ベヨネッタ2 任天堂販売による独占 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
プロデューサー 稲葉 ディレクター橋本 スーパーバイザー 神谷
2名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:08:37.29 ID:tPb6W7RH0
前スレ

【速報】ベヨネッタ2、WiiU独占
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347546901/
3名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:08:51.16 ID:ZEGWG4Nc0
1乙
4名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:10:12.30 ID:EeGObA9j0
>>1
5名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:10:40.37 ID:wfD4J+t4P
神谷は101のあと本当にスタフォでも作るんじゃないか
6名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:11:12.46 ID:y70SnkIF0
>>1
7名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:11:50.55 ID:iTo6vm8e0
>>1
8名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:12:52.53 ID:tMDuAyUe0

ベヨネッタ2 〜裏切りのネガエッタ〜
9名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:12:55.78 ID:y70SnkIF0


114 名無しさん必死だな sage New! 2012/09/13(木) 23:42:33.83 ID:wPGOW5Gx0
バテンカイトス 販売ナムコ
バテンカイトス2 販売任天堂

モノリスソフト任天堂子会社化

ベヨネッタ 販売セガ
ベヨネッタ2 販売任天堂



これは・・・

10名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:13:09.46 ID:0RrrrwKv0
>>1
待ってた
乙!
11名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:17:39.08 ID:dCRsq7c4O
評判いいみたいだし今のうちに箱○のベヨネッタやってみようかな
12名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:18:35.19 ID:O+QU9yKF0
>>11
超オススメ
絶対に面白い
約束する
13名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:22:23.87 ID:KQkyQ7YwP
>>11
エロくてスカッと爽快、音楽が素敵なバカゲー好きならおすすめ
14名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:28:19.46 ID:EkBrzQhg0
スレ多すぎw
15名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:30:34.26 ID:/uoZjqES0
ベヨがエロいってのはなんか違う気がするんだけど
16名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:44:33.97 ID:0RrrrwKv0
エロかっこバカバカしい
17名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:51:07.69 ID:JBLSNfvUP
ベヨネッタ1は出ないのかな
18名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:57:09.05 ID:3q1TKpM40
ムービーとQTEを五割減してくれたらいいゲームなんだけどな。
19名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:58:23.19 ID:darWBhgt0
ツイッター見てたけど
何で彼らには本体ごと買うって選択肢がないん
20名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:59:19.46 ID:q/jOKWE80
ベヨ2はセガ関係ないやん

何でセガのロゴが入っているの?
21名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 01:59:35.95 ID:GvyxAolK0
奴らにとってその程度の価値しか無いって事だよ。
つまりクレクレに答えても買ってくれる可能性は低い。
22名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:01:48.45 ID:8RfupVk5O
>>20
版権はセガが持ってるから
つーかベヨ2はセガが企画ポシャったんだぞ
それを任天堂が拾った
23名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:02:02.50 ID:PAt53+VW0
>>20
本命:ベヨネッタの版権がセガのまま
大穴:ベヨ1完全収録
24名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:03:18.84 ID:r0aA9R8f0
カグラみたいに前作も入れちゃえ
マベを見習うベッキー
25名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:04:31.64 ID:8RfupVk5O
WiiUは俺にとっちゃ夢のマシンだよ
任天堂ゲーも国内マルチも洋ゲーもこれだけでいいからな
もうあれやこれや買うのには疲れた
26名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:06:36.76 ID:HvMQzvFl0
バテン2のロゴ表記はどうだったっけ
27名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:07:58.89 ID:fhiG0nrv0
>>11
デモあるからやってみな
28名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:08:14.56 ID:p31aYmMuP
任天堂ってか岩田はほんと実力あるのに不遇な開発者を助けまくってるなw
さすが元凄腕開発者 現場の人こそが大事だって良く分かってる
任天堂が拾わなきゃ二度と日の目を見なかったシリーズがいくつあることか

なのにそういう事情をまるで理解も出来ずにクレクレする連中ときたら‥
29名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:08:29.86 ID:oK0eEgH90
「BAYONETTA 2」はWii U独占で開発中。プロデューサーは稲葉敦志氏,ディレクターは橋本祐介氏
http://www.4gamer.net/games/184/G018439/20120913126/
神谷ノータッチ

ベヨネッタ2は時限式で一定期間のみ独占タイトルで、後から他機種版が出るかもしれない
30名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:09:33.65 ID:5PpfD3EM0
>>28
ネガキャンが嫌なら、このハードで出せ。 そうすればネガキャンはやめてやる。

という論理で動いてるからな。 ビジネスとか自分が楽しむとか存在してない
31名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:10:13.94 ID:5PpfD3EM0
>>29
ノータッチってどこに書いてあるの?
32名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:10:37.31 ID:O6+3hRto0
>>29
神谷のTwitterみてみろ!
33名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:10:37.82 ID:p31aYmMuP
>>30

>>29
こうやってマルチポストで適当なデマや推測流すみたいになw
34名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:11:09.63 ID:Yk6xRig/0
>>29
ゴキブログの転載乙
35名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:11:11.73 ID:UKmNsLDz0
>>26
(C)2003, 2006 NAMCO LTD
36名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:12:37.93 ID:PAt53+VW0
>>29
>神谷ノータッチ
>ベヨネッタ2は時限式で一定期間のみ独占タイトルで、後から他機種版が出るかもしれない

これどこに書いてあるんだ?
その某国みたいな捏造癖なんとかしろよ
37名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:13:26.53 ID:rfoSIREm0
>>36
ゴキのアイドル裕君ブログ
38名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:15:39.35 ID:aqtN6kQh0
39名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:16:09.92 ID:PAt53+VW0
>>37
なら4gamerじゃなく、そのクソブログのリンクを貼るべk・・・貼らなくていいや
40名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:17:09.67 ID:rfoSIREm0
戯言でぐぐれ
41名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:28:33.95 ID:D5f7EaQZ0
井上さん:「ぼくも拾ってほしいよぅ。グスン」
42名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:36:41.40 ID:/Y4qTonQ0
う〜ん
大手サードパブリッシャーがどんどん渋くなる一方で
是が非でもソフトを獲得したい任天堂と仕事がなくなりそうな独立系デベロッパー
の利害が一致してく方向になんのかな?
43名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:47:12.37 ID:Iwy7f9xP0
そんな感じかもね
ドラゴンズクラウンなんかはどうなったんだっけ
44名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 02:49:18.36 ID:o/n4r/mi0
>>43
ドラゴンズクラウンはインデックスが版権毎お買い上げしたよ
45名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:08:46.08 ID:y/1uyT940
ぶっちゃけこれが一番驚いたわ
いったい何が起こってるんです? って感じ
46名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:09:26.76 ID:tb8ntrmkO
任天堂が自らこういうエログロゲー出すとか胸熱
47名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:15:51.18 ID:/Y4qTonQ0
海外フォーラムだとメガトン扱いだな
ガイジンが狂喜乱舞しとるわ
48名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:18:44.51 ID:KKZ0rN2m0
ベヨネッタの動画見てきたけど
これって本当に任天堂が発売するん?
49名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:21:39.65 ID:5PpfD3EM0
>>48
昨日まで誰かがリークしてたとしても誰も信じない内容がおこってしまったから、発表からゲハで話題になってるわけで・・・
50名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:23:18.72 ID:VE49Dp+V0
>>20
タイトルの権利を持っているんだろう。
51名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:26:10.50 ID:U6/nSSlx0
ベヨ2に先駆けてWiiU版ベヨ出ないかな(チラッ
52名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:28:07.37 ID:5PpfD3EM0
>>51
その気になれば、マリソニがらみの件を盾にすればライセンスしてもらえるだろうけどねぇ・・・
53名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:30:33.25 ID:0XVxHda70
>>52
普通の社会人なら言われるまでもなく察してベヨ1を出してくるだろうけどセガだからなぁ
54名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:36:48.29 ID:/Y4qTonQ0
1移植、てのは誰でも考えるとは思うが今更フルプライスで買うのか
と言われると唸るしかないからなぁ

かといってベスト版価格で出しても移植費用が出るのかすら不明
55名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:47:34.80 ID:SuIImRWb0
こんなもんリークされてても誰も信じんわ
マンガかアニメのような展開だろこれ
56名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:49:58.12 ID:Yq/Cd8A70
Wiiのときでいうと、MH3の前にMHGを出してくれたのがよかった
GCのときでいうと、バイオ4の前に1リメイクを出してくれたのが
よかった
57名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 03:56:24.03 ID:kzprF3Lu0
ベヨみたいなコアよりである程度人気あるゲームの独占はでかいよなぁ。
かなり嬉しい。プラチナ最近作りこみ甘いから作りこんでくれよー!
58名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:01:28.67 ID:3WoTQLrJ0
なんとか101とか言うのも面白そう
59名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:01:56.75 ID:jq21WI1n0
どうせデビル2みたいになるんだろ?
いらねーよw
60名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:07:35.20 ID:bBB+5LXj0
シュミレーションゲームだな
仲間に取り入れた
61名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:19:07.27 ID:wV89kfIT0
>>54
WiiUは箱○と、よく似て移植しやすいハードじゃなかったけ。
ベスト版価格で世界で出して充分儲けでそうだけどな
62名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:27:38.97 ID:Yuh4WEW40
一作目の廉価だか完全版をWiiUロンチ付近にだしておかないと
2の爆死は確定だと思うんだけど
63名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:46:29.24 ID:8RfupVk5O
任天堂販売だからマルチ不可だよ。
64名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:48:22.01 ID:h7kJMF3S0
任天堂はコア向けもやりますよーって意思表示でもあるのかな。
任天堂本体でももっとコア向けを出して欲しいところではあるが。
65名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 04:56:54.92 ID:TDwEWvd/0
>>28
>不遇な開発者を助けまくってる
岩田自身が組長に目を付けられて引き抜かれたからだろうな
66名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:09:38.13 ID:UqE+A68zO
初代やりたい奴は箱○版なり360版なりでやればいいだろ
結局クレクレじゃねーか
67名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:10:18.53 ID:TbMHcWSN0
【任天堂がベヨネッタ2を救うまでの流れの推察】
2009年10月 ベヨネッタ発売(セガ) ←高評価でそこそこ売れた
2010年10月 ヴァンキッシュ発売(セガ) ←売れなかった
68名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:12:21.71 ID:q4NUDP4O0
2011年 9月 ベヨネッタ2開発中のリーク
2012年 5月 セガCS事業縮小開始でベヨネッタ2開発中止の噂 ←任天堂が助ける
2012年 6月 Project P-100発表(任天堂)
69臨時串でID変わった:2012/09/14(金) 05:17:36.03 ID:q4NUDP4O0
2012年 7月 マックスアナーキー発売(セガ) ←プラチナ、セガさんの宣伝無いと嘆く&売れなかった
2012年 9月 ベヨネッタ2WiiU独占、任天堂販売
70名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:20:13.15 ID:3q1TKpM40
セガはチンピラとパンチラにばかり広告費つぎ込むからなぁ。
自ら「ゲームらしいゲーム」から遠ざかってどうすんだよとw
71名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:42:12.80 ID:eL086C9z0
ガチャ課金、アイテム課金で楽に稼げる道選んでるじゃん
パチ屋として妥当な道
72名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:47:00.66 ID:E3FLijqj0
今回の発表で


箱の1のプラチナ版 また売れそうだなw




73名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:52:48.43 ID:97LlYy370
家ゲのスレ見たらまさかの内部分裂起こしてた
業者の介入もあるんだろうが
煽り耐性がないとこうも脆く崩れさるまのか
74名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:53:20.45 ID:yXTjGeyN0
GCからWiiに出たメトロイドプライムみたいに、WiiUで遊ぶベヨネッタ1とか出そうだな
75名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:53:56.75 ID:E0C/kGTf0
こうやって岩田マネーで開発者の独占するのやめろよ
76名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 05:55:50.83 ID:dCHAUKn+0
>>75
続編が頓挫するほうがいいなら、どうぞ
セガもソニーもMSも金を出さなかった
俺は続編がでるほうがいい
77名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:57:36.92 ID:TDwEWvd/0
>>75
そうだね、ゴキブリ最後の断末魔だねw
2 :名無しさん必死だな[]:2012/09/14(金) 05:30:29.51 ID:E0C/kGTf0
正直言って大したソフトなかったよな
なんだこんなもんかって感じだしWiiUは多分爆死すると思う
78名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:57:44.55 ID:2yxHFDxt0
ベヨネッタ2とか凄いと思うけど、なんで2を付けるんだろ?
いきなり2を出されると、「でも俺1やってないし・・・」って
ちょっと躊躇するのって俺ぐらいなんかな。
79名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 05:59:56.76 ID:E0C/kGTf0
実際大したソフト1つもねーじゃねーかww
なんだよマリポンブラザーズとかニンテンランドとかww
しかも海外お得意先のUBIから出る独占ソフトはゾンビU(笑)くらいであとは劣化クリードとかだろ?
しかもMHHDVer戦略ふっつうにぱくってるしパクリイワチョンガーは恥ずかしいと思わないの?
80名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:00:53.60 ID:J1DCKZm80
>>79
日本語でok
81名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:02:27.09 ID:dCHAUKn+0
>>78
ドラクエだってFFだって、
いろんなものがハードを乗り継ぎながら続編出してると思うけど
個人的になれないなら、それじはしゃーないな
82名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:02:32.27 ID:r0aA9R8f0
>>78
そらベヨネッタファンを強奪するためよ
83名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:03:26.50 ID:2Miyv33Y0
>>78
三国無双の1をやった奴なんて殆どいなかっただろう。
内容が前作を引きずり過ぎてなかったり、宣伝頑張ったりすれば
けっこう気にされないと思うよ。
84名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:03:27.04 ID:T/xjW0o00
拾える状況にはあったんだからSCEも拾えば良かったんじゃねえの?
文句は無能集団へ
85名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:03:53.80 ID:E0C/kGTf0
任豚も実際感じてるだろうけどWiiUのソフトそんなにすごいのないだろ
ベヨネッタ2を無理矢理持ち上げてるけど実際そこまで売れる弾じゃないし
多分GCと同じ運命になるだおるね
86名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:04:26.26 ID:JPE9pIGOO
なんでカプコンの事なのに岩田が出てくるのか。
87名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:05:36.95 ID:J1DCKZm80
>>85
日本語でok
88名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:07:15.49 ID:E0C/kGTf0
>>85
はあああああああああああああああ?
わざわざ朝鮮任豚に母国語翻訳付きで文句言うほどこちとら暇じゃねーんだよ豚が
89名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:07:52.06 ID:E0C/kGTf0
>>888>>87
90名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:08:16.87 ID:2Miyv33Y0
もう書き込むのやめとけww
91名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:08:22.94 ID:E0C/kGTf0
92名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:08:24.49 ID:BMttxVIi0
>>78
そんなの気にしてたら大半のゲーム遊べないじゃないかw

プラチナは実質任天堂の子会社だなw
専用で出せる意義は大きい。
93名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:10:54.32 ID:E0C/kGTf0
駄目だもう頭痛くなってきた
まじで任豚に関わったら自分が今何をしてるのか分からなくなってくる
94名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:11:14.40 ID:2vD6VC7C0
キチガイゴキブリガチ発狂しとるなー
95名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:12:26.94 ID:J1DCKZm80
>>91
日本語でok
96名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:13:04.43 ID:dCHAUKn+0
>>92
ワンダフルなんとかも任天堂独占で
まあほとんど子会社だね
HDに長けた元カプコンの多いプラチナを取れたのはかなりでかいと思う
セガが立ち上げで大損して、任天堂が横取りうまうまって感じだな
ベースとなる基本ポリゴンベースをごっそりもっていける
モノリスのように、うまく監督ができれば、さらなる良作が出来るだろう
期待しかできない

