3DS「ドラゴンクエストVII」 2013年2月発売決定!!!!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソース
http://twitpic.com/b8r4av

前スレ
3DS「ドラゴンクエストVII」 2013年2月発売決定!!!!★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351603274/
2名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:38.00 ID:CHKljrbF0
スレ消化はやすぎぃ!
3名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:38.94 ID:tgXM60x40
ドラクエ6の仲間モンスターみたいに、
結構システム周りが改変されてる予感
4名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:46.72 ID:pQ4wY2iF0
キーファ仲間に戻せ
5名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:47.23 ID:C2I5Pw4k0
1乙
さすが勝ちハード3DSだ
6名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:54.44 ID:4VQo+1kJ0
マリベル再評価の日が来た
7名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:48:51.33 ID:PKNNjxlS0
なんだかんだで、3Dリメイクなのは嬉しいわ。
立体視も映えるし。
時オカ並みの立体視期待したい。
8名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:00.40 ID:0cIfQ7fQ0
尼のDQ9や10レビューをゴキブリが荒らしたせいで
スクエニは脱PSW路線になったんじゃねw
9名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:05.57 ID:l3dD8tyK0
ゴキちゃん、ウソと屁理屈で必死にスクエニの赤字をドラクエ10のせいにこじつけようとしてたのに即座にこの仕打ちwwwwwwww
10名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:05.69 ID:9x7I7gXX0
スープ サメタ マタツクリナオシ
11名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:14.48 ID:gtroqfRb0
リメイクは安定感あるけど途中でダレて積む可能性高いんだよな
ソウルハッカーズも途中で飽きて投げてしまった
12名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:36.82 ID:nXBVG66RP
一部モンスター職のこころが異様にドロップ率低い問題もリメイクしてください><
されるよね?
13名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:40.81 ID:pQ4wY2iF0
>>3
7のモンスターってなんであんな扱いなんだろ
普通に仲間になった奴が戦ってくれた方が嬉しいんだけど
14名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:40.98 ID:gzDehVIX0
Vitaにキーファか!?
15名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:48.60 ID:K9JIvBki0
ネタバレしてやる。どうせPS版のただのリメイクでシナリオ変更は無いだろ
爆死してスクエニは一度徹底的に死ぬべき
16名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:49:56.82 ID:HfHTU61Z0
藤原カムイの漫画は復活しないの?
17名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:04.73 ID:jbYebaK60
ドラクエの思い出話は尽きんな
流石国民的ゲームや
18名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:08.91 ID:gU7IU87c0
DQ9のネガキャン
堀井さんへの個人攻撃はアウトだったな
19名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:12.73 ID:drRtPu/z0
>>8
恨みありそうだしなぁ
20名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:20.89 ID:1YQih3yv0
キーファとティーダをたまに間違えそうになる。
21名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:17.78 ID:30POhg790
>>16
マリベルがキーファに惚れる漫画はNG
22名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:41.52 ID:aZ6IndDk0
キーファは別にいいかなあ
キーファがあの時代に残ってライラと結ばれて、アイラがヨハンと出会うのが好きだから
23名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:44.41 ID:drRtPu/z0
新キャラ登場すんのかな
24名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:55.85 ID:Upc8IQpf0
移民の廃止
モンスター職の廃人仕様廃止
仲間キャラをもうちょっと魅力あるのに変更

ここいらは必須だな
25名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:55.12 ID:OojS6/B+0
>>11
ハッカーズは結構まんまなリメイクだったからじゃね
7は結構手を加えてるかもしれんから新鮮味あるかも
26名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:03.21 ID:B+5BbHm30
予言





8リメイクも3DSかWiiUで出るよ
27名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:50:58.80 ID:/0kRqHgDP
ゴキブリ逝きましたー
28名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:29.49 ID:2ZYGoUll0
なんでDQ7のリメイクが3DSなんだ〜(;_;) 3DSとか持ってないわ PSPで出せよ!
https://twitter.com/SquallCanon/status/263267452518035457

ハーツRがVita!!やったね!ついでにDQ7もVitaで……。
https://twitter.com/kuro_komo/status/263271149104939009

なんでDQ7は3DSなんだよ!PSPで来いや!
https://twitter.com/MB210_toki_o/status/263271882499960834

うおおお!!!!3DSでか!PSPじゃないのか!RT @ota_new: 【速報】3DSで『ドラゴンクエスト7』リメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! http://otanew.jp/archives/6711859.html … #dq7 #3ds #newsjp
https://twitter.com/Martha0903/status/263272969344802816

PSPで出してほしかったな・・・DQ7
https://twitter.com/hakukoku1228/status/263274769003212800

DQ7移植か!!!!!!嬉しいけど3DSじゃなくてPSPとかPS3・PS2にしてほしかった・・・
https://twitter.com/ai_purple/status/263285001746014209
29名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:36.05 ID:nD+2vRnd0
残るはテイルズか

PSWバンナムはまだ決断できないようだな
30名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:33.01 ID:1YQih3yv0
>>21
何でや!結構気に入ってたのに!

ゲーム版では可愛いとあまり思わなかったが、漫画版ほマリベルは本当可愛いわ
31名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:38.17 ID:xbfbvzkG0
これは11も開発中やろなぁ
32名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:40.23 ID:jbYebaK60
キーファ帰ってきたらEDの感動台無しやないか
33名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:46.27 ID:fzW7hlCI0
>>6
なにげに俺もそこに期待

マリベル、かわいいのに
評価されないのをなんとかしてほしい
34名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:51:50.65 ID:9x7I7gXX0
>>24
>移民の廃止
それはダメだ絶対に
35名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:04.54 ID:BLYi1pnF0
また100時間かけてクリアしなきゃならんのか(ニッコリ
36名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:26.92 ID:OojS6/B+0
ストーリーは好み分かれるんだろうけど暗いままでいて欲しいな
実はいい人だった、とか改心したみたいなエピソード付かなきゃいいが
37名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:27.94 ID:gzDehVIX0
わざわざTwitter検索してこんでいいよ
38名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:32.14 ID:wJejoqdV0
ドラクエ7も脱P!これは8も3DSで決まりですね
39名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:38.53 ID:eHmtoSU70
ドラクエ7ってあの超ダルゲーか
クリアした人どれだけいるんだろうか・・・
40名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:37.94 ID:tgXM60x40
あれ?
これってもしかして、ゲームアーカイブでDQ7出る可能性が死んだってこと?
41名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:51.27 ID:0kzsfeW00
なんか俺の中でPSの役目が終わった気がする
今までご苦労さん
42名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:52:47.12 ID:qy29chwB0
石板案内人になぜあのトカゲを使わない
43名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:02.36 ID:/AcH8ulq0
>>26
ドラクエ8は携帯機はやめてほしいな
もういっそ海外版みたくボイスを導入して
スカイリムみたいに自由に歩けるドラクエを体験してみたいかも
44名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:12.01 ID:E3e6M8l0O
これはPS3にもDQ8リメイク来るで
45名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:09.73 ID:bCx49t040
正直、PS版のときは、ラスボス前まで70時間、そっからラスボス撃破まで70時間の140時間RPGだったからな・・・w

いろいろカジュアルくなってれば良いんだがw
46名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:16.20 ID:QpjbvlDw0
キーファに使った力の種とかがアイラに反映される都市伝説を
今回は実装してほしい
47名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:23.00 ID:0uFdPCk10
FF本編はともかくディシディアや零式は移植や続編考えてないのかな?
48名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:40.19 ID:jbYebaK60
>>40
元々ドラクエはアーカイブスもVCも出ない
49名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:40.40 ID:tgXM60x40
まさゆきの地図もといまさゆきの石板みたいなのが全国に拡散されるのか・・・
50名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:53:40.67 ID:aGeK9GmfO
見た感じPS2版5みたいだな…
7やDS版リメイクのドット絵+ポリゴンの手法が好きなんだがなぁ
51名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:06.10 ID:1YQih3yv0
>>43
同意。
8は、結構フィールドに開放感あるから据え置きの大画面でやりたい。
52名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:06.98 ID:J7Z/P3xC0
個人的にはアイラが一番影うすい
ビジュアルは一番いいのにな
53名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:17.97 ID:79+gkQR+0
>>44
据え置きはもうWiiUにきたから
8くるとしたらWiiUだよw
54名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:15.80 ID:/AcH8ulq0
>>33
マリベルは今の時代で言わせれば典型的なツンデレキャラだからなw
ただキャラが不細工すぎた…
55名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:22.05 ID:XR8Bz2Yl0
そういや灯台でキーファに再会してないや
気になるから灯台のとこはじっくりやろ
56名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:23.74 ID:itTFZlO50
>>43
スカイリムレベルとまでなるならDQ最新作でお願いしたい
わざわざ8に拘る必要は無いと思うんだ
57名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:43.81 ID:XrKG7gxF0
>>45
長いからなあ
58名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:43.85 ID:fzW7hlCI0
>>43
リメイクでそこまでやるくらいなら
多分その労力で新作つくるんじゃね?
59名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:48.87 ID:pU/cVcLN0
正直>>24みたいな雑音をシャットアウトして作って欲しい
60名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:54.26 ID:dAJF6zN00
DQ7って堀井さんに何があったかと思うほど話が暗かったな、黒堀井
61名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:57.07 ID:7VxC5s140
>>前963
いるかな?ここ参照のこと
ヤンガンのとは違うよ 過去ログ漁ってちょ
ttp://michiakiblog.cocolog-nifty.com/blog/
62名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:54:59.83 ID:0uFdPCk10
>>43
ドラクエ8リメイクは確かに据え置きでやりたいなあ
HD版の10の流用は出来ないのかね?
63名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:03.71 ID:2ZYGoUll0
はぁ。ベヨネッタもドラクエもみんなにんてんどーにんてんどー。
Zやりたかったなー
https://twitter.com/matsuo25/status/263277081008427008

DQ7移植か!!!!!!嬉しいけど3DSじゃなくて
PSPとかPS3・PS2にしてほしかった・・・
https://twitter.com/ai_purple/status/263285001746014209

ドラクエ7はPSPでやりk…いやなんでもない
https://twitter.com/abyss25cross/status/263287629964005376

ドラクエ8、PSPリメイクなら買うよ
https://twitter.com/owacorn/status/263288488076660736

ドラクエリメイクするならPSPでFFリメイクしてくれ
https://twitter.com/hubuki224/status/263280867093405697

というわけでPSPでドラクエ8がリメイクするまで気長に待つ。
https://twitter.com/tyoko8052/status/263273284987150337?
64名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:06.38 ID:bz/dFatU0
>>33
マリベルが一番可愛いのは実写CM
65名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:07.13 ID:vuJhn7G10
ドラクエもモンハンも興味なし!俺はルイマン一択ぅうううぅぅぅう!!!

ってヤツおらんの?(´・ω・`)
66wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/30(火) 23:55:04.33 ID:gyx9RZTf0
DQ10のフリコメに7のこと書こうw
67名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:05.21 ID:295gnk2p0
>>29
来なくていいです
68名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:16.02 ID:jbYebaK60
>>54
屋上
69名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:25.03 ID:K+Wr3eN30
キーファはもういい
最初から出て来なくて良い。何なんだよあいつマジで
70名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:35.59 ID:lHbdvbU00
>>28
こりゃVITAでモンハンか?
71名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:55:38.56 ID:Upc8IQpf0
>>43
さすがにもうレベルファイブには二度と仕事させないと思うから
もし8リメイクするなら1から作り直す事になるだろうから
かなり思い切った事やるんじゃないかな
72名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:02.21 ID:79+gkQR+0
いや〜これはいいねw
73名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:04.48 ID:9kG93mXU0
PS版で馬車が無かったのは容量の問題、みたいな話を聞いたことあるが
それが本当ならリメイクは馬車付けて欲しいわ

それで待機が一人ってのも寂しいから仲間も増やしてさ
74名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:13.94 ID:0VYeIOJv0
シナリオは足したり引いたりしたらいかん
ゲームとしてのバランス調整くらいにしとけ
75名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:10.99 ID:aZ6IndDk0
CMのマリベルも良かったな
あんたよりカボチャの方が素敵だわ
76名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:19.46 ID:pU/cVcLN0
>>64
異議あり
バトルロードのマリベルのほうがかわいい
77名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:22.58 ID:7Xb6F1Gx0
>>67
TOSとWiiで出た続編は欲しいかも
78名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:23.17 ID:itTFZlO50
>>65
いるかもしれないけどこのスレには来ないだろw
79名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:32.28 ID:fzW7hlCI0
>>54
ビジュアルがクソガキチックな主人公とは
絵面的にいいコンビだと思うけどねw

「洞窟暗いから手を引きなさいよ」とか
ナチュラルに甘える感じがたまらん
80名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:35.49 ID:jbYebaK60
8ってリメイクする余地無くね
ゼシカルートが追加されるなら買うけど
81名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:33.86 ID:WBYuzBtK0
DQ9の次にプレイ時間が多いわ
批判は多いけど俺はすげぇハマった
82名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:40.15 ID:AYOdWHp70
おおおおおおおおおお
俺のマリベルがパワーアップして帰ってくんの?
83名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:41.79 ID:4j60XNOV0
>>71
なんでそう思うの?
11は普通にレベルファイブだと思うけど
84名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:38.35 ID:K+Wr3eN30
>>64
ああ、あのCMよかったよなあ

スマップのCMはこれだっけ8だっけ
85名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:43.73 ID:ZHkaWiFF0
シナリオはそのままでいいからシステム周りを改善してくれ
あと敵の所持金を・・・
86名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:47.71 ID:NjKP3Tii0
腐女子隔離のためにテイルズはPSで
KH見ると腐の悪影響は洒落にならん
87名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:48.38 ID:B+5BbHm30
>>63
> Zやりたかったなー

やれよwっていう
88名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:56:49.08 ID:EKQrxyix0
相変わらずツイッターはキチガイのたまり場だなww
89名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:13.78 ID:amhV+T3K0
PSPでやりたいとかいってるやつって
割れでタダでやりたい、と言ってるとしか思えないんだよな〜
90名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:35.81 ID:ZtXVAwub0
6が10年1月でJ2Pが11年3月だからテリー3Dのエンジンはトーセじゃなくピザ屋が作ったものなんだろうか
91名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:46.38 ID:KaX1qRp30
7しかやったこないけど好きだったし嬉しい
やっと来たかって感じだ
92名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:46.17 ID:tgXM60x40
あー待機仲間はなくしてほしいな。
93名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:50.71 ID:7AiKOmOA0
PSPでドラクエ8とか本気で言ってるんかね
ていうか今更割れ厨だらけのハードで出さんでいいわ
94名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:56.11 ID:B4NQAeiW0
>>54
不細…

ちょっと話がある。
95名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:00.84 ID:30POhg790
モンスター職は残ってると思うぞ戦闘画面見るに職で姿変わるの強調してるし
あと戦闘中のはなすコマンドは残しといてほしい
96名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:57:58.05 ID:aZ6IndDk0
そういや8はレベルファイブか
どうなるんだか
97名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:14.99 ID:OojS6/B+0
VITAって言ってるのはまだ解るが、今更PSPで出るのを望むのはアホとしか…
98名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:18.28 ID:zRqcHUHm0
FF3リメイクがDSでミリオンでテリーリメイクが3DSで80万だろ

MH4が翌月なのも手伝ってミリオン超えるかもね
99名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:32.58 ID:4VQo+1kJ0
>>40
ドラクエはアーカイブスやらないと思う
パッケージで出せば100万近く売れるからスクエニに入る売り上げがでかい
100名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:30.30 ID:9NJogmUs0
>>75
CMのマリベルは最高だったけどCMのキーファはコスプレ臭がしすぎ
101名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:44.98 ID:itTFZlO50
>>95
話まくった結果、敵にタコ殴りにされるんだろ?w
102名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:53.29 ID:B4NQAeiW0
FF3を爆死させたPSP民はちょっと黙ってろよと思う。
103名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:58:54.49 ID:g5u347sJ0
なんで元々据え置きだったやつを携帯機でやりたいやつなんて一人もいないだろ・・・
てか落ち目ハードでやる意味がわからんわ
元がソニー機なんだから、せめてVitaでリメイクするのが礼儀だろ普通
104名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:02.75 ID:oJ1SuiSOP
2月に3DSで出航
ゴキ脱肛
105名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:03.57 ID:IsRVyT4X0
ダウンロード版欲しいけど無理かな?
106名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:14.36 ID:EfJmPUBuO
DSは宗教上の都合でやれなくとも元のやればいいと思うんだが>Zやりたかったなー

それとも割りたいんですかね?
107名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:46.24 ID:tgXM60x40
はっきり言って当時プレイして、2周しようという人はほとんどいなかっただろうから
今のタイミングでのリメイクはなかなかよいかも。

過去プレイした人がほぼ初見でできるっていうか。
108名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:51.15 ID:ZlBzYrUO0
>>97
将来性0のvitaと言うのも相当にキチガイしてるだろ
109名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:55.70 ID:/AcH8ulq0
>>98
MH4が翌月はむしろマイナスじゃね
DQ7は時間がかかるし
話題を全てMH4に持ってかれちゃうし
110名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:52.52 ID:B4NQAeiW0
>>103
落ち目ハードは駄目で、即死ハードなら良いと申すか?
111名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:54.50 ID:295gnk2p0
>>97
上見ると、PS2でリメイクって寝言もあるな
112名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:00.27 ID:6eOum6680
相変わらずtwitterの中学生が発狂してるのか
PSハードでしかゲームできないならPSの7やってろ
113名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:04.29 ID:GTscUD440
ツイッターのPSPでやりたい言ってる人間が最初のスライムに会えるか疑問
114名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:07.19 ID:ZX8Es1hR0
モンバトのマリベル
http://www.youtube.com/watch?v=lB7hpSJ4FL8
115名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:11.48 ID:pU/cVcLN0
>>106
タダでリメイク版をやらせろ
って要求なんじゃね?
116名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:11.31 ID:K+Wr3eN30
>>103
wiiU互換でありゴキフラグっすか
大歓迎っすよ
117名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:16.49 ID:1YQih3yv0
>>61
なんじゃこりゃああああ!
愛のボレロって!?
マジかよ!ありがとう!
118名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:18.82 ID:tUCYGFvn0
DQ10「やめてくれよ…(絶望)」
119名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:28.49 ID:7Xb6F1Gx0
日野「堀井さんドラクエ11はぜひともウチに作らせてください」
堀井「日野さんのところはダンボール戦機やら妖怪ウォッチやらでお忙しいでしょうから
    11は京都のEADにお願いすることにしました。」
120名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:27.65 ID:9x7I7gXX0
>>103
先生、一行目と三行目が矛盾しています!
121名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:00:27.66 ID:5ZpUX/wz0
ガボの最終装備が水の羽衣ってのが寂しいから
もうチョイ強力なのがほしい
防御力だけなら上はあるけどさ
122名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:01:14.09 ID:B+5BbHm30
>>103
> てか落ち目ハードでやる意味がわからんわ

