ポリフォ 「やっぱりGTは凄いと感動してしまう」「GT6は絶賛制作中」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
「PlayStationR Awards 2012」クリエイターインタビューVol.9 
(株)ポリフォニー・デジタル 高野修一氏、甲斐智成氏、樋口陽介氏
http://ps-awards.jp.playstation.com/creator09.php


制作者ご自身として、それだけ多くのユーザーを惹き付ける『GT5』の魅力はどこにあると思われていますか?

樋口 「我々ゲームを作る側からすると、ユーザーの皆さんが『GT5』のどこを気に入っているのかを、
    冷静に見られなくなってくるんです。でもたまに、僕らでも“やっぱり『GT』って凄いな”と
    感動してしまう瞬間があるんです。」

となると、気になるのが『GT』シリーズの最新作ですが……?

高野 「絶賛制作中です! それ以上のことは、まだなんとも……すみません(笑)」
2名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:06:49.38 ID:5LjDEqVH0
3名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:09:28.90 ID:fzyj8rvN0
VitaにGTか!?にしたら望みがあるように見えるぞ
4名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:21:36.73 ID:5GC9Uatv0
ピチTはいないのけ
5名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:23:04.28 ID:uPhZ+Zbqi
あと5年後か
6名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:26:36.16 ID:oaWPFD0K0
宗教ですわ
7名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:31:30.76 ID:V7+kSX7p0
http://www.scei.co.jp/saiyo/img/PDI_banner_01.jpg

熱意はユーザーに伝染する。
自分が感動しないゲームは、つくらない方がいい。

               プレジデント 山内 一典
8名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:33:57.49 ID:8K4DQNtd0
PS4には間に合わないだろうからPS5だな
出ればな
9名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 14:34:54.69 ID:V/NWMcRY0
ごめん、俺の頭が悪いのか
樋口ってヤツの言ってることがよく理解できないわ
まるでソニーの業績説明会の答弁みたいに
10名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:03:36.98 ID:76vc7upIO
絶賛制作中てどういうこと?
毎日、俺達スゲーって言いながら作ってるってこと?
11名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:14:49.85 ID:sLo0twoN0
>>7
こいつさっさと勘当しろよ・・・

本人はゲームそっちのけで趣味のレースに御執心だろ・・・
12名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 15:27:55.06 ID:kDrcgnw90
GT4までは間違いなくジャンルの頂点にいたんだから、もうこれ以上ユーザー・開発者に醜い姿見せないでほしい
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/17(土) 16:12:14.50 ID:DeljJJdTP
低性能PS3じゃもう無理だろ
14名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 17:38:06.28 ID:x4H/wFnj0
オメガブースト2まだかよ。ずっと待ってんだけど
15名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 19:59:38.50 ID:OCoXUqnX0
>>1
>GT5は長期間かけてこだわり抜いて作った
>GT5は現実世界を再現している。
>GT5は内容に妥協しないで作り切っている

へー そうなんだ、すごいね()
16名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:02:53.52 ID:xNOAr9Bg0
>>13
現実問題として、PS3だから以前にポリフォの技術が低レベルすぎるだろ
PS3で出たレースゲームの中でも底辺なんだから
17名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:03:03.35 ID:YOqdy0tp0
妥協しないで作りきった結果がミニカーかよ
18名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:03:09.48 ID:L24UAk66O
この製作者にしてあのユーザーありって感じ
19名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:03:32.16 ID:ua2O016VO
現実はミニカーってか
20名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:07:15.68 ID:tQL9rWKu0
作り続けることで満足してそう
21名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:10:06.30 ID:0uiOBoGo0
GT5は車と背景の色の具合がテレビで見る映像そのもので良かったと思うよ
でもそれだけ。
22名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:15:26.24 ID:+xLoY52y0
正直GT6なんて作っても糞確定してるんだからやめればいいのに
GT5から拡張路線だと、接地圧、空気圧、タイヤ剛性、車体の重心、慣性、重力や重量やらなんちゃって状態で笑われるだけ
新規作成で物理演算コースなら色々なメーカーから協力して貰ってるForza以下は確定でそもそも完成させられるの状態になる

>>21
但しゲンテイゲンテイだけどね、自慢の時間変化だと青くなって無慈悲な光源に変わる
23名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:15:56.30 ID:LH+b47a30
山鬱は以前から「RPG作りたい」って言ってたんだから
同じ福岡のレベルファイブとのコラボでレーシングRPGを作るべき

日常はFUKUOKAを舞台に遠征先は犬鳴峠やKITAKYUSYU
手榴弾やロケットランチャーなどの武器も用意され
CHIKUHOを走るときは目の前に猫の死体を投げつけられるなどの妨害も
24名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:19:33.93 ID:aVcQvbhA0
完成は五年後ぐらい
今度はトミカでもコピペすんのかよ無能集団
2ch荒らしてゴミばっか作ってんじゃねぇよ
25名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:20:07.99 ID:X5+7hmMJT
>我々ゲームを作る側からすると、ユーザーの皆さんが『GT5』のどこを気に入っているのかを、
>冷静に見られなくなってくるんです。


なるほど。
もはやブランドだけで売れてることにも気付かないわけだ。
26名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:25:10.28 ID:1UXsLrQP0
GTシリーズの最新作は絶賛制作中、それは間違い無い。
だが、それがGT6だとは誰も言っていない。

そう、ソーシャル参入も有り得る。
27名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:25:26.27 ID:MAB+3lQSP
>>23
>>レーシングRPGを作るべき

スクウェアと求めない鳥山を忘れてんのかコラ
28名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:28:24.80 ID:/ZHcVydI0
ミニカーまんまコピーして、スタンダードカーとか作っておいて
何が感動かとw

寝言は寝て言え
29名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:29:32.62 ID:HOASksnOP
残念ながらユーザーは感動していませんよ
30名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:36:41.72 ID:TEIkTVrC0
ミニカーの件で見限った
もうGTは買わん
31名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:37:36.67 ID:RhoggRpX0
GT5はゴキブリも擁護するのを諦めてるレベル
32名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:39:52.20 ID:GR4LgM1M0
ミニカーモデルを絶賛する盲目信者は
鼻を垂らしてるガキそのもの
33名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:41:18.01 ID:6IU1fVDw0
ソーレソレソレ!
34名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:43:04.70 ID:bTPUjBKG0
まあハンコン考えると日本で容易かつ豊富に選べるGTしか選択肢は無いんだよねw
マイクソソフトは糞過ぎてorzは投げたわ
35名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:43:11.26 ID:5a/amZud0
中古ショップで見たこと無いんだけど
パッケージで売ったんだよね
みんなずっと持っているってこと?
36名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:46:53.07 ID:z+GvAH1X0
>>26
むしろAスペ撤廃すればソーシャルで起死回生あるで。

市販車だけは普通に買えるようにしてレア車やアップグレードパーツ等はガチャにすればいい。
スタート前にドライバーに指示出してあとは結果を見るだけにすればハードスペックなんて飾りだし。
モデリングもなにも一枚絵作れればOKなんだから全世界の車種完全網羅も夢ではないね。
37名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:47:06.87 ID:VoJYrFT30
製作者は実車のレースに興じて購入者はミニカーwww
製作者に鼻で笑われてるよなww
>>34カワイソス
38名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:48:54.38 ID:bTPUjBKG0
ゴミみたいなハンコンしか用意されないチカ君達よりはマシだよw
ほら海外からポルコン輸入する作業にもどれよ
39名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:49:22.87 ID:mxySK1OG0
>>34
そもそもGTが選択に入らない
ハンコンでやると余計チャチさが際立つだけ
40名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:51:54.02 ID:XIW2bt8o0
>>15
ミニカーをちゃんと再現してただろ、いい加減にしろ!
41名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:55:06.15 ID:xNOAr9Bg0
>>38
ゴミみたいなというかゴミそのもののGTしか遊べないなんて可哀想だなw
真っ黒な車内視点で壁走りする作業に戻れよ
42名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:56:23.94 ID:bTPUjBKG0
でその素晴らしいorzって何千万本売れたの?
43名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:00:15.05 ID:mxySK1OG0
あちゃー典型的なPS3も箱○も持って無い小僧だなぁ
44名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:00:27.74 ID:TZ7VoeOMO
>>42
いや、お前はGTで満足なんだろ?
売上とか出してこなくても、もっと自信持ってろよ!
GTで満足なんだろ?w
45名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:00:35.90 ID:VoJYrFT30
>>42
orzってGT5のことでしょ?
結構売れたみたいよw
46名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:01:59.89 ID:dIKwtcgY0
6はもしもしゲーかな
47名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:02:50.64 ID:TZ7VoeOMO
ミニカーで見限ったってやつは遅すぎだろw
あれだけ時間かけて、あんなもんしか作れないんだぜ。
根本的に無能なんだよ。
48名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:07:18.51 ID:aVcQvbhA0
やべぇ、さっそくミニカードライバー湧いてきたwwww
49名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:08:56.14 ID:5CpeAIO9O
思うに、GTが素晴らしいなら素晴らしいアピールをしっかりすればいいんだよ
なんで自分が劣ってると思うものを引き合いに出したがるんだろう
こんなだからPSWの神ゲースレはそく消えちゃうんじゃないか?
50名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:09:49.83 ID:e4CBmJqC0
rfactor超えてくれれば興味持つわ
51名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:10:35.14 ID:pfWqPA6C0
カードゲームになるんじゃないかな?
美麗な画像で実車を再現!みたいな

本物をカメラで撮ればええやんっていうツッコミはポリフォのお仕事がなくなるので無視する方向で
高級スポーツカーとかはガチャの低確率で出ます
52名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:18:49.73 ID:1UXsLrQP0
ソニーがソーシャルゲームの胴元を始めるみたいだし、
GTソーシャルはピッタリかもね。
53名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:20:10.26 ID:zwzVnU7V0
実写(風)に見せる事ばっか考えて糞モデルのレースゲーなんていらん。
まぁ『レーシングシミュレーターじゃない。カーライフシミュレーターだ』と
言い訳して逃げ回ってる時点で終わってる。

素直に『アメリカのカネ持ってるとこには勝てないから別方向で頑張る』と言って、
大口叩かず頑張ってるのが伝わればまだいいけどな。
一体いつになったらGoogleMAPの中走れるんだよ。
54名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:24:42.62 ID:BEueSiPG0
>でもたまに、僕らでも“やっぱり『GT』って凄いな”と
>    感動してしまう瞬間があるんです。」

自画自賛ってゴキブリみたい
55名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:27:46.67 ID:YsZsSYBQ0
あれですね、モータートゥーン・グランプリ3がいよいよ発表されるのですね!
56名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:30:44.89 ID:RhoggRpX0
GT5はID:bTPUjBKG0が毛嫌いしてるForzaより圧倒的に低評価
Forzaと比較する前に超えなきゃいけないハードルありすぎるだろう・・・
57名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:32:33.03 ID:BEueSiPG0
>>34
ハンコンでやるならGT5よりGT5プロローグの方が良かったと知り合いが言ってた
58名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:34:21.11 ID:bB0xLZRkO
GT5は他の車ゲーよりよっぽど金かかってるぞ
できたのはミニカーだけど
59名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:35:23.19 ID:OIRmUCVC0
>>53
ミニカーにGoogle MAPは広過ぎません?
60名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:35:28.66 ID:mxySK1OG0
そりゃ浪費するだけならアホでもできる
61名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:41:02.17 ID:dL1CNPooO
「絶賛」制作中って何だ?
誰が絶賛してるんだ、自分達か?
62名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:41:21.50 ID:hCOs0+Uo0
一応ソニーのファーストソフトで一番売れるからなぁ

任天堂がマリオ、MSがヘイローならソニーはGT
63名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:44:36.60 ID:3Y2CjyKv0
GT  1000万
GT2  850万
GT3 1400万
GT4 1100万
GT5  900万
PSPGT 300万

任天堂以外の和ゲーじゃバイオ5の700万くらいが限界点だから
GTはやっぱりキチガイじみた売れ行きだよ
今になって北米でじわ売れ始まったしな
64名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:46:45.42 ID:xfC/Ioy7O
>>56
> GT5はID:bTPUjBKG0が毛嫌いしてるForzaより圧倒的に低評価

プ
地下の世界で??www
65名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:47:41.62 ID:eSwFXkr/0
自画自賛の無能集団wwwwwwwwwww
66名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:51:39.62 ID:kDrcgnw90
「今世代で出たレースゲーム」って括りでも評価下から数えた方が早いよねGT5
67名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:58:25.63 ID:mxySK1OG0
ランキングから落ちた後400万以上売れるGTは確かにキチガイじみてる
68名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:13:35.04 ID:RhoggRpX0
>>64
メタスコア 車ゲーランキング

Forza4 92点    ←
Forza3   92点     ← 
Forza1   92点 
Forza2   90点
バーンアウトリベンジ   89点
バーンアウトパラダイス   88点
ゴッサム3   88点
NFS Hot Pursuit   87点
DiRT2   87点
GRID   87点
DiRT3  87点 
ゴッサム4  85点
Pure   85点
GT5   84点  ←
Split/Second 82点
Blur   81点
GT5P   80点 ←
69名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:22:01.89 ID:nVATf6K70
>>63
そうだよな
GT5欧州だけで700万も売れてるもんな
70名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:22:04.69 ID:8/MmbKsm0
>>68
80超えてたらクソゲーって程ではないんじゃね?
71名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:23:11.39 ID:RhoggRpX0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ プ 地 下 の 世 界 で ? ? w w  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、PSPgo /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  PS3  /
    | .PSP  | |PSVITA / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

   世界最下位 世界最下位  世界最下位 世界最下位
72名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:26:27.83 ID:RhoggRpX0
>>70
もちろん他のレースゲームを知らなければそれなりに楽しめると思う
73名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:27:42.16 ID:kXo7XNdG0
井の中の蛙かよ
74名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:28:06.42 ID:mxySK1OG0
>>70
有名タイトルへのご祝儀ってのは当然ある
君はGT5をどう思う?
75名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:32:04.36 ID:jU+n4Cek0
GTvsForza
ウイイレvsFIFA
76名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:45:45.70 ID:1NQ1yoik0
GT信者にとって現実世界は地下世界らしいなw
77名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:52:41.53 ID:75MB5VOn0
>>76
GT信者「グランドウォーカーダァ」
78名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:53:37.24 ID:1NQ1yoik0
ニンゲンダッ
79名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:53:49.95 ID:RhoggRpX0
ゲーム市場 
北米>欧州>日本


GT5 売上げ

日 70万 (2011年以降完全消滅)
米 130万 (2011年以降完全消滅)
欧州 700万 (本体同梱バラ巻き?)
80名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:54:40.64 ID:mxySK1OG0
>欧州 700万 (本体同梱バラ巻き?)
中東やアフリカで馬鹿売れしたことになってる
81名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:55:23.34 ID:RhoggRpX0
アンチャ2の歴史

2009.11.13 ミリオン (NPD50万、日本5万、欧州不明)

以降、全世界のランキングから完全に姿を消す

2010.02.10 250万本
2010.02.18 300万本近く
2010.02.21 350万以上

2010.05.06 450万以上
2011.10.04 490万


アンチャ3

 初 日 3 8 0 万 本
82名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:57:08.82 ID:RhoggRpX0
>>80
PSPがソフトまったく無い状態で国内毎週2万台売れてたのは
実は中華に密輸してたっていうアレを
GT5は中東やアフリカでやってたのか。
83名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 22:58:40.04 ID:1NQ1yoik0
>>82
おまけに欧州で150万本のGT5が行方不明になってるよ
84名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:01:53.99 ID:n7yK9ba+0
>>81
これは本当にびっくりするよなあ
嘘をついて数字を盛るにしても
もっとやりかたあるだろうに
85名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:02:51.17 ID:aWj/Bll40
税務署にタレ込め
86名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:07:31.10 ID:RlNoGw+W0
自画自賛してるうちにforzaはさらなる高みに行ってしまったな
半分はクッタリしたPS3のせいってことでもいいけど
87名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:09:09.73 ID:qC3gN3sa0
妥協しないからミニカー使ったんだよ?

実写をそのままモデリングすると、ゲームとしてちょっとおかしくなる
88名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:09:35.77 ID:wwmfvCeE0
>>28
いやー、俺は感動したよ。

その手抜きっぷりで「感動」とかマスかき自画自賛発言できちゃう
ポリフォニーの厚顔無恥っぷりに。
89名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:13:08.78 ID:mqVSn0OT0
ミニカーをトレースする事に
妥協しないって事ですね
90名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:13:51.58 ID:CH6GjO/B0
海外のトップガンに見せたら何て言うんだろうな
91名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:21:44.10 ID:wwmfvCeE0
>>90
トップガン「日本語で言うところの『癌』だろこいつら、HAHAHA!
92名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:22:15.98 ID:sbReoZuj0
今度は最初から観客削っとけよw
93名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:28:33.85 ID:CH6GjO/B0
海外のトップガン「俺等ならこの数分の1の金でもっと凄い物作れるぜ」
94名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:30:40.85 ID:kJX+RjIx0
プレミアムカーと有料プレミアムコース
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3633143.jpg
95名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 00:27:33.63 ID:GO39ZQQ70
>>13
性能が低いのもそうだろうけど、それ以上に開発に技術力がないだけと違うか
96名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 01:58:52.90 ID:1QROUbcB0
>>62
実際GT以外ろくに稼いでるソフトがないからな
97名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:01:34.02 ID:1QROUbcB0
>>95
ポリフォは技術ある方だろう
ポリフォ以下の日本ソフトメーカーなんてゴロゴロしてる
海外で戦えてるのはポリフォとコジプロくらいか
任天堂は技術云々じゃなくアイデア勝負なところあるしな
98名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:03:28.71 ID:2g3IvV8j0
糞グラスタンダードカーと掃除機サウンド満載のGT5に自画自賛で感動してる人達って・・・・
99名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:04:37.55 ID:1QROUbcB0
全車掃除機サウンドだったら話は変わってただろうな
100名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:05:57.05 ID:/Y8C9yID0
>>97
下を見たら海外だってクソなのいくらでもあるだろ
コジプロなんて底辺もいいところ
101名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:06:38.56 ID:dj3fkcRR0
同業者からは冷めた目で見られてんじゃね?
フォルツァのとことは、スタッフの情熱が違いすぎる
102名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:07:26.58 ID:8kkh6bMJ0
やたら酷い酷いと言われるけどこのレベルの車シムってあんま無いよな
103名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:09:03.40 ID:YfSMJCrA0
・熱い自画自賛
104名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:12:13.92 ID:XgMrK8S70
発売のスパンをもっと短くしないとな
105名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:15:22.66 ID:8kkh6bMJ0
PCゲーだったら文句言われない間隔なのに可哀想だわ
106名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:15:29.29 ID:N3plqF2H0
>>102
Forzaが全てにおいて凌駕しちゃったからな・・・
107名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:20:02.26 ID:fx5esp/p0
当初目標にしていたスタジオが自壊するの見ていた他所の開発者たちも複雑な心境だろうな。自分が一つの目標になっちゃったであろうT10は特に
108名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:41:58.70 ID:r0wvMZAI0
とりあえずモデリングなんとかしたほうがいいぞ。
109名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:08:39.02 ID:1QROUbcB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12934272

プレミアムカーでもスタンダードカーでも全車こういった解説デモが見られるのはGTだけ
金と時間がかかったのは車とコースのモデリングだけじゃなく、1000車種(+DLC追加車)きっちりデータ集めるのにも掛かっただろう
110名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:12:05.28 ID:/Y8C9yID0
>>105
PCのレースシムはそもそもユーザーが少ないだけだろ
むしろ文句の元凶は山内発言やユーザー舐めてる所じゃね
111名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:30:41.45 ID:mMQGN6ib0
解説デモとかどうでもいいわ
112名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:31:52.73 ID:1QROUbcB0
>>111
どうでもよくはねーよ


タコ
113名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:33:25.67 ID:mMQGN6ib0
>>112
必死すぎwww
どうでもいいもんはどうでもいいんだよ
ゲームそのものがしっかりしてりゃな
114名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:35:28.93 ID:L35KAMYH0
ポリフォはまずムービーにforzaみたいに
all in-game footageって入れられるようにするところから頑張った方がいい
はったりムービー作ってる時間あるならスタンダードとかいうゴミの処理やれ
115名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:37:33.07 ID:1QROUbcB0
>>113
どんな車か知らないのに好きにはなれないだろ
GTはカタログゲーでもあるんだ
解説デモはGTじゃなきゃ実現しなかった要素でもあるのさ
116名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:37:57.97 ID:YfSMJCrA0
いかにも金のかかるゲームだけどまだ出せるほど予算はあるのか
GT5も売上自体は悪くないんだっけ?
117名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:39:22.16 ID:mMQGN6ib0
>>115
はいはい
カタログで酔ってて出てくんな
118名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:44:05.34 ID:fx5esp/p0
ゲームとして完成度が高い事を前提に綺麗な車体眺めながらカタログ情報をってんならオツなものかもしれんけど、何が悲しくてPS2から流用した800台のモデル眺めなきゃいかんのだ
119名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 03:45:50.28 ID:1QROUbcB0
>>118
PSP版で初収録した車はもれなくスタンダードだからな
ヴェイロンがスタンダードなのもこのパターン
120名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:06:13.10 ID:TJnhp7Se0
>>23
スクエアと組んで求められてないのシナリオなら、まじで発売日に限定版に特攻してもいい
121名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:14:00.93 ID:TJnhp7Se0
>>84
アンチャはベスト版がよく出てたから、まぁあり得なくはないとは思えなくもない
アンチャ、デモンズ、龍のベスト版は長く売れるPS系では珍しいものだった。
122名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:16:26.48 ID:TJnhp7Se0
>>105
まぁPCゲームじゃないからね
123名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 04:21:05.99 ID:DfVwCM9U0
PSPのGTってあれほんと誰得なんだよっていう出来だったよな
あんなもんでもベスト盤になるってんだからあなどれねぇ。あれの被害者が増えるなwww
124名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 05:31:07.81 ID:66xtMrJGO
挙動でrFactorに負け
ダートでRBRに負け
総合力でFORZAに負け

どの口で言ってんだGT開発陣は
125名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 05:56:22.15 ID:k6TbE0Vu0
ミニカーのデザインパクったのは罪にならないの?
126名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 06:43:39.31 ID:/Y8C9yID0
>>118
彼はうんこに入ってる成分を聞いてるんじゃない
うんこを眺める理由を聞いてるんだよ
127名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 06:47:44.93 ID:1QROUbcB0
>>124
ダートもナイトコースも天候変化も時間変化も無いforzaのどこに総合力があるんだ
GTの後追いポジだろ
128名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 06:50:33.58 ID:3IQa0ilH0
>>124
「他のカーゲームやると5分持たない」