HD投資での焼け野原にあとから参入ってのは、こういう
頓挫した会社が点々といるのを、どじょうすくいのようにさらっていけるのは、でかい
97名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:14:06.24 ID:kY2eu8GG0
ネガエッタ
98名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:15:24.92 ID:97GdoARA0
初代ベヨネッタの劣化版が20万も売れちまったのはちょっと痛かった
99名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:16:20.03 ID:2vD6VC7C0
まだベヨネッタでよかったじゃん
アトリエとかねぷなんとかだったら立ち直れないだろ
100名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:16:37.01 ID:2Miyv33Y0
>>96
インタビューでも、岩田氏が
HDなんてこなれた頃に安く買うのが一番だよね。
血反吐吐いて先行した所で、追いつけなくなるような技術じゃないし。
ってな事言ってた覚えがあるな。
101名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:17:05.49 ID:kUm41O+70
ベヨネッタってどれくらい売れてたっけ?
零よりは人気あったんだろうけど
わざわざ買い取る価値まであるの?
102名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:18:06.18 ID:r0aA9R8f0
任天堂から依頼がきたから作ってるだけだろ
実質子会社とかゴキブリ思考やめなよ
103名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:20:22.05 ID:3+X9I9il0
>>101
まぁ任天堂は結構いろんな中小と協力してソフト作って気に入ったら取り入れてるっぽいし半分戦略半分趣味みたいなもんなんじゃね
104名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:20:57.89 ID:dCHAUKn+0
>>101
セガ決算発表で、たしか110万。
105名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:22:16.34 ID:ojB5l+3UO
>>101
世界累計ミリオンいってる
それに任天堂が弱いユーザー層にもアピールできるし この上ない買い物じゃねぇの?
106名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:23:49.83 ID:2vD6VC7C0
数はわからんが俺はすっげーハマって遊んでたわ(バイクとかホウキはちときつかったけど)
2が出ないような情報でて諦めてたけど、Wii U買って2遊びたくりたい
107名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:25:32.68 ID:oFZbiYLc0
ベヨネッタは海外のゲーマーが選ぶセクシーなゲームキャラで上位だったよな
海外対策もばっちりってことかね
108名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:27:33.99 ID:eeXMj3+50
ベヨネッタがどんなゲームか知らん
アクション?
109名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:28:48.09 ID:kUm41O+70
>>103
>>104
なるほど
確かに今までのWiiには少ないタイプのゲームだし
お試しもあるのかな
110名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:30:18.56 ID:kUm41O+70
>>108
独特な雰囲気のアクション
イメージ的にはデビルメイクライかな?
武器とか違うけど
111名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:30:23.14 ID:dCHAUKn+0
セガの調子の悪さから、せっかく売れたベヨより、ゴミの龍1本に
HDゲームはしぼったんだろうね
なんたって幹部のゲームだから
プラチナはほとんど捨てられたといっていい状況だった
112名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:35:26.10 ID:Rx1+UTVH0
確かに1作目が良かった訳で
2が面白いかはやってみるまでわからないからな
1知らない人が飛びつくとは思わないし
ただグラフィックが良くなっても1のまとまりがあるとは思わない
DMCなんかも結局1のまとまりが神だっただけだしな
113名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:36:11.82 ID:7C0+VS8f0
本スレがやばいわ

586 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 06:26:23.81 ID:K4sFfFpK
なんかすげーな

セガが捨てて、任天堂が拾って、
ファンとしては出してくれてありがとうレベルなのに叩く。

続編で機種変更なんて当然レベルなのに叩く。

どっちがお客さんだよ
ゲハカス帰れよ



そしてこう言われる始末
114名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:37:36.61 ID:XX+SXrWy0
>>113 本スレは任天堂が1回死んだベヨ2拾って独占にした事が気に入らないやつが愚痴ってて超うざいわ
115名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:38:55.32 ID:Rx1+UTVH0
続編ってどうするんだよ?
2に期待って
1超えられない感は
なにげにやった人は思うだろうし余計なことしないほうがいいと思う
116名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:40:21.13 ID:7C0+VS8f0
>>114
何度もレスしてる奴が24時回った頃から現れてるからお察しレベル

>>115
評判良かった続編は出すなって?
意味不明な理屈止めとけよ
117名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:41:18.25 ID:l9dYgjzP0
ベヨネッタとかいう下品なBBAはどうでもいいから
バレッチをなんとかしてくれ任天堂
118名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:41:25.74 ID:dCHAUKn+0
>>115
君はゼノサーガからゼノブレイドへの奇跡の生還をもう忘れたのかい?
119名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:41:47.95 ID:3+X9I9il0
>>115
開発が変わってるとかならともかく同じ開発なのに出すなって
120名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:42:06.23 ID:J1DCKZm80
>>115
少なくてもその判断を下すのはあんたじゃないわな
121名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:42:50.54 ID:Rx1+UTVH0
1やったことあるの?
122名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:42:49.75 ID:2Miyv33Y0
普通のゲームユーザーからしたら任天堂で出るのに喜ぶのは、
金持ちで商売うまい任天堂が拾ったなら
ベヨネッタやベヨチームの作品が今後も安定して供給されそうだな。
ってとこなのにね。
だからもし、いきなりベヨをゼルダ式ワンボタンシステムにでもしようもんなら
全力で任天堂が非難されるだろう。
123名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:45:19.08 ID:7PavYYfP0
セガに捨てたれたオワコンのゴミを拾っただけだろ
豚どもは今更図々しいな
124名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:46:23.57 ID:7C0+VS8f0
>>121
あるし、実績も1000だけど?
てか、お前の主張は
「良作の続編は出すな」で良いんだな?
125名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:47:27.68 ID:97GdoARA0

ゴキブリは任天堂が拾わなきゃ何も気づかないからな
零も、ハッカーズも任天堂ハードに出て初めて知ったんだろ
126名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:48:14.41 ID:3+X9I9il0
>>121
開発者が2を出すということは開発者はお前と違う見解なわけで
127名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:48:19.01 ID:dCHAUKn+0
>>121
なんで下請けの使い方が最もうまい任天堂が協力することで
前作より糞になると言い切れるのか
とにかくよくわからないんだ
根拠を教えてください
128名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:50:11.31 ID:26prlz5h0
ベヨネッタがまともに遊べない陣営があるらしい
129名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:50:24.90 ID:Rx1+UTVH0
1が、もっと出し惜しみみたいな作りならいいがそうじゃないだろ、、、
1知らないやつらがボロクソ評価とか勘弁だよ、、、
次世代箱出るまでにU買いたくなる出来を一ファンとして願うが
1の衝撃超えるのはむつかしいだろ
130名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:51:50.71 ID:kUH2Uk/NO
今のセガはソーシャル重視コンシューマー軽視で
稲葉やプラチナはソーシャル大嫌いで、特に稲葉は任天堂ファンで
その任天堂がソーシャルに絶対に手を出さないんだから
プラチナと任天堂が手を組むってのは必然なのかねぇ
131名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:51:51.45 ID:oFZbiYLc0
>>129
で、お前は良作の続編は出してほしくないんだな?
132名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 06:52:34.55 ID:dCHAUKn+0
>>129
んじゃ君はどんなものでも1だけやってなさい
例えば俺はドラクエ1から10まで全部やってるが、どれもたのしむところは違うけどね
133名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:52:58.27 ID:kUm41O+70
>>117
バレットウィッチいいよね
かわええw
134名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:54:01.54 ID:3+X9I9il0
>>129
ていうかお前がやりたくなきゃやらなきゃいいじゃん
それで解決でしょ
135名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:54:09.47 ID:Rx1+UTVH0
ネームバリューで金稼ぎ展開が多いいから出てやってみないとまったく期待出来ない
136名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:57:29.84 ID:J1DCKZm80
>>135
しらんがな
137名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:58:12.68 ID:iw2DEpc60
★ゴキブリでも分かるベヨネッタ2★
 
ベヨネッタ2 WiiU独占

「何でPS3じゃないんだ?」

セガが捨てて(開発中止

任天堂が拾った
138名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:58:18.74 ID:Rx1+UTVH0
1作目といてもHDで60fps,、5.1ch
環境で作ったのから大幅に変化できる訳ないだろ
139名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:59:15.26 ID:3+X9I9il0
>>138
お前の中でベヨネッタって画質とfpsだけのゲームって事か
140名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 06:59:24.46 ID:2Miyv33Y0
>>138
え?解像度とフレームレートの話だったの???w
141名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 07:00:53.42 ID:dCHAUKn+0
もうそろそろこのアホはほっといたほうがいいかも・・(`・ω・´)
142名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:01:43.77 ID:Rx1+UTVH0
だからそうじゃないから余計1作目でやめとけばいいんじゃないかと思う出来だろ
悪魔からの契約を逆に手玉にとる的な展開とかか?まあ常人が考えるレベルを超えてほしいが
143名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:02:27.20 ID:LX82sWJX0
相変わらずいいもの拾ってくるな
QTE削除してくれんかね
144名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:02:47.03 ID:XAUy8mky0
>>142
>だからそうじゃないから余計1作目でやめとけばいいんじゃないかと思う出来だろ

メーカーが欲しいのは利益なんだが
145名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:02:49.73 ID:iw2DEpc60
ゲーム画面さえ出てない時点でネガキャンとか頭悪すぎるな。
146名無しさん必死だな@転載禁止:2012/09/14(金) 07:03:12.14 ID:dCHAUKn+0
そうだなー改善するとしたらやはりそこ。
QTEだね
147名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:09:47.25 ID:0mqe3We3P
>>66
それ両方同じじゃね
148名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:37:44.14 ID:ItVg/B2o0
外人はQTE大好きだから海外でも割と人気ある和ゲーだけにその辺のバランスは難しいだろうな
149名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:41:39.61 ID:PNntEY8J0
ビューティフルジョーやデビルメイクライを思い出す流れ。
神谷・・・
150名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 07:54:47.01 ID:5dX9GIBU0
>>18
演出過多で何が起こってるかわからん殺しされるところもな
キャラと音楽は非常に良かった
151名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:09:45.52 ID:04eSElY+i
スティックをグリグリするのとかは好きだった
やらなければやらないで何の問題もないし
あれがQTEと言うのか分からないけど
152名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:09:59.57 ID:p31aYmMuP
>>137
残念だが彼らにそれは理解出来ない
それが理解出来る真っ当な精神なら苦労はしない
153名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:13:40.12 ID:3qiS6O0k0
ゲハじゃなく外の掲示板でもベヨネッタはけっこうな良反応だな
どんなゲームか知らんが任天堂もマイナーなの拾うもんだな
154名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:14:43.24 ID:EJM/gwby0
濃い女がスタイリッシュに戦うアクション
155名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:19:48.42 ID:3qiS6O0k0
ふむ大好物のアクションか
情報待ちだね
156名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:20:30.96 ID:p31aYmMuP
>>153
まあ任天堂は、今や見込みがあるのに不遇な開発者やタイトルの再生工場と化してるからなあ
そこはさすがに元凄腕開発者が社長だけのことはある

ニンテンドーランドのバルーンファイトの紹介の時にちょっと笑っちゃった岩田は
少し開発者時代の自分を思い出してたんだろうか
157名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:21:50.33 ID:nLEFBor70
ベヨ2よりもワンダフル101の方が楽しみ
E3後のムービーじゃそこまでワクワクしなかったのに
158名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:30:36.03 ID:L+1O8s5m0
ベヨネッタってよく知らんがそんなに歓喜するようなタイトルなのか?
つーか、面白かったのか?
159名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:31:56.00 ID:fyjTowAy0
どんな層がQTE評価してるんだ?
好評なレス見たことないんだが
160名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:32:30.41 ID:nLEFBor70
1はあの手のタイトルで久々に凄いの出たなって感じだったよ
個人的には操作感覚の気持ち良さとBGMやノリが相まって結構やり込んだ
161名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:32:39.00 ID:89K8sHA20
まずはUで1の完全版出してくれ
162名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:35:17.09 ID:K+rDBRD60
ベヨネッタ2マジかよ
さすがに 「10ネンハヤインダYO」は消されるのかなw
163名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:37:31.77 ID:0RrrrwKv0
とりあえず任天堂ネタが盛り込まれるんだろうな…
164名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:37:58.33 ID:RdS1HBJ+0
また武器集めてコンボ練習する日々が始まるお…
前作の武器は全部続投して欲しいなー
165名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:51:10.51 ID:K+rDBRD60
むう発売日は未定かロンチに来るかとはしゃいでしまったorz
武器は中佐と修羅刃は入れてくれ
166名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:53:21.00 ID:fnmeXLNF0
>>153
マイナーどころか、今世代据え置きゲーじゃかなり有名なほうなんだけどね
167名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:54:08.40 ID:04eSElY+i
回避しまくると豹変化が暴発するのは修正して欲しい
168名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 08:57:30.70 ID:rfoSIREm0
ちなみにベヨネッタはこんなゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=M6brRsC9NX4&feature=relmfu
169名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:01:01.78 ID:WTrfU1yu0
PS3版しかやった事ない身からすると

wiiUで1も出して欲しいな。完全体の1をやってみたい。
ベヨ2の体験版付ければ新規呼び込む効果は充分すぎる程あると思うけど

セガさん小遣い稼ぎしようぜ
170名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:05:09.86 ID:89K8sHA20
>163
ゼノに任天堂ネタがあったか?
171名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:05:41.62 ID:CglzsHyy0
カルドセプトは任天堂ネタあったな
172名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:06:46.91 ID:89K8sHA20
でもこのゲーム、ムービーのセンスがすごく恥ずかしいんだよな。
ええ?こういうのカッコいいと思ってるんだ・・・?!みたいな。
まゲームは面白いんだけども
173名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:07:39.64 ID:+Ob9qYvo0
任天堂のハードからは任天堂のゲームしか売れない。
これが原則だから。ご愁傷さまです。
174名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:16:19.78 ID:nLEFBor70
>>170
ベヨ1にニヤニヤ出来るセガ小ネタ満載だったからな
ああいう遊び心は任天堂も許容するんじゃないかね
175名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:18:03.78 ID:q/UQ9i3+0
>>160
個人的には360の体験版を遊んだ限りじゃなんか色々と上滑りしてる感じがして楽しめなかった。
でもこれだけ喜びの声が大きいなら復活して良かったんだろうな。
176名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:18:28.39 ID:z3tgZu8K0
WiiU独占か
360にも出ると思ってた
これロンチじゃないよね?
べヨネッタ2とレゴシティのためにWiiUを買うか
べヨ目的で買ったマックスアナーキーは酷かった
べヨネッタ2キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
177名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:19:07.10 ID:bAAPJA0ZO
このゲーム売れたの?
178名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:23:11.18 ID:6otF3Xut0
>>171
あれはDS版のセガ販売の頃からあったからどうだろう
179名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:23:59.52 ID:7C0+VS8f0
>>177
PS3と360合算で30万く売れてる、日本だけで
PS3が20万、360が10万
世界では135万本
180名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:26:58.57 ID:0J+vmUJU0
ゴキは脱Pした途端、どんなゲームでもゴミ扱いするんだな
そりゃみんな離れていくわ
181名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:31:36.42 ID:JnKBVzzj0
これってベヨネッタがスマブラに参戦しちゃうかもしれないってこと!?

