【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★389

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★388
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364900815/
2名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:27:53.86 ID:m1iW7e4Q0
値下げで大復活
3名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:29:41.04 ID:z8/47sMd0
■発売予定リスト
パッケージ/DL/単体プレイ(○:対応、△:一部対応、×:未対応、?:不明)

■4月24日
DL専用/1,800円/? ポケモンスクランブルU
■5月23日
4,990円/未定/○ バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■6月6日
7,280円/未定/? インジャスティス:神々の激突
5,040円/?/? ラビッツランド
■6月27日
F1 RACE STARS POWERED UP EDITION
4名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:30:12.25 ID:z8/47sMd0
■発売日未定のソフト
ピクミン3(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Fit U(任天堂:2013年春〜夏)
The Wonderful 101(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Party新作(任天堂:2013年夏)
ゼルダの伝説 風のタクト HDリマスター(任天堂:2013年秋)
アサシン クリード4 ブラックフラッグ(UBI 2013年)

LEGO City: Undercover(任天堂:未定)
Rayman Legends(任天堂:未定)
ベヨネッタ2(任天堂:未定)
スマブラ(任天堂:未定)
毛糸のヨッシー(任天堂:未定)
3Dマリオ(任天堂:未定)
マリオカート(任天堂:未定)
ゼルダの伝説(任天堂:未定)
真・女神転生 meets ファイアーエムブレム(任天堂:未定)
モノリスソフト完全新作 "X"(任天堂:未定)
5名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:30:42.95 ID:z8/47sMd0
■発売中
5,985円/5,985円/○ NEW スーパーマリオブラザーズ U
4,935円/4,935円/△ Nintendo Land
7,665円/7,665円/△ FIFA13 ワールドクラスサッカー
6,090円/DL版無/○ マスエフェクト3 - 特別版 -
4,800円/4,300円/○ モンスターハンター3G HD Ver.
7,140円/6,300円/○ NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge
7,140円/6,300円/○ 無双OROCHI2 Hyper
6,980円/6,280円/○ 鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
7,770円/6,930円/○ アサシン クリード3
6,980円/6,300円/× ZombiU
5,980円/5,480円/○ バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
6名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:31:14.22 ID:z8/47sMd0
■発売中(続き)
9,240円/8,000円/○ 三國志12
7,980円/DL版無/○ コール オブ デューティ ブラックオプスII[吹き替え版]
2,940円/2,940円/× SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー
4,800円/4,200円/× SPORTSコネクション
8,190円/7,100円/○ 真・北斗無双
5,040円/無料+課金/△ TANK!TANK!TANK!
1,000円 DL専用ソフト ナノアサルトネオ
6,615円/6,300円/○ ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
4,935円/4,935円/× ゲーム&ワリオ
6,980円+月額1,000円/6,980円+月額1,000円/○ ドラゴンクエストX
7名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:32:46.41 ID:9rKzQ+IM0
海外サードに無視されつづけてんな

終ってんだろ
8名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:34:08.63 ID:/hpS5dL00
PS4が既存のPCパーツで構成されている事は重要ですか?それは開発者にとって円滑な移行を保証するのでしょうか?
(中略)
強化したPCアーキテクチャを構築したソニーはスマートだと思う。
それがPS3の16倍のメモリを持っている事も忘れないでおきたい。
全てのマシンがそれを持っている事が判っているんだ・・・我々はとんでも無く馬鹿げた事が出来るだろう。

他にエキサイティングな事としては、Windowsでアドレス指定可能なメモリは2GBに結びつけられているんだ。
多くのPCは32ビットバージョンで動作しているので、PCで出来る事を超越している。

それはあなたに世界最高のPCを与えるようなものだ。

それはもの凄く便利だ。ゲームは簡単に手に入るし、ゲームをダウンロードしている間にゲームを開始することもできる。スリープ状態にすることもできる。

彼らが発表したのはそう言うことだ。

彼らは完璧なゲームPCを作っているんだよ。

http://blog.gamekana.com/archives/7019760.html
9名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:36:34.21 ID:tIYFl/Nt0
もう発売済みソフトのリストはいらないだろ
今後の予定の少なさを誤魔化しているようにしか見えないぞ
10名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:41:46.77 ID:9VZru1Lu0
>>3-6
11名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:43:26.37 ID:poJjX3WR0
>>10
乙じゃねーよ馬鹿
自分で貼れ
12名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:44:59.02 ID:/hpS5dL00
これはキャノンのデジカメのサンプル写真なんだが、
WiiUブラウザではこのサイズの画像が表示できないよな?
VITAではちゃんと表示してくれるんだが
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/430f/img/sample/portrait-org.jpg

メモリの少ない携帯機で表示できるのにどうなってるの
13名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:47:03.20 ID:YIlmgqwmP
【週間販売】WiiU版ドラゴンクエスト10 3万3000本の核爆死 DQ出たのにWiiUもVITA以下安定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364994377/
14名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:50:14.30 ID:YIlmgqwmP
DS  さわるメイドインワリオ 113万6,255本
Wii  おどるメイドインワリオ 65万3445本
WiiU ゲーム&ワリオ     2万2491本 ← New
15名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:52:03.31 ID:3/A+CJRs0
22 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q [sage] 投稿日:2013/04/03(水) 23:49:10.83 ID:yE5qgUhx0
http://i.imgur.com/xTi6iBu.jpg
どうでもいいかもしれないけどプレイ中のタブコン
16名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:52:22.54 ID:dZJQWOXd0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index3.html

岩田 実際、はじめてのことだったんです。
    企画開発部ができて以来、1本のゲームのために、
    全制作チームから応援に駆けつけるというのは、
    これまで一度もなかったことですから。
17名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:53:27.15 ID:YIlmgqwmP
【悲報】DQ10が3万6454本の大爆死www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364994091/
18名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:54:19.85 ID:dZJQWOXd0
19名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:55:44.45 ID:73R2N6BX0
ゴキちゃん必死すぎw
20名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:56:16.21 ID:YIlmgqwmP
Vita『朧村正』 初週: 45,660 (Wii版累計45,825)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364994365/
21名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:57:41.69 ID:YIlmgqwmP
WiiUを馬鹿にしたEpicのレイン氏「PS4は完璧なゲームPCだ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364962905/
22名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:57:53.08 ID:m1iW7e4Q0
>>15
残像ネガキャンか
23名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 23:59:46.45 ID:m1iW7e4Q0
50 名無しさん必死だな sage 2013/03/23(土) 07:55:59.04 ID:dGJJfhw/0
>>48
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up73016.jpg

WIIUでさえこれだから・・・
3DSにしてはよく撮れてる方だと思うよ




これは知ってたけど残像は知らなかった
24名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:00:35.10 ID:YIlmgqwmP
岩田社長がMiiverseに投稿→不満爆発したWiiUユーザーが殺到し大荒6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365000750/
25名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:00:45.48 ID:c4YEjXlUP
>>15
タブコンのみでほとんど遊んでるから
寝てるスライムしか見たことなかったわ
26名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:04:09.29 ID:1LZP54lb0
122 名前:ナカターロ ◆NAKA8ONL4Q [sage] 投稿日:2013/04/03(水) 23:55:27.50 ID:yE5qgUhx0 [2/3]
これ常時表示されてるんですよ
コントローラの電源はドラクエプレイ中は切れないんです
ドラクエだけはなぜかHOMEボタンが使えないので
HOME画面を出してコントローラの電源を切るっていうやり方が出来ないんです
タブコンの電源を切りたい場合はドラクエ起動前にタブコンの電源を切ってからドラクエを起動する必要があるんです

どうですか?糞ハードでしょ?
27名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:05:22.07 ID:TVecyvDO0
Miiverseまだ大荒れしてるのか
28名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:08:20.94 ID:N4/czv7O0
使ってないのに常時電池を食われるタブコン
3時間で電池がなくなるがタブコン
500回充電で寿命が無くなるリチウムイオンバッテリー

このコンボが凄まじいなwww
29名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:09:22.09 ID:6c8pa6ok0
パッケージ版にメリットは一切なしか
せめてディスク回りぱなしだけでも何とかならんのか
30名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:10:34.27 ID:EWl6qqnD0
>>29
売れる
31名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:11:13.83 ID:1QkSxtlAP
500回充電したら電池の寿命がなくなると思ってる人がいるとは・・・
最近の荒らしは知識が無さすぎだろ
たるんどる
32名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:11:43.25 ID:GXu9uSQtP
任天堂2期連続赤字 「3DS」も「Wii U」も大失速で下方修正
岩田社長、来期の営業利益1000億円達成に進退を懸ける
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1741.html
33名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:13:00.07 ID:dkNX2XMy0
緑にビビった赤があちこちで大暴れしてるの?
34名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:13:54.78 ID:N4/czv7O0
正確には容量50%ですね
その状態のタブコンは90分しか持たないw
そしてそれでも電池消費し続けるタブコン

やだ、なにこれ・・・
35名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:13:57.11 ID:EWl6qqnD0
>>31
500回充放電した後では使い物にならんという意味では同じでは
もちろんそれを我慢して使えばいいとかいうなら話は別だが
36名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:14:15.24 ID:vmoQ1Svx0
レス一桁のうちに多機種の話題持ち出すとかもう病気のレベルだろ、これw
37名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:15:21.28 ID:U9rSA/bE0
ゴキブリが病気じゃないと思ってたのか?
38名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:15:48.01 ID:dkNX2XMy0
既にもう手遅れの病気です
39名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:17:11.22 ID:Zm1fCJk40
病気とソニー依頼の仕事と両方
40名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:17:39.86 ID:vmoQ1Svx0
oh....せめて業者であってくれと祈っておくw
41名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:18:05.64 ID:1QkSxtlAP
>>35
残念70%だよ
500回繰り返しても70%の持ちはあるから全く使えないってほどでもないけどね
ケータイとか5年とか使ってる人がいるのもそういう理由
あと普通に任天堂HPでバッテリー取り寄せて自分で交換できる
42名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:19:27.59 ID:N4/czv7O0
一番いいのは電池を半分使った状態で電池を抜いておく
普段からコンセントを抜き差ししているWiiUユーザーには至極簡単なことです

二番目にいいのはWiiUを中古屋ショップで売り払う
これならコンセントや電池の抜き差しから解放されますね
43名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:19:45.11 ID:ylZ9K4Qe0
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです

いっちょつ
44名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:20:51.87 ID:N4/czv7O0
>>41
その頃にはWiiUの寿命が尽きているので電池の交換は必要ありません
45名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:20:55.54 ID:1QkSxtlAP
すまん、アホすぎてつい・・・
さてちょっとドライブしてくるかな
46名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:21:27.69 ID:Zm1fCJk40
WiiFitU楽しみだわー はやくでてくれー
47名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:21:57.00 ID:00Rw316x0
真っ赤な奴は問答無用でNG安定だな
48名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:23:22.01 ID:EWl6qqnD0
>>41
500回も70%も目安だから使い方、環境で大きく変わるけど
49名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:23:58.29 ID:2hQk+41p0
本当に「ゴキ」と「豚」は使用禁止、ね
PSファンボーイ、任天堂ファンボーイでよろしくね

和やかに議論しよ
50名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:25:35.50 ID:N4/czv7O0
電池がすぐ切れるってんで充電ケーブル挿しっぱなしのやつばかりだし、普通に50%割るだろw
こんなにデカくてもiPhone程度のバッテリーしか積んでないボッタクリ
51名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:26:54.26 ID:GXu9uSQtP
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index3.html
岩田 では、そろそろその話を訊きましょうか。
    “オールスター応援状態”の話を。

阿部 はい(笑)。

森   まさに“スマブラ状態”でしたよね。

岩田 あ、実際に “スマブラ状態”って呼んでいたんですか?

森   いえ、助っ人のみなさんが
    “ニンテンドウオールスター!”状態でしたので、
    わたしが個人的にそう呼んでいました(笑)。
    任天堂のプロデューサーさんや
    ディレクタークラスの人たちがいっぱい集まって、
    ゲームのアイデアを出し合ってつくるというのは、
    「こんなこと、いままでなかったぞ・・・!」
    と思いましたから。

岩田 実際、はじめてのことだったんです。
    企画開発部ができて以来、1本のゲームのために、
    全制作チームから応援に駆けつけるというのは、
    これまで一度もなかったことですから。
52名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:29:38.08 ID:mpsSIvxR0
これしかない需要もないのか・・・
サードどころか任天堂もしっかり吟味して出さないとヤバイなこのハード
もう年末だけにソフト出してもいいくらいだ
53名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:30:46.51 ID:ZL5yQ1z10
もう何やっても無駄だと思う
岩田は無能や
54名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:32:08.95 ID:Dat57DUa0
>>29
ワゴンで拾える。
55名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:32:25.54 ID:0Gsuxn/s0
ぶーって鳴くとカサカサって聞こえる
カサカサって聞こえるとぶーって鳴く
いい加減してください
56名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:35:39.40 ID:dgyRNxVd0
て言うか
特に効果のないと思ってたソフト2本だけなのに
値下げなしで売上上がった事への嫉妬としか思えない
57名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:37:22.34 ID:N4/czv7O0
戦犯ニンテンドウオールスター
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index.html

消化率2割は本当だったんだ
58名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:38:36.80 ID:mpsSIvxR0
本体同梱パッケージまで出るようなソフトが効果ないって言ってしまったら
他のソフトどうすんのよ・・・
59名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:38:59.58 ID:1QkSxtlAP
2万まで戻ったのは意外だな
既プレイヤーのU版への移行が多いのかな?
ワリオのためにハード買うとはとても思えないし
60名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:39:10.45 ID:Sdf6HkY/O
蒸し返すようだけど500回云々て
アンオフィシャルの大容量バッテリーの話だろ?
61名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:39:59.08 ID:bzon7Pri0
純正はすべて非公開だからね
62名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:41:18.69 ID:rT23/+09O
>>58
本体同梱版言うても、4万円超の商品やで。
数としてはそんなに多くはなかっただろうよ。
63名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:44:51.48 ID:/nHOJQ0v0
へぇ、2万台まで週販回復したんだ
ワリオは微妙みたいだから、ドラクエかマザー2の効果かな?
64名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:45:44.58 ID:mpsSIvxR0
101 ピクミン べヨ レゴ 体重計
全部ダメだと思う
wiiUパーティーも滑ったらマリカーまで基本はヨンケタン安定かな  
65名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:47:25.03 ID:rT23/+09O
>>64
こんな時間に釣りは止めようよ。
66名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:47:37.91 ID:N4/czv7O0
遂にドラクエ、モンハン、マリオが出揃ったなw

売れたかな・・・・・・・・・
67名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:48:35.39 ID:tEAAciId0
ピクミン、ベヨは大丈夫だと思うぞ
ただミニゲーム2連発は失策やったな
ハード初期に買うのはゲーマーなんだって
68名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:49:47.24 ID:EWl6qqnD0
>>60
リチウムイオンの一般的な寿命
69名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:50:42.93 ID:vmoQ1Svx0
>>56
他スレでドラクエが後発なのを除外除外で煽ってるのがいて苦笑いしかでなかったわw
70名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:52:51.35 ID:QXZFS4HR0
朝 鮮 統 一 ハ ー ド
71名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 00:56:31.95 ID:mpsSIvxR0
今回の数字を見る限り、
ベヨなんて普通にドラクエ10以下だよ
ピクミンは5万のライン
72名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:04:51.45 ID:GwNOv6g30
しかし最近WiiU関連の話題に事欠かないなw もちろん悪い意味でw
73名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:06:37.01 ID:SO5R3J5rP
まぁ早くソフト出してくれって事だな
74名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:10:39.08 ID:xrdh6AX2O
サードがWiiU版売りたくても売りに出来る部分が少なくて可哀想なんだが
何をどうすれば良いんだ一体
75名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:12:40.10 ID:GwNOv6g30
バイオリベUEのパッドプレイはウリになりそうなんだが。
3DSでも画面タッチでリロードや武器チェンジが便利だったし、あれは他機種では真似できない。
76名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:15:01.45 ID:rT23/+09O
>>72
今週の売上は朗報だったじゃん。
77名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:16:25.92 ID:tDurbLC40
>>75
でも発売後にバイオリベの話題を出すと荒らし認定食らいそう
78名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:18:56.53 ID:Zm1fCJk40
>>74
ゲームパッド
79名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:20:11.43 ID:oJJO81Hx0
ニンテンドーポイントが残っちゃってるWiiが2台あるんだけど
このポイント、1台のWiiUにまとめることって可能?
80名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:23:04.17 ID:wJ/DXobK0
ソフトの感想で認定とかないよ
他のと比べてどうこうは本人の問題だし
81名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:25:40.64 ID:ay8JRmuJP
>>71
ピクミンは読めないがベヨネッタは固定ファンいそうだし10万は普通にいくんじゃね?
これ楽観過ぎ?
82名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:31:51.61 ID:Zm1fCJk40
>>79
サポセンにききなはれ
83名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:33:16.88 ID:5R8unmcr0
>>77
誰も現段階でPS3版より売れるなんて思ってないから問題ない
普及台数は元よりバイオファン自体も本編が2つも先に出てる方が多いのは当然だ
他機種より面白い仕組みがあるかどうかはまた別の話
84名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:33:41.00 ID:/Y5sMx+S0
ベヨ自体130万くらいだしハードを買ってまでってファンがどれだけ居るやら
85名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:38:30.38 ID:xEoK/Ofa0
モノリスソフトの新作はやりたいからいつかは本体買うんだけど
問題はいつ買うか
まぁしばらく様子見
86名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:39:36.39 ID:TxHkFg4z0
ピクミンとレゴはどっち先に出そう?
海外のレゴ調子良さそうだけど
87名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:39:44.78 ID:2noyezSE0
いい加減値下げも含めて何か手を打たないとこのままひっそりと消えていきそうで怖い
88名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:41:03.54 ID:GwNOv6g30
>>85
遊びたいソフトが出てからでいいと思うよ。
じゃないと、また先行投資したのにソフトなさすぎ!って人が増えるハメになるw
89名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:42:02.11 ID:fSvXeoyg0
あんまり売れなかったソフトでさえ本体ちゃんと伸びてるんだからやっぱりソフトだよな
90名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:42:52.19 ID:Zm1fCJk40
ブラウザとニコニコとカラオケでもととれたけどな
91名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:45:26.52 ID:mpsSIvxR0
ローンチ終わってやっと指標になるようなソフトが出てこの結果だからな
サードは更に縮こまったろう
92名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:47:21.65 ID:CJyvPT3J0
>>20
廉価版のオススメセレクション入れれば十万売れてるらしいよ。
こうな
Wii
朧村正 45,825
朧村正 (廉価版) 29,823

VITA
朧村正 39,248本
93名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:48:22.16 ID:2noyezSE0
ダイレクトも全然やらないしサードで作ってるところなんかほんとに無いんだろうな
94名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:48:31.15 ID:PtKz3+jN0
DL版の売れた数は公表されないの?
95名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:52:33.03 ID:EjnP4MLc0
レゴシテェ・・・
96名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:55:47.55 ID:TPDMIhlD0
ダイレクト見てなかったな
wiiUは録画で結局ガン無視か?
97名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:59:09.85 ID:gL8TaUIV0
ドラクエ死亡けんもうでも話題になってるね
98名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:59:42.89 ID:uTVt3ur/0
早くスーパーマリオクラブを復活させるんだ
ポケモンのバラエティなんか放送してる場合じゃない
99名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:01:53.17 ID:fKQiYWqy0
DLがUマリより売れてるから下手したらパッケより上の販売数かもしれないし
仮に売れてないとしてWii版60万、今でも日に数十万繋ぐユーザーがいなくなるわけではないからな
100名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:11:44.73 ID:1wPR7ZF80
ルイージとか来週には話題になるまえに秘書に抜かれて終わる
101名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:28:03.48 ID:2WXf0l2c0
モンハン同梱ドラクエ同梱以外の人でプロコン買って結構使ってる人居る?
102名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:41:06.38 ID:YSR4EtUD0
欧州でモンハン品切れで任天堂UKが謝罪
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=199528

出荷が少ないんだろうけど、海外でも注目されてるんだな
103名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:45:40.76 ID:TxHkFg4z0
カプコンは賢いな
DL版あると売りにくいパッケージから売るんだものw
104名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 02:56:20.53 ID:YSR4EtUD0
>>103
[Shibata] Both versions of #MH3U are also available on Nintendo eShop. Again, I sincerely apologise for causing any inconvenience.

eshopでもパケと同時に発売してるんだろ
105名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 03:32:29.86 ID:ZFR/DFzK0
モンハン同梱で一応プロコンもあるけど、モンハンはZR、ZLでダッシュ、カメラ移動可対応されて以降は
ずっとゲームパッドで遊んでるなぁ。プロコンよりもゲームパッドのほうが、スティックとZR、ZL
の位置がずごく手になじむ。人差し指の位置がぴったしっす。

なんでプロコン付けたんやろ?重いから??
106名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 03:55:28.61 ID:XgNByjMW0
>>85
さすがに「いまでしょ」はもう風化したわ
いつでも好きなときに買えばいいんじゃね

>>102
外人てモンハンに興味あったんだ、おどろいた
なんかスゲー馬鹿にしてるイメージあったんだけど
107名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 04:04:00.44 ID:0Gsuxn/s0
モンハンを馬鹿にしてるのは北米がメインじゃなかったっけ?
108名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 04:05:04.76 ID:Zn1qcsXO0
海外でモンハンがそこそこ行けるなら、DQ10も……。
スクエニ新社長さん、どうよ?w
109名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 04:32:28.62 ID:mpsSIvxR0
http://doope.jp/2013/0427043.html

モンハンは出荷が少なすぎたんだろうね
トップ20にかすりもしてないのに品切れってw
110名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 05:08:16.78 ID:FnbHDkT20
>>90
その3つでイイならWiiUなぞ買わずにスマホかタブレットにいけば良いのに
WiiUの出来の悪い糞ブラウザなぞ使わずに
もっと快適で現代的なブラウザを使えよw
111転載禁止:2013/04/04(木) 05:26:22.05 ID:3w1Vg4dv0
DQ10は発売しても総スカン食らいそうだがなあ
コンテンツ充実したらどうなるかわからんが
112名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 05:27:37.12 ID:20iv5wH40
ドラクエ10はPSO2見たいな料金形態だったら買ってたわ。
課金は100〜1000ゴールドスロット(PSO2のスクラッチ系)
113名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 05:48:00.13 ID:Y92TR3Ua0
そんなのならやらんわ
どんだけ金食われる事やら
114mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 06:03:56.40 ID:6Fo5kKy80
ワリオはなあ、結構面白いのに残念だな

まあ、ソフトを切らして
白けムードを作った岩田の自業自得といえばそうなんだが^^

一月に出せていたらだいぶ違っただろうね
115名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:13:28.27 ID:N4/czv7O0
ワリオはワゴンひっそりと幕を閉じるだろうな
ここまであからさまに値崩れ必至のタイトルは買っちゃいけない

せめて買うとしてもワゴンセールで。
116mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 06:22:44.13 ID:6Fo5kKy80
俺みたいに違いのわかる人間は
積極的に買って楽しめるんだろうが
みんなそもそもミニゲーム集に飽き飽きしてんじゃないのかな

気軽に遊べるミニゲームとか、
ジャイロやカメラ使ったギミック重視ゲームもスマホに山ほどあるし
ファミリー層の視線もシビアになってる

WiiパーティーやWiiスポーツにも黄信号が灯ってるのでは^^
117名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:24:40.13 ID:r02fD3uT0
アシュリーのために買ったから別に文句はないし
CMの印象とは全く違って一人用が充実してて嬉しかった
これはCMの作り方がアホなんだと思う
それはともかく、それぞれのゲームのボリューム不足は気になったな
118名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:39:56.31 ID:vuIljXaG0
WiiU本スレはソニー工作員の重点工作対象だな
情報探しに来たやつを捏造ネガレスで埋め尽くす
119名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:41:40.43 ID:EWl6qqnD0
事実を書いても荒らし扱いだけどな
120名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:42:51.95 ID:uFy898w40
WiiUはプレイしてるところをイメージしにくいハードだから
もっと広報はそこら辺知らせる努力した方がいい
ニンテンドーランドとかワリオのプレイ動画をつべにあげろ
ゾンビやモンハンやDQなんかの独占タイトルももっとプッシュしろ
121名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 06:53:24.82 ID:Lsn5IOw9O
まあE3後からなんだろうな
それまではポケスクと1.4で耐えるしかない
でも再攻勢かける時の発売済みタイトルとしてドラクエと一応ワリオが追加されたのはマイナスではない

