PS4 年内に1600万台出荷を発表。1200人 並ばなくても余裕で買えるな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーのPS4は8月にも量産開始、年内に1600万台出荷で一大攻勢展開へ
http://buzzap.jp/news/20130306-ps4-16m/



『モノ売るってレベルだぞ!!!』



vitaのように一切並ばなくても

余裕を持って、

発売日に誰でも買えるくらい量産してるようで安心しましたな(´・ω・`)b
2名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:16:37.03 ID:UVrIq+s10
初週60万くらいか?
3名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:18:07.97 ID:EmOGpxfR0
8月量産開始なのに今の段階でモックすらみせられないってどういうことだ?
誰かが嘘ついてるのは間違いないな
4名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:18:14.57 ID:8L0noXnu0
そんなに作っちゃって思うように売れなかったらどうする・・
5名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:18:19.37 ID:JSuP+AbP0
VITAが未だに100万台しか売れとらん訳だが
PS4の在庫は1500万台位になるんじゃないか?大丈夫か
6名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:18:23.02 ID:jBs6hlR00
やめなよ
7名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:19:23.38 ID:DpoMd6Bz0
夢みたいな話だな
8名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:19:26.82 ID:8L0noXnu0
>>5
世界でならvitaさんもうちょっとでてる(´・ω・`)
9名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:19:34.86 ID:EqvgPuPs0
これじゃ日本と韓国以外の小売はXbox売るだろうな
10名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:19:39.24 ID:wTZcPpSy0
何を武器としてそんなに売るつもりなんだろうねぇ
11びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/06(水) 19:19:56.62 ID:fa0OjA+80
景気のいい話だね
12名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:20:04.87 ID:NuFFswHiT
>>5
コラ!
世界で1600万台出荷だというに!

まぁ日本じゃPS4は
vitaより売れないと思うが・・・(´・ω・`)悲しいのぉ
13名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:20:15.33 ID:Mxi9enR90
ゼロ一個多いんじゃないか?
それでも年内で世界で売っても余ると思うけど
14名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:20:44.52 ID:a3ZXmlPK0
売れるかは知らんけど平井体制になってから、やるべき事はちゃんとやってる感じだね。
まあソニーらしさとかはどんどん希薄になってるけど。
15名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:20:49.69 ID:DpoMd6Bz0
これぐらい売らないとソニーはヤバイってことか
16名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:21:11.74 ID:UaLgKuhO0
>>10
クラウド
17名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:21:36.42 ID:4KqdC4rj0
>>3
ライアーゲームか
18名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:21:42.43 ID:6HGphO12O
一転攻勢にみえた
19名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:21:44.81 ID:zW+LYEe30
売れに売れても800万がいいとこだろ、普通にうれて500、へたすりゃ100万いかなくても不思議じゃないのに
20名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:21:59.97 ID:Vb0vyz2A0
PS2並みのブームか?
21名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:02.56 ID:nGsIM0I70
これが噂の生産出荷ですか
22名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:04.12 ID:0xCmaF/c0
一桁間違ってるんだろ?
23名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:11.78 ID:8L0noXnu0
任天堂wiiUが年度内550万→400万に下方出したんだぞ・・・
爆発的にうれたwiiの時でも年度内で550万
年内1600万は相当きつい数字だぞw
24名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:27.28 ID:xxYypv1+0
SCEにゲームハードを売るために必要なことを教えてやる
ゲームとゲームとゲーム、それとゲーム
とにかくゲームだ!
25名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:42.15 ID:1trx1UWe0
           |ヽ∧_   >>16
           ゝ __\ やめなよ
           ||´・ω・`| > 
           /  ̄ ̄  、ヽ _______
          └二⊃  |∪=| |─── /
           ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ 
26名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:22:44.72 ID:EmOGpxfR0
VITA+PSPの年間出荷目標が1600万台→1000万台→700万台に下方修正と
惨め極まりない状況なのに本気で出荷できるつもりなのかな
正気じゃないわ
27名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:23:00.67 ID:UAfSdomc0
※小売に引き渡した数量

つうかこんだけ売ってもビル二つとエムスリーとDeNA株売った利益にまるで及ばんのじゃないの
28名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:23:36.02 ID:n9+ZfgAn0
>>4
MSにOEM品として出荷すればいい
29名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:23:47.10 ID:Vb0vyz2A0
一桁間違ってるよね
30名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:23:58.53 ID:Qmal1JlZ0
つい最近似たような事言ってた
V何とかっていうハードあったな
31名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:24:08.86 ID:FyOD7jiQ0
ひょっとして価格に自信があるんかな??
32名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:24:11.67 ID:NuFFswHiT
PS3みたいに10万台しかなかったみたいな事があると

「モノ売るってレベルじゃねーぞ!」

が発動するからなw
多いに越したことはないw

あんまり多すぎると
vitaみたいに1年たっても
未だに初回限定版がある事態になるやもしれぬが
33名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:24:20.77 ID:t4614O9EO
無料か低価格で配って接続料で儲けるスタイルか?
でないとありえない数字なんだが
34名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:24:39.92 ID:eSFLFfoh0
インフラテストしないまま、大量生産始めて大丈夫なのかね?
35名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:25:06.03 ID:qAaB9zfBP
倉庫が一杯になるな
36名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:26:04.24 ID:8L0noXnu0
これで逆ザヤで安くして売る戦術が消えたな・・・
仮に1600万台全部掃けたら死ねる額になる・・・
37名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:26:48.12 ID:IVNQa2hj0
なんでこんなに・・・
38名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:27:19.42 ID:srEyaxwx0
ちょっと強気過ぎじゃありませんかね
39名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:27:32.76 ID:NuFFswHiT
消費者にとっては
大量生産はありがたいよ

もし売れなかったら
在庫一掃セールしてくれるし

一番最悪なのは品薄商法・・・

当時、ヤフオクでPS3が10万円で取引され
10万円で買ったバカもいる
あーなると本当に悲惨の一言
40名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:27:51.70 ID:GrsqhSR5P
>>34
ていうか日本国内にgaikaiの鯖増設しないとやばいんだけどどーすんだろうね
41名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:28:46.99 ID:sP4RMwwW0
うわぁ…
ソニー信者はたとえ値段が5万以上でも
一人で100台くらい買ってやれよ


これ失敗したらマジでソニーは終わるわw
42名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:29:12.47 ID:rTQO+wSxO
どんなロンチソフト並べようが無理な数字だろこれは
43名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:29:50.00 ID:3ZOC7lXS0
初週6万くらいか?
44名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:29:54.21 ID:2tseB+2D0
世界ででしょ?
あれ、でも年内一カ国で発売って言ってなかったっけ?
多分アメリカのホリデー合わせだろうけど、幾らなんでも1600万台は売れんだろうし

しかし海外はともかく、日本は本当に売れそうもないよね…
据え置き終わってるしな
自分は人柱になるつもりだけど
45名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:30:17.17 ID:WZ1Qeb4j0
初月600万くらいか?
46名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:30:24.92 ID:heutn6e50
またヘルシーな在庫云々言い出すのか?
47名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:31:22.61 ID:dHdObW+h0
原価4万前後としてパーツ代だけで6000億円位金が必要になると思うのだが・・・・。
48名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:31:40.78 ID:V2450azS0
それでも初日に1200人並ぶんでしょ?
49名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:32:16.25 ID:kYX/bsq90
互換ないから本当に買いたくなる独占ソフトこないと売れないんだが
どうするんだか
50名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:32:30.68 ID:EmOGpxfR0
>>47
ビルと株を売り飛ばした金があるから(震え声
51名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:33:23.65 ID:yoAQ16mL0
WiiU散々煽ってハードル上げまくってるけど大丈夫なの?
52名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:33:24.71 ID:RqTEwrY90
平井たちは一体何処にそんなPS4需要があると思ってるんだろうか…
53名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:33:35.95 ID:dHdObW+h0
秋葉ヨドに1200人
新宿、渋谷、丸の内に30人位か。
54名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:33:53.88 ID:NuFFswHiT
>>48
出荷が潤沢な時点で
そもそも売り切れないから
並ぶ必要がないだろ・・・w
55名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:34:03.40 ID:zYHVvF2X0
この予約殺到をみるに1600万台じゃ全然足りんぞw
56名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:34:57.22 ID:N4nCc+S/0
いくぜ100万台をまず目標にしないとな
57名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:35:14.11 ID:4u7syeTz0
あれ?1600万って数字どこかで...
ああPSP+VITA合算数字

ん?
ということは1600万→700万になるんです?出荷ってのが大ホラっぽい気がするー
それもPS3との合算である気がするー
据え置きと携帯を合算で数字を不透明なものにしてくるのは予想できる
だってSONYですよ?
58名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:35:14.43 ID:eR1cfFtp0
まぁマジレスすると8月から量産で年内1600万台とか物理的に不可能w
59名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:35:21.29 ID:NuFFswHiT
>>55
やめろ・・・

それはやめろ・・・

草生えるから・・・・
60名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:35:30.06 ID:6VcYY5CeO
この量産がマジなら最初の定価29800円とか普通にありえる
汎用品発注する時に纏めて数万個買うから安くで交渉した可能性大
コスト落とすにはこれしか無いしな
売れる売れないは話は別
61名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:35:39.00 ID:fBBlCKY90
事実だったら、すごいギャンブルだよね
失敗したら…即、会社が消し飛ぶんじゃないか
62名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:36:04.10 ID:Hbf332gV0
http://japanese.engadget.com/2013/02/21/ps4/

こんな記事もあるが、間に合うのかよ
63名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:37:15.46 ID:PqRYRosH0
ハード立ち上げ時は逆鞘なんだから
一人で何台も買う奴の方が逆にソニーにダメージあるだろw
64名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:37:39.53 ID:S+5HKN8D0
DCみたいな投売りが見れる予感
65名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:38:05.58 ID:XpVRRZm30
この情報だけで転売屋の心を折ることができるから、消費者としては歓迎できる発表だな。
「可能なのか?」と「そんな需要あるのか?」という疑問は残るが。
66名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:38:38.17 ID:FC1wjHUc0
初週60万くらいか?
67名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:38:53.23 ID:NuFFswHiT
vitaを転売で儲けようとしてた

転売屋って今頃自殺してるのかな・・・
68名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:38:55.42 ID:sVjnkfJp0
嘘でしょ?19800円で、ロンチで大作5本くらいあるなら分かるが。
勝算あってやってるのだろうか。
69名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:41:49.10 ID:I92fHVV30
どんだけソフト出すんだろうなw
70名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:41:50.56 ID:MAeLCaNu0
いつの間にか、PS3合算になる悪寒・・・
71名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:43:35.88 ID:NuFFswHiT
>>70
なんでvitaってPSPと合算になったの?
72名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:43:46.20 ID:ZqXPLAg4O
年内160万出荷の間違いだろ
それでも余る可能性の方が遥かに高いのに1600万出荷とか正気の沙汰じゃない
73名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:44:08.09 ID:Mxi9enR90
あー、これあれだな、出荷1600万って言っといて品薄になるパターンだ
んでPS4がものすごい売れてるように感じてしまうと
実際は100万も出荷無いかもしれん
74名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:44:21.26 ID:1trx1UWe0
>>70
今でも業績発表の据置ハード販売台数はPS2とPS3合算でやってるからおそらくそうなる
75名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:44:23.46 ID:pM3uIUxf0
なんかめっちゃ胡散臭いんですけどw
どんだけ盛ってるんだか…
76名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:45:26.03 ID:J9WwaY+L0
年内?年内に1600万!?
年末発売だから売る期間が長くても2ヶ月しかないのに?
それって国内だけで少なくとも300万台ぐらい売らないと無理だよ?
ロンチ2ヶ月で国内300万台が最低ライン? 正気?
まぁ4980円ぐらいで発売すれば可能かなぁ
77名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:45:51.99 ID:EmOGpxfR0
本気で小売に押し込むつもりなんだろうか・・・
彼ら、団結して今の段階から潰しにかからないとS○NYに殺されるぞマジで
78名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:47:04.12 ID:R8LkM3LA0
頼みのFFはマルチ化し
次世代グラを欲しているのは洋ゲーメーカーばかりで
国内メーカーは携帯機&スマホに逃避中
BDはもはや売りにならず、頼りは GDDR5の8Gメモリ押し(処理速度自体に影響なし)
79名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:47:33.41 ID:P+cM+H/X0
全滅は無いだろうがもう据置機はニッチ市場
海外は知らんが国内ではもう終わったんや・・・
携帯機で良いじゃないか。たったの2つだし安いしさ
次世代洋ゲー専用機の事は忘れようや・・・
80名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:49:21.58 ID:8L0noXnu0
>>77
任天堂みたいになんだかんだで小売重視してるのとちがって
GOだしたりなんだで小売にけんか売ってるソニーの在庫を引き受けてくれる小売がどこまであるのか
81名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:50:41.24 ID:fWtqjjKb0
それではPS3発売日当日の様子を御覧ください
約6年前
https://www.youtube.com/watch?v=lhTumBn-D_s&feature=youtube_gdata_player
82名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:50:42.67 ID:KZBTp6r00
これって、絶対的な自信があるってことだろ?
価格に割安感があって、年内は有名(大作)タイトルが連発するって意味だな・・・

そうじゃなかったら、数字が間違っているか・・・
本体を無料で配るビジネスモデルなのか?
83名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:51:09.09 ID:zBZJ99c60
TSMCもGFもフル稼働だな
ラインあいてんのか
84名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:51:17.06 ID:GrsqhSR5P
ていうかps3pspvitaで達成できなかったのに
なんでps4でできると思うんだ
85名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:52:11.90 ID:fWtqjjKb0
86名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:53:52.80 ID:r14GSCx10
これはもはや完全勝利だろう
超絶大爆死を遂げたWiiUとかいう物体は
初週50万にもみたない超絶にしょぼい結果となった

PS4は圧倒的無敵ロンチを揃え
初週100万は軽く売れるだろう
87名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:54:00.34 ID:8BCVHKIE0
これやるんだったら
CoD、GTA、FIFA、Madden、ジャスダンあたりをロンチから一年以内に独占ソフトとして出さないと無理だろ
88名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:54:52.56 ID:NuFFswHiT
も、もの売るってレベルじゃねーぞ

あー、あぶないあぶない

きゃーっ

おぅ店員っ はやっなんとかしろよっ まじでよ〜っっ!

あ〜あ〜

中止しまーす! 一人でも怪我人が出たら、本日の販売は中止しま〜〜す!







地獄絵図だったな
89名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:56:48.58 ID:E8S8V4Xn0
WiiUを遥かに超える台数じゃん
次世代箱も1年じゃこの台数は無理だろうしまたソニーの一人勝ちだな
90名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:58:15.82 ID:yWdl5dP+0
1200人のサクラが期待できそうで楽しみ
91名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:58:17.77 ID:e7iWYgwE0
病院放り込んだほうがいいレベル
92名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:58:38.60 ID:LjaBD2Gy0
PS3といいVitaといい発売前は景気いい話が多いんだよなぁ
93名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:59:30.47 ID:mYC64g/fO
4月ぐらいからまたクソステマ共が騒ぎ出すな。
ウザい春になりそうだ。
94名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 19:59:30.48 ID:68ad1ptE0
小売りをがちで殺す気だな
95名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:00:02.05 ID:UaC9tzML0
ゲーム機以外にバイオPS4とか名前付けてPCとして売るのかな?
96名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:00:03.03 ID:nLY7SBjA0
1000万台とかじゃなくどうして1600万台なんだ?
それだけ生産すれば4万以内に収まる計算なのかな
Vitaもこんな感じの手法取ってたような気がしたが
97名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:00:23.53 ID:Fzxwh7vn0
さすがに桁一つ間違えただけだろw
98名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:00:36.89 ID:68ad1ptE0
いくぜ100万台レベルの胡散臭さ
99名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:00:43.86 ID:HzjiJF3tP
売れねえw
100名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:01:23.53 ID:YI45sQEW0
こんなに作ってどーすんのw
PS4が仮に超人気商品になったとしても期間的物理的に在庫の山だぞw
101名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:01:37.69 ID:UaC9tzML0
カメラ付いてるから、政府に働きかけて、独居老人の安否確認システムとして売り込むとか?
102名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:01:42.01 ID:XUIJ9xuH0
ふるえてるの?
103名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:01:47.69 ID:0mc2JTH00
160なら全世界のアーリーアダプターからみれば届きそうだな
104名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:01:48.07 ID:O058weGS0
Vitaの目標が判明した時に「目標が高すぎるので、売れるソフト(MHP)の発売確定」って
妄想で勝利宣言してた人を見かけました。
105名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:02:00.29 ID:WZ1Qeb4j0
マジレスすると半年で800万台見込み
106名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:03:28.19 ID:uPmoO96X0
wiiuよりは売れるだろ
107名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:03:37.20 ID:E8S8V4Xn0
お前らは何でそんなに否定的になるの?
普通に考えればPS4がそれだけ売れるという算段がソニーにはあるってことだよ
108名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:04:23.26 ID:EmOGpxfR0
ここ10年、SONYの皮算用が成功したためしは無い
109名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:04:56.26 ID:UaC9tzML0
OSとソフト入れて5万位でPCとして売ってくれんかな
110名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:10.96 ID:P+cM+H/X0
wwwwww
111名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:11.13 ID:RUPhxL340
1200人の行列ができないとソニーの新商品ってイメージが弱いのでぜひやってもらいたい
112名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:27.41 ID:eR1cfFtp0
完全新規ハードを月産300〜400万台作れるとしたらソニー凄ぇ
そんKする
113名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:27.73 ID:NBHEtUhr0
いやいや、どう見てもこりゃ飛ばしの嘘記事だろww
年内1600万なんて宇宙人の協力でも得ないと無理
114名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:45.11 ID:Kpm43xvN0
これは嘘だな。どんなに奇跡的に売れても1000万台超えるわけない。
115名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:46.87 ID:i+kUHOaP0
これ在庫ダブついてVITAみたいに速攻で1万値下げ来るだろ
発売日に買う奴は情弱だな
116名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:05:54.50 ID:dHdObW+h0
>>71
VITAは想定通り売れているがPSPの売り上げが下がったため
目標に到達できなかったって株主説明会で言い訳するためだろ。
PS3もPS2との合算でやはりPS3は好調だが
PS2の売り上げが落ちたから据え置き全体の販売目標が達成できなかった
と、言っている。
117名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:06:01.26 ID:NmkTHSUr0
どうしてかはわからんが、ヨドバシが予約で前金取るようになったな
どうしてかはわからんが
118名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:06:30.84 ID:9TdwGFQf0
各家庭に一本、それどころか家族の人数分普及しているハズの出荷数のMOVEちゃんを思い出す
119名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:07:00.01 ID:/ujBk25f0
>>115
そもそもそんな無茶な発注するバカはいない
ドン判金ドブ
120名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:08:05.06 ID:6K5ceRnO0
160万だろw
121名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:08:09.08 ID:RUPhxL340
>>118
そんなに普及してるのにスポーツチャンピオン2は週半TOP50にも入らなかったなぁ
122名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:08:14.37 ID:UwrGqEQr0
とりあえず生産出来る所まで来てるなら本体見せろよ・・・
123名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:08:40.55 ID:yoAQ16mL0
ソニー「大っきい倉庫借りなきゃ」
124名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:09:19.52 ID:dHdObW+h0
>>114
互換なし+オン有料化で北米で総崩れになる悪寒。

貧乏+カード持てない不法移民やクロンボが
劣化やお漏らし我慢しても買う理由がまったくなくなった。
125名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:09:21.70 ID:FDVc3Tj90
やはり一桁間違ってるだろ
本体の価格からネットワークサービスまで1600万前提では出来ないと思うんだが
126名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:09:46.43 ID:24DWxObG0
GDDR5 8GBとか年内1600万とか、もう虚言癖にしか見えない
127名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:10:02.13 ID:kRBrd6xA0
1600万www
128名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:10:03.67 ID:R8LkM3LA0
これがバブル脳ってやつか
129名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:10:54.17 ID:P+cM+H/X0
マジレスすると160万でもキツイけどな
130名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:10:57.63 ID:dHdObW+h0
ぶっちゃけホラ吹くだけならタダだからな。
131名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:11:20.97 ID:RjKkqRr60
1月に200万台作れるからいけるんじゃないかな
132名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:11:35.90 ID:ntKALnqi0
携帯機のVITAと違って、据え置きは倉庫代が大変そうだな……。
133名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:11:49.47 ID:FNiPu/TT0
どこから突っ込めばいいかわからない
134名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:12:05.89 ID:VtSz3YsV0
PS3といいVITAといい、ぶち上げてから思いっきり下げるのが好きなんだな
135名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:12:07.45 ID:BfjKQWl+0
PS2を鼻で笑うことが出来る程度に売れないとダメなのか
凄いな!
136名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:12:30.27 ID:iA0sXXqP0
Vitaが売れると本気で思ってたソニーだからこれくらいはやってくれるだろう
いくぜ3度目の債務超過!
137名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:12:36.74 ID:GTDS3KSt0
不具合が1600万の可能性あるな
138名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:13:04.76 ID:b37qzoy+0
1台4万として6400億
大丈夫かw
139名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:13:05.04 ID:E8S8V4Xn0
この台数なんだから既に量産してると考えるべきだろ
140名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:13:12.16 ID:OSY810x90
クラウドサーバどんだけ用意するんだよ
141名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:13:21.55 ID:Mk0F3uTLP
MSへの牽制のためのハッタリかwせめて外観を見せてから言え。
142名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:14:12.49 ID:8bZTkzXY0
生産出荷するってことは本体はあるんだな
PSMで本体披露しなかったのは単なる戦略?
143名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:14:25.56 ID:YI45sQEW0
一家に1台のおもちゃのPS4が一人1台のスマホのiphone並みに売れるってことだぜw
144名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:14:55.04 ID:3Uzs4f4n0
100万売って、残りは故障交換用にする算段だな
145名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:14:59.39 ID:NBHEtUhr0
台湾メディアの何とかってトコが勝手に報道してるだけでしょ
ハード販売の歴史や実現可能範囲を考えてあるわけないじゃん発売12月になるだろうに年内1600万台って
146名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:15:00.91 ID:0yRzLToW0
山積みってレベルじゃねーぞ
147名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:15:36.45 ID:PIJ8q5IL0
>>76
日本400万 欧州400万 北米800

売れれば問題ないw
148名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:16:30.46 ID:FNiPu/TT0
2013年を何年か続けるんじゃないかな
ずっと2013賀正
149名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:16:39.59 ID:mHVmIyr50
余計な機能はいらない。
PS1〜PS4のゲームができる状態で安く売って♪
150名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:16:50.59 ID:ddNIAE7qO
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130221064/
>河野氏:
>正直なところを言うと,私も最終デザインは見ていないんです。
>今日発表になったコントローラにしても,最終形を見たのは昨日だったぐらいで


