タッチパネルは感圧式より静電式の方が優れている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
3DSの方が売れてるからといって感圧式が正しい訳じゃない

調子にのるな、豚
2名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:20:27.66 ID:d57sNCxa0
vitaは優れてないから売れない
3名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:20:35.41 ID:NDMgyYm90
パンツでおk
4名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:20:44.59 ID:wxSTsnC60
ただ漠然と「優れている」ではなく
どの部分がどういう風に優れているかを書いてくれないと反応しようが無い
5名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:22:03.98 ID:HOMLSYp/0
>>4
いやそれくらい調べりゃ分かるだろ

感圧式はオワコン化いてるのよ
6名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:22:48.39 ID:DX5FHO9I0
なんでいちいち日本語が怪しいんだw
7名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:23:02.49 ID:TZRnLwwB0
フリーズフリーズ!!WiiU警察だ!!
8名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:23:31.45 ID:O0AAoG6/0
>>5
自分で言い出した以上ソース出すのはお前の役目。甘えんな。
9名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:25:02.00 ID:HOMLSYp/0
>>8
アスペかよ、うぜぇ

3DS援護できないからといって泣くなよ
10名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:25:27.27 ID:gwJP8VLa0
いくら思考停止しても
感圧式タッチ前提の人気ゲームは奪えないんだよ低脳
11名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:25:52.18 ID:TGMnJ/8IO
>>5
どういう点が優れてるのか知ってるんだろ?言えばいいじゃん
12名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:25:56.08 ID:o5OMclgqi
確かにシコシコプレイには静電式必須だなw
13名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:27:18.25 ID:O0AAoG6/0
9レス目にして早くもソースも出せず逃げに走る>>1であった。
14名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:27:36.03 ID:gwJP8VLa0
完全上位互換幻想のために
ゲーム創作の目障りな進化を抹殺しようとするPSWは、ゲーム娯楽の癌だな
15名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:29:17.35 ID:Fb1ifIqr0
こんな情けない1も久々に見た
16名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:29:43.57 ID:qgwxk4Bi0
正直どっちがどう違うのかよく分からん
けどDS系のソフトがタッチパネルという要素を上手くゲームに組み込んでる事は素人目にも分かる
VITAはどっちかというとタッチパネルより左右スティックを活用してる気が
17春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:30:12.21 ID:Be46I/IrP
タッチペンで正確にポイントしたい場面があれば、
複数ポイントを認識して欲しい場面もある。適材適所。王には王の、料理人には料理人の。
18名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:31:08.07 ID:OMXAnLvq0
用途によるとは思うがとりあえずここはゲハなのでゲームに使う場合の利点と欠点をそれぞれ説明して貰おうか
19名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:31:34.70 ID:v2wuCuXA0
別に良いよ静電式が優れてるって事にしても

3DSの方が売れていて面白いゲームが出るって現実は変わらないけど、それで満足するならね

ところで背面タッチは元気にやっていますか?
20名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:31:39.11 ID:TGMnJ/8IO

逃げたの?
スレ立てしといてそれについて話そうとしたら逃亡ってなんなんだ…
はーアホくさ
21名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:31:44.61 ID:fcszYx8O0
感圧は誤動作と精度がなぁ
22名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:31:56.37 ID:/dwt8Ci50
>>17
コテ外して書き込んだりするチキンのわりにいいこと言うじゃん

ほんのちょっとだけ見直した
23名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:32:42.30 ID:m28NYYUI0
ここで颯爽と、電磁誘導+静電容量パネルが登場

感圧式は、層が厚くて液晶透過率を大きく下げるのがね
24名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:33:39.49 ID:0U+KMurP0
>>21
静電式の方が誤爆多いんですがそれは
25春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:33:41.59 ID:Be46I/IrP
>>22
コテは呪われた装備。一度付けたら死ぬまで外すは無いのです。
名無し潜伏などもってのほか。万死に値する^^
26名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:34:04.24 ID:fcszYx8O0
>>24
ごめん静電の間違いだった
27名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:34:53.33 ID:CqXWADj70
>>25
うぜえ
28名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:35:10.28 ID:+muUEg540
>>21
逆じゃないか?
感圧式が精度が良く、静電式だとマルチタップ可能なのが利点だな
29名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:35:18.43 ID:rbC186Uf0
貸与されたノートパソコンのタッチパッドを殺すことから
仕事が始まる季節ですね
30名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:36:03.53 ID:Dt6ybGZo0
ただのレス乞食だった
31名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:36:32.31 ID:tp/rEV220
タッチペン必要ないしマルチタッチ出来るし力かける必要がないから操作しやすくて長持ちする
静電式の方が機能的には圧倒的に優れてる事は事実

感圧式の利点は安い事だけ
32名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:36:38.71 ID:Ac/yozJZO
>>1
そうは言うけど、君ね
タッチペンで正確にポイントしたい場面があれば、複数ポイントを認識して欲しい場面もあるわけよ。
要は適材適所ってこったな。
王には王の、料理人には料理人のって良く言うじゃん。
33名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:36:49.87 ID:V49CnBpR0
感圧式は
・タッチしようとしている物体がある、
・その物体が移動している、
・複数の物体を同時に検知できる

という「感度」については優れているが、

・どこをタッチしたかという精度
・物体が面に触れているか?(人間の触覚と一致しているか?)
・誘電体以外の物体を検知できない (細いペンが使えない)
・押したい部分を指やペンが隠してしまうユーザビリティ上の問題

という 「実際のタッチ」 については、実は致命的に向いてない。

静電容量式に向いたゲームはいくつか出てきたが、

・アングリーバード
・コナミな音ゲー
・パズドラ

くらいしか上げられないんだよな
34名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:39:36.70 ID:V49CnBpR0
>>33
いくつか訂正

最初は感圧式じゃなくて静電容量式の説明で
どこをタッチしたかという制度 > 静電容量式は検出座標が人間の認識と普通に2〜4mm程度ズレる
35名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:39:38.35 ID:Ac/yozJZO
>>33
感圧式?なにいってんだよお前
36名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:39:51.31 ID:/dwt8Ci50
>>25
調子に乗るな、しね
37名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:40:54.52 ID:tp/rEV220
静電が低精度だの誤爆だの言ってる奴らはiPhone1あたりで時間が止まってるのか?
最近のスマホだと全然そんな事ないぞ
パネルの改良も、パネル制御するソフトもどんどん進んでるからな
ここでも任天堂だけが置いて行かれてる
38名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:41:52.52 ID:Ac/yozJZO
みんな知ってることをどや顔で説明すんなや
反応に困るやないか
39名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:42:21.99 ID:HOMLSYp/0
豚が騒いでてうぜぇ
お前らみたいn2chに張り付いてる訳じゃねんだよ
40名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:42:25.87 ID:MYy3fU5e0
感圧は細いペンで書けるのが利点、ちょっと力入れないと反応しないので指の腹でタッチするのはあんまり向いてない
静電は力入れなくても反応するから指タッチが快適
という印象
41春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:42:45.18 ID:Be46I/IrP
>>36
2chで褒められることなんて一切ないから、あたし…嬉しかったの(///)
42名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:43:02.25 ID:mY9KGbbsO
>>31
タッチペン必要無いってか使えないんだよな
で指でしか操作できないからどうしても精度は落ちると
43名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:43:54.94 ID:pfbuU6Aw0
スマフォの操作になれると3DSのタッチパネルが
いかに使いづらいか分かる
タッチペンでちょこちょこ小突く程度の事しか出来なくて不便
画面が大きいなら指で操作できる方がいい
44名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:44:14.91 ID:gwJP8VLa0
静電式のタッチペンも豚みたいな太さのが一応あるな
45名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:45:03.59 ID:3vCtL9hq0
タブコンはマルチタップができないからゲームの幅が広がらないよね
同時押しの音げーとか無理
46名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:45:20.19 ID:RCgZII4L0
というか3DSの後継機は上画面を静電式、
下画面を感圧式の両面タッチパネルにすれば良いと思う。どちらの利点も使えるし
47名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:45:40.70 ID:TzwpAdGV0
静電式の市販タッチペンはやっぱり使いにくい。
48名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:45:50.15 ID:lGoLFEfm0
誤動作ってだけで使い物にならん
49名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:45:52.13 ID:mY9KGbbsO
>>37
タッチしてる手元が見えないVITAは精度上げてもあまり意味ないんじゃ・・・
50名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:46:51.61 ID:MJ1xNga/O
静電容量式の誤爆うんぬんは検出限界のはなしじゃないぞ
指の腹を使うからどうしても細かい操作は出来ないということ
スタライスペンなど専用タッチペンをつかえば問題ないがそれだとマルチタッチできなかろう
51名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:47:08.77 ID:v2wuCuXA0
>>45
普通のボタンついてますから
52名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:47:15.43 ID:3MMkT6vn0
>>49
背面があるとゆうのに!
53名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:47:27.60 ID:EW7788aI0
ワコム最高を再認識
54名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:47:51.17 ID:V49CnBpR0
>>45
その一部のゲームのために色々犠牲になると考えればトレードオフとしては仕方ない。

まぁ、感度最強の物理ボタンいっぱいあるんだし・・・・・・、わざわざ液晶でやらんでもなw
55名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:48:28.08 ID:q5AoPSrc0
3DS次世代機は上画面が静電式下画面が感圧式と予想
56名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:48:28.39 ID:qUVJSxCOP
ゴキブリのビタにこれいらない
第一位3g通信(達成済)
第二位背面タッチパネル
第三位前面タッチパネル
57春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:48:38.53 ID:Be46I/IrP
そう、感圧式っていうくらいなんだから、ペンタブよろしく、
押圧認識してほしいよね。オンオフスイッチじゃなくてさ。
58名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:49:04.08 ID:O0AAoG6/0
じゃあ早くソース出せよ。
59名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:49:06.41 ID:V49CnBpR0
>>53
あの仕組みで薄型液晶作れたら最強だろうけど無理だなw
60名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:49:59.39 ID:XbBDcyUw0
色々犠牲って言うけどペンじゃないとタッチ出来ない細かい操作の為だけにマルチタッチ捨てるのもどうかと思うけど。
お絵かきとか世界樹とか、他になんかあるのか?
61名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:50:12.85 ID:V49CnBpR0
>>57
ペンタブは原理が全く違って消費電力がでかい上に薄型にできんから、タブレットやガジェットに致命的に向いてない
62名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:50:35.15 ID:yeSsv5Z40
>>55
それよりいよいよ右スラパが付くんじゃね
63名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:51:02.62 ID:V49CnBpR0
>>60
物理ボタンいっぱいあるコントローラで マルチタッチ できないデメリットって何があるかね?
64名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:51:24.44 ID:KHb4iznu0
まだこんな事言ってるバカいるんだな
ゲームに合うのは感圧式だよ
65春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:51:28.94 ID:Be46I/IrP
>>61
やっぱそうなんですね。知らなかったです。ありがとう
66名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:51:35.06 ID:o5OMclgqi
静電式慣れてから感圧式操作すると
マジで使い辛いねスマホの場合は
67名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:51:54.25 ID:rLT6ShaG0
電磁誘導は指で操作出来るというメリットを捨てることになるから
電磁誘導+感圧もしくは電磁誘導+静電容量のハイブリッドだな
パネルに層挟みすぎて画面が暗くなりそうだ
68名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:51:58.61 ID:1+RKXCF40
DSが今後も互換続けるなら感圧式しか無理なの?それとも代替できるような
ものなの?ゲーム性的に感圧じゃないと無理なものってあるのだろうか。
69名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:52:47.05 ID:Ril0eryK0
3DSは折りたたみ式なので誤作動する心配がなく
指や爪が使え
ペンで繊細な操作ができ
そして安い

マルチタッチに関しては
ボタンが十分にあるのでそれほど必要でない

よって3DSに関しては感圧式がベスト

静電式が全てにおいて上位というわけではない
VITAに関しては液晶むき出しだから静電式の方がいいのかもね
70名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:52:51.79 ID:XbBDcyUw0
>>63
直感的。
71春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 19:53:26.26 ID:Be46I/IrP
>>64
もしかして、好きなメーカーが採用してる方式だから、で言ってませんか
72名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:53:46.53 ID:MYy3fU5e0
>>60
他でペンのがいいっていうのは知育ソフトくらいかな
アイコンタッチしたり疑似十字キー的な使い方なら静電でいいと思う
73名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:54:06.77 ID:0U+KMurP0
任天堂は後継機のデザインに苦労しそう
DSのデザインが奇形に見えて余りにも優秀だった
3DSも変更しないで売れてるしこの路線を下手に弄れないだろうな
74名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:54:51.90 ID:tp/rEV220
感圧式の唯一の取り柄である「安い」についても
スマホがこれだけ普及すると静電式の量産効果で取り柄じゃなくなる可能性も高いんだよな
DSやWiiUみたいなごく限られた装置にしか使われない感圧式はそのうち作る所がなくなる

任天堂はさっさと静電式でゲーム機作る技術勉強しとかないとまた置いて行かれるけど
岩田はわかってるんだろうかね
75名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:56:08.77 ID:yeSsv5Z40
>>74
>任天堂はさっさと静電式でゲーム機作る技術勉強しとかないと

ちょっと何が言いたいのかわかりませんね^^
76名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:56:12.43 ID:rbC186Uf0
感圧式でないと
ミバースみたいなお絵描きはできん
77名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:56:20.33 ID:crEPvmvH0
>>74
別に任天堂が技術を開発してるわけじゃないが
78名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:57:40.87 ID:EW7788aI0
>>59
最近タブレット出したけどなかなか・・・
79名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:57:47.87 ID:YnPdjDxP0
ゲーム中ピンチ操作で拡大するわけにいかないんだし
80名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:57:59.25 ID:XbBDcyUw0
お絵かきの為にマルチタッチを捨てる
81名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:58:09.42 ID:V49CnBpR0
>>70
マルチタッチで直観的ってどういうシチュエーションや、ゲーム上の表現で必要かね?

同時に直観性が求められる2つのボタンを押すというシチュエーションはあまりなさどうなんだが……

ピンチアウト、ピンチイン、あとスワイプの検出については、直観的と認めるけど、
スクロールバーやダブルクリックという文化が根付いてるから致命的ではないんだよね。

それ以外の機能にピンチイン・アウト、スワイプ割り当ててるけど、あれらは逆に直観的じゃなくて誤爆要素だしw
82名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:58:14.53 ID:tp/rEV220
>>77
タッチパネルを制御して快適な入力を実現するソフトなんてのはノウハウの塊だし
それはハードやゲーム作る所が作り込まないと誰もやってくれないよ

感圧式と静電式じゃ必要な制御も全く違うんだが
任天堂は静電式をチューニングする技術の蓄積ゼロじゃん
83名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:58:30.17 ID:OKik7SsZ0
感圧どうこうよりもシングルタッチなのが駄目
84名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:59:17.39 ID:cQCCpUtv0
3DSは間違いなく感圧の方が合っている

WiiUの使用方法なら静電の方が良かっただろ、画面もデカいし一画面だ
ゲームも感圧であることが重要なのあったか?ワリオなんか静電のが向いてるゲーム多かった
85名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:59:25.91 ID:XbBDcyUw0
>>81
直感的かどうかの話かと思ったら致命的かどうかの話になってた
86名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 19:59:32.05 ID:crEPvmvH0
>>82
任天堂はあるものを使うだけ
無ければ買えばいい
87名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:00:00.15 ID:yeSsv5Z40
>>82
>タッチパネルを制御して快適な入力を実現するソフトなんてのはノウハウの塊だし

ははは。コメディアンは黙ってろw
88名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:00:47.35 ID:3MMkT6vn0
物理ボタンがあるんだからシングルタッチでも平気じゃないの
89名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:01:07.66 ID:KHb4iznu0
>>71
は?バカなの?
静電式はどうしても誤爆多いだろ
なめことかやってる時に抜きたくないなめこ収穫とかさ
あと反応が著しく悪い時もあるし
90名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:01:17.72 ID:EW7788aI0
91名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:01:29.91 ID:XbBDcyUw0
wiiUが出てもまだ技術を持たなくてもいい、買ってこればいいって言い出す奴が居る事にびっくり
92名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:01:30.18 ID:dJncvsWn0
>>60
マルチタッチは物理ボタンが無い端末だからこそ意味がある。
一般的なスワイプやピンチ操作は、物理ボタンがあるなら
何らかのボタンを押しながらスライドでいいし。
マルチタッチ操作で出来る事の大半はゲーム機なら可能だろう。
93名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:02:24.48 ID:rLT6ShaG0
>>82
それは初期の頃の静電容量の話じゃないか?
認識精度とか悪かったからソフト側で調整が必要だった
今は精度上がってるから特に不要だと思うが
94名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:02:29.58 ID:V49CnBpR0
>>85
その前の文で 認める と書いてるし、それぞれメリットデメリット あるならカウンターテクノロジーがないものは選択肢から外れるというだけ……という論調にまた戻る
95名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:02:58.89 ID:gwJP8VLa0
DS、3DSと最大市場になって
たくさんのメーカーが集まって二画面タッチに順応した
それができないような無能開発は他のハードでなら何を作れるんだ
96名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:03:15.88 ID:loNmH+7b0
お前らさ、ちんぽミリ単位でシコシコするの?
つまり静電式の勝利ってわけ 分かった? 
97名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:04:14.04 ID:tp/rEV220
>>87
わかってないなら黙ってた方がいいよ
いや、部品買ってきてポンと載せれば使えるもんだと素人が考えてるのはよく知ってるけど

タッチパネルメーカーが用意してくれるドライバで取れる情報ってのは、
「いつどの座標がタッチされたと判断したか」の羅列だけ
そこからチャタリングみたいなノイズ取ったりジェスチャーやタッチ操作と判断したりする所が本当は難しくて、
それは機器ごとに作り込まなきゃならない所なんだよ
98名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:04:24.44 ID:V49CnBpR0
静電容量の制度って実はそれほど革命がおきてるわけじゃなくて、

・ドライバーのチューニング
・画面デザインやユーザインタフェースのノウハウによる改善(ボタンは話して配置するなど)

という部分が大きいんだけどね
99名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:04:39.10 ID:wL3zvefNP
>>82
物理ボタンの無いスマホでどうにかタッチパネルを物理ボタンの代用として使うためのノウハウだろ?それは。
100名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:05:14.28 ID:ux9orJ0i0
>>84
WiiUの場合文字書き用に専用ペン付けてマルチタッチの方が便利かもな
101名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:05:39.34 ID:XbBDcyUw0
>>94
お絵かき世界樹の為に直感的を捨てるのはどうかって話と全然関係ないね
102名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:05:50.46 ID:U3rq62lm0
とりあえず豚言いたいだけのスレ立てでワロタww
103名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:06:10.37 ID:pBZYuxBS0
どっちもメリットデメリットがある

おわり
104名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:06:10.32 ID:V49CnBpR0
>>96
ミリ単位のシコシコを検出できるのは静電容量のメリットであって、「スライド操作の検出」 については感圧式は苦手な部類なんだよね。

……ということで、モンピースなんかには静電容量式の勝利やなw
105名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:06:15.89 ID:Ril0eryK0
>>84
いや絵も描かせるから
やっぱり感圧式

バッグに入れて持ち運ぶようなこともないから
液晶むき出しでも問題ない
106名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:06:33.40 ID:XbBDcyUw0
>>92
どれだけ簡単お手軽直感的に出来るかって事を無視していいなら
お絵かきも十字キーで可能って言ってるのと同じですよ。
107名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:06:47.28 ID:qQtkI0B00
ニンテンドーランドの手裏剣とか何度も大きくスワイプするゲームは静電容量が向いてるね
108名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:07:18.02 ID:V49CnBpR0
>>101
捨てたものって 具体的なユーザビリティ や ゲーム性 としては何っていう話。 ないものを捨てることはできへん
109名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:07:24.33 ID:9rhQJUJd0
CG描く時に使うタブレットは感圧+静電
静電オンリーは誤範囲が広く正確さがないから無理
感圧オンリーは及第点レベルで誤動作はない
カードゲー用なら静電で問題ないだろうね
110名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:08:41.50 ID:V49CnBpR0
>>106
物理ボタン+シングルタッチな感圧式 で、捨ててしまった、絶望的なゲームって、既存のものでは何があるの?
111名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:09:13.40 ID:XbBDcyUw0
>>108
マルチタッチのゲームやUIを全部無視して無いって言いはるならいいかもね
言われないとわかんないならしょうがないね
112名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:09:18.85 ID:tp/rEV220
>>98
そういう所って革新じゃない分だけ積み重ねがものを言うんだよね
いち早く採用して、普及する頃に充分な経験を積んだメーカーだけが勝ち残る
任天堂みたいな後馬乗りには真似出来ない
113名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:09:31.38 ID:YnPdjDxP0
静電式というか指の太さが問題
対応タッチペンがもっと安く使いやすくならないと。
114名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:09:33.76 ID:OMXAnLvq0
WIIUが感圧式のままなのは誤動作を懸念したか
次の世代あたりで携帯据置統合するんじゃないかなって思ってる
115名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:09:33.88 ID:V49CnBpR0
>>109
餅は餅屋ってことで、ワコムなペンタブでええやん。 静電容量+感圧 なんかよりはるかに使い勝手いいし
116名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:10:25.71 ID:loNmH+7b0
ちんぽ乗せるだけで反応する静電式の勝利に決まってるジャン
117名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:10:29.62 ID:crEPvmvH0
前までタッチパネルを採用したDSを叩いていたんだから面白い
118名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:10:37.49 ID:fuMyiw0+0
パンツは感圧式より静電式の方が優れてるに見えた
119名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:10:37.61 ID:V49CnBpR0
>>112
初期の Android が iPhone に圧倒的に負けてたのはそこですな。

で、汎用ドライバがよくなって(当然任天堂も採用できるものですよ)、Android の不便さが解消された
120名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:11:55.87 ID:XbBDcyUw0
>>110
捨ててしまった既存の物を出せってパラレルワールドにでも行けと言うのか
121名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:12:51.03 ID:v2wuCuXA0
>>111
だからさぁ、マルチタッチでしか出来ない楽しいゲームって何なのよ
具体的なタイトルを挙げてみてよ って話でしょうよ
122名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:12:53.02 ID:rLT6ShaG0
>>115
ペンタブの消費電力でWiiUが動くで
123名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:12:58.95 ID:wL3zvefNP
>>112
物理ボタンが搭載されてるのにわざわざピンチやスワイプした方がいいシーンってなんだろう。
あぁ、あんたゲーム機全滅論者?
確かに、ゲーム機が全滅したらスマホの仕様から逸脱したゲームは存在を許されなくなるから静電タッチパネルのノウハウは必須だね。
124名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:21.55 ID:uya7x8350
携帯機の画面でマルチタッチとか、指が邪魔して画面が見づらくね?
指一本か二本の違いでしかないのかもしれないけれど
125名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:25.47 ID:V49CnBpR0
>>111
マルチタッチの直観性を捨てたことで、どれだけマイナスになってるかの具体例が出てこないのと、ビジネスとしての金額面からそのデメリットの大きさが見えてこないことにはねぇ・・・
126名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:41.50 ID:wxSTsnC60
>>97
まあだからこそ精度に関しては、面で捉える静電容量式は点を検出する感圧式には敵わないんだけどね
正直双方に得手不得手がある以上、どっちが単純に優れてるなんて議論は無意味なんだよなぁ
127名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:47.59 ID:cQCCpUtv0
>>105
WiiUだと絵描くぐらいのもんでしょメリットって、ゲームだと殆ど関係ない
ワリオの弓矢とかディスコ、ランドの手裏剣なんかはモロ静電用のゲーム
128名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:53.44 ID:JHlPbQqx0
WiiUにブレブレがくるフラグ
129名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:13:58.24 ID:+ghVOrOK0
Miiバース見ると感圧でよかったなと思える
130名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:14:33.34 ID:dJncvsWn0
>>106
すまんが正直言ってスワイプやピンチ操作が
お手軽で直感的かと言われると微妙。
iPadでも結局4本指スワイプみたいな変な操作が出てくるし。
あくまで慣れたから直感的に感じてる、って操作だと思うぞアレは。
131名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:14:39.67 ID:hp8fnCAcP
ケースバイケース
感圧式でもマルチタッチ出来るんだけどね
任天堂の特許にあるし
132名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:14:59.79 ID:pBZYuxBS0
確実に言えることは、Vitaが感圧式を採用していたら絶対に立たなかったスレであることだけ
133名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:00.99 ID:wL3zvefNP
>>125
その「直観性」の具体例を挙げてよ。
「物理ボタンの無いデバイスでも疑似パッドを実現できる」以外で。
134名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:07.71 ID:+ghVOrOK0
>>127
感圧でもできてるんだから、+絵描きがある感圧のほうがいいってことじゃんw
135名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:28.67 ID:XbBDcyUw0
ボタンでやるより直感的に出来るってのを認めるのか認めないのかどっちかにしろよ
認めるなら、ボタンでやってる事もより直感的に出来るし
認めないなら、じゃあタッチパネルなんていらないし
136名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:38.63 ID:6mHqqgTz0
静電気式のVITAにはさぞかし素晴らしいゲームがあるんでしょうな
137名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:39.52 ID:V49CnBpR0
>>121
・複数個所を同時押しする必要のあるゲームデザインから離れられない音ゲー