とか言ってた頭悪い連中だし察してやれ
129名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 06:52:51.36 ID:3IQa0ilH0
>>125
『Thanks for finding this! :)』
で許された気になってんじゃねぇの?wwwwwww
正気の沙汰とは思えんがな
やった開発者の連中も、それを許すユーザーも
130名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:00:10.93 ID:UAeyI0A/0
>>127
ガックガクのフレームレートでティアリング出まくりなローリングスタートGT5にどんな総合力があるって?
8割がスタンダードカーという名のローポリモデル使いまくりのGT5の何が総合力?
ガックガクのダートやナイトレースがあれば空間断裂しようが走行ラインがクソでも問題無いってか?
131名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:02:37.42 ID:dkTtC94e0
>>127
有ればいいってもんじゃねぇだろ。
力入れるべき所に入れず、あれこれやろうとしてガタガタ。
結局何のゲームなんだよ。
レースゲー?カタログゲー?
カーライフシミュレーター()?
カーライフならTDUかゼロヨンチャンプやってた方がマシ。
132名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:04:52.76 ID:WanUKrIi0
ミニカーじゃなあ
133名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:13:52.80 ID:/Y8C9yID0
店頭のサンプルは特別キレイな有名店だけど店内はどこも汚れていて料理は不味く乗ってる安物の皿が違うだけなのがGT
まめにリニューアルをする店内は常に清潔で料理の評価も高く新メニューも定期的に出るのがForza
134名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:17:40.79 ID:dkTtC94e0
レースゲーとしてはマリカ以下。
シミュレーターとしてはForza以下。
カーライフゲーとしてはゼロヨンチャンプ以下。
グラフィックもForza以下。
品川端子専用のPV風カタログゲー。
中途半端なんだよ。
135名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:24:54.23 ID:/Y8C9yID0
ダートもナイトコースも天候変化も時間変化も全てが中途半端でGT5のゴミっぷりを証明するだけでしかないんだが。
他のレースゲーム相手にどれか一つでも誇れるものあるの?
136名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:32:21.53 ID:Ts64lSit0
GTのリアルさになれちゃうともう戻れない
早く6を発売してください
137名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:35:35.58 ID:3IQa0ilH0
>>136
おいおい何言ってんだ
GTはリアル超えたって公式文句じゃん
138名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:37:46.10 ID:8YPQvSktO
>>135
今のところミニカーの再現度は何処にも負けてないんじゃね?
139名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:41:50.90 ID:Ts64lSit0
16台同時走行は誇れるんじゃないか?
140名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:47:59.46 ID:/Y8C9yID0
数の大きさだけで誇れるなら車種も誇れるしナンバリングもいけるな
141名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 07:52:28.50 ID:66xtMrJGO
>>127
> ダートもナイトコースも天候変化も時間変化も無いforzaのどこに総合力があるんだ

お前知障?
HORIZON出たばっかだろ
142名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:02:35.78 ID:ECZb/RTo0
ここに斎場を建てよう…






まぁ、『仕事の一環』と称してレースに逃げてる社長がいる会社じゃねぇ
143名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:09:21.98 ID:NGT47pyh0
>16台同時走行は誇れるんじゃないか?
それが楽しさにつながれば誇れる
144名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:13:05.21 ID:kut43dlu0
>>135
開発期間の長さ
145名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:13:31.85 ID:dReDHxRm0
次回作を作ってますと言わないとポリホの人間が職を失う、ただそれだけ。

期限やノルマもなく
一日中、ミニカーこねくり回してちょこちょこっと仕事。
取材旅行と言う名の海外旅行で趣味も兼ねた豪遊。

ラクな仕事にしがみつきたいのは誰でも一緒
146名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:20:11.41 ID:ocmN8+9Z0
現状はSCEの要請もあって開発継続のポーズをしてる状態。
トリコと一緒に思える、
147名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:56:50.30 ID:AnbiIrxE0
鋭意製作中じゃなくて自分らで絶賛しながら製作してんのかな
148名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:58:21.31 ID:iNt00Rp10
今度の留年は長いぞとだけ言っておく
149名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 08:58:23.72 ID:AGdiX8Ob0
>>79
先週のUKチャート・トップ40
Horizonランクダウン、Forza4ランクアップ、GT5ランク外へ転落

http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032
10位(↓ 7) FORZA HORIZON
18位(↑24) FORZA MOTORSPORT 4
圏外(↓30) GRAN TURISMO 5 ACADEMY EDITION

欧州最大市場ではずっとForza4の方が売れてたのに、実数出ないのをいい事にグングン伸びるってところか
150名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:07:58.99 ID:GPwW3Mhg0
>>148
それ以前に本当に入学するのか怪しい
151名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:10:36.49 ID:PIS2z57CO
現段階じゃ白紙の願書を用意してボールペンを探してるようなもんだ。

下手すりゃどこに願書出すかも決まってないだろ
152名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:12:00.93 ID:IbkV5llR0
おまえらそんなにForza推すならちゃんと買え
少なくとも俺は3から買っている
ForzaHもHalo4も……同じ箱○ユーザーとして情けないわ
煽りの道具にするだけじゃなく買えよ
153名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:16:10.49 ID:/Y8C9yID0
お前はリアフレに何枚買わせたの?
154名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:22:27.31 ID:1LGGey6oO
ホライゾンにHALO4と森で満喫してますが
面白さを伝えずにユーザーアピールして単に買え買えと呻くのはどうなんでしょ
リッチな気分?なら買いましょうですか?
155名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:26:26.39 ID:Pfw7hZWv0
きんもおおおおおおお
156名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:38:49.25 ID:T+XuUHjIP
157名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:41:07.60 ID:zd33nBUt0
ソニー関係者って朝鮮人みたいな思考してるんだなw
158名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:52:55.11 ID:MUnNaAH90
GT5の車解説走行中に
バランス崩してきゅるきゅるするんだが
うちだけなのかな
あれは笑えた(゚∀゚)

それにしてもGT5はセルフシャドーが
ガビガビで萎える
ない方がいいと思う
159名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 09:55:55.61 ID:oLb7ltjw0
山内がいなくなればマシな物ができると思っていたが
下もボンクラだったか
160名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 10:23:18.70 ID:SHSQq+Pu0
>>159
ミニカーやプラモ等の間違った情報をそのまま採用してしまうバイトで構成されたモデリング担当
エンジン音をそのまま出力するとスピーカーが壊れる!とか言い出す頭のおかしい音響担当
GT1から計算項目と回数が増えてるだけでもはや時代遅れ過ぎる手法を取り続ける挙動担当

その他にも空ぶかしで良しとしたり、存在しないモデルをでっちあげたり、FFBが適当だったり等々
お前ら実は車に興味無いだろってスタッフが作り上げたんで、原因は山内が法螺依存なだけじゃない
161名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 11:06:15.22 ID:I8fdFbqu0
いっそGTはカタログの道を究めたらどうかな?
んで、嘗め回すように干渉してゲームして、気に入ったらGTから実物の車のオークションに参加できるの。
162名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 12:05:49.40 ID:Z1H3CjM20
カタログ路線で行くにはまずスタンダードをなんとかしないと
プレミアムでも影は汚いしザラザラボディだしタイヤもホイールもショボショボじゃあ
163名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 12:16:40.19 ID:6kbtjdde0
この期に及んでまだ作ろうとしてるのにある意味感動するわ
164名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:23:35.32 ID:2g3IvV8j0
来月ベスト版が出るよー

「グランツーリスモ PSP the Best」 2012年12月6日 2800円

GT>RealなCM
http://www.youtube.com/watch?v=ymVNvfRcyCk
165名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:37:43.63 ID:wDybFPVt0
>絶賛制作中

・ぜっさん 【絶賛/絶讃】
 絶大な賛美。また、この上なくほめること。

誰が制作を絶賛してるん?山肉?
166名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:41:10.04 ID:l4pj/Rpe0
只今絶版発売中
167名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:46:21.50 ID:eV4NrSGjT
ミニカーのトレースをするだけの簡単なお仕事です
168名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:49:35.77 ID:WQ2q0u+50
ゲーム内だと車全体を俯瞰で見る事が多いから、そういう見方でカッコ良く見える様にデフォルメされたミニカーやプラモからパクるのは正しいと言うのに!
169名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:52:30.98 ID:llP+6Hzv0
ミニカーを平気でトレスする面の皮の厚さは凄いと思います。感動はしませんけどね
170名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:57:28.79 ID:Aum/zAlh0
架空グレードにウソ車番、薄っぺらな解説で満足できるとは
GT信者は安上がりでいいよね
そりゃ作るほうも自分で絶賛とかいいだすよね
171名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:03:45.58 ID:Z1H3CjM20
>>170
車に全然詳しくない中学生なら車通になったつもりになれて大満足
172名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:04:42.86 ID:DfVwCM9U0
ここでGT5はクソとか、PSP版はマジでクソ、誰得GTとか言ってる連中でGTからForzaに移った連中は、
少なくとも現状のGTには失望しているんだが、もしも、もしもGT6がForzaをこえてくるようなことがあれば、
結構GTのほうにも戻るんじゃねーかな?それか両方をプレイするか。
GTだっていいとこあるんだしな、16台同時とドリフトの煙の多さってのが。
ただこれを実現するために他の部分が残念になりすぎた感はあるが。
要するにここにいるアンチどもを味方にできればGTは安泰ってこった。まぁなんつーか今ん所ノーフューチャーって感じだが。
173名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:07:17.76 ID:DfVwCM9U0
>>168
さすがにリプレイくらいは俯瞰で見ることのほうが多いかもしれんが、ゲーム中は運転席視点だろ?
TDU2みたいに勝手に視点をいじられると運転席視点でも吐きそうになるから、ああいうおせっかいはマジ勘弁してほしいが。
174名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:13:59.60 ID:Vd6IOyct0
16台16台言ってるのをここんとこよく見るのだが、なんでそれをGTの売りだと思ってるんだ?
175名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:15:15.54 ID:sHzvm2mI0
それしかないからでは
176名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:20:17.39 ID:Z1H3CjM20
>>172
あの煙もなぁ
確かに量は多いんだが丸いオブジェを並べてるだけなのが見え見えなのがいかん
アフターバーナーじゃないんだから地面から湧き出るように見せてくれよ
SHIFTの煙はその点よかった、ホイールハウスに煙が溜まってたり
177名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:26:57.68 ID:SHSQq+Pu0
>>176
GT5の煙は立体じゃないからね、出力したゲーム画面に後のせで煙っぽい画像を合成してるだけ
煙をαで抜いてるだけだから、オープンカーのガラスを挟むと消えたり
カメラの間に金網が存在すると目もあてられない状態になる
178名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:29:28.31 ID:Jm/Omd5v0
ユーザーの不満批判も冷静に見られなくなってきたので
公式フォーラムは閉鎖されました
179名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 14:43:42.33 ID:Or3wgEIn0
つかForzaも4で16台対戦実現してるんだが
180名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:03:49.46 ID:qgs7pnfZ0
>>179
それは内緒なんだよ
アザ−カーいっぱいとか、、、
追い込んでどうしたいんだよ
181名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:06:57.97 ID:Z1H3CjM20
>>177
そのアルファも解像度低いから車に煙がかかると恐ろしくジャギるんだよね
何が煙の発生原理からシミュレートだよ
公式サイトからして嘘ばっかりのハッタリ自画自賛だらけ
182名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:31:28.57 ID:SHSQq+Pu0
>>181
60km/hからのフルブレーキで盛大に煙吐くけど、その間もスリップ警告灯は青色になるし
壁にフロント側を当ててタイヤをスピンさせると煙が出るが、リア側を当ててバックでスピンさせると煙が出ないんだよね
タイヤ温度も何も計算なんかしないで、ぶっちゃけスクリプトスイッチで管理してるだけだよね
183名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 15:40:24.28 ID:Vd6IOyct0
>>179
GTと違って60fps堅持でな

で、なんでGT5だけの特長だと思ったんだろ?
184名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 16:02:20.46 ID:OmDt7fBm0
オンラインだと変な曲がらないタイヤしか使えないのはどうなったの?
185名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 16:56:27.92 ID:6+RF++xe0
>>158
・白い車は使わない
・リプレイ見ない
・Bスペックやらない
・後方視点使わない

これで影のガビガビも気にならない
186名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 17:22:51.81 ID:1TcUleX80
え?GT5は16台走行が自慢?

16台モードだとフレームレート確保のため
観客が全て削除されてしまうのに?w
187名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 18:14:16.46 ID:83LVQYhT0
ぱっと見リアルだけどゲームとしてはひとつも面白く無いよこれ
188名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:43:02.15 ID:1QROUbcB0
>>187
それは30fpsになったホライゾンな
GTはGTモードがある限り不滅
無いPSP版は死んだろ
そういうこと
189名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:48:32.29 ID:Z1H3CjM20
>>187
変な縛りの糞つまらん長いだけのレースやってやたら高い車揃えるだけだからな
多少緩和されたがそれでウンコが宝石になるわけじゃない
190名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:54:51.31 ID:sHzvm2mI0
どういうことか知らないけどGTモードがあれば他の要素は必要ないと
191名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:58:25.97 ID:1QROUbcB0
GTモードが何だかわかってない発言だな

GTモードはアケードモード以外のすべてのことだぞ
PSP版には車を買えるだけのアーケードモードしか無かったからやることがなさすぎた
192名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:58:33.64 ID:/Y8C9yID0
>>188
何も言い返せなくてついに狂言モードに突入したかゴキブリ君
193名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:02:01.66 ID:1QROUbcB0
>>192
GTモードが何だかわかってない発言だな

GTモードはアーケードモード以外のすべてのことだぞ
PSP版には車を買えるだけのアーケードモードしか無かったからやることがなさすぎた
194名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:16:01.08 ID:Z1H3CjM20
GTモードでやることって洗車とかオイル交換のことか?
あーたのしーねーあれ
195名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:17:05.19 ID:lF/aMFiM0
親会社瀕死やのに呑気やのう
196名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:21:01.24 ID:1QROUbcB0
>>194
Aスペック
Bスペック
ライセンス
スペシャルイベント
配信イベント
チューニングパーツショップ
セッティング
GTオート
フォトトラベル
スピードテスト



どやぁ
197名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:21:01.70 ID:/Y8C9yID0
>>193
GTモード以前にお前はレースゲームを語る上で分かってない事が多すぎる
198名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:21:53.61 ID:sHzvm2mI0
別に好きでもなんでもないならどんなにどやとか言わなくても良いと思うよ
199名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:22:39.26 ID:1QROUbcB0
>>197
ほう
レースゲームを語る上での心得教えてくださいな^^
200名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:26:59.14 ID:Z1H3CjM20
>>196
ゴミレースのオンパレードだが何が面白いの?
201名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:29:15.86 ID:1QROUbcB0
>>200
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%B8%BD%BA%DF%B3%AB%BA%C5%C3%E6%A4%CE%C7%DB%BF%AE%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8


くやしいのうwくやしいのうw
PPシステムを活かして楽勝1位ではない、僅差の1位で報酬2倍 連続ログインも合わせれば400%になるというボーナス要素もある
すてきやん
202名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:30:10.49 ID:6uZtE28l0
203名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:33:49.22 ID:1QROUbcB0
ID:/Y8C9yID0

まだ?
204名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:37:04.65 ID:Z1H3CjM20
>>201
カーシミュでお金稼ぎの自慢をされましても何を悔しがればよいのか・・・
パチンコでもやってれば?
205名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:38:20.26 ID:1QROUbcB0
>>204
あ、GTには経験値っていうRPG要素もあるんです^^
206名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:39:25.99 ID:1QROUbcB0
ID:/Y8C9yID0

おせーから先に糞してくるわ
風呂入る前に糞すると損した気分になるからな
それまでに心得書いとけよ
207名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:40:08.38 ID:1QROUbcB0
ミスったわ
風呂入ってから糞するとだわ
糞してから風呂入りたいんだよ俺は
208名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:40:26.20 ID:Or3wgEIn0
PPってPIのパクリやん
209名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:41:12.30 ID:1QROUbcB0
>>204
くやしがるのはそこじゃねーよ
リンク先見ろや
210名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:42:51.96 ID:Z1H3CjM20
>>209
旧箱のレースゲームの頃から毎週開催されてたような配信イベントがどうかしたか?
211名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:43:32.09 ID:Or3wgEIn0
オンライン配信イベントなんてForzaでも毎月更新でやっとる
212名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:44:48.16 ID:1QROUbcB0
にわかはこれだから┐(´∀`)┌ヤレヤレ
配信イベントがあるかどうかじゃねーよ
内容な
213名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:46:01.51 ID:Z1H3CjM20
>>212
何が凄いの?メットとスーツがもらえるから面白いの?
214名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:46:11.19 ID:Or3wgEIn0
なんか特別すごいか?他のレースゲーム少しでもやったことある?
215名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:48:44.89 ID:Jm/Omd5v0
GT儲が井の中の蛙ってマジなんだな
216名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:52:06.38 ID:sHzvm2mI0
217名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:03:44.30 ID:1LGGey6oO
単に煽りたいだけなんじゃないですか?
恥ずかしい書き込みばかりですし
218名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:10:43.29 ID:Phcd5rgQ0
マグナムトルネードが出来るのはGTだけ
これだけは、他のどんなレースゲームも実現できない
219名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:44:28.48 ID:/Y8C9yID0
ID:1QROUbcB0

誰がいつ心得が足りないなんて言ったよ。GTしかやってないから分かってない事が多すぎるんだよ。
とりあえずレースゲーの良し悪し語りたければForzaやってから出直してこい。
220名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:45:12.80 ID:/Y8C9yID0
ID:1QROUbcB0

>日本人は自信がある人嫌いな人種だからな

>海外で戦えてるのはポリフォとコジプロくらいか

>ダートもナイトコースも天候変化も時間変化も無いforzaのどこに総合力があるんだ
>GTの後追いポジだろ

>GTはGTモードがある限り不滅
221名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:46:31.12 ID:0A+7MMzj0
俺の中では2で終わったシリーズだったな
222名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:49:13.54 ID:pz/yTohJO
絶賛発売中なら分かるが絶賛開発中ってなんじゃろ。

普通は鋭意開発中とかじゃないのか。
223名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:52:44.72 ID:/Y8C9yID0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3637032.jpg

>PPシステムを活かして楽勝1位ではない、僅差の1位で報酬2倍 連続ログインも合わせれば400%になるというボーナス要素もある
>すてきやん
224名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:53:18.84 ID:DqETefrf0
2は凄かったな。当時のレゲーのなかでも飛び抜けていた。
225名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:55:11.88 ID:/Y8C9yID0
GT5はカクカク(ポリゴン)カクカク(fps)ジャギジャギボケボケ
すてきやん
226名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:03:13.29 ID:6uZtE28l0
ランキング上位10位までしかリプレイを見られず

ランキングボードも255位までしか表示されない

そんなGT5の配信イベントがどうかしましたですか
227名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:06:50.19 ID:QIxw+hCU0
PS1でこんなレースゲーができるなんて、だったのが
PS3でまだこんなレースゲー作ってるの?だからな
228名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:18:28.35 ID:Z1H3CjM20
なんで風呂に行った奴は戻ってこないん?
229名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:20:18.77 ID:AHsOI7Rl0
>>222
自分自身を絶賛しながら開発してるんでしょ、、、

>>1
 僕らでも“やっぱり『GT』って凄いな”と
 感動してしまう瞬間があるんです。

らしいし
230名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:48:00.12 ID:zYIyzZxz0
歴代もっとも開発費が高かったゲームTOP10、果たして1位は……?
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news074.html

> 2位 グランツーリスモ5(約8000万ドル)
231名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:59:03.55 ID:/Y8C9yID0
こいつこの前も風呂で逃げたからな
232名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:01:25.62 ID:Z1H3CjM20
もしかして配信イベントなんてとっくの昔から他のゲームでやってるってこと知らなかったのかな
233名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:07:13.90 ID:Gn3tEjSN0
ちょっと何言ってるかわからないですね
234名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:35:31.89 ID:/Y8C9yID0
235名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:35:37.92 ID:MlFhkFFx0
GT2は面白かったなぁ。
236名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 23:40:57.41 ID:6kbtjdde0
>>215
アーアーミエナイキコエナーイ

ともいう
237名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 00:34:21.33 ID:ko83ygaF0
「風呂入るわ」で逃亡って何度目だよw
238名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 06:28:41.48 ID:aNf8C2V60
こりゃぁ、好評につきシリーズ終了だな
239名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 08:38:48.12 ID:ukdppjQ1O
山内や>>1のバカ共って2ちゃんねるとな見ないのかな?

昔マクドナルドの藤田田とかいうヤツが「マクドナルドのハンバーガーをマズイという者はゴリラかチンパンジーだ」とかぬかしてけど、被るわ
240名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 09:50:18.48 ID:8IeODJSG0
エコノミー8割で安さに感動!
だろw

また秘伝のタレで恥ずかしい挙動晒すのかね
日本製の中では世界で売れてるソフトなのは認めるが
日本の恥だから止めて欲しいわ
241名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 09:59:45.08 ID:QA5IhuTu0
>>239
ポリフォは2ch監視してるのが確認されてるよ
山内もForza3の情報が明るみに出てきてから法螺依存が加速したし
GTこそ至高って思いこみ過ぎちゃって、多分現実を受け入れられなくなってるんだと思うよ
242名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 10:45:58.65 ID:0m5f8AEu0
GTの包括的なキャリアモードはレースゲームの中で最も充実してる
ゲーム中でやるべきこと・出来ることが全部ひとまとめになってやることいっぱいに見える
プレミアムカーのグラフィックも素晴らしいがそれ以外の部分で微妙な要素が多々ある
スタンダードカーなんかはあのGTとしては正直考えづらいほど酷い

ForzaはGT5の微妙な部分をちゃんと作っているし、一定のクオリティが全体に渡って保たれてる
安定したフレームレートを始め、全てが均一に作られている
手抜きの場所も実際はあるだろうけども手抜きを感じさせない
が、キャリアモードは毎回改善を試みてはいるものの相変わらず単調

SHIFT2はシングルプレーでのCPUとのレースが一番良く出来ている
フレームレートこそ30だけど全コースで夜間が実装されているし、グラフィック自体は良い
挙動は怪しいがレースの緊張感や臨場感はこれが一番
ただ車種は少ないしマルチプレーは出来が悪い


何がいいたいかというとそれぞれ長所・短所があるんだよ
243名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 11:31:34.67 ID:8IeODJSG0
HorizonのCPUライバルという存在は良かった
あれがもうちょっと湾岸ばりにポエムってくれれば言う事無かった
※先に行ってる時,並ばれた時,後にいる時くらいに台詞を分けてプレイヤーに話しかけてくるとかね
244名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:24:01.74 ID:bGswOP1t0
>何がいいたいかというとそれぞれ長所・短所があるんだよ

DQNがちょっといい事すると褒めちゃうとか
韓国人にもいい人がいるよみたいな感じか
245名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:25:03.81 ID:DMv8XreC0
GT5最高、フェラーリのF1に乗れるんだから
246名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:30:31.24 ID:Y5g6u4GC0
制作中のGT6が一体どこで絶賛されたんでしょうか?
247名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:30:53.77 ID:utsrdVySP
>>243
街中走ってライバルにパッシングでバトル開始するRPG見たいですね
248名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:35:01.05 ID:r2EBmlsS0
まだGT5やってるから6はいいや・・・
249名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:35:35.58 ID:bHy4jIa50
『GT5』の魅力はどこ?

