今電車でPSPgoやってる奴がいたwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
あ、このスレはバイオ6流出スレを流すためのスレなんで。
チカニシざま
2名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:05:41.25 ID:/Yg07OMo0
今携帯いじってる人が死んでた
3名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:05:47.52 ID:fe8R+tQh0
安定の末尾
4名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:06:39.38 ID:VEYouF1X0
マジで?
ならバイオスレ上げてくる
5名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:07:19.44 ID:qzGt2SCI0
正直VITAよりGOの方が欲しい

どちらかと言えば
6名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:07:32.22 ID:8r83Sh/x0
よし、バイオスレ上げるのは任せろ。
7名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:07:36.09 ID:0bqN/jip0
15万人しか持ってる人居ないからな
なかなかのレアケースと言える
8名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:21:35.73 ID:Gi1EN0h20
電車でGOにみえた
AR拡張現実と組み合わせて電車内で遊べたら面白く…嫌だな
9名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:26:58.51 ID:PzbBB7LW0
乗り物酔いしそうw
10名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 09:32:36.40 ID:y1yyTH530
正直都内の帰宅時間帯の電車の中って
VITAよりもGoの方が目撃率高いよ
11名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 10:07:55.16 ID:XSX3ENHh0
go持ってたけど、MGSPWしか買わなかったから売ってしまったよ
12名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 10:35:31.57 ID:KwjVfZbE0
GoとVITAってどっちが普及してんの?
13名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 10:43:16.03 ID:y1yyTH530
そりゃVITAでしょ、台数的には
持ち歩く人の数だとわからないけどね
ただ、Goを持ち歩いてる人でゲームをやってた場面には出くわさない
みんななんかの動画見てるんだよね
14名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 11:10:00.90 ID:XuCE6o+BO
一度でいいから見てみたい
電車でバーチャルボーイやってるヤツ
15名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 11:12:46.05 ID:ptQ1n9cu0
俺電車でゲームボーイアドバンスSPでドクターマリオやってるよ
16名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 11:19:42.21 ID:V35MHLVx0
同じ電車の同じ車両で、
PSPGoを使ってる人を3人同時に見たことあるな。
意外と普及してるとあの時は思ったけど…
17名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 11:30:02.43 ID:da3tgUBs0
今更電車でgoスレかと思った
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/09/04(火) 12:13:57.92 ID:/PNOblmZP
vitaってgoより売れてる感じがしない
19名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 12:17:36.04 ID:q+Ejq1FQ0
アキバより
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192628.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192629.jpg

みんなPSPGo持ってるよな?行ってあげなよ
20名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 12:28:57.08 ID:ZS2taTuB0
Xperia playの見間違えかもよ
21名無しさん必死だな:2012/09/04(火) 23:19:00.36 ID:WdQrR6vh0
>>19
15年振りにアキバ行くキッカケになったわ、サンクス
22名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 04:09:26.83 ID:LUjqKbS40
シャメとれ!
23名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 04:11:04.80 ID:oTTb/QeY0
goは充電しながらテレビ出力できれば完璧だった
24名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 04:12:00.16 ID:EaPSdJdT0
アーカイブスよくする人は重宝する
25名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 09:41:28.79 ID:jrxhIXxo0
VITAはGoの形で出してくれればよかったのに
アーカイブ専用機としては良さそうだし
26名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 09:58:41.55 ID:YK1OIaSyO
>>1
> あ、このスレはバイオ6流出スレを流すためのスレなんで。
> チカニシざま

残念Playのみまちがいだよそれwww
27名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 09:59:12.19 ID:4BO9E49p0
電車で(PSP)go
28名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:13:18.86 ID:lVE2xIIM0
>>16
それ三人とも品川で降りるから、