くらいのもんで、直感的な操作でゲーム性を高めてるという点で

・アングリーバード
・パズドラ

の2本は素晴らしいと思うが、数千本ソフトあるなかでそれくらいしかマジ思いつかん
138名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:15:53.68 ID:hHOBwMy00
手軽なゲームなんかは、やっぱり圧倒的に静電式だと思う
別にこまかい操作なんかするわけじゃないし
ってか、手軽なゲームの市場はもう完全にスマホやタブに移っちまった…なんか、勢いが別次元、桁違いだわ
数年前にはこんな風になるなんて全く思ってなかった……
139名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:16:20.17 ID:yLIYDxNr0
DSや3DSはペン操作もゲーム性のうちなんだから
iPadのスタイラスみたいなのにしちゃったら
ゲームしにくくなりそうだ。
140名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:16:48.28 ID:/bPYi0mM0
どっちでもいいよ
発売されるソフト次第
141名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:17:02.97 ID:0XDeR/xVO
それぞれ長所短所あるのになに言ってんだか。
それぞれの長所だけを兼ね揃えたものがVITAにのってるなら言える話かも知れないけど、そうじゃないからなぁ。
142名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:17:04.21 ID:MYy3fU5e0
指タッチの快適さをとって特殊なペンが必要な形にするか、指タッチは多少反応悪くてもペンが使える方がいいか
世界樹もすれ違い交換日記もしないなら前者のがいいんじゃねって気はする
143名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:17:10.42 ID:rLT6ShaG0
>>127
脳トレみたいに文字や数字を書かせたりするゲームもあるよ
144名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:17:17.00 ID:XbBDcyUw0
>>125
採用してないからマイナスになってるって主張に
具体例が無いからマイナスが見えないって
都合の悪いことから目をそむけすぎだろ
145名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:17:48.95 ID:XbBDcyUw0
>>130
あっそ。そういう人も居るだろうね
146名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:18:09.18 ID:wL3zvefNP
>>137
アングリーバードってマルチタッチいるの?
単に引っ張って放つだけの操作と思ってた
147名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:18:18.31 ID:loNmH+7b0
お前らのちんこ硬度で感圧式を反応させることが出来ると思ってるの?
148名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:18:25.44 ID:XbBDcyUw0
パズドラって同時押しあんのか
149名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:18:47.89 ID:v2wuCuXA0
>>137
音ゲーはボタンで出来るしね
やっぱりボタンが付いてるゲーム機は感圧式の方が良いんじゃない?
ペンで出来るから画面が指紋で汚れないというメリットもあるし
150名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:19:47.74 ID:evIq3I5W0
パズドラも怒鳥もマルチタッチ無いな
151名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:20:08.62 ID:nuvjYdW70
お絵かきぐらいかえ?感圧有利って
152名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:20:08.88 ID:V49CnBpR0
>>133
Macのパッドがそうだけど、ポインティング操作(マウスの移動) と スクロール操作(ホイールではできない360度) と タップ(クリック) については素晴らしく直感的だと思う。

液晶に表示されたインタフェースとなった瞬間に、指が隠してしまう&座標検出がズレる という点でアウトだけどw
153名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:20:32.02 ID:76/a66lS0
>>148
ないよ
猿いたいにほとんど変わらない同じことの繰り返し
154名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:20:49.93 ID:/bPYi0mM0
>>151
モンハンの下画面みたいのは静電式だと誤爆しまくってたきがする
155名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:21:11.70 ID:MYy3fU5e0
そういやシアトリズムは静電じゃ無理とか言われてたけどあれのスマホ版ってどうなんだ?
ペンでやるのとプレイ感覚違うのか気になる
156名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:21:35.71 ID:iCjwR8Wd0
ビータじゃあ世界樹はできないよ
157名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:21:38.41 ID:wL3zvefNP
アングリーバードに限って言えば、アナログスティックを弾く操作でも十分直観的()じゃね?
途中で分離させる球なんかはLボタンあたり押せばいいし、単に画面をタッチするだけでもいい。
158名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:21:41.41 ID:/4BAReVu0
よし、新型Vitaは静電+電磁誘導式だ!
操作性上での欠点は無い、これでいこう!
159名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:21:58.88 ID:V49CnBpR0
>>149
音ゲーの中でも、「この場所を押せ!」 っていう押す位置をゲーム性に落とし込んだものに対しては、
同時押しが実現できないのは、デメリットとして大きいと思う。
160名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:23:05.45 ID:JHZ5N2Cx0
小さい子供が普通にタッチペンで遊んでいる姿とかを見ると
DSは感圧式で正解だったと思う
見たまま感じたまま押したりスライドさせるだけというのは、誰にでも分かり易い

もし最初から静電式を採用して、それ前提のUIやゲームばかりだったなら
ここまで幅広い層に普及しなかったと思うな
子供年寄りにスワイプやピンチを使いこなせないとは言わないが
やはり慣れるまでに少し時間がかかる人もいるだろうし
161名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:23:19.38 ID:Egu8iaws0
二画面あるから感圧式なんだよ
VITAは一画面だから静電式
最低限の情報を二画面目に置いてるだけだからマルチタップの必要がねーし、誤爆も無いから
162名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:23:32.83 ID:PbK1xQixP
iPhoneが感圧式だったら
ここまでヒットしていただろうか?
163名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:24:32.35 ID:wL3zvefNP
>>161
Vitaは「後発技術だしiPhoneでも使ってるしハイテクっぽいから」ってだけだよ
3Gもそうじゃん。
164名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:25:16.87 ID:evIq3I5W0
>>155
指が邪魔
165名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:25:34.63 ID:56Paqa210
単純に感圧式は旧世代の安物パネルで
静電式は最新式で次世代主力となる高級パネルって認識でおk?
なんだかんだでスマホやVITAは3DSより高級で高性能なイメージはあるよな
166名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:25:47.38 ID:jB2P8frq0
マルチタッチってさあ
スマホくらい小さかったら片手で本体支えてできるけど
ゲーム機じゃあ重心的に厳しくない?
167名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:26:02.42 ID:/bPYi0mM0
>>165
馬鹿としか
168名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:26:02.75 ID:V49CnBpR0
シングルタッチ の操作についても、

アングリーバード や パズドラ で求められてる スライド操作 については、
感圧式の苦手とするところという点を知っておいてくれると話がしやすい。

感圧式は瞬間的にタッチしてるのに タッチしてない と認識してしまう誤動作を
起こしやすくて、まず問題にならないんだけど、「押しっぱなし」を検出するためには
いろいろとソフト側で工夫が必要になる。

静電容量式は、「押してる限り押されている信号を途切れされない」 という点で優秀。
169名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:27:28.56 ID:JHZ5N2Cx0
>>165
適材適所、としか
170名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:27:34.37 ID:V49CnBpR0
>>161
2画面だと 上画面の マウスカーソル を下画面で操作という可能性が生まれるので、静電容量式やマルチタッチは非常に有用になったりする。

この点では、ゲームでそういうユーザインタフェースを用いることは少ない という点で採用する必要性があまり高くないともいえるけどね
171名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:27:46.66 ID:uV1kvff30
3DSは感圧問題ないがタブコンを感圧にしたの完全アホ
500gもするんだから片手で持ってタッチペンていうスタイルが破綻してるんだよ
172名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:28:01.15 ID:mqcGF8x10
>>165
それぞれ利点と欠点があるものに対して
どっちが優れてるかどうかとかいう話をすることが間違い

まーそれ以前にお前の認識はただの阿呆
173名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:28:07.84 ID:MYy3fU5e0
>>160
子供はすぐ順応するんじゃないかな
174名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:28:14.77 ID:V49CnBpR0
>>155
指が画面を隠してしまいますw
175名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:28:18.18 ID:Egu8iaws0
>>165
違う
用途が合わん3DSには必要ないから
メイン画面で邪魔なマルチタップしてるVITAのどこが最新なんだよ
モンハンでやったら即死するわ
176名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:28:46.99 ID:K7iSvh4v0
IGZOを採用すれば静電式でも十分な精度を得られると聞いたのがその辺りどうなっているの?
ペン操作を前提としていてコスト的にまだこなれていない時期だったであろう
3DSやWiiUは感圧式を採用するのも仕方ないと思うけど
177名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:29:02.77 ID:jB2P8frq0
モンハンの仮想十字は静電式の方が使いやすかったと思う
178名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:30:32.03 ID:dJncvsWn0
>>175
とりあえずマルチタップを何とかしてくれ。
コントローラー4つ繋げてどうするんだ。
179名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:31:14.08 ID:V49CnBpR0
>>165
PSP の頃にタッチパネルといえば感圧式で、フィルムを液晶上に乗せる必要があって
画面の鮮やかさや輝度を犠牲にする必要があった。

だから、映像方面を捨てられない PSP はタッチパネル乗せたいのに乗せられなかった。
静電容量式を採用するには、他の会社が技術革新してくれるのを待つしかなかったw

iPod Touch が 2007年 に発売されたけど、もう4年早かったら PSP が勝つシナリオがあったかもしれんw
まだ採用例がほとんどなくて、独自に研究して採用することなんてソニーでは絶対にないしなw
180名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:31:45.70 ID:PbK1xQixP
ニシ君がひっしに感圧式を擁護するスレwww
181名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:32:25.60 ID:wL3zvefNP
>>178
iPhoneで拡大リセットする時みたいに指四本でタップする操作のことだろうきっと。
182名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:32:51.80 ID:V49CnBpR0
>>177
液晶がもっと大きければその選択肢があったかもしれんけど、3DS の画面サイズでは誤爆でストレスの元になってる可能性たかい
183名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:33:17.59 ID:hHOBwMy00
以前は、任天堂が感圧を採用するのはそれがゲームに理想的だから、って言ってるのを言葉通り信じてた
…でも、なんかもうWiiU見たら信じる気なくしちゃったよ、なにがやりたかったんだ、あれ
184名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:33:51.92 ID:ugLB3x2+0
ポケモンのプロフドット打ちは感圧じゃなきゃできんだろ
185名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:34:05.23 ID:evIq3I5W0
>>181
そんなん出来んぞ
186名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:34:29.99 ID:AfSA4hAG0
>>177
だな
まああのゲームは素直にイワッチメント使えとしか
187名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:35:28.29 ID:V49CnBpR0
>>165
静電容量式=高級感

これについては、輝度やコントラストが良いという点からビジネス的に大正解!
188名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:36:26.71 ID:rbNyovge0
絵を書くには感厚だな
189名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:36:57.10 ID:V49CnBpR0
>>183
ソフトをバンバン出さなきゃいけないのに、ソフトを出すのをためらうとか他社を牽制し合うって、任天堂含めてバカばっかりだよな
190名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:37:50.73 ID:XbBDcyUw0
>>149
音ゲーはボタンで出来るを通すなら
世界樹もボタンで出来るな
191名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:38:13.48 ID:XbBDcyUw0
>>153
パズルゲーム全否定どうも。
192名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:38:14.30 ID:YI7hXroV0
VITAもってるけど有機ELを採用してるのに静電式のせいで指紋が
すごく気になるんだけどお前らはどうなのよ?
ゲームをやってると指紋が気になって集中できないんだけど。
193名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:38:51.41 ID:spTippQL0
静電式のタッチパネルならこんな風に指を触れることなく操作もできるしな
これはVITAでしか出来ないだろ

http://www.youtube.com/watch?v=Q0pNTl9mZmM
http://www.youtube.com/watch?v=zaLGJCw8fGo
http://www.youtube.com/watch?v=Iv_ONHFd8ag
http://www.youtube.com/watch?v=c0VUwvUdg74
194名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:39:08.79 ID:V49CnBpR0
>>188
お遊びとしてなら感圧が鉄板。マウスカーソルが別にあってパッド的なユーザビリティを実現できるなら静電容量式の方が優秀。 だけどワコムのペンタブの足元にも及ばない
195名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:40:01.53 ID:Rxv5AN1P0
静電式と感圧式両方が使えるパネルってあるのかな
なぞって移動して軽く押し込むと選択ってのが一番ゲームにあってる気がする
196春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 20:40:52.56 ID:Be46I/IrP
パズドラ、パズルゲームを遊んでる気分を味わわせてくれるけど、実際はそうじゃなくて、
パズルゲームの皮を被った運ゲーだよね。パチンコやパチスロに近い。課金要素抜きで言っても。
197名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:40:54.14 ID:dJncvsWn0
一応Appleがガイドラインで定めた誤爆しないボタン、アイコンサイズは
初期iPhoneで最小44ピクセル四方(今のRatinaモデルなら88ピクセル四方)
静電容量方式だと押し分けの為にどれだけ判定に余裕を持たせる必要があるかが判ると思う。
198名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:41:05.70 ID:kE3dtyor0
うむ、前年度700万売れる予定のPSVITAは
感圧式のボロクズ3DSなぞ話しにならないということだ
今年度は軽く7000万売れます
199名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:41:13.56 ID:wL3zvefNP
>>190
音ゲーの個々のタイトルはハードに合わせた作りするだけ。
確かに「ボタンで出来る」は暴論だな。
200名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:41:15.05 ID:V49CnBpR0
>>190
静電容量式 や 十字キー+ボタン で操作するとなると、マッピング操作は致命的にストレス溜まるぞ

「音ゲーはボタンでできる」 というのは、太鼓の達人、DDR や BM みたいに画面の特定の位置を押す必要性のないものばかりだからな。

ユビート 以外に、座標が重要な音ゲーって何かあったっけ?
201名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:41:41.41 ID:6w2CT8u80
将来マルチタッチに対応した
タブ婚+出す予定だからこんなスレたてちゃだめ
202名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:42:27.30 ID:yAUd+7v10
>>171
同意
絵心あってミーバースやってる奴ぐらいにしか関係ないお絵描きより、マルチタッチ不可で選択肢を潰してることの方が大きい

タブレットを意識してるなら尚更のこと
203名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:43:05.61 ID:V49CnBpR0
>>195
ペン操作で タップ という操作じゃあかんのか?
204名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:43:12.29 ID:0dSfKQvM0
任天堂ハードがお子様ハードだって言うなら
お絵かき向きの感圧式を捨てるのは惜しい
205名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:43:18.87 ID:6mHqqgTz0
>>200
リフレクビート
206名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:44:25.78 ID:wL3zvefNP
>>202
物理ボタン満載のデバイスでわざわざマルチタッチを使わなきゃ実現できない操作ってなんだ?
スマホゲーでやむなく編み出した物理ボタンの代用操作の逆輸入でもしたいのか?
207名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:46:11.13 ID:rLT6ShaG0
ハードに物理ボタンが付いているのに画面にソフトウェア十字キーが浮かんでいるのはちょっと面白い
208名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:47:20.68 ID:wxSTsnC60
>>187
単純にインターフェイスという面で考えるとその考えは非常に危険だな
前にも書いたけど双方得手不得手があるのに、その一部だけを捉えて
どちらかを単純に「高級」と定義することは難しいんだが
209名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:48:19.34 ID:ayDqd0rZ0
>>206
WiiU買ってごらんぶーちゃんw
210名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:49:11.62 ID:V49CnBpR0
>>208
高級 じゃなくて 高級感 ってのがミソ。

液晶パネルが店頭でどぎつい輝度とコントラストで並んでて、強いほどよく売れるっていう市場を鑑みればねw

映像の専門家どころか、その辺の事情を知ってる人が情弱?一般層?を嘆くのがよくわかるっしょw
211名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:50:08.60 ID:yeSsv5Z40
>>206
任天堂のアイデアを丸パクリしたいからに決まってるじゃんw
212名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:50:13.07 ID:hf9DYbea0
世界樹みたいなゲームが作れない静電式は
dsみたいな小さい画面には不向きだろ
213名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:50:18.12 ID:wL3zvefNP
>>209
既に持っているが、特に不自由はしていないぞ。
WiiUでマルチタッチが出来ない事でなんの不都合があるのか例を挙げてくれよ。
214名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:51:09.70 ID:V49CnBpR0
>>205
初めて知ったタイトル。動画見てきたけど、ユビートの次の存在やな。亜種としてよくできてるね。
これで静電容量式でしか実現できないゲーム性のタイトルが4つになったw
215名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:51:21.29 ID:YI7hXroV0
そもそも画面を指で触って指紋を付ける事にストレスを感じる。
特にVITAの場合、ギャルゲーが多いでしょ。
女の子の顔に指紋が付いてるとそれだけで気持ちがそがれちゃう。
これって俺だけなのかな。
216名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:52:29.22 ID:hHOBwMy00
Glalaxy Noteはどうやってんのかと思ったら、あれが電磁誘導+静電容量式なんだね
まさに理想的…すばらしいね
217名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:52:49.69 ID:V49CnBpR0
>>213
ブラウザのような ピンチイン・アウトでやりたいズーム処理 と 画面のスクロール ってどうやって実現してるの?
218名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:52:59.79 ID:JmbeGCY80
>>1
「Miiverse」(WiiU/感圧式)と「えちゃんねる」(VITA/静電式)
それぞれ検索して比べれば分かるじゃん
219名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:53:58.05 ID:HM53IFr0P
>>215
残念ながら同類はいっぱいいるから安心していいと思う
220名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:05.62 ID:O/qTDzL40
>>217
アナログスティックあるじゃん
221名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:12.84 ID:V49CnBpR0
>>215
他の用途においても 「指紋を目立たせない表面加工」 ってのはかなり実用レベル高いものばかりだと思ったが……
222名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:13.85 ID:yeSsv5Z40
>>216
なんかすごく・・・キムチくさいです
223名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:24.46 ID:hf9DYbea0
互換性やdsで生まれた操作を潰すわけにもいかないしね
静電式ならスマフォでおkなゲームがでてくるし
224名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:39.86 ID:qRM9+mo/0
>>165
間違い
感圧式の方が座標単位で正確
>>1は何故ATMで未だに感圧式が使われているか考えた方が良いと思う
正確で誤作動が起きずトラブルが起きないのが感圧式だからだよ

>>166
その通り
ボタンがあるゲーム機にとってマルチタッチはいらない
あと、別に感圧式でもマルチタッチは出来る
勘違いしてる人が多いけどね
まぁ>>1はソニーお得意の印象操作ってヤツだろうな

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/aaaa/113847/
現在,提供可能な画面サイズは8インチ。外部とのインタフェースはI2Cに対応している。最大10点のマルチタッチ入力が可能だ。2012年第3四半期までに新たなコントローラICを開発し,14インチの画面に対応できる製品を提供する予定である。
225名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:54:55.46 ID:nm4Tdtgx0
そんないいもんでもねぇからなぁマルチタッチって
あくまでスマホのインターフェイスだろアレ
パズドラとかやってても指邪魔でしょうがない。ゲームやるなら細いペン使えた方が便利
226名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:55:16.73 ID:rLT6ShaG0
>>216
Glalaxyシリーズでさえ無ければね…
227名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:56:51.09 ID:V49CnBpR0
>>220
スクロールはちょうどそれでいけると思うが、特定の位置を中心に拡大・縮小 については?

位置の指定はできなかったが Wiiリモコンには + − という直観的なボタンいたけど・・・
228名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:57:28.37 ID:wL3zvefNP
>>217
右スティックで拡大/縮小。
左スティックでスクロール。

スマホに慣れてると物理ボタンやスティックの触り方を忘れちゃうのかな?
229名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:57:43.44 ID:XbBDcyUw0
>>199
狙った場所をタッチできるという最大の特徴を捨てる事を「ハードに合わせた作り」と言うなら
世界樹もマッピング捨てれば「ハードに合わせた作り」が出来るだろうね
230名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:59:19.46 ID:XbBDcyUw0
>>200
デバイスの形が重要で専用コントローラーまで出てるゲームに対して
ボタン操作でもストレスたまらないってどんな目線だ
231名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:59:32.55 ID:V49CnBpR0
>>225
細いペンを使うには感圧式でなければならない。
感圧式だとパズドラ操作のようなスムーズなスライドを誤爆させないのは難しい

というジレンマがあって、事実上不可能なんだよね……。

タッチ操作をカリカリまでドライバ作りこめばいけるけど、OS側の問題だしなぁ・・・・・・
232名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:00:45.81 ID:wL3zvefNP
>>229
音ゲーというジャンルと対比させるなら「世界樹」という個別タイトルではなく「ダンジョンRPG」というジャンルが妥当だろう。
音ゲーをユビート等に限定せずにダンジョンRPGを「世界樹」限定する意図はなんだ?
233名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:00:58.69 ID:V49CnBpR0
>>230
没入感が大事! っていうタイプの人向けのものやな
234名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:01:06.22 ID:njd1NbOm0
静電式はUIの調整が命だな
ユーザは常に意図しない場所が押されるストレスとの戦いだよ
操作感が魔法のようではあるが万能ではない

んで結局は画面に対してタッチパネル上のボタンは異様に大きくなっていく
235名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:01:33.71 ID:rLT6ShaG0
>>231
DSでZOO KEEPERとかビジュエルド亜種出てるはずなんでパズドラが不可なわけないと思うが
236名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:01:52.58 ID:YI7hXroV0
>>221
特殊な加工をしててもちょっとした瞬間に気付くんだよ。
特にゲームに集中している気が付くとうざいだよね、画面拭かなきゃってね。
DS・3DSなんかは爪先で操作できるからそんな事ないんだけど。
237名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:01:53.97 ID:XbBDcyUw0
>>232
狙った場所をタッチできるという最大の特徴が音ゲー全般を指してると勘違いしてるのか
238名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:02:12.55 ID:V49CnBpR0
>>229
ダンジョンゲームでマッピングは古くからの文化(当然紙とペンやオートマッピング)で
それをゲームで表現した……っていう順番だから、捨てれば・・・というのは因果関係が逆かと
239名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:02:40.12 ID:XbBDcyUw0
>>233
マッピングをタッチペンでやりたい!って人と同じだね。
240名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:03:37.96 ID:V49CnBpR0
>>236
指の脂が多い体質なのかもね。 自分はもう指カサカサな年代だけど、気になるくらい跡になる、汚れとして残っちゃう人はそういう点で気の毒に思うよ
241名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:04:11.58 ID:XbBDcyUw0
>>238
ゲームに合わせて書くのを捨てれば?
242名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:04:46.00 ID:V49CnBpR0
>>239
感圧式のペンでようやく、今まで神とペンでやってたのがゲームに取り込めた! って点で長かったと思うよ。 PCはマウスがあるから実現できてたけど
243名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:05:15.72 ID:nm4Tdtgx0
>>231
感圧は絵描けるんだからスライドなんてどうとでもなるだろうよ

静電は綿棒にアルミ箔巻きつけた自作スライタスペン作ってやってみたけど、スライド誤爆多くてダメだったわw
244名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:05:51.80 ID:V49CnBpR0
>>241
ペンと紙でやってた人がいたゲームが進化したってだけで、捨てるとかじゃなく「そのものが生まれなかった」というだけやね
245名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:05:58.44 ID:XbBDcyUw0
>>242
音ゲーを専用デバイスでやるのもマッピングをタッチペンでやるのも
没入感が大事! っていうタイプの人向けである事と関係あんの?
246名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:06:51.68 ID:pwECjzv50
>>84
MiiVerse周りはタッチペンがないと辛い
ワリオにもミーバースケッチがあっただろ

まあゲームパッドは、静電容量+電磁誘導の方が良かった気もするが

3DSに関しては、感圧式がベストに思える
静電容量マルチタッチのメリットは薄いし
電磁誘導だと外でペンをなくしたら悲惨だ
247名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:07:46.32 ID:dJncvsWn0
>>228
WiiUのブラウザはアナログスティック操作だと
マルチタッチによくあるスクロール→ズーム操作→スクロールと段階を踏まずに
スクロールしながらズームが出来るのが便利。
LR同時押し+ジャイロで超高速スクロールも出来るしな。
十字キーでリンクを踏む為のカーソルが出てくるけど、
画面中心に近いリンクが最初に選択されるのも良い。
右アナログ押し込みだけでズーム解除/段階ズームも可能だったりするし。
iPodTouchも持ってるけど、Safariより便利だと思う事が結構ある。
248名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:07:57.67 ID:wL3zvefNP
ID:XbBDcyUw0は何を主張してるんだろう。
ID:XbBDcyUw0以外の人誰か教えてくれ
249名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:08:08.36 ID:O/qTDzL40
俺のスマホがクソなんだとは思うが静電式はよく反応しなくなるから嫌だな
http://i.imgur.com/LoUgsrm.jpg
↑の横線の右側にずっと指置いてたのに暴走して左側がびゅんびゅん感知される現象がしばしばあるわ

2chMate 0.8.4/FUJITSU/F-07D/2.3.5
250名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:08:16.56 ID:XbBDcyUw0
>>244
マッピングがウリのゲームが将来
静電式のハードに行きハードに合わせた作りとしてマッピングを廃止したらどうなるかって話に
なんで過去のifの話してんの?
251名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:08:32.21 ID:V49CnBpR0
>>243
お絵かきにおける感圧式のスライドって点の連続であって、座標が線(静電容量式)のように続いてるわけじゃないんだよ。

その点の連続をプログラムで途切れていない線のように見せるという処理をカリカリにチューニングすればいいんだけどね。今のところ実用レベルの方式がない
252春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 21:09:32.61 ID:Be46I/IrP
任天堂のことは決して嫌いではない^^
任天堂のやることを何でもとにかく肯定したい妄信ファンボーイが嫌いだ^^
253名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:09:49.96 ID:V49CnBpR0
>>245
紙とペンでマッピングするのが 没入間 や 臨場感 や ゲーム性 とかとは全く無縁の存在では・・・?
254名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:10:36.59 ID:rLT6ShaG0
>>249
それ単に壊れてるんじゃないのか
ウチの親のDSがそんな感じになってたわ
255名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:10:55.63 ID:V49CnBpR0
>>250
ただの オートマッピング かマッピング不要の世の中にごまんとあるゲームになるだけでは?
256名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:12:19.27 ID:XbBDcyUw0
>>253
没入間 や 臨場感 や ゲーム性と全く無縁なら感圧式のメリットにマッピングを入れる必要無くなったね
感圧式の残るメリットはお絵かきか
257名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:13:00.25 ID:V49CnBpR0
>>249
自分の古いタブレットも同じようなことになると一度電源完全に落として再起動しないとずっとそんな感じになる

>>254
DS は仕組み上どっかで回路がショートしてる状態ってことだから、完全なタッチパネルの故障やな。
258名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:13:07.26 ID:XbBDcyUw0
>>255
そうだよ?
259名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:14:17.81 ID:LVp9SPht0
>>248
私はソニーであり
私はキチガイでもある
こう主張しているのだよ
260名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:14:21.20 ID:Kak725zO0
静電容量式が感圧式に対して「優れている」という主張なら
無理筋だからやめとけとしか言いようがない
261名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:14:38.27 ID:V49CnBpR0
>>256
マッピングはゲーム性がある。

紙とペンでやる必要はなく、同じ画面内でできるPCなんかでは普通にあったが、携帯機では感圧式のおかげでDSで採用できた。

という三段論法です。 ゲーム性と関係あるのです。

あとお絵かきって何さ?ww
262名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:15:02.26 ID:wxSTsnC60
>>251
それに関してはそれこそソフト的な技術的な問題になってくると思うけど、引っ張って離す、なんて処理はまさにその技術だよね
その辺の事に関しては割とクリアしてると思うよ
263名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:16:31.21 ID:pwECjzv50
静電容量式を携帯ゲーム機に持ち込むなら、PSPgoみたいに
スライド式の端末にすべきだったと思う