E3の新情報で少なくとも今より盛り上がるだろうから
出来ればそのタイミングでDQ10無料体験版を導入できないかねえ
オンは新規専用鯖で5回〜5日限定で
122名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:02:43.77 ID:mpsSIvxR0
ここまで来たら年末前の値下げしかないだろうね
モデル統一して2万切るくらいでやっとかな
それでもサードが出すわけじゃないのがWiiの後継
123名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:07:35.44 ID:+Av66rNnO
ソフトが出れば値下げしなくても売れるし
ソフトが出なければ値下げしても売れない
値下げ値下げ言ってる奴は頭おかしいのか
124名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:11:15.35 ID:iCkEVONv0
また値下げか。
ゲームが予定されない時期に値下げしたって仕方ないよ。
お前らどーせ買わないだろ?
先にソフトだせよ。

それより任天堂がミーバースの改善をやめてしまったことが気になる。
1000件コメント展開はアホみたいに遅いままだし、
お気に入りバーは出たり出なかったりするし、
投稿ボタンも新着表示しか表示されないし、
もっと一貫性のあるシステムにたかめろよ。
125mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:11:31.63 ID:6Fo5kKy80
ミーバース見てたらフリーズするのも頻繁だなあ
まさに今フリーズ
アプデで直るんだろうか、不安^^
126名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:11:56.68 ID:C28TsZ6F0
ちょっとソフト発売したくらいではハードは売れない
11月まで売れないだろこれ
13年度1000億達成ならWiiU無視して
3DS全力しかない
127名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:12:25.15 ID:iCkEVONv0
>>125
ミーバースのどこでフリーズするの?
一度も経験したことない。
128名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:13:29.72 ID:mpsSIvxR0
ソフトでたのに売れてないじゃん
任天堂ソフトとドラクエのコンビで2万が精一杯
予定にあるのはこれよりも弱いタイトルばかり まぁ任天堂にわざわざわざ据え置きで遊びたいと思えるようなタイトルがないのが一番の問題だが
129mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:16:59.61 ID:6Fo5kKy80
ゲーム中からホームボタンでミーバースに切り替えとか
ゲームへ復帰のタイミングでよく固まる
あと、コミュニティを閲覧してスクロールさせてる時も

今は、岩田の発言で炎上しているのを眺めてたら固まった。呪いか?^^

言っちゃ悪いが、フリーズ率は箱やVitaより高い
130毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 07:17:59.33 ID:c1TiBmOTP
>>116
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどー
 |⊂/    もー詰みかな
 |-J    
131名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:18:37.55 ID:+Av66rNnO
>>125
ワリオとかでかなりmiiverse使うけど、フリーズとか1回も無いけどな
どういう時にフリーズする?
132名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:18:52.12 ID:lEZfKa3b0
まぁこれで二度とPS3がWiiUに週販勝つのは無理になったよね
DQ出ちゃったしこの水準はキープする
133名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:19:56.09 ID:cW8WvpKU0
3DSの時みたいに大幅値下げしそうだから今は買い控えするのが正解か?
134名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:21:11.12 ID:+Av66rNnO
>>129
復帰の時にフリーズするのか
アップデートまでは遅いから、切り替えが遅いのを勘違いしてないか?
135名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:22:41.21 ID:EWl6qqnD0
>>132
DQでやっとこさ2万
これでまた弾はずっとないんだから下がるのみ
余裕でまた抜かれるだろ
136mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:23:19.52 ID:6Fo5kKy80
>>134
ミーバースからゲームに復帰する時だから、それはない
137名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:26:43.35 ID:+Av66rNnO
>>136
そうなのか
138名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:28:31.10 ID:7qGl1BSt0
捏造フリーズだろと手さぐりするこのやりとり
いいよね
139mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:29:57.44 ID:6Fo5kKy80
これからはフリーズするたびに動画撮って
任天堂に送ろうかな
さすがにムカついてきた^^
140名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:30:44.78 ID:C28TsZ6F0
>>138
批判するWiiUユーザーはゴキブリってか
北朝鮮か中国みたいだなw
141名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:32:32.04 ID:+Av66rNnO
>>138
別に捏造だとは思ってねーよ
どこかのクソバカみたいに「壊れたら敵だ」とか考えないからな
ここは総合スレなんだから、WiiUがフリーズしたって聞いたら症状を聞いて
もしかしたら対処法がわかるかも知れないだろ
本来そういう趣旨のスレじゃないのか?
142名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:32:34.84 ID:N4/czv7O0
>>138
こういう火消しの流れがリアルすぎるw
143名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:35:35.02 ID:/a0qrBAtO
豚同士仲良くしろよ
144名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:37:04.59 ID:ybr9fIu/0
昨日はいらだつことが4つもあったからな
DQ10HD:3万本 X
ワリオ:2万本 X
WiiU本体:2万台 X
vita朧:4万本 Wii累計抜く X
145mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:37:25.54 ID:6Fo5kKy80
FIFA13とかNFSの発売初日とかフリーズ率ハンパなかったから
主に外部ネットワークとの連携がらみなんだと思うけどね
でも、普通にミーバース見てるだけでも落ちるからなあ
それだけじゃないかもしれん
146名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:38:18.68 ID:wJ/DXobK0
何故か外野が騒ぐと
更新くるからそれから送れば
有益なんじゃね
147名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:38:32.54 ID:JR+O+M970
>>139
任天堂に修理依頼してみたら?そんなに頻繁なら、個体不良の可能性もある。
148名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:40:23.68 ID:9TcBRXi60
♪WiiUの歌が 聞こえてくるよ

    ./妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9
   /(ヨ___E) \ グワッグワッ グワッグワッ
   ( ../ /   _ヽヽ .| 
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ

     ∧_∧      
    (ill ´Д`)  ゲロゲロゲロゲロ
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

\グワッグワッ!!!/  \グワッ!!!/
   /  イ壬_月豕  \   彡三痴 漢三三ミ
  i'   , =、    ,=     i   /,=    ,=、ヽ∵ヽ
  | / く_.・) 〈く_・) \ |   /(・_>〉 (・._> l∵|
  |/    -' (c、,ィ) ー   `|  〈 -'.(c、,o) ー    6)
i⌒|     ,.へへ、    .|⌒i |  ,へへ、     /       
、_ノ|   _∠ィ'lエlュ.レ    |、_ノ ヽ Yコlエlュン  / /
  !    ヽ\ェェン/     |    〉 くェェ// / |
   ヽ_   `ー‐'  _ ノ     `ー '
149名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:42:04.44 ID:N4/czv7O0
春夏アップデート前に早急に直すべきなのは、どう考えてもコンセント抜くしかない仕様
こんなの機械にダメージが無いわけが無い
150mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 07:42:23.63 ID:6Fo5kKy80
>>147
ここまでフリーズするのは流石におかしいか
アプデ来ても直らなかったらサポートに連絡しようかな
今までもクラニンアンケートに書いたりしたんだけど意味ないね^^
151名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:44:43.54 ID:hMHPzsx40
ドラクエX「一人でやってる」なんと79%
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364813909/
152名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:48:15.07 ID:Lsn5IOw9O
>>139
マジで送れよ
本体も送れって言われるかもだがw
俺もNFS初日組でここで操作コンフィグ弄りまくって語りまくったがNFSのフリーズはまだ一度もないな
しかしお前が初日組とは知らなかったはw
153名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 07:59:08.01 ID:r02fD3uT0
Iwataさんの3DSDirectで炎上してるとこのコメントをスクロールしながら見ると頻繁にフリーズする
数が多すぎるせいかな
154名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:05:45.78 ID:N4/czv7O0
WiiUでニコニコのフルHD動画の再生ちょろいの?

と思って調べてみたら1280x720に自動変換されるんだな・・・
155名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:10:26.01 ID:uD7p9S9c0
岩田社長、ミバースの批判をここでスル―してしまうとますますユーザー離れが起きると思う
ここはやっぱり何らかのコメントを出すべきだと思う、まじで
156名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:14:43.31 ID:+Av66rNnO
コメントじゃなくてソフト出せって話だよ
ゼノベヨピクミン早よ
157名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:16:21.99 ID:Lsn5IOw9O
ミーバースはほぼ全て2ちゃんのスレより投稿数が圧倒的に多いが
唯一2ちゃんと逆転して少ないのがその批判コミュだ
ぶっちゃけ2ちゃんで大騒ぎして必死に伸ばしてるレベルなのが現状
158名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:16:27.23 ID:mpsSIvxR0
wiiUに関しては困惑してるんじゃないの
マリオ以外に何が売れるのか任天堂も読めてない
ワリオ消化率2割だもんなぁ
常識的に考えればこれしかない需要で売れるはずなんだよね
wiiの後継なんてゲーオタが買ってるはずないわけで、
VITA以上に読めないハード
159名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:17:39.08 ID:N4/czv7O0
ゲームならワリオが出たばかりだろw
ワゴンセールでワリオの顔が大量に陳列されるから、2,000円くらいで買って即売れば少しは被害が減る
DL版は・・・まぁイ`
160名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:20:40.46 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
161名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:20:55.17 ID:Lsn5IOw9O
その発端となったトモコレダイレクトだが
ニコ生は座席ごとに流れるコメントが分けられてるからわからんのだが
俺のいた席では全くと言っていいほど荒れてなかったな
162名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:23:06.17 ID:uFy898w40
WiiUユーザーのコミュであるミーバースと
3DSユーザーが実際に集まるダイレクトの放送では微妙に状況が違うからな
3DSユーザーからしたらイラつく要素が無いし
163名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:35:04.21 ID:uD7p9S9c0
>>158
いやあ、ワリオは面白いとは言えやっぱりミニゲー集には変わりが無い
安いスマフォゲーが簡単に遊べるこのご時勢、あれに5000円も出そうと言う人間はそういないんじゃね?

やっぱり据置きでしか遊べないような、スマフォでは遊べないようなゲームを出さんと駄目だわ
164名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:39:21.05 ID:SGLJli3cO
ドラクエDL版が多いんだろうけど、本体はあんまりひっぱらなかったな。
165名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:40:18.49 ID:U9rSA/bE0
本体もDL版で売れてるんだよ
166mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 08:42:41.96 ID:8TT9k8Mx0
ワリオのミニゲームはどれもスマホでは味わえないし
2画面ならではの個性もある
ただWiiリモコンと違い、その魅力が伝わりにくいんだよな

スマホと差別化するために
体感路線をアピールしたほうが良いんじゃないか^^
167名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:47:02.36 ID:A7osIEse0
ワリオのミーバースケッチで任天堂がMiiバースでやりたいことが見えてきた気がするな

ミーバスケッチ専用のコミュができてるし、
なにげにお題もMiiバースから取り込めるようだし
UGC(ユーザー生成コンテンツ)+twitterみたいな感じにしたいのか

GDCの話では絵や文字以外にもゲームデータもやりとりできるらしいし
ピクミン3も風景写真をMiiバースに投稿できるのをウリにしてるようだから専用コミュができそうだ
168名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:47:47.62 ID:U9rSA/bE0
まずはWiiUの試遊台を全国の量販店に設置することから始めよう
169名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:48:10.71 ID:Xoxezqdgi
3000円ならなあ。
170名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:48:56.38 ID:pk15F5Lr0
WiiU本体もDLで直接購入したい
171名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:49:07.52 ID:Zn1qcsXO0
ゲーマーを実写化させたCMを作ろうぜ。
172名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:50:59.09 ID:r02fD3uT0
ゲーマーって一般人からすればそもそも単語自体がなにそれって感じだし
ゲーマー自体もそこまで面白いものでもないし
タクシーとパッチワークぐらいだろ面白いの
どのゲームもCMに不向きな地味なゲームが多い
タクシーは車視点で臨場感あっていいかもしれんが、他はダメだ
173mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 08:56:22.99 ID:8TT9k8Mx0
タクシーはFPS好きなコアゲーマー向けだな

ゲーマーはやっぱ一番バカバカしくてキャッチーだから
CMにも向いているかもね

個人的に好きなのはシャッターだが
ステージが5つしかないのが泣ける^^
174名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 08:59:57.88 ID:Ob/Xgzhz0
今CoDBO2を尼でポチったのだが、
レビューの人居ないってのが気になる
FPSはやりまくってるんだが(それでも腕は初心者だけど)オンは普段やらんので
入門によさそうかと思ってWiiU版にしたんだが、大丈夫だったかな・・・
175名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:01:09.28 ID:r02fD3uT0
WiiU版BO2ってまだ対戦相手いるのかな?
176名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:02:14.39 ID:SGLJli3cO
>>174
なぜWiiU版を買ったのか・・・
177名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:05:32.72 ID:kD9FXjr90
>>174
wiiu版が一番画質はよいよ。
つべでゴミがPS3版の劣化動画をwiiu版とか言ってるみたいだけど。
178名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:06:41.67 ID:kD9FXjr90
179名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:09:10.61 ID:mvMu5WkE0
U版のCODは他機種より初心者が多いって買ったフレが驚いてた
180名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:10:20.23 ID:oJJO81Hx0
ドラクエ優待版買ったけど
クラニンのポイントってつかないのか?
181名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:10:46.96 ID:c2moFpNU0
>>178
ひょえええええええWiiUの圧勝じゃないですか
182名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:11:10.62 ID:bzon7Pri0
プレミアムの特典である10%ポイントも付くのか謎
183名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:11:14.77 ID:Zm1fCJk40
>>110
スマフォもタブレットもあるが、WiiUが使いやすいな
184名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:13:50.96 ID:dkNX2XMy0
WiiUはインターネットブラウザは異様に早いけど何故その早さを他に生かさなかった・・・
185名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:14:32.07 ID:bzon7Pri0
ブラウザーはレスポンスがやたらいいね
あと戻る進むしても再読み込みがほとんど入らない
まあiPadminiはメモリー512MBしかないからだけど
そして地味に右ステの拡縮がいい感じ
ただ解像度的な厳しさは感じる
186名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:24:31.78 ID:AvsSFGpHO
そろそろ本体更新の日取りくらいは知りたいところ
あとはなんかDLゲームでも出てくれればいいんだけど
187名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:26:04.03 ID:FlwOkMKSP
>>150
ミーバースはよく使う奴程フリーズするよ
それは個体の異常じゃない心配するな
188名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:26:20.45 ID:bzon7Pri0
本来ならポケスクが今来るべきなんだけどね
そこらへんの日程調整の微妙さが不満を生んでる気がする
189名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:28:50.69 ID:dkNX2XMy0
せっかく昨日のトモコレダイレクト良かったんだからあの流れで、
最後にちらっとでもWiiUのダイレクトも予告してほしかったね
せめてアプデの日ぐらいは発表してほしいわ
190名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:29:58.83 ID:Zm1fCJk40
フリーズしてなくて動作がとまって見えるだけのものをフリーズと思っているんじゃないのかね
おれフリーズ1回しかないけど、とまってみえたのは何回かある
191名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:32:03.71 ID:BIkHIau30
WiiUの次世代機を5年後に出せばいいよ。
最低でもPS4の10倍の性能は必要だがな。
192名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:33:42.07 ID:N4/czv7O0
>>185
854x480のタブコンのみだとそっち方面は死んでるよ
もちろん拡張性の無いWiiUでブラウジングするやつなんていないと思うけどw
ゲームの合間に攻略サイトとかをチラ見することくらいにしかゲーム機のブラウザは生きていけない
193名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:35:15.50 ID:N/EjOUDh0
>>174-175
まだ人いるよ
北米のゴールデンタイムだと常時接続4000人超え
いっこうに減らないところを見るに、ジワ売れはしているようだ
自分もやってるから、会ったらよろしくな
194名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:36:58.61 ID:+Av66rNnO
>>172
そうなのか?
俺はパッチワークとタクシーはあまり楽しめなかった
一番プレイしてるのはデザインだけど、あれはCMに向かないわな
195名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:39:34.32 ID:5/DbBfMv0
>>180,182
クラニンのポイントもプレミアムのポイントもついてるよ
196名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:41:11.56 ID:Zn1qcsXO0
ゲーム機のブラウザは、ブラウザゲー端末として生きていこうぜ。
せっかく、GDCでNintendoWebFrameworkを発表したんだし。
197名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:49:00.17 ID:AvsSFGpHO
>>196
そのイベントで、ゲーム簡単に作れるようになったとか話してたらしいし
じゃあそのお手本として任天堂がゲーム出して欲しいわ
ゲームセミナーも次からはそれになったりするのかな
198名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:53:14.34 ID:TxHkFg4z0
>>178
テクスチャとレンダリングにやっぱり差があるな
普通にWiiUは性能良いのに、かなり印象操作されてる感じ
199名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:56:16.34 ID:Ob/Xgzhz0
>>193
ふざけた名前を見かけたら私なんでよろしくね
さあやっとProコンの出番だ
200名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:05:51.00 ID:Lr8UeZQy0
>>178
WiiUはフレームレートガタガタらしいけどな
静止画で比べてもあんまり意味ない
201名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:08:05.60 ID:kD9FXjr90
>>200
だから印象操作するなゴキは。
PS3のカクカク動画をwiiuと偽ってつべにアップしてるソニーの話もう有名だぞ。
202名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:09:10.63 ID:Lr8UeZQy0
203名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:09:46.85 ID:kD9FXjr90
ゴキ退治のコピペ貼っとくか。

発表時 PS3はスパコン並
 ↓
発売直前 360の20倍の性能 この時点でサードが乗る
 ↓
発売後 360の4倍の性能 ユーザーが次々と騙される
 ↓
実際 メモリは半分、グラボは旧世代、ドライブはBD2倍速(72Mbps)DVD8倍速(88Mbps)で
360DVD12倍速(132Mbps)の7割弱の性能と判明
低性能で開発しにくいだけのハードが、BD再生というおまけで広まる

これがステマ
そしてPS4へ
204名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:10:46.03 ID:fuZIF2a50
任天堂の据え置きはこれで最後だな
次世代は携帯機一本でいくだろうし
205名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:12:26.79 ID:Zn1qcsXO0
アーキテクチャは統合するだろうけど、据え置きと携帯機の二本体制は変わらんでしょ。
206名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:13:15.73 ID:kD9FXjr90
一台で据置と携帯両方に対応するのが次次世代機。
207名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:18:01.88 ID:kD9FXjr90
>>202
海外のネガキャン捏造より実際にユーザーがアップした動画を見ろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19386680
208名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:19:33.94 ID:FJL9wd4C0
>>198
次世代機なのに旧世代機と比較されるような微妙なスペックにするから舐められてるんじゃね
209名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:20:19.26 ID:fuZIF2a50
据え置きって必要か?
次世代携帯機は大画面HD液晶搭載すると思うし
携帯1本だとソフト不足も解消される
WiiUでもテレビでやるよりタブコンでやる方が多くない?
210名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:20:34.55 ID:kD9FXjr90
発売時期にソニーが金大量に配ってwiiu低性能ステマを行ったのは有名な話で、
でも製品版見るとニードフォーもCODもPC版と遜色がない。

ゾンビUも1080pで動いてるしニンテンドーランドも60fspだし、
ソニーはこんな汚いことばかりしてるから倒産間近なんだよ
211mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 10:24:47.06 ID:8TT9k8Mx0
WiiUのCoDBO2はシングルよりマルチのほうが綺麗で快適に感じるんだよな

いまだにPS3の性能を誇るアホは放置でいいんじゃね^^
212名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:26:35.51 ID:ylZ9K4Qe0
>>209
携帯機でHD液晶とか無駄の極みだろ
その上電池消費するわ処理重くなるわでいいことない
細かい文字を読まなきゃならないスマホはともかくゲーム機にはいりません
213名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:30:02.59 ID:9+u6CBoH0
>>207
それオンを録画しただけの動画ですけど
EuroGamerを捏造とか恥ずかしくなるからやめてくれ
214名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:30:43.65 ID:Zn1qcsXO0
>>209
バッテリーの進歩があまり期待できないからなぁ。
Wii Uだって、重い処理をコンセントに繋がった本体に任せているわけで。
iPadみたいに大量のバッテリーを積む手もあるけど、コスト的に厳しいだろうしな。
215名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:33:35.42 ID:o+JeHweb0
>>212
現実的にはゲームのほうが文字読むのが厳しい
なぜならたいてい文字の拡大機能なんて付いてないから
216名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:36:04.38 ID:fuZIF2a50
>>212
タブコンの解像度だとグラは十分だが文字がにじむ
特にバットマンは厳しかった
217名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:41:15.51 ID:VGAItyEU0
>>216
DQXはあまりにじみは感じないな
218名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:42:50.40 ID:+FZskw3l0
結構読みやすいよね、ドラクエ10のタブコンの文字
219名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:43:24.14 ID:xbzg4S+aP
>>215-216
携帯機の話だろ?
WiiUはそのまんま縮小してるっぽいからそうなるのは仕方ないが
画面解像度が一律で基本DbDの携帯機で文字がにじむとか
開発がよっぽどアホなのかなんなのかしかないでしょ
220名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:46:08.32 ID:wJ/DXobK0
聞くところcodはモニタとパッド二人でオンに行けるんでしょ?
あんま前面に出されんが層によっちゃ売りになりそうなのに
221名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:47:24.86 ID:+rDU41UhP
バットマンの字幕はテレビで見ても小さすぎるし、パッドで見ても潰れてるしどうしようもない
…まぁそもそも翻訳や変な改行とかでどうしようもないけど
222mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 10:48:22.67 ID:8TT9k8Mx0
CoDBO2のゲームパッド使う利点とか、任天堂が自らアピールすればよかったのにね
お子様向けとの兼ね合いとかあるんだろうけど、
CMの時間帯とか考慮すれば全然いけたはずなのに
明らかに売る努力が足りなかった^^
223名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:49:04.56 ID:kcCnN8M40
DQ10といえば、ニンテンドーネットワークプレミアムのポイント
優待版でも664ptくれるんだな
224名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:49:22.37 ID:o+JeHweb0
>>219
解像度足りなければジャギるかにじむかのどっちかしかない
そもそも文字の話してるときにDbD持ち出すとか意味分からん
225名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:52:19.91 ID:JDpa7vYi0
>>210
オンラインの人数一番少ないのに?
何言ってるの?
NFS MW

PS3/360 8人
WiiU 6人

Cod BO2 グランドウォー

PS3/360 18人まで
WiiU 16人まで(パッチで18人に修正)
226名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:53:45.23 ID:kcCnN8M40
>>225
アップデートで対応したんなら後者は関係ないじゃないか
前者の事情は知らんが、一例だけでどうしたいの?
227名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:54:51.31 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














ウォッチドッグスUまだか?