河野「え、そうなの?」
151名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:17:00.61 ID:75l6bPxX0
もしかしたらDL含むなのかもしれない(Move
152名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:17:11.55 ID:i+kUHOaP0
>>147
どう考えてもそんなに売れないな
在庫ダブついて値下げ待ったなし
153名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:17:30.39 ID:lwNdMaeA0
は?え?は?
154名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:17:39.57 ID:WgDR16Gj0
1600万って数字最近なにかで見たな。
155名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:17:54.28 ID:8BCVHKIE0
まじめな話、5年後の累計でも1600万も言ってるのかどうか
あのGCが2000万台だぜ
156名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:18:30.75 ID:i2PCecbX0
倉庫から出し入れするだけの簡単なお仕事です 時給応相談経験者優遇
157名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:18:43.77 ID:7uYIf6+20
バイオ2リメイクやFFなどのキラータイトルのロンチを数本押さえてるのか?
それか29800円で出せるからか。
158名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:19:43.83 ID:RUPhxL340
ケーブルやらスタンドやらの周辺機器含む?
159名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:19:46.53 ID:q005LD3C0
8月から作り始めて年内出荷が1600万って…
160名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:19:47.69 ID:6VcYY5CeO
1600万売るんじゃなくて出荷だろ
もしかして社員全員で、そこらじゅうの小売りに予約する作戦かもしれん
発売日に予約取り消して溢れたps4が投げ売りされて
小売りを泣かせて格安でばらまこうって事かも
VITAで学んだスケールアップ作戦だな
161名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:20:01.45 ID:bWvSBH6V0
仙台3千台再びかwww

今度は3万台で良いんじゃね?
162名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:21:21.56 ID:KZA+n6io0
163名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:21:35.33 ID:/so5x1lS0
Digitimes
部品メーカー

あっ…(察し)
164名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:21:51.99 ID:/ZG2mYDm0
>>160
小売が死んじゃうぅぅぅ!
165名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:21:53.81 ID:e7iWYgwE0
>>157
FF6、7完全フルリメイクぐらい揃えてないと1600万もぶちまけられないよな
166名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:22:04.17 ID:VBhBIBcD0
ああ、また大量の棚卸資産がw
167名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:22:13.56 ID:bwgCGAnf0
どう考えても元ソースが桁数間違えただけじゃ…w
168名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:22:36.68 ID:uPmoO96X0
wiiuは9月に量産開始して年度末の目標が550万台だったけど無理だった。
そう考えるとそれほど無理な数字じゃない。
169名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:22:43.35 ID:YI45sQEW0
>>165
FFリメイクにそんな力はないw
170名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:23:26.98 ID:WgDR16Gj0
>>160
学んだというか、VITAのアレも狙ってたでしょ?
171名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:24:08.80 ID:KNkV6MN20
在庫管理のコストがやばいことになりそうだな
また倉庫ごと焼いて保険金に換えるのかなw
172名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:24:10.44 ID:xmkV6vlrP
3DSやwiiUの失敗とかもそうだけど、ソーシャルの勢いが強くて
昔みたいな飢餓感を煽る商法はやるべきではないって方向になってるんだろうね

買えない>ならいいやべつにってのが普通だし
173名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:25:51.50 ID:/so5x1lS0
Digitimesは台湾に利益が出るように誘導する捏造記事書く

Blu-ray目当てでPS3購入したユーザーとかを考慮すると

初期1600万台出荷なんてしたらソニーつぶれちゃーう
174名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:26:23.62 ID:7WRjT55QO
ハッタリで死ぬこともある
175名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:26:40.48 ID:E8S8V4Xn0
PS4をソニーが提示した数だけ仕入れないとソフトを卸さないようにすればいい
176名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:27:05.36 ID:BFEIm8ih0
初回限定版の悲劇再び
177名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:27:33.29 ID:EmOGpxfR0
すでにやってるな、それ
値下げの補填を周辺機器で埋めるSONYさん舐めんな
178名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:27:38.55 ID:8L0noXnu0
年度末までの話であれば、WiiUの当初の目標の3倍・・・と思えば生産は出来るかもしれない・・・w
売れるかどうかは別・・w
179名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:28:34.75 ID:cllJ0j8U0
流通にこんだけ押し込んで潰したいって目標かもな
180名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:31:46.47 ID:aKzzEIS50
年内?!
しょ、初週600万台くらいか…?
181名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:32:19.50 ID:UCuCf8es0
PS3のソフト供給を完全に断ちPS4に移行させるくらいのことしないとこんな数字無理だろ
この手段でさえ現実的離れしているのに
182名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:32:43.02 ID:i+kUHOaP0
そもそもPS3やvitaの惨劇見ててPS4買おうとする奴なんていないだろ
PS4買う奴は気持ち悪いチョニー信者しかいないわ
183名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:35:18.95 ID:ip1RoAQ90
年末発売で年内1600万台出荷でなかなか強気ってなんだ?
今までそんなハード出たことあんのか??
8月生産開始で4ヶ月で1600万台生産出荷って月400万台生産かよ
184名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:37:26.54 ID:5e5sNJ800
>>165
欧米ならスポーツ、FPSだけど、EAをMSに抑えられたからな…
185名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:37:51.18 ID:Mxi9enR90
つか月産400万台だとしたらその設備そのまま回さないと赤字になるんじゃね?
2014年だけで何台売るつもりなんだろう?
186名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:38:19.63 ID:1xlUVoAs0
え?冗談でしょ?

…え?
187名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:41:32.25 ID:JmArLBVAP
本当ならps4安く手に入れられるな
いいことだ
188名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:42:03.50 ID:i+kUHOaP0
29800円のWiiUですら結構苦戦してるんだからPS4は9800円とかで出さないと無理なんじゃね?
189名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:42:06.20 ID:NuFFswHiT
大量生産は
喜ばしい限りだ
190名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:42:09.21 ID:MAeLCaNu0
>>183
大本営発表ってヤツじゃねw
191名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:43:50.45 ID:r2Lo+L020
どれだけダダ余っても予約に行列が出来る不思議
発売日ならいざしらず予約なんていつでも出来るのに
示し合わせたかのように人が同じ店舗に殺到するんだから本当に不思議
192名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:44:38.88 ID:E8S8V4Xn0
大量生産で発売1年で逆ザヤ解消ってことだろ
ソニーの賢い戦略だよ
193名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:45:03.34 ID:hx0HrW8c0
出荷=販売台数の糞SONYだから数でごまかす気だな。
194名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:45:56.43 ID:+QxwiATP0
>>192
1600万も逆ザヤしたら死ぬぞw
195名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:46:16.45 ID:1MsFqMmDP
いいことじゃん
本当なら1000円でPS4買えるぞwww
196名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:47:29.90 ID:xhS+jZk20
こんなのは全部こうどなじょうほうせんにすぎないよ
ふたをあけたらなんじゃそりゃな現実にあきれかえるのは目に見えてる
197名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:48:27.37 ID:ly/eHy5GO
むしろこれ作りきる気じゃないの。
最初に1600万台生産して生産終了w
198名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:48:32.53 ID:IXi3Hl220
1600台で十分だろ
199名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:48:49.09 ID:Mxi9enR90
この情報が正しいなら月額必須でタダ同然で配るプランしか思い浮かばない…
200名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:48:56.33 ID:eR1cfFtp0
いやいやネタとしても笑いもとれんよ
201名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:49:12.83 ID:RUPhxL340
そういえばVitaの予約日の1200人の行列は有名だが
発売日の行列の話題は全然聞かないな
202名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:50:16.81 ID:aE6c5qQ+0
年度内じゃなくて年内に1600万台?いきなり量産効果か・・・
203名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:51:49.72 ID:MAeLCaNu0
AMDに山程買わされたのかなw
204名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:52:36.23 ID:rFEJ3/OuO
PS4 1600万台
新クソ箱 0万台wwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:53:31.16 ID:TAf3ru/c0
垂直立ち上げナイアガラ
206名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:54:06.92 ID:daAUidBE0
PCのパーツかき集めてミドルケースにPS4と名前付けて完成なんだろw
207名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:54:31.55 ID:j+hG5xUB0
お前らネガティブな事ばかり言い過ぎ
このままだと低性能ハード3DSの一人勝ち状態になるんだぞ
208名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:55:01.82 ID:hyjSgLBM0
ネット完売
当日1200人の行列
1週間後は余裕で買える

多分こんな感じ
209名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:55:07.16 ID:IXi3Hl220
SCEはついにPS4の量産体制に成功した
SCE脅威のメカニズム
210名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:56:10.84 ID:eR1cfFtp0
また異次元で生産して異次元にでも売るのか
211名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:56:34.44 ID:zeIbDuP90
逆に考えるんだ
月400万台生産できちゃう程度の製品にランクダウンしていると
212名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:57:40.40 ID:8bZTkzXY0
>>207
現実離れした数字を期待されても困るんですが・・・
213名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:58:49.45 ID:T3LiX+a00
>>209
これ、何だっけ・・・

ガンプラのCM?
214名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 20:59:57.50 ID:YQhkPfTk0
>>199
それいってるとまた
しめた!って言いながら20円引いてくるよw
215名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:00:28.25 ID:2zbGO0Py0
売れても売れなくても1600万台在庫があるならいつでも入手は可能。
むしろ売れなかった場合1600万台は決算前には現金化しないとソニー全体に影響するほどやばい量。
売れなかった場合、年明け早々、たっぷりだぶついた在庫解消のために大幅な値下げがくるでしょ。

29800円なら即買うが、それ以上の価格なら様子見で値崩れを待つのが利口そう。
216名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:00:37.15 ID:D5T1jABM0
wiiUは在庫のやまで未だに初期アップデートしないといけないんだろ?
217名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:01:25.04 ID:8BCVHKIE0
218名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:01:29.15 ID:NKzeHXFt0
つーかここ2年据え置きで年間1600万売ったハードなくね?
219名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:01:57.26 ID:gxjvV7s8P
北米が1200万台 日本と周辺国で400万ぐらいか?
まぁ、憂いはないな
220名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:03:50.42 ID:daAUidBE0
脅威のメカニズムはZZのときだったっか?
221名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:05:02.53 ID:36J3+10SO
100%値崩れ確定じゃん
222名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:05:37.91 ID:E8S8V4Xn0
普通の企業なら自分の首を絞める真似はしないんだから1600万台出荷しても売り切る自信があるってことだろ
223名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:06:26.91 ID:6OZcJ7F4O
売れるといいね
224名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:06:32.78 ID:/so5x1lS0
そもそも8月から量産開始して年内1600万台出荷だと
月400万台を上回るペースか
中の人が死んでしまいます
225名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:08:10.52 ID:fHUkRIYZ0
初期ロットでこんなに作ってもし大量に余ったりしたら改良版待ちの俺が買えるのは何年後になるのやら
226名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:08:42.44 ID:19sKSFA20
発売もしてない4GbitのGDDR5をいきなり2億5000万個も造るですか?w
227名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:09:02.57 ID:daAUidBE0
予約1200人並んだんで倍の3200万台作ります、なんてVITAん時のような展開希望w
228名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:10:48.12 ID:Q6b2BC/W0
また一年経っても初回限定版買えそうだなw
229名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:11:36.64 ID:/so5x1lS0
>>226
歩留100%でも死んでしまいます><
230名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:11:53.45 ID:ZvrAneyi0
1.6millionの間違いなんだろうが
それでも余るんじゃないか
231名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:11:54.05 ID:uXzfGoh40
>>23
というか400万台出たのって言うくらいソフト売れないよねWiiU
どう見ても100万台クラスのソフト売上だし
232名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:12:12.52 ID:zdfh1QtU0
AMDもびっくりだよ
233名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:12:38.14 ID:7uYIf6+20
性能的にはPS3から若干の性能アップくらいだから高価格にならないと
期待させてくれ。
234名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:13:45.55 ID:fwMiVx3z0
こんなに多く出荷したら、初回版はけるの何時だよ。
PS4-2000がいいんだよ。

初回ロットはハズレすぎる。
235名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:14:31.75 ID:2isVXFJz0
マルチだろうし暫くPS3でいいや
236名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:14:33.88 ID:WuPKjDUF0
>>24
リアル桃鉄でマネーゲームなら得意技
237名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:15:33.59 ID:NyY6kaLu0
初期のゲームハードって、だいたい月産100万台前後くらいが限界やで。
その状態で、例えば年末ロンチ前3〜4ヶ月に「作りだめ」しとして400万台前後を在庫で抱えつつ、
どれくらいのペースで売れてくか随時把握して減産増産していく…ってのが基本なかんじ。

これ崩しちゃうと、セガみたいに「売りたい時に在庫ない」とか
ソニーみたいに「在庫積上ってヤバイ」というふうになっちゃうからさ。
238名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:15:47.13 ID:hyjSgLBM0
とりあえずPS4のキラータイトル教えてくれよ
239名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:16:10.38 ID:WuPKjDUF0
一番生産コスト高くて歩留まり悪いときに1600万も作るわけ無いだろwwww

...作らないよね?
240名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:17:16.34 ID:/so5x1lS0
>>239
ソニーが事実として発表した瞬間に株価がストップ安になるレベルの無謀だからね
241名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:17:33.91 ID:WuPKjDUF0
>>238
ソニーをキルするタイトルなら豊富
242名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:18:01.60 ID:eR1cfFtp0
>>238
サードが頑張る(キリリ
243名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:18:31.81 ID:GTv7y3cQ0
有力なファーストタイトル→皆無
次世代ハード水準に付いて来れる国内サード→皆無
海外サード→次世代箱行きほぼ確定

ここから何をどうする気でこの自信なん?
244名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:18:52.17 ID:+vqb6gZT0
気でも狂ったのか
245名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:19:22.31 ID:uXzfGoh40
>>239
ただの記者の予測だからなぁ
初年度1600万台出荷目標ってのを聞き間違えたんでないの?w
246名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:19:27.50 ID:Mxi9enR90
だが待ってほしい、一番コストかかる時だから控えめで1600万台なんじゃないだろうか?
たぶん2014年末には1億台くらい売ってると思う
247名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:20:28.79 ID:5e5sNJ800
>>238
GT先輩はPS3に留年だし、アンチャ、ミンゴルくらいしか売れそうなファースト無いな
248名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:20:58.21 ID:WuPKjDUF0
>>245
160万を英語ソースで桁間違えたんだよ!

...だよ?
249名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:21:04.17 ID:8L0noXnu0
>>245
初年度でも販売から4〜5ヶ月なわけで・・・
250名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:21:07.63 ID:UaLgKuhO0
>>238
モンハン(仮)
251名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:21:48.99 ID:eR1cfFtp0
>>243
PS4擁護する気はまったくないんだがサードは次世代箱だけじゃやっていけん
現状PS3&箱○マルチ前提で開発・販売するビジネスになってしまってるからな
おそらく機種独占なんてことやったら今のような開発費かけられん
252名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:22:41.88 ID:WuPKjDUF0
>>244
いつ正気だったのか。
SAN値マイナスイオンちゃん。
253名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:22:44.59 ID:daAUidBE0
>>250
トロの再就職先確保のためにw
どこまでもいっしょ、もとい「どこでもいっしょ」
254名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:22:53.94 ID:Z7LMeEAa0
本当に1600万台出荷も出荷したら
供給過剰で価格暴落するんじゃない?
255名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:23:33.18 ID:EHP/R5O+0
スレタイ捏造するのは止めてください
256名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:24:18.25 ID:5Z9omRKT0
初期ロットは避けたい所なんだが・・・
VITAみたいにずっと残りそうだな
257名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:24:31.49 ID:8bZTkzXY0
>>251
それはあくまでPS3と箱○の普及台数が拮抗してるからであって
一方が総取りしちゃえば話は別やん
258名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:25:55.93 ID:eR1cfFtp0
>>257
まぁそれで売上げ維持できるのなら問題ないがな
259名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:26:46.79 ID:uXzfGoh40
>>254
物理的に無理w
まあ2013年内だったら300万〜400万台出荷ってところだろうねぇ
260名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:28:09.15 ID:cllJ0j8U0
>>239
部材を大量購入する計画を結んでコストを抑えようとしてるとしても
これはお花畑すぎるなぁ
261名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:28:33.60 ID:j+hG5xUB0
コケてもらっては困るわ
ただでさえ低性能の3DS一人勝ち状態なのにPS4までコケたらゲームやめる
262名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:30:00.88 ID:1MsFqMmDP
>>226
PCグラボのメモリが無駄に大容量になりそうだなwwww
ありがてえ
263名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:30:06.06 ID:8V3eKHeiP
仙台ヨドバシが初売りのアップを始めました
264名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:30:56.89 ID:Mxi9enR90
>>261
箱○次世代買ってもいいんやで?
265名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:31:18.14 ID:UaLgKuhO0
>>262
グラボが無駄に高くなるな
266名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:31:23.21 ID:eR1cfFtp0
>>261
値下げ効果でVitaがちょっと売れてるじゃないかー
267名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:32:09.29 ID:5e5sNJ800
>>263
潰す気かw
3000台スレの時は、富士山越えしてたけど、成層圏超えするぞw
268名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:32:10.65 ID:66mA09Nc0
初週600万くらいか?
269名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:32:39.91 ID:ddNIAE7qO
SCEJプレジデント 河野 弘氏インタビュー
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130221064/
>河野氏:
>正直なところを言うと,私も最終デザインは見ていないんです。
>今日発表になったコントローラにしても,最終形を見たのは昨日だったぐらいで


今から本体デザインを確定させて、内部構造を設計して5ヶ月後には量産開始???
270名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:32:52.22 ID:BcQhKtmV0
品薄商法しても売れない惨め極まりないWiiUよりよっぽどいいよねw
271名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:33:32.10 ID:j+hG5xUB0
>>264
次世代箱なんて買うくらいなら任豚ハード買うわ売国奴!!!
272名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:34:40.75 ID:2FmwOGnN0
欧州は不景気
洋ゲーは現行機とのマルチタイトルばかり
ただでさえ移行の遅い海外で次世代なんてそこまで売れるとは思えんけどな

日本はFFとMGSが当分出ないのは確定だからスマブラなどのキラーが揃って来ると今の3DSとvitaみたいな関係になるだろうし
273名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:36:16.47 ID:iqdiToJk0
小売のお金チューチュー美味しいです?
274名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:36:16.98 ID:uXzfGoh40
>>272
海外はアメリカ次第だからなぁ
シェール革命でかなり景気いいらしい
275名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:37:16.63 ID:IXi3Hl220
>>271
お前もうやめちまえよゲーム
276名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:38:09.21 ID:b5XDI7+v0
>>230
英語ではミリオン=100万だが
ミリオン=1000万の言語もあるんだっけか?
なんかの漫画で見た記憶があるがなんだっけな
277名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:38:42.70 ID:j+hG5xUB0
>>275
うるせぇよ
低性能ハード信者
3DSなんか死んでも買わんわ
278名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:38:44.07 ID:l25HDvJ+O
国内は大手小売りは無視決め込みそうだな

海外は買い叩かれる
279名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:40:52.61 ID:FbLTGsgI0
500万台くらいでいいだろ
あんまり作りすぎて新型が出せなくなるだろうが
280名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:41:01.87 ID:WuPKjDUF0
>>260
型番詐欺上等のクソ設計しかできない会社なのにチップにBugがあったら引っ込みつかんよ。
それにCellでも作りすぎて一向に集積度あがらんかったのに。
281名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:41:55.55 ID:UaLgKuhO0
>>277
あなたは高性能信者ですか?
282名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:42:52.93 ID:WuPKjDUF0
>>269
死亡フラグどころか未来から死臭が漂ってくるわ
283名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:43:01.35 ID:ddNIAE7qO
271:03/06(水) 21:33 j+hG5xUB0
>>264
次世代箱なんて買うくらいなら任豚ハード買うわ売国奴!!!

277:03/06(水) 21:38 j+hG5xUB0
>>275
うるせぇよ
低性能ハード信者
3DSなんか死んでも買わんわ


( ゚д゚)
284名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:43:45.68 ID:IXi3Hl220
高性能が欲しいんならPC買えよ
285名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:43:51.71 ID:GgoOQmco0
これ決算の説明会とかで来期のゲーム部門の売上を大きくアピールする為の
ハッタリじゃないかなぁ。
286名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:44:19.81 ID:1trx1UWe0
高性能ハード信者ならゲーミングPC作ってると思うんだ 箱にしろPSにしろ良くてミドルレベルにしないと価格的な面で売れないしタイトルも確保できん
287名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:44:40.08 ID:WuPKjDUF0
>>285
エース安田がアップを始めました
288名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:44:59.44 ID:yvwht+kJ0
いつから生産始めたら間に合うの?
289名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:45:30.55 ID:WPTE3cnd0
国内で箱○が最下位な時点で大抵の人は性能なんてどうでもいいって思ってるんだろうな
290名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:46:02.15 ID:MQDaxnlE0
まるで太平洋戦争に突き進む日本軍を見ているようだ
291名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:46:16.31 ID:2EedApCP0
ありえない
2万でも3200億近くいくぞ
ビルを売って幾らになった?
111億だぞ!?
アホかよ
292名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:46:35.70 ID:WuPKjDUF0
>>288
1600万をホリデーに卸すなら今でもちょっと遅いかも
293名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:47:02.38 ID:daAUidBE0
>>285
4月荒れるなw
294名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:47:23.63 ID:UAfSdomc0
工場の人過労死すんぞ
295名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:47:40.58 ID:tBWeTMAo0
>>286
PCゲーマーなんてかなりニッチじゃないか?
296名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:47:52.26 ID:DA9y4Zmc0
どうせチップの供給がほにゃらら〜ってオチじゃないの?
297名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:48:36.11 ID:WuPKjDUF0
>>290
生産台数だけは米国式だがなー

大方は大本営発表の数字
298名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:49:05.27 ID:2FmwOGnN0
>>289
売れてるタイトル見れば性能なんていらんタイトルばかりだからな
カグラなんかが10万以上も売れる市場なんて日本ぐらいだろ

デッドスペースのスタジオも閉鎖したし今でもこれじゃ海外スタジオは次世代で閉鎖しまくりか
スマホ向けゲームしか開発できなくなるんじゃねぇの
299名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:50:09.59 ID:1trx1UWe0
>>295
だから「高性能信者」と限定してる そもそも高性能だからという理由でハードそのものを見て買ってる奴なんてそうそいういないから
300名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:50:10.55 ID:xlkJ2YaR0
VITAの初回生産済み台数が1600万台て噂あるよね・・・
301名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:50:40.96 ID:XtMBEV8YP
全ハード買ってるけど、流石に世界出荷だとしても疑問が残る数字だな?
たとえ29800とか25000だとしても?
博打だな〜 潰れても税金投入になるのかな?SONYなら
302名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:50:53.49 ID:IXi3Hl220
>>295
pcゲーマーって線引きをどこでするかで変わってくる
それこそマインスイパーとかやってる奴も含めたら莫大だよ
303名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:52:07.43 ID:GgoOQmco0
しかし「年度内」でもちょっと考えられない数字だし、これ絶対どこかで伝言ゲーム
失敗してると思うw
304名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:52:36.45 ID:UAfSdomc0
ファンなら否定出来ないはず
みんなでもり立てるべき
305名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:52:46.40 ID:CW54dqoD0
>>136
そもそも2度目の債務超過をまだ解消していないという問題が・・・。
306名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:53:06.46 ID:LMzvtnA/0
8月なあ、もう型手配しないと間に合わないんでない?
6月にはパイランしなきゃならんだろうに
307名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:53:42.03 ID:jYEQbCSM0
売り捌くまで何年かかるか分からんが、ソニーの初期型地獄がずっと続くとか胸熱
308名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:53:42.99 ID:l25HDvJ+O
>>302
フルプライスでソフト買うやつでいいんじゃね
スチームコジキはポーイで
309名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:53:57.35 ID:WuPKjDUF0
>>300
あれは当時の最新パーツとはいえ、スマホパーツの寄せ集めだし、大きいとは言え据え置きよりは箱が小さいからね。
負担が違うよね。
310名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:54:37.90 ID:2FmwOGnN0
どんだけ本体揃えても次世代グラフィックのタイトルなんて揃えるの無理だろ
wiiUのソフトリリースを馬鹿にしてるけど絶対にそれ以下になるぞ

次世代を一目で感じさせるタイトルなんてそんな簡単に作れないからな
311名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:55:40.20 ID:MQDaxnlE0
キンドルみたいに赤字覚悟でばら撒けばいいんじゃない
2万5000円くらいなら買うよ
312名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:55:45.67 ID:2M7qcrp20
WiiUは勝手に死んだし今がチャ〜ンス!
後は箱の次世代機がどんなもんかやな・・・
313名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:55:48.64 ID:WuPKjDUF0
>>304
買わないけどある意味盛り上げるから大丈夫。
314名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:57:53.92 ID:MQDaxnlE0
いや2万だな
2万までなら出す
315名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:59:07.54 ID:XtMBEV8YP
docomoと親密なら月額1480円の二年縛りでハードが買えるってのも試したらいいのに
電話代と一緒に引かれるかんじで
316名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 21:59:09.61 ID:ddNIAE7qO
サード各社「はぁ!?あと6、7ヶ月でマスターアップしろだって!?」
317名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:01:17.87 ID:IXi3Hl220
CATVのSTBみたいに毎月レンタル費用とPSN接続費用をとる気でいるんじゃないだろうな
318名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:01:19.46 ID:7PjGVzkXO
この手の発表は守らない。
いつもの事
319名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:02:18.59 ID:UAfSdomc0
ソニーを信じろ
320名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:09:07.32 ID:y5hs/dhl0
160万の間違いじゃねぇの……?
321名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:09:36.70 ID:/sgk/j/C0
出るソフトがほぼマルチなのが確定してる次世代機戦争は先行して台数引き離したほうが勝ちだからな
322名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:18:46.90 ID:/so5x1lS0
4ヶ月で1600万台作れるわけねーだろ
323名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:41:12.80 ID:+SXS/JJp0
買わせてもらいます!
あーワクテカ
324名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:42:19.65 ID:T3LiX+a00
ミリオンとビリオンを間違えたんだな。
325名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:42:42.69 ID:ixY/TkzG0
sonetに2年契約してくれた人には無料であげるってやれば良いんじゃね?
326名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:43:46.55 ID:Vkb8m5Wk0
逆に言えばこれぐらいまとめて大量発注しないとGDDR5の8GBなんて載せられないってことだな
327名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:45:04.12 ID:zknXrA6q0
年内1600万?????????????????????


