技術の梯子から脚を離した任天堂に未来は無い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
小島秀夫?@Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。
だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/318929603899039746
2名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:19:12.97 ID:yA3fPMz30
むしろ上ばっか見ずに水平方向にもうちょっと目を向けて下さい
3名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:19:10.81 ID:0exarT0O0
>>1

俺的ゲーム速報 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 jin115.com/
はちま寄稿 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 blog.esuteru.com/
ゲームニュースちゃんねる 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 game-news.doorblog.jp/

ステマ監督のありがたいお言葉
4名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:20:42.41 ID:v6jC0aOeI
岩田社長がMiiverseに投稿→不満爆発したWiiUユーザーが殺到し大荒2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364864976/

面白いw来いよwカオスだぜw
5名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:21:48.50 ID:qDPPLmqDP
ステマ監督が言うと説得力ゼロだなw
6名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:22:42.98 ID:jBkIRlJK0
感動度( ^-^)
7名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:23:34.66 ID:EzAIoZTG0
スマホの性能追い上げが激しいので間違ってないだろ
今年の年末に乗るのはもうスマホで4k動画が再生できる奴だし
ゲームでKinect操作まで出来るようになる
8名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:23:58.47 ID:60/BDQjEi
アイディアが枯渇したステマ監督が言うのか
9名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:24:07.44 ID:9OoC2ZT+0
解説頼む
10名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:24:08.63 ID:Dx53LyN50
その通り
11名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:24:14.18 ID:Tno+jjS40
ステマ監督に未来が無い
12名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:24:31.62 ID:GYbFuJJ5O
かなり前の話だが、ソニーは経営再建の為にと技術研究部門を解体してリストラしました
13名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:25:42.82 ID:eaWdaS2z0
退化することはないなら別にそのままでもいいんじゃね
テクノロジー依存の脱却ができないからグラガグラガになるんだろうが
14名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:26:20.86 ID:JwlSpFxA0
直訳するとオレ終了ってこと?
15名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:26:25.28 ID:NVG20yjs0
一度ステマ連中と組んでしまうとステマをやめることができない
16名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:26:30.44 ID:wumtcI+r0
登りつめる事を放棄して
奇を衒ったへっぽこ玩具に走ったっていいじゃない
17名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:27:19.13 ID:Fz5Ye9040
つか任天堂って今後ほんとどうするんだろ
もうそこらへんのサードにも圧倒的に技術力負けてるけどw
18名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:29:20.29 ID:Wu7Ii34t0
そういやフォックスエンジンの
評判はどうだったんだろう
19名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:30:11.53 ID:sbu7L6RN0
>>1
え?ソーシャルソーシャルのコナミの事を言ってんじゃないの?()
20名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:30:24.93 ID:N1gIztiY0
技術云々を言うならアーケードでハイエンドを究めてくれ
セガの全盛期みたいにPCでも不可能なレベルの絵を見せて欲しい
21名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:30:56.13 ID:CRYIckUE0
今の日本で世界に通用するゲームクリエイターはこいつと、かつての太陽神だけ
22名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:33:08.09 ID:KajKcqQYi
>>17
コンテンツ、というかキャラとか作品の数で勝ってるサード、どれだけいるんだ?勿論、死んでるコンテンツ除いて。
技術が勝っても、せっかく産み出した新規作品がほとんど伸びてかないんじゃ意味ないぞ。
23名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:33:15.39 ID:P3tDoTdQ0
初期作は面白かったよ
24名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:34:38.47 ID:PBwP0KcJ0
>>17
どの辺のサードにどういう技術が負けてるのか具体的に解説してくれ
25名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:34:57.58 ID:XbciB9mB0
何をもって技術力なのかと。CPUGPUはメーカーから買ってるんだから技術じゃなくて
価格設定とかそういう話題だろ。
WiiUの不安定さは技術力ないねって感じだけど、vitaやnasne見る限りSCEもダメだろ。
26名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:35:26.63 ID:V1JrAe0K0
技術を使って作り出したのがムービーゲー
27名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:36:48.40 ID:5THWWBxo0
まあ仮にこいつの言ってることが正しいとするなら、
新規ゲームメーカーや若手開発者というものは存在し得ないわけだが
28名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:38:02.30 ID:p2cFA3k1O
才能が無い奴ほど技術を過信する
技術は才能を具現化する道具に過ぎない
道具が高性能になろうとそれは道具が高性能になったに過ぎない
29名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:38:54.87 ID:sbu7L6RN0
監督が通用したのはPS2までじゃね?