マルチタッチさせるにはボタンが邪魔になるもの
264名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:16:43.54 ID:XbBDcyUw0
>>261
感圧式のおかげでDSで採用できた から
よってゲーム性と関係ある が全然繋がってないね
265名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:16:47.04 ID:rLT6ShaG0
そんなに静電容量方式が優れてると思うなら鬼トレっぽいのでも出してもらおう
指の指紋が無くなるぞ
266名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:17:31.71 ID:wL3zvefNP
うーん、結局あれか?
マッピングやめればVitaでも出せるじゃん。
だから世界樹クレクレってことが言いたかったのか?
267名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:17:32.79 ID:XbBDcyUw0
なんで静電容量方式が優れてる=感圧式で出来る物が全部出来る って勘違いしてんだろ
じゃあ静電式で指出せよ
268名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:18:00.35 ID:nm4Tdtgx0
>>251
ほほぅ、よくわからんけどそういうことなのか
でも3DSに移植されるんだろアレ。どうすんだろうな
269名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:20:06.85 ID:bVVgr5ra0
定期的にこのスレたつよね
270名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:20:33.62 ID:4QfD5B9R0
抽出 ID:HOMLSYp/0 (4回)

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 19:19:09.08 ID:HOMLSYp/0 [1/4]
3DSの方が売れてるからといって感圧式が正しい訳じゃない

調子にのるな、豚

5 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 19:22:03.98 ID:HOMLSYp/0 [2/4]
>>4
いやそれくらい調べりゃ分かるだろ

感圧式はオワコン化いてるのよ

9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 19:25:02.00 ID:HOMLSYp/0 [3/4]
>>8
アスペかよ、うぜぇ

3DS援護できないからといって泣くなよ

39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/04/08(月) 19:42:21.99 ID:HOMLSYp/0 [4/4]
豚が騒いでてうぜぇ
お前らみたいn2chに張り付いてる訳じゃねんだよ






アスペかよ
271名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:20:36.02 ID:V49CnBpR0
>>268
点を並べる、点をつなげる 方式であれば感圧式でも問題ない (いわゆるPCのマウス操作と同じ)

細かい精度でペンや指の動きをトレースして厳密な線を引くことができないだけの話。
272名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:22:52.18 ID:XbBDcyUw0
ソニーがvitaが静電式だから静電式を叩いてる人は居るみたいだな
273名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:23:31.66 ID:V49CnBpR0
>>267
感圧式の画面構成 → 静電容量式の画面構成 の流れで大きな変革があったのに気づいてない人が勘違いしてる。

具体的にいうと 「厳密な座標を使わない」 「タッチではなくスライドを多用する」 の2点で快適なユーザビリティを実現した。
274名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:23:40.34 ID:6bGlpWqD0
>>251
DSローンチであるzoo keeperは実に快適にプレイできたなあ
DSローンチでいきなりカリカリのチューンを実現したサクセスは凄いな(棒
275名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:24:22.96 ID:Sw7wqNZBO
感圧式の方が劣っていても、それを感じさせるどころかメリットを最大限見せつける任天堂はさすがだな
276名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:25:04.46 ID:V49CnBpR0
>>272
「静電容量式はゲームに向いてない」 「適材適所」 っていう指摘だけだぞ思う
277名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:25:20.21 ID:wxSTsnC60
>>271
細かい制度、ってのは違うな。あれはむしろ大雑把な検出だからこそ実現できることなんだから
だからこそ静電容量式ってのは大きく動かす場合や動きを検出することに長けてる
278名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:26:04.24 ID:MTv08eUCP
>>1
静電気式は誤作動が半端ない
マジ論外
279名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:26:15.69 ID:XbBDcyUw0
>>273
俺は違うぞと思う
280名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:27:10.03 ID:k6qx+OlV0
端末の使い方にも寄る
ゲームには静電式は不向きだがな
281名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:27:26.12 ID:rLT6ShaG0
どうでもいいけど静電容量を静電気、精度を制度って言う奴が凄い気になる
282名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:27:52.94 ID:MTv08eUCP
アクションゲームなんか一回でも反応しなかったら終わり
指が乾燥してると触れてないのに反応して誤作動
論外です
283名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:28:37.29 ID:1UqmKA/t0
よく調べもしないで聞くんだがGALAXYnoteのCMでペンですらすら描いてるようなのがあったけどあーいうのは専用のデバイスでいてしかも値が張るとかそんなのなの?
284名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:28:46.25 ID:av+/nDkZ0
静電容量式
利点
多点タッチあり
動きの検出が超得意
欠点
細かいタッチは苦手
触った=押したなので押した感が低い
故にタッチ誤爆がちょっと出やすい

感圧式
利点
ペンを使った細かいタッチが得意
ちゃんと押さないと反応ないので押した感あり
故に誤爆が少なめ
欠点
動きの検出が苦手マジ苦手
多点タッチがデキない

電磁誘導式+静電容量式
利点
指のアバウトな動きとペンの細かいタッチの両方オッケー
ちょっと浮いてる状態と押した状態の2パターン検出可能
筆圧検知もあるのでお絵描きとか激烈に得意
現状パーフェクト超人にもっとも近いパネル
欠点
専用ペンが必要(3000円くらい)
外周部でタッチ位置がちょっとズレる(ドライバで対応するかも)
対応ソフトが少ない、ほんと少ない


自分の中ではこんな感じ
285名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:30:12.43 ID:pwECjzv50
>>283
それぐらいググれ
あのペンは電磁誘導方式だ
286名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:30:20.23 ID:V49CnBpR0
zoo keeper のゲームを動画でいくつか見たが、パズドラのようにグリグリとスライドして線を引いていくような要素あるの?

あるいは、一筆書きで何かを描く(途中で離したらゲームオーバーなる)ようなゲームって DS にあったなら指摘して欲しいところ
287びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/08(月) 21:30:50.43 ID:whHDij890
>>283
値段が高いはず
288名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:32:57.98 ID:dJncvsWn0
>>283
電磁誘導式だから当然パネル自体も高いし、ペンも1本3〜4000円位する。
289名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:34:32.39 ID:V49CnBpR0
>>284
・指 あるいは 太い専用ペン で画面を隠しちゃう (静電容量)
・消費電力の問題(電磁誘導式)
・フィルムを乗せるので輝度コントラストが悪くなる(感圧式)

あたりの欠点が原因でそれぞれ採用する上で致命的な問題点となる という観点があればパーフェクト
290名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:35:00.08 ID:Z6PU2BkF0
たまにスリープから復帰のとき
なかなか剥がせない時があって笑う

まぁマルチタッチなんてどうでもよくて
VITAちゃんの本領はサクサクとサントラなんですけどね
291名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:36:05.56 ID:1UqmKA/t0
暇で優しい人さんくす
スマホに積極的に採用されてるわけでもなさそうだしゲーム機に使えるようになるくらい安くなるのはまだ先のようだね
292名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:36:43.91 ID:ICNpe8470
>>286
本当に感圧式じゃ線が書けんというなら、
うごくメモ帳みたいなお絵描きアニメソフトは
成立してなかっただろうなあ
293名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:38:32.53 ID:V5gnyQWNP
>>289
GamePadに関しては画面がでかいから指で操作したかったね。
感圧式で指はどうにも違和感がある。マルチタッチも無いし。
スタンドにおいたままの操作がやりづらい
294名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:40:25.15 ID:V49CnBpR0
>>292
検出できた点の連続か、点を結んだ線 は書けるって説明しなかった自分が悪いんやなw
295名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:40:49.31 ID:3pLUL+M9P
電磁誘導式のタブレットPC持っているが、ペンを少し浮かしててもポインタが画面に表示されたりするし、
座標検出精度が高く、筆圧も感知出来るし、ボタンとかついてて、タッチ以外の機能も備わっているのが中々凄いと思った
正直、ゲーム機であれ採用してもいいんじゃね?感圧式とか静電式とかとも組み合わせられるようだし
296名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:41:48.89 ID:V49CnBpR0
>>293
丸くてふっといペンしか使えない っていうデメリットを解決できるアイデアがあったら、マジ億万長者なれるな
297名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:41:52.92 ID:vqIxR+Sk0
それぞれ長所短所あるでしょ
自分は感圧の方がいいな、誤作動しなくていいし、ゲームにおいてマルチタッチを利用して同時入力判定する場面なんてそうないと思うんだけど?
298名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:42:43.12 ID:V49CnBpR0
>>295
仕組み上めっちゃ高価、消費電力でっかい&発熱が凄い っていうデメリットを解決したら採用されるかも
299名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:43:05.78 ID:t18mEZRE0
お絵かきなら感圧式

ただゲーム機として必要かは謎
300 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(2+0:30) -@Д@;):2013/04/08(月) 21:43:21.11 ID:bp1ArRnJP
>>1
ゴキちゃんワールドの辞書には『適材適所』って文字が存在しないのだらうか(´・ω・`)
301名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:43:21.12 ID:dJncvsWn0
>>286
意図が良く判らんが、パズドラの「線を引く要素」って何の事だ?
302名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:43:53.55 ID:3pLUL+M9P
>>298え、そんなに高いの?
俺のタブレットPC性能の割にはクソ安かったんで、
タッチパネルやペン周りも大してコストかかってないと思ったんだが
303名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:43:57.74 ID:av+/nDkZ0
>>289
Latitude10が7時間以上バッテリー持つから消費電力の点はどうだろう
まあ10インチタブなのでバッテリーでかいし低消費電力CPUだけど
問題になるほど高くはないんじゃないかと思う多分
感圧と静電容量式のその欠点は確かに大きいね
304名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:44:20.35 ID:ICNpe8470
>>294
それで実用上の問題があるのか?
アングリーバードやパズドラのプレイに影響が出るレベルの問題が

認識間隔は1/60秒とかだろ?
305名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:46:07.46 ID:wL3zvefNP
パネル入れ替えのためのスライド操作ならスーキーパーでもメテオスでもやってたな
パズドラはやったことないのでどんな操作するかは知らん
306名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:46:38.49 ID:V49CnBpR0
>>302
製品の原価の話だけど、静電容量も感圧式も100円くらいでパネルが入手できるけど、電磁容量式は仕組みが複雑だから1000円以上する。
あとデメリットの説明忘れたけど、パネルに厚味があるってのもある
307名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:48:56.78 ID:wxSTsnC60
>>294
それができなかったら例えばリズム怪盗Rやマリソニみたいなゲームは成立しないと思うよ
308名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:49:29.69 ID:+YOQSdQ80
感圧は指で使うのにやや不便なのはあるなあ
メトロイドプライムハンターズとかパルテナとか、あそこら辺考えると静電式は捨てたものじゃない
309名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:51:10.73 ID:wL3zvefNP
>>308
それは、静電式/感圧式の違いではなくって、
上画面(メイン画面)をダイレクトタッチできるかどうかの話じゃないか?
310名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:53:33.23 ID:+YOQSdQ80
>>309
いや、ハンターズやパルテナは下画面で操作するのに感圧式で指だとちょっときついんだよな
ペンがどうしてもいるがそれが結構邪魔
スマホの方が合うとかそもそも右スティックあれば問題ないとかあるけどさ
311名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:53:46.71 ID:pwECjzv50
グリグリと線を描くDS/3DSの名作について語るスレはここですか?

タッチ!カービィ、良かったなあ
312名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:54:41.71 ID:3pLUL+M9P
>>306なんだ、その程度なら採用してもいいと思うがな
大量生産されれば、原価も安くなるだろうし
313名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:55:50.41 ID:V49CnBpR0
>>301,304
パズドラについては、動かしている線の座標が飛ぶのが問題。

感圧式パネルつかったハードあるなら、お絵かきツールで素早く画面に丸を
書くような操作した時にどんな図になるか(プログラム側が検出できたか)で
読み取りの精度が確認できる。
上級者になると、あの4秒でおそろしくグリグリ動かして並べ替えてるけど、
おそらくDS/3DSではあの精度の検出はできんと思う。
(人間工学的に推測で導く=ドライバのチューニングは可能だと思うけどね)

アングリーバードについては、そこまで高速な動作が必要ないからあんまり問題ないかな。
問題はあのパチンコのゴムを引っ張って操作っていう点で、指で細かく調整するっていう直観操作は感圧式では逆に精度の問題で難しい。
感圧式は触れた瞬間触れた位置がタッチしたことになるけど、ベタっと指の腹で抑えると座標がブれる。静電容量式はブレが小さいってのがある
パズドラも感圧式でこの点でちょっと問題があるな
314名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:55:53.11 ID:PKCCPHba0
どっちでもいいわ別に
ペンがないVITAには静電式でいい
画面でかいからそんな正確さもいらないし
3dsはペンあるから感圧式、画面小さいから正確さも欲しいし
315名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:58:49.86 ID:V49CnBpR0
>>314
才能のないクリエイターやサードはその違いの大きさを認識せず、感圧式のためのゲームを静電容量式で出してクレーム多発させて文句を言い、当然逆もしかりってのがな
316名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 21:59:27.43 ID:wL3zvefNP
>>313
メテオスやったことなさそうだな…
まあ心配にはおよばんよ。
317名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:02:36.60 ID:WdAY+9BL0
パズドラは1/60秒未満の指の動きの差がプレイに影響するのか
すごいゲームだな(棒
318名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:03:17.28 ID:wxSTsnC60
>>313
円に関しては小さな円でも問題なく認識してるから、後は座標の検出の問題だけど
むしろそれは感圧式の得意分野だから十分可能だと思うが
319名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:04:16.94 ID:dJncvsWn0
>>313に聞きたいんだが、
そもそも静電容量方式が「線」を感知していると言うのが判らん。
iPadでも基本的に点を感知してるハズなんだけど。
iOSのお絵かきアプリでも過去に検知した点を利用して線を補正、遅延表示するタイプでなければ
ちょと指を早く動かすだけで動きについて来れず、簡単に線がカクつくし。
むしろタッチ認識のリフレッシュレートに関して言えば感圧式の方が圧倒的に高く感じるぞ。
気になるならDSのうごメモ、3DSのメモ、WiiUのMiiverse辺りで高速に円を描いてみ。
線の表示遅延を起こさず、線がカクつく事も一切無いから。
320名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:04:40.02 ID:bE87tJ3w0
感圧式のスマホが出ない理由と一緒だろ
321名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:05:27.62 ID:kngcIofKP
電磁誘導式を載せられるコストが許容出来ればそちらのほうがいいね
322名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:05:56.32 ID:V5gnyQWNP
>>320
むかしのWindowsCEとかはどれも感圧式だったんだがな
323名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:06:09.97 ID:t18mEZRE0
感圧式はもう古い技術だからね
どっちにしろ廃れる運命
324名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:06:25.12 ID:V49CnBpR0
タッチパネルにおける点の連続と線の違いをうまく説明できてない自分が悪いんだろうな orz
325名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:06:51.47 ID:wL3zvefNP
>>321
専用ペン必須だからペン爆売れだな
326名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:07:20.25 ID:V49CnBpR0
>>320
Windows タブレットや WP は感圧式にするべきなんだけどな。 もとのフレームワークがそうなんだけど静電容量式との相性悪すぎる。
327名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:07:41.27 ID:tKOcLStY0
VITAのタッチパネルは接触してなくても反応する時あるから困る
絶対感圧のがいいだろ
328名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:07:42.06 ID:rLT6ShaG0
>>322
Palmとかな
329名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:07:48.82 ID:zb94v9qF0
>>323
古い技術ならむしろ任天堂の望むところだな
330名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:08:45.59 ID:DFPHT3QY0
いいえ、正殿式はクソ
照明終わり
331名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:08:55.92 ID:wL3zvefNP
>>323
単に新しいからってだけでVitaが静電式採用したのはよくわかってますよ
332名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:09:28.39 ID:bE87tJ3w0
>>322
PDAをスマホと呼べるのかどうかが問題だな…
333名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:09:45.71 ID:wxSTsnC60
>>324
いやたぶんあなたが「できない」という前提で話をしているのが問題だと思う
その程度のレベルことならば感圧式、静電式ともにかなり前から問題なくできるよ
334名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:09:59.02 ID:Jn6bJZ8U0
>>310
そんなゲーム出すのに右スティック無いのが謎だね
基本タッチパネルはボタンの補助的に使う位にしないと不味いし
静電式でもやりにくいでしょ
335名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:10:51.46 ID:bE87tJ3w0
>>327
でも感圧式は指じゃなくても反応しちゃうよ?
336名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:12:06.93 ID:t18mEZRE0
>>329
うn
むしろ3DSだけになるとレア感が出るw
>>331
スマホ爆売れでコスト的にも安くなる方向にしかならないよ
>単に新しいだけ
その認識もおかしいね
感圧タッチのVITAならどれだけ叩かれたでしょうw
337名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:12:37.74 ID:dJncvsWn0
>>324
俺も一応お絵かき系ソフトの基本的な動作とか、
タッチパネルの方式ごとの原理も簡単には知ってるつもりなんだけど、
正直お前の言ってる事が理解出来ん。
338名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:13:17.29 ID:wL3zvefNP
>>320
タッチパネル以外のインターフェースを持たないスマホと、
物理ボタンとの併用が前提のゲーム機は違う。
339名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:13:18.05 ID:tKOcLStY0
>>335
それに何の問題が?
ゲーム機の話してんでしょ?
スマホとかなら静電でいいと思うけど
340名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:15:37.02 ID:wL3zvefNP
>>336
「古くてハイテクっぽくない方式を採用した」
「スマホアプリのおさがりにありつけない」
この二点で叩かれただろうね。
341名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:16:20.60 ID:KHgXVuBi0
そもそも3DSの画面触らん
恐らく動物とかトモコレやってりゃ半強制的に触ることになるんだろうけど
342名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:17:15.28 ID:wxSTsnC60
>>331
あれはたぶん細かい操作をさせず大雑把に動かすことを求めての採用だと思う
操作パネルを持たない1画面だとそれこそ細かな操作をするには指や何が邪魔になるし
343名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:17:29.39 ID:bE87tJ3w0
>>339
Vitaも感圧式にしろって事?
344名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:19:01.97 ID:wL3zvefNP
>>343
スマホアプリクレクレ→静電式
世界樹とかDSソフトクレクレ→感圧式
345名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:19:48.77 ID:bE87tJ3w0
マルチタッチは不要とか言い出すのかな
346名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:20:23.17 ID:V49CnBpR0
感圧式はその仕組み上、最短のサンプリング周期で、AD変換してどこの座標が押されたかを
見るシンプルな方式で、DSだと割り算で 256 ドットのどこがその瞬間押されてるかを検出して
その座標を使ってゲームの操作に落とし込んでる。 要するに常に点しか見えてない。

PCのマウスドライバや静電容量式(iOSやアンドロイドの機能)として、ドライバから得られる情報が
押し下げ判定やドラッグ判定がどんな状態で、こういう座標を通って(割り込み方式)移動している
というのが厳密に取れる(60分の1秒毎などではなく、その100倍以上の精度で処理可能)ので、
プログラムで余分なことをせず、「指を離さずに」「どこの座標を経由」しているかを正しく検出できる。
>319 で指摘している 「できる/できない」 は検出方法として何を使っているかの違いが生んでいるはず。

んで、>333 については「OSがその機能を持っているか、ボタンの押し下げ判定と同じく、自分でステータスを
見てそれで判断しなければならないか?」の違いの話になる。>97 のチャタやその辺の話がそのものやな。
347名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:22:01.40 ID:av+/nDkZ0
技術的な問題はさておき
DSや3DSでは感圧式ならではのソフトが出たけど
(世界樹や脳トレとか)
VITAではそこら辺出てるの?
348名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:22:29.38 ID:wL3zvefNP
>>346
理屈はいいからDS版ズーキーパーなりメテオスなりやってみなって。
おれはこれくらいしか知らんけど、めまぐるしくスライド操作するゲームはもっとあるはずよ
349名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:22:57.97 ID:V49CnBpR0
>>337
すまん、上で書いた、ハードウェアロジックの話と、ドライバレベルの話 を読んでくれると補足になるかも。

お絵かきソフト よりもっと低層の信号のお話。
350名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:23:37.27 ID:tE4bDy7b0
まだこんな奴いたんだw
ヴァーカw
351名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:23:41.83 ID:t18mEZRE0
おっぱいタッチじゃね?
352びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/08(月) 22:23:53.43 ID:whHDij890
>>347
こんどミリオンアーサーとか言うスマホゲームがでるんじゃね
どういうゲームか知らないけど
353名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:24:24.30 ID:zZnY2O0oP
>>179
CLIE忘れんな
354名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:25:24.65 ID:bE87tJ3w0
>>347
絵心教室入れないあたり感圧式の利点すらわかってないのかな
355名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:26:19.41 ID:bE87tJ3w0
世界樹脳トレなんてそれこそスマホで良いじゃんって思うなあ
356名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:26:28.63 ID:V49CnBpR0
>>348
メテオス も zoo keeper も動画をいくつか確認したけど、60秒分の1の精度 で 点の検出で済むゲームデザインなのはわかった。
あとペン必須の精度を要求してるから、静電容量式ではたぶん誤爆でゲームにならないとかもわかった。

自分がまだ動画をみてないだけかもしれんけど、パズドラはスライドの精度的に5倍から10倍の処理速度と正確性が必要で、
あとペン向きじゃない(珍しくゲームなんだけど、指の下が見えなくてもいい&むしろ見えない方が良いタイプ)ってのがゲーム性に
影響出てくるかも
357名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:26:30.17 ID:wL3zvefNP
>>352
どうせ連綿と続くmobwarsクローンの一つだろ…ガラケーでもファミコンでもいい
358名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:27:16.36 ID:V49CnBpR0
>>353
CLIE で静電容量式のやつあったっけ?
359名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:28:17.00 ID:av+/nDkZ0
>>352
スクエニまでカードゲームなんか出してんのね・・・
>>354
ゴメンすっかり忘れてた
絵は電磁誘導式という固定概念があった
360名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:28:17.41 ID:wxSTsnC60
>>346
点の連続を線と方向にする技術、つまりベクター化する技術と根っこは同じなんだけど
現在それはそんなに新しい技術じゃないし難しい技術でもないよ
>OSがその機能を持っているか
むしろなぜ持っていないと判断しているのかが疑問
361名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:29:55.22 ID:tE4bDy7b0
少しマジレスするなら適材適所でしかないんだがね
見映えするしそこそこ頑丈なカバー付けても反応する、とりあえず精密な操作は要求されない静電式はまんまスマホ向き
DS/3DSでは文字や絵書いたり精密な入力に重きを置いているから感圧式ってだけでしょうに
362名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:29:56.48 ID:s9o64PLp0
静電は位置取り適当すぎ
ゲームの攻略Wikiとかで各項目へのリンクが詰めて並んでる時
誤爆多すぎて発狂しそうになる
363名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:30:03.72 ID:dUAlJYzj0
>>346
API呼出の瞬間でなく連続した座標を取れるという
iOSなりandroidOSなりのAPI名と引数・返値を
紹介して頂けないでしょうか?
364名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:30:36.78 ID:bE87tJ3w0
>>359
罰としてお絵かきの刑だ(´・ω・`)
365名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:30:44.33 ID:c2cNHGxy0
世界樹みたいなガッツリ遊ぶRPGを携帯で遊ぶとかマジ勘弁だわ
366名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:30:45.64 ID:wWuGvU3S0
真面目に感圧式を推すアホがいるのがゲハの凄いところだよな
367名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:30:52.14 ID:rLT6ShaG0
>>356
DSのZOO KEEPER(というかビジュエルド)は何気に画面細かいからな。パズドラとは表示されてる数がダンチ
あれを指でやるのは無理
368名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:31:31.40 ID:V49CnBpR0
メテオス、zoo keeper は静電容量式にするには、コマを巨大化させないと無理だな、
あとおそらく押したコマの誤爆と移動後の座標のズレをどう誤魔化すかの仕組みがないと
ゲームにならんね
369名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:31:40.12 ID:kngcIofKP
>>352
進むとか騎士団とかのアイコンをタッチするだけや・・・
370名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:32:25.31 ID:rx44T3470
3DSでペン使ったことないw
371名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:33:41.39 ID:3pLUL+M9P
電磁誘導式の座標の検出精度はとんでもなく細かいんだよな
SAIで100%以下の拡大率にして細い線描くとそれがわかる
372名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:34:01.57 ID:kngcIofKP
>>366
ボタンのたくさんついてるデバイスには必要性を感じないってだけだろ
アナログスティックの方が100倍直感的だ
373名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:34:26.77 ID:tE4bDy7b0
>>366
スマホ持ってねーのかよおめーは
持ってたら誤爆しまくるのすぐ分かるっつーの
374名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:35:01.77 ID:V49CnBpR0
>>363
touchesMoved がデリゲートで呼ばれるって書けばいいか?
375名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:35:50.59 ID:rx44T3470
最近のスマホはインセル方式?でタッチパネルが薄くなって精度が上がってるって聞いたな
376名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:35:54.59 ID:av+/nDkZ0
>>364
うん頑張ってエロ絵を描くよ!