……か〜なり悲惨な即死シナリオがむっちゃ具体的に視えてきたんですけど
328名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:48:04.94 ID:zknXrA6q0
>>320
全世界で単に生産量と考えても1600万はねえ……

北米800万、欧州500万、日本300万くらいの計算かな?
4万円前後のシロモノがそんな売れるとは思えないけど
329名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:48:28.53 ID:/so5x1lS0
ソニー社内のプレゼンで
PS3で発売当初品不足になりましたのでPS4では年内に1600万台出荷しましょうとか言ったら
君、明日から来なくていいから。
って言われるレベルだろ
330名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:50:32.09 ID:zknXrA6q0
>>329
だからまあ、ハッタリは混じってるんだろうね
月産200万台でも8か月掛かるわけだし
今から作ってないと間に合わない
331名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:52:29.40 ID:F/xJ6szg0
定価19800円くらいで売りに出せば、日本では馬鹿(に)売れ(る)だろ。
残ったらサムスン経由で北にでもばら撒けばOK
332名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:52:41.73 ID:R8ZH8obe0
さすがにこれはデマだろう
333名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:53:51.23 ID:/so5x1lS0
1600万台はいずれ売れるだろうけど
年内に1600万台は無理

たまごっちの量産じゃねーんだぞw
334名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:54:05.00 ID:9qutKpiK0
1600万は単純に桁間違ってるんだろう
160万ならまぁそんなもんだろうという数字
335名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:54:11.13 ID:daAUidBE0
>>331
流石にそれだとソニーが死んじゃうだろw
336名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:54:42.12 ID:zknXrA6q0
>>332
俺もそう思う
DS最盛期で月産200万台と聞いた。工場の生産キャパにも限界がある
年内1600万台は常軌を逸している
337名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:55:29.46 ID:sAjZhv820
ソフトは?
338名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 22:56:17.51 ID:zknXrA6q0
>>334
160万だと今度は低すぎるんだな
339名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:00:18.82 ID:1trx1UWe0
>>338
年内に間に合うのは米国だけって可能性もあるからそれなら変じゃないよ
ホリデーつっても新ハードは値引き率悪いからそんなに飛ぶようには売れないし
340名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:01:02.32 ID:/so5x1lS0
年内に生産開始する
期間はともかく1600万台分の部品でいくらになるか見積もりだしてくれ

ってソニーに言われたのなら分かる
341名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:01:49.89 ID:a56IIzKe0
>>338
ちょっと前にPS4のロンチはまず一ヶ国で売るって噂あったから
それなら符合するなと

仮に全世界で売ってもPS4がスタートダッシュ決められるとは思えないんだけども
342名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:02:16.98 ID:zknXrA6q0
年度内の間違いだとしても1600万はとてつもない
343名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:04:09.48 ID:1zKixTLr0
>>226
ワロタw
344名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:05:52.81 ID:dHdObW+h0
>>338
年内は1国だけって話もある。

てっきり日本のユーザーにデバックさせるのかと思ったら
最初は北米らしいっていうから驚いた。
345名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:07:09.99 ID:F/xJ6szg0
1600台じゃね!
初回は予約限定販売で、次回以降の販売は未定とか。
346名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:07:18.35 ID:zknXrA6q0
ああそうか、全世界のGDDR5需要のかなりの割合がPS4で占められることになるのか
347名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:08:02.77 ID:/so5x1lS0
コントローラーの部品を1600万個分発注しただけとか
そういう話が伝言ゲームで1600万台年内出荷になったんじゃね?
348名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:10:18.09 ID:oiyF8KG/0
29800円の予感
349名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:11:06.52 ID:zknXrA6q0
>>347
どこかが間違った情報なんだろうね
いくらソニーが基地外でも、物理的に無理なレベルの数字になってるから
350名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:24:39.47 ID:LtaDGIBI0
発表会で実物見せられないレベルなのに1600万台も生産できるの?
351名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:26:49.85 ID:WQf3954n0
今回はドリキャスの時のセガみたいな決死状態だな
先だしは後だしハードに負けるのがゲーム機のジンクスなのに・・・
352名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:27:18.23 ID:DJAu/PUK0
年内1600万台出荷は大げさにしても、
発売1年で1600万台販売でも、かなりハードル高いよね。
ロンチから普及攻勢かけるつもりなら、PS4の値段は
29800円〜34800円位に抑えないと厳しいでしょ。
海外でも、4万円スタートでは、爆売れはしないだろうし。
353名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:29:04.06 ID:eR1cfFtp0
仮に順調に売れても軽く2年はかかる台数
354名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:36:13.93 ID:/so5x1lS0
4ヶ月1600万台作ってあとは生産ラインが暇になるとかはありえない
生産用の機械とかとてもお高いのよ
355名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:36:41.59 ID:DJAu/PUK0
>>353
2年分もの台数を、発売直後に一気に出荷しちゃうものなんかね?w 
精々1年分でよくね?(Vitaの様に予想より売れなかった例もあるが・・・)
1600万台とデカイこと言うからには、早期から売れる勝算があるのでは?
356名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:37:02.25 ID:lXWCat7D0
1600万台出荷とかどんだけ低コストなんだよPS4www
WiiUのパチハードになりそうな悪寒
357名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:38:55.01 ID:DQFeZ4pm0
PSの普及台数程度を年内に出荷するのか・・・ちゃれんじゃーだながんばれ
358名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:40:44.73 ID:lXWCat7D0
目標販売台数一気に作ってさっさと生産ライン空けて生産コスト削減ってとこか?
359名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:41:10.40 ID:F/xJ6szg0
>>354
そこは人海戦術で組み立てれば、生産用機械の導入費用0だぜ!
360名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:44:40.58 ID:0acKgEXs0
Jaguar自体まだモノが無いのにこんな製造計画なのね
PC用は6月に生産開始と言われてるのに8月には(PS4用のJaguarを)作り始めるのか?
8コアって話だが歩留まり大丈夫なの?あとTSMCのキャパも
361名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:47:38.45 ID:zknXrA6q0
8コアの歩留まりを考慮して、クロックは欲張らなかったのかな
362名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:48:03.16 ID:qNsJf2+y0
全部海に捨てればいい
363名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:49:54.54 ID:B68lalw/P
>>358
>>目標販売台数一気に作ってさっさと生産ライン空けて生産コスト削減ってとこか?

何が言いたいのか理解出来ません。
364名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:54:32.70 ID:MBKn4JsG0
それだけ量産できるってことはそれなりに値段は安くできたてことか
365名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:55:40.95 ID:OSlB35r40
SCEの中枢って精神病院内にあるの?
366名無しさん必死だな:2013/03/06(水) 23:58:14.79 ID:gP+4qfrl0
いつ発売だっけ?
口に牛乳含んで準備しとかないと
367名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:00:17.79 ID:a5qSdKLx0
ハッタリ効かせまくっとるな
368名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:00:56.12 ID:r5oelQYs0
39,800ある?
369 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:30) :2013/03/07(木) 00:02:41.50 ID:xTEG0+Q70
これってさもしかしたら本体はかなり安く売るんじゃないの?
二万以内で買えるレベルにしてVITA以上に搾取するとかありそう
たしかPS4はオンライン有料て噂の記事とかあったよね
本体安くして普及させてユーザーから搾り取るんじゃないの?
370名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:04:24.15 ID:Pqxcyt7V0
1600万台じゃ足りないから速攻で予約しないといけないな!
371名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:05:31.59 ID:U56v+OPs0
これネタだろwwマジなら頭逝ってるとしか思えんぞ
372名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:05:32.15 ID:B8TWPsPrP
>>364
>>それだけ量産できるってことはそれなりに値段は安くできたてことか

無理だろう。それだけ色々なモノを売って現金が出来たという話では?
しかし、これだけ作ると言うことはソフトのタイトルが揃って、大型販売店
から内々の発注予定などを得ているんだろうね。
373名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:06:03.73 ID:gUlLUUkW0
口では何とでも言えるw
いいかげんにしろよ。この嘘つき企業
374名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:06:53.90 ID:E4zR0V5X0
一桁多いだろ
また不良在庫を資産扱いする気か
375名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:09:59.76 ID:fGEgMgZf0
>>368
逆ザヤ特攻\39,800-で来ると思う
ソニー的にWii Uベーシックセットが何気に邪魔なんじゃないかな
\49,800-だと倍額に近いから、そこを意識させない価格にしなきゃいけない
376名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:11:53.39 ID:I2GMqzDX0
今のソニーに赤字販売する余力なんてないから
本当に安いんだとしたら、たぶん性能も低いよ。

逆にとてつもなく高性能なら、値段もかなり高くなるはずだよ。
377名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:14:01.90 ID:nItniigLO
また聞いた事のある数字列
378名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:16:06.70 ID:xTEG0+Q70
そういえば最近ソニーって自社の資産をどんどん売って膨大な金作ってるけど
ゲハでは決算対策とか言われてるけどもしかしたらこれのためかな?
379名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:18:40.61 ID:kiL/Loml0
え?本体デザインすらまだ詰めてないんじゃなかったっけ
380名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:19:59.53 ID:NmT02O7P0
金作ってるのは銀行から金借りられなかったんだろw
381名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:22:33.53 ID:xm4pnznq0
これは帳簿上生産コスト下げたいということ?
382名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:26:56.34 ID:dCwo+YAX0
しかし強気だな
ソニー大丈夫か?
383名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:28:33.43 ID:vYEwtgs10
そもそも本当に今年出すのかすら怪しい
384名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:33:30.25 ID:I2GMqzDX0
無理やりにでも出すだろ。
出せなかったら海外でMSに先行されてしまう。
385名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:33:31.71 ID:dCwo+YAX0
WiiUみたいに値下げができない価格で出すことはない
386名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:35:18.74 ID:PPSl+UG50
年内1600万台は割と妥当な数値。半導体製造を請け負っているTSMCは世界最大のファウンダリ。
おそらく組立はPS2時代から付き合いのある鴻海精密工業。何れもiPhoneなど数千万台の製造を得意としている。

チップ製造やスペックについては、単独の設計で革新的な性能を引き出すことはもはや不可能で、
製造、供給能力を考えると、予測もつきやすくなっている。
そのため、MSの正式発表を待つまでもなく、「これなら確実に勝てる」ラインをギリギリまで調整し、
最終的なスペックを確定したとみられる。GDDR5の8GBはスペックもさることながら、価格も10万円クラスの
GPUでしか搭載されていない。となれば、ある程度量産効果をあげて価格を引き下げる必要がある。
387名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:36:16.94 ID:PPSl+UG50
これは予想の範囲を超えないが、PS4に対してデベロッパーが非常に活況なのは、大手開発会社に対して、
年度内の出荷量を明かしている可能性が高い。UBIのようにロンチに5~6本と強気な発言が目立つのはそのせいだと思われる。
また1600万台は、非常に大きな数字に見えるが、月産200万台体制は、PS2でもその程度の生産能力はあったし、
実現不可能と驚くほどの数字ではないと思う。特に汎用品のカスタムであり、製造の敷居はPS3に比べても格段に低い。
5月からの製造、8月から組立とスケジュールが順調なら、初回の出荷量は数百万台に達するだろう。

MSは、製造、性能の両面でスケジュールに遅れが出ている。それを尻目にソニーはGDCで、
Techデモをこれでもかと見せつけ、デベロッパーやパブリッシャーにアピールしていくと見られる。
388名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:37:38.75 ID:59SpJzzq0
ソニーは今必死で「PS4勝ちイメージ」を定着させようとしてる段階。
1600万とかもちろん全部嘘なんだけど、勝ちイメージだけぼんやりでも残ればという思い。
389名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:37:45.66 ID:lqWG4ltL0
小売に押し付けても1600万台とか無理っしょ
390名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:39:46.68 ID:I2GMqzDX0
まぁ大きい数字でドヤ顔するのも戦略としてはアリと言えばアリかもしれない。
ちょっと時代に合っていない気はするけどね。
391名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:40:34.55 ID:+FhrMhMT0
年内に1600万台売るためのロンチ付近ソフトってなんだよ・・
昔のヤフーBBみたいに交差点で本体配るの?
392名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:40:48.35 ID:O8wqhoMR0
>>362
そこはムーに輸出だろ
近い将来は太陽に輸出も出来るだろうな
393名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:42:38.75 ID:PPSl+UG50
>>388

実際の生産体制は分からないが、開発会社やパブリッシャーが
次々に名乗りを上げ、新規IPの開発ラインを構築しているところを見ると、
非常に良い状況には在るとは思う。
394名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:43:54.19 ID:xTEG0+Q70
ソニーのイメージ戦略ってずるいしひどいと思うけどけど
やっぱりうまいやり方だよね
PS4もメモリがかなりすごくて目立ってるからCPUやGPUは微妙らしいけど
超高性能ってイメージは十分ついたんじゃないかな?
395名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:44:51.97 ID:SDul6USN0
マジなら速攻で値下がりするな、売れるワケねーし
互換なしのハイスペック路線なんて初動捨ててるようなもん
今世代はまだまだ活発、次世代に完全にシフトなんてまだ数年は先だよ
396名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:45:11.86 ID:xTEG0+Q70
それ思うと任天堂って馬鹿正直って思う
競争に向いているやり方じゃないよね
397名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:46:47.37 ID:vr1I/HOv0
>>392
ちょっとカッコイイ

まあどうせ北米市場先行で、日本で発売は2014年だからな
のんびり静観するのがいい
398名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:47:38.49 ID:SDul6USN0
>>394
全然うまくない、逆にヘタを打ちすぎ
小難しい言葉やなんか凄そうな言葉並べても見向きされないのはPS3で懲りたかと思ってたが
399名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:48:42.85 ID:kqDa9eI/0
>>394
セガを完全に屈服させる事ができたんだしイメージ戦略に関しては異常にうまかったと思うよ
自社タイトルだけで市場を築ける奴を潰しきれなかったのに加えて後から参入してきた奴に体力勝負に持ちこまれたのが運の尽きだったが
400名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:50:35.49 ID:c5V7BgHd0
どんだけ前情報が良くても発売近辺で箱○の次世代が互換付きでちらつき始めたら
北米に関してはものすごいブレーキになっちゃうと思うけどね
401名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:50:50.66 ID:xTEG0+Q70
>>398
うまく言ってると思うよ
あまり詳しくない人は難しい言葉なんかスルーして数値にしか目が行かないからね
僕もハードの性能は詳しくないからスゲーってなったし
402名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:51:22.36 ID:PPSl+UG50
ちなみに・・・現在、アメリカ経済が非常に好調で、日本も急激に回復中。
仮にこれがクリスマスシーズンまで続き、ロンチのタイトルが
十分揃えることができるなら、プチバブルを背景に、圧倒的な先行者利益を作れるかもしれない。

少なくとも、現行世代機はハードウェアの限界で、ユーザがいくら
十分と嘯いても、いずれ開発者は移行を迫られる。PCのシェアはたかが知れてる。
403名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:52:18.37 ID:8SsEnlB10
これ下手するとソニー本体の社運賭けちゃうのか?
404名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:54:52.87 ID:SDul6USN0
>>401
3Gに有機EL、高解像度の数値並べてVITAが売れたか?
結局はそういう事、PS3だってCELLでカタログスペック並べ立てたが売り上げは非常に重かった
405名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:55:12.85 ID:I2GMqzDX0
任天堂の戦略は良くも悪くも日本的だと思う

競争に向いてないってのは同意
もっと貪欲に攻撃的にならないと
406名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:55:54.40 ID:PPSl+UG50
>>403

実際賭けてると思う。

本業への価値の無い資産売却(不動産、株など)で、
製造への復権を狙ってるんじゃないかと勝手に思ってるんだけど。

ソニーが、仮にPS4をデジタルカメラや、動画、映画コンテンツの中心として
まじめにやろうとしてるなら俺は評価するわ。
407名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:56:52.54 ID:xm4pnznq0
北米でPSが箱に勝てないのは単純にブロックバスタータイトルが無いからだと思うよ
これはハードが代替わりしてもどうにもならん
408名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:57:07.00 ID:XYhbeF9i0
世界中だしても1600万台はつくりすぎだと思う
409名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:58:39.15 ID:xm4pnznq0
>>406
とっくに処方箋はあるけど大企業病に阻まれて二進も三進も行かないのは平井さんになっても同じ
410名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 00:59:32.87 ID:kqDa9eI/0
>>407
北米でPSが勝つのは無理だわ
EAとアクティがWiiUと次世代箱にはソフト供給せず360への供給も打ち切るくらいのとんでもが無い限り
411名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:00:02.99 ID:ddw8/TfX0
ありえないけどブームがきて売れたとしても1600万台も売れないと思う
412名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:00:36.40 ID:B8TWPsPrP
>>379
>>え?本体デザインすらまだ詰めてないんじゃなかったっけ

生産するのは8月からだろう。部品の発注は2ヶ月前でも十分では?
とりあえずE3でPS4を公開。その後部品の発注をやっても間に合うだろう。

年内に8月から1600万台を作るのにどの程度のライン数が必要かは
疑問が残るけどね。
413名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:01:45.62 ID:8SsEnlB10
社運賭けるならクラウド押しは止めさせないと
会社が消える
414名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:02:20.06 ID:ddw8/TfX0
会社もクラウド化する時代が来るのか
415名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:02:39.43 ID:xm4pnznq0
>>410
言語や収益性から言うと北米獲らなきゃ絶対勝てないわけで要するに無理ゲーってことだな
416名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:03:37.65 ID:PPSl+UG50
>>404
そりゃー、PSPで唯一といっていい稼ぎ頭のモンハン奪われた時点で死んだも同然でしょw

ただ、据え置きハードについては、任天堂がむしろ蚊帳の外だから奪いようがないね。
今更、大手スタジオがWiiU向けに新規IPで開発するなんて想像もつかないし。
あとMSの恫喝染みた独占契約は、デベロッパーの間でも評判が悪いんだよ。

ソニーとしては、今までこしらえた技術を、これでもかってぐらい提供して、
ロンチでの開発を積極的に手助けして、自発的に開発してもらう体制を急いでると思うよ。
417名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:06:21.01 ID:xTEG0+Q70
ソニーはなぁ
いろいろずるいことやってるしソフトも全然作ってこなかったから
変わらない限り応援はできないなぁ
自分はゲームのためにハードを買うから任天堂を一番応援してるし
wiiuを一番期待しているけど
もうソニーはPSの頃みたいにソフトは出さないだろうな
あとマイクロソフトはもっと日本でもやる気出してください
バンカズとギャルゲーしか買ってません
銃でドンパチ系のソフトが多すぎます
418名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:09:39.16 ID:SDul6USN0
>>416
据え置きからのコンバートや作りやすさを強調しまくったVITAが売r
まずは自社である程度耕さないと他社は種蒔きに来ないよ
自社で引っ張る地力がソニーにはない、とにかく他力本願
この体質が改まったとは思えない、VITA見る限り特に
419名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:10:25.56 ID:PPSl+UG50
>>412
あー、自分も同意です。コメントする必要もないと思ってたけど、
意外とハードが見えないと不満な人って多いよね。

部品の選定が終わった所で、次に調達先を確保して、開発者に対してゲーム機としての
プレゼンスをアピールし、評価機やSDKの配布して、ソフトの進捗に合わせて
メディアへの露出度を少しずつ高めながら、これぞというタイミング(例えば、E3)で、
”消費者”向けに大々的に公開する。

って手順だと思うよ。その中でリーク記事が何発か出てくるハズ。
実際、今はPCの筐体に詰め込んで、コストや排熱なんかと相談しながら
最終的なハードのデザインを詰めてる段階だと思うよ。
420名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:11:29.81 ID:xm4pnznq0
VITAはもう論じるに値しないよ
421名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:14:14.39 ID:SDul6USN0
>>420
PS4はVITAと一緒やん、言ってる事もやってる事も
むしろVITAのが可能性あったよ
422名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:15:20.79 ID:xTEG0+Q70
>>416性能がいいから売れるってわけじゃないでしょ
MSもSCEも最近の任天堂みたいにデベロッパーに支援すればいいな
wiiuがなかなかうまく言ってないみたいだけど
今回はゲーマー向けのゲームに力を入れてるからすごく期待してる
まあ従来の任天堂のソフトを一番期待しているけど
それにライトユーザー向けも忘れずに作ってるしね
423名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:15:34.73 ID:fVFe/Cxk0
今回もVITAちゃんコースかねぇ
424名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:16:23.11 ID:xm4pnznq0
まぁそうか
ただPS4はまだ存在しない分、ファンタジーを語る余地はあるw
425名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:17:36.97 ID:0JHbTcmX0
性能がよくなればよくなるほど
半導体チップの排熱が大変になるから
熱設計をかなり慎重にやってるんだろ

RoHSで鉛フリーはんだ使ってるだろうし
ミスったら初期型箱○みたいに目も当てられない事態になる
426名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:18:46.07 ID:zGFis7nUO
月産400万台か
427名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:19:38.17 ID:Aih9sEoH0
>>354
4ヵ月後にPS5の生産を始めるのかもしれない…!?
428名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:21:02.74 ID:WcHU79lT0
2万円の携帯機が売れないのに
5万円の据え置き機が売れると思う馬鹿はいない

