3DS版DQ7で追加イベントのDLCがあるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
本スレによればソースは今日発売のVジャンプらしい
スクエニがネット配信するらしい追加イベントは普通に有料でのDLCバラ売りか?

【3DS】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち Part19【DQ7】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1358576134/

755 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2013/01/20(日) 18:50:46.92 ID:iO8IDy3X0
>>738
他にも「トクベツな石版」をキャンペーンの他にスクエニから追加イベントとして配信するらしいね
各地域のその後のエピソードとかかな?楽しみだ

757 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2013/01/20(日) 18:52:39.37 ID:Hy1o2rNy0
>>755
そんな話あったっけ?まじならすげえ嬉しいんだけど

760 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2013/01/20(日) 18:57:53.01 ID:iO8IDy3X0
>>757
Vジャンプのインタビューに乗ってた
2名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:11:41.65 ID:WNex+PBiO
丁度Vジャンプ届くから確かめるか
3名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:12:15.21 ID:x4Piert6P
2月はこれしか買うのないからお布施しまくったるわw
4名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:15:55.94 ID:szUdanVz0
スクエニの3DS作品はシアトリズムで散々バラ売りしてぼったくってたからこれも有料だろうな
FF14のせいで金に余裕がないスクエニならぼったくってきそう
5名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:16:42.19 ID:eKZkz3AT0
またゴキが暴走しちゃうね
6名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:19:04.46 ID:dVT3Mhm80
有料無料よりも鬱イベントがさらに鬱になるとかは勘弁かな
まあ1つくらいならあってもいいかもしれないけど
7名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:22:00.96 ID:VtNIOnz90
テリーのリメイクで見限ってない奴はアホ
どう考えても劣化リメイクでしか無い

つーか2D画面で3D描写してくれる方がいいんだよな
中途半端な3Dでウンザリ
8名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:23:37.47 ID:O+g8tlPQ0
追加配信って時点で有料くさいよなぁ
でもスクエニ有料DLCやるっけ
テリーは無かったよね、マックだとかウザいのはあったケド
9名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:23:50.82 ID:eKZkz3AT0
>>7
わかったからPS版やってろってww
10名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:25:35.42 ID:VtNIOnz90
>>9
スクエニに餌付けでもされたか
11名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:28:06.52 ID:c9Y8BAmK0
和ゲーDLCもシーズンパス用意して欲しい
12名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:33:47.79 ID:e1LEwQkm0
DQ9のときみたいな感じか?
13名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:36:57.81 ID:l/D3g3aH0
>>12
あれは本編の時限解放っていう只の延命処置だったけど
これは違うと思うよ。恐らくテリーみたいにイベントボス配信とかでしょ
14名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:40:43.63 ID:XPUa4VIwO
マジャスティスでタイムマシン物の本質が分かった

あと時の砂は省くなよ

あとストーリーは長目だけど島一つ一つ面白い
15名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 05:55:57.34 ID:jDyqAWx/0
単に中古対策で無料DLCでしょ
16名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 06:52:19.21 ID:1hcr3BJ30
追加エピソード配布か
楽しみだな
17名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 06:53:15.70 ID:1rJYV2w1P
フォズ大神官との結婚イベントくるな
18名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:04:09.38 ID:Sdv0P5YT0
幼馴染殺された事で狂って魔法の研究に没頭した王様の話で、
事件解決後に城の兵士が敵国で幼馴染っぽい人を見たって事を話して
実は幼馴染生きてたって事を匂わせる終わり方をするけど、再開イベントをDLCでやるんだろうか?
19名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:05:29.86 ID:uRXcr4240
追加イベントって言っても、どうせ堀井は関わってないだろ
20びー太 ◆VITALev1GY :2013/01/21(月) 07:21:14.96 ID:mjLZT/Uw0
>>1
そうなんだ
有料か無料かは重要だね
21名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:22:46.26 ID:3tEEif5V0
>>7
ひたすらゴールデンスライムと配合繰り返すだけの作業が面白いとか、
おまえとはゲームについて語り合える気がしない
22名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:23:37.32 ID:Ifvwkx6d0
これだけだとDQ9みたいな中古対策代わりの毎週アンロックシナリオ開放なのか、
DQモンスターバトルロードWiiでやったようなクソみたいな別売りシナリオ課金なのか分からないな