甲斐 「内容に妥協しないで作り切っているところではないでしょうか。」



!?
250名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:35:42.80 ID:h9KPFVNY0
>>246
自画自賛ってやつだな、たぶん
251名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:55:27.83 ID:QKzSVy5p0
PSPの時に学習したからVITAはGTが出てから買うわ
252名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 12:56:03.02 ID:KkKiu2I50
内容に妥協しないで作り切ってあのレベルなんだよ、言わせんなよ恥ずかしい
253名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:00:56.87 ID:QA5IhuTu0
>>249
山鬱発売日近くになってから、発売がせかされてるけどもっと時間くれって愚痴ってたような…
254名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:21:51.93 ID:ko83ygaF0
http://www.youtube.com/watch?v=XRLHPqnc0GM#t=1m55s

山内さんのこのドラテクを見ると
「実車の挙動を完全に再現」
「GT5で運転がうまくなる」
と公言できちゃうのも分かる気がする
255名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:23:13.41 ID:oVKquKwd0
GTって店頭でやったけど、なんか上手く動かせなくてなんも面白くなかった。
こんなタイトルがなんで人気なのかわからなかった。

まあ、上手く動かせないからこそ面白いって奴なのかな。
256名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:24:02.63 ID:JsuWLtp40
自分でホルホルしてしまう朝鮮人気質は何とかならんのか?
Forza4は精神安定上、見ないようにしているのか?
257名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:29:25.50 ID:swR/HGGd0
>>254
DQNが波止場で戯れてるレベルわろたw
258名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:31:12.48 ID:DMv8XreC0
GTほどスルメげーはない
カートからNASCARまで乗れるんだから凄い
259名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:32:56.86 ID:QA5IhuTu0
>>258
乗れるだけでタイヤの接地感が全く無いホバーカーじゃ走らせる楽しみが皆無
260名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:53:02.21 ID:1XIIMFsJ0
Forzaでいいや
261名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:08:36.11 ID:LRmTroSI0
TURN10
まだまだ挙動にもグラフィックにも満足していない
車種が質より量ではないと理解している

ポリフォニー
GTは凄い!作ってる自分が感動する
出来ることは全部達成した
GTのクオリティが高すぎるので他のレースゲームは5分も耐えられない
262名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:11:20.20 ID:LRmTroSI0
GTはニュルとサルテの時間変化は評価できる
ForzaについたらGTグッバイ だけどね
263名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:19:31.45 ID:bGswOP1t0
時間やら天候やら見た目だけでいいならPGR4の方が上かな
264名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:21:34.36 ID:Bj1bX9TR0
自画自賛はいいから、もっと早く作れるようになれよ
毎度遊べる頃には、アプデでもどうにもならないくらいに腐ってるじゃないか
265名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:26:18.93 ID:5IQUN0Jh0
GTとか言うものをブランド買いしてる馬鹿が居る限り
安泰なんだろうなw またプロローグと言うなの体験版にお金払うんでしょ?

これが宗教でないならなんだろうと考えるレベル
266名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:26:50.71 ID:LqqxWc5L0
山内さんの本業はレーサーでゲーム作りはついでなんだからしかたない
267名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:27:16.33 ID:dXlSsJF90
別に作らなくていいよ
268名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:39:58.93 ID:vdH053hE0
ぐぅぐるまっぷからくるまをだせないの?
269名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:42:30.97 ID:5IQUN0Jh0
とりあえず、全ての開発者に言いたいんだが
自分のオナニーでゲーム作るのは本当にやめてほしい

まずはユーザー第一だろ
270名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:56:10.09 ID:CThlz/Sj0
というかいつも思う事は挙動担当の人やスタッフに、こういうレース体験やドリフトを体験させた方が
良いんじゃないの?ちゃんと乗せて運転させてあげてるのかな
271名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:07:57.72 ID:QA5IhuTu0
>>270
GT1の時にはやらせてたらしい
やらせたとしてもスクリプト挙動じゃ実車に近づける事は出来ないでしょ
タイヤなんて接地してるかしてないかのオンオフスイッチだけで圧なんか計算してないんだぜ?
温度の様な何かもロックして姿勢を崩した場合は過熱するが、安定して停止した場合は冷却とか異次元世界だし
272名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:08:51.02 ID:bGswOP1t0
さすがにそういう事を分かってる人はそれなりにいるんじゃないか?
変な所にリソースを割いて官人な挙動をゲームに反映できないのはトップのせいかと。
273名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:12:00.72 ID:BiLJdLmW0
>>269
オナニーでも>>247のゲームくらい尖ってればそれはそれで
今のGTは中途半端、安いんよ…
274名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:41:09.57 ID:atLXuQkCO
4とホライゾンで満喫してるので十分なのですが
GTで某国営番組のテストコースは走れますか?
275名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:44:18.95 ID:2RZhGwNI0
バイトモデラー”絶賛募集中”
http://www.polyphony.co.jp/recruitment/job07.html

■募集職種
3DCGデザイナーアシスタント(アルバイト)

■業務内容
『グランツーリスモ』シリーズの3Dデータ製作。

■必要なスキル
デッサンなどの基本能力。※PC/3Dソフト未経験者にも丁寧に指導します。

■雇用形態
アルバイト

■給与
時給1,200円以上

■応募資格
男女不問 18〜30歳位迄、長期勤務できる方優遇

■応募締切
常時募集
276名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:45:13.70 ID:LRmTroSI0
ポリフォニーってプログラマ2人くらいで
ほかは全員グラフィッカとムービー担当っていうイメージ
277名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:47:24.74 ID:LRmTroSI0
>>241
まあでもGT5は明らかにForzaの影響を感じたな
影響受けてレベルとかリプレイの無駄なUI改悪とか逆に悪い方向に行ってるというw
278名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:48:00.63 ID:nDdeJpCAP
>>34
>まあハンコン考えると日本で容易かつ豊富に選べるGTしか選択肢は無いんだよねw
>マイクソソフトは糞過ぎてorzは投げたわ
279名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:55:20.11 ID:bGswOP1t0
未経験者のモデラー募集ってなんだ?
延々とコンバートさせてVITAへの移植でもやる気か?
280名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 16:05:51.10 ID:ArTF2c7T0
GT6で山ちゃんの理想が叶うのか、製作中て云うからには期待やね
F1もWRC3も出来が良いので中々すべてをGTで、てのも難しいとは思うが
281名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 16:13:06.83 ID:7P4Bm8ENO
ミニカーを3Dスキャンする簡単なお仕事だから、未経験バイトで良いんじゃね
内装は黒ベタ塗りで良いし
282名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 16:47:17.72 ID:Wmpp+Qcq0
>>247
赤碕よぉ……赤碕よぉ…
283名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 17:28:20.85 ID:Azv5Q+Hb0
>>276
まあ、実際のところ挙動担当とか1人しかいないし
284名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 17:46:08.85 ID:QA5IhuTu0
>>283
信者に何故か持ち上げられてる、初代からずっといる人だっけ
音響担当といい、新人がおかしい所をおかしいと言えない老害状態にしかなってないような気がする
285名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:02:27.79 ID:Azv5Q+Hb0
>>284
そう、初代から延々と1人でやってる人
重鎮だから山内プレジデント以外は意見出来なそう・・・
286名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 19:18:09.14 ID:1mHtueLJ0
エンスージアから呼び戻した人は何やってるんだ?
あれ良かったのにGTに全然活かされてない気がする
287名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 20:17:21.75 ID:G5743CbV0
GT5は挙動エンジン作り変えてるはずなんだけどな
GT1の時代では唯一無二の挙動再現性だったのかもしれんが、
ゲームハードがリアルタイムで物理演算出来るようになった事に対応しきれてない
クラッシュ時の挙動はハヴォック神でも使ってんのかっていうほど破綻してるしな
288名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:07:37.44 ID:eM66K+8j0
GT5はGT5Pから全部作り直すとか言って延期しておいて同じ怪現象が起こるザマだぞ
ポリフォのいう事なんか信用できるか
1のころのエンジンを建て増ししただけでも驚かん
289名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:45:35.07 ID:031TBeVt0
実際建て増しし続けてできたのがGT5の挙動じゃね
飲食店なんかで秘伝のタレといえば「創業時から継ぎ足してます」というのが定番だぞ
290名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:56:17.67 ID:G5743CbV0
その秘伝のタレってのは挙動担当のことだったりしてな
291名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:30:17.90 ID:0pRYWcJM0
2012の映像だが
ドリフトはじめてって?????????
秘伝のたれがどうのとか
他のゲームは5分できないとか?????
山内ってなんなの?何とかギリギリ製品の形にした
初代からの各開発連中、分かってないのに口出しされても良くがんばったと思うわ
TV番組であったよな、、、ポリフォ取材の時の発言が
ホントに開発は修羅場だったんだろうなと寒気するわ、、、
292名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:38:35.84 ID:YbFyQrjl0
次は、プロローグをいくつも出して小銭を稼ぐのはやめてほしいな。
GT6がいつ出るのかわからないけど。
293名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:41:20.84 ID:G5743CbV0
最近の山内がレースばっかりやってるのは
ゲームに飽きてる証拠だと思うんだよな
294名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:45:27.84 ID:/bMIAvze0
自画自賛 かっけ〜
295名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:12:19.96 ID:73hbxrEa0
>>1
>「長い期間をかけてこだわり抜いて作った」
>「GT5は現実世界を再現している」
>「内容に妥協しないで作り切っている」
>「やっぱりGTって凄いなと感動してしまう」

「長い期間をかけてこだわり抜いて現実世界を再現して
内容に妥協しないで作り切った」GT5の凄さに感動してしまう
http://neo.vc/uploader/src/neo4475.jpg
296名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:17:09.33 ID:G5743CbV0
スタンダードカーのホイールも交換できるようになるアップデート来てから
ホイールだけ綺麗なスタンダードカー
297名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:54:38.30 ID:KTIUeggp0
>>275
面接で「お前こんな待遇で募集するとかナメてんのか」と言い放つツワモノはいるかなw
298名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:00:21.84 ID:espWj7jd0
自画自賛キモッ
299名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:05:23.98 ID:0/c0R2sVO
誰も言わないから自分で言うのか?
300名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:08:30.22 ID:uWBPQrajO
GTのコンセプトは好きだから、モチベーションの高いまともなスタッフにちゃんと情熱かけて作ってほしいけど
山内某以下アホばっかりだからなあ…
301名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:42:59.55 ID:l8/jTPBQ0
GT6でも産廃スタンダードカー収録しちゃうの?
302名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:54:03.19 ID:SGtuQGWB0
やっぱりGT(を作ってる奴らの頭)って凄いなと(ある意味)感動してしまう
303名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:14:13.24 ID:euM6PfJ70
http://www.youtube.com/watch?v=FmmvyVBE8JE

おまえらこのリアルサウンドが掃除機の音に聞こえるわけ?
304名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:39:27.43 ID:2grL4YP00
「自画自賛ならステマとは言われないだろ(キリッ」
305名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:47:14.35 ID:llXj2F070
自画自賛なら仕方ない
306名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:54:28.11 ID:eShfid/S0
とりあえずプロローグ詐欺をやめろと
GTのプロローグにお金を落とすことほど宗教じみた行為はない
307名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:19:57.64 ID:FiItvxV70
プロローグみたいな体験版でフルプライスとか最悪だろ
308名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:21:30.84 ID:LRzikhW10
>>306
実売が出る地域では売り上げ下がりまくってるし
騙される人間は順当に減ってるよ
309名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:25:08.86 ID:blAnt2mS0
でも・・・ GT6Pがフルプライスでもみんな買っちゃうんでしょう?w
310名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:32:15.85 ID:eShfid/S0
というか別スレでプロローグ商法はきっちり馬鹿にしておくべきだなw
311名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:35:12.06 ID:llXj2F070
プロローグとか言いつつ体験版売ってるだけだからなw
312名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:40:02.88 ID:MQrozl6x0
何年前のインタビュー持ってきてるんだよ
って思ったら今年かよ
313名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:46:27.50 ID:EiRWjIf90
>>303
これ車は何?
自分には稲刈り機かなんかの音に聴こえるw
314名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:06:42.87 ID:blAnt2mS0
>>313
松田さんちのAZ1
315名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:13:23.12 ID:kfuqFgkD0
「トラスト・ミー」って発言は、山内だっけ

 鳩山由紀夫だっけ


 
316名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:17:43.82 ID:E8CL2j/O0
>>309
確かに(小売が)みんな買っちゃうね
「GT6Pがいらないって事は本編もいらないでしょうし
お宅の店のGT6発注は受け付けませんね」とか言われたら
小売としては買わざるを得ない
317名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:21:58.90 ID:eShfid/S0
そもそも大量出荷ゲーなんて中古率が半端無いから
そんな注文したくねぇんだよな
318名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:37:12.30 ID:LRzikhW10
>>316
それは一番売れてない日本限定ね
海外は小売りが強いから、自由に返品可能だし、値下げせざるを得ない場合はメーカーに補填を求められる
319名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:43:18.11 ID:evk2sd/r0
>304
「ここ10年で最高の出来」
320名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:57:50.21 ID:mi3ZhLS+O
>>303
まんま掃除機ワロタ

さすがベンチも実走もせず、空ぶかし録音にこだわるGT様だなw
321名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:26:36.28 ID:or9y/jzS0
まあでも正直
レースゲーの運命はGTとForzaしか握ってると思うぜ
ムービーと広告が命のGTか
レースゲーの至高を目指すForzaか
322名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:28:17.12 ID:or9y/jzS0
>>309
なんせ有料体験版のGT5Pが60万本売れる国だから>日本
それなのにForzaは5万超えがやっと。
面白い国だよ
323名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:36:34.42 ID:6327s7O50
>>303
> hahaha very good
> real vacuum cleaner simulator xD

万国共通認識w
324名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:45:33.30 ID:hrPPLJEH0
ポリフォの考える物理世界
ttp://www.youtube.com/watch?NR=1&v=U9ExFFSI7ls




…このソフト程度のクラッシュ演算すら書けないメーカーってw
ttp://www.youtube.com/watch?v=yQZLvl0f7DE
ttp://www.youtube.com/watch?v=hl93cE9LW4k
325名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:50:55.25 ID:RH3t5d0Z0
あとミニカーから無許可スキャンして使ってる犯罪メーカーだよなここ
326名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:54:09.96 ID:3rsDFo/+0
君達はいつもそうだ本当の事を言うといつも長文晒して発狂する、わけがわからないよ
327名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:54:10.64 ID:qAbr+bI/0
1、2の頃は凄かったよたしかに。一般層に車ゲームをここまで広めた功績は大きい。
ただ、その後の車ゲームへの責任を果していない罪は大きい
328名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:57:13.47 ID:eShfid/S0
まぁ車の大半がジャギジャギカックカクだったかなぁ・・・5は
アレで納得してた人なんているの?6で反発来るの確定じゃん
329名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:57:17.78 ID:RH3t5d0Z0
1出た当時、X68000のグループXのが出来いいじゃんこれ とか思ったな
330名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:20:57.17 ID:O5Sj+fci0
>>327
掃除機サウンドとかグニャグニャ粘土変形とか
GT5って明らかに実車をネガキャンしてるよな (´・ω・`)
331名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:30:17.09 ID:qAbr+bI/0
>>330
仕様の細かいところよりも車ってこんなに面白くて手軽なんですよってのから
かけ離れ過ぎてるのがダメ。細かい仕様も大事だけどもっと大事な事忘れてる。

オサレさに走りすぎなんだよ。もっと気軽に楽しそうって感じがこのシリーズのキモなのに。
なんか色々と面倒臭くなりすぎ。
332名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 17:10:54.93 ID:or9y/jzS0
>>327
思うにポリフォ(山内)が出来る限界にGT3で到達してしまったんだな。
非ゲーム部分に無駄に拘るし
鎖的な開発方針だからね。
まあリプレイカメラの拘りは評価できるけど
333名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 17:13:10.50 ID:eShfid/S0
というかSCEやらスクエニなんかの一番悪い部分だよな
開発が閉鎖的過ぎて新しい風が入ってこないって言うのが

発想が貧困すぎてマンネリ打破できない
334名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:16:58.05 ID:FiItvxV70
GTのリプレイみたいなごく一部を褒めてるのをForzaでやったらキリがないだろうな
335名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:28:44.11 ID:EiRWjIf90
>>314
サンクス。
AZ1の音、聴いたこと無いけど、GT5のだとエンジン音ぽくないな。
336名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:44:18.17 ID:z7l1XaxOO
初代の時点から挙動は残念だったよな
俺は2で見切った口だが
337名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:47:06.02 ID:TwyGMgNf0
開発者「はあはあ・・・ああいいよーGTちゃん・・・・あーもう最高だ・・はあはあ」
338名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:49:33.23 ID:RH3t5d0Z0
GTのリプレイカメラってかなり酷くて失笑した記憶しかないぞ
道路しか移ってなかったりとかザラ。
339名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 18:52:03.39 ID:TwyGMgNf0
GT5のリプレイは遠くから車が向かってきてカメラとすれ違いざまにパンしてるだけって印象だけど
GTファン的にはあれがいいのか?
340名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:41:05.94 ID:eg3tUZMm0
リプレイ担当だけでもT10は引き取るべきだろ
341名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:02:37.11 ID:2X+Ek6p00
>>340
ごみ押し付けようとすんなよ
http://www.youtube.com/watch?v=xbl5pHS6PzM
342名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:05:36.83 ID:W2EOXhWi0
GT5のリプレイ視点は今までよりかなり劣化したよな
遠くからダラダラ眺める視点ばっかり
343名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:08:01.21 ID:Vu3MbAPM0
プロデューサーだけでもT10は引き取るべきだろ
344名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:12:29.83 ID:ea/lGW1F0
ポリフォの中でも一番いらないだろw
345名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:49:54.92 ID:EiRWjIf90
T10で更正させるのは業界全体の為にいいのかもw
346名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:52:11.04 ID:L9dtBYBi0
>>341
forzaのリプレイ再現はいいけど実際のtopgearで車内が映るシーンはセンスの欠片もない斜め上空から見下した固定視点になるのが残念
347名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:37:50.00 ID:BJ+gviMg0
せめて、3年に1本は完全新作出してよ。ハードの世代別に2本。
348名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 23:27:26.49 ID:oj1+r4ydP
プロデューサー(の車)だけでもT10は引き取るべきだろ
349名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 23:47:13.94 ID:NtEP45Tl0
> でもたまに、僕らでも“やっぱり『GT』って凄いな”と感動してしまう瞬間があるんです。」

から何故

> となると、気になるのが『GT』シリーズの最新作ですが……?

に繋がるのか全く理解できない。
350名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 00:16:45.85 ID:Or9AEZY50
>>347
山内はGT5PとGT5とGT5spec2を出しただろいい加減にしろ!
351名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 00:17:39.99 ID:Or9AEZY50
あ、GT5P spec2も出したから4本か
352名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 00:44:03.51 ID:L0Qq9Toh0
>>348
それなら、録音機材持ってすぐ行くぞ、T10ならw
353名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:15:44.38 ID:HzJNSehU0



嘘つき呼ばわりされるのを嫌い、野田首相は内閣解散

ペテン師としては、ポリフォニー山内、鳩山由紀夫は他者を大きく引き離して、ブッチギリ!!!


354名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:07:21.99 ID:efMrqlXVO
GT6を絶賛制作中って、GT5がまだ9/10完成してないのに
355名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:15:16.55 ID:BJyNRqEs0
>>351
GT5 XL EditionとGT5 Academy Editionも出してるから6本だぜw
因みにGT5 specVな
356名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:26:24.98 ID:gf/FW7Wt0
発売日はもう言わない!

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549515.html
「GT6」に関しては、「僕らは常に最先端のものを、最先端の表現で目指していくが、現時点では明確にはわからない」

http://www.famitsu.com/news/201208/11019599.html
『6』についての質問には
「鋭意制作中です」(山内氏)
「うっかり“いつ発売”とか言ってしまうと、また遅れただのなんだの言われちゃうので……もう言わない(苦笑)」
とのことだった。
357名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:40:37.46 ID:c5xvXuAq0
>>356
まるで発売日を心待ちにしてるファンが悪いみたいな言い回しだな
前作では期日を守れずあちこちにご迷惑をかけたので…くらい言えないのかよ
358名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:44:18.48 ID:gkVxKHOw0
最初から発売できる日を発売日にしない方が悪いとしか思えない。
359名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:45:37.85 ID:efUEg2wE0
GT Horizonみたいなの出さないんですか?
って聞いたら山ちゃん発狂しちゃうんだろうか
360名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:56:27.51 ID:3Dh6dm9IO
もはや山内が関わってるってだけであらゆる興味も関心も失せるレベル
361名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:15:04.72 ID:5J2e10KO0
GT信者って面白いね。「DLC来るからメーカー(シボレー)叩きが始まっちゃうよー(チラチラ)」とか言っておいて
シボレー叩きは起きず、相変わらず自分たちはポルシェを貶してるというw
362名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:31:56.65 ID:02inX2800
彼ら信者は妄想世界に生きてるからね
363名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:14:05.44 ID:vJ9uiZsh0
>>354
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120727_549515.html

「GT5」の“満足度”に関しては、「開発に5年かかりましたが、PS3の枠内ではほぼ満足です。
もちろん細かいところでこうすれば良かった、と思う部分もありますが、全体としては満足しています」
と山内氏は答えた。
364名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:15:45.40 ID:P7SWmAwD0
これでGT6を買うのは本当の信者だろうな
365名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:26:57.41 ID:gkVxKHOw0
自画自賛ほど白けるもんはないな。
366名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:17:02.16 ID:BgbBl4000
そろそろVITAにGT5か6が来るの?
367名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:28:47.45 ID:Q8jur6Iq0
山内 「GT5に満足してる。GT6は鋭意製作中」
社員 「GT5に感動してる。GT6は絶賛製作中」

GT6も期待できそうで良かった
368名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:17:48.23 ID:GkhXe8/t0
>>364
GT5には心底ガッカリしたがアンチではないので6出たら買うよ俺は
369名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:36:56.02 ID:P7SWmAwD0
>>368
どうぞどうぞ、あなたのような学習しない馬鹿が今のPSWを支えてるんですものw
一度ガッカリしたら学習するものなんですよ^^
370名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:38:24.59 ID:P7SWmAwD0
>>368
あ、1日GKの人でしたか!
371名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:17:15.47 ID:QkovLpcT0
>>348
フォードGTも997GT3も既に収録済みなので結構です(´・ω・`)

つか、4でAIカーの誰だかがラインなしで真っ白な
まんまアレな感じのフォードGT乗ってた気がするw
372名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:09:27.84 ID:tajIUxzT0
>>366
そういえば、PSPのGTは酷い出来だったな。
あれほど買って後悔したGTは珍しい。
373名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:20:42.89 ID:FKKx8CGC0
>>366
バイト雇ってるみたいだしやっつけ仕事のGTが何か出てくるのは間違いないな
374名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:22:43.03 ID:LhsJ29Dh0
社交辞令にしてもあからさま過ぎて…
フォルツァをいっぺんでも越えてから言ってくれw
375名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:24:39.14 ID:sJrEk1yu0
GT6では
川を流れていく葉っぱを作りこむ暇で
スンタードカーをプレミアム化しろと言いたい
376名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:16:12.72 ID:5J2e10KO0
ところでGT信者はバイトのことを職人と呼ぶ風習でもあるの?
377名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:38:02.78 ID:nXIbXIJo0
流れ流れていつか消えゆくとしても

だから安心して逝けぃGTよ
378名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:42:43.99 ID:3RBUSv2Y0
>>342
コースによる
そういえばだいぶ前のアップデートでリプレイ視点の種類も増えたな
379名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:09:58.09 ID:1zfvUSMa0
>>378
素晴らしいリプレイのコースってどこ?
380名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:19:54.48 ID:BJyNRqEs0
リプレイは正直forzaもGTも一長一短な気がするな
forzaは車の位置が固定される視点が多いのが気になるしGTは車が中心になる構図が多すぎ

個人的にGTのリプレイだとルートXが一番良いと思う
381名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:52:58.48 ID:3RBUSv2Y0
ロンドンもなかなか熱い
382名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:53:34.64 ID:3RBUSv2Y0
ローマだった
383名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:59:19.19 ID:3RBUSv2Y0
マドリードだったわ