いないはずなのだがPS9をキメれば売れる不思議!
429名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:21:08.95 ID:SDul6USN0
作りすぎて在庫が重く値下げが出来ない、このままVITAと一緒でしょ
初動ミスったら勝負を投げる姿勢が見え見え、怖くてPS4買えないでしょ
VITA踏ん張れるかどうかが分岐点だったのにな
430名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:21:12.21 ID:GuJdsByP0
ある程度売れるだろうが、ハードもソフトもPS3よりもさらに売れないのは確実
何しろ市場が冷え切ってる上に新しいアイデアもない
SCE発の、ミリオンヒット作ゼロで終わる据え置きハードになるだろう
431名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:21:30.17 ID:0JHbTcmX0
月産400万台分のチップ製造とかカオス
432名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:22:16.23 ID:xm4pnznq0
そういや北米でのBD需要も無いんだよなもう
433名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:22:32.90 ID:c5V7BgHd0
というか、ファーストがgdgdなせいでサードに期待するしかないんだけど
ロンチタイトルをサードが提供してくれたとしてそれは独占なの?マルチなの?
箱○の次世代が出てこない限り次世代レベルのマルチは作れないし今世代とマルチにされたら
WiiUと同じ事になるだけだと思うんだけど?
独占に関しては開発費考えたらありえないと踏んでるんだけど、そうなるとソフトの供給って
面ではPS4はかなり疑問符をつけざるを得ないんだが
434名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:25:08.87 ID:xm4pnznq0
結局ファーストがHALOやGoWに対抗できるものを出せなかったってのが大きな敗因の一つ
これは直接平井に責任があるのに今トップになっちゃってるという皮肉
435名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:25:19.57 ID:0JHbTcmX0
ソフト開発用のデモ機は
箱次世代機とPS4ともすでに存在すると思う

開発費的に基本マルチで性能の低いほうにあわせるだろうね
ただしWiiUは除く
436名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:25:47.72 ID:kqDa9eI/0
>>432
映画も未だにDVDで十分な層が多いしテレビ番組はHDD録画一強だからな
437名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:25:58.89 ID:SDul6USN0
ちょっと豪華になった旧世代のマルチ版でしょ、まず間違いなく
こうなると互換無しが致命傷、どうしようもない
438名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:26:18.08 ID:GuJdsByP0
ファーストが弱いのは痛いね
結局、自社ハードの命運握ってるのがサードって、ようするに他人が自分の命握ってるようなもんだし
だからVitaなんかはカプコンに逃げられて死んじゃった
439名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:26:22.96 ID:PPSl+UG50
>>425
初期のPS3もそれはもうひどかったですおw
日経NEの記事で、はんだボールが原因の不具合が大量にあったというのが載ってたね。

初期の製造については、幾らか問題がないとは言い切れないけど、
少なくとも今回は、チップの製造や組立に至るまで、超大量生産を得意とする
TSMCとフォックスコンが手がけるから、品質はそれなりに信用できると思う。
440名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:27:45.89 ID:0JHbTcmX0
>>439
今や日本の家電メーカーでは対応できないんだよなぁ…
441名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:28:21.62 ID:PPSl+UG50
>>426
年内って年度内のことだと思ってたけど。
ホリデーシーズンに発売し、3月30日までに全世界で1600万なら、
ものすごく上手く行けば妥当な線だと思うんだけどなぁ。
442名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:29:52.76 ID:fVFe/Cxk0
>>435
当面は現行機と全マルチみたいな感じになっちゃうんじゃないのかな
443名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:32:02.71 ID:b796WzMW0
ソニーの止めとなるとは、まだ誰も思ってなかった…
月あたり400万って、どんな生産力だよw
444名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:32:06.56 ID:c5V7BgHd0
>>441
年度内に1600万だったら妥当かもしれないけどものすごくうまくいきそうにないのが
大問題なんでしょ
どうやってうまくいかせるのか全然見えて来ないもん
445名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:33:11.82 ID:kqDa9eI/0
>>441
年度内1600万ってスタートダッシュ絶好調だったPS2やWiiを鼻で笑うレベルの大成功だよ
446名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:33:12.64 ID:WcHU79lT0
BD需要もトルネ需要も無いのにどうやって売るのか摩訶不思議アドベンチャー
447名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:33:33.89 ID:SDul6USN0
爆発的なwiiでも初年度600万だぞ
448名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:34:27.58 ID:B8TWPsPrP
>>431
>>月産400万台分のチップ製造とかカオス

いくら何でも年内の1600万台はあるまい。強気の任天堂のWiiUですら
年度内550万。
449名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:35:33.82 ID:GuJdsByP0
国内は1/10の160万台。
最終累計500万台くらいでSCE終了って感じだろうな。
450名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:37:52.30 ID:BaSUK5gJP
まず生産力の確保だけでも追いつくか怪しい
最悪、エンドユーザーに売れなくても、事前にソニーが銭を巻けば工場を確保できる(かもしれない)けど
そこまでしてソニーに何の得があるのか?
451名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:38:02.61 ID:TL6ebYnv0
PS4+PS3の合計で800万行かない
452名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:38:12.94 ID:I2GMqzDX0
WiiUを除くPS3, PS4, Xbox360, Durango, PCの5機種マルチが
暫くの間は主流になると思う。
UBIみたいに一部のサードはWiiUも対応ハードに加えるかも。
453名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:40:01.41 ID:Nycqht/50
>>442
PS3,X360,WiiUはハードウェアでは、客観的に見て1世代古いです。
DirextXが1世代違うので、次世代機をターゲットにしたソフトは必然的に旧機種にはまず対応できなくなる。
見た目にも貧相になるし、対応するにしてもコストが掛かり過ぎる。
逆は可能。次世代機向けに解像度とフレームレートをあげるだけで結構戦える。

特にWiiUは起ちあげに失敗したので、ガリガリチューンするより、コスト重視で
コピペで売れるのが望ましかったわけだけど、どうもユーザーの反応が悪すぎる。
メーカーも今は方向転換してる。
454名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:44:04.37 ID:Nycqht/50
ちなみに、Mac miniが月産400万台ぐらい。
iPhoneが月産1000万台。

何れもTSMC、フォックスコンがやってる。自殺者も多いけど・・・
455名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:45:41.91 ID:SDul6USN0
ハッタリと情報操作は十八番だしな、相手にしても無駄
456名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:45:48.88 ID:0JHbTcmX0
実際に量産し始めると
組み立てる工員が金ほしさにリークするから
すぐばれるんだよね
457名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:47:08.38 ID:I2GMqzDX0
何もしなくても勝手にPS4やDurangoが成功するはずはないが、
サードの動きからして、なんとしてもその2機種を成功させようと
しているようには見える。

和サードとかは勝ち馬に乗るって感じだけど、海外のメーカーは
勝ってほしい所に全力で突っ込んで勝たせる、って感じ。
458名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:47:37.80 ID:b796WzMW0
今のソニーからハッタリなくしたら、なにも残らないだろうな…w
459名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:47:52.02 ID:/0E2zj730
それでも
それでも並ばずにはいられない1200人の勇者がいるのですよ
460名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:49:17.48 ID:rTNPO9T70
それでもヨドバシに1200人が並ぶんでしょw
461名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:51:35.03 ID:Nycqht/50
>>448
ところでなんで月産400万台なん( ・ω・)?

5月から製造、8月から組立で、年度末の生産体制で、8ヶ月の生産期間で、
初期で月産150万、後半で月産250万ぐらい。平均して月産200万台なら
妥当な数字ですよ。CellやGS、EEとは違って汎用品のカスタムチップだからこそ
この供給量が可能なんだと思うんですけど。

ちなみに月産250万台はPS2の時がそんくらいだったはず。日経NEうろ覚えだけど
462名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:52:05.39 ID:YfanPMYy0
>>4
任天堂がwiiU2として買うさ
463名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:53:08.25 ID:1q/o85gEO
FF出さなくていいよ
つか和ゴミは消えてくれマジで
464名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 01:59:08.43 ID:JYNhrsO+T
>>4
値下げがくる
それでも売れなかったら投げ売り
ハードが3つも共存できる市場はないだろうから
どれがコケるか見る分には楽しいね
465名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:02:08.53 ID:kqDa9eI/0
>>463
和ゲー無しのPSってノーティ製とサンタモニカ製ソフトしか強味が無いっていうしょーもない独占ソフトラインナップになるんだが
466名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:08:11.69 ID:9M9eN6q00
4万くらいの商品が年内1600万って強気にも程がある
467名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:11:55.42 ID:EEXdqSZ/0
3DSもWiiUも並ばずに買えたのじゃなかった?
今時の新ゲームハードは、並ばないといけないような
状態にならないくらい生産してから発売するもんじゃないの?
468名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:30:02.37 ID:I2GMqzDX0
人気があっても大量生産すれば並ばなくてもいいし、
人気が無ければ少数生産でも並ばなくていいよ
469名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:32:13.67 ID:2v9vU9zJ0
3万切る値段で豪華ロンチソフト
これで後発の箱に勝てる
まーできやしないだろうけどw
470名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 02:50:18.00 ID:eedVEKnF0
出荷台数より、外見と値段の発表せいよw

まぁそこらへんはE3か
471名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:09:02.61 ID:VFyCV4oB0
>>466
4万こえるみたいだけどな
472名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:10:50.95 ID:joxjdFme0
完全初回限定生産にしちゃいなよ
どうせ発売後生産ラインは止まるんだからよ
473名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:15:46.88 ID:JCwSMNiP0
>>472
ヴぃーたぇ・・・
474転載禁止:2013/03/07(木) 03:19:37.68 ID:NyRJ6ESt0
8月に量産開始って事は8月までには本体公開されんの?
475名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:19:49.93 ID:BjotHcdY0
VITA出しちゃった時点でもはやソニーにまともな考えはないんじゃないか
考え直す姿勢もないし
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2013/03/07(木) 03:28:12.00 ID:4CU63WIuP
vitaも売れないのにソニーアホだな
477名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:28:43.02 ID:C+C1JQS10
でも1200人は並ぶんじゃないかなぁ。商品買えないから並ぶわけではなく祭りだから並ぶんだろうし。
むしろ1200人並ばなかった時の方がビックリするかもw
478名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:29:40.97 ID:+nBt3GOk0
本当は100万台くらいしか作らないんじゃないの
工場→倉庫→倉庫→(中略)→倉庫
と入出庫を繰り返して1600万台出荷!って言うだけじゃ?
479名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:32:44.49 ID:wHAxkSI30
んなアホなと思ったけど、ソースがdigitimesだからまあ適当な数字だろうなっていうw
480名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:39:06.40 ID:JCwSMNiP0
まだコントローラーしか作ってないのにあと5ヶ月で量産なんて
481名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:41:14.76 ID:afgpSHiV0
8月から量産開始で年内に1600万台出荷しようと思ったら、8月からフルで月産320万台で動かし続けないと不可能
どんな計画だよ、アホかw
記事にする奴もちょっとは疑問に思えよw
482名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:46:09.25 ID:6Lp73nRw0
売れ残ったらWindows入れてVAIOにして売ったりして
483名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:47:09.93 ID:ATHoN8Ls0
鼻からキメるやつが前倒しになったんじゃね
アレなら1600万ぐらい用意できるっしょ
発表会の時は空調強すぎて飛び散っちゃったんだよきっと
484名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:49:06.55 ID:B8TWPsPrP
>>474
>>8月に量産開始って事は8月までには本体公開されんの?

意味が理解出来ない。E3で最終的なプロトタイプのPS4を公開するのだろう。
それをベースに量産品が作られる。もっともプロトタイプがガンダムで量産品が
ジムになる事はないだろう。

>>478
>>本当は100万台くらいしか作らないんじゃないの
>>工場→倉庫→倉庫→(中略)→倉庫
>>と入出庫を繰り返して1600万台出荷!って言うだけじゃ?

今日も妄想全快。今のソニーに販売しないモノを作る予定はないのでは?
485名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:50:10.78 ID:Qv1TQ0/v0
そもそもソースが・・・
売れる売れない別にして1600万も作れないだろ
486名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 03:51:23.88 ID:HbWedHEb0
万を間違えてつけちゃったんだろ
487名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 04:06:16.13 ID:k9gjzSFd0
そんな作れるなら最初から34800円とかで売ったらいいだろうが
どうせ39800円とかだろ?Vitaみても高いと売れないんだよ
488名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 04:16:36.50 ID:+nBt3GOk0
そもそも年内1600万台出荷ってのが荒唐無稽だと
暗に言ってるのがわからんのだろうなあ・・・
489名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 04:19:35.19 ID:C8ASu0gX0
初週1600万くらいか?
490名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 04:38:48.73 ID:pksMoqx60
まだ量産化のメドすら立ってないってのに1600万か、桁間違えただけだろうけどな
でもちょっと本気で年内1600万作ってみて欲しいなあ その結果何が起きるかと思うとわくわくするじゃん
491名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 05:39:05.71 ID:NZzTo9rb0
>>463
ヲタ層狙わなきゃ売れるわけ無いじゃん
492名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 06:02:32.70 ID:3S6J1be+0
なんか今日のゲハゴキブリの勢い無さすぎワロタwなんかあるのか?w
493名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 06:08:18.86 ID:L17Q4OCP0
速報の勢いが死んでるよな
494名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 06:09:29.50 ID:oOEtJMPj0
速報は昨日も勢いなさすぎに気づいてびびったが今日は1000以下
業者が抜けたらそんなもんか
495名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:08:07.80 ID:SWe/3lWf0
しかし、価格はいくらになるんだろうな。どう考えてもソニーに逆ざやに耐えられる体力はない。
496名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:13:33.58 ID:akARvxZt0
一気に普及させるか
これはいいと思う
497名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:15:20.60 ID:fGEgMgZf0
物には限度が有りましてね
あとリスク管理という概念も普通の会社なら有る
498名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:19:12.06 ID:mXVzGYZI0
>>496
どう頑張っても年内1000万台も普及しなくね
499名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:26:43.22 ID:b796WzMW0
普及させるって…飽和で価格大暴落って未来しかw
500名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:28:43.84 ID:mXVzGYZI0
それなりに箱も大きいだろうけど出荷してどこに置くのさw
501名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:31:06.82 ID:H0jr6DEZ0
バーチャルニューヨークにだ
502名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 07:59:07.74 ID:DWcwA/o10
>>441
49800円だぞ?
503名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 08:30:31.54 ID:epBW4cep0
1600万か…
それだけいっぱい作らないとコスト的には危ういのかね
504名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 08:52:57.60 ID:VNFdCNsuO
PS2でも世界1000万台出荷に1年かかってる
年度末で現SCEが消えるからだとしても適当言い過ぎだろ
この記事はソニーに死刑判決出してるのと変わらんぞ
505名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 08:56:48.20 ID:svfWpL1kO
今のスケジュールで8月に量産開始とか出来るのか?
506名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:01:21.98 ID:kqDa9eI/0
>>492
>>493

多分週販スレに出張中
507名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:08:47.35 ID:Nycqht/50
今んとこ、現実が見えてないのはユーザーだけだね。
1600万台は別にそれほどぶっ飛んだ数値じゃないよ。

かつてのゲーム機といえば、最先端のテクノロジをふんだんに盛り込むと同時に
高い製造技術や、複雑な設計、高価な素材が仇となって、初期の出荷量は低めに抑えられていた。
ソニーで言えば国内でチップの製造、組立を行なっていたし、莫大な初期投資も必要としていた。

今はというと、設計のみを自社で行い、TSMCや、FOXCONNといった、世界最大のファウンダリや
EMSが製造から組立まで一手に請負、iPhoneのように月産1000万台体制も築く事ができる。
そして、PS4では自社設計を諦め、汎用チップ&X86互換を採用することで量産技術にも
非常に見通しが明るくなっている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130307_590776.html
508名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:10:36.69 ID:gIe/04Tz0
(・ω・)
509名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:15:04.39 ID:mXVzGYZI0
だから1600万台もどこに出荷するのさwww
510名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:18:12.19 ID:JJPkct2z0
発想を逆転させるんだ!
発売前にガンガン量産しておけば、発売時に量産効果で安くなった製造コストを元にハードの価格を設定出来る
これなら理論上は9800円も可能だろう
つまりPS4大勝利!
511名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:19:32.26 ID:c5+j7O2H0
そのおよそ400$すると言われる代物(not家電)
を年度内1600万台出荷して世界中で売れると本気で思ってるのか
512名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:19:45.64 ID:VNFdCNsuO
誰も買わないからPS4は倉庫に1600万出荷するしかない
倉庫から溢れたPS4でソニーのビルが埋め尽くされる
ビルが残っていればの話だが
513名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:22:56.85 ID:Nycqht/50
後藤氏の記事からも、最初からチップが統合されたことでコスト面での優位性も伺うことが出来る。
もっとも肝心なことは、それらの製造が可能なキャパを持つ鴻海や、TSMCのリソースを
確保できたことにあると思う。Mac miniで月産200万台、iPhoneが月産1000万台規模の
製造を可能にしていることを考えても、PS4が月産200万台体制を実現するのはそれほど難しくない。

限界を迎えている現行機のリソースを、次世代機に移行させることは、ソニーだけでなく
開発スタジオにも恩恵が在る。だから、これは憶測だけど大手スタジオには出荷量の
コミットメントを伝えていて、結果として、PS4への新規IPのラインを用意していることが
ここ最近になって公にではじめているんだと思う。
514名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:24:40.89 ID:RdjoMsDE0
空から1600万個落とせば一つの村を壊滅する破壊力
つまりPS4大勝利!
515名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:25:06.23 ID:g9ejBJks0
世界累計でも1年で300万台売れないだろうに

そんなに在庫かかえて大丈夫なの?
516名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:26:30.26 ID:FNl7MCfK0
CELLはソニーが1兆円以上をかけて共同開発した半導体。
Blu-ray Discはソニーや松下電器産業などが1兆円以上をかけて開発した次世代光ディスク。

PS4は洋パーツ寄せ集めの残飯ハード。年内1600万出荷余裕。
517名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:27:37.52 ID:VNFdCNsuO
PS4を5万円で1600万台作るには8000億かかる
もちろんソニーにはそんな現金は用意できない
記事は「借金で来年度にソニー終了」と言っているに等しい
518名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:28:21.61 ID:mkx6/6Ef0
まってくれ1600万台の売掛金が入ってきてから払えばいいではないか
519名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:29:46.85 ID:B8TWPsPrP
>>487
>>そんな作れるなら最初から34800円とかで売ったらいいだろうが
>>どうせ39800円とかだろ?Vitaみても高いと売れないんだよ

値段をいうなら25000円でも売れないのだよ。今後の事を考えれば、ある
程度の価格の4万円前後である程度のスペックを維持した方が良いでしょう。

VITAが売れない理由は携帯ゲーム機にしては高すぎる。3DSより1万円も高い。
専用のメモリーカードが高い。初期不良。・・・・・・。1本のゲームをやる
為に携帯ゲーム機に4万円近い金は出したくはない。
520名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:30:24.77 ID:yW/Vvqpv0
PS41600万台量産か。凄いな糞ニーは。
521名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:31:19.13 ID:svfWpL1kO
未だモックアップも出来てない状態で8月に量産開始とか可能なの?
522名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:33:43.06 ID:B8TWPsPrP
>>518
>>まってくれ1600万台の売掛金が入ってきてから払えばいいではないか

ある程度の前金は請求されるだろう。
523名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:35:33.89 ID:jzJAKE9+O
次世代XBOXが今年に間に合わないという見込みがあるのかな
524名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:36:53.42 ID:mkx6/6Ef0
そんなこともあろうかと
ビル2つと医療株とDeNA株を売っぱらっておいた
525名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:37:47.97 ID:Nycqht/50
>>512
PS2~3時代を振り返れば、ソフトが出揃うまでに2~3年はかかっていた印象だね。
だけど、さっきも書いたけど、現行機は7年以上もかけて、ほぼ限界まで使いきってしまった。
少なくとも供給側の立場としては、Dirext11世代の環境や、SDKもどんどん進化しているので、
それに対応した次世代機は待ち望まれている。誰もフレームレートを引き上げるために
ギリギリまでチューニングするような作業はしたいと思っていない。

次世代機で問題になるのが、開発に値するだけの供給能力があるかということ。
パブリッシャーはこの点を非常に気にしている。客観的な状況だけで見れば、
汎用品を多く利用したことで、「ある」と考えて良さそうだし、ソニーもその前提で
スタジオに売り込んでるはず。結果としては、どう見えてくるかといえば、
既にちらほらPS4関連のソフト情報がリークし始めてるので分かると思う。

ゲームソフトがロンチから十分に揃えれば、年末商戦やインフレ景気も手伝って一気に
捌くことは可能だと思う。俺は少なくとも買う予定。
526名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:38:14.09 ID:JJPkct2z0
>>521
出来てない、ではなくE3もしくはTGSでのド派手な花火を打ち上げるかのような演出の為に温存してるだけだろう
むしろこれはSCEの強固な情報管理の存在を示してると思う
事前にリークとかは無いと思った方が良い
527名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:41:41.51 ID:VNFdCNsuO
倉庫にPS4とソフトを詰め込んでビルを売るしかない
差し押さえかもしれないが実質的に高く売れたことになるので勝ち
528名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:42:04.91 ID:Nycqht/50
>>521
単に外装だけの話を据え置きゲームで何をそんなに気にしているのか分からないけど、
アルミだろうが、プラスチックだろうが、被せ物の量産がそれほど困難ではないかと。

むしろ、ユーザーが触れるコントローラーやカメラなどは、PS Meetingで発表したでしょ。
そっちが確定することのほうが余程供給側にとって重要なわけで
529名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:42:47.52 ID:vYEwtgs10
まだ最終デザイン決まってないって言ってたじゃん
530名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:43:43.05 ID:Nycqht/50
>>527
それだと、むしろ今のWiiUをみてると
「三匹の子ぶた」がWiiUレンガで家建ててるみたいな状況に見えるなw
531名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:44:21.66 ID:JCwSMNiP0
が 外装のデザインを迷ってるだけなんだからね
532名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:45:32.98 ID:mXVzGYZI0
GDDR5の4Gbチップって1600万台分量産可能なの?w
2Gbを基盤に張り付けまくるのかな?w
533名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:47:38.11 ID:VNFdCNsuO
内部のデザインも決まってない
社長の河野は何も知らない
すごい時代になったでしょう
534名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:47:42.27 ID:Nycqht/50
>>531
なんとなーくだけど、側が見えないと、
ゴキブリだのなんだのと、叩く要素がないという心情をお察しします(笑)
535名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:48:55.10 ID:Nycqht/50
536名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:50:27.41 ID:WXKE5oBn0
8月から量産開始で年内1600万台
8.9.10.11.12の5ヶ月で月産320万台
月30日として日産10万台か

ソニーなら余裕だな
537名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:51:57.12 ID:Nycqht/50
>>536
いや流石に年度末だと思うんだけど

2013.8 ~ 2014.03 の8ヶ月で1600万台なら、月産200万台。
これなら割りと現実的かと。
538名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:53:40.68 ID:ZsDi9Jsk0
完全新規ハードを月産200万台?
頭だいじょうぶ?
539名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:54:36.55 ID:mXVzGYZI0
>>536
生産したら出荷しないとw
540名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:57:46.29 ID:Nycqht/50
>>538
PS2でも1年目で月産180万台体制だったよ。

ていうかさ・・・
世界最大のFOXCONN、TSMCが関わって、たった月産50万台のオーダーに応えると思う?
そっちのほうが頭オカシイでしょ(笑)

そんな少量なら「はぁ?自分で作れよ(笑)」って言われるわ
541名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 09:58:33.34 ID:nTPnjEMO0
はちま 無断転載 版権絵無断使用 著作権侵害 ワンクリック詐欺  詐欺  有料  請求 ウィルス 感染
542名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:02:06.15 ID:B1kvXZjJ0
ビルの売却がはかどるな
543名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:03:17.29 ID:FaoHbXIvO
ま、クッタリと同じで数字だけデカく言っといて、実際は年度内500万も作らんよ
544名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:05:06.77 ID:jzJAKE9+O
SCEI グループ統括、ハード開発 アンドリューCEO
SCE WWS 海外のソフト開発の統括 吉田P
SCEJ 日本のソフト開発の統括 河野

PS4はハード開発がアンドリューのところでソフト開発者との調整役が吉田
河野はあんまり関わってなさげ
545名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:05:09.72 ID:Nycqht/50
>>543
だから、そんなオーダーじゃ製造引き受けないんだってばw
546名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:06:00.15 ID:VNFdCNsuO
何台までなら即倒産しなくて済むか
ポイントはいつ買えるかではない
いつ倒産するか
547名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:06:45.92 ID:WXKE5oBn0
ソニーなら日産6.6万台なんて余裕余裕ってな
24h3交代で2750台/時=約46台/分ってところだものな
548名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:15:21.82 ID:fGEgMgZf0
カップラーメン作ったら138台のPS4が出来てるわけか
549名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:17:30.27 ID:B8TWPsPrP
>>547
>>ソニーなら日産6.6万台なんて余裕余裕ってな

PS4はソニーが作るの?極端な言い方をすれば生産(組み立て)はライン数を
増やせばいくらでも可能だろうが、部品の供給が間に合わないだろう。
550名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:21:23.17 ID:fGEgMgZf0
>>549
部品も生産ラインもリスク取らずには整備できないだろうね
年産1600万台はVitaなんかメじゃないリスク物件だね
551名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:22:14.51 ID:8kzHgO0n0
>>547
未だにソニーが自社でモノ作ってると思ってる馬鹿
552名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:25:18.27 ID:V/5bGiU30
棚卸資産として計上すれば問題ないニダ
553名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:32:13.89 ID:RodJMAeB0
一気に作って量産効果のコストダウンを狙う作戦としてアリだな!
554名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:35:13.42 ID:cVzUVzmjO
在庫管理費はどうするんだろう
倉庫代だってばかにはならんぞ
555名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:36:07.70 ID:jD4vYAXk0
>>548
途端にゴミに思えてくる不思議
556名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:39:38.96 ID:JCwSMNiP0
息子
557名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 10:45:44.53 ID:u6ZcrGm60
たぶん2013と2014をまちがえたんだな
あと今頃開発キット提供開始ってどうなのよ?
558名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:04:37.04 ID:aQVkDv9w0
ところで日本で発売するの?