後者だったら発売後叩きに回るが
23名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:27:39.76 ID:VtNIOnz90
>>21
アホが
魔王の扉廃止>配合の複雑化
24名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:29:08.37 ID:UH9eIigD0
DLC結構だが総額2000円オーバーしたら叩く
25名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:30:33.59 ID:yYSMiSZH0
本当ならPS版のエピソード削ってDLCでそれを追加が濃厚だな
全てのエピソードパッケージに収める必然性はないし(統合性が低い)
無料配信でも中古対策の意義があるから今の堀井やスクエニならやりかねん
26名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:32:17.90 ID:r5ULPh0wO
本当にDQ9の無料クエストならいいなあ…。
FE覚醒みたいに切り売りされるとやってるほうもなんだか不安になる。
DLCのいかん所はむしろ
不安になる所か。しっかりしろスクエニ。エニだけ。
27名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:34:41.00 ID:3tEEif5V0
>>23
配合複雑な方が、長く遊べていいだろ? しかも魔王を一通り作ったら、
あとはゴールデンスライムかけるだけの作業で、対戦もマダンテ運ゲーじゃないか馬鹿か

リメイクテリワンは若干運ゲー・じゃんけんゲーになってるが、
モンスターごとに耐性や能力上限、特性で差別化が出来てる
最終配合まで作らなくても強いモンスターは沢山いるから、
どのモンスターを選んでどんなスキルをつけるか考えるのが楽しいし、
ポケモンよりは廃人仕様じゃないから敷居が低い
28名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:35:55.90 ID:VtNIOnz90
ジョーカーでいいよなそれほんと
29名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:39:58.13 ID:MCN9x41g0
DQ7の鬱イベントが追加できるのか。凄いな。
30名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:40:48.09 ID:r5ULPh0wO
つかヤバい小学校
31名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:41:14.94 ID:3tEEif5V0
>>28
ならお前はPS版でいいよな
32名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:50:01.39 ID:VtNIOnz90
まあそうなるな
DQ456はほとんど改変が無かったから外で遊べたけど
今回ばかりは外で遊ぶのは諦めてPS版やったほうがマシだな
33名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:51:52.05 ID:5IrHgFBC0
配合の複雑化も楽しめない短気じゃPS版でさえ苦痛だからやらないほうがいい
34名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:53:44.26 ID:b3hVVj+w0
>>32
6もスライム以外のモンスターが仲間が出来ないだけで十分に改変だろうが糞が
黙ってPS版やってろw
35名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:55:17.34 ID:3tEEif5V0
さっきから感じてたことなんだが、
たぶんこのID:VtNIOnz90、ドラクエもテリワンもほとんどやってない
36名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 07:55:42.98 ID:VtNIOnz90
ああ、モンスター廃止だったか
人間しか使わなかったから忘れてたな
37名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:00:23.40 ID:VtNIOnz90
>>35
3DSのテリーはモンスター配合の複雑化はしたが
原作以上に作業感がましただけにしか感じ無かった
3Dフィールドもツタを登ったり無駄なアクションをさせられてテンポがよくなかった

