルダが神トラだったなー
519名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 00:59:57.53 ID:u8b3w3CE0
>>506
3D活かしたギミック的にピッタリだからじゃね?
520名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:00:26.71 ID:hCQuqOKG0
>>512
だよね、容易に想像できるw
ほぼ新作作るのと同じ労力使うなら新作でええやんwみたいな
521名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:01:35.66 ID:+uKkXGMG0
動画みると明らかに100階目指すとか

ミニゲームかわからんがありそうだね。てっぺんまで登ってなんのごほうびくれるか
わからんが、ゼルダだから・・・・あまり期待できんか。
522名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:01:49.50 ID:bSGILvYw0
リメイクなんかやってないでゼルダとマリオの新作年に一本だせよ。
523名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:02:37.36 ID:/XxpD7rI0
ゼルダの新作でたから、満足であろう。
524名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:02:51.04 ID:liEL/5Ok0
まあリメイクでもいいけどなさすがにSFCだしやってもいいだろ
525名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:03:01.54 ID:nWgSg8c40
カラスってのは何の脅威にもならない
もっとレアなんだよ
あんな二匹も同時にわかない
526名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:03:14.56 ID:9Va/y93Y0
>>522
だから新作ですが。
527名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:03:22.53 ID:SsPySaqV0
今更神トラのリメイクなんて要らんわゼルダクラシックで十分
新作出せよ
528名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:03:23.98 ID:m47gm4Gk0
見るからに糞ゲー臭漂ってるな
くっせー
529名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:04:16.35 ID:nWgSg8c40
音楽だって三人くらいで収録してんだろ
ふざけんなよ
ドラクエ7を見習え
530名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:04:17.48 ID:GrKiXAIp0
>>524
一度リメイクしましたので。
531名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:04:23.26 ID:bEntlnJl0
新作だっつってんだろ
532名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:04:23.73 ID:mxE/qD/z0
おうおう沸いてきたね
533名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:04:57.86 ID:2ecAWdy/0
無知が無理やり煽るのがカサカサと笑えるわ
534名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:05:06.39 ID:iGRtjbUSP
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:05:18.63 ID:WeaWDReL0
嘘も百回言えば真実になるからな
リメイクだといいな
536名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:05:54.50 ID:5+KRWiyb0
しかしまあゲーム好きならわざわざゼルダ批判しに来なくてもいいのに
てか熱狂的な信者が付いてるゲーム批判して何が楽しいんだか
537名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:05:56.81 ID:BDEK2mF80
PS4のロンチに被せられてピリピリしているんだろ
538名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:05:57.03 ID:liEL/5Ok0
神トラってリメイクされてたの?
全然しらんわ・・・
539名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:00.08 ID:h+KZR8tk0
>>517
いや不人気だろ………
540名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:12.82 ID:2ecAWdy/0
これは2にも1リメイク入りの新世界樹展開にゴキブリはしたいのだろうか
541名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:12.92 ID:B8ZwZO780
いまさら2Dでやられてもな
542名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:13.68 ID:9Va/y93Y0
はちま先生にリメイクだと教わったのかな
543名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:37.40 ID:hk1C7Ojv0
またリメイクリメイク言って叩いてる奴居るのか

新世界樹で「外伝」だって言ってるのに「リメイクだから糞」って言い続けてたアホが居たが今朝のリメイク収録の報聞いて今どんな顔してるのか観て見たいわ
544名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:41.73 ID:bSGILvYw0
3DSでマリオ64や時のオカリナが動くのになんで続編作らないんだよ
545名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:06:49.71 ID:gi0s9+uoP
今から来年までカサカサするのか大変だな
546名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:01.06 ID:Gxd185op0
携帯機でゼルダはねーわ
携帯機のゼルダって最近はゴミばっかりじゃん
据え置きゼルダの新作を出せ
547名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:08.73 ID:liEL/5Ok0
これゼルダSSより売れると思うけどなこっちのが遊びやすそうだし
548名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:14.32 ID:/XxpD7rI0
ちゃんとポリゴンモデル化してるがな。
549名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:20.60 ID:+uKkXGMG0
DSのときもゼルダは2Dじゃなかったっけ?

携帯機の新作は2Dで、とか決めてるのかね?
550名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:29.06 ID:wruZHfMAP
な ぜ 任 天 堂 は ハ ン マ ー が 好 き な の か
551名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:07:49.42 ID:4sL1W4fAP
今ダイレクト見たけどゼルダ新作面白そうだなー

立体視必須や絵になるギミック
謎解きが楽しそうだわ
552名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:08:01.65 ID:Ei/mu85Q0
ID:Gxd185op0
据え置きでも作ってるのになに言ってんだこいつ
553名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:08:15.46 ID:/XxpD7rI0
>>550
刃物じゃないからじゃね?
554名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:08:16.27 ID:BDEK2mF80
>>547
海外じゃ時岡とコレが一番人気がある
ホリデーの弾としちゃ十分すぎ
555名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:08:55.44 ID:nWgSg8c40
デグテールと戦ってる下でゴキブリみたいなのをうようよさせる意味あんのか
556名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:08:57.98 ID:WeaWDReL0
これは恐らく、神トラ2が割とバカ売れして
任天堂が「結局ゼルダも2Dの方が売れるんじゃん」と味をしめ、ゼルダもライト向け2Dどっぷりの流れ
557名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:09:46.64 ID:Wr2F++MLO
ゼルダ姫でなんだって?
558名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:09:55.68 ID:liEL/5Ok0
>>554
海外じゃあの3DRPGなゼルダがすげー好きなのは知ってたけど
神トラみたいな2Dのも人気あったのか。
559名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:10:08.81 ID:Gxd185op0
>>552
神々のトライフォースって据え置きの作品だからな
続編は据え置きで出すべきってこと
開発中のWiiUゼルダはそのまま開発して後で出せばおk
560名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:10:24.30 ID:ryEyPjoq0
謎解きのギミックは2Dと3Dじゃ、どっちが新しいものを生み出しやすいんだろうね。
3Dゼルダの謎解きは結構マンネリ化してると思うんだけど。
まあ次回作はこれまでのセオリーを打ち破るのが課題みたいではあるけど。
561名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:10:28.37 ID:BDEK2mF80
んーというか
今日思ったのはマジで自社の力だけで
エコシステム作る気なのかのしれない
コレで海外の3DSもほぼ安泰でしょ
562名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:10:38.01 ID:A4IRIKUG0
10-2みたい
563名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:10:41.12 ID:ioTW/vM/0
リメイクはいずれ出ると予想してたがまさか2が出るとは嬉しい予想外wwww
564名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:11:15.08 ID:bdiUhdms0
とりあえマリオ3DSの5-2やってみた
565名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:11:31.60 ID:Hyw7Ylb2O
>>512
1年位前ににミヤホンが神トラはリメイクするより別の事やりたい言ってたけどな
566名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:12:02.67 ID:i9/WztbR0
コレって課長がクリアしてたヤツだよね?
567名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:12:19.99 ID:liEL/5Ok0
3D素材見る限り1リメイクとかにも使いまわせそうな気がする。

まあ3D据置新作も予定されてるしゼルダは安心コンテンツだな。
F-ZERO・・・・・・
568名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:12:25.83 ID:BDEK2mF80
>>566
その続編ね
569名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:12:27.97 ID:ryEyPjoq0
>>562
タイトルになんか嫌な感じがするのはそれか…。
570名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:13:02.04 ID:nWgSg8c40
>>566
あれは絶対やらせ
熟練者以外ダンジョンをあんな連続でクリアできない
神経が参る
571名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:13:08.02 ID:mxE/qD/z0
>>560
3Dゼルダは全部やってるがマンネリは感じられないな
むしろ時岡・ムジュラのように同じエンジンで2作づつ作って欲しいわ
572名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:13:19.69 ID:Vq+sNHoYO
>>556
2Dもやりたかったんで歓迎だな
573名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:13:46.98 ID:liEL/5Ok0
そいやサブタイに2つけるゼルダってほぼないな
タイトルにひっかかる人がいるのはそのせいか
574名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:13:47.53 ID:S6mlZbSO0
DLムービー見た!これはよやりたいなー
ソードビームがブレード光波みたくなったんだねw
575名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:14:03.72 ID:BDEK2mF80
>>569
実際は海外だと別タイトルがつくかも
海外だと「神々のトライフォース」じゃないし
ルイージマンションも別タイトルだった
576名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:14:20.68 ID:wruZHfMAP
3DS 神トラ2
WiiU タクトリメイク 完全新作

アカン・・・青沼さん死んでまう・・・
577名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:14:33.42 ID:nWgSg8c40
2014年ってことは
3DSの3D抜いた新型とか出ないのかやっぱり・・・
578名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:14:39.89 ID:ryEyPjoq0
>>571
そうかなー。俺だけなのかな。
でも簡単になってきてるとは感じない?
579名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:14:52.02 ID:WeaWDReL0
>>560
流石に可能性は圧倒的に3Dの方だろうけど
3Dは万人が辿りつけて、納得できる謎にするのは凄く難しいと思う
結果ガイドキャラに答え丸々言わせちゃうみたいな本末転倒な事になっちゃうし
580名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:15:06.49 ID:BDEK2mF80
>>577
そんなの出るわけないでしょw
581名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:15:28.69 ID:9Va/y93Y0
神々のタライとホースにするか。
582名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:15:33.06 ID:NMldxEmZ0
ゼルダは2よりUの方が合うと思うわ
583名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:15:57.58 ID:nWgSg8c40
>>582
いえてる
何もかもセンスねえな
584名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:16:01.78 ID:BnKEgyXk0
こういうSFCの頃の雰囲気を残した続編もっと欲しい
映像を綺麗にした映像だけの続編ゲームはいらない
585名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:16:08.31 ID:GrKiXAIp0
>>577
抜くとなんか得があんのか
586名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:16:31.49 ID:DF8BII1/0
うれねーよ

ゼルダブランドなんてとうの昔に崩壊してるし
神トラが最高傑作とか言うやついるけど実際いまでたら買うやついないって
せいぜい世界で150万。日本はまず30万もいかない
587名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:16:34.66 ID:BDEK2mF80
>>582
ランニングタイトルなんでw
588名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:16:37.36 ID:4sL1W4fAP
>>577
だからなんで3D抜く必要があるんだよw
589名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:17:00.31 ID:gnywToYc0
おわた。
590名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:17:02.35 ID:cJPl7t8q0
楽しみすぎてやばい
来年かよ、早く出してくれー
591名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:17:12.31 ID:i9/WztbR0
>>568
あ、そうか。完全に新作なんだね。
課長見てて面白そうだったけど未プレイ…
2の発売楽しみだなぁ。WiiUだと良いな〜