今年は、アメリカだけじゃないの?
559名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:07:17.97 ID:XwgG6Imz0
これはジャンクパーツ屋でAPUのパソコンが激安で売られるな
560名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:22:09.35 ID:07QC9jm/0
>>559
わざわざAPU使って組む物好きなんていないけどな
ハッ・・・もしかしてゲーム業界だけでは飽き足らず焼畑商法でAMDすら潰そうとするSCEの策略では・・
561名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:22:48.94 ID:B8TWPsPrP
>>557
>>あと今頃開発キット提供開始ってどうなのよ?

最終バージョンて事じゃないの?
562名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:23:40.05 ID:mkx6/6Ef0
クラウドを活かすなら本体いらないんじゃね
端末にPS4ステッカーを貼っておしまい
563名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:25:05.65 ID:B8TWPsPrP
>>560
借金でクビの回らないSCEがそのような事をして何の得があるの?具体的に
ご教授してくれるかな?
564名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:31:34.09 ID:svfWpL1kO
仕様が決まってないのに量産用の型を興せるのか?
565名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:32:46.26 ID:tr9F/bgs0
予約しないでも余裕だね
566名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:33:57.86 ID:tw5UwJpdO
物理的に年内にこんな数を作って出荷できるのか
PSPはロンチとかMHP3のときに国内で生産間に合わなくて品薄やらかしたのに
PS4は汎用パーツで固めるから生産が楽ってこと?
567名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:34:38.47 ID:N0OAnXTI0
まず値段発表しろよw
568名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:34:47.79 ID:c5V7BgHd0
>>564
おおよその仕様くらいは決まってるんだろうとは思うけどね
ただ、バカだからまた電源内蔵しようとしたりしてて廃熱がうまくいかないとかの理由で
現状ではモックも見せられないとかそんなレベルだと思う
569名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:53:34.91 ID:4TUWAPTx0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 「ねえ、ドラえもん・・・
      | |    /  ´\     /   未来の世界にもPS4ってあるの?」
      | |     ヽ、_   `^イ      
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l 「もちろん。  
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 ! まだ初回限定版が買えるよ」
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
570名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:57:03.62 ID:vfr25SEo0
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 11:57:40.16 ID:OJZKByVQ0
どこで生産する気なんだろうな
まだ完成もしてないというのに・・たぶんこれ急いで作って試運転しない奴だよ
572名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:01:45.76 ID:N0OAnXTI0
初期型に不具合出たら1600万台回収か
こりゃ法則発動ワンチャンあるで・・・
573名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:03:26.80 ID:uWsc9ktd0
ナスネみたいに初日に回収か
574名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:06:47.48 ID:iO6YwfOyO
今から約7〜8ヶ月でロンチソフトを追い込んでくれるサードなんているのかね
575名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:08:36.59 ID:kqDa9eI/0
PSMeetingに出せなかった時点でお察し
WiiUロンチみたいに現行機タイトルの後発マルチだらけという可能性も十分ある
576名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:09:47.29 ID:MPQo5Kf7P
まぁ海外は知らんが国内は国内メーカーのリッジ・みんゴル以外の有力ロンチ無いと売れんだろうな
すぐ出せそうなのは○○無双系だろうけどライトユーザーが本体ごと買うタイトルじゃないだろうし
577名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:12:09.82 ID:jD4vYAXk0
つるさんは○○無双
578名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:16:29.16 ID:c5V7BgHd0
>>574
WiiUと箱○とPS3とPS4のどれかでマルチでしょ、どう考えても
PS4専用にチューニングしてくるサードなんて絶対いないと思うけどね
ロンチにソフトが無いってことにはならないかもしれないけどそれが独占の可能性はSCEが
タイトル用意しない限りゼロに近いと思う
579名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:28:12.66 ID:Lts7XNzk0
独占で出してくれる酔狂なとこなんて日本一とIFぐらいだろ
580名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:30:48.67 ID:4TUWAPTx0
>>579
ガストは!!!!!!!!!!!!!!!!!


・・・・って思ったが、もうあそこは肥のいち開発部門でしかないのか…
PS4では作らせてくれないだろうなw
581名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 12:32:07.16 ID:jw9Krugd0
日本ファルコムが仲間になりたそうに見ている
582名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 13:17:56.76 ID:PYOpeO4X0
イメエポも入れてあげよう
583名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 13:36:17.12 ID:EfTiS4/g0
余談だけどまだCPU出来てないから
カスタム用途じゃなくPC向けの普通に売る奴も出来てない
584名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 13:50:34.80 ID:B8TWPsPrP
>>579
>>独占で出してくれる酔狂なとこなんて日本一とIFぐらいだろ

日本でしか売れそうにないげーむは独占の可能性が高い。そこにWiiUが
絡むか絡まないかでは?
585名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 13:55:15.94 ID:y5sSAWP+0
性能が必要ないメーカーばかりw
586名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 15:06:55.09 ID:q5BFUwg60
>>578
さしてネームバリューもない、インディーズを沢山囲うって手もあるよ。
587名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 16:11:45.30 ID:g3rbSbhY0
夢がない次世代機だな
588名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 18:30:38.76 ID:L9lvnGgz0
まさかの本社ビルと抱き合わせ販売
589名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 18:34:29.84 ID:SDul6USN0
>>584
日本でしか売れないし、日本でも余り売れないソフトが出る
隙間市場ってそういうもん
590名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:04:21.10 ID:i7QpT+G50
PC-FXの再来か。
591名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:15:47.82 ID:RkVL2NbI0
大丈夫。ソニー出荷だよ


100万台を倉庫から倉庫へ
これを16回繰り返す
592名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:17:08.61 ID:ndNhWCSK0
新語 クラウド出荷
593名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:20:20.75 ID:aUPiez70O
今時互換なしで売れる訳ないだろ
Vitaだって互換あればもっとちゃんと売れてただろうに
594名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:20:31.73 ID:epBW4cep0
別に国内はPS3で十分だろうにな
技術的にもまだ現行機レベルで不満がでるような内容を作れるサードとか
一握りもないし
595名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:30:48.60 ID:B8TWPsPrP
>>593
WiiUは互換があってもPS3より売れない。互換があってPS3よりソフトのある
箱○は遥かに売れない。

VITAの売れない理由は本体の価格と専用のメモリカードの高さと初期不良では?
VITAはPSPより高いし、3DSより高い。メモリーカードを考慮に入れるとPS3より
高い。

3DSが互換があるのに25000円では対して売れなかった。なぜ売れないかと
言えば3DSにそれだけの金を払うに値しないからだろう。

所詮互換がどうのと騒ぐ人間はハードの発売当初はあまり買わない。
596名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:39:21.08 ID:aUPiez70O
それはない
互換があれば発売日にでも買う
なければ買わない

それだけのこと
597名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 19:45:34.11 ID:niJ8liwW0
>>591
節子、それ粉飾決算や!
598名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 20:02:15.26 ID:HzP99/JB0
29800円も現実味がおびてきたな
599名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 20:06:06.78 ID:d+UDjWDF0
>>595
WiiUの売れ行きってPS3より悪いの?

VITAは互換あればもっと売れただろ・・・
ソフトが無い&高いのがVITAが売れない原因だよ

ソフトが少ない発売当初ほど互換性は重要
PS3はPS2互換あったからまだマシだったかもね・・・
600名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 20:06:56.68 ID:0kSABuYQ0
>>599
いや、PS3よりははるかにマシ
601名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 20:11:12.71 ID:kqDa9eI/0
>>599
発売年内の勢い Wiiと遜色無し
3カ月経った現在の勢い PS3以下
602名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 20:34:13.76 ID:B8TWPsPrP
>>599
>>WiiUの売れ行きってPS3より悪いの?

条件が違い過ぎて比較する意味がないと思うけどね。6万円のハードと25000円
のハード。BDの生産が不調で引き替えクーポン券を配ろうかという生産が不安定な
ハードと年末で初期需要のなくなったハード。

>>VITAは互換あればもっと売れただろ・・・

それは、25000円という同じ価格の場合だろう。仮に互換をつけて3万円になった場合に
今より売れたかは疑問だよ。PS4にPS3の互換をつけて、5000円、1万円と値段が
上がった場合に、互換のない安いハードと互換のある高いハードのいずれが
売れるかと言えば前者。

>>PS3はPS2互換あったからまだマシだったかもね・・・

初期のPS3には互換があって売れなかっただろう。
603名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 21:45:06.71 ID:fGEgMgZf0
四の五の御託並べてるけど、「だからPS4は互換が無くても問題無い」と言いたくても言えないジレンマ
604名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 21:45:14.12 ID:hBL28kHK0
つまりPS123全ての互換が無いPS4は、
PS3のロンチより悲惨な事になる可能性が高い
605名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 21:50:00.57 ID:fGEgMgZf0
Vitaちゃんの経緯みても、今の日本人が抵抗無く払える価格は2万以下だと思うんですよ
据え置きだからといって、市場は価格の上積みを許容しないかと
この時点でPS4は詰んでる
1600万も生産するんならどうなるか凄く楽しみ
606sage:2013/03/07(木) 21:56:02.28 ID:PPSl+UG50
>>557
なにいってんだ。PS3なんてまともなSDKがでたの2年後だぞw
607名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 21:58:18.95 ID:2tSo0PIE0
>>602
>初期のPS3には互換があって売れなかっただろう

あの値段であれだけ売れて何言ってんの?w
608名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 21:59:38.03 ID:PPSl+UG50
>>599
圧倒的に悪いよ。Wiiの販売台数と比較してみた。

11月 53万台  47万台(-6万)
12月 242万台 178万台(-64万)
01月 105万台 24万台(-81万)
02月 90万台  13万台(-77万)←ここ注目

実はこの落ち込みがどれぐらい酷いのか、調べてみたら驚愕の事実が発覚した。
なんとWiiUの2月の13万台という販売成績は、PS3、XBOX360を含め、過去最低記録になっていた。

※XBOX360が、2006年8月に29万7000台
※PS3が、2007年2月に24万台
609名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:01:18.62 ID:8Ne4t8ah0
FF13を事前にアピールしまくってたPS3ですらアレだったんだが
今度は何で売るつもりなんだ
誰が何のためにPS4を買ってくれるだろうか、と考えないと

WiiUもその辺で失敗したんだろうなあ
たまにはソニーも他人の失敗に学ぶといいと思うよ
610名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:12:53.21 ID:YGNNrj3m0
>>609
それこそ「すべてのゲームはPS3にあつまる」くらいの勢いで有名タイトル並べてたのにな
あれでダメとなるとPS4ではどんだけタイトル最初に揃えればいいのか
611名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:17:49.80 ID:F8l75/a00
WiiUはプレミアムとベーシックで絶対的な差別化したせいだろ
ドラクエでUSBストレージは転送率的にきついのが明らかだからな
612名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:23:01.44 ID:i0B/Htc20
数ヶ月後に1万円安くしてソフト1個つけてセール確定だは
613名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:26:26.46 ID:B8TWPsPrP
>>609
>>今度は何で売るつもりなんだ

別にFF13だけでPS3が売れた訳でもあるまいと言うより、FF13を全面に出しても
見事に転けた。原因はハードの価格の高さとソフトが出ないことかな?PS4は
ソフトは開発し易いのだろう。値段もPS3みたいにはたかくなるなるまい。

とりあえず、ハードが出ればFFぐらい出してくれるだろう。考え方によれば
PS3よりは条件は良さそうな気がするけどね。
614名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:43:46.83 ID:YGNNrj3m0
PS4は誰が普及台数ゼロ台から普及させるんだ?
という問題がクリアできてないんだからダメだろ
615名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 22:55:24.36 ID:XWjJNm8Z0
>>613
開発委のしやすさというと、噂が本当なら、AMDのCPU,dGPU+DirectXな新箱の方が
海外では売れるんじゃね?
ほぼ、WinPCゲームそのまま移せるだろ

PS4ならDirectXの代わりにOpenGLとかその辺の寄せ集めで、SCEが良い統合
環境を用意できるかにかかってる
616名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:01:52.48 ID:L9lvnGgz0
また頑張って違う所で仕事してるw
企業からのアクセス
211.125.138.173 / gatekeeper58.sony.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:17.0) Gecko/20100101 Firefox/17.0
リファラ:
ファイル名:hachima.jpg
アクセス日時:2013-03-06 12:41:31
617名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:03:41.76 ID:q9xYydr/0
>>616
(・ω・)
618名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:10:05.94 ID:B8TWPsPrP
>>615
開発のしやすさ=ソフトが出やすいと言うことだよ。
PS4は何で売るのという御仁がいるから、ソフトが出やすい分だけPS3よりは
有利になるんじゃないのと言う話だよ。

初期のPS3は価格の高さとソフトが出ないことでど派手に転けた。今度は
そのような事はないだろう。実際海外のソフトの売れ行きなどその時に
ならないと解らない。

PS2とPS3とは明らかに商品としての差があったが、PS3とPS4はその差を
出せるかが疑問。しかし、価格の問題がクリアなら、後はソフト次第で
売れると個人的には思うのだがね。
619名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:16:15.69 ID:c5V7BgHd0
>>618
PS3世代でした失敗はソフトが出なかったことじゃなくて、そこにつけこまれてMSに五分以下の
状態に持ち込まれたことだと思う
おかげでソフトに関してはマルチ全盛になり、ハード発売時期とスペックが近ければファーストの
重要度やネット周りが購入のポイントにシフトしてると思うんだよね
ソフト次第ってのは競合他社に同じ物がリリースされる状態じゃ数そろえたって意味無いと
思うんだが?
620名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:22:03.44 ID:XWjJNm8Z0
>>618
アーキ的にゃPS3よりは作りやすいだろうね
ただし、似たようなアーキの箱に比べて、セールスポイントは?って話
621名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:26:56.85 ID:B8TWPsPrP
>>619
>>PS3世代でした失敗はソフトが出なかったことじゃなくて、そこにつけこまれてMSに五分以下の
>>状態に持ち込まれたことだと思う

なんか物事の理解力がないよ。
1)箱○が1年先行していた。
2)その後PS3が発売されて見事に転けた。
3)当然箱○とPS3の差が埋まるどころか離される結果になる。
4)PS3が値下げ、新型、OSの使用領域減少で、マルチを出しやすい
環境が出来る。
5)そして、欧州で逆転、北米では届かず。
6)MSがキネクトで成功。また差が開く。
7)そして、現在へ

これが君の思っている事と同じとは思えないんだけどね。
622名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:31:41.26 ID:B8TWPsPrP
>>620
>>似たようなアーキの箱に比べて、セールスポイントは?って話

PS4だから・・・・。で良いんじゃないの(笑 箱○にHALO見たいなキラー
ソフトがあると言ってもタイトルごとに見れば累積の10分の1くらいの
売り上げだろう。HALOがあるからみんなが箱○を買うわけではない。

それに、これと言った特徴のないPS3がなぜ世界で箱○並に売れているかと
言えばPSだからだろう。日本で箱○が売れないのは箱○だからだろう。
623名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:50:50.79 ID:kqDa9eI/0
一度落ちたブランド力を取り戻すって並大抵の事じゃ無いんだけどね
洋サードがある分VITA程は悲惨な事にはならないだろうけどPS4が王者になるとは到底想像できない
624名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:55:41.48 ID:SDul6USN0
PS3はBDビデオと前世代の勝ちイメージ、熱帯無料が強みだった
それに普及数では箱とPS3競ってるように見えても実情は全然違う
ネット課金で余裕運営の箱、原価が重くずっと逆ザヤに加えネット無料で火の車のソニー
PS3がやった事って市場を荒らしただけ
625名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:56:01.71 ID:wjQnXGVJ0
そんなに作って大丈夫なのか煽り抜きで
VITAは余ってるのに
626名無しさん必死だな:2013/03/07(木) 23:58:01.47 ID:c5V7BgHd0
>>621
PS2が勝ってたっていう前提がなかったらそうだろうね
そこを抜きにして考えるなら流れとしてはそれであってると思うけど、今世代のマシンが発売
される前は確実にPS3が本命視されてたと思う
そうじゃなかったら箱○がPS3ちぎっててしかるべきだけど、実際はそうなっていない

さっきも書いたけどマルチ全盛になったのはHDハードが競ってしまったからであって
この形が解消されるには片方が総取りする状況にならないとダメでしょ
サードがマルチ中心でソフトをリリースしてる限りサードのソフト以外の部分で秀でてる
方が有利に展開するんじゃないかって言ってるだけだよ
PS4にその有利な部分が見当たらないってのが最大の問題なんだけどね
627名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:08:45.87 ID:SJx2Kse90
>>622
マルチそのものは高コストを助長させるだけだし、同じタイトルを買うわけが
ないんだからシェアが均衡することはサードにとって全くありがたくない。

実際一番大きいのは、スレタイにある通り、1600万台の供給能力になると思う。
ハッキリ言って、性能云々よりコレが一番サプライヤーサイドにとっては効く。
恐らく、PS4への対応が素早いことを考えれば、去年ぐらいから(スクエアのアグニあたり)
大手スタジオの首脳陣に対して出荷台数をコミットメントに開発を取り付けていたんだろうと思う。

汎用チップのカスタムチップと、Blu-ray, Bluethooth, Wifi, 3軸センサー, モーションカメラ...etc
製造を請け負う巨大なファウンダリやEMS。量産に対する課題はPS3とくらべて殆ど無い。
628名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:22:19.65 ID:xEYXFTth0
量産体制なんて意味ないって、圧倒的なシェア機の後継機ならともかく
実際に売れてから出す、それだけの話だろ
何でサードがロンチ期って火中の栗に手を出すと信じきってるのか分からん
629名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:22:33.35 ID:0XL65xJW0
PSハードのセールスポイントはPSであることだよ。
実際それが動機で買ってる人は山ほどいると思うよ。
630名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:24:15.76 ID:EgAhkvOf0
PSには「勝ちハード」というセールスポイントしかないから、
PS3は箱にあそこまで迫られたし、前世代で負けたVitaはセールスポイントを生かせず悲惨な状況に追い込まれてる
631名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:26:03.11 ID:APp2QUOk0
VITA見る限りもうPSであることが
セールスポイントと言えなくなった
632名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:26:47.60 ID:RUixkP5X0
大量に作った後に致命的不具合が出たらどうするんだろう
しかもまだ試行錯誤してて形になってないって…
発売までに十分な動作試験出来るのか?
そもそもナスネみたいに動作チェックしてるのかさえ疑問だけど
633名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:29:33.08 ID:0XL65xJW0
まぁブランドが決定打になる人は、悪く言えば「何も考えてない」だが、
とりあえずPS買っとけば問題ない、という意識を植え付けることには
一定の成功は収めている・・・と思う。
634名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:32:28.25 ID:xEYXFTth0
>>629
それは前世代までだろ、負け続きじゃないか
PS定番のサードタイトルは総崩れ、MHはVITAに来るはず、とか考えてたアホも多いだろ?
そういうのがゲーム機のブランドであって、プレイステーションの名前に一銭の価値もない
635名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:33:33.78 ID:5gxb2rXG0
たぶんjaguarの年内総生産数がこれの7割ぐらい
636名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:36:08.36 ID:oanllox00
ふと思ったけどVitaって去年1年で何台生産したんだろう?
生産ライン確保してたと思うけど、ほとんど稼動させてなかったんじゃないのか・・・?
637名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:36:14.31 ID:0XL65xJW0
それでもMHはVitaに来るはず、と思わせることができたんだぜ。
ある意味すごくね?
来る根拠なんて全くないのにw
638名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:38:34.44 ID:uQaCgifC0
>>637
販売数見る限りでは、思わせることができたとも思えないけどなあ
639名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:40:22.65 ID:APp2QUOk0
VITA買った人の半分はMH来ること確信してたと思う