ピーチ姫やサムスにトーチャーできるんですか!?
182名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:32:42.21 ID:CglzsHyy0
>>181
何よりもピット君がピンチだろ
183名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:33:51.71 ID:TS5V0jXt0
MagicalSoundShower(∞ClimaxMix)収録のOSTBOXが発売されるんですね
…ああ、また買うさ。買ってやんよ!w
184名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:33:53.01 ID:6l6eNW5S0
>>173
売れたソフトは除外!ミナイミナイ

だからそうなるよね
185名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:34:39.78 ID:XosaKORI0
>>173
じゃあ売れてしまうなぁ






任天堂から販売されるから
186名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:34:47.65 ID:rfoSIREm0
>>183
5000円ぐらいするやつっすか・・
187名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:34:52.57 ID:w/0I715p0
パルテナ様vsベヨネッタはやってみたい
てか正直wiiuの価格や発売日よりベヨネッタのインパクトはすごかったな
188名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:36:04.73 ID:z3tgZu8K0
>>187
一度は開発中止と発表されて希望が潰えたタイトルだからなぁ
そりゃビックリだよ
189名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:36:44.74 ID:raBHgwPa0
任天堂噛んでるってのは上手いね
国内360がPS3の後発完全版詐欺に潰されたのをしっかり見てたって事かな
190名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:37:10.75 ID:0RrrrwKv0
全く予期しない方向から弾が飛んできたから
ある意味秋カンファのモンハン4以上に驚いたわ
191名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:40:22.79 ID:Ailfnu6u0
たぶん誰も予想してなかったな
192名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:43:46.75 ID:Ftoczd5a0
PS3の性能じゃあショボイものしか出来なかっただろうからWiiU独占でマジで良かった。
これを喜べばずして批判してるやつはゲーマーではなくただの宗教だな。
193名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 09:44:34.78 ID:E7usdA6S0
>>187
岩田「プラチナゲームズさんのもう一つの作品をご覧ください」

ん?稲葉さんと神谷さんの作品…?(ここで一瞬ベヨネッタが浮かぶけど、そんなはずないかと思う)

弾丸と剣の映像流れる

ベ、ベベベベヨネッタ2だったーーー!!!

こんな感じだったw
個人的には去年のモンハン4に匹敵する驚きだった
194名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:02:45.07 ID:n/+HqDln0
>>157
俺としてはThe Wonderful 101の話題が全く無い事に驚いた
ゲハってVJやってる奴意外と多くないのかなって思った

まぁWiiUにベヨ2が独占で来る衝撃の前だと掻き消えても不思議じゃないけどさ
195名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:03:30.75 ID:7yTyiJuIP
>>159
ベヨネッタのQTEは、馬鹿馬鹿しさとど派手さがあふれてて
まあ、QTEだけどえっか…みたいな捉え方も多かったと思われ

ゲームプレイにインタラプトしてくるQTEは、ゲームプレイを切る以上の
見せ場を用意しないとダメだからむずいね

個人的には、ニンジャブレイドのQTEは馬鹿馬鹿しくて好き
196名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:04:42.62 ID:7yTyiJuIP
>>193
これなんてビューティフルジョー?もあったね面白そうだった
197名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:07:53.58 ID:p0XCpDHM0
ベヨネッタは時限独占かもしれないが
前作は360版でさえ性能が少し足りてないように感じたからな
198mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/09/14(金) 10:18:38.41 ID:G6zabcjm0
ベヨ2独占には驚いた
ハゲデブがあんま関わってないのが少し不安だが
任天堂チェックがあるなら期待

とりあえず変なミニゲームと変なムービーと使い回しボスと糞QTEは廃止してくれ
199名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:21:13.73 ID:Ritz1ipm0
前スレ>>689
あっちの神谷は任天堂とは距離置きたがってる気がする
シガタケは任天堂ファンだけど
前スレ>>843
ガチャフォースを…ガチャフォースをっっっっ!!!!!!!!
200名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:23:13.26 ID:8XmFBNu+0
ベヨネッタ独占もさることながら
ドラクエとモンハンのナンバリングがいきなり揃っているあたり
最初から凄いハードになったな、WiiU。

今後のDQとMHの据置きでのメインハードはWiiUですよという宣言みたいなもんだからな。
201名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:23:36.28 ID:myc3BQFa0
>>193
なかなか粋な演出してくれるな
202名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:25:32.34 ID:n/+HqDln0
>>195
ベヨのQTEの問題点は道中のQTEに即死が結構あって
さらにそれがクリア評価にモロ影響しちゃう点だろう
即死QTEなくせばそれなりに評価も違ったものになってたはず
203名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:25:56.71 ID:saT7zuDs0
任天はやばいな
こんなクソゲーしか買い取れないほど落ちぶれてるのかよwww
しかもタブコンみたいな糞コンでアクションゲーをやらす気かw
204名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:26:22.57 ID:7xB95C4b0
しかし、これは地味に怖い事だぞ。

任天堂の「開発企業に対する、凍結企画・チーム回収」が、
ベヨネッタみたいなイカレ路線に及ぶ所を見る限り…

「国内10万20万程度だけど、絶対に逃げない固定層が居て、ハードごと買われるタイプのソフト」がベースで、
「スタッフは全力で作りたいのに、パブリッシャーが潰してくる類の企画」が一つでもあれば
あっという間にヘッドハントされる可能性まであるわけで。
205名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:26:32.80 ID:2UhPtTkS0
つーか、そろそろ任天堂はプロペの中とかを取り込むべき
206名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:27:32.37 ID:2UhPtTkS0
>>29
任天堂が販売してるのに他機種に展開できるの?

バカなの?


死ぬの?



死ねば?



死ねよ。
207名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:27:42.16 ID:8XmFBNu+0
個人的にはシェンムーを任天堂の力で再生してほしかった。
208名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:28:37.00 ID:nAiHMzCI0
QTE判定もめっちゃ厳しかったんだよな
2面か何かの、炎が迫ってくるところの洞窟へのジャンプで何度死んだか
209名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:29:48.54 ID:pm3jhjqG0
ベヨってやったことないけどアサクリとどっちが面白い?
210名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:31:15.00 ID:RWysKFawO
何でやねんって感じだよ
ハードとユーザー層間違えてる気がしてならない
211名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:31:19.16 ID:nAiHMzCI0
>>209
1に関して言うならアサクリより面白いかな
塔の頂上から飛び降りる快感ブッ続く感じ
212名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:31:53.09 ID:IRm/n1Aa0
>>194
いや、何ヶ月も前に実機デモ出展されてたし
213名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:31:53.50 ID:7xB95C4b0
QTEは、「通常入力をミスして、 本 当 に 死 ぬ よ ? っていう時だけ発動するレスキュー機能」で、
それ以外の時は普通に入力予告出しときゃいいのに。
214名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:32:58.43 ID:bw8Ff2h10
アサクリってあんまプレイしてて快感とかはないんだけど、
一度やり始めると数時間延々と番兵殺し続けてるような変な中毒性がある。
ベヨネッタとはベクトルが違いすぎるからあんま比べられんような。
215名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:33:01.45 ID:yObxmUCD0
>>117
バレットウィッチとか懐かしいな
216名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:33:21.73 ID:2UhPtTkS0
>>210
だれが勝手にユーザー層区切ってるの?
ハード選択の間違いって何?
217名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:33:37.38 ID:IRm/n1Aa0
>>207
シェンムーと言えばQTEの元祖だな
218名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:33:45.48 ID:N0SAgyjm0
Neogafでの大騒ぎが凄いな。
ある意味あっちの人間の方が衝撃が大きかったっぽい。
まぁ、騒ぎかたは日本と同じでクレクレやってるだけなんだけどw
219名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:34:42.14 ID:y6be2TxP0
まあコンテンツ取った取られたはハード戦争の華だが
これはいろいろ厳しいな

まずファンは他機種にいる
そして任天堂ブランドでこの手のゲームはあまり売れない
レイトンとかとんがりボウシを
Vita独占にするみたいなもんで
コンテンツ本来の力を発揮できない可能性が大きい
220名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:35:13.10 ID:pm3jhjqG0
>>211
ほー
そりゃ楽しみだな
221名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:36:05.60 ID:N0SAgyjm0
>>210
ユーザー層なんて出るゲームによって作られてく物だろ。
で、任天堂としてはこういうのも出してWiiで取りこぼした層にも
アプローチしますよって事だろ。
222名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:36:11.10 ID:xxQqr96SP
>>204
WiiDSバブルの時に下手に事業拡大とか手を広げず、
キャッシュ溜め込んでいた成果だよな。3DSのあれだけの逆ザヤ赤字でもまだ
無借金、そしてこれだけサードに開発させられる。
借金だらけのソニーじゃできないことだ。
223名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:36:31.85 ID:8XmFBNu+0
>>210
Wiiでのライト層偏重路線戦略が失敗だった事を任天堂は認めているからな。
その辺の反省点を踏まえてWiiUでは最初からゲーマー層を獲得するとはっきりと明言していた。
任天堂の戦略的にもユーザーからしても安心してゲーム好きが買えるハードになったわけだから
間違いでもなんでもない。
224名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:37:03.18 ID:yObxmUCD0
>>210
3DSでだせっつう事?
225名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:37:32.18 ID:7xB95C4b0
>>219
だから今回のこれは「任天堂資本、完全独占」にすることで、
ハードごと買わせるのが目的なんだろうね。

そして一度買わせてしまえば、独自追加機能&HD世代最新鋭で
マルチソフトは買わせやすくなる、と
226名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:38:16.38 ID:3PG3Qpt70
>>218
日本のゲームで続編欲しいゲームは?で
ベヨは大抵名前挙がってたからねえ
227名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:38:46.05 ID:SzyHe0H9O
てーかセガのやる気の無いIP全部買い取ってくんねーかな
228名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:39:24.89 ID:bw8Ff2h10
>>227
その理屈で行くとソニックが任天堂キャラになる可能性が
229名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:40:02.34 ID:7xB95C4b0
>>223
ついでに言えば、
「今までどおりwiiを買い続けてもらっても何の問題も無い」わけだし
「wiiが売ってなかったら、その代用として買ってもらってもかまわない」わけだな
だからこそ、25000に抑えた通常モデルとの併売なんだろう
230名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:40:39.67 ID:iGHrSYRw0
そもそも発売できなきゃコンテンツの力もクソも無い。
231名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:40:40.71 ID:n/+HqDln0
>>219
そういう層を抱きこむためのベヨ2なんだろうな
あとコレは考えてないと思うが外野からの
任天堂はコアゲームを軽視してるって野次に対する反撃
232名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:40:53.87 ID:aSFZEtMI0
>>217
シェンムーのQTEはいい感じだったんだよなー
233名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:40:59.51 ID:nAiHMzCI0
mother fucking go WTFとかかきまくってんな>gaf
234名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:41:01.33 ID:u8U/iPNd0
コアゲー出ない→お子ちゃまハードwwwwwゲーマー全く取り込めないww

コアゲー誘致→何これ? ユーザー層と合わないだろ?(キリッ
235名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:41:49.29 ID:nAiHMzCI0
WiiUのユーザーには合わないだろって疑問はある意味答えなんだよね
そういうユーザー引っ張ってくるって意味合いで
236名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:41:50.06 ID:e5id00nri
>>227
ナイツwiiの続編をもういっちょ…
変な乗り物面とか鬱陶しい雫収集とか無しで飛ぶステージオンリーで
237名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:42:12.96 ID:3PG3Qpt70
ベヨ劣化ならともかく、ベヨネッタ好きな360ユーザなら
欲しいゲーム出るハードには迷わず突撃するだろ
238名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:43:01.82 ID:swt3syLR0
WiiU絶対買うわ
239名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:43:42.10 ID:bw8Ff2h10
>>236
ていうか天空の騎士ロデなんちゃらをもういい加減角川から買い上げてやれと思わなくも無い
240名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:43:51.74 ID:RWysKFawO
>>221,223
wiiはパーティーとかスポーツとか糞つまんなかったからな
GCのころはビューティフルジョーとか良い感じだったしあの頃に戻れればいいね
241名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:43:58.01 ID:SzyHe0H9O
>>228
それでソニチじゃなくプロペに開発させりゃいいんじゃなかろーか?
242名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:44:35.66 ID:IRm/n1Aa0
>>237
新ハードとしては安いしな
243名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:45:27.54 ID:XhPE0j9c0
>>240
お前はゼノブレとかレギンやったの?
244名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:45:43.76 ID:IRm/n1Aa0
ソニックは力入れてるし海外で売れてるから違うだろ。
日本のプロモーションだけやる気がないだけだ
245名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:46:33.93 ID:+M75xyXs0
ネット民のくせにベヨ開発中止の噂知らんかったのだろうかPSファンボーイ
246名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:47:23.97 ID:iGHrSYRw0
収益の柱が無きゃ、あんまり売れないマニアックなソフトも出ない訳でね。
247名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:47:37.67 ID:9HQCw5ZzO
>>237
> ベヨ劣化ならともかく、ベヨネッタ好きな360ユーザなら

次箱来年でるのにかわねえよ。
248名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:48:10.96 ID:u8U/iPNd0
次箱には出ないのに?
249名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:48:37.62 ID:IRkMN6Iu0
ベヨ1をプレイしていない任天堂ファンボーイへの配慮が気になる
マスエフェクトみたいなのあるかな
250名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:48:41.07 ID:iGHrSYRw0
任天堂発売のベヨ2が箱に出るわけ無いだろう?
251名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:48:47.84 ID:XhPE0j9c0
>>247
次世代箱にはベヨ2は出ませんが?
252名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:49:06.39 ID:twUoe4Tg0
ゴキブリ分かり易過ぎw
253くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/14(金) 10:49:52.80 ID:U0HrVDwE0
ベヨネッタ2が発表されたが
ベヨネッタやったことナイ任豚が喜んで
ベヨネッタ出てない出川が悲しんで
唯一ベヨネッタ遊んだ痴漢が蚊帳の外

誰が一番カワイソウなのだろうか?
254名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:50:04.75 ID:7xB95C4b0
任天堂の層は、「終盤ほぼ単独で支えてたwiiの時と同じように任天堂だけで支えればいい」わけで、
そういうのの宣伝は、もっとライトな場所(TVとか雑誌類)で行えば十二分な効果がある

だから、今、任天堂が狙ってくるのは、
それ以外の層を惹き付ける開発へのヘッドハント。

さて、サードパブリッシャー、あるいはファーストパブリッシャーの皆さん。
そろそろデベロッパーの顔をうかがった方がいいんじゃない?
懐には任天堂からのお誘いの封筒を隠してるかもよ?
社内政治の都合がどうのこうのとかで、企画書をポイするとあっという間に…
255名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:50:10.74 ID:swt3syLR0
もしかして360ユーザーに成りすましてネガキャンしようとしてるのか?
そんなやつはLive加入歴や実績さらさせりゃ一発バレる
256名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:50:56.64 ID:twUoe4Tg0
詰まらない対立煽りしても無駄なのにな
257名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:51:41.20 ID:3PG3Qpt70
俺痴漢だけど、俺任豚だけど、俺GKだけどは
ゴキブリの常套手段だからなw
258名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:52:07.00 ID:7xB95C4b0
>>249
可能性としては、セガへの買取料代わりに初代ベヨのマルチが来る、ぐらいでねーの?