PS3、PSP、VITAの悪口はそこまでだwwwww
123名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:01:25.68 ID:tgXM60x40
これ絶対DQ10と連動するよね
124名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:01:26.75 ID:fzW7hlCI0
今のPSPやVitaのソフトの売上みるかぎり
こういうトゥイッターで勝手なことほざいてる
ガキ共って、無視しても全く問題ないんだろうな
125名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:01:23.88 ID:gzDehVIX0
3D化もされてるみたいだし、調整のされ具合では買っちゃうかもな
126名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:01:54.36 ID:S+QAzw6D0
>>97
PSレベルでいいと思ってるか特定の宗教に入ってるかどっちか
127名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:20.72 ID:AoXwzx7N0
カジノはボタン押しっぱなしで回せるようにしてほしい
128名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:35.38 ID:AXXjzFDWO
ドラクエ史上最高駄作wwwwww
129名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:36.67 ID:9kG93mXU0
>>118
むしろ7と10連動とか出来るじゃんw
130名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:38.02 ID:lHbdvbU00
正直シナリオは少し書き直してほしいなー。特にキーファあたりの。
131名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:40.52 ID:41tJ4NC20
>>124
ツイッターは人に見せるものじゃないから、わざわざ持ってきて貼るほうがおかしい。
呟き+ゲハに持ってくるまでがクソニーの仕事。
132名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:51.29 ID:0VYeIOJv0
ガイシュツだが転職でコスチェンジって
FF5やブレブリっぽいよね
133名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:53.04 ID:CeQ4kMlp0
マリベルってキーファが好きなの?主人公が好きなの?
134名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:02:57.56 ID:lJVgUDd2O
おーこれマジなのか
キーファがいきなり離脱しちまったってのと、ムービーが不気味だったのが印象に残ってる
あとボスがやたら強かったから初めてめいれいさせろ以外の作戦を使ったな
135名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:02.11 ID:yGvs5gg+0
DQ7の移民は楽しかったなー
踊り子やバニーばっか集めてた
136名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:08.60 ID:bCx49t040
10との連動あったりするかな。装備とかありそうだな
137名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:22.16 ID:Ko3UU8Lf0
ついに来週から始まるな・・・
とび森からモンハンまで続くゲーム地獄

生き残る事ができるのだろうか?
138名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:28.22 ID:aspqKose0
会話のテキストは増えるよねきっと
139名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:38.29 ID:qWAsltdJ0
7かなつかしい
140wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 00:03:49.44 ID:gyx9RZTf0
141名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:53.69 ID:XUvSf7ld0
そういや3DSにドラクエ本編は初か
142名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:03:58.90 ID:4Nzef5Lt0
それよりDQ3リメイクはよ
143名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:08.44 ID:OojS6/B+0
>>133
俺のことが好きに決まってんだろ
144名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:11.46 ID:Cm0fZQGB0
>>124
買わない連中だしな
145名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:22.56 ID:PjoNaF5e0
>>131
ネットで公開しているものを人に見せるもんじゃないと言われても説得力皆無だと思うんだ
146名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:24.32 ID:QpjbvlDw0
>>136
そんなわざわざターゲットを絞るような事はせんだろ
147名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:19.85 ID:dtZ+k9EA0
>>103
落ち目なのはワンダースワンやドリームキャストより売れて無いvitaだよ
撤退するかもしれないレベルだぞ
148名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:23.34 ID:pU/cVcLN0
>>137
春頃から夏まで続いたラッシュはモンハンまだやってるから・・・で全部スルーした
正直ついていけなかったわ
149名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:35.32 ID:AvCIv7yd0
>>103
テイルズオブハーツとトレードだと思えば腹も立つまい
150名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:04:53.64 ID:WvxgSg2q0
>>140
いい…
151名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:19.07 ID:A/LB/CJX0
>>123
9みたいにマリベルがアストルティアに遊びにくればいいんや!
152名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:19.64 ID:54L+teG80
wiiU版の10との連動に期待していいか
153名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:21.75 ID:ma6VSKMO0
10とは一切かかわりないといいんだけどなぁ
別に10が悪いって意味じゃなくてな線引きはちゃんとして欲しいってか
154名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:22.43 ID:B2iBFKgJ0
これで8が来る事も確定したな。
3厨には悪いけど先に8でしょ。
155名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:24.17 ID:MBIWI3W80
中古でPSの買えばPS3で出来るよね
156名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:19.71 ID:g2DyEJh70
なんかドラクエ7のスレ乱立してるからまたいつもの基地外かと思ったら3DSで出るのかよww
やべー完全に祭りに乗り遅れたがすっげぇ楽しみすぎる!


PSのはまだ持っててPS3で久々にやったら思い出補正強すぎて冷めたんだよな
フルリメイクで3Dも対応してるとか絶対買うわ
157名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:33.24 ID:fzW7hlCI0
>>133
潜在的には主人公に依存に近い
感情は持ってるっぽいが
とくに好意としては意識してないっぽい

解釈は人それぞれだろうけど
まだ恋愛がどうのというレベルではないが
あの位の年頃の女の子が年上の
お兄さんに憧れても不思議はない
158名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:05:36.96 ID:rwffaJZP0
ガボはかわいく、メルビンは渋く、アイラはたらこ唇キャンセルにしないとマズイ
159名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:03.43 ID:ry4hs6xL0
まあ、ツイッターでも喜んでる人のが多いしな
クレクレは無視ってのはメーカーも理解してきてるでしょ
160名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:06.88 ID:Yd+FhHHt0
>>145
ツイッター使ってる人の大半は日記帳位にしか思ってないからな(ガチで)
だからよく平然と犯罪告白したり割れ告白したりする人が出てるわけだけど
161名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:05.91 ID:LSBgJFuT0
いやもうマジ楽しみ
やっと出るんだからおもいっきり力入れたリメイクしてほしいわ
162名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:27.56 ID:HccCe7sb0
7は本当によくできてたな
本来オリジナル持ってたらリメイク買わない主義なんだが買うかもしれん
163名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:24.63 ID:lJVgUDd2O
そういや戦闘中の話すコマンドって意味あったのかあれ
164名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:45.80 ID:tBufwtOu0
メルビンのじいさん勇者コスどうなるんだろ?
165名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:47.28 ID:V1nL435w0
あの踊り子ムービーも完全に再現したら逆に評価する
166名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:06:59.67 ID:8sFDrIyE0
>あの位の年頃の女の子が

そういえば漫画版の7はマリベルに生理ネタがあったなあ…
167名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:08.32 ID:q87u+kNB0
>>154
8はタブコン合いそうだなぁ
168名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:09.86 ID:D5EZXQ/w0
バトルスピード早めで頼むよマジで
3D化されると遅くなるから心配なんだよー
遅いならBDFFみたいに早送りつけてくれ
169名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:20.18 ID:WvxgSg2q0
発売は2月…
うっし受験勉強頑張るか!
170名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:33.46 ID:O7kjqMHN0
口臭スレではキスティス先生とアイラはツートップだし
マジで7楽しみ。
171名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:36.57 ID:PjoNaF5e0
>>153
DQ7からDQ10への特典なら構わないが
DQ10からDQ7への特典は勘弁してほしい
172名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:51.47 ID:bCx49t040
ムービーはまたVWかな
173名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:07:54.95 ID:g5u347sJ0
>>103
わるい誰か解説してくれ・・・
174名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:02.55 ID:FjbFrUNR0
PSP   ファイナルファンタジーIII スク・エニ 80,495

DS ファイナルファンタジーV スク・エニ 1,008,230
175名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:21.58 ID:q87u+kNB0
>>163
メルビンがオカマに惑わされたり
マリベルが神さまにこの糞ジジイさっさと倒れろと言う
176名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:20.52 ID:9kG93mXU0
>>165
更に立体視対応だよな。当然飛び出て見えるタイプの
177名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:31.57 ID:57+cMIRn0
>>137
俺は3DS過去作ダウンロード化から始まるゲーム地獄だから、明後日からゲーム地獄の予定。
178名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:55.11 ID:9PW3TeY30
石版集めやら最初の神殿やらスムーズになって
初見プレイで70〜80時間くらいになってるといいなぁ
179名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:08:55.12 ID:q7eYNyni0
チョニーが嫌いでドラクエ7はスルーしていたのだが

ようやっとプレイするときが来たようだな・・・
180名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:09:27.49 ID:jbYebaK60
>>165>>176
おいやめろ
181名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:09:27.94 ID:54L+teG80
>>166
な、なんだって・・・漫画版探してくる!!
182名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:10:04.62 ID:AoXwzx7N0
戦闘中の会話は、マリベルの
感謝しなさいよ、今のはあたしが祈ったから・・・だけでもう最高や
183名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:10:11.69 ID:3fHAB2z40
グラは完全新規なんだし期待できそう
フィールドどういう感じになるんだろうか
9みたいな感じになるのかそれとも
184名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:10:21.32 ID:4znzv/x60
DL版出るか知らないが、ドラクエ7はパッケージ版でいいかな
容量も大きそうだし、LLでとび森やりながら他でできるし
185名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:10:43.95 ID:Cm0fZQGB0
>>166
アニメ版のアークザラッドも…
186名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:10:45.17 ID:KVlKhEeE0
シナリオは手を加えず、システム面を大幅に調整して欲しいわ
職業や特技のバランスは当然として熟練度システムとかもね…
あとモンスター職とか、やり込み派以外は殆どお目にかかってすらいないだろうし。

個人的には石版もシステム自体が微妙だと思うんだが
そこは改変するとシナリオにも影響しかねないから難しいよね。
187名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:01.85 ID:LSBgJFuT0
会話パターンガンガン増やして欲しい
188名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:07.45 ID:hA13iUkr0
>>173
vitaにFF10HD出しても売れねぇよってことだろ
189名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:08.92 ID:LqygUcs8O
>>157
精々スタート時が15〜16だとしてもディスク1中に最低一年経過
1→2でクリスタルパレスが完成して、久しぶりに年一回のアミット漁をやるレベルだったりで
終盤は20前後なのに、中世的世界観も合わせてもう子供の恋愛がどうのな歳では無いっしょ
190名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:19.13 ID:rwffaJZP0
漫画版7は最後キーファがムーンブルクの王様になって
ムーン子が産まれるって説明したら訳分からないって言われた
191ステマさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:22.37 ID:5M+3koN80
PSPでやりたいってのは正直なあれなんだろうけど、
PSPにそんな性能あると思ってるのが不思議
192名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:28.97 ID:4znzv/x60
パルテナみたいに、戦闘中に下画面に会話がカットインしてくるとか
193名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:30.21 ID:i+b8OnJh0
主人公のショタ需要も侮れないで
194名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:11:43.30 ID:QFYt4RYM0
懐かしいなぁ初ドラクエでかなり楽しんだよ
新しい土地へ行くわくわく感、解放した土地の変化、オムニバスストーリーが少しずつ交わっていく感じがたまらなく好きだ
ネットの評価より自分の評価を大切にすることを覚えた作品でもある
ストーリーが好きだからもう一回遊ぶのはつらいかもだが追加要素次第では楽しみだな
195名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:12:05.38 ID:TcyiVXT00
来年来年煽って年末から逃げてたらドラクエリメイクが飛んできたでござる
196名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:12:06.82 ID:LqygUcs8O
>>164
ヨシヒコもとい5の主人公的な格好なら似合うんじゃね?
197名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:12:09.88 ID:AoXwzx7N0
アニメのアークザラッドって、
終盤にリーザが何されたのかよくわからなかった
聖母の核を移植されたのだろうか
198名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:12:31.48 ID:yOXDqAMr0
この曲めっちゃ癒される。初期の平和さがよく出てる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm540865
199名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:12:32.37 ID:D5EZXQ/w0
>>185
アニメ版アークザラドってヒロインがモンスター身籠るんだったよな
ゲームやってたからあのヒロインがそんな事になってびびったわ
200びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/31(水) 00:12:41.74 ID:1hIzc5Wa0
3ヵ月後か、発表を遅らせてるなー
3DSには余裕があるから出来る芸当か
201名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:26.87 ID:bC7pIajR0
そういえば最初の戦闘までに相当時間かかったなぁww
202名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:29.32 ID:wXolGdV30
7発売うれし過ぎて(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
203名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:41.49 ID:8k68ozk70
>>187
DSの6は凄い量だったな
204名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:49.93 ID:D5EZXQ/w0
新しい仲間はホンダラ
205名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:47.05 ID:5r/cUPPO0
7はドラクエで一番糞だったなあ
クリアしたらやり込まず即売ったな7だけは
内容もほとんど覚えてないわ
だからこそ大幅リメイクに期待するが
206名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:13:51.92 ID:golvP+dS0
10との連動企画はあるだろうね
3DS使った部分も考えてると10の発売前に言ってたし
207名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:14:08.06 ID:QJ/TMGo1O
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
208名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:14:17.54 ID:yOXDqAMr0
7の会話システムはよかった
これ以降、リメイク以外はドラクエのテキストを堪能できてるとは
言い難いから是非大量増でお願い
209名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:14:24.01 ID:Ko3UU8Lf0
いやー楽しみだねぇ
7は結構不満があったからリメイクを待ち望んでたのよ

ぬくぬくコタツで横になってやるドラクエたまんねぇw
210名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:14:31.42 ID:WZTkI6z40
戦闘音楽はボツにしようwwwwww
211名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:14:39.43 ID:q+qcmzyG0
戦闘はドット絵じゃなくて3Dポリゴンなのかな?
それだったらPS2版DQ5並のスピーディさを目指して欲しいわ
DQの戦闘であれがテンポ最高だろ
その後に出たDQ8なんてモッサリすぎてイライラが止まらなかった
212名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:10.60 ID:Cm0fZQGB0
>>199
実は戦隊物でもそういう展開がマジであったんだぜ
213名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:19.24 ID:A/LB/CJX0
とび森DL版にしといて大正解やったな
214名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:20.15 ID:uzTjBMDn0
マジか…マジかよ!
215名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:43.40 ID:LqygUcs8O
>>199
生理が来たからセーフだった! じゃなかったか
216名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:48.18 ID:wj1gxXf50
はいはいすれ違い石版すれ違い石版

まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた田舎者は同じ金払っても遊べない要素があるのか

買うけど
217名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:51.20 ID:golvP+dS0
>>212
なんだっけ
アバレンジャー?
218名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:15:55.67 ID:WZTkI6z40
>>208
ムカデ二戦目
マリベル『あの顔はもう二度とみたくなかったわ・・・』
219名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:16:39.62 ID:uzTjBMDn0
例の都市伝説みたいな没キーファシナリオの追加とかはないんだろうか
220名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:16:41.25 ID:AEAq+D820
テリーで本体同梱版オリジナル仕様出したみたいに、LLあたりでなんか出しそう
221名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:16:47.58 ID:TwAX7wg20
7は冒頭10分しかプレイしてないから
これを機に全クリ目指してみるかな
222名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:16:47.61 ID:hFlvYQWi0
しかしDQはちょくちょくDSやWiiに来るのにFFはさっぱり来ないあたり
棲み分けとか思ってるんだろうか

テイルズは流石にもう来ないだろう
223名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:17:09.01 ID:Cm0fZQGB0
>>215
どちらにせよ衝撃の展開だよ
よく放映できたと思う
224名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:17:32.27 ID:5kKyW8ywO
歴代で一番弱そうな主人公
225びー太 ◆VITALev1GY :2012/10/31(水) 00:17:57.64 ID:1hIzc5Wa0
>>222
FFは3と4がDSで出ていたよ
226名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:18:35.11 ID:Cm0fZQGB0
>>217
正解だ
227名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:18:40.18 ID:V1nL435w0
じゃあFF5と6も3DSだな
228名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:18:41.70 ID:LSBgJFuT0
>>222
出てるよ…
229名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:12.27 ID:bYFWcmjo0
>>224
なのに最終パラは歴代最強なんだっけ
230名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:15.05 ID:vjCfxoGm0
DQ7が脱P・・・か

DQ9のときにネガキャンしすぎたな
231名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:20.22 ID:p6yH+IN80
>>224
外見とは裏腹にかなり強くなるぞ
232名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:18.80 ID:V1nL435w0
「も」っておかしいな「は」だ
233名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:39.52 ID:qUkMalBo0
>>133
藤原カムイ版DQ7ならキーファとセクロス寸前までいった
234名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:53.34 ID:FjbFrUNR0
>>222 PSPファイナルファンタジーIII スク・エニ 80,495

DS ファイナルファンタジーV スク・エニ 1,008,230

235名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:19:50.51 ID:JCvf0OSA0
FFはほとんどプレイしたからな。移植希望はそこまで強くはない
10代は喜ぶかもしれんが
236名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:20:09.68 ID:TcyiVXT00
BDFFに強力なライバル出現

同じ会社だけど
237名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:20:23.90 ID:fqJ+hOYd0
>>227
正直DQ7なんかいいからそっちを3DSで早く出してほしい
238名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:20:39.54 ID:A/LB/CJX0
>>221
お前それ城にすら着いてないやろw
239名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:20:54.98 ID:52TyuGz50


   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < DQ参戦か…俺の出番、残ってるかな…
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/


240名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:21:38.33 ID:fiU27xAA0
ちょっとドラクエ6買ってくる
241名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:21:38.79 ID:JYWpqV9Z0
そうか、考えてみれば初のPS系ハードのDQが脱Pしたわけか。
242名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:21:52.29 ID:TcyiVXT00
>>239
9月ごろならほとぼりさめてるやろ
243名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:21:59.61 ID:xnydPiR20
このニュース本当?

ちょうど受験のころだったから
7やってないんだよね。

本当ならかなり嬉しいぞ。
244名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:01.07 ID:Cm0fZQGB0
>>239
オマエは別格だから
245名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:01.98 ID:LqygUcs8O
>>236
むしろブレデフォを後押しすると思うぞ
246名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:16.45 ID:UCRuk1f20
DQZ3DSで統失ヒロ君も発狂
因果関係が逆転しておる

https://twitter.com/Hiro_1998/status/263264962162614272
案の定、「ドラクエ PS」で検索しまくってるニシ君がいるな