寝る
384名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:00:37.21 ID:v/DKz0550
場所もよくわかってないのに熱いとか言われても
385名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:24:08.72 ID:iMHpBDiF0
熱発してんだろ
386名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 02:37:35.83 ID:fLChB/OB0
>>373
GT5のVITAへのリメイク移植とかかね?
スクウェア・エニックスが新人の現場慣れと実戦経験をつませるために過去のFFをリメイク移植させるアレみたいな。
387名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 03:15:15.31 ID:jwr1qbZeO
>>363
またバカ晒したの
388名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:37:01.59 ID:MJfo0dko0
389名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:45:28.70 ID:ku26s0/30
と、ルマンプロトカーがアウディR10までしか使えないGT信者が申しております。
390名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:47:02.19 ID:j/yAys8jO
>>375
確か、GT5の木って十字の板ポリじゃなかったっけ?
なのに葉とかつくりこむ予定があるのか?
391名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:58:28.71 ID:Glopmlaf0
>>390
葉っぱが流れるのはフォトステージ
因みにGTも十字でない木はあるよ
392名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:13:17.42 ID:MNrdsd7j0
GT5作ったあと
ドリフトリアルで初めて体験したとか、、、
GT3辺りでスピンしたら同じ回数回って止まったり
ハンコンの振動表現は左右にカックカクって毎回同じリズムだし

見た目はいいけどホントにいい加減な作りだったんだなと改めて思った
393名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:22:33.15 ID:KXVI/t/Z0
まあ大事なのは感動がユーザーに伝わっているかどうかなので
394名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:42:58.93 ID:CVuqKGMW0
>>390
木は十字だけじゃないし木の影も綺麗ですよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3649445.jpg
395名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:17:31.45 ID:p0vwnl3K0
絶賛制作中、って誰が絶賛してんの? 自分らで?
396名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:37:14.11 ID:fB3tF1CP0
>>395
その通り。GT5は自分たちが感動して絶賛できるクオリティだからね

http://www.scei.co.jp/saiyo/img/PDI_banner_01.jpg
熱意はユーザーに伝染する。
自分が感動しないゲームは、つくらない方がいい。
               プレジデント 山内 一典
397名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:30:52.41 ID:4rDkwtTV0
絶賛というより絶惨って感じだよな。
398名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:35:08.55 ID:uWQLjGts0
GT5って静止画だけは小奇麗なフォトで誤魔化してるけど
不安定な可変60FPSとジャギジャギ、チラチラ、ティアリングで酷い有様

音は既存のレゲーで最低、挙動も前世代的な大ざっぱなものだから
ミニ四駆みたいな架空車推ししてスぺ2ではパッケージも架空車になった
399名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:54:48.34 ID:J0Nra7mD0
架空車とかやっちゃってんの?
何のためのカーシミュなんだよこのゲーム・・・
400名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:35:28.20 ID:54VK/o8T0
次ではいっそのこと、サイバーフォーミュラでも出してみたらいいのではないだろうか。
401名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:39:36.96 ID:Ukgm7ekr0
>>400
X2011なんかはほとんどサイバーフォーミュラーだよ。
800キロ以上でたりするし
402名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:46:13.08 ID:IeO7YPdm0
いっそプレミアムカーを排除して
スタンダードカーだけで2000車種目指せばw
403名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:47:54.40 ID:hUuQ+79U0
>>401
Xは1,000km/h超え確認されてるよ
404名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:59:59.36 ID:J0Nra7mD0
スタンダードカーはマジで悪質な詐欺だったな
405名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:03:42.52 ID:5IPJngUQ0
GT5はオンだとGT>Realなスリップ効果でヴェイロンでも630km/hとか出る
りあるどらいんびんぐしみゅれーたー(自称)ですお
406名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:22:25.23 ID:fqFG1Lhk0
>>388
その類のネタって毎回ブーメランになってるんだから止めた方が良いと思うよ(´・ω・`)
407名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:26:26.51 ID:gQKNI+Yf0
EK9君は元気にしてるかな?(´・ω・`)
408名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:47:37.03 ID:iMHpBDiF0
787B君は亡くなってしまったね
409名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:51:28.83 ID:5IPJngUQ0
スイスポ君は元気みたい
410名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:57:04.89 ID:iMHpBDiF0
最近見なくなったのは学習したからなのかなw
411名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:27:39.43 ID:SHl6JcMg0
HSVは久しぶりの追加車種だしな
BRZは86のパチモンだから誰も気に留めない
412名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:39:35.66 ID:zGpQjA7y0
.

発売後わずか1年でアプデもDLCも打ち止めのFORZA4

発売後2年経ってもアプデやDLCが継続してるGT5

これが世界中でGT5が選ばれる理由ですね
413名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:01:14.66 ID:iMHpBDiF0
×アプデ
○修正パッチ

で、そのDLCで何台追加されたんです?
414名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:06:23.00 ID:zGpQjA7y0
415名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:20:55.01 ID:mjvtfB1d0
日本車好きはGT5とのことだけど
GT5て確か実在エアロ収録されてないよな?
なんだかなぁ
416名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:22:51.64 ID:iMHpBDiF0
日本車が多いねぇ
収録車も古い、スタンダードカーでいい
あれ、それならGT4でもやってりゃよくね?w
417名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:50:30.00 ID:/SQZc3se0
418名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:57:01.18 ID:SHl6JcMg0
>>417
木陰は停まってると汚いが、通過する時は意外と良い感じにリアルに見えるんだよな
419名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:00:28.07 ID:oy3ObJvC0
日本車どころか外車も古いのばかりだしな。
俺はDLCで色々な車両が追加されるのだろうと期待してた時期もあったが
結局、多く追加されるのは修正パッチだけだっていうw
420名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:03:38.23 ID:SHl6JcMg0
アヴェンタドールはいいとして、シロッコとかゴルフが追加されるのはGTらしいと思う
421名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:13:46.59 ID:VeXw/73i0
アスカリとかケーニッグセグに乗れる洋になるのは何時ですか?
422名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:17:27.53 ID:SHl6JcMg0
山内がグッときたら
423名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:24:27.38 ID:fqFG1Lhk0
2からランチア収録されてるのに037は一向に収録しないわ、
5でフェラーリ収録されたのにGTOは新旧含めて一つも収録しないわの
彼の感性に期待なんぞ出来んわw
424名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:29:42.29 ID:SHl6JcMg0
まぁ山内はGT-RにZOKKONだからな
GT-Rのバリエーションは水増し年代違いの比ではない数だ
425名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:33:50.92 ID:zGpQjA7y0
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d19400.html
ニュルブルクリンクへの挑戦 2012 前編
426名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:37:29.18 ID:fLChB/OB0
>>414
え、まさか今までの2年で追加されたのGT5ってたったそんだけ?
うわショボっwwwよく我慢できるな。
427名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:37:57.08 ID:vRIJOX2P0
TopGearと何かしら絡んだら買います
428名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:39:03.86 ID:gAcZHs6l0
5にはかなりのGTファンが減滅したと思うよ。6とか何年後か知らんけど5よりも辛い結果が待ってるだろうね
429名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:41:39.50 ID:iMHpBDiF0
FM4で今まで出したカーパックをGT5みたいに不定期で小分けに配信したら
出し切るまでに何年かかるかわからんぞw
430名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:44:33.60 ID:SHl6JcMg0
>>426
流石にもっとある
もっとも買ってればだが

5は未完成な状態で発売されたのがでかい
2.0で大きく変わったからな
GT6は実質GT5 3.0くらいの進行度で出すと思う
431名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:49:39.05 ID:/SQZc3se0
>>430
何が大きく変わったの?
信じられない糞仕様やバクが若干改善されただけだと思うけど
432名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:57:02.14 ID:SHl6JcMg0
もはや1.0とは別ゲー
それが2.0
433名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:57:52.82 ID:SHl6JcMg0
セーブデータじゃなく、ゲームデータ削除してやってみ
UIも全然違うから

元の状態に戻すのに何時間掛かるかわからんがな^^
434名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:54:57.38 ID:hSKB66Pb0
>>400
そこで、モータートゥーン・グランプリ3だな。
435名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:58:56.15 ID:SHl6JcMg0
X2010は超高性能で超早いが
誰でもベッテルに勝てるほどヌルゲーになる車ではない
だから面白いマシンなんだ
436名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:02:17.87 ID:YczUz4vq0
ベッテルのF1でのファステストラップあっさり抜けたぞ
437名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:46:09.79 ID:wWFGy1M/0
ニュル24時間の優勝マシン、チームGTアカデミーのGT-Rが凱旋ラン

ニュルブルクリンク24時間レースでクラス優勝を飾ったチームGTアカデミーの
参戦マシンである日産 GT-R N24 GTアカデミーが、
11月25日(日)に富士スピードウェイで開催される「トヨタGazoo Racing
フェスティバル」に参加し、山内一典のドライブでパレード走行を行います。
438名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:54:42.53 ID:oZLvZKaf0
トヨタのフェスにGT-Rて……
ニュル24hLFAならまだしも……
439名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:56:56.75 ID:T7zSgeS70
別に普通だろ
440名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:54:13.91 ID:WEZy4udFO
とにかくムービーCGとプレイCGが全く違うゲームはやめて頂きたい

このGT5とやらは、誇大広告そのものではないか
441名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:18:52.08 ID:oZLvZKaf0
>>439
普通って…
言ってみればベンツのフェスに「WTCCで優勝したよ!」って理由でBMWが乗り込んでくるようなもんだぞ?w
442名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:21:43.65 ID:e5yX8WeD0
>>437-438
ひでー話だな、空気読めよw
443名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:25:42.78 ID:hAUhf6cu0
>>437
ニスモフェスティバルにニュル耐のLF-A持ってくるようなもんか
444名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:19:41.61 ID:V52Nhc9S0
>>443
カワサキのバイク屋にカワサキのバイクを持っていくようなもん


ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
445名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 06:42:36.00 ID:hAUhf6cu0
>>444
カワサキオヤジくせぇんだよ!!
446名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 12:36:00.54 ID:hAlqqn0S0
>>437
>ニュルブルクリンク24時間レースでクラス優勝を飾った

はいはい、「エントリー2台」だけど優勝は優勝
447名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:05:09.64 ID:5TpkUkB+0
http://www.4gamer.net/games/098/G009884/20121122128/

>参戦マシンは市販コンディションの日産GT-R。
>チームメイトにはグランツーリスモから巣立ったレーシングドライバー,ルーカス・オルドネスを迎え,
>さらにマシンのセットアップをグランツーリスモのソフトウェアエンジニアに委ねました。

実車のセットアップもGT5内で完結出来てしまう現実
そこだけ見ても進歩のないゲーム挙動フォルツァとはレベル違いすぎるのが明らか
448名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:14:46.07 ID:e5yX8WeD0
論破されたことを忘れたころに貼って勝ち誇るしか能が無くなってしまったな
まるで痴呆症だ
449名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:43:19.11 ID:pAiJb6A30
あれ?ニュルのセットアップがGT5じゃ完結しなくて
結局は実車持ち込んでセットしたって話しがなかったっけ?
450名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:48:32.16 ID:e5yX8WeD0
オンとオフで挙動が違う&前後の車高差による挙動も現実と逆
そんな代物でセッティングだしたら命がいくらあっても足りないわ

あと何回同じことを言わせれば気が済むんだ?
451名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 15:12:44.73 ID:/QtqDXGn0
元々GTシリーズのファンだったけど、最近は虚実を織り交ぜたような宣伝文句ばかりで
完成度や内容で勝負しようといった姿勢は感じなくなった
452名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:05:15.99 ID:3QGwMHFN0
453名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:16:47.58 ID:593PmNZv0
>>440
アンチエイリアスとモーションブラーをのぞけば変わらん。
454名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:17:42.97 ID:WQmlBRlp0
>>447
>実車のセットアップもGT5内で完結出来てしまう現実

>>参戦マシンは市販コンディションの日産GT-R。

なんか市販コンディションとか書いてあるけど
455名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:18:10.88 ID:M5vIAxfV0
インターセプターが出てるゲームって無いのかな?
456名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:19:23.21 ID:3QGwMHFN0
http://www.youtube.com/watch?v=9jqdg0jCTxI

前年、プライベーターとしてニュルブルクリンク24時間レースに参戦し、みごとクラス優勝を飾った山内一典。
迎えた2012年、山内は新たな課題へと挑んだ。参戦マシンは-市販コンディションの日産GT-R。
チームメイトには、グランツーリスモから巣立ったレーシングドライバー、ルーカス・オルドネスを迎え、
さらにマシンのセットアップをグ-ランツーリスモのソフトウェアエンジニアが担う。

F信者やアンチが決して認めようとしない、”事実”`と”現実”がここにある。
457名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:21:05.38 ID:RNQMrWeX0
で、また風呂と言って逃げるんですかね
458名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:32:58.28 ID:WQmlBRlp0
>事実”`と”現実”

もしかして、事実の現実逃避?
459名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 17:41:12.12 ID:3QGwMHFN0
そんな震え声で言われても・・・
460名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:14:43.63 ID:3Bug/SwJ0
>>394
このシャドウマップ現行機とは思えんな
461名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:49:29.22 ID:waSzXfh90
462名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:51:56.40 ID:3QGwMHFN0
463名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:59:25.03 ID:waSzXfh90
FM4はその1年でDLC170台追加された訳だが、GT5は2年で何台だって?(´・ω・`)
464名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 19:58:39.21 ID:3QGwMHFN0
465名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:08:43.16 ID:3Bug/SwJ0
GT5が2か月おきに出すとか大嘘ついて出したDLCの車って2種類くらいじゃなかったっけ?
>>461と比較して欲しいわ
466名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:15:43.45 ID:waSzXfh90
467名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:23:29.75 ID:3Bug/SwJ0
468名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:29:13.85 ID:3QGwMHFN0
>>465
初回生産限定特典   5車種
DFGT購入者特典    1車種
クリスマスプレゼント   3車種
東京オートサロン特典  1車種
T500 RS購入特典    1車種
レーシング カーパック 15車種
カーパック2        4車種
カーパック3        6車種
ホンダ HSV-010     1車種
GT-R N24 GTアカデミー1車種
スバル BRZ        1車種
サイオンFR-S(無料)  1車種
GTアカデミー2012カー  8車種
その他プレゼント     3車種

合計50車種以上も追加されたよ
469名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:30:21.45 ID:3Bug/SwJ0
>>468
ここから水増し抜いたらいくつになるの?
470名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:39:12.88 ID:waSzXfh90
水増しDLCアリにしちゃうのであれば、OEMエアロで換装した車も1台でカウントしてよかですか(´・ω・`)
471名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:44:14.16 ID:IbH0OjoD0
>>468
何年たってると思ってんの?
472名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:47:05.05 ID:hdXuDXz90
>>468
拾い物じゃなくて自分で撮ったフォト持って来いよ
473名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:51:57.45 ID:oOL6dxgb0
>>468
2年近くかけてたった50車種?
Forzaはポルシェパックだけで30車種追加だぞ?
474名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:00:35.22 ID:3Bug/SwJ0
>>468
煽りとかじゃなくて純粋に知りたい
ここから水増し抜いたらいくつになるの?
475名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:05:45.25 ID:hdXuDXz90
フォルクスワーゲン シロッコ R '10
フォルクスワーゲン ゴルフ VI R '10
アストンマーティン V12 バンテージ '10
ランボルギーニ アヴェンタドール LP 700-4 '11
日産 リーフ G '11
トヨタ 86 GT '12
ホンダ ウイダー HSV-010 (SUPER GT) '11

新規と言えるのはこれぐらいか
476名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:05:49.60 ID:3QGwMHFN0
>>474
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?DLC%A5%AB%A1%BC

水増しじゃないし、いろいろと違う
477名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:11:01.77 ID:QnLmJLCx0
作ってるなら正式に発表しろよ
もしかしてPS3用じゃないってことか?
478名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:16:32.76 ID:T7zSgeS70
一斉に水増し水増し騒ぎ出してクッソワロタwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:20:37.21 ID:LB6rRdgb0
>>467
GT5の方、映像がどうとかいう以前に車の挙動がおかし過ぎないか?
1分20秒から先のところ。
480名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:21:32.74 ID:CmDUF9WG0
テクスチャ張り替えただけじゃん
逆に何故水増しだと思わないのか聞いてみたいくらいだわ
481名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:23:52.68 ID:hdXuDXz90
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3655644.jpg
GTの夜は本当にリアルだとおもう
482名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:42:19.46 ID:T7zSgeS70
>>479
オンラインだからな
あと夜ニュルは動画だと真っ暗だが、エンコで黒成分が勝ってるだけで実際は先は見えるレベル
483名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:43:40.26 ID:T7zSgeS70
>>480
テクスチャ
マシンのスペック

これが変われば別もんだろ 何いってんだ
現実でもシャーシが同じなら同じ車だと思ってる層の人間か
484名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:47:27.42 ID:oOL6dxgb0
初回特典のペイントカーとかクリスマスプレゼントのペイントカーってスペックも違うのか?
485名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:47:33.41 ID:hdXuDXz90
486名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:47:41.98 ID:T7zSgeS70
487名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:55:55.71 ID:T7zSgeS70
>>484
ただの色違いではないぞ
ステルスモデルは全車チューンされてる
アウディ R10 TDI ステルスモデル オリジナルより軽量化され、馬力・トルクともアップしている。
マクラーレン F1 ステルスモデル           オリジナルと比べレースカー並みにフルチューンされている。
メルセデス・ベンツ SLS AMG ステルスモデル 同様にほぼフルチューン状態。
日産 GT-R GT500 ステルスモデル          日産 WOODONE ADVAN Clarion GT-R (SUPER GT) '08他3台も細部が違うので候補外。
マツダ 787B ステルスモデル       車重は同じだが本車は馬力・トルクが上がっている。

ランボルギーニ ムルシエラゴ LP 640 クロムライン      軽量化と馬力UPが施されている。
BMW BMW M3 Coupe クロムライン         同様に軽量化・馬力UPしている。
ジャガー ジャガー XJ13 レースカー クロムライン オリジナルは509PS・998kgだが本車は529PS・975kg。
488名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:58:14.07 ID:oOL6dxgb0
ああ、ちょっと数値いじるぐらいはしてるのか
ForzaでたまにVipにばら撒かれてるチューン済みペイントカーと何が違うんだって気しかしないが
489名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:04:17.42 ID:bH4YscC70
またミニカーのスキャンに5年かけるのかな
490名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:08:47.10 ID:waSzXfh90
>>488
やってる事は全く同じ事だよw
それを態々DLCとのたまってるだけだ(´・ω・`)
491名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:12:05.10 ID:hdXuDXz90
>>490
おっと有料なのを忘れちゃいけない
492名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:15:57.16 ID:IbH0OjoD0
>>487
ほんとにかわいそうだな
もうやめろよ…
493名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:19:21.35 ID:Y7h/vWql0
ここまで好き勝手なこと出来るのは、わりと凄いよな。SCEは世話になったからですか?
10th Annual GT Awards: SEMA 2012 Highlights
http://youtu.be/1WS7F5z13J0
494名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:41:18.90 ID:pE5/ClSj0
>>485
どゆこと??
495名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:43:07.22 ID:3Bug/SwJ0
ID:3QGwMHFN0 ID:T7zSgeS70

フォルツァならペイントとチューンくらい自分で出来るのにGT5は
わざわざ配信してる=水増しって事なんだけど
>>475に同意でおk?
496名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:46:41.09 ID:3Bug/SwJ0
GT5が発売後に新規で配信したのは>>475の7車種に>>486合わせて8車種か

412 :名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:39:35.66 ID:zGpQjA7y0
> 発売後わずか1年でアプデもDLCも打ち止めのFORZA4
> 発売後2年経ってもアプデやDLCが継続してるGT5
> これが世界中でGT5が選ばれる理由ですね
497名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:52:42.82 ID:waSzXfh90
>>491
いやVip配信ペイント入りチューンドカーは無料だぞ?
498名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:54:43.84 ID:waSzXfh90
あぁ御免、GTを指してるのか
499名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:07:33.06 ID:WEZy4udFO
>>412
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:39:35.66 ID:zGpQjA7y0
> 発売後わずか1年でアプデもDLCも打ち止めのFORZA4
> 発売後2年経ってもアプデやDLCが継続してるGT5
> これが世界中でGT5が選ばれる理由ですね

FORZAは完成度高いから修正パッチいらねーじゃん

GT5が選ばれてるというか、山内とかいう自己満ナルシストぶりを見たいのもあって、一応持ってる
初回限定版だが、プレミアがまったく付かず値崩れしまくりなのは誤算だった

使えねーな
500名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:12:16.24 ID:hAUhf6cu0
483 名無しさん必死だな sage 2012/11/23(金) 21:43:40.26 ID:T7zSgeS70
>>480
テクスチャ
マシンのスペック

これが変われば別もんだろ 何いってんだ
現実でもシャーシが同じなら同じ車だと思ってる層の人間か


じゃあフォルツァの車種ってストアに あるチューニングとペイントの数分て事になるねw
501名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:14:44.26 ID:m7wzBz4I0
鳩山由紀夫、

 ポリフォニー山内 

 この2人に敵うペテン師は居ない
502名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:15:41.23 ID:T7zSgeS70
>>500
甘いな
GTのDLCカーはユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ
503名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:17:07.71 ID:3Bug/SwJ0
GTのDLCカーは”GT5では”ユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ

じゃないの?
504名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:17:33.00 ID:hdXuDXz90
>>502
GT5はそもそもユーザーが弄れないじゃない
505名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:17:54.51 ID:T7zSgeS70
>>503
は?
506名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:19:02.08 ID:r5QARlb/0
コーナーでアウト側のサスが沈まないのにイン側だけ伸びるんだっけ?w
507名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:21:15.66 ID:T7zSgeS70
https://www.youtube.com/watch?v=6L4PmAnHT9w&feature=related
こういう動画もある

GT5のセッティングでも軽量化もエンジンチューンもできる
が、そもそもがベースから変更されてる以上、それ以上変えられないのは当たり前だろ
508名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:24:20.79 ID:3Bug/SwJ0
>>507
どんどんトボけるのもいいけど
>>500もスルーしないでね
509名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:25:14.84 ID:T7zSgeS70
>>508
502 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 23:15:41.23 ID:T7zSgeS70 [7/9]
>>500
甘いな
GTのDLCカーはユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ


トボけてんのはお前だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
510名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:26:14.61 ID:T7zSgeS70
>>508
つーかお前>>500じゃないじゃないか




キモ
511名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:27:19.63 ID:hAUhf6cu0
>>502
あぁ、架空のスペックをポリフォがでっちあげてんのねw
流石リアル趣味レーター(笑)
512名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:27:51.80 ID:T7zSgeS70
ID使い分けるのミスったなw

ばーかw
513名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:31:41.27 ID:hdXuDXz90
オイル交換程度で別車種扱いになるGT5は流石だな
514名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:32:22.62 ID:T7zSgeS70
502 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 23:15:41.23 ID:T7zSgeS70 [7/12]
>>500
甘いな
GTのDLCカーはユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ
503 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/23(金) 23:17:07.71 ID:3Bug/SwJ0 [8/9]
GTのDLCカーは”GT5では”ユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ

じゃないの?