ファークライUまだか?
いわっちんちん&ユービンビン
228名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:57:15.71 ID:xbzg4S+aP
>>224
なんで解像度にあったように表示するという思考にならないの?
AAとか存在しない世界からきたの?
DbDをだしたのは文字だろうがなんだろうが
レンダリング>画面解像度ならつぶれるし逆ならボヤけるからだよ

まあもうスレチだからやめるけども
229名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:58:41.20 ID:AvsSFGpHO
>>224
専用の表示器しかない物に対して
「解像度が足りる」という謎の概念を持ち込んでいるのは
そもそも話の前提がおかしい
230名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:59:51.73 ID:8daCCUEV0
>>226
ID:kD9FXjr90が挙げたのがこの2つだからだよ。
ネタで言ってるの本気なのか。
231名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:00:06.53 ID:01wHLY5y0
WiiUを今の時代に売るにはタブコンやパーティゲーよりミーバース押しにすべき。
ミーバース通して離れた場所にいるフレンドとつながれるっていう
近頃のソーシャルっぽい雰囲気を出せば若い人は興味持つ。
232名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:00:35.99 ID:8daCCUEV0
あれ、移動したらID変わった。
233名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:02:23.94 ID:kcCnN8M40
>>230
性能全体の事を語っていたのに、突然「オンラインは劣化してる!」とオン限定の話をしたあげく
2例のうち1例は既に何も参考にもならないという時点で
自分の発言に大した意味がない事に気づいて欲しいんだけど
234名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:06:51.82 ID:qD15v5Wq0
その2例のうち1例が発売たった5ヵ月の研究段階での調整で修正できる程度のものだと言うのはわかった
235名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:12:37.11 ID:qD15v5Wq0
>>602
そんな考えで国内2000万のぶっちぎりの勝ちハードから転落したハードもあったな
236名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:28:12.26 ID:rT23/+09O
ニードフォーの対戦人数もアップデートで増えるのかなって印象しか無いなあ。
237毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 11:28:49.91 ID:c1TiBmOTP
>>212
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ニシちゃん乙
 |⊂/    
 |-J    
238名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:29:28.09 ID:bN2YLF+O0
>>233
性能全体の話しますか。
WiiUソフトの原因として挙げられる処理落の原因と言われるCPU GEKKO1.28Ghz x 3ですが
アウトオブオーダーなのでインオーダーのPS360と違い、クロックあたりに実行出来る処理が二倍なのでインオーダーで2.56Ghz並の実行性能はあります。
ただナノアサルトの開発者によると二画面同時に表示するとCPU GPUの負荷が共にほぼ倍になるそうです。
普通スマートフォンでも二画面が同じ画面なら映像出力に分岐を設ければ二画面でも描画負荷は殆ど増えません。
本当にあのコントローラ必要だったのか。
239名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:30:58.42 ID:VjrRzrKu0
ドラクエ10目的で先週wiiUベーシックを買ったのですが、外付けHDDをつけて電源入れた時に
「USB記録メディアの抜き差しは、本体の電源がOFFのときに行なってください。」
という警告は毎回出るものなのでしょうか?
出来ればこの表示を飛ばしてほしいのですが、どこか設定はあったりします?
240毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 11:32:16.76 ID:c1TiBmOTP
>>210
>ゾンビUも1080pで動いてるし
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  まーじー?
 |⊂/    信じられなーい
 |-J    
241毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 11:35:52.27 ID:c1TiBmOTP
>>231
>近頃のソーシャルっぽい雰囲気を出せば若い人は興味持つ
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  いやスマホできることならいらないでしょ。
 |⊂/    だいたい外にも持ち出せない時点で
 |-J    いらんわ!となるよ。
242名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:37:19.11 ID:AGn4P6Jd0
>>231
サード参入の足かせになっている気もする
ネットのサービスで出来る事を、ゲームに組み込む必要があるのだろうか?
243名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:39:03.79 ID:01wHLY5y0
>>242
ミーバース自体はサイト上でコメント投稿するだけなのになんで足枷になるの?
別にゲーム内にミーバースコメント表示する仕様は必須じゃないのに
244mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 11:39:17.84 ID:8TT9k8Mx0
>>239
WiiUの電源が入ってる時に、HDDの電源を入れたらそうなるのは当たり前なのでは
基本、HDDの電源は常にオンにしとかなアカンよ
245名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:40:28.83 ID:e/xmb3IS0
>>241
同意
246名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:43:48.66 ID:pzBcS5U/O
>>145
個人的にメモリ関係が怪しい気がする
待避とか復帰が上手くいってないんじゃないかな
247名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:47:56.82 ID:yELzU4SL0
うちはオート電源以外の選択肢が無いから出たことないんだな
248名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:50:45.83 ID:VjrRzrKu0
>>244
電源をいれる前から挿しっぱなしなのに表示が出ちゃうんですよ。
最初試しに接続してたかなり古いATAタイプのHDDでは出ない表示だったので気になったのですが、
新しく購入したHDDのオート電源機能の関係なんだろうな・・・
249名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:53:06.84 ID:VGAItyEU0
>>248
とりあえず、型番晒してみたら?
250mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 11:54:18.68 ID:8TT9k8Mx0
>>248
セルフパワーHDDで常に電源オンにしてるなら
WiiU側のファームがやらかしてる可能性もあるね
251mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 11:55:33.71 ID:8TT9k8Mx0
>>246
だよなあ

かれこれ10回以上電源ケーブル引っこ抜いてるので
さすがに気分が悪い^^
252名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:59:48.73 ID:pzBcS5U/O
>>196
それwIiU開発キットが必要って聞いたけど個人で手に入るのかな
253239:2013/04/04(木) 12:02:51.62 ID:VjrRzrKu0
>>249
接続してる外付けHDDは
WD Elements
Model:EDBAAU0030HBK-JESN
USB2.0 3GB
3GBでも2GBしか認識しないのは知ってて、単純に安く買えただけです。

あと、wiiでは付けっぱなしで認識してたUSBキーボードも
wiiUでは、電源入れたあと再度差しなおさないと認識しなかったり
使えるけどなんか不安定要素があるのですよ
254239:2013/04/04(木) 12:04:35.27 ID:VjrRzrKu0
>>253
GBではなくTBの間違いです
すみませんでした
255名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 12:11:55.99 ID:9WWHg+6E0
>>253

HDDに電源スイッチがついていないタイプみたいだね。
もしかしたら、電源が入るタイミングが合っていない(ハード的な問題)か、
WiiUが供給している電源が足りていない(キーボードの状況とも合致する)かも。

そのHDDは外部電源は使えないのかな
256名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 12:15:39.28 ID:VjrRzrKu0
>>255
3.5インチタイプなので電源は外部タイプです。
ですが、PCなどで使う場合、電源と電動してHDDも電源が入るタイプみたいで、
たぶんタイミングがあってないのだと自分も思ってます。
257名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 12:29:22.67 ID:Zn1qcsXO0
Amazon posts Fast & Furious: Showdown boxart, shares price
http://nintendoeverything.com/117848/amazon-posts-fast-furious-showdown-boxart-shares-price/

映画『ワイルド・スピード』最新作のゲームらしい。
日本で出るかは知らん。
258名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 12:54:27.89 ID:00Rw316x0
>>238
WiiUは2画面が同じ画面なら負荷増えねえよw
ナノアサルトネオはTVとゲームパッドそれぞれの画面で2人プレイするんだから
不可が増えて当たり前

お前馬鹿だろ
259名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 12:56:34.99 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
260名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:00:12.44 ID:W9A1ljtO0
>>258
使ってると常にタブコンが電池消費する糞設計だったなw
261名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:04:15.48 ID:hQmc/pq20
同じ画面表示内でのゲーム内カメラを増やしたらそっくりそのまま負荷が増えるのは
テレビとパッドの対戦に限らず一つのテレビで画面二分割〜四分割での対戦協力プレイをした場合も同じだな
バットマンのように2Dでマップだけ表示するのに倍の負荷などかからない
262名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:10:01.10 ID:01wHLY5y0
アサクリ4 日本版トレーラー
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Rm-kcxm30Mw
263名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:11:33.92 ID:hQmc/pq20
そういえばルイマンってGCだけで売れてたタイトルから今回でブランド確立に至ったんだな
最近は一世代限りの出落ちブランドが多かったから任天堂も一安心だね
マリオブランドは健在か
264名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:13:07.78 ID:hQmc/pq20
途中でおくっちったWiiUでも3年後くらいにルイマンあるといいな
265名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:13:51.70 ID:01wHLY5y0
今年中にルイージUあるやん
266名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:13:53.83 ID:32UjCHU40
適当にネットショップみて回ったが
本体はソフマップ ビックカメラ amazonが売り切れ中なんだね
あんまり仕入れてもらってないのかな・・・
267名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:15:09.19 ID:hQmc/pq20
>>265
まぁそれはそれで楽しみではあるけどw
268名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:15:31.58 ID:j74UHxi7P
>>256
wiiUは、メニューからゲーム起動した時、ゲームからメニューに戻る時などに内部的にリセットがかかって、USBからの信号が一旦途切れてると思える。
だから、連動させてると、時々起こるUSBからの信号が途切れた時などに予期しない動作が起こるのでは?
269名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:44:58.13 ID:LRTDe/3q0
モンハンヨーロッパで売れてるみたいだよ
http://t011.org/game/60880.html
270名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:46:58.62 ID:01wHLY5y0
ヨーロッパで好調という話は聞くが
北米ではどうなっているのだろうか
271名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:53:38.40 ID:vmoQ1Svx0
日本ですら結構人選ぶからなあ>モンハン
272名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:57:16.60 ID:1xtYaz0R0
内容は凄い人を選ぶのに、まるで人を選ばないゲームのように国内では売れるんだよな、不思議
273名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:00:42.96 ID:vmoQ1Svx0
日本でブーム起きたのは緩いcoopとストイックなソロが同居してるのが人気の秘密だと思う
下手糞でも4人集まればそれなりになんとかなるしね。
274名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:05:52.16 ID:Wx/GRUbr0
>>272
「凄い」と「凄く」はチャンと使い分けろよ。
275名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:10:52.00 ID:SjoyhGzWO
唐突ですがDDR3の2G?とGDDR5の8Gだったらゲーム上では実際どんな違いがあんのかな
276名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:12:34.39 ID:LRTDe/3q0
ここで聞けば
【ゲームハード】次世代機テクノロジー85【スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365011571/
277毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 14:16:46.08 ID:c1TiBmOTP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なんで8Gも必要なのかさっぱり分からん
 |⊂/    2Gはちょいと少ないかもだけど
 |-J    
278名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:23:03.18 ID:ztrTpC3PP
>>210
ナリスマシならもっとうまくやれ
279名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:27:56.00 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
280名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:28:05.96 ID:xsr/a6mc0
>>269
あれ?モンハンって日本人用のゲームって聞いたけど?
人気だなw7位とか
281名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:29:08.86 ID:bcDlU5I30
外人が剣で斬るゲームを遊ぶのが想像できんなw
いつも銃だし
282名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:39:28.17 ID:bzon7Pri0
>>281
言えてる
でもディズニーとかファンシー系は大体剣なんだけどね
何で銃推しなんだろ
ゲームだから銃が最強ってわけでもないのに
283名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:42:44.97 ID:dkNX2XMy0
やっぱ銃社会だしね
284名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:02:26.61 ID:pzBcS5U/O
>>277
詳しくは判らんが一部をダウンロードしてすぐにゲームプレイ出来る様にするためのバッファに使ったり、スリープ時の待避メモリに使ったりだそうだ
それとX86アーキテクチャはメインメモリとグラフィックメモリは基本共通じゃなかったっけ?
285名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:05:43.13 ID:bzon7Pri0
キャッシュが目的なら素直にSSDとHDDのハイブリッドにすればええのに
286毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 15:07:44.13 ID:c1TiBmOTP
>>284
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なるほどねー
 |⊂/    
 |-J    ←よく分かってない
287名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:07:57.67 ID:pzBcS5U/O
>>281
いや剣のゲーム結構多いよ
中世ファンタジーは剣と魔法が定番だし。
洋ゲーRPGは基本剣だと思うわ
銃と剣は半々位のイメージ
288名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:11:18.56 ID:bzon7Pri0
和ゲーがほとんど銃を採用しないからってのもあるかもね
289名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:18:18.17 ID:pzBcS5U/O
昔の日本のRPGとかは結構銃メインのがあったんだけど日本人にはあまりうけなくてほとんどなくなったね
やはり侍の国日本は剣の方がしっくりくるんじゃない?
290名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:18:57.86 ID:Zn1qcsXO0
手裏剣を投げようぜ!
291名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:19:14.27 ID:k6j9phVp0
任天堂は過去のMSの買収提案に乗っかるべきだったよね
高値で売り抜けその後MSの下で箱に連動した携帯機向けビジネスをやらしてもらえば良かった
据置は箱に統合すれば任天堂ゲームと相性の良さそうなキネクトも利用できる
何よりノウハウの無いOSやオンライン周りで苦しむことも無かった
292名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:23:14.61 ID:xsr/a6mc0
たしかに任天堂のハードのレスだが
任天堂総合スレなら別のところにあるからそこに行け
293毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 15:23:21.67 ID:c1TiBmOTP
>>291
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そんなことになったらMSが強くなりすぎて
 |⊂/    ぼったくるよーになるよ
 |-J    
294名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:31:07.10 ID:uD7p9S9c0
にしても動き無いなあ、岩田さん
295名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:33:57.03 ID:Zn1qcsXO0
「カラオケ U 1年間 歌い放題 プレゼントキャンペーン」は14日までか。
これが終わる頃に、新しい販促か何かを始めるんかね?
296名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:35:51.77 ID:43T3I84JT
アプデ後に何の動きもなかったら流石にキレる
297名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:36:47.80 ID:Zn1qcsXO0
『ゲーム&ワリオ』のページを更新しました。

シャカポン
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/asaj/game/syakapon.html
298名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:48:30.22 ID:W9A1ljtO0
>>297
もはやゲームですらないw
そりゃコケるわ
299名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:59:33.90 ID:LRTDe/3q0
Miiverse更新されたな
300名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:02:55.69 ID:AvsSFGpHO
そういえばシャカポンはコンプしたら何か起こる的なことが訊くで出てたけど
それが紹介ページの右下の奴なのかな
まさか更に100種類追加とかだったらさすがに心折れる
まだ三桁にも達してないし
301名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:05:26.96 ID:tenG15le0
もう据え置きはライト無視してもいいと思うんだ
302名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:08:37.03 ID:+rDU41UhP
コンプしたらメダル落としだよ
スマホでもよくある物理演算のやつ
んで、ガシャポンが番号吐き出すだけのビンゴマシーンになる
303名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:10:18.46 ID:2WXf0l2c0
DQ10タブコンをスタンドに置いてプロコンでやったら快適になったわ
304名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:11:36.63 ID:vmoQ1Svx0
>>301
基本的に無視していい層なんていないと思うんだけどな
特にゲームは色んな層がいるわけだし、絞るとその層向けに深化していかないといけないから
そろそろライト層を〜なんて方向転換するとしても相当に無理がくるだろうし。
305名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:21:39.78 ID:9WWHg+6E0
コアというかお得意さんだけ相手にしててだめになったのが
アニメ業界とゲーム業界じゃろ。常に揺り戻ししていかなきゃ。
そういう気概があるのはあの会社だけだしな
306名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:26:23.43 ID:1QkSxtlAP
PS2後期みたいな事は繰り返してはいけない
307名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:29:24.45 ID:vmoQ1Svx0
特定の層が多いから同系統のジャンルを多めにする ならわかるんだけどね。
切捨ては相当な博打行為だと思う、元から大博打的な側面があるゲーム業界でもさらにw
308名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:30:24.77 ID:ay8JRmuJP
>>291
基地外的な考えだな
309毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 16:34:17.77 ID:c1TiBmOTP
>>307
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiUを低性能にしたのは
 |⊂/    コア層切捨てでは?
 |-J    
310名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:35:34.10 ID:WhlsdQxM0
体験版が全くないよな
311名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:36:32.12 ID:1QkSxtlAP
そういや体験版ないね
3DSはものすごいたくさんあるのに
312名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:36:45.12 ID:ay8JRmuJP
>>309
コア層なんて性能が良かろうが悪かろうが買うよ
現にここにいる奴らはコア層しかいないだろ
313毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 16:39:21.54 ID:c1TiBmOTP
>>312
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  買ったのはコア層の極一部。
 |⊂/    あくまで任天堂ソフト目当ての連中でしょ。
 |-J    他のコア層たちはWiiUが低性能すぎて無視だから。
       
314名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:39:29.73 ID:KuoVOLE+T
体験版を出すゲームがない
315名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:40:53.86 ID:1QkSxtlAP
コア層という表現がそもそもおかしいんだよね
みんながいうコア層って残虐ゲー好きでしょ?
316名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:42:13.31 ID:sO5Isa0x0
コア層は性能気にするだろw ライト層が性能なんてどうでもよくて話題とか見た目で判断
する。
性能気にしないコア層なんて全機種買う派とか、コアの中でも一部だけ
317名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:43:15.27 ID:ay8JRmuJP
>>313
コア層がどれ位いると思ってんだ?
ハード全部揃えるコア層なんて今のWii Uの台数くらいなんじゃね?
ps4だって同じ道を辿るだろ
結局ソフトが揃っってコア層とライト層の中間みたいな人達が買わないと普及しないんだよ
318名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:43:17.88 ID:OEvQcNJP0
ドラクエ10パケ版買ってきたぜ
理由は安いのと他にソフトがないので頻繁に入れ換えないから
在庫と言う意味でも行き付けに貢献した気がする
319名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:49:05.82 ID:NgajK0Gy0
>>316
見た目で判断するって基準ライト層を定義するなら今ここでコア気取ってグラグラ言ってんのはライト層じゃね
320名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:51:05.46 ID:Zm1fCJk40
>>318
あーあ
321毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 16:51:34.39 ID:c1TiBmOTP
>>317
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)  みんなコア層とかの定義が曖昧だから
 |⊂/   わけわかんなくなってきた
 |-J    
322名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:53:00.14 ID:Zn1qcsXO0
「コ」ミック・「ア」ニメゲーマー
323名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:54:56.68 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














ウォッチドッグスUまだか?














ファークライUまだか?
いわっちんちん&ユービンビン
324名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:55:10.39 ID:9ZBCJPhj0
長期間プレイになりやすいMMO買うなら先のことも考えないと
325名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:56:25.94 ID:tDurbLC40
>>324
モンハン1000時間とかマリカ1000時間とか普通にやる連中だからあまり心配しなくてもよい、すでに手遅れとも言えるが
326名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:59:32.09 ID:ay8JRmuJP
>>321
熊にとってのコア層ってどういうのさ?
327名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:02:46.88 ID:MNkrvSO+0
WiiU買うのは情弱層だろ
328名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:07:09.14 ID:9ZBCJPhj0
一番人が多い情弱層に人気ならもっと売れてる
329名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:08:06.48 ID:MNkrvSO+0
情弱層ですら買うのを躊躇うハードに飛び込む
漢たちのハードか・・・
やるじゃん
330名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:14:37.01 ID:OEvQcNJP0
>>324
恐らく普通のゲーム程度しかやらんだろうからいいのさ
200時間はやらんとおもう。新生活始まったばっかだし
フレがやってても飽きたらやめるから
むしろ何がそんなにダメなのか
長時間やってもwiiは壊れなかったし
331名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:16:16.55 ID:ycxPAKAa0
本体アプデいつ?
332名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:16:40.73 ID:vmoQ1Svx0
今月中みたいだけど、まだ何時かは公式で発表はないね
333名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:18:31.73 ID:ycxPAKAa0
そうなんだ!ありがとう!
334名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:20:17.21 ID:n9aIk69Q0
DQβだかなんだかのミニアプデの時の公式案内に、大型アプデは4月予定ですよと書いてあったと思ったが
WiiU公式のどのあたりだっけ
335名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:23:22.63 ID:FlwOkMKSP
桜が咲くまでが春
散ってしまったらもう夏だ
336名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:26:59.60 ID:GpiZ81rT0
そういえばドラクエ10βはもう終わったんだっけ?

プレミアの売りが一つ消えてしまったな
337名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:32:09.37 ID:sO5Isa0x0
もうベーシックかって5000円ぐらいのHDDつければプレミアムの価値全くなくなる
338名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:35:47.62 ID:Zn1qcsXO0
DL購入のポイント還元もあるで。
339名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:35:52.23 ID:n9aIk69Q0
パッケを安目に5000円と考えたとして、パッケソフトを10本以上DLで買うなら
プレミアの方が色々つくから得だな
340毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 17:37:41.02 ID:c1TiBmOTP
>>326
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ps4や720を即買いする連中
 |⊂/    
 |-J    
341名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:37:43.78 ID:MNkrvSO+0
10本も買うなら店の割引のほうがお得な気がする^^;
全然売れなくて安くなってるソフトもいっぱいありそうだし
342名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:39:47.07 ID:GpiZ81rT0
店頭に残ってるプレミアにドラクエβ参加権入ってるんだよなぁ
春休みだし「本体を買えばドラクエが遊べると知って買ったのに遊べない!」なんてクレーム来てたりするんだろうか
ゴールデンウィーク辺りでもそういうクレームありそうだな
343mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/04(木) 17:40:12.10 ID:8TT9k8Mx0
次箱はたぶん即買いしちゃうな
344名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:52:52.00 ID:XHzd7E+20
俺んちのWiiUはエロ動画再生機になってますが
345名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:52:56.08 ID:ay8JRmuJP
>>340
ps4にしてもWii Uにしても即買いする奴らは性能がどうこうじゃなく
新しいゲームを早くやりたいから買うんじゃないのかなぁ?
そういう層が俺はコアの定義だとお思うんだが
346名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:54:29.03 ID:n9aIk69Q0
入れる鯖や住宅購入を制限して7日くらい無料で遊べる体験版みたいにすればいいのにね
347名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:56:38.98 ID:SU+hWSJI0
>>326
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  同じゲームを2年以上続けてする連中
 |⊂/    
 |-J   
348名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:58:18.39 ID:4PufL4IF0
>>341
DLカードなら店舗割引もいくらかつくはず
そういえば3DSはサードタイトルのDLカード見掛けないがUはサードタイトルもDLカードあるよな
肝心のDQはなかったがw
349名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:08:46.96 ID:SU+hWSJI0
>>345
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ミーハーとも言える
 |⊂/    
 |-J 
350名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:09:53.77 ID:ay8JRmuJP
>>347
それはそのゲームのコアファンだろ
351名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:10:40.55 ID:WhlsdQxM0
>>347
それだと小学生のコアゲーマーも多そうだな
352名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:12:47.33 ID:SU+hWSJI0
>>350
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そうだよ
 |⊂/     薄く広く ライト
 |-J     狭く深く コア
353名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:13:54.49 ID:bcDlU5I30
マリオを全ステージノンストップでクリアする奴が
真のコアゲーマーだろ
354名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:14:38.61 ID:SU+hWSJI0
>>351
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  社会人よりゲームやり込んでる子供なんていっぱいおるな
 |⊂/    
 |-J 
355名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:16:47.80 ID:9ZBCJPhj0
タブコンなら他機種と同様にプレイできるからマルチでハブられないと思ってたけど現実は違ってたな
356名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:22:26.03 ID:+Av66rNnO
>>355
ある程度普及すればマルチも増えそうだがな。
子供に買い与えるゲームが3DSになってる現状が厳しい
357毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 18:22:46.73 ID:c1TiBmOTP
>>345
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ああ、WiiUしか買わない人でも
 |⊂/    コアはいるよってわけか。
 |-J    しかし任天堂のもんしか買わないのは
       ニシちゃんだからコアとは分けて
       考えるべきだな。
       彼らの行動は一般のコアとは違うから。
       
358毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 18:24:16.83 ID:c1TiBmOTP
>>353
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それキング オブ ニシちゃん
 |⊂/    
 |-J    
359名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:24:19.59 ID:SU+hWSJI0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  AA使ってまで長文かよ
 |⊂/    
 |-J 
360名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:26:05.21 ID:Hnh5Tj+r0
よその機種でも買わんのにマルチで同じ内容なら俺は買わんけどな
FPSならリモコンアサクリみたいのは2画面とかしてほしいわ
なんでバットマン続編はU版購入しますよ
361名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:26:39.17 ID:XYx+/EnC0
PS4を買うか新箱買うか分からないけど
カプコンのDeep downは買うわ
イメージと合うリアルな龍を再現していて、ちょっと感動したからな
ゲームはとことんリアルを追求するのと面白さを追求するのの
2種類欲しい

後者は任天堂であればいいがWiiuはちょっといつになるか
362名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:27:01.29 ID:SU+hWSJI0
 |     
 |)  ○  
 |@(ェ)@)」 <ニチョチョチョチョチョ
 | /    
 |-J 
363名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:30:07.16 ID:pUntPE280
もうサードは完全に逃げちゃったし統一ハードは諦めた マリオが出ればそれでいいよ
364名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:30:35.06 ID:SU+hWSJI0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  FC時代に既に慣性をプログラミングしてたマリオはある意味リアル
 |⊂/    
 |-J 
365名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:30:59.34 ID:XHzd7E+20
正直任天堂のソフトが遊べたらそれでいいよ
366名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:31:34.58 ID:yELzU4SL0
任天堂 モンハン ドラクエやな
367名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:32:33.26 ID:WhlsdQxM0
正直マリカーが遊べればそれでいいよ
368名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:33:27.99 ID:dkNX2XMy0
スマブラさえあればいいよ
369名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:35:48.17 ID:pUntPE280
宗教家でもなけりゃPS4買えばいいだけの話だしな たかが4万支出が増えたとこで何も変わらん
370名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:37:19.26 ID:yELzU4SL0
全くだ
モンハンクレクレとかきちがいだわ
371毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 18:38:30.92 ID:c1TiBmOTP
>>369
>>370
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  まーたすぐケンカする
 |⊂/    
 |-J    
372名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:38:39.89 ID:OQWqySuUO
任天堂のソフトが遊べればいいとか言われても買われないワリオ
373名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:38:52.48 ID:LRTDe/3q0
まだゴキ熊をNGにしてないやつがいるんだ
374名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:40:03.78 ID:GpiZ81rT0
・マリオ、ニンラン、ワリオ、モンハン3GHD、ドラクエX、無双シリーズ発売
・早期購入特典ドラクエβ付き(終了)
・FEが30円(終了)
・マザー2が30円(2週間ほどで終了)