地道なネット工作のおかげでな

最近になって買う人はさすがにそうでもないだろうけど
640名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:44:38.71 ID:iYNNlaBN0
互換もないのに誰が買うんだ
641名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:49:17.26 ID:TAxGZR/8O
ソニーがネット工作費の支払いをPS4にすればいい
642名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 00:53:01.14 ID:xEYXFTth0
>>639
カプに先手を打たれたからな、3DS独占って
それでも裏で作ってる!工作が酷かったけど
作ってねーよバーカってカプの偉い人の発言も無視、この辺まで行くと宗教だな
643名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 01:02:43.15 ID:fREXBv2H0
カプコンの裏切りってバイオ4とMH3が筆頭にくるけど
どっちも普及台数っていう経済的背景が裏にある、今3DS切ってVITAに出して得するかっていうと割に合わないというのが実情だと思う
海外での普及を狙うなら尚更の話
644名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 01:12:39.57 ID:ronAjizB0
>>642
ハード信者ですから
そんなにやりたかったなら3DS買えばいいのになw
宗教こじらせてると大変だよなw
645名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 01:58:18.78 ID:i28EWmoC0
>>643
ベロニカ(ボソッ
646名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 05:18:43.54 ID:jhYqhiVk0
互換は大事だと思うわ。720が360と互換付けられないなら、
1年延期してでも互換付くようにした方がいいと思う。
互換なしなら、相当安くしないと売れないと思う。
647名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 05:40:49.64 ID:dkb2RR+IO
クラウドで大勝利!
チカニシざまぁwww

ゴキは本気でこう思ってそう
648名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 05:43:04.67 ID:IQDEK8020
つーか、また1600万台かよwwア

同じように1200万から700万に引き下げるのか?
649名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 06:29:35.90 ID:henkQ2/r0
実体の伴わないのにステルスマーケティングして客を騙す

PSブランドとかイメージとか言ってる奴は
ステマで勝つ!って言ってるようなもんじゃん
650名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 06:42:28.53 ID:nmK+U9G60
このスレはPSファンのPS4への期待を打ち砕く力があるな
651名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 06:55:50.97 ID:zlMuhCo70
>>1
とんでもない数字を出してきたな。

まぁ、生産能力は充分にあるということだから、
結構な話だと思うけどね。

勿論、「そんなに売れるのか」という疑問はわくが、
その答えはSCEが徐々に出してくることだろう。
652名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 07:01:28.79 ID:xEYXFTth0
ブランドイコール実績だからな
PS4もVITAみたいに負けたらノンフォロー、ファーストはゴミ
マルチ攻勢でPSだけで遊べるサードタイトルも望み薄、挙句に互換もなし
値段は知らんが多分逆ザヤ上等の構成なのに1600万台出荷て
何考えてるんだか、マイナスのブランドならあるけどプラスはないよ
653名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 07:07:39.39 ID:lxesozku0
互換ってそんな大事か?
別にいらないだろ?
2chって互換って言う奴が多すぎて気持ち悪いわ
PSもMSも互換何かもうつけないだろ
互換つけなくて文句言うなら買わなければいい話
654名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 07:14:56.92 ID:kjA6j0Zp0
PS3なんてウンコハードとの互換とかいらんやろw
655名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 07:23:32.61 ID:nmK+U9G60
互換なければPS3ユーザーがすんなり移行しないだけだから問題ないな
656名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 07:28:38.28 ID:QM5qhXPz0
>>651
ソニーは自分の都合によるコンセプトに、莫大な需要があると勘違いする悪癖がある
普通は需要を想定→製品開発なんだけど、ソニーは逆
過去にそれで大ヒットも飛ばしてきたが、この世界的な不景気では分が悪い
Vitaの3Gなんか典型例
PS4のクラウドもそうなるだろうな。だから何も考えてないってのが実情に一番近いのかと
657名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 08:12:39.98 ID:ZHK6hoNp0
全ゴキブリ及びPS3ユーザーに、着払いでPS4宅配して売り上げ回収すれば全く問題無いな
658名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 08:29:51.74 ID:dkb2RR+IO
>>653と同じレスをいたるところで見る気がする
659名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 08:34:16.84 ID:NpC0an3cO
>>657
受け取り拒否されて結局ソニーさんの支払いになるわけですね
660名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 08:53:08.26 ID:8+cHctMC0
>602
お前が何をほざこうが互換無いならPS4はしばらく様子見
ソフトが充実して安くなったら買ってやるか程度の存在
661名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:00:35.03 ID:APp2QUOk0
VITAに互換があったら少なくともPSPより売れるようになって
ユーザーの移行がもっとスムースになってただろうな

結局、PSPが最大のライバルという状況に
662名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:21:00.95 ID:uah8TjSc0
PS4の互換なしが確定した以降やたら互換いらないいらない言うやつが増えてきたな
663名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:30:27.02 ID:ZbrlmIag0
>>662
増えたというより、ゲーム機に詳しい人間であれば、PS3で互換性を意識した余り
失敗した経緯を踏まえて、それはほんとうに必要か?というのは考えたな。

少なくとも、初代PS3とPS2どちらのハードも持っていたけど、PS3でPS2のゲームが
起動できるか確認するために1回だけ立ち上げただけだったよ。

今は、互換性のないPS3で何も困ってない。つまりそういうこと。
664名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:40:55.48 ID:sVkFkN+j0
PS4にはPS3互換いらないでしょ、ろくなソフト無いと思うし
箱次世代はファーストのソフトに名作がごろごろしてるので互換なかったら困るな
サードのソフトに関してマルチばっかだからは箱次世代に互換あれば解決するし
665名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:42:09.85 ID:zYhKi3Hx0
>>664
>PS4にはPS3互換いらないでしょ、ろくなソフト無いと思うし

おまえ失礼なヤツだな。すぐにサード周りして謝ってこい
666名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:56:29.48 ID:+g4/aUsc0
>>663
世界市場7割近くあったPS2から3割以下に下がり、
たった1年先行しただけの360に追いつくのに7年も掛かり、
債務超過を2回経験し、
数々のPSゆかりのキラータイトルがマルチで流出した


あのPS3が困ってないって????????????????


さすがソニーwwwww   王者の貫録だなw いや参ったwwww
667名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 11:58:42.41 ID:O5HugLaX0
>>663
で、「それなら互換性なんていらないや」でVITAになったわけだが…

PS系の最大の利点って「勝ちハードであること」であったんだけど
今は「皆がやってるソフトが出る(っぽい)こと」くらいのレベルに変わってる。
そのうえ今回PS4では、その利点さえ捨てようとしてるんだから正気じゃないわな。
668名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:05:32.11 ID:LBHjXDKhO
少なくともPS3タイトルがPS4を牽引する手助けにはならなくなったな
PS4どうやって普及させるの?
普及しなきゃサードはソフト出さないよ
PS3で痛い目見たし
669名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:10:48.08 ID:833305f30
道端で只で配ったらどうよ
昔ソフトバンクがADSLモデムばら蒔いてたろ
あんな感じで
670名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:13:40.31 ID:sVkFkN+j0
PS4にPS2互換が付いてるのが一番セールスポイントになる気がする
PS2生産終わって困ってる人結構いると思うんだよね
671名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:22:10.08 ID:0mOPL3Wd0
付いてないだろ
672名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:22:26.75 ID:/cBhN9Qx0
そりゃ互換なんて要らないってやつもいるけど確実にあったほうがいいわな
PS3がなんかしらの買いかえるかって時にPS4に興味なくても
PS3のタイトルが動くなら今後のためにPS4買っとくかって人はいるだろうからね

もうこの時点でPSPとVITAみたいな状況になるのは確実
673名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:26:41.07 ID:4E0OKp4H0
普通に配るレベルでいいと思う
もしくは金利なし24回
無料ソフトも一杯あるだろうし
異次元体験したい人は、月額5000円+ソフト
674名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:27:08.32 ID:+xeLfoVO0
燃えないゴミ出しすぎ
675名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:28:48.15 ID:e3AEnp/ZT
初週60万くらいか?
676名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:29:58.90 ID:GH3jOQsH0
さすがに1桁間違ってんじゃねえのか?
677名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 12:42:15.10 ID:9Vp7VrMP0
160万台発言の浜村もこれには苦笑い
678名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 13:52:42.30 ID:262zKkmN0
ヤフーモデムみたいにまずタダで配って普及させてから回収作業にかかるというのも手だな。
金払ってまで欲しい人はそうそういないでしょ。
679名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 14:20:18.10 ID:3jn6D98J0
モノ売るってレベルじゃねえぞは本当に酷かったな
680名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 15:33:14.51 ID:T/dfRvba0
Vitaの液晶が寒スンだったからゴキブリも
「韓国製、韓国製」って叩かなくなったなw
681名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 15:36:02.70 ID:kGs4RrtY0
>>679
今度は売るモノってレベルじゃねぇぞ!になるから。まぁ見てなって
682名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 15:45:33.76 ID:4kZkru+X0
浜村ってまた160万うれるとかいうん?
683名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 15:49:53.22 ID:v9ZVysvc0
また一年後に初回限定版が残ってそうだな
684名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 16:29:32.09 ID:T/dfRvba0
>>653
「互換つけなくて文句言うなら買わなければいい話」
馬鹿なの?
だからVita売れないでしょ?

客は答えを出してるww
685名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 18:11:46.82 ID:jhYqhiVk0
PS3とPS4両方置いて並べるって、単純に邪魔だもんな。
普通、PS3は処分してPS4にリプレースしたいって思うわな。
PS2後継という絶対的なアドバンテージを持ってたPS3が結局360に追いつけなかったのって、マルチ劣化とかそんな事はどうでもよくて、PS3は高額で少なくとも初期はソフトがなかったって事に尽きる。
PS3がそこそこ安くてPS2のゲームが動かせてれば、360なんて出る幕無かった。
今頃MSはコンソール機ビジネス撤退してたかもしれない。
686名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 18:16:25.10 ID:YAifurkt0
そんなに接続したらPSN長期メンテしそう
PS4は独自サーバーにしてくれ
687名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 18:20:26.71 ID:o6ZzWbcs0
PS Vitaの新作ゲーム「Switch Galaxy」がクソ面白いと俺の中で話題
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362733564/
688名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 19:49:20.99 ID:fREXBv2H0
互換が無くなった事でPS3壊れたけどせっかくだからPS4に乗りかえようという選択肢は消滅したわな
689名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 21:16:16.99 ID:ARNwgaA50
うちのPS3も調子悪いから、PS4で互換があるなら買い換えてたが・・・
互換無いからPS4は保留だな。
690名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 21:40:06.33 ID:+J+Ffhhq0
互換つけたら売れるのになぜつけないのか不思議。
691名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 22:33:04.47 ID:XQ5Jt6O90
互換つけたらつけたででかすぎ言うだろお前らは
692名無しさん必死だな:2013/03/08(金) 23:05:13.16 ID:mWkkwY8cP
>>666
>>さすがソニーwwwww   王者の貫録だなw いや参ったwwww

参るのは、個人の話をソニーの話にすり替えている事に対して自覚のない
アホに参ったのでは?
693名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:01:40.31 ID:smDJEHGD0
初期型は色々不具合あるのが普通だし
それが長期に渡って大量在庫になっちゃったら
改良された新型が出るまでどれだけ待たされることか
694名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:02:43.33 ID:X6hN9Mjd0
>>663
互換性を意識してないからこそ、
EEと全く互換性のないCellを積んでみたり
GPUは必要ありません、いや必要だったので載せます
みたいなどたばがあったりしたんでしょ。
で、そのままPS2を載っける形にして、
結果バカ高い代物になった、と。
互換性を本当に意識するんなら、前世代の構成を
サブな石として活用できる方向で設計するわ、普通は。
もしくは、ハナから100%互換はあきらめて、
ソフトごとに対応するか、どっちかだ。
695名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:14:37.40 ID:1/s98uGP0
つーかどうせまたハッタリだろ
あるいは1600万台一気に生産する事でコスト半分くらい抑えられるとか
696名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:25:31.58 ID:eVdJcXDXP
>>695
>>つーかどうせまたハッタリだろ

それはさておいて

>>あるいは1600万台一気に生産する事でコスト半分くらい抑えられるとか

常識がないの?
697名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:49:28.73 ID:WnUaekzE0
これサード騙しのハッタリなんじゃないかな
誰がPS4を普及させるのか?に対する答えがいまだに無いからな
698名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 00:52:51.21 ID:r6S7u3290
目標は下がるものだから、鵜呑みにしても仕方ないよ
699名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:06:51.63 ID:5WJRg2c90
そもそもPS4はすべて外部から調達した部品で作るわけで、
製造するのにすべてパーツメーカー、組み立て業者に金を払う必要が
あるんだが、今のソニーにPS4 1600万台分の製造費払う余裕あるのか?www

今現在、平井の意地とプライドと建前と自己保身だけのために株やらビルやら
子会社やら問答無用で売り払って無理やり今年度の業績を数字上だけでも黒字に
しようと躍起になってるが、

結局今やってのって財産切り崩してるだけで何一つ状況が好転してるわけじゃないから
いざ、PS4!って言ってももう売る資産残ってねぇんじゃね?ww
700名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:45:22.87 ID:eVdJcXDXP
>>699
>>製造するのにすべてパーツメーカー、組み立て業者に金を払う必要が

それは現金で払うの?
701名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:52:09.64 ID:5WJRg2c90
>>700
平井が身体で払うのか?wwwwwwwww
702名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:58:14.85 ID:0gDTQPhZ0
PS4との物々交換でお願いします
703名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:58:41.72 ID:WnUaekzE0
どんな払い方でもいいけど、普通は製品や部品を受け取ってから半年後とかそういう払い方にはならんけどな
で、すぐ支払うために纏まった現金が必要な訳だ
704名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 01:59:10.33 ID:zuPxQdbR0
>>4
VAIOの部品にします
705名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 04:33:10.96 ID:XaK7rk+j0
現金が足りなければまたビルを売ればいいよ
PS4を作るためなら社員の数万人くらい切っちゃえよ
706名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 04:48:59.81 ID:T1MkD31y0
これがホントなら、マジでヤフーBB並に月額契約でタダで配るつもりなんかねぇ。
案外その方がいい気もするけどね。
707名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 04:59:42.23 ID:OdSlnOVb0
>>694
5〜6年先のハードウェアのトレンドを見越して、後方互換の設計をするなんて不可能です。
俺はクラウドにすることで、後方互換を実現することにしたSCEの判断を評価するんだけど。
クラウドゲーミングはハードウェアを選ばないことでもあるし、それこそブラウザ一つあれば
PS3クラスのゲームがハードウェアの負荷をかけずに出来るってことになる。

>>697
ハッタリだろうがなんだろうが、販売計画として十分な供給量をサードに伝えて、
それをコミットメントとすることで、一定の支持を獲得することは出来る。
そのハッタリは、ハードの互換性を捨てることで、物理的にも論理的にも現実味が増している。
少なくとも、大手パブリッシャーは開発意欲を見せているので、今のところは視界良好。
708名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 05:18:28.61 ID:+sAz6mAc0
PS4ってホリデー予定じゃねえの? そこから1600万?

またトレットンに馬鹿発言させる気かw
709名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 05:19:28.51 ID:OdSlnOVb0
>>699
世界最大のファウンダリやEMSを利用するのに、月産50万台規模ではそもそも請け負っていない。
iPhoneは月産1000万台、Mac miniでも月産200万台規模。最低限それぐらいは製造しないと、
製造委託する意味は無いと思うよ。

あと資産売却。金は持っているだけでは、死に金。活用できていない株、不動産については、
本業での再建のために投資に充てることはごく普通の判断だと思う。

>PS4!って言ってももう売る資産残ってねぇんじゃね?ww
逆に、任天堂は投資を怠った結果、現金資産しか残っていない。
プラットフォーム事業なので、屋台骨が崩れると、一気に崩壊する。
技術的に落ち目となり、競争力がなくなりシェアを奪われ収益が悪化していくと、
現金だけがどんどん出て行くようになる。技術的資産は短期間では取り返せない。そして何れ現金も底をつく。
任天堂が今の状況に不安を持っていないのだとしたら単なるアホだ。
710名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 07:53:43.19 ID:Os7taOENO
そもそも客側の視点が完全に欠如してるんだよなあ
Vitaは初回限定版が余るぐらい作ったのに売れなかった
この事実から目を背けたら駄目だよ
711名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 08:26:33.86 ID:nXETQAmh0
>>653
互換があれば今持ってるハードを手放してもソフトが無駄にならないから心置きなく次世代ハードを買える。
せいぜいその程度だよね。次世代ハードでやりたいソフトがあれば互換無くても買うし、
逆ならそもそもハード買い替える理由が無い。
712名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 08:33:22.20 ID:nXETQAmh0
>>684
VITAが売れないのはそもそも「VITAならでは」が何処にも無いからだろ。
互換あったってPSPの方が安いんだからVITA買う理由にはならない。
713名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 08:37:39.13 ID:GviIf0ZY0
可能な限りの幸せ回路を全開にしとる人がおるな

とにかく現状PS4が売れるアテがあるとすれば「PS3以前のハードウェアを窓から投げ捨てたくなるほどすごいゲームが出ること」くらいかね
714名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 08:42:10.83 ID:GviIf0ZY0
×すごいゲームが出る
○すごいゲームが大量に出る
715名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 10:21:56.54 ID:1oDZsbPy0
>>709
技術的資産って言われてもな、CELLでヘタ打って全切捨てたソニーのがアホだろ
何だかんだで互換も維持、ソフトも平行して育成してる任天堂のがそういう意味でもよっぽど資産あるよ
716名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 10:23:35.59 ID:1oDZsbPy0
>>711
PS3欲しいけどちょっと金出せば互換付きのPS4買えるな
どうせならPS4買うか!ってのが重要
717名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 10:49:13.07 ID:pU2UblW30
>>713
もしくは「PS3がソフト一本も出ないゴミになって、PS4を買わなきゃいままでどおりにゲームできない」ようになるかだな
718名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 11:55:18.34 ID:kML5QO2m0
×すごいゲームが出る
×すごいゲームが大量に出る
○すごいゲームが大量に出る出る詐欺
719名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 15:45:25.46 ID:nXETQAmh0
>>716
一応PS2互換もあると思わせて、FF13やらGT5やら出る出る詐欺やりまくりの初期型PS3があのザマだったのに?
情弱騙せたと思っても絵に描いた餅には金出してくれないんだよ。
まあ初期型はクソ高かったのも大きいけど、今は4万円以下に抑えてもホイホイ買ってくれる時代じゃないしな。
720名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:14:06.65 ID:1oDZsbPy0
>>719
PS3はちょっと金出せば、の範疇超えちゃったから
互換完璧にして3万で発売できてたら歴史変わってただろう
721名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:18:09.09 ID:pU2UblW30
>>720
たらればでしかないが、その場合性能面が犠牲になってSD機になるしかなかったかと
722名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:21:37.28 ID:V46iIQAe0
嘘つきはソニーの始まり。
誇大広告で人を誑かすのもいい加減にしろチョニー。
723名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:24:07.20 ID:qWFGuofqP
互換のないハードがバカ売れするわけないでしょ
ロンチとそれをちょっと過ぎたあたりのゲーム枯渇を
互換ゲームで補うのが定番戦略なのに、それができないじゃん
724名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:29:11.21 ID:1oDZsbPy0
>>721
箱が39800、発売時期で1年違うんだから近い物は出せたはず
普通にやれば勝ち確の情勢でぶっこける方が難しいだろうに
725名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:30:38.45 ID:pU2UblW30
>>724
当時でPS2互換を維持するならEEGSのアーキテクチャのチップを自前で開発しなきゃならんでしょ
それで性能をどこまで出せたかは…
726名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:33:07.39 ID:XdyINdN6O
何だかんだいって、4が出たら3のソフトやらなくなりそうだわw
727名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:34:49.94 ID:EGCyh4k30
いっその事ビタ限定版オマケに付けて3G回線付きとか言って売れよ
728名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:41:57.79 ID:t53mWRWMO
>>709
「技術資産」て任天堂は昔からハードの設計や量産は社外メーカー任せだろ?
CPUやGPUはSCEですら社外委託だし
729名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:44:23.65 ID:r9h10+IL0
Radeonに転用される新技術のクロスライセンスで
APUが安く手に入るんだろう
AMDもRadeonにフィードバックされるエキサイティングな技術をGDCで
発表するって既に発表してるしな
http://blogs.amd.com/fusion/2013/02/21/amd/
Look for some more exciting things happening at the Game Developers Conference (GDC) in March when we will provide even more info on how we are working with game developers to make AMD the hardware of choice for running the best games!

BDでも4K、8K対応の新規格をぶちこんでくるのは間違いないだろう
今の4KTV普及状況じゃソニー以外にレコーダーを広く普及させる
動機と手段を持ってるところはないからな
それでドライブ類も安く済む

マイクロソフトにふっかけるキネクトに関係しそうな
アイトーイやアイボやらのパテントも持ってるだろうし

ソニー一人勝ちか
730名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 19:53:13.95 ID:1oDZsbPy0
またこういうアホが増えてくるんだろうな
何にしても活気付くのはよいことだ、多分
731名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 20:12:26.13 ID:R+G0VXF40
スペック偏重のハード信仰って根深いな。
普通の人はいいスペックのハードが出たから買うというんじゃなくて、遊びたいソフトがあるから買うんだというのに
そのことにいつになったら気づくんだろうかね。
732名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 20:16:39.01 ID:iwypqiWP0
さて今度はどうやって自分の首絞めるんだろうか
733名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 20:17:56.44 ID:1/s98uGP0
PS4は性能はPS3以下で性能より機能で勝負するハードなんじゃないの?
734名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 20:27:03.40 ID:eVdJcXDXP
>>713
>>可能な限りの幸せ回路を全開にしとる人がおるな
>>とにかく現状PS4が売れるアテがあるとすれば「PS3以前のハードウェアを窓から投げ捨てたくなるほどすごいゲームが出ること」くらいかね

幸せ回路全開と言うより、アホ全開の書き込みだな(笑
PS4を買うのはPS4でやりたいゲームがある。PS4でやりたいことがあるからだろう。
箱○みたいに去年ソフトの売り上げが4台に1本しか売れないのに変わらずに
箱○に執着している。そういう人がPS4を買うのだろう。
735名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 21:01:51.51 ID:c1//rnMK0
>>734
>PS4を買うのはPS4でやりたいゲームがある。PS4でやりたいことがあるからだろう。

なら今現在、世界中に欲しい人がほとんどいないのも当然だなwwww
まぁ発売後もそれ以降も増える見込みは無いけどw
736名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 21:53:32.81 ID:eVdJcXDXP
>>735
>>なら今現在、世界中に欲しい人がほとんどいないのも当然だなwwww
>>まぁ発売後もそれ以降も増える見込みは無いけどw

発売されてから言えば(笑 まるで私には未来が見えると言いたげな妄想家
に見えるよ。
737名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 22:10:45.38 ID:eGbGWOzH0
>>736
いや、去年の国内箱○ユーザーみたいな人が買うって言っておいてそれはどうかと思う
去年の国内箱○ユーザーってことはPS4はサンケタンレベルでしか欲しい人いないってことでしょ?
738名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 22:51:05.88 ID:eVdJcXDXP
>>737
>>去年の国内箱○ユーザーってことはPS4はサンケタンレベル
>>でしか欲しい人いないってことでしょ?