>>570
あまり課長を追い詰めないであげてw
あの人本当に寿命削ってそうだし…
592名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:17:31.21 ID:jPT4MYip0
これが来るってことは当分3DSに新作ゼルダは来ないってこと?
時岡リメイクのエンジン使った新作(リメイクとかじゃなくて)1本くらい来るかなーと思ってたんだが
593名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:17:56.92 ID:164fo7Lo0
普通に夢島の次かな時系列は
594名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:19:00.39 ID:nWgSg8c40
ゼルダのグラのセンスがあってアタリマエを見直す
595名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:19:09.89 ID:liEL/5Ok0
んー新作の開発期間もゼルダはバカにならないあたり
WiiU版のゼルダに注ぐだろう、実際どうしてもWiiUのが一本にたいする比重高くなるから
596名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:19:14.50 ID:BDEK2mF80
>>592
コレは開発が多分グレッソじゃないんで
あっちはあっちでムジュラの線残って
いると思うよ

ただあそこは大企業じゃないんで開発は時間かかりそうだけど
597名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:19:39.71 ID:4sL1W4fAP
>>592
2は新作じゃ無いと申すか
598名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:19:44.93 ID:DF8BII1/0
ゼルダ好きといえばゲーマー扱いされる風潮だからダメなんだよ

正直アクションとしてはアンチャがグラや操作性においても郡を抜いてるし
過去の栄光でダラダラと売れ続けてる印象。
スカウォもあんま売れてないみたいだし
完全に3Dアクションの王座はアンチャ>>>>>>>>>>>>>>>>ゼルダ

ゼル信こええ!w
599名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:20:01.63 ID:CCzcKCzH0
SFC版は首たくさんある岩のボスで詰んだわ
3dsのVCで出してくんないかな
600名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:20:09.13 ID:GrKiXAIp0
ムジュラにも裏が欲しいから
そこは力入れて作ってて欲しいな
601名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:20:39.67 ID:HJHe6jy+P
>>583
このスレで一番センスのないお前が言うな
602名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:02.84 ID:BDEK2mF80
アンチャってまたずいぶんと恥ずかしい
603名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:06.90 ID:CL1d0RSa0
>>586
リメイクの時岡3Dが55万いったから
新作の神トラが30万とは考えにくい
604名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:19.78 ID:nWgSg8c40
>>599
そこらへんでピラミッドを特殊爆弾で壊したり
紫の服ゲットするのが神トラで一番の快感なのに
605名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:22.73 ID:3qOWGvI0O
見下ろしボタン操作の新作って滅茶苦茶久しぶりじゃね?逆に新鮮だわ
606名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:24.35 ID:WiOOHbFRO
レス乞食にかまうなよ
607名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:27.00 ID:AHLD1GMj0
ゼルダにはパズル要素より冒険要素を増やしてほしいんだけどなあ。
608名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:21:31.05 ID:WeaWDReL0
2D回帰新作携帯機
過去作リメイク据え置き
マンネリ打破を意識した3D新作据え置き

少なくともゼルダの布陣は当面もう充分形だろう
後チンクル新作が来れば完璧なんですけど
609名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:22:17.06 ID:B8ZwZO780
>>598
前作の北米売上でゼルダ250万でアンチャが100万弱だった気がしたが
610名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:22:18.25 ID:9Va/y93Y0
>>601
なんだかアンジャッシュ小嶋っぽいな……。
611名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:22:38.62 ID:nWgSg8c40
見下ろしでもリンクの顔見せないと誰も興味もたねえぞ
612名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:22:43.05 ID:yf8dXV3Y0
>>604
紫の服ってなんだよ・・・
613名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:22:50.82 ID:Oq0tBYPG0
>>582
ゼルダの伝説“1”てのがあるんだなこれが
614名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:23:38.05 ID:DF8BII1/0
そもそも
マリオもそうなんだけど今の任天堂のだす2Dってどっかつまんないじゃん
昔の任天堂の2Dマリオとかは2Dなのに空気感とかが伝わってくるくらいどこかすごかったんだよ
なんていうか感じるものがない。最近の2Dニンテンゲー
615名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:23:49.65 ID:liEL/5Ok0
別スレでもドット絵の時とちがって顔みえないのが嫌だって人いたな
どうしても3Dでリアルな立体計算になると厳しいよなそーいうの

>>605
新作だし最近ないから嬉しいよな。
616名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:24:12.65 ID:3puuk5uE0
別に妊娠ってわけじゃないけどさ
さすがにゼルダとアンチャ較べてる奴は失礼すぎるわ・・・
アンチャなんてゼルダをパクろうとして完全に失敗したゴミじゃん
617名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:25:15.56 ID:OGwbh4EgO
一番嫌なのはかけ声が入ってることだが
俺の神トラをギャグテイストにして欲しくないわ
618名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:25:17.13 ID:DDdEM7pG0
神トラ1の3Dクラシックスを同梱してほしいな
619名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:03.02 ID:sL5EiIyb0
>>611
まぁ日本だとそうだけど海外だと完全真上見おろしタイプで
⊂○⊃←こういう人間描写するゲーム結構多いから
もしかしたら海外メインっぽいこれではあんま影響ないって判断なのかもな。
620名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:04.72 ID:BDEK2mF80
一般人はゼルダの 名前はなんとなく聞いたことはあっても
アンチャと言われても誰も知らんぞw
621名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:05.12 ID:5+KRWiyb0
初代的な自由度が少し増えてると嬉しいかも
622名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:13.44 ID:3puuk5uE0
てかここまでの名作になるともはや妊娠もゴキも無いと思うけどな
世界中のゲーマーがプレイして絶賛してる名作だし
623名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:13.88 ID:+5nsbe5H0
リンクさん、神トラ1で手に入れた装備やらハートやら
なんで捨ててしまったん?
624名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:26:34.24 ID:D4hqqKVT0
リンクの顔厨さんはタクトHDでも待っててください^ ^
625名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:27:12.60 ID:utgvpjMoT
>>614
そりゃ作り手どうこうよりもマシンスペックが上がって具体的描写が求められるようになったせいじゃね
626名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:27:32.48 ID:J7KM60isO
>>617
かけ声はGBAの時から入ってたし今更
627名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:27:55.32 ID:liEL/5Ok0
一応ジャンプする時顔みせてくれるようだから一応そういう表現も考慮してはいるだろ。
628名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:28:01.34 ID:8G8ULsTN0
今ダイレクト見た
うぉーこれは来たな
もう見下ろし型は出ないと諦めてたからスゲー興奮したw
お得意のサプライズ方式だったし
見下ろしで立体視。これこそ求めてたモノだわ
629名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:28:08.46 ID:Ie2h43QD0
新作だけじゃなくてリメイクも必要だよな(真顔
630名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:28:27.40 ID:+BO5vc/j0
>>607
ドラクエにも言えるね
最近は終わりの見える冒険だらけだし

木の実を7つ集めろとか破片を石版の数だけ集めろとか
631名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:28:33.51 ID:oAaIyMWs0
>>617
神トラはけっこうギャグテイストだと思うがなあ
占いとかデブ妖精とか
コッコ襲撃もギャグだったと思うし
632名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:29:31.26 ID:bO8rtB2z0
なんか見た目が地味すぎてパっとしないね
神々のタライフォースそのままのイメージなのは分かるけどさ
デフォルメなら猫目リンクがインパクトも可愛さも上だわ
3Dもどんなものかと見てみたけど控えめでイマイチだった
633名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:30:17.00 ID:nWgSg8c40
ルイージが人気出てるのに何水挿してんだ岩田は
634名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:30:45.00 ID:9Va/y93Y0
かけ声=ギャグテイストって何時代の人ですか。
635名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:30:46.57 ID:liEL/5Ok0
神トラが初ゼルダというかこれしかやってねーけど
コミカルというかポップな感じあるしニワトリにも襲われるしあんまシリアスなイメージないよw

>>629
まあいずれあってもいいというかやるべきだな。
636名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:31:33.91 ID:5+KRWiyb0
>>633
ダイレクトが進行していくたびに落ち着きがなくなるルイージワロタ
637名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:31:45.44 ID:QX0AlCkvP
ニンダイの映像だと3DSでやる意味がわからんかったが3DSでeショップからムービー落としたら
予想以上に3DSで焦った。よく3DSって3Dいらねーって言われるけどこれこそ3Dじゃないと凄さがわからんソフト
638名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:31:51.17 ID:sL5EiIyb0
案外リメイクも収録してんじゃねとは思ってる。
639名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:32:52.60 ID:/6fGlWgi0
発売前にGBA版の神トラ配信してくれや
640名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:33:07.32 ID:NwePxG+20
いわっち「神トラリメイクつくれ、3Dで飛び出すやつ」
A「おk」カチャカチャ