ローンチとして打てる手はすべて打った、という感じだな
これで100万台売れなかったのは痛いなぁ
21日の任天堂系雑誌で色々タイトルが出るみたいだから
それまでに第2のローンチ的が発表されるWiiUダイレクトかな
375名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:40:04.00 ID:9StqtY2X0
さて、この糞ハードはどうなるのかねwww
任天堂が細々と3年くらいは、ゲームを出してくれるが、その後は・・・・・
376名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:40:32.13 ID:Kz2Bvo4t0
任天堂のソフトさえ遊べればってハードとしてはダメだろ
377名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:41:27.61 ID:SU+hWSJI0
 |     
 |)  ○  
 |@(ェ)@)  ネオジオは大好きですよ
 |⊂/    
 |-J 
378名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:47:02.09 ID:yELzU4SL0
任天堂のソフトさえ遊べれば何とかなるから強いんだな
379名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:51:40.91 ID:9StqtY2X0
任天堂ゲームwww
もうね、マリオ、ポケモンでは無理だよ。
世界的に飽きられてるwwwブランド完全崩壊。
任天堂にとって、wiiuが売れないことより、マリオやポケモンが飽きられたのが痛すぎるwww
もう無理だ。
380名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:52:20.53 ID:9StqtY2X0
wiiuロンチにマリオ出しても、壮絶に売れないwww
381名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:55:13.96 ID:qO0bwdXb0
マリカはGCの83万を超えられるのかどうか
382名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:55:48.52 ID:SU+hWSJI0
 |     
 |)  ○  
 |@(ェ)@)  誰か草刈機もってきて
 |⊂/    
 |-J 
383名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:56:15.77 ID:9StqtY2X0
任天堂激震www
マリオブランド崩壊www
384名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:57:31.91 ID:9StqtY2X0
wiiのマリオやマリオカートって、2000万本、3000万本以上売れた化け物ゲームだったのにwww
wiiuマリオ糞ワロタwww
385名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 18:59:41.18 ID:3N4HivNz0
2Dマリオとマリカはガチで5年どころかハードが現役引退したあとまで見守らないといけないタイトルだからなー
386名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:02:40.76 ID:9StqtY2X0
マリオ出しても、wiiuが売れない。
任天堂は、この異変に絶望感wwwwwもう終わりだねwww
387名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:03:51.72 ID:FQ0LzXFN0
「ミニゲーム集www」とかいってたくせに
マリオやドラクエと同列扱いする奴って・・・
任天堂ソフトならなんでも買うってわけじゃないんで
388名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:06:38.83 ID:3N4HivNz0
ワリオはワリオで気が付いたら10〜20万くらいの間にはなってるっしょ
389名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:07:21.90 ID:+Av66rNnO
>>387
本体持ってるならワリオはおすすめなんだがな
WiiUの可能性がつまってる
390名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:08:28.95 ID:r02fD3uT0
ハードが売れてないんだから
じわ売れしようがないだろ
今WiiU持ってる人もライトよりわりとゲーム好き寄りに偏ってるし
391名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:09:47.40 ID:5VSY9pW/0
ソフトばっかり出したって全く売れなかったハードがいい例だわ
392名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:10:13.22 ID:1QkSxtlAP
>>389
そうなん?
とりあえず超操縦メカMG-Mk.Uをだすべきだと思うんだ
まんまタブコンが操縦コンになるし
DS以上にマッチしてると思うんだ
393名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:10:43.04 ID:9StqtY2X0
任天堂ハードが売れない最大の原因は、スマホやタブレット、激安PCの影響だ。
任天堂の客層と完全に一致する。ww

スマホにみんな移ったんだよwww
394名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:11:15.22 ID:3N4HivNz0
ゲーム好きこそタイムアタックやスコアアタックみたいなものは好きな印象あるけどな
395名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:11:24.11 ID:wJ/DXobK0
他社だったら切られかねんよなぁ
良くも悪くも任天堂に合ってるというかw
396名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:13:16.38 ID:r02fD3uT0
ゲーム&ワリオはボリューム欲しかったよ
アシュリーステージ8つぐらい
397名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:16:18.10 ID:GwNOv6g30
ナノアサルトネオのスコアタ地味に頑張ってる
サバイバルでやっとベスト50に入れたよ
398名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:26:16.20 ID:GYJ60bBr0
多分ゲーム&ワリオって4月発売だったのかなあ。
それを頑張って年度末の3月下旬にギリギリ間に合わせてきた感じがする。
399名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:28:24.40 ID:dkNX2XMy0
本当はワリオは1月発売じゃなかったっけ?で、3月がピクミンだったような・・・
色々延期してるんだよね
400@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2013/04/04(木) 19:31:25.67 ID:rwwGb5mO0
スコアタするのはアケゲーマー(特にシューター)くらいの気がす
格ゲーとかスーマリとかカービィとかロックマンとかなんでスコアがあったのかがわからん(格ゲはまだあるけど)
401名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:32:16.42 ID:r02fD3uT0
スコア重視のゲーマーって今時どれぐらいいるんだ?
ものすごい古臭い気がするが……
402名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:32:39.79 ID:FlwOkMKSP
>>399
老害宮本のちゃぶ台返しのせい
403名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:33:25.14 ID:ay8JRmuJP
>>349
偽熊かypw
ミーハーだろうなんだろうがメーカーには良い客だ
404名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:37:49.22 ID:OQWqySuUO
タイムやスコアのアタック競うならオンラインランキングとかもないと駄目だよ
トロフィーや実績のようなのつけなかったのも失敗
405名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:38:26.41 ID:2x2tfuXp0
自己満も実績とかにシフトしちゃってるしね
406名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:38:53.81 ID:r02fD3uT0
トロフィー実績は今でも簡便だなあ
ソフト単位でいいや
407名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:39:39.17 ID:FBX1H8ew0
>>400
マリオやロックマンはスコアより操作の最適化でどれだけうまくやれるか
派生してRTA方面に行くことが多いからタイムアタック方面の色が濃いな
今でもネット界隈ではそういうので盛り上がってるところはあるね

>>401
別にそこにゲーマーとして古いだの何だのって貴賎はないと思うがなぁ
マリオクラブのUマリスーパープレイとか純粋に憧れるしw
408名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:41:19.82 ID:FBX1H8ew0
実績なんてなくてもMiiverseにご自慢のタイム投稿でもすればいいと思うがね
409名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:44:01.19 ID:n4bATnscT
あんまり蓄積される要素が過剰すぎるのもハードルを高くしそうで考えものだと思うんだよね
スポーツみたいにシーズンを儲けて
蓄積要素は定期的にリセットして貰いたいわ
410名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:47:03.65 ID:1QkSxtlAP
>>409
それを目指すと必然的にスコアタになるんだよな
411名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:47:41.14 ID:GwNOv6g30
実績っぽいのは任天堂機じゃ今後もつかないだろうね。
ソフト単位で付けばいいんじゃない?バイオリベUEにも他機種同様備わっているみたいだし。
412名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:52:20.67 ID:OQWqySuUO
他機種にあるのに任天堂ハードにはない要素があるのも
結局そういうのでもマルチの売り上げに差が付いていくんだろうな
413名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:55:37.93 ID:FBX1H8ew0
逆にMiiverseみたいなフレンド以外とのやり取りも比較的容易でアピールをしやすい専用SNSは他にはないからな
414名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:55:54.37 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
415名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:01:02.08 ID:mjO3r7fX0
昨日行きつけのゲームショップで店員と話してたら
小売もWiiUは3DSと同じで9月ごろにいろいろ発表して年末から年明け以降の流れを作ると読んでるみたいだな
ただ小売からするといい迷惑だと言っていたが
416名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:09:19.32 ID:xbzg4S+aP
ドラクエ買いに来たんだけど
キーボードっているのんか?
417@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2013/04/04(木) 20:10:24.83 ID:rwwGb5mO0
>>407
タイムアタックはまだわかるんだけどスコアは意味ないだろうと
正直タイムアタックもロックマン9のオンラインタイムアタックで手も足も出なかったからやめたけど
418びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/04(木) 20:11:21.20 ID:n7GD670S0
>>416
タブコンがソフトキーボードになるから無くても大丈夫だけど
物理キーボードの方が打ちやすいと思うので、ある方がいい


つーかドラクエはDL版を強く推奨するぞ
419名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:12:16.77 ID:yELzU4SL0
ガッツリチャットやりたいならあった方がいいんじゃないか
そんなにチャットしないならタブコンで
そういやタブコンのかな入力ってかな入力になってないよな?
420名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:14:40.66 ID:GwNOv6g30
キーボードといえば早く本体でサポートしてほしいわ。
Miiverseでコメント書くときに使えればすごい便利だし。
421名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:17:19.38 ID:mvMu5WkE0
>>415
据置は海外が強いしE3がある6月に仕掛けるんじゃね
携帯機は基本ガラパゴスでE3でも紹介は毎回淡泊
422名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:17:20.27 ID:xbzg4S+aP
DL版って6990円?
>>418-419
サンクス
元々そんなタイプ早くないから要らんかな

あとオンリープレイんときはキーボードなしだと打てなかったかったりするか気になるんですけども
423名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:21:02.38 ID:ZoaQm7BA0
>>422
オンリープレイの時もタッチしたらキーボード出てくるぞ(´・ω・`)
424名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:26:07.32 ID:xbzg4S+aP
6500円か
>>423
わかったこれで心置きなく買えまする
425名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:26:19.36 ID:Zm1fCJk40
>>420
そりゃ本体でサポートじゃなくてMiiverseでサポートじゃ
426名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:30:25.73 ID:GwNOv6g30
>>425
それは別にどっちでもいいんだけどw

つうか本体で一括サポートすればソフト単位に対応させる必要性もなくなるわけで
427名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:31:09.44 ID:ile0b6e80
WiiU PRO コントローラーのボタンが内側過ぎて
その点が評判悪いみたいだけど、どこかにPROコントローラーが触れるような
展示してあるお店ってないかなぁ?大阪府下でそういうお店知ってる人いますか?
428名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:40:04.05 ID:Kz2Bvo4t0
ブラウザなんかもKB使えないと微妙に不便だからな
KB対応はしてほしいわ
429名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:46:29.52 ID:ylZ9K4Qe0
うひょーい
http://i.imgur.com/Z5K6iye.jpg

ちなみにこの状態でWiiモード起動できる?
430名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:49:31.47 ID:VISuMUib0
ドラクエ10開発者がゲームパッドに不満!






Jin Fujisawa@JIn_Fujisawa
Gamepadでのプレイは快適なんだが、バトルの暗転の度にブサイクが映る現象をなんとかしたい


藤澤さんはブサイクだとは思わないけどなー
431名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:50:15.90 ID:20iv5wH40
>>429
イケメンだな
432名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:50:26.31 ID:Kz2Bvo4t0
>>430
それ携帯ゲーム機とスマホ全てに言える事じゃね?
433名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:50:27.31 ID:+Av66rNnO
>>430
家で気を抜くと不細工になるとか
434びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/04(木) 20:50:33.72 ID:n7GD670S0
>>429
Wiiモードを起動できるけど、起動中はダウンロードが停止する
そのダウンロードは10分ぐらいで終わるけど、そこから更新2時間インスト1時間ぐらいかかる
更新が始まるとwiiモードにできなくなるので、寝る直前に更新をオススメする
435名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:51:28.72 ID:n4bATnscT
気合の問題なのか
436名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:51:51.88 ID:N4/czv7O0
あれは次世代機じゃないから、という理由でEAにハブられるWiiUワロタw
437名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:51:53.90 ID:ylZ9K4Qe0
>>431
焦るからやめろw
>>434
やっちまった…
438名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:52:58.12 ID:6c8pa6ok0
>>430
そう思ったらバトルの暗転をなくせよ
439名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:54:05.49 ID:dkNX2XMy0
不細工映る現象は4月のアプデで改善できますか!?
440名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:55:52.40 ID:wr/7icHh0
WiiUの購入を検討しているのですが、HDMI対応のテレビを持っていません。そこでHDMIから3色端子に変換し使用しようかと考えています。しかし、画質の低下などが気になることも・・・。同じような方がいましたら、使用感など聞かせてもらえないでしょうか?
441名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:55:57.46 ID:AvsSFGpHO
どうせなら暗転時にぼんやり反射する程度じゃなくて、
ゲームパッドのカメラで撮った顔を暗転の代わりにそのまま映してしまえ

なにがどうせならなのかは自分でもわからん
442名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:57:24.57 ID:6c8pa6ok0
>>440
テレビ買えよ
443名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:58:58.74 ID:T2UwANEK0
>>440
素直にHDMI対応テレビか、Wii用のケーブル買え(一番下)としか
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/accessories/
444名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:59:40.09 ID:+Av66rNnO
>>440
GamePadの方がきれいに見えるだろうな
多少ボヤける感じ
俺はWiiを持ってるから違和感なかったけどやっぱり画質が落ちるのは見ればわかる
445名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:00:36.23 ID:mpsSIvxR0
回りくどい事すると余計に不具合率上げるだけだからな
ただでさえ不具合多いのに
446名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:04:05.19 ID:OnK4tAtE0
>>444
多少どころの話ではない
HDMIなんぞと比べたら天と地の差がある
これは鈍感な人間でも明らかにわかるからな
447名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:06:04.14 ID:yELzU4SL0
はい発狂
448名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:14:03.87 ID:FoYwyod+0
殺伐としてるね
449名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:15:48.56 ID:grBs46XR0
いつも通りじゃね?
450名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:17:33.22 ID:K8fKBFL10
友達の家でマリオwiiuやりたいんだけど、
本体・コード類・wiiリモコンがあればゲームパッドはいらない?
451名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:19:48.05 ID:5zZ6ryeG0
お前らWiiの時は散々TVの画質はSDで充分とか言ってたのに
HDTV買えよ!とか天と地の差とかw
環境が変われば意見とか簡単に変わるんだな
452名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:21:21.08 ID:Zn1qcsXO0
だって、地デジ化してHDテレビが普及したやん。
453名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:22:07.07 ID:mvMu5WkE0
SDゲーのためにHDテレビ買えってか
金持ちやな
454名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:23:20.27 ID:T2UwANEK0
Wii/SDの時代はゲハにあまり出入りしてなかったしほとんど書き込んでもないから知らない
455名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:23:25.36 ID:dD065MYK0
Miiverse更新されたね。
これでVCコミュがどっさり増える準備が出来たってもんだ。
456名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:23:33.82 ID:2x2tfuXp0
そらそうやろ
wiiの画像ならsdで十分やがwiiUならhdmiでええように作られてるんやから
457名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:24:49.12 ID:ylZ9K4Qe0
こないだPC新調しようと思って
ついでにモニターをテレビにしようと思って調べたら
インチ1000円ぐらいになってんだな
ビックリしたわ
20ぐらいなら諭吉さん二枚でお釣り来るのもあるし
458名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:28:12.87 ID:GwNOv6g30
WiiU本体に標準で付いてくるケーブルがHDMI。あとはわかるね?
459名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:28:58.46 ID:iCkEVONv0
ミーバースのUIを考えてるやつ本当にアホだろ。
なんでβ版のコミュニティ消すんだ。
あんなつかにくいインタフェース提案してる馬鹿者反省しろ。
絶対にWiiUを使ってない。
460名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:30:30.27 ID:N4/czv7O0
50 名無しさん必死だな sage 2013/03/23(土) 07:55:59.04 ID:dGJJfhw/0
>>48
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up73016.jpg

WIIUでさえこれだから・・・
3DSにしてはよく撮れてる方だと思うよ





タブコンが綺麗とか言ってるやつ目が腐ってるのか?
これに加え854x480という中華タブレットにも劣る解像度だぞw
461名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:30:52.22 ID:iCkEVONv0
頼むからWiiUでUIを検討してくれ。
PCのディスプレイじゃわかんないんだよ。
462名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:36:08.13 ID:EIgHuEmS0
UIはたしかに統一性ないな
WiiUメニューだけ特に違う。
まあそうした方がいいという判断だろうけどさ。
Miiverseテレビ画面の左側は要らない気がする
463名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:37:15.33 ID:wr/7icHh0
>>440ですが、みなさんありがとうございます。テレビを買う余裕が現在ありませんので、Wii用のケーブルを購入しようと思います。画質はとりあえず我慢します。

今からゲオいってきます。
モンハン3Gでお会いしましょう。
楽しみだよおおおおおおおおおおおひょおおおおお
464名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:38:32.61 ID:EIgHuEmS0
ゲーム本編ならまだしも、WiiU内臓ソフトは統一してもいいんじゃないかな。Windowsアプリ使ってるみたいにちぐはぐ感が出るのはマイナスだろう
465名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:39:21.79 ID:j3utnXtR0
>>463
わざわざテレビ買わなくてもHDMI端子付きのモニター買えば・・・
466もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/04(木) 21:40:31.66 ID:op9gkWRo0
>>440
D端子やコンポーネント端子はついてないのか?
あれなら720pに対応してるからハーフHDなら問題ない
467名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:46:12.83 ID:wr/7icHh0
>>465
その余裕すらないんです。ごめんなさい。

>>466
ありがとうございます。しかし、3色端子しかついてません。
468名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:49:19.24 ID:GpiZ81rT0
アーケードでスパ4・2013出るらしい
カプコンだけがしてくれるマルチに期待
469名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:52:45.23 ID:00Rw316x0
>>467
3色端子って赤青緑じゃなくて黄赤白の事か?
470名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:53:20.52 ID:tKWy/3h80
マリオカートUまだか?














ウォッチドッグスUまだか?














ファークライUまだか?
いわっちんちん&ユービンビン
471名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 21:55:24.30 ID:r02fD3uT0
モニタ買うかねないって
ゲームやってる場合じゃねえだろ
472名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:01:27.00 ID:dgyRNxVd0
まあ高校生とかかもしれないんだし
473名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:06:44.30 ID:Mf2+cxZe0
■■■
■■
■■■

■■■■
■■■■■
■■■
474名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:09:33.74 ID:ilVrHFSR0
wiiショッピングチャンネルとeショップって違うのね・・・
vcでなつかしのゲームやろうとeショップでチャージしたらゲームみつからなくてwiiで見つけたものの何故かチャージ0
泣きそうだ
475名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:11:01.39 ID:GwNOv6g30
目的がモンハン3Gで画質我慢できるなら3DS版でいいような気もするけど・・・まぁ人それぞれだけどさw
476名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:11:29.06 ID:rXwIAuI20
e-shopのVCは今のところ3つだけしかないよ
この春から開始らしいからもうちょっと待ってみては
477名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:12:23.72 ID:OwGIH9em0
貧乏人は無理してWIIU買うなよ
3DSでもやってろ
478名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:12:51.83 ID:rXwIAuI20
>>468
まだ出すのか…
てかもうスト4飽きたから5出してくれよ
479名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:18:34.32 ID:Mf2+cxZe0
            /⌒ヽ⌒ヽ
             / ` ゚` :.; "゚`ヽ
           /    ,_!.!、  ヽ
          ( __ ---  , , )
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
     /ヽ、 .イ        | 、 ヽ
    彡, /  .|        .| ヽ 、ヽ
    // ソ   .|         |   ゝソ
    `     |    V    .|
          .|    .|    | 
          .|    .|    |
          .|_____|____.|_
          (______).____)
480名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:22:23.10 ID:DVB2QOFP0
SDブラウン管テレビしかないってことだろ
HDMI変換コンポジなんてややこしいことしなくても
Wii用コンポジット端子(3色端子)が繋がるからかって来い

タブコンプレイは480pSDテレビと同じなんだし
481名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:31:16.96 ID:jsx1u3xR0
480pSDTVはボヤケるけどパッドはクッキリだけどな
482名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 22:35:53.63 ID:C9Ls+VXl0
MH3Gのオンやりたかったのだろう
ただモニタならかなり安いから買うなり譲ってもらうなりしたらいいのにね
知り合いなら譲って新しいの買うのだが
483もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/04(木) 22:38:15.78 ID:op9gkWRo0
>>467
うん、新しくテレビかモニター買ったほうがいいだろうな
多分だけど、ブラウン管の小さいテレビだろ
484毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 23:12:33.80 ID:c1TiBmOTP
 |     今日もなーんにもできなかった、情けない。
 |)  ○  ぐんそさん、キングもろに受けて
 |(ェ)^;)  オワタかと思ったのに優勝とは凄いな。
 |⊂/   圧勝おめでと。
 |-J    マインさん、あんなに何度も盛岡付近に
       停まりながらボンビー眠らすことができない
       のは初めて見たかも。
       あれさえなければ勝ってたかもしれないね。
       サスケさん、目的地カードゴールでぐんそさんを
       落とそうしたけど、上手くいってたら勝ってたかも
       しれないね、ナイスチャレンジ!
       
       じゃみんなバーイ
       
485毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/04(木) 23:14:34.44 ID:c1TiBmOTP
>>484
 |     
 |)  ○  
 |>(ェ)<)  誤爆恥ずかしー!
 |⊂/    みないでー!
 |-J   
486名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:23:11.65 ID:ylZ9K4Qe0
>>474
ヌンチャク買ったときWiiショッピングチャンネルで色々見たけど
ビックリするぐらい使いにくくてワロタ
3DSとか初期叩かれまくってたけど
進化してんだなーって思ったね

にしてもDLが長いな
明日になっちゃうよ
487名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:28:00.70 ID:QHN6eBTzP
リッジレーサー新作出ねえかな
ロンチばかりで出たり、とんでもないクソゲーもたまにあって、馬鹿にされる事も多いシリーズだが、
箱○版・PS3版とか、オンラインだと最大14人で対戦できて、なおかつ60fpsだったのは正直凄いと思うんだよな
グラはあまり綺麗じゃなかったけど、グラよりもフレームレートや対戦人数を優先したと考えればかなり評価できるし
生憎、自分は箱○版・PS3版のレースシステムはイマイチ好きではなかったのであまりはまらなかったけどね
NFSMWも結構な評価だし、リッジも出たら出たで意外と売れるんじゃないかと思うわ
488名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:31:20.73 ID:d0Ygp4Id0
Miiスタジオの立ち上がり時間が
3DSの方が速いとか
何処がスーパーなWiiなんだと

別チームとはいえ
3DSも持ってないのかよ
開発チームはw
489名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:36:04.88 ID:ylZ9K4Qe0
>>487
リッジ発表されてなかったっけ?
まあでも正直普通に走るだけなら
オープンワールドのNFSあるからいいかなって気がせんでもない
490名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:42:03.15 ID:OnK4tAtE0
>>488
メニューへの復帰の高速化は比較動画上がったけど
起動の高速化は速くなってんのかな?
491名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:51:44.94 ID:QHN6eBTzP
>>489
NFSにあってリッジに無い面白さもあるが、その逆もあるからなー
俺的には普通にレースしててもオマワリが茶々入れてくるのと、
スピード高い状態なら敵車にぶつかっても壊せちゃうのが、
どうもスリルに欠けた感じがしてあまり好みじゃなかった
492名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:55:54.96 ID:iCkEVONv0
>>490
アプリ起動時の、USBの再初期化、探索をやめるだけで3秒ぐらい縮みそうだけど。
それよりファイルシステムの高速化してくれ。
インストールだけで2時間かかるのはどう考えてもおかしいと思う。
493名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:56:31.97 ID:QHN6eBTzP
×オマワリが茶々入れてくるのと、
○オマワリが茶々入れてくるのが萎えるし、
494名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:57:49.02 ID:d0Ygp4Id0
>>490
買ったばかりなんで

てか、今より遅いとか酷いな・・・
495名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:58:28.92 ID:grBs46XR0
>>492
でも、パソコンじゃないんだし、しょうがなくね?
十何ギガもあるんだし。
496名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:59:10.26 ID:ylZ9K4Qe0
>>491
あぁ、なるほど
そこら辺似てる分本来細かい差が気になったりするもんだしね

そういやレースゲーと言えば
今年の秋ごろにマルチのリアル系のが出るんだっけか
レースゲーでリアル系なんてほとんどやったことないからちょっと楽しみ
497名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:06:24.56 ID:3zYcoYuk0
>>495
パソコンじゃないんだからこそ、ここは気を使うべきところだと思う。
ダウンロード版を売るのにいまのダウンロード時間とインストール時間はかかりすぎ。
任天堂の社員も子供と一緒にダウンロード版を買ってみればわかると思うよ。子供はインストールで2時間も待てないよ。

Wiiuはもっと評価されていい。でも、OSとネットワークでかなり評価を下げてると思う。
498名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:12:14.14 ID:xe9xFRbq0
>>492
そうだよなー
なんでこんなにダウンロード遅いんだろうな
ADSLも光も大して変わらんから、WiiUの方に問題ありそうだな
499名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:12:33.59 ID:aPH3Et/T0
無線て11b.g.nあるけど11nはタブコン用じゃないのか?
あまりにも遅すぎる
500名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:13:34.15 ID:lGgwBJY50
3DSにもDLに数時間かかる数GBのDLゲーあるからなぁ森とか
文句いうならインスコ時間にだろ
501名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:24:54.96 ID:GQm4BthC0
DLに関しては360の快適さを知っているとほんとクソ仕様だよね
502名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:28:08.73 ID:drAjW3fP0
DLが遅いのはまぁ鯖側の理由もあるんだろうし分かるんだけど
インスコやファイルの移動が遅すぎるのはマジでどうにかしてくれ
503名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:29:37.22 ID:dI2oCguB0
WiiUのインストール遅いのは
割れ対策でファイルにものすごい暗号化かけて
復号するのに時間かかってるのかね
504名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:30:24.15 ID:3aBYKW8O0
>>460
それ、VITAのフチやゲームパッドのプラスチックも黄色く反射してるから
その撮影環境に限って言えばWiiUの色で多分正解だぞ。
505名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:31:28.79 ID:pAQQb1XY0
内蔵フラッシュメモリが読み込み24MB/s、書き込みは5MB/sとか言われているね
ソースは2chしか無いけどw