おもしろい解釈だが、私の言った意味とは違う。箱○でソフトが売れないと
言っても買っている人はいる。つまりは熱心な箱ファンだよ。新規のゲーム機を
発売当初に買う人たちはこの人たちだろうと言う話だよ。

当然、箱○よりPS3の方がソフトやハードは何倍も売れている。当然相対的に
熱心なファンも多いと言う話だよ。
739名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 22:53:10.27 ID:kML5QO2m0
なんで揃いも揃って末尾Pなんだろう???
740名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 22:56:47.85 ID:pU2UblW30
この禿無職は現実見てないからな
誰がどうやってPS4を普及台数ゼロ台からソフトが売れる市場に作り変えるのか
それを答えられないのに、サードはPSを選ぶとか言ってる禿無職
741名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 23:01:27.14 ID:1/s98uGP0
>>739
ほとんど同一人物じゃね
742名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 23:26:21.45 ID:JmQClk7s0
アナザーワールドから迷い混んだ人だからしょうがない
743名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 23:27:11.71 ID:HPr7IGxs0
ソニーはPS3とPS4とどっちを売りたいんだ?
744名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 23:48:11.46 ID:eVdJcXDXP
>>740
>>誰がどうやってPS4を普及台数ゼロ台からソフトが売れる市場に作り変えるのか
>>それを答えられないのに

ゲーム機市場は誰かが作るモノなの?ではWiiUの市場は誰が作るの?と言えば
そいつは馬鹿だろう。それとも任天堂やサードがソフトを出さないと言うのが
馬鹿の求める答えなのかな(爆笑

ゲーム市場はハードを出すメーカーとソフトを出すメーカーとそれらを
買うユーザーがいて成立する。当然、ハードを出すメーカーは売れるという
前提で出す。当然、サードとの間にソフトを出す事が確約されているのだろうね。
あとはユーザーが買うか?買わないか?の話。

馬鹿みたいにどこかの誰かが意図的に市場を作り上げる事が出来るとは思って
いないだろうね。誰かが思えば売れる市場が出来ると馬鹿は思っているのかね?
それに対して誰かが本気で答えを出すと思ってアホな書き込みをするのかな?

ソフトが売れる市場はともかくとして、自社のソフトを出して売れると判断
すればソフトを出すと考えるのが普通だよね。
745名無しさん必死だな:2013/03/09(土) 23:57:35.11 ID:kML5QO2m0
× 売れると判断
○ 採算が取れると判断
746名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 00:19:48.00 ID:chmrBCnGP
>>745
>>× 売れると判断
>>>○ 採算が取れると判断

同じだろう(笑 採算がとれるぐらい売れないと意味はないだろう(笑
普通にこの商品は売れますという話をするときに、採算があわないが
売れる事は売れますと判断する奴がいればアホだろう。

末尾Pがどうのいう奴はやっぱりこの手の奴ばかりだね。
747デビッド・マニングさん必死だな:2013/03/10(日) 00:29:48.04 ID:aDcfz9U70
借金まみれで予算無いから1200人分のバイト代はもう出せないかもね〜
次世代機発売したとしても、もちろん自社開発ソフトの予算などは…

今すぐ 韓国 1200 でググれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361316481/


「韓国 1200」 「ソニー 1200人」 今すぐ検索

 
748名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 00:38:55.64 ID:/ysbCVYE0
大量生産で一気に原価下げる方向なのか
こりゃコケたらソニー吹っ飛びそう
749名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 00:50:46.25 ID:ZJfZ7eyA0
>>746
いや、全然違うと思う
まず、ハードに関しては初期には採算が合わないけれどあとで取り戻すというのを見込んで逆ザヤ
で売るっていう状態が存在する以上売れると判断することと採算が取れると判断することはハード
立ち上げ直後に関してはイコールではない

ソフトに関しても売れると判断することと採算が取れると判断するのは全然別で本数捌けなかったとしても
開発費がおさえられてれば採算は取れる
その境界線がどこになるかはソフトメーカーしか知らないわけだけど本数が少なくても採算が合う
状態が存在する以上同義であるとは言えない
そして、今のVita市場みればわかるが、メーカーは採算割れしないようにコストをかけずに
そこそこの本数を捌く方向にシフトしてると思う
これはハードスペックがどんだけ高かろうとそれに見合うソフトを開発してもらうためには
相当数ハードを売らないとならないことの裏返しだと思うんだが?
750名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 00:59:21.01 ID:chmrBCnGP
>>749
何の話をしているんだよ。ソフトは採算がとれると言うぐらい売れると
言う判断で出すんだろう。だから売れると言う判断でおかしくない。

で全然何が違うの?私のいう事の何が違うと言うんだよ。
751名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:05:22.55 ID:gj9c+UrJ0
PS2みたいに勝ちが約束されてるなら突撃するだろうけど基本的にPS以降の競合時代になってからはサードは原則どこが勝つか決まるまで様子見orマルチ展開だよ
今の据置なんかは普及するのが遅い上に開発費もバカにならないから暫くは今世代とマルチ展開でも不思議じゃない
752名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:22:47.70 ID:chmrBCnGP
>>751
普通に考えればSCEにまともにロンチなど揃えられない。また、発売後の
ラインアップを充実させる事も不可能。なのになぜPS4を出すか?サードが
PS4にソフトを出すからと考える方が合理的。

実際にPS4が発売されてからサードがどのような対応をするかはPS4のハードや
ソフトの売れ方次第。最初からPS4が売れるハズないと考えるのも自由だが、
少なくともPS4のソフトを作っているところはその様な判断はしていない。
PS4が売れない。それでもソフトを出しますじゃアホだからね。

現行機と次世代機のマルチはあると思うが、開発に関していえば、次世代機と
PCの方が開発はやりやすいのだろう。
753名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:24:54.45 ID:JOkKc8Si0
Vitaを出すような会社が合理的な判断の元に行動しているのだろうか
754名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:26:14.27 ID:MIuhu6Vl0
VITAはサードソフト皆無でも発売したぞ
ソニーはそういう会社なんだって、ハッタリと印象操作だけで何とかなると思ってる
755名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:36:39.03 ID:chmrBCnGP
>>753
>>Vitaを出すような会社が合理的な判断の元に行動しているのだろうか

VITAに関してはPS3に関する判断よりまだ合理的だろう。まさか任天堂が
3DSを1万円も値下げするとは誰も思わないだろう。あれとMHの鞍替え
なければVITAを取り巻く環境はまだ違っていたのでは?
756名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:37:47.54 ID:ZJfZ7eyA0
>>752
だから、さっきも書いたが本数が出なくても採算が取れるんであればソフトを作るってのは理解してる
んでしょ?
PS4は売れない、でもマルチを移植する程度なら採算が取れるからソフトを出すって考えたら
PS4が売れなくてもサードはソフト作るでしょうに

PS4はサードがソフト供給してくれるから発売される、確かにそうだろう
ただ、PS4はサードがソフト供給してくれる=本体が売れるとはならないんだよ
757名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 01:43:24.54 ID:MIuhu6Vl0
MHの鞍替えってとこがソニー的なんだよ
何か知らんがソニーのIPみたいに勘違いしてるフシがある
MHはプレイステーションでグングン伸びるコンテンツ、に現れてるように
PS4も脳内味方がガンガンソフト出すと思い込んでるんだろ
758名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 02:27:10.17 ID:chmrBCnGP
>>756
>>PS4はサードがソフト供給してくれる=本体が売れるとはならないんだよ

だからそれがどうしたの?ソフトが売れるが間違いで利益が出るが正解と
いう話なんだろう。自分で言った話と違うとは思わないの?
759名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 02:35:05.89 ID:chmrBCnGP
>>757
>>MHの鞍替えってとこがソニー的なんだよ

ソニー的?何の話だよ。鞍替えの意味を理解しているの?PSPで450万本
ぐらい売れるソフトが何の前触れもなく出すハードを変えると思う方が
おかしいだろう。それに鞍替えの使い方がおかしいか?私はおかしいと
思わないけどね。

>>PS4も脳内味方がガンガンソフト出すと思い込んでるんだろ

君は馬鹿なの(笑 ソフトメーカーはソフトが売れると言う前提でソフトを
出すのだろう。自分の都合の良いように相手のイメージを作るなよ(笑
それに発想がもろ馬鹿っぽいよ。出来るならもう少し現実的なイメージに
してくれ(笑
760名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 03:14:53.22 ID:MIuhu6Vl0
>>759
VITAなんてまともな頭してれば失敗すんの分かるでしょ
出るわけないのは当然、ハード移行が想定外みたいな感覚がズレてんだよ
MHは出るだろうから合理的な判断でVITAを発売、あと3DSも値下げはない
勝手な想像や他力本願でハード出すとこがソニーらしいって言ってんの
761名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 03:41:47.33 ID:chmrBCnGP
>>760
>>MHの鞍替えってとこがソニー的なんだよ
>>PS4も脳内味方がガンガンソフト出すと思い込んでるんだろ
>>想定外みたいな感覚がズレてんだよ

こちらは感覚がずれるどころか発想自体が馬鹿っぽい。

>>VITAなんてまともな頭してれば失敗すんの分かるでしょ

ソニーやサードの人間がまともな頭をしていないと(笑 君がVITAが発売
する前から失敗する事が解っていたのなら、彼らにそれを教えてやれば
良かったのにね。

>>MHは出るだろうから合理的な判断でVITAを発売

私はPSPに出るとは思うけどVITAには出るとは思わなかったよ。MH3並に
売る事を考えれば、VITAは爆売れしないといけない。

>>あと3DSも値下げはない

普通にあの時点で1万円の値下げはないと言うのが常識的な判断だろう。
ハードの発売前からそのような発想が出来るはずないだろう。馬鹿なの(笑
762名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 03:51:54.91 ID:MIuhu6Vl0
>>761
>ソニーやサードの人間がまともな頭をしていないと(笑 君がVITAが発売
>する前から失敗する事が解っていたのなら、彼らにそれを教えてやれば
>良かったのにね。
実際に大失敗したからな、ソニーさんは俺より頭悪かったって事なのかな

PS4出すからには売る秘策があるに違いない、ソニーは碌なソフトないからハードを普及させるサードソフトがあるはず
そしてサードがソフトが出すからにはサード達はPS4に期待してる!
合理的ねぇ、まぁソニーはVITAもそこんなノリで出したんだろうが
763名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 04:24:07.80 ID:chmrBCnGP
>>762
>>実際に大失敗したからな、ソニーさんは俺より頭悪かったって事なのかな

本当に馬鹿だね(笑 彼らは色々な要因の中でその判断を下している。それは
ソフトを供給するサードも同じ。君は会社の中で君の言う程度の内容で会社が
判断を下すと本気で思っているの?

PS4だと互換がないから売れない。じゃ出すのをやめようか?とサードが判断
するはずもないよね。そのような発言を自慢げに語れる思考回路はどのように
動いているか疑問になるよ。

そのような馬鹿話を自慢げに語れるのがゲハの良いところかも知れないが、
それでも程度があるだろう。相手が本気と思えないから冗談のネタ話で済む。
本気なら頭のおかしい人になる。
764名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 04:40:22.35 ID:MIuhu6Vl0
>>763
>PS4だと互換がないから売れない。じゃ出すのをやめようか?とサードが判断
するはずもないよね。
そもそも出るのが前提なってる事がおかしい、そういう話をしてんのが分かんないのか
ファーストソフトないのにソニーがハードを出すのは、サードがハードを普及させるソフト用意してるから
何これ、どの辺が合理的なのさ
早々に初回3G売り切るつもりが1年たっても在庫余りまくり
PS4は違う!って何で思い込めるのか分かんない
765名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 04:49:51.21 ID:chmrBCnGP
>>764
>>ファーストソフトないのにソニーがハードを出すのは、サードがハードを普及させるソフト用意してるから
>>何これ、どの辺が合理的なのさ

合理的という意味をご存じですか?

サードにハードを普及させる責任はないでしょう。なんども言うように発想が馬鹿っぽいよ(笑
サードは普及台数が500万台だろうが、1000万台だろうが自社のソフトが売れれば良い。

>>PS4は違う!って何で思い込めるのか分かんない

違うだろう。どこが同じなの?具体的にVITAとどこが同じか書いて自分の言っている
事が正しいと言うことを証明して見てくれよ。しかし、PS4を出すソニーは
ともかく、サードはまたソフトを出すのだろう。何でかな?みんななんかの
思い込みがあるのかな(爆笑
766名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 05:52:01.70 ID:8I8mZavV0
っつーか、FFみたいに100万超え狙うソフトってのは本体台数出てないと動きようがないな。
FF13だって400万台超えてからの販売だったし。

スマブラみたいな一部の例外除けば、
30万本台(初動15〜25万本)くらいのソフトは本体100万超えてないと難しいし、
50万本台(初動25〜40万本)くらいのソフトは本体200万超えてないと難しいと思われ。
767名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 06:17:59.07 ID:tAG05E/y0
アホほど長文の割に中身がない
768名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 06:21:06.67 ID:v9k/4Wwq0
現状、PS3とWiiUで十分なんだよなぁ・・・
据置ハードでソーシャル面に力入れてもPCと携帯にはかなわないっしょ
769名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 07:53:07.71 ID:bo9bghST0
末尾P「最後に書いた者が勝ち!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
770名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 08:02:20.72 ID:JMu08kpS0
>>744
あれ?禿無職なの自覚してるんだ?w

> 当然、サードとの間にソフトを出す事が確約されているのだろうね。

これが妄想だって言ってるんだよ、そしてこの妄想を前提に論理を展開すんなってな
それ以降のレス全部この妄想が現実であること前提じゃねぇかw
771びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/10(日) 08:12:03.73 ID:UF21s6wV0
前モデルとなるPS3が発売当初苦戦を強いられ、発売から7年かけて7700万台を販売していたことを考えると、
「年内に1600万台出荷」という数字はなかなか強気であることが分かります


PS4が爆死とかそういう観点を抜きにしても
強気だよなー
772名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 08:29:15.85 ID:XA0pTPf60
出荷数で勝ち誇るのはいつものことだからなw
773名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 08:39:30.96 ID:a6zFVqgx0
無能SCEでもモンハンが取られてたことは知ってたんじゃないかなあ
NGP発表の辺り、なんかギクシャクしてた
774名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:14:01.22 ID:e3HO0Ny20
WiiUは多分今後も厳しい。とりあえず3月期決算で悲観的な数値が出て、4,5月に敗色がかなり濃厚になる。
ファーストはともかく、サードについては計画の見直しを迫られる。その後復活するかといえば
そうも行かない。むしろ次世代機関連の情報が多くなって買い控えられるようになる。

SCEIが1600万台としているなら、サードは渡りに船。この出荷量を前提にサードはPS4への
開発を試みることになる。むしろ、SCEI側から積極的な営業を受けているはずだし、
少なくともサードにとっては出荷量が多いことは安心できる材料になる。

PSVと同じ結果になると思いたがってる特定のユーザーにとっては、残念な結果になると思う。
775名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:17:35.43 ID:mczRhNON0
出荷量が多くてダブつく本体!
なんかどこかで聞いたような…イルカ?
776名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:18:30.44 ID:IDLD+FUdO
倉庫にPS4が積まれることとソフトの売り上げに因果関係は無い
777名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:19:26.15 ID:ymZjKYCC0
まずはファーストが率先してソフトを出すべき
だと思う。
778名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:22:41.69 ID:a6zFVqgx0
>>774
よくもそんなに願望全開の長文書けるね
779名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:23:55.98 ID:ymZjKYCC0
ファーストが率先してソフトを出す ミドルウェアで開発者のサポート
などソニーができるか心配
780名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:27:50.89 ID:ymZjKYCC0
相変わらずのサード頼みならほとんど相手にされなさそう。
さすがに学習していると思うけど
781名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:29:29.69 ID:a6zFVqgx0
>>780
自社スタジオ切りまくってるソニーが突然ファースト重視になれるとでも?
782名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:29:44.32 ID:e3HO0Ny20
>>775
どうだろう。年末までの景気を見てみないことにはなんとも言えないけど、
今のところインフレ円安とPS4に追い風ではあるよね。WiiUの販売不信も結果的に
サードの流出という意味では大きな要因となりそう。

PS4は発表から大手パブリッシャーからも、デベロッパーからもそれなりに好意的に迎えられ、
メジャータイトルのPS4対応が既に発表されてもいる。出荷がダブつく要因となる
ソフト不足については見通しが明るいと言える。

>まずはファーストが率先してソフトを出すべき
前スタジオがPS4に関わってるそうなので、問題ないでしょう。
783名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:31:11.12 ID:IDLD+FUdO
ソニーはサードの足を引っ張ることしかしないだろ
社内政治の癖で嫌がらせ以外の行動をする気が無い模様
PS3でわざとゲームを作りにくくして、PSNでサードに大損害を出してるだけ
784名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:33:39.23 ID:gj9c+UrJ0
>>781
金が無いからファースト強化もサード囲い込みもどちらもできんよ
発表当初は毎回豪華だったソフトラインナップがPS4のそれはほぼ全部マルチだったのがそれを象徴してる
PS3発表当時はよほどヘマをしない限りPS3が王者になるのは約束されてたようなもんだったから今とは全然事情が違うのもあるが
785びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/10(日) 09:36:31.57 ID:UF21s6wV0
>>774
なるほど、これはありそうだな
786名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:41:42.59 ID:MIuhu6Vl0
汎用の部品を使って量産体制、ライバル機を圧倒する性能、割合安価な価格
開発のしやすさを強調、据え置き移植容易、ロンチから怒涛のソフト数
これだけやってVITAはボッコボコだぞ?VITAに比べてPS4が有利な点って何?
何か変わるとマジで思ってんのか
787名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:44:30.76 ID:JMu08kpS0
出すにしてもマルチだろ
PS3に足を引っ張られることには変わりない

ライトゲーマーは3万以下の薄型な新型にFF本編独占じゃないと移動しない
788名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:46:21.46 ID:e3HO0Ny20
>>783
例えば?この中だと、PS3でゲームを作りにくくしての部分以外よくわからないし、
思い込みだろうけど。その開発しにくい部分も解消しているし、ミドルウェアについては
PS4向けに相当数発表されてる。

CRI
http://www.cri-mw.co.jp/newsrelease/2013/r73sij0000000nvy.html
BISHAMON
http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130307009/
他有名どころ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11486316216.html

SCEIは相当根回ししていると思う。今のところこれ以上ないほど盤石の体制を敷いている。
789名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:49:38.91 ID:MMZlI11i0
>>786
そこで挙げてる要素がどれも失敗の要因に
なってるのがVitaの問題点だな。
PS4に不安があるのは、SCEに目利きがいないことだ。
790名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:50:36.23 ID:nmcQwjx9O
これ以上ないって意味わかんね
791名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:54:50.66 ID:ugeBZxK50
根回しって言ってもこのままじゃまた予定だけで発売しない名目発売予定表が出てくるだけでしょ。
クラウドビジネスはサードにとって旨みがあることをまず示さないと本腰入れないだろうよ。
792名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 09:56:32.22 ID:IDLD+FUdO
Vitaで大失敗した部分を同じように繰り返してるのがPS4最大の特徴
これでPS4が売れるわけがない
793名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:02:17.84 ID:aL2FfcZw0
確かにソニーが責任をもって台数を普及させるなら
ソフトメーカーも安心ですよね
794名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:04:59.53 ID:MIuhu6Vl0
VITあ発売前はソニーが何考えてこんなハード出すのか分かんなかったけど
発売して1年たってもなんか考えてた形跡がないのが恐ろしいところ、マジで
795名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:12:17.55 ID:ymZjKYCC0
>>793
ファーストとしての義務だからな
任天堂は当たり前の事をしているだけ
796名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:15:11.94 ID:280n13JF0
今のAppleの強みはいきなり大量生産してもリスクは小さい事だよね
それに比べるとゲーム屋は少ないね
最近色々売ってるのは大ロット発注して一台当たりの初期コストを抑える為の資金なのかね
797名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:35:32.63 ID:e3HO0Ny20
>>786
「ボッコボコ」かどうかは知らないが、PSVは値下げと継続的なタイトル供給で
少しずつ巻き返しつつあるように思える。

> VITAに比べてPS4が有利な点って何?
据置CS機であること。年間1000万本を超えるタイトルを用意している海外パブリッシャーは
現行機種の性能面や開発環境の効率化など、移行期を迎えている。PCは10分の1の市場にも見たない。
今後もCS機は非常に重要な収益源であるため、次世代機の選定作業に入っていたが、
WiiUは早々に脱落した。マルチタイトルも全滅に等しい。国内外の売上から見ても
WiiUは絶望的で回復は困難だろう。残るPS4、X720はPS4の方が性能が高いと言われている。
恐らく販売時期もPS4が早く、PCベースとなる開発環境も引けをとらないだろう。
798名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:36:09.37 ID:e3HO0Ny20
>>797
もちろん、現行機種もある程度は続けられるが、ある程度本体の出荷量が見込めるなら、
それなりにロンチから対応しても回収は可能になる。ちなみに、マルチタイトルに
ついてはサードは開発コストが高騰するだけで、別に有難がっているわけではない。
可能な限り、最も開発がしやすく、性能が良い1機種が長期間居座ることが望ましい。
799名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:42:03.58 ID:chmrBCnGP
>>770
相変わらずお前は馬鹿だよね(笑 

「禿無職なの自覚してるんだ?w 」みたいな事を書き込んで何が正しいだか?
それに何も答えられないから「妄想」と言って解決仕様とする。アホ全開だね。

SCEにまともにソフトを作れないのはPS3で証明済み。SCEがPS4を出す以上
(初期の段階で)ソフトを供給するところがあるという事を考えるのが
妥当。これは、妄想じゃなくて常識的な見地から推察出来る結果。妄想とも
何の根拠もないはなしだよ。相手の事を知らずに禿無職というのと同じだよ。
馬鹿にはここまで教えてやってもまた同じ事を繰り返すんだろうね。

ソフトの売れる市場を誰が作る?誰が作るかと言えばPS4の場合はソニー
なるだろうね。市場を作るにはとりあえずPS4を売らないといけない。まずは
売れる値段で、ソフトの開発し易い開発環境を整える事が大事。あとは、
ソフトを出すサードを囲い込む事が大事だし、ハードとソフトを売れる販路と
ユーザーに買わせる広告も必要だろう。
800名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:42:38.93 ID:MMZlI11i0
無駄に長い駄文を読まされる身になれよ。
せめて推敲しろ。
801名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 10:49:58.09 ID:e3HO0Ny20
>>795
任天堂のプラットフォームで、任天堂のソフトしか売れないような機種を、
サードが有り難いと思ってる時点で、現状は理解できそうなものだけど。

ちなみに、先ほど調べてみたら、全世界WiiSports8100万本も売れてるだそうだ。凄いな・・・。

そんな中で、サードが売れたWii用のタイトルは、
1. Just Dance1 700万本
2. Just Dance2 940万本
3. Just Dance3 980万本
4. Just Dance4 522万本
5. LEGO Star Wars 502万本

どれだけサードにとって、つまらない市場かはお察し頂けるかと。
802名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:03:09.16 ID:e3HO0Ny20
>>800
WiiUサード売れない。WiiUロンチ失敗
性能:PS4 > 箱720っぽい。開発環境PCベース+メモリ8GBで、サードPS4押し
出荷量多いからロンチから頑張るわ。1機種のほうが開発費安くね?

