『ドラゴンズドグマ DARK ARISEN』が発表に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
●もうひとつの終焉とは?

 2012年9月20日から開催されている東京ゲームショウ2012(一般公開は22日、23日)。カプコンブースで行われた『ドラゴンズドグマ』ステージにて、
『ドラゴンズドグマ DARK ARISEN』が発表された。ハードはPS3とXbox 360で、『ドラゴンズドグマ』のセーブデータを引き継げるとのこと。
現在公開された情報はここまでで、小林プロデューサーは「発売時期や内容については後日発表しますので、楽しみにお待ちください」と語った。

http://www.famitsu.com/news/201209/21021554.html
2名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:12:40.18 ID:2ffG5Gq10
ドラゴンズドグマってなんだっけ
3名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:13:06.84 ID:mJL3oUdJO
もうカンゼンバンか、早いな
4名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:13:18.81 ID:aXDLySVL0
猛将伝?
5名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:13:28.59 ID:WBmbsRvE0
>>2
真のモンハンだよ
6名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:14:30.68 ID:V7T3wE/0O
ドラゴンズステマっていう呼称は、誰が流行らそうとしてたのかな〜?
7名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:14:47.65 ID:Dk9K8VTr0
先日、北海道某所にて新作ソフト「恵のオマンコ」のブロガー体験会が開催された。
ご存知アフィクズ鉄平師匠に招待されたのは、ハマティー、絆、マクセルなど「はちま奇行」の童貞更新者達。
当初参加者からは「鉄平似じゃ勃たない」「新作じゃなくて旧作」など苦情が寄せられていたが、
ひとたび閉経直前マンコに包茎短小ペニスを挿入すると、
「ワッハオッホーwww」「PS9より凄い」など評判は上々。
途中、JIN豚こと陣内(31)がトナカイマスクで乱入するサプライズも。
股間のチンコンで参加者たちを撲殺すると、「セフィロス似の子供が欲しいだろ?」
と恵をレイプ、中出し、孕ませ、刹那の飛石(1個10000G)で逃走した。
鉄平は「顔のいい兄弟が出来て顔で煽られる事が無くなります」と大はしゃぎ。
しかし生まれて来た妹は豚そのもの。激怒した鉄平は妹の首を絞め殺害。
「ステマじゃなくて素股けぇ……」と死体と近親相姦を楽しんだ後、親仁志によって精神病院に送られた。
なお現在鉄平はドラゴンズドグマで療養中との事.
8名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:14:57.41 ID:crk9oBxG0
セーブデータ引継ぎと言っても、先代の覚者の見た目が変わるとかそれくらいだろ?
9名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:15:32.79 ID:vZBL7CrT0
バイオっぽい海外でも国内でもウケるよーなキャラが作れるよーになって移動がストレスなく出来るよーになってれば買う
10名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:15:46.83 ID:0vDWRvE40
ドラゴンズドグマがプレイできない陣営があるらしい
11名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:15:54.89 ID:KvhwEeXUO
ナンバリングじゃないのか…やはり完全版かね
12名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:17:00.25 ID:12SSdu6AO
へえ
13名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:17:04.04 ID:2ffG5Gq10
そういえば俺のトゥイッターでやたら流行ってるなと思ったら、一人が盛り上がってるだけだった・・・
14名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:17:15.84 ID:hrFAhDnR0
正直、スカイリム超えれなかったよなぁこれ・・・
結局モンハンのような攻略も糞もなくゴリ押しゲーだったし
15名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:17:46.65 ID:1vqLwrqk0
ドラゴンズドグマGな気がする
16名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:18:08.29 ID:28GRz3si0
これも宣伝打ちすぎて元取れなかったのか
17名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:18:23.66 ID:32EMfimT0
やっぱGっぽい完全版出すよなカプコンだもの
18名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:18:27.91 ID:ZyIxYnSh0
あっちこっち移動させるの前提のゲームなのにその移動が面倒くさすぎる
19名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:18:52.62 ID:EtlL+LuB0
割と要らない
20名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:19:06.16 ID:+ORmXdIU0
ドグマ結構面白かったから世界が広がったりやる事増えるなら期待だな
俺の可愛いポーンさんがまた活躍するぜ

21名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:19:09.36 ID:R8Pbtwa0O
シナリオと世界がかなり厳しかったから、そこが改善されるならまあ
町についてからの狭さとドラゴン倒した後の世界はそりゃもうひどかった
22名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:19:28.21 ID:I9AwFiyDO
続編なのか
完全版なのか
外伝なのか
23名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:20:03.91 ID:kbJQYilw0
Gとか猛将伝とか
そんな感じか
24名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:20:07.05 ID:nhjLUbor0
直ぐにドラゴンズドグマG発表するとか散々いわれてたなw
25名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:20:21.57 ID:K56Ot72R0
程度によっては買ってやらんこともない
26名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:20:36.99 ID:478j/9so0
改善されるところされてればいいなぁ
27名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:20:38.92 ID:hrFAhDnR0
ドラゴン強化のせいで、素材集めすら必要ないとか言う駄システムがなぁ
28名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:21:06.72 ID:FfBGQbUK0
続編ではないだろ
データ流用の完全版か外伝か

たしかに未完成って感じの強いゲームだったからなぁ
作り込めば面白くなるかも、と思う反面
根本的に作り直した方が・・・という気持ちもある
29名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:21:41.16 ID:tRJMZ0/t0
中古待ってたのに、これの中古待たないといけなくなっちまったなwww
30名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:21:43.40 ID:zgtcLJxd0
見るからに不完全版だったからな
今度こそマルチプレイできるのか?
31名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:22:24.72 ID:H3t2FNi40
本スレで移動が面倒って言ったらゆとりって言われたわw
32名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:22:36.65 ID:cpwAs5s20
今度はビーズは止めろよ
33名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:23:19.08 ID:5n+o3nO5P
せめて武具にオプション設定してトレハン要素でもあればそれなりに遊べたかも知れない
それでも一瞬止まったりするほどフレームレート安定してないからストレス溜まるが
34名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:23:47.68 ID:bmYb2KSj0
今度こそフィールド走るのにスタミナ制限があるのはやめてくれ
あれがダルすぎて挫折したぐらいだし
35名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:24:06.93 ID:iUuEEve00
直ぐ終わる薄さなのに発売後に長いことDLCと宣伝やってた
勘違い作品じゃないっすか
完全版でまともになればいいな
36名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:25:03.78 ID:8m0181h8O
売れなくて開発費回収出来てないからこそアセット使い回しで矢継ぎ早の手抜き続編か
数少ない信者から更に毟り取る気だろうが、前作は必死に擁護した信者も
この手抜き続編にまで付き合ってくれる優しさを持ち合わせているかどうか
37名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:26:04.06 ID:JcfEpscv0
うおおおおおぉぉぉぉ
38名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:26:51.63 ID:Ol+WwY0P0
良かったな
真のモンハンあるからもうモンハン要らないな
39名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:26:55.66 ID:vo6IIMjI0
ドラゴンズドグマDA!
40名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:26:56.92 ID:tE5Md9F80
移動が楽なら割と良ゲーだった
41名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:27:11.67 ID:pdBuau8WO
個人的にはちゃんと継続させてくれて安心。モンハンも最初は回復薬すら買えないゲームだったしな。
ちゃんと改善なり進化させて、新しいカプコンの柱に育てて欲しい。

でももう攻略本にDLC付けたら許さんからな。
42名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:27:39.74 ID:K56Ot72R0
43名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:27:57.65 ID:ORaoO5RL0
続編出すのちょっと早くね?
ようやく積んでたの片付けたから買おうと思ってたが
44名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:28:58.36 ID:eRmU37Ys0
追加パックでなく続編なのか
45名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:29:30.81 ID:6LOaGUPE0
ドグマ発売日に買って今日までオフドラでじこじこと装備を竜変異させてたオレ大勝利?
46名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:30:07.77 ID:kbJQYilw0
>>31
すげー面倒だよ
というかさすがにそこを否定する人なんて居ないと思うが
本スレそんなことになってたのか
47名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:30:08.50 ID:3CjS4h/90
結局ミリオンいけたのこれ?
48名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:31:34.56 ID:FfBGQbUK0
>>47
世界合算ではいった
49名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:31:44.15 ID:fr9rfsLZ0
追加じゃフルプライス取れないからな
50名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:31:53.13 ID:eFxM/6yi0
>>43
時期的にストーリーもっと長かったのを分割したのかもしれんな
納期間に合わせるためにあと、フィールドももっと広かったとかかも
51名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:31:57.35 ID:K56Ot72R0
>>45
あれそんなに長く掛かるか?
買って1週間でほぼ全部揃えて売ったわ