SATA2くらい積めば良かったのに
506名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:36:27.41 ID:aPH3Et/T0
なんでフラッシュメモリに拘ったんだろうな
507名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:40:27.80 ID:MV3geI0r0
無料ってのはそれだけサービス悪くなる
無料にもかかわらず下手にユーザーライクにしようとすると
PSNみたいに赤字を出し続けるシステムになるから
無料のサービスでありながら任天堂に利益が出るのが今の形なんだろ
任天堂の事が好きなら我慢しろ
508名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 00:41:35.42 ID:WAY80kE10
>>505
本体の大きさ縛りが念頭にあっただろうから内部にSATAは無いだろうね。
だからこそUSB3.0が欲しかったわけだけど。ルネも噛んでるのになぁもったいない。
509名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 01:05:25.26 ID:GQm4BthC0
いざ有料にしました!って言っても任天堂の力量考えたら
劇的にサービス向上するなんてありえないしなぁ。今のままが分相応だろうね。
510名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 01:13:04.53 ID:i5QKvJjaP
>>507
好きならって(._.)
511名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 01:17:25.67 ID:xe9xFRbq0
>>502
詳しくわからないけど
それってアップデートで直る問題なの?
512名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 01:23:21.97 ID:rDc8CZALP
>>511
ネットは、wiiUが意図的に速度下げてる可能性が高いから、直るというか今より速くはしてもらえるかも。
513名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 01:27:27.72 ID:ePdxAlKZO
買わない理由埋めは良いから
任天堂にはもっと買う理由作りをして欲しいんだが
514名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:05:00.23 ID:xADhFrrA0
西川のカラオケ動画はまだ再生数伸びてるね
WiiUというハードが注目されてるうちに次の手を打って欲しい
515名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:15:46.57 ID:drAjW3fP0
本家より上手いからな
516名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:26:47.47 ID:bwbNN0+HO
>>338
そもそもダウンロードで買うソフトが無い
517名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:30:20.29 ID:M2MeYUwl0
MightySwitchForceみたいなのでいいから移植して発売しろや。
とにかく、贅沢を言っていられる状況じゃ無い。
今、ソフトが無いならあるところから引っ張って来い。
518名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:35:30.16 ID:OiXnEaYxP
>>490
速くなるみたいだよ
519名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:36:19.01 ID:lGgwBJY50
ソフトの数だけ集めてもどうにもならんのは他機種みりゃ分かる
520名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:42:46.11 ID:f1kDp19O0
他機種で既に発売された出涸らしの寄せ集めだもんな
521名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 02:50:25.45 ID:pAQQb1XY0
ドラクエ、マリオ、モンハンを出してもどうにもならんのはWiiU見りゃわかる
522名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:23:47.51 ID:GQm4BthC0
ベータ遊んで見限った俺でもドラクエ10のパケ3万はショックだったわ
信者はダウンロードが主流とか見えないところを引き合いに出して必死に火消ししてたけどさ
それでももうちょっと頑張ってくれると思ってたのに
523名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:28:58.82 ID:eNGDMkOX0
今月のいつアプデするんだろうな
524名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:30:59.67 ID:X/bpamVo0
買ってもいいんだけどアプデがなー
これってヨドバシとかの在庫買うより
Amazonの新入荷にしたほうが
新しいものだったりすんの?
525名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:42:39.25 ID:OiXnEaYxP
>>524
ネット環境があるのにアップデートを楽しめない奴はWii U買わなくてよろしい
526名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:52:15.14 ID:8yIR2Gx10
>>522
発売して即買うようなやつは大体もうWii版買ってるし
仕様を考えれば普通パケ版は選ばないと思う
まぁDL版がどれだけ売れてるのかは知らんが
527名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:55:57.97 ID:EURkxLw10
>>525
おいおいw
俺は全然楽しくなかったぞ
528名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 03:58:11.28 ID:9X0G9TlT0
今後のVUでスリープとかいつの間に通信付く可能性ない?
529名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 05:14:08.98 ID:G7P8jMm90
ネット環境無い人が今の家庭用ゲーム機を買う人がいるのかな?
530名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 05:57:10.54 ID:0fCRTsyV0
ドラクエ2キャラ目つくってもうた 楽しすぎて廃人一直線や
531名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 06:52:14.91 ID:TeMEbYfu0
>>523
本当 ハッキリして欲しいよね 動画まで見せてんだから しかしBF4って出るんじゃなかったのかよ...
532名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 06:53:35.78 ID:0J3AxwcT0
E3でBF3を動かしていたのはなんだったのか
533びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/05(金) 06:57:30.55 ID:+4PAgO7U0
>>524
今売っているWiiuは全部アプデ済みのはずー
今年の1月の時点でアプデ済みが売られてたんだし
534名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:02:32.11 ID:AW//Oq9V0
任天堂はシステム設計もUIデザインもお話にならない
ゲーム以外のことはからきし
535名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:06:29.28 ID:oK3edddu0
本体更新は慎重に検証作業しないといけないから、
具体的に何日までにと明言するのが難しいんだろうなぁ。
まぁ、ユーザーとしては出来るだけ早くしてほしいけど。
536名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:11:00.40 ID:ZY8uUcHQ0
BFはあれ以上家庭用からオン人数減らすとキツイだろ
低クオリティなもの出すより、出さないで一定の質を保つ方を優先したんだろう
wiiUのFIFAとか酷いもんな 
537名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:13:08.06 ID:6C4C0O8c0
ゲーム以外のことはからきし?
発売から五ヶ月も経ってるのにHDを生かしたゲームをひとつも発売できてない任天堂が、
「ゲーム以外のことはからきし」だって言ったのか?本当にそう言ったのか?

デビューCMで「スーパーなWii」を押し出しておきながらスーパー感のあるゲームを
いまだひとつも発売できていない任天堂が、「ゲーム以外のことはからきし」だって?
538転載禁止:2013/04/05(金) 07:15:34.05 ID:6uwtmn/n0
本体アプデは早くして欲しいねえ
レゴも発売早くしてくれ
539名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:25:48.94 ID:6weR/WE4I
次のダイレクト、また謝るんじゃないの?
謝罪なんていらないから行動に移せよ。3DSでソフト出すのやめろ。
全部wii uにまわせ。
540名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:32:34.05 ID:x/XmSs5Z0
ゼルダのリメイクをHD画質でやってくれるのはいいけど
WiiUでちゃんと処理できるんだろうか・・・

解像度落として、発売日も延期になりそうで不安だ
541名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:34:07.60 ID:ZY8uUcHQ0
3月に発売を予定していたWii U版『Aliens: Colonial Marines』が延期の状態へ、セガは“ノーコメント”
http://gs.inside-games.jp/news/399/39987.html

開発者がwiiUに力を入れていた様に思われるタイトルがなぜこんなことに・・・
542名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:42:08.34 ID:0J3AxwcT0
セガが一番憎んでいる任天堂にゲームを出すわけないのに
543名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:49:43.19 ID:YO/MRufV0
アプデ、ピクミンがはっきりせんとなー
544名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:52:23.66 ID:UGj7xrRO0
評判最悪なんだろエイリアン
しかもセガじゃ国内はないし
545名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:03:05.41 ID:/112NI4x0
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
546名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:18:20.89 ID:pQ3D2W6t0
>>540
解像度は上がってるでしょ?
547名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:25:57.39 ID:NB8cYoxP0
ソニックのレースゲーを出さなかったのは印象的だったなあ
ソニックは日本でもそこそこ知名度もあるし、マリオカートが出る前にひと稼ぎできるチャンスがあるはずなのに
それでも出さなかったんだから相当な思惑があるのではと勘繰ってしまう
548名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:28:04.29 ID:7snQWDDL0
しかしルイージダイレクトやらともコレダイレクトでのミヤホンや岩田社長のWiiUへ批判をまったく意に留めていないようなおふざけ振り
あれって、いったい何なんだろうな?

1. 今に見ておれ、という自信からくる余裕なのか?
2. まったく現状を読めない馬鹿なのか?
3. どうせ辞めるから関係無いよという無責任な態度なのか?

さあどれだ?
549名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:31:13.33 ID:JlVLQslfO
早く新型出してほしい
550名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:37:18.73 ID:UGj7xrRO0
>>548
批判前の収録
批判と言っても大騒ぎしてるのはゲハでむしろゲハの余波で向こうの投稿が増えてる始末
発表のタイミングはベストを考えているのでソニーみたいに牽制の犠牲にはしない
こんなところだろ
551名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:39:58.06 ID:M0DxEgpg0
>>497
結局、そこに一番気を使ったのがこれから出る例のハードだっていう
552名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:41:26.22 ID:7snQWDDL0
>>550
いや、あのミバースでの批判待つまでもなく、今までも散々海外、日本で批判されてるじゃん
それが耳に入って無い事はあるまい
553名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:43:50.73 ID:ZY8uUcHQ0
基本は1だろうね
人気ソフト出りゃ何とかなると
でもワリオとドラクエの爆死はショックだったと思う
ワリオ8万 ドラクエ10万 本体5万近くいって欲しかったんじゃないかな
554名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:47:14.78 ID:tbJP7nH7O
というか、1週間で大騒ぎしてるのはゲハくらいなものだろう
これが1ヶ月ならわからんでも無いが
555名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:48:31.18 ID:c+i8x2Ju0
>>545
    ./妊_娠\                    /妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|                    |/-O-O-ヽ|
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9                  .6| | ̄ ̄ ̄| |9 グワッグワッ
   /(ヨ___E) \               /(ヨ___E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|                ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ                ヽ ./一′`一ヽ.ソ 
1 □を顔の前にかまえます。             2 おわり。


     /妊_ \
    ´ /#O-Oヽ
\ ⊂[6| .: )'e'( :.丿 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶 
            __  
           \__\ (
                  (⌒
              ⌒Y⌒
556名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 08:59:42.91 ID:NB8cYoxP0
そもそもニンダイはユーザーの声に応える場ではない
557名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:11:54.54 ID:qRIilChx0
WiiU総合スレ 荒らし観察wiki - part388荒らし被害
http://www49.atwiki.jp/wiiu2ch/pages/15.html


【避難所】WiiU総合の荒らし観察スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53533/1364952814/

【避難所】WiiUをまったり語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/53533/1364910297/
558名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:16:24.02 ID:lxMfL7T+0
ニシ君ってやっぱ業者か何かなのかね…
559名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:24:43.83 ID:lxMfL7T+0
ゲハで何年も散々荒らしまくってきて、いざ任天堂が落ち目になると被害者面してもな

ドラクエ10、ワリオ爆死してWIIUの復活の望みが徐々に消えかけてる現実を受け止めて
少しでもこの状況が改善していくためにどうすればいいか考えていこう
560名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:32:40.64 ID:lxMfL7T+0
根本的にまず、いわっちのやり方は通用しなくなってきてる

低性能だが安い本体と新しいギミックに、CM乱発して、情弱を騙して売りつける手法ね
なのでいわっちには辞めてもらって、新しい社長で新体制を作るべき

任天堂と同様に堕落していったスクエニも和田さんが止めたし
561名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:35:40.59 ID:CAA9YUtm0
次のソフトまだー?
もうマリオもモンハンも飽きちゃったよー
562名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:39:57.13 ID:S+Wmoxfg0
ドラクエやってる人は他にソフトなくてもまだ大丈夫だろうけど、
ピクミンとか、せめて発売日発表ぐらいしてほしいわ
さすがに今月パケソフト0ってのはねぇ
563名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:40:40.04 ID:YXQMxm+o0
WiiUのコンセプトは悪くないけど売り方が悪い
理想は、3dsじゃなくタブコンがそのままdsの後継機だったら良かった
画面の大きいサイズと小さいサイズの2種類用意して
タブコンをそのままWiiUのコントローラーとして採用しWiiU本体を15000円で売る
これならソフト不足も解消されるし価格のインパクトも凄い
次世代ではこうゆう売り方するだろう
564名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:41:11.79 ID:LY7lj5vxO
海外タイトルのローカライズをもっと増やしてほしいね。


Toki Tori 2 for Wii U Release Trailer
ttp://www.youtube.com/watch?v=0da275MSb24
565名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:45:19.81 ID:3zYcoYuk0
>>527
ドキドキを楽しむんだよ。
イマドキドキドキすることなんてないだろ?
566名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:46:50.53 ID:mmnrYb5g0
>>560
だからといって高性能化してもサードは来ないわ、売れないわでもっと悲惨になる。
一番良いのは任天堂がハード事業から撤退してソフト屋になることだな。
567名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:49:37.12 ID:WNTRXhoM0
>>540
ロンチからHDゲー普通に出てるのに何言ってるの?
544p詐欺するどっかのハードとは違うよ
568名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 09:58:35.80 ID:oK3edddu0
Amazonで本体の在庫が復活したが、黒が早くも「15点在庫あり」状態だな。
569名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:19:05.61 ID:SaVspYpB0
任天堂が、WiiUに本格的に力を入れ始めるのは夏のアプデが終わってからだろうね。
4月のダイレクト後に一回目のアプデで、二回目は6月くらいかな?
そのあとにソフトが出始めると思う。
サードは任天堂が、意図的に情報を抑えてるのか、本当に何もないのかわからないけど。
570名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:20:30.20 ID:WNTRXhoM0
>>569
謝ってたくらいだから
本当に予定が押してるんだと思うよ
571mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/05(金) 10:28:29.13 ID:e3ku9e0C0
任天堂でもHDゲーのスケジュール管理の問題は解決できなかったんだな
1月ワリオ、2月Fit、3月ピクミンの攻勢で
市場の熱を維持できていたら…と思うと、残念で仕方がない
572名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:35:01.29 ID:Eiy0R6K+0
>>566
いや高性能化すればサードは普通に来るよ
例えばPS4や720と同等のスペック、開発環境を提供して今年の年末にWiiUを出したとして
サードがWiiUだけハブるとかありえないだろ
任天堂にそれが出来るかどうか、やるかどうかは別として
573名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:39:37.00 ID:ZkmRRo3ST
マリオUってこんなにマップ広かったのかよ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/arpj/map/index.html
574名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:42:53.03 ID:WNTRXhoM0
そいやスーパールイージUはいつくるのだ
575名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:48:16.50 ID:/wFafCgP0
できれば年内(願望)
576名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:52:43.93 ID:qRIilChx0
>>572
マルチは確実に利益をだすためのものだから
性能よりも売行きの読み易さが重要

CoDとかはWiiにもマルチしてたわけで市場を確立できれば安定してくるだろうけれど
Uパッドによる差別化での需要を狙い通りつくれてないのが現状だね
577名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:59:07.13 ID:/112NI4x0
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
578名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:05:13.63 ID:GQm4BthC0
国民的RPGの爆死とか、とても好転するような材料が無いもんなぁ現時点で・・・
579名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:11:28.88 ID:7snQWDDL0
>>574
正直そんなもん作るマンパワーを他に回してほしいわ
岩田社長の舵取りは何かおかしい、特に最近
580毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:12:28.53 ID:hoJzvcutP
>>572
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  甘いわぁ。
 |⊂/    そりゃ高性能だったら今のWiiUよりは省られないけど、
 |-J    マルチ目当てで任天堂ハード買う人いないから
       やっぱりマルチはあまり売れない。
       ゆえにやっぱ省られるのよ。
       それに高性能路線がダメなことはGCで分かってるでしょ。
       
581名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:16:10.30 ID:oK3edddu0
>>579
素材は全部揃っていて、あとはコースデザインとデバッグの仕事だから、
マンパワー云々の影響はあまり大きくないだろうよ。
582名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:19:38.57 ID:u5v0zu/+0
全てのWiiU任天堂ソフトをDLで無料で遊べるようにすれば普及するよ
普及して軌道に乗り始めたら「やっぱ無料やめるわ〜サーセンwww」とかやれ
583毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:19:40.75 ID:hoJzvcutP
>>576
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  CODみたいな人気ソフトが
 |⊂/    大して売れないWii市場に自ら進んで
 |-J    来たわけじゃないと思うよ。
       任天堂が誘致に力を入れてたと思うのが自然。
       そしてWiiUのCODも誘致の賜物だと思う。
       でも大して売れてないからオイラはもうサードの
       誘致はやめて外注でもいいから任天堂ソフトを
       バンバン出すことに方針転換した方がいいと思うね。
584名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:20:15.42 ID:+omJ6sdY0
ゼノブレイドの新作がつぶれないことだけを祈ってる
WiiUはそれまでになんとかしろ
585名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:20:32.39 ID:lxMfL7T+0
よくソフトをもっと出すようマンパワーを増やせとかいうけど、
これ以上増やしてもリスクが高まるだけだからなw

マリオやらのカジュアル層向けのラインはもう十分だし、
コア向けのゼノブレ2とか赤字になるの分かって出すようなものだし

やるべきはサードを集める事
586毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:22:01.08 ID:hoJzvcutP
>>585
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  サードはほとんど売れてないじゃん
 |⊂/    
 |-J    
587名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:23:33.23 ID:lxMfL7T+0
>>586
サードが売れる環境作りをするのが大切

任天堂ソフトでスケジュールを埋めるのは無理なんだから
588名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:25:18.78 ID:ZkmRRo3ST
ゲームがリアルを完全に獲得したら
最終的な勝者はマリオとおっぱいになる
589毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:25:34.80 ID:hoJzvcutP
>>587
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  環境作りって何さ?
 |⊂/    そんなもんで売れるよーになるなら
 |-J    既にやってるって
590名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:28:15.99 ID:1gKQZ1ec0
っていうか少なくともWiiUではそれをするってスタンスじゃなかったっけ…
いやまあ、もういわっちのこと信じきれないけどね。アンバサレッド持ちとしては。

まあ、何にせよそんな環境づくりあるならさっさとして欲しいな。
591名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:28:20.85 ID:ddJKMelk0
>>580
GCの時は結果的に高性能で結果的に負けたんであって、
高性能なことが駄目なわけじゃないでしょ
592名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:33:54.89 ID:mmnrYb5g0
>>587
環境作りで言ったらPS4は完全にサードのことを考えたハードだな。
WiiUは任天堂のソフトがいかに面白くなるかに焦点を当てたハード。
サードが開発しやすいとかはあまり考えられていない。
593名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:35:00.70 ID:lxMfL7T+0
>>589
HDDを内蔵する、通常コン・有線LANを標準搭載、アカウント制や実績の採用、
基本的なところからできてない
これだけで大分変わる

それは当たり前として、それ以外の付加価値をつけてきてるのがPS4や720
594名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:35:58.05 ID:UGj7xrRO0
>>586
3GHDが20万
5作目となる3シリーズで80万ハードが800万ハードのMHP3HDの半分は
十分でしょう
595名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:36:57.30 ID:c7IiLKrq0
>>542>>547
絶対に忘れんよな、あの過去に受けた屈辱の日々
小売り牛耳られて、売り場を追われた辛い記憶は
596名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:37:07.74 ID:UGj7xrRO0
>>585
集まるにしても買収していかないと駄目じゃないかね
だってサードである以上ロンチに間に合わないもん
597名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:38:13.78 ID:ZkmRRo3ST
任天堂は特撮ヒーローに投資しようぜ
598名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:38:30.99 ID:7snQWDDL0
>>581
こんな自社ソフトですら遅れまくってる状況
ルイージUなんぞにコースデザインとデバッグですらマンパワー使うのは勿体無いわ
3Dマリオやらゼルダに少しでも早く出せるように回した方がよっぽどいい
599名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:40:18.04 ID:iOZ775V9P
今から新しい事始めたところで1年先のラインナップが変わるだけで
ここ数ヵ月のラインナップは埋まらないっての
600名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:40:44.72 ID:UGj7xrRO0
3DSは満2年か
WiiUもいつかトモコレみたいなダイレクトが出来るようになればいいと思ったが
そう考えるとまだまだ全然先なんだな
601名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:41:50.80 ID:UGj7xrRO0
ルイージUは単に年末に合わせるんじゃないか
602名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:42:12.22 ID:2vxfL/Bt0
PS3>>>>>>WiiU
603毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:43:05.86 ID:hoJzvcutP
>>593
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ソニーやMSと同じ路線で戦っても
 |⊂/    勝てやしないし、仮に勝っても赤字
 |-J    になるから。
       やっぱ任天堂は任天堂らしい安価、低性能
       で任天堂ファンやファミリーを重視した
       ソフト作りで行くべきだと思うな。
604名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:45:31.46 ID:iOZ775V9P
むしろ現時点でPS3が累計で負けてたら目もあてられない
605毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:46:05.99 ID:hoJzvcutP
>>594
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ハードが普及してない割りに売れたとか
 |⊂/    意味ないから。
 |-J    売れた数、利益が全てだから。
       
606名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:49:45.85 ID:If3IT8vm0
やっぱベヨ2拾ったのは失策だったな
ゲーマーの反感を買った上に爆死でコアゲーが売れない事を証明してしまうんだから
ベヨに何の関心もないゲハ妊娠が嬉々としてシリーズファンを煽って馬鹿にして楽しめる事以外は
何一ついいことのない選択だったな

ゲームライター「ベヨネッタ2の売上がWiiUにサードが来るかを左右する」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365095650/
607名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:51:26.53 ID:oK3edddu0
>>606
ゲーマーの反感?
608毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/04/05(金) 11:53:07.04 ID:hoJzvcutP
>>606
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ああ確かにベヨ2はWiiUじゃドラクエやモンハンと同じ、
 |⊂/    宝の持ち腐れになりそーだな
 |-J    
609名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:57:42.28 ID:hOhyfxmz0
PS360ゲーマーが世界で100万本ちょいしか買ってくれなかったから
続編の企画が頓挫しかけてたのを助けただけなのにな
評価は高くても販売数で見たブランド価値からすれば慈善事業みたいなもんだろ
売れても世界100万クラスじゃあな
610名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:00:01.50 ID:6weR/WE4I
ベヨネッタ出すぐらいなら海賊無双とかナルトだした方が売れると思う…
611名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:03:56.67 ID:t7Pw9EL70
売れないの分かりきってるから切ないな
任天堂ハード買う大半はマリオしか興味ないんだからさ
612名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:05:13.80 ID:SaVspYpB0
>>606
ベヨネッタはセガに捨てられたところを任天堂に拾われた形なんだから、ファンからしてみたら感謝することはあっても怒る筋合いはないでしょうよ。
ゲーマーの反感っていうより一部の他機種ユーザーの反感でしょ?
613名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:05:57.27 ID:r4ooC80LP
いきなり2とか出されてもなぁ前作やってない人から
したらキャラに思い入れも何もないもんなキャラと
タイトル変えて新規として出すわけにはいかなかったのかね
614名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:08:30.12 ID:GQm4BthC0
>>612
捨てたってことになってるのに、ベヨ2の動画にセガのロゴが載るのはなんで?
615名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:08:46.23 ID:1gKQZ1ec0
初代ベヨユーザーとしては、続編を出せる環境を整えてくれた任天堂には感謝するけど
切り札・宝、的に扱われるとその反動が怖いよ。
WiiUの客層的に10万売れればよくやった、といわれるべきタイトルだよ。
むしろ101を応援して欲しい。
あれ下手すると売り上げコケそうだから…。
616名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:09:53.85 ID:Mn4oyvq5P
確かに任天堂ハードにパンツゲー出されてもってのはあるなw
617名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:09:58.74 ID:ZY8uUcHQ0
普通はそうなんだよ
マスエフェやアサクリもね
任天堂も前作出すようにアプローチもしないしタブコンみたいな厄介な物付けるし
全てが悪循環だね
618名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:10:23.95 ID:vP+NqLfc0
必ずしも高スペックでいいわけでないのは国内の箱320販売数が証明してるだろ
価格との兼ね合いもある
そもそもヨーロッパでは小売店でプレミアムセットの値段を聞いて
高いといって買うのやめて帰る人が多かったと聞くし

低くていいって分けではないけどバランスでしょう
619名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:11:52.32 ID:/FDWtdwzP
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
>・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです

DQ10DL終わって仕事行く前にキャラメイクだけしたんだけど
明らかにサイヤ人になってくださいってパーツがあってワロタ
まあ私は6の主人公っぽくしますたけども^p^
あと妹?もランチさんにしかみえない髪型があったから即決した
620名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:12:09.34 ID:2vxfL/Bt0
PS4>>PS3≧Wii>>WiiU
621名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:15:36.90 ID:UGj7xrRO0
荒らされたくないから言うわけじゃないが
ここに荒らしが来てるうちは大丈夫だわ
622名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:16:10.60 ID:oK3edddu0
GC版バイオハザードの時は、1のリメイクに加えて、
2、3、ベロニカの移植もやってくれたからなぁ。
新たなハードで新規客層を狙うなら、大変だろうけどこういう試みを頑張ってほしい。
623名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:18:39.04 ID:hOhyfxmz0
>>615
ぶっちゃけベヨは1と同じQTEゲーなら「海外評価が高いだけだな」で終わるから
俺も、映像のリッチさはともかく、ゲームとしては101の方が興味はある
神谷は任天堂ハードには何故かVJ頭身を使いたがるが中身は悪くないからな
624名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:20:10.84 ID:iOZ775V9P
ビューティフル101は凄い楽しみ
WiiUは発売初期恒例のこういう何だこれ!?系ソフトが足りない
625名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:21:22.99 ID:GQm4BthC0
ビューティフル101・・・
626名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:21:24.80 ID:W8s04O8nO
>>585
Wiiの時でさえマリオテニスやマリオゴルフの新作出せない程
カジュアル層向けのラインが足りなかったのに
産廃のワリオに頼るしかない今のWiiUを『カジュアル層向けのラインはもう十分』なんて言わねーよ

どの道タブコン捨てなきゃカジュアル層は拾えないが
627名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:22:10.45 ID:D8xgBraA0
101はピクミンと似てるし発売時期が同じだけど大丈夫なのか?って思ってる

買うけど
628名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:22:21.29 ID:UGj7xrRO0
ビューティフル101いいねw
629名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:25:20.82 ID:tbJP7nH7O
>>626
お前はワリオをプレイしてないな
カジュアル向けとは思えない
むしろ、新しいゲームを求めるゲーマー向けだろ
630名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:26:42.69 ID:ZY8uUcHQ0
101も微妙だな
まぁプラチナ自体、どんなタイトル出しても新鮮味がなく型にはまってるんだよなぁ
だからイマイチ突き抜けないんだろうけど
631名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:27:02.68 ID:K+W93GAm0
101は見てる分には全く面白そうに感じないのがなぁ
触ったら多分面白いんだろうけどさ

要するに体験版を配信しろって事だ
632名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:27:41.80 ID:hOhyfxmz0
>>626
タブコン捨ててプロコンにした方がカジュアルは遠ざかるだろ
映像を直接タッチする操作の気軽さはDSシリーズで浸透してる
リモプラはやはり同梱するべきだったとは思うがな
633名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:28:32.11 ID:oK3edddu0
101はゲーム性も興味があるけど、個人的にああいう見た目が凄く好きなんだよなぁ。
あの絵柄でRPGとかも作ってほしい。
634名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:29:23.74 ID:GQm4BthC0
動画だけでも面白そうに見えるけどな>101
635名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:31:19.68 ID:drejva2K0
>>614
版権はセガが持ったままだから
2が頓挫しかけた、企画が通らなかった理由も版権を持ってるセガが渋って
プラチナが他に企画を持ち込めなかったから
636名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:31:32.71 ID:5cepMhBv0
101もレゴもベヨ2もはよやりたいですね。

マックスウェルのローカライズまだかな・・・
637名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:31:53.12 ID:1gKQZ1ec0
>>623
今の海外はもうQTEにはうんざりしてるからねー。

101は可愛くて、楽しそうなんだけど
あの見た目と何やってるの?感がどれだけ受け入れられるかだろうね。
638名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:32:23.56 ID:I3RDcriZ0
>>614
開発中止した発表された事知らんのか?
639名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:36:31.92 ID:2vxfL/Bt0
GC>WiiU
640名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:38:02.46 ID:6weR/WE4I
101ってwww

全然期待出来ないわ(笑

そんな物よりゼノ新作という神ゲーがあるだろ。
641名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:38:38.53 ID:V8yFlGpI0
レゴは年末?
642名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:40:02.59 ID:UGj7xrRO0
>>641
じゃないかと
643名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:40:47.13 ID:Eiy0R6K+0
101ってどの客層に向けて作っているのかさっぱり分からん。
644名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:43:06.67 ID:GQm4BthC0
モノリス新作が大本命なのは確かとして、出るのはまだだいぶ先っぽいからなぁ・・・
それまでにしっかりした基盤作りを期待したいところだが
645名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:43:47.55 ID:drejva2K0
GCでVJが好きだった人向け?晩年はPS2でも出てたっけ
内容には期待してるが確かに微妙にイメージがピクミンと被るのが気になる
646名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:48:29.53 ID:UGj7xrRO0
発売後は101を見送るかもしれんと思ってたが
今はとてもやりたい不思議
647名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:49:35.91 ID:oK3edddu0
101はとにもかくにも、社長が訊くが気になるw
648mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/05(金) 12:52:34.80 ID:e3ku9e0C0
任天堂応援したいなら101買っといたほうがいいぞ

こういうのは国民投票みたいなもんだ、有料の^^
649名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:53:01.01 ID:S+Wmoxfg0
101はキャラの等身が低いからガキゲーっぽく感じるかも
8等身イケメン3人組にしたらコアゲー(笑)っぽく見える
イメージがピクミンと似てる以前に、とりあえずWiiUはソフト少ないから発売日は分散させてほしいw
650名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:56:34.97 ID:tbJP7nH7O
101って聞くと犬が出てきそうなんだよな
651名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:57:07.17 ID:aPH3Et/T0
レゴは夏だろ
海外はもう出てるんだぞ、年末じゃ流石に遅すぎるわ
652名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:57:07.13 ID:w9KUGIyl0
>>648
欲しくないもん買ったって仕方ないだろ
101は面白そうだから買うつもりだが
てか現代都市のミニチュア感が個人的な趣向にドンピシャ
653名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:58:08.63 ID:tbJP7nH7O
>>648
納税は国民の義務であります
654名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:01:24.43 ID:UGj7xrRO0
>>651
ローカライズはテキスト量や内容が大きいからな
ストーリーやアイテム量が多いと大変
音声もあるしゼノは向こういくの大変だったね
655名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:01:26.12 ID:GaIUHuSk0
101というか、プラチナのゲームはもうチョイ安ければな。
WIIのときもフルプライスで高いから様子見で入って、
結局買わずじまいとかサードのゲームにはよくあった。
税別でいいから5800円くらいに抑えておけば、んじゃ買ってみようかという気になるが、
最初から定価だけで7000とか8000円台になってると買う気すら失せる。
656名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:02:08.40 ID:/wFafCgP0
プラチナそんな高額ソフトメーカーなんか。
657名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:03:35.85 ID:S+Wmoxfg0
マリオ系のゲームがちょい安めだから余計に値段の高さは感じる
658名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:07:02.59 ID:ZY8uUcHQ0
プラチナが高く感じるのはゲームが軽薄だからだと思うよ
最近はすぐ安くなるイメージしかねぇわw
659名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:08:10.61 ID:w9KUGIyl0
任天堂ハードもHD化したから他ハードの例に漏れず価格は上がるから諦めろ
特にサードゲーはかなりの後発以外は洋ゲーとか既に高い
任天堂ソフトは抑えるだろうが101は5980円か6980円、実質セガのベヨ2は7980円だろう
660名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:10:31.75 ID:mmnrYb5g0
モノリスはもう任天堂支配から脱却したいだろうね
661名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:15:57.33 ID:oK3edddu0
はなしてみてわかること | 株式会社モノリスソフト
2013.01.31 UP

魚野:
任天堂さんは「一緒に考えて作っていく」というスタンスが強いですよね。
より良いものをつくるにはどうしたらいいか、
それを追求するために、本当ぐいぐい入り込んでくる。
一年前と比べたら、さらに近い距離感になっていると思います。
http://www.monolithsoft.co.jp/special/interview/vol11/vol11_2.html
662名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:19:26.89 ID:HmSKMVwu0
岩田返事せい!!!
663名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:21:22.33 ID:ZY8uUcHQ0
いわっちはニンテンドウオールスターで制作したワリオ不発で困惑中だろう
他に買うもんあるならともかく前も後ろもスカスカなんだしw
664名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:21:42.32 ID:yAk0dcM9P
なんでドラクエオンラインにしちゃったの
いつも通りオフなら絶対買うのに
665名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:22:56.57 ID:HmSKMVwu0
ワリオってオンラインプレイできる?
666名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:23:51.17 ID:0fCRTsyV0
>>664
おもしろいから
667名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:26:17.79 ID:HmSKMVwu0
岩田逃げモードに入らないか心配だわ
668名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:26:26.49 ID:FkCjeBop0
3Dポリゴンの状態で表に出てこないないわっち
669名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:27:31.13 ID:qRIilChx0
「なんでドラクエ(初代)をつくったの?」という質問と同じだよね

作りたいから作った、であってゲームってのはそうやって幅を広げていくもの
670名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:27:42.26 ID:HmSKMVwu0
実績トロフィー導入お願いします
671名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:28:27.25 ID:yAk0dcM9P
>>666
面白いのか
もう歳のせいかオンラインで協力とかしんどく感じるんだよね
オフでしたかった
672名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:30:11.79 ID:S+Wmoxfg0
逃走中かいな
いわっちチェイスかいな
673名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:31:50.76 ID:i5QKvJjaP
>>671
mmoだけぢボッチプレイヤーも多いから試しにやってみればいい
674名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:32:15.45 ID:aPH3Et/T0
>>671
サポート仲間というものがあってだな
まあ他のプレイヤーとパーティ組んだ方が楽しいけどね
675名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:34:41.80 ID:UGj7xrRO0
>>671
協力しないで700時間の俺もそうだが
ソロプレイ80パーセントだぞw
676名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:36:41.08 ID:BzFLSRnC0
>>671
俺は1人で楽しんでるぞ。いつもサポート仲間(コンピュータ)を3人連れて
アストルティア大陸を走り回ってる。

ただし、1回だけ他のプレーヤーに手伝って欲しいと頼んだことがある。
それはラスボス戦。それ以外はいつも1人。
677名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:36:53.93 ID:yAk0dcM9P
>>673-675
ぼっちも多くてサポートみたいなのもあるのね、俺無知('A`)
マリオ、MH等一通りやって今本体押入れだけど
久しぶりに出そうかしら

ただ、>>675はやり過ぎではなかろうかw
678名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:37:55.33 ID:/112NI4x0
マリオカートUまだか?














龍が如くUまだか?














ソニックレーシングU日本版まだか?
いわっちんちん&セガーン
679名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:39:19.47 ID:yAk0dcM9P
>>676
ラスボス以外1人でいけるのか
その情報は嬉しい
680名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:39:53.36 ID:If3IT8vm0
ソロでしかプレーしないおっちゃんドラクエファンからも
6,980円+10年(=120ヶ月)x1,000円=126,980円もむしりとろうとするんだから
本当にスクっておかしな会社になってしまったよね
681名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:42:15.54 ID:UGj7xrRO0
自分でも驚くがwモンハンよりあっさり時間超えて行く印象だ
今なら優秀なサポも増えてるし上限レベルも15伸びてるからラスボスもソロで行けるだろうね
682名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:44:35.35 ID:SQZoHN0U0
もうサポートとして預けてるのも全体的に強いから
たしかにラスボスやクリアー後の強ボス以外はサポートでいける

でも、レベル上げるだけだったら適当に野良の人と組んだほうがやっぱ楽ですよ。
他の人にそんな干渉しないでレベル上げだけ協力したい人は結構いる。
683名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:45:04.22 ID:gpj55fms0
毎日の記録で見てるけど
あっというまに、すべてのソフトのプレイ時間を追い抜いたw
まだ、発売して1週間たってないんだけどな
684名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:47:10.07 ID:EWGQqiBW0
任天堂がWii Uからの撤退準備してたら泣けるな。
685名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:50:58.94 ID:/FDWtdwzP
オン要素があるだけで100時間越えるから
オンだけならそれぐらいいっても普通なんだろな
686名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:52:56.62 ID:+Rnd63nS0
>>680
10年間1日1時間でも3650時間だ。
35円/時間の娯楽なんて安いもんだよ。
本当に10年もやったのならね
687名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:53:43.96 ID:0fCRTsyV0
そもそも堀井自身がソロプレイ中心だしな
一人でも遊べるMMOとしてよくできてるよ ドラクエ
688名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:56:11.50 ID:/wFafCgP0
自分も人間の仲間とやったとは1回だけで
後はサポート仲間だけだわ。
689名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:15:15.59 ID:Eiy0R6K+0
一人で遊ぶのならオフにしてドグマみたいなシステムで他プレイヤの
サポートを使えるようにすれば売れ行きも上がって・・・・って思ったけど、
スクエニが月額で儲けられなくなるか
690名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:18:39.07 ID:DOfklvYn0
DQ]はMMOの入門用として作られてる感じだしな
まあコンセプトも含めて良く出来てると思うわ
691名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:21:22.29 ID:7snQWDDL0
もう4月5日というのに、岩田はんよ、いつまで放置するつもりなんだよ?
何か動きそろそろ出せよ、ったく
692名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:22:38.14 ID:XFlq2DIr0
任天堂のソフトは良く定価で買っていたが、その頃は何の疑問も持たずに満足していたよ
http://www.youtube.com/watch?v=Se_IKeac2TE
693名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:23:12.08 ID:0fCRTsyV0
>>689
そりゃじゃおもしろくないんだよ
MMOだからこその空気感がよい おうえんとかちょっとした挨拶とかね
694名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:24:27.30 ID:0fCRTsyV0
>>692
べつにぼっているわけじゃないしな
695名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:24:50.15 ID:2vxfL/Bt0
>>692
神ゲー。
696名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 14:29:06.53 ID:eNGDMkOX0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3QcjJewt220

レゴマーベルも面白そうだよな
697名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:03:44.29 ID:qKcDNgeh0
Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
BF3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
Tomb Raider開発者「中途半端なことはしたくない」
IGN記者「現実を見ろ」
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」
アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」
Ubi社員「 Wii Uを値下げすべきだ 」
EA「開発は終わってるけど、任天堂がサポートしてくれないからcrisis3はキャンセルした」
cnet「 申し訳ないが、「Wii U」は次世代というより、「直前」世代のゲームコンソールだ」
Deep Silverの代表「セインツロウ4はWiiUでは発売しない」
ベセスダ「WiiUをサポートする予定はない」
『デッドアイランド』開発会社「Wii U版の予定は無い。エンジンを新たに開発する必要があるからだ」
BF4エグゼクティブ・プロデューサー Patrick Bach氏 「低スペックマシンとみなされるもので後戻りしたくない」 new
698名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:16:47.79 ID:91JJE9pv0
駄作のFF13を続編3作まで作らせるなんて異常すぎる。まともな会社ならありえない。
699名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:17:23.22 ID:91JJE9pv0
誤爆。
700名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:20:52.18 ID:azHuefwH0
WiiUのネガキャンしてユーザーを二つのハードに集中できりゃサードも楽だろうしな
任天堂が目にもの見せてやらないとだめだけど、頓珍漢な方向いってるからなあ
701名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:22:27.59 ID:gpj55fms0
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) アストルティアへ
ヽ、:::::::::フづとノ'  お先にご免
  '〜|   |
    し---J
702名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:29:44.08 ID:QxjrypDE0
ソロでもマルチでも、じゃなくて、オフでもオンでも。なら普通に売れたんじゃねーの。
703名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:40:13.14 ID:2vxfL/Bt0
704名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:40:15.35 ID:0fCRTsyV0
>>702
オフならMMOのおもしろさがないだろう
やらないとわからんだろうが

おっとおれもメンテあけたから
 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) アストルティアへ
ヽ、:::::::::フづとノ'  お先にご免
  '〜|   |
    し---J
705名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:40:41.59 ID:6weR/WE4I
>>702
それはあるな。オン有料なのは買わない人が多いからね。
706名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:46:06.68 ID:iOZ775V9P
キッズタイムの存在は結構大きい
707名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:03:54.22 ID:bwbNN0+HO
>>616
ベヨネッタはパンツ履いてないぞ
708名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:22:08.44 ID:vjmOag150
そろそろダイレクトが欲しくなる季節
709名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:36:55.18 ID:JdnirqOd0
海外では次々と開発予定タイトルがキャンセルされているようだな。
グッバイWiiU。
710名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:40:45.19 ID:t7Pw9EL70
ゼルダやスマブラできりゃいいんだよ
将来のことなんかしらねぇからはよ出せ
711名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:47:54.51 ID:2vxfL/Bt0
>>710
あせって出してもいいことない。
712名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:50:23.63 ID:bCos8xe50
しかしマリオ、モンハン、ドラクエを出してWiiuが100万台到達しないって
予想できた人いる?

一般人にはWiiというブランド自体が良いイメージ無いんじゃないの?
すぐ飽きたとかで
713名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:06:16.93 ID:yb1sMkET0
家庭用ゲーム市場が拡大 5年ぶり、新型機貢献
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013040501001704.html

>昨年12月に発売された任天堂の家庭用ゲーム機「Wii U」の好調などが貢献した。

>任天堂の家庭用ゲーム機「Wii U」の好調などが貢献した。

>「Wii U」の好調などが貢献した。
714mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/05(金) 17:08:42.81 ID:e3ku9e0C0
>>713
年末までは調子良かったからな
715名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:09:06.75 ID:z+H1RvIz0
>>712
俺らも一般人だぞ
ゴキじゃあるまいし選民意識は持つな
716名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:17:12.23 ID:RnjEU5R70
PS4も買うからここでネガキャンはもうやめてくれー
VITAだって持ってんだぜ?もういいだろ
717名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:22:52.53 ID:nmB/Gzcq0
しかし任天堂の支配率はとんでもないな
718名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:24:24.09 ID:iOZ775V9P
>>716
俺もだよ
何で工作員って一機種しか持ってない前提で煽るんかね
719名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:24:56.83 ID:300Fr60A0
ゴキブリだが負けを認めた
720名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:30:19.82 ID:2vxfL/Bt0
PSWにおいでよ。
http://www.jp.playstation.com/ps4/
721名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:31:08.30 ID:2EzhwWBi0
ドラクエパケ版買ったけどなんか微妙にディスク音が気になってきた…
DL版に買い直そうと思うんだけどパケ版削除してDL版買って落とせばいいんかな?
722名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:33:49.10 ID:/YshXsTv0
結局モンハンもドラクエも移植に過ぎなかったってことだ
MHに至っては実質3回目の完全版の移植だから過剰に期待しすぎ
MH4リマスターが3DSと同時とかなら多少は効果もあるかもしれない
マリオはロンチとしては現状他は比較にならないくらい売れてるし、ここで止まるわけじゃないしね
ただ2Dマリオ自体他にもう一押しされるタイトルがあって初めて輝く感じか
723名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:41:30.69 ID:tbJP7nH7O
そう言えばmiiverseのワリオコミュでオーストラリア人が
こっちで出るのが待ちきれないよ!とか書いてたな
海外でけっこう売れるかもな
724名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:43:40.94 ID:RQaJfpgv0
そういえばドラクエ10はβを落としたけどやる暇なくて結局少ししかやらなかったな
ずっと一人プレイしたいけどそうゆう遊び方も向いてるのかな
725名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:44:38.50 ID:iOZ775V9P
ピクミンでそれなりに動きが欲しい
ただ50万程度のタイトルだから
引っ張るには荷が重すぎるがね
726名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:46:16.40 ID:iOZ775V9P
>>724
公式データで2/3がソロで遊んでる
モンハンとかに比べて人集めるハードルが高いんだよね
IDみたいな自動マッチングをもっと色々に使って欲しい
727名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:49:20.28 ID:pf3RG2nT0
>>724
いまならAIも強化されたし、レベルキャップも上がったし、サポートなかまも強くなっているから強ボスという廃人向けコンテンツ以外はなんとかなるはず。
728名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:50:57.85 ID:/MGTvWsg0
今月のダイレクトはニコニコ超会議で何かやるんだろな
任天堂のソフトばっかりだろうけど
729名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:51:32.76 ID:eO1plnba0
ピクミンはまだ新作はGCでしか出たことがないから50万安定のブランドかは怪しい(Wiiで移植はあったが
ルイマンがハードの垣根を越えて新しくブランド化に成功したからピクミンも続けばいいけどね
730名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:53:26.62 ID:g+O+0wp50
トロフィーなし
はい!発売前予約キャンセル余裕でした
731名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:54:01.62 ID:z+H1RvIz0
>>725
ランド買った子は少しはピクミン買うんじゃねぇの
違うシステムだけど
ついでにTPSも増えるだろうな
732名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 17:56:44.69 ID:Hy0JNFLlP
3DSだけじゃなくこっちにもマリオRPG新作出してくれ
ペーパーならいらん
733名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:11:39.46 ID:RQaJfpgv0
WiiU版ダウンロードで買うかな
β版入れたままだけど消さなくても容量とかは問題ないのかな
一応プレミアムの方だけど
734名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:15:24.24 ID:r4ooC80LP
プロ野球が始まってうちのWiiUもやっとフル稼働だぜ
ニコ生で楽天戦みながらテレビで阪神戦の二元中継
で毎日楽しんでるぜ
735名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:19:47.44 ID:/112NI4x0
マリオカートUまだか?














ファイナルファイトUまだか?