で、ベヨ2とのカップリング限定版販売とかね
259名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:52:16.84 ID:aGg52A7a0
ゴキブリの任天堂移民始まってるな
寄ってくんなカス
260名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:53:02.60 ID:9tsmR7fh0
箱で最後に遊んだゲームがベヨネッタだわ
今更箱で続編出されても困るし、発表で一番嬉しかった

つーか文句あるならセガに言うべきだな
261名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:53:10.31 ID:yObxmUCD0
>>249
説明書にあらすじ書いた漫画でも付けりゃいい
262名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:53:49.27 ID:bw8Ff2h10
マスエフェ3がそんな感じの事やるって言ってたな
263くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/09/14(金) 10:53:52.74 ID:U0HrVDwE0
今もベヨ劣化をベヨネッタと思いこんでる出川さんカワイソウス
264名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:54:07.79 ID:u8U/iPNd0
別にゴキでもわざわざ買って叩いてきたりしなきゃどうでもいいよ
265名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:56:30.75 ID:OoZ7bv510
PS4で完全版が出るのは確定的に明らかだ
266名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:56:38.05 ID:fxLzLty8O
任天堂って他所のタイトルを卑しくねだるだけで新しいゲームは何も作らないよな
アンチャやギアーズみたいなハードに合わせた新タイトルを作ってみせろよ
267名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:57:30.54 ID:swt3syLR0
アンチャもギアーズもファースト違うだろ
268名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:58:36.04 ID:j+aR5kA70
ユーザーの不安を煽って買い控えを引き起こした
完全版商法に対する任天堂の答えだよなぁ
269名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:59:10.22 ID:XhPE0j9c0
ハードにあわせた新タイトルで任天堂に敵うやつっていないと思うんだが、内容でも売り上げでも
270名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 10:59:58.42 ID:QFiPJOgo0
これは想定外すぎる
箱でも出してって言いたいけど、マルチは絶望的だし
どのみちピクミン3でハード買う予定なので
遊べるってだけで十分に嬉しいわ
271名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:00:04.31 ID:iGHrSYRw0
やりたい事に合わせてハードの仕様決めるのが任天堂だからな。
272名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:02:10.85 ID:3PG3Qpt70
今後のWiiUオンリータイトルはこんな感じで任天堂が一枚噛んで欲しいね
PSの後発完全版商法完全に叩き潰してくれ
273名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:03:02.80 ID:WtZzRoqm0
ラスレム2なんていかかがっすかね。
274名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:04:15.06 ID:IRkMN6Iu0
俺「プラチナか、そういやベヨネッタって続編ないのかな」

ベヨネッタ2発表

ブビッ(放屁)
275名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:05:55.32 ID:UWUnbe960
>>273
まだPS3版を開発中なので無理ッスね
276名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:06:03.25 ID:MoSk2Wne0
>>269
売り上げじゃどこも負けるだろうな
内容だったらセガが対抗できる
277名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:06:07.49 ID:N0SAgyjm0
Sleeping Dogみたいな他所が捨てたのを拾ったら大ヒットするって例があるからな。
任天堂には今後も他の大手パブが殺した企画をどんどん拾って欲しいわ。
278名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:06:43.14 ID:m0dwfWAy0
>>273
それならまずPC版の1からでしょ
もったいなさすぎる
279名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:07:59.69 ID:swt3syLR0
なんでもひとつのハードで遊べると思うのが間違い
280名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:08:06.97 ID:IRkMN6Iu0
サルゲッチュを拾ってやってください
281名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:08:46.96 ID:IRm/n1Aa0
>>254
これはさすがに恥ずかしい
282名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:10:01.80 ID:WtZzRoqm0
>278
いや、箱もやってて今丁度PC版をやってるからさあw
283名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:12:07.49 ID:4+RmFWnmP
>>204
怖いことっていうか、任天堂は自社の弱い部分を産められる
開発者は資金がなくて泣く泣く頓挫していたタイトルを復活出来る
(しかも優秀な編集者的役割の任天堂のチェック付き)
ユーザーは諦めていたタイトルを再び、しかも任天堂クオリティでプレイ出来る

イカレ宗教関連でプレイ出来ない奴をのぞけば、誰もが喜ぶ事じゃん

後、いまだにこういうゲームは任天堂のユーザー層に合わないとか頓珍漢な事を言ってる奴は、
今3DSのラインナップがどうなっていて、それが受け入れられているかどうか目を見開いて見てみろ
ユーザーの分母拡大から次の段階でゲーマー層を取り込む DS→3DSと全く同じだ
Wiiではいまいちうまくいかなかったが、最初から岩田の構想通りだっての
284名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:16:26.13 ID:gxhiKYpM0
"PG_kamiya: 無論… RT @-----: 神谷さんはベヨ2にかかわってるんですか?!"

関わってないとか模造振りまいてたゴキちゃんどうすんの?
285名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:20:20.40 ID:4+RmFWnmP
>>284
奴らがFUDを振りまいた責任を取ったことが、今まで一度たりともあったか?
286名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:21:42.38 ID:y6be2TxP0
>>283
3DSはまだゲーマー層を取り込むまで行ってないだろ
DSの人気シリーズを順調に移行出来てるという段階
モンハンにしろ本来のポテンシャルからすると
よく売れてるとはいいがたいし
サードのラインナップも現状少ない
287名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:23:35.19 ID:n/+HqDln0
>>284
俺も微妙に前スレ内で言っちゃったな
ダイレクトでディレクターにも
プロデューサーにも名前がなかったから勘違いした
監修程度には関わってるのかね
288名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:30:13.31 ID:IRm/n1Aa0
>>287
スーパーバイザーってクレジットに書いてあるじゃん
289名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:32:21.48 ID:mERd4cXy0
しかしPSで売れたソフトをどんどん取り込む作戦に出たんだな任天堂は
290名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:34:04.53 ID:n/+HqDln0
>>288
気づかなかったんだよ…
穴があったら入りたい気分だ
291名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:34:24.94 ID:swt3syLR0
というかポシャってた物を拾ったということは
ユーザーにとっては嬉しいことじゃないの
絶対絶命都市4だっけ?あれがどこかに拾われてでたとしたらどうよ
当時やりたいと思う人間には朗報だろ
それがPS3じゃなくても、金だしゃ遊べるんだぞ
292名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:34:33.27 ID:IRm/n1Aa0
>>289
PSで、じゃなくて単に評価高いけど続編が怪しいのをひろってるだけ。
零とか
293あっき ◆AKKI/3w2TU :2012/09/14(金) 11:34:39.71 ID:QtKu1r4N0
人んちのものを強奪するチンテン死ねよ

訴訟できるだろこれ
294名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:36:27.91 ID:yb8PpHXAP
>>291
だな
感謝しろとまでは言わなくても恨むのは筋違いだ
295名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:38:25.35 ID:YX6/K5Ne0
>>293
うおっまぶしっ(頭の光)
296名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:39:24.73 ID:OuAlJzqD0
http://www.4gamer.net/games/184/G018439/20120913126/SS/005.jpg

SEGAのロゴあるけど
捨てたってのは本当なの?
297名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:39:45.34 ID:4+RmFWnmP
>>293
人んち‥? 訴訟できる‥?


うわ‥
298名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:40:44.21 ID:XhPE0j9c0
>>296
適当にググッたらこんなの出てきた
http://gs.inside-games.jp/news/332/33211.html
299名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:41:31.43 ID:nAiHMzCI0
バンナムのバテンと一緒でしょ
一応前作のパブだからクレジットしてる
300名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:42:15.05 ID:goTe0ppP0
>>296
そりゃベヨネッタはSEGAのIPだからな
任天堂だって丸ごと買い上げたりはしないだろ
301名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:42:32.59 ID:4+RmFWnmP
>>296
権利はある程度セガが握ったままで、出さないまま飼い殺しになるところを
任天堂が開発費から宣伝、販売まで一手に請け負ったって事じゃねえの
1作目は箱○・PS3で出したままだし
302名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:44:03.33 ID:7xB95C4b0
>>296
開発計画まではあったけど、セガはそれを却下。

で、その代わりに任天堂が資金を出す流れになったモノと思われる
303名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:44:59.27 ID:OuAlJzqD0
>>300
プラチナのIPじゃないのかよ
じゃあプラチナって完全な下請けかw
304名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:45:46.59 ID:Tu0GgpzR0
>>293
ゼノブレは任天堂開発じゃないから任天堂の意思に関係なく移植できるとか言ってたお前ららしい発想だな
305名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:46:45.22 ID:6lP3QSF10
1もWiiUに移植あるだろうな
306名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:46:56.12 ID:goTe0ppP0
>>303
SEGAの金で作ったので権利はSEGAが保有している
プラチナ関わってない何かのゲームにベヨネッタ出したりとかあったでしょ?
307名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:47:31.54 ID:T9H3WXF7O
崇拝してくれる奴が>>293見たいな馬鹿しかいないならそりゃソニーも廃れるわな
308名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:47:58.62 ID:b9wTl22+0
まぁベヨ潰すのは本当にもったいないよ
この世代で数少ない新規成功タイトルだもん
最近のセガが本当に頭おかしすぎた、マックスアナーキーを海外だけいきなり延期したり
309名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:48:09.94 ID:IRm/n1Aa0
>>303
パブリッシャーだから当たり前だろ
中学生か?

>>298
イード貼るなクズ
310名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:48:12.92 ID:4+RmFWnmP
>>298
まさに任天堂が神谷とベヨネッタとファンを救った証明だわな
んで任天堂は自社が弱い部分を強化出来る
Win−Win関係そのものだわ
311名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:53:04.99 ID:7xB95C4b0
>>310
まあ、ソフトが立派に売れればwin-win成立なので、
まだ確定はしてないな。
312名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:54:09.79 ID:IRm/n1Aa0
>>311
ベヨ2の本数だけじゃ効果は表せないよ
313名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:56:24.41 ID:nAiHMzCI0
WiiUはぶっちゃけロンチ微妙だからどうかなーとおもったけど
ベヨ2出る時点で買う
そういう魅力がベヨにはあるんだよ
200マン売らずとも、 20万買ったユーザーの半分は信者にするような力が
314名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:56:27.06 ID:OuAlJzqD0
開発資金も販売も任天堂ってことか
任天堂が販売まで手がけるメリットってなんかあるの
315名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:56:56.45 ID:invTO5DT0
>>210
既に販売されていてユーザーがついている機種ならともかく
これから発売されて、ユーザー層がこれから形成される新型ゲーム機に対して
なんでこんな考え方になるのかねえ

Vita本体の予約もまだはじまっていない時に
MH3Gと4が発表されて、Vitaだったらよかったとか
Vitaで出した方が売れるのにカプは馬鹿だとか
あの手の流れと一緒だよな
316名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:58:02.63 ID:IBwQQiXE0
ベヨネッタの購買層はWiiFit買ってるお姉さん方にマッチするという岩田の読み
317名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:58:52.35 ID:nAiHMzCI0
>>316
それライトユーザーにマッドワールドやってもらおうとする西川君並に適当だな
318名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:59:12.01 ID:y6be2TxP0
ベヨネッタのCMにセプ子起用を推す
319名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 11:59:45.12 ID:N0SAgyjm0
>>314
この手のコアゲーに本気で取り組むって姿勢を見せられる。
サードとか面白い企画持ってる中小開発への見せ札にもなるし。
320名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:01:11.03 ID:4+RmFWnmP
>>314
任天堂とセガのブランド力を考えてみよう

あと任天堂にしても、いまだにユーザー層が‥って言ってる連中を黙らせるためにも、
「任天堂はこういうソフトも出します」ってアピール出来るのはでかい
NINJA GAIDENも海外は任天堂販売だしな

任天堂もレギンとかパンドラとかちゃんと出してるけど、
こっち方面でのアピール度から言えばベヨネッタの方が上だしな
321名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:01:53.78 ID:3PG3Qpt70
>>314
後発完全版の可能性を完全に駆逐する為じゃね?
今世代の360とPS3の関係見て学んだんだろう
322名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:04:19.83 ID:invTO5DT0
>>296
自分の所では、コンシューマは随時撤退し、ソーシャル全力へ
という会社の意向なので、馬鹿高い開発費や宣伝費を使って続編は出せないが
他が開発費や宣伝費を出すなら、こっちは版権代が濡れ手で粟だからラッキー!
323名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:18:18.55 ID:Gvyqbd6t0
神谷は関わってないのか?眼鏡外されそうで不安だ。
眼鏡あってこそのベヨ姉。
あと若い頃の話とかも勘弁な。
BBAだからこそのベヨ姉。
324名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:22:21.57 ID:XhPE0j9c0
>>323
twitterで関わってるとか言ってた
325名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:22:51.41 ID:aGg52A7a0
>>323
かかわってるっつってんだろボケが
326名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:23:15.07 ID:OuAlJzqD0
http://www.4gamer.net/games/184/G018439/20120913126/SS/004.jpg

下のほうに名前あるね
役割は見えない
327名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:25:26.21 ID:nAiHMzCI0
SUPERVISORだよ
328名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:26:55.00 ID:8fzOa3s80
厳しくメガネの監修をします
329名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:27:55.70 ID:oBlYvOfE0
>>28
プログラマー出身の上、中小企業の厳しさも経験してるからな
330名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:28:11.70 ID:4T0Atnxli
>>309
パブリッシャに必ずIPが全て帰属するってこともなかろ
331名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:29:49.05 ID:oBlYvOfE0
>>28
プログラマー出身の上、中小企業の厳しさも経験してるからな
332名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:29:51.26 ID:QFiPJOgo0
任天堂がベヨネッタを救った事でユーザーもプラチナも大喜び
セガは色々な意味でダメなのが露見した感じ
任天堂的にYAKUZAは要らンのかね
333名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:39:10.47 ID:RPnUu7eKP
ババアも今流行の紅いアンダーリムの眼鏡に新調したりするの?
334名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:40:40.98 ID:DqWmuqYq0
サムスのコスプレとかやりそうだね
335名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:42:47.69 ID:VlPJUaqY0
「サムスのコスプレ」でバリアスーツの方を連想してしまった/(^o^)\
336名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:57:27.74 ID:xYXAI+LZ0
>>326
ミヤホンみたいにチェックする役割じゃないかね
337名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 12:59:34.85 ID:WtZzRoqm0
>336
眼鏡、重要なんですか?
338名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:05:09.41 ID:WLP9Fg1P0
きたあああああああああああああああああああ
ベヨネッタ2きたあああああああああああああああああ
WiiUと一緒に絶対買うわ!
339名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:05:16.02 ID:Nwnc2jm70
やっぱ