PS3でMGS4だけで自分の好きにムービーゲー作って
後は副社長の椅子で、のほほんと過ごして行ったら追いてかれた印象しか無いわ
30名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:40:06.44 ID:50g4xOjr0
じゃあなんでウイイレは進化しないんだよ
31名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:45:39.03 ID:V7KYA/u90
説得力ねぇよ
32名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:46:18.05 ID:zn7u+wS+0
同じ世代のゲーム機でもメモリやCPUのコア数やGPUのスペックが
低い方に合わせてゲーム作ってたら普通に退化するんじゃね
33名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:46:22.16 ID:EvNYdVbv0
これ自分の会社disってんじゃねーの
昔ほどお金使えなくなってボヤいてんだろ
34名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:46:49.16 ID:moP1PzLo0
日本人は終り
外国人様ばんざい
35名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:47:32.90 ID:6oOsh+1OP
自慢のfox engineも全然すごくないよねw
まあ、まだハイエンドGPUで動いてる映像を見せてないけどさ
実は今出してるPS360並のスペックのPCってのはハッタリであれでハイエンドGPUだったりしてw
36名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:47:55.59 ID:HvG9B+2m0
任天堂にないのはユーザーが求める商品を作る能力だろ

3万近い投資をしてローカルのみのミニゲーム集とか
誰が求めてんのよっていう

OSからSDK・サードへ提供のミドルウェア作成やサポートまでやってるファーストが
「そこらのサードより技術力がない」わけないですから
37名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:49:47.73 ID:66x9i6HPO
ゼルダスカウォが国内外とわず失笑されたのは記憶に新しいだろ
任天堂もあれだけは触れないでほしいんじゃね
38名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:50:19.83 ID:C/o4RHkr0
技術が無いなら買えばいいんだよ
任天堂はスクエニを買収するべき
39名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:52:16.96 ID:njeg5puS0
ゲームの社会的役割が
終わったってことやろな
ゲーム自体が
寿命なんやろうな
40名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:52:28.00 ID:VJzLy61o0
足を離したり、目を離したり…大忙しだな
頼れるのは己の手のみかよ
41名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:56:36.16 ID:uGEdN4qz0
これ自社の方向性に対して愚痴ってるの?

ってか技術の梯子を上り詰めたところでビジネスとしてやっていけるの?
42名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:56:49.69 ID:EiAhjBm80
「任天堂に」って何処に書いてるの
43名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 13:58:59.27 ID:50g4xOjr0
>>35
GoWJとかクライシス3とかの方がもう先に同じレベルで製品として仕上げてしまっているからなあ
遅れていると言わざるを得ない
44名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:00:32.28 ID:bWpH/hWi0
>>36
ゲーム経験の程度を問わず老若男女幅広い層に訴求していきたいからこそそういうタイトルも作ってるんだろうけど
ぶっちゃけ最近はいかに安く時間掛けずに利益を出すかって事に拘り過ぎな感があるな
重厚な大作となるとそれはそれで開発に滅茶苦茶時間掛かって商機逃してばっかりだし
まず納期を何回もスルーするくらいの開発スピードの遅さをなんとかしろと思う
45名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:06:31.34 ID:g9RVpzdn0
まさか自分はクリア出来てるとでも?
それか己への戒め?コイツが技術云々語ってる時点で詰み
監督と呼ばせてるくらいだからアイデアマンじゃないのかよ
46名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:06:35.49 ID:PDUj1uiSO
>>41
普通の立場ある大人なら、公然と他社批判とか無責任なことはしないはずで
(反社会的な行為に対する非難はのぞく)
そう考えればソーシャルに走る自社批判と捉えるべきだと思う
思うけど…
47名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:10:17.75 ID:N1gIztiY0
>>44
高性能、ソフトの納期優先のGCが売れなかったからしょうがない
48名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:10:24.34 ID:0IObnu+D0
完全に「枯れた技術の水平思考」に対する皮肉だなww