https://twitter.com/Hiro_1998/status/263274340978655232
未だに「PS3ユーザーはクレクレが〜」とか言ってるチカニシは自身がクレクレをクレクレしているということを認めよう。
何故わざわざ「○○ PS3」で検索しまくるのかな?
247名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:27.77 ID:FhSIdTU40
盛り上がってるな!
まあ、リメイクとは言え3DSだし本編だからな!!
248名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:44.19 ID:qO55A3uE0
6で仲間モンスター削ったくらいだから今度はメルビン削ろうぜ
249名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:22:44.41 ID:D5EZXQ/w0
FF5はBDFF路線のグラでリメイクして欲しいな
250名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:23:05.49 ID:5CgruGSK0
>>246
凄いな、逆ギレ状態w
251名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:23:44.89 ID:upGphnPs0
6のクソ移植したとこに丸投げだけはやめてくれ
252名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:23:45.52 ID:3fHAB2z40
ダーマ神殿難しかったな
山賊4人衆に3回ぐらい生き埋めにされた
253名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:04.75 ID:fiU27xAA0
キャラバンハートもリメイクしようぜ
254名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:08.63 ID:Yr2L3tSX0
クレクレをクレクレw
その発想はなかったw
255名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:21.03 ID:D5EZXQ/w0
>>248
ふざくんな!!
俺の一番のお気に入りだぞ!!!!!!
256名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:28.97 ID:Zh++dv310
ドラクエ7は説明足らず練り込み足らずな部分多かったから、再構築して補完したら結構面白くなりそう
あれで堀井が何を言いたかったのかよく分からなかったし
257名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:30.64 ID:6eOum6680
>>246
こいつ1998年生まれ?
258名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:38.65 ID:8oISGijL0
ガボはいらないです・・・
259名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:39.03 ID:LSBgJFuT0
正直コレに関してはゲハどうこう抜きで、単純に嬉しい
後はFF6出せば他のリメイクは要らないっす
260名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:24:58.54 ID:golvP+dS0
>>222
FFCCはWiiでも出してるよ
今河津の手が空いてないから新作出てないけど
>>237>>249
FFは配信タイトルにしてるしあんまやる気ないんじゃ
ドラクエと違って変えると文句出るからやらなくてもいいや
BDスタッフは新作作って欲しいし
261名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:25:02.23 ID:jVva9yah0
7きたぁあああああああああああああああ!!!!1!!!111!
262名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:25:32.84 ID:KqNsWKSU0
7やった事無い奴とか羨ましくてしょうがない
俺から7の記憶消し去ってもう一度3DSでやらせてくれ
263名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:25:47.39 ID:cjazgYO00
ガボとマリベルいらないよな
264名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:26:01.48 ID:golvP+dS0
DQは堀井がいるからいいけど
FFはヒゲもいないし内製だったのが却って難しいんだろう
FF5はバランス調整も難しいだろうし
265名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:26:07.33 ID:A/LB/CJX0
ドラクエ史上最もリメイクしがいのあるシリーズなのは間違いない
色々惜しい部分が多過ぎるんだよ
266名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:26:22.01 ID:Yr2L3tSX0
DQ10との連動は当然あるんだろうな
267名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:26:37.56 ID:AVDYRsX90
なんかロード短いって言ってる人多くてびっくりした
石板のヒント教えてくれる所とか行き来して頻繁に世界移動してたからとにかくロードがしんどい印象だった
逆にフリーズは一度も体験したこと無かったなぁ
268名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:27:01.99 ID:n7kdPw2a0
そのまんま出したら糞なのは間違いないから結構手を入れてくるだろうな
269名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:26:57.40 ID:NeUOKeJs0
とりあえず全員つれて歩けるようにしてくれ
270名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:27:08.65 ID:1/LgKmUd0
まさゆきの移民
271名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:27:28.32 ID:qUkMalBo0
仲間にフォズ追加でよろ
272名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:27:32.70 ID:golvP+dS0
>>266
10発売前に3DSとの連動考えてるとか言ってたからあるだろう
むしろそのためにリメイクした可能性高し
時期的にもWiiU版出るしね
273名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:28:04.68 ID:I+Wytd4BO
>>267
それはロードじゃなくて演出だろ
274名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:28:21.01 ID:PjoNaF5e0
>>272
3DSとの連動ってお出かけツールのことでしょ?
275名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:28:25.06 ID:uzTjBMDn0
しかしまあ本格的に3DSは磐石になってきたな
下手な新作よりよっぽど集客力あるだろうし
276名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:28:38.99 ID:hBOdppyT0
スタートは夜の浜辺でマリベルに問い詰められるシーンからスタートするの覚えてる人いる?
最初見たときニヤニヤしたよ
277名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:10.94 ID:Nbdpi5PX0
>>274
すれ違いツールは第一段とかだった気が
278名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:17.80 ID:LSBgJFuT0
マリベルの職業絵が全部かわいくて満足
あと主人公が軒並みださくて満足
279名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:23.02 ID:8XkMmBMxP
>>266
あるだろうね、DQ10で7の装備とかアイテムとかの関連クエ配信されるかも
10遊んでるともらえる石板とかもあるだろう
280名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:25.82 ID:3Vr0D51Z0
ロードがなくなるだけでも嬉しいわ。
プレイ中に裏読みしまくりで、いつフリーズするのか心配だったからなw
テンポ良くなる分プレイ時間も短くなるだろうし。
281名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:34.48 ID:JIK8V/mZ0
拘束力のある契約でプレステでしかリメイクで無いよ!
なんてことなかった
282名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:47.33 ID:mU0MztJ10
>>216
すれ違えない事が切っ掛けで地元の発展を目指すリアルRPG始まるんだよ
283名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:29:53.19 ID:golvP+dS0
>>274
7も新しくなんかやるんでね?この時期に出すって辺りありえるんじゃ
284名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:30:09.55 ID:vrOpntDW0
マリベルに再び会えるね
285名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:30:15.24 ID:A/LB/CJX0
連動企画で10の駅でアミットせんべい買えるようになるとか
多分そんなんや!
286名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:30:59.99 ID:ZrE93mq/0
マリベルは格好がちょっとアレだったから、これなら人気出るんやないか
287名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:04.35 ID:WvxgSg2q0
とりあえず仲間5人は半端過ぎる
もう2人くらい居てもいいんじゃないかな
288名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:02.56 ID:52TyuGz50
7のクソ要素って当時のハード的な制約によるものが結構あったから(ムービーフリーズetc)
それ差し引いて今どういう評価されんのかも気になるね

ドラクエとしての難易度的には要所要所で難関あってそこそこ戦闘は面白いと思うんだよね
ダーマ山賊、ヘルクラウダーとか神さま辺りは熱かった
8以降はテンションゲーのぬるさが受け付けんからあんまり調整はしてほしくないなぁ
289名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:17.91 ID:LSBgJFuT0
DQ7をプレイすると主人公の帽子が10の世界に届きます
290名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:19.10 ID:hA13iUkr0
>>278
ダサい主人公にデレるマリベルはなんか嫌だw
291名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:30.77 ID:mZ31Rp6Q0
マリベルを回復役で育てると抜けた時にものすごい苦労する
292名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:37.61 ID:Ko3UU8Lf0
見える!見えるぞぉおぉおおおおお!!
「斬撃のDRAGONQUEST」の体験版が付いてくるのがっ!!1111
293名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:55.64 ID:ctrCzcrl0
>>288
ムービーはハードの制約じゃないだろw
さすがにあれがPSのせいは無いわ
294名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:31:56.25 ID:1AonBIR90
マリベル家にお留守番いやだ!
馬車式にして5人で旅できるようにしてくれ!
295名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:32:03.42 ID:Cm0fZQGB0
ホンダラのニートぷりに拍車が掛かります様に
296名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:32:17.73 ID:od7Dt/TQ0
>>288
強敵相手でも補助魔法ひとつで回復が追いつかないのが追いつくようになるとか
その辺は相変わらずドラクエなんよね
297wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 00:32:20.92 ID:PnJ0WPq80
ガボとじじぃがいらねえ
マリベルはいります
298名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:25.28 ID:cjazgYO00
マリベル可愛くないからいらないよな
299名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:22.67 ID:Y7Ssd0oM0
序盤の敵なしAVGパート減らしたほうがいいんじゃね?

あとマリベルのほっかむり着脱可能にしてくれよ
300名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:31.38 ID:LqygUcs8O
>>290
田舎にありがちな光景じゃないか
301名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:27.36 ID:A/LB/CJX0
ガボあいつFF6のガウとキャラ被ってんだよ
302名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:37.11 ID:Yr2L3tSX0
>>292
それ割りとマジででないかなと期待してるんだよね
303名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:44.87 ID:vjZuIehn0
>>291
初見の人にはキーファに種を注ぎ込むことと
マリベルを回復役にすることを勧めるのがジャスティス
304名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:33:57.09 ID:yOXDqAMr0
>>297
人外とジジイこそがドラクエ(鳥山)の神髄だろ
305名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:01.10 ID:iY6vuu7S0
小説版読んでたから、マリベルよりアイラの方がヒロインっぽいイメージあるな
306名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:04.40 ID:NJ5G5gaG0
いやガボとジジイはいる
アイラがいらない
307名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:18.85 ID:xnydPiR20
これなんとかフルオーケストラで
BGMつけてくれるように
みんなスクエニに働きかけてほしいな。
308名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:42.35 ID:3WQ5047Z0
そうか、職業で見た目変わるのか
結構良さそうだな
309名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:47.75 ID:Tb0P7lYd0
血路を開けは通常戦闘曲で一、二位を争うくらい好きだ
310名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:49.23 ID:BVDsp9kq0
祝!SONY脱出!
祝!任天堂参入!
311名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:34:59.83 ID:LqygUcs8O
>>299
超平和なAVGパートがあるからこそ、小さな小さなウッドパルナですらマジで異世界に感じるから残すべき
312名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:35:06.12 ID:Yhtu+sAp0
またマリベルに弄られるのか(恍惚
313名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:35:09.54 ID:Cm0fZQGB0
>>297
じゃあメルビンは最封印可能にしよう(笑)
戦わせたら老人虐待だから問題ないよね(笑)
314名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:35:04.99 ID:FOLLtkJY0
マリベル宅に仲間一人お預けなのが寂しいから馬車が欲しいな
馬車ついでに仲間になるキャラを追加しといてくれ
NPCでそれらしいヤツいるだろ、フォズたんとか
315名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:35:29.38 ID:iY6vuu7S0
>>301
ガウと違って「フォズじゃないと転職するのヤダ!」とか言って色気づいてただろ
316名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:36:12.47 ID:/CYjb8pM0
藤原カムイ連載再開あるかね
317名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:36:31.04 ID:41tJ4NC20
>>310
上だけでいいよ上だけで。
318wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 00:36:41.08 ID:PnJ0WPq80
>>313
老人虐待ww
319名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:36:50.21 ID:PjoNaF5e0
ゲームとしての快適さも大事だとは思うけれど
きちんと辻褄は合わせてほしいので
過去現代を自由にルーラはご勘弁願いたい
320名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:36:58.09 ID:A/LB/CJX0
記憶消して救いのない鬱シナリオに改めて唖然としたい
321名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:37:00.15 ID:D5EZXQ/w0
だから新メンバーはホンダラがくるってば
322名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:37:21.23 ID:L+ssAyYM0
馬車採用するんならシャークアイとかフォズとかエテポンゲとかパーティ参加させて欲しいな
323名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:37:28.34 ID:cjazgYO00
アリーナ・ミネア・マーニャ
ビアンカ・フローラ
ミレーユ・バーバラ

と来てなんだよマリベルとかいうガキは
色気がねーんだよ
324名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:37:45.99 ID:54L+teG80
キーファじゃなくてじいちゃんを守人にしよう
そしたらキーファとはずっと一緒だ
325名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:37:41.29 ID:NJ5G5gaG0
主人公が見た目に反して
DQ史上でも性能的に抜けてる男だったのが気に入っているw
そこはそのままにしてほしい
326名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:38:06.78 ID:WvxgSg2q0
>>321
※ただし転職不可
327名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:38:40.97 ID:LqygUcs8O
>>322
魂的な父ちゃんには船を動かす仕事があるだろ
328名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:38:54.94 ID:L+ssAyYM0
ツンデレという言葉が生まれたのはマリベルが大きく影響してる
329名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:39:10.27 ID:3WQ5047Z0
馬車導入+追加仲間は有るかもね
330名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:39:15.19 ID:yOXDqAMr0
331名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:39:34.64 ID:1/LgKmUd0
メルビンMPあるから必須だよぉ
332名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:39:40.90 ID:G3wFwMgi0
DQ3〜7が好きだから携帯機リメイクは嬉しいわ
あとは3をFC準拠で携帯機に出してくれ
333wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 00:40:06.07 ID:PnJ0WPq80
フォズが仲間?いいね
334名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:24.33 ID:5r/cUPPO0
VITAユーザーにもFF10リマスターの情報出してやれよスクエニ
335名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:25.53 ID:eoVOZ/gLP
モンスター仲間にさせてくれ
336名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:30.26 ID:LqygUcs8O
>>325
伝説の大海賊(イケメン)の息子の魂が、世界最高の漁師(超マッチョ)の種に宿ったんだから最強なのは当然
337名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:33.31 ID:coY68i9Q0
これは楽しみだわ
またグリーンフレークのイアンとペペに会えるww
338名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:40.23 ID:BvrMxnHQ0
おい・・・FF10はどうなったんだよ・・・
あっちは1年以上前に発表してたじゃねえか
339名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:40:54.03 ID:PjoNaF5e0
フォズが仲間になっちゃったら
オマエら絶対マリベルハブるじゃん(´・ω・`)
340名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:41:04.46 ID:mZ31Rp6Q0
デス・アミーゴ戦とダーマ神殿で魔法が使えないのは緊張感があってよかったな
341名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:41:14.37 ID:Cm0fZQGB0
>>318
なら追加で
ガボに動物虐待
マリベルに婦女暴行
キーファとアイラに不敬罪
そして主人公ひとりしか残らない罠
342名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:41:21.99 ID:g1dRnheO0
早速7のネガキャンスレがたってるなw
343名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:41:40.25 ID:LqygUcs8O
>>339
アイラが泣いてるぞ
344名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:42:10.05 ID:IMynHBbB0
>>336
胎児をマーレの胎に直接ネジこんだんじゃなかったのか
345名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:42:07.73 ID:L+ssAyYM0
>>335
本編ではモンスター仲間は二度とやらないと堀井が断言してる
346名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:01.85 ID:/bk6k2xn0
VUTAにはff10があるだろwww
PS3とマルチのwwwwww
ただのHD化だけどなwww
あ、VUTAじゃqHDだっけ?wwwwww
347名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:03.50 ID:NJ5G5gaG0
なんか様子ばかり見てる本業の騎士より
一般人の少年の方が強かったのを覚えている
348名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:03.33 ID:dETwtHvE0
>>330
これはぐう神
349名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:05.86 ID:52TyuGz50
マチルダとかチビィとか

リメイクで救済してほしいキャラが多すぎる
あのころ何も考えずにやってたけど7って相当な鬱ゲーだよな
350名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:11.94 ID:Y7Ssd0oM0
>>311
なくせって言ってるんじゃないんだ、少し削れと・・・
あれのせいでうんざりしたやつは少なくないはず
351名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:37.70 ID:8sFDrIyE0
>>322
どう見てもくさった死体なのに僧侶のエテポンゲとかシュール過ぎるだろ
352名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:40.51 ID:UkZyfgJl0
リアル等身リメイクにして欲しかったが
3DSだしディフォルメキャラなのはしょうがないのか
353名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:41.30 ID:JYWpqV9Z0
DQ10はオンゲーだから糞!DQはオフで出せ!
って言ってた人達は当然買うんだよね…?
354名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:51.96 ID:cjazgYO00
いっそのこと最終メンバーが4人になるようにすればいいんじゃね
マリベル過去に置き去りでいいよ
355名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:43:57.17 ID:ghw6AKVm0
ドラクエ7は昔のゲームっぽい戦闘テンポの悪さが幾らか残ってたから、
その辺りが改善されればかなり遊びやすくなる気はする
356名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:08.90 ID:8O+hWN0s0
>>330
やっぱりDQ7のBGMはいいのが多いな
357名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:10.26 ID:Tb0P7lYd0
なんと 神父エピソード(他諸々)のゲス度が上がっている!
358名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:12.80 ID:dETwtHvE0
>>346
グラ命のゴキくんにしたら
HDがQHDになったら魅力も1/4になるんじゃないのかw

次は画面解像度ガーとか言い出すのかねwww
359名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:08.94 ID:NJ5G5gaG0
>>344
血はつながっていなくとも
育てられる過程でボルカノの魂を注ぎ込まれたのだ
360名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:14.24 ID:LqygUcs8O
>>349
マチルダと神父ばかり言われてるけど、過去マーディラスとか地獄だしな
361名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:44:14.01 ID:S+QAzw6D0
とりあえずダーマまでをもう少し短くして
362名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:45:28.03 ID:bYFWcmjo0
>>351
帽子を使ったとはいえかしこさランキングで上位に食い込んだ
エテポンゲさんの潜在能力をバカにするな
363名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:45:34.95 ID:IMynHBbB0
>>350
初RPGのためのチュートリアル兼ねてるからどうだろうな
もしテリワンエンジン投入とかで物投げて解くダンジョンの仕掛けに変更あれば
船室で樽投げパートは削れるかもしれないが
364名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:45:41.45 ID:golvP+dS0
>>338
ラインナップ調整のために来年だな早くて
365名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:45:48.96 ID:L+ssAyYM0
フォズが仲間になったらマジでヒロインの座を強奪しちゃうかも
366名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:46:20.35 ID:uATnLsyx0
何だドラクエ自体のアンチが多いのか
ならなりすましもいるんだろうし信者がどうこう言ってたとかいう煽りは不毛だわな

アンチが一方的に喧嘩腰だったってわけだ
367名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:46:37.37 ID:golvP+dS0
>>352
元々がデフォルメだしあれでいい
368名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:20.65 ID:S+QAzw6D0
>>354
いっそ二人追加して待機メンバーを3人に
369名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:29.49 ID:r/rDqKZq0
ドラクエ7の裏ボス何も見ないで言える人いる?
多分いないと思う
これがドラクエ7の影の薄さを象徴してる
ドラクエ5のラスボスは?エスターク
ドラクエ8のラスボスは?真竜王
すぐでてくるのに7ははでてこない
370名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:46.45 ID:1AonBIR90
このゲーム一番被害者すくない町てエンゴウと時が繰り返す町だよね?
371名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:43.30 ID:cFvjejHv0
任豚はDQのナンバリングでは9の次に糞ゲーだったDQ7を急に持ち上げ初めて糞ワロタwwww
372名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:55.23 ID:LSBgJFuT0
見た目はテリワンっぽい気がするね
近所のフラゲ屋ジャンプ入荷してるかなあ
373名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:47:51.56 ID:NJ5G5gaG0
オルゴデミーラも好きだったな
威厳や格好いい要素とか全くなくてひたすら醜くてゲスいのがいい
真の悪役
374名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:10.20 ID:xnydPiR20
>>330
いいねー
7やったことなかったけど
憩いの街角とか大好きなんだよ。

スクエニちゃんオーケストラでお願い

http://www.youtube.com/watch?v=ZgP5L25xhX0
375名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:11.49 ID:ghw6AKVm0
>>369
長すぎてそもそもまともにクリアしてる人が少ないんだと思うぞ
376名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:19.10 ID:FOLLtkJY0
>>352
そもそもDQ7はキャラデザからして頭身が低い
377名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:22.49 ID:JCvf0OSA0
>>330
おお・・
378名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:53.36 ID:IMynHBbB0
>>369
ちょっと前にテリワンで限定配信してたような
379名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:48:59.33 ID:52TyuGz50
>>352
8等身主人公→おまいら
8等身キーファ→スト4のケン
8等身マリベル→罰ゲーム
8等身ガボ→ショタのなりそこない
8等身メルビン→誰得


アイラ出てくるまでが苦行すぎる件
380名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:49:36.92 ID:bYFWcmjo0
>>369
普通に言えるぞ
381名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:50:58.71 ID:Tb0P7lYd0
>>369
裏ボスなのかラスボスなのかハッキリしろwww
382wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 00:51:21.09 ID:PnJ0WPq80
>>369
神様?精霊?精霊は言えないわw
383名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:51:31.06 ID:D5EZXQ/w0
裏ボスって神様の事?
384名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:51:42.53 ID:LqygUcs8O
>>373
唯一大魔王系の宿願を果たした存在でも有るしな
385名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:51:57.64 ID:Ml+P37WS0
>>369
ドラクエ8で真竜王?
違くねえか?
386名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:11.97 ID:Nbdpi5PX0
387名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:13.60 ID:XUvSf7ld0
つーか改めて考えてみると来年2月って早すぎだろw
どんだけ隠してたんだよ!
388名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:21.54 ID:zqayJqET0
いわっち身銭切って3DS普及させた甲斐あったな
389名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:27.10 ID:ZOOQkdEJ0
精霊の存在をモンスターズ図鑑で初めて知った
390名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:33.97 ID:IMynHBbB0
>>370
どっちも異変はあれどそれによる悲劇が訪れる前に解決してるよな
人的被害なら聖風の谷やグリンフレークなんかも少ないんじゃないだろうか
逆にワーストはどこだろう、砂漠か
391名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:40.57 ID:S+QAzw6D0
>>369
ラスボスにしろ裏ボスにしろ8間違ってるじゃん
392名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:44.44 ID:sqezg+gC0
DQ10でブランドぶっ壊した後では初めてのDQになるな
どんだけブランドが残ってるかの試金石だなぁ

DQリメイクは通例100万ちょいくらい売れてきたけど、
ブランド大破壊の後だし7だし30万くらいと予想する
393名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:52:52.41 ID:cFvjejHv0
またジョーカーのグラ流用かぁ
いい加減機種変ったんだから1から作れよ
394名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:53:26.61 ID:WwZGL/bK0
そういやオルゴデミーラの第3形態と第4形態の3D化はお初となるのか
ぐちょぐょのドロドロ....はぁはぁ

あとヘルバオムとローズバトラーどうなんだろ
色チェンジしません?
ヘルバオムの方を気持ち悪い紫にしてくれんかなー
395名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:53:50.46 ID:Jz7uJJbr0
精霊はもっと強くしていいよ
396名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:53:54.18 ID:1AonBIR90
ワーストはダイアラックやね?
397名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:54:01.55 ID:mZ31Rp6Q0
>>390
ワーストはルーメン
398名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:54:30.28 ID:l8mzckSJ0
>>379
仕方ない、5リメイクみたくヒロインを増やすか
399名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:54:51.45 ID:A/LB/CJX0
あかん業者さんが話題についてこれてない
400名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:55:00.45 ID:MlCy4jVY0
すれちがい移民だと思ったけど違って驚いた
401名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:55:09.77 ID:LqygUcs8O
>>388
DQとMHが控えていたからこそ、身を捨ててでも普及させる道を選んだんだろうな
双方共に日本のゲーム史上に名を残すビッグタイトルだし、顔に泥を塗る真似は避けたいだろうし
402名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:55:14.62 ID:j8auKeXu0
>>394
3DSのDQMで全部使えるんじゃね?
403名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:55:59.50 ID:52TyuGz50
>>369
裏ボスはダークドレアムとエスタークが頭抜けてるだけで
竜神王とかエビルプリーストとかに比べたら神さまはそこそこ有名な方だと思うが
ドラクエ全体で見ても屈指の強ボスだし