3DSは噂にある裏機能の筆圧感知を公式にありにして欲しいなあ
あれなんで無しになってんのかな?
ありにすると子供ががっしがっし力強くつついて画面を傷つけるからかな?
377名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:36:08.38 ID:CyS25nZR0
>>362
それは静電式の問題というより、指でポインティングする時の問題が大きい。
指でポインティングするときって、意識は指の先端にいってるけど、実際触れるのは指の腹の部分だから、
どうしてもずれが出てくるんだよね(右手を使う場合は右下にずれる傾向)。
だから、たぶんいくら静電容量式の精度が上がっても、指を使う以上どうしてもついて回る問題だよ。
378名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:37:41.29 ID:T4ptZGjm0
iPhoneだと入力は日本語フリックは快適、キーボードはイライラ、Safariのリンク移動は誤爆多くてうざい、テキストのページ巡りは快適、ゲーム操作はストレスマッハ
Android端末はもうちょっと酷くなる
379名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:38:01.33 ID:bE87tJ3w0
>>376
お絵かきは筆圧も重要だもんな
輪郭とか、微妙な太さの違いが印象を変える
380名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:38:15.82 ID:rx44T3470
T01Aは糞だったぞw
381名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:39:16.09 ID:WdAY+9BL0
>>349
アプリのレイヤで拾えない情報をどう活用しろと

パズドラは(本来はアクセスが許されないはずの)
ドライバの情報をダイレクトに参照してるワケ?
382名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:39:30.56 ID:V49CnBpR0
>>377
触れた位置じゃなくて、導電体の中心座標だな。
だから触れた位置とはズレてるし、
指の腹で押し付けても触れたあとに座標があまり変わらず、
細かい重心(便宜的にこう表現するけど)の移動を正確に追跡できる。
383名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:39:39.14 ID:tE4bDy7b0
>>377
そこは感度の良さが逆に災いしてるんだろうな
じゃあ単純に感度下げればと言っても今度は反応しないとか出たらそれはそれで問題だし
384名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:40:00.64 ID:s9o64PLp0
>>377
実際に指のせいなのかどうかは知らんが
指のせいだとするなら指を強いられる静電はやっぱ糞だと思う
385名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:41:19.28 ID:3pLUL+M9P
>>376電磁誘導式と違って個体差がでかいとかじゃないの?
386名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:41:19.09 ID:OyS5WiiZ0
静電用のスタイラスつかえばいいじゃない
387名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:41:32.46 ID:V49CnBpR0
>>381 拾える……というか呼んでくれる
>374 で書いたがタッチしての移動は細かい精度でコールバックが来るからそれで厳密に処理できる。
388名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:41:54.42 ID:av+/nDkZ0
>>379
そこら辺技術と根性で乗り越える人はすげーと思う
具体的に言うとシガタケさんすげーと思う
389名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:42:14.81 ID:Ho8N0May0
静電式は指がかさつく冬はほとんど使えない。
390名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:42:56.09 ID:rx44T3470
そういや静電式はマルチタッチで精度の補正してるって聞いたけどどうなの?
391名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:45:47.07 ID:s9o64PLp0
>>386
ペン使うなら感圧式で何の問題も無いじゃん
392名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:45:56.44 ID:cv1jdJqq0
モンモンでシコシコするために静電気が必要

ハイ論破
393名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:46:31.78 ID:V49CnBpR0
>>386
今ペン先ってどれくらいまで細いの出てる? iPhone/iPad で使えるタイプでもまだかなり太かったような……
394名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:46:32.02 ID:rx44T3470
結論

静電容量方式+電磁誘導方式が最強(´・ω・`)
395名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:49:57.59 ID:rLT6ShaG0
>>394
電力+コストも最高だな
そしてその高性能を活かすようなゲームは殆ど出ない
396名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:50:20.50 ID:P6QOrPrS0
>>387
それイベントドリブンなだけで以降の精度の話と関係なくね?
397名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:50:34.32 ID:ExdpIZe70
>>389
老人かよw
398名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:50:44.15 ID:3pLUL+M9P
>>394静電式も微妙なんだよなぁ
タブレットPC使ってるが、指でボタンとか押しにくいし、
かといってペンでそれをタッチするのも・・・って場面もある
399名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:51:03.37 ID:cv1jdJqq0
静電気って・・そんなに激しく画面タッチすること無いもの・・(あっお察し
400名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:51:07.87 ID:CyS25nZR0
>>382
そうそう、タップした時の座標は人の意識とずれてるけど、
一度触れた後のドラッグ・スライド動作は意外なほど正確にトラッキングできるんだよね。
だから、その長所を生かしたUI(>378指摘の日本語フリック入力等)がどんどん開発されていけば相当快適になると俺は思う。
401名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:51:12.76 ID:kKoY4GkwP
感圧式は古臭い
傷が付きやすい、液晶汚い、ゴミを有難がる人にはいいよね
このご時世グラフィックを重視しない媒体しかないよね
402名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:51:39.65 ID:V49CnBpR0
>>394
モバイルなWindowsは指で正確なポイントできる感圧式じゃないとダメですな。 万能がないから至高も究極も難しいね
403名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:54:53.27 ID:kKoY4GkwP
感圧式はシングルタッチだからブラインドタッチすらも出来ないよね
打ち合わせでiPad使ってるけど感圧式はノード変わりにもならないゴミ
404名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:56:11.80 ID:ExdpIZe70
>>403
ブラインドタッチって何?
405名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:56:18.30 ID:cv1jdJqq0
>>400 まず君の理想としてる仕様と使い道が違うみたいだぞ
406名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:57:55.32 ID:pwECjzv50
>>404
タッチタイプの古い言い方
視覚障碍者差別であるとして使われなくなった

是非はともあれ、ブラインドタッチという言葉を使うのはオッサンの証
407名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:58:15.62 ID:OyS5WiiZ0
>>393
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-PEN35SV

このへんのレベルがあるんだから別段珍しくないと思うけど。
408名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:58:38.62 ID:V49CnBpR0
>>396
今 iPhone3GS で確認したが秒間240コマ (4ms) 程度の精度で取れてはいるな。
あと 「押しっぱなしの移動」 と 「押しっぱなしを離した」 瞬間も誤爆なく正確に取れてる

DSは自前で信号を取得(縦横12ビットでとったのを割り算するだけだが)するAPIはあるが、
それで連続で取得すれば同じ程度の制度で取得はできるけど、ヌケ(押してない判定)は
無視できんほどにボロボロでるぞ。それを細かいタイムスライスで蓄積して判断すれば
それなりの精度にはなるだろうけど、そのCPU処理時間やロジックがもったいないな
409名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:59:01.18 ID:wL3zvefNP
静電容量タッチパネルは画面見なくても指の感触だけでホームポジションがわかるってことだろう。
ブラインドタッチ=タッチタイピングはホームポジションを指の感触で検出することが骨子だからね
410名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 22:59:04.51 ID:tE4bDy7b0
ノードってあんた
411名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:00:35.59 ID:kKoY4GkwP
>>404
マジレスかな?
普通にキーを見ないでのタイピング

感圧式は同時押しが認識しないから誤入力になる
なんでその手の操作や、指で拡大縮小みたいなのも出来ない
412びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/08(月) 23:00:53.08 ID:whHDij890
感圧式は傷が付くのが欠点だなー
413名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:01:22.09 ID:V49CnBpR0
>>407
それ後ろの丸っこい方(8mm)がタッチペンだから、やっぱりペン先としてはダメってことやな
414名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:01:36.17 ID:wL3zvefNP
>>408
理屈で現物(ただし動画)を否定してこそだよね
415名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:02:29.05 ID:wL3zvefNP
>>411
ホームポジションにどうやって指を置くんだ?
416名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:03:04.13 ID:qRM9+mo/0
このスレ知識が中途半端なヤツ>>1多くないか?
いわゆるパズドラみたいな“一筆書き”をするゲームってDSロンチの時点で任天堂が出してるんだが
それに感圧式がマルチタッチ出来ないってのも嘘
やるかやらないか、必要か必要じゃないかの問題

>>286
直感ヒトフデ
http://www.nintendo.co.jp/ds/asnj/

>>284
抵抗感圧式で10点マルチタッチを実現
http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/aaaa/113847/
抵抗感圧式マルチタッチパネルは,最大で10点のマルチタッチ入力ができるように設計されている(図3)。
417名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:03:59.25 ID:kKoY4GkwP
結論
・傷が付きやすい
・液晶が汚い
・シングルタッチの弊害


この時点で時代遅れの媒体
操作性やグラフィック重視のものには向いてません
418名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:04:09.00 ID:V49CnBpR0
>>411
Windows 系のタブレット使ったことないのかな? あるいは昔ながらの標準ソフトウェアキーボードとか。

普通にシングルタッチ入力のタッチパネルで不自由なく……といってもハードウェアキーボードに比べたら
遅いし画面小さいから誤爆もするけど、それなりに入力できてるよ?Ctrl や Shift もシングルのクセがあるだけで使うし
419名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:06:07.37 ID:kKoY4GkwP
>>416
やるとこがいないからないと一緒
少なくとも任天堂製品は全てシングルタッチ
420名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:06:08.52 ID:LbsbMbDq0
スマホでゲームやってるとやっぱりやりづらいと思うよ
つまり、えどたん3DSに移植してくれ
421名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:06:09.04 ID:ExdpIZe70
感圧式って液晶汚くなるの?
422名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:06:18.39 ID:vqIxR+Sk0
>>417あなたがどう思おうがいいけど価値観押し付けないように
423名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:06:53.91 ID:Ho8N0May0
>>397
自分の飯作って洗濯するだけでそうなる
424名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:07:19.55 ID:OyS5WiiZ0
>>413
ガチで細いのがほしいってことか。jotとかDrawPro2とかあるにはあるけど
メジャーじゃないし、液晶が傷つくとか、いろいろと問題あるね。確かに。
425名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:07:22.25 ID:Xh9FPV7bP
パズドラなんか普通にDSのがやりやすいよな
誤爆でイライラするわw
426名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:08:16.83 ID:kKoY4GkwP
>>418
普通にキーを打てば分かるが指が同時に触れないとかないからね
Shift同時押しも出来ないし、シングルタッチはこのご時世糞ってのは間違いない
427名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:08:23.20 ID:V49CnBpR0
>>416
DSで出てるのは、精度的に問題ない&離した判定や誤爆についてある程度丸めが訊くように作ってる。
あと、「プレイヤーはこういう操作をするはず」 っていう予測から、推測をしつつ誤判定をするまでに遅延時間が作れる

あと10点マルチタッチの信号線何本いるんだ? DSのはアナログ4点で、その信号線の数だけ回路が複雑になるし、
おそらく専用チップが別にいるやろ? その手の仕組みはいくらでもあるのは確かだけど実用化には程遠いものしかないんだよな・・・
428名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:08:55.66 ID:nm8Ge/hW0
>>421
[NS] PSPとニンテンドーDSを比べてみた
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php

DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
投稿者 : PSPでしょ! | 2004年12月16日 18:42

[NS] PSPに関する記事に非常に気になるコメントがありました
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

検索結果
IPアドレス 137.153.16.11
ホスト名 gatekeeper31.Sony.CO.JP
429名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:09:07.80 ID:rLT6ShaG0
>>421
なるよ
正確に言うと膜を一枚噛ますから透過度が下がる
430名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:09:36.46 ID:ExdpIZe70
>>423
つハンドクリーム
431名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:10:49.36 ID:kKoY4GkwP
>>421
液晶の性質上傷がつくのは仕方ない
子供のDSとか引っ掻き傷だらけ
432名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:11:21.83 ID:7rhy3b270
>>408
最初と話が違ってないか
静電容量式だと線で認識云々の話はどこに行った
連続した座標移動を離散化してる点は同じじゃないか?
433名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:11:22.29 ID:PiDScKkm0
互換があるから次も二画面と感圧か性能は期待できないね
434名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:12:46.83 ID:Ho8N0May0
>>430
塗っても大差ない。つーか、周りでも皆同じようなこと言ってるから
誰でも共通のアルアルかと思ってたけど、ここではそうでもないみたいだな。
435名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:12:49.71 ID:V49CnBpR0
>>424
形状の工夫で細いのも出てるんだな。 ただ問題点がそれぞれあってカウンターテクノロジーがないのが残念。

傷つきやすいっていう点については素材やら形状で解決できる問題だと思うし……という割にはなかなか決定版出てこないのが結論なのかなぁ
436名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:13:13.36 ID:wxSTsnC60
>>408
ゴメン、さっきから思ってたことなんだけど何か話が古すぎない?
そりゃ10年単位で旧式のコンピュータならそうかも知れんけど、細かいタイムスライスで蓄積したとして
現状それで他の処理に影響が出るほどの負荷がかかるとも思えんのだけど
437名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:13:54.86 ID:V49CnBpR0
>>426
iPad はともかく iPhone や Andorid なんかのスマフォのキーボード入力はマルチタッチで
Shift のキー使えるけど、ほぼすべてのユーザはシングルタッチとして使ってないかな?
フリックのもマルチである必要がないし……というかシングルタッチの頃のアイデアだったりするしw
438名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:16:18.86 ID:V49CnBpR0
>>436
堅実なAPIになってないってのと、ハード依存とあとコンシューマってのもあるんだろうけど汎用コードになってないから、
独自に作るか、シンプルな信号を判定するルーチンにするかっていう話。 あと DS のスペックだとそういうコードや
処理時間がもったいないから、シンプルな設計と、それ前提のゲームデザインにした方が、試行錯誤でよいものができるってのが大きい
439名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:17:07.66 ID:ALcCbLvy0
WiiUはマルチタッチが出来ないと今日聞いたのですが・・・・・ギャグですよね?

今の時代マルチタッチ無しとか有り得ないですよ
440名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:17:21.72 ID:7rhy3b270
>>436
20世紀のPDAですら問題なかったからな
たぶんZ80あたりで脳みそが止まった人なのだろう
441名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:17:26.07 ID:kKoY4GkwP
>>437
どこの時代から来た人レベル
マルチタッチが出来るのに使わないとか意味不明

それに拡大縮小、指四本でのタスク切り替え
こういった便利なマルチタッチを使った操作も出来ない、完全にゴミ
442名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:17:29.26 ID:V49CnBpR0
>>434
ちなみに自分はナカーマだ。 自分は年のせいかな? @70年代生まれ
443名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:17:49.09 ID:SFV3HmDL0
>>434
まあそら世の中カッサカサの手の奴ばっかじゃないからな
444名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:18:33.38 ID:koIU3PCV0
>>426
スマホならわかるけどゲーム機は物理キーでShiftすればいいだけじゃね?
445名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:19:13.73 ID:wL3zvefNP
もはや「スマホとここが違うから糞!」と言いたいだけだね単発さんは
446名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:20:03.89 ID:kKoY4GkwP
>>439
本当です

タブコン使ったパーティーゲームも
交代でタッチしないと遊べない貧弱なゲームしかないです
今時タブレットの無料アプリ程度のことも出来ません
447名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:21:45.04 ID:wxSTsnC60
>>438
いやだからこれ、そこまで大げさに考えなきゃならない処理でもないよね?
DSのスペックどころか、2000年代前半の携帯でも難なくこなせるレベル
結局実現可能かどうかって事だけど、DS時代で既に実現していたことなんだし
448名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:22:28.63 ID:SFV3HmDL0
少なくとも仕事でもないのにID真っ赤にしてまで擁護したい気持ちは分からないかな
449名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:23:18.92 ID:V49CnBpR0
>>441
別にマルチタッチを全否定してるわけでもなく、活用させてもらってるよ。 Macではな。
iPhone だと、スクロール と ピッチ操作 以外使ってないのは、まだ進化の余地残してるが、
直感的には限界かもってところなんだろうと思いつつ
450名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:23:55.22 ID:qY1S0+g80
451名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:24:13.75 ID:nulwMcY1O
だいぶ前に同じスレ立ってたなあ
452名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:25:13.82 ID:5+xUBAFPP
もう結論出てるじゃん
感圧式を使う企業なんて今時いないし、任天堂以外
PDAを作ってた企業も感圧式を今時使うところない

終了
453名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:25:18.87 ID:V49CnBpR0
>>447
コンシューマで考えるとバグの温床や作り込みの手間になるから、ゲームデザインの方で解決するってのは確か。
組み込み系ってのはその辺の考え方がかなり確実性重視になる。 あと精度や用途の問題でモジュール化にもしないし
454名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:25:37.87 ID:7rhy3b270
>>447
ちなみにDSでは無線とタッチパネルの制御にARM7を使っていた
ARM7はGBAではメインを張っていたCPUね
455名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:26:31.45 ID:koIU3PCV0
つまり選りすぐれた技術を使ってるのに売れないVITAってすごいよねって事をアピールしたいわけ?
456名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:26:42.44 ID:Oc5plLzz0
まずVita&スマホのどのゲームが静電式を生かした良作なのか
何本か挙げてみてくれると分かり易いんだが
457名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:26:50.00 ID:wL3zvefNP
3DSやGamepadはスマホだったのか。
しらなかったわ
458名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:28:29.12 ID:wL3zvefNP
「Vitaは静電式を単に新しいってだけで採用した」という俺の皮肉を単発が肯定してくれたのが驚きだわ
459名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:29:04.33 ID:kKoY4GkwP
>>454>>455
ひがみわろたw
スレタイの話をするとキレられるとかw
460名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:30:21.58 ID:wL3zvefNP
>>459
新しい=スゴイ
この一言ですべて片付くもんね。
461名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:30:44.85 ID:koIU3PCV0
>>459
じゃあ何が言いたいんだよw
それ以外の結論にたどり着かないんだが
462名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:31:02.24 ID:6bGlpWqD0
なんか意図的に分かってない振りしてデタラメを振りまいて
印象操作をしようとする気持ち悪いのが、昔からゲハにいるね

moveの時も同じような人がいたのを思い出した
463名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:31:11.20 ID:kKoY4GkwP
すまんすまん安価一つ間違えたw
>>455>>456ついでに>>458

このご時世感圧式はねーなってだけだろw
464名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:31:58.86 ID:CyS25nZR0
>>456
VITAのリトバスw
465名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:32:54.59 ID:wL3zvefNP
>>463
そうそう。流行には無条件で乗らなきゃいけない。
技術の評価基準は「新しいかどうか」の一次元評価なんだから。
466名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:33:21.20 ID:koIU3PCV0
>>463
このご時世に売れてるじゃねーかw
467名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:34:41.66 ID:wxSTsnC60
>>453
何か話がかみ合わず堂々巡りだなぁ
悪いけどそれがバグの温床や作りこみの手間になるならゲーム自体作るのが
無理なんじゃないかと思う程度のことだと思うんだけど
468名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:34:46.71 ID:5+xUBAFPP
時代遅れの感圧式を擁護するのに必死な人ばかり
企業が静電式をこぞって使うことを考えれば分かり切ったこと
469名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:35:44.41 ID:V49CnBpR0
>>456
パズドラは至高の一品だと思う。
アングリーバードもよく静電容量式の特性を生かしてて、特にゲームデザインが秀逸。
音ゲーについては、ユビート と リフレクビート がゲーセン筐体からの移植に適してた感じ。

それ以外は全滅かもな
470名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:36:32.31 ID:kKoY4GkwP
>>466
おいおいw

静電式の媒体が圧倒的に売れてるだろw
今のスマホ全部、タブレット全部で売れてないと?w

こいつら盲目過ぎてダメだw
471名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:36:47.92 ID:koIU3PCV0
>>468
静電式をこぞって使うのはスマホに倣うためだろ
少なくとも今の任天堂がそういうスタンスじゃないってだけだろ
472名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:36:52.50 ID:V49CnBpR0
>>467
「わざわざそんなところに手間かけずに、普通に取れる信号でゲーム作ればいいやん。ルールや判定はデザイナが調整すればいいし」 ってのが現場の流れってだけ。
473名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:38:20.83 ID:+kX0jHWb0
今時静電式は当たり前!(キリッ
だが現実に売れてるのは3DS>>>>>>>VITA
結局採用するハードが上手く使えてるかどうかが一番重要なんだけどな()
474名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:38:40.21 ID:V49CnBpR0
>>468
iPhone と Android 以外で、どういう端末や装置にこぞって使われてるの?
家電なんかのパネルは、感圧式なんかより古い仕組みのがいまだにメジャーなんだが
475名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:38:47.87 ID:koIU3PCV0
>>470
おいおいスレタイの話ってお前が言ったんだろ>>459
文盲ってレベルじゃねーぞ
476名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:39:26.68 ID:bS0mZa5B0
>>450
きっちりデフォルメ出来る人なら
静電式でもお絵かきは割となんとかなるもんなんだな
いや、まぁどっちが向いてるかっつったら一目瞭然だけど
477名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:39:31.56 ID:5+xUBAFPP
>>473
それ関係なくね?
感圧式だから売れているわけじゃないよね?

論点ズレてるよ
478名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:40:17.50 ID:Ho8N0May0
>>465
>技術の評価基準は「新しいかどうか」の一次元評価なんだから。

ちょっとどういうことかよく分かんない
479名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:40:53.51 ID:VrDKpSRx0
アングリーバードやパズドラが感圧式では無理、という結論が既に誤り
しかもこいつ、それを承知の上で出鱈目を言っている
480名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:41:28.74 ID:wL3zvefNP
>>477
スマホに採用されていることとゲーム機に採用すべきかどうかの相関が見えない
481名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:41:47.14 ID:pwECjzv50
>>478
皮肉でしょ
482名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:41:47.04 ID:Oc5plLzz0
>>463
チンカス

>>464
>>469
サンクス
どの辺が静電式ならではの良さがあるのかも書いてくれるとありがたい
483名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:42:46.81 ID:kKoY4GkwP
>>474
ジョガイジョガイw
静電式と感圧式の話で除外する意味が分からんw

タッチ式媒体に採用されるのは静電式って事実から目を背けちゃう?
それにタッチ式PCもマルチタッチ使うから感圧式だよ?w
484名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:43:09.70 ID:V49CnBpR0
>>479
感圧式の指操作でどこまで再現できるのか、タッチパネルからの信号ベースで議論できるなら、ぜひ自分の持論を打ち破ってください。

あと出鱈目については、私の勘違いへの指摘と、他の人へのフォローをしてくれると助かります。
485名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:43:17.72 ID:dJncvsWn0
ここまで考えながら読んで、ようやくID:V49CnBpR0が
言わんとしてた「線」が何の事か思い至ったけど…一言だけ言わしてくれ。

あんな文章で判るか!!!!!!!!!!!!
486春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/08(月) 23:43:28.22 ID:Be46I/IrP
満足してる人に外野がとやかく言う必要はないよね
本人が良いって言ってるんだから^^
487名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:44:16.36 ID:wL3zvefNP
>>482
タッチパネルはじっと押してても誤動作するかららしいよ。
彼は感圧式デバイスに触ると心臓が爆発するから実地での検証は勘弁してくれ
488名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:44:36.43 ID:mD88opHb0
10年後には全く別のブレークスルーが起きてて
当時の奴らはアホなことで罵り合ってんなと思われてしまうスレ
489名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:44:43.85 ID:bE87tJ3w0
絵の下手な奴でもこれくらいは描けるえちゃんねるは良ゲーです
しかも500円ステマ
490名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:45:19.48 ID:V49CnBpR0
>>483
冷蔵庫や給湯器、インターフォンとかその他家の中やプリンタや複合機の操作液晶……、
ATMの画面や、券売機、こいつらでの静電容量式が採用されてるのって何があるの?

スマフォとタブレット除いても世の中タッチパネル山のようにあるけど、採用事例どこで見かけます?
491名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:45:30.05 ID:5+xUBAFPP
>>480
静電式と感圧式どちらが優れているかって話
売れているが優れるになるなら、圧倒的に売れてる感圧式になるけどね
492名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:46:08.90 ID:W5bPKUc80
3DS+感圧
Vita+静電
それぞれのハードの特徴を生かしたソフトを作ればいいだけの話
生かすも殺すも作り手次第
493名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:46:37.00 ID:b7hQ5O1D0
ATMとか券売機は感圧式だよな
これらは静電式する意味ないし
494名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:46:41.46 ID:XbBDcyUw0
採用事例どこで見かけます?って言ってるのと同じ行で「スマフォとタブレット除く」と言っているのが面白い
495名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:46:53.02 ID:wxSTsnC60
>>472
そうその通り。ルールや判定はデザイナが調整すればいいんであって
必要ならば実装する、いらなければつけない、それだけのこと
手間なんていったって既に確立した技術なんだから付けるか付けないかなんて大した問題じゃ無い

結局の問題は、それが実現可能かどうか。で、実際実現してるよね?
現状でそれができるかどうかなんて話はとっくに終わってるはずなんだけどな
496名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:47:18.02 ID:wL3zvefNP
>>491
売れているかどうかは関係ない。
スマホ(とVita)で採用されているから静電式が優れてますね。
497名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:47:46.48 ID:kKoY4GkwP
>>490
その手の精度もなーんもいらないものだけだろw
マルチタッチとか必要ですらないw
冷蔵庫とか出て来てわろたw
498名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:48:07.18 ID:bS0mZa5B0
パズドラはやったことないから分からんが
アングリーバードは別に静電式のほうが良いわけでもなくないか?
あれは静電とか感圧以前に、起動と中断が早くて
手軽に片手でできるスマホ向けって感じ
499名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:48:12.28 ID:OLYOfpmVP
箸とフォークのどっちが優れてるかみたいな話か
ゲハのバイアスかかった言い争いじゃ結論出るわけないだろ
500名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:48:24.25 ID:V49CnBpR0
>>485
突っ込まれてから、技術的な話や、ハードウェアの原理になるから、自分がいきなり突飛もない用語として出してるのは自覚してる。
ただ、プログラムの知識があっても、その辺のAPIの存在や原理知らない人が多いから、全部に対応しようとして読む人混乱させちゃう。

素直に謝罪する。 あと技術的な話を頑張って読み解いてくれて個人的には嬉しい。 ありがとな
501名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:48:49.69 ID:XbBDcyUw0
>>473が vitaが静電式だから叩いている の例
502名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:49:08.78 ID:b7hQ5O1D0
>>497
いやむしろ精度が必要なんではないか
ATMで誤認識なんてしてたら苦情殺到だし
503名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:49:36.28 ID:+kX0jHWb0
>>477
馬鹿だなぁ、感圧式だろうと静電式だろうと作る側の工夫でどうとでもなるって事だろ。

物理キーの無いスマホと物理キーメインのゲーム機では事情が変わってくるしな、そんな事も分からんのか。
504名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:49:39.93 ID:ugLB3x2+0
とりあえず静電は誤爆なんとかしてから来てくれ
505名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:49:48.02 ID:V49CnBpR0
>>495
感圧式で 「既に確立した技術」 になってる事例があれば教えて欲しい。
やればできる と 実用化するほど汎用になってる は大きな隔たりがあるんだよ。

実現してるものがあれば、その事例をあげてみてよ。
506名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:50:53.69 ID:b7hQ5O1D0
ID:V49CnBpR0
なんだか知らんがこの人がんばってるな
507名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:51:33.46 ID:zAfbQ7qs0
時計のデジアナと同じだな、用途によるとしかいいようがない
508名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:51:37.46 ID:kKoY4GkwP
結論
・傷が付きやすい
・液晶が汚い
・シングルタッチの弊害



この時点で時代遅れの媒体
操作性やグラフィック重視のものには向かない

冷蔵庫には感圧式いいかもね!w
509名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:51:58.52 ID:CyS25nZR0
>>482
上下左右のフリックにそれぞれ機能が割り当てられていて、フリックの方向に応じてスライドしてメニューなどが出てくる。
逆方向にフリックすると閉じる。
メッセージ表示領域をドラッグすると、移動量に応じた速度でスキップ、巻き戻しが出来る(ビデオ編集ソフトみたいな感じで)

3DSの下画面の専用領域のメニューと比べると、視線を移動しないで済むというのが利点といえば利点かな。
510名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:52:34.55 ID:V49CnBpR0
>>497
世の中そういうものばっかりで、 「静電容量式タッチパネル」 の活用事例なんて、高機能スマフォとタブレット 以外にないんだよ。実際ね。

ところで、こぞって採用してる企業名とか製品とか教えてよ。

さっきの冷蔵庫の事例は、ショッピングや中の物管理、温度管理で、それなりに操作は煩わしくなる機能がついたものがあるんだけど、

なぜか、↑ ↓ 決定 なんかの物理ボタンや、携帯電話配置の入力用のものばっかりなんだよ……。

最新で売りにしたい大手家電メーカーならこぞって採用しそうなのにね? なんでだろうね?
511名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:53:24.19 ID:bE87tJ3w0
Vitaならこんな絵も気軽に描けちゃうんですよ!
色の配合もマルチタッチで快適
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4113051.jpg
512名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:53:34.01 ID:koIU3PCV0
>>497
ゲームに必要な静電式のほうが優れている精度・・・なんだろう?
一般人はピンチ操作以外は指一本でやってるけどマルチタッチって必要なんですかね?
513名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:54:14.82 ID:5+xUBAFPP
>>508
これだよね

綺麗見る、使う、マルチタッチの利便性
こういった製品は静電式がむいている

グラフィックを必要としない場合は感圧式
住み分けで来たから解決だね
514名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:54:23.82 ID:wxSTsnC60
>>505
いやそもそもそれができなきゃ書いた線の細かな方向を認識して操作する
なんてことは不可能だと思うんだけど
現実的には例えばマリソニの操作をどうやっていると?
515名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:54:44.51 ID:wL3zvefNP
>>505
直感ヒトフデ、闘え応援団、触るメイドインワリオ、etcetc...

