ソニーウォークマン爆売れで今期も黒字確定か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:44:23.67 ID:g6o8oq4c0
ウォークマンだけ作ってれば黒字なのに・・・
3名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:45:01.18 ID:qxpJ8+ou0
ミクが不憫でならない
4名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:46:06.92 ID:zpn4QchrP
これは久々にいいニュース!
チカニシ逝ったああああああああああwwwwwww
5名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:46:09.64 ID:QdDySH3l0
×ウォークマン
○ミクグッズ
6名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:47:45.02 ID:uYhSFHdB0
これはウォークマンの人気じゃなくて、ミクの人気だろう・・
ゴキちゃん勘違いしちゃった?
7名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:49:00.84 ID:ySBwSZlS0
よかった、これでiPodのシェア逆転ですね
8名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:50:01.41 ID:ySBwSZlS0
って台数少ないだろw
9名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:50:28.03 ID:P27+wZ800
aiwaで十分
10名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:50:51.40 ID:aA49oI9g0
HMDも品切れしてるとか言ってたけど
テレビとかと比べると台数が少ないので足しにならないね
11名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:51:23.68 ID:pFkBSsff0
正直3939台ならミク付けなくても売れるよね
12名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:51:54.43 ID:LgsdYKvM0
ウォークマン部門はソニーの良心

>>9
もうないだろw
13名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:52:00.92 ID:ZIkwLUko0
ipodにしたかったけど予算その他の問題でウォークマンSシリーズ買ったけど確かにイイよ
大きさもちょうどよく音質やノイズキャンセルもなかなか、何よりバッテリ持ちがすごくいい
14名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:53:44.34 ID:qi+XqWBC0
>>13
これほどまでにステマ臭いレスをゲハで見たのは初めて
15名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:57:28.62 ID:B93S4EhW0
なんでもステマって言うのもね。まぁそにーが悪いんだけど
16名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 16:58:34.85 ID:ZIkwLUko0
>>14
アンチソニーの巣のゲハでステマなんて効果あるわけないだろ、素直な感想だ
ちっとは頭使え
17名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 17:02:33.66 ID:LgsdYKvM0
日頃の行いが悪いから、こんなこと言われるんだろなw
18名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 17:03:47.75 ID:v1aDaFS00
    川      _____
   く ̄ヽ    /。    \     ///
   |  |.   /        \   / ヽ
   |  |  / ┏━━━━━┓/  /
   |  |  |  ┃ ⊂⊃|⊃|/  /    コーホー
   ヽ  \ | ┃ | \__/| |/  /
     \  \┃ \___ / | /
       \           / 
19名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 17:06:12.78 ID:CkNADAni0
ミクでオタに媚びるしかないソニーwwww
20名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 17:11:24.14 ID:ZIkwLUko0
>>17
日頃はアンチソニーなんだけどw
ソニーは避けたかったが、mp3プレイヤーはipodかウォークマンくらいしか選択肢ないからまあいいかと買ってみたわけ
ソニー製品は絶対買わないなんて病的なアンチでもねーし
21名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 17:42:40.10 ID:pHFpT4qt0
そうだよな。俺も携帯とPCはしょうがないからソニー製のもの使ってるわ
ゲーム関連でゴミー製品に手はつけてないけど
22名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:19:38.93 ID:b7Grw6hhP
転売屋の餌食に
23名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:27:27.64 ID:SXfWmHiei
>>20
アイポッドとソニーしか選択肢無いのが笑える
どんだけブランド好きなんだよw
24名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:36:32.04 ID:W2yNzJJf0
ウォークマンはデザインがダサい
25名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:38:25.95 ID:6CcM4Qy+0
ウォークマンは単体の性能は良いんだろうが拡張性が無い
ジュークボックスみたいな感覚で使うにも対応機器が少ない

餓鬼はウォークマン、大人はiPod、何か文句ある?
26名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:41:39.97 ID:ATVALUsk0
>>16
アンチソニーの巣のゲハでソニー製品を持ち上げる素直な感想なんて
素直に信じられるわけないだろ、ちっとは頭使え
27名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:42:53.08 ID:H2c5P5Xp0
>>25
>餓鬼はウォークマン、大人はiPod