数ヶ月後

宮ホン「こんなアイデア思いついたんやけど」
A「いいっすねーw」カチャカチャ

数ヶ月後

A「出来たけど、もはやこれ別ゲーじゃん…」
宮ホン「もう”2”ってことでええんとちゃう?」
いわっち「ですね」

神トラ2完成
641名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:33:17.81 ID:nWgSg8c40
青いルピーが濃すぎて1や5よりもっと価値があるような気がする
642名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:33:20.75 ID:mxE/qD/z0
>>578
総当たりや迷子になる要素はほとんどなくなり、論理的発想の飛躍が必要になるものが多くなった
その代わりヒントはどんどん多くなってる
カメラワーク、SE、赤文字、リンクの表情、パートナー情報、etc...etc...
だからしっかり話を聞いて、周りを見回して、マップとにらめっこして、できるアクションを活用し、アイテムの使い方を把握すれば自然に閃きが生まれる
だから鳥頭や話を聞かないマップを見ない探索しない奴は「以前の解法ではこうだったのに…何故か出来ない…」とドツボにハマる
643名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:34:24.60 ID:J7KM60isO
神トラ結構シリアルな所は有るけどなーオカリナ少年とかLv5ダンジョンだったかなの話とか闇の世界とか
コミカルな描写が有るのは神トラに限らずゼルダ全体に言える事だと思うけどな
644名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:34:37.39 ID:u8b3w3CE0
>>626
ギャグテイストは知らんけど
GBAの掛け声はウザかったよ
他はSFCほぼそのままだったから
645名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:34:53.60 ID:liEL/5Ok0
てか、こういう見た目のゲームに絵にゲハで言われるような凄さとか求めないなぁ。
というかこの絵でなにかいかんのか?って感じ
まあそういう世代の人間だからかもしれんがな
646名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:35:02.31 ID:nWgSg8c40
ルピー恵んで入り口開けさせるサルとか再登場しそうだな
キキーとか声入ってそう
647名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:35:35.24 ID:CCzcKCzH0
思えば俺のゲーム人生は神トラから始まったんだよなぁ
2で終止符打つわ
648名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:35:40.15 ID:+BO5vc/j0
つか本気でムジュラ来たと思った人いる?
649名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:35:56.56 ID:QX0AlCkvP
盾で防御したガイコツの骨が画面の外まで上がってるように見える 今までの3DSソフトって
奥行きはあるけど3Dってほどでもねーなっていうソフトばっかだったのに
650yournet規制中解除はよ:2013/04/18(木) 01:36:18.73 ID:manTEL1+P
シリア…ル…?
651名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:36:22.09 ID:GrKiXAIp0
夢幻みたいな
3Dのデモシーンはあるのかどうか…
652名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:36:24.62 ID:l9A+Pqwa0
ただ、タクトが九月で神トラが11月?で発売が被るけど良いの?
653名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:36:51.97 ID:5+KRWiyb0
>>640
アイデアがポンポン出てくるってのはありそうだな
限られた設定でギミックを考えるのは面白い
意外と発売が先なのも力が入ってそうだ
654名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:37:34.92 ID:9Va/y93Y0
>>652
神トラは来年初頭だろ
655名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:37:35.41 ID:liEL/5Ok0
最近マザー2は実は最初マザーリメイクだった説思い出した
656名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:37:50.39 ID:nWgSg8c40
こんなもんが来年までかかるってどうなん
657名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:38:00.74 ID:D4hqqKVT0
>>652
WiiUの弾と3DSの弾は別だろ
658名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:38:36.68 ID:J7KM60isO
>>650
すまん、シリアスの予測変換でシリアルになったw
659名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:39:05.04 ID:N3o/w9DN0
マジネタかよ!
ようやく俺の3DSからどうぶつの森を追い出すソフトが来たかw
660名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:40:31.02 ID:9GnfqS1v0
>>656
海外では年末発売らしい

海外は今年末ポケモン→ゼルダコンボでいよいよ本格的にDSからの移行が本格化するな
GBAからDSもこれぐらいの時期だった
661名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:40:38.40 ID:3SDxHc7Ji
動画見たがスマフォの85円ゲームレベルだろこれー
しかも発売来年とか呆れてものも言えんわ
662名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:40:44.61 ID:8G8ULsTN0
ガイコツ飛び出しはワロタw
しかし2014年とは生殺しよのう...
見下ろし完全新作とか不意打ちすぎ〜
妖怪ウォッチあたりで寝そうになったが
最後で覚醒しちまったよ
663名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:40:49.99 ID:DF8BII1/0
偉大だと思うよ。
マリオ・ゼルダはね。
でも偉大だからって面白いとは限らない。マンネリマリオゼルダ言われてるしさ
アンチャは批判とか一切聞かないけどね?ニシ君以外
664名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:41:12.80 ID:nWgSg8c40
壁移動やハンマーで魔法力消費とか
いやーマジやめてー
665名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:42:03.27 ID:QhZl/XlL0
なんか視点が上すぎるんだが
あと最近の携帯ゼルダの狭い視点なんだが
666名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:42:18.16 ID:D4hqqKVT0
ゼルダのメインテーマで飛び起きない奴はにわか
667名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:42:19.21 ID:tR3m38pV0
神トラは今の厨二アニメも真っ青のダークな世界観だったぞ
初っぱなから叔父さんや国王が殺され、オカリナ少年は結局助からなくて木像になるし
668名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:42:46.44 ID:nWgSg8c40
>>666
あんな各パート一人しかいない適当な演奏で
669名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:43:09.39 ID:hTW8L2c00
やっぱダンジョン少ないんだろうか…
670名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:43:29.94 ID:J7KM60isO
>>664
アイスロッドで凍らせてマジックハンマーで叩こうぜ
671名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:43:42.97 ID:3rxQCmk+0
今見てきたけど最高だな
新しいアクションも楽しみすぎる
672名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:44:02.23 ID:9Va/y93Y0
>>668
どんな煽りだ
673名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:44:38.41 ID:DF8BII1/0
ニシ君はそうやって持ち上げる持ち上げて買わないんだよね
ゼルダでハーフすらいかないとかありそう。
ゼルダでハーフいかなかったらニシ君泣いて土下座してほしいわ
674名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:44:57.65 ID:sL5EiIyb0
汽笛の発表の時はあの曲だけですげぇワクワクしたけど
今回のはだるいアレンジだなぁとしか感じなかった。ごめんな。
675名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:45:01.61 ID:nWgSg8c40
新しいアクションってモグラ任せじゃねえか
676名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:45:26.65 ID:OGwbh4EgO
魔法というかスタミナみたいなもんじゃね
というかハンマーがいらん
前に出した物を出すなよって話
立体的な移動とかただ面倒くさそうなだけだしな
677名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:46:48.91 ID:D4hqqKVT0
弓もだせなくなるじゃねーか
678名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:49:13.20 ID:AHLD1GMj0
新しいものを生み出してくれるといいんだけどな。
リメイクじゃなくて2にしたところに期待するか。
679名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:49:35.10 ID:m47gm4Gk0
オワコンゼルダ(´・ω・`)
680名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:51:16.52 ID:hTW8L2c00
マジックゲージ、時間経過で回復してるな。
便利な時代になったな。
681名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:52:48.22 ID:OzzWDxUk0
正直、タッチペンやリモヌンメインより普通の操作のゼルダが好きなので
それが一番うれしいな
682名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:53:04.08 ID:9Aqur+T00
据え置きで出せ
683名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:54:11.04 ID:/XxpD7rI0
ゼルダSSが操作系としては一番好きなゼルダなので、
WiiU版もゼルダSSの操作系選択させてくれるといいんだがなぁ。
684名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:54:17.43 ID:YjEQG2gVO
オワコン感バリバリのゼルダにスカウォがとどめ差したかんじ
二度と復活はないだろう
スカウォどや顔でとにかくすごいと紹介した宮本と青沼は万死に値する
685名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:54:44.33 ID:9Va/y93Y0
>>680
マジックゲージじゃないんじゃない。
686名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:54:48.39 ID:Y/idS7DM0
神トラ30周はした俺でもちょっと欲しくならないなあ
687名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:55:14.41 ID:OGwbh4EgO
>>677
弓も爆弾もいらんだろ
まあ、前のアイテムはあってもいいが二倍用意しろよと
過去の仕掛けを使い回すなよ
688名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:56:41.51 ID:liEL/5Ok0
弓と爆弾って仕掛けってより攻撃の基本システムに入るもんじゃねーのか
リュウは波動拳だしたりするレベルの
ゼルダ全体だとそうじゃないってんならすまんな
689名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:57:59.16 ID:QX0AlCkvP
3DS持ってないゴキブリが悔しくて壁殴りしながらネガってて笑える
690名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:58:45.15 ID:pDZRO5gt0
>>683
リモコンが周辺機器になったからもう出ないだろうな
個人的にはリモコン操作のゼルダをもっと突き詰めてほしかったけど
691名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 01:59:41.25 ID:Buy6/co80
絵作りにあんまり拘りない感じね
壁画はちょっと雰囲気面白い
692名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:00:02.59 ID:9Va/y93Y0
ゴキは本当しようがねーなー
693名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:00:57.81 ID:gZeVzBcw0
今更感が半端ないだろ
694名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:00:59.95 ID:5+KRWiyb0
爆弾仕掛けたり火をつけたりしまくるのがゼルダの醍醐味
695名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:01:34.12 ID:4sL1W4fAP
>>691
細かく描写するだけが絵作りじゃないのよ
696名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:01:56.48 ID:3SLQMH/50
海外でホリデーシーズンに出すとしても今発表する意味は何なんだろう?
E3でお披露目するレベルの作品だろうに。
697名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:02:16.76 ID:pK2N7/au0
「自ら名作を汚す」ってスレタイには反論できない
698名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:02:23.82 ID:D4hqqKVT0
>>696
隠し球がまだあるとか
699名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:04:13.83 ID:liEL/5Ok0
てかドット絵の神トラ自体がドット絵としてみたらオーソドックスだったよ。
好きだけど他のヨッシーとかにくらべたらそうなる。

てかガノンって豚だと思ってた人は神トラから入った人が多いんじゃねーの
あとで他の作品みてたらなんだこのおっさん(驚愕)だった
700名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:05:12.68 ID:lZznLQdE0
一人でID変えて黙々とオワコン連呼してるやつがなんか悲しいw
701名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:05:25.58 ID:WeaWDReL0
>>696
流石にE3が沸くほどのもんではなし、じゃあダイレクトの方で最大級のサプライズとして使用
って感じじゃね
702名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:05:37.40 ID:5+KRWiyb0
てかリンクの冒険が出た時点で名作を汚すも何もないもんだ
703名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:06:10.05 ID:OGwbh4EgO
>>695
だからそういうこと言ってるんだろ
ヨッシーアイランドもそうだが前と同じ敵と仕掛けばかりで既視感半端ない
まったくセンスを感じないから全然面白そうじゃなかった
704名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:06:18.68 ID:4sL1W4fAP
>>696
E3はWiiU全面押しだろ
WiiUダイレクト発表したタイトルのプレイアブルを出すって言ってたし
705名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:06:47.52 ID:QX0AlCkvP
ゴキブリ   「ゼルダガー」