俺はネット対戦メインでドラクエやりたいと思わないからなぁ
38名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:02:51.99 ID:H7Go9OFZO
朝から業者は元気だな
39名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:03:02.31 ID:eKZkz3AT0
ID:VtNIOnz90
>>9で終わってるからな
40名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:03:03.94 ID:AXI8fpmr0
>>3
お布施とか宗教臭くて気持ち悪い
41名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:05:27.24 ID:4ZyE/OjD0
糞だからあまりプレイしてないのは当たり前っちゃ当たり前
42名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:08:05.48 ID:H7Go9OFZO
普通に考えて歴代ボス配信だろ 倒して特別な石板ゲットと 無料で
43名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:09:47.77 ID:nc/bpt0h0
もしかしたら、幻となった64版DQ7を実現しようとしているのでは?
44名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:10:24.37 ID:AKHwZKHjP
そもそもソース元のVジャンに無料って書いてあるってさ
45名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:12:01.09 ID:Ux0VYiMS0
GBのテリワンやってた身としてはクリア後の要素は魔王の扉でよかったわ
四天王笑とか糞すぎていらん
改悪とはこの事を言う
ドラクエ本編は6の仲間モンスター消滅くらいだな糞改悪は
46名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:17:48.16 ID:BaT0FuYO0
歴代ボスは9でやっちゃったからなぁ
あんま乱発されてもマンネリするだけだし
47名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:20:35.92 ID:nywtbzNi0
テリワンリメイク良かったじゃん
クリア後さくさく好きなモンスター作れて
48名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:24:12.70 ID:VtNIOnz90
ボスのイベントも省略で
せっかく魔王の間を再現してくれるのかなと思ったら歴代魔王そのものが廃止
同じ系統のモンスターしかでないフィールドを楽しみたかったというのに

いや、6リメイクの時点で見限るべきだったな、俺が間違ってた
49名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:32:28.47 ID:T4Gyn+EV0
ひっとりっごとー
50名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:32:30.40 ID:eKZkz3AT0
もうテリワンへの話のすり替えはいいよ。ごくろうさん
51名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:35:26.70 ID:VtNIOnz90
すり替えって何だよ頭わるいのか?
俺が言いたいのは「この期に及んでスクエニに期待してる奴はアホ」ってことだ
すり替えも何もない
過去の愚行を例に出して説明してるだけだからな
52名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:37:46.88 ID:H7Go9OFZO
お前ら仕事しろよ!学校いけよ!
53名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:38:15.20 ID:T4Gyn+EV0
テリワンと開発が違うのに何言ってんのって話なのに理解できないみたいだね〜
54名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:38:46.30 ID:o6By6rr30
PSにモンハンクルクル言ってる奴らにも言い聞かせてやれよ
何度裏切られても過去の愚考を繰り返しまくってるぞ
55名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:40:10.86 ID:9i5Duq+e0
まあ堀井が嫌がるので、中古防止の無料DLCになると思うけどな
56名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:44:28.82 ID:VtNIOnz90
>>53
ああ、そういう話?その点に関しては
DQ6のリメイクやDQ9のクソっぷりを見てからもいくらでも反論できるぞ

せめて3DにするならDQ8の迫力あるエフェクトにしろよ
なんで出来ないんだ?スペックの問題じゃないだろ?する気ないんだろ
良いゲームが作りたいんじゃなくてリメイクで金稼ぎたいだけなんだよな
57名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:45:08.22 ID:ad8khheS0
DLCの流れは仕方ないと思うけど
だったら定価を下げてくれ4800円で出せ
58名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 08:52:04.25 ID:310ca94UO
6リメイクは糞だったけど仲間モンスター1匹500円・追加ダンジョン1階層1000円とか言ってなかっただけ
今考えればマシなレベルだったのかもな
59名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:05:27.32 ID:5S7xMEsbO
6リメイクはまさかの削除版だからなぁ……
SFCより劣化させれるとかありえん
60名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:10:49.80 ID:okp0BLjK0
もしDQ本編で課金DLCなら、ここだけじゃなくあらゆるSNS使って徹底的に叩いてやるよ
さすがのスクエニもそこまで馬鹿じゃない……と思いたい
61名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:11:34.39 ID:PF75toKR0
逆じゃないかな、任天堂のマップ配信を叩く奴らが、トロのソーシャルでやってる消耗品回復薬100円とかを叩いてるのは見たことがないから
戦闘中だけ呼べる消耗品のモンスター召還アイテム100円とかやればDLCガー達も大満足
62名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:13:20.27 ID:ODtheUR70
DLCでキーファが帰ってきます
63名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:13:27.24 ID:Pi9ulkzX0
有料ならパッケに有料コンテンツ表記があるだろ
64名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:21:07.53 ID:N1BGQyrM0
有料ならゴキと一緒に叩く側にまわります
65名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:23:47.19 ID:DTITGi88i
>>56
もう、豪華でリッチなゲームを求めてるユーザーは、主流じゃないんだから。
あなたはマイノリティなんだ。
66名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:25:08.28 ID:ad8khheS0
>>56
あんなリメイクになってるのは開発がピザ屋だから
としか言えないな
67名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:34:37.03 ID:17mHNk630
スクエニもすっかりストーリー切り売りが定着してきたよね
まぁもうお世話になることは無いだろうけど
68名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:38:33.57 ID:VtNIOnz90
>>65
豪華とかそういうレベルじゃない
マダンテを放ってるのに見えるのは紫色のちっさいドーム
迫力なさすぎて盛り上がりに欠ける