オルゴは影薄いけど実績凄いしカマキャラってネタも持ってて、少なくともその後の二人に比べたらよっぽどマシ
404名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:09.33 ID:PRvCscC50
すれ違いの石版は自動生成ダンジョンでモンスターの心が手に入りやすいとかかな
405名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:20.70 ID:8sFDrIyE0
そういや7はモンスターズのオリジナルモンスターが本編に輸入された唯一の作品か
406名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:31.01 ID:57+cMIRn0
DQ7は、なんか村人が強制労働させられてたり、訪れる町が軒並みアッテムト鉱山クラスの荒廃ぶりだった記憶しかない。
407名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:25.91 ID:LSBgJFuT0
>>398
ん、マリベルと結婚できるようになんの?
408名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:42.91 ID:yOXDqAMr0
>>393
テリワン→トーセ
7→アルテ

開発が違うだろ
409名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:52.39 ID:LqygUcs8O
>>390
広範囲が水没したハーメリア一帯じゃね
410名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:56:54.91 ID:Nbdpi5PX0
DQ10とすれ違うとDQ10の石版ゲットとかでもいいんじゃね
411名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:02.49 ID:eWL4UXQOO
グラコスがボスの石版でハーメリア以外の町、村の名前を言えるやつはすごいと思う
アボンしか覚えてないわ

>>402
ドロドロ形態って使えたっけ?
412名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:00.56 ID:6GASP+x90
>>403
オルゴはマジ実績半端ねぇな
413名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:10.64 ID:RBBfWHcX0
>>401
最近のカプコンとの関係はまさに蜜月としか言いようがないが
そこに至るまでの苦労は凄かったんだろうなぁ…。
414名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:15.84 ID:MlCy4jVY0
>>405
スライムマデュラ・・・
415名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:18.61 ID:1mxsXYyh0
ガボとメルビンだったかはリストラでいい
416名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:26.46 ID:GZ6Z2+nl0
転職で容姿がって
モンスター職廃止かそれとも着ぐるみ見たいになるのか
417名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:25.64 ID:l8mzckSJ0
>>403
神龍「ごほんごほん」
418名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:33.32 ID:Y7Ssd0oM0
>>411
レブレサック・・・
419名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:33.87 ID:WwZGL/bK0
意味深な王者の剣とかも気になるな
攻略本のデザインでいくのか思いきって3の王者の剣にしてもう確定させちまうのか
気になるぅ〜
420名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:41.83 ID:S+QAzw6D0
421名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:50.07 ID:umOHHbbu0
糞ゲーまたでるのか
422名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:57:47.38 ID:Mo2o6eot0
隠しでキーファ・フォズ仲間にできそうだな
キーファに泣かされたやつは多そうだし
423名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:01.09 ID:MlCy4jVY0
>>417
グランドラゴーン「あ?」
424名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:05.13 ID:p3tIQ+Pq0
ところで着せ替えは出来るんだろうか?それが一番気になるんだが。
425名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:17.14 ID:Tb0P7lYd0
まさゆきの石板くるか
426名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:26.42 ID:xBe9FAgR0
まさかこんなに早く来るとはな
1月発表で4月ぐらいと思ってた
427名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:32.44 ID:PjoNaF5e0
>>417
SFC版(だっけ?)からの登場だし影薄いと思うよかれ
428名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:42.94 ID:Uc8gBD7f0
マリベルが至高過ぎるからなぁ
アイラとか誰それ?ってレベルですよ
429名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:49.92 ID:Y7Ssd0oM0
>>422
フォズってだれ?
430名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:58:46.41 ID:a9beAVgg0
64DDで出す予定だったんだっけ。
3DSだったらSDにどんどんデータを書き込んでいけるから、
当初予定していたシステムを導入できるんじゃないの。
431名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:59:03.59 ID:8sFDrIyE0
>>414
oh...
そういやあいつもJOKER初出だったかw
432名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:59:09.85 ID:eWL4UXQOO
>>417
エッチなほんをくれー!
433名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 00:59:17.66 ID:l8mzckSJ0
>>415
6でメチャクチャ狙ってるキャラ付けだったのに
7で魅力なくなったよね。もっと厨二で良いのよ
434名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:00.05 ID:l8mzckSJ0
>>427
神龍「テリーのワンダーラン………」
435名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:12.94 ID:LSBgJFuT0
石版案内人がパカっと割れて
中からサンディが出てこない限り絶対買うわ
436名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:13.04 ID:Uc8gBD7f0
>>433
6で厨二っぽいのって引換…テリーくらいじゃないの?
437名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:36.08 ID:PRvCscC50
仲間モンスターカットとかいう改悪を普通にやらかすからなアルテ
発表から発売の短さがちょい不安だわ
438名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:38.88 ID:aN54a7IZ0
正直キーファはゲスだからいいわ
フォズとかマチルダとかサイードとかヨハンを仲間にしたい
439名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:00:51.18 ID:Mo2o6eot0
>>429
ロリ神官
440名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:01:23.62 ID:Y7Ssd0oM0
441名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:01:26.97 ID:MlCy4jVY0
>>433
一番魅力的なキーファが蒸発するのがキツいと思う
主人公、マリベルはともかく、ガボ・ジジイはなんか見ててパッとしない
442名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:01:37.59 ID:57+cMIRn0
とりあえず、石板案内人の言うこと聞いてればクリアはできそうだな。
ゆとりやライトも安心だね。
443名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:01:42.80 ID:LSBgJFuT0
>>424
転職で見た目変わるって書いてるから
装備品では基本変わらんと思うよ
444名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:01:50.16 ID:LqygUcs8O
丁度7リメイクも出るんだし、DQ10の次のアプデで追加されるランダムダンジョンは
印章的な感じで石版集めて挑戦するのだと嬉しいかも知れん
445名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:03.81 ID:cjazgYO00
一番いらないのはマリベル
446名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:07.86 ID:1mxsXYyh0
>>436
アモスさんは厨二受けする設定かも
447名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:15.43 ID:l8mzckSJ0
>>436
メンバー全員が子供とか、なんかFFに影響されたイメージある
448名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:12.62 ID:WwZGL/bK0
ペペのエピソードは相当面倒くさいから困る
449名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:23.93 ID:XUvSf7ld0
リアルタイム検索のランキングがドラクエ関連ばかりでワロタ
450名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:32.34 ID:aCkXcmjF0
7リメイクとかDQで一番リメイクし甲斐があるんじゃないだろうか
なんかリメイクとか言われてもすげぇ期待せざるを得ない
451名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:02:48.80 ID:gh17wHi60
糞ハードでフリーズしないだけで買いだわ
ストーリーとか全然覚えてねえし、新鮮に100時間遊べそう
452名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:03:09.19 ID:MlCy4jVY0
>>436
厨二と言うより個性じゃない?
ハッサン・ミレーユ・バーバラの濃さと分かりやすさがやばい
453名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:03:31.24 ID:8sFDrIyE0
>>436
テリーを一々引換券って言ってる奴って何なの?


ドランゴ手に入れても残るんだから引き換え券じゃなくてドランゴのオマケだろ!
454名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:03:38.05 ID:golvP+dS0
>>392
別にこけた訳では・・・
455名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:03:46.03 ID:NwXJLfi10
職業で見た目が変わるけど、転職可になってから無職状態になれるっけ?
456名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:08.22 ID:h9nu17EA0
何か主人公も、すごい血を引く息子らしいが詳しいエピソードも出てこないんだよな
話が長い割にどこか説明不足の部分が多いような気がする
457名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:09.27 ID:1mxsXYyh0
DQ5のピピンとかはリメイクでキャラ立ちしてたのに
DQ6のリメイクはどいつも会話が淡白すぎた

7もアルテがやるなら期待できそうにないような
458名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:09.68 ID:D5EZXQ/w0
>>447
あの頃のFFって割と成人ばっかじゃね?
ドラクエの方が子供多くない?
459名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:11.86 ID:NJ5G5gaG0
ストーリーに関してだけはドラクエ史上最高だった
460名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:25.43 ID:Y7Ssd0oM0
>>453
速攻ルイーダ行きだから引換券
461名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:26.47 ID:WwZGL/bK0
ルイーダの酒場送りになるから引換券なんだ
言わせんな恥ずかしい
462名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:36.34 ID:IMynHBbB0
>>453
ドランゴ入手と引き換えに酒場に回収されるってことだろ
馬車の乗員数は限られてるからな…
463名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:42.31 ID:4W96pm/+0
ヘルバオムに食べられるおばあちゃん救済求む
464名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:54.86 ID:l8mzckSJ0
>>452
てかキャラデザがね…
465名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:04:58.28 ID:DS91I6GD0
そういえばこの手のRPGって3DSだとTOA以来だな。
割とRPG日照りではあった。
466名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:05:37.42 ID:Tb0P7lYd0
お話のモチーフが旧約聖書とグノーシス主義だっけ?
467名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:05:43.12 ID:LSBgJFuT0
リアルタイムだとテリー格好良くて使ってたけどなw
当時は効率とか強さとかなんも考えてなかったわ
468名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:05:45.11 ID:eWL4UXQOO
>>465
BDFFが
469名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:05:47.78 ID:Yhtu+sAp0
新仲間はフォズかホンダラだな
470名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:05:50.77 ID:l8mzckSJ0
>>453
ドランゴ仲間にしたらボックスに預けたあと逃がすだろ
471名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:06:14.07 ID:KtQGkyCX0
>>465
BDFF「」
472名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:06:17.84 ID:LSBgJFuT0
>>465
BDFF
473名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:06:21.18 ID:LqygUcs8O
>>448
面倒だけども、本家の奴が「どこの馬の骨だか分からん奴との結婚は許さない」とか言われててリアルに笑えない
474名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:06:27.75 ID:sqezg+gC0
ただでさえDQ10でブランドがダメージ受けてるところに、
また糞リメイクで追い打ちかけたら致命傷になりかねないわけだが
よりによって素材が悪くてリメイクの難しい7を持ってくる所がなぁ

どう見ても分の悪すぎるバクチなんだけどなんか勝算あるのかね
475名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:06:58.21 ID:1/LgKmUd0
アモっさんはリメイクで本性表したからな
476名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:07:03.28 ID:MlCy4jVY0
>>474
30万ハードルで早くスレ立てろよ
477名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:07:09.47 ID:Je1XyiWK0
個人的には移植でもよかったな
ドット絵のドラクエ新作はもう出ないんだろうか
478名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:07:04.79 ID:IMynHBbB0
>>456
コスタールと海賊船解凍で察してくれってことだろう
長々とイベントもあったしあれくらいで十分だと思うよ

>>463
井戸の底にいただろ…
479名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:07:21.13 ID:52TyuGz50
マリベルは歴代ヒロインの中で一番キャラ立ってる。
ただし薄い本的な需要はない。

美人設定なんだけど、ランチ(変身後)とかザンギャ的なデザインなんだよなぁ

ビアンカとかゼシカとか、
DQで人気あるヒロインってみんなブルマっぽいよね
480名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:08:10.47 ID:cjazgYO00
481名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:08:11.13 ID:LqygUcs8O
>>466
無駄に考察とかしまくったあの日もとい最近の思ひ出、まだあのスレは残ってるんだろうか
482名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:08:18.20 ID:LSBgJFuT0
なんかIKAさんがマリベルの薄い本に寄稿してたような…
483名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:08:53.98 ID:Uc8gBD7f0
>>479
ビアンカはまだわかるけどゼシカってあんま美人てイメージないんだよなぁ
おっぱい!って感じ
484名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:20.26 ID:CvvgK/Yc0
不憫なキャラも多かったが、特にアニエスが気の毒で仕方なかった
485名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:26.91 ID:LqygUcs8O
>>479
ランチさん(変身後)もザンギャも最高だろ
486名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:28.66 ID:Yr2L3tSX0
>>474
>>392で誰にも相手にされなかったからってもう1回同じ事言うとか
必死すぎるなお前w
487名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:30.83 ID:Nbdpi5PX0
ドラクエくらいになるとブランドってそう簡単に壊れそうもない気が・・・
逆にオンラインだからスルーした層がドラクエ7に集中して売れるんじゃないの
488名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:32.99 ID:jvDUIHpV0
マリベルは金髪にして傘持たそうぜ
489名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:43.84 ID:D5EZXQ/w0
マリベルは天パすぎるんだよ
髪型変えたら多分人気でる
まあアリーナは天パでも人気あったけども
490名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:46.15 ID:57+cMIRn0
ビアンカはマジで結婚したくなるが、ゼシカはないな。
491名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:09:53.33 ID:1mxsXYyh0
主人公もマリベルも勇者じゃなく一般人というキャラ付けを
強調するあまり、見た目がイモ臭い格好になってしまった

着替えができれば、ちっとは人気も出るのだろうか
492名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:09.76 ID:NJ5G5gaG0
イケメンが一人もいないRPG
493名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:15.84 ID:p3tIQ+Pq0
>>443
確かに書いてあるな。
9は着せ替えよかったなぁ

6はテリー含めた若手4人でクリアするのが俺のジャスティス
494名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:33.56 ID:hA13iUkr0
>>480
うまい言葉回しだよな
495名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:48.96 ID:52TyuGz50
>>485
いや、ザンギャは俺も好きだ
お前とはいい酒が飲めそうだ
496名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:53.53 ID:MlCy4jVY0
>>491
今回転職でグラ変わるっぽいし勇者にすればそれっぽくなるのかな
コスプレパーティになりそうだが
497名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:10:55.18 ID:L+ssAyYM0
フォズ仲間でどこでも転職可能になれば最高なんだけど
498名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:11:04.93 ID:S+QAzw6D0
ゼシカはビーデルっぽい気がする
499名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:11:18.38 ID:LqygUcs8O
>>484
これから私が正しい方向に導いていきます!→200年後には血みどろの殺し合いが半ば確定
ティズ以外にもこれが地味にキツいな
500名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:11:48.89 ID:LSBgJFuT0
ドラゴンボールのキャラって男も女もツンデレだらけだった気がする
501名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:11:49.20 ID:WwZGL/bK0
>>456
かなり詳しく語られているのだがなあ
主人公は実は過去の人間で海王によって〜
というくだりがある

そもそも水の紋章で気付け、と
懐いてくる猫とか詩人とか徹底して伏線があるんだぞ
もう察しない方がおかしいくらいアプローチしてんぜ
502名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:12:18.32 ID:Uc8gBD7f0
>>500
ベジータは至高
503名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:12:34.54 ID:OJzcVxNzO
オルゴデミーラとかお前ら忘れてただろ?
504名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:12:34.97 ID:DER2nD7l0
テリーのエンジンで3D化なの?
2Dでやりたかった奴も多そう
505名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:13:14.61 ID:Y7Ssd0oM0
てかマリベルってなんで主人公についていってんの?
今までの歴代女キャラの目的に匹敵するようなことあんの?
506名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:13:23.56 ID:hMsevpBE0
オリジナルも3Dだぞ一応
507名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:13:49.35 ID:S+QAzw6D0
>>503
ミルドラースやデスタムーアに比べたら覚えてる人多い気がする
オルゴ・デミーラはビジュアル系だし
508名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:13:50.50 ID:NwXJLfi10
>>479
需要は少ないがエロ皆無ってわけでもないだろ、マリベルは
509名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:06.65 ID:euShgw5S0
>>503
イルルカでテリワンのダークドレアムポジションだから割と記憶に残りやすい方だろ
510名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:17.40 ID:oRWOu5rJ0
そーいやなんで7のリメイクこんなにスレのびてるんだろ
思えば6の時はいうほどでもなかったような。
やっぱDQ10やってない人とかいたり、3DSでの大規模リメイクだからかね
511名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:24.13 ID:1mxsXYyh0
>>505
途中で離脱しなかったっけ?
512名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:25.22 ID:PjoNaF5e0
>>505
知的好奇心の追っかけだから
ある意味一番怖いタイプ
513名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:31.64 ID:LqygUcs8O
>>505
マリベルさんは口は悪いが根の良い世話女房タイプです
514名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:34.80 ID:hMsevpBE0
戦闘は昔ながらの対面の方がいいとは思うがね
515名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:39.58 ID:EvF8w3EA0
ダーマ復活イベントのギリギリのバランスがすっごい好きだったw
あのままのバランスにしてほしいな!
516名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:46.38 ID:NJ5G5gaG0
>>505
そもそもこのゲームのスタンスは
妙な使命感なんかいらない、好奇心こそが大切なんだってものだから
517名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:52.19 ID:Uc8gBD7f0
>>511
ちゃんと復帰するよ!
518名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:14:49.96 ID:xH4zsJXf0
>>500
鳥山キャラはメリハリがあるんだよ
519名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:19.30 ID:MlCy4jVY0
あ、山賊4人衆は弱体化お願いします^^;
520名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:24.57 ID:golvP+dS0
>>465
BDFFは良作だと思う
521名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:28.42 ID:oRWOu5rJ0
アイラはああみえて爽やかな可愛いお姉さんタイプ

ただそれだけすぎてキャラが薄すぎたってところか。
唇は厚いのにね
522名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:44.51 ID:l8mzckSJ0
>>489
テメー!パーマ髪の鳥山ガールを全て否定する気か!
523名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:50.69 ID:/CYjb8pM0
魔物に滅ぼされそうになった大海賊だが海王だかの奥さんが腹の子助けるために
子供に恵まれない漁師夫婦に転生?させたのが主人公だっけ

なんかすげー複雑だったの覚えてるわ
524名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:15:53.82 ID:Yhtu+sAp0
>>503
シャクレオカマゾンビだった記憶がある
525名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:16:00.66 ID:NwXJLfi10
>>503
オルゴはかなり印象に残る方だろ
ミルドラースあたりが一番ヤバイ
526名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:16:30.23 ID:/xgH1XUQ0
ウッドパルナ、ふきだまりの街、楽しみすぐる。
527名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:16:39.14 ID:IMynHBbB0
>>511
デボラもサンディもそうだけどやっぱキツイ系会話キャラは離脱ないとな
528名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:16:47.59 ID:j8auKeXu0
>>510
オリジナルがPSのゲームだからってのと、
長大なゲームだけに、携帯機で出来るってのは
進歩を感じるとか、初のリメイクなこととか。
色々かな。
529名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:16:51.96 ID:52TyuGz50
マリベルは最初見た目のアレもあってなんだこいつって思ったけど
最初のマチルダさんでのっけから実は女の子みたいなギャップ見せつけられた上に
要所要所でデレるから終わる頃にはマリベルいないパーティとか考えられんかった