ロストプラネットUまだか?
いわっちんちん&バカプコン
736名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:24:22.39 ID:uJ/bwGQ20
>>735
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
まだかさんいつもありがとうございます
737転載禁止:2013/04/05(金) 18:25:00.13 ID:6uwtmn/n0
>>734
そういう使い方できていいよな
ゲーム機でネットなんてと思ってたが使ってみると案外快適なもんだ
738名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:26:40.17 ID:RQaJfpgv0
ためしにβ版プレイしてみたら遊べた
まだオフラインのところだからか
739名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:41:01.77 ID:SQZoHN0U0
ミーバースの書き込みってUSBキーボード非対応?
うちのキーボードと相性悪いだけ??
740名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 18:45:10.16 ID:/wFafCgP0
ミーバースはタブコンしか使えないはず
741名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:00:23.24 ID:iOZ775V9P
ブラウザーに対応すればインターネットブラウザー経由で使えるようになるな
742名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:26:06.80 ID:RqdeB+DB0
ドラクエオンプレイ中でもミーバスやインターネット使えるようにしてくれ
つーかホームボタンが使えないってのはありえんわ…
743名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:29:48.82 ID:rDc8CZALP
>>737
俺も、テレビで野球チラ見しながら、パッドでゲームやってるw
これまでは据え置きのゲームやる時はテレビ見れなかったから、なんか新鮮だ。
744名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:29:57.63 ID:iOZ775V9P
オートポーズ機能があるから仕方ない
ただタブコンの輝度調整やリモコン設定くらいはさせてくれ・・・
745名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:33:17.32 ID:eNGDMkOX0
>>742
オンラインで他プレーヤーと同期取ってるのに無理だろ
746名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:33:29.73 ID:4ooz8inzO
Nintendo Web Framework
747名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:37:48.45 ID:QU+bgeU50
>>742
オンゲは自分の行動が他人に影響を与えるから
ゲームが止まっちゃうホームボタンが使えなくなるのは仕方ない。
他のゲームでもオン対戦中とかは使えないはず。
748名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:38:06.67 ID:tbJP7nH7O
オンゲってめんどくせーな
749名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:48:46.30 ID:a1yVqj2o0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000546-san-bus_all
据置き型の「Wii U(ウィー・ユー)」の発売がハードの市場を盛り上げ、
5年ぶりのプラスに転じた。

なんだこれ?産経か くさい記事だね
いくら金貰ったんだろ
750名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:51:00.14 ID:S+Wmoxfg0
何のハードでもとりあえず新型出ればいつも盛り上げたとか書いてない?
751名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:10:17.90 ID:76NeAep30
サードからこれだけスルーされるとは思わなかった
752名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:10:58.18 ID:9lerMbXp0
ソフトの話ならWiiのことやその後の勢いを考えないなら
マリオU自体はロンチでかなり売ってる方だから間違ってないな
753名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:11:31.47 ID:6weR/WE4I
>>749
新聞なんてそんなもんだろ。今に始まった事じゃない。
754名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:12:52.63 ID:2yNV23eR0
>>540
解像度こそ問題ないとは思うけど
個人的にGCの方が色再現性が自然に見えるのは俺だけ?
なんかやたらと色を濃くしたようにしか見えないのだが
755名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:13:37.28 ID:0fCRTsyV0
>>540
発売日いつ決まったの?
756名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:14:08.53 ID:0fCRTsyV0
>>540
内部解像度いつきまったの?
757名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:15:15.75 ID:tbJP7nH7O
>>749
単純に足し算してみろよ
758名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:17:29.27 ID:5o5vykfP0
記事ってそんなもんだよ

http://www.m-create.com/ranking/
ハードでは、『ゲーム&ワリオ』(2.2万 本)、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種 族 オンライン』(3.3万本)、
及び『ドラゴンク エストX』同梱版の発売により、Wii Uが前週比 200.29%に増加。
しかし、『ゲーム&ワリオ』 はパーティゲームとしてはやや時期を外してい ること、
『ドラゴンクエストX』はWii版の後発 マルチタイトルであることから、いずれも本体 牽引効果は限定的であったと思われる。
今後し ばらくの間、本体を牽引するようなタイトルの 発売は予定されておらず、
今週の増加も一過性 のものとなることが懸念される
759名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:24:29.87 ID:3rbAroam0
他のWii以降の年末発売ハードと年度内で比べてみろ
Wiiが化け物だっただけで充分健闘してると言えるレベルのがわかる
760名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:26:35.07 ID:YYP0XT2a0
などと意味不明な供述をしており
761名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:27:47.30 ID:GCEvqN4s0
>>754
そんなに特別濃くなった感じもしないけど
762名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:39:45.74 ID:6Qwk+grY0
>>754
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gzlj/gaiyo/action/index.html
公式にタウラ島の画像がなかったけど、むしろGCのほうが濃淡が少なくて色が濃く見える
763名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:46:42.00 ID:QxjrypDE0
http://www.famitsu.com/images/000/027/683/l_50fff8a4275ec.jpg
明部と暗部のコントラストはWiiU版の方が明らかに高くなっている。
764名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:58:42.57 ID:Hy0JNFLlP
Vitaはともかく、3DSやPS3はWiiUほどラインナップ悪くなかった記憶がある
765名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:00:10.38 ID:Tdqw3bZ10
せめてユーザーにもう少しソフトを買う、っていう意識があればねえ。
そうなりゃ売り上げも悪くならないんだが。
766名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:00:30.25 ID:MV3geI0r0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
http://www.xbox.com/ja-JP
http://www.jp.playstation.com/ps3/
三機種の公式ページ比べて見ると
wiiuが駄目な理由が何となく分かる
っていうかwiiUのページくっそ見辛い担当者は誰だ
767名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:01:18.35 ID:Hy0JNFLlP
ユーザーに責任擦り付けんなよ
768名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:02:51.86 ID:5o5vykfP0
買うもの無いのに買えは無理でしょ
769名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:02:59.47 ID:9X0G9TlT0
miiverseにいながきさきってのがいたけど本物?
770名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:03:38.75 ID:Hy0JNFLlP
やりたいシリーズの新作が出ないし、体験版もゾンビやTANKぐらいだし、本格的な拡張コントローラーも出ないし
771名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:05:06.01 ID:MV3geI0r0
>>767
まぁでもソフトの売上が振るわないのはユーザーのせいでもあるでしょ
ロンチのAAA級タイトルが集計不能ったのと
独占タイトルのゾンビUが残念な結果になってしまった事
まぁ市場の傾向を考えずに出したサードが馬鹿といえばそこまでだが
772名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:05:21.39 ID:Tdqw3bZ10
クソゲーでも売れたら次作で名作になるかもしれん。
でも、売れなきゃそれも起きないし。
まあ、「何かあるかな」で手を出すようなソフトがないのは分かるけどだからと言ってワリオシリーズ2万はないわ。
773名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:06:59.12 ID:Hy0JNFLlP
なんでゲーム機を買って遊ぼうとしている客に責任があるだなんて言うのか理解できない
774名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:07:47.28 ID:MV3geI0r0
残念だけどゲハってそういうとこだから
775名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:08:28.13 ID:5o5vykfP0
>>771
子供にマリオ買った親が
子供のためにCOD買ってドンパチさせるのか?
アホ丸出し
776名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:09:07.44 ID:Tdqw3bZ10
>>773
でも、知る人ぞ知る名作ってそういう事でしょ。
777名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:09:35.69 ID:ZY8uUcHQ0
ロンチから良いゲームあるんじゃね
これほど揃うのも珍しい でも完全にミスマッチなんだよね
DSとwiiでゲームに対して趣味レベルまでいかないユーザーを集めてしまったのが根本的な問題
そういう意味ではここにいる人らはまだゲームに対して貪欲な人たちだな
3DSレベルでは我慢できないんだから
778名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:09:52.90 ID:oRjq2QGa0
>>763
完全に別物みたいな画像だなw
ドラクエXもWiiU版になると遠景が光でボヤけるというか
空気が綺麗みたいな感じになるのは良いなと思った。
779名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:10:09.33 ID:T1j4hsw10
宣伝不足とか、発売時期のタイミングなどなどでゲーマーからの評価は高くて今も人気はあるのに売れなくて続編がつくられていないようなニッチタイトルを
任天堂が資金援助とかなんかして誘致すれば日本人ゲーマーもWiiU買ってくれるんじゃね?
それかコアなマニアがついてるタイトルとかな

WiiU独占としてOz(オズ)の続編とか、エストポリスとかヘラクレスの栄光とかさ
780名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:11:22.98 ID:Tdqw3bZ10
>>779
ヘラクレスは出したでしょ…
しかも任天堂が、ノリに乗ってたDSで。
781名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:11:34.88 ID:Hy0JNFLlP
>>776宣伝力が無いからそうなるんだよ
782名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:12:15.35 ID:uZVbELea0
>>766
WiiUはカラオケマシンだな
783名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:13:18.30 ID:Tdqw3bZ10
>>781
いやいや、ゼノブレイドだって出来考えたら50万行っててもおかしくないでしょ。
784名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:19:28.33 ID:MV3geI0r0
でも正直最後にモノを言うのはファーストタイトルだから
XBOXのhalo ギアーズ
PSのゴッドオブウォー アンチャーテッド
コアゲーマーが涎を垂らして買いに走ってしまうタイトルを用意しないと
コアゲーマーを取りに行くと言っておいていきなりニンテンドーランド
そしてコアゲームはサードパーティーにおまかせではダメだわ
wiiみたいにゼルダの新作ロンチに持ってきてたら感触が違ったろうな
785名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:20:29.98 ID:azHuefwH0
宣伝不足じゃなくて宣伝の方法が間違ってると思うな
だいたいスマホなんかに一人毎月5千円近く払ってるのを考えればゲーム機なんて安い
なのに身内に対してするような内容の宣伝ばかりして、ライトゲーマーからもコアゲーマーからも見放されてる
カラオケとかチャットとか追加してるんだったら、もうゲーム専用じゃないんだよってとこをアピールしなきゃ
方向性的に老人にも売れると思うんだけど、そういうイメージチェンジを図らない任天堂は阿呆だね
786名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:21:34.36 ID:iOSbdiwg0
いつまでカラオケ押しなんだよ
787名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:25:47.18 ID:azHuefwH0
せめて違う奴に歌わせればいいのに
788名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:26:07.25 ID:MV3geI0r0
老人に売ろうとかそういう方向はもう捨てた方がいいって
ああいう層は長い目で見たら良い客とはとても言えない
目当てのソフトさえ出れば買うゲーマー層を取り込むっって方針は間違いじゃねえよ
ただ自分はパーティゲー出してゲーマー向けタイトルはサードに任せるって計画が間違いなだけ
ピクミンなんか誰もがロンチの目玉だと思ってたんだぞ
789名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:27:20.20 ID:YAkmNsJ50
>>766
これ紹介するソフトが常に複数ある陣営と常に1個しかない陣営の差だな
10年以上こんな感じなんだもんどうしもないだろ?
とにかく何かで誤魔化せ、豪華な感じに見えるように見せろ、そんなノウハウばっかり蓄積されたんだろ
790名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:34:35.35 ID:azHuefwH0
老人に売るっていうか病院とか老人ホームに一台置かせればええとおもんだよ
ゲーム以外にも用途あるわけだから そのためには色々病院割引とかして売り込むべきだろうけど
そんな面倒な営業方法考えるわけないだろうな
791名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:35:39.05 ID:2XZ77NVy0
ゲームパッド良いわ〜
ドラクエやったりブラウザ見たり、以外と快適でパッド無しじゃ考えられないようになってきてるw
画面がデカイ分、操作もしやすくてMMOなんかをまったりプレイ出来るのがいいね
スマフォでもiPadでもなくゲーム機に特化したタブレット型端末やわあ
792名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:37:12.49 ID:MV3geI0r0
あとはアカウント導入するのが遅すぎた事だなぁ
他機種はタグにフレンドや実績やら異論んあデータを蓄積させて
ユーザー自身でユーザー同士をサービスの中に囲わせていた
フレンドと遊ぶ為に若しくは実績を増やす為にといった具合に
マルチタイトルを優先してそのプラットフォームで買うという動機になってる
任天堂は今からこの作業を始めないといけないのがきつい
793名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:39:07.87 ID:6weR/WE4I
大人から子供まで遊べるゲームを出せばいいんだよ。
ゼノブレなんてまさにそれ。
熱心に宣伝する物が違うんだよ。ゲーム機買ってカラオケわざわざしたい
奴なんていないだろ?
本当に売れるべき物に力入れないから失敗するんだよ。
794名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:39:15.05 ID:lGgwBJY50
>>783
評判や出来がよくて売れるのが普通なら
大神は発売時から売れてる
世界的に名前知られるようになるのに10年かかってるよアレ
795名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:39:21.30 ID:dY+0KmV80
>>791
……。
796名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:39:56.84 ID:GQm4BthC0
>>793
> ゲーム機買ってカラオケわざわざしたい奴なんていないだろ?

797名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:40:33.85 ID:Tdqw3bZ10
>>794
あーありゃもったいねえなあ確かに。
アレもユーザーが悪の典型的なやつね。
798名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:42:24.32 ID:6weR/WE4I
>>796
歌いにいけよw
無いっていうのは大袈裟だった。少数で。
799名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:42:32.50 ID:S+Wmoxfg0
ピクミンはロンチにほしかったなぁ
E3でも目玉扱いだったんだし、早いうちに出さなきゃ駄目だよ
せっかく層問わず遊べるソフトなんだから
800名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:43:13.61 ID:GQm4BthC0
>>798
オマエにそれを決める権利は無いw
801名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:46:30.38 ID:60lUBpp00
大神とゼノブレが良いゲームねぇ
まぁバイオ6よりは売れるべきゲームかもね
802名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:48:07.74 ID:i5QKvJjaP
>>798
便利なんだぜw
803びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/05(金) 21:48:56.58 ID:lFX2Hu810
CODのLVが上がってブラックハットをゲト
これで飛行機を落とせるのは楽しいなw

本体にデカデカと『検索』って表示されるのは、翻訳前のsearchでいいと思うのだが
804名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:49:22.60 ID:MV3geI0r0
つーか地味にピクミン3ってめちゃくちゃまたせてるタイトルだよなぁ
wiiで開発中って話だったのが一昨年のE3でwiiU向けにと発表されて
そして去年のE3でプレイアブル出展遂に発売かって思ったら
どうも今年のE3にもピクミン3の名前は登場しそうだし
まぁ無かった事にならなかっただけマシなんだけど
805名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:50:37.55 ID:Tdqw3bZ10
スティールダイバーみたいだなあ。
アレも確か最初DS用だったのが3DSになったっけか。
806名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:52:40.11 ID:eOQjX1Ha0
>>793
任天堂の宣伝は確かにおかしいね
宣伝したら売れるものは宣伝しないとな
せめて名前だけでも出してやらないと
知らないゲームが売れるわけ無い
807名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:55:05.06 ID:oRjq2QGa0
今日会社の上司がWiiU持ってるって話してた
本人はドラクエXやってるが、子供たちはめっちゃカラオケやってて
マイク買ってくれとせがまれたらしい。
WiiUカラオケは利用料金も安いし、ご近所迷惑にさえならないなら
ほんとめっちゃやりたいんだよなぁと思う。
808名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:56:56.66 ID:OiXnEaYxP
>>807
田舎の一軒家しか無理だろ
809名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:58:14.00 ID:5sWG3U/20
メカルンまゆゆは無かった事になってんのかよ


まぁ無かった事にした方が良いか
810名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:58:22.28 ID:5o5vykfP0
>>808
田舎で売れるならもっと売れてる
別にWiiUでやりたい人はいないってことでしょ
811名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:58:58.62 ID:i5QKvJjaP
>>808
(._.)
812名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:00:38.31 ID:5sWG3U/20
なんかカラオケ粘着多いね

カラオケに親でも殺されたんか
813名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:04:13.19 ID:ozy/CLyE0
NFS何か更新来てるな…何だろ
814名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:05:53.31 ID:Rw6tvncW0
今日はなんでこんなにまったりしてんの?
815名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:06:12.50 ID:OiXnEaYxP
暖かくなってきたからだろ
816名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:07:39.62 ID:OiXnEaYxP
まったりせずにもっこりしてるってこった
817名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:12:39.73 ID:bnzNIv8H0
>>783
あれはソフトはいいけど
ハードが悪い典型例だろうな
818名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:14:05.07 ID:2yNV23eR0
>>804
ワリオが開発に2年かかったとか言ってたし
ピクミンはそれ以上かかってるだろうな
819名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:15:57.06 ID:dY+0KmV80
任天堂にリアル路線を求める事がいけないような気がするのは
少なくない筈だけどね。
820名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:16:38.02 ID:MV3geI0r0
何もネタなきゃこんなもんだ新作の発表も無ければ
今週は目立ったソフトも発売してない
っていうかネオジオVCって未だに出続けてるんだな
ここら辺はwiiUのVCが本格始動したらどうなるんだろ
wiiUに移行していくのかそれともwii向けに配信し続けていくのか
821名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:18:05.93 ID:I3RDcriZ0
>>769
本物だったら本物マークがあるはずだぜ
822名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:18:10.57 ID:60lUBpp00
FC時代のマリオが他のアクションゲームと大きく違うのは
あの時代に既に慣性をプログラムで表現していたから
開発者も公園とかにあるアトラクションからヒントを得てるって
言ってたしそういうリアルな体験がゲーム上でも面白いはずだって言ってたな
823mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/05(金) 22:29:25.67 ID:YubOu9+O0
UBOOST届いたぜ^^
装着してみたけどゴツイな
重さも少し感じる

仕様としてはもう一つのバッテリーを
常に装着している状態で、
パッドのバッテリーが足りなくなったら
UBOOSTから継ぎ足し充電する仕組み

ちょっと面倒だし、見栄えは間違いなく良くないので
これだったら今月末発売のゲームテックの
メガバッテリーパックの方がいいと思う。

まあ、しばらく使ってみるけど^^
824mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/04/05(金) 22:33:25.40 ID:YubOu9+O0
http://i.imgur.com/OHsKfVb.jpg
ちなみに見栄えはこんな^^
825名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:35:39.30 ID:ozy/CLyE0
NFSオンおもしれー
オフなんてなかった
826名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:36:35.31 ID:nTdipix40
岩田はなんでだんまりなの?
WiiU売ってVITA買えってことかな
827名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:36:54.78 ID:dI2oCguB0
NFS オンに必要なEAアカウントってどこで作れるの?
828名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:37:07.29 ID:5UINCfJH0
バンパラの方が数段面白いのにかわいそう
選択肢が無いってつまらないことだと僕は思う
829名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:39:22.61 ID:pQ3D2W6t0
メガバッテリー安いな
結構充電切れるから買おうかな
830名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:40:26.88 ID:ozy/CLyE0
>>827
あれWii Uから作れない?
俺は既に持ってたけど

無理ならOriginかEA公式からもつくれる筈
831名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:40:39.99 ID:AaHLnSdV0
なんか4月20日のニンドリでWii U関連の情報がのるみたいだし、
同じく20日創刊の電撃Nintendoにはモンハン4の続報みたいだから
20日前後でいろんな情報が解禁されるっぽいね。
832名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:41:56.25 ID:dI2oCguB0
>>830
まじか。今度作ってみる
ありがと
833名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:44:24.33 ID:2yNV23eR0
アップデートは16日だと予想
根拠はないけど
834名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:53:32.59 ID:Hy0JNFLlP
NFSのオンって面白いの?
ナイトロ使えなくても勝てる?
835名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 22:56:42.48 ID:ozy/CLyE0
>>834
ナイトロは必須かな
心配するほど難しいことじゃないけど
836名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:02:55.81 ID:iOZ775V9P
そいやNFSのオンってどんな感じなのけ?
レース選んでレースするの?
837名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:04:52.35 ID:dI2oCguB0
DQ10っていつもは
こんざつしてるのは鯖01だけなのに今日は02もこんざつしてる。
明日台風で自宅でゲームやる人多いから
明日はもっとこみそうだな。
838名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:05:53.15 ID:Hy0JNFLlP
>>835残念。
だったら俺はナイトロ無しでも勝てるオフの方が良いわ。
てかナイトロなんて蛇足要素なんだから、WiiU版で切り捨てれば良かったのに。
839名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:11:44.81 ID:vSpr0Mrr0
>>829
もう出てたっけ?
840名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:12:26.27 ID:/112NI4x0
マリオカートUまだか?














スパ4Uまだか?














ストクロUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
841名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:12:39.83 ID:ozy/CLyE0
>>836
指定されたコースや内容で、指定された車種に乗って
レースとかチームレースとかスピードテストとかジャンプ距離計るとか
ドリフトの距離競うとか建物の屋根に飛び移るとか、順番にやる
結果に応じてSP貰える
特にフレンドいなくてもマッチングしてくれるし、途中退出もできる
フレンド同士でもできるみたいだけどやったことない

>>838
U版はナイトロは最初から持ってるので
842名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:14:21.05 ID:Hy0JNFLlP
うん、最初からナイトロ使えるけどつまらなくなるからレース中は使わないな。
843名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:15:28.72 ID:i5QKvJjaP
ドラクエ引っ越しでトークン設定したら出入り面倒になったぞーーーーー
844名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:16:56.25 ID:iOZ775V9P
>>841
サンクス!
流石に意味もなく一緒にオープンワールドを走り回るとかは無理か
845名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:17:47.58 ID:iOZ775V9P
>>837
え、明日台風なん?
俺バイトこいやオラアアア!されてんですけどw
846名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:19:50.50 ID:LDfTqOju0
>>845
客商売なら暇で楽やで
847名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:21:23.19 ID:dI2oCguB0
>>845
天気:列島、週末から春の嵐 台風並み暴風も
http://mainichi.jp/select/news/20130405k0000e040139000c.html
848名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:25:39.06 ID:iOZ775V9P
風速14mとかバス絶対走らないだろこれ・・・
まあ頑張って生きて帰ってくるよ
生きて帰ったらNFSでポリスメンとキャッキャッウフフするんだ
849名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:27:33.38 ID:0drdiHGA0
>>845
気をつけて、いってらっさいw
850名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:29:59.91 ID:pQ3D2W6t0
>>839
まだ予約の段階だけどね
Amazonみたら3400円位だった
851名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:35:57.34 ID:k07nERrT0
急にエラー103 1001とかなってネットに繋がらなくなった
なんだこりゃ
852名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:37:35.37 ID:dI2oCguB0
俺はネットつながってe-shopとか入れるよ
853名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:38:37.99 ID:ez4FpGBU0
>>851
オレは絶賛YOUTUBE視聴中(´・ω・`)
またサーバー落ちたのかな?
854名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:39:59.28 ID:k07nERrT0
なんだろうね、3DSやPS3は普通にネットに繋がるってのに
855名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:51:14.53 ID:3zYcoYuk0
DQX面白い。
キーエンブレム2つめとったところだけど、
まだまだ先は流そうね。
856名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:57:59.18 ID:5xLqqgbp0
もうドラクエ10専用機になってるわ
857名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:58:31.98 ID:dI2oCguB0
自分も8割DQXだけど
NFSやマリオUもやってる
858名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:59:01.13 ID:IgA2sgws0
>>817
やっぱフィオルンの顔がインパクトありすぎたんだよな…
ゲーム自体はもっと評価されていいものだったのにね
859名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:59:35.16 ID:gWrwKkaK0
wiiのガンダムの続編はまだかね?
860名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 23:59:59.06 ID:8G9eUrbl0
N F S、明日こそ落とすか,迷う↑↑↑
861名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:00:15.35 ID:6Gqj6zRx0
宮本が余計な茶々を入れるからピクミン3とか発売直前でソフトが延期される。
宮本はもう開発に口を出すべきではないとおもう。
若手に任せるべき。
862名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:01:04.79 ID:FR0FVEII0
>>855
倒したルートが気になるな
863名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:02:40.36 ID:EcJUg0Ya0
定期的に湧くドラクエ10プレイツイートなんなの?
864名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:03:12.67 ID:lEyAYsY10
DQXは色々言われるが
ストーリーや配信クエはいつものドラクエという感じで結構良いんだよな
865名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:03:20.36 ID:dI2oCguB0
だってここWiiUスレですから。
866名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:04:58.38 ID:rXJ6FpHi0
Wii版のドラクエ1100時間遊んだけど、WiiU買うか未だ悩んでいる
867名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:05:03.36 ID:hup2RPqq0
そりゃ新規で10万そこら入ったようだし1レス2レスあっても変じゃないわな
868名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:05:10.24 ID:0fCRTsyV0
>856
もったいない
ブラウザもカラオケもニンテンドーTVもいいものですぞ

>>858
あれキャラデザどおりですし ハード関係ないし
869名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:05:46.24 ID:v75Tghcg0
DQXは完全にぼっち状態で(フレ無し、自分のみ)でゲーム進められるの?
それなら買ってみようかなと思うんだけど、最初は誰かと組まないといけないみたいに
聞いた気がするんだよね
870名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:06:28.61 ID:LGuKk3VY0
>>868
んなわけねえだろ、設定画ではもっとかわいかったわ
871名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:06:45.18 ID:FR0FVEII0
最近夕方に重くなるのはそのせいか
872名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:06:51.58 ID:rATmKRKo0
>>869
進められるよ
裏ボス除いて、ラスボス、エンディングまではソロでいけるらしい
873名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:07:38.31 ID:dI2oCguB0
DQXはレベル15になるまで仲間雇えないから
一人でやるとレベル上げが大変。でもできないわけではない。
874名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:08:22.79 ID:heez52Zr0
>>869
酒場で他のユーザーが登録したキャラを
NPCキャラとして借りることが出来るからエンディングまで行ける
875名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:08:24.63 ID:GQm4BthC0
FF・ドラクエ板であれだけスレ立てまくってまだ足りないのか?
876名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:08:26.14 ID:BJSFYuQs0
俺ぼっちだよ
ぼっちでラスボスも倒してエンディング見たし
サポート仲間がいるから1人で遊べる
877名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:08:35.53 ID:rATmKRKo0
>>870
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/characters/fiorung.html
まんまやん アンバランスな目といい
878名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:09:13.77 ID:2SJ0uSe80
>>869
一番最初のボスはLv.9くらいあれば1人でもいける
グレンに着けばこっちのもん。酒場からNPC借りて4人パーティ組める
879名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:10:06.89 ID:rATmKRKo0
>>873
レベル制限なんてあったか????
880名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:10:46.28 ID:rATmKRKo0
レベル上げも上級職サポート仲間で余裕
881名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:10:51.43 ID:xhAPb5y50
>>873
仲間雇うのはレベル制限ないぞ
素材拾ってバザーで売って、その金でみつ買うだけの簡単なお仕事だ
882名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:11:59.96 ID:2SJ0uSe80
最近はLv.1でMP100越えなんてザラだしねw
見つかるかは置いといて
883名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:12:31.49 ID:dceQPooY0
>>879
>>881
コンシェルジュのやつと勘違いしてたわ
884名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:13:56.62 ID:LGuKk3VY0
>>877
まあ確かにこれ、正面画だけなんだな
横向いた時どうなってるのかは描かれてないのか。
885名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:16:09.19 ID:1AyAn2oT0
ドラクエって、オフラインでも楽しめる?
土日だけでも楽しめる?
886名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:17:12.09 ID:rATmKRKo0
>>885
オフラインじゃできない
土日だけでも楽しめる
887名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:18:36.99 ID:/+qrcqKoP
ヌンチャク買ったんでマリギャラやってみたけど…
これはちょっとやりにくすぎないか?主に視点の部分で