これでどう?
803名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:13:06.91 ID:MIuhu6Vl0
その理屈だとPS3とっくに死んでるだろ
804名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:15:15.45 ID:JMu08kpS0
>>799
・VITAとかモンハンなしで出てきただろ、つーか3DSに逃げられてただろ
・PS3は最初からサードの主要タイトルが他を圧倒するレベルで揃っていて勝ててない
 PS4でも同じだけのサードをそろえても勝てないんだがどうするんだ
・ソフトが無いハードは売れない、売れないハードにソフトを出す馬鹿はいない
 このループを断ち切る、売れないハードにソフトを出す馬鹿は確保できてんのか
805名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:20:15.74 ID:T0ASX4rkO
李さん買わないハードでイライラ
806名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:20:41.53 ID:gsHlPW4B0
ソフト開発費が安いハードが勝ってくれればなんだっていいや
807名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:20:47.89 ID:e3HO0Ny20
>>804
>VITAとかモンハンなしで出てきただろ、つーか3DSに逃げられてただろ
モンハンは任天堂との独占契約でしょ。売り上げ的には失敗だったけど

>PS3は最初からサードの主要タイトルが他を圧倒するレベルで揃っていて
マジかww圧倒的なクソゲーばっかだったぞw

>ソフトが無いハードは売れない、売れないハードにソフトを出す馬鹿はいない
それなんてWiiU?
808びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/10(日) 11:24:26.12 ID:UF21s6wV0
VITAとかモンハンなしでも発売を強行したんだぞ

FFとメタルギアは付いてきそうなPS4の方がずっと有利な状況
809名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:24:50.38 ID:MIuhu6Vl0
またサードがルビコン川渡るのか、今度は引き返さなきゃいいね
810名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:28:46.72 ID:gsHlPW4B0
FFにそこまでの牽引力残ってないよーな…
13-2のゲームバランスの酷さには絶句した
811名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:35:05.19 ID:bo9bghST0
>>807
今日は会社のPCからっすか?w
812名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 11:59:37.33 ID:chmrBCnGP
>>804
>>VITAとかモンハンなしで出てきただろ、つーか3DSに逃げられてただろ

出てきたね。逃げられたね。

>>PS3は最初からサードの主要タイトルが他を圧倒するレベルで揃っていて勝ててない

なんの話をしているの(笑 大半のユーザーはゲームを買うためにゲーム機を
買う。何時出るかわからんのゲーム機を買うか?ソフトは出ない。値段は6万円
もするのに。

他を圧倒するレベル(爆笑 PS3でなんか出ましたか?とりあえず、日本では
箱○を圧倒するレベルだけどね。しかし、世界的には他を圧倒するレベルどころか
自らど派手に転けたけどね。

>>PS4でも同じだけのサードをそろえても勝てないんだがどうするんだ

PS4がPS3と同じ?頭がおかしいんじゃないの?君の言う所の他を圧倒する
ソフトがないじゃん(笑
813名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:04:11.30 ID:5Y1l3Z8Z0
>>809
VITAで渡らず引き返したのが殆どだったし、
PS4で渡るメーカーも更に減るだろ
814名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:06:48.13 ID:5Y1l3Z8Z0
>>812
結局出なかったトリコの為にPS3買っちゃったアホも居たわけだし
まだ見ぬソフト目当てにPS4買っちゃっうアホもそこそこいるんじゃね?
ゴミ通の仮仮リストに騙されるようなのが
815名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:13:24.59 ID:chmrBCnGP
>>804
>>ソフトが無いハードは売れない、売れないハードにソフトを出す馬鹿はいない

WiiUで証明済み。ソフトの売れないハード?PS4はそれが確定しているの(笑

>>このループを断ち切る、売れないハードにソフトを出す馬鹿は確保できてんのか

このループ?その思い込みの間違いだろう。とりあえず、PS4を出す以上は
サードのソフトは出るのだろう。ソニーがいくらアホでもゲーム機だけで
ゲーム機が売れると思ってはいないだろう。後はPS4を発売して、ハードと
ソフトの売れ行きを見てサードは明確な態度を決めるのだろう。WiiUみたいにね。

サードのゲームはゲーム機がないと成立しないから、好き嫌いにかかわらず
どこかのハードにゲームを出すしかない。現行機には流石にもう先がないから
次世代機を無視するわけにもいかない。
816名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:29:47.47 ID:fd+d4PO1O
>>802
それPS4がPS3の時みたいにスタートダッシュで爆沈したらアウトじゃん
もう惨仙台の惨劇とか覚えてない?
あとPS4と箱720のスペックPlz
817名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:31:27.04 ID:DovG3w5e0
>>802
>開発環境PCベース

開発環境VisualStudioベース、って正直に書けよ。
MS謹製開発環境に間借りしている分際でw

PS3発売時はDirectXなんてMS用語は絶対に使わなかったんだぜ?
818名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:35:19.51 ID:gj9c+UrJ0
というかPS2・PS3の変態仕様から汎用部品&PCベースに変更してきたってのは
自分の所で独自のマシンを作る体力は無いし独占1強市場を作る事もできないって発売前から認めたようなもんなんだけどな
819名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:37:29.08 ID:JMu08kpS0
>>816
二ヶ月でWii U以上の結果を出してくれるんだとさ
俺絶対PS4はWii U以下に終わると思うんだけどその二ヶ月じゃ
820名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:38:46.00 ID:JMu08kpS0
>>815
サードにはマルチという選択肢がある
PS4を買わせる理由にはならないよ、特にPS3含むマルチはね
821名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:40:58.44 ID:DovG3w5e0
>>818
PS4の設計思想って、まんま旧箱なんだよなぁw
822名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:45:52.34 ID:mczRhNON0
PS4出したとしてこのハードで是非遊びたいってファーストタイトルあるのか
自称高性能機で遊ばせるタイトル作ってんの?
823名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:46:50.67 ID:PIYzwE/p0
開発しやすい環境がPCベースなら、それこそ開発環境の元締めと言ってい良い
MSに叶う訳ないと思うのは俺だけかね。
824名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:48:03.42 ID:NDNTnD0N0
>>822
PCマルチのおこぼれにあずかることはできるはず
それで次期XBOXに対抗できるかは別の話
825名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 12:51:55.46 ID:sSaRM8mH0
第一の問題点はps3でいいやってなることだよねこれをどうにかしないと
826名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:02:11.21 ID:7QwNkTQL0
>>823
あーDirectX”世代”ね・・・。
OpenGLだもんよ

Valveは同社のヒット作「Left 4 Dead 2」をOpenGLベースでLinux上に移植し,
Steamで2012年7月から配信を開始している。開発メンバーが,同一ハードウェア上で
Windows(≒DirectX)版とLinux(≒OpenGL)版のLeft 4 Dead 2を動かし,
その性能比較を公式blogで公開したことは,大きな反響を呼んだ。後者のほうが20%も
性能が高かったのは,一部でセンセーショナルに報道されたりしたほどだ。

http://www.4gamer.net/games/107/G010729/20121015050/
827名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:05:51.98 ID:DgDdl7mj0
>>826
???  どゆこと? 何が言いたいんだ?
828名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:10:40.37 ID:7QwNkTQL0
>>827
SteamBoxはLinuxだし、OpenGLベースでDirectX以上のパフォーマンス出してるよ。OK?
829名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:15:37.76 ID:DgDdl7mj0
http://doope.jp/2013/0326722.html
【Xi3が“Steam Box”「Piston」の予約販売を開始、
標準モデルの定価は999.99ドルで2013年ホリデーシーズン出荷予定】

>>828
スティームボックスってこれのこと?

■ 価格
?128GB SSDモデル:999.99ドル(※ キャンペーン価格899.99ドル)
?256GB SSDモデル:1,339.99ドル(※ 1,239.99ドル)
?512GB SSDモデル:1,749.99ドル(※ 1,649.99ドル)

で、このブルジョワハードがDxの一般PCより高いパフォーマンス見せたからって
何がどうなるの?
830名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:19:28.93 ID:e3HO0Ny20
>>823
イミフ。ハードウェア構成がX86互換になったからPCベースって言ってるんだけどなぁ。
C#だからMSに勝てなくなるの?ごめん全然何を考えてるのかわかんないや・・・。

>>829
Σ(゚Д゚;エーッ!わかんないの?

同一ハード上で動かしたDirectXとOpenGLで、20%以上上回ったって書いてんのよ?
831名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:20:00.45 ID:DovG3w5e0
>>827
ttp://store.steampowered.com/browse/linux/
SteamでLinuxセールをちょっと前にやってたな。

PS4がまんまSteamBoxなら、それはそれで納得できる。
成否は別としてw
832名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:24:44.00 ID:e3HO0Ny20
元の記事を読まない子が多いのね。

【ゲームグラフィックス用APIとして,進化の止まったDirectXに代わりOpenGLが再注目されている?】

DirectX開発のコアメンバーは,Windows 8の登場後に本格始動する“かつてMetroと
呼ばれていたユーザーインタフェースおよびサービス”およびそのためのAPIである
「WinRT」の開発に回っているとされている。さらに,DirectXアーキテクトの
David Blythe氏がIntelへ移籍してしまうなど,状況証拠から判断する限り,
Microsoftは今のところ,DirectXに関して現状維持の体制をとっているように見える。
833名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:25:09.61 ID:7uAeqyvV0
Windows7がでたころのDirectX11から現在までまったく進化していない。
Windows8用にDirectX11.1
OpenGLが進化を続けていて抜かれてしまったのさ。
834名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:31:06.81 ID:e3HO0Ny20
>>833
出来損ないだったWindows Mobile系とせっかく統合してWindows8として生まれ変わったのに
AndroidやiOS, サーバ周りはCentOS, Ubuntuに乗っ取られてる。
Office Suiteもフリーのものを使ってるし。開発環境もEclipseだ。

ち、ちなみに誤解すんなよ!
俺はWindowsの開発環境は優れてると思ってるぞ。windows7だけどな!
835名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:32:47.33 ID:DovG3w5e0
L4DってDirectX 9c世代だから、今さらOpenGL+Linuxが勝ったと言われてもピンと来ないけどな。
PS3ってLinuxに酷い事したよね?w
836名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:57:22.04 ID:w3CyHXMS0
>>829
いや、ピストンはDxベースだろ。

そうじゃなきゃスティームやオリジンで配信されてるあらゆるソフトを
すべてリナックスベースで作り直さなきゃ動かないって話になる。


つか、前世代のDxベースで作ったL4D2を、vavleが必死に叩きまくって
作ったカスタムリナックスのOpenGLベースで最大瞬間風速で勝ったからって
なんなんだ? まじで>>826 は何が言いたいのかよくわからない
837名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:57:45.00 ID:7QwNkTQL0
838名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:59:52.93 ID:zarHMJ5Q0
ああ、あのportal2で箱○版を意図的に劣化させて後から「一部のスタッフが勝手にやった(震え声)」とか糞デブ率いるvalveね
839名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 13:59:58.69 ID:rfCMdHUt0
順当に考えれば安くバラ撒いてソフトで回収か
840名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:01:20.43 ID:w3CyHXMS0
>>839
・・・・。  それ、PS4の話か?


・・・・。さすがに次はホントに死ぬと思うぞww
841名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:04:14.78 ID:gj9c+UrJ0
前世代で黒字だったのWiiだけだからな PS3と箱○は仲良く喰いあって両方大赤字
PS3発表当時のような体力はもう無いのにそれやったら次はSONYごと吹っ飛ぶ
842名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:08:32.79 ID:bbxI5AQ+0
360は故障対応ででかい赤字出したけど、そのあとはずっと黒字
ずっと赤字で債務超過ってのはPS3だけw
次も同じならソニーが死ぬからPS4は出すなと言われてたんだけどなw
843名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:10:48.44 ID:w3CyHXMS0
まぁ同じ金を使ったのでも

CELLに多額の資金を投資して灰になって消えたソニーと
Liveに多額の資金を投資して今現在MS本社の新しい収益の柱にまで
成長して、次世代箱でも重要なインフラを構築させたMSじゃ

同じ累積赤字でも意味合いが全く違うけどね。
844名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:28:50.99 ID:R59+Fq4J0
PS4そこまで性能アップしないんだから、逆に言えばPS3のソフトもそこまで見劣りしない資産足り得たのにな
百万ヒットの大作はなくても、10万本ヒットソフトの大軍がPS3の魅力でもあったのに
ホント灰になって消えたな
845名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 14:30:14.43 ID:68wAnPur0
1600万台と聞くと今年度の携帯機の販売計画が
1600万→1200万→1000万→700万とどんどん
下方修正されていったのを連想してしまうなw
846名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 15:16:39.07 ID:gaicoO1rO
PS3発売時に赤字がどっと出ていたので、今度の次世代機はどうなることやら
847名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 15:54:34.52 ID:AQ4wSO3u0
仮に出ても誰が買うんだ
848名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 16:07:47.50 ID:Yk/YFwdK0
>>846
vitaと同じくらいだと思う
849名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 16:12:56.75 ID:olpMEeWj0
>>845
たぶん、それ込みで1600万台って数値なんじゃね?


最初に大風呂敷広げて、ほらを吹く。

ほんであとで1600万→1200万→1000万→700万とどんどん下げるはず
850名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 16:16:46.94 ID:moZiDvca0
>>1
メーカーが勝手に作ったからって店が置いてくれるとは限らんのに。

現行機ですら売上不振でメーカー消えるご時勢に
完全新規ハード(プレステですらない)にアクセル全開で
ソフト投入するメーカーなんてないよ。
851名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 17:12:46.95 ID:3WFskSco0
>>847
ガジェヲタと新しいもの好きが買う
852名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 20:43:51.25 ID:ZKZPs3hl0
サムソンショック来るかな?
南朝鮮が色々大変みたいですけど大丈夫?ww
1200人きてくれないかもw
853名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 20:45:41.85 ID:G6i1UvqE0
だけど予約に並ぶのは1200人だろう
854名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 21:57:46.43 ID:JOkKc8Si0
むしろ1200人並ばなかったら心配しちゃう
855名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 22:11:32.18 ID:VdqYuznh0
スペックは
上 xbox720 ps4
中 wiiu xbox360 ps3
下 wii
って感じか?
856名無しさん必死だな:2013/03/10(日) 23:24:45.91 ID:xKB+QIxc0
>>847
録画機や音楽鯖、ブラウザとして優れているならポストPCとして買う人がいる
857名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 00:24:11.43 ID:7We8uMzQ0
>>856
マルチとパンツばっかでやりたい独占ゲーが無かった事にされて、
仕方なく録画機にされちゃったPS3と同列に語るのはどうかと。
858名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 20:30:08.25 ID:a0KWaNnz0
>>856
それなら、HDDレコーダーと安いタブレット買ったほうが幸せになれそうだ。
859名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 22:24:00.89 ID:lgcO3qKr0
>>856
録画鯖ならセレロンで十分
860名無しさん必死だな:2013/03/11(月) 22:27:06.15 ID:SxrZWrjH0
量産型ハードと見てスペックは期待しない方がいいだろ
861名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 03:54:56.30 ID:QJn2VdO30
9月ごろに発売してほしい。
待てないよ。
862名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 11:47:09.08 ID:z6VKCtYZ0
>>856
利益率のいいvaioからの乗り換えか・・・
ソニーは儲からないものばっかり逆ザヤ上等で売ろうとして全部駄目にしちゃうんだよな。
863名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 14:42:35.54 ID:hwfUBMn+0
PS3.5みたいなものだろ?
PS3もPS2.5みたいなのにしておけば…
ソフトが出ればPS4でもWIIUでもVITAだろうが買うよ
864名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 15:40:57.98 ID:l0fkaA6Y0
>>863
つまり今回が真のPS3なんですね
865名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:13:52.34 ID:xrf1A36O0
つまり、ファーストのソフトに期待できないハードは買う必要がないと・・・
866名無しさん必死だな:2013/03/12(火) 19:33:47.15 ID:cW3gtSdDO
行列のバイトはどこで募集するのですか?
867名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 00:07:57.67 ID:MyoAtERl0
互換があって買ってすぐに過去のハードのゲームで遊べるなら
とりあえず買ってそちらで遊びながらPS4のソフトを待てるけど
互換ないと単にPS4の買い増しならともかく
手持ちのPS3の故障の場合は素直にPS4に買い換えるとかできないわ
868名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 16:28:21.82 ID:LvQzZCCx0
>>866
普通に、そこらのバイト情報サイトに載ってるよ。
869名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 16:30:55.71 ID:qA4TOc3H0
「出荷発表」だけで良い所は楽だなw
870名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:54:01.44 ID:qA4TOc3H0
ヨドバシが前金なぜ取る形に今頃変更したと思う?
871名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 17:55:52.06 ID:XogBJeoR0
1600万集中出荷後に工場も売る気だろうか(ビルに続き)
872名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 18:59:10.80 ID:DalebiV90
ていうかソフトさえ揃えばPS3で十分なんだけど・・・
トルネで録画したのPSPのメモスティに落とせるし
873名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 21:41:28.71 ID:UOITX6u50
PS3で十分って層はかなり多そうだ。
874名無しさん必死だな:2013/03/13(水) 23:56:03.80 ID:elRoACl70
>>866
月曜から夜ふかしって番組「サクラ(偽客)」の事やってたけど
便利屋さんがインタビュー受けてたなあ
875名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 03:50:11.38 ID:N9sef+9y0
こんな関係者の話みたいなガセ記事がソースになると思ってんのかよ
876名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 05:12:53.31 ID:HW2QhnIy0
それを言ったら、ゲハの書き込みをソースに
スレを乱立させてる奴は・・・
877名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 05:16:57.55 ID:YBv0ksRs0
2chでスレ乱立させたり、ブログのコメント欄で暴れるバイトとかありそうだよなw
878名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:08:53.30 ID:lMiDg7LO0
1500万台って世界でか。
日本なわけないよな
若者のすべてが持つくらいのレベルか
879名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:54:50.04 ID:CdCK/XdQ0
初回そんな作らないでよ
シュリンクスリム型出るのが遅くなるじゃん
880名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 19:10:42.19 ID:ekgi46Zv0
1600万台が売り切れる頃には、新型が来るんじゃないかな。
いつ頃売り切れるかはわからないけど・・・
881名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 16:27:08.35 ID:tFsKaBDg0
物売るってレベルじゃねえぞ!

あの人はまたくるのかな?
882名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:38:34.63 ID:lUz1LE3T0
ビッグウェーブの人も来てほしいね。
883名無しさん必死だな:2013/03/15(金) 19:59:41.15 ID:ZTWpCvgZ0
震災の瓦礫も片付いてないってのに
また仙台を犠牲にする気か!!
884名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 00:19:09.67 ID:CX2ZW1V70
PS3みたいに倉庫を往復させれば達成できるだろ!
885名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 02:39:37.30 ID:tYzQ4MUT0
盗難出荷、ってのもあったよなw
886名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:02:59.90 ID:vhkPMMS60
ドリキャスの時を思い出す
887名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 10:22:33.77 ID:zRKVUMlw0
出火出荷なんてのもあったりしてな
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ怒る心に火をつけろ
888名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 12:40:19.39 ID:dC0uV7Pe0
スパロボ世代か
889名無しさん必死だな:2013/03/16(土) 15:23:35.22 ID:G9qHlSIl0
そういえば、スパロボも3DSに出るんだっけ。
890名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 11:47:57.23 ID:ceUX7N+f0
もう出たよ
891名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 17:57:09.07 ID:4YBLdhYm0
いつの間にスパロボ・・・
892名無しさん必死だな:2013/03/17(日) 23:49:58.79 ID:aapwqnxT0
余裕で売れ残る
893名無しさん必死だな:2013/03/19(火) 12:29:33.69 ID:8qTLLlmD0
ハッタリだろw
894名無しさん必死だな:2013/03/19(火) 16:14:39.71 ID:wWoIM4Td0
企業からのアクセス
211.125.138.173 / gatekeeper58.sony.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:17.0) Gecko/20100101 Firefox/17.0
リファラ:
ファイル名:hachima.jpg
アクセス日時:2013-03-06 12:41:31

ソニーさんも元気そうで何よりですww
895名無しさん必死だな:2013/03/19(火) 20:16:09.59 ID:nE5k8xRd0
ちょっと桁を間違えただけだろう。
二桁ほど。
896名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 12:56:27.97 ID:6vI40lBU0
つまり来年の今頃は半額セールwうめえw
897名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 16:37:01.97 ID:kbS1DuNB0
でもサクラは並ぶんだよね?ww
898名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 16:38:59.99 ID:t8N31Xio0
PS3が発売当初苦戦を強いられ、発売から7年かけて7700万台を販売
899名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 16:42:34.94 ID:t8N31Xio0
「年内に1600万台出荷」という数字はなかなか強気
というより狂気だろ。50万台でもいいじゃないか!
900名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 16:42:35.85 ID:JORVJpPK0
こPS4ってもう走り出してるんだな。
そりゃサードはWiiUにリソース割く暇無いよな…
901名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 17:43:58.73 ID:v7hLoHdA0
で?
902名無しさん必死だな:2013/03/20(水) 22:35:41.25 ID:ivL7T5zo0
こPS4?
903名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 12:32:40.67 ID:TXcE1XhF0
160万台の間違いだ。www
アホでもわかるww
904名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 12:49:31.02 ID:pSRAk9wLO
1600…万…?
不景気に誰が買うんだよ
905名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 18:33:15.53 ID:bmD9F8b60
全部、母国で発売したら買ってくれるんじゃないかな?
震災時でも某国需要か、日本の売上かわらなかったし
906名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 19:21:40.35 ID:tTlrqGIX0
PS3発売当時のPS4(笑)ネタ ファミ通さんの無能さ露見w



とか
>「PS4」なんておちゃめな紙を掲げている人も。
>「PS4」なんておちゃめな
>「PS4」なんておちゃめな

「PS3 4 SALE」=「PS3 for SALE(PS3売ります)」だろ……常識的に考えて。

そもそもWiiの記事なのにわざわざPSの名前を出したいあたり必死すぎ。
しかもただの転売屋だし(PS3 for sale. Starting at $5000.)。


http://f.hatena.ne.jp/EXAPON/20100822164753
907名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 20:11:26.91 ID:GpLRthsb0
>>903
160万も製造して大丈夫か?
908名無しさん必死だな:2013/03/22(金) 20:45:27.59 ID:VnYQF7z00
ありえねー
909名無しさん必死だな:2013/03/23(土) 14:44:58.79 ID:BDy6oR300
普通に考えたら1600万台はありえないが、ソニーならあり得る。
910名無しさん必死だな:2013/03/23(土) 19:54:15.17 ID:OUAzq+7w0
>>907
AMD載せたVAIOに流用すんじゃね?w
911名無しさん必死だな:2013/03/23(土) 21:04:39.13 ID:ptL/wHC40
据置VAIO復活かw
912名無しさん必死だな:2013/03/23(土) 23:47:18.53 ID:MaPZOUTSO
誰特
913名無しさん必死だな:2013/03/24(日) 14:08:53.33 ID:lV83USim0
もともと、ノート系のCPUだし、
普通のVAIOに流用できるだろう。
914名無しさん必死だな:2013/03/25(月) 13:29:15.65 ID:LSIKobSY0
                 
915名無しさん必死だな:2013/03/25(月) 13:34:25.58 ID:H33WWkdY0
160万台の間違いだから(震え声
916名無しさん必死だな:2013/03/25(月) 20:18:20.20 ID:askWhzKI0
160万台も出荷して大丈夫か・・・?
917名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 10:05:01.69 ID:sKRc/sRQ0
その前にネットワーク強化しろ!
PSNのエラー多すぎる
918名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 10:22:05.04 ID:PxcEhZey0
損益分岐点が1600万台か?w
919名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:49:19.26 ID:MwxffzUk0
それぐらいなら、10年ぐらいかければいけるか。
920名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:52:58.68 ID:nLPV0iC80
スレタイ間違ってるよ
Vitaだって1200人並んだのは予約の時だ
発売日はそれほどでもなかった
921名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 13:05:36.97 ID:xpkNmUoC0
PS4は何人並ぶんだろうな。
922名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 13:10:10.71 ID:U9Qcfucb0
モンハン出ても無理だろこれw
PS2の時のDVDくらいの目玉あっても厳しいぞ
923名無しさん必死だな
ただで配るしか無いな。