どっかで言ってた「あたしがいなくなったら(主人公)は泣いてくれる?」みたいなのは悶えた
530名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:17:01.35 ID:MlCy4jVY0
オルゴの問題は見たことない人の方が多そうってことじゃないかw
531名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:17:05.46 ID:Tb0P7lYd0
不死鳥→気球→無能竜→天馬ときて石はねーよと思った
リメイクで形しっかりさせてほしい
532名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:17:14.74 ID:D5EZXQ/w0
5はゲマの方がインパクトあったな
533名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:17:23.30 ID:Uc8gBD7f0
>>525
ミルドラースは影が薄いって事で逆に有名じゃね?
個人的には8のボスがヤバイと思う
534名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:17:40.69 ID:NwXJLfi10
>>522
鳥山と昔の金子一馬のせいで巻き髪大好きになったわい
535名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:01.71 ID:l8mzckSJ0
>>491
まぁリメイクだしこのくらい変化してもいいよね
ttp://pic.prepics-cdn.com/ruby72/10393662.jpeg
536名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:06.92 ID:EpUvw6sq0
いいなー3DSだとグラもそこそこだし携帯機で手軽にできるし最高の環境じゃん
5もまたリメイクしないかな
537名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:20.32 ID:NJ5G5gaG0
8のボスってマジ誰だったっけ
9はやってない
538名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:22.52 ID:IMynHBbB0
>>531
あのジャガイモはなかったよな
曲は最高だし操作性はシリーズでも随一だというのに
539名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:31.05 ID:golvP+dS0
>>528
PS云々は関係ないんじゃね
10がオンラインだったからオフラインのドラクエに飢えてるユーザーが喜んでるんだろう
540名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:33.84 ID:52TyuGz50
>>525
ミルドラースもデブソーンも中ボスに食われてる
ゲマやドルマゲスの方が印象強い
541名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:42.62 ID:WJ/QrxvL0
ニュース来過ぎて効きすぎなのかな
2012年 GK顔面ブルーレイニュース その177
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350994925/
【悲報】ゴキブリ発狂中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350191382/
ゲハのにスレを乱立する犯人の正体が判明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347847185/
542名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:48.88 ID:PjoNaF5e0
>>531
石ならまだ良いじゃないか
さすがに慣れたが汽車が出てきたときは思わず開いた口がふさがらなかったぞ
543名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:50.25 ID:wRTZGxwE0
https://twitter.com/radols6670/status/263295178868133888
DQ7が3DSでリメイクか…まぁ、本体買ってまでってとこだなぁ。タイミング的にVita版の直前ってのもあるし

何言ってるのこいつ
544名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:18:53.89 ID:hMsevpBE0
>>537
ラプソーン
545名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:19:17.39 ID:LqygUcs8O
>>533
デブには巨漢という個性が、とか思ったがミルドラもデブいか
546名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:19:47.44 ID:N7sHyHOA0
ドラクエ10もやってるのにキツイなあ10をレベル上げしながら3DSでドラクエ7か
まあリメイクだから片手間で出来るっちゃ出来るけど
547名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:19:51.86 ID:hMsevpBE0
9こそ忘れたな
ゲオルギス?だっけ?
548名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:19:52.12 ID:OYoTrV+N0
ユバール編が近づいてくると鬱になる仕様が解消されてるといいんだが
549名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:20:05.03 ID:VsYacoaM0
かれこれ10年以上の前のゲームだから盛り上がるよ
550名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:20:08.21 ID:ctrCzcrl0
7はマトモにリメイクされるといいな
ストーリーは個人的にいじらないで欲しい
551名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:20:25.43 ID:D5EZXQ/w0
俺は空飛ぶベッドでもう何でもありなんだなと驚くのをやめた
552名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:20:38.76 ID:HEVRnMbh0
まじで!?
うれしすぎてちょっとボーとした 
553名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:02.43 ID:SN8iKoX50
こんだけプレステがドラクエにスルーされてんのに
未だにプレステでやりたかったーとかほざいてる奴は脳ミソ腐ってんのか?www
554名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:18.18 ID:57+cMIRn0
まあ、堀井としては浮かべば何でもいいんだろう。
555名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:27.57 ID:ctrCzcrl0
>>547
エルギオスだっけ?
8も9も記憶が曖昧だ
556名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:36.47 ID:DUvmWlSO0
7ってドラクエ史上一番評判悪かった作品だよな

でも逆にそう言う問題作のリメイクの方が燃えるよな不思議と

良作のリメイクは改悪されるかもって不安が有るが
557名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:39.93 ID:LqygUcs8O
>>547
壮大な勘違いで世界を滅ぼそうとしたキモスさんを忘れるなんて!
デザインだけならトップクラスの格好良さなのに
558名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:46.42 ID:Yhtu+sAp0
7のラスボスがシリーズ中一番の征服者なんだよな
559名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:21:54.82 ID:L+ssAyYM0
最近になって3DSのRPGが充実してきたなぁ
560名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:02.81 ID:NwXJLfi10
>>540
5はイブールも印象弱いよね
専用グラフィックありのボスキャラなのにさ
561名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:04.12 ID:Y7Ssd0oM0
石版のかけらがツボとかに隠れてるのやめて欲しいわ
ゲーム進行に影響するヤツはイベント終了時にモブキャラが手渡しでとか
562名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:00.19 ID:5c6L2cv+0
デブはラーミアがいなかったら記憶にも残らない
というかボスとしての印象も途中で戦ったレティスの方が上
563名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:07.29 ID:B2BqXvVL0
つーか、なぜダイレクトで発表しなかった
がっかりダイレクトとか言われてたのにいきなりこれかよ
564名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:15.94 ID:8ZUWY2h/0
画面写真みると下の方にキャラクターの頭が映ってるな。
オリジナルと違って、技使う時なんかはアニメーションするんだろうけど
どういう感じなのかまだまだ見えないな。続報が楽しみだわ

しかし金足りないな・・・
ぶつ森・・・エヴァ3・・・ポケダン・・・逆裁・・・マリシール・・・WiiU
565名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:46.73 ID:Z+RR/j0A0
ボリュームありすぎて1週しかしてないから嬉しいな
566名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:41.94 ID:iMPEol7v0
終盤はドラクエ初の5人パーティでいいだろ
567名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:22:51.57 ID:oRWOu5rJ0
>>528
まあいろいろかね。
とりあえずゲハじゃ真面目にしばらく何年もドラクエが10だけで出ないとか
思ってる人もたまーみかけたなw
568名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:06.90 ID:hMsevpBE0
>>563
ジャンプが初出の法則だろ
569名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:06.72 ID:S+QAzw6D0
最後にいきなり出てきたのに記憶に残っているシドーは何でなんだろう
パッケージに絵がのってたから?
570名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:08.00 ID:l8mzckSJ0
>>556
モンスターの心が廃止される可能性
571名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:21.97 ID:1+vsQyDd0
オンライン大嫌いでドラクエ10は買わなかったがこれは買わなければ…
主人公が王様になるEDもくれ
漁師で終わるEDだけじゃいやだ
572名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:22.15 ID:MlCy4jVY0
>>560
特にリメイク版のイブールは酷かったなw
573名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:29.01 ID:ctrCzcrl0
>>556
6もすげー期待した
574名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:28.67 ID:WwZGL/bK0
ダーマ編はマジ辛いから困る
長すぎるんだー
星の欠片によるメダパニだけが唯一の救い
575名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:23:49.21 ID:0CmJTdF30
寒い寒い時に行列できてたな
ドラクエ3ぐらいのとき買えなかたな
576名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:24:02.70 ID:oRWOu5rJ0
おまえら毎度こういう時に○○忘れてるだろっていうけど
多分りゅうおうとシドーのが忘れてそうだよね。
なんだかんだ1とか2とか古典化してそうだし、この際1・2もリメイクすべきだよな(本音)
577名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:24:17.37 ID:LqygUcs8O
>>572
完全にゲマの踏み台だったしな
578名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:24:18.52 ID:hMsevpBE0
ぴざってオリジナル版も担当だっけか?
579名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:24:41.02 ID:Tb0P7lYd0
しかしあの石は海賊船が立派すぎるためによけいにヒドく感じたわ
580名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:24:54.42 ID:IMynHBbB0
>>561
飛ばしても進む石版とシナリオ本筋石版で整理して配置も整理してくれたらいいのにな
581名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:02.67 ID:hMsevpBE0
>>576
3Dのアレフがる度を歩きたいよなあ
582名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:02.97 ID:oRWOu5rJ0
>>569
演出と見た目と強さじゃね?
どんなスターでも出し方間違えたらもりあがらねーみたいなのあると思うんだよ。
583名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:03.91 ID:8ZUWY2h/0
それよりもダイの大冒険をゲーム化すべきだと思う。
アクションRPG、開発はトーセ以外でオナシャス
584名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:20.34 ID:L+ssAyYM0
モンスター職は廃止でいいよね。
かわりの上級職をいくつか追加すれば。
585名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:30.90 ID:52TyuGz50
>>556
評判悪かったのは主にシステム面の方だから改善可能なのと、
キャラとかシナリオとかは元々評判よかったからこそこの期待なんだと思う
586名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:33.38 ID:LqygUcs8O
>>576
竜王は初代ラスボス+シンプルなデザインで、知名度や人気ならゾーマに勝るとも劣らないじゃないか
587名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:25:45.59 ID:dGvNUKDn0
ドラクエ7リメイクか
何というかエニの
「とりあえず3DSに適当にあてがっとけ」
感が凄いな
こんなんで無理に盛り上がったふりしなくて良いんだよ?
588名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:26:10.22 ID:MlCy4jVY0
>>576
りゅうおうシドーは何度も出てるし、特にりゅうおうなんかは宣伝に沢山使われてるからなあ
FC勢でヤバいのはハーゴンだと思う。ヤバいぐらい話聞かない
589名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:26:19.78 ID:TcyiVXT00
竜王にはなかまになったら世界のはんぶんをくれてやろうという超名言がある
590名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:19.78 ID:YLZgUMRJ0
DQ7に期待してるからスレが伸びるのか?
スクエニの延命商法に嫌気がさしてスレが伸びるのか?
591名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:19.94 ID:wRTZGxwE0
7は駄目な点が明確だからリメイクは面白いな
592名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:30.53 ID:+1MQCzK70
ぴざやはあんま追加要素期待できん
まぁフリーズしないだけでいいや
593名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:30.91 ID:ZXYtulS60
>>587
「適当に」でも何も出ないVITAさんうわあああああああああああああああ
594名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:33.41 ID:l8mzckSJ0
神龍………………モンスターズで最強格なので印象は強い
デスタムーア……最終形態がインパクトあるので印象強い
ダークドレアム…最強モンスターだったので印象強い

ドラクエ7世代にとってはミルドラースこそ印象ない。だからネットでエスタークが人気なのがイマイチ理解出来なかった
595名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:44.76 ID:PjoNaF5e0
8の越後屋はザ・悪者なんだけど如何にも三下っぽそうで残念
9はもう一段階、ごつくてでかく変身してほしかったな
個人的にやっぱりラストはゴツくてでかくなってくれた方がうれしい
596名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:45.82 ID:Y7Ssd0oM0
>>580
石版リストみたいなの作って1個飛ばしたら空欄が出来てすぐ気づけるシステムにしたらよさそうだな
597名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:57.85 ID:9PW3TeY30
ダンビラムーチョの心を手に入れやすくしてくれ
598名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:27:59.25 ID:oRWOu5rJ0
いいねぇ3Dでアレフガルド歩きたいね。
ドット絵はお腹いっぱいになるほど1と2楽しませてもらったしな

>>588
ハーゴン結構好きだけど、まあいわれりゃ微妙な存在のゲマみたいになってるか。
2リアルタイムでやってなきゃそんなもんなんだろうな・・・
599wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 01:28:00.80 ID:PnJ0WPq80
一番知名度が高いラスボスはゾーマ
600名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:09.77 ID:1mxsXYyh0
出たらガッカリすると半ば思っていても
別物に作り変えてくれるのを期待したい
601名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:13.71 ID:4W96pm/+0
>>588
9の魔王地図で完全に無視されてて悲しかった…
戦闘曲が通常のテレレレレレレーでは厳しかったか
602名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:09.22 ID:1+vsQyDd0
レベルファイブでなくてよかったやん
603名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:19.21 ID:VsYacoaM0
携帯機だとちびちび出来そうなのがいい
604名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:24.46 ID:ctrCzcrl0
>>590
7は長すぎて途中でやめたとか1週しかしてないって人が多いからってのもあるかも
これをきにやってみるか的な
605名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:28:44.00 ID:52TyuGz50
>>584
廃止にするかもしくはドロップ率をまともにするかすればいいかなぁ

マダンテがローズバトラーだけだったり
ゴッドハンド>勇者だったり
7の転職システムは詰め込み過ぎて色々惜しい
606名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:29:12.28 ID:ctrCzcrl0
>>591
6も明確だったけどなw
607名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:29:19.88 ID:oRWOu5rJ0
>>586
みんな口出さねーだけで基本知識として記憶に残ってるだけかな

まあ俺はミルドラースが一番記憶に残ってないタイプだw
608名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:29:25.82 ID:hMsevpBE0
ゾーマ戦はかっこよ過ぎたんや
609名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:29:29.23 ID:IMynHBbB0
>>588
モンバトの時にふとももがどっかで話題になってたような
アケだったかMBVのほうだったかは忘れた
610名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:15.78 ID:aCkXcmjF0
8はラスボス戦で微妙さ全部吹っ飛んだわ
611名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:23.09 ID:TcyiVXT00
まあ5はゲマが全部持ってった(特にリメイク以降)
612名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:20.72 ID:NwXJLfi10
>>570
面倒ではあるがモンスター職は残して欲しい
当時もマスターするとそのモンスターに外見が変わる仕様だったし
今回の仕様とも合わなくはないだろ
613名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:29.55 ID:l8mzckSJ0
>>576
竜王……RPG初の変身するラスボス
シドー…RPG初のドッキリラスボス
ゾーマ…RPG初のアイテム無いと倒せんラスボス
この辺りガチじゃね
614名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:36.53 ID:yu6xu9180
>>606
6はどこが評判悪いんだ?
615名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:41.45 ID:NJ5G5gaG0
オルゴデミーラさんはなんか
ラストダンジョンの奥で待ちぼうけしてるだけじゃなくて
神様とタイマンバトル繰り広げたり神様に化けて馬鹿な人間どもプギャーしてたり
行動派なのがポイント高いんだよ
616名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:47.00 ID:U2K9XdIu0
すれ違い要素とかショップ配信とかいいんだけど
テリワン3Dみたいに都内の人しか入手できないようなのとかはマジやめてほしい
わざわざモンスター入手のために新幹線往復して九州から東京まで行けるはずもないし
その時点でコンプ100%不可能と知って一気に冷めたからな
617名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:30:52.53 ID:B3px8IxI0
マリベルの良さが分かる奴とルイーダでお茶したい
618名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:00.60 ID:LqygUcs8O
>>607
DQ5はリアル世代でもゲマの存在がデカすぎて、ミルドラは絶対に覚えていない悲劇
619名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:01.00 ID:Y7Ssd0oM0
>>605
結構覚えられる特技が他の職と被るんだよね
マスターさせたけど結局なにも覚えなかったとかあるから困る
620名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:34.02 ID:Uc8gBD7f0
>>617
酒場には収まりきらんほどの人間が集まるで
621名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:37.14 ID:52TyuGz50
思い出にあるシナリオがほとんど鬱なのばっかなんだけど
逆に7で鬱じゃないシナリオって何があったっけ
622名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:42.53 ID:vVENqJrp0
当時64DD向けに企画されていたと言われるから堀井のやりたかった事再現できるのかな。
623名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:31:52.53 ID:MlCy4jVY0
>>594
ミルドラなんかは初代DQMで「知らぬと言うのかこのたわけが!」とかいきなりネタ台詞あるぐらいだから開発も認知してたんだろうなw

>>609
ハドラー化してたんだよねバトルロードだと。原作での攻撃力がアトラスと同じって聞いて納得したわ
624名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:32:05.92 ID:oRWOu5rJ0
バラモスは曲がなかったからこれで終わりじゃねーだろってすぐわかっちゃったな。
堀井もそのへん前触れてたようだが。

ああ、あと最近のリメイクで俺はずっと気になってたんだが
アニメモーションの描画のせいかしらんがデカイモンスターまで小さくするのやめてくれ。
なんだよあのカンダタやさまようよろいの大きさは。 トロルとかギガンテスまでちーせーじゃん
625名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:32:16.62 ID:vjZuIehn0
>>561
壺やタンスに入ってるのは隠し部屋みたいな
あからさまに怪しい場所にあるものだけで
それ以外は宝箱or地面に直置きor人にもらうって感じだけどな
626名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:32:27.33 ID:LqygUcs8O
>>615
一応は神撃破して、当時無人島だったエスタード以外の封印にも成功してるしな
627名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:32:24.92 ID:hMsevpBE0
ギラが残ってるシリーズは全部好きだ
今のDQこそ興味が湧かないんだよな
628名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:32:52.31 ID:aCkXcmjF0
>>615
オルゴデミーラはもっとも世界征服に近づいた魔王とか何かで見たことがあるな
行動派魔王且つ、敵と味方でそれぞれの正義があるような奴じゃない単純な悪のは評価したい
629名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:33:05.32 ID:KWzHMFsD0
え??3DS???なんで???

これってPィ…


カプコンンンんんんんんんん!!!!!!!!!
630名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:33:11.12 ID:MlCy4jVY0
オルデミは世界征服に王手かけてたのは凄いな。実績なら多分一番だろう
631名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:33:29.31 ID:9PW3TeY30
リメイク6の仲間モンスターみたいな感じで7のモンスター職の心が手に入るとかだったらいいな
632名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:33:58.97 ID:NwXJLfi10
>>613
シドーさんは何気にパッケで露出してるからビックリってほどでも
633名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:34:26.77 ID:vVENqJrp0
それにしても、感慨深いな。
これの社長が訊くを見てみたい。

当時の業界の状況とかさ・・・
634名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:34:29.11 ID:LqygUcs8O
>>624
DQMエンジンなら、デカすぎるレベルだから安心しとけ
おおなめくじとか山みたいなサイズだし
635名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:34:51.67 ID:IMynHBbB0
>>621
結構深刻だけど落ち込めないのは厨二病の村とか?
時が繰り返す街はハッピーエンドで読後感がいい、同時上映の昼ドラ続編があれだが
636名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:35:20.79 ID:5c6L2cv+0
>>624
オルゴもそのパターンだよな
本体(蛇モード)でもちっちゃい感じがする
だからDQ9の地図オルゴはそこそこデカくてよかった
637名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:35:51.88 ID:8ljUq87I0
7は駄作のイメージしかない
売れるのか?
638名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:03.61 ID:8ZUWY2h/0
>>631
奴はとんでもないものを盗んで行きました!
639名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:16.26 ID:9PW3TeY30
オルゴさんはゾンビになった身体でも挑んでくるのがかっこいい
640名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:24.94 ID:/8s8kKhK0
メルビンが主人公だよね
http://www.youtube.com/watch?v=0Ve4rdjwssw
641名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:27.41 ID:LSBgJFuT0
>>617
島根県の人口くらいには勝てるな
642名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:24.07 ID:MlCy4jVY0
>>634
バリクナジャ()が巨大ボスで待ち構えてるなら面白そうだけどなあ。見掛け倒し扱いされそうだ
10のネクロバルサさんの影響で強化されてるかもしれんが
643名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:31.78 ID:Tb0P7lYd0
ゾーマはアレフガルド完全支配+ルビス封印で
ひとつの世界まるごと支配しきったんじゃない?
644名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:29.47 ID:4W96pm/+0
石になった人間が朽ち果てすぎてもとに戻せない話は嫌だったなあ
最初「ああ、この人らを助けるイベントね〜」って思ったその後の絶望感
645名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:41.88 ID:rf8G4QyM0
大人になったら時間が足りないから、無理してでもやっとけ
646名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:45.25 ID:oRWOu5rJ0
そーいや今ギラ知らない子供がいてもおかしくない時代なんだよなぁ・・・

>>634
あれでけーなぁ
でかい上に足のはえてるスライムが素でキモかったw
647名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:55.70 ID:KVlKhEeE0
オルゴさんはアクティブに頑張っていていいよなw
封印しきって神に成り代わってと
648名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:36:56.31 ID:murS5fM90
へぇ、噂は前からあったけど遂に、か
画面見るにしっかりしたリメイクっぽくて何より
649名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:37:06.64 ID:IMynHBbB0
>>634
あのおおなめくじはうみうしにしてほしかった…
650名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:37:32.94 ID:ctrCzcrl0
8はリメイクするなら10のグラでWiiUがいいな