ゴキブリ本心「任天堂の話題ばっかりないで なんの話題もないオワコンPS3やVitaの話してくれよーかまってくれよー」
706名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:06:58.43 ID:liEL/5Ok0
むしろWiiU推しじゃねーとやべーだろうが
3DSはいっぱいあるんだからすでに
707名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:08:01.57 ID:yf8dXV3Y0
>>699
いや、ガノンは豚だろ
そもそもガノンドロフ自体ガノンより後に出たし
708名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:09:11.19 ID:kwkG4IoN0
>>699
初代から豚でしょ
709名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:10:11.46 ID:liEL/5Ok0
ん?あのおっさんと豚ガノンは同一人物じゃないのか・・・
今までゲハでその話したことあるけどそうつっこまれたのココが始めてだ。
長い聡を晒す前にこのスレで言われてよかった
710名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:10:17.29 ID:CL1d0RSa0
>>699
それはガノンドロフ
時岡とトワプリは豚になるよ
711名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:10:30.72 ID:EuJKHtXM0
動画見たが思い切り立体視活かしてるな
面白そうだ
712名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:12:38.40 ID:liEL/5Ok0
>>710
あーググってわかった、もうこれで安心だ。すまんすまん
とりあえず今回はガノンのほうが出る可能性高そうだなとは思った
713名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:13:07.10 ID:fk06tHG80
神トラの4コマ漫画読んでたらガノンがただのブタの印象が強いかもしれないw
でも神トラの時点で盗賊のガノンドロフが化け物になったって言ってたけど。
714名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:18:13.55 ID:J2PGsXvi0
海外向けダイレクトではこれとマザー2VCの反応が凄かったらしいね
715名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:18:22.86 ID:oAaIyMWs0
>>712
というかまあ変身前/変身後だな
リンクみたいにガノンの素みたいなモノが転生して
そのつど別のオッサンに入ってる

神トラは作中のテキストで軽く説明されてるくらいだったけど
716名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:19:42.41 ID:jt/bhAGN0
ムジュラかと思ったからちょっと意外だったな
SFCのも3DSで配信されりゃいいんだが
717名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:21:33.72 ID:9zkI8SXD0
豚じゃねぇし
猪だし
718名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:21:59.75 ID:EuJKHtXM0
アグニムさん出てくるんだろうか
719名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:23:45.37 ID:Is1KyISeO
23年たって続編か…
よく作る気になったな
720名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:25:57.01 ID:eKiArVYs0
WiiUで出してやれば良いのに
721名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:26:11.36 ID:oAaIyMWs0
以前海外インタビューでちょっと話してた神トラの3Dリメイク企画が元だろうから
試作してるうちに新作にすることになったんだろな
722名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:26:53.70 ID:dFw7Oz7k0
>>684
あれより売れたPS3のゲーム殆どないんだけどね・・・w
723名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:27:38.94 ID:+lvnde9C0
地味にすげー発表だな
WiiUで出してやれよって気はするが
724名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:28:12.05 ID:liEL/5Ok0
豚かイノシシかという話でバラモス思い出した。

>>720
まーなぁ、もしWiiUにでるならそっちでも俺は遊ぶけど
日本の多くの人々は多分3DSのでこういうのはいいじゃんってなっちゃう人多いだろうなぁ・・・
725名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:28:53.25 ID:dFw7Oz7k0
リメイクとか焼き直しとか言ってるやつwwwwwwwwwwwwwww
無知ってマジで恥ずかしいからやめといたほうがいいぜ
726名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:32:25.41 ID:vz3bU2U/0
このドットの質感が嫌いなんだよなあ・・・。
マリオvsドンキーとか古くはペパルーチョみたいなやつ。
まあ買うけどさ。
727名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:38:19.07 ID:c5Rj5YwN0
過去の遺産食いつぶすだけでは飽きたらず


思いでレイプの勝手に続編をつくるゴミメーカーになっちゃったか


20年前のゲームなんて20年前だから評価されていたものなのだが
神トラの評価自体も落ちるだろうな
728名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:40:19.86 ID:+yRjsV04P
DLコンテンツにも期待するわ
あとダンジョンエディションできたらな〜
64DD版で途中まで作ってたらしいが
729名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:48:19.92 ID:/2NshEO50
ゴキブリの焦り具合が心地いい
730名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:49:17.23 ID:QX0AlCkvP
Vitaでゴミみたいなソフトしか出ないんじゃ隣の芝生は青いしたくもなるよなw
731名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:49:58.23 ID:MJ5I8MVx0
これに合わせてVCのSFCを3DSに対応してくれたりしませんかね
732名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:52:59.10 ID:sL5EiIyb0
つか2000円位のDL専売ソフトだったらなんも文句ないんだけど
パッケ版もはっきり表記されてるって事はやっぱり4900円位かね
733名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:56:36.95 ID:FOdzJ9YJ0
目が覚めたわw
神トラ2か
734名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:57:42.84 ID:m47gm4Gk0
10万くらいしか売れないだろこれ(´・ω・`)
735名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:03:11.33 ID:gVCIR29S0
>>734
世界で売れて、日本でぼちぼちってのは有りそうだが…
736名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:05:39.49 ID:swwJcnWhP
過去の遺産全部捨てちゃって何もない無能集団・・・
737名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:06:22.46 ID:VzChcnlv0
嬉し過ぎるw
738名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:17:08.67 ID:vz3bU2U/0
おいしいショットは壁画くらいで他に見せる物が無かったのが気になる。
eshopの動画で立体視の効果は分かったけど、どうもインパクトに欠ける。
800円くらいのDLソフトみたいな安っぽい印象を受ける。
あの神々のトライフォースの続編なのに然程テンションが上がらん!
ロゴもやっつけ感が半端無いし。
739名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:22:53.90 ID:ru4idwIc0
>>732
任天堂なら4800円で出すんじゃないか
740名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:31:03.06 ID:E6aRBcux0
>>734
時オカがハーフミリオンだからそれより少し下くらいじゃないか?

しかし画面の中におけるリンクがデカすぎてステージちょっと見にくい感じがするな
これから8か月くらいあるからまぁ調整されたりするんだろうし下画面のマップでわかりやすくするのかもしれないが
741名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:42:04.51 ID:OGwbh4EgO
>>725
出てきた映像がほとんど見たことあるものばかりだからそう言われてもしょうがないだろ
敵もアイテムもハンマーで叩く仕掛けさえ同じデザインなんだから呆れるわ
懐かしいは懐かしいが効果音も一緒だしな
742名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:46:42.53 ID:onINuQj20
またリンクの冒険はぶられた・・・
743名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:47:53.47 ID:PFWA7Ea70
やっぱ神々のトライフォースを超えるシリーズは未だに無いな
744名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:48:42.44 ID:hlmROKLV0
>>91
出てなかったらもっと低いかもしれない、という可能性をだな
745名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:49:27.60 ID:hlmROKLV0
>>738
あのロゴは仮だろ常識的に考えて…
746名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:50:54.52 ID:y/pEabz/0
当時セガ派だった俺も充分に楽しめた名作だった
747名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:52:42.11 ID:anHDa34z0
ストーリーが3つに別れちゃったから
大人でも猫目でもないリンクはこの世界線ということかな
748名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:54:55.74 ID:Z29krlqGT
このリンクは何リンクと呼べばいいのか
749名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:55:10.90 ID:Vq+sNHoYO
昔やり込んだのはやっぱ印象強いわ
懐かしさで身悶えする
750名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:56:09.48 ID:kVy5tSFp0
神トラリンク頑張るなあ
神トラ、夢島、木の実ときてこれだもんな
時系列は夢島の後だと嬉しいな、「ちゃんと帰りつけたんだ」って安心できる
751名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 03:56:52.94 ID:lke/I/z5O
ムジュラ出してよー
752名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:20:27.10 ID:IfQrMoNnO
神トラのガノンって闇の世界に入ったから豚か猪みたいな姿をしているだけで元の世界ではおっさんだろ
753名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:36:59.30 ID:yj27ELIvP
2って何?
マジでゼルダまで数字付けちゃったわけ?
本当なら任天堂の焦りが見え隠れして痛々しいな
754名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:43:21.95 ID:US71vUMRO
神トラ2とかイラネー
また1の時みたいにタライフォース集めのクソゲーになるんだろ
755名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:43:53.52 ID:OGwbh4EgO
実際必死なんだろうからシリーズばかり出すのはまだいいがグラは一新してくれよ
マリオヨッシーゼルダとマジでマンネリだわ
良かったのはペパマだけ
756名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:45:18.00 ID:K8LetrHU0
>>245
公式()とか言っちゃう信者がきもいよな
公式こじつけを崇める気持ち悪さ
757名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:46:39.13 ID:+eZzZBHJ0
また、クソ夢幻とかクソ大地みたいにクソタッチだったら買わねーかんな!
758名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:49:11.68 ID:uX2XX1Sp0
今不思議の木の実やってて、ちょうど見下ろし視点のゼルダが恋しくなってきたころだったからすげー嬉しいわ


ところで>>754は何のゲームの話をしてるんだ
759名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:49:58.69 ID:K8LetrHU0
時オカ移植した会社がムジュラ担当したら、
お面の一つも追加しないだろうな
幼女ゼルダ姫とかでてくりゃおもしろいが
760名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:54:41.12 ID:JXXTYdh2P
完全新作なのに神々のトライフォースの続編て意味が分からない
DSのゼルダとかWiiのゼルダが爆死したから必死なのか

3DSの立体視で動画見た感じでは悪くはないと思ったが、でも画面が見にくい気がすする
ネコ目ゼルダみたくイラスト風にしてくれた方が良かったんじゃ…
何か素人が作ったゲームみたいだわ
761名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:55:09.74 ID:0vPUB0kUO
>>753
痛々しいのお前の方
762名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 04:55:24.42 ID:yj27ELIvP
続編、移植、新作

ゼルダも今分かるだけで3つ開発中か
他もマンネリタイトル連発

最近の任天堂がスクエニとやたらだぶる
なんかゼルダブランド潰そうとしてんのかねぇ
763名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:00:01.47 ID:IfQrMoNnO
>>775
一口でグラと言われても何を指してるのか分からんが、
ビジュアルを統一してるのは分かりやすさも含めてるんだがね
マリオでパワーアップするアイテムがキノコじゃなくて毎回変わってたりしたらややこしいぞ
764名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:10:52.09 ID:anHDa34z0
>>756
ゼルダはパラレルにしちゃったからまだマシな方だべ
無理矢理一本につなげてるバイオとかメタルギアはもうグダグダ
765名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:11:46.56 ID:qboq+BcM0
ゴキブリ発狂しすぎだな
766名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:12:28.09 ID:IfQrMoNnO
>>763

訂正>>755だった
767名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:13:02.87 ID:QWnuSANdP
DSのゼルダが爆死した世界とは
768名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:15:38.05 ID:yj27ELIvP
今画像見た
マジで2って書いてあって笑ったw