>>46
家ゲ板は基本的に批判意見書くと叩かれる
52名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:31:59.56 ID:6ragPN8B0
PC版こねぇなぁ
俺に需要があるのに
53名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:32:21.31 ID:32EMfimT0
黒帯無くしたやつWiiUで出ないのかねー
54名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:32:22.50 ID:eaymHtwK0
WiiUでだしてくれれば買ったんだけどないのか。
じゃぁ今回もスルーだな。
55名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:32:35.62 ID:w04gK0bb0
セーブ引き継ぎだから続編というか拡張版じゃね
56名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:32:46.23 ID:+My+YVPr0
ドラゴンズドグマ、結構叩かれてて安売りもされてるけど
かなりプレイしたわ。

この世界観で、ボリュームがスカイリム並にあったら最高だ。
57名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:33:14.52 ID:YHh4Y6M30
ドグマ次は不評だった部分を改善してくるだろうな
58名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:33:15.63 ID:zeBHNSxr0
>>1
さ、、、、3ヶ月で完全版・・・だと??????
59名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:33:48.89 ID:fw0QtxmQ0
まあ純粋に楽しみっちゃー楽しみだな
良ゲーになりきれなかった凡ゲーがどれくらい完成度をあげてきたのか
60名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:33:58.84 ID:eRmU37Ys0
>>50
実際、チグハグな部分やまだいけそうな部分あったりしたからなぁ
とりあえずあの意味のない合成なんとかしろw
61名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:35:26.91 ID:i8iW5jLQ0
ん?これは今出てるやつを買うのはやめたほうがいいというお達し?
62名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:35:27.15 ID:up22vqPIi
そういや、ドグマ途中で放置したままだわ。
63名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:36:11.23 ID:ymN9L7TP0
掴みとかポーンとかは良いシステムだと思うんだよね
この続編でもっと遊びやすくしてくれんなら買うよ
64名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:36:15.49 ID:eFxM/6yi0
>>56
ボリュームがなぁ、せめて二週目を崩壊後みたいな世紀末モードで実装されていれば…
それがハードモードなんだろうけど、惜しい
65名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:36:55.37 ID:aO9F+Phm0
MHG、ff13-2的な回収かどんどんやれ。
国内20万ギリ難しいと思うが黒だろ。
66名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:37:06.46 ID:kLmhB4H40
またDLCが熱くなりそうだな。
ttp://www.capcom.co.jp/DD/dlc.html
67名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:37:41.57 ID:XCs5mqXA0
バイオ5のDLC+Move対応でオルタナティブとかしたからな。
68名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:37:52.37 ID:dAkIVz6t0
一部で言われてるような糞ゲではなかった。
凡〜良ゲーの間くらい。
69名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:39:55.73 ID:K56Ot72R0
>>66
こんな出てたのか
キャラエディット売りにするくせに、エディットパーツ別売りとか酷すぎるわ

どうでも良いけど、これもマルチプレイ無いっぽいな
70名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:40:16.95 ID:nhdmHWbV0

WiiUはやはりハブられました。
71名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:40:31.42 ID:eRmU37Ys0
>>68
大型モンスターの戦闘は楽しかったから
そこらへんをもっと楽しませて欲しいわ
後半になると歯応えなくてなぁ
72名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:40:48.21 ID:FfBGQbUK0
スカイリムもああみえて、シリーズを重ねてリソースを蓄積する事によって
達成したゲームだから
HD世代で、一発目からフルサイズってのは現実的には困難かも
73名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:42:39.31 ID:32EMfimT0
>>70
今のカプコンだと後発マルチで出すと思うけどなー
74名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:43:00.98 ID:zc4NGHhc0
>>69
しかもそれらが全部「アンロック」でディスク内に最初からあったんですよ…
75名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:45:52.99 ID:5n+o3nO5P
>>64
ハードモードは次のDLCで実装されるっぽいな
76名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:46:46.50 ID:Wxdh6tdl0
これはほんと酷い詐欺ゲームだった
もう騙されんは
77名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:46:47.66 ID:iEnl05HYO
まあ詳細分かってからだな。
発表だけでwktkできるタイトルじゃないし。
78名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:48:13.65 ID:0yWnWzuJ0
PSWの終焉?
79名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:49:23.25 ID:R8Pbtwa0O
ドグマのDLCクエって掲示板の討伐護衛ばかりだったん?

竜装備もウルドラからでるはいいけど、これをどこで使えと?
な感じでなんとも半端なクリア後だったよね
80名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:49:27.44 ID:e5PdvbibO
スカイリムよりはマシだった
そんなゲーム
要するに糞ゲー
81名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:51:13.81 ID:S+KHRvYsO
>>76
ゲハ民だったら小林って名前でスルー余裕だろ
82名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:52:14.04 ID:B92/UsaG0
ドグマ自体遊んだこと無いのでゲーム内容に関して
なにも言えないし言うつもりもないけど、