508 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/23(金) 23:24:20.79 ID:3Bug/SwJ0 [9/9]
>>507
どんどんトボけるのもいいけど
>>500もスルーしないでね


ID:3Bug/SwJ0
俺にレスしてんのにコイツ頭悪すぎw
ボケ老人がID使い分けとかしてんじゃねーよw
515名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:33:15.16 ID:T7zSgeS70
>>513
オイル交換も出来ないクソゲーやってろ
516名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:33:28.82 ID:hAUhf6cu0
等と意味不明の供述をしており
517名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:33:48.11 ID:3Bug/SwJ0
あれ?なんか発狂してるw

さっきからペイントの件はスルーしてるし
イミフ動画のリンク貼って今度はForzaとGTのチューニング項目でも比較したいの?
どうぞどうぞwww
518名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:33:59.98 ID:hdXuDXz90
>>515
オイル交換が出来ると何が嬉しいんです?
519名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:34:17.55 ID:T7zSgeS70
ID:3Bug/SwJ0


ID変わるまで出てこない気だな
変わった瞬間出てくるだろうからすぐ分かるわ
520名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:35:09.12 ID:hAUhf6cu0
志村ー上、上
521名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:35:52.26 ID:T7zSgeS70
>>518
スタンダードカーはもれなくオイル交換ランプが付いてるだろ
買ったらまずオイル交換
儀式なんだよ
522名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:36:24.92 ID:3Bug/SwJ0
発売2年で実質8車種しか配信されてないGT5w
水増しでドヤ顔の洗脳信者が哀れすぎるw
そりゃ発狂でもしないとやってられませんなぁ^^
523名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:37:08.47 ID:T7zSgeS70
>>517
流れ読めばペイントの話してることくらい分かるだろ
マジで馬鹿すぎっぞw
524名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:37:51.84 ID:hdXuDXz90
>>521
なるほど使いまわしモデルで神聖な儀式を行うのがGT教の嗜みなんですね奥が深い
で、その儀式は何が面白いんです?
525名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:42:55.58 ID:3Bug/SwJ0
>>523
えー、>>502以降だんまりだったじゃないですかぁ
煽り文句書くヒマあったらもっと反論してくださいよ

GT5のDLCが誇らしげな理由をさ
526名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:44:28.26 ID:3Bug/SwJ0
483 名無しさん必死だな sage 2012/11/23(金) 21:43:40.26 ID:T7zSgeS70
> テクスチャ
> マシンのスペック
> これが変われば別もんだろ 何いってんだ
> 現実でもシャーシが同じなら同じ車だと思ってる層の人間か

この理屈が通るとForzaはとんでもない数の車種が存在する事になるけど、どう思ってんの?
527名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:45:41.52 ID:T7zSgeS70
連投規制テスト
528名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:45:57.23 ID:hdXuDXz90
劣化して出力下がれば別車種
バラスト積めば別車種
GT5もどんどん車種を増やせるぞ!
529名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:46:43.30 ID:T7zSgeS70
>>526
それはステルスモデルとクリスマスモデルに対しての発言だろ
だから流れ読めって言ってんの

そしてそれはユーザーが弄れない範囲のチューン


わかる?
530名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:47:49.12 ID:T7zSgeS70
>>528
君は流れわかってなかったようだね


帰っていいよ
531名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:48:13.66 ID:hAUhf6cu0
ポリフォが妄想の産物で作った架空スペックの架空ペイントカーを
ありがてぇ、ありがてぇと喜んで有料で買うのがGTユーザーって事でいいよね?
532名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:49:26.41 ID:hdXuDXz90
>>530
あるぇ?1馬力でも違えば完全新規車種なんでしょー???
533名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:49:28.75 ID:T7zSgeS70
>>531
GTシリイーズは1からすでに架空車収録してるし
別にGT5で架空車入れ始めたわけじゃない
534名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:51:10.13 ID:T7zSgeS70
>>532
だから馬力アップ+軽量化してんだろ
オリジナルをユーザーが弄った最大の軽量化よりも軽いんだから別の車だろ
535名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:51:14.85 ID:3Bug/SwJ0
>>529
え、じゃあステルスモデルとクリスマスモデル以外はすべて水増しって事でいいの?
そういうの誰が決めてんの?
536名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:51:47.43 ID:RNQMrWeX0
最初から架空車入れてるからいまさら文句言うな、ですか
すごいですねGTって
537名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:52:28.38 ID:T7zSgeS70
まぁX2010が架空車のなかでもインパクトあったからな
新参君には架空車はGT5からやり始めたように見えるだろうな
538名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:53:53.16 ID:hdXuDXz90
>>534
それってユーザーの選択肢が制限されてるだけですよね?
駆動系変更もエンジンスワップも出来ないGT5なら仕方ないですね
ありがたく有料なんちゃってチューンドカーを買いましょう
539名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:53:57.27 ID:T7zSgeS70
ちなみに LMがつくレースカーは全部ニュル走ることを前提とした架空モデルだぞ
540名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:53:59.87 ID:3Bug/SwJ0
ねえ、ステルスモデルとクリスマスモデル以外はすべて水増しって事?
541名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:54:03.22 ID:hAUhf6cu0
>>533
1から収録してたのに今回は別売りの有料DLCだからポリフォ大勝利だもんなっ!w
542名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:55:30.37 ID:hdXuDXz90
>>537
確かに直立したまま滑空するX2010はインパクトあった
あれはミノフスキークラフトでも積んでるんですか?
543名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:56:35.67 ID:T7zSgeS70
>>538
GT5のセッティングは常識的な範囲でのセッティングだからな
4WDの前後トルク変えて擬似FRにするとかそういうやつな
forzaは出来るだけで現実味がない
544名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:57:59.52 ID:hdXuDXz90
>>543
その現実味が無い点を具体的に教えてください
お風呂は無しですよ?
545名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:58:30.75 ID:3Bug/SwJ0
うわ、こいつ逃げる気だ…
546名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:58:45.18 ID:T7zSgeS70
547名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:59:54.22 ID:hAUhf6cu0
あ、俺GTシリーズは3までは発売日買いしてたからw
ライセンスオールゴールドにした後、クソつまんねえ架空F1とか最高に糞だと思ったわw
548名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:01:59.44 ID:9+2OWSb10
わざわざプレミアムカーのこういうのもあったりする
ロードカーももちろん架空
http://alphawiki.net/gran-turismo5/index.php?%A5%A2%A5%AD%A5%E5%A5%E9%20NSX%20RM%20%2791
549名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:03:21.01 ID:eQn3ke/z0
>>467
お掃除大会ワロタ
550名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:03:58.77 ID:BJPPWXXB0
常識的な範囲の設定からのぉ〜
マグナムトルネードッ
551名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:04:20.20 ID:9+2OWSb10
552名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:04:50.10 ID:eQn3ke/z0
>>543
>現実味がない

どんな味なの?
553名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:05:56.99 ID:9+2OWSb10
>>552
水につけてない麩のような味だな
554名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:06:56.04 ID:eQn3ke/z0
>>553
ちょw
ジュネーブ条約で拷問は(ry
555名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:08:42.84 ID:kuUYNAI60
>>553
だから具体的にどう現実味がないのかよろしく
日本語わかりますか??
556名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:09:48.37 ID:9+2OWSb10
>>555
スッパムーチョのような感じだな
冷静に考えたら無いわって味
557名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:10:17.17 ID:eQn3ke/z0
>>551
ホライズンにはグラベルあるから次には実装されちゃいそうだなw
558名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:12:23.29 ID:kuUYNAI60
>>556
あーだからどこがどう無いわなのか詳しく
日本人じゃないならごめんなさい
559名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:20:13.12 ID:0Eh6SDLj0
>>382-383
ローマもマドリードも沿道に観客ひとりいないゴーストタウンw

>>412
GT5の20回以上におよぶパッチ回数なんて自慢にもならんがな
そんだけ未完成品でバグや不具合も多いっちゅう事だ

>>464
GT5の方はどれも走れないフォトトラベルだな
560名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:22:21.97 ID:9+2OWSb10
561名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:26:27.47 ID:BJPPWXXB0
なあなあ、GT5って具体的にタイヤの空気圧はどれだけでバネレートは何kg/mmとか数値出るの?
562名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:26:29.39 ID:tRyoQFiq0
で、こんな必死にGT紹介してどうしたいの?
すごいなーと思わせて買わせたいなーとか?
563名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:26:47.36 ID:oxTi3xqp0
ID:T7zSgeS70=ID:9+2OWSb10曰く、

>GT5のセッティングは常識的な範囲でのセッティング
しかし
>GTのDLCカーはユーザーが弄れない範囲のチューンなのさ

つまりGTのDLCカーは非常識な架空車種、か。
GT信者は相変わらずキチガイが爆発してんな。
564名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:31:46.62 ID:BJPPWXXB0
>>562
スレタイ通り、凄いと感動してしまいたいんだろ
565名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:32:26.02 ID:9+2OWSb10
まぁステルスモデルは常識的なチューンではないな
高性能過ぎて初回特典5車種+787Bはバランスブレイカー的存在でもある

ちなみにステルスモデルはミニカーになってる
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d18163.html
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d16076.html
566名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:33:14.63 ID:9+2OWSb10
>>562
持ってないのにあーだこーだいう資格はないぜ
持ってれば良い点悪い点見えてくるのさ
567名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:34:48.54 ID:0Eh6SDLj0
>>539
LMはル・マンの事だぞw ニュル前提とか適当なこと言ってんなよw
568名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:42:31.45 ID:tRyoQFiq0
まさか本当に只貼り付けてすごいと言ってるだけなんて
子供でもなさそうだし本当にこんな人いるんだね
569名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:46:37.38 ID:g1hsUc930
>>568
もはやGT信者を通り越したGT珍者なのです
570名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:58:00.84 ID:9+2OWSb10
イチローを最初に見つけたのは俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656811.jpg

シルビアの神クオリティテールランプを執拗に貼ってたのも俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656813.jpg

ゲハで有名になったこのポリゴンマン撮ったのも俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656817.jpg

転載されまくるペーパーな観客も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656824.jpg

連なってるタイヤバリア写真も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656831.jpg

最近は某スレでタイヤめり込みの件で叩いてたのも俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656840.jpg


知り尽くしてるのさ
571名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:11:03.05 ID:oxTi3xqp0
>>566
>持ってないのにあーだこーだいう資格はないぜ

このスレは君以外GTを持ってないということ?
君はForza持ってるってこと?君が持ってるForzaをどれくらい遊んだか証明できる手立てはある?
ないなら金輪際Forzaについて語る資格がないという事になるが。
572名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:13:25.10 ID:9+2OWSb10
その前にGT5を持ってる証明してもらおうか
俺は証明したからな
573名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:17:07.76 ID:eQn3ke/z0
>>566
>持ってないのにあーだこーだいう資格はないぜ

えーと、公的な資格になってるんですか?
574名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:19:45.77 ID:oxTi3xqp0
>持ってないのにあーだこーだいう資格はないぜ

>その前にGT5を持ってる証明してもらおうか
>俺は証明したからな

543 :名無しさん必死だな :2012/11/23(金) 23:56:35.67 ID:T7zSgeS70(26)
>forzaは出来るだけで現実味がない


↑まだ証明してませんよ?
575名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:20:54.13 ID:9+2OWSb10
日付変わる前のやつしかいないな
GT5持ってない奴しかいないのはわかってるけどな



風呂はいるわ
576名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:22:28.40 ID:oxTi3xqp0
ごめん、また論破してしまった(3日ぶり3度目)
577名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:25:42.63 ID:9+2OWSb10
578名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:29:17.71 ID:oxTi3xqp0
579名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:31:56.19 ID:9+2OWSb10
わかっててやってると思うが
それも俺のレスだ
580名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:34:09.84 ID:oxTi3xqp0
散々流れを読めといいつつ

水増しの件から逃げ ペイントの件から逃げ マルチポストをドヤ顔で宣言する流れの何を読めというのか
581名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:35:21.93 ID:9+2OWSb10
こういう系あったら俺だと思って間違いないからフォトスレでもよろしく^^
145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 17:27:18.70 ID:zO4A9Rrd
旅行
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12441_5a9e84e98b.jpg
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12442_66466fc85a.jpg
582名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:35:48.13 ID:oxTi3xqp0
>>539
>>567

あーだこーだいう資格とは・・・・
583名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:36:24.72 ID:SdXvQucT0
また風呂の奴か
584名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:36:51.92 ID:NsC8xPjk0
GT6か。
別の意味で期待してしまうなw
585名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:38:23.54 ID:oxTi3xqp0
>>581
お前だろうと誰だろうとよそのスレ用の転載がクソつまらないから
NGしやすいようにコテつけてくれないか
586名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:40:06.67 ID:9+2OWSb10
毎日キャラ変えて書き込んで
最終的に 風呂はいるわ で〆る

コテ付けなくても分かるだろ
587名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:41:31.18 ID:oxTi3xqp0
もう一度いうけどお前の転載クソつまらないからNGしやすいようにコテつけてくれないか
588名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:41:40.94 ID:SdXvQucT0
キャラ変わってねえぞ
589名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:44:37.72 ID:9+2OWSb10
ワッショイするときもあれば
叩くときもあり
ただ転載しまくるだけの時もある

必死チェッカー見てみろよ
トップページ > ハード・業界 > 2012年11月23日
今日書き込まれた全ID数5427


5千人弱しかゲハなんて見てない
そのうち何人がこのスレ見てると思う?
もっと運転がスレは俺がいないと過疎ってるだろ?
そういうこと


この「そういうこと」で伝わった気になってる系のレスも俺だなw
590名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:45:43.43 ID:eQn3ke/z0
>5千人弱しかゲハなんて見てない

見てる全員がカキコしてるんですか?
591名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:46:25.53 ID:SdXvQucT0
典型的な他のレースゲームを知らない井の中の蛙GT信者
毎度毎度特に凄くもない事を誇らしげに言ってて痛すぎる
592名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:48:39.91 ID:9+2OWSb10
>>590

この時間でこれだ
トップページ > ハード・業界 > 2012年11月24日
今日書き込まれた全ID数951

5分の1はこんな時間から張り付いてるキチガイばっかりってこと
ゲハブログならまだしも、ゲハでロム専なんて何の意味がある?
593名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:48:59.62 ID:vH2pJOnt0
こういった異常に仕事が遅い人間は正直負債でしかないな
GT5出来るまでにForzaは4作出てるし今世代のゲーム機は終わりそうだし次は10年くらいかかるんじゃねえの
594名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:49:43.43 ID:eQn3ke/z0
>5分の1はこんな時間から張り付いてるキチガイばっかりってこと

自己紹介はやめてくださいよ。興味ないし
595名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:49:44.03 ID:tRyoQFiq0
どう贔屓目に見ても精神患ってるじゃないですか
病院いきなね
596名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:49:50.48 ID:9+2OWSb10
>>593
何も知らないんだな
GT6はGt5ベースだから3年以内に出る
597名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:50:33.90 ID:3Ct+8IVF0
ニコニコでもようつべでもGT5はレーシングカー以外の混走レース動画が
ないのはどうしてなん?
598名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:51:35.94 ID:9+2OWSb10
ゲハブログといえば

ゲハから人が居なくなったせいで
車板で俺の新愛車のスレにゲハAA貼るバカ増えたんだよなぁ


  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ…街乗りしかしなかったけど、良くできてるねこれ。 ブツブツ・・・
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
    ワゴンRオーナー       N-ONEステマ厨
599名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:52:41.47 ID:9+2OWSb10
>>597
http://www.nicovideo.jp/mylist/24046592

ニコニコで一番面白い人
600名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:55:14.50 ID:wqZM991H0
数字増やさなくてもいいからもっと車増やしてコース増やして
601名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:55:41.30 ID:oxTi3xqp0
こういうゲハのキチガイってどいつもこいつもソニー信者なのはどうしてなんだろう
不思議で仕方ない
602名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:57:01.44 ID:9+2OWSb10
>>601
PSの時代が長すぎたからな
PS PS2 ともにGTが2本づつ
ナンバリング抜きだとPS2はGTが4作も出てるとんでもないハードなんだ
603名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:58:03.72 ID:9+2OWSb10
づつ →  ずつ

また揚げ足取りに命をかける奴に狙われちまうわ
604名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:02:25.79 ID:G6ggvjY70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3657133.jpg
遠目に見たら実写

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3657138.jpg
GT5のドライバーってやたらドヤ顔でこっち見てくるよな

風呂入ってクソして寝るわ
605名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:06:53.18 ID:9+2OWSb10
俺なら糞してから風呂に入る
なんか損した気分になるからな

まぁこれはとんねるずのタカの発言が元ネタなんだが
606名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:08:32.06 ID:oxTi3xqp0
>PS PS2 ともにGTが2本づつ
>ナンバリング抜きだとPS2はGTが4作も出てるとんでもないハードなんだ

>ナンバリング抜きだと
>PS2はGTが4作も出てる

自分の脳に欠陥があるかもしれないと思った事は?
607名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:11:26.01 ID:9+2OWSb10
>>606
グランツーリスモ3
グランツーリスモ コンセプト 2001 TOKYO
グランツーリスモ4プロローグ
グランツーリスモ4



4作だろう
ああわかった
ナンバリング抜きが引っかかったか
そのくらい汲み取ってくれないかなぁ
608名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:13:05.67 ID:9+2OWSb10
グランツーリスモ4 オンライン実験バージョン
グランツーリスモ・ルポカップ・トレーニングバージョン

まぁ無料配布verを数に入れれば合ってるんだけどな
609名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:14:37.41 ID:SdXvQucT0
あの長かったPS2で4作しか出ていないことを凄いと思ってるのが異常
610名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:16:25.11 ID:L7jiFeC30
>>603
づつで間違いじゃないぞ
611名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:21:10.86 ID:9+2OWSb10
>>609
PS2が長いのはPS3が出てからな
2000年から2006年がPS2の期間
2006年からはPS3に切り替わると思われてたんだから
GT4は2004年だから4年間で4作作ってたことになる
2006年のオンライン実験バージョンは時期的に実質GTHDだしな
612名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:26:13.76 ID:72D9KcEM0
>>570
GT5Pのロンドンやアイガーでは3D観客で頑張ったのに
GT5で増えたコースはペーパーマンばかりで悲しいな
613名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:26:42.97 ID:6OjycQoy0
>>295
まじで違いがわからない
614名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:28:02.78 ID:oxTi3xqp0
間違いないな、ID:9+2OWSb10は何らかの精神疾患がある
615名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:28:08.45 ID:SdXvQucT0
だから凄くないんだって
誇るようなレベルじゃない
GTばっかり見てないで他のレースゲームもやれよ
616名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:30:08.39 ID:SdXvQucT0
そもそもプロローグだのコンセプトだの体験版レベルの物作品数に含めるな
それこそ水増しだ
617名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:33:27.35 ID:AVNzBEu40
ポリフォニーの次回作はツールドフランスという話です
618名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:34:52.14 ID:AVNzBEu40
>>610
それは「相殺」のことを「そうさつ」って間違って読むやつが多すぎて一般化してしまったから正解になったのと同じレベルのはなし。
正しくは「ずつ」
619名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:37:11.92 ID:9+2OWSb10
GT5はGT4完成した時点ですでに形が決まってた
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/10/103,1100020151,33259,0,0.html

GT5は後出しでいろいろ追加して延期したと思われてるが、そうではないんだよな
620名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:40:10.18 ID:SdXvQucT0
GT4完成させた時点で形が決まってたのにその後6年も発売できていないなんてどれだけ無能なプロデューサーなんだよ
621名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:42:01.61 ID:oxTi3xqp0
おまえがいないから過疎ってるんじゃなくて
おまえがGTを持ち上げたりForzaを貶し続けてるだけじゃん

キチガイ染みたレスでスレを埋める事がGTの評価だとでも思ってるのかな
622名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:44:06.65 ID:9+2OWSb10
山内はやることやってるからレースに出れるんだろう
無能なのはどう考えても人海戦術でモデリングしてたCG班
まぁ流石にGT6では手法変えてくるだろうけどな
裏側ちゃんと作らないといけないと分かってた山内もミニカーのコピペにはブチ切れたと思うし
623名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:44:56.00 ID:9+2OWSb10
>>621
そうすると過疎らないだろ?

書き込みたくなる人が出てくるからな
624名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:45:19.13 ID:SdXvQucT0
プロデューサーって仕事の意味分かってんのか?
625名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:46:25.23 ID:9+2OWSb10
チームにはリーダーが居る
何でもかんでも山内の仕事じゃないんだよ
626名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:47:36.10 ID:SdXvQucT0
プロデューサーって仕事の意味分かってんのか?
リーダーに丸投げとか典型的な無能じゃねえか
627名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:50:05.03 ID:9+2OWSb10
だから全車ミニカーの裏コピペじゃないだろ
ツイッターで指摘される前に社内で改めてんだよ
で、残ってたのがあれってわけ
628名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:50:19.26 ID:oxTi3xqp0
>>623
つまり嘘でもねつ造でもいいようなキチガイ染みたレスでスレを埋める事がGTの評価だとでも思ってると?
629名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:51:26.59 ID:9+2OWSb10
>>628
イチローを最初に見つけたのは俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656811.jpg

シルビアの神クオリティテールランプを執拗に貼ってたのも俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656813.jpg

ゲハで有名になったこのポリゴンマン撮ったのも俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656817.jpg

転載されまくるペーパーな観客も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656824.jpg

連なってるタイヤバリア写真も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656831.jpg

最近は某スレでタイヤめり込みの件で叩いてたのも俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656840.jpg


俺のはワッショイも叩きも真実だ
630名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:51:31.48 ID:zFwIwXbz0
Forzaもズームアップで写真撮ってSFCマリオみたいな写真が撮れたり
タイヤめり込みやらニュルの空中落書きやらネガキャンしようと思えばいくらでも出来るが
そこを敢えてやらないのが優しい俺と狂ったForza信者の差
631名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:52:00.31 ID:SdXvQucT0
残ってる時点でおかしいって気付け
632名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:52:59.90 ID:9+2OWSb10
うむ
持ってないからできない

持ってれば良い所 悪いところ
すべてわかる
633名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:53:22.13 ID:zr56mL990
おもしろビッグショット集君?
634名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:53:57.50 ID:9+2OWSb10
>>631
なんてったってシリーズ最多の1000車種だからな
しかもスタンダードカーは今まで横転しなかったゲームの車
つまりそういうこと
635名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:54:40.89 ID:oxTi3xqp0
>>629
Forzaのチューニングが何かについては答えられず
その叩きすら真実になっていたのか

GTの為なら持ってもいないForzaを妄想で叩くのがGTへの忠誠ということか
636名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:55:05.83 ID:SdXvQucT0
そういうことじゃねえよ
残ってる時点でおかしいって気付け
637名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:57:15.57 ID:9+2OWSb10
>>635
ぶっちゃけforzaはただの噛ませ犬だと思ってる
わかりやすく言えばレス誘うエサ
forzaは持ってないし興味もない

俺が叩いてるのは
最近は某スレでタイヤめり込みの件で叩いてたのも俺
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656840.jpg

GT5
638名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:57:49.04 ID:SdXvQucT0
案の定他のレースゲーム知らない井の中の蛙かよ
639名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:58:03.82 ID:9+2OWSb10
ゲハで有名になったこのポリゴンマン撮ったのも俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656817.jpg

転載されまくるペーパーな観客も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656824.jpg

連なってるタイヤバリア写真も俺(撮影日に注目)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3656831.jpg