サンシャインぶりの据え置き3Dマリオで
自分のなかで方向性は箱庭マリオと違えど好評価だった3Dランドを
好きだっていってる人が口を揃えて誉めるから
期待してたけどちょっと拍子抜けした
888名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:20:11.34 ID:rATmKRKo0
>>887
マリギャラと方向性が違うから3Dランドは高評価だったんでしょうが
889名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:22:34.03 ID:E81wOAqs0
しかし、マリオに対して文句言うとは剛毅な奴だ。
890名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:24:31.47 ID:rATmKRKo0
まーマリギャラは空間把握にがてなおれも苦痛だしな
視点をほぼ固定した3Dランドはすごいおもしろかったが
891名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:25:30.22 ID:v75Tghcg0
>>872-878
最初ちょっと大変だけどできるのねありがとう
人生初DQやってみるか
892名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:26:32.65 ID:1AyAn2oT0
>>886
スクエニのサーバーに接続しないといけないってこと?
893名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:27:31.65 ID:rATmKRKo0
>>892
そう
というかグラ以外の処理は基本鯖で行われているから
894名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:28:41.21 ID:/+qrcqKoP
>>888
いやなんかこう
3Dランドはサンシャインとかよりギャラクシより
みたいな意見を多く聞いたのよ

それとほんとに見辛い
せめて64とかみたく止まったままでもいいから一人称視点で見れたら良かったのに…って思う場面がひとつ目の星でも結構あった
あと位置把握出来ない
クリボー踏むのにこんなに苦労したのは
64でもなかった
ただグラフィックはほんといい
タコのボスんとことか毎度の事ながら水とか
895名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:28:54.04 ID:2SJ0uSe80
>>892
そーゆーこと
アイテム1つ購入するのも、1回戦闘を行うのも
常にセーブされ全てスクエニに監視される
逆に言えば何処で切っても同じところから始められる
896名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:31:11.52 ID:rATmKRKo0
>>894
売り上げを見ればわかるように
3Dマリオには声の大きなコアファンがいるだけだよ
3Dランドの方が空間把握苦手な人にはよくできてる
897名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:31:34.33 ID:1AyAn2oT0
てことは、他のプレーヤーもたくさんいるってこと?
898名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:33:01.01 ID:Mbl3UK5K0
WiiUの3Dマリオでは、通常時パッドに常時マップ表示とカメラ操作
パッド持ち上げたらマリオ視点、とかにしてくれたら
初心者でも迷わずカメラワークも苦労しないで済むんじゃないかなぁとか思う

不慣れな人に3Dをしてもらうため、
カメラ位置やコース構成に縛りを付けるのも一つの解答だとは思うけど
やっぱり自由にして欲しい
899名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:33:10.09 ID:rATmKRKo0
>>897
そう
900名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:33:55.28 ID:/+qrcqKoP
>>896
ふむ…まあ慣れもあるかもしれんなぁ
視点以外は特になんの問題もなかったんで
頑張ってなれて楽しむっす
901名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:34:21.42 ID:2SJ0uSe80
>>897
よほどの秘境じゃない限り常に誰かいる
なんせ何万人も居ますんで
902名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:36:46.24 ID:rATmKRKo0
>>898
空間把握能力って人それぞれだからねー
おれはたぶんどんな工夫されても3Dマリオは無理だわ
ちなみに能力欠如を自覚しているので免許も持ってないw

とはいえおれが楽しめないから出すなとはもちろん言わないよ
3Dランド路線も2Dマリオもあるしね
903名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:37:16.76 ID:1AyAn2oT0
>>899
ストーリーを進めるうえで他のプレーヤーは支障にならないのかな?
初歩的な質問で申し訳ない
904名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:38:32.31 ID:rATmKRKo0
>>903
まったくならない
905名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:38:44.47 ID:rXJ6FpHi0
ひとり推奨サーバーがあるからそこで遊べばいいよ
906名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:40:33.65 ID:rATmKRKo0
ストーリーは各プレイヤー個別に進行していくから

たとえば、エンディングをみたプレイヤーとパーティを組んだとしても
それで自分もエンディングまでストーリーが勝手に進むわけじゃない
907名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:41:24.04 ID:/+qrcqKoP
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★390
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365176276/

IDはどっちもおいどんなんで気にせんでください
908名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:41:28.97 ID:1AyAn2oT0
てことは、他プレーヤーとの接触は避けることができて、ストーリーに集中できる、従来型のドラクエを楽しめると思っていいのかな?
909名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:44:12.90 ID:yXLrt8NO0
WiiUのい公式のWiiUプレミアムってとこにログインしたらニンテンドープリペイド番号があったんだけど
これはその金額がもらえるの?
910名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:44:50.90 ID:XyzjCvFO0
ストーリーに集中はできないな
レベル上げで途切れすぎて
911名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:45:26.40 ID:rATmKRKo0
>>908
接触を避ける?

>>909
そう 500ポイントごとにWiiかWiiUか3DSのどれかにチャージできる
912名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:46:45.07 ID:yXLrt8NO0
>>911
マジか500円が二個あったんだが
ニンジャガとドラクエ買ったからかな?これチャージしたら有効期限は無期限?
913名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:48:03.87 ID:9KHhH4KW0
>>908
ほかのプレーヤーと一切関わる事なく
ストーリーを進められるよ

特に一人用サーバーだとチャットしてる人もいないから
ネタバレなんかもないから安心
914名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:48:36.59 ID:1AyAn2oT0
接触を避ける=他プレーヤーとコミュニケーションを極力さけたい
という・・・
915名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:49:21.16 ID:rATmKRKo0
>>912
10%還元だろ
チャージする期限はあるけどチャージしたらサービス修了までは使える
916名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:50:05.38 ID:yXLrt8NO0
>>915
サンクス
917名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:50:34.78 ID:rATmKRKo0
>>914
それは普通にできるよ
周囲に聞こえるようにネタバレチャットしているやつもおらんだろうし

というか堀井雄二がそのプレイスタイルだから
918名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:53:34.25 ID:dceQPooY0
設定いじれば他人の会話全部シャットダウンできたような・・・・

>>907
919名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:54:42.78 ID:rATmKRKo0
>>907
遅くなった おつぅ
920名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:54:48.46 ID:1AyAn2oT0
皆さんありがとー。参考になります。
明日は嵐だし、今からDLして明日遊んでみます。

一人用サーバーでコツコツと・・・!
921名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:55:37.60 ID:rATmKRKo0
DLインスコと長時間かかるのは覚悟しとけ
922名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:57:22.99 ID:v75Tghcg0
>>914
A:こんにちわ
B:どうも

A:・・・
B:・・・

A:今日はいい天気ですね
B:そうですね


みたいになりそうじゃん
リアルの友達とかならともかく
923名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 00:58:05.27 ID:1AyAn2oT0
>>921
あざす!
924名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 01:08:03.42 ID:4KytwzuV0
宮本はもうゲーム開発にタッチするな。
若手を信用しろ
開発にタッチしてないゼノブレイドのような作品の方がゲーマーの心に残ってるじゃん。
もし宮本がゲーム製作したいなら
若手のゲームとは別に自分のタイトルを作ってそこに全力投入すべし
925名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 01:22:54.86 ID:JX170/Fp0
ミヤホン叩く人って何にどれだけ関わってるかとか想像の粋でしかない部分で叩いたり、
3Dマリオやらルイマンやら最近関わってそうな受けのいいタイトルには触れずに叩くよね
926名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 01:30:25.04 ID:XTFJMOtf0
顔も名も分からないスタッフより顔も名も分かる有名人の方が責めやすいからね
ゲームに限らないけどね
927名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 01:31:35.85 ID:E81wOAqs0
まあ去年のE3のデブ、よりかは責めやすそうだ。
928名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 01:39:01.28 ID:V4IAI8L10
3DSはもう軌道に乗り切ったから、いい加減WiiUをテコ入れしてくれ。
929名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:07:16.19 ID:EcJUg0Ya0
ゲームパッドに対応した縦スクロールSTGどこか作ってくれないかなぁ・・・
ジャンルが既にニッチだしムリなのは承知だけどさ・・・
930名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:10:51.66 ID:Hgg2Ddil0
CAVEが可能性ありそうだけど
931名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:11:04.27 ID:DWFhniJC0
>>928
稼げる所で稼げるだけ稼いどくのが商売の鉄則
SCEはそれと真逆のことをし続けたお陰でえらいことになってるだろ
932名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:15:45.68 ID:ZighfS+70
昨日発売のヤングガンガンにドラクエのハート型メガネのアイテムコードがついてるから
気になる人は要チェックやで
933名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:16:34.30 ID:xWSSL0Pw0
テコ入れしたくてもノウハウも読める客もいないからな
他に買うもんないのにワリオ爆死でいわっちも困惑中
客がマリオ以外に何が欲しいのか分からなくなってると思う
934名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:16:49.67 ID:2SJ0uSe80
わざわざWiiUにか?
一端ある程度売ってからじゃないと来ないんでね
935名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:24:35.00 ID:EcJUg0Ya0
>>930
今のCAVEにそこまで体力あるかなぁ・・・?
936名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:25:45.39 ID:2M7ARoY40
CAVEはMSと添い遂げるんじゃないかな、でもDSのケツイみたいにアリカあたりがなんかやるかもしれん
937名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:45:02.35 ID:DWFhniJC0
CAVEはiPhoneで展開してるようなのをやればそれなりに行けそうだけど
やっぱり本体が200万くらいは出てからになりそう
もうフルプライスで2DSTGは不可能だしな・・・
938名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 03:29:57.56 ID:2SJ0uSe80
>>926
前にFEにて加賀がボロクソ言われてた時
反論に加賀信者がGBAを叩こうとしたけど代表者が居なくて困ってるの思い出したw

>>928
恐らく今年は3DSのみで大部分を稼ぐつもりだと思う
WiiUが赤じゃなきゃ3DSの黒がそのまま利益になる訳だし
939名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 03:35:46.85 ID:fKJAlXtb0
Wii U版『Aliens: Colonial Marines』の発売がキャンセルに



セガは5日、Wii U版『Aliens: Colonial Marines』の発売をキャンセルしたことを正式に発表しています。

Wii U版『Aliens: Colonial Marines』は2011年のE3で発表され、タブレット画面をモーション・トラッカーに使用できる点が売りとなっていました。
940名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 03:46:51.09 ID:ADVr3l8W0
Wiiのサード殺しも互換してたのかWiiU
ほんとどうしようもないなこれ
941名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 03:54:30.52 ID:51Ja5hNN0
Gearbox社長「Wii U GamePadはコアゲームやFPSに最適なもの」 (2012年10月31日)
http://gs.inside-games.jp/news/368/36860.html

新作FPS『Aliens: Colonial Marines』をWii U向けにも共同開発している
Gearbox SoftwareのボスRandy Pitchford氏は、「FPSを作るに当たり、
Wii U GamePadはこれまで任天堂が開発した中で最高のコントローラーだ」
と述べ、ハードコアゲームをプレイするにも最適なものだと付け加えています。

『Aliens: Colonial Marines』では、Wii U GamePadを映画『エイリアン2』でも
登場するMotion Tracker(動体探知機)に見立てたり、インゲームマップとして
利用することが可能とのことで、「エイリアンにパーフェクトな存在」ともコメント。

さらに同社長は、Wii U GamePadを直接的かつ高速に通信できるようにした
任天堂の取り組みや技術がリードしている点を支持しています。
942名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 03:59:47.61 ID:ADVr3l8W0
Game padが全然最高じゃなかったから作るのやめちゃったんだね
943名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:04:23.17 ID:XyzjCvFO0
wiiのときのも全然出もしないのにリモコンはFPSに最適とか言っていたような気が
944名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:04:25.50 ID:Frp25H1Y0
Aliens: Colonial Marinesはめちゃめちゃ評判悪かったから…
945名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:05:07.29 ID:cdw+12550
あぁ、まじか
モーショントラッカーは楽しみにしてたんだけどな…
946名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:07:53.96 ID:xWSSL0Pw0
これが業界の流れなら厳しいね
UBIが次世代機に忙しいいので、ということもあり得るわけで
947名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:08:12.05 ID:Frp25H1Y0
http://www.metacritic.com/search/all/Aliens+Colonial+Marines/results

PC:44
360:48
PS3:43

平均50点にすらいってないってヤバすぎ
948名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:18:20.14 ID:8Ka3eCiT0
>>939
他機種版ですでに評判悪かったしなぁ。事前に出してた映像とあまりに違うから
詐欺とか言われてたし。

>>941
gearboxならボダラン2の全部入りがもうそろそろ出るだろうから、任天堂側から働きかけて
そのタイミングで同じ廉価で引っ張ってくるしかないわな。それもできないくらいなら
今後のサード製のまともなソフトはほぼ望み薄。

>>943
使い方次第では場所をとらずにマウス様操作ができる可能性はあったんだけどね。
いまのところ出てるのはアナログスティックの延長の範囲を超えてない。
それでも使いやすいって言う人はいるけどね。ただ、マウス操作経験してると
まだやれるだろ?って感が強い。hackして箱○に繋げて実際にマウスに近い
動作をさせてる実例があるだけに。
949名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:20:29.17 ID:cdw+12550
やっぱりAliens: Colonial Marinesが叩かれる流れなのか
残念だよ
950名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:23:49.73 ID:tcWDC2FK0
>>942
開発自体は先月の段階で「良い仕事してるよ」と言ってる
多分セガが小売りから受注が取れなくてキャンセルされたな
951名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:28:57.73 ID:hz1S+0c50
もともと3月発売予定だったんだから開発はほぼ終わってたんじゃないかな。
それで発売中止ってよっぽどだな。
952名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:32:49.44 ID:8Ka3eCiT0
>>949
元がkotakuとdestruktoidのこういう記事も。
http://www.choke-point.com/?p=13144
http://www.choke-point.com/?p=13219
この辺りの記事があるから、まぁそうなるのが普通かと。
WiiU版で大化けするか?っていうと疑問だし。
953名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:36:54.58 ID:4KytwzuV0
「どこまで説明すべきかはわかりませんが、任天堂では、僕が関わるゲームが遅れてしまう事がしばしば起こるんです。ゲームは二通りあって、延期になるゲームと、または少しだけ遅れるゲームです(笑)。」(宮本茂)

この発言を見ればわかるけど現状のソフト不足の原因は部下に任せられない宮本のせいだよ。
宮本はもう開発から手を引くか自分オンリーの作品にだけ作るべき。

個々のゲームクリエイターの自主性や才能を潰すな
954名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:38:38.52 ID:61mieNbUP
タクトみたいに中途半端なもん出されるなら延期してもらった方がイイわ
955名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:43:47.25 ID:4KytwzuV0

まず、「ピクミン1」は簡単なゲームではなく、ストレスを感じさせるものでした。「ピクミン2」の目標はストレスを取り除くことでした。
結果として非常に親切になりましたが、わたし自身はその方向性に全く賛同することが出来ませんでした。「ピクミン1」こそが私の作りたかったものでしたし、だからこそ「ピクミン1」ストラテジーゲームだったのです。」(宮本茂)


この発言を見ればわかるけれど2Dマリオの時代ならいざ知らず宮本のゲームは3D時代には時代遅れの感性なんだよ。

ぶつ森が300万以上売れてるのを見てわかるでしょ。
2Dならともかく、
3Dでただ苦痛とストレスのかかるゲームは一般人が離れるんだよ。

だから若手に任せろっていってんの。
ストレスいっぱいのゲーム作りたいなら宮本印で作ってろ。
956名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:44:42.55 ID:4KytwzuV0
任天堂・宮本茂氏「ピクミン3は2よりも1に近くなる」
957名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:49:31.49 ID:4KytwzuV0
最近宮本茂の感性がおかしいわ。
どう見てもつまらないNHKの朝ドラに夢中になったり、
まあ えみしの裏切り者と藤原の合いの子ような顔だから、
もうろくしたのかもね。
958名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:50:28.94 ID:tcWDC2FK0
俺はピクミンは1の方が好きだからなぁ
959名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:50:34.98 ID:AbDDSN0w0
ゼルダ、ピクミンはよ発売しろハゲ
960名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:51:30.64 ID:x/yPs/xp0
タクトは見切り発車で未完成
スーパーシールはひっくり返されて延期のあげくボリューム大幅減
宮本が関わったもので明確に失敗と認識されてるのはこの2つぐらいじゃね

個人的には、ドMを作ったよしおには二度とメトロイドに関わってもらいたくない
宮本が仕切ったというプライムは3作とも好きだし宮本そんなにダメだとは思わないわ
961名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:54:58.88 ID:tcWDC2FK0
つかミヤホン叩きの人はゲーマーうんたら言ってる割にピクミンはゆとり化して欲しいんだな
962名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:56:12.60 ID:4KytwzuV0
スーパールイージU発表
既出か?
http://www.youtube.com/watch?v=D6K_Qnqr2ko
963名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:57:43.70 ID:8Ka3eCiT0
>>960
アザーMはよしおちゃん監修にしないで、チーニンに丸投げしちゃったほうが
シリーズファンも納得できるものができた気がするw

抜け殻のチーニンだからとか言う人もいたけど、実際気になる部分って
よしおちゃんが関わってた部分でチーニンはよくやってたと思う。
964名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:58:59.17 ID:4KytwzuV0
一般人の感性にはついていけてないんだよ。宮本は。
2Dの時代まで。
あとはwiifit、任店ドッグのように1発屋てきなものかな?

ぶつ森はスタンダードに売れてるし、
ぬるいゲームだけじゃなくてもよいとおもうが、
ただ宮本はもう若手の製作に口を出すなってこと、
時代が違うんだよ
965名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:04:48.00 ID:wkBaoSYxO
僕のアソコもピクピクミン
966名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:12:33.14 ID:hz1S+0c50
宮本だろ
カラオケやストリートビュー路線を推進してるのは
前にYouTubeも絶賛してたし、もう才能が枯れてるんじゃね
もののけ以降の某監督みたいだ
967名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:23:20.54 ID:8Ka3eCiT0
>>966
>カラオケやストリートビュー路線
これ、本来のゲームソフト供給が順調ならプラスアルファの弾になったと思うよ。
ただ、本来のゲームの投入スケジュールがいまいちだから目立つけど。

個人的にネックになったと思ってるのは、Wiiの時にトールケース3枚分っていう
トップからの縛りがあったようにWiiUでも体積に縛りがあったと考えてて、
そこからくる制約で今よく言われてるCPUの処理性能の不足が来てて、
それ故にアーキテクチャの似てる箱○からの移植もままならない状況に
陥ってるのが今のソフトスケジュールに表れてると思うわ。
968名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:26:08.69 ID:2eBfO3no0
2Dの時代までとかなに言ってんだか
今や全ての3Dゲームの根元みたいに扱われてるマリオ64も時オカもミヤホンは最前線で関与しとるわ
むしろ一般の感性でゲーム作ったらダメだろ
969名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:26:40.92 ID:EofE7KpE0
岩田宮本はもう独立してKickstarterでレトロなドットゲー作るのがいいと思う
970名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:31:26.53 ID:EcJUg0Ya0
なんかもう言いたい放題だなw
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってかw
971名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:33:41.88 ID:4rBdVR8K0
初のHD版ドラクエ出てるんだから
もっと食いついてもいいのに
どんだけオンライン拒否ってんだよ
WiiUってネット接続率1桁台なのか?
972名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:39:19.14 ID:EofE7KpE0
>初のHD版ドラクエ
と言ってもただ解像度引き伸ばしただけの手抜きHDリマスターでしかないからな
こういう消費者を小馬鹿にしたような商品が売れなくてむしろホッとしているよ
973名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:41:42.83 ID:EcJUg0Ya0
>>972
全くだな。
つうかドラクエ10出てからちょいちょいドラクエ推しが沸き始めてうぜーよ。
一時期のバットマン信者を彷彿とさせやがるw
974名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:44:36.25 ID:2Xt8K5Y50
>>972
>解像度引き伸ばしただけの手抜きHDリマスター
未プレイなのがバレバレな低レベルなレスだな
やってみればわかるがちゃんと作り直してるよあれ
あまり話題にならないがBGMもオーケストラで豪華になってるし
975名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:45:11.60 ID:8Ka3eCiT0
>>971
MMOはカンフル剤にはならないよ。
メーカーにとって長期的な収入源になりうるのはFF11で示してるけど
ユーザーにとってキラーソフトにはならんよ。
976名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:49:35.73 ID:XyzjCvFO0
売りたかったらwii版先行なんてやめておくんだったな
もうどんなのか知れ渡りすぎたよ
内容とかだって結局wiiとのマルチなせいでwiiの性能に引っ張られるレベルのしか出来ないし
977名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:52:41.85 ID:nv55nOt90
>>973
そういう君はなに推しなの?
自分の予想では「任天堂タイトルだけあればいい」の人だと思うんだけど
978名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 05:55:40.70 ID:8Ka3eCiT0
>>976
逆で、売りたかったから性能が低いものにも対応したんだよ。
MMOで本体性能にまかせた超絶表現してもたいして意味が無い。
979名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:03:41.47 ID:x/yPs/xp0
出たばかりのソフトの話題が増えて何が問題だと言うんだよ…

>>975
FF11の時に並行してオフ専用のFF12を開発してたみたいに、
ドラクエもオンとオフの別タイトルを並行で作ってたら良かったのにな
でもまあその場合、DQ11は3DSになってたんだろうから結局一緒か
それにナンバリングでそういうのをするのは堀井が許さないんだろうなあ
980名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:07:01.19 ID:8Ka3eCiT0
ん?DQ11ってもう作ってるっしょ?
プラットフォームがどこになるかは別として。
981名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:12:05.57 ID:4rBdVR8K0
WiiUじゃ作ってないのは確かだろうな
982名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:20:59.05 ID:x/yPs/xp0
てか、11と同時期だったのは12じゃなくて10/10-2だったわ、間違えてた
というよりFFは伝統的に複数の開発が同時に行われてるんだっけか
たしか8と9はナンバーが入れ替わったりしてんだっけ

どっちにしてもドラクエは次まで長いんだろうねえ
983名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:45:47.24 ID:5cvCqZix0
>>962
ダウンロードに何時間かかるのか?w
984名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:52:07.40 ID:82UQsG9m0
>>982
FFは9、10、11が同時開発
985名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:55:39.13 ID:5cvCqZix0
>>980
3DSだろうなぁ。
986名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 06:57:37.49 ID:2SJ0uSe80
>>980
DQ10が発売したタイミングならWiiUは発売すらしてない状況だな
987びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/06(土) 07:33:48.29 ID:1tji/8ra0
>>907
次スレおつおつ

>>980
スマホか3DSだろうなー
vitaだったらビビル
988名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:45:34.85 ID:Dbze1yGkI
DQ11はwii uで出るだろ。
何でまた3DSなんだよ。意味不明。
それともwii uは売る気ないってか?
989名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:47:02.29 ID:FQPTne5K0
スクエニは和田辞任でシビアになってるでしょ
WiiUで出す選択肢はほぼない
990名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:50:39.04 ID:J4gg2mq2P
一番普及してる現世代機だから11は3DS
あと最近は大体ナンバリング出る前にリメイク出すから
11はほぼ確実に3DS
WiiUは10を推す感じか12だな
991名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:55:30.34 ID:lSqVHxAt0
WiiUではドラクエ11も12も出ないだろ
10の追加ディスクだけでも何枚も出るだろうに

つーか据え置きドラクエはしばらく10が居座り続けるから
11も12も携帯機で出そうな気はする
堀井も「9から新シリーズ(マルチプレイドラクエ)」って言ってるし
おそらく次も3DSでマルチプレイ推奨ドラクエになると思われる
992名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:57:47.10 ID:umV8Gjo60
もう、オフラインドラクエが据え置きに
こないような気がする。ドラクエの世界観を
表現するにの携帯機はすでに必要十分な性能
を持ってる。
993名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 07:57:56.97 ID:Dbze1yGkI
なんだよそれ、売る気あるんですか?!!

無理やりでも出せよ。せめて12は出せ、勿論独占でな。
994名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:00:12.46 ID:lSqVHxAt0
っていうか堀井にはモンハンっぽいドラクエを作ってほしいんだよなぁ
アクションと収集要素とマルチプレイをメインにしたドラクエ
できればレギンレイブみたいなリモコンアクションでオンラインでできるやつ
995名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:00:40.73 ID:umV8Gjo60
>>993
売る気があるから300万超え400万も
狙える3DSにするだろうね。
もう国内据え置きでRPGがダブルミリオン売れることはない
996名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:03:07.31 ID:hKzkCHqfO
待たせたな、ようやく追いついたぜ!
人の世に!
997名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:04:01.90 ID:lSqVHxAt0
>>表現するにの携帯機はすでに必要十分な性能
>>を持ってる。

こういう意味ではドラクエって良い方向性で進んでるよな。
ユーザーがそんなにグラフィック重視じゃないから、というか
そういうふうに育てられてるからこそできた良いシリーズの見本。

それに比べて常に最高グラフィックでなければならないという
ワクに製作者自身がはめてしまったFFはもう据え置きでしか最新作出せないしな。
998名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:04:15.42 ID:Dbze1yGkI
生まれし頃より!
999名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:11:42.42 ID:Dbze1yGkI
戦道!
1000名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 08:12:15.51 ID:Dbze1yGkI
やる気あるんですか?!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。