マリオやゼルダ、サムスが 友情出演かな









340名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:06:05.12 ID:bw8Ff2h10
敵役としてピットが
341名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:07:12.58 ID:Z7/7n36t0
>>276
それは何年前のセガなんだ?
342名無しさん必死だな :2012/09/14(金) 13:11:12.93 ID:uMRUEuyK0
ジュウネンハヤインダョ的な任天堂ネタの掛け声フィニッシュを予想しようぜ
OH YEAH BEYONETTA TIME!
343名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:11:27.85 ID:QFiPJOgo0
前作にセガリスペクトはBGMらいだったしコスとか無いと思うが
F-ZEROのミュートシティあたりのGBMつかったステージはあるかもしれない
344名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:19:21.06 ID:6/xkgukH0
http://www.platinumgames.co.jp/release/bayonetta2.html
>今回、僕はディレクターという立場での参加ではありませんが、世界観やストーリー、キャラクターなど、
>深い部分で橋本と連携して、立ち上げから制作に関わっていますのでご安心ください。
>もちろん僕だけでなく、前作の制作に関わったスタッフも現場を支えてくれていて、橋本の指揮の下、
>次々に更新されていくゲーム画面を、毎日楽しみながらチェックしています。
>新しいハードで、クライマックス感を増したベヨネッタのアクションを、どうぞ皆さんも楽しみにお待ち下さい。
>神谷 英樹
345名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:23:02.80 ID:n/+HqDln0
>>344
神谷にはThe Wonderful 101をしっかりと作りこんで
その発売後にベヨネッタ2の開発により深く関わって欲しい
346名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:24:34.84 ID:4T0Atnxli
クライマックス感が増したアクションといわれるとランドストーカーっぽい動きをするのかと
347名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:25:00.31 ID:iqx1Tsbu0
プ「ベヨネッタ2作りたいけどセガ乗り気じゃないしどうしよう・・・」
任「WiiU専用で作るのならうちが受け持つよ」
プ「やったー」
任「その代わりベヨ2以外にもWiiU用に新作ソフト作ってよ」
プ「え〜・・・めんどくせぇなぁ・・・」

          ↓

ttp://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/img/the_wonderful_101/main.png

  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll   l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ______
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ <  ・・・
 ヽ|      --二--    |   \______
  .|__\____/_ノ  
 /  \ \ ◇ / l \
348名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:27:06.80 ID:OMZzE6Xv0
>>332
ベヨはプラチナが企画してセガに持ち込んで
セガの金でプラチナが開発したソフト
つまりあくまでプラチナのもの
ヤクザはもとからセガのもの
立場からして違うよ

セガがゲームから撤退するから版権売るわ、
となったらヤクザも他へ移動するチャンスが生まれる
349名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:28:14.75 ID:4+RmFWnmP
>>347
あのな、今の御時世、完全新作を資金提供してもらい
宣伝から販売まですべて面倒見てもらって作れるって
開発者にとってどれほどラッキーな事か分かってるのか?
350名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:29:58.65 ID:VtukLTAW0
>>344
神谷はようやく自分の作ったゲームの続編に関わることができたのか
351名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:33:01.80 ID:2yTHkYkR0
任天堂さん、もうひとつ濃いJRPGなんていかがっすかねぇ
エンドオブエターニ…ゲフンゲフン
352名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:35:03.50 ID:r3pasjaO0
ベヨやったことないんだよなぁ
痴女がスタイリッシュに戦うゲームだって聞いたけど
主人公は変態なの?
353名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:36:50.32 ID:5crzQbBLO
>>352
変態だよ
354名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:36:52.05 ID:3uCJ61SB0
>>348
名越はヤクザはいいから、もう一度、F−ZEROをやろうな
355名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:37:07.72 ID:cKIOTzDk0
>>352

デビルメイクライのダンテを女に性転換したって感じ
ただ人前で裸同然の姿になっても気にしないってのはかなりの痴女

※ゲームの設定だと主人公は泳ぐのが苦手で、
スクール水着で必死に泳ぎの練習をしているらしいw
356名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:38:03.51 ID:goTe0ppP0
あとゴキブリが嫌い
357名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:45:27.56 ID:8fzOa3s80
クライオンひろってくれーー
358名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:47:16.71 ID:PQtZoHLf0
>>357
もう坂口は…
359名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:49:40.91 ID:8fzOa3s80
ハワイからパドリングで企画書持ち込むんだ
360名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:51:53.10 ID:2yTHkYkR0
前作で二股かけといて今回違う男とはベヨ姐さんマジビッチ
361名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:52:39.14 ID:j86xs80l0
神谷の社長が訊くが今から楽しみ
362名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:53:41.57 ID:dcA0lrM4O
>>355
てか、あのコスチューム自体、自身の髪の毛を魔術で変化させてる訳で、何時だって全裸なんだよね。
むしろ裸眼鏡というか
363名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:53:43.44 ID:U5BhYr9L0
>>361
神谷「社長、眼鏡とらないんですか?」
364名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:54:49.64 ID:pWYj/o6H0
前作が135万だっけか
話題は大きいから独占でも同じくらい売れるかもなあ
365名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:55:43.29 ID:0jdez7la0
ワンダフル101もおもしろそうだよなー
ていうか書いてて今更気付いたが、
「ワン」ダフル101で101匹ワンちゃんとかけてるのかな
366名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:55:59.11 ID:ub2dvKzK0
WiiU独占なのは残念だけど、もし任天堂が金出してなかったらベヨ2が世に出ることもなかった可能性が高い
367名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:56:26.10 ID:cY/8w1Tm0
だろうけどそのせいで犬そのものを期待してしまったw
368名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:57:06.85 ID:47zeAjPW0
>>362
コスの下に白っぽいレオタードみたいの着けてなかったっけ?
369名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:57:28.55 ID:bw8Ff2h10
これは悪役に山田邦子とDrHOUSEがくるな
370名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:57:33.85 ID:cKIOTzDk0
>>360
前作の場合

スクープ記事を取るためにしつこくストーキングする男
※主人公が幼い頃やさしくしてくれたお兄さん

主人公をしつこく狙う女
※実際は、幼馴染で主人公のことをヤンデレ感覚で見守っている


主人公がビッチというか、周りがアレな感じw
371名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:57:49.46 ID:/b8PEFix0
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=491152

ここにセガのコメントが載ってる。
誰か訳して。
372名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:58:11.23 ID:sf0kHvcs0
モンハンなぜ3dsなの?綺麗なグラのvitaでだせよ
               ↓
ベヨなぜwiiuなの?劣ったグラのPS3でだせよ

何だったら満足するんだよw

373名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 13:58:45.08 ID:invTO5DT0
>>366
今のセガは、コンシューマ開発に金がかけられん状態みたいだからな
何年も据え置き機で赤字たれながしてて
サミーがしびれ切らしてる
374名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:00:23.28 ID:ZHb0/2yH0
>>371
ベヨ2はプラチナさんが開発、任天堂さんが販売やで
セガはアドバイザーとして二社さんと一緒にこのプロジェクトに関わってるわ〜

なんかこんなん
375名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:00:35.19 ID:qzwAawcMO
正直モンハンオンは想定内だったけどこれは完全に予想の斜め上だったわ
376名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:02:17.09 ID:ZHb0/2yH0
あと下の方のコメント見てると「任天堂が販売元だから、うちは何もコメントすることない」とか
「任天堂プラットフォーム独占だよ、だって任天堂が販売するんだもん」とかも書いてあるな
377名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:03:31.82 ID:OlQW9oW+O
これは、姉さんがスマブラ参戦するフラグなのか…
378名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:08:00.96 ID:47zeAjPW0
零の任天堂販売も何故?って思ったけど、それ以上の何故?だな

>>374
三社のメンバー揃った社長が訊く読みたいねぇ
379名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:10:58.22 ID:VCfoCaMg0
セガもアドバイザーとして残ってるのか
予習用の1廉価版も可能性あるんかな
380名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:12:08.37 ID:xYXAI+LZ0
>>347
ゴキブリの煽りにキレがないwwwwww
381名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:13:23.80 ID:qlTi1KK90
これ任天堂は誤ったね

大コケは目に見えてるし

またWiiU=ブランド潰しのイメージついて
ゲームが出なくなっちゃうよ
382名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:14:17.82 ID:r3pasjaO0
>>377
ピットが危ない
383名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:14:43.64 ID:uPHLCqQm0
>>379
べヨの権利はセガにあるだろうしな。
DSでブルドラ出した時MSのロゴがあったのと同じような物だろ。
384名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:15:13.92 ID:fe4h148g0


<_
 )  バッボーイ
/○\
385名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:16:48.52 ID:zDth7haX0
>>373
パチ>>>アケ>>>赤字の壁>>>コンシューマ
みたいな状況だからな
386名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:19:18.98 ID:LgqzqMmB0
期待せざるを得ないな
2が売れたらベヨネッタ1もリメイクで出してくれ
387名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:23:33.46 ID:47zeAjPW0
>>386
リメイクじゃなくて、移植でいいから2のディスクに収録して欲しいわ
388名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:24:56.33 ID:FWaK9WZA0
レース面はF-ZEROが出来るとして、スペハリ面はどの任天堂ゲームリスペクトになるんだろうな。
389名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:32:06.44 ID:i3nKF+oD0
ヨッシーのロードハンティングか…
390名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:33:41.09 ID:vI7CnPVN0
>>65
目を付けられてだと何か意味が変わるぞww
391名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:40:43.56 ID:ZHb0/2yH0
>>379
アドバイザーの綴りがわざわざAdvisorって表記してあるから、それなりに関わってるのかも知れない
でも単なるスペルミスかもしれないし、そんなに深い意味を持って表記してないのかもしれないけどw

ネイティブくらいの英語力がある人にしっかり翻訳してもらった方がいいかもなぁ
俺の拙い英語力じゃもしかしたら間違ってるかも知れない
392名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:43:11.90 ID:+yjlOhysP
後出しでいいから1の廉価版出してくれないかな
俺みたいに据置の現世代機は一つも持ってない層も結構いると思うんだ…
393名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:43:27.56 ID:siL7zzLf0
>>384
不覚にもわろた
394名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:48:08.52 ID:eS0En/yq0
即死QTEつうかQTE自体いらねえ

ランブルフィッシュ2もセガが版権手放して7年ぶりにバージョンアップするし他にも復活するゲーム出てくるかな
395名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 14:49:29.56 ID:ZHb0/2yH0
>>392
WiiU買うつもりならレギンとゼノブレを遊ぶといい
396名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 15:29:58.45 ID:kmps/Ijn0
>>296
例えば任天堂がBAYONETTA2の開発資金もだして
プロモーションもしてブレイクして300〜500万売れるソフトに育ったとしよう。

大型タイトルに成長した場合の次回作の権利やブランドは
全てセガのもので任天堂は一切関わりがもてないんかな?
397名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 15:36:50.31 ID:3yiJMJOX0
>>396
権利やブランドはセガとプラチナで折半だろ。まぁ、セガが作りたいと言ってもプラチナが従うか、ちょっと微妙な関係
398名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 15:42:38.86 ID:ZHb0/2yH0
>>397
その金で任天堂ハブって続編なりなんなりを作れたとしても、
セガは良くてもプラチナにとっては任天堂との関係を悪化させる事になるから従いにくいだろうしね
399名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 15:49:42.43 ID:woE766950
そこらへんはその時にまた新たな個別の契約になるだろうから、誰にもわからんとしか

任天堂が販売ということで、2の他機種移植の可能性は0であることだけは確実だろうけど
400名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 16:12:59.73 ID:vI7CnPVN0
>>396
そもそもプラチナはセガの子会社じゃないぞ
プラチナの同意がなきゃセガの好きには出来ん
401名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 16:24:46.79 ID:F3qJnDnL0
今現在MOEというMMORPGには一切関わってないがコピーライトでハドソンの名前は残ってる
402名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 17:48:55.61 ID:xNWSyObI0
>>401
FEZ(ファンタジーアースゼロ)もスクエニの名前あったな
403名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:10:14.11 ID:7lyCI+Qu0
これを機に箱のベヨネッタやりなおすか
ノーマルでもなかなか歯ごたえがあった覚えがあるが
404名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:12:49.92 ID:VlPJUaqY0
途中がけっこう難しかったっけな。ビル登るとことか
ラスボス格の親父は超弱かったが
405名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:16:46.92 ID:CMT6lAkL0
うーん 任天堂かぁー
任天堂が関わるとお笑いもお遊び要素もない堅っくるしいだけのつまらないものになりそう
セガがどっかで関わってくれればいいんだが期待薄だよなぁ
任天堂は金だけ出してればいいよ
406名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:18:48.19 ID:HgPPabKE0
どんなイメージやねん
407名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:19:29.61 ID:ZHb0/2yH0
これから発売までこういう輩が大量に発生すると思うと笑えてくるな
408名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:20:25.77 ID:QjfYIgfM0
>>405
ゲーマー様が降臨なされたぞー
409名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:20:43.30 ID:GdcPu53w0
こうやって任天ゲー触った事無い人に間違ったイメージを植え付け続けて来たのさ
PS時代からこつこつとね
410名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:21:19.73 ID:M5rM4/jL0
う〜ん・・・WiiUのサードの目玉が、ベヨネッタ2独占てどうなんだろ?。せめて、バイオ持ってくるとか出来なかったのか?。
411名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:22:02.64 ID:CcIzQin00
馬鹿なりに頑張って考えたんだろうな
412名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:22:55.86 ID:QjfYIgfM0
>>410
サードじゃないんです、ゴメンナサイ
413名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:22:56.76 ID:+KEMMW2v0
馬鹿が最後の抵抗かよ
見苦しいからゲームのことを忘れて、本職の深夜アニメに引きこもってろよ
ハード論争もないし楽だろ
414鉄平さん必死だな:2012/09/14(金) 18:23:17.11 ID:HBB1YbYe0
>>410
独占ではないだろうが
カプコンだしバイオもくるんでねーの
415名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:24:12.75 ID:sg2zP5NW0
>>410

サード?
416名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:26:07.46 ID:tP0z+MvX0
任天堂販売なのにサード???
417名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:26:20.06 ID:sEgIzXOz0
零の時もそうだけど
ミスリードしたいのか情報読めない馬鹿なのか

こういう人はよくいるな
418名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:27:30.21 ID:M5rM4/jL0
あっ・・・そうだったのか。スレタイ良く読んで無かった。
419名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:33:05.45 ID:RPnUu7eKP
ツイッターが臭いと思ったら鉄平が神谷と任天堂を叩くように工作員に指示だしてんだな
相変わらずきめぇなぁゴキブリ
420名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:33:25.74 ID:invTO5DT0
>>405
任天堂のゲーム、まともにやったことないだろ
昔は、本当は黒い任天堂話スレとか、任天堂の遊び部分を
語るスレも存在したくらいなんだがな
あれ12か13スレあたりで消えたんだよなあ
421名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:40:24.08 ID:twUoe4Tg0
>>405
口だけでゲーム買わないゴキブリは死ねよ
422名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:40:29.00 ID:b9wTl22+0
箱信者だけど怒りに震えてきた
わざわざ本体同梱までして優遇してやったのにこの仕打ち
恩を仇で返すとはまさにこのこと、ゲスのきわみ
423名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:43:32.74 ID:l3f2xttV0
ふーーん、そうなの?大変ねw

424名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:47:30.73 ID:b9wTl22+0
そうだよ、大変なんだよ箱は、続編にまで逃げられて
TOVに勝るとも劣らない裏切りを見せられた
425名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:48:21.07 ID:swt3syLR0
Live歴さらしてから言わないと信憑性がないという
426名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:49:55.71 ID:WtZzRoqm0
実績でもいいよね〜。
427名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:52:52.34 ID:ILDa6vwB0
>>422
セガに文句言えば?
428名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:53:03.71 ID:ptVo69Mc0
わざわざ要素削除して、後の完全版・映画版を見越して出されてたTOVと
続編をセガが捨てたから任天堂が拾ったベヨを一緒に語っちゃうんだね〜
429名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:57:23.64 ID:QjfYIgfM0
箱信者なら今回の件で叩くべきはMSKK
430名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 18:59:17.99 ID:b9wTl22+0
あいつら叩いても叩いてもまったく効きやしねーんだもん
431名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:02:51.64 ID:invTO5DT0
>>429
そうだよな
一時期、開発頓挫の噂が流れていた時に
動けば何とかなっていたかも知れないのにな
432名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:04:35.20 ID:swt3syLR0
過去のグラボ戦争の中を生き抜いてきたからか、ハードごと買うってのに躊躇しない自分がいるw
無駄に金使ってきただけじゃなく、こういうところで役に立ったようだw
433名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 19:24:52.99 ID:4+RmFWnmP
>>422
ならMSが資金出してやりゃあ良かったんじゃね?w