さすがWiiUを閉め出したコジマさんやで!
49アヘデロス ◆Xu6ijVCCuNsK :2013/04/02(火) 14:15:24.56 ID:3RZs4wRc0
無未来ソニーの哀れな悲鳴
50名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:36:16.18 ID:4YyyVKTl0
つまりソーシャルマンセーのコンマイに未来は無いって事?
51名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:48:24.45 ID:z5z9Sm5J0
みんな面白いものを求めてるだけで技術云々は後付けですよ
すごい技術を使っても売れないものは売れない
52名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:09:14.28 ID:RFedJHSt0
HDゲームに注力したスクエニに言ってほしい
53名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:09:42.30 ID:oJd/kwVz0
任天堂が技術低いってどこをどうみたらそうなるんだろうか
底辺の妬みでしかない気がするが
54名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:32:21.64 ID:QvUSOy9+0
カジュアルが吹き荒れる中で「MGS4」を創るのは風当たりが強かった。
ソーシャルの渦の真っ只中、孤立した状態で、グローバルなハイエンドゲームを創り続けるのはさらに難しい。
ただ、今だけを見てはいない。ソーシャルもハイエンドも、マルチデバイスやクラウドで繫がる。その未来の為に踏ん張る。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/318883830444482560

ハイエンドゲームは企画から入れると3-4年はかかる。制作費はかなりのものになる。
今回はエンジンやツール周りも再構築した。たとえフランチャイズであっても、新しい驚きを入れるべく、かなりのリスクをとって制作している。
思いつきや感情的になって物創りはしていない。何度も熟考を重ねている。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/318878613216841728

この流れで>>1のツイートだから
自分ところの話だろこれ
55名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:39:41.56 ID:ost/mGme0
PSに籠って世界で売れるゲーム作りを怠った和サードの事ですかね
56名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:42:55.54 ID:XDAovcbd0
小島ちゃんのMGS4が梯子登った挙句の結果なら
そんな技術の進歩は要らない
57名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:43:04.46 ID:42qs/3zO0
遊びを実現するための技術なんだから、遊びを考える方が大事だろ
梯子をいくら登っても見たい景色がなかったら何の意味も無い
58名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:43:35.51 ID:mPd+YaWw0
性能=ハードの良さだったらFCもSFCもPSもPS2も負けてたんだよ

なんでそれを理解できないの
59名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:48:03.49 ID:m0l40/2j0
はっきりいうけど小島がいってるのは日本一とかガストとかああいう系統にであって任天堂にではないと思うぞ。
任天堂は任天堂で技術投資はしてるし、しばらくすればwiiuであっても目が覚めるようなグラのゲーム作ってくるよ。

>>58
PS2はでた当時はかなりの性能だしFCはでた当時ならぶっちぎり高性能だぞ。
60名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:50:57.70 ID:baNw7N3I0
>>59
少なくともWiiUはゲームパッドの遅延とか考えたら相当技術高いんだけどね
まだイマイチ凄さが分かるソフトが無いというか
61名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:54:46.34 ID:isHgvaLj0
>>59みたいに 技術=グラ って考えのヤツが多いんだよな、あの世界には
62名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:57:15.04 ID:JTS/AbZO0
HDゲーにあまり触れた事無いユーザーが多いんだから
ロンチで1本くらい見た目のインパクトある、SFCで言えば
F-ZERO的立ち位置のゲームを任天堂自身が作るべきだったと思うよ。
今のままだと普及しきっているWiiと見た目の差別化が出来てない。
Wiiにタッチパッドが付いただけにしか見えない。
63名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:57:55.84 ID:42qs/3zO0
>>59
ガストはちゃんと進歩してるだろ日本一に関しては何も言うことは無い
64名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:04:03.16 ID:m0l40/2j0
>>63
ああ。まぁ進歩・・・してるとは思うよ。PS2.1がせPS2.3くらいにはなったね。ガストのPS3のゲーム。
たぶんPS4になったらPS2.5くらいにはなるだろうなwww

はっきりいってあまりにも微々たる進歩すぎる。PS3でフルプライスで売れる技術レベルに達してないよね。
65名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:10:20.12 ID:UgTwvL650
>>58
それが理解できる程賢くないからだろ、単純に。
業者以外でまだ「性能がー」してる奴見ると引くわw
66名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:14:55.22 ID:42qs/3zO0
>>64
微々たるじゃないぞ!女の子超可愛くなっただろうwww
今年の新作でも進歩するみたいだし
いくら進歩してリアルでもFFみたいにうざい女キャラとか洋ゲーみたいなごついんじゃ何の意味も無い
67名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:25:42.90 ID:z5tROtUQ0
>>17
はい、またゴキちゃんの捏造始まりましたwww
68名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:28:07.35 ID:z5tROtUQ0
ゴキブリの言う技術ってのがグラフィックのことだけなんだよな(笑)
69名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:30:02.64 ID:z5tROtUQ0
>>37
じゃあ自由切断(笑)はいいのかw
70名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:30:21.91 ID:WZkTrgJKO
任天堂は階段を作り、ソニーは梯子を立てた。
71名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:30:52.03 ID:sIGmYvnZ0
まず、ぎじゅつりょく()ってなんですか?
あ、ムービーとかは要りませんからwww
72名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:32:07.10 ID:pbSiRcvZ0
>>68
パッと見、何が変わったのかグラの違いすら分からないNewマリオとかで
商売ができるのは任天堂だけだから。