発売してすぐ観客がペラい事に気づいてゲハに拡散したのも俺
640名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:58:05.59 ID:oxTi3xqp0
>>637
持ってないならあーだこーだいう資格がないのでは?
641名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:59:54.59 ID:9+2OWSb10
>>638
他に持ってるのはバーンアウトパラダイスだな
レースゲーはシリーズ1本あればいいと思ってる
バンパラはレースゲーでも方向性が全く違った
だから買った
リアル系はGTで十分
642名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:00:48.29 ID:9+2OWSb10
>>640
GT5についてはな
叩くも持ち上げるも買ってからやれ
目障りだからな

forzaはどうでもいいから例外^^
643名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:01:02.31 ID:SdXvQucT0
そんなだからどうでもいいレベルのことを誇らしげに語る痛い信者になるんだ
644名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:02:20.55 ID:57U47Ar3P
信者っつーかニワカじゃん。箱○も持ってねーだろ
645名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:03:20.16 ID:zr56mL990
forzaガーforzaガーw
646名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:03:24.59 ID:oxTi3xqp0
>>642
どうでもいいならあーだこーだいう資格があるとしたら
人によってはGT5も含まれてしまうのでは?
647名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:05:21.48 ID:9+2OWSb10
それは逆でも言えるな
箱○ユーザーは日本で、かつてのセガハードユーザーのポジションくらいだと思ってるかもしれんが
全然売れてないから
そんなん知ってて当然のように言われてもforzaは誰も持ってないし
ゲハですらかすかにいる程度

井の中の蛙に対して 変わり者

それがForza信者なのさ
648名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:06:04.20 ID:9+2OWSb10
>>647

>>643へのレスな
649名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:06:28.18 ID:SdXvQucT0
はい出ましたウリアゲウリアゲ
それしか言えんのかおまえら
650名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:07:56.43 ID:oxTi3xqp0
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ 正 直 箱 ○ の 方 が 終 わ っ て る  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、PSPgo /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  PS3  /
    | .PSP  | |PSVITA / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

   世界最下位 世界最下位  世界最下位 世界最下位
651名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:08:51.56 ID:zr56mL990
欧州で謎の700万本
欧州で消えた150万本
ランク外で爆売れ
それに見合わないポリフォの資産

売り上げしかアドバンテージが無いのさ。虚構の数字でもね
652名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:09:02.90 ID:x/x1e+/AO
これって作業ゲームだよね

GT5がリアルとか言ってる情弱はほっときゃいい
箱もPCも買えない貧乏人にはGT5が一番良いゲームなんだよ

PCシムの方がよっぽど楽しいよ
653名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:10:02.42 ID:9+2OWSb10
売上は大事だぞ
同じ体験を共有できる人間がどれだけいるかにつながるからな

デファクトスタンダード
これは売上で決まる
事実上の標準規格

それが GTシリーズだ
654名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:11:32.53 ID:oxTi3xqp0
ウリアゲウリアゲいうヤツに限ってGTがひとつ発売される度にForzaが何作出るか考えた事はない
655名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:11:54.40 ID:9+2OWSb10
>>651
forzaの日本での数字出してくれ

ここにいる数少ないForzaユーザーが絶望するだろうから
656名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:12:05.64 ID:SdXvQucT0
基地外とガキとニワカが多くてもな
657名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:13:23.24 ID:zr56mL990
>>655
その前にGT5の「実売数」持ってきたらどうだ?売上言い出したのはお前だぞ?
658名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:13:44.94 ID:57U47Ar3P
売り上げだけで絶望するかよ。プレイヤー以外は売り上げしか気にならないのか?
659名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:01.95 ID:SdXvQucT0
ウリアゲで絶望するような奴は最初から箱なんて買ってない
660名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:04.67 ID:9+2OWSb10
>>654
アサシンクリードって知ってるか
毎年出せばいいってもんじゃない証明のようなソフトだ

短すぎても長すぎても駄目だ
確かにGT5は長かったが、GT6は3年以内に出る
これは間違いない
レス保存しとけよな
661名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:40.27 ID:9+2OWSb10
>>657
調べ方が分からん

forzaは売上出ないほど爆死だっけか
662名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:45.75 ID:1eOXA0WsO
なにおまえら
FORZAのオンに来ねーでこんなとこにたまってんのか
663名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:53.15 ID:oxTi3xqp0
GT国内販売本数

GT1 254万本
GT2 171万本
GT3 143万本(同梱含む)
GT4 126万本
GT5  62万本


デファクトスタンダード
これは売上で決まる
事実上の標準規格

それが GTシリーズだ
664名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:15:20.46 ID:zr56mL990
GT5発売から3年なのか今から3年なのか明言してもらおうか
665名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:16:14.88 ID:zr56mL990
>>661
調べられないのに売り上げ売り上げ言ってるのか
666名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:16:56.14 ID:9+2OWSb10
>>659
だから変わり者なんだよ

世の中売れないものは糞
それが当たり前


良い物しか売れない時代だからな
667名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:18:10.67 ID:9+2OWSb10
>>665
調べずともGTが一番売れてるのはわかるからな
つまりユーザーが多い

ユーザーが少ない
埋もれた名作
そんなのは万人受けしないからそうなっただけ

勘違いするなよ
668名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:19:37.21 ID:oxTi3xqp0
GT5 売上げ

日 70万 (2011年以降完全消滅) ※アジア含む
米 130万 (2011年以降完全消滅)
欧州 700万 (本体同梱バラ巻き) ※中東、アフリカ含む


ゲーム市場

北米>>欧州>>>>日本


ウリアゲ(笑)
669名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:19:37.81 ID:zr56mL990
さすが怪しい数字を崇拝する人種だな
670名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:20:32.69 ID:9+2OWSb10
埋もれた名作って便利な言葉だよな

名作に決まってる


同じ興味を持ってる人間が同じように探して掘り出したゲーム
同じような感性の人間が同じような感想を言う



当たり前田のクラッカー
671名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:20:42.82 ID:SdXvQucT0
良い物なら売れるって程世の中単純じゃねーよ
社会にでろニート
672名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:22:36.01 ID:9+2OWSb10
>>671
悪いが土日祝日休みの至って普通な会社に務めている


ま、    社会人2年目だかな
673名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:23:32.22 ID:SdXvQucT0
社会人になっても良い物は売れる売れない物は悪い物なんて単純思考してるとかどれだけアホなんだよ
674名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:24:35.51 ID:oxTi3xqp0
GT4  2004/12/28
Forza1 2005/05/12

GT5発表           Forza3発売           GT5発売         ↓Forza4発売
 ┝---------------−−━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
古代           2009年10月22日       2010年11月25日     2011年10月13日

ウリアゲってなんだろう
675名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:24:36.64 ID:9+2OWSb10
>>673
お前もネジ曲がってるな
社会で苦労するの俺よりお前だと思うわ
676名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:25:44.12 ID:9+2OWSb10
>>674
本質をわかってないな
GT5に追いつくために何度も売ってユーっざー増やしてるだけだろ


GTは   王者の貫禄なの
677名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:26:23.92 ID:SdXvQucT0
常識レベルの話だろ
品質が売上に直結するなら営業なんていらんわ
678名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:27:12.67 ID:9+2OWSb10
ブランドってお前ら気にしないかもしれないけど

ゲームにもブランド力はあるんだ
ちょっとヘマしてもなんとかなるのはブランド力があるから
ブランドがなければヘマした瞬間オジャンだ
679名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:27:30.61 ID:zr56mL990
マクドナルドのハンバーガーは世界一おいしいなんとかかんとか
680名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:27:52.10 ID:oxTi3xqp0
>>676
持ってないならあーだこーだいう資格はないはずだが
681名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:28:24.05 ID:zr56mL990
× ブランド力がある
○ ブランド力しかない
682名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:30:50.26 ID:9+2OWSb10
ゲームを買うタイミングってのがあるだろ

1年2年経ったらもう買ってもらえる機械は激減する
だから出し続ける
身近なものがあるだろ   そう名前を変えてもう一回売るゲフォのグラボだ
forzaの売り方はこれに近い


GTはそんな事しなくても売れ続ける
ジワ売れと言っても2年売れ続けたらちりも積もればだ
683名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:30:57.23 ID:Lnu7RHeU0
実際はクソまずい料理で実力も人気も虚構だけど
口で売れたと言い張ることはできるからなw

ヤッタネ大勝利
684名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:31:28.06 ID:oxTi3xqp0
GT国内販売本数

GT1 254万本
GT2 171万本
GT3 143万本(同梱含む)
GT4 126万本
GT5  62万本 ← シリーズ最低



GTはそんな事しなくても売れ続ける
ジワ売れと言っても2年売れ続けたらちりも積もればだ
685名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:33:03.00 ID:9+2OWSb10
>>684
頭悪いなぁ
ほんとわかってない
それでGT5叩いてるつもりなんだろうな


   現実はGT5だけが売れ続けるレースゲームとして生き残っただけだというのに
686名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:36:51.31 ID:oxTi3xqp0
GT5だけが生き残った?どの世界の現実の話だ?

Forzaは累計1000万本売っている
687名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:37:51.88 ID:9+2OWSb10
累計1000万本




累計


でかい数字出したいだけ



はいはい
688名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:38:03.12 ID:4zosQeSd0
「FORZAは定期的に出すけど売れてないから糞、GTは売れてるから神(ゴキリッ」
「マリオは売上だけのガキゲー(ゴキリッ」
689名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:38:58.91 ID:9+2OWSb10
>>688
マリオコンプレックスかお前

マリカはN64だけやってたわ
GC以降は糞  認めない
690名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:40:49.89 ID:9+2OWSb10
俺はバンパラも持ってるように
レースゲー=GTというほど頭悪くはない

マリカだってN64版までは認める心の広さも持ってる
チョロQ64とか神ゲーもいいとこだしな

だがForzaはGTと同じリアルレース枠
ならば徹底的にGTを支持するまで
691名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:42:13.71 ID:4zosQeSd0
GT信者って売上だけが拠り所なんだね^^
内容やグラじゃFORZAに勝てないし^^
692名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:42:59.88 ID:oxTi3xqp0
>>687

でかい数字出したいのはポリフォニーだろw
これがブランド力(キリッ

グランツーリスモ5が欧州で大ヒットの記録更新
http://gehasoku.com/archives/51262882.html
693名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:44:45.13 ID:9+2OWSb10
>>691
正直 劣ってる要素が見当たらない
スタンダードカーという要素はGT内の問題であり、比較してどうこうというものではないからな


本音 動画見た感じ大したことないからどうでもいい GTで十分
694名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:45:23.72 ID:9+2OWSb10
>>692
GT国内販売本数

GT1 254万本
GT2 171万本
GT3 143万本(同梱含む)
GT4 126万本
GT5  62万本 ← シリーズ最低


Forzaは累計1000万本売っている



君面白いね
695名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:46:51.87 ID:oxTi3xqp0
>>660のレスは必死チェッカーとともに保存させてもらった。
メモはクラウドにあるのでよほどのことがない限り消える事はない

来年の明日を楽しみにな
696名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:48:38.32 ID:oxTi3xqp0
>>694
それだと流れが分からないからこれもつけといてくれよ
ん?都合が悪いか?

GT4  2004/12/28
Forza1 2005/05/12
697名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:49:18.42 ID:9+2OWSb10
追加コースの製作ペース
DLC車の製作ペース

DLC=GT6制作過程でGT5にも適用できるもの


根拠はいくらでもある

さてそろそろ寝るか
肌荒れるしな

起きてもID変わってないから心配すんな
698名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:50:18.12 ID:SdXvQucT0
>>693
持ってないのにあーだこーだいう資格はないぜ

自分の言った言葉もう忘れたの?
699名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:50:30.05 ID:oxTi3xqp0
2013/11/25まであと一年か・・・


660 :名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:14:04.67 ID:9+2OWSb10
>>654
アサシンクリードって知ってるか
毎年出せばいいってもんじゃない証明のようなソフトだ

短すぎても長すぎても駄目だ
確かにGT5は長かったが、GT6は3年以内に出る
これは間違いない
レス保存しとけよな
700名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:51:04.25 ID:SdXvQucT0
>>697
風呂はどうしたんだよ風呂は
701名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:51:27.27 ID:oxTi3xqp0
>>694
Forza持ってないならあーだこーだいう資格がないはずだが?
702名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:52:08.68 ID:4zosQeSd0
>>693
GT5はスタンダードが800台、プレミアムは200台
FORZAは全車GT5でいうプレミアムで500台

どっちが上かな?
703名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:52:17.95 ID:9+2OWSb10
>>698
おっと

寝る前にこれだけ貼っとくわ
だから流れ読めって^^;
50レスくらい前見ような

642 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/24(土) 03:00:48.29 ID:9+2OWSb10 [37/58]
>>640
GT5についてはな
叩くも持ち上げるも買ってからやれ
目障りだからな

forzaはどうでもいいから例外^^
704名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:52:49.68 ID:y56YnDZ50
「やっぱりミニカーは凄いと感動してしまう」
705名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:53:32.12 ID:4zosQeSd0
>>703
つまりGT5がどうでもいい人は叩いていいんですね^^
706名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:53:37.44 ID:SdXvQucT0
>>703
俺は持ってないのにあーだこーだ言うけどお前らは言うなってか?
そんな一方的な理屈通用すると思ってんの?
707名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:55:25.11 ID:oxTi3xqp0
>>703
GTがクソゲーで過疎過ぎてDAT落ちしてしまうかもしれないから
寝る前にこれだけ貼っとくわ

確かにGT5は長かったが、GT6は3年以内に出る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353696773/l50
708名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:55:45.05 ID:zr56mL990
俺はお前を殴るがお前は俺を殴るな

いつものゴキブ李理論ですなw
709名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:56:21.91 ID:9+2OWSb10
>>705
GT5については買ってからな
GT5についてのあーだこーだは無視する
forzaのあーだこーだは俺の正当性が証明されるから許す
ま、GT叩き俺が反応しないともうスレ伸び無くてつまらんだろうがな

このスレ無くなるまではもっと運転スレには行かない
レスが分散しちまうからな



風呂はいるわ
710名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:57:46.45 ID:9+2OWSb10
>>707
お前はレスのコピペちゃんとできてるな
褒めてやる

前はURL削って流れ意味不明のコピペしたゆとりバカがいてほんとイライラしたわ〜


ンフ^^
711名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 03:59:16.00 ID:oxTi3xqp0
社会人二年目だったらゆとりのど真ん中だろ
少し前の設定くらい覚えておけよ
712名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:00:50.73 ID:SdXvQucT0
>>709
これであーだこーだ言っていいっすか?
GT5はクソゲー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3657486.jpg
713名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:05:08.98 ID:zr56mL990
以上、GT信者の醜態でした。ちゃんちゃん
714名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:05:34.18 ID:oxTi3xqp0
今日の発狂ポイント

DLCは水増し、チューニング、ミニカー、Forza累計1000万超
715名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:08:39.98 ID:sz328yMx0
スタンダードカーとか間違いなくユーザーを馬鹿にしたような仕様で出して
満足の行く作品が出来たとか

完全にGTユーザー舐められてるでしょ
716名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:11:44.76 ID:0wrYFkoV0
また「バックミラーに誰も映らない」発言はでるのか
717名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:21:13.47 ID:4zosQeSd0
>>715
GT6というなの真のGT5
718名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:32:09.48 ID:x/x1e+/AO
どーでもいーけどフォーミュラグランツーリスモを洗車に出すと、スタッフのやつら空中をキュッキュキュッキュ洗いやがるんだよ

あいつらバカだろ
まるで山内
719名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 04:38:54.19 ID:cvHWIxTX0
デバッガーが足りてないんじゃね?
そういうこまかいところから萎えていくっていうのにな
720名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 06:25:09.15 ID:EV4nsoF70
おいおい、ただでさえバイトだらけのポリフォニの『全従業員』に工作指令出したのか、山欝?w




…ID真っ赤にした『二桁カキコ』の奴らが降臨してるな(爆
721名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 07:33:31.19 ID:CYl34etV0
発売前までスタンダードカーの詳細をひた隠しに出来たポリフォ大料理()ですな。
世間じゃそれは詐欺と言いますが。

>>684
GT5は限定色の同梱版あったでしょ。
722名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 07:37:22.11 ID:2d7UcT+k0
>>721
スタンダードカーは公式で発売前から発表してた上にスタンダード限定のPVまで作ってたじゃないか
723名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 07:52:21.80 ID:38Sstq8Y0
3月発売とか言ってた時点では何も発表してなかったように記憶しているが
あの発売予定日は何だったんだろうな
724名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:07:46.64 ID:L7jiFeC30
>>618
あなたが間違いです
725名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:21:28.54 ID:BJPPWXXB0
そういや、GT5って180SX後期とS14後期を使い回して
輸出仕様の240SXですって1台ずつカウントしてるけど
存在しない年式だったり、バンパーの形状が日本と同じだったりして
車しらない情弱騙して必死に水増ししてるよなw
726名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:35:34.37 ID:x/x1e+/AO
しょーがねーよ

ワンマン馬鹿社長の山内に時給1200円のバイトくんらが作ってるんだもん

こいつらにクルマ愛なんてない
クルマで情弱だまして金儲けする事しか考えてない

だいたいエンジン音収録も掃除機使ってんだろ?
ウチの東芝の掃除機そっくりなんだよ、GT5のエンジン音は
Dyson使えDyson
727名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:41:38.16 ID:OA+luSEj0
>>724
横だけど現代仮名遣いでは
『ずつ』が本則だよ
『づつ』も間違いではないけど
公文書などには不的確な使用法になってる
728名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:53:11.82 ID:L7jiFeC30
>>727
ほら、間違いではないんだろ?
そう内閣訓令にも書かれてるんだからこの話はおしまい。
729名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:58:42.24 ID:oxTi3xqp0
>>722
糞グラ発覚を恐れて発売直前までカム撮り動画しか出さなかった山内だし
スタンダードも解像度いじった詐欺スクリーンショットでの発表だったじゃない
730名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 09:19:15.30 ID:2d7UcT+k0
>>729
発売から半年近く前が発売直前というならそうだろうけどw
スクショだけじゃなくて動画で出してたじゃないか
731名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 11:07:44.56 ID:0Eh6SDLj0
GT6はすぐ出そうだね

2009年11月 山内 「GT6は待たせない。GT5は全く新しいOSでGT6はその上で動く」

2011年11月 山内 「GT6の開発はもちろん既に進めている」

2012年 7月 山内 「GT6は現在構想中。現時点では明確にはわからない」

2012年 8月 山内 「うっかり“いつ発売”とか言うと、また遅れただのなんだの言われちゃうので・・・もう言わないw」
732名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 11:19:59.64 ID:zYxLXj5w0
>>672
今年28歳で社会人2年目か。
東北はこれから寒さ厳しいけどこれからもGTのために頑張ってくれ。
733名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 11:26:41.84 ID:x/x1e+/AO
>>731
そいつヤバイ薬打ってねーか?
734名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 11:35:20.03 ID:0Eh6SDLj0
>>729
http://www.gtpla.net/wp-content/uploads/2009/06/gran-turismo-5-screenshot-20.jpg
http://www.gran-turismo.com/c/binary/images/9678/gamescom2010_018a.jpg
http://www.gran-turismo.com/c/binary/images/9668/photo05a.jpg

スクショ詐欺じゃない、詐欺じゃないんだよ!
あんなこといいな、できたらいいな・・・ そんな想いが伝わってくるだろぉ?
735名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:05:14.19 ID:Agpgbywz0
>>725
トヨタ ヤリス F (J) '99
トヨタ ヤリス RS 1.5 (J) '00
トヨタ ヤリス RS ターボ (J) '02
トヨタ ヤリス U ユーロスポーツエディション (J) '00
トヨタ ヴィッツ F '99
トヨタ ヴィッツ RS 1.5 '00
トヨタ ヴィッツ RS ターボ '02
トヨタ ヴィッツ U ユーロスポーツエディション '00

GT5はグレードが豊富
1グレードしかないForzaとはラベルがちゃうで
736名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:06:48.47 ID:mWoKZPxFO
誰も絶賛してないっつーの
737名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:09:29.57 ID:Jmzp1eDq0
なんかもうバカ学生の企画会議より酷いw
738名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:44:19.69 ID:8xaIEGWd0
>>735
水増しってレベルじゃねーぞ
739名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 13:44:53.27 ID:zr56mL990
>>721
青だっけ?ウリアゲガタ落ちしてるから同梱含むって書きたくなかったんだろうねw
740名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 14:06:00.40 ID:mquD/2Hv0
>>734
上2枚はフォトトラベル用のステージだから、レース出来ないし走行中の写真も撮れない
一番下のコースメーカーは実際には周回コースしか作れない

GT5持ってないと分からない詐欺ネタだな
741名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 15:22:01.16 ID:sz328yMx0
ポリフォが出してくる画像が自社製品のネガキャンすぎる
742名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 15:59:10.34 ID:oxTi3xqp0
現実のGTはあんなに糞グラなのに発売ギリギリまで>>734みたいなイメージでごまかしてたよなぁ
E3で何回トレーラー見せてたんだかw
743名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:16:46.92 ID:sz328yMx0
本来なら信用問題級だがなんでGT5ユーザーって文句言わないのかな?

ぶっちゃけてしまえば、にわかレースゲーファンが多くて
エンジンの音がーとかスタンダードカーみてこのグラ最高!
なんて本気で思ってる馬鹿が多いだけだと思うけどな

PS3って悪い情報が入ってこない隔離されたコミュニケーションだし
744名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:19:56.80 ID:oxTi3xqp0
GT5ユーザーが文句言わない、んじゃない
文句を言わないのが今のGT5ユーザー

文句を言うユーザーは去った
745名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:24:33.05 ID:VwVdZtkF0
もうリアルなだけの車ゲーはどこでも作れるようになってしまったんだよなあ・・
746名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:35:47.44 ID:5Mrr8xa3O
>>745
数百車種にもなると力業的な作業も必要になるから、作れる体力のある会社はほとんど無いけどな
NFSはどうしてこうなった
747名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:40:38.79 ID:snL8b96r0
>>743
>PS3って悪い情報が入ってこない隔離されたコミュニケーションだし

大本営に異を唱えたら信者であろうが粛正されるというのに
748名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:43:13.07 ID:VwVdZtkF0
>>746
NFS新作は確かに肩透かしな出来だわー体験版を触った時点では。
GRID2はどうかな・・
749名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:45:49.96 ID:mY55vDIC0
今度のGTは遥かに進化した
リアル『ミニ』カーシミュレーターになることを期待
750名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:10:28.62 ID:55B2X1Fh0
>747
大本営に異を唱える者は異端者であって最初から信者ではなかったとされる、が正解
751名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:28:20.43 ID:2JT+be9e0
>トヨタ ヤリス U ユーロスポーツエディション (J) '00

さすが俺たちのGT5
この世に存在しない車種までラインナップしてくれてる
752名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:59:03.18 ID:Lw7wOHil0
以前から気になってたんだけど、ミニカー事件ってあれは一体何だったの?