資金力は任天堂とは比べ物にならない大企業
その気になったら囲い込みぐらい簡単だろうに
434名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:01:29.79 ID:Io6lropX0
>>28
そのせいかもしれんけど、いわっちは業界人にも人気あるのな。

業界人からしたら、いわっちと一緒に仕事したりしてみたい相手なのかも。

神谷英樹 Hideki Kamiya
@PG_kamiya 10分 イワッチに名前呼ばれる快感…w
https://twitter.com/PG_kamiya/status/246255789046632449
435名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:04:05.56 ID:W4N2qkOk0
で、ディレクター誰?
436名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:06:43.08 ID:GdcPu53w0
PV視るなり、サイトに飛ぶなりして自分で確認しろや
437名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:12:02.11 ID:KjHQHNTJO
無限のゲイツマネー!とか夢想する一方で、現実のMSが囲い込みに消極的な姿勢でいる事には
「フ、フン!○○みたいなメーカーなんてMSが金出す価値無いし!」
と酸っぱい葡萄でメーカー叩きをする、筋違いもいい所
438名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:15:35.93 ID:XDL4XTfw0
ガンダムAGEの原作に冨野の名前があるようなもんか
439名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:18:01.84 ID:4+RmFWnmP
>>434
そりゃゲーム業界黎明期の伝説のプログラマーで
一介の小さいゲーム会社社員から任天堂の社長になった立志伝中の人物だし
社長が訊くでも対談相手のゲームとの関わりの原点から興味深く耳を傾け
その経歴に敬意を持って接するんだもん

そして不遇な開発者やソフトを見つけ自分達と復活させませんかと誘ってくれる
現場叩き上げで誰よりもソフト開発への理解が深い相手が
自分や自分の大事な作品にそんな態度とってくれたら、そりゃ惚れてまうやろ〜
440名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:18:40.47 ID:7xB95C4b0
MSは現状で満足してるし、
無能企業まで抱え込むリスク考えたら、って感じかね。
441名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:55:29.54 ID:8WljXO/wO
でも初期の箱○は精力的にソフトメーカーを集めてたよな
あれはさすがにスゴかった
442名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 20:57:41.86 ID:A6c2TNkS0
>>28
神宮寺シリーズとかアドベンチャー系を救ってやってくれw
クロス探偵物語とかさ。
アドベンチャー系ってもっと人気出るジャンルだと思うけど
なかなか目立つヒットでないよな。

とはいえ逆転裁判やダンガンロンパなどは人気でたが・・・
443名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:04:24.63 ID:ZHb0/2yH0
>>434
ファミコン黎明期からのレジェンドですよ
人気あるとかそんなレベルで括っていい実績じゃないと思う
444名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:12:56.71 ID:KjHQHNTJO
>>441
なんかあれを
「せっかく恩を与えてやったのに日本サードが裏切った!日本サードは糞!滅亡!」
とか恨み言言う奴がゲハにはよくいるけど、当時他の海外のメーカーも同様の動きをしていた事を見れば
投機マネーの流入で現金余りの状態になって、著名なシリーズ囲い込むのが流行ってただけに見えるんだが

別にMSだけが「恩」だの特別な感情で動いてたわけじゃないし、それが成功しなかったとしてもそれは自己責任ってもの
同時期に、同じように板垣や水口も海外に囲われたけど今はあのザマなわけだし
445名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:29:55.35 ID:ojWNIXpG0
>>442
神宮寺は携帯機でしょっちゅう出ている印象があるけど
クロスは俺にはあわなかったけど中途半端に終わったからなあ
446名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:34:36.15 ID:w+RSNCIo0
>434
ベヨ2の社長が訊くなんてやった日にゃ、神谷さんどうなることやらw
447名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:34:41.20 ID:A6c2TNkS0
>>445
DSで定期的にでて3DSでもでたのだが
アークの携帯部門もきえ、コンシュマー縮小っぽいから
神宮寺がきえそうなんだよね。
クロスはなんだかんだで評判もいいし2のプロットとか
残ってるだろうから動き出せばはやいと思うんだよな
448名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:45:36.54 ID:CcIzQin00
社長が訊くは間違いなくやるだろうな
楽しみ
449名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 21:52:57.06 ID:Y8vhhG860
1が出てないのに強奪する任天堂の厚顔無恥っぷり!
ゲーム暗黒時代の始まりだ!
450名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:06:39.20 ID:yPP+2Ivb0
「任天堂は叩けない・・・でもくやしいっ!」ってな隠れ箱信者、このスレにいるだろw
451名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:07:36.82 ID:twUoe4Tg0
ゴキブリ寄って来るなよきめぇ
452名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:09:30.95 ID:MEb6zWcK0
で、1を早期購入特典にするわけですね。
453名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 22:50:05.20 ID:IRm/n1Aa0
あ、今気付いたけど「社長が訊くベヨネッタ2」って絶対あるよなぁ
454名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:04:00.42 ID:invTO5DT0
>>453
さて、どうなるのかw

神谷英樹 Hideki Kamiya@PG_kamiya

ttp://twitter.com/PG_kamiya/status/246583034323795969
 消される…((((;゜Д゜))) RT @PG_inaba: アウトw RT @PG_kamiya: むしろいわっちの眼鏡を…取…なんでもない… RT @youkajimamk2: いつか社長が訊くに呼ばれたときはメガネ神谷さんを期待しております

ttp://twitter.com/PG_kamiya/status/246583536176463873
 そんなネズミがネコに鈴付ける話じゃないんだから… RT @XiaoTao_jp: 取るのが無理ならベヨメガネをかけていただくのはいかがでしょうか。もちろんジャンヌ眼鏡もセットで。
455名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:13:46.50 ID:rts96TaY0
>>450
次世代機に移ろうかって時期に現行機で続編出しますっていわれても微妙だよ
例えば地球防衛軍とか

持ってるハードで続編でりゃそりゃ嬉しいが
次世代機で出る喜びもまた格別だ
それに箱○→次箱って買い進むわけでもなし
456名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:21:46.75 ID:GdcPu53w0
>>450
わざわざやりたいゲームの為に箱○なんて国内弩マイナーハード買う人間が悔しがる訳無いだろ
やりたいゲームが有るならハード買い足すだけだわ

無い脳みそでも少しは使ってやれよ、可哀想に
457名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:37:26.55 ID:3/ahxBa/O
調子に乗ってベヨ1のクレクレ多いな、まさかあの神ゲーを未プレイなのか?
458名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:39:42.43 ID:bJ/4BF+E0
>>457
君がやったのは、まさかベヨレッカじゃないよね?
459名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:42:22.18 ID:3/ahxBa/O
>>458
なんならhissiかけてもいいのよ
460名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:46:44.27 ID:IRm/n1Aa0
>>457
体験版やったが、「気もちいいアクションを目指してるのは分かったし割と出来は良さそうだけど、特に買うほどでは無いな」と思ったなぁ
461名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:50:47.67 ID:qNfaR02b0
ベヨランテしか知らないけど、WiiUで出るなら買ってみようかな
462名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:52:42.09 ID:GdcPu53w0
アレを神ゲーと言う奴とは話も趣味も合わんだろうなぁw
ロックオンの出来は素晴しかったし動かす気持ちよさは十二分に有ったけど
プラチナっぽい雑な部分もチラホラ有って、評価としては良ゲー止まりかなぁ

キャラとかセンス含めた世界観は凄く好きだけどね
463名無しさん必死だな:2012/09/14(金) 23:59:58.85 ID:bb6Y/X3y0
神ゲーって、まあ人の定義はあるけど
完成度が高くて粗のないゲームっていうニュアンスはあるけど
自分にとってオンリーワンって表現もあるからね
俺もベヨは点数つけると75点ぐらいだけど間違いなく神ゲーだと思ってる
464名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:04:32.45 ID:vPiSZdeI0
任天堂にダメ出しして貰えば化けるかもよ
モノリスみたいに

もちろんそれでもダメな事もあるけどナムコやテクモの話じゃないよ
465名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:08:44.07 ID:pwFfDwzz0
>>463
自分は逆に粗の無いゲームは神ゲーになり辛いって思ってるよ

おっしゃる通り神ゲーなんて所詮主観なんで
どこか尖って付いて来れない人も居るくらいのゲームの方が、ド嵌りしたプレイヤーを信者にし易いと思う

だから万民受けする神ゲーなんてそうそう無いと思ってるし
他人が「神ゲー」と言うのを否定はしないよ
自分とは合わないなって思うだけ
466名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:29:38.09 ID:yc04XoID0
>>454
いわっちなら先手を取ってベヨメガネで現れるかもしれんw
こんな美味しいネタ見逃す訳ないしw
467名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:37:33.38 ID:lv+XtUfN0
1の移植でも結構な弾になるよな。散々既出だけど2の体験版コードもつけて
468名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 00:45:35.22 ID:yc04XoID0
興奮して箱○版ベヨ1買ってきた


……あれ? なんでTOVも買ってるんだ俺
469名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 01:19:54.00 ID:3EJq+74gO
実際ベヨ1プレイヤーの大半は紛い物掴まされてる訳なんだよな
360版を買いなおすのも馬鹿らしいけど2の出る次世代機でなら、って
感じのクレクレ需要はあるんじゃないか
470名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 03:04:16.33 ID:yc04XoID0
国内だとベヨネッタが約10万でベヨ劣化が約20万だからざっと2/3のプレイヤーがベヨ劣化を掴まされてるのか

2の前に1の移植版出すのは正解だと思う、新規客も掴めるだろうし
471名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 04:14:12.93 ID:D7KknnT/0
岩田のしゃぶってるババアの薄い本がでるな
472名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 07:10:14.72 ID:+Xkrzt1v0
まあ1も環境が許せば出したいだろう
473名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 07:20:44.15 ID:4hsJFEjO0
ベヨネッタ専用機と考えると高い
マルチにすればよかったのに
ベヨ劣化ハードは除外して
474名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 07:41:46.90 ID:funI81tN0
そしたら箱丸版がベヨ劣化になるぞ
475名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 08:13:56.39 ID:U6ox5oBJ0
>>473
世代の違うWiiUとマルチになる以上、PS3と箱版は共に劣化になるだけ
476名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 08:30:59.13 ID:qLZi8pLF0
>>473
つまり箱◯もベヨ劣化になるからマルチ省けって事か?

PS3に対する優位性で箱◯持ち上げてた奴に限って、箱◯で劣化する事はスルーするから気持ち悪いわ
劣化ハードがクレクレすんじゃねーよカス
477名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 08:48:33.79 ID:U6ox5oBJ0
>>476
PSWの人は、ネタが枯渇して対立煽りとか、大変だねえw
478名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 09:10:54.63 ID:funI81tN0
>>476の論理が飛躍しすぎてて恐い
479名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 10:34:08.38 ID:OAzJyb2DO
性能差の前にタブコンの有無があるから
360/PS3のマルチ論争そのままWiiUに当てはめようとする頭を今のうちに直しとけよ
480名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 10:56:08.61 ID:UbKHPp+t0
えー
481名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 14:08:37.57 ID:DrDkqbejP
>>466
動画配信だったらあり得る‥ (゚A゚;)ゴクリ
482名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 15:49:24.24 ID:WqmzLJPn0

              超
              大
              作
              ベ
              ヨ
              ネ
              ッ
              タ
.              2
              任
              天
              堂
              独
              占
.              キ
.              タ
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
             (゚∀゚)
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
              ┃
               !!
483名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 15:59:14.11 ID:wtRQTo+L0
たぶん神谷は社長が聞くに呼ばれた時は借りてきた猫状態になってると予想。
小野みたいにリアルではっちゃけるキャラじゃないしw
484名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 16:11:16.34 ID:nWgwEm2N0
プラチナのゲームが2本も出るとか・・・
もうWiiU買う以外ねーだろ・・・
次世代機もMSと任天堂だけでいいんじゃね、これ・・・
485名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 16:43:23.43 ID:aWCtUkDR0
今世代・・・360と3DSかWii持ってりゃ十分
次世代・・・新360とWiiU、3DS持ってりゃ十分
486名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:07:46.77 ID:eiEbOjPH0
ベヨネッタはやってみたかったんだよね
2がWiiUに独占で出るって事でちょうどいいや

連打が多いらしいけどそこは治してほしいな
487名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:26:06.81 ID:pwFfDwzz0
>>486
それはどうにもならん
そう言うゲームだから
488名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:27:30.35 ID:uD0WgOc20
>>483
呼ばれないだろ、立場的に
489名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:29:53.17 ID:HmlbE3990
神谷は特別に組長が聞くコーナー行きだな
490名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:33:45.99 ID:HVLCTwXW0
多分任天堂の誰かがいわっちに「ムチ、いいですよね」と言わせたくてベヨに目をつけたんだな!
491名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:37:57.84 ID:eiEbOjPH0
>>487
やったことがないので偉そうには言えないけど
例えばボタン長押しとかで連打と同じ効果を得られないかな
全部が全部長押しにすると爽快感が無くなりそうだけど、所々長押しならボタンを押す回数を減らせるし
ボタン連打する疲れが減って逆に爽快感も上がりそうかなと思ったり
492名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:39:45.72 ID:Bp8vIchy0
プレイしてみたらわかるけど
ボタン押し多いけどちょっとボタンの押し方変えるだけで全然違う技になって楽しいし全く苦にならない
ベヨネッタはボタンに対するリアクションが派手に返ってくるインタラクティブなゲームなだけに
ボタン連打を減らすのはアインディティに関わる
493名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:40:24.33 ID:Bp8vIchy0
ちなみにボタン長押しは長押しでコンボの繋ぎって役割あるから
とりあえず、やれ、マジで
494名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:41:31.45 ID:eiEbOjPH0
>>492
そうなんだ
的外れな指摘だったわけね
スレ汚しごめん
495名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:42:39.55 ID:Bp8vIchy0
いやいや、客観的に見てボタン多いとか見るとうげってなるのはわかるしね
任天堂にもなんとかして1を移植してほしいわ
496名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:42:47.45 ID:1azxlHEv0
>>485
ほぼ決まったな
んでMS謹製のゲームがなくていいなら任天堂の2台で済むという
497名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:48:53.92 ID:8nuNonhGO
連打はいいけどコマンド覚えきれん
498名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:51:49.92 ID:Bp8vIchy0
コマンドは大体打ち上げと打ち下ろしだけ覚えたらあとはあんま覚える必要ない気もする
ゲームデザイン的には避けられるかどうかが攻略の鍵だし
499名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:52:01.53 ID:uD0WgOc20
ダッヂオフセットは最後まで使えるようにならなかった
コンボ中にボタン押しっぱ回避まではいけるが、そのあとのコンボの続きができない
500名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 17:58:58.45 ID:hCdJVSPy0
ゴキブリ、ベヨネッタ2を超高速クレクレ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1347601874/