完全にやっちゃったな
慌てて安易なタイトル乱発してんのはマジでスクエニ状態を彷彿させる
769名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:16:53.03 ID:OGwbh4EgO
>>763
ややこしいからなんだって話だが
回復アイテムのキノコくらいならまだいいが、曲や敵や背景や攻撃アイテムやギミックのデザインくらいは毎回変えろよ
ヨッシーアイランドの巨大タマゴも呆れたわ
任天堂はどんだけ巨大化好きなんだよって、別に入れるのは構わないが、売りにするほどじゃねーだろ
それよりまったく新しいステージやキャラデザインを見してくれよ
770名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:16:59.93 ID:CL1d0RSa0
>>767
爆死はしてない
ただ大量に出荷したせいでワゴンで叩き売られただけ
771名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:18:40.93 ID:D29UOsG10
これってスーファミで出た奴の続編?
めっちゃ綺麗に終わってたのに
772名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:22:17.47 ID:Yd4YQsuN0
グラフィック手抜きすぎ(´・ω・`)申し訳ないがこれ爆死するよ
773名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:22:29.21 ID:swwJcnWhP
待望の3DSゼルダなのにタイトル乱発って言われる意味がわからんなw
774名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:23:08.56 ID:QWnuSANdP
大事なのは新鮮さよりクオリティだろ
ヨッシーアイランドの印象が微妙なのはひとえにDSの2がつまらなかったからだ
775春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/18(木) 05:23:43.93 ID:Eu2laG9lP
当時の神トラに匹敵する感動をまた味わいたいとは思うけど、
いま神トラやりたいわけじゃないんだよな…
776名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:25:02.44 ID:4sL1W4fAP
>>770
DSゼルダのワゴンは、任天堂が出荷数に敏感になった大きな要因だろうなあ
今はDL版の存在があるから、なおのことパッケージ版の出荷は慎重だろうし
777名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:25:31.80 ID:bhrXpfEm0
>>775
それわかる
778名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:26:19.61 ID:rwQCAWFg0
神トラリンクが忘れられてなくてよかった
779名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:27:43.80 ID:4sL1W4fAP
任天堂の真の緑はどちらか、ルイマン2と決戦だなw

っつかルイマン2抜かすのはかなりなハードルかもしらん
80万ぐらいはほぼ確定、ミリオンも狙える売れ方だし
780名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:28:47.32 ID:vGI60Nta0
また裏世界行ってウサギになりたい
781名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:28:59.14 ID:OGwbh4EgO
>>774
マンネリは嫌だわ
俺は一応ヨッシーストーリーは評価してる
あまりにも果物集めがつまらな過ぎただけで、普通のゴールなら完璧だった
DSはクソゲーのうえに使い回しだからどうしようもない
最新作は今の所使い回しのうえ前作の反省でヌルゲーのマンネリ最強コンボになりそうな予感しかしない
782名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:29:57.53 ID:rwQCAWFg0
>>771
おめーは神トラ直接の続編の木の実、夢を見る島を知らないと見た
783名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:33:26.74 ID:yj27ELIvP
>>773
ゼルダってリメイクも合わせてこの27年間で14本くらいしか出てないのよ
これが1年程度で3本増えるのはやっぱペースはえーだろ
784名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:35:52.20 ID:QWnuSANdP
>>783
ゼルダってたまにこういう年なかったっけ?
ムジュラと大地と時空の3作は一年離れてなかったような
785名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:38:06.26 ID:BQ/Hgeo50
うわぁ神トラだけは触らないで欲しかったな。
任天堂オワタ。
786名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:42:22.50 ID:UNq/nYmF0
ヤフートップで初めて知ったわ
迷わず買いだな
787名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:43:13.08 ID:QWnuSANdP
どうでもいいが適当な知識で語ってる人間大杉だろ
レス返すのが馬鹿らしくなってくる
788名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:46:19.16 ID:f19NaNnm0
ひえー
789名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:52:11.37 ID:K8LetrHU0
>>784
ムジュラは時オカから生まれた影みたいなもん
開発は一年
下地としての時オカ3年があったからこその収穫期的な1年で作ったんだよ
790名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:54:25.63 ID:K8LetrHU0
>>787
ゲハに今までいてゲハはそういうとことってことも知らなかったの?
いきなりスレが過疎るのもそういう野次馬レスでゲハが持ってるからだろ
791名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 05:55:21.26 ID:QWnuSANdP
>>790
これもプロレスさ
792名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:04:34.82 ID:4Cx/7ip/O
壁画のは万能すぎる気がしてちょっとひっかかるかなー
まあうまく作るとは思うけど
793名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:11:07.05 ID:JXXTYdh2P
最近マジでスクエニみたくなってるよな
前はハードが売れない時期でもゲームは良作なゲーム作ってたのに最近は…
794名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:19:34.92 ID:mffA68JI0
任天堂の機能優先で訳の分からん設定を後付する悪癖どうにかしてほしいものだな
795名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:19:38.06 ID:e3eM29P9O
来年か まだ4月じゃねーか 買うけど
796名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:21:36.88 ID:QWnuSANdP
3DSで3Dゼルダは出ないのかな
外注には荷が重いか
797名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:21:58.05 ID:Bh5Hz35z0
今見てきた
このシリーズで2というナンバリングするのは珍しいな

立体視の使い方は上手いと思う
ギミックも面白そうだし良いね
正直オカリナ苦手だったし2Dメインは嬉しい
タクトは操作性とか良かったけど、なぜかオカリナはうまく操作できんかった
798名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:22:31.23 ID:5+KRWiyb0
2Dの流れがまだ続いてよかったな
799名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:25:25.61 ID:2yryqpD9O
要はマリオ3Dランドの
ゼルダ面みたいな演出で一本作ったわけね
800名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:28:17.41 ID:RBKMKxMo0
ハンマーで潰すモグラはSFCだと変な生物って感じが世界観に合っていて良かったのに
これだとただのオモチャになってるじゃないか
マリオの世界じゃないんだからもっと雰囲気出してくれよ
801名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:29:55.00 ID:60m4TOrg0
演出的に成功してるかはともかくとして
ゼルダをシリーズとして拡張させるならかつての2Dゼルダを踏襲する路線は必須だった
まさか神トラ2なんて直球で来るとは思ってなかったけど
802名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:31:37.03 ID:Nvv9O9KO0
嬉しいニュースだわ
そうそう、こういうのでいいんだよ、余計なことしないでくれ

これはリメイクじゃなくて続編ってことでいいんだよな、舞台が一緒で物語は神トラの続か
803名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:34:11.40 ID:4Cx/7ip/O
タッチペンゼルダの時にボタンでやる2Dゼルダはもう出ないのかなと思ってたからなー
あれはあれでワゴンで買ってみたらよくできてたけど
単純に嬉しい
804名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:35:08.17 ID:6qQUbeu40
神トラのリンクはシリーズ一多忙な勇者様だぜヒャッフー!!
805名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:35:46.06 ID:YU8nLFcZ0
グラ見ただけで怒りが湧いてきたよ
どついたろかと
ゼルダ愛があったら、ましてゼルダでも屈指の名作の神トラの名がつくのにあのグラはない
本気で神トラ超えるもの作ろうとしてたらグラからも本気が伝わってくる
こんなのただの小銭稼ぎじゃん
なめてるよマジで。終わってる
806名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:36:14.83 ID:hlmROKLV0
>>768
XIII-2思い出したわ
807名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:39:17.21 ID:YU8nLFcZ0
スーファミのグラとDSゼルダのグラの使い回しで神トラ2でーす、高さの概念を取り入れましたー
は?なめてんのか?
神トラの存在ってそんな軽いもんだったのか?
808名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:40:57.15 ID:Co+mf65v0
>>807
1が完全収録だからお得でいいじゃん
809名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:41:14.77 ID:5+KRWiyb0
てか名作扱いしてイメージが壊れるとかよく言うが
そう思う奴は遊ばなければいいだけでは
勝手に思い出に浸ってりゃいいじゃん
今度出るのは続編であり新作なんだから
810名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:42:31.54 ID:cWFWRz+R0
グラの使い回し……?
811名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:44:48.78 ID:2yryqpD9O
嬉しいニュースではあるが
見たときの第一に思ったのは
ムジュラでねーなこりゃ…だった
812名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:47:08.10 ID:Co+mf65v0
つまりWiiUのゼルダはムジュラの続きになるってこった
813名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:52:39.71 ID:OGwbh4EgO
>>810
デザインの話だろ
ハンマーの仕掛けの使い回しとか明らかにやりすぎ
あと神トラの効果音は確かに神だが、使い回しするくらいなら新しい効果音にチャレンジして欲しいわ
814名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:53:25.49 ID:YU8nLFcZ0
2Dとして鬼のように作り込んで神トラ超えるもの作りますっていう意気込みならわかる
でも動画見る限り全くそうは思えない
携帯機で3D箱庭ゼルダ新作作るのが金かかるしダルいからって2Dに逃げてるだけ
クリエイターとして恥を知れよ
815名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:53:56.52 ID:cOW4J3HhP
これは絶対買う
816名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:55:19.68 ID:5+KRWiyb0
まあゼルダ好きならこれ買わずに何を買うって感じだな
タクトも気になるけど
817名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:56:46.53 ID:K8LetrHU0
>>809
これは新作だからいいけど、
オウガとかだとリニューアル版の方が正規品扱いされ出すから困る

PSPの不細工で口汚いカチュアが
SFCの可愛くて味のあるカチュアを侵食するのは許せない
818名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 06:58:59.33 ID:YU8nLFcZ0
青沼がまたしゃしゃってんだろうなあ
青沼版劣化ゼルダ
勘弁してくれよほんと
819名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:00:13.68 ID:swwJcnWhP
またゴキブリ発狂で恥を知れ出ちゃったのかよw
てめーらが勝手に過去の資産捨てといて食い潰すだ乱発だ言うなっつーの無能集団
820名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:01:24.55 ID:TetnSNCg0
3D映像で見たがグラはあまりパッとしないな
3Dでいったらマリカーや3Dランドの映像のほうがよっぽどインパクトあった
821名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:04:28.40 ID:MVWHUOIa0
こんなのよりマリカまだかよ マリカかと思ったらガッカリだわ
822名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:05:31.36 ID:2yryqpD9O
緑のゲージは従来通りの魔法力なのか?
壁画化したらみるみる減ってるが
823名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:06:10.18 ID:PGmyxc210
これはこれで面白そうだ。というか、懐古厨が多すぎるな
824びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/18(木) 07:09:05.52 ID:mBlImGfU0
>>1
BGMでうひょーってなったーーー
825名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:11:04.43 ID:rd5jSbta0
*かべのなかにいる*
826名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:12:08.41 ID:sL5EiIyb0
http://www.polygon.com/2013/4/17/4234398/the-legend-of-zelda-link-to-the-past-sequel-coming-to-nintendo-3ds
>being developed by series producer Eiji Aonuma and his team at Nintendo EAD.(開発は青沼と情報開発部)