タッチ対応してるDSソフト一個一個挙げてかなきゃダメか?

感圧式ではアングリーバードのようなシングルタッチ用途すら満足に実現できないという問いに対する反証だよね?欲しいのは。
516名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:56:30.47 ID:dJncvsWn0
>>500
なんつーかヒントが少しずつ出るクイズみたいな感じだったぞ。
正直>>408が無かったら手の込んだデマを吹き込んでる奴かと思う所だった…
517名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:59:24.46 ID:wxSTsnC60
>>505
他にも例えばDSiウェアのネコキングとか
あれも書いた線を瞬間的にベクター化する処理だと思うんだけど
518名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 23:59:39.41 ID:V49CnBpR0
>514
点の連続の検出でゲームデザインして可能であれば、実現可能。

>515
「静電容量式は直感的」と「高いスライド検出精度」という点で、
アングリーバードのパチンコ操作、パズドラの宝石?スライドが、
ゲーム性と爽快感につながっているのであって、それが感圧式の
タッチパネルで同じ精度と操作性爽快感につながるかという話
519名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:01:58.54 ID:wxSTsnC60
>>518
ならばこれで解決じゃないか。実現は可能
520名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:03:22.74 ID:bPElzhUA0
>>517
動画で調べましたが、ネコキングは「検出できた点の集合を線で結ぶ」だけなので、
細かい移動経路を検出しなくてもオッケー&そこまでペンの動きが早くないゲーム性
っていうものですね。

静電容量式はもっと「素早いスライド操作や細かい動きの移動の距離を厳密に取れる」という違いがあるというだけです。
521名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:06:36.30 ID:r1aRg/2p0
身も蓋も無い事言えば、「何を使う」かじゃなくて、
それを使って「何をするか」が重要だと思うのだけどね
静電だろうが感圧だろうが、それが面白いゲームを生み出す理由なのであれば、
ゲーム好きにとっては、両方とも「有り」でしかない
522名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:06:41.08 ID:CSvblZjV0
3DSはDSとの互換保つために感圧式というのはわかるが
WiiUのタブコンが感圧式なのは理解が出来ない
523名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:07:14.31 ID:w6xOjRc2P
>>518
少なくとも、アングリーバードは座標さえ拾えればOKだろ。
鳥飛ばすのに角度と距離以外パラメータあるのか?あれは。

パズドラはしらん。高速操作に対応できるかといったら、それはたぶんYES。
ゲームセンターあらしに炎のコマやらせてみれば限界はわかるんだろうけどね。

少なくともアングリーバードは引き合いに出さない方がいいよ。
アナログスティックが無いからタッチパネルに落とし込んだんであって、
タッチならではの画期的な操作方法ってわけではない。
他のスマホゲー探して来たら?たぶんあると思うよ。
524名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:08:09.21 ID:c73Rb8iw0
>>520
点の集合を線として認識しそれが複雑な経路であっても問題なし
更に途中でタッチペンを放すと線として途切れる、という点でやってることは一緒
ちなみにかなり早く書いても検出する
525びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/09(火) 00:09:01.13 ID:koKgDAjG0
>>522
感圧式じゃないと、お絵かきとか文字の手書きが出来ないジャン
526名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:09:05.86 ID:/89sQJi3P
NMIでブランキングするのと
タッチイベントでの割り込みで操作を解析して描画更新を促すの違いは
考慮しないで考えるのかね
iphoneのタッチも結局ゲームなんかの描画速度ベースの処理にのせるなら
中間でのキーセンスは結果的に省かれる事になるけど
527名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:09:55.70 ID:+DEyn0ZO0
そういや3DS版のアングリーバードはもう出たんか?
去年あたりに作ってるって話を聞いたが
528名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:10:19.58 ID:bPElzhUA0
>>524
途中の座標をどこまで厳密に取れるか調べてみると、線を引いてるではなく、点をつないでるだけという意味がわかると思います。
529名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:10:35.24 ID:C2fiUKCo0
>>521
そんなのは大前提
このスレの趣旨は静電式のほうが優れてるはずなのに3DSより売れないVITAってみじめだねっていうネガキャンの成りすましを叩く事
530名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:11:24.53 ID:uRIeCcZQP
AppleもMSもSONYも携帯端末、ゲーム、ガジェット系は全て静電式
他のメーカーも当然ながら同様に静電式を採用

任天堂くらいだよね
マルチタッチの出来ない感圧式を採用してるのってさ
531名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:12:12.52 ID:C2fiUKCo0
>>528
ポインティングデバイスである以上精度が高く検出できても処理としては点を繋ぐしかないと思うんだけど静電式だと違うの?
532名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:13:49.66 ID:/89sQJi3P
やっぱゲハってくだらない数の勝負にもっていくんだ
そういうみんなが使ってるから正しいに違いないって言い方は
何も情報を発信してないのと同じだぞ
533名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:13:55.82 ID:bPElzhUA0
>>523
タッチパネルでの話なので、スライドパッドなりアナログスティックなりが出てくると話はまた違いますね。
……というか64時代からそのアイデアはあったわけですし。
この辺がスマフォ向きゲームの売りに通じてる可能性は高いですね。

ただ「感圧式で指操作」という点でゲームにはならない という点だけは間違いなさそうです。
この点だけについては静電容量式でないと無理な要素なので
534名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:15:13.39 ID:QhgHGaxS0
任天堂が静電式を採用すれば
今ここで感圧式を擁護してる人はいつの間にか居なくなっちゃうんだろうな
535名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:15:48.05 ID:c73Rb8iw0
>>528
重要なのは線をつなぐということとその方向を定めるということ
やってることは変わらんよ
大体が本当に実現出来ないならばシステムで実際に出来ているドラッグはどうやっているんだと
536名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:16:05.47 ID:KfLBsFgo0
別に感圧式なら指でも操作できるぞ
むしろ悪魔城蒼月の封印なんかはタッチペン出すのめんどくせーから毎回指で操作してたわ
537名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:16:07.82 ID:r1aRg/2p0
>>530
目的の違いじゃない?
538名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:16:59.08 ID:uRIeCcZQP
>>534
いつもの手のひら返しですね
あんなにあったノンゲーム批判も
今じゃすっかり受け入れていますしね
539名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:17:08.05 ID:C2fiUKCo0
>>534
そりゃこんなスレが立たなくなればいなくなるに決まってるだろw
540名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:17:10.29 ID:bPElzhUA0
>>531
静電容量式の場合はOSとドライバが補正した信号をもらえるあるわけですが、
プログラムには、押しっぱなしで今この座標を通過中……、今指を離しました
ってのが、おそろしく厳密に教えてくれるのです。

感圧式はその辺のドライバはノイズの除去くらいはやってくれるのですが、
定期的に 今どこ? どういう状態? というのをポーリングして自前で処理する
というプログラミング手法になってる。

という違いがあるのです。
なら、感圧式でもドライバでその辺やってくれて静電容量式と同じような信号
作ってやればいいじゃん……といえば、その通りなのですが、そういうものが
存在しないのが現状なのです
541名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:17:13.00 ID:OTW/ixLY0
静電式の方が優れてるって言って3DSWiiU叩こうとしてるの見え見え
542名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:17:35.16 ID:w6xOjRc2P
>>533
いや、なるよ。ゲームに。
微調整は画面見ながら指動かせばいいだけ。静電も感圧も関係ない。
指で画面隠れるのも同じだし、ゲーム側では検出した座標しか見てない点でも同じ。
まさか、定点をじっと指で触るってると鳥がガクガク動いちゃう、防ぐ術は無いなんて妄想してるの?
543名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:19:29.57 ID:htaNc3PZ0
>>356
動画とかほざいてるがきが一切ゲハに書き込むなよ
544名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:19:46.37 ID:c73Rb8iw0
>>540
存在しないのならばタッチペンによるアイコンの移動も不可能
545名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:19:53.93 ID:Z3YqzzTO0
100歩譲って感圧式もよしとするが
シングルタッチはねーわ
546名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:21:03.63 ID:bPElzhUA0
>>535
箸で狙った小豆をつかめる
マジックハンドで狙った小豆をつかめる

後者も実現可能だけど、確実性や必要となるスキルや準備が違うというだけです。

少なくとも、割り込み処理ではなく、ポーリング処理を必要とする違いは理解してくれると話が進みます
547名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:21:12.94 ID:/89sQJi3P
感圧のマルチタッチってなかったっけ?
548名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:21:32.56 ID:w6xOjRc2P
>>545
そのうえいまだに物理ボタンまで積んでるんだぜ3DSって。
スマホはタッチパネルでなんでもできるのにね。
549名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:22:29.89 ID:OTW/ixLY0
VITAの忍道やか視点のポインタとか勝手に誤爆したりイライラしたな
静電の方が絶対優れてる!!って言ってるけど感圧も静電もゲームの用途では長所短所あるでしょ
550名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:22:51.61 ID:o+i43oAf0
>>534
どうしてそう思った?
551名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:23:15.61 ID:/89sQJi3P
あのー
入力デバイスの話のスレじゃないの?
ゲームハードげんていの話にしたいならそういうスレタイで存分に話せよ
552名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:23:29.42 ID:c4tooRfr0
シコるんだからゴキにはどっちでもいいだろ
553名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:23:32.55 ID:KfLBsFgo0
>>547
普通に有るよ
554名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:23:40.46 ID:C2fiUKCo0
>>540
なるほど
少なくとも今の任天堂のデバイスはそういう方式になってるわけか
何でそんな事知ってんだw

でも5インチやそこらじゃ速度も出ないし必要なくね?
555名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:24:00.63 ID:w6xOjRc2P
>>549
静電のほうが優れてるよ。
スマホでもVitaでも採用されてるから。
新しいから。ハイテクだから。有機ELだから。3Gだから。
556名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:24:30.25 ID:/89sQJi3P
>>553
あるよね?
なんか感圧はシングルしか無いみたいな事言う人がいてビックリしてね
557名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:25:01.34 ID:uRIeCcZQP
>>545
そこが最も重要だよね
バラエティに富んだゲーム性を完全に捨ててるからね
558名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:25:09.57 ID:c73Rb8iw0
>>546
問題となっているのはあくまで「実現可能かどうか」だよ
そして現に実現して、それが原因で処理落ちすることも無い

更に言えばこの程度「箸で狙った小豆をつかめる」程度のスキルすら必要ない
559名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:25:37.33 ID:Z3YqzzTO0
>>547
3DSがいつマルチタッチになったんだ?
560名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:26:35.36 ID:/89sQJi3P
>>559
いつ感圧が3DSだけの入力デバイスになった?

あーもうくだらねぇ
561名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:26:40.91 ID:NtSsm1v50
今どき感圧式って(笑)
足つぼマッサージじゃあるまいし
任天堂のタッチパネル技術は低すぎだろ
562名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:26:42.46 ID:C2fiUKCo0
>>551
>>1
>3DSの方が売れてるからといって感圧式が正しい訳じゃない
3DSとVITAの話じゃね?
563名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:27:05.74 ID:bPElzhUA0
>>542
感圧式の場合
指でタッチした瞬間の座標は人間の認識とほぼ一致
指の腹でさらに押し付けた場合、どこの座標が押されているかは人間の認識とズレが生じている
さらに指をスライドさせた場合に、人間の意図とは全く違った座標として検出される。
ちなみに触れている部分が変わらなければ、座標も変化しない。

静電容量式の場合
指でタッチした瞬間の座標とタイミングは、人間の認識とはズレがある (触れた位置ではなく、タッチした瞬間でもない)
指の腹でさらに押し付けた場合、最初に検出した座標とほぼ一致した座標で維持される
指をスライドなり重心を変えることで、ほぼ意図したような移動が行われた座標を検出できる。

この違いが、ゲームにおいては操作性に多大なる違いを生むことをイメージしてくれるとわかりやすいです
564名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:27:15.18 ID:w6xOjRc2P
>>549
いつ3DSの入力デバイスがタッチパネルになったんだ?
565名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:27:38.26 ID:o+i43oAf0
マルチ感圧ならスティールダイバーは俺の中で神ゲーになっていた
566名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:28:01.15 ID:u8njLjr00
>>200
応援団は感圧式でないとNGだな。
567名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:28:19.74 ID:w6xOjRc2P
>>563
イメージできません。
まさか、いまだにアングリーバード出せば証明できると思ってんの?
568名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:28:35.86 ID:c73Rb8iw0
>>560
ソースどこだか忘れたからあんまり書きたくなかったけど
確か3DSでも擬似的に実現可能
569名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:28:46.64 ID:uRIeCcZQP
>>563
これって至極当たり前の話だよね
マルチタッチが出来ないから面に弱い感圧式ってのは当たり前
570名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:28:47.53 ID:KfLBsFgo0
>>556
何時だか10点マルチタッチの記事見たと思ったらすぐに出てきたわ
ttp://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/aaaa/113847/
571名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:29:58.28 ID:gSGF7ZnT0
>>547
実は4線抵抗膜でも2点タッチは認識できる
572名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:30:21.56 ID:/89sQJi3P
>>568
確か二点目を計算で擬似的に出す方法が解説された資料が有ったね
573名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:30:31.13 ID:pZQFQD6Q0
>>511
お絵描きチャットレベルすぎる・・・
574名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:31:28.60 ID:QcLBx4Wb0
静電式だからマップ書く世界樹はVITAででないんだよ
勉強になってよかったね、ゴキちゃん
575名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:31:31.32 ID:c73Rb8iw0
>>563
なぜタッチペンを使わないのが前提なのか
何ならその辺の爪楊枝でもいいぞ
576名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:31:37.28 ID:w6xOjRc2P
なんつーか、理屈ばっかり先行してて、立脚点が違う以上同じ操作感を実現することは不可能なんだ!
アングリーバードは静電パネル向けに先にリリースされたから感圧デバイスへの移植は不可能なんだ!
って言ってるだけじゃないか
577名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:32:09.04 ID:bPElzhUA0
>>558
チャタリングを防止、アナログ信号のノイズの判定、AD変換のロジックについて、
どれくらいの判定や処理が必要か説明できれば、あなたの主張を検討する
余地をもうけられるのですが、いずれか説明できますか?
578名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:32:44.00 ID:LESLi0ok0
今感圧式って何に使われてんだ?
使ってるとタッチ位置ずれるのも致命傷なんだが
579名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:33:33.40 ID:uRIeCcZQP
>>575
そこだよね
爪楊枝は以ての外、標準のペンでも感圧式は傷がつくのがダメ
580名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:33:43.46 ID:/89sQJi3P
ペンタブが感圧だけど静電も増えてきてるんだっけ
581名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:33:59.50 ID:SPq87DCF0
感圧式
静電式
電磁誘導式
光学式

その他にもあるだろうけど一長一短じゃないの?

俺は静電式のほうが古い技術だと思ってた…小学生の頃ATMのタッチパネルを初めて見た時静電式だと思ったから
実は光学式だったみたい
582名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:34:23.27 ID:w6xOjRc2P
もはや同じノウハウ、同じ実装、違うデバイスで同じゲームが作れなきゃダメレベルだな
583名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:35:21.22 ID:bPElzhUA0
>>575
ゲーム性という点において、指でできる、指ではできないからペンでやればいい、
というのには大きな違いがあって、それがブームになるならないの大きな決め手にもなります。

上でも議論になってますが 「実現可能」 と 「それが使い物いなる」 は別次元の話と同じようなものです。
584名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:35:46.40 ID:SPq87DCF0
ペンタブは電磁誘導式のイメージ
古いintuosしかしらないせいだけど
最近のintuosは静電式も使えるみたい
585名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:36:19.42 ID:bPElzhUA0
>>580
ペンタブとして実用的なのは昔から、ワコムの電磁誘導式一択な世界と思っていたが……。
586名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:36:55.71 ID:c73Rb8iw0
>>577
説明する必要がどこにあると?
現実に出来ている。それ以上でもそれ以下でもないよ

ついでに言うと、あなたへの返答としてはまさに>>576の言葉どおりだと思う
方法論に縛られすぎなんだよ
587名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:38:58.99 ID:sqwr0dgf0
>>576
3DSでパクリゲーが出てたりする
不可能ではない
588名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:39:50.53 ID:c73Rb8iw0
>>583
いや問題はここ
>指の腹でさらに押し付けた場合、どこの座標が押されているかは人間の認識とズレが生じている
要するにこの一文が間違ってるんじゃないかと
589名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:40:38.06 ID:uRIeCcZQP
ペンタブで静電式が採用されているなら
精度と言う点では感圧式を超えてるみたいだね

液晶の傷や、グラフィック面の問題を考えれ日もう感圧式はないね
590名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:40:39.77 ID:bPElzhUA0
>>576,586
実現不可能とは言ってない。(そう主張していたら訂正し謝罪します)

ブームになった「操作性」「快適性」「ゲーム性」を再現できない と主張しているだけです。

あと「現実にできている」と思われているのは、「同じように見える別の処理」というのを一考してみてください。
591名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:40:44.87 ID:KjjoCKk30
チャタリングなんて基礎のきの字にもみたないし、
ノイズなんてハードで解決することだし、
変換ロジックも糞もやり方なんて決まってるし、
アホちゃうかと
592名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:40:58.81 ID:gSGF7ZnT0
DSのタッチパネル制御はサブCPUであるARM7のお仕事
ドライバ側でよろしくやってくれるから、アプリのレイヤでは
面倒なこと考えなくていいのよ

十二分に実用に耐えうるのはDSで山ほど出てるソフトが
証明してくれているよ
593名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:41:55.32 ID:bPElzhUA0
>>588
何をもって証明すればよろしいでしょうか?

今手元にDSと3DSがあるけど、どのソフトのどの動きで説明すれば、この意味を実証してみてもらえるかな……
594名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:42:19.41 ID:JXrduAT30
ラストウィンドウはマルチタッチもどきとか蓋閉めとか色々工夫してたな
595名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:43:12.67 ID:bPElzhUA0
>>591
その説明もできない人が、私の下手な説明を全くくみ取ることもせず検討の余地もなく一蹴されているわけですが、どうすればよいと思われますか?
596名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:43:25.05 ID:/89sQJi3P
静電式で指の押下だと
個人の指の太さ、表面のコンディションで
スライドになっちゃったり押下反応自体無かったりする
これを調整で良い感じにしてねとかオーダーされたらめんどくせー
597名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:44:02.34 ID:w6xOjRc2P
>>590
同じように見えてれば十分実現できてる。
処理がどうとかプレイヤーには関係無い。
598名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:44:36.24 ID:bPElzhUA0
>>592
DSにおけるタッチパネルのタッチ位置やペンの動きの信号を、どのような方法で取得し、どのように変換しているか、ごく簡単でいいので説明してくださいませんか?
599名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:45:57.82 ID:pZQFQD6Q0
3DSはDSでこなれてるからメーカーがタッチの活用法を理解してるのが良いね
静電容量式+物理キーってのは現状VITAくらいなものだから
VITAのタッチ機能が有効に活用されるまではしばらくかかるかもしれんね
600名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:46:10.46 ID:gSGF7ZnT0
そもそも、パズドラならコンシューマにも出すと宣言されてて
おまけにガンホーの人が任天堂に行ってたような
601名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:46:11.97 ID:bPElzhUA0
>>597
今回は「どのように処理されているか」が重要なのであって、結果は関係ない話なのでは? 最初から同じように見えるけど……の話をしてるような気が
602名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:46:22.83 ID:uRIeCcZQP
>>597
ペンタブで圧巻式とかありえないんですって
悲しい勘違いすると辛いね…
603名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:47:13.91 ID:/89sQJi3P
一般的な動作の話ならできるけど
ゲームハード限定になると守秘義務が発生するから
余程収束間近でもない限り詳細情報など漏らせないだろうに
604名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:47:35.80 ID:bPElzhUA0
>>600
任天堂と明言してたかはうろ覚えですが、「そのハードに特化したように作り直す」 という言葉があったので、課金要素と操作性の部分で作り直されてると予想してます
605名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:48:51.29 ID:uRIeCcZQP
くぐってみると感圧式が精度が高いって書いてあるものはないね
一般的にはコストが安いから感圧式使われてるんだそうです
606名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:49:35.38 ID:gSGF7ZnT0
>>598
実用に耐えうるかの話なのに、論点をすり替えてはいけないよ
607名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:49:35.73 ID:c73Rb8iw0
>>601
それならばそもそも優劣を論じるなんて無意味だな
静電容量式と感圧式じゃ仕組みが全然別物なんだから、同じ方法で出来ないとしても当たり前
それこそそれぞれの得手不得手でしかない
608名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:49:46.29 ID:OTW/ixLY0
ゲーム中の視点操作
視点移動 静電→ススーッとやりやすい 感電→力を入れ続けていなければいけない
注視する 静電→不安定 感電→固定しやすい

物をつかんで移動させる操作
609名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:50:15.08 ID:w6xOjRc2P
>>601
それ言ったら物理層が違う以上同じ処理なんざできるわけねーだろ。
一体何が言いたいんだ?
「感圧パネルは静電パネルではありません。だからダメです」か?
610レス代行、広告付きVer:2013/04/09(火) 00:50:17.68 ID:B9y9JgL70
>>590
アングリーバードは既に3DSでも出てるし、100万本出荷されてる
売れたからWiiU版やWii版も予定されてる

100万本出荷を達成した『Angry Birds Trilogy』、今度はWii UとWiiでも発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130219-00000015-isd-game

さっきも>>416で書いたが、知識が中途半端すぎるよ、あんた
>>592の件も他の人が書いてるのに無視してるでしょ
中途半端に動画評論家として語るくらいなら黙っていなさい


【広告】
■コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
611名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:51:13.93 ID:bPElzhUA0
>>607
得手不得手があるってことは、ゲームなりツールなりでその操作性が実現可能/不可能というのは、それが中核的な要素であればあるほど大きな問題かと
612名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:53:46.71 ID:OTW/ixLY0
感電じゃねえw感圧ね
613名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:53:59.91 ID:uRIeCcZQP
>>608
ちょうど似た記事出てきた

 感圧式は、パネルにある程度力を入れて押さないと反応しないが、静電式では指で触れるだけで感知するので反応がよい。
フリックやドラッグなどの操作をする際も、静電式ならば意識して力を入れる必要がない。
こうした操作性のメリットから、最近のスマートフォンのタッチパネルは静電式が搭載されるようになったのである。
614名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:54:21.70 ID:46bU1LIy0
>>610
海外では出てたのか
ていうかパケの100万もさることながら、
アプリ10億ダウンロードってハンパねえなアングリーバード
615名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:56:43.38 ID:KjjoCKk30
お前の中ではなw
616名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:57:19.71 ID:w6xOjRc2P
>>611
残念ながら中核的な要素になることはほぼない。
静電パネル以外に選択肢の無いスマホと違ってゲーム機は物理デバイスを使う選択肢もありうる。
ゲームを作るにあたって、取りうる選択肢は貴方が思ってる以上にたくさんあるの。
タッチパネルの外に何があるのか、スマホどっぷりだとわからなくなっちゃうのかね?
ゲーム機にはスマホアプリの移植作なんてそんなに無いよ。残念ながら。
逆はあるけどね。ゲーム機の操作性をタッチパネルにどうにかこうにか落とし込んで、100%とはいかないまでも頑張って近づけましたレベルのがね。
617名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:57:25.92 ID:C2fiUKCo0
もう静電容量指揮は電気が流れるので失明する!とか言いふらせばいいんじゃね
618名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:58:02.67 ID:bPElzhUA0
>>610
ちょっとしたブームで1000万本いくようなDSで、10億DLいくようなゲームが100万本「しか」売れなかったとみるべきですな。

パズドラがどこかに移植されるという話が出てますが、1000万DLがあって、どれくらいいくと予想しますか? ジワ売れするブームになると思いますか? という話。

ソフトを出すことは可能です。 ブームになるか? 話題が続くか? が問題としているのです。


あと >592 の件では >598 で実際の信号やデータをご存じか聞いてるわけです。
自分は昨日の段階で、DS実機の信号情報についてそれとなく説明しておりますので、具体的な説明が ちょいと でも出てくればいいのに出てきてない状態です。