>>614
特技無双
容量の関係でわかりにくくなったストーリーの保管

やったのはSFCで出来たモンスターを仲間にするシステムの削除
会話が無かったら途中でやめてたわ
会話自体も賛否あるけど
651名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:37:52.53 ID:D5EZXQ/w0
この人助けるイベントだなと思っても裏切られるのがドラクエ7
652名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:37:55.26 ID:7YJJ5lsp0
これは普通に楽しみだなー
653名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:37:52.04 ID:MlCy4jVY0
>>643
外海あるやん・・・
654名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:12.89 ID:cjazgYO00
655名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:08.98 ID:h9nu17EA0
>>633
PSハードで出すことにより、山内元社長に謝罪とかの真相も語って欲しいな
656名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:20.41 ID:hMsevpBE0
戦闘のテンポがいいといいんだけど
テリワンはどうだったの。UIはDQっぽくねえなあと思ったが
657名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:26.60 ID:golvP+dS0
>>590
別に延命ってわけではないだろう
ソーシャルとかあるし
延命で言うなら10年もたせたいドラクエ10かもしれんが
658名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:31.02 ID:7J5X3SDm0
7はネトゲーやってる感じであまり面白いと感じたことはなかったな
ただ画像はきれいだったような気がする
659名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:36.07 ID:WwZGL/bK0
メルビン一人旅はドラクエ1っぽくて良かったな
660名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:33.19 ID:FaZ/l31v0
いくらリメイクされても1周でお腹いっぱいのクソ長いストーリーをもう一回やるのはキツイ
661名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:38.92 ID:UDzoMSt10
おいおい
2月にドラクエで3月モンハンでさらに来年中にメガテン4って
まじで時間足りんわ
これでwizがあったら完璧だな
662名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:51.00 ID:Qv7+lMUC0
石版のすれちがい交換か
9の地図みたいな感じになるのかな?
未開の土地行けるみたいな。
663名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:38:53.36 ID:NwXJLfi10
オルゴさんはまあ全部本人プロデュースってんでもないんだろうが
人間を苦しめるやり口の陰湿さから見て性格のドス黒さもトップクラスだと思う
664名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:39:01.66 ID:MlCy4jVY0
>>656
ジョーカー2よりは早いけどゴミ
665名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:39:05.12 ID:oRWOu5rJ0
>>636
あれアニメパターン何気に多くてすぐ展開しなきゃいけないからDSいっても
サイズ変わらんかったな。
あれが多分メモリを素早く動かすのにギリギリの大きさなんだろう

しかしドラクエってなにげについ最近までドット絵でグリグリ敵がうごいてたりした
めずらしいRPGでもあるんだよな
666wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 01:39:11.99 ID:PnJ0WPq80
テリーはそこまでテンポよくないよ
667名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:39:13.65 ID:golvP+dS0
>>655
流石に当時のそういった話はやらないんじゃない
単純に見てても辛いし
668名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:39:50.25 ID:ctrCzcrl0
>>661
2月中にドラクエ7クリアしてモンハンかな・・・
2月の何時かにもよるが
669名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:39:45.61 ID:IMynHBbB0
>>643
あれは作りかけ(1・2・3特典画像より)のちっこい世界だろ
後の地図だとかなり狭い範囲だしどうだろうかな
670名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:40:31.33 ID:NwXJLfi10
>>638
ぬすっと斬りの確率上げてくだしあ
671名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:40:43.80 ID:aCkXcmjF0
当時学校で発売に「DQ7買ったー!」とか言ってたやつが
翌日でもまだ戦闘してないって聞いたときは普通に笑ってしまった記憶がある

やっとたどり着いた戦闘でスライム出てきた時の感動は異常
672名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:41:17.81 ID:wdQ0vrTP0
リメイク版でもデフォでクリアまで100時間なのか?
当時の評価もそうだったが、金のない奴には有難いゲームだった
古い所で天外魔鏡Uみたいな意味合いで
673名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:41:53.85 ID:mZ31Rp6Q0
ダークパレスにラーの鏡がある理由
674wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 01:41:59.76 ID:PnJ0WPq80
>>671
発売日にかってダーマまでやったが
山賊が強くて一時期つんだわw
675名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:42:21.83 ID:4W96pm/+0
>>665
ドラクエ6リメイクが2Dグリグリ動くRPGの最後かな、と思ったけど
メタルマックスがあったな
676名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:42:28.98 ID:6p7Omweh0
倍速モードでも実装してくれないと
いまさら100時間RPGなんざやってられん
677名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:42:58.65 ID:LTgky+Zl0
7は視点ぐるぐるしないといけないのが凄いストレスだったなぁ
石版取り逃したらアウトってのもドラクエらしくないと思った
678名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:43:36.40 ID:0sf3ouha0
お!ちょうど10に飽きて課金やめたところに7来たか!
2月までぶつ森1本で過ごすわ
679名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:43:47.36 ID:Ko3UU8Lf0
初めてプレイ時間が100時間を超えたゲーム

それがドラクエ7
680名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:44:05.55 ID:52TyuGz50
>>668
7が元通りのボリュームならたぶん一か月でクリアって結構きついと思うぞ

ひとつの町がだいたい一時間くらいかかるのにそれが何個もあるし、
ときどきダーマとかユバールみたいな長編もあるしな。

遊びつくして100時間のRPGって今ならそこまで珍しくもないけど
7は普通に進めて100時間かかるボリューム
681名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:44:06.96 ID:7J5X3SDm0
>>671
金のない厨房の俺はクリアしたけどつまんなかったよ
天外魔鏡のほうがストーリーもろもろ楽しかった気がする
682名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:44:31.81 ID:oRWOu5rJ0
実はドラクエリメイクの3からアニメして結構驚いたんだけど
ドラクエのところのリメイク下請け会社っていいドッターでもいるのかね。
683名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:44:50.38 ID:Mz2f1zB30
まてまて
まさかその昔最初に構想してたとかいう
石版を通信で交換するとかってシステム実装するんじゃないだろな
また田舎すれちがい格差ですか?
とか思ってみたけどドラクエなら9の時みたいに結構すれちがえるか
684名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:26.83 ID:aCkXcmjF0
>>681
俺はなんだかんだで楽しんだかなー
まぁ今に至るまで2周目はしたこと無いけども

お陰で細かいところ完全に忘れてるから楽しみだわ
685名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:29.59 ID:hMsevpBE0
オルゴデミーラは呪文詠唱の時の前髪がカッコよすぎる
686名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:46.17 ID:LqygUcs8O
>>673
真の姿を見破られない為に自分で保管、そして厄介な伝説の装備も自分でそれぞれ別々に管理
ドヤ顔で天空の鎧を飾る鰐が見たら、自分が恥ずかしくて生きて行けないだろうな
687名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:53.24 ID:XUvSf7ld0
そういやFF9は頑張って耐えたのに
DQ7には耐えられなくて受験に響いたな・・・
688名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:45:56.78 ID:ctrCzcrl0
>>680
リメイクはさすがにある程度圧縮してくると思ってるが
それでも限度があるだろうしな・・・
689名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:15.45 ID:4W96pm/+0
>>682
SFC6の時はアニメショボくてこんなんなら止めでいいわ…って思ったけど
リメイク3がアニメすごく良く出来てて感動した
690名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:23.84 ID:8sFDrIyE0
>>510
確か4のDSリメイク発表の時点で「天空3部作リメイク」って6やることは宣言してたからじゃね
691名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:25.24 ID:7J5X3SDm0
>>684
5.6と先が気になったけど7はやらされてる感が強かった
692名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:37.57 ID:52TyuGz50
マジャスティスとギガジャスティスは救済してあげてもいいと思うんだ…。
693名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:43.65 ID:fTlj7ySP0
■男女対立・地域対立・ファン対立・世代対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日チョン
対立・コンプ煽り・格付け/少子化・デフレ助長/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン
『日本分断工作』『反日』で検索/関連 ニュー速+・鬼女・大規模OFF/ネトウヨ連呼厨=韓国民団
694名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:46:47.71 ID:IMynHBbB0
>>683
100万と400万の差は大きいぞ
3DSならそれでもまだマシだが
リメイクに9ほどの熱は期待しないほうがいい
695名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:47:26.24 ID:OJzcVxNzO
普通にやって100時間かかるんだもんな
攻略本あってこれだからすごいよ
696名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:47:34.15 ID:Tb0P7lYd0
やはり歴代魔王最アクティブ賞はオルゴということか

最初の神殿のなんか双眼鏡(?)みたいなので見る壁画になんか複線が…
とか謎解きが〜とか1時間ぐらいにらめっこしてたけど何もなかったでござる
697名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:47:40.49 ID:hMsevpBE0
>>687
お前今年三十路だろ
698名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:47:54.68 ID:WwZGL/bK0
>>673
神様に化けてるのバレちゃうから隠したんだよ
過去ラーの鏡で化けの皮を剥がされた奴がおりました故
699名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:48:09.15 ID:lIbSiB4X0
>>1
絵まで用意した手の込んだコラと思うんだけど
どうなの
700名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:48:36.71 ID:oRWOu5rJ0
>>689
そいや6からだったな。
あんま6のアニメおぼえてなかったのなんでだろ、あと3のリメイクはマップパーツも
かなりキレイになったな
701名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:48:33.31 ID:5c6L2cv+0
>>692
ギガの方はギガジャティスだよ
…なんでこんな微妙な違い入れたんだ堀井
702名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:48:45.26 ID:Ko3UU8Lf0
RPGをやりたいのなら3DS
703名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:48:57.19 ID:IMynHBbB0
>>696
あれ一応謎解きのヒントだろw
簡単すぎてパズルのほう先にクリアしてからヒントみて悩む人が多いという
704名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:49:22.70 ID:hMsevpBE0
>>701
単に文字数制限
705名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:49:33.73 ID:A0KQfWY00
>>701
文字数制限
706名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:50:02.02 ID:0sf3ouha0
BGMはオーケみたいな感じがいいなぁ
正直オリジナルはあんまよくない
707名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:50:29.91 ID:Msvledkj0
オルゴデミーラの人気がないのは変身後の見た目のせい
708名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:51:12.21 ID:aCkXcmjF0
>>689
リメ3はゾーマの攻撃時とかに視点動いたりするのが無駄にテンション上がったわw
709名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:51:14.44 ID:MlCy4jVY0
>>689
リメ3からアニメ製作が今のピザ屋になったからね。6のアニメはハートビート製作。
6は呪文以外の効果音が無いのも問題だったけどさ
710wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 01:51:34.43 ID:PnJ0WPq80
DQ7の音楽いいよな
哀しみの日々なんて切なすぎて泣けるわ
711名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:51:45.83 ID:LqygUcs8O
>>706
通常ボス戦の曲は印象薄すぎて逆に記憶に残る奇跡だった
712名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:51:47.50 ID:52TyuGz50
>>691
石版は占いババに次の石版のありか聞いても曖昧だし、
こんなところ気付くかよ!って感じの場所が多かったな

町へ飛ぼうにもどこの間にどの石版があるんだっけ、とか
「あのキャラって現代と過去とどっちだったっけ」とか
ハード含めてRPG変動期に出たのに悪い意味で80年代RPGの不親切さシビアさが残ってた

ゆとり仕様にしろとは言わんが、リメイクするならもうちょい作業感はなくしてほしいね
713名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:51:42.87 ID:oRWOu5rJ0
この際だからあえて言っちゃうけどドラクエって造語や日本語での言葉にセンスあるけど
英語で必殺技とかつくると微妙だよね。

>>707
でも俺鳥山明が当時いってた6のラスボスにたいして「結構グロテスクにできた」ってのにたいして
それは7のほうじゃねーのって思ったな。あっちのがそれは成功してるw
714名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:53:17.10 ID:9PW3TeY30
マジャとギガって確かイベントで覚えるんだっけ
その割に効果が印象にない
いてつく波動?
715名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:53:27.70 ID:xKYzvhn50
VITAwwwwwwwwwww
716名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:53:33.44 ID:MlCy4jVY0
>>711
中ボス戦のデケデケデン!デケデケデン!デケデケデーン!の安っぽさが好き
717名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:53:43.81 ID:hMsevpBE0
そう。いてつく波動
718名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:06.51 ID:Yhtu+sAp0
戦闘が3Dタイプだったらテンポが心配だわ
719名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:09.27 ID:XVxsKinJ0
DQ7の音楽はガチで良いぞ
720名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:24.65 ID:lIbSiB4X0
>>6
ツンデレと言う言葉が流行る前の元祖ツンデレだからな
721名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:28.24 ID:hMsevpBE0
中ボス戦の音楽聞くと山賊しか浮かばんわ
722名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:39.94 ID:zeTW5E7z0
>>709
ん?効果音色々あったろ?
723名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:54.77 ID:W+ZBWa2a0
石版集めの仕様がもっと解り易くなってることを切に祈る
これがもう面倒臭すぎてダーマ前で積んでんだよ
724名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:54:57.67 ID:4W96pm/+0
7はデザインがなんか変というか妙にリアル中世よりな雰囲気で
こいつら風呂入ってなさそうとか思った
725名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:02.44 ID:lIbSiB4X0
>>716
あれテンションあがりまくる
726名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:13.74 ID:oRWOu5rJ0
隠しボス増えるんだろうなやっぱ

あ、もう鳥とか卵はいいです。
727名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:15.62 ID:A0KQfWY00
MP消費するいてつく波動とか
728名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:27.55 ID:MlCy4jVY0
>>722
こっちの攻撃ではあったけど敵が動く時は無かったと思う。
デスタムーアだけはドドドドンとか音出したと思うけど
729名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:34.05 ID:Tb0P7lYd0
それにしても7の憂鬱さはさすが90年代後半に作られただけあって暗いなwww

業界もそんときどんなだったんだか 今よりドス黒い事情がありそうだ
730名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:35.74 ID:LTgky+Zl0
7を攻略本とか人に聞かないでクリアした人って凄いと思うわ
731名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:37.34 ID:Msvledkj0
ツンデレキャラなんてもっと昔からいるよ
732名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:49.68 ID:NwXJLfi10
さざなみのうたとか船乗りのダンスとか何の為に用意したのかわからんようなとくぎはどうにかしてくれよ
733名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:55:51.52 ID:oRWOu5rJ0
>>724
香水かけたり糞尿をオケにいれて窓から捨てるのか
734名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:56:06.37 ID:0sf3ouha0
735名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:56:19.66 ID:52TyuGz50
>>720
アフィブログで悪いが↓
http://himasoku.com/archives/51606567.html

これは目覚める
736名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:56:48.59 ID:DBdMZp6N0
ドラクエは、ユーザー層を振り回す事は
好まない傾向に有るので
"どこ"って決めたらハードは一貫してるし
別に脱Pとか、そう言って騒ぐ代物じゃないよな

しかし、予想はあったが
この速さは予想外だな
737wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 01:57:05.74 ID:PnJ0WPq80
>>719
いいよな
だがサントラは
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3571689.jpg

8しかもってないw
738名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:57:20.41 ID:vjZuIehn0
>>722
呪文やブレスが申し訳程度に鳴るだけで
動きに伴う音はラスボス以外鳴らないってことじゃね?
739名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:57:17.89 ID:LSBgJFuT0
よりによってガチのアフィブログ貼んなよ…
740名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:57:26.61 ID:4W96pm/+0
>>733
そうそうw
8からまた衣装が漫画ファンタジーぽい雰囲気に戻ったと思う
741名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:57:52.06 ID:Jz7uJJbr0
攻略本が上巻下巻あってめっちゃ分厚いんだぜ、、懐かしいな
742名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:58:28.83 ID:UDzoMSt10
隠しボスはレブレサック村長とかだったらお前らどうするよ
743名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:59:14.85 ID:lIbSiB4X0
>>735
マリベルには謎のエロさがある
戦闘中はなすを始めて採用した7が最初から本気だったという
744名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:59:44.29 ID:vjZuIehn0
>>730
情報なしで5〜60時間くらいだったかな
探索は昔からマメにやる方だったから石版も1度も詰まることなく全回収できたし
あとで詰まる人がやたら多いの知って逆に驚いた
745名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:59:41.20 ID:8sFDrIyE0
>>742
ゲストキャラとしてキドラント町長も出そう
746名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 01:59:48.30 ID:rAwqXVbT0
7やったことないから買ってみようかなぁ
色んな所で長い長い言われ過ぎて逆に興味あったし
747名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:00:06.66 ID:lIbSiB4X0
>>741
6や3の水着絵を期待して下巻だけ買ったが泣いたわ
748名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:00:10.44 ID:q+qcmzyG0
モンスターパーク9割削除していいから、オリジナル版でモンスター職がある敵だけ仲間になって欲しい
モンスター職はそのモンスターだけしか職につけないっていう設定でさ(代わりにモンスターは戦士などの一般職にはなれない)
それなら戦闘システムはDQ5並に神になると思うわ
749名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:00:28.85 ID:Mz2f1zB30
例のムービーはどうなるかな
ムービーシーンそのものを排除かな
750wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 02:00:50.45 ID:PnJ0WPq80
>>746
ほんとながいよ
80時間はかかるかも
石版探すの苦労してたら100時間はいくかも
751名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:01:11.12 ID:5HEW1QQI0
ドラクエ7が3DSに登場でVITAにモンハンか!
752名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:01:13.83 ID:WwZGL/bK0
凍てつく波動なのがマジャスティス
黒い霧なのがギガジャティス
だな

ギガジャティスの持続ターン短すぎであまり役に立たないけども
そもそも特技ゲーだしなっ
今でならギガジャティスが白い霧な効果なら神様をも完封できそうな気がする
753名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:01:15.44 ID:hMsevpBE0
>>742
全力で
754名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:01:39.58 ID:zeTW5E7z0
>>738
なるほど
755名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:01:50.50 ID:Ug7SRn8v0
>>710
あれが現代のフィッシュベルで流れた時は何故か鳥肌立ったな
756名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:02:09.45 ID:lIbSiB4X0
やばい
マリベル熱が高まってきた
757名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:02:34.91 ID:mZ31Rp6Q0
ギガジャスティスだと文字数が足りなかったからギガジャティスにしたんだよな
758名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:02:37.93 ID:W+ZBWa2a0
>>746
最初の戦闘に入るまで軽く2時間近くかかるから
きっと変な笑いが出てくるぜ
759名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:02:53.79 ID:CNE8f/IZ0
マジかよw
いつも誰かがDQ7移植来る言ってたのはほんとだったかw
ジョークなのかと思ってたw

DQ7やってないから、これをきっかけにやってみようかな
760名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:03:30.95 ID:rAwqXVbT0
>>750
せ、石版案内人居るし…
761名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:03:44.99 ID:8eCbgTom0
>>98
テリワンは90万行ってる
これに引っ張られて、そのうち100万こえてそう
762名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:04:57.07 ID:WwZGL/bK0
最初の神殿でそんなに時間掛からないだろ
黄金の太陽のソル神殿より簡単というかどちらも簡単だけども
あんなんで時間掛かるかー?
763名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:05:02.76 ID:vjZuIehn0
>>748
モンスター職自体は大して強くもないんでそんなんじゃなにも変わらんよ
せいぜいホイミスライムのおかげでベホマラーが早めに覚えられるのがなくなる程度
それより問題は剣の舞とか怒涛の羊のような下級職の時点で覚えられるチート特技の方
764名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:05:16.69 ID:9PW3TeY30
初プレイの時は110時間くらいかかったな
一気に終わらすと意気込んでみたもののまだ終わらないまだ終わらないだった
話進めても敵の経験値が変わらないから
経験値がちょっと高めなからくり兵やメタルライダーを倒してた
765名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:05:23.90 ID:ZwBeRIGG0
スライムと戦うのに感動したゲームは7くらいかもしれんw
766名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:05:34.47 ID:CNE8f/IZ0
中学時代、長いけどオレは好きだって言ってる友人がいたから
ずっと気になってたというw
767名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:06:13.46 ID:A/LB/CJX0
余裕で130時間とかいってた気がする
768名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:06:11.14 ID:oRWOu5rJ0
いやぁ150万いってもおかしくないよ、今この手のRPG飢えてる人たくさんだ。
ブリーフが30万いってもまだ200万近くドラクエ10という新作やってないユーザーがいるんだぜ