まじかよ。
ちょっとリソースの使い方間違ってね?
827名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:12:50.76 ID:Co+mf65v0
>>826
そいつらはリメイクがお似合いだろ
828名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:13:00.14 ID:YU8nLFcZ0
画面から青沼臭さが滲み出てるじゃん
829名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:14:58.51 ID:xp043rFR0
なんで青沼って嫌われてんの?
大人気の時オカから関わってる人でしょ?
830名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:17:51.60 ID:jSiiyz4R0
「神々のトライフォース2」っていうタイトルやめたほうがいいよな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366235308/
831名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:19:13.69 ID:YU8nLFcZ0
青沼は既存のアニメやゲームの影響を受けすぎなんだよ
ゲームで育った世代のクリエイターの典型
アイディアが既存のゲームのパッチワークだから既視感があって新鮮な感動がない
ああいうのが上に立っちや駄目だろ
832名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:20:55.31 ID:sL5EiIyb0
つかルイマンで確信したけどリメイク的なものは海外デベにやらせた方が良いよ。

伝統をリスペクトしながら新しい領域にも踏み出そうとするし
絵作りもなるべく良いものにしようとする。

ゲーム進行には関係しないけど、プレイヤーの行動に合わせて
ちゃんとオブジェクトが反応するようなギミックも出来るだけ入れ込もうとする。

少なくとも国内の連中より情熱を持った良い仕事するよ
833名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:22:44.10 ID:z90LZoq10
>>832
ドンキーコングリターンズもそうだね
3Dマリオも一回海外にやらせてみてほしい
834名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:23:33.87 ID:vQdNWLv7P
yahooニュースにあってちょいビビったw
神トラ好きだがニュースに取り上げるほどのもんでもないだろとw
835名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:26:53.55 ID:5mI1dMeyO
えwwどゆことww
リメイクではなくて?
836名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:29:34.79 ID:/1XsL+3q0
837名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:32:20.53 ID:YU8nLFcZ0
>>836
つうか上の方がいいっていう
838名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:33:49.46 ID:VnDdkowr0
明らかにSFCの方が作りこんであるもんな
839名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:35:00.11 ID:+BO5vc/j0
>>807
じゃあなんだ?
スクウェアみたく8等身ムービーやれってか

それこそイメージぶち壊しだわ
840名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:37:08.80 ID:OGwbh4EgO
>>823
今の所これはこれでっていう感想が出るほど違いが分からんのだが…
841名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:37:41.98 ID:S1EFYxXz0
本場海外の懐古が盛り上がってる中
このスレでは自称新参がブツブツ言っていた
842名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:41:19.38 ID:Nvv9O9KO0
>>841
新参っていうか、ゴキちゃんが嫉妬で叩いているだけだろ
いつものこと
これは懐古こそ歓喜すべきもの、爆売れだな
843名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:43:00.33 ID:YU8nLFcZ0
出たよなんでもソニー信者にするバカ
844名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:47:29.36 ID:OGwbh4EgO
そうだね懐古なら喜ぶだろう
懐古ってゲハでは蔑称だけどね
過去に神トラ何度もやってて現在もバリバリのゲーマーなら似たようなマンネリゲームは喜ばないわな
845名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:50:56.50 ID:4Cx/7ip/O
2Dゼルダのフォロワーはもう全部死んでしまったし、今チャレンジするとこもないから単純に嬉しいんだけど…
似たようなって何と比較して言ってるんだ
846名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:51:06.50 ID:ds3HPqFGO
ソニー信者になれよめんどくせえ
俺の不満は発売までのスピードしかないな
847名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:58:16.43 ID:swwJcnWhP
海外に投げたステマ城は見事な糞だったぞ
848名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:59:00.02 ID:yFfQc9m70
必死なのが2人ほどいるな
しかも片方は携帯
849名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:01:44.80 ID:YU8nLFcZ0
そうやって批判されると全部ソニー信者のせいにして無能社員をのさばらせてるから任天堂がこんな落ちぶれたんだろ
耳が痛いだろうが批判を謙虚に受け止めて改革してればここまで落ちぶれてない
少しは反省しろ
850名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:03:43.63 ID:xyphzBFJ0
ゼルダの話がつながりあるって初めて知ったわ
リンクとかゼルダは同じ名前の別時代の人間ってことでいいの?
851名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:03:56.31 ID:OGwbh4EgO
>>845
いや、ゼルダに決まってるだろ
2Dで言えば初代除いて神トラ夢島にオマケして夢幻以外は全部マンネリ使い回しゼルダじゃん
仕掛けに新しさがないから楽しいつまらない以前にまったく記憶にないわ
852名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:05:11.73 ID:ds3HPqFGO
だからてめーはソニーがお似合いだっつうんだよ
853名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:08:23.45 ID:ogJCPAt60
無農薬集団発狂しすぎだろ
どんだけ神トラ2にびびってるのw
854名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:10:03.26 ID:sL5EiIyb0
>>852
なんか末期だな、お前
855名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:10:13.04 ID:V1v7FqQgP
壁紙リンクとかやるならマリオ3Dランド視点でジャンプできる箱庭ゼルダの方が良かったわ
今さら神トラに拘る意味もないだろ
856名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:10:45.79 ID:MAww4otp0
SFCの神トラ遊んでた時は小学生で詰まったら向かい家の年上の友達に攻略法を聞きに行ってたな、懐かしい…
857名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:11:15.52 ID:ds3HPqFGO
ゴキブリと意気投合してろ
結婚できるぐらい相性バッチリだぜ
リアルにおいても不満しかねえ性格の奴は
不満しかねえ性格の奴としかやってけねえから
858名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:12:18.34 ID:t1XiJBwS0
ルイージがズレ過ぎてる
859名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:13:33.56 ID:IchqoBpwP
なんでこのタイトルがWiiUじゃないの?
860名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:15:55.04 ID:ilEL8/Ct0
神トラのように60fpsで動いてくれりゃいいんだが
861名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:16:55.61 ID:sL5EiIyb0
>>855
多分みんなの予想通り
神トラ3Dクラシックス作ろう→見おろしドット絵お立体化してみたけど破綻する
→フルポリ化!これなら破綻しない→あれ?ここまでやるなら新作作った方が良くね?→
って流れでこの企画になったんだろう。

最初の時点でとっとと諦めて頭を切り替え
3DS用完全新作ゼルダって形で動いた方が正解だっただろうね。
862名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:17:17.96 ID:swwJcnWhP
タクトと新作の2本作ってるからだろ
863名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:17:35.21 ID:vQdNWLv7P
3Dの方はWiiUで作ってるだろ
いつになるか分からんが
864名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:18:14.49 ID:lPf2Sff40
ありにゃん「流石任天堂
開発力半端ないね
無能集団が売れない奇ゲーを作ってる間に
売れるソフトをどんどん作ってる
無能共は新規IPがないとか馬鹿なこと言ってるが
売れるソフトをしっかり育ててるからそれでもいいんだよ
無能集団SCEみたいに売れるソフトを育てる事ができず
新規IPばかり作らざるをえないのとは違うんだよ
無能集団SCEだってな売れるソフト持ってればその続編を作りたがるだろうよ
だけどそんなの全然ないんだよ
865名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:20:19.38 ID:DGsHdnY20
発売前に神トラ1を3Dクラシックスで配信してくれー
いや、3Dでなくても構わんし3DSで出来るようにしてくれー
866名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:20:43.04 ID:SiwaZaYXi
ニュース速報+

【話題】『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』の続編が緊急発表! シリーズ初のナンバリング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366211070/
867名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:21:04.08 ID:JrXPyWFm0
これは楽しみだ。
868名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:22:13.85 ID:ckhFONvd0
>>859
新作はWiiUで作ってるから。
869名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:22:19.74 ID:ldZbLDvC0
神トラはあの時点で出たから神ゲーだったんだよ
今更それに準ずる物出されても
まあ、結構良く出来てるよねで終わる
870名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:23:46.05 ID:8KQRRqUW0
つーか、大傑作神トラの名を使ったからには、その名を汚さない傑作になってるのがリリース条件
名を汚すような出来ならむしろ出すな
871名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:30:17.37 ID:sUbmBoi70
時岡3Dの前も同じようなコト言ってた
872名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:30:41.28 ID:oILl7Di00
今、知った!これは遊んでみるしかない!
デグテールっぽいのがいたけどリメイクじゃなくて続編なんだよね
873名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:33:17.28 ID:3ONuoFgQ0
ナンバリングタイトル乱発とは悲しいな
俺はかつて神聖任天真理教に帰依し、異教徒たるチョニーのネガキャンに励む誇り高き聖戦士だったが、今の惨めなチョン豚堂の姿は見るに耐えない
はやくハード事業を撤退して、SCEにコンテンツを拾ってもらえ
言っておくが、これはなりすましでも何でもないぞ
874名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:34:38.38 ID:sOfNUGOv0
>>873
ん?ゴキちゃんどうした?
875名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:38:07.53 ID:Y2RlHUH90
ゼルダをおもしろいと思ったことがない
まあ64のしかやったこと無いんだが
リンクの冒険は面白かったなー
876名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:38:41.48 ID:UriJzBVmP
>>1
まじかよ見逃した
猫目リンクで神トラとか最高だ
俺が消防の頃猫目リンクで神トラっていうの考えてたわwww
夢が実現した
877名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:40:07.66 ID:ci+G4CJ7P
どうせラスボスはガノン
878名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:41:14.05 ID:exi99ZTH0
いいじゃんガノンで
なにか問題でも?
879名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:42:00.67 ID:v/UmFGLu0
>>877
「影ゼルダ」かもしれないじゃないか!