昔、何かの漫画で劇中に登場する銃にもろにモデルガンの会社のロゴが…
みたいな話は聞いた事あって、まぁ漫画は発行前には作者やアシや編集者ぐらいしか関わらないし
その中に銃とかによほど造形が深い人物でもいない限りは、見落としもしょうがないかも…
とは思うけど、この人たちは開発に携わる人数も漫画家とかより圧倒的に多いだろうし
そのほとんどが車のゲームを製作する事に特化?つうか精通?した人達のはず…だよね?
おまけに開発期間も、そこらのゲームよりずっと多い分いくらでも見直し修正ができたはずなのに
なんであんなに目立ってわかりやすいミニカーロゴを消し忘れるのか本当に意味がわからない
753名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:06:42.37 ID:kuYi9wZt0
>>752
バイトとかにミニカー渡してスキャンして張り込めとか指示したり
デバッグのときもひっくり返ってもフリーズしないとか位しかチェックしてなかったんだろうな
754名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:09:58.26 ID:FYyi5IwD0
>>752
モデラーはバイト戦士で、監修してるのは外装と内装が違うグレードやモデル違いのが組み合わさってても気がつかない素人集団だよ
755名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:19:03.06 ID:1uJWrhkH0
消し忘れというかモデリングした物をチェックする立場の人間が
適当もしくは居ないとかなんじゃね。バイトを雇って作らせてるみたいだし
バイトなんて細かく指示ださなきゃミニカーをまんま
モデリングしてもおかしくはないしなー
756名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:43:09.15 ID:zr56mL990
GT信者の言う職人ってバイトなんです?
757名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:49:00.39 ID:3JjE5ZBBP
水戸黄門の中で黄門様一行が去っていくシーンの背景の海にタンカーが浮かんでたよか
斬り合いの場面で助さんが「ハチ、ファイトだ!」と声をかけるシーンがあるけど
そんなレベルの見落としじゃないからなあ
758名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:16:59.19 ID:x/x1e+/AO
GT6はレースシムではなく笑えるバカゲーとしてネタに持っておきたいという層も買うだろうから、そこそこは売れる気がする

FORZAやPCシムスレでも、GT5の糞ぶりを逆に体感したいとかであえてGT5を買ったやつたくさんいたし

鬼グリップ
アホすぎるAI
マゾ性が求められる作業ゲー
汚すぎて笑えるモデリング
輸出名で水増しの車種
ネットがなきゃ買えない・やれないホットカー・イベント
あめ細工みないな車両損壊表現
影ジャギ・ホイールジャギ
チマチマとウザいアプデ

etc

もうツッコミ所満載だし、レースゲースレではこのお粗末ぶりがよく話題になるから、やっぱり会話ネタのためにもGTは買っておくべきだよ
759名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:29:15.49 ID:i47bxNFN0
幼稚園児が中学生になる位の年月を使って
ミニカーをスキャンしてたというのが凄い
760名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:40:08.87 ID:Xy7w6C4m0
ちょ、ミニカー今知ったけどwarotawwwwwwwwwwww
761名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:40:27.54 ID:x/x1e+/AO
あのミニカーは、日本にはあんなやっつけ仕事してても金が貰える職場があるという事を表している

我が国の労働環境もまだまだ捨てたもんじゃないな
762名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:43:26.45 ID:Xy7w6C4m0
時給1000円ぐらいの仕事だなw
763名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:45:18.41 ID:Xy7w6C4m0
まあ介護よりミニカースキャンした方が雇用を吸収できる
ポリフォニーは社会貢献するように
764名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:46:15.01 ID:acM06joj0
GT5はForzaと違って、なんちゃってF1、なんちゃってラリー・・・と
あれこれ広く浅〜く網羅しているのが凄いよね

まさに「多機能な安物時計」を具現化した完成度を誇っている
765名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:49:59.41 ID:Xy7w6C4m0
そういえばタヒチメイズはどこ行ったんだ
トスカーナとか暗すぎて走りづらい
766名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:54:54.39 ID:0Eh6SDLj0
767名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:56:30.86 ID:x/x1e+/AO
>>764
今さらiRACINGやリチャードバーンズ・ラリーに勝つなんて無理でしょ

総合力では数年前に出たrFactor余裕負けしてるし

コンシューマではFORZAの勢いを止めようがない

だから、GTは路線を変えて世界一のバカゲー・マゾゲーを目指すべき
日本のクリエイターの技術力ナメんな
768名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:00:14.90 ID:wpOH3YX30
ミニカーを知らない人が出てくる時期なのか・・・

ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/EXAPON/20101209/20101209064509.jpg
忘れないように張っておくね! しかしGT5の車は+ドライバーで止まってるのか・・・
769名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:00:44.27 ID:CXwAOWHb0
>>766
考えてみたらもともとGT1も
車が木の葉のように舞うリプレイを楽しむゲームだったな
770名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:01:56.85 ID:Xy7w6C4m0
>>768
wwwwwwwwwwwwwwwwww
771名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:06:44.65 ID:wpOH3YX30
しかし流石に裏側だからといっても、ミニカーのほうが精密に再現してるのはどうなんだろうw
772名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:06:47.32 ID:vAWEDHg1O
俺の初回限定のGT、ジャケの表紙ミスプリだぞ

「THE REAL DRIVING SIMULATOR」

とか書いてある
ちゃんと検品しろよ

「THE REAL MINICAR SIMULATOR」

が正式サブタイトルだろ?
みんなのどう?
773名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:10:49.43 ID:ArczGjyk0
>>768
その写真の突っ込みどころは
ミニカーの裏ということだけではないんだ


後から追加したマフラー
平面で貼り付けられたマフラー
それらが共存している


すごい
774名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:11:26.96 ID:dj1A4x1H0
>>768
せっかくだからフジミのプラモをスキャンしたZの裏側も貼っておこうず
実車はV6エンジンなのに直4にされてしまって可哀想・・・

(GT-Rのオートアートは修正されたけど、こっちは今もそのまま)
http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/e/8/e867f4fa.jpg
775名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:11:42.86 ID:vAWEDHg1O
>>769
しかも土の中に潜ったり、壁を突き抜けて空中散歩ができる最高の車ゲームだった

あの頃のGT1のような志はもうないのか
776名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:14:23.70 ID:ArczGjyk0
>>775
GT5でもできたけどな
アップデートともに消えていくのは面白いバグだけだな
777名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:18:26.32 ID:7ze6FIow0
>>773
もう一つあるぞ
パネルのテクスチャ全体が写真の上方向にずれてて、下端は余り気味に、上端はスパッと切れてるんだ
UV座標すらろくに合わせられない職人の技w
778名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:21:44.34 ID:t479JRPD0
>>768
これは後世に語り継がなければならない。
この事は風化させてはいけない。
779名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:23:32.63 ID:ArczGjyk0
最初のGT5のCMは大量のミニカーが滑り台を降りてくるやつだったしな
ミニカーは縁がある
780名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:25:39.62 ID:lGeskrcy0
>>777
オートアートに目が行きがちだが、地味にタイヤ(のようなナニカ)もポイント高い
781名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:33:05.28 ID:ArczGjyk0
車軸がないゲームは山のようにあるが
タイヤの裏側がまっ平らなゲームはなかなか無いからな
裏側はまぁ目をつぶってもだ
GT5は横から見てもサスが存在しない
こっちのほうが俺は何とかしてほしいね
782名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:36:32.32 ID:3OdpodGp0
アンチ乙! ちゃんと実車の裏側もスキャンしているというのに


製作のポリフォニーデジタルの方々です。
一台数千万円の機材を持ち込まれ、COBRAの下廻りのデータを作られていました。
http://www.shelbyjapan.co.jp/GRAN_TURISMO_5.html
http://www.shelbyjapan.co.jp/image/350_img.jpg

数千万円の機材でスキャンされ緻密に再現された裏側
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660729.jpg
783名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:54:16.47 ID:WsM/oYI30
敵車のAIもあまり進化が感じられないのがGT。
784名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:56:21.62 ID:wpOH3YX30
>>789
やっつけ仕事過ぎて笑えない
785名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:08:25.12 ID:al7yeiBjP
GTスゲーw
786名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:45:22.89 ID:MfGEh8c50
>>782
いったい何のデータを作ったんだよ・・・
姉歯もビックリ
787名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:49:31.66 ID:T10yDDY+0
車の表と裏を見ればGT5の本質がよく分かるな
788名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:49:34.31 ID:sFpUasze0
しかし何でよりによってGT−Rだったんだろう?日産とは強固なw協力体制が取られてたんじゃないの?
オートアートの刻印が他で見られたとか言う話も聞かないし。

と言うか裏面問題、確かForza3で裏面真っ黒とか突っかかって来た(実際デモ動画だと黒潰れしてた)所、
ならお前はどうなんだと調べられてこうなってたとかだったと思う。何このやぶへびの達人。
789名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:55:24.24 ID:al7yeiBjP
流石のブーメラン
790名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:59:47.31 ID:MfGEh8c50
ミニカー事件はGTブランドの落ちぶれの最たる象徴だよなあ
他のレースゲームの何を以て煽ったとしてもこればかりは勝ち目がない
未来永劫責められ続ける黒歴史
791名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:59:55.31 ID:clEEq2UT0
ポルシェに乗れないのにドライビングシミュレーターとは片腹痛いわwww
792名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 03:02:45.70 ID:MQSyIs8a0
車好きじゃなくてゲーム好きが作ってんだろなこのゲーム

車への愛を感じないもん
793名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 03:12:44.83 ID:ArczGjyk0
>>788
写真のはたしかR34だったな
山内が愛してるのはR35だから旧型の情報はもらえないんじゃないかね
794名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 03:15:56.99 ID:LGzm1N2H0
PS3が存在している内に出るかな・・・
795名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 04:03:39.84 ID:1JszcOTa0
>>766
かっ飛べ!マグナーム!!
http://www.youtube.com/watch?v=O2eoTDbKAyE
796名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:54:42.15 ID:sFpUasze0
他ゲーのスタジオが売上不振でガンガン足切り食らってるんだから
このレベルの失敗やらかしてる会社が何らかのペナ貰わない方がおかしいよな。
購入ユーザーの大半が納得した上での大ヒットならレース参戦も誰も止めやしないだろうけど、
うpで進行中に参戦とか脳みそ蟲沸いてるんじゃないの?
指摘された諸問題にも「僕もそう思う」とか何その他人事

俺は表現力の上がったハードでジャンピングフラッシュをやりたかったんだよ!
画面を埋め尽くすサルをゲッチュしたかったんだよ!それらが死んで何故生き残るのがこれなんだ?
797名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:54:45.80 ID:mCqBdtBsP
挙動は秘伝にタレと言ってる時点でリアルじゃないのに
798名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 10:02:00.11 ID:dvxfnM7R0
>>793
日産とは蜜月の関係で、裏側はおろか部品一つ一つの図面すら貰ってるはずのGT-R
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3661895.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3661888.jpg
799名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 11:18:51.67 ID:ARYUiFYg0
>>798
これもそうだが、フェラーリから収録を頼みに来たとかバレバレの嘘をなんでつくかね
800名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 11:22:32.04 ID:MfGEh8c50
天皇が謝りに来たがってるとか言ってるどこかの国の大統領もビックリの嘘だな
801名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:08:15.08 ID:dj1A4x1H0
>>796
SOCOMシリーズやMAGを作ったZipperが閉鎖されたのが悲しかった・・・

一番金食い虫のココがヘラヘラしていられるのは、やっぱり平井の子飼いだからかねぇ
802名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:43:56.88 ID:fI8lU+EA0
>>749
チョロQシリーズ復活か
803名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:39:20.52 ID:wpOH3YX30
PS3のカーシミュがこの程度ってのが可哀想だよな
804名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:40:37.28 ID:ARYUiFYg0
>>803
RACEproぐらい移植してあげればいいのにね
売れないだろうけど
805名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:43:40.99 ID:wpOH3YX30
>>804
まぁブランド名でしかもう売れないから、末期ゲーの仲間入りなんだと思う
806名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:43:48.70 ID:tttdcJ5X0
>>799
RUFとポルシェが一緒だとか
ほとんどのフェーラーリは収録されているだの
解説デモが大金かけてすばらしいだの
GT信者が無知なのをいいことに適当やり放題だからね
息を吐くように嘘をつくなんてなんともないこと
どうせGT信者は無知なんで言われたことを信じるだけだし

>>796
GTなんぞより現行機でジャンピングフラッシュやりたかったですね
現行機ならあのキンタマキュー感はすごいでしょうね
807名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:02:43.21 ID:ea5Zy9eg0
>>796
>指摘された諸問題にも「僕もそう思う」とか何その他人事

先日のアプデでセーブしてた耐久レースを再開すると5秒でガス欠になるバグが実装されたけど
「アプデ後に再開するとそうなるみたいです」と完全他人事モードだったね
試される信仰心がアプデ毎に楽しめるのもGT5の醍醐味^^
808名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:19:38.09 ID:sFpUasze0
ジャンピングフラッシュのスタジオは確か甲殻機動隊のゲーム作って
ゲーマーにも原作ファンにも納得の出来にも関わらずその後音信無しと言う
訳の分からない状態。まあマニアックな作りだったのは確かだがあの作品を
むやみに一般向けにしたって誰も喜ばないだろうし。
809名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:58:28.77 ID:/D36C4ur0
つまりくそげーだろ
810名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:26:59.59 ID:UjdlMndh0
絶賛製作中って一体誰が絶賛してるんだ?
811名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:28:28.51 ID:ea5Zy9eg0
>>810
「神ゲー作ってる俺達マジスゲー!」
812名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:31:43.72 ID:vAWEDHg1O
>>804
GTみたいな糞ソフトが、RACE PROやG・T・Rとかのシムの活躍の場を奪ってるとしたら、悲しいなあ

「良いものだから売れる」とかGT信者ってバカじゃね?
マックの方がモスより美味しいハンバーガーだとでも言うのかよ
813名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:58:47.39 ID:fNmR4gz60
http://www.youtube.com/watch?v=dpRMiMwxxr8

トヨタのイベントに日産GT-Rで参加した山内一典選手
814名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 20:10:34.38 ID:ARYUiFYg0
>>812
でもGTごときですら「難しすぎて遊べない、リアル系はつまらない」ってユーザーが大半みたいだしねぇ・・・
まぁGTの難しさは運転の難しさとは違うけど
815名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 20:42:51.42 ID:sFpUasze0
その辺何も手を付けてない訳ではなくて・・・例えば攻略に必須だったライセンスを有名無実化して
進行の制限を経験値によるレベルアップと言う訳の分からない手段を取った訳で・・・
アシストもスキリカとか手段的に間違ってるだろそれ。
816名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:31:03.03 ID:itWW5TxC0
>>813
空気読めなさ過ぎw
817名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:28:59.14 ID:iZa2dc870
またペテンを始めたのか。
散々吹聴したGT5がforza4のはるか下行く前世代のゴミだったのに。
大人しくブラビアのイメージビデオだけ作ってればいいのに。
818名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:55:47.72 ID:lKaxuzdd0
>>768,774
すごいな、コレw
819名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:58:14.15 ID:9iqTaackO
おまえらRACE PROを知っていてなぜFORZAをCS機最高の挙動と持ち上げたし
820名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:01:32.70 ID:ARYUiFYg0
>>819
最高といった覚えは無いがRACEPROがGTRevoと同じ挙動なら大したもんじゃないぞ
821名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:10:15.22 ID:dj1A4x1H0
箱のRACE PROは30fpsなのが残念
822名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:34:48.30 ID:7ze6FIow0
>>819
コンシューマ版のRace ProがForza以上と思ってるの? どっちも遊んで?
ってかRace ProではForzaの様に他様な車を弄って遊べないしな
823名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:36:48.51 ID:EyQq230U0
グラも荒いし
Simbinって正直色々微妙だよなぁ

RaceProは積んだままだ
824名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:38:29.12 ID:ARYUiFYg0
RACEシリーズはGT5より遥かにいいがFORZA以上かと言うとなぁ・・・
まぁやる事は全然違うから楽しめるとは思うが
825名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:49:10.70 ID:NDf3OY9O0
>>788
GT信者はブーメランの達人
Forza2のセリカか何かが直立状態になった動画を散々馬鹿にしてたら
GT5ではそんなの可愛く見えるくらい面白動画で満ち溢れたでござる
826名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 00:39:09.80 ID:BZUPR841O
国内版未発売のRACE PROを知ってるとか
おまいらホントにレースゲーム好きだなあ

こんな層とGT信者とは絶対に噛み合わんぞ
827名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 02:25:47.41 ID:+rqwFrRE0
岡国収録されてたよね?racepro
828名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 02:31:43.95 ID:ubP9s75KO
おうともよ
829名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 02:41:10.22 ID:+rqwFrRE0
やっぱりか
あの時買おうか買うまいか悩んだんだけど結局買わなかったんだよな〜
挙動はどんな感じなんだろか
830名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 03:42:43.64 ID:4r3WN+1s0
>>813
ハハッ、空気読めなさすぎwww

>>815
ライセンスなんかシリーズやるたびに毎回同じような作業やらされてむかついてたんで、あれでいいっていうか、もうなくていいだろあんなもん
あとオイル交換とか洗車とかの煩わしいうえにこざかしい要素。
831名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 09:04:04.76 ID:cYAqtqnA0
ライセンスは何度もやらされてる、って言うならそれを行う動機付けでもありゃあいいと思うんだ。
素人考えならゴールド取れれば賞金が増える、上手い人が有利。それでいいんでないのとか。
ライセンスじゃなくてスポンサーチャレンジだねこれじゃ。

あと走行距離でヤれる、ってのも要らない要素なような・・・そう言うのがあるくせにドクラシックカーが
走行0でプレゼントされる不自然さ。洗車なんかPS1時代に環境マッピング実現したってのと透過率が可変、
って事のデモだっただけで・・・
その点で言えばクロムボディなんか一見インパクトあるけどとてつもない手抜きなんだな。
832名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 09:53:52.85 ID:oCyOx0bH0
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12567_9b0f44352c.jpg
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12541_16956be34a.jpg
http://gt5photo.progoo.com/bbs/data/gt5photo/img/12565_4a8ae01bf1.jpg

こうゆうグラを見せつけられるとやっぱりFとは別格とゆうか
GTスゴイと感動しちゃうよな

あ、俺はどちらのソフトも好きだよ
833名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:14:42.96 ID:bNjIHGZ7P
こいつらがペタペタGTの画像貼るもんだから見慣れてなんとも思わなくなった
834名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:01:24.05 ID:oCyOx0bH0
レスから悔しさがにじみでてる
835名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:05:06.89 ID:NcihvU6k0
GTを超えるレースゲームはないな〜
836名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:11:14.30 ID:oCyOx0bH0
>>816
>>830
空気読めてないのはおまえらな

記念写真でも中央にいる
それだけ業界で重要視されているということ
http://static.ow.ly/photos/original/1anbT.jpg
837名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:11:17.45 ID:lh5lJa4wP
超美麗グラのミニカーか
838名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:32:08.28 ID:InVLwZvS0
>>836
自分たちで呼んだ手前邪険にも出来んだろwまさかライバル会社の車で来るとも思わなかっただろうしw
839名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:44:11.27 ID:P0/cgahd0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320243405/
2 名前: ◆1310/Qp2bo [sage] 投稿日:2011/11/02(水) 23:17:52.28 ID:Hd+p+5Ld0
【投稿例1】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1238691242/275
> 275 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 19:48:32.69 ID:IP/sdtvd0
> そうは言ってもF1で勝ったことのある唯一の日本チームだしな。
> どっかのドイツエントリーのなんちゃて日本チームはエンジンですら勝ってなかったし。
> 産業スパイまでしたのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww> ww
> ぶざま大敗北恥晒し逃亡多ww

44 名前:♪ ◆/y.Ychk2JQ [sage] 投稿日:2011/11/03(木) 00:57:27.88 ID:uz/gGlo+P
220x151x164x122.ap220.ftth.ucom.ne.jp<220.151.164.122> 83res
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
b. [ネットワーク名] TK0020760119
f. [組織名] 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
g. [Organization] Sony Computer Entertainment Inc.
840名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:44:42.47 ID:P0/cgahd0
45 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:07:32.43 ID:3InTdQsu0
SCEが会社ぐるみで荒らしてたのか?ひどいな

46 名前:不完全燃焼 ★[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:10:16.81 ID:???0
>>44
気づきませんでした、ありがとうございます

> a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
焼きました。
841名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:46:18.05 ID:P0/cgahd0
モタスポ板を荒らしてたのはポリフォ関係者なのか?
わざわざトヨタを「逃亡多」なんて書きやがって
842名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:54:35.74 ID:NfKArHGXi
何を今さら
843名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:56:52.02 ID:E04QQqoa0
>>836
それだけ業界で重要視されているということ  = 金払いがいいって事だよな
844名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 13:12:16.15 ID:4r3WN+1s0
ポリフォとSCEには「実るほど頭を垂れる稲穂かな」この言葉を送りたい。
まぁ、今となっては実ってなくても頭下げまくりじゃないとやってけなさそうなイメージしかないが。
何年か前に債務超過やらかして、その後大丈夫なのか?と心配ではあるが・・・
正直最近はヒットを飛ばしてるようにもみえないので、潰れたところで「ああ、まぁそうですよねwww」と思う程度でしかないが。
だから潰れてもフンと鼻で一笑に伏す程度だな。なんかなくなっちゃ困るって存在じゃなくなってきたって感じ?
845名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 13:35:44.92 ID:C2syCBzT0
>>836
大切なスポンサー様(財布)の代表ですし・・・
846名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 16:20:56.37 ID:T1lxvsxy0
>>798
事前発表であった通りスカイラインやZと共にR35のプロモも任す筈だったけど、ポリフォニに外注出した
『マルチファンクションモニターのUIデザイン』の作業があまりに遅すぎて、心配になった開発チームが
技術者を送り込んだら『酷すぎる社内環境』目の当たりにして『UIデザインとプロモ』を一度日産に戻す
べきって直訴したらしいな…

東京モーターショー前に「生産型コンセプトのアンベールをGT先輩がやる!」って盛んに宣伝してる裏で、
日産はこっそりEAに接触して「ショーコンセプトの図面」と「R35想定性能表」渡し、NFS最新作(当時の)
「ProStreet」デモ版で『R35コンセプト&アンベールモデル』仕込んで貰ってたのにはワロタ

…画像を考えると、プレス向け程度の「スペックシート」だけ渡されて、日産貸し出し
での「実車データ取り」させて貰えなくなってるんじゃね?

「R35の全世界アンペール」協力以降、日産新型車のNFSシリーズ登場率は異常w

>>836
…肩を掴んでる右隣の大御所に何か言われたのか、山欝の顔がきょどってるぞ(爆
847名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 16:23:05.87 ID:UG3tjd1t0
スポンサードで中央にいるだけなのに業界で重要視って・・・
848名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 16:32:21.12 ID:QWrl7GmB0
>>798
ポリフォの連中って、模型は見栄えのためにわざと
サイズ変えていることとか知らないんだろうな。

>>836
ゲーム業界だと、なんだか痛々しい人だと注目されていますよ。
849名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 16:49:29.68 ID:gbw4XqOg0
>>807
山鬱ってさ、GT4のマスターアップ直前にバグが見つかって
もう間に合わないって時も他人事のようにヘラヘラ笑ってたよね
「笑い事じゃないんで」ってSCEの人にキレられてたけどw

多分山鬱はネガティブな問題がのしかかって来てテンパると
これは僕のせいじゃないって自己暗示をかけて全力で逃避するタイプなんだと思う
850名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 17:14:21.06 ID:T1lxvsxy0
実車に良く似た『架空のクルマ』しか出て来ないんだから、コレを追加させて貰えよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=7q4eoGZyWkM

…お似合いじゃね?
851名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 17:19:14.33 ID:lh5lJa4wP
コンセプトカーレーシングでも作ればいいんじゃね
852名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 18:56:44.94 ID:hwI6AsFU0
センターは重要だよね
http://p.twimg.com/A6SjLvuCYAAVkVK.jpg
853名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 19:20:07.38 ID:GuZENzCp0
記念写真でも中央にいる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3667653.jpg
854名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 19:29:08.07 ID:dehluWqd0
いまだにコンセプトムービーのひとつもないGT6の何をどう絶賛しろというのか・・・
855名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:35:14.98 ID:InVLwZvS0
GT信者がドヤ顔で山内がどこそこのイエベントで〜とか言うたびに
「山内は金で方々にちょっかい出して迷惑がられてるスネ夫」って印象が深まる
856名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:57:07.18 ID:XV9pXlpe0
おまえらもし俺が積んでるRaceProやり始めたら
オン付き合ってくれる?