マリオマリオポケモンマリオで商売が成り立つところに、
サードは親しみなんかないだろうな、よこす金にはしがみついても。
73名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:32:19.60 ID:Rq1cNra60
自社ブランドゲーム完成できなくて丸投げした人が
ナニ言ってんだよw
74名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:45:35.12 ID:f+aaBIzB0
ガストの進歩の果てはシェルノサージュ
75名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 16:58:13.98 ID:baNw7N3I0
>>72
マンネリだとか使い回しとか言うなら
ディズニーだってアンパンマンだってそうなんだけどね
キャラクターが確立されれば企業としては完成系だよね
76名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 17:02:46.19 ID:8fMJyHBz0
だからゲームは見た目じゃないんだけどねぇ
見た目をウリにしたゲームって最初の一ヶ月は持て囃されるけど一年したら誰も持ち上げなくなるよね
長い時間を楽しめるゲームを作ってこそだと思う
任天堂はそこを大事にして欲しいグラとかどうでもいいから
77名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 17:17:50.93 ID:baNw7N3I0
>>76
未だに過去作がそこそこ売れたり中古価格が下がらないのが任天堂ソフトの良さだからねぇ・・・
78名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:08:22.87 ID:jVA50Pnb0
>>38
高給な技術者切りまくった今のスクエニを買う意味なんてないだろw

むしろモノリスみたいに技術はあるけど経営が厳しい会社を買い漁るべき
79名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:37:53.60 ID:qFMhNpoa0
ゲームはグラじゃない!とかいってるチカニシってドラクエ10も当然汚いwii版をマンセーしなきゃいかんよなあ
80名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:43:30.99 ID:GzZwHUYH0
グラは汚い方がいいって言ってるやつが
そんなにいっぱいいたのか…
81名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:52:26.67 ID:+btUdJoQ0
これだけは言う
既存の路線(グラフィック、性能)で進化していっても
分かる人だけにしか受けずにどんどんどんどん客が離れる
ゆっくりと死んでいって気づいたときにはもう・・・
任天堂は分かってはいるみたいで試行錯誤しているけど
うまくいってないな、あせって空回りしているような気もしなくはない
MSもリーク情報見ていると気づいている気がする
無理に性能を上げてないと思う
82名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:56:12.17 ID:UFDR0yfL0
>>79
PS2時代にゴキもそういってたけどね
83名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 18:59:55.49 ID:sAEzZieZO
またこんな揚げ足取りの極論言われてもなあ
グラに重きを置かない≠グラは汚くていい
ってことを理解するつもりがないのかしたくないのか
84名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:04:19.45 ID:+btUdJoQ0
>>83
そういうふうに捉えて馬鹿言う人がいるからな
85名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:04:39.54 ID:KXwrJnzf0
>>54
何度も考えてあのダメムービー公開になったのかw
こりゃ根本的に間違ってるのに気付かないまま終わるだろうねw
86名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:20:19.58 ID:2oeXTwJFO
いつから梯子を昇った先に目的地があると錯覚していた?
ゲームに技術を投じて得られるのは単なる「金かかってる感」であり、贅沢気分を味わえるというだけのもの
ゲームを通して得たい快感はそんな虚栄心を満たす方向じゃない
87名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:21:40.39 ID:sCqrrBPE0
PS3コンにアナログ残したのは小島からの要望なんだよな
PS4でアナログはLRのみになるからそれに対しての発言じゃないのか
88名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:22:50.13 ID:hB6i3rc00
スレタイがミリデレが使いそうな言い回しだな
89名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:14:45.86 ID:UFDR0yfL0
で、ステマ監督はいつになったらPS3どころかWiiレベルの技術を使い切ったソフトを作れるようなるんだ?
此処最近がっかり意外に何も作れてないだろ
90名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:17:36.68 ID:sCqrrBPE0
MGS4の次に出したMGSPWはPSPで一番ハードの性能使い切ってるぞ
ゲームシステムがPSPとは思えないほど多彩
ボタンが少なくてかなりクソ評価になってるから素直にPS3で作るべきだった
91名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:23:09.66 ID:/HSPbl200
XBOX
92名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:31:29.89 ID:PmyrfKVcO
梯子を登ることを強いられた男。
93名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:34:23.09 ID:o1xQukW+0
>>89
今度のメタルギアのゲーム画面はたしかに洋ゲーの一流どころとくらべても遜色ないデキだったよ。
世界で売れるメタルギアであるからこそお金かけれるんだなぁって感じ。
叩くだけじゃダメよ。
94名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:42:51.73 ID:UfxiGflE0
ソーシャルに逃げたコナミの人間が言ってるとギャグにしか見えない
95名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:45:39.60 ID:9eeQA0pF0
コジマさんは恐らくPS4の性能ですら足踏みや退化と捉えてる
あと少しCPUにも金かけておかないと不味いとね
次箱がPS4以下の性能だとCS据え置きゲーム産業の寿命は短くなる
WiiUはゴミ性能&システム&ネットワークで論外
96名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:47:16.25 ID:fcAgjIMk0
小島ステマの方が未来はない
97名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:03:18.97 ID:M3RtA71A0
ソーシャルなどの水平方向に手を伸ばして金を儲けてもいいけど
一方でちゃんと技術開発もしておかないと、技術的に取り残されるよと
コナミもそれが分かってるからこいつ飼ってるんでしょ