しったかは、まるで出鱈目な説明があり、それを間違いだと何かしらで指摘されれば、いくらでも謝罪しますよ。

今回のアングリーバードの件については 「操作性が実現できるか?」 について焦点としてるわけですが、この点については全く誰も言及していません
619名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 00:58:28.59 ID:c73Rb8iw0
>>611
あなたの問題はその操作性をとんでもなく拡大解釈してることだと思う
この程度のことならば静電容量式、感圧式ともに問題なく出来る程度のことを
「出来ない」で一蹴してんだから。実際出来ている、といっても聞く耳持たないし
620名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:01:02.43 ID:w6xOjRc2P
操作性を拡大解釈すりゃあ、それこそ
iPhoneの筐体の形状からくる持ちやすさ、手指のホールド感、パネルの材質だって3DSは再現できるわきゃないわな
621名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:01:08.26 ID:aO18Nrvb0
実現出来なかったら3DSに出てねぇよ…
622名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:02:13.66 ID:uRIeCcZQP
やっぱ色々記事見たけど
静電式の方が利点が多くて主流になってるね

一番は静電式のペンタブが主流ってのが全てを物語っていると思うよ
精度重視のペンタブで広く使われ、マルチタッチもある


感圧式のメリットはどこも口を揃えて安いこと
コスト面で仕方なく感圧式を採用したんだろうね
任天堂はグラフィックにも拘りないし似合ってるかも
623名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:02:44.92 ID:jiR8Lm8c0
>>618
売上と操作性の因果関係について詳しくw
624名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:03:17.40 ID:bPElzhUA0
>>619
「連続した点を結ぶレベルで実現できてる」と私は何度も言及しておりますが、
「できない」と断定したとは何のことでしょうか?
625名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:03:31.85 ID:xeWCXQ+70
感圧式正式名称は違うみたいだが
とにかくこれに4点くらいまでのタッチ認識耐久度備わったら最強じゃねーかな
626名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:05:09.67 ID:pZQFQD6Q0
>>622
ペンタブの静電容量式はオマケレベルよ
まったくつかってない人も多いんだよ
あと静電容量式は微妙に浮いてる状態でも反応しちゃうから誤爆が多いんだよ
627名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:05:39.75 ID:w6xOjRc2P
>>624
アングリーバードとの関係ないよねそれ。
たかがxy座標検出だけの処理なのになんでそんなしちめんどくさい理屈をこねくり回さなきゃいかんの?
628名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:05:50.05 ID:C2fiUKCo0
>>621
タッチパネルですらない機種にも移植されてるしなw
静電パネルを活かしたゲームマジパネェ
629名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:06:18.73 ID:R7e18fNS0
>>585
ワコム以外じゃペンの方にも電源いるしなぁ
630名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:06:25.06 ID:OTW/ixLY0
>>622ゲームの用途として考えたらっていうのを無視したらそうなるのかね
631名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:07:06.40 ID:bPElzhUA0
「実現可能性」 という点で議論するなら、この議論の中でできないことって、「DSのタッチパネルでマルチタッチの検出」 くらいしかなくね? という話になってしまうような・・・・・

実用化 という話をしようとすると、使われたか、使われてないか、で 使われた事例が出てこれば、悪魔の証明にならずに済むけど、その事例を厳密に証明する説明しても 実現可能 に戻っちゃうとなぁ
632名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:07:49.72 ID:w6xOjRc2P
>>630
Vitaにはグラムなんぼで量り売りされてる糞の山みたいなスマホアプリを移植してもらえるのがうれしいんだろ
633名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:08:48.94 ID:bPElzhUA0
>>627
私が 「できない」 と断定した何かを指摘いただけば、その件については私の非で終わるわけですが、出てこないと話が進みませんが……

私の何のどのレスのどの主張に対して、具体的に反論いただいているものなのか……
634名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:09:06.28 ID:R7e18fNS0
さっきからアングリーバード言ってる奴がいるけど
要はこれでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=NJTqBFpuFp0
635名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:09:48.33 ID:xeWCXQ+70
静電式ってウェb見るのには良いと思うけどゲームはやっぱきついってマジデ
スマフォーでゲームやったことないの?誰も
ちょっとでも触れたら選択した扱いになるから誤爆防ぐために指常に離してないといけないんやで?
指プルプルするし最タッチするときタッチするところずれたりしてあんまいいことなかったって
ぜんぶだめいうてるんじゃなくってよゲームには向いてないっていいたいわけよ?
にどもいうけどゲーム以外だとウェブとかゲーム以外はよかったとおもうけどもさ
636名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:10:08.01 ID:w6xOjRc2P
>>631
スマホはマルチタッチをサポート「せざるを得ない」理由があった。
ゲーム機にはそれがあるか?スマホゲーの移植以外にあるかね?
637名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:10:55.75 ID:k05xwZJ70
何ていうか、こういったタッチパネル系のスレで感圧派?が重視する「精度」と
ID:bPElzhUA0の考える「精度」にズレがある感じはするけど。
例えばWiiUゲームパッドの地磁気センサについて語ったら楽しそうな人ではある。
638名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:11:00.47 ID:57VxvyxuP
現状どちらにもメリットデメリットはあるだろ
断定しようとする奴は馬鹿
639名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:11:28.31 ID:bPElzhUA0
>>622
静電式のペンタブが主流ってどの機種が売れてるの? いつのまに電磁誘導式からシェアうつってたんだろ・・・
640名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:11:31.14 ID:uRIeCcZQP
>>630
ゲームという括りで言えば、
タッチパネルでマルチタッチを捨てたゲーム性とか問題外だと思いますよ
641名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:12:08.83 ID:+qMMcgMc0
そもそも、スリングショットのゲームって
アングリーバードが元でもないだろ
642名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:13:43.06 ID:C2fiUKCo0
>>640
マルチタッチを使うと例えばどんなゲームが遊べるの?
643名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:13:59.59 ID:57VxvyxuP
マルチタッチ
正確性
ペン必須

それぞれ
644名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:14:02.32 ID:MXYq1tr60
あかん
ID:bPElzhUA0からは本物のキチガイの臭いがする
触ったらアカン類の人や
645名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:14:28.44 ID:vx0vxfN00
意図的に話を噛みあわせようとしない相手と延々やりあうのは
いい加減疲れるだろw
646名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:14:31.31 ID:aO18Nrvb0
>>635
ブラウザでもたまに誤爆する時があるからなぁ、直ぐ見られるから使ってるが。
ゲームアプリなんてそれこそ無料アプリと85円セール以外には手を出さんな、メタスラとか操作性悪過ぎてストレス溜まる。
647名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:15:10.34 ID:w6xOjRc2P
>>640
物理キーを捨てたスマホアプリの苦肉の策がマルチタッチ対応だよ。
マウスの代わりの座標検出とタップ、ホイールの代わりのフリック、スワイプ…
キーボードの代わりのソフトキー、ゲームパッドの代わりの疑似パッド。
順序をはき違えてるね。
捨てなくて済んだ物がまだあるんだから、わざわざ代替策を積極的に採用する理由は無いの。
648名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:15:27.51 ID:sqwr0dgf0
マルチタッチをいかしたゲームソフトが
特に思い付かない現状では
ボタンとの併用でも充分じゃねーの

将来的には知らんが
649名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:15:48.82 ID:c73Rb8iw0
>>633
ならばアングリーバードやパズドラを同じような感覚でプレイするのに
感圧式も静電容量式でも大した違いは無い、それでいい?
650名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:16:04.60 ID:bPElzhUA0
>>640
ユビート と リフレクビート 以外にマルチタッチでしかできないゲームって何か面白いものがあれば実に知りたい
651名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:16:05.83 ID:JnM2KPC10
ゲーム機にはやっぱ感圧だね
652名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:16:24.48 ID:c73Rb8iw0
>>645
眠い。疲れた
653名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:16:35.29 ID:gSGF7ZnT0
>>642
正直、絶対に無理に思えるものはjubeatぐらいしか…
654名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:17:07.75 ID:sHLMSdPO0
静電方式が良いって言ってる人ってスマホ持ってないだろ。
iphone5でも触ってないのに反応、触ってるのに無反応とか当たり前にある。
静電方式はそもそも誤動作込みのUIだし、誤動作する確立を下げる努力があっても
物理的に0にはできない。

多少の誤動作を気にしないゲーム(RPG,SLG)なら許容範囲だが
誤動作が許されないゲーム(ACT,STG)だと静電方式はかなりストレス。

iphoneのCAVE系はスマホとしてはかなりUIが洗練されてるが
それでも誤動作は日常茶飯事。
655名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:17:19.24 ID:/89sQJi3P
マルチタッチの恩恵はピッチぐらいしか知らんな
656名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:17:48.09 ID:xeWCXQ+70
>>646
やってるひといたかーよかったよ
俺はドラクエ風RPGやってたが誤爆しまくって結構いらいらした
RPGでこれだからアクションゲーは無理だろうなーって思ってたよ
657名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:18:02.08 ID:uRIeCcZQP
>>639
少なくとも感圧式はもう問題外のようですね
ゲハっていかに世間の認識とズレているか分かりますね



これ迄銀行やゲームを通して接して来たタッチパネルは 1番や2番の所謂 感圧方式 としてまとめられるものでした。
主にコストからの要請でしたがこの方式は精度が得られないのが難点です。

スマートフォンで脚光を浴びたのが5番目の 静電容量方式 です。
タッチパネルの方式を説明するページは株式会社ナナオのプランド EIZOサイトとして用意されるITmedia流液晶ディスプレイ講座 IIの…

画面に指で触れると発生する微弱な電流、 つまり静電容量(電荷)の変化をセンサーで感知し、タッチした位置を把握する。
指を画面に近づけると、人体の静電容量にセンサーが反応するため、 画面に接触する寸前でポインターを動かすような操作も可能だ。



>(感圧式は)主にコストからの要請でしたがこの方式は精度が得られないのが難点です。



http://katamuki.acenumber.com/2012/07/cintiqgalaxy-notesc-05d.html?m=1
658名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:18:50.60 ID:bPElzhUA0
>>649
ペンで操作、アナログ利用するならアングリーバードは可能。指では不可能。
パズドラはペンでもできるが恐らくは同じような操作性は無理、指では絶対に不可能。

指操作を採用したアプリとして出せるかどうか? という点に関しては100%可能としか言えへん
659名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:19:03.89 ID:/89sQJi3P
>>656
FFでフィールドに出て雑魚エンカウントするまでの操作でもうイライラの限界だった
660名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:19:54.47 ID:0eNr5O0gO
静電式も今では正確精密、iPhoneiPhoneって言うけど、
VITAのタッチパネルってそのくらいすごいの?
661名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:20:04.11 ID:vZup+kK80
どっちが優れてるってわけじゃないからなあ。
662名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:20:45.20 ID:sqwr0dgf0
ものにもよるけど 指の腹でもやれるけど

なんなら爪使うし
663名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:20:53.57 ID:57VxvyxuP
ただゲーム機で静電方式にするなら本気で使おうとする場合は二画面が必須だと思うよ
画面丸ごとUIを特化させないと使い物にならないでしょ
664名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:21:36.85 ID:c73Rb8iw0
>>658
え?何今まで指で操作できるか出来ないかだけでここまで延々とやってたの?
なんじゃそりゃ。それこそ得手不得手の一言ですむし優劣なんて無意味なんじゃないか
665名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:22:04.29 ID:w6xOjRc2P
>>658
指でも可能。絶対に可能。
いい加減ゲームで遊んでみなよ。
動画だけじゃなんもわからんぜ。
スマホもDSも持ってないだろうけど、別に逃げやしない。
金に余裕があるときにでも買ってみてくれ。
666名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:23:02.65 ID:b3r+PA0W0
>>654
>触ってるのに無反応とか当たり前にある。

あるわ。
リンクをタッチした時に、ハイライトは目的のリンクになってんのに
ジャンプしないことがあるけどあれ何なの?
ビキビキくるんだがw
667名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:23:03.01 ID:bPElzhUA0
>>657
そのページにある 感圧方式 の「この方式は精度が得られない」 って何のことだろ?

枯れた技術と言われるほど、この手の問題点のない非常に単純な仕組みなんだけど……
668名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:23:58.26 ID:uRIeCcZQP
>>665
残念ながらコスト重視で精度は低いみたいです


>(静電式は)主にコストからの要請でしたがこの方式は精度が得られないのが難点です
669名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:24:42.18 ID:C2fiUKCo0
>>653
なるほどもぐら叩きか
音ゲーの味付けになってるならマルチ必須だわな
670名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:26:57.91 ID:b3r+PA0W0
>>668
いつまで個人ブログをソースにしてんだよ・・・
671名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:27:52.24 ID:bPElzhUA0
> 指を画面に近づけると、人体の静電容量にセンサーが反応するため、
> 画面に接触する寸前でポインターを動かすような操作も可能だ。

これって誤動作しますっていうのを説明してるのに、まるでメリットのようにw

このページの説明かなり意図的な誤認操作仕込みまくってるな・・・・・・ ステマか?ww
672名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:28:11.21 ID:/Ey6e6bMP
>>668
エアホッケーみたいな複数で遊ぶゲーム全部出来ないじゃん
それが出来ないからワリオに糞笑える注意事項入ったんだよな
673名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:28:53.00 ID:/Ey6e6bMP
安価ミスった>>669
674名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:29:35.45 ID:zProP3n90
>>664
今までの話、まったく関係ないしな…あほらし
675名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:29:57.30 ID:k05xwZJ70
>>662
爪こそ感圧式の本領発揮だと思ってるんだけど、あまり同意されないんだよな…
接地する面積が小さいから軽い力で確実に動くし、
キズがつくと思われがちだけど爪って意外と柔らかいから(硬度約2.5H)
硬度が3H〜4Hはあるタッチパネルやフィルムにキズがつくとは思えない。
676名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:30:29.04 ID:uVl4EVXe0
>>657
↓この質問に対する答えになってないだろ
>>>622
>静電式のペンタブが主流ってどの機種が売れてるの? いつのまに電磁誘導式からシェアうつってたんだろ・・・
>一番は静電式のペンタブが主流ってのが全てを物語っていると思うよ
>精度重視のペンタブで広く使われ、マルチタッチもある

リンク先ちゃんと読んだか?
ペンタブの主流はあくまでも電磁誘導式なんだが(ちなみにペンタブのシェアの87%が電磁誘導式だ)
ちなみにプロ向けのペンタブは電磁誘導式と静電式を併用しているタイプがあるけど
静電式はショートカットキーとスクロールの補助にしか使われていない
677名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:30:49.56 ID:uRIeCcZQP
>>670
他の記事も上にも貼りましたが、
感圧式はコストが安いからと言う意見はどこも一致してますよ
678名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:31:17.77 ID:qNeD6qwK0
3DSもWiiUもドラッグとかフリックとかがやりにくいんだがあれはなんでだろうね。
世界樹でアイコン運ぶ時とか途中で落とすことが多々あったんだけど。
679名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:31:37.88 ID:KfLBsFgo0
>>667
リニアリティ見てても静電式より感圧式の方が今も低いよね
会社違うからほんと参考までに
ttp://www.smk.co.jp/products/detail/Resistance_Sensitive_Touch_Panels/?hid=19787
ttp://www.dmccoltd.com/products/capacitive.asp
680名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:32:32.95 ID:b3r+PA0W0
>>671
>>人体の静電容量にセンサーが反応するため

そもそもこの説明自体おかしい。

人体(皮膚)による静電容量の変化にセンサーが反応するため
だろ
人体の静電容量自体は関係ないんだが
分かってないからこんな説明になってる
681名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:33:19.23 ID:C2fiUKCo0
>>672
エアホッケーなんてアナログスティックで出来るじゃないか
682名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:34:09.98 ID:b3r+PA0W0
>>677
なるほど、
「精度が得られない」に関してはデマ、と。
683名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:34:23.43 ID:LESLi0ok0
まず感圧式が主流のものを例えでいいんで教えてほしい
684名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:36:03.18 ID:lPfB5VpF0
>>660
iPhone5では感圧式に比べたらまだまだ誤爆多いと思うがなぁ…。
もしかして次世代で劇的に変わるのか?
685名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:36:25.73 ID:umhd7yVZ0
是非はともかく、感圧式+プラスチックのタッチペンなんて端末は
今や任天堂機くらいだから、逆にそれでアイデンティティを確立しつつある…のか?
思いつくのは交換日記とかミーバースくらいしかないけども
686名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:37:01.36 ID:KfLBsFgo0
>>683
単純に押すだけのもんなら今でも感圧式が主流だよ
ATMとかも全然切り替わってない
カーナビなんかはようやっと静電式が出てきたって聞いたけど実際どうなのかはしらん
変り種だとパナが出してるワンセグテレビが有るけどあれは主流じゃないな
687名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:37:49.39 ID:lPfB5VpF0
>>683
銀行や郵便局のATMとか?
688名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:37:49.63 ID:JTFcJWo3O
やってる感じは3DSよりVITAの方が楽なんだがな
3DSは下画面しかタッチパネルじゃないし、自分のはLLじゃないんで狭いし

物理キー豊富なんであくまでタッチはサブとてして使えば良いだろうし
つか3DSのタッチは以外と思った事出来ないのがなあ
689名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:38:58.71 ID:LESLi0ok0
>>686
ATMは超音波と赤外線が主流だと思ってたが
古いATMは感圧式なのか
690名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:39:04.79 ID:/Ey6e6bMP
>>683
銀行のATM、家電のタッチパネル

要するにマルチタッチや精度を必要としないもん
上の記事と同じようにコストの面で使われてるだけだね

ワリオのシングルタッチ見たら笑えるだろ?
ホッケーみたいなゲームすらいれられないw
691名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:39:39.05 ID:bPElzhUA0
>>683
除外されるものを除いたらすべて感圧式と思ってくれれば・・・

除外されるもの

・ペンタブレット
・最近のスマフォとタブレット
・ATMや券売機 で 赤外線タイプのもの
・ボタンが固定位置のもの

これら除いた 中身がPCと思われる情報操作パネルほぼ全て(コンビニのレジとか)、
家電製品でフラットな操作パネル、工業用機械の操作パネルなどなどほぼ感圧式
692名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:40:15.39 ID:/Ey6e6bMP
>>689
そうなん?
ATMですら使われなくなったんかぁー
693名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:40:22.08 ID:xHXdHAxk0
銀行のATMは精度を必要としないとかどこのスラム出身だよ・・・
694名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:40:32.87 ID:KfLBsFgo0
>>689
古いのは感圧が多い
新しいのはわからん
パスワード入力するようなパネルもまだ感圧だね
695名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:42:16.04 ID:/Ey6e6bMP
>>693
は?
細かい操作が必要なん?w
わざわざアイコンでかくしてる意味考えようなw
696名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:43:33.63 ID:w6xOjRc2P
>>691
素手必須だもんね静電式は。
爪ですらだめ。手袋越しなんて絶対無理
697名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:44:11.05 ID:57VxvyxuP
そもそもゲームというのは特殊用途だという事は認識した方がいい
感圧と静電容量では後者の方が9割方優れてるが
ゲーム用途は残り1割に入る部分が大きいんだよ
698名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:44:13.64 ID:LESLi0ok0
>>691
コンビニレジは感圧式でいいな
スキャナーでよく押すから
699名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:44:29.03 ID:uRIeCcZQP
ATMにフリックやドラッグみたいな操作何もいらないからね
ただ固定されている大きいボタンを押すだけ

精度とか何もいらない
700名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:44:58.12 ID:f1NpOeXZ0
逆に、ATMで静電式がほとんど使われない理由を考えた方が早いだろ

誤タッチがあるからだわな


いくらアイコンを大きくしても明後日の位置を認識する可能性のある静電式は
信用度が無いから金融機関には採用されないんだろw
701名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:45:02.99 ID:C2fiUKCo0
基本的に個人で使うもの以外でフリック操作強要とかできるわけない
702名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:46:05.42 ID:uRIeCcZQP
>>700
それ、コストね
コストが安いから採用されてただけ
703名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:46:35.22 ID:bPElzhUA0
>>698
コンビニにある、ATM、コピー機の操作パネル、ファミポートなんかの端末画面、レジ、店員が持ってるPOS あたり全部感圧式だな
704名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:46:45.16 ID:xuvn6aOW0
指先に静電式に認証される手袋は出回ってるが
そもそも感圧式も静電式もそうだがタッチ操作だけのゲームはスマホソーシャルにでも行ってくれ
705名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:46:56.43 ID:U8cv3FCC0
>>696
今は静電式用の手袋があるはず
706名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:47:08.69 ID:f1NpOeXZ0
>>702
コストが高くて誤タッチの可能性があるとか
そりゃ採用されんわwww
707名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:47:49.24 ID:bPElzhUA0
>>702
信頼性のためにボタンひとつに10万円の部品とか当たり前につかう機器でコストが安いだけの部品なんて絶対に採用されないよw
708名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:48:24.72 ID:KfLBsFgo0
薄い手袋なら静電式用のじゃなくても認識はするよ
ただものによって違うからしないのも有るけど
709名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:48:48.75 ID:YrHQWVSb0
>>703
その手の機械は手袋でも反応する感圧式じゃないとダメでしょ。
710名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:49:04.63 ID:uRIeCcZQP
>>706

>(感圧式は)主にコストからの要請でしたがこの方式は精度が得られないのが難点です


感圧式の方が精度低いからね、
精度が低いなら誤爆もあるし、強く押さないと押しミスもあるよね、残念
711名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:49:19.63 ID:Klu29EgB0
誤タッチと無反応
一長一短

そんなものに限らず感圧式は廃れるって
712名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:49:41.39 ID:f1NpOeXZ0
>>707
静電マニアは金融機関がコスト優先で機械を導入してると思ってるってことか・・・
アホすぎるわな
713名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:49:43.26 ID:KfLBsFgo0
>>710
個人ブログなんかあてにしないで俺が貼ったリンクぐらい見ろよ
714名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:09.02 ID:bPElzhUA0
>>712
コンビニに置いてあるATM1台で車2,3台買えるくらい金かかってるとか知らないのかもしれん
715名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:12.21 ID:f1NpOeXZ0
>>710
用語の使い方すら分かってなかったことを指摘されてるアホブログ貼って何がしたいの?w
716名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:18.04 ID:/Ey6e6bMP
>>707
それを言うなら感圧式も精度低いから誤爆するし
感圧式は押す力もいるからじじばばとかミスちゃうなw
717名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:30.18 ID:Klu29EgB0
感圧式の方が歴史が古いだけで
町中のタッチパネルが感圧式なのは当たり前でしょ

ノートPC、スマホタブレット
新しく出てきたものは全部静電

もうね
アボガド
718名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:32.26 ID:w6xOjRc2P
流行ってるから静電最強って言ってるだけじゃないか
719名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:33.43 ID:57VxvyxuP
むしろ既存のゲームに補助としてマルチタッチやフリック操作を組み込んだゲームとかすげえやりたいけどね
正確性の問題さえ解決すれば感圧式を選ぶ理由なんてどこにもないわけで
720名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:51:34.98 ID:C2fiUKCo0
>>710
精度の意味わかって無いだろ
精度が低いから誤爆w
うけるw
721名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:52:27.39 ID:w6xOjRc2P
>>717
新しいから流行ってる
流行ってるから優れてる
722名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:52:36.06 ID:Klu29EgB0
あと耐久性かな
723名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:53:07.93 ID:Klu29EgB0
>>718
流行り違うよ
時代の変化
724名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:53:11.16 ID:/Ey6e6bMP
>>717
まー宗教でそれが受け入れてられないのよ、ここは
今使われてるのはコスト面だけだってのになw
725名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:54:07.98 ID:57VxvyxuP
個人的には今後のゲームは静電容量方式タッチパネルにフィックスするべきだと思ってるんだが
静電容量方式を推す奴がことごとく阿呆過ぎて感圧式のメリットを力説する結果になるこの現象なんなの?
726名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:54:41.03 ID:pk/HOyGJ0
でも、ATMなんかは少しの誤差も客の不満になりかねない(お金急いで引き出したい人も来る)ので
結局精度重視で感圧式から変更できないんだよね
727名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:54:52.01 ID:f1NpOeXZ0
「銀行のATMはコスト優先で感圧式を採用してる」

このスレでこれ以上の宗教があるのか?
728名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:55:17.40 ID:w6xOjRc2P
あと付けで説得力持たすために持ってきたのがATMのタッチパネルときた。
3DSはスマホどころかATMとも比較されるのか。
すごいねぇ!
729名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:55:43.65 ID:bPElzhUA0
>>719
スマフォやVITAでうまく生かしたゲームがあればぜひ紹介して欲しい。 この操作性をDSのこのゲームに使えれば〜とか具体例とかあると見方が変わるかも
730名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:55:56.12 ID:KfLBsFgo0
ノートPCとモニタなら感圧式のも出てるぞ
731名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:58:10.43 ID:xuvn6aOW0
そもそもATMの感圧式もあんまり気に入らない
決定とキャンセルボタンくらい押した感じを確認させろ
732名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:59:17.73 ID:uVl4EVXe0
ところでペンタブレットで静電容量式が広く使われてるって言い張ってた人
ソースまだ?
733名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:59:19.53 ID:bPElzhUA0
>>725
静電容量式の弱点である 先が丸く太いペンを使わなきゃいけない、タッチした座標がズレる について
カウンターテクノロジーとそのアイデアを何かしら使ったアプリとか、あるいは企画レベルで考えればいいのにね。

感圧式はダメ をセットにしようとするから、過去の大量の採用事例で負けちゃう。 可能性を厚く具体的に語れる人に期待したい
734名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:59:36.36 ID:6Kg5iBGO0
マルチタッチ必須のゲームなんてiPadのjubeatとREFLEC BEAT以外無いだろ
それも誤爆無反応は当たり前でコンボ切れるし
735名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:59:42.92 ID:57VxvyxuP
>>729
VitaならLボタン入力中にメニュー表示
フリック操作でスピーディーにメニュー操作
Lボタン離して選択

みたいな素人でも思いつくいかにも快適そうな操作とかできそうだよね
736名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 01:59:50.18 ID:C2fiUKCo0
まぁ任天堂が感圧式採用するのは子供も触る壊れやすい部品だから安くするってのが一番だろうなぁ
意味も無く全ボタンをアナログにしちゃうメーカーとは違うって事だろ
737名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:00:14.74 ID:w6xOjRc2P
>>723
言葉遊びだねぇ。
静電式が感圧式にとって替わる理由を1ビットも説かず結論のみをゴリ押し。
清々しいね。
738名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:00:47.33 ID:pk/HOyGJ0
>>728
3DSの感圧式には特に不満無いが
WiiUはみんなで扱う仕様上マルチタッチできる静電式の方が良かったと俺は思ってる
でも3DSはマルチタッチの重要性と精度のどっちが必要かで考えると精度だと思う

最近精度では音波式や振動式もあるんだね(←ぐぐってきた)
739名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:00:57.26 ID:bPElzhUA0
>>728
セキュリティ対策も銀行が暗号化に使ってるのと同じ仕組みってことで、何かと銀行と縁がある話題なのかもしれんね
740名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:01:01.29 ID:/Ey6e6bMP
任天堂、次世代携帯機は静電式採用!