公式から小林の工作員までが、何かあるたびにスカイリムの
名前出してきてああだこうだ言うのを見てドグマって作品そのものが
大嫌いになったわ。

ゲームの出来は知らんがとにかく目障り。
83名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:52:27.36 ID:2ffG5Gq10
559 :名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:27:42.35 ID:jmBuxSy80
ドグマ新作がWiiU省き
気分はどうかね?
84名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:52:58.77 ID:W763Uy4t0
途中で投げたけど芋と人参かじりながらダッシュしてる時間が長すぎる
領都回りの牛を殺して発酵させる作業がつまらん
飛石がたけえ等色々あるが
少しやればすぐ気付く事をしなかったのはやはり
プレイ時間水増しのためだろう
今回もTwitter芸人の小林だし変わってなさそう
85名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:53:41.83 ID:YHh4Y6M30
で、ドグマはxbox版とps3版どっちが劣化なの
86名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:54:21.78 ID:k0h3s1nb0
前作金使いまくってたけどちゃんと回収できたのか?
87名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:55:45.26 ID:s15mSDC40
DLC全部入りだったりして…
88名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:57:12.82 ID:ICkdscmeO
>>80
ガラパゴスジャップ乙
89名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:57:28.28 ID:FjCiV5+/0
全世界的な評価ではドグマ>>>>スカイリム
90名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:57:45.31 ID:cSqGp7Uu0
パワハラズステマ何だかんだいって好評だったのか
91名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:58:02.26 ID:1O1GP2pvO
オワコンズステマ
92名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:58:49.27 ID:IH+1eBst0
開発ツールの使いまわしか
93名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 16:59:05.42 ID:BaTZsMe60
しかし一年程度で追加版出すんだな
割とどこのメーカーも
94名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:00:46.87 ID:veDz4CSF0
これ出たのまだ3ヶ月前だぞ
95名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:01:51.16 ID:oRwDbu160
ドグマ発売て6月じゃなかった?まだ開けてないんだがw
96名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:02:50.86 ID:32EMfimT0
>>93
最近は作り込む前に出して後から完全版ってのが多くなった
97名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:03:59.20 ID:0xHZPDk90
途中でやめてるんだよな
ストーリーのどこでやめたか思い出せないし
98名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:04:00.25 ID:PTXidWhK0
もう内容クソってバレてるからミラクルは起きんだろ
99名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:04:48.93 ID:jVzZww0S0
ダッシュってスタミナ減る仕様じゃなくても良かったよね
100名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:06:19.92 ID:0xHZPDk90
叩いちゃったヤツはご愁傷様だったな
101名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:06:32.82 ID:4JCvFSCQ0
これネガキャンが酷かったけど純粋に楽しめたな
不満点はいくつかあるけど、それで逆に続編が楽しみ
102名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:07:01.12 ID:d1Niuy/B0
は?DLCじゃないの
ダクソ見習えよカス
103名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:07:14.87 ID:a6soy1VG0
面白かったし、好きなゲームだけど
もう作りかけというか中途半端な完成度で出すのは
やめてねw
104名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:09:00.48 ID:J+g0ZwAkO
>>97
それ補完するあらすじメニューがあるね
105名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:09:01.47 ID:p2vS2tCUP
また完全版商法か
106名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:09:16.01 ID:V7T3wE/0O
アサクリは初代が糞だったけど次作で汚名返上したんだよな
ポテンシャルがありそうなモノを続けることは大事よ
107名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:10:12.67 ID:K56Ot72R0
>>106
もうあんな時代じゃなく、
オープンワールドとしてもサンプル腐るほどあるのにこんなんだぞ
108名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:10:55.93 ID:PTXidWhK0
無印で既に底は見えてたでしょ
109名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:12:03.80 ID:KF4gsWJ50
これが大型アップデート?
110名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:12:35.47 ID:5n+o3nO5P
>>109
そっちは12月のっぽい
これは別物
111名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:12:46.09 ID:rVkXPW6k0
あまりの苦行に耐えきれず途中でやめてしまったよ。
手軽にショートカット出来ないし。
ロケーションはもっと増やしてほしかったな。
色々改善されてるならまた買うか。
112名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:13:15.61 ID:d1Niuy/B0
ハードモードで大型とか無えよw
そもそも装備手に入れた先に何があるっていうんだ
113名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:14:05.79 ID:zZ3SeBSn0
日本だけで100万軽く売るつもりだったよなこれ。結局いくら売れたの?
114名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:14:37.81 ID:YHh4Y6M30
>>106
初代がクソとかにわかだな
115名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:15:15.18 ID:pz14uv4Y0
買ったけど最初のキメラみたいなやつたおして
飽きた。操作が糞だと思いました
116名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:15:21.32 ID:VkLSGs7V0
新作?カンゼンバン?
117名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:15:40.45 ID:K56Ot72R0
>>114
ちょうど今1からRまで通しプレイしてるけど
見る部分によっては糞と言われても仕方が無い部分があるよ
118名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:16:40.92 ID:8R6v62j20
完全版の予感
119名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:17:55.56 ID:1vJW1skb0
ディレクターの伊津野が
世界で1000万、国内で100万はいけるとか言ってなかったか
120名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:18:13.37 ID:K/Dp5lio0
任天堂ハードとのマルチがまだ始まらない今のうちだけ
騒いでおけよなゴキちゃん。
121名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:18:19.37 ID:GeoF+gv30
>>117
バグ満載だったから糞扱いされてたけど、バグがなかったら1で完成されてるでしょ。
122名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:21:38.38 ID:eFxM/6yi0
あさくり1は糞なんじゃなくて練りこみ不足
ドグマも一緒
123名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:22:06.99 ID:gfpLgRUB0
惜しいゲームだったな
面白かったが短すぎる
124名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:22:22.84 ID:PTXidWhK0
つかカプコンはドグマ切り捨ててなかったんだなw
イツノも海外爆死で窓際に追いやられてるのかと思ってたわ
125名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:22:28.58 ID:VduOE4qt0
伊津野「いけるとはいったがあれ1本だけでとはいっていない
126名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:23:35.34 ID:8Dp6E3CP0
まあ2では無いからこんなタイトルなんだろ
127名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:24:05.01 ID:+ORmXdIU0
アサクリ1は要人何人か暗殺したところで飽きた
128名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:24:59.09 ID:K56Ot72R0
>>121
特別ハマるバグがあるわけじゃないし、糞扱いされてるのはそこじゃなく
同じようなミッションの繰り返しの面だと思う

完成されてるかどうかも見方によるんだろうけど、
1は足場足場の距離が結構ギリギリで、
割と手で掴むことになるってのが多くてストレス
2は上記のが改善されてる上、暗殺の手法も増えてるけど、
ダブルジャンプの操作がいまいちでストレス
Bhでシンクロ地点から好きな方向に飛んでもパラシュートでなんとかなるようになった
Rでダブルジャンプ(自体ではないが)の操作性が改善された
基本部分は1で出来てるけど、シリーズで改良されてる面は大きい
特に売りとしてる移動の部分

ドグマは何が売りなのか分からない
ポーンだとしても、レベルが上がれば上がるほどポーンの貸し借りがしづらくなるし
129名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:25:06.15 ID:oJLMMYbJ0
>>127
次の街行っても景色変わるだけでやる事同じだしな
130名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:26:33.95 ID:0xHZPDk90
>>127
俺も、暗殺しに言ったのに指令もらうためにお使いさせられてなんかもう嫌になった
131名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:26:54.35 ID:8Dp6E3CP0
なんでアサクリの話
132名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:26:56.50 ID:s15mSDC40
アサクリの話題広げんなよw
133名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:27:03.79 ID:mu3tGR8K0
相変わらずスカイリム厨が突撃してんなー。
また壮絶なネガキャン合戦が発生しそう。
134名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:27:17.17 ID:5n+o3nO5P
AC1はつまらんかも知れんが、一番アサシンしてると思う
135名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:27:30.09 ID:tdnYsxwZ0
>>124
そら、失敗を認めたら小林の責任問題になるからな。

どれだけビジネス的に失敗だったとしても表面的には
失敗だとは認めないさ。
136名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:28:15.68 ID:s15mSDC40
>>133
SKYRIMに喧嘩売ったゲームなんだから突撃されても文句言うな
137名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:28:23.12 ID:PTXidWhK0
HD機を購入する動機になったのがアサクリ1だったから思い入れは強いね
シビアなのも良かった
138名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:29:18.54 ID:50dqPeS70
協力プレイつけてくれたら買う。付けないなら、たぶん買わん
139名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:29:19.20 ID:WVtdXmXX0
スカイリム厨スカイリム厨と馬鹿の一つ覚えだな
140名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:31:02.49 ID:d1Niuy/B0
スカイリムはドグマよりさらにつまらない
141名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:31:24.60 ID:eFxM/6yi0
>>136
いつごろ売ったんだろうなぁ勝手に買ってる厨房だけはいるのは確かだが
142名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:31:34.24 ID:K56Ot72R0
>>138
公式見る限り付いてないっぽい
143名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:32:18.66 ID:8PPalXxr0
喧嘩売ったの?スカイリムに?
ネオジオポケットがゲームボーイにやったりランブルローズがDOAにやったみたいに?
144名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:33:21.01 ID:PTXidWhK0
斜め下とは言えカプコンは頑張ってるな
145名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:33:25.66 ID:oJLMMYbJ0
>>140
スカイリムはPC版でMOD入れると世界自由に操れるようになるから長い事遊べる
146名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:34:55.94 ID:+FoPQErr0
上下黒帯は無しにしてください
147名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:34:59.07 ID:EskoonxqO
色んなゲームの良いとこ取りをしようとして、全方位に中途半端な事になった作品、って印象
サブクエもつまらなかった
148名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:35:10.42 ID:6xWLcKqE0
日本版スカイリムみたいな感じで持ち上げていた連中は確かに発売前によく見たな