7リメがくること自体は予定調和でそれにたいする期待値が記事をみてあがった
って感じで盛り上がってるんだけど、案外くることが意外だったって人多いんだなぁ。
769名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:06:18.29 ID:52TyuGz50
>>742
レブレサック村長は隠しボスになんてしなくていい
見た目通りスライム以下のHP防御力でいいから
レベル100まで上げたパーティで100回くらい戦わせてほしい。

7はアルテマソードぶっぱなしたくなるクズキャラがいい意味で多すぎる
770名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:09:21.06 ID:3fHAB2z40
今更据え置きでやるのはきついゲームだから携帯機との相性は凄く良さそうだな
771名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:09:21.52 ID:ctrCzcrl0
>>763
剣の舞は確実に下方来るだろうなw
MP消費は必須
772名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:09:43.54 ID:Yhtu+sAp0
職より仲間になるキャラ増えるといいな
773名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:09:53.26 ID:XOGASSOZ0
DQ10で800時間やったから100時間なんてどうってことないな
774名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:10:07.97 ID:5c6L2cv+0
>>763
怒涛の羊は3の遊び人→賢者みたいに
こんなハズレ職をよくここまで育てましたってご褒美じゃね?
これがなかったら誰も羊飼いなんてならんでしょ
775名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:04.41 ID:q+qcmzyG0
7ラスボスの、ドットだとドロッとかぐちゃっとした感じがポリゴンでうまく表現できんのかな
776名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:03.64 ID:NFfdGl4v0
>>640
かっこよすぎる
777wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/10/31(水) 02:11:13.39 ID:PnJ0WPq80
>>773
俺も相当やってるがほとんどLVあげかレアアイテム狩り
778名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:41.90 ID:rxdSD/CQ0
>>768
飢えているというより、MMOに失望した人達の「ドラクエはやっぱりこれだよね」的な需要があるから、計算しやすい。小売りも安心して発注できるんだよね。Xのスタッフがどこまで耐えることができるか高見の見物。
779名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:47.90 ID:IMynHBbB0
>>774
確か寝るとかスクルトとか他にも有用特技あるだろ
下級職の中じゃアタリのほうじゃなかったっけ
780名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:52.37 ID:A0KQfWY00
呪文は賢さで変動か攻撃魔力設定するのかな
781名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:12:17.75 ID:NwXJLfi10
ガボがモン職熟練度上げやすいけど人間職上げ難いくらいでいいと思う
782名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:12:26.89 ID:zeTW5E7z0
>>774
ガボに合いそうってイメージだけでやらせた
783名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:12:53.49 ID:9PW3TeY30
カボが狼連れてる絵があって動物と仲がいい→羊飼いと一発でした
784名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:13:22.23 ID:3fHAB2z40
7の熟練度上げも相当しんどいからな
今なら凄く楽そうだけど
785名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:13:41.13 ID:Mz2f1zB30
3DSのバッテリーが切れそうですとかドラキーマさんが通知してくれるに違いない
786名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:13:50.51 ID:Tb0P7lYd0
主人公は船乗りにしなきゃいけないという強迫観念
787名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:14:25.56 ID:1mxsXYyh0
狼とガボが羊を食っちゃいそうでイメージに
合うのかどうかはちょっと疑問な気が
788名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:14:23.75 ID:52TyuGz50
>>774
序盤からすぐに始められる下級職ひとつマスターしただけで
最終戦まで余裕で使える技もらえるのはちょっとどうかと
羊飼いは僧侶寄りで、性能的にも遊び人ほど悪くはないし

それよりゴッドハンドのせいで勇者が空気になってのが…
789名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:14:23.73 ID:zeTW5E7z0
>>779
半フバーハのウールガードとかもあったなw
790名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:14:41.51 ID:aCkXcmjF0
>>786
ありすぎて困る
791名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:15:01.13 ID:8sFDrIyE0
 ∩_∩
( ` v ´ ) <石版の欠片?壷の中だよ!
792名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:15:31.25 ID:WwZGL/bK0
熟練度上げの抜け道として目をつけられたのが体当たり、だったな
普通の人は気付かない
793名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:15:49.29 ID:q+qcmzyG0
>>763
職業とかぶっちゃけ適当でもクリアできるから、モンスター職をモンスター専用にして
PTに入れて連れ回したいだけなんだ…結構いいデザインのモンスターいるし
モンスターパーク用にわざわざモンスター全種類ポリゴン作るよりそっちの方がユーザーにとっても嬉しい要素だと思うんだがね
794名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:15:48.94 ID:IMynHBbB0
そういやゴッドハンド9で盗賊の称号かなんかになってたが大丈夫かね
795名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:16:05.47 ID:NwXJLfi10
>>780
そういや当時のかしこさは死にステだったっけ
796名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:16:38.11 ID:zeTW5E7z0
というか剣の舞ってそこまで強かったっけ?

>>786
そして海賊コース
797名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:17:04.20 ID:ZCjcO2Kw0
もうPSにドラクエはこの先一生無さそうだな
798名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:17:26.33 ID:ItXKZpQ30
これが出てDQ10が過疎ったりは流石にしないか
799名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:17:32.17 ID:9PW3TeY30
剣の舞みたいに職業の合わせ技みたいなのがもっとあると嬉しかった
これ以上特技増やしてどうするとも思うけど
800名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:18:00.89 ID:8sFDrIyE0
>>796
MP消費無しで連続攻撃なんて強いに決まってるじゃない
しかも習得しやすいという
801名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:17:56.26 ID:WwZGL/bK0
エテポンゲ(賢さランキング1位)『やだなあ。賢さは意味があるんですよ(震え声)』
802名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:18:38.02 ID:lIbSiB4X0
マリベルが16というところに謎のエロさがある
他のドラクエヒロインには無いな
803名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:18:38.98 ID:52TyuGz50
7は100時間の大ボリュームとか
熟練度上げとか心集めとか石版集めとか
とにかく当時の小学生の事情考えてなかった

そういう石版探してうろうろしてるだけでテレビ占有して「いつまでやってんの!もう飯だよ!10数えるまでに消さないと電源切るよ!」
みたいな状況

携帯機リメイクは大正解
804名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:20:04.44 ID:W+ZBWa2a0
>>795
8でメスが入るまでずっと死にステだった気がする
805名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:20:27.84 ID:52TyuGz50
6もだけど特技のせいで呪文が空気
特技は何かしら制限かけた方がいい
806名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:20:31.31 ID:Tb0P7lYd0
キーファ「アルス 種は優先的に俺にくれよ 戦闘で大活躍するからな!」
807名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:21:18.27 ID:q+qcmzyG0
DQ3ではかしこさがMPの上昇量や呪文覚える確率に関係してたりしてたけど5以外ほぼ死にステだったよな
9で賢さ上げると呪文の威力上がって「おっ」と思ったけど、もっと早くそういう調整入れろよとw
808名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:21:35.02 ID:A0KQfWY00
>>795
3や4だと呪文の習得時期に関わったりMPが賢さの倍だったり
5と6は仲間モンスターがいう事を聞くかどうかで、ある程度レベル上がれば死にステ
7は意味無しで8で呪文の威力に影響がある
だったような
809名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:21:49.64 ID:UDzoMSt10
レブレサック村長はとりあえず何かしら制裁くわえてくれw

とりあえず新しい隠しダンジョンとかの追加モンスターで10のやつ出そうだな
キングリザードとか

強い特技は調整されるだろうけど
全ての特技に消費MPつければ結構違ってくると思う
810名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:21:59.42 ID:9PW3TeY30
賢さは低いと5で仲間モンスターが言うこと聞かないってのがあったような
まぁ、死にステだわな
811名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:22:32.68 ID:vNumsghYO
PS版キーファ離脱までしかやらなかったから3DS版でリベンジじゃあああ!!
812名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:22:48.69 ID:bMeL/2Kd0
本数だけでいけばこれは確実に10売り上げは超える
813名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:23:24.04 ID:golvP+dS0
>>759
DQ10ベータ最終日の堀井氏 発言集

今日は 暑いね。
かに うまいよね。
みんな どこ?
みんな 古い事 知ってるね。
ランガーオまで はしろうか。
11は秘密
7はそのうち
ポートピア系は時間があれば作りたい
今日は暑かったね
ドアドア3Dは苦笑
朝寝る
禁煙1年
6キロ太る
(テスターの)みんな結構年なんだね

これで予想ついた人は多いんだろうね
814名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:23:47.75 ID:4W96pm/+0
4まではかしこさ×2がMPの数値だから
かしこさの種でかしこさを上げるとMPの絶対値が上がるが
不思議な木の実でMPあげても結局上昇率に制限がかかってかしこさ×2に落ち着く
死にステってわけじゃない
815名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:07.84 ID:52TyuGz50
>>809
とりあえず村長の家の花瓶とか投げられるものはすべてぶつけといた当時の俺
816名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:25.98 ID:zeTW5E7z0
>>804
4までは最大MPに影響する
5は仲間魔物が言うことを聞くか
6はAIがちょっと良くなる
817名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:27.66 ID:ctrCzcrl0
>>796
怒涛の羊の完全上位互換
7の最厨特技だと思う
818名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:43.79 ID:ItXKZpQ30
>>812
そもそもテリー3Dの時点で余裕でDQ10より売れてるし
まぁ、MMOをパケの売上で判断しても仕方ないんだが
819名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:45.29 ID:golvP+dS0
>>798
むしろ連動企画で盛り上げがるのでは?確実に何かやるだろうと
820名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:24:46.37 ID:AJaUuEei0
これとアークザラッド2は長すぎてうんざりしながら遊ぶゲームだったな
821名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:25:46.40 ID:q+qcmzyG0
なんかここで言われてる不満点や特技マンセーゲーっぷりはほぼ変更なしだろうなと思う
なんてったってDS版6があの通りだし
822名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:25:59.61 ID:zeTW5E7z0
>>817
そんなに強かったっけ?羊の方が強かった記憶しかないなぁ
レベルによるのかな
823名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:26:30.61 ID:m+5ZjNyU0
スクエニは傾き出すとリメイクに頼るな
824名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:26:48.59 ID:NJ5G5gaG0
特技の下方修正ではなく
賢さで呪文の威力が伸びることによる呪文の上方修正で対応
それに応じて敵の強さも1.2倍に
825名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:27:51.98 ID:zeTW5E7z0
俺は別に特技ゲーでいいや
コマンドで魔法選ぶか特技選ぶかでやることは変わらんし
山彦あれば魔法も機能するし
826名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:27:58.77 ID:A0KQfWY00
>>822
羊はダメージがレベル依存
剣の舞は通常攻撃の7割程度の攻撃力で4回攻撃
武器が強くなり攻撃力が高くなると剣の舞が猛威を振るう
827名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:28:07.89 ID:golvP+dS0
>>823
傾いてはないよ
今年の赤字はほぼ想定内
カバーできるかと思ったら上手く行かないだけで会社としては普通にやって行ってる
むしろ14抱えてあからさまに傾いてないのがすごい(良くも悪くも)
828名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:28:55.82 ID:Tb0P7lYd0
DQで稼いでFFで散財というスクエニ黄金パターン!!
829名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:28:58.04 ID:W+ZBWa2a0
>>823
虎の子の3をリメイクをするまではまだ大丈夫
830名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:29:12.04 ID:52TyuGz50
>>823
国内50万突破のMMOっていう新しいドル箱手に入れたんだから
スクはまだしもエニは傾いてはないと思う
スクだって完全新規のBDFFも予想以上に売れたし

それらを補って余るほど某13や某14が足引っ張ってるっていうんなら別だが
831名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:29:23.68 ID:SLCQ/cZJ0
>>806
ファッキューキッファ
832名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:29:35.24 ID:NJ5G5gaG0
基本的に主人公のような馬鹿力なキャラ以外は羊の方がいいかな
833名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:29:41.69 ID:lIbSiB4X0
>>820
ドラクエはドラクエだからやったけど、
アークは前作の仲間が増え始めて突然飽きた
834名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:29:53.24 ID:ctrCzcrl0
>>822
>>826に加えて怒涛よりミスが少ない
そして覚えるのが簡単
835名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:30:01.10 ID:golvP+dS0
というか7に関しては堀井が元からやりたい言ってたから丁度いいんだろう
>>829
むしろ傾いてたらリメイクできんだろうw
>>828
むしろ海外でFFは稼いでるよ
ドラクエは国内だから住み分けというか
836名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:31:20.00 ID:zeTW5E7z0
>>826
あー多分猛威を振るうレベルになる前にアルテマソードでいいや状態になって
神様虐殺して挑む敵いなくなったっぽいなw
837名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:31:25.17 ID:golvP+dS0
>>830
未だスクとエニで分けてるのもどうかと。もうゲーム部門・出版部門だ
DQ10は内製だしな(旧エニックスは基本外注)
13に関しては13-2あわせて960万売ったんじゃね海外含め
838名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:31:29.98 ID:Yhtu+sAp0
テリーみたいにAIに使ってほしくない特技にチェックつけさせてよ
839名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:31:52.06 ID:NwXJLfi10
5の仲間モンスターやらはまだしも
人間がMP消費無しでしゃくねつやかがやくいきぶっぱなせるのは当時からどうかと思ってたが
840名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:31:58.07 ID:9PW3TeY30
キャラの見た目から主人公のちからが高いのが意外で
爺さんは魔法使い系統だったのも意外
841名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:32:04.92 ID:OTuBd/Zb0
>>174
ほんとにゴキは買わないな
842名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:32:11.59 ID:oRWOu5rJ0
まあ正直スクエニは次FFのほうどうすんのって感じだな。
あれはまさにゲームブランド自体も開発も傾いてるというか傾奇者すぎて
843名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:33:07.10 ID:A0KQfWY00
羊ととおぼえとブドゥの商人かなんか呼ぶ奴は守備力の影響を受けない代わりに、
専用の耐性が設定されていて命中率が左右されるからなあ
効かない奴には全く当たらない
844名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:33:16.11 ID:NJ5G5gaG0
味方キャラが表示されるなら
灼熱の炎を吐き出すシュールなマリベルが見られるのかw
845名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:33:51.91 ID:52TyuGz50
ハッスルダンスするアイラもなかなか
846名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:34:01.88 ID:golvP+dS0
>>842
13は海外で売ったからとりあえず傾いてはいないんだろう
15は12のチームらしいから13関連嫌いでも大丈夫でね?
847名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:34:21.68 ID:zeTW5E7z0
>>839
そして何故かMPを消費する煉獄火炎w
でも消費MP的にギガスラッシュでよくねっていう
848名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:34:40.89 ID:Tb0P7lYd0
LかRボタンでジャンプさせてほしい10やってるとジャンプ欲しくなる
意味無いけど
849名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:35:13.29 ID:SLCQ/cZJ0
>>844
決めポーズや武器振っただけで激しい炎が発生するモンスターズ仕様です
850名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:36:13.51 ID:AJaUuEei0
下画面マップに石版の位置が点で表示される親切設計になりそうだ
851名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:36:36.38 ID:zeTW5E7z0
>>844
リメイク3のバラモスみたいな感じでひとつ
852名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:36:45.86 ID:NwXJLfi10
>>847
7の呪文、特技の設定は明らかに時間足りてなかったとしか
853名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:36:50.14 ID:q+qcmzyG0
>>842
15が12制作者メインで開発してるというから期待してる
14は盛り返して欲しいけど13系列のオナニーホストファンタジーはもう一生メンツ隔離してろって感じ
854名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:37:43.57 ID:pXiLSMqi0
戦闘が9仕様だといちいち味方のモーションがウザいんだけどなんとかしろよ
855名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:37:47.41 ID:xKYzvhn50
>>140
グリーっぽい
856名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:38:20.70 ID:golvP+dS0
>>853
13の悪いのは鳥山(と北瀬)
戦闘は好きだから他タイトルで頑張って欲しい
PEシリーズ新作を鳥山抜きで作るなら買うしチームの作風にも合うだろう
857名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:38:57.92 ID:golvP+dS0
>>855
これいたスト系な絵だな
858名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:39:10.22 ID:52TyuGz50
とにかく神さまにもっかい挑めるのが楽しみだ
ステテコいっぱつギャグ怪しい瞳が決まるとときどき80〜90レベルでも殺されるのがいい

竜神王とか9の魔王とかFF裏ボス的な作業感あるやつもいるけど
個人的には神さまが裏ボス最強だと思う
859名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:40:53.10 ID:8sFDrIyE0
>>856
なんか最近野村評価されてるけど、13に関しては野村もダメだろ
少なくとも発言系はちょくちょく酷い
860名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:40:58.78 ID:q+qcmzyG0
>>856
パラサイトイブってサードバースデイでオワコンになったんじゃないん?
861名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:41:03.10 ID:5ZC8O7ld0
PSハードでしか出来ないDQが8だけになってしまった件
7と8だけのためにPS2捨てられないでいる奴いるだろ。

DQ7って任天堂とエニックスに対して、いろんな意味で深いタイトルだよな。
862名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:42:57.74 ID:golvP+dS0
>>860
売り上げ的には20万超えで上は続編GOサインなようで
アヤを復活させる新作にも期待が持てそう
まあ鳥山は休んでてくださいw
863名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:43:54.89 ID:Tb0P7lYd0
レーシングラグーンに隔離DA!
864名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:44:09.49 ID:golvP+dS0
>>859
13はキャラデザ位じゃね?13-2はあまり絵を描けなかったから残念といってたし
まあ新キャラの顔位みたいだが
865名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:44:31.35 ID:zeTW5E7z0
>>860
野村「アヤ・ブレアシリーズとしてやっていきます!」

シナリオ・鳥山求→アヤ死亡

もうね
866名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:46:27.98 ID:oRWOu5rJ0
鳥山はまだ起用される可能性がそれなりにあるな。
理屈はすげー簡単でスク側にシナリオ書けるのがそれか零式の女しかいないことがわかってるし。

>>853
あれ噂レベルで去年のだろ?ドラクエならまだしもスクエニのFF関連の噂は
正直ニュースにしっかりなるまでなんとも言えないかな…
まあシリーズ長く続いたしそろそろ新しい形でひっぱれねーとFF13の後だけに厳しいだろうな。
8のあとの9みてーなもんだ
867名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:48:04.33 ID:golvP+dS0
>>866
9はドラクエとニアミスしてて売れなかっただけで評価はされてるんだし大丈夫だろう
毎回チャレンジするタイトルとしてやっていくのもFFだ
868名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:48:29.87 ID:l2EMbFqF0
FF10のキャラのバランスは良かったな
869名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:49:01.33 ID:oRWOu5rJ0
まあドラクエの安定感は以上、ってところか。
別に毎度ドラクエだって不満でてないわけでもないけど一定のクオリティと客の満足度は高いだろう
今の3人のうちだれかダメになったらずっと作れるのかわからないけどね。