【Xbox360】Race Pro 4Laps【レースシム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1252809395/

【Xbox360】Race Pro 募集スレ【レースシム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1239953144/

まぁ当然ながらすっかり過疎ってる
857名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:57:37.78 ID:t4v07yas0
ID:oCyOx0bH
こいつForza本スレにも来てただろ
858名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:32:24.53 ID:jEgepd2N0
フォトが綺麗でも何の意味もねぇ・・・
結局GTの何が凄い?って聞かれて答える内容がForzaで軒並み超えられてるのが現実
859名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:46:36.47 ID:4r3WN+1s0
GTのすごいところって、煙の量だけじゃないの?違うの?
860名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:38:08.03 ID:rKTY1GrG0
GT2までは面白かったと思うよ。
861名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:45:19.44 ID:MUUUykyQO
いや3までは良かったよ
862名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:46:48.43 ID:Ic+XsiPd0
>>859
あんなバルサンみたいな煙が多くてもねぇ
やたら横に流れれていくし夜だと異常に赤くなるし
863名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:47:29.82 ID:L5XoSonQ0
3は車種やコース、イベントも少なすぎるからな・・・
全車種コンプとかで意地を出さないなら4が一番良かったと思う
864名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 23:56:14.17 ID:rKTY1GrG0
GT5はプロローグ多すぎ。
865名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:55:19.93 ID:1SL4sSzBO
>>862
信者が人間ではなくゴキブリなんだ
許してやれ
866名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 01:17:51.38 ID:2ZKyk4VX0
>>865
それなら、なおのことバルサンで追っ払ってどうするw
867名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 02:40:23.72 ID:zjLrFn1j0
フォトモードがどうこう言ってる奴ってほんとに車好きなのかね?って思うわ
まー外観の美しさの車の大切な楽しさだけどさ、だったら尚の事プレイ中のあのしょっぼい画面見てなんも思わないのかね。
868名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 03:25:52.45 ID:otSBuzpu0
まぁあれよ、メガドライブのスーパーモナコGPのトンネルの中の表現がスゲー!とか思ってた時代からすりゃ、
そりゃ間違いなく表現の幅は増えたしグラフィックも圧倒的に良くなってはいるんだけどもさ、
それでゲームが面白くなるのかよ?ってことだよな
PS2世代のゲームあたりから、グラフィック重視で中身がクソみたいなの増えたなーと思ったわ。
ムービーばっかすごいゲーみたいなやつ。
869名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 08:28:36.60 ID:3774gIPI0
久しぶりにやったけど雨のB助(サルテ)、
水煙でジャギりすぎ&スタート直後のフレーム落ちすぎワロタ
30フレすら出てなさそう
870名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:05:49.21 ID:rCf4rcKM0
PS4のGT6Pでは4K解像度のフォトトラベル品質で32台走行だよ
871名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 14:26:07.67 ID:7Y0ujyyg0
>>870
なんか似たような話をPS→PS2の時にも聞いたなw

結果はWebで!
872名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 16:03:15.11 ID:R0Sf7kzL0
45 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:07:32.43 ID:3InTdQsu0
SCEが会社ぐるみで荒らしてたのか?ひどいな

46 名前:不完全燃焼 ★[sage] 投稿日:2011/11/03(木) 01:10:16.81 ID:???0
>>44
気づきませんでした、ありがとうございます

> a. [IPネットワークアドレス] 220.151.164.120/29
焼きました。
873名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:32:54.54 ID:VrY6xSox0
4Kモニターなんか各家庭フルHDに買い換えた所なのにそう簡単に乗り換える物かと思う・・・
それを主流にしようとする流れが出来たのなら、またこれまでのが大きいの含めて安くなるだろうし、
そもそも現状でやれる事全てやり尽くしたって言う印象もまだ無いし。
874名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:35:51.41 ID:R59WGs6t0
4Kでスタンダードカーのジャギを堪能
875名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 22:40:17.80 ID:Ve6pANKH0
>>870
まず、1080pの60fpsで2画面出力出来るところを目指したほうが。
876名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:44:35.02 ID:1SL4sSzBO
>>872
まともな感覚なら祭りにでもなりそうだけど、SCEやボリフォがえげつない事してても驚かない

「どーせ今も昔も汚い手使うのが当たり前の企業だろうな」
程度で終わってしまうwww
877名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 15:07:01.25 ID:H/GNzaKj0
今年のクリスマスはGT発売15周年なので豪華プレゼントがあるに違いない
878名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 16:52:54.55 ID:zAbT5ohM0
山内のサイン色紙をプレゼント
ありえそうで怖い
879名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 16:55:28.22 ID:pHAOfl3V0
起動すると山肉のキスマーク入りクリスマスカードが・・・
880名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 17:40:40.76 ID:VhxyB/t00
ポリフォの中の人ってのはアレだな・・・「恍惚の人」がピッタリ来るな
881名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:05:13.40 ID:TpZw6Q5P0
ストライプの入ったアヴェンタドールとかいう
forzaなら2バイナルで作れるペイントの『噂』だけで大騒ぎするユーザー層だから
仮に豪華プレゼント用意しなくちゃだとしてもハードル低そうでポリフォも楽だなw
882名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:48:08.12 ID:jF+/QUS/0
>>881
ストライプ2本組が無かったっけ?
883名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 23:21:51.42 ID:tBhHcSHx0
>>877
山内のサイン入りCR-X(実車)とか。
884名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:23:00.60 ID:N6OwyyEkO
宗教と同じで、一度洗脳に成功したGT5信者をコントロールするのはラクだろね

やっすいエサでも大騒ぎ
885名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 06:03:18.57 ID:ALPCT3iU0
その信者も、あまり期間が空きすぎると、他のレースゲームに移っちゃいそうだけど。
886名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:12:52.46 ID:kN3QCdfa0
そこで予め他のゲームは糞だと刷り込ませとくのさ
そうすりゃ彼らは逃げれないからね
887名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:30:33.16 ID:meCsGvI40
Forza終了のお知らせ
世界はやはりGTを選択した

「コルベット C7 テストプロトタイプ」をダウンロードコンテンツとして無料配信
http://www.gran-turismo.com/jp/news/d19464.html
888名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:42:31.77 ID:CQqY58OO0
んなこと言い始めたら2013 viperとか2013 M6とかどうなるってんだよ…
889名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:55:05.32 ID:meCsGvI40
890名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:05:29.37 ID:jcis3cRQi
言ってることは「髪の毛そよぐの面白い」と変わらないのねw
891名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:18:16.55 ID:UlMYUERiO
久々に酷い自演を見た
892名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:21:23.69 ID:VtZ1YVtQ0
粗雑な自演だなぁ。
893名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:42:59.25 ID:p3NNIkfr0
知ってるかい?C7コルベットって来年の1月のモーターショーで正式にお披露目されるんだよ。
プロトタイプが出て喜んでもこんなの約1ヶ月半の命なんだよね。
894名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:57:47.84 ID:meCsGvI40
アンチによるシボレー叩きが心配なのは俺だけか
895名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 10:20:43.96 ID:fRrpremx0
896名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 10:35:05.98 ID:VtZ1YVtQ0
>>894
この程度でわざわざ叩かんだろ
897名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:03:43.46 ID:meCsGvI40
「テストプロトタイプで世界各地のチャレンジングなコースで攻めることは、
今までコルベットのチームでも一番スキルの高いドライバーにしか許されませんでした。

グランツーリスモとのユニークなコラボレーションを通じて、シボレーは初めてスポーツカー
ファンにエクスクルーシヴなドライビング体験を提供することができます」。

シボレーのグローバルマーケティング副社長クリス・ペリー氏はこう語ります。


シボレーはGTのほうがスキルが高いと認めたということだな
898名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:20:20.23 ID:EO6tFDd00
しwわwひwとwつwにwもwこwだwわwっwてwwww
899名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:07:46.83 ID:EHfqAC0c0
>>898
この車はボディ≒布だからそれ意外拘る場所がないんだろw
900名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:40:17.60 ID:UlMYUERiO
つーか厨房でもやらんような最低レベルの自演かましておいてよくスレに居座れるなw
901名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:47:50.79 ID:6QNIzvXI0
セカンドライフでも嬉々として車データ提供、新車に仮想空間で試乗できますよ!みたいなことやってたろ
車メーカーはただの利用できる広告媒体としてしかGT見てないって、いい加減気付けよw
902名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:48:06.67 ID:VtZ1YVtQ0
自分が低能だっていう自覚がないんだろ。
903名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:30:36.22 ID:vjR1s5ht0
久々のメーカーコラボで狂喜乱舞か
904名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:40:47.66 ID:vjR1s5ht0
905名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:43:59.10 ID:BtEMIme00
これもらって嬉しいのGT厨は
906名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:11:31.93 ID:5mk3VGzP0
http://response.jp/imgs/zoom/501279.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/501280.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/501283.jpg
プレスカンファレンスには、『グランツーリスモ5』の監督でありポリフォニーデジタル社長の山内一典氏も登場。
「私はひと足先に新型コルベットをテストドライブした。
最高の走りだ。全てのグランツーリスモ・プレイヤーに新型コルベットの走りを楽しんで欲しい」と、作品をPRした。

http://www.inside-games.jp/article/2012/11/29/61777.html
試作車のハンドリング特性などの細かいチューニングからデザインを隠すカモフラージュのシワといった
ディテールまで忠実に再現しているとのこと。

・・・だそうだ
907名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:19:00.81 ID:3qXWYAH00
>>894
シボレー叩きは起きてないが相変わらずポルシェ叩きはあるな
こんなこと書いたらシボレー叩きが始まるかもしれないけどw
908名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:20:32.75 ID:3qXWYAH00
おっと、自演君に安価打ってしまったか・・・
909名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:33:10.72 ID:nOBnx/1a0
>>905
さすがにこんなん嬉しくないだろ
早く布はがせよ
布かぶせたままレースとかやってるとこんな感じになるだろ?
ttp://youtu.be/ERCpTrcmWrg
910名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:58:46.90 ID:5mk3VGzP0
911名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 16:41:25.57 ID:7HAtjG640
コルベットは分かったけど
ferrariはGTに入れてくれって頼まれたぐらいなんだろ?F12は?
912名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 17:50:45.13 ID:TYL+xTBv0
>>887>>889の自演が意図不明すぎて心配なのは俺だけか
913名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:03:59.76 ID:tw1KwKnK0
広告に踊らされてCMの歌を歌っちゃったりとか、あの広告見た〜?とか話題にしたり、広告を完全に信頼して大騒ぎするのって
20世紀で滅んだと思ってたんだが‥
こんなに後ろにメーカーの思惑がゴリゴリ渦巻いてるのが見えるのに、よく嬉々として乗っかれるな(´ω`)
ある意味ピュア過ぎてうらやましいっす。
914名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:27:29.92 ID:xAPpq1U90
>>904
何となくトタンシェーディング思い出した
T10にイタ電とかしちゃうの?
915名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:43:29.00 ID:UdqxiaDLP
916名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:54:26.38 ID:lIvnESO90
このムービーをみて、ボクも夕陽の中を走りぬけるC7をのかっこいい写真をとろうとおもいました
http://www.youtube.com/watch?v=eJRN8WvYm8k

でも、ボクが持ってるGT5のサルテサーキット(時間変化あり)だと、夕暮れの時間になっても
うす暗くなるだけできれいな夕焼け空になってくれません(泣)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3678708.jpg

どうすればいいですか?
917名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:20:17.55 ID:jiPWaduS0
ディスクを叩き割る。汚い夕景を見ずに済むぞ。
918名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:27:39.38 ID:nOBnx/1a0
フォトとったらそのスクショを全体的に色調補正でセピア色にして、観覧車のとこに光源をおいて処理すりゃそれっぽい夕焼けはでっちあげられるだろ
919名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:29:26.54 ID:lIvnESO90
でっちあげないと駄目なんですね><
920名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:35:54.34 ID:ZRJtN+DP0
GTの凋落はすっかりFIFAに食われたウイイレとだぶって仕方ないです
921名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:02:49.47 ID:ALPCT3iU0
>>912
もう、そっとしておいたほうが。
922名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:22:10.48 ID:uJD2DRej0
発売後2年も経つのに、いまだにGT5でムービー詐欺とかやってんの?w
GT6にも大いに期待できるな
923名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:37:47.31 ID:O5/BaCBk0
あと半年もすれば、箱の新型発表と一緒に
Forza5の発表、ムービーも出てくるだろうに
ポリフォはいつまで呑気なことやってるんだろうか?
全く危機感が感じられないんだがw
924名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:35:45.03 ID:iBmVb9iI0
と言うかそのコルベットコンセプトもガワだけ提供されてスペックは秘密、って奴じゃないの?
925名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:05:43.41 ID:BAe874nh0
"ALL IN-GAME FOOTAGE"となる日はまだ遠いようだぬ
926名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:07:03.63 ID:ebFHRj1v0
>>910
一番最後の写真みたいの見るとなんかなぁって思うわ
927名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:40:07.26 ID:dLm//hmj0
>>910
全てが背景ボケボケだな
GT信者も糞グラを認めてるのか・・・
928名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 04:42:14.47 ID:cq+uVPqmO
>>923
> Forza5の発表、ムービー

追い付いちゃうなwww
5にwww







まぁ、FORZA4にも負けてるけどwww
929名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:05:42.98 ID:n4OtyBfW0
11月にカバー付きで出して1月にアンヴェイルすれば
「DLCは2ヶ月毎」の約束をちゃんと果たしたことになるね

さすが山内さんや
930名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:28:28.29 ID:qKzG+APO0
裏側がどうなってるのか気になるな
GTの事だから、情報貰えなかったので他車種のを流用しましたってのが濃厚だろうが
931名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:44:13.55 ID:l/uMw3Ce0
>>930
裏側もちゃんと高精細なディテールで描写されてますよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3680954.jpg
932名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:59:45.38 ID:wiKYAAGm0
相変わらずタイヤとホイールの裏側は酷いなw
933名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:06:23.20 ID:BL4Lgx2F0
>>931
裏側の写真見ながら5分くらいでペイントで描いたのかこれはw
934名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:07:36.74 ID:WcDnG+j3P
タイヤがマーブルケーキじゃねーか
935名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:13:31.77 ID:em2+QA1t0
クソワロタw
936名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:47:47.56 ID:qKzG+APO0
>>931
態々ありがとう
でもこれどう見ても違う車種の裏側だよなw
マフラーらしきパイプの様なものがロアアームに干渉する位置に伸びてるし
937名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:08:30.07 ID:XHm9M7WQ0
GT>リアル

リアルがGTにあわせないのが悪い
938名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:42:29.18 ID:y/xbmzse0
>>931
酷いなw
初代アウトランにも負けてるんじゃねーの?
939名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:48:28.48 ID:La/VhPad0
>>931
これなら、素直に真っ黒でも良い気がw
940名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:53:33.26 ID:hbMNh7vK0
時給1200円のバイトが頑張ったんだぞ
941名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:57:18.79 ID:WulWhVI20
>>933
>>931はAUTOart社のミニカーの裏を写真で取ってテクスチャーにしたやつだな
942名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:40:23.68 ID:ikN3ILEi0
まったく成長していない・・・
943名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:58:48.70 ID:Ambddaof0
GTは3までだろ
以降は有料ファンディスクだろw
944名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:15:59.54 ID:m6/IhWOg0
まー別に車の裏側なんて普通にプレイしてたら見る機会なんてそうそう無い?はずだし
>>939の言う通りいっそ真っ黒でもいいよな…なんでこんな面白いものを平気で出せるんだよw
まるでPS1時代のレースゲーの車の裏側みたいなやっつけテクスチャだぞw
945名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:33:58.49 ID:IbTvZg/K0
この前のパッチで横転しなくなったんだっけ?
946名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:18:04.90 ID:G8t0liGN0
「デザインを隠すカモフラージュのシワといったディテールまで忠実に再現してる」
と言ってたから、実車の裏側も完全にこうなってるんだよ
947名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:03:00.76 ID:8yFAc3iG0
カモフラージュのみならず開発期間のしわ寄せまで・・
948名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:16:05.83 ID:fsDkX27P0
カムフラージュのシワって風で動くよね?
949名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:00:46.10 ID:KM02ZfEO0
ぴったり張り付いてない限りは多少は風が入って皺も変わると思うw
950名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:17:45.87 ID:6l9vyWVT0
皺を動かす暇があるなら新しい車作ったほうがよっぽど建設的だけどなw
951名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:21:51.08 ID:zavc1VYb0
布に見えるけど、ラミネート装甲だよ

その証拠にどんなにぶつけても全く破損・変形しない
952名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:46:06.04 ID:G8t0liGN0
山肉さん、出世したな・・・

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/12/01(土) 13:45:19.66 ID:RZgPTF7o [1/3]
今日の朝日新聞朝刊12面
http://uproda.2ch-library.com/607694Ylx/lib607694.jpg
シボレーのEVについての記事の写真に何故か山内さんがシボレーの幹部の一員っぽく写ってる
953名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:31:07.02 ID:mfn1I8Ys0
>>952
www
954名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:23:05.25 ID:7AylwTvU0
EVもDLCでくるフラグか
955名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:39:46.41 ID:mHtjnVpc0
>>954
EVも裏側にマフラーがあったりしてなw
956名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:46:40.78 ID:QwdB2u+20
>>931
なんだそりゃwww

使途かなんかかかそれwww
957名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:47:08.90 ID:7AylwTvU0
そういえばリーフの裏見たこと無いな・・・・

ちょっとトライアルマウンテン行ってくる
958名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:48:10.24 ID:g8BiLh0a0
リーフのDLCでもエンジン音が鳴ったりバックで300km/h出せたから大丈夫
959名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:51:33.64 ID:7AylwTvU0
>>958
バックがめっちゃ早いバグはリーフっていうか電気自動車全般だったようだな
アヴェンタドールのエンジン積んだリーフにはクソワロタわ

面白いバグ潰しだけは早いんだよなぁ
960名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 20:20:54.36 ID:EYS7J20N0
>>952
GT5があのザマなのに出てこれる面の皮とわざわざ起用する会社が分からんわ・・・
961名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 20:21:34.49 ID:EYS7J20N0
エマ中尉が前髪むしりに来るぞ・・・
962名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:30:33.28 ID:fPLzxbh90
http://response.jp/article/2012/12/02/186210.html

>山内一典氏は、「レーシングゲームで初めて北米の自動車史を代表するスポーツカーである
>コルベットのプロトタイプを走行可能なコンテンツとして提供できることにワクワクしています」

レーシングゲームで初の快挙!
やはり某Fなんとかとは格が違いすぎるね
963名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:57:44.37 ID:QQ85u5E50
マスクされた状態でドヤ顔で収録するようなゲームがGTしか無いだけ
964名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:09:41.07 ID:JDqpW5wi0
Forzaは2→3でコンセプトカーとかプロトタイプカーはバッサリカットしたよね
実車主義になった感じ、残ってるコンセプトカーってミウラぐらい?
965名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:10:20.14 ID:EMCFKDBU0
あんなの貰って喜んでるんだから凄いよな。
まあDLCなんて殆ど配信されないからあんなのでも満足出来るのかもだが。
966名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:17:04.07 ID:MFNzyBy+O
くだらねぇ糞グルマでガキ喜ばしてる暇があるなら、さっさとGT5を他のシム並にまともなレースゲーにしろクズポリフォ
967名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:20:14.15 ID:QEga3HZ20
あんな偽装の車で喜んでる人いるの?
968名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:23:53.48 ID:4uFWg+uL0
歴代コルベット揃ってたっけ?GT

>>964
ヒュンダイのGT500車は架空車ですな。
無料カーパックのおまけみたいな車ですが。
969名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 16:24:21.89 ID:tTpa8xzw0
R35 GT-R収録もGT5が初でしたっけ?
970名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 16:31:15.72 ID:SUaxNMT/0
R35はマスクされてるのもある
東京モーターショーとシンクロして公開されるイベントやってたな
971名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 16:32:39.94 ID:SUaxNMT/0
972名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 16:46:09.22 ID:dCBj/qdq0
>>969
コンセプトカーがNFSで先に収録されてる
973名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:15:30.33 ID:JDqpW5wi0
R35のイベントは開発遅れとかでgdgdになった記憶が
974名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:33:24.34 ID:r8WoMuTv0
>>971
これ、フォトモードで撮った画像なのかな。妙にジャギが気になるんだが。
975名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:38:40.29 ID:0y5fKQ5u0
>>967
ストライプ入っただけでぬか喜びしちゃうほどの貧民ですぜ?
976名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:02:25.07 ID:wdmfUs760
GTなんていつもジャギだらけじゃん
977名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:11:46.83 ID:SUaxNMT/0
>>972
GT5にもコンセプトあるぞ

スタンダードだけどな
一応可変リアウイングは再現してるからPSP版スタンダード
プロトタイプはコクピット視点がないプレミアムカー
978名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:16:16.29 ID:SUaxNMT/0
>>974
これは元画像が高解像度すぎるせいだな
ブラウザで縮小してるからデータ量が多すぎてジャギに見える
979名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:17:44.31 ID:SUaxNMT/0
980名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:18:44.94 ID:SUaxNMT/0
981名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:27:43.07 ID:dCBj/qdq0
>>977
いやGTが初かどうかって話なんだけど
982名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:29:31.60 ID:9fDKhiS00
いつもの日本語通じないGT信者だろ
983名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:29:37.88 ID:r8WoMuTv0
>>978
ブラウザで縮小してるって言うより、縮小した画像をアップロードしてあるっぽいね。その、縮小に使ったソフトが駄目なのか。
984名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:30:30.28 ID:WPOwByGg0
資金カットされないといいですねw
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6758.t
985名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:34:17.58 ID:9fDKhiS00
また最初は冷静を装って段々地が出てくるんだろ
ID:9+2OWSb10
986名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:59:01.72 ID:ILapsdzB0
GT5のタイヤ、エコタイヤ(笑)みたいにショルダーブロック細かくてカッコ悪い・・・
987名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:00:29.72 ID:rmOgZ+Ti0
GTHDの頃はめちゃくちゃ良いタイヤ履いてたんだけどな
Pの方がまだマシ
5でタイヤは石になった
988名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 07:16:02.20 ID:q2dxI8z00
>>981
コンセプトなら間違いなくGTが先だな
989名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 08:56:56.54 ID:UwZuJj8bi
GT6まだすな
990名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:56:41.02 ID:aNu9+Nex0
次スレ

確かにGT5は長かったが、GT6は3年以内に出る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353696773/
991名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 10:24:33.36 ID:kwuNUMfl0
もうずっと作っていればいいと思うよ。
992名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 19:00:35.84 ID:GFB0jnW+0
作ってる間にハードの寿命が尽きる、と。
993名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 19:08:08.55 ID:EsM8rzus0
ポリフォニーの寿命もいっしょに尽きそうだが
994名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:45:57.07 ID:GFB0jnW+0
福岡に移転した影響とか無いのかな。
995名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:58:20.37 ID:TNCkIwnk0
プロトタイプってことはそのままアンヴェールで市販バージョンにはならないから・・
下手したらまたNFSとかForzaに市販バージョン先に収録されちゃうんじゃねーの?
996名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 23:23:30.06 ID:j0EWXBEO0
ミニカーが発売されるまで出ないかもねw
997名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 06:16:37.85 ID:fhp9ISAw0
実はマスクで隠されてる部分は作ってなかったりして
998名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 14:30:35.25 ID:q+zo3mMY0
ソニー「我々は高級な料理」 貧乏人はインスタントラーメン食べてろ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354595372/
999名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:56:55.71 ID:kKnuU/440
つまり、GTのプロローグは前菜?
1000名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:09:39.97 ID:ufahdXusO
1000ならGTは20年後に発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。