しかし発売してまだ半年も経ってないのにもう完全版だすのか
正直早過ぎないか?
149名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:35:22.40 ID:tbRhhdca0
個人的には、そこそこ楽しめたんで適度に期待してる
150名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:35:28.18 ID:d1Niuy/B0
それは間違いない
151名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:37:15.87 ID:0xHZPDk90
>>145
もうお決まりのパターンだな
批判→MODは
152名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:37:52.94 ID:BtcY0WrI0
結構楽しみだわ
153名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:38:38.97 ID:e5PdvbibO
>>88
あんな糞ゲーだらけになるならガラパゴスでいいよ
あの超糞ゲーが外人が選ぶRPGTOP100の7位だぞ
外人どんだけやるもん無いんだよ
154名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:39:27.55 ID:DpgVZgJC0
クソゲー増やすな
FF13シリーズを思い出すな
155名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:41:39.72 ID:2fAN97Yf0
>>66
売れなかった原因と言われてるのにまたやるかね?
156名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:41:57.13 ID:+ORmXdIU0
ドグマ面白かったぞ
移動はタルかったが
敵が固定沸きなのはダメだね
157名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:42:44.56 ID:2ffG5Gq10
>>145
それってPSPのソフトで「PS3持っててネットにつないでたらオンラインできる」
っていうのとあんまり変わらないのでは
158名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:42:54.82 ID:WXelIBVLO
今更ドグマ叩きとかお前ら遅れないか?
159名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:43:24.38 ID:0xHZPDk90
ドグマやったら協力プレイがすごく面倒に感じるようになった
ポーンの貸し借りくらいが丁度良いわ
160名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:44:08.42 ID:lunnpzxM0
>>154
モンハンの悪口はやめなよ………やめなよ!
161名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:46:18.93 ID:7ib5/0tl0
もう新作かちょっと楽しみ
162名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:47:43.64 ID:ZKJzlcQv0
とりあえず前作で不評だった部分改善するだけでも良作になるな
あとはcoopつけるだけでシリーズ化いけるで
163名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:49:26.98 ID:gx7fefrM0
ドラゴンズドグマ単体で開発費を回収できなかったから
拡張版出すんだろうな
164名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:49:53.67 ID:35Qlet3vO
これの石は叩かれまくってたのにルーラストーンは叩かれないのは不思議だった
165名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:50:07.31 ID:2fAN97Yf0
>>113
両機種合わせて世界で100万らしい
そのうち半分が日本のPS3
166名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:50:49.91 ID:UTgLQaRN0
まーた完全版か
カプコンは昔からやってるからってことで見逃されてたけど
そろそろこの売り方やめてくれないかな
シリーズ続けるのはいいことなんだが、スパンが短すぎるし、内容も1.5ぐらいなんだろ
ちゃんと2ってつけて恥ずかしくないような内容だったら文句はないんだが
167名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:52:26.43 ID:XCs5mqXA0
元から出すつもりだったんだろうけど
発表早すぎだな。

てっきりWiiUマルチで完全版かと思ってたが
海外が駄目すぎて別のタイトルで立ち上げたほうがいいと判断されたんだろう。
168名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:53:21.00 ID:AnVmlo6T0
>>120
数売らなきゃいけないからこういう展開なわけだし
これでWiiU版が後発で出ないと考えるほうがおかしいわなw
169名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:55:00.58 ID:zc4NGHhc0
今年の5月24日に発売してアンロックDLCもやってる最中なのにバカだろw
170名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:58:57.83 ID:ZDbzQOeA0
まだDLCやってたのかよ
171名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 17:59:05.62 ID:eFxM/6yi0
>>158
パワハラとかいう単語が出てくる時点でお察し
172名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:00:52.76 ID:lj74nJ1M0
>>48
よかった出荷から実売で超えたのか
http://www.4gamer.net/games/131/G013151/20120625003/
173名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:10:11.35 ID:97C7H2dN0
リソース使い回して作っていく豪華なタイトルの一本くらいあってもいいじゃないか
最初からこの路線で行くつもりだったならそのうちいい柱になれるかもね
シリーズ累計なら当初目標にしていた世界累計1000万本も夢ではない…よね?
174名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:12:26.81 ID:FIL4qEZY0
>>167
これ日本で100万、海外で100万のあわせてダブルが目標でしょ
結局はあわせて100万ちょいで約半分が日本だから
海外がダメすぎじゃなくてダメさ加減でいったら日本も海外も同じくらいだろ
175名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:13:00.43 ID:vo6IIMjI0
前作は初週で30万売ってるからな
176名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:18:01.93 ID:EO5FNP8w0
物理特化アサシンゲーからどう変わるのか
177名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:35:24.22 ID:rsaDLIhpP
>>174
要は、目標未達を補填するために追加販売ってことか…
178名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:38:32.68 ID:VAyBaAk60
いろいろ言われてるが
今年一番面白かった
179名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:40:52.06 ID:+Sztlt1a0
使い回しはいいけど早すぎるだろ
180名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:41:44.28 ID:dAkIVz6t0
アクションは結構よくできてるし、モンハンと違って雑魚戦も結構楽しめるから、
そこそこハマったんだが、主要なロケーションを回って、ほぼ固定湧きだと解るあたりで急激に飽きてくる。
181名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:41:52.91 ID:myaRzkbp0
2作目買うの?そしたら3作目の超完全版出しちゃうよ^^;
モンハンのプロモーションのために肥やしになれよブリ虫w
182名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:42:43.34 ID:uwFclvXI0
叩き多かったけど新作としてはかなり面白かったからなー。
あとは世界がもっと広ければ信者になってマンセーしまくってたかもw
183名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:42:50.40 ID:XJtOqQzw0
カプコン絶対に許さん
184名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:43:37.75 ID:GPx4y3lA0
>>151
まぁほんとのことだしさ
合う合わないはあるが糞扱いはないわ
185名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:45:24.32 ID:D5LgN+9BO
カンゼンバンなら買うわ
また別ならイラネ
186名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:47:42.99 ID:PTF482+p0
一か月で飽きたが、その一か月は久々に熱くなれた
wktkして待ってるわ
187名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:49:47.34 ID:YHgYu2sT0
実質拡張ディスク?
188名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:50:36.38 ID:ICkdscmeO
>>184
ジャップには合わないから仕方ないよ
世界で1000万本以上売れてるのに日本では売れてない時点でジャップが和ゲーとかいうスカトロマニアなのは明らかだからな
189名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:51:10.30 ID:IVCqZeMuO
で、今度はマップが10倍くらいにはなってるの?
190名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:52:18.25 ID:cLds0Odw0
ゲームすら複数買えない陣営があるらしい>>10
191名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:53:26.76 ID:ygK0ChWzO
伊津野が移動は不便なのがいいと言ってたから改善はないだろうな…
192名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:54:00.24 ID:nPNzSzXH0
COOPくらいは出来るようになるんだろうか
193名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:55:22.80 ID:pPXe478J0
>>190
一台も持たずにゲハに書き込んでる奴らもいるからなあ
194名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:56:37.15 ID:VAyBaAk60
長く遊べるゲームより1週間だけでもドハマリするゲームがやりたい
195名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:10:31.94 ID:4SBa32RR0
DLCで儲けるのはツライと分かって方向転換した結果じゃないの?
196名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:13:08.09 ID:6Qx3aZ290
オープンワールドである意味ないよなこれ
ステージセレクトにしろとはいわんがフィールド省いて純粋なアクションにしたほうがうけるんじゃないの
197名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:14:44.95 ID:zc4NGHhc0
アンロックバレ無ければ株主説明のpdfで言う様に儲けられたろうに
ストクロで大失態した上に海外で「ドグマもアンロックなのですがライフスパンを約束します」なんて余計な事言うから…w
198名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:15:22.54 ID:xfD6NF170
宣伝量的に何かしらあるだろうとは思ってたけど
早すぎワロタ
199名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:20:16.26 ID:rN+g8+sv0
MAPの広さは十分だと思う
景色に多様性が欲しいな
200名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:21:15.75 ID:ZwAL8M0A0
ボーダーランズみたいに
画面分割プレイがしたい。
201名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:24:32.64 ID:QNF9JYTW0
毛染め液(白)まだー?
202名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:28:47.98 ID:hQMBeUzN0
ドグマは面白いのに無駄に叩かれすぎ