まあ見てなって
29名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:21:33.07 ID:tY0yV8Tp0
go舐めんなよ?標準で16Gメモリ搭載のPSP互換機だぞ、PSVよか全然使える
30名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:24:28.29 ID:dHe6ATEs0
Goの新品欲しいけどもう売ってないよなw
31名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:24:54.26 ID:EaPSdJdT0
>>30
プレミア付いてるよ
32名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:25:40.51 ID:7eIcJQM+0
そういやそんなのもあったな…
ソニー無駄なもの作り過ぎじゃね?
33名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:27:47.93 ID:TcMo9PW4O
正直、ニンブタでPSPgoプギャーとかなってたけど
今となっては欲しいんですけど!
1万6千円のニュースを逃がしたのが痛かった…
34名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 10:29:31.47 ID:+EN90muZ0
goって色々いじれるから需要あんじゃね?
メモカがアレだけどさ
35名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 18:38:34.86 ID:P9E48M7s0
今goでファンタシースターやってるわ
36名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 19:14:19.26 ID:1Vt9b0950
goはバッテリー問題を除いたら、携帯ゲーム機としては最高峰に位置すると思う
SCEは本当無能だわ…
37名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 20:11:56.31 ID:/bsoyYNj0
内蔵メモリのアクセスが割と速いので、モンハンとかも捗るぞ
操作性はちょっとアレな感じだが、まぁ慣れれば何とでもなる
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/09/05(水) 21:03:47.26 ID:S0AY0s43P
>>19
goさんをGoとか間違えている奴は信用できない
39名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 21:24:42.20 ID:wYbPgKMq0
最高の携帯ゲーム機はGBASPだふざけんな。
40オレオレ!オレだよ、鉄平だよ!!:2012/09/05(水) 21:29:05.62 ID:2lyrOT0S0
PSgoとPSmoveはガチでゲハに来るまでその存在を知らなかった
41名無しさん必死だな:2012/09/05(水) 21:37:32.34 ID:H4OzasxbO
定価28000だったんだっけ?
42名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 00:30:06.73 ID:KXVXGGBe0
>>39 goの足元にも及びません、はい
43名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 11:15:01.31 ID:zz0kBS6W0
写メとってこんか!
44名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 11:29:12.37 ID:IUlgQRgvO
goは映像作品の持ち歩きに最適だから通勤中の暇つぶしとして愛用してる

PSP用のサイズなら映画一本600Mくらいでたりるし
45名無しさん必死だな:2012/09/06(木) 18:53:51.29 ID:GvuETt560
>>44
俺は16GBのメモステにセル映画をフルにぶち込んだやつを数枚入れ替えたりしてるよ
本体メモリーには音楽と何度観ても飽きない映画入れてる
アニメは全話入れるとすぐパンパンになるね
46名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 00:03:11.26 ID:4762Fh2F0
ほんっとサイズ小さいよなgoちゃんは
47名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 10:34:24.52 ID:55mLuX5y0
俺のgoちゃん画面下触ると勝手に電源が落ちる(´;ω;`)
48名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 18:58:50.18 ID:Gmkctzdu0
>>47
それ圧力かかって接触不良起こしてるよ
液晶の色合いと明るさを変更されても良いなら、修理に出すといい
49名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 19:04:17.12 ID:55mLuX5y0
>>48
修理してもらえるかなもう生産終了しちゃってるし
50名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 21:11:47.88 ID:i+i0KMbD0
>>49
保守部品の備蓄はまだ大丈夫だよ
51名無しさん必死だな:2012/09/07(金) 23:25:57.81 ID:55mLuX5y0
>>50
今度修理出してみるわありがと
52名無しさん必死だな:2012/09/08(土) 17:46:42.39 ID:69HVY7nC0
良スレだった
53名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 10:44:27.68 ID:FlPxxRXg0
良スレだよ
しかしGBMといいgoといい、真の携帯ゲーム機がセンスの無いユーザーや糞な小売のせいで潰されてるのが悲しい
54名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 10:48:57.52 ID:ieVRdazR0
goに関してはSCEの計画性のなさが原因の気がする
55名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:07:43.09 ID:1t1RByM90
go持ってるけどLCFWとか入れないで
全く普通の状態で使ってる。
ひょっとしてレア?
56名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 11:13:24.46 ID:PoSRfVUqO
>>53
goでダウンロード販売中心のビジネスモデルに移行するって構想はアリだろうけど、もうちょい足場固めてからやるべきだった
相変わらずパッケージの存在感は強かったし、頼みの綱のネットワークはセキュリティ不備で1億件の漏洩だからな……
詰めが甘すぎたのが敗因だ
57名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 13:26:33.82 ID:FlPxxRXg0
>>55
自慢だけど、真のゲーマーとしてノーマル状態で遊ぶのが礼儀だと思ってるから、改造はしたことないよ
タダで遊んでケチ付ける奴らは癌でしかない
58名無しさん必死だな:2012/09/09(日) 22:14:02.52 ID:dt4oe28s0
俺も素の状態で使ってるが、言うほど割れ需要も無いんじゃねーの?
3000とかの方が安いし手軽でしょ
ゲームに金かけるの嫌なら、ソッチに流れるんじゃね?
59名無しさん必死だな:2012/09/10(月) 00:41:00.07 ID:vIxPHKCD0
goちゃんチュッチュ
60名無しさん必死だな
LCFW入れてたけど電源とBluetoothのランプを消すプラグインが便利だった