モンスターズもそうだが、エフェクトがチープすぎ
そういうチープ路線に走ってるのか知らんが、正直言ってゴミ
69名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 10:06:39.38 ID:PF75toKR0
マダンテはまぁ良いけどメドローアはFFの召喚魔法みたいに派手にしてもよかったと思う
70名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 10:16:46.01 ID:9XbBMb+G0
いくらブツブツ言ってもソフトが出ないのがかわいそう
71名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 10:47:45.61 ID:zLWOyBtH0
有料でも構わないからたくさん出してくれ
72名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 10:56:41.17 ID:o5Ulb7Yg0
有料ならとっくに発表あるわパッケージにも
これは単なるDQ9のクエ配信と同じだ
73名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 10:59:19.32 ID:o5Ulb7Yg0
これを無視してネガキャンするなよ
45 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2013/01/21(月) 08:06:28.55 ID:4D9oWXpQ0
>>33
ソース元のVジャンでは無料って書いてたよ
74名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:02:06.83 ID:zLWOyBtH0
有料じゃないならなおさら嬉しい
75名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:07:05.66 ID:dt3IqntH0
さすがに有料は無いだろう…
守銭奴のスクならともかく堀井が無闇にドラクエ有料バラ売りに同意するとは思えん
76名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:07:48.09 ID:o5Ulb7Yg0
>>75
だからVジャンに無料と書いてあるっての
77名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:12:24.48 ID:dt3IqntH0
>>76
分かってるよ。最初に聞いたときからそう思ってた、って話
78名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:15:18.60 ID:xSQZj/Yy0
嬉しいけどあまり力が入ってると他のゲームに影響するから困るw
79名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:09:19.68 ID:1nKbvYbvP
>>68
だから黙ってPS版やってろやw
あ、PS版は3Dじゃなかったねwごめーんw
80名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:12:21.53 ID:MHUWnpKC0
りゅうおうの魂とかゾーマの魂とかキーファの魂とかくるー!?
しょくぎょう:バラモス とかちょう素敵なんですけど!!
81名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:20:58.91 ID:ODtheUR70
>>79
おいおい3Dムービーがあるだろ
82名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:35:43.20 ID:j4rmVfha0
>>68
>迫力なさすぎて盛り上がりに欠ける
http://www.shiga777.com/marunouchi/wp-content/uploads/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%af%e3%82%a87%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%93%e3%83%bc-300x225.jpg
PS版は迫力あるよな!
削除されたモンスターもちゃんといるし
83名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:44:43.66 ID:dt3IqntH0
>>82
主に鼻の穴あたりが大迫力だな
84名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:02:52.20 ID:xW23LXqw0
>>82
おい何てもの貼るんだ!
85名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:03:35.13 ID:JIlXnFSEP
これDQがついにDLCで搾取!ってネガキャンニュースを事実化して広めたいだけのスレだろ
86名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:04:57.77 ID:JIlXnFSEP
45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/01/21(月) 08:06:28.55 ID:4D9oWXpQ0
>>33
ソース元のVジャンでは無料って書いてたよ