って思ってたけどちゃんと評価してる人多いみたいで安心した
203名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:34:17.92 ID:MlqVO1VB0
しばらく積んでて昨日ちょうど1周終わったとこだからナイスタイミングだわ
マップもそうだけどUI周りを改善してほしいな、メニューボタンの煩雑さとかショートカットで道具使えないとか
ポーン指示とか抜刀とか使用頻度の割に独立ボタン割り当てられてるのとかもうちょい整理できそうな
204名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:39:19.21 ID:e2mTCJmh0
キノコ食って張付きゲーは変わるかな、あと武器防具強化が変異待ちなのも
とりあえずファストトリップはつけてポーンにもミスティックとかなれるようにして欲しい
ついでに孤高の下方修正とボタン一発でMAP表示も
ドラゴン系に張付いたときの糞カメラと、面白くないウルドラ戦もマシにして
あとエバフォの落下移動とレア武器防具はボス倒してのドロップ式にしてもらいたい
205名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:42:25.63 ID:SjM2aI5P0
ウルドラ戦BGM:ウルトラソウル
206名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:43:22.47 ID:gG5GmoY50
>>204
トリップしてどうする
207名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:59:03.47 ID:NHeytEpf0
続編出るんやー。ダクソみたいなダウンロード販売はないの?
208名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:01:28.99 ID:2pLhO3Jy0
海外で超爆死して被害甚大だろうからな。
209名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:01:38.20 ID:PTXidWhK0
カプコン!
210名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:01:51.79 ID:rSGD/SGd0
オープンワールド詐欺の爆死ゲー
211名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:03:28.77 ID:D5LgN+9BO
次はイエモン辺りがOPやってくれ
212名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:04:38.66 ID:0n+gud5MO
まじか。とりあえずレベル200まで頑張るかな
213名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:04:40.06 ID:eFxM/6yi0
>>197
DLCではボリューミーなものは出さないとも宣言してたはずだが
だからDLCにはまったく期待されてないのに、どうやってもうけんの?って初期から疑問視されていた
214名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:05:34.68 ID:eFxM/6yi0
テレビドラマに協賛してたけど、あれはあんまり儲けが出る宣伝じゃないよな
215名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:05:39.87 ID:JxlanSY70
スカイリムを超えた真のオープンワールドRPG 完 全 版
216名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:05:41.21 ID:COejWcQA0
ぶっちゃけ自殺エンドがなくなれば大歓迎だわ
無印はドラゴン倒した後が糞すぎた
217名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:06:14.18 ID:NHeytEpf0
さすがにもう芸能人はないんじゃないか?
218名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:07:13.68 ID:eFxM/6yi0
二週目は前週のあいつをどうにかして世界の連鎖断ち切るとかかと思ったら
オンだと誰お前…な奴が出てきて二週目の意味がないっつー
219名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:07:30.84 ID:8qq6nptL0
そういや解析で大量の未登場モンスター(DLC用と思われる)と、
公開されてないマップがデータ内に存在する事が発売直後に判明してたよな
結局それを続編に使うつもりなのか
220名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:08:44.21 ID:hVEDXDsK0
続編というより拡張版じゃねぇの
221名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:09:59.38 ID:I9AwFiyDO
>>211 イエモンは嫌いじゃないけどそれはよせ
222名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:16:50.09 ID:ybieFxdq0
>>219
あれはデマ
223名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:18:22.91 ID:ybieFxdq0
>>202
メタクリでも、メディアのレビューよりユーザーレビューの方が上だしね
実際にプレイした人の評価は高い
224名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:26:29.55 ID:NHeytEpf0
MH4には被せんでね
225名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:26:46.49 ID:nqO/CoIv0
これはWiiU版も開発してるんだろうなぁ
226名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:35:38.77 ID:4SlSbXau0
やっぱ開発費回収出来なかったかw
227名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:42:00.64 ID:RsoisyrH0
完全版なら日本語ボイスつけろよ!
228名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:43:07.90 ID:GPx4y3lA0
>>225
売れたら続編はPCやWiiUにもマルチで出すとか言ってた気がすんだよなー
229名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:48:26.65 ID:WNIYqRhi0
カプコンはMTFW持ってるから対応は早いだろう
MH3GHDもMTFWだから出来たわけだし
230名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:56:51.47 ID:ybieFxdq0
>>226
今のカプコンだと回収できなかったら終わらせるんじゃね?
231名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:57:44.59 ID:ZDbzQOeA0
今回も主題歌はB'zか?w
232名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:58:29.46 ID:j9Hpmtfb0
移動怠いってのはまともにクリアしてない奴だな、一番の癌はレベル
233名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:01:09.95 ID:SU+JhM780
使いまわしで初期投資をなんとか回収しようって狙いだね
234名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:03:26.98 ID:9m5PUmqe0
FF13-3なんてものが出る時代だしな
235名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:04:54.17 ID:COejWcQA0
>>233
ならストクロをもう1回不評なシステム削除して使い回しで出すでしょ
236名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:07:15.01 ID:8q+7tdGA0
無印買わなくてよかった
まあこれも微妙なら買わないが
237名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:10:17.33 ID:SU+JhM780
>>235
そもそもストクロってカプコンが自由に出せるのか?
格闘ゲーの使いまわし版が果たして売れるのかどうか?

その辺が分からないとなんとも
238名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:21:09.05 ID:COejWcQA0
>>237
カプエス2とかアルカプ3とかあるじゃん
出したいならカプコンがナムコと話つければいい
それもしてもらえない笑えない状況なのがストクロ
4キャラ表示のために新エンジンで作ってんだから初期投資回収する目的ならストクロも続編出さなきゃ
239名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:29:45.80 ID:BB/mOs7R0
>>232
強くなりすぎなんだよな
LV13ぐらいで滝の裏の洞窟でサイクロプスと闘った時は大激戦で神ゲーなんて評価突き抜けたわ。
240名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:39:02.46 ID:ybieFxdq0
>>239
そんなあなたに今度のアップデートで入るハードモードですよ
241名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:46:06.03 ID:SU+JhM780
>>238
出して回収できる見込みなら出すだろ、カプコンはその辺貪欲だし

(1)バンナムに金を払って、最低限必要な開発費を使うストクロ
(2)最低限必要な開発費を使うドグマ

持っているリソース(人材、金、時間)を使って販売する場合
君が経営責任者ならどっちの方がより売り上げが大きく、利益がでかいと思う
242名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:46:56.86 ID:n1GllkN/0
うーんハードモードとかのDLCは別にあるんだな。
これもDLCで十分出来るんじゃないのか?
243名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:01:08.64 ID:COejWcQA0
>>241
最低限必要な開発費なんてストクロとドグマじゃ全然違うだろ
このドグマ続編でエリア拡張されればすり抜ける隙間が無いかとかのデバッグも膨大なるし
ストクロは不評だったジェムを削除して弱中強強なくしてキャンセルチェンジの調整とか
プレイヤーの要望なんて今有る余計なものを無くせって感じだし
それに何キャラか希望の多いキャラ追加するだけでだいぶ釣れる
244名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:05:09.81 ID:CmmScqwa0
まあ劣化スカイリムだったな
245名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:16:06.86 ID:SU+JhM780
>>243
それで金が回収できるとカプコンが判断すればいずれやるだろうさ
スクエニ、コーエー、コナミ、セガ どこも使いまわしのソフトは出しているのは知っているだろう
246名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:19:17.67 ID:9m5PUmqe0
途中で積んでるけど
キャンセル使える職ならアクションは結構楽しかった
けど大型には結局張り付くし、レベル上がると雑魚もボタン連打だけでよくなってきた
あとはやはりマップにガッカリ
最初マップ見たら糞広いやべぇえええって思ったら想像の10分の1くらいだった
オマケに狭い一本道多い上何度も行き来するから即飽きる
247名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:22:35.48 ID:LeovgEKD0
>>7
こういうのも面白いと思って一生懸命書いてるんだろうな。はは。
248名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:37:24.09 ID:vHLaxi960
なんで皆が無視してるかわかってないアホ
249名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:49:06.26 ID:vRKbpaux0
男性専用防具があるなら買う
250名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:53:14.15 ID:7JOzlx+M0
ドグマ面白かったけど、2週目までやるってくらいには
ハマらなかったな。
とりあえずまたポーンを洋ゲーモドキにしか作れないなら
買わないかも。
251名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:56:35.19 ID:lwyxA39Y0
良かったねーモンハンですよー


BASARA4さっさと発表しろよ小林
252名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 22:59:49.59 ID:YYJDJ4bFi
今更だが買ってみようと思ってる。
モンハンのRPGみたいなのって認識でいい?
253名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:01:19.38 ID:AVAnS3590
パワハラズステマか
254名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:02:11.54 ID:m6YHYt+S0
ところどころにWiiUに欲しがってる豚がいるのが笑えるw
255名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:23:09.52 ID:7WetLC9R0
>>1
まあこういうのだせるぐらいは売れたわな。
多分通しではギリギリだと思うけど
256名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:33:07.30 ID:1smF8Ea10
この路線で作りこみ度上げていって
オンとか付いたら面白そうだから
今後に期待してるわ
257名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:41:41.42 ID:DEgTVSkO0
文字小さくて読めないから買わなかった
258名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:08:05.89 ID:frWwshJ10
正直かなり楽しませてもらったしポーンのシステムは良かったと思う。
ネガキャンが酷すぎる作品の一つだわ