逆じゃね?
今は小学生でもiPod持ってるけどウォークマン持ってる小学生は見たことない
ウォークマンは高校生以上、50代未満って感じ
ソースは俺のまわり
28名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:46:02.58 ID:ATVALUsk0
>>27
×ウォークマンは高校生以上、50代未満って感じ
○ウォークマンは高校生、40代以上50代未満って感じ

俺のリアルな感覚
29名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:46:06.46 ID:1MsvkrZ+P
たかが4000台この方法で売れたからって未来がねーよ
30【地引網】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/08/04(土) 18:48:14.73 ID:az60i8h30
4000台といって数限定に見せかけて
200万台ぐらい生産するわけだな。

転売虫が大損して終わり。
31名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:49:10.27 ID:ffB3zCSu0
う、ウォークマンはCMで西野カナ使ったりして中高生にアピールしまくってるから…
32名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:50:38.18 ID:PV2LPoDS0
iPodはイコライザ自由に設定出来るようになったの?
33名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:51:00.94 ID:H2c5P5Xp0
>>28
ああ、確かにそんな感じかもね
デジタルガジェット好きな高校生と昔のウォークマンを知る世代ってとこだな
34名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:51:07.41 ID:toqp3HK6O
ウォークマンはiPodより使いやすいからこれからも生産してくれよソニーさん
35名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 18:54:22.82 ID:cYex+NNz0
ステマで脳を焼かれた情弱高校生と
40・50代のソニー信仰が生きてるおっさんだけのツールだろ
36名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:03:48.67 ID:H2c5P5Xp0
>>35
情強でイケメンの貴方はiPodですか?
37名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:11:08.29 ID:AO2YrTYK0
ウォークマンにかぎらずiPodもそうなんだけど、
スマホや携帯で代用しないで専用機使ってる人って
まだまだ多いん?
38【地引網】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/08/04(土) 19:11:29.10 ID:az60i8h30
>>36
情強は、自分でプログラムを作れるエクスペリアを選ぶんだよ。

プログラム技術のことを、情報処理っていうわけだから、
それぐらいできないようじゃ、真の情強とはいえまい。
39名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:12:00.22 ID:ajxnDGLw0
携帯で音楽聞いていざって時に電池切れたらどうするの?
40名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:13:25.81 ID:toqp3HK6O
携帯電話で音楽聞いてる人は正直バカにしか見えない
41名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:13:48.29 ID:nsJz0iLO0
そういやソニーってCDにiTunesの音質悪くするウイルス仕込んでたけど
ウォークマンにもそういうの入ってるの?
42名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:13:51.93 ID:yFJT06kz0
ウォークマン買ったけど使ったのは最初の一週間だけだな。
そのうちヤフオクに出す
43名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:13:54.12 ID:uxkZ20b20
世界のソニー(笑)がミク豚の媚び売って悲しいね
44【地引網】はなやに【全滅論者】 ◆KQ12En8782 :2012/08/04(土) 19:15:35.38 ID:az60i8h30
おれのエクスペリアは「携帯電話」ではない。
電話はあくまでもガラケーだからね。
45名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:16:03.59 ID:B5yGYTeH0
最近のはブルートゥースで音を飛ばせれるみたいだな
おれは語学勉強の為に買ったが
ラジオでFMが聞けないぐらいで不満はほぼない
46名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:18:28.56 ID:kQ0rZ03e0
スフィア仕様のウォークマンつくってよ。
事務所ソニー系だし、権利は問題ないでしょ。
47名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:19:20.44 ID:6CcM4Qy+0
ポータブルアンプやそれを繋ぐラインケーブルを要するのは主にiPod
餓鬼はそんなもの興味ないというかそもそも手が出せない
だから単体でそこそこのウォークマンという選択肢
48名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:22:04.36 ID:BDSTfepd0
HMDミクも出そうぜ
むしろミクブラビアとかもな
49名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:24:48.68 ID:hN6Ev+kY0
ウォークマンは音がいいから買ったと言ってる知人がBluetooth使っててワロタ
50名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:25:28.85 ID:jKRZiH0y0
こんなことしなきゃ在庫も捌けないのか…
51名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:25:37.98 ID:HE0mgWBz0
ウォークマン ○
TV △
PC ◎
Xperia ◎
PS ◎
PS2 ○
PS3 ×
PSP ◎
VITA ×