影リンクが居たんだから影ゼルダが居てもおかしくない。
880名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:43:26.01 ID:hCQuqOKG0
猫目じゃないよ
画作りが新・暗黒紋章のモデリングみたいで。。。
なれるかな
881名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:43:31.58 ID:3/ERZHby0
影マスターソードいたくらいだしな
882名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:43:35.21 ID:dtQ3IXlZ0
影ゼルダの正体はガノンドロフに取り憑かれたゼルダですね。分かります。
883名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:45:12.37 ID:czeV9o5y0
好みの問題だけど、もう少し視点を引いた状態が良かったな
884名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:48:18.29 ID:+BO5vc/j0
そもそもあの世代のガノンは封印された筈だけど
885名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:49:24.21 ID:v/UmFGLu0
>>884
ガノン「んなこといわれても封印解かないと話すすまないジャン。」
886名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:52:08.27 ID:Qe2mdT7E0
神トラに余計な要素入れてつまらなくなってそう
あの神ゲー超えるなんてそうそう簡単にできないんだから
2なんて言わなきゃいいのに
887名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:53:42.59 ID:+BO5vc/j0
>>885
マリオだってワリオやマムーや変な宇宙人と戦ってるんだしリンクもバリエーション増やせ
888名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:54:45.11 ID:3/ERZHby0
終焉のもの復活と予想
マスッソに封印されたのはともかく女神像にペチャンコにされたやつは復活出来るだろ
889名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:55:53.57 ID:EyWKuRog0
つか夢島のあとハイラルに戻ってからの話ってことにならないかな
夢を見る島のエンディングであのあとちゃんと帰れたのか
小学生の頃から気がかりなんだよ
つかもう今じゃ息子が小学生でバーチャルコンソールの夢を見る島クリアして同じこと言ってるんだよ
ちゃんと帰れたという安心を俺と息子にくれ
890名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:56:00.87 ID:fnuYdys50
終焉の者が後のガノンドロフだから無いな
891名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:56:14.87 ID:v/UmFGLu0
>>887
じゃあガノンさんにはちょっと子孫を作ってもらう作業に入ってもらおうか。
892名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:56:55.79 ID:0Ue5ZFRO0
>>853
無農薬とは何だろう、って考えたわ
893名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:57:57.61 ID:7BLn3GAJ0
プロジェクトハンマーついにきたのか!
894名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:58:31.42 ID:Q17P2l/H0
何プロジェクトハンマーとかいうなまえで前から動いてたのか
糞すぎる
895名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 08:58:58.21 ID:ntBI6Q7Y0
ふむ…
ゲハで「3DSはSFCの再来」とは言われていたが、まさかここに来てSFC名作の続編とは…「再来」の名に恥じないなこりゃ
896名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:00:57.74 ID:EyWKuRog0
神トラ思い出補正はあるよな
ぶっちゃけ汽車のやつのが面白かった
897名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:01:26.00 ID:Q17P2l/H0
神トラより面白いゼルダなんてあるの?
898名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:05:00.97 ID:3/ERZHby0
>>897
4剣
899名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:05:05.94 ID:nW8rTar+0
音楽はどうなるんだろう。
無難に前作のアレンジかね。
これを機に近藤浩治が現場に復帰、新曲製作なんて事になったら、
大歓喜ってレベルじゃないんだけど。
900名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:05:21.73 ID:Ek5TGYYk0
海外は年内発売かよ
901名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:10:58.98 ID:ntBI6Q7Y0
名前を神トラ2とした最大の理由はマップが同じだからだろうな
あのPVの森見ただけで「あ、デスマウンテンのふもと付近か」とすぐ分かる。(迷いの森の東)

・神トラ3Dリメイクを作ろうとしてマップが出来た
  ↓
・新しいギミック入れたい入れたい
  ↓
・別ゲーになっちゃったからシナリオ作りなおそう(2)  ってのは信憑性有るな。

いっそ1完全収録するか同じエンジンで1発売とかしてほしいレベル。
時オカ3Dエンジンでのムジュラしかり。
902名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:12:20.81 ID:+BO5vc/j0
嵐の中に流れるメインテーマが印象に残っている
903名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:14:39.79 ID:Y8dPSGIH0
映像見たが、虫の中ボスいたな。
あれ突き落とされてきつかった。
904名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:15:37.85 ID:Q17P2l/H0
あれきついけど下にハート入ってるツボがたくさんあって絶妙に面白かったんだよな
905名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:16:15.64 ID:RFuKwJn00
タッチペンで動かすのやめて しんどい
906名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:19:58.63 ID:Y8dPSGIH0
3D機能のある上画面でプレイだから、
タッチペンじゃないでしょ
907名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:20:37.59 ID:UobVfdKuO
任天堂が作るFPSやオープンワールド系RPGを新規IPでやりたいなぁ。

マリオ64、時オカ以降、任天堂は革新的なビデオゲームを作れてないよ。

あ、3Dランドは新解釈として久々に素晴らしいゲームだと思った。

1人称視点や3人称バックショットなゲームはゼルダ以外作っちゃダメって
経営幹部のだれかに言われてるのか?
908名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:22:34.50 ID:POAH1wT50
>>907
そんな物今まで散々出た気が
909名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:23:42.59 ID:+BO5vc/j0
次のスマブラはどのリンクが採用なんだか
910名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:24:32.07 ID:3/ERZHby0
>>907
ピクミンは革新的だと思ったぞ
911名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:26:28.86 ID:3/ERZHby0
>>909
SSだろ
ただSSだとガノンが出せないので終焉出すしかなくなるがな
あとゼルダ可愛いが戦えんので代わりにインパ参戦になりそうだ
912名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:26:53.20 ID:Z81BAsbc0
>>907
メトロイドプライム
913名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:27:40.58 ID:POAH1wT50
ゴキちゃんは偏見で話すから会話にならない。
914名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:30:48.17 ID:UobVfdKuO
散々?なんでもレスすりゃいいってもんじゃないぞ?

確かにピクミン忘れてたわ。
あれは100人マリオのデモが可能になったことと
宮本さんの発想が合わさったゲームだな。

人殺しゲームを作れって言ってるわけじゃなく
探索アクションゲームは、据え置きゼルダに全てぶち込むんだっていう
ここ数年のあり方がどうも攻めの姿勢を感じないんだよな。
DL専用ソフトなんかでは、習作程度の試みもあるけど
それらに限ってハードの制約とスケジュールの制約をきっちりと守るって感じだし。
915名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:32:17.39 ID:MOUW6YHx0
汽笛ゼルダ出せばいい(ただしファントム姿)
916名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:32:24.50 ID:POAH1wT50
>>914
お前こそなんでも言えば良いってもんじゃないぞ。
917名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:32:33.03 ID:8KQRRqUW0
神トラはそれでゼルダ初体験だったというのもあるかも試練が
世の中にこれほど面白いものがあるのかという衝撃の出来だったわ、個人的に
エンディングでキャラがまるで長い演劇を終えた俳優のように、
こっちにそれぞれのシーンで手を振ってくれるんだが、長い戦い、苦労した謎解きを思いだしてジーンときた
これ作った人天才だと思ったわ、当時
918名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:34:46.52 ID:7mry8bWn0
>>897
夢島
919名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:35:09.32 ID:cBRDRacO0
つかWiiuのゼルダをさっさと作れよw
920名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:38:11.64 ID:3/ERZHby0
>>914
安藤ケンサクやニンテンミュージックもあるぞ
面白いかどうかは別として結構挑戦はしてる
921名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:38:45.33 ID:lPf2Sff40
さっさと作ったソウルサクリファイスは16万で爆死だったなw
922名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:39:48.80 ID:POAH1wT50
>>920
>1人称視点や3人称バックショットなゲームはゼルダ以外作っちゃダメって
>経営幹部のだれかに言われてるのか?

↑というかこういうゲームがこのアホの中では挑戦的なゲームなんだとよ。
923名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:41:11.07 ID:ujQWdO2s0
神トラやってた層ってもうおっさんだろw
文句言いたくなる以前にゲーム卒業したらいいのに
924名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:41:29.87 ID:Vq+sNHoYO
マップが切り替わる時の効果音が一番ツボだったわ
覚えてるもんだ
925名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:43:26.14 ID:Q17P2l/H0
>>923
今でもニコニコのRTAとかで人気あるぞ
926名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:46:34.56 ID:lPf2Sff40
>>923
メタルギアもMSXで昭和の頃からあるおっさん用ゲームだよw
927名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:47:56.16 ID:S6mlZbSO0
壁紙のトライフォース
928名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:49:30.33 ID:fr+xBHpdP
任天堂は自社でこういうキラーソフト出せるのが強み
929名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:50:01.82 ID:+BO5vc/j0
>>923
そういう層を逃さない為にゲーム業界は奮闘してるんだろ

まぁ国内だけの話だが
海外じゃテレビゲームは大人も遊べるエンターテイメントって認識だし
930名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:53:07.17 ID:/7fL+X5v0
最近のゼルダみたいに一本道になるのだけは勘弁してくれよ。
時岡までのどのダンジョンからクリアしてもいいというのがゼルダの味だったのに
931名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:56:16.94 ID:UobVfdKuO
頭悪いレスしないでー(笑)
短絡思考でコミュ障な感じとか勘弁してください。
932名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:03:21.88 ID:POAH1wT50
良いから洋ゲーだけやってろよ、ゴミ
933名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:04:19.98 ID:ZdvcpLmg0
久しく切り替えMAPなゼルダなかったからなあ。
2Dマリオ如く復権するかもしれんな。
934名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:12:06.25 ID:qSu/IKTJ0
だからリメイクタクトと神トラ2で昔のゼルダ層と新規に興味を持たせてからのWiiUゼルダどーんでしょ?
935名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:12:33.26 ID:hDvaKMHXP
見下ろし型のあの作り方なら
とことん謎解きダンジョン詰め込めるな
936名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:15:11.75 ID:1JSKkriF0
今のところ見た目デザインが激しく微妙な気が。
発売までに全面刷新されるパターンとみた。
937名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:16:10.90 ID:6SGpe5Mz0
>>924
擬音で表せ
938名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:18:59.19 ID:1axDbvwiO
時系列的にはどうなるんだ?夢島前か後か、木の実前か後か?
939名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:21:09.79 ID:nW8rTar+0
これは3Dクラシックスで神トラが配信される布石だと思って良いの?
940名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:25:04.84 ID:sL5EiIyb0
>>935
むしろとことん謎詰め込んだぼうしとか窮屈すぎて面白くなかった。
緩急のバランスは重要。