未完成部分も多いけど意欲作の完全新作だからしょーがないだろ

ここでやめたらインアンみたいにセカイに先駆けていたのに続編作らず潰れたような状態になってしまう

スカイリムとかの無機質な戦闘はいやなんだよ・・・日本らしいああいうオープンフィールドの進化系が見たい
259名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:15:15.60 ID:dL4ZDA9O0
ハードモードでなく、イージー追加した時点で見切ったわ
スタッフはなにも理解できてないし、ユーザーのことをわかろうともしてない
260名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:16:51.90 ID:d9xhYwQ30
日本人に字幕嫁、英語音声のみ
みたいな仕様を強いる時点でこっちに合わせろゲーなのは明白だろう
261名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:19:12.48 ID:lQQcS95g0
要望を取り入れて進化させていったらかなりの良作ブランドになると思う
262名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:48:04.68 ID:7X1hfGvq0
良作になってもネガキャンする奴は叩きつづけると思うよ。
無印が発売されるずっーと前の動画の段階で叩きつづけてる奴もいるしね。

ゲームのできは彼らには関係ない。
263名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:51:43.98 ID:u7krY7iv0
このシステムでロードス島戦記やらせろ
264名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:56:10.08 ID:x9KkEOng0
はちまゴキが真のスカイリムとか持ち上げてた糞ゲーか
265名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:59:12.10 ID:NUNwx27M0
ストーリーはうんこだったけど、今後に発展性の望めるゲームではあったね。
スカイリムとはゲーム性がそもそも違う気がするけど
開発がスカイリム挑発したんだっけ?w
266名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:59:45.67 ID:wnJSxGTm0
こういう次回作に期待したい作品ほどなかなか次回作がでんからねぇ…
267名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:02:06.83 ID:d9xhYwQ30
カミナリだっけ?あいつがスカイリムを超えるポテンシャルがあるだの言ってたよ
アレなんだったの?小林のステマか?w
268名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:02:13.34 ID:rpyXv/bQ0
こんなもんDLCで対応させろよ
え?あんまり売れなかったからDLCじゃ儲からないって?
269名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:06:20.09 ID:NXHkHNvW0
ゲームとしては微妙だったがポーンのシステムは何か面白かった。
なんかあの程度の関わり具合のオンラインってなんかRPGには丁度良い感じ。
色々続編で不満点が改善されてくれるなら、3作目ぐらいで化けそうな気もする。
270名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:09:23.40 ID:Pw4NVhsS0
2作目で幸運にも油に乗った出来になる物もたまにあるからね
271名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:09:25.66 ID:DiKLyzI/0
オワコンズステマ
懐かしいな凄いステマの量だった
272名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:10:06.12 ID:d9xhYwQ30
>>268
小野Pみたいに多少は気がきくことできるなら
DLCアップデートもありえるんだろうけど小林はどうだろ
273名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:11:41.52 ID:7X1hfGvq0
どっちかというとスカイリム厨という評判の悪い信者に粘着されてる感じ。
制作者は別に喧嘩をうってないよな。
274名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:17:05.91 ID:V3oemov3O
スカイリムのステマ方が遥かにえげつなかったろ
発売の前後どれだけの板に連日絶賛スレが立ってたか調べてみろよ
275名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:22:45.66 ID:QaNQPnuL0
任天堂ハードに出てないソフトはとことん叩かれるよな…
276名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:24:47.14 ID:x9KkEOng0
「アクションゲーム作ってる自分たちからするとTRPGの戦闘なんて確率使った数字遊びでしかありません。
カプコンが持つアクションゲームのノウハウで本当のRPG(あえてこう言います)冒険をあなた達にお届けします。」
277名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:26:07.51 ID:Ik/SnWjzP
最初の3時間くらいは神だったろ
オープンワールドじゃなくて普通のアクションにしたほうが良かった、というタイプのゲーム
町一つとその周囲と地下のダンジョン一つ、とか
それくらいの規模で済ませておけばいいゲームになったと思うよ

スカイリムよりはデモンズを狙ったほうが良かったんでないかな
278名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:36:19.86 ID:1rwDTjjM0
別にオープンワールドじゃなくても良かったんじゃないかな、と
279名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:37:53.96 ID:dzgorBdt0
流石の俺もパワハラで自殺未遂には引いたわ
ゲーム自体は面白かったのでどんどん続編を作って洗練して欲しい
280名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:46:05.67 ID:2SF8az+30
前のエンディングから始まって、前作のポーンが主人公とかだったら困るな。
俺の嫁ポーンは可愛い過ぎるから。
281名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 01:48:59.11 ID:u9srYdRj0
>>280
そういうキモいのは本スレでやってくれトゥデイ
282名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:03:31.15 ID:dL4ZDA9O0
オープンじゃなくモンハンタイプのエリア型アクションRPGゲーにすりゃよかったんだ
アクションは面白かったよ
メタルゴーレム以外は
283名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:04:35.92 ID:6L6142ofO
なんでゲームごときでお前らキレてるの?
ドグマに友達でも殺されたのか?w
284名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:09:37.91 ID:u7krY7iv0
だまれゲームは遊びじゃないし
中途半端な気持ちでゲームに接しないでくれ
ましてやドラゴンズドグマというゲームギョウカイの救世主となるべく
逸材は早々現れんし、そこんとこよろしくなb
285名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:11:19.84 ID:6L6142ofO
ゲームは遊びだろww
286名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:11:51.40 ID:DiKLyzI/0
>>274
それはステマじゃなくてゲーマーの感想だろ
中身無いものを持ち上げてるのとは違う
287名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:14:15.35 ID:7X1hfGvq0
スカイリム厨は脊髄が発達してるから1〜2行の否定意見でも絶対に噛みつくね。
そろそろ巣にカエレ。
288名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:16:52.67 ID:CssFEDhK0
>>262
ネガキャンにいちいち反応する奴は卑屈で気持ち悪いから
見かけたら毎回レスつけてやんよ
289名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:16:53.42 ID:DiKLyzI/0
な?こうやって工作員がステマし続けてんだよこの糞ゲーは
290名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:17:02.68 ID:x9KkEOng0
これがドグマ持ち上げてたはちまゴキの末路か・・・
291名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:18:17.34 ID:DRFmp3F80
BASARAシリーズと同じ制作者なら
BASARAシリーズと同じくらいしか進化、改良されていかないだろう
292名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:18:51.64 ID:DiKLyzI/0
真のスカイリム、スカイリムを超えてしまった
懐かしいフレーズだね
最近言わないみたいだけどどうした工作員?
293名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:21:34.87 ID:6L6142ofO
確かに韓流やAKBはいろんな所でごり押しして来てウザイけど

ドグマとかスカイリムは2ちゃんねるだけじゃね?
別に良くね?

どうしてそこまでして嫌いなのか
294名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:23:35.11 ID:8x4yCV4c0
どっちもやってないし興味のないゲームだが
スカイリムの方が信者がうるさかった印象だ
295名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:23:51.01 ID:wxLuwVlW0
DD持ってる人にはダクソみたいに安くダウンロード販売してよ
296名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:39:40.60 ID:5rVWt1pW0
ダーク ありにゃん
297名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 02:40:42.91 ID:Ysgt878S0
あのゴミみたいなインターフェースと文字の小ささをどうにかしろや
298名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 03:03:12.17 ID:yM0qVV0M0
ステマだかなんだか知らんが持ち上げ過ぎたんだよ。
一周さくっと遊んで終わりの良ゲー。作りは雑だけど。
移動が面倒ってのは、広いだけで何もイベントとかダンジョンが用意されてないからね。
フィールドの意味があんまり無い。
299名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 03:05:02.80 ID:FRd5zgnz0
バイオ6みたいに箱○版のティアリング0解消してるなら買う。
300名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 04:18:43.19 ID:7X1hfGvq0
ステマってステマリムのこと?
301名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 04:24:19.34 ID:7X1hfGvq0
ステマってステマリムのことかー。
302名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 04:34:06.37 ID:bVGJ7Mh20
引き継いだらクソヌルゲーなのか?
303名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 05:03:39.38 ID:IkFbwbXN0
>>298
フィールドっていうのはそういうもん
304名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 06:34:14.13 ID:lEoZIlKmO
信者とアンチが気持ち悪かったゲーム

糞ゲーと神ゲー扱いしていた奴が同じ位いた
305名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 07:30:23.43 ID:QQg8OI6r0
>>303
という言い訳も、スカイリムさえなければねえ。
306名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 07:58:46.90 ID:LgZLzYhQ0
FDだと!?