俺は堀井がダメになったらドラクエシリーズやめてもいいとは思ってる。
870名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:49:29.53 ID:lIbSiB4X0
妙に興奮して寝られないんだが
871名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:50:00.53 ID:golvP+dS0
>>866
PE1は時田だったからまたやってくれないかなあ
せめてシナリオだけでいいから
あとシナリオ書ける人は一応野島もいるけどあの人ヴェルサスらしいから難しいか
零式も個人的にはそこまで嫌いじゃないけど・・・というか零組のキャラがよかったか
872名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:50:46.55 ID:7lU+Lmib0
WiiU買うのやめて3DS2台目買うか
WiiUのロンチあんまり自分に合わないし
873名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:50:49.09 ID:CNE8f/IZ0
しかし来年の予定がポツポツ出始めたな
モンハンも3月だっけか
874名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:50:59.28 ID:OYoTrV+N0
8をWiiUでリメイク→シングル専ドラクエ11(TES風なんでもありオープンワールド)
これで完璧
875名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:51:33.76 ID:golvP+dS0
>>869
だな
あのトリオがずっと続いてるのも大きい
ヒゲ時代のFFですら結構色んな人がシナリオやったり良くも悪くもごった煮してるから
876名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:51:39.46 ID:2I8VYFGQ0
CDシアターを復活させて、1〜6のものも再販してくれ〜。
877名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:59:21.20 ID:JqfSinG90
いいまま起きて今知った、すげーわ!!
878名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:01:04.57 ID:4XqgrboS0
キーファどうなるんだろうな
879名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:02:54.94 ID:LOZrl0QeO
3DSはマリオがあってモンハンがあって古き良きFF直系のBDFFがあってさらにドラクエもあるなんて、ソフト面においてこんなに恵まれたハードはなかなかないなぁ。
880名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:03:40.71 ID:d3bP5Fe90
オフゲーなんていくらレベル上がっても自慢できねーじゃんよ
ドラクエ10のが100倍マシ
881名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:04:45.28 ID:/Nkx5wdr0
ゲームで自慢とかちょっと…
882名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:04:48.77 ID:golvP+dS0
>>879
あとハード特性も活かしてる感じのKH3Dとかも個人的にはいいと思う
これからぶつ森とか出るしソフトラッシュだよ
883名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:05:14.47 ID:aN54a7IZ0
そういやDQ7って最初は64で開発してて別物だったんだっけ?
ボツになった要素を取り入れてたら面白いんだが
884名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:05:35.47 ID:lTLOH5yE0
スターオーシャン3も3DSに出してください!
885名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:06:58.08 ID:d3bP5Fe90
レベル上げて初期村いって新規に俺TUEE+勇者プレイ出来ないドラクエとか
今更やってられるか。
いくら最強レベルにしても誰にも自慢出来ないただの自己満足とか
糞つまらんにも程がある。
886名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:07:20.54 ID:4XqgrboS0
3D強めにしてくれたら嬉しいな、本体で調節できるんだし
テリワンはフルボリュームでも弱すぎた
887名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:07:34.53 ID:MsgPenrr0
かみさまの所までリメイクしていれば買う。石板の補助役とかいらん
888名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:08:43.60 ID:fJvN2Iv+0
公式発表したんだね
順番的にそろそろリメイクされると思ってた
バグがひどい先入観あって当時スルーしてたから多分買うわ
889名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:09:56.77 ID:LOZrl0QeO
この勢いでFF567と聖剣23もリメイクしてくれ!あとFFTA新作とタクティクスオウガの新作もほしいです…!
890名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:10:17.86 ID:3K230/kHO
長すぎる、とか石版ウザイとか否定的な意見も多かったが
個人的には好きな作品だから単純に嬉しいな
延々と続くアホみたいな心集めが楽しみ
891名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:11:10.79 ID:K8gbe51wP
フリーズはあったけどバグなんてあったか
今さら据え置きなんてやってられないので主要ゲームは3DSでどんどん出しておくれ
892名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:11:45.44 ID:golvP+dS0
>>889
スタッフ違うんだし止めとけというかいらないよ。そもそもドラクエ関係ない
聖剣なんか新約レベルの酷い事にしかならん
TOは松野がレベル5行ったから無理じゃね
893名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:14:12.45 ID:ggrEXUprO


俺の勝手な予想だが、発売に合わせてVCでドラクエ1、2来るで
894名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:15:12.36 ID:AJaUuEei0
リメイクっても7はちょっといろいろ酷かったから
まともに遊べるゲームにするならほぼ作り直すくらいの気持ちがないとな
895名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:15:50.80 ID:lIbSiB4X0
>>889
聖剣3ほしいわ3DSで
また薄い本が増えてしまうが
896名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:16:30.83 ID:HoWb0ToS0
やったことないけどおもろいの7?
897名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:16:30.90 ID:golvP+dS0
>>893
ドラクエはVCで出さない感じだから
123まとめて3DS移植はやるんじゃね
898名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:16:49.12 ID:oRWOu5rJ0
聖剣も今のスクエニにがんばもらってもいいんじゃねーのか? FFCCもでねーし。
ある意味今のFFよりはやらかしてねーと思うんだけどなぁ もう芽はでないのだろうか
まあTOは俺もやめとけって思うけどな、あれは作り手の個性が強くでるものだ。
899名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:17:10.43 ID:golvP+dS0
>>895
リース他キャラデザインは全員リファインという名の改悪されるぞ
VCでいいわあれは
900名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:18:06.28 ID:golvP+dS0
>>898
それならFFCC出すんじゃね
ていうかリメイクよりLOM的なタイトル弄った新作ならありそうだけど
901名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:19:59.21 ID:AJaUuEei0
聖剣伝説2・3はリメイクするならドット絵じゃなくなるのは確実だし価値はないだろう
902名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:20:25.39 ID:bxaH52fjO
来年の正月頃に3DSで出ますようにとかCMすんのかな?
903名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:22:17.44 ID:n3k6rkNE0
>>902
ソニーがですね
904名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:22:31.86 ID:jTGdalJB0
うわ、乗り遅れた
これはマジで嬉しい
プレステじゃフリーズ地獄でまともに遊べなかったからクリアまで苦労したぜ
石版バグもあったし
905名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:24:17.09 ID:/dxY5xMO0
叩かれがちの7だけど俺にとっては一番やった思い出深いドラクエだわ
これの為なら3ds買っても良い

携帯ゲーム機なんて買うのゲームボーイ以来だわw
906名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:24:23.83 ID:88naqgPu0
>>902
ソニーじゃないからそんな事はせん!
907名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:25:06.83 ID:P9jVq+3c0
ソニー爆発
繰り返す
ソニー爆発
908名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:25:50.55 ID:qk26AAK80
ネタかと思ったら本当だったでござる

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
909名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:26:07.67 ID:qtuvtidJ0
グラはDQM準拠っぽいな
楽しみだわ
910名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:26:13.35 ID:lIbSiB4X0
>>902
あれで堀井が嫌気さしたとか
911名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:28:13.91 ID:1V/X74by0
バリクナジャを強くしてやってください
912名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:28:37.12 ID:j8auKeXu0
>>910
あれ、そんなに嫌だったのw?
913名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:28:44.77 ID:d3bP5Fe90
新作ならともかく、ただのリメイクで喜んでる奴って虚しくならないの?
914名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:29:18.09 ID:P9jVq+3c0
これが噂のDQVIIIですか
あっVII!?
915名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:29:24.39 ID:golvP+dS0
>>913
ドラクエ10との連動企画に期待してる
916名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:29:50.87 ID:P9jVq+3c0
>>913
3DSでDQXのすれ違い
新作あるやんw
917名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:32:09.61 ID:VsYacoaM0
何年後に出るかわからん新作より
あと数ヶ月もすれば遊べるリメイクだな
918名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:32:25.13 ID:qeWac0Lj0
唯一やってなかったDQだ
919名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:32:35.41 ID:88naqgPu0
>>912
開発側の都合も考えず、勝手にCMを作って流した事に激怒した
しかも、[の時も勝手にCMを作ったので激怒した。
一度だけでなく二度も同じ事したソニー
嫌気さすのは当然
920名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:33:07.71 ID:qk26AAK80
>>918
良かったなw
921名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:33:48.64 ID:oRWOu5rJ0
>>917
ヴェルサスとGTAとトリコと仁王は関係ないだろ!
922名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:34:25.20 ID:nkWOFEGgO
まぁ、確かに根っこの部分は変わらないにしても見た目が思いっきり変わってるからな
これは期待してしまう
923名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:35:26.91 ID:j8auKeXu0
>>919
まあ、そういう意味では任天堂はスゴイな。
普通だったら、最近のダイレクトでドラクエ7の情報流しておいたほうが絶対有利だったのに、
敢えてしないとは。
924名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:36:17.42 ID:BvrMxnHQ0
ブレイブリーデフォルトみたいなすれ違い機能に期待
925名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:36:24.39 ID:CNE8f/IZ0
>>919
あれソニーがやってたことだったのかw
926名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:38:49.05 ID:hiteYDq00
長生きするぞー!
927名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:39:48.78 ID:yuITZ0gr0
>>923
というか元が週刊少年ジャンプありきの企画だから
第一報は必ずジャンプっていう決まりというか慣習があるわけだと思うよ
928名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:40:21.11 ID:88naqgPu0
ソニーはモンハンのPS3HDバージョンだけでなく
昔から勝手な振る舞いを幾度となくして来た
嫌われて当然
>>923
ドラクエの情報はジャンプが初出しだから、ダイレクトで流すとしても
発表後になる
929名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:43:22.79 ID:G9lh5dKM0
このスレ、ザーっと読んだけど、意外に好意的な意見が多いな。
DQ7は最初の3〜4時間くらい戦闘無しで、はやく敵と戦いたいとイライラするし、
石版集めが(オレにとっては)異常に難しくて、攻略サイトみながらやっとの思いで最後までクリアした。
モンハン並とは言わないまでもかなりストレスとたまるゲームだった。
930名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:43:26.56 ID:x+AWqsrK0
昔気質の人は、義理を欠くことを何より嫌うからねえ。
931名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:46:27.31 ID:eAM4YokS0
FF7はvitaだったりして
932名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:48:39.97 ID:mbnoYQzy0
>>931
PS3ならまだしも、VITAはないっしょー
933名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:50:37.87 ID:P9jVq+3c0
>>929
たぶん持ち上げてるのはやってないやつだろ
934名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:53:03.53 ID:aCkXcmjF0
>>933
むしろ悪い所も多いからこそリメイクに期待してるんだと思うぞ
元々が凄い神ゲーならどうしたって色々言われちゃうからなぁ
935名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:54:38.78 ID:I1dyPp8i0
人の好き嫌いってのは、悪い点があるから即駄目
なんて単純なものでもないのよ
936名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:55:06.32 ID:ZCjcO2Kw0
>>928
PSドラクエ7発表の時も何か画策してたみたいだしねえ
64の発表にぶつけるとかだったっけ
エニックスがそれは任天堂に失礼だって言って阻止したみたいだけど
937名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:55:26.67 ID:vPrUqOnTO
マリベルとフォズたんを着せ替えしてはぁはぁしたい
938名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:56:14.51 ID:P9jVq+3c0
>>934
ハードル上げされたゲームは(ry
さあどーなるか。
939名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:57:15.37 ID:VsYacoaM0
なんていうかさ
面白いやつは何回もクリアまでやっちゃうじゃん
それが7だとそこまでやってないからリメイクで改めて遊ぶときに鮮度が落ちてないというか
また新しい気持ちで楽しめそうだ
940名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:57:55.65 ID:sTqhQHvV0
しかし来年の2月ってすぐだなぁ。ルイマンと被らなきゃいいが。
941名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:57:59.19 ID:aCkXcmjF0
>>938
つってもリメイクでもしなけりゃ「DQ7嫌いじゃないけれどまたあの長いシナリオやるのも…」
ってなっちゃうから、リメイクする作品としては良いんじゃないだろうか
942名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:59:24.62 ID:vPrUqOnTO
3週はしたな
943名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 03:59:37.89 ID:rkZz/rQP0
ダイレクトやった後でも
こういうのがくるから油断ならない
944名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:00:14.10 ID:BS7kpSkT0
FF10HDはいつ出るんでしょうか?

たしかDQMテリー,DQ7,BDFFより早く発表されてなかったっけ?

HDリマスターなんて時間かからないでしょ?まさかソニーがスクエニに金あげて言わせただけとか?
945名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:00:17.09 ID:xRMM3O5l0
リメイク否定派だけどマリベルの魅力に抗えそうにない
やばい
946名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:00:39.38 ID:golvP+dS0
>>932
どっちにしろFF7はリメイクしづらい
もっと言うなら旧スクウェアゲーのPS時代はやりづらい
947名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:01:05.42 ID:JIK8V/mZ0
FF7はFF10が売れたらあるかもレベルだろ
948名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:02:55.39 ID:VsYacoaM0
下手したらFF10が出るまでに
ドラクエ8とか11まで出ちゃいそう
949名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:03:13.56 ID:8XkMmBMxP
>>940
まだ1月の任天堂の3DSタイトルも発表になってないしね
12月もWiiUタイトルは出たけどまだ任天堂の3DSタイトルはまだだっけ
950名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:03:30.39 ID:golvP+dS0
>>947
リマスター売れる位じゃきついよ!
FF7を超えるFFが出てからなんて公言してるし・・・
951名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:03:59.78 ID:ggrEXUprO
ドラクエって国民的RPGで老若男女誰でも楽しめる!ってイメージあるけど真っ赤な嘘だよな
952名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:05:25.34 ID:P9jVq+3c0
よく考えたらバンブラも地味にキラータイトルなんだよな。
953名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:05:37.62 ID:5HEW1QQI0
ドラクエ好きのおばあちゃん芸能人の人いたよね?
これは間違いなく買うだろうな
954名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:06:04.39 ID:d3bP5Fe90
>>951
スキル割り振りシステムある時点で誰でも楽しめるって敷居ではないわな
955名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:06:21.64 ID:I1dyPp8i0
>>944
発表以来影も形もないのが怪しいよね
そんなに時間がかかるようなもんでもないだろうし
リマスターは止めてリメイクにして作り直します!
ってんならとっくに発表してるだろうし
956名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:06:52.94 ID:qUkMalBo0
FF7はどういうリメイクしたって出来にかかわらず全方面からコレジャナイって言われる未来しかみえない
逆にDQ7は元がいろいろ変えてくれよって言われる感じでかなりいろいろいじっても大丈夫そうではある
957名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:07:01.84 ID:ZrE93mq/0
淡路恵子か。あの人「オフラインのドラクエ出せ」って言ってたから飛びつくだろうな
958名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:07:11.97 ID:P9jVq+3c0
>>954
振り方間違えただけで詰むからな
俺はそれで8投げ出した。
959名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:08:47.37 ID:I1dyPp8i0
>>954
DQ7にしても特技ゲーとかいう人がいるけど
大多数のドラクエユーザーは強い弱いを何も考えずに楽しんでると思うよ
レベルさえあげれば勝てない敵はいないんだから
やっぱり敷居は高いとも思えないけどなあ
960名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:08:51.96 ID:CNE8f/IZ0
>>956
オレもそう思うから、FF7はアーカイブでいいね
961名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:10:47.36 ID:8XkMmBMxP
>>954
つか、お子様やライト甘くみすぎ

962名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:10:53.17 ID:I1dyPp8i0
>>958
8ってそんな厳しいバランスだったっけ?
963名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:11:35.78 ID:d3bP5Fe90
>>958
俺と同じだな
俺はそれが理由で8と9やらずに積んだ
10は400時間以上やってる。今もやってるし。
964名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:11:38.14 ID:Yc4criO+0
8は普通に面白くない
965名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:12:54.45 ID:BS7kpSkT0
>>949
年末はもう発表してるソフトだけでいくんじゃないの?

据え置きモンハンとマリオとランド出すんだし、3DSにソフト出しても食い合うだけじゃ?

ブツ森、ペパマリ、レイトン逆転、イナイレ、ポケダンだけでもハーフ以上が5つだしね。既存の任天堂ソフトやモンハン廉価版も売れるし。
966名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:13:14.04 ID:k56CFxKXO
モンハンとドラクエは大して売れないだろうな

緑のイケメンがメインのゲームが売れるからね
967名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:13:59.27 ID:4W96pm/+0
>>963
9のスキルなんて大量にポイントもらえるんだから何にでも降れるだろ
968名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:14:05.65 ID:d3bP5Fe90
>>966
モンハンは余裕で売れるだろw
969名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:14:44.68 ID:ggrEXUprO
>>954
いや、システムじゃなくてストーリー的な話だよ特に5、6、7はジメッとした陰鬱さがゲーム全体に漂ってるじゃん
970名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:16:01.22 ID:P9jVq+3c0
>>965
毎年財布を殺しにかかる任天堂さんまじパネェ
971名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:16:02.73 ID:8XkMmBMxP
>>965
まぁ確かに12月はこれ以上出しても食い合うだけだしWiiU特化でいくと自分もみてる
1月にルイマンくるか
972名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:16:13.24 ID:BS7kpSkT0
>>966
年明けには普及台数が1000万台になるし、モンハンは300万、ドラクエは100万くらいは超えると思うが
973名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:16:22.06 ID:d3bP5Fe90
>>967
個人的にスキル割り振りって正解の振り方と地雷の振り方ってのが
あるからそういうの完璧にわからないとやる気しない性格だからな。
大量にポイントもらえる段階まで進めずにやる気無くなって序盤で
投げ出してしまう。
スキル振りなかったらどんなストーリーだろうが100時間200時間は
余裕でやりまくれるよ。
974名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:16:55.30 ID:P9jVq+3c0
>>971
ダイレクト見てこいよ、
975名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:17:00.56 ID:golvP+dS0
>>966
ルイージ乙
976名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:17:06.16 ID:4W96pm/+0
×降れる
◯振れる
977名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:17:11.64 ID:I1dyPp8i0
>>969
どういったゲームなら国民的と名乗っても貴方のイメージを損なわないんですかね?
978名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:18:18.80 ID:ZrE93mq/0
緑のイケメンのリンクさんがメインのゲームは当面発売の予定はないだろ、いい加減にしろ
979名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:18:22.31 ID:Yc4criO+0
イケメンが慎重くらいある剣片手で振り回す自称リアルゲームじゃね
980名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:19:35.64 ID:5HEW1QQI0
マーベラスのカグラは大失敗したな
目先の利益に惑わされて手痛いしっぺ返し
981名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:19:42.26 ID:BS7kpSkT0
とりあえず年末で一番楽しみなのは久びさのなるほど君と真宵のレイトン逆転だが、Level5主体ぽいのが何か恐い

仮に俺の大好きな逆転裁判を糞ゲーにしたらLevel5は潰れろ
982名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:19:53.93 ID:4jUThD150
どっちにしろ10より糞にはならんだろ
983名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:19:57.87 ID:j8auKeXu0
>>944
金とは限らないな。
付き合いという可能性がある。
一応、SCEと付き合いのある会社だし、偉い人間とかにお願いされたら断れんさ。
とはいえ、スクエニにも本音ってもんだがあるだろうからな。
984名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:20:22.16 ID:Yc4criO+0
カグラはもう3DSに帰ってきても席無いよな
手遅れ
985名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:21:05.22 ID:golvP+dS0
>>981
大丈夫だ逆裁は新作が他にある
986名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:21:43.21 ID:vPrUqOnTO
>>710
哀しみの日々は神
俺の人生のテーマ曲
987名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:21:50.03 ID:/hP3nzoR0
>>278
ドラクエ3時代から思ってたけど男の職業キャラってどうもパッとしねぇよな
魔法使い男(つーかジジイ)を選ぶ人はいたのだろうか?
女キャラを描くのが苦手と鳥山さんは言ってたけど本当かよww
988名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:21:53.59 ID:d3bP5Fe90
>>984
カグラ買うならDOA5買うわ
989名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:21:57.74 ID:pXiLSMqi0
>>984
カグラみたいなエロゲーポジションのゲームって何かあったっけ
990名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:22:27.58 ID:P9jVq+3c0
>>966
お前赤い兄に消されるぞ
991名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:22:39.06 ID:I1dyPp8i0
>>981
ちゃんとタクシューに書かせてるって日野さんが言ってたってスレなかったっけ
992名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:23:17.88 ID:BS7kpSkT0
>>985
4で逆転裁判を見切った人が多そうだから、カプコン的にはレイトン逆転が糞ゲーだったら逆転裁判ブランドに大ダメージだと思うの
993名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:23:56.07 ID:P9jVq+3c0
>>991
タクシューが書いたと本人も言ってるから実質謎解きのぞけばタクシューの作品かな
まあレイトン2作が短期間で出るとは前代未聞であるがな
994名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:24:27.66 ID:M3S+9MY2i
995名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:24:38.38 ID:P9jVq+3c0
>>992
そこで逆裁HDなんですよ
123やって4が如何に糞であるかがわかる。
996名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:25:54.74 ID:5HEW1QQI0
逆裁4結構好きだけどな
バンド演奏のところが糞過ぎた
997名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:26:31.90 ID:sTqhQHvV0
次スレまだ?
998名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:27:06.30 ID:golvP+dS0
>>995
HDは必要ないんじゃないかアレは
999名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:27:37.60 ID:M3S+9MY2i
999
1000名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 04:27:48.01 ID:TpGxlxnLP
1000ならDQ7に属性4戦士登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。