解散
87名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:14:59.05 ID:5UgU0PNi0
ドラクエ9を思えば普通に無料クエスト追加じゃないかと思ったらやはり
88名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:16:09.09 ID:a/88O7wx0
>>85
ドラクエはWiiのバトルロードで既にえげつないDLCやってるぞ
シリーズ歴代作品のシナリオで別料金とってなかったか
89名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:59:55.23 ID:PF75toKR0
>>82
おでこに貼ってるのはアイスノン?
90名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:16:57.28 ID:RzCmvk8A0
無料か
91名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:20:38.81 ID:UlVQQe450
>>1
どこにも有料ってでてへんのになんで有料扱いしたんだ?
92名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:25:41.00 ID:FjjAEVWO0
どうでもいいからはよやりたい
もうぽちってるがkonozamaくらったら許さん
93名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:25:50.08 ID:kiH8Nzer0
PSのドラクエ7はモンスターが動かないし
動作不具合でしょっちゅう止まるし ソニーは責任持って回収しなさい
94名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:26:42.90 ID:HNtI6ojn0
PSの性能が低すぎたからなー
素直にサターンで出しとくべきだった
95名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:29:07.92 ID:KdC6ZTdhO
>>88
ドラクエにもそんなのあったのか
スピンオフだからかな?
96名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 16:44:51.00 ID:0n7t4ocd0
こういう中古に流れるのを防ぐ仕様やめてほしい。クエストならまだしもストーリーは最初から入れとけよ
97名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:30:28.10 ID:VtNIOnz90
>>93
だからリメイクには期待したかった
が・・・迫力ないしこれじゃあファンタジーライフとか買ってるほうがいいんじゃないかと思ってしまうレベル
今のエニックスはどこに向かっているんだろう

しょっぼいドラクエとかまじでこれそこらの無料ゲームの方がマシ
98名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:35:10.54 ID:VtNIOnz90
まぁこれ以上は言わないでおくわ
チープなドラクエを楽しむべきなのかもしれんしな
一応発売日に買ってみるか
99名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:38:08.17 ID:4F/CV3uP0
よく暴れました
100名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:38:58.65 ID:VtNIOnz90
DQ8以降のエニックスが
FF7以降のスクウェアと同じような道をたどってるからな
愚痴りたかったんだよほんと
101名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:39:30.73 ID:gnP1AQE40
おお無料か
これは大歓迎
102名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:40:06.15 ID:t43X6V4P0
こっちで論破されたから逃げてきたか

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358759782/
103名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:41:54.27 ID:VtNIOnz90
そんなにソニー信者にしたい?
104名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:43:28.19 ID:jOVy3gPR0
DLCはマジ?

オン環境ない人間はどうするんだ
105名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:44:02.55 ID:jvqyufi5P
暴れられても面倒なんで買わないで下さいおながいします
106名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:44:09.17 ID:F/Xw5gJH0
キーファに与えた種が返ってくるイベントを追加してください
107名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:30:01.39 ID:hBWu17RS0
>>104
大手チェーン電器屋とかの店頭に3DS持っていったら無線で落とせる
108名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 08:02:31.58 ID:1eVHzWXE0
DLCってなに?
ウチにあるWi-Fi USB Connectorってので出来る?
109名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 08:07:37.05 ID:Ieo8ZclH0
ダウンロードコンテンツの略だよ笑
110名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 08:20:45.52 ID:S6z1F4cm0
>>108
インターネット設定のアクセスポイントに、そのコネクタ登録するよろし
111名無しさん必死だな
>>106
ドロップするやつ狩りまくれば済む話だろ