こりゃBESTも合わせて出そうだな

様子見しててよかった
307名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 08:10:29.20 ID:Oyzask900
ダーク ありにゃん 買う
308名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 08:59:44.64 ID:1EAV/p7b0
>>291
スタッフロール見たら、スタッフはDMCの人が大半で、バイオ、モンハンの人がちょこちょこいる感じだったな

何故BASARA?
309名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 09:32:20.95 ID:lAR28rJE0
これは期待
ドグマ1週目はすごい面白かった
ウルドラは消した方が良い
310名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 09:53:50.06 ID:wxLuwVlW0
やっぱ日本語対応して欲しい。戦闘中ポーンが何いってんのかなんてわかんねえ
311名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 09:57:11.44 ID:hkuxdc/l0
>>310
体験版だと主人公様をひたすらヨイショしてるだけだったな
312名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 10:02:18.37 ID:ZCN27Vm90
ダーク蟻さん…?
313名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 10:12:33.44 ID:qB8/CXle0
狭さをワープ無しで誤摩化したあれの続編か。
314名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 10:13:53.47 ID:ObMEp8/U0
マップが広くなってるといいな
315名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 10:16:12.11 ID:0SJKC1tN0
パワハラズステマ全く面白くなかったわ
やってて眠くなるレベル
316名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 10:56:16.61 ID:4nAspwtw0
14型ブラウン管テレビデオだとまじ視力検査
317名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 11:38:56.28 ID:u7krY7iv0
氷雪地帯
溶岩・火山地帯
浮遊大陸
とか頼む

後ドラゴンに変身できたり育成できたり…
このグラとシステムでバハムートドラグーンとか
イヴァリースの世界で暴れたい
318名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 11:41:57.69 ID:/9l/wrxD0
>>316
流石にそれは貧乏な自分を恨め
テレビ買う金くらい土日で稼げるだろ
319名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 12:04:44.71 ID:4uVkfAdc0
>>216
なんだったんだろうな、あれ
ラスボス倒す→自殺→ポーン子が男になって姫ときゃっきゃウフフとか意味不明だった
320名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 14:11:35.41 ID:KnjnaU5u0
これ楽しかったけどな、マルチ増えて移動手段改善されてたら一気に楽しくなるはずww
321名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 14:42:44.53 ID:u7krY7iv0
神が絡んでくる話とかいらんかった
半島物語だけでは壮大さが全然感じられんし
神関係はシリーズ化するなら小出し程度で良かったんや
322名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 18:04:08.59 ID:6QwYSMXU0
確かに神って割にはグランシス地方だけの話みたいだし小ぢんまりした感が拭えなかったな
今の設定踏襲して半島の外まで話広げるのは結構苦しいかもね
323名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:46:45.82 ID:LgZLzYhQ0
ところで

Kingdoms of Amalur:Reckoning  というゲームが


デモンズぽい デキらしいな






324名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:53:24.05 ID:g57Hglt90
最初からスカイリムと比較した発言をカプが出してたのが失敗ではないかねぇ。
ドグマだけで見たら、結構楽しめたよ。
今度はポーンのシステムをもうちょっと改善して欲しいが。
325名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 22:58:39.31 ID:rQiCjHze0
デモがつまらなかったからスルーした。今は記憶の彼方。
和ゲーってこんなんばっかし。
326名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:07:47.08 ID:Tut86DTb0
ああそう
327名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:07:51.66 ID:1lcUyA3E0
スカイリムの壁が高すぎた
328名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:11:59.79 ID:EU3DM5T50
こんなレベルでよくミリオンタイトルのスカイリムに喧嘩売れたな
しかもスカイリムの何倍も製作費かけてんだろこれ
329名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:33:01.28 ID:amZYKF/F0
これ、+追加要素の完全版なのかな?
完全新規のフィールドなら買うんだけど

>>323
アマラーはドグマをソロにしてアクションやエフェクトをド派手に、
成長要素も自由にカスタマイズ出来るようにした感じ(ジャンプ出来ないけど)
あと世界も圧倒的に広い
デモンズっぽいのはウィッチャー2かと
330名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:37:15.29 ID:vkjwnrtr0
>>329
フィールド面は分からんけど、シリーズ最新作とは書いてある
331名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:40:14.58 ID:/9l/wrxD0
完全新作謳っておいて続編だったり過去作品のキャラが出張ってくるゲームもあるからな
というかカプなんだから+αした完全版って考えるのが妥当かと
332名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:18:23.83 ID:CI8ryj+80
>>331
小林が関わっている過去作の傾向からして
『他 作 品 との コ ラ ボ 特 典』が予約で付いてくるのが+αだろーねwww
333名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:36:02.50 ID:VsnZeGuL0
回復とかアイテムをゲーム中に使えた方がいいね。いちいち止めるのはテンポが悪い。まあこれは新作ではなさそうだからやんないか
334名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:44:31.32 ID:OLzI/10K0
新規タイトルで、発売前から(さらに言えば体験版が出る前から)異様に持ち上げられてたっけこのゲーム
335名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:56:12.89 ID:t9qk1KMS0
ステマやってたのは間違いないが今時国産でこういうの出す姿勢は良かったと思う
336名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 00:59:24.20 ID:rfmHNu330
モンハンみたく何作も積み重ねてオープンワールドの開発を進めるんだと思いきや
いきなり世界がえらいこっちゃになったり神が出てきたりで
こんな世界観でこれからどうするんだか
337名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:00:05.23 ID:+cQWYHhe0
国内で50万売れたのは良かったけど
海外でも50万じゃなぁ・・・・・
338名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 01:06:13.59 ID:q3m5VCqM0
>>337
海外はもう、

「JRPG(笑)」

って状態だからな…

技術力の差を見たら、仕方が無い気もすっけど。
339名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:00:45.88 ID:Vnpq9aPX0
>>335
一応、海外見てるからな。見てないヤツらも多い中で。
内容が伴ってないからダメだがw

バイオ6も酷いしな。体験版出しちゃいけないだろ、あれw
ドグマ先行体験版組は、ちゃんとダメ出しすべきだった。今から直すのは無理だし。
バイオ信者カプ信者しかプレイしてなかったんだろうな。狂信してて誰もダメ出ししないとは。
340名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:43:53.57 ID:4P8yZUQj0
昔の格闘ゲームみたいに
ロケテで意見聞いて修正、みたいなのを
今の開発者に求めても無駄なんじゃないかな・・・
一度発表されたらもうどうやっても修正されないイメージ。

スト鉄も全世界で「ジェムいらん!!」って言われてたのに
強行して「ジェムなしモードもありません」だよ。
自殺としか思えなかった。
341名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 02:47:15.44 ID:AcP35V/h0
ネットがあるからコアゲーマーという名の狂人ばかりが要望だして、
そんなのばかり聞き入れてたらおかしくなるってのもあるっちゃあると思う
んで雑音が大きすぎるからシカトしてるうちに大事なことまで聞き流してしまうとか
342名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 04:50:26.29 ID:Vnpq9aPX0
ちゃんとした意見とクソオタクの戯言くらい、見分けて欲しいもんだけどなぁ
作ってる側だと、簡単なミスも見えなくなるものなんだね。
343名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 07:20:22.89 ID:M1WFOuJw0
>>340
オートガードジェムが初心者救済とか言ってるくせに高ランクでも付けられる仕様だったのも糞だけど
調整入って初心者救済を謳ってたのにゲージ自動消費ジェムに変わったのには吹いたわ

あと昇竜キャンセルチェンジはガードされてたら確反ですとか言ってたのにそれがリュウの昇竜だけで
多段昇竜のケンゴウキは相変わらず出し得だったのも吹いたな

ひでぇ詐欺だった
344名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:25:11.77 ID:7L7xDH3i0
>>339
っつーかオブリビオンパクってドラゴンズドグマを出すように
バイオもまた何かしらのパクり先を見つけなきゃ疲弊する一方だよな

3の時点で、ゲーム性に限界が見え始めて(だからディノクラとか猛プッシュしたり)
4で三上がうまーく方向転換できたから今まだブランドが生き残ってるけど
345名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 09:40:59.72 ID:dCtRQdNB0
いい加減ステマすんなゴミ!
346名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:21:21.20 ID:ffXXNZ5F0
>>331