ってなったら持ち上げるのが面白いほど分かるだろ?w
あんだけノンゲーム批判されて、今じゃノンゲームハードのWiiUちゃん

これぞ宗教だろ?w
741名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:01:28.03 ID:YrHQWVSb0
>>731
・画面全体を押し込めるようになっていてる
・ボタン以外のところではその画面クリックをブロックできる
みたいなのがあると良いよね。
742名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:01:28.10 ID:KfLBsFgo0
>>731
ボタン操作できるATMが有るとそっちを主に使っちゃうけど最初はタッチしないといけない場合が殆どなんだよなあ
743名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:01:32.70 ID:c73Rb8iw0
>>721
あれは大きな動きを比較的正確に捉えられるから
大雑把な操作をざくざくやる上では静電容量式の方が有利

まあ少なくとも時代の流れで主流になってるわけではないのは確かだわな
744名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:01:57.98 ID:9OsJX2uQ0
たら
れば
745名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:02:02.61 ID:auq04J6N0
>>725
そもそもゲームに向いてない>静電容量方式
ブラウジングに特化した入力装置だろアレ

まぁマウス+キーボード→FPSみたいに
ぴったりとはまるゲームが出る可能性もあるが。
746名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:03:42.15 ID:KfLBsFgo0
>>738
静電式は今だと誤爆多いからそれならマルチタッチできる感圧式の方がいいんじゃねーかな
747名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:03:42.99 ID:6Kg5iBGO0
>>740
詭弁のガイドライン
1・事実に対して仮定を持ち出す
3・自分に有利な将来像を予想する

自殺して来世で出直してこいクソカス
748名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:04:26.27 ID:k05xwZJ70
>>725
IGZOをはじめとして静電容量方式の改良が進んでるから、
次の世代からはゲーム機でもこちらがメインになるだろうね。
749名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:04:42.08 ID:/Ey6e6bMP
>>738
WiiUはホッケーとかツイスターとかも出来ないからな
ワリオは糞笑ったが、マルチタッチのないゲーム機とかゴミだと思うがw
750名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:04:55.73 ID:57VxvyxuP
wiiuはパッドプレイの事考えると感圧式以外なかったかなと
751名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:05:13.50 ID:bPElzhUA0
>>736
故障対策やキャリブレーションズレが起こらない点を考えれば、物理媒体をフィルムとする感圧式より
硬化ガラスの裏におけるやタッチ用フィルムを挟める静電容量式の方がアドバンテージあるんだけどね
752名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:05:47.93 ID:pZQFQD6Q0
3DSは物理キーが必要な分タッチパネルのサイズが小さくなる
故に大雑把に動かす静電容量式と相性が悪い
試しに3DSで3点タッチから広げる動きをすればわかるが
すぐに画面外に出てしまう
753名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:06:11.61 ID:/Ey6e6bMP
>>747
怒るなよw
でもノンゲームを批判しまくったけど
任天堂のノンゲームは批判しないだろ?w
754名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:06:44.30 ID:pk/HOyGJ0
>>746
「感圧式 マルチタッチ」でアンド検索したらあったね
ならば、ゲームは精度必要だから感圧式のままでいいな
755名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:08:05.68 ID:C2fiUKCo0
>>749
なんでそこにVITAのマルチタッチを活かした面白いゲームじゃなくてホッケーとかツイスターとか出てくるのか理解できない
756名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:08:27.14 ID:wo/vMkKF0
ペンで絵やメモを書くぶんには感圧式のほうが圧倒的に優れてるね。
静電式は若干の誤差がある。鉛筆とか下書き用ツールで素早く何本も線を
引く時にもたつきが始終気になってしまう。
757名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:08:59.26 ID:xuvn6aOW0
妊娠=ゴキブリ

一般ユーザーからすれば任天堂もSCEも今ではクソ
今や快適な操作性すら考えないクソ共しかメーカーには残っていないので
コンソールは終わりである

ATMは悪くないが、あんな操作をゲームでそこまで楽しめるわけないだろ
ボタンカチャカチャ腕ガタガタやってこそゲームなんだよ
時代錯誤のゲーム機しか作れないならソーシャルにでも沈め
758名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:09:39.00 ID:k05xwZJ70
個人的にDSは「タッチ」操作じゃなくて
「書く」操作こそが大ブレイクに繋がる要因だったと思ってるから
「今の」静電容量式タッチパネルを搭載する位なら感圧式で良いと思ってる。
今後静電容量方式で「書ける」タッチパネルが一般化して安くなったら
搭載を考えればいいんじゃないかと。
759名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:10:02.12 ID:pk/HOyGJ0
>>754だが

となると、WiiUゲームパットは無償交換でマルチタッチ感圧式に任天堂が交換するべきなのな
760名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:10:54.00 ID:uVl4EVXe0
ツイスターねえ
そういえばタッチパネルの無いゲーム機でツイスターを発売したマヌケな企業があったな……
ジョークソフトの無料配布かと思ったら有料でびっくりした
761名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:11:04.55 ID:57VxvyxuP
ブラウジングだって正確性は必要なわけで
それでも静電容量方式が主流になったのはそれ以上のメリットがあったからでもあるだろ

ならゲーム用途だって静電容量方式のメリットを主張しようよと思うんだがな
762名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:11:11.71 ID:/Ey6e6bMP
>>755
パーティーゲーム押しといて
シングルタッチの弊害で交代でタッチしてね!とか笑えるだろw
複数でプレイでマルチタッチのゲームは一切出来ないんだぜ?w
763名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:11:52.95 ID:xuvn6aOW0
>>761
スマフォに出せばいいやん?
764名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:12:00.92 ID:6Kg5iBGO0
>>753
詭弁のガイドライン
3・自分に有利な将来像を予想する
5・資料を示さず自論が支持されていると思わせる
765名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:12:11.66 ID:w6xOjRc2P
爪でつついてもバッチリ反応してくれるなら静電でもいいわ

指ベタ押しじゃあ感圧だろうが静電だろうが同じことよ

ペン先の細いスタイラスペンならお絵描きだって十分いける。
精度っつっても1ピクセル単位なんか要求してないしな
766名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:12:26.30 ID:8evXDTEm0
感圧式にメリットはあるが、静電式に慣れた多くの現代人には古臭く感じるのが事実なんだよね
767名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:12:49.02 ID:C2fiUKCo0
>>762
で、複数でプレイしてマルチタッチで面白いゲームって?
768名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:13:01.95 ID:57VxvyxuP
>>763
スマフォでは快適に出来ないゲーム多すぎる
RPGですらお断りだ
769名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:13:09.25 ID:xuvn6aOW0
お絵かきとか携帯機ですることか
紙かペンタブだろボケ
770名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:13:10.06 ID:/Ey6e6bMP
>>764
そんなマジになるなよw
771名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:14:18.73 ID:bPElzhUA0
両方載せるという英断ができるメーカーがいないのが不思議だ。
チューニングする余裕がないから手を出してないだけなんだろうけど、一発逆転狙えるのにね

>758 の言うように、日本の 書く という文化を落とし込んだアプリなりサービスなりするだけでブーム作れるのに……。

まぁ、感圧パネルで輝度コントラストが落ちるのを嫌がってるんだろうな。 見栄えと高級感 が落ちるしw
772名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:14:33.89 ID:xuvn6aOW0
>>768
だからタッチパネルごときで快適性が激的に増すようなゲームはタッチパネルいらんだろアホ
773名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:15:03.37 ID:6Kg5iBGO0
>>770
詭弁のガイドライン
8・知能障害を起こす

なんだもうギブアップか
お前みたいな失敗作を産み育てた出来の悪い親を
責任もってブチ殺してから自殺しろゴミ虫
774名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:15:06.88 ID:xuvn6aOW0
間違った
タッチパネルごときで快適性が増すようなゲームじゃないだろ
775名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:16:03.31 ID:/Ey6e6bMP
>>767
ホッケーみたいな左右から操作する対戦系は全部出来ないだろ?w
シューティングもスポーツも動きのある対戦は全部ダメ

パーティーゲーは任天堂が得意()なのになw
776名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:16:26.75 ID:bPElzhUA0
>>768
DQの堀井が静電容量式タッチパネルに特化したRPGのシステムを考案してくれそうな気がするが、
任天堂の手前出せないだろうなぁ……。

FC時代の操作画面とかボタンの使い方とか、あの辺の使い道を思いついた才能が今活躍する……はずなんだが、
サードドロップ組ってしょーもないアプリ作ったりソーシャル賛美するだけで何も出してないよな。
777名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:16:43.53 ID:/Ey6e6bMP
>>773
カルシウム取れよw
778名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:16:44.36 ID:KfLBsFgo0
>>771
両方載せるっていうのは両方の良いとこを打ち消して尚且つコストが高くなるっていう可能性も有るわけでですね
もちろんちゃんとチューニングすれば両方の良いとこを取り込めるだろうけどコストはどうしようもないね
779名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:16:55.54 ID:k05xwZJ70
>>762
あれはシステム上同時押しさせないと面白くない、という話なら
ボタンを使うゲームとして開発したと思うけどな。
左右でアナログステック、十字キーとABXY、LRを分配出来るし。
単に交代制のリズムゲームにしたからタッチを使っただけかと。
780名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:17:44.71 ID:C2fiUKCo0
>>775
ホッケーみたいのをゲームパッドでやりたいんだ?
変わった人だね
781名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:18:14.09 ID:57VxvyxuP
>>776
ぶっちゃけ今一番理想に近いのはゼルダスカイウォードソードなんじゃないかと思う
性質の悪いギャグかよって感じだけど
782名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:19:16.66 ID:/Ey6e6bMP
>>779
予想を言われてもなぁ
予想なら俺はあれしか出来ないからあんな残念ゲーになったと思うぜ

何にしろシングルタッチが可能性を縮めるのは間違いない話
783名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:20:35.99 ID:bPElzhUA0
>>778
上でメリットにあげられるほどアドバンテージになる程度に感圧式パネルって安いぞ。

おそらくは 「OSが対応してくれないと独自に乗せてもドライバ書けません」 「画面の美麗さが損なわれるので売上落ちる」 というしょうもない理由だけ
784名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:20:54.21 ID:/Ey6e6bMP
>>780
以外と色々あるから焦った?w

対戦やスポーツ全般は全滅だからな
卓球とかもダメ、バスケもサッカーもさw

出来るのはターン制のゲームってのが泣けるよなw
785名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:21:31.26 ID:bPElzhUA0
>>782
あれをオッケーだした責任者はしばらく開発判断できる立場から外すべきだと思う
786名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:21:35.06 ID:xuvn6aOW0
タッチパネルが必要なゲームなんて基本は無い
ボタンでできる事がほとんどだ
正直言ってさわるメイドインワリオくらいしかタッチパネルを使って楽しんだことがない

ゴミみたいなシステムよりWiiみたいな直感的な操作性を求めろよカス共
タッチパネルでちょこちょこ触ってちまちま遊ぶようなゴミハードゴミゲームなんていらねえからもう
787名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:23:09.58 ID:/Ey6e6bMP
>>785
同意
WiiUの限界を見せてしまったようなもん
788名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:23:39.52 ID:KfLBsFgo0
キチガイに何言っても無駄だろうけどスポーツ系を複数人でやるならゲームパッドが小さすぎるな
一人でやるなら別にマルチタッチなんぞいらんし
789名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:23:44.53 ID:uXFNRfdw0
タッチパネルがあればコントローラが必要なゲームなんて無いのかもよ。
作る側の使い方次第だろ。
790名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:25:09.17 ID:C2fiUKCo0
>>784
え、普通に面白くなさそうなんだけど
そんなのTV画面でやればいいじゃん
それを遊べないのがデメリットなの?
791名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:25:11.44 ID:/Ey6e6bMP
>>788
そらそうさ、
あんなのでやるのは馬鹿げてる

でもワリオでその複数プレイを出したんだぜ?w
スポーツとかホッケーじゃなくターン制のイミフなゲームをw
792名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:25:23.13 ID:bPElzhUA0
>>786
PCにたくさんあるゲームの中でマウスでクリックするタイプのゲームは、
DSのおかげでようやくコンシューマに降りてきたって感じだけどな。

脱出系ゲームなんかの十字キーでカーソル動かして……っていうのがなくなるし
昔の探偵ものアドベンチャーなんかはアイテム選択、調べる場所選択なんかで
恩恵が非常におっきかったと。

このあたりはDSが出るまではいかに簡略化するか……で、会話の選択肢で
2択3択で進むように進化してたし
793名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:26:03.55 ID:/Ey6e6bMP
>>790
>>791と同じだな
794名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:26:23.75 ID:57VxvyxuP
>>786
実際その通りというか
タッチパネルって二画面と合わさらないと意味無いと思うよ
似たようなこと>>663でも書いたけど

言い換えればニ画面あるならタッチパネルは絶対にあったほうがいい
ほとんどのゲームが快適性を上げる
795名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:27:35.03 ID:KfLBsFgo0
>>791
ターン制なら良いんじゃなかったのか
一瞬で自分のレス否定するとは
796名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:27:50.85 ID:C2fiUKCo0
>>793
つまらないゲームじゃなくて面白いゲームを教えて欲しいんだけど?
日本語わかるかな
797名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:28:14.97 ID:xuvn6aOW0
>>792
RPGの簡略化の結果がアクションRPGだからね
スカイリムとか売れてるのがそうだし
脱出にしても、カーソルとか以前にバイオハザードみたいなサバイバルホラーが売れただろ?

選択肢ってのが古いんだから
それをタッチ操作した時点で簡略化だのとか言ってるアホはソシャゲにでも行ってろ
798名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:28:31.38 ID:/Ey6e6bMP
>>795
文盲、そんなことどこにも書いてないぞ
799名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:29:20.59 ID:/Ey6e6bMP
>>796
ワリオ否定すること言うなよwww
800名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:30:13.24 ID:C2fiUKCo0
>>799
え?なんで言っちゃいけないの?
日本語わかるなら早く教えてよ
801名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:30:23.94 ID:KfLBsFgo0
>>798
>>784で書いてる出来るのはターン制のゲームってそういう意味で書いたもんじゃなかったのか
まあどっちにしろそういうのを複数人でやるならあのゲームパッドは小さすぎだっていう俺の主張にはあんま関係無いが
802名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:30:33.70 ID:57VxvyxuP
でも実際面白いゲームを挙げてくれないとどうしようもない
本当に詭弁でしか無いのなら別だけど
803名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:30:49.62 ID:uRIeCcZQP
確かにワリオの対戦は酷いよね
さすがにあれを擁護出来る人はいないよね
804もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 02:31:36.81 ID:dFXQ3TEg0
>>705
そんな無駄なもの使わねえよ
805名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:32:52.96 ID:/Ey6e6bMP
>>800
だから書いてんだろ?w
たかが知れてるってことだ、だがターン制よりは遥かにまし

パーティーゲームで相手が終わるまで突っ立てるだけだぜw
だったら卓球やホッケーの方がよっぽどまともだろw
806名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:33:05.47 ID:pk/HOyGJ0
WiiUに関してはマルチタッチできるタイプを押すが
静電式の最大の欠点である精度が解決しないかぎり感圧はまだ廃れそうにないね

コストは静電式もだいぶ低いみたいなのでコスト云々はもう関係ないが
感圧式もマルチタッチ可能なタイプできてるし精度が必要だとどうしても静電式は不利になるかもね
807名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:33:17.28 ID:aEe/Gwkw0
俺はタッチパネルはタッチペン必須にした方が良いと思う
俺の弟が持ってるVITAは画面が汚い

指でタッチしてると仕方ない側面はあるけど
開発段階でなんとかできたんじゃないかとも思うし
808名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:33:27.61 ID:f9ZEddr+0
今度出るバイオリベUEはWiiU版買おうと思ってる。
唯一タッチパネルが使えるからね。
3DS版も相当遊んだけど、画面タッチでリロードや武器変更が出来る操作性は他機種じゃ真似できないよ。
809名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:35:14.27 ID:J4uRAheC0
甥がマリオやってんの見たけどミニゲームが始まるとペン取り出しててなんかかわいそうだった
810名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:35:37.63 ID:C2fiUKCo0
>>805
なんだ、無いんじゃん
じゃあ、シングルタッチのデメリットもマルチタッチのメリットも無いって事でいいよね?
811もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 02:37:41.39 ID:dFXQ3TEg0
>>809
よく意味が分からないのだが...
812名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:38:26.59 ID:/Ey6e6bMP
>>810
頭悪いなw

ターン制しか出来ない
一方が終わるまで棒立ち

メリットの話しよりもデメリットだな、分かるか?
パーティーゲーでスポーツみたいな
流動的な遊び出来ないのはデメリットでしかないわw
813名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:38:43.35 ID:k05xwZJ70
>>809
マリオUにペン使うミニゲームなんてあったか…?
814名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:39:46.65 ID:uRIeCcZQP
>>810
シングルタッチじゃ出来ないことが出来る
この時点で十分メリットあるね、アホ草
815名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:41:44.09 ID:C2fiUKCo0
>>812
頭悪いな
それはターン制じゃないゲームが面白い時に初めてデメリットになるんじゃないの?
816名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:42:11.75 ID:uRIeCcZQP
操作性を押すのは分かるけど
マルチタッチを否定する意味が分からないね
817名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:42:40.94 ID:aEe/Gwkw0
前提からして否定しちゃうけど
スポーツゲーならTV画面見て対戦したら良いんじゃね

wiiリモコンは振らないといけない!という意見に固執してた奴を思い出す
818名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:43:36.20 ID:5YD512Rc0
>>326
Windows8はそれが嫌だから変えようとしてるんだけどねえ
あのフレームワークだとハードにホイールが必須
819名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:44:57.38 ID:/Ey6e6bMP
>>815
言葉遊びしてるだけだな
マルチタッチを否定するバカっておまえくらいだそw
820名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:45:48.76 ID:5YD512Rc0
>>384
感圧でも指限定だと辛いだろ
そしてタッチペン必須ってのは片手が使えないって事になるのよね
821名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:45:51.61 ID:bPElzhUA0
>>818
情報量ふやしていくとスクロールバーマンセーなデザインになるからなw
822名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:47:05.28 ID:C2fiUKCo0
>>815
え?否定なんてしてないよ?
マルチタッチそのものがメリットって言うなら3DSの立体視もWiiUのゲームパッドもそのものがメリットだよね?
823名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:47:07.81 ID:KfLBsFgo0
>>817
うんまさにその通り
あるいはゲームパッド二つ使えるようにするとかだね
それこそGBから続いてる通信プレイと同じで
ちゅうか何回も書いてるけど複数人で持つような使い方するならあのゲームパッドでも小さいんだよ
824もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 02:47:58.37 ID:hZAB7Gue0
キーが付いてるゲーム機にマルチタッチなんて必要ないでしょ
シングルタッチで十分だわ
825名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:48:03.32 ID:uRIeCcZQP
>>817
それを言えば別に任天堂のゲームじゃなくていいよね?ってことになるね
独自性を出すためにやってることが迷走してるってことでしょう
826名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:48:21.18 ID:223zyYwZ0
じゃあポインティングの正確さならやはり感圧式って事か
827名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:48:24.11 ID:k05xwZJ70
マルチタッチ否定と言うより、現状のマルチタッチ端末が
感圧式の細かい押し分けや「書く/描く」操作が困難になる事を考えると
そこを無視してまで搭載する必要性が感じられない、ってだけだろう。
物理ボタンがあるから仮想ゲームパッドも必要無いし。
感圧式の長所と両立できるマルチタッチパネルが安く市場に出回るなら
そりゃ乗り換えてしかるべきだけどさ。
828名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:48:40.38 ID:KfLBsFgo0
>>820
めんどくさい時は指限定でやってるけど操作性的にはなんの不具合も無いな
指紋が付くのは困るけど
829名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:49:20.52 ID:Wg2JA2700
感圧は指でやるにしても爪使えば正確に押せるしな
830名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:50:27.12 ID:KfLBsFgo0
>>824
ボタンが有って尚且つそれでもマルチタッチでしかできない事がゲームの面白さにつながるなら必要
現状そういうゲームが全然無いみたいだけどね
831名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:50:39.61 ID:aEe/Gwkw0
>>825
どなたかの意見と勘違いしてます?
任天堂のゲームは任天堂のゲームでしょう
832名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:50:48.84 ID:5YD512Rc0
シミュレーションRPGでマルチタッチによる自由拡大がすげえほしい
段階だと認識しなおす必要あるから不便なんだよ
833名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:51:25.84 ID:pk/HOyGJ0
マルチタッチ謳ってる奴はまず「感圧式 マルチタッチ」で検索してみろ
静電式でなくてもマルチタッチはできる

つまり、ゲームだと精度重視の感圧式の方がいい
834名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:52:43.30 ID:/Ey6e6bMP
>>817
それ言っちゃうとあのターン制音ゲー自体がコントローラでやれになっちゃうぞ
独自性を出すための苦肉の策ってことだな
835名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:53:23.64 ID:M2OE4n3s0
>>807
タッチペン必須にしたらモンハンが拡張スラパなしじゃ遊べない糞ゲーになるべ・・・
836名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:53:37.36 ID:Wg2JA2700
>>832
別に感圧だろうがそれこそボタンオンリーだろうが段階or自由なんて
UIとかソフト側のシステムレベルの問題だぞw
837名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:53:54.12 ID:pk/HOyGJ0
そして、WiiUはなぜマルチタッチにこだわらなかったのか
という疑問
838名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:54:28.41 ID:/Ey6e6bMP
>>832
そういうゲームもあるか
確かに自由度か制限されちゃってるな
839名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:55:40.12 ID:KfLBsFgo0
>>836
DSのなんかのゲームでタッチしながら自由縮小するの有ったな
840名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:55:49.53 ID:9OsJX2uQ0
たった2万しか売れなかったワリオについて買ってもいないのに詳しい奴が異常に多いスレ
841もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 02:56:26.58 ID:gM5TqQSM0
>>832
アナログで縮小拡大でいいような気もするけど
842名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:57:46.21 ID:pk/HOyGJ0
>>840
それは禁句w
843名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 02:59:38.57 ID:uRIeCcZQP
>>832
ピンポイントで対象を拡大、
別のキャラに移動拡大がこ工程がかなり減ると便利だね
ターン数やキャラクター数が増えると面倒だな
844名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:00:32.86 ID:C2fiUKCo0
マルチタッチで面白いゲームが開発されるのを夢見るスレ
845もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:00:39.75 ID:gM5TqQSM0
ワリオは面白そうなミニゲームもあったけど
印象に強く残っているのは誰得ミニゲー
846名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:02:06.41 ID:xuvn6aOW0
マルチタッチが操作性という考えでデメリットになるわけねーだろ
コストは知らん
847名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:02:13.94 ID:/Ey6e6bMP
>>844
マルチタッチが欲しいっ意見が出たからって卑屈になるなよw
848名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:02:34.51 ID:KzXp/FkS0
指でこするなら静電式じゃないと大変だろ
何十回も擦るなら圧倒的に静電式
849名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:02:53.47 ID:aEe/Gwkw0
>>834
ゲームパッドで遊ぶ、というお題で作ったんだから良いんじゃないの?と俺は思ってる
そもそも否定する理由もないし
850名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:03:22.82 ID:k05xwZJ70
>>841
他にも
・Lを押しながら拡大したい中心をタッチしてスライド
・画面上に拡大縮小のスライドバーを表示する
・+や-ボタン押しっぱで無段階ズーム、同時押しでリセット

…色々やりようはあるわな。
851名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:04:35.57 ID:/Ey6e6bMP
>>848
それ謎解きとかでたまにあるな
ゲーム性にあってれば面白いよなw
852名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:05:06.97 ID:htaNc3PZ0
静電式を推すゴミクズが静電式を推すんじゃなくて感圧式の悪いと思い込みたい部分を叩いてしかいないから
ああそういうことね、ってとてもわかりやすい
853名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:05:09.59 ID:pk/HOyGJ0
>>848
タッチパネルの文字「・・・」
854名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:05:18.21 ID:5YD512Rc0
>>850
一番上以外縮小に収めたい範囲を選べないのがなあ
855名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:06:48.12 ID:xuvn6aOW0
タッチパネルで操作が少しだけ便利になることはあっても激的に変わることはない
元々ボタンの組み合わせを考えればいくらでも補える
そしてゲーム自体が細かい操作よりも直感的な操作が中心のゲームが主流になってきている

必要ねえだろ?タッチパネル自体が
おまけとして搭載するだけでいいがそれをメインとしてゲームを作った場合
スマフォでソシャゲでも作ったほうがマシだということに気付く
856もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:07:11.72 ID:H7cpd5Pe0
>>846
勿論、デメリットにはならないんだけど
大きなメリットにもならないんだよな
857名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:07:58.57 ID:aEe/Gwkw0
>>855
俺はコンシューマでもRTSが流行らないかな、という期待があった
858名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:08:51.78 ID:k05xwZJ70
>>854
タッチジェスチャもピンチイン/アウト操作の関係上
画面中心付近の拡大縮小しか出来ないけどな。
画面端じゃピンチ操作がそもそも難しいし。
859名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:09:03.78 ID:pk/HOyGJ0
>>856
さすがにパーティゲーム等一部のゲームではメリット大きいぞ?
860名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:09:20.56 ID:uRIeCcZQP
>>854
一つの動作でターゲットの指定、拡大、そのスケール調整
これ全てか一回で終わるのは楽だよね