スレストww
効いてる効いてる
501名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:00:04.28 ID:MzDIetvAO
ベヨネッタクレクレスレの次スレを誰かよろしく
502名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:01:16.56 ID:I7I4blsA0
商業的に成功しなくてもコアゲーマーからは任天堂に対して好感度は上がるはず。
結局ソニーやMSはフランチャイズ見捨てたからね。
503名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:05:12.50 ID:U44rVKIo0
504名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:18:56.27 ID:fJIQI9C90
とす
505名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:20:31.32 ID:fJIQI9C90
スレストされて無くね?
506名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:24:06.41 ID:UZfQ+8unP
>>488
ベヨでは呼ばれないかもしれんが101で呼ばれるのは確実
507名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:27:12.64 ID:g6at3L3t0
ブシドーブレードも任天堂が黄泉比良坂から救って来てくれないかなぁ……

いわっち「スクウェアエニックスさんから、wiiU独占ソフトとして開発されていると聞いております。」

とかダイレクトで言ってくれたら、その瞬間射精する。
508名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:31:21.45 ID:ef/eA/Oi0
スクエニだったらサガを救ってくれ
河津だったら顔もきくだろ
509名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 18:39:23.52 ID:1dIbaBI90
ゴッドハンド2出せよ
510びー太 ◆VITALev1GY :2012/09/15(土) 19:00:42.27 ID:3b8UbF/h0
生きてるよねこのスレ?
511名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:01:06.72 ID:ToogO1gg0
>>510
いきているよ?
512名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:02:55.57 ID:PRO2/sU80
ブシドーブレードはいいな。
でもあの操作系じゃ今の時代じゃめんどくさがられるだけどよ。
簡単に動かせリアルに反応するようにしなくちゃ売りにならないよ。
513名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:08:51.83 ID:8dArXtqT0
あげ
514名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:19:41.47 ID:TonYSJVc0
スレストされたと聞いて

ロンチでハードなんか買ったこと無いけどこれ買ってみようかな
515名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:21:22.21 ID:5NyWfWR7O
ん?
516名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:25:58.40 ID:FyzyjBaI0
はわわ
517名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:30:38.78 ID:r+twim8o0
スレスト確認
518名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:36:57.31 ID:WMZR73y10
今年度中には出るのかね
519名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:44:54.75 ID:fq6dU5Z90
スレストは>>500の方でしょ
他のスレに間違ってここのURL貼られたかも知れんが
520名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 19:49:28.64 ID:uD0WgOc20
>>518
それはない
521名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:09:30.54 ID:vd2DgPW80
ベヨ1ってPS360で110万本オーバーの売上げだったのにどうして切っちゃったの?
続編出せばミリオンは十分狙えたのに
むしろヤクザ切るべきだろw
522名無しさん必死だな:2012/09/15(土) 23:45:57.78 ID:g6at3L3t0
>>521
セガからしたら、適当に作って乱発してもそこそこ売れるヤクザの方がありがたいんだろ。あれ買ってるヤツは内容とかどうでも良い連中だし。
523名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 01:45:33.89 ID:ta3wF2Hn0
ダイレクトでベヨ2宣伝する際に一丁を使う可能性とかってあんのかな
524名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 05:37:19.54 ID:gJHMZ8H10
ベヨネッタってファミ通で40点取った奴だよな
525名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 06:19:00.90 ID:6eoaqvd+O
>>521
ヤクザは使い回しが出来るから安くコンスタントに作れるが
プラチナは凝るから金が掛かる
526名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 08:52:17.85 ID:nEUs+UNL0
任天堂、セガ、プラチナ3社のベヨネッタ2サプライズとか
wiiUファン、任天堂ファンならセガ叩きをする必要がないくらい
素晴らしい話だろう
このスレの一部でセガ叩きに熱心な人がいるのが不思議なくらいだよ

527名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 09:52:05.20 ID:jlmDU3dh0
チェックAGE
528名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 11:40:18.65 ID:4/puzMeM0
>>522
あんなんで「レッドカーペット歩きたい」とか言ってんだから笑えるよなw
529名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:41:53.46 ID:ZCFAETABP
>>526
いやそりゃ誰が叩いてるかっていったらw
530名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:50:03.69 ID:jjEcM6c6O
1作目を買おうと思うんだけど、後でwiiUリメイクとか出ないよね……?
531名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 14:59:33.84 ID:oDfFGpQa0
今から1作目買うなら安く手に入るでしょ
仮にリメイクが出たとしても、追加要素とかついて魅力あるならそっちも買えばいいんじゃない?
532名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 15:22:05.99 ID:MGchGEAY0
>>529
プラチナファンだよな
セガのプラチナに対する最近の所業しってたら
533名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 15:26:59.97 ID:biwXR2BQ0
>>530
この流れじゃ誰も出る可能性は否定出来ないだろう
ただゲーム内容になんらかの追加するくらいなら新作に反映させるだろうからそこまで気にしなくてもいい気がするけどな
Wii U版出るとしてもあくまで一作目やったことの無いWiiユーザのためだろうから
534名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 17:06:02.33 ID:dqQSpuntP
2がWiiU独占って決まったなら、いっそ一作目もWiiUに移植してもらった方が
ファンは嬉しいんじゃない?

WiiUならティアリング無しの強固な60fpsで移植出来そうだし
535名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 18:30:57.78 ID:kNPlLe030
( ^ω^ )え!ビエネッタの新作が出るんですか!?

∩( ^ω^ )∩やったー!
536名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 18:32:07.86 ID:/N8aw5fi0
>>535
アイスかよw
537名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 18:34:13.53 ID:Taywi4o10
このゲームの存在と濃いファンがいるのは知っていたから
萌え豚お断りの硬派で難しいアクションかと思ってたが
これエログロの馬鹿ゲーだったのかw
538名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:53:22.33 ID:KH6JS8XM0
WiiU版HDverとして1がリメイクされるなら1と2買うんだけどなぁ
PS3は別の開発が作った超劣化版だからやりたくないし
539名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:54:00.28 ID:eLWhoqU90
>>537
「スタイリッシュ痴女」の通り名は伊達じゃないw
540名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:56:13.71 ID:NsjJuAOJ0
今、2を作っているプラチナに1のリメイクをするだけの余裕があるかだな。
他に頼めばPS3の二の舞になってしまう。
541名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 20:58:27.69 ID:Ym0ALSsD0
これ買うような奴は既に1やってるだろ。
移植作るくらいなら新作作らせた方がいい
542名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:00:43.35 ID:LSylS/Ro0
ハードがどうこう抜きにしても
やっぱりいきなり"2"は買いにくいし(前作購入者しか狙ってないというのなら別だけど)
ましてやそれが任天堂販売となれば
なんかしら配慮は入れようとするんじゃないかなぁ、という希望的観測
543名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:04:56.93 ID:NsjJuAOJ0
まあ、でも、セガが2の発売に便乗して
どっかに安値で移植頼んで出す可能性もあるよ。
任天堂的にはしっかりしたもの出したいだろうけど
セガだったら関係ないしね。
話題があるうちに出して売り逃げできればいい。
544名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:11:15.49 ID:odvu0redO
俺PS3版借りてプレイしたぜ
ロード中にコマンド練習できるんだが長すぎるロードのおかげでたくさん練習できた
ムービー飛ばすのにも時間がかかるから結局ムービー見てたしメニュー開くのもだるいからアイテム縛りするはめになってハードなプレイが楽しめた
あとアイテム取得するだけでなぜかロードが挟まるから落ち着いて遊べた
545名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:16:26.00 ID:74HXMT8p0
>>544
君ならどんなゲームも楽しくプレイできるよ。
546名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:21:54.24 ID:fJP6PJhl0
せめてパッチあてろよw
547名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:50:24.09 ID:yYp9PP9/0
>>544
QTEも5秒で死んで1分ロードを5回位繰り返すから逆にコンボ覚えられてありがたかったよな
548名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 21:59:59.78 ID:jzOQcNMS0
>>543
そんな余裕があるなら、プラチナを捨てなかったと思うぞ
捨てたブランドを任天堂が拾って資金投入までしてくれて
セガ的には、名義使用許可を与えるだけで金貰えてラッキーって程度じゃなかろうか
549名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:13:38.58 ID:ZK6kpC380
予約特典で1のベタ移植でもつければいいんじゃないかな
360版ならすんなり移植できるでしょ
550名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:17:02.49 ID:SSTiRcwYi
>>543
独占って強調してるし、セガにソフトそのものについて権利があるとは考えにくいけどなー
551名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:38:11.60 ID:eLWhoqU90
>>550
2はともかく、無印はセガのものだろう
552名無しさん必死だな:2012/09/16(日) 22:51:16.46 ID:dqQSpuntP
>>543
それはそれで困ったもんだね

順番が違っちゃうけど、2を出して一段落したら
任天堂が協力して1をプラチナが移植してくれないかな
553名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 01:54:14.31 ID:4B3xFYTl0
正直ベヨ姉には失望したわ
任天堂なんかに股開いてんじゃねーよ
554名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 02:01:48.87 ID:9V8Akcsk0
ゴキブリ気持ち悪い
555名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 02:14:28.20 ID:4GnNBRHRi
>>551
あ、無印の話か
レスの流れ見えてなかったわ
556名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 04:23:43.49 ID:KvnzLYr70
>>553
逆に考えるんだ
美熟女の股を開かせた任天堂が凄いんだと
557名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 06:59:03.80 ID:OBpVceox0
でもNINJA GAIDENとかベヨネッタとかWiiUで出るんだよね。マジやめてほしい。
モンハンといい、プレステの人気ソフトを持っていくのは。
クオリティ高いならいいけど、画質と容量でPS3に勝てるのか。
https://twitter.com/Rock_6fox_/status/247335922323054594
558名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:06:09.95 ID:MFXUlYJE0
全年齢版のベヨネッタって需要あるの?
559名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:12:33.34 ID:OBpVceox0
>>558
何で全年齢版なんて言葉が出てきたの?
560名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:20:36.23 ID:Xyi3Kc6E0
ゴキブリは詳しく調べないでレスする習性があるからだろ
561名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:53:52.02 ID:Dx30a3wk0
任天堂的にはおなじくCERO:Dのレギンレイヴポジションだろう
562名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 07:59:56.38 ID:q1/oqSVR0
>>557
360に画質で大敗してるPS3がWiiUに対して「勝てるのか」とかw
563名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:01:09.60 ID:CQb3laSy0
>>557
それおめーのじゃねーから!
564名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:03:40.07 ID:icE03Ge90
任天堂販売だけあって推してるね
3DSにイメージPV来てるんだが大量にいるベヨ知らん任天堂ハードユーザーにいかに興味持たせるかだな
565名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:12:22.34 ID:koh7D+kC0
>>557

ニンジャガは箱のソフトだし、元になってるネタ自体はファミコンのソフトなのに何を
言ってんだろう。
566名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:19:13.33 ID:hIae8LIp0
WiiUはPS3より遥かに高性能ってのを知らない人多いね。
実際の動作に一番重要なメモリにいたっては4倍もあるし。
製作者はメモリ制限で泣く泣く削ってた要素を十分に活用できる。
567名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 08:33:33.42 ID:CQb3laSy0
アホだから仕方ない
これからどんどん淘汰されていくよ
568名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 09:42:32.85 ID:/TnapX+P0
ベヨは360を持ってたら買ってたな。
569名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:01:01.53 ID:B8KTFLYr0
>>557
メディアの容量しか誇ることがなくなったPS3を虐めるのはやめなよ
570名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:03:21.26 ID:WojpwZsn0
WiiUのメディア容量25Gだったと思うけど
571名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:33:51.04 ID:3f3LEy/3O
>>565
細かいが忍者龍剣伝の初出はアーケード
572名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:37:03.44 ID:yp0hxHeo0
>>557
呟き忘れてたから、今書いとく!wiiUにベヨネッタ出るのか。
我が家は買わないよ、あのゲームはPS3だからこそのクオリティ。
偏見もあるかもだけど、イマイチしっくりこない。
https://twitter.com/pochi1021/status/246911449685958657
573名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:38:14.10 ID:6nIFitDO0
凄まじいな
オウムっぽい
574名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 12:57:40.35 ID:YjudmNiM0
ベヨレッカでクォリティ語れるなんて凄いな
大方ニンジャガなんかもΣのような紛い物で満足してそう
575名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:01:09.13 ID:dKNu6Yir0
デベロッパーとしては、任天堂と提携するメリットって
厳しく冷静にチェックする人が社外から来るのもそうだが
潤沢なデバッグ部隊を使わせて貰えるのはでかいと思う。

クインテットを任天堂が復活させてくれれば
回顧厨としては堪らないのだが。
576名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:01:56.70 ID:0YeIO+C70
リメイクしろとか予約特典に付けろとか1のクレクレが酷いな
1やりたきゃ360買えばいいのに
577名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:06:23.04 ID:4kuGIz3+0
>>576
XBOXって大きくてさー
次世代機がもっとコンパクトになるなら
そのとき買うよ
578名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:15:00.69 ID:0abAeYsD0
ゴキちゃんのギャグはマジなのか自虐なのかわからねぇから困る
579名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 13:28:36.72 ID:ixDDjkaR0
>>557
>>572
こういうのって、マジで言ってるの? ただの釣りだよね。絶対そうだよね。
釣られたやつを見てプギャーしてるだけなんだよね?
580名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 14:51:46.30 ID:/P7CrDlI0
1を720pで同時収録しつつ
2は1080pと言う鬼畜仕様でグラガー達を殲滅していただきたい
581名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 15:14:43.71 ID:IF9IrZv50
「神谷は続編作らない主義」とか「続編作りたがらない」とか未だに言ってる人がいるけど…
ここで何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も言ってるように、
俺の最大の望みはみんなが喜ぶものを作ること…
続編作らない主義なんかねえから…
デマ垂れ流すのやめろ…
http://twitter.com/PG_kamiya/status/246490239915421698


ゴキブリは神谷をどんだけ怒らせれば気が済むの?
582名無しさん必死だな:2012/09/17(月) 19:10:26.03 ID:/TpR262p0
自称"ファン"なのにここまで開発者をイラつかせるって凄いな
583名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 09:10:20.65 ID:HvYd/jBG0
>>572
もし本気でこれを言ってるなら
360版をやったら失禁しちゃうんじゃなかろうかw
584名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 14:55:51.63 ID:+WKB0ZlH0
自分達が関わってすらいない劣化版PS3ベヨを絶賛し、
今まさに作っているベヨ2をこき下ろしてくる自称ファン達

プラチナの人間は彼らを見てどう思うんだろうな
585名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 16:37:58.68 ID:Pw0LyyZp0
>>583
PS3だからあのクオリティなのは事実じゃね
360版は劣化してないしww
586名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 16:47:51.89 ID:bsCKJsI90
>>584
神谷は「あ〜また出せ出せ言ってるよ」って思ってるかと
587名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 16:49:04.85 ID:4vE8Z7810
>>586
ビューティフルジョーで通った道だよな
588名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 16:49:43.11 ID:bsCKJsI90
>>585
劣化してないと言うかプラチナは箱○に向けてしか作ってない
589名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 17:07:06.81 ID:HvYd/jBG0
>>585
ん?誤解されてしまったか。
箱○がオリジナルでPS3がベヨ劣化だからね。
オリジナルなのだから劣化もなにもない。
590名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 18:22:28.77 ID:Vnh4+OB30
よい傾向だ
591名無しさん必死だな:2012/09/18(火) 23:57:53.40 ID:yG7vMn1S0
売れるといいな
592名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 02:14:12.94 ID:/mX//mgD0
PS3ならではの(劣化した)クオリティ
593名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 06:05:52.63 ID:vUlmJWBZ0
461 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/09/19(水) 04:21:31.76 ID:PIHJ4GJy0
>>458
PSファンボーイが今までセガのソフト買って来なかったからこうなったのにな