しかし水平方向に手を伸ばしまくって、梯子から降りたメーカーもいますね
そのせいで最近苦労なさってますね
98名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:02:16.10 ID:pzVOHjoLO
ステマステ夫は一生何をいっても後ろ指さされて笑われるよ
一理あると思ったけどさw
99名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:05:46.90 ID:/LN0G51v0
>>1
任天堂は最初から足なんか付けてないよ
ハードは全部外注なんだから
これからもハード販売を続けるにしても
この程度のおもちゃを売っていくしかない会社だよ
100名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:05:54.84 ID:orv19mqfO
>>1
どうみても任天堂のことだよな
お前がいうなって感じだがこいつが海外の一部で宮本より評価されてるのも事実
101名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:30:41.62 ID:AnwTAZrN0
初代箱やGC、PCでゲームを作らずに
低性能のPS2でばっかり作ってた日本は
もう終了してたって話だな
102名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 14:41:57.02 ID:J0LhiZpO0
>>101
低性能でも作りやすければそれはそれでよかった(DSがいい例)。
PS2は低性能だけでなくて「ソフト開発が難しい」という問題もある。
103名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 15:37:07.09 ID:ZfeQ1/yT0
これさ例えばテクモみたいな最初から箱なんかにもソフトだしてたところが言うならわからんでもないんだ
箱○前にしてPS2メインだった連中がギジュツガーセイノウガーグラガーとかなんの冗談かと
104名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:00:47.62 ID:VezV+iTe0
GCや初代箱みたいな、世代の途中にやってきた微妙な奴は
商売上飛ばすのは自然だろうが
梯子を一段飛ばしで上っただけ
くだらないいちゃもん付けてるだけだろバカ
105名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 19:30:34.39 ID:8bA/JohY0
ソフト開発が難しいのは3DSにも当てはまるぞ
PS2はナムコ様のおかげで難しいプログラミングも解決したしな
106名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 12:42:44.36 ID:Ocefrcad0
世代の途中w
自分ルールじゃねえか
107名無しさん必死だな:2013/04/07(日) 07:25:38.65 ID:GRPaXi+QO
ソーシャルしか頭にないコナミに明日はない
108名無しさん必死だな:2013/04/07(日) 07:34:55.73 ID:Y67KDiWi0
任天堂に技術があったらWiiUももうちょっとまともになってただろ
109名無しさん必死だな:2013/04/07(日) 07:46:49.60 ID:9O0RXqM00
別に外しちゃいないだろ

他所より数年遅れで、コスパ優先でやってるだけで
110名無しさん必死だな:2013/04/07(日) 07:55:47.03 ID:Y67KDiWi0
タブコンなんか高コストだがな
111名無しさん必死だな
論点ずらすなよ