これ何百回とやること考えるとサクサクやれたらストレスないよね
861名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:09:48.90 ID:OTW/ixLY0
静電→操作性はスムーズ だが細かい判定は難しく不安定
感圧→細かい判定はしやすく安定性がある だが操作面は静電に比べスローテンポ。
862名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:10:19.42 ID:Wg2JA2700
>>855
感圧タッチでエイミングは速さと正確さマジパねぇでした
863名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:10:33.96 ID:pvMZSNaMO
これは使い方にもよるけど、指は無いわ
ペンを付けなかった時点で終わってる
864もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:11:01.70 ID:H7cpd5Pe0
>>859
パーティゲームでも需要ないだろ
何に使うんだよ
865もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:11:48.51 ID:H7cpd5Pe0
>>862
パルテナはマジでよかったわ
866名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:12:19.70 ID:223zyYwZ0
>>863
任天堂のものにはペンがついてるだろ
867名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:13:31.12 ID:pk/HOyGJ0
>>864
PV見た限りだけどワリオのあの音楽みたいなのとかは特にマルチの方が利があるように見える
それ以外にも2人で対称の位置でパット操作とか色々
868もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:13:53.20 ID:H7cpd5Pe0
>>861
スローテンポっていうのがよく分からん
869もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:14:29.89 ID:H7cpd5Pe0
>>867
それ、需要あるのか?
870名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:15:07.22 ID:/Ey6e6bMP
いくら便利と言っても必死に否定する流れでわろたw
あると便利になったり幅が広がるのは間違いないんだから無駄だろw
871名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:15:26.23 ID:c73Rb8iw0
>>861
安定性は双方それなりにはあるし安定性の定義にもよるからどちらが優れているとは一概にはいえない
感圧式はスローテンポというより、細かい動きに長けているが反面大雑把な動きは苦手
872名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:16:04.76 ID:n/3XSNYP0
感圧式がウリのスマホでてくれー
873名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:16:21.42 ID:KfLBsFgo0
>>868
静電式は極端に言ってしまうと触れる前から反応してるからその分触れないと反応しない感圧式より早い
それが誤爆の原因でも有るんだけどさ
874名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:16:46.22 ID:pk/HOyGJ0
>>869
だから"パーティゲーム等"って言ったじゃん
あとは音ゲーとかでも強みになりやすい
875名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:16:56.38 ID:M0sEGvK60
静電式でも絵書けるの?(´・ω・`)
3DSの日記つける奴すごく楽しいよね。
876名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:17:01.28 ID:6wGRs38qO
>>9は早く死ねば良いな
877名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:17:23.04 ID:K8rCuBS40
日記が楽しいとか小学生女子かよ
878名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:17:32.61 ID:KzXp/FkS0
ワリオを引き合いに出すのはオススメしない、だってワリオだし
879名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:17:55.81 ID:xuvn6aOW0
エイミングねぇ
Wiiリモコンで銃を撃つ方が絶対楽しいと思うよ

タッチパネルをメインに考えるメーカーは滅びろ
880名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:18:12.27 ID:pk/HOyGJ0
>>875
今はマルチタッチ感圧式もあるみたい
881もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:18:37.96 ID:H7cpd5Pe0
>>873
そういうことか...あまり関係なさげだな

>>872
スマホは静電式のほうが向いてる
882名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:19:37.77 ID:KfLBsFgo0
>>879
正直ボタンでできる事にタッチパネルはあんま使わんで欲しいわ
Wiiリモコンでひねる動作がやりにくかったのに無理矢理入れられてた時もそう思ったけどさ
883もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:19:47.28 ID:H7cpd5Pe0
>>879
両方使えるようにすりゃいいじゃん
884名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:20:44.15 ID:uRIeCcZQP
>>879
いわゆるハエ叩きですもんね、それ
携帯機でやるならジャイロの方が合ってるし

今やPCゲーマーも箱コン買ってやってますからね
楽しむだけならパッドが俺もいいかな
885名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:20:56.81 ID:U8cv3FCC0
WiiUはなんで静電式にしなかったのか

マルチタッチさせるような遊び方やっておいて感圧式とかないわ
886名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:22:37.31 ID:aEe/Gwkw0
うーむ、もしかしてワリオにマルチタッチが必要なゲームがあると誤解されてるんだろか
887名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:22:42.84 ID:Wg2JA2700
>>879
そういう系とは普通のステージ進行型アクションゲームと格ゲーくらい感覚が違う
888名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:22:49.82 ID:/Ey6e6bMP
>>885
あんまマルチタッチ言うと怒られるぞw
当たり前に便利なもんもここじゃ何故かツッコミが入るからなw
889名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:24:36.02 ID:M0sEGvK60
Vitaのホームでボタンで操作させろとか言ってなかったっけ。それって便利じゃなくない?(´・ω・`)
890名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:25:59.11 ID:pk/HOyGJ0
>>885
感圧式でもマルチタッチ対応あるようなので静電式である必要はない
891もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:27:36.66 ID:H7cpd5Pe0
マルチタッチと騒いでる奴等は
マルチタッチに何を期待してるんだ?
俺には必要性を感じないんだが...
892名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:31:14.17 ID:Wg2JA2700
特に必要とは思ってないが、指でDDRをちょっとやってみたい気がしたw
893名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:32:10.90 ID:pk/HOyGJ0
>>891
俺はWiiUはパーティゲーム向きにマルチタッチにするべきだったってだけで
別にマルチタッチ推ししてるわけではない
3DSなんかは携帯機だからコストも考慮するとマルチタッチである必要性も無いし
894名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:32:59.92 ID:/Ey6e6bMP
結論出たじゃん

ニシくん
シングルタッチだけでいい!

その他
マルチタッチはあると便利
895名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:34:44.43 ID:/Ey6e6bMP
>>892
いやそれ面白いわw
指ならあのキチガイじみた早さについていけるかも

両手や二人同時とかも面白そうw
896名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:34:45.69 ID:pk/HOyGJ0
>>894
マルチタッチ感圧式も出てるみたいなので静電式である必要はないがな
897名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:35:48.07 ID:/Ey6e6bMP
>>896
そうね、実用レベルに普及すればね
898名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:38:38.80 ID:M0sEGvK60
静電式で面白いゲームって何があるの?(´・ω・`)
マルチタッチはボタンと併用する携帯機とは相性に問題がありそうな気もするけど
899もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:39:11.70 ID:H7cpd5Pe0
>>897
じゃあ、プラズマや有機ELは液晶よりも優れてない
ということでいいのかな?
900名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:39:45.03 ID:KzXp/FkS0
あれば便利程度じゃ感圧式のメリットを超えられんからなー
901名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:40:41.25 ID:K8rCuBS40
感圧じゃ押し込まないといけないしボタンの代わりに使えないじゃん
まじゴミ
902名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:42:42.39 ID:aEe/Gwkw0
>>892
スマホであるけど正直あんまり面白くない…
踊ってなんぼのゲームだと思う
903名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:43:59.37 ID:pk/HOyGJ0
>>901
精度の劣る静電式の方がボタンの代わりになるの難しいような・・・
904もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:44:05.36 ID:1X7Dh1Tx0
>>901
そんな強く押し込む必要もないよ
指でドラッグも余裕
905名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:44:25.92 ID:lPfB5VpF0
>>749
PS3、PSPを含むVita以外のすべてのゲーム機否定して何がしたいんだお前。
906名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:45:17.24 ID:pk/HOyGJ0
>>904
文字書く都合上スライドは基本だしね
907名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:45:34.31 ID:xuvn6aOW0
>>903
そこだよ
タッチパネルで楽しめてしまうレベルのゲームなんてスマフォレベル
楽しめないからボタンや周辺機器がある
908名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:45:34.76 ID:WmZZfgG10
ここで静電式をディスってるやつらさ、もし任天堂が次世代機で静電式にしたら
叩けよ?

Aおわり。
909名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:46:28.83 ID:K8rCuBS40
そもそも画面押し込むって行為自体ありえんだろ
画面ぼろぼろになるわ
910名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:47:47.74 ID:WmZZfgG10
DSのゲームやったけど、確かに液晶傷ついてたね
細かい傷が
911名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:47:49.51 ID:a6H6OgoH0
まぁ、どんなに進化してもタッチパネルだけの操作はやっぱりしんどいわ
スマホを買ってからかなり経つけど物理キーの偉大さを痛感してる
912名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:48:02.40 ID:pk/HOyGJ0
>>908
感圧式と差が付かない程度まで精度が追いつけば別になんとも思わん
ゲームは正確さも大事だし
913名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:48:06.35 ID:Wg2JA2700
押し込まねーよw
914名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:49:46.25 ID:/Ey6e6bMP
>>910
子供のDSとか傷だらけでボロボロだもんな
結果も出尽くしたか
915名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:49:57.60 ID:WmZZfgG10
>>912
いや、任天堂の岩田社長と同じでダブスタはやめろよ?
一度完全否定したんだから、やらないのが律儀じゃね?
916もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:50:41.12 ID:DbQj2Xcr0
>>909
軽く触れる程度でも十分反応するよ
静電式だと表面にガラス使ってるのが多いけど
感圧式はそうじゃないか安心できる
917名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:51:10.80 ID:xuvn6aOW0
タッチパネル程度の正確さが必要とされるゲームはスマフォレベルだって何度言ったら理解できるんだ
カス共が
918名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:52:48.60 ID:M0sEGvK60
>>914
携帯機に保護シート貼るとボロボロにならなくて済むぞ。知らないのか?(´・ω・`)
919もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:53:10.77 ID:DbQj2Xcr0
>>914
画面割れてるスマホとか結構見かける
試遊機のVitaの画面に亀裂入ってるのも
ルイマン買いに行ったときに見たわ
920名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:54:54.54 ID:WmZZfgG10
>>919
でたよ、ニシくん特有の捏造FUDw
試遊機って基本的に鎖でつながれてるのに、どうやって落とすの??
921もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 03:58:09.59 ID:I5dxTC6p0
>>920
知らねえよ、亀裂入ってたのを見かけただけだしな
紐にぶら下がった状態でどっか角に当たったんじゃね?
922名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 03:58:55.40 ID:VCqgFMxL0
ID:w6xOjRc2P

流石知恵遅れ末尾P

哀れな脳味噌してんな^^
923名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:00:00.21 ID:/Ey6e6bMP
>>921
その手の捏造ネガキャンはダメだな
やっぱ宗教っすなぁ
924名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:01:33.01 ID:M0sEGvK60
末尾Pの人は轟音?(´・ω・`)
925もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 04:02:29.02 ID:I5dxTC6p0
まあ、轟音じゃなくてもキチガイなのは確かだ
926名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:05:34.34 ID:M0sEGvK60
末尾Pの人は煽り方がハゲっぽい(´・ω・`)
927名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:05:40.67 ID:/Ey6e6bMP
もう終わるから結論な
感圧式、静電式はケースバイケース


ニシくん
シングルタッチだけでいい!

その他
マルチタッチはあると便利



あと捏造までしてネガキャンはダメだぞ
ではお休み、じゃーの
928名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:06:23.60 ID:M0sEGvK60
あ、逃げたw(´・ω・`)やっぱ轟音だったか。
929名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:11:54.16 ID:DpcBxNIZ0
たとえばこの長さだと、床にはぶつからないけど
落下時に振り子のようにゆれてぶつかったらどうなるか…わかるよな?
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/i/taiyakiyagk/DSC05441.jpg
930名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:12:22.31 ID:yKHMUdON0
ID:/Ey6e6bMP
ID:57VxvyxuP

奇形知的障害末尾P湧きまくってんなw
931名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:12:34.42 ID:aEe/Gwkw0
最近は自己修復フィルムとかあるよね
932もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 04:50:18.72 ID:aIGPu/HS0
>>927
背面タッチ「あると便利!」
3G「あるとマジ便利!」
933名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 04:59:02.15 ID:uRIeCcZQP
コテさんID変えまくりで頑張ってるね
934もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 05:07:20.43 ID:aIGPu/HS0
>>933
最初、スマホ使ってたからだな
935名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 05:10:10.82 ID:uRIeCcZQP
スマホ使うと定期的にID変わってその間に単発が必ず現れるのね、勉強になった
>>929とか頑張って探したんだろうねー
936もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/09(火) 05:13:04.97 ID:aIGPu/HS0
>>935
ん?それ貼ったの俺じゃねえぞ
937名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 05:14:38.15 ID:KzXp/FkS0
末P…あなた疲れてるのよ
938名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 06:07:03.01 ID:LMdNKEh30
何でまあそんな感圧式が気に入らんのかね
逆に考えてみろ、感圧式が採用されてるのってスマホくらいじゃないか?
939名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 06:15:17.98 ID:TqQ2yaSbP
静電式は簡単な操作に置いては感圧式より向いてる

俺としては二画面タブで下感圧式、上静電式っていうのが理想だな
3DSの下画面が感圧式のまま、上画面が電子書籍の表示に耐えられる6インチ静電式になって
ゲーム以外の定番アプリも使えたら最高のハードなんだけどな
940名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 06:16:04.69 ID:anBGIvYR0
>>938
逆じゃねw
静電容量もiPhoneぐらいだったら許容
他はVITAふくめて調整が不足だと思う
スレ見てるとiPhone5ってそんなに超反応なのか
4と4Sと3GSは俺はちょうどよかったし5もそんなに悪くないと思うんだんが
941名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 06:53:22.95 ID:qMBBtYk5P
ゲームやる分には感圧式のが向いてると思うけど、
タブレットみたいなことがしたいのなら静電式のがいいと思う
WiiUタブコンはその点で中途半端
942名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:33:28.84 ID:gSGF7ZnT0
>>940
調整不足というより、主要な操作が林檎の特許で押さえられまくっていて、
それを回避しようとするとひどい回り道を強いられるというのが正解
943名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:47:10.96 ID:Ume5a6H+P
vitaって静電式なの?イヤホンのコードが触れただけでタッチとみなされてあれ??てなったんだけど。
まぁスマホとかだと感圧式は嫌いだからいいんだけど・・・
944名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:47:46.33 ID:zmxFuAKa0
どーせマルチタッチ版が出りゃまた持ち上げるんだから
静電容量方式の勝ちにしとけや
945名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:51:20.38 ID:YppScb090
タッチパネルを否定してたゴキがこんなこと言うんだから面白い
946名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:52:53.67 ID:f8lk/g6m0
DSのタッチパネルをATMでゲームwwwとか言って叩いてた連中どこいった
947名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:53:32.34 ID:MkANyuC20
キャノンvsエプソンか
プリンタも今や静電式と感圧式にわからてるからな
948名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:56:26.79 ID:zmxFuAKa0
タッチパネルを否定というより使い方の否定じゃないの
ボタンで難なくできることばかりタッチ強要する

DAZEの回避が最たる例だな
フリックとか作ったやつ基地外だわ
949名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:07:00.10 ID:GZ5v5u5d0
どうせタブコン+で変わるんだから
はいはいそうですね良かったね(上から目線)ぐらいにしておいた方がいいぞ
950名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:23:13.49 ID:C2fiUKCo0
寝て起きても「便利で面白い」と連呼するだけで具体例出てなくてわろた
ピンチ操作以外でマルチタッチ使ってるところを見たこと無いから便利な使い方とやらを教えてくれと言ってるのに
951名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:24:08.46 ID:j/LGUu8L0
乾燥肌の自分は静電式は反応が悪くてイライラするんだけど
952名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:38:06.82 ID:umhd7yVZ0
とりあえずワリオのリズムゲーを本気でやりたい奴がいっぱいいることは分かった
953名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:40:23.99 ID:Mxy015M+0
>>950
マルチタッチをゲームでうまく使うというのはもう難しいと思う
上でも出てるがシングルタッチ含めて思いつく限りの操作方法の殆どが
アポーとかに特許で抑えられてて使えない状態
954名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:40:48.72 ID:XbJjnsGM0
>>951
いい機会だ肌のメンテをすすめる
955名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:44:33.49 ID:Ume5a6H+P
>>951
この時期に指の腹かさかさって結構ヤバイんじゃ・・・水飲めww
956名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 08:58:59.33 ID:TqQ2yaSbP
静電式は小さい画面を有効利用するにはいいけど
画面が大きくなると感圧式の方がいいように思える
957名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:04:48.12 ID:76UihiGq0
>>951
肌が乾燥してる人が羨ましい
俺は汗かきなのでスマホ操作してると画面に汗で指がひっかかったり皮脂でベトベトになったりで最悪なんだ
タップだけならともかく画面をこする(スワイプ)操作をメインに導入したやつは死んでくれと思う
958名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:22:42.19 ID:SRAtywDQP
ミクFのスクラッチ操作とか指湿ってるとたまに無反応になるからな
959名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:35:15.70 ID:xVcVRdJu0
方式はどっちでもいいけどマルチタッチが出来ないのはダメダメだろ・・・活用の幅すごい狭まりますやん
960名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:47:51.33 ID:7XGUcEcd0
961名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:48:03.92 ID:FjrXu7ya0
>>957
しっとり系の人間はスマホを長時間使ってると
爪と指の間が痛くなってくるよな(プチ爪剥がれ?)

まぁ俺は大丈夫だけど
962名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:48:42.22 ID:xVcVRdJu0
>>960
ライセンス料金払って使えばいいのでわ?
963名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:50:00.15 ID:DOE2OtGeP
VITAは静電式パンツなんだっけ?
964名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:50:09.92 ID:7XGUcEcd0
>>962
開発コスト下げるためにどこも苦労してるってのに
わざわざアップルに金払ってまでマルチタッチ使う必要なくね
965名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:56:15.85 ID:7na9rPbk0
>>962
でマルチタッチでどんな面白いゲームできるんだね
966名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:58:34.84 ID:O2Y4gmKo0
ブラウジングとか捗るよ
あとアイスホッケーとかなかなか燃えるよ

ワリオのなんかリズムゲームだって
離さなくても良いようになるから
同時認識できたほうが楽なんじゃないの
967名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:01:04.71 ID:76UihiGq0
>>966
ブラウザでは音量ボタンでスクロールしてるわ
ピンチで拡大縮小するのも画面が小さくてリンクが押せないから拡大するだけだし
968名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:03:56.95 ID:7na9rPbk0
ゲームで細かい部分が操作できなかったり誤入力しやすい静電式はないわー
ストレスがたまるだけです
969名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:06:51.42 ID:7XGUcEcd0
そもそも特許使用料ってかなりのコスト増要因だからな
コナミが3Dゲームでカメラの手前に来た物体を半透明にする特許とってから
他の会社が皆それ出来なくなって困ってるってのは有名な話
高額な特許使用料払うようなもんじゃないだろ
970名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:13:53.65 ID:v2Cu7OMT0
特許使用料って権利者の言い値だから
いくらでも際限なくふっかけられるのよね

アップルは携帯端末を独占したいわけだから
特許使用料を安くして特許で儲けようなんて気はさらさら無くて
特許使用料を払ったらまともに利益が出ないくらいふっかけて
パクリや同業者を封じて潰す為だけに特許を取ってる

他社のSTGをパクリまくったコナミと
映画をパクリまくってきたメタルギアが
特許とか言い出すのはちゃんちゃらおかしいが
971名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:20:17.79 ID:VwklCVQr0
モンハン4は壁透明になるぜ!
972名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:23:40.56 ID:5q62Ah830
>>950
俺も10点マルチタッチとかどう足掻いても使わなくねとか思ってたけど、
物理キーないスマホタブでゲームやる為にバーチャルキー同時押しめっちゃ使うんだよな

うん。ゲーム機だと意味ねぇなやっぱw
973名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 10:36:21.51 ID:O5VVCnxRT
>>915>>908
タッチパネル自体をディスってたゴキちゃんさ、SCEがVITAでタッチパネル採用したんだから
叩けよ?

一度完全否定したんだから、ダブスタはやめろよ?
おわり。
974名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 11:03:54.55 ID:dnooQMsw0
静電容量は本当ゴミだわ。爪で反応しないし
975名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 11:47:36.71 ID:YrHQWVSb0
>>974
俺の使ってるGalaxy S2は爪でも反応するんだがw
976名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 12:04:52.45 ID:MXYq1tr60
>>972
スマホは物理キーが少ないからマルチタッチが活きるわけだな

左手でスティック操作しながら右手でマルチタッチは少々厳しいし
特にノーマル3DSはマルチタッチには画面がちょっと小さい

物理キーが多数あるなら、感圧式の方がペンや爪が使えて
分解能も高いぶん便利な点が多いと思う
977名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 12:05:25.04 ID:bPElzhUA0
>>976
分解能も高い?
978名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 13:24:32.64 ID:d49ColTH0
静電式のメリットがリフレクビートできることくらいしか思いつかない
979名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 13:31:52.19 ID:jVDflOuk0
この手のスレ何度目だよ。
おまいらよく飽きないな。
980名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 15:09:32.05 ID:krr/8g+00
スマホでガラケー向けのサイトを見ると
リンクをクリックするときに意図したところとは違うところがクリックされてしまう
静電式ではよくあること

スマホなら戻るボタンで済むけど、ゲームだとちょっとね…
981名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:30:25.53 ID:QsZUhz+GP
ハッキリ言って一長一短です
本当いうと感圧と静電がフュージョンした
滑らす動作とクリック操作を兼ね備えたタッチパネルが理想なんだけどね
感圧は滑らす操作が苦手だし
静電式は選択する操作が苦手
982名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:36:07.82 ID:xuvn6aOW0
もう一度はっきりいうが、タッチパネルで楽しめるゲームはスマフォなどで遊べるソシャゲレベルでしかない
直感的に2つのボタンを押すほうが遥かに快適なのだからな
直感的に動かせるからアナログスティックがメジャーになったし、Wiiリモコンもまた直感的な面において人気を出した

SRPGでタッチでズーム?アホらしい
そんな操作のスピードが必要とされるゲームジャンルじゃないだろボケが
983名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:50:11.07 ID:9K2Z6xL7O
シアトリズムのiOS版、3DS版でやってた身としてはとても遊べたもんじゃない
弾く操作とか指でやるとギュッギュッギュッって気持ち悪いのなんの
だからといって感圧式が優れてるとは言わないけど、少なくとも静電式が優れてるとも言えないね
984名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 16:51:10.34 ID:vPB+uwti0
タッチパネルは座標入力とかボタン割り当てでは出来ないことが出来て
DSのようなゲーム機ならシステムゲーのさらなる補助入力たりうる事実がある

ミニゲーム専用なんだとわめくのは都合の悪い活用例を握りつぶしたいカス
985名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:21:56.17 ID:HrWI5EOu0
ペン操作は指に比べてマウスと似たような操作が出来るのよね
FPSのエイミングとかRTSの範囲選択とかやりやすい
986名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:48:14.01 ID:fjr6peXk0
>>984
このスレをざっと見る限り
「適材適所じゃね?」
的な意見がほとんどだったような
あとはちょこちょこ変なのが
「感圧式はオワコン!」
とか叫んでたぐらいで

君、シャドーボクシングでもしてるの?
987名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 17:59:11.72 ID:+/PkiyM40
タッチパネルは選択肢が多い時に
一発で選べる絶対的な強みがあるからな
一番わかりやすいのが文字入力
十字キーでタタタタタ、タタタタタって一文字ずつ選ぶのはもう古い
988名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:24:56.44 ID:VHmvG9kl0
タッチパネル自体は否定しないけど、フリック操作でメニュー画面をスクロールさせるのはマジでやめてほしい
989名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 18:28:25.27 ID:U92v6m3Z0
>>987
ものによるわい。
メニュー選択系ならタッチパネルが優れているが
アクション操作にゃ物理キーには逆立ちしても叶わん。
990名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:05:02.16 ID:C2fiUKCo0
帰宅するまでスレ残ってるとは思わなかった
ゲーム機用途ならシングルでもマルチでも感圧でも静電でも性能的には変わらんよなぁ

ただゲームには指操作よりタッチペン操作のほうが相性がいいと思う
タッチペン使うとどうしても傷つきやすいから安い感圧式の方が向いてるでしょ
991名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 19:44:54.53 ID:vPB+uwti0
ゲーム用途特化なら感圧式がいかに優れているかは
DSのボタンタッチ併用ゲームが、それでしか出来ないゲームの可能性を見せ付けた

ゲーム機をグリップした状態でなお自由に使える指なんてそもそも1本だけだ
正確さの感圧式が上位で、強みが消える静電式が下位という現実が浮き彫りになる
ゲーム専用機の操作系と静電式を併せ持つなんざただの勘違いハードだ
992名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:02:18.16 ID:dnooQMsw0
>>975
マジかよ。iPhoneゴミすぎ
993名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 20:39:26.16 ID:HUpAolf50
静電式は精度に難が有るから指で押したときに選択するのではなくて
指を離した時に選択する手法が流行ったんだよね

どこかクリックするだけならそれでいいけど
ゲームだとただの遅延処理だよな
994名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:05.67 ID:5YD512Rc0
>>872
感圧式スマホとか絶対不便にしかならんぞ
タブレットならともかく

誤動作の弱点有れど触れるだけで操作できる軽快さは感圧式にはない
995名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:01:51.02 ID:5YD512Rc0
>>890
ぶっちゃけ感圧式でもなんでマルチタッチにしなかったのってのはよく言われるよね・・・
996名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:06:07.60 ID:5YD512Rc0
ぶっちゃけ物理キーあるゲーム機においては二点タッチだけで十分ではあるのよね

>>967
広告が見えちゃうとか嫌だからスワイプスクロールだわ
微妙に見たくない物を見ないようにできるってのはボタンじゃ調整が難しい
997名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:08:23.77 ID:5YD512Rc0
>>993
遅延処理でもいいんじゃねとは思うけどね
ターン制のコマンドRPGの類だとむしろ感圧式でも遅延処理してほしい
998名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:08:47.97 ID:SRAtywDQP
>>994
PDA時代はペン必須だったな
999929:2013/04/09(火) 21:46:05.82 ID:DpcBxNIZ0
>>935
ぐぐるで画像検索かけたら1ページ目に出てきたから張っただけだぞ?
1000名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:57:54.57 ID:OkTIrKG+0
1000だったらVITA終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。