セガ
06年度 実績 / 計画 *万本
Wii:142 / 107(大成功)
PS3:164 / 287(43%減)
360:182 / 183(ほぼ達成)
07年度 実績 / 計画
Wii:673 / 458(大成功)
PS3:192 / 391(51%減)
360:228 / 380(40%減)
08年度 実績 / 計画
Wii:392 / 404(ほぼ達成)
PS3:313 / 489(36%減)
360:212 / 375(43%減)
09年度 実績 / 計画
Wii:574 / 730(21%減)
PS3:356 / 463(23%減)
360:230 / 346(34%減)
10年度 実績 / 計画
Wii:160 / 155(目標達成)
PS3:135 / 252(46%減)
360:178 / 266(33%減)
11年度 実績 / 計画
Wii:305 / 360(15%減)
PS3:245 / 462(47%減)
360:154 / 308(50%減)
594名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 09:26:50.43 ID:psGHoet20
>>593
すげえなWiiでどうにか食い繋いでるだけじゃねえか
595名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 10:48:48.64 ID:9wM/aTlg0
>>594
でも発表じゃ「Wiiもっと売れるはず。物足りない」、「PSWはトントン」になります。
596名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 11:30:48.47 ID:HB7S9UD2P
>>593
セガ、PS3に突っ込み過ぎだろw
結局ソフト屋になってハードを選択出来るようになってもこうなっちゃうのかよ
597名無しさん必死だな:2012/09/19(水) 14:55:08.29 ID:DoSngMH30
死兆星が見えていたのだ
598名無しさん必死だな:2012/09/20(木) 03:39:52.30 ID:eL3czuDg0
マリオ&ソニックが稼ぎ頭
他ハードのソフトを足してもマリオ&ソニックが勝ってしまうんでは
599名無しさん必死だな:2012/09/20(木) 19:13:02.44 ID:U5wMcZGg0
その儲けを右から左へ
600名無しさん必死だな:2012/09/20(木) 19:20:23.39 ID:4rcTyqsrO
>>599
受け流す
601名無しさん必死だな:2012/09/20(木) 19:30:19.87 ID:bnRaI9VD0
マリソニは文字通り桁が違う売上叩き出してるよ

プラチナとセガがSCEではなく任天堂に
ベヨ助けてください!
っつったのも頷ける話
602名無しさん必死だな:2012/09/20(木) 23:16:56.02 ID:OVhBFlZn0
ベヨネッタ2に神谷最新作の101と来たら、自ずともう一本のメタルギアの立ち位置が分かるってものだよな。
PS3ユーザーは面白そうと思うなら買えば良いだろうけど出来はお察しの通りか。
全部良作以上に仕上がるならそれに越した事は無いが。
603名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 18:50:24.52 ID:iLuCq/jB0
セガは任天堂への借りを返しているのかな
604名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 19:02:59.21 ID:crk9oBxG0
プラチナはヴァンキッシュ以降、マルチだと低性能機の方に合わせて作るようになっちゃったからなあ。
やっぱ一ハードに特化してとことん作りこまなきゃベヨネッタとは言えないよな。

問題はWiiUが前作の箱○に比べてどの程度の性能なのかってことだが、
それをはっきりさせる意味でも注目すべきタイトルだな。


あ、もちろんだけどベヨ劣化は問題外だからカウントしないよ。
605名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 20:30:27.01 ID:KjNobkIK0
>>604
どの程度もクソも箱○以下って事はありえない
606名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 21:33:41.07 ID:aA7GnJpm0
それじゃPS3は確実にハブられるな
607名無しさん必死だな:2012/09/21(金) 23:04:27.56 ID:TAeX5OyP0
>>604
ベヨネッタ2は一からWiiU向けに作られたものではなくて
もともとPS3とxbox360向けのマルチで作られていたと思われるから
これでははっきりしないんじゃないの?

任天堂との話がまとまるまでに開発が結構進んでいたとするなら
PS3の性能に合わせられてる可能性もあるし。
608名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 00:27:03.90 ID:QULSbItw0
何にせよロンチからフルパワーを引き出せる
ハードは無いんだから過剰に期待しすぎなきゃいいよ
609名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 18:29:34.94 ID:P/lsMp7k0
セガはオマケ
610名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:14:00.22 ID:4fkorerv0
任天堂が発売するソフトのスレになると、なんで販売って書かれるのか不思議
611名無しさん必死だな:2012/09/22(土) 23:37:24.45 ID:eaBdQxDAP
日本語入れるのに国内はPS3専用にするならSCEが費用出す、とか絡んだんじゃないの?

「売上げが悪そう」という事なら、コナミは早々に他タイトルで箱○版は切ってたし
1も4も遊べないんだから、MGR発表の時点でも箱〇では売れないことなんて十分予想できたろ


『メタルギア ライジング リベンジェンス』ステージイベントで“斬奪アクション”開発秘話が明らかに
http://www.famitsu.com/news/201209/22021671.html
>その後、キャラクターと日本語版キャストについてテーマが変わり、
>プラチナゲームズが開発スタートした当初は日本語音声がなかったことを
>齋藤氏が明かし、「日本語音声がないなんてありえない。どうしても入れてくれ」
>と頼んだとのこと。

>日本語音声がなかった理由について是角氏は、自由切断という技術を使った遊びを
>作りたかったが、もしかしたら日本で発売できないんじゃないかと思っていて、
>海外発売だけになっても作るつもりだったことを明かした。
612名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 08:57:09.26 ID:4uwN2IC70
単純にコンマイのスタッフが先入観に縛られた無脳揃いな上に
自分の立場を危険に晒してでも、理想に挑戦する情熱を持った奴も居なかったってだけじゃないの?
613名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 09:28:34.37 ID:2zx/BwXj0
神谷英樹 Hideki Kamiya ‏@PG_kamiya
ttps://twitter.com/PG_kamiya/status/249401468434669568
>>Yup. RT @mjpingram Are there any Nintendo producers working on Bayonetta 2.
>>I know it's a common practice for games they publish.
614名無しさん必死だな:2012/09/23(日) 20:15:43.37 ID:a2mSMO1+0
購入順位は4番目辺り
615名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 21:03:40.57 ID:0EQq7GQg0
待ってたよずっと
616名無しさん必死だな:2012/09/24(月) 23:57:33.49 ID:tqD1mTP/0
好評なら3を作るんだろうな・・マルチで
セガだし
617名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:00:14.31 ID:G22FOpFjI
ないんじゃね
セガにプラチナもやきもきしたみたいだし
618名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:03:55.51 ID:5PrV7xBSO
任天堂がこういうのに関わってるというとラストストーリーを思い出す…
619名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:04:55.58 ID:LwXSNrj+O
これからもずっと任天堂独占とか飯うますぎるわ
620名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:11:29.22 ID:EujK29u00
セガで出しても売れねーし残党どもにボロ糞言われてただけだしもういっそ任天堂の下でずっと囲ってくれよ
621名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 00:15:15.33 ID:/qsjXLF50
どんなゲームか全くわからんが3DSですげー抽象的なイメージPVみたら興味わいてきた
噂のエロいねーちゃんは1ミリも出てこなかったが
622名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:19:44.10 ID:R4UgLd5E0
エロいどころじゃねー!
痴女なんだよ!!

いいよ・・・
623名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 01:22:50.67 ID:R4UgLd5E0
バイナリードメインで赤字がすごかったみたいだな
それで龍が如くと初音ミクだけにゲームを絞った?あとソニックくらいかな
そのせいでベヨネッタ2に構ってられなくなってしまって、パブリッシャー探したら任天堂が名乗りを上げたんだな

龍が如く5が定価8800円になっちゃってビビった
赤字の穴埋めか?
うおー、高い・・・
624名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 09:59:28.93 ID:bQfmnQQn0
>>623
ベヨとソニックに注力さえしてれば
今期は黒字だったかもしれんのにのぅ
625名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:00:44.20 ID:AEhvfEr+0
>>623
ほらな
任天堂ハードが主流になるとソフトの値段が高くなるだろ
626名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:27:01.17 ID:jGqNmQ5N0
>>625
任天堂のハードが主流になるとどんな理由でPS3のソフトが高くなるのか詳しく説明してもらおうか。
627名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 12:28:11.57 ID:qOZ7UQnJ0
DIVAfの穴埋め値上げじゃねーの?
まあ、これで2を作ってもらえるかもなw
628名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:43:46.72 ID:U4vWiJMkP
>>625
頭おかしすぎ
629名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:50:03.67 ID:+NzDTmVT0
625はゴキの常套句に対する皮肉だろう
630名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 13:57:23.08 ID:y6daaeiU0
>>625
バイナリードメインってWiiで出てたっけ?w
631名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 14:15:27.28 ID:dNsvfVCl0
ゴーストスカッドと間違えたんかな

って長音とドしか合ってない気が
632名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 15:37:40.88 ID:fuMxil+O0
633名無しさん必死だな:2012/09/25(火) 16:48:53.12 ID:aCJ9j/Sj0
>>623
ゲハ民がゲームやらないって都市伝説だと思ってました
634名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 04:21:29.37 ID:xX6MZ6Vy0
PS9・・・完成していたと言うの
635名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 23:29:12.84 ID:hItXIaUQ0
ベヨった
636名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 18:45:13.00 ID:/A8nJblI0
ロンチじゃないのか
637名無しさん必死だな:2012/09/27(木) 21:31:25.32 ID:FiR2F9Zf0
地獄より生還したか
638名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 19:58:18.04 ID:O6NJ6+7S0
これは期待する
639名無しさん必死だな:2012/09/28(金) 22:29:18.17 ID:ibSchm6E0
あんまり騒ぐんでサントラ買った。当たりだった。
WiiUで1が出るなら2と一緒に買ってみよう。
640名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 11:50:41.48 ID:IaOaxpST0
動画コント:Wii Uでベヨネッタが出たら自殺する(非公式字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=JATDfoFOj9k&feature=youtu.be
641名無しさん必死だな:2012/09/29(土) 21:41:54.13 ID:hoNOX3l50
活性化してきた
もっとアクション増えてくれ
642名無しさん必死だな:2012/09/30(日) 22:26:35.00 ID:07lu8qnN0
sage
643名無しさん必死だな:2012/10/01(月) 18:46:07.89 ID:s+gd3XI50
60fpsで動いてくれさえすれば
644名無しさん必死だな:2012/10/02(火) 04:09:10.90 ID:7Rm8X55a0
やっぱりエロイのかなぁ
645名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 03:26:32.14 ID:If0qweqi0
タッチ使うのかな
646名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 10:39:08.81 ID:tScWLini0
ベヨネッタ
647名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:07:25.40 ID:GP8HWr4m0
他機種より遥かに大きいメモリーと優れたGPUを存分に生かして、他機種に絶対移植出来ないベヨネッタを作って欲しいね
648名無しさん必死だな:2012/10/03(水) 11:19:01.92 ID:P7HFP1Zw0
そんなことせんでも移植は無理や
649名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 08:58:42.02 ID:ixZoK+bY0
専用で作ってるだろうし自然にWiiU以上の性能じゃなきゃ移植できないのが出来るだろう
650名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 10:55:54.20 ID:ZsdMAlRR0
岩田社長が言っていたが性能が今以上上がっても見た目は大きな変化はないだろうな、
そこに付け込んでPS3でも出せる、WiiUは低性能と煽られるのだろうけど
651名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 11:44:09.22 ID:Qtjh1sKJ0
性能がどうだろうとベヨ2に関しては任天堂の同意が無きゃ移植は無理
652名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 23:59:58.81 ID:lfma8iYX0
んだ
653名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:27:10.83 ID:xDxnSv7EI
なんでマルチだったもんが花札屋の独占になってんだ、腹立つわ
独占ってことは、独占禁止法あたりで潰せないだろうか?

痴漢どもよ、今は手を貸せ。いがみ合うのはまず養豚場が潰れてからだ。
654名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:29:48.57 ID:FHntuK+D0
だれだお前?
655名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:31:05.42 ID:aV47JUYf0
どうせ売れない
前作以下は確実
ゲーマーはこういう裏切りを一番嫌う

まあ一番悪いのは名越なんだけどw
656名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 00:32:16.13 ID:tcY+CTWm0
独占って言葉よりも任天堂が販売ってのが強力すぎる
657名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:06:26.91 ID:XXpJ79GD0
開発中止に追い込まれたベヨ2を任天堂が救った形なのに裏切りとかアホらし

独占禁止法あたりで潰せないだろうか?キリッ
ゲーマーはこういう裏切りを一番嫌うキリリリリッ
プゲラwwwwwwww
恥ずかしくないのかこいつらwww
658名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 01:07:12.65 ID:Eal0c2oW0
>>653
マルチ?何言ってんだよPS3版なんて無かったろ
659名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 06:40:35.99 ID:xDxnSv7EI
俺達のゲームをこの手に取り戻そう。
岩田養豚場の家畜どもを調子づかせてはならない
660名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 07:11:16.02 ID:3U1bItud0
PS3版の存在がクオリティの低下を招くのはもうカンベンなので同意しかねるね。
最良な形で作られる事こそが作品のファンとしての望み。
661名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:28:11.11 ID:A26K1v7i0
>>659
ベヨ劣化信者アワレwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:34:46.53 ID:YBW0hXXL0
確かに劣化は勘弁だな。

どうしてもやりたきゃWiiU買えばいいだけの話。
どうせPS4は出ないんだし、大人しくしなされ。
663名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 10:41:37.72 ID:fiiA59CXO
一応、旧世代機種→次世代機種だったから某陣営以外それほど反発ないけど
もし同世代機種→同世代他機種だったらどうなってたんだろうか
ベヨを救った任天堂、とか言われるのか
他機種でも金渡せば腰振る尻軽女とか言われるのか
664名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:06:18.73 ID:dG1v6Miv0
>>663
尻軽女もなにも捨てたのは何処だって話。
665名無しさん必死だな:2012/10/05(金) 11:17:33.04 ID:rz4ETx9P0
>>659
金技術いっこも出してない奴らが「俺達のゲーム」とかwwwww
さすが剽窃根性丸出しコリアンメンタリティーwwww
666名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 15:32:17.69 ID:gddJk3gC0
これは独占で間違いないから安心して買える
667 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/10/06(土) 23:29:14.55 ID:X+D0mXXZ0
箱でもPS3でもいいから出してよ・・・WIIUスペック高くな?いでしょ??
668名無しさん必死だな:2012/10/06(土) 23:33:59.91 ID:8jbvnqEf0
箱○バリューパック買ったから体験版遊んでみた
いやーおもしろいな!いわっちナイス!
669名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 00:38:23.30 ID:VJRWIXD40
正直任天堂ハードでは売れないと思うけど楽しみ
670名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:08:51.68 ID:E1Y2n7ij0
低性能PS3では出ないのかw
671名無しさん必死だな:2012/10/07(日) 05:18:36.13 ID:JJPSy1If0
1を買わなかったユーザーが悪い
1買って2出ないのに文句言ってるなら残念だったねとしか言えないが
そういうのはついで買い需要なんだしご縁がなかったということで
672名無しさん必死だな
まだ〜?