戦国無双クロニクル2(ギクーーッ)





347名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:36:20.82 ID:Ep8LI0z50
ポーンと並ぶ魅力の一つになるはずだったウルドラがちゃんと削った
ダメージ反映されてんのかわけわからん仕様で2ch見て倒し終わった
報告聞いてからミリドラ()倒すだけの糞だったのと
せっかく結構そそるネーミングセンスでモンハンのように
強化に使うつもりだった素材類が最強武器防具があっさり手に入りしかもあっさり
最終強化できちゃうお陰でただの売却するだけのゴミと化してたりと
ちょっとLV上がったらもう即効でヌルゲー化するとか
色々おしかったけどなんだかんだで面白かった
348名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 10:39:07.36 ID:p8AGTvK4O
アマラーやってるけど、ポーンがない以外体験版前に自分が思っていたドグマだった

竜強化で強化台無し、転移石を早期に出すのと一周目でも複数買えるように、崩壊後の陰気な空、エバホに潜るはいいがこの強武器で何を倒せと?
ポーンは良かったし、すんごい中途半端なとこ直してればまあ化けるんじゃないかなと

街に着くまではすんごい面白かったよ
349名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:23:31.57 ID:TeWP8m820
戦闘中、しゃべりまくりなのに
字幕だから買わなかったけど
吹き替えなら買うかな。
350名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 11:31:43.76 ID:I51wP9vWP
海外では戦闘中の喋りの評判最悪だったというのに
351名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:05:08.72 ID:VsnZeGuL0
おんなじことしか言わないからウザいよな。日本語なら日本人には受けがいいかもだが。まあ文化によって仕様は変えてくべきだよ
352名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:11:39.26 ID:0d3LcbBm0
日本語だと記憶に残って「こいつまた同じこと言ってやがる…」ってなるんだろうな
ポーンが余計に機械的に見えてきそうだ
353名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:23:44.55 ID:T2vNRVaN0
日本語だと声優が関わってくるからなあ
個人的にああいう奴ら大嫌いだから英語で良いや
354名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:42:46.22 ID:9OqHG0wD0
こんな感じで和ゲー嫌いのキモイ洋ゲー厨が永遠と粘着して荒らしてるね。
アンチが気持ち悪いゲーム。
355名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:54:10.28 ID:gQdxYVvX0
>>354
和ゲーが嫌われてるんじゃなくてドグマが嫌われてるんだろ
はちまが宣伝しまくって信者が発売前からスカイリムやダクソなど色んなゲームを叩きまくって
TRPGは数字遊びにすぎないとか公式HPでバカにして
いざ出てきたのがオープンワールドもどきの微妙ゲーで大して売れもしなかったんだからな
356名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 13:58:36.53 ID:rfmHNu330
>>354
そんな気持ち悪いレスを書けるあなたも相当気持ち悪い
357名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 14:01:26.28 ID:0kq3IigO0
案の定突っ込まれてるしw
嫌いなのにまだ目の敵にしてんのなw
358名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 23:45:25.52 ID:7bw0xqu90
半島だけで神とか世界の真理とか韓国人なみの知能だよな。
359名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 23:49:11.15 ID:3sn5FPho0
>>354
擁護が社員しか居ないんだもんね
360名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 23:52:36.47 ID:2TWcj6xg0
信者って本当にダメだよな。
悪いところは悪いと言わないと改善しないものなのに。なんでもYESだもんな。

バイオ6は実際、NOを言ってもらえなかったからクソなまま発売するハメになった。
ドグマ体験版の時点でちゃんと指摘してやってれば、改善したかもしれなかったのに。信者の気質のせいでチャンスを逃した。
361名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 23:59:51.72 ID:AlFeLAej0
引き継ぎってことはやっぱ完全版なのか?
なんにせよ敵の種類の絶対数がたらん
362名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 00:00:01.57 ID:aZ36jP2w0
何様なんだコイツはw
363名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 00:00:37.16 ID:vcQp01/i0
体験版だけであっという間にヌルゲーになるバランスなんて判る訳ないだろ
グリフォンのアルゴリズムも別物だし
あんなにチキンだったとは思わなかったよ
364名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 02:34:02.31 ID:vjvs9ccm0
もっと敵が強くなってオンラインでプレイ出来るなら嬉しいけどな
ただクエスト増えたりシナリオ増えただけじゃいらねw
365名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 10:53:00.93 ID:CrxRZIa90
>>348
アマラーの生実況みたけど

チャくらむ パネパネェなww


366名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 10:57:31.44 ID:RF92lwys0
エピタフが何を語るって?wわらける
367名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 11:50:58.69 ID:2oaRbT6S0
叩いちゃったヤツゲーム見る目ないから引退した方がいいね
368名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 11:59:06.34 ID:zj1GEJWz0
>>41
というかそのDLCが糞以下のメダル集めで酷かったよな…
369名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 12:12:36.13 ID:zj1GEJWz0
改善点があり過ぎるよな
・クエストの多様化(前作:お使い・護衛クエばっかり)
・ポーンAIの強化(前作:宝箱飛び越して死ぬとかないわw)
・一周目からのワープポイントの設置(前作:レンジャー選ばなかったら一週目の移動が苦行)
・やり込み要素の追加(前作:とってつけたようなエバフォ・ウルドラのやり込み要素&周回プレイががプラチナとるためだけの要素)
・街の増加(前作:実質1つしか街が無いようなもん)
・しがみつき時の移動方法・視点改善(前作:巨大なモンスにしがみつくとメダパ二状態)

D&DライクなモンスターやSEは好みだった
欠点というほどでもないが、モンスの種族の増加も必須かな
前作でもポーンシステムをDQ10のお預けシステム(だっけ?)みたいにして、オンCoop実装すれば神ゲーになってたと思う
協力プレイにはそんぐらいの魅力がある

実際モンハンも協力プレイが無いと他ゲーやってたほうがいいし
まぁその協力プレイが面白すぎるから流行ったんだろうが
370名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 12:16:10.14 ID:zj1GEJWz0
>>343
スト鉄も色々と惜しいゲームだったな
スト鉄仕様の鉄拳キャラは上手く落とし込んでたと思うだけになぁ…
371名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 13:34:54.00 ID:3hamdVFh0
>>369
操作性の改善も
372名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 13:52:10.38 ID:p80SEX8s0
このゲームは改善してほしい点もいっぱいあるけど
装備の重ね着、マント、兜のバイザーが町とフィールドで開閉するギミックとか
凄い良かった部分もあって結構好きだわ
373名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 20:46:27.70 ID:+dlHem9H0
アマラーとのサブクエの作りこみの差に吹いたわ
374名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:40:29.24 ID:jDI3u7Y60
オープンワールド製作の経験豊かなアマラーと比較するほうがおかしい。
ドグマはカプコンとしては上出来じゃね?
375名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 22:19:34.52 ID:ebmy58eu0
オープンワールド売りにして、詐欺マップ用意して実際はあれだもんな
過剰な宣伝文句や騙すようなことするのが悪いわ
376名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:26:14.01 ID:aeg4RoRP0
>>369
ポーンが何かするたびに画面を持っていかれるのはやめてほしい。
「抑えてるから今のうちに!」とか「敵を惹きつけます!」とかで
いちいち止まってウザイしカメラ位置も変わるから攻撃を外してたりするし。
377名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:30:38.16 ID:FGMozB6T0
>>376
あ、その演出オプションの設定で無効にできるんですよ・・・・
378名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:36:50.69 ID:V+gqbSET0
まぁ、それをデフォにしてる時点で痛い開発者だということはわかるね。
379名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 06:45:22.51 ID:aeg4RoRP0
>>377
何・・・だと・・・?
380名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 11:57:11.15 ID:2MefVeqh0
>>346
2も小林にパクられるなw

戦国無双Chronicle 2011年2月26日

戦国BASARA CHRONICLE HEROES 2011年7月21日
381名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 20:08:12.13 ID:AJZAGp31O
2日も前のレスに発狂すんあww
とりあえずドグマ2作目おめでたいwwww
382名無しさん必死だな
>>370
惜しくないだろ
弱中強強から繋いで交代コンボ決めるだけの底の浅いパーティーゲームだ