あと直接関係ないが3DSリメイクでDQ7をようやく最後までプレイしたが
やっぱ過度なボリュームはダレるわ。

そういう意味で結局オリジナル神トラ程度がバランス良い
941名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:30:49.42 ID:AE8Gd2yC0
>>930
神々や夢島の時点で一本道だよ。
フックショットがないと先に進めないとかペガサスの靴がないと先に進めないとか
いっぱいあったんだし
942名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:33:08.65 ID:Y8dPSGIH0
アイテムの積み重ねで、行ける範囲が広がっていくのは仕方ないでしょ。
943名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:33:36.21 ID:nW8rTar+0
さすがに一本道ではなかったじゃん。
どこのダンジョンからでも〜という程の自由度でもないけど。
先に攻略できるダンジョンもある、って程度。
944名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:37:14.68 ID:POAH1wT50
究極的に好きなダンジョンからクリアすりゃ良かったのって、
初代だけでしょ。
ストーリーも何もなく、いきなり言葉少なめに剣を渡されて……って感じの構造だから許されたゲーム性だよ。

かと言って、あの時代にはもう戻れないしな。
WiiUゼルダ新作ではどんな風に当たり前が見直されるのか、気になるね。
945名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:48:14.83 ID:2OzypJOW0
ボタン操作っぽいのが嬉しい
個人的にタッチペン操作はラジコンとか操作してるみたいでどうも最後まで好きになれんかったから
946名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:48:28.42 ID:ppt1fsxx0
グラのテイストがどうも好きになれん
もうちょい淡くて絵本チックでそれでいて絵本過ぎないのが神トラ
あと3DSゲーはどれもそうだがカメラが近くて画面が狭苦しい
947名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:48:39.02 ID:UriJzBVmP
>>911
スカウォリンクきもいwww
948名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:50:37.31 ID:hDvaKMHXP
>>944
リンクの冒険もめっちゃ神殿飛ばしたおw
949名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:51:58.07 ID:4d0VQEl20
ニンダイでピクミン3見てたら
スカウォリンク次きたらサボり認定するよおれは
あそこまで出来るんならE3で出たようなリアルリンクしかないでしょ
950名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:15:32.93 ID:AE8Gd2yC0
>>943
ないない。ほぼ一本道だ。
例えば神々のトライフォースは闇の世界の水のほこらのフックショットを取らない限り
ドクロの森には絶対に行けないし、ブラインドの洞窟でパワフルグラブを取らない限り
氷の塔には絶対に行けないんだから。
あれを自由度があるとか言ってるんなら笑わせんなと。
発売当時から自由度が下がった代わりにストーリー性が強調された初代って
評価だったのに。
951名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:21:25.75 ID:kwkG4IoN0
>>950
実はMCハンマーがあれば森や村のダンジョンには行ける…行けたはず(うろ覚え)
952名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:25:09.21 ID:lO2fgAEK0
3DS『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』発表!!!!!!★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366251884
953名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:30:13.94 ID:K3X+KFYdO
うーん…
個人的にリンクの冒険2のが出てほしかったな。
954名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:33:35.64 ID:A4jrXAlx0
なんか3DSでSFCVCガーってのがいるけど任天堂はWiiU売りたいから3DSじゃ配信しないと思うぞ
955名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:34:45.70 ID:ZUwJQI0D0
最近初めて神トラクリアしたから
超タイムリーだわ
956名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:35:20.20 ID:POAH1wT50
VCガーってまだリメイクだと思い込んでるの?
放っておきなさい。
957名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:37:28.13 ID:b0benafRO
>>951
行けない。
橋が落ちててフックショットを使わないと先に進めないとか
パワフルグラブがないと先に進めないとか行き止まりになるようになってる。
カメイワにいたってはソマリアの杖がないとダンジョン攻略すら出来ないし
958名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:37:48.54 ID:WMP1IiLT0
スーファミでリンクの冒険2を作る話があったと聞くが、
どこらへんまでできてんだろうね
959名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:38:51.39 ID:r/3oHt0o0
SFCのソフトを3DSに移植するには画面の解像度が足りないんで
ちょっと手を入れなきゃならんしな
960名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:41:00.22 ID:ohIZ/HDG0
神トラ1がSFC作品だからなぁ。
2出すにあたって、現機種で遊べるよう移植なりVCなりを用意するってはありそうではあるが。
まあ一番ありそうなのは、WiiU でVCかな
961名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:41:55.86 ID:FNnm0Zma0
WiiUにはタクトリメイクくるし
962名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:43:39.00 ID:ohIZ/HDG0
タクトはリメイクじゃなくてHD移植じゃなかったか?
963名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:46:57.71 ID:3teTn4BMO
神トラGBAにも出てるし不可能ってわけじゃないだろうけど、
WiiUでだろうね
964名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:49:07.25 ID:164fo7Lo0
グラフィック以外にも色々弄るみたいだしまあリメイクみたいなもんだと思う
965名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:49:28.80 ID:ohIZ/HDG0
ダウンロード専用タイトル2000円
神トラ1リメイクとかだったら嬉しいけど。
まあ、ないだろうな
966名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:58:25.71 ID:KYsW2jJ7O
3DSで纏めたいってのはあるなぁ
アンバサ組ならコレとムジュラでオールドゼルダ一台集結だし
967名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:58:29.82 ID:sz5i8m520
神トラ裏世界のダンジョン順序は逆転しようと思えばできるとこが1箇所あった気がする
でもそれ以外は基本順序だってるな
968名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:03:51.43 ID:UMAdCDCU0
時オカはフックショット手に入れれば森と火と水の神殿は好きな順序で攻略できたんだっけか?」
969名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:03:58.91 ID:BnKEgyXk0
一晩でスレ消化できないとか

ゼルダブランドも落ちたな
970名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:07:21.51 ID:sL5EiIyb0
>>953
横スクだと無理なく立体視の恩恵受けられるからね。

ただ、俺も昨日真っ先にそれを書こうかと思ったんだけど
この横スク地獄の中でさらにもう一本横スクが増えるのはありえねーやと思って書くの止めた。
971名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:07:21.99 ID:5Aekewfr0
VCとソフトラッシュは3DSとWiiU逆なら良かったんだけどね
3DSはVC周りがマニアック傾向にあるから...
SFCとGBAが加わってくれた方が厚みが出てくるのに
972名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:12:31.11 ID:ds3HPqFGO
結局みんなが待ってるのはFFなんだよ
ゲームとしての期待ではなくゲハ戦争が終わるという意味でね
それ以上のものはもう無い
ただFFは来ない
FFはブランド低下して力を失うが勝ちハードを作らない力にはなるので
戦争は不毛な方向で続き盛り上がる事なく全体的に縮小していくだろう
973名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:12:45.66 ID:vQdNWLv7P
>>873
成り済まし乙
974名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:14:16.70 ID:zjGOQWo10
>>972
勝ちハード作らない力にもなってないじゃん・・・
975名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:14:18.69 ID:ujQWdO2s0
アイスロッドやマジックマントを取らなくてもいいし
レベル5のダンジョンの前にレベル6ダンジョン行けるじゃないか
何が一本道だよ
976名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:15:04.33 ID:Z9U1aTtX0
>>957
ハンマー取れば村行けるぞ
そのまま村のもクリア出来る
977名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:23:29.24 ID:ppt1fsxx0
初代と比べたら自由度ガタ落ちは歴然だけどな
978名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:26:01.38 ID:sz5i8m520
お前ら良く覚えてるなぁ
当時順番変えて何周もして遊んでた記憶はあるが
どこがどうだったかとかまでは思い出せねえ
979名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:42:42.02 ID:oAaIyMWs0
>>977
まあ初代はサンドボックスの走りだから別格よな
今遊んでも凄い
980名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:49:50.89 ID:JOUDL69n0
初代でいきなり高レベルダンジョンに突っ込んで瞬殺された身としては神トラも自由度あんまり変わらなく感じる
981名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:52:57.56 ID:ppt1fsxx0
初代は洋ゲーっぽいゲームデザイン
神トラは小奇麗でまとまりが良いあたり往年のスクウェアっぽい
982名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:58:37.19 ID:ob2wejm10
>>981
初代つーかあの頃のゲームは和ゲーも洋ゲーも似たようなものだったけどね
差が付き始めたのはFC末期〜SFC初期あたりからじゃね
983名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:05:37.42 ID:kl6XKdFX0
>>962
あれがただの移植に見えるのか さすがにねえわ
HD移植はPS3版モンハンP3がそれにあたるだろ
まあ人によって移植とかリマスターとかリメイクとかの言葉は
解釈があいまいでいい加減だからつっこんでもしゃあないか
984名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:07:01.69 ID:lIQ1sR5bO
>>246
ゴミはお前だろオッサン
985名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:18:51.85 ID:FcOaI0xw0
落ち目のゼルダブランドで2Dか
986名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:25:32.80 ID:Bo7AvU/B0
オカリナ3Dが移植作最大売り上げでシリーズ復権だがな
987名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:26:09.14 ID:PeGqmZji0
開発中だからか知らんが気持ち悪いグラフィックに仕上がってるな
988名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:27:00.82 ID:ks+nEkh00
グラフィックが何か違うよな。DSの糞ゼルダに比べたらマシにはなったが
989名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:28:31.73 ID:KAcgzt7G0
猫目だとお前らが文句言われるから変えたんだろ
それでもまだ文句つけんのか
990名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:28:34.77 ID:0LArdLcM0
なんでこんなに荒れてるのかがわからん
991名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:29:08.63 ID:5mI1dMeyO
俺は好きだ
柔らかい感じで好き
992名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:32:21.06 ID:ob2wejm10
>>984
DSのゼルダを遊んだことがあるのなら分かると思うが
自分の手で画面が見えなかったり操作精度が悪かったりで結構なストレスだよ
993名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:44:26.96 ID:0Ue5ZFRO0
>>941
アイテムを手に入れたら、そこから戻って次のダンジョンに行ける、くらいだな。
994名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:46:32.16 ID:MZ0K2Po/0
ヤホーニューストップに来てるしw
995名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:58:06.60 ID:POAH1wT50
>>992
お前がそう思うならそうなんだろ。

それより、3DSの仕様で3D映像を使いつつタッチ移動をどうやったら出来るか教えてくれよ。
996名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:00:37.33 ID:ob2wejm10
>>995
>>246をよく読んだら?
997名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:03:06.13 ID:POAH1wT50
>>996
DS版やった事ある奴なら分かるが、
あれは直接タッチじゃないと無理。
998名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:09:11.63 ID:ob2wejm10
あー・・・
これはアカンやつや・・・
999名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:10:12.22 ID:ob2wejm10
まあID赤くしてまでゴミやらアホやら言ってる時点でお察しかな
1000名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:11:00.16 ID:yXx0czu8i
ウンチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。