実際買って暫く使っての感想
52名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:32:57.60 ID:AqIiONtl0
>>51
PCとPS3は評価逆じゃない?
53名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:35:09.08 ID:dzfVCC6K0
ウォークマンの音質凄いって言ってる人って、とりあえずドンシャリで鳴らしとけば
満足してそう。
54名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:40:01.78 ID:CiQN/f9o0
>>38
>プログラム技術のことを、情報処理っていうわけだから、

言わねーよ・・・
55名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:41:10.86 ID:ds6HV7fR0
ソニーウォークマン
Q.録音用ケーブルを使いながら充電できませんか?
A.純正品(ACK-NWH30)は録音/充電同時にはできません

流石糞ニー商品ww
56名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:42:18.81 ID:GBh8B0Gv0
WalkmanはWalkman自体が糞って言うより
塵ソフト使わなきゃいけないのと
どくじきかく(笑)がマジ糞過ぎたのが問題だろ
それ以外は別に音楽なんて聞けりゃいいし
物によればワンセグつきFM付きがあったから
スマホ買うまでは重宝してた
ただ画像のフォーマットがpng対応してないのは痛いと思ったなぁ
今は結局押し入れで眠ってるけど
57名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:42:39.69 ID:L4lcG6Oz0
4000台弱って限定モデルとしても少ないよな
2〜3倍は作ってそうな気がするよ
58名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 19:43:50.89 ID:ORmWp/o90
ウォーズマン?
59名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:04:13.79 ID:ZvggJIgw0
音質が良いって?ウォークマンって騒音の酷い外で使うもんじゃないの?
そんな中で高音質自体が意味を持たないんじゃないの?
60名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:06:41.01 ID:VUaH2mQd0
>>59
ノイズキャンセリング機能があります
61名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:13:25.24 ID:dzfVCC6K0
>>60
昔A860シリーズ使ってたけど、ノイズキャンセル対応のイヤホンって音質悪いよ。
高音質で聴きたいなら、別売りの高いイヤホンを買う必要がある。
62名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:16:33.83 ID:ZvggJIgw0
ソニーのウォークマンには周囲の音を一切遮断できる高度なノイズキャンセラー
でも搭載してるのか?逆に周囲の音情報が一切遮断されるとかなり危険なんだが
63名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:32:16.51 ID:dzfVCC6K0
>>62
いや、そこまで高性能では無いかな。
最近のはシチュエーション(電車・飛行機・室内みたいな)で効果を切り分けられるけど、
せいぜい電車や室内の空調とか、電車到着時のゴトンゴトンみたいなのが軽減されるレベル。
社内アナウンスとかは大音量で聴いてない限りはそれなりに聞こえる。

逆に、ある程度静かな場所でノイズキャンセル入れると「サー」ってノイズが酷い。 
まぁ、高性能なノイズキャンセル搭載のヘッドフォンに比べれば、う〜ん…って感じ?
64名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 20:49:13.41 ID:n2fOqk+E0
>>52
PCはグラボ、ドライバーが分離する前のZシリーズだから良かった
PS3はソフトが全部クソだったのでPS2より先に押入れの中に入ってる
65名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 21:19:38.16 ID:ZvggJIgw0
結局は外で使う物はある程度の妥協が必要なんだから音質を追い求めるより
利便性、携帯性を追求した方が良いって事だがソニーにはそれが苦手なだけだ
66名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 21:26:09.92 ID:LgsdYKvM0
>>25
アクセサリ便乗商売がiPodに群がってるだけよ
67名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 21:59:53.88 ID:SXfWmHiei
>>66
人気ない売れないウォークマンなら仕方ないなw
68名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:05:15.23 ID:hUO8XcF20
PCのウォークマン用音楽管理ソフトがクソすぎる問題はクリアできたの?
69名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:08:58.31 ID:LgsdYKvM0
Windowsエクスプローラ使えば解決w
70名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:10:12.70 ID:TZ7BgTkp0
12800円ってことは容量8GBくらいか
64GBのウォークマンでも足りなくなってきてもう一台64GB買おうとおもってるけど
容量足りないからこれはスルー
71名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:23:43.58 ID:To20Le280
>>70
それがね

5GB


らしいんですよ奥さんw
72名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:26:57.72 ID:To20Le280
あぁごめん8GBだったw
まぁゴミには変わりないが
73名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:36:59.90 ID:qIH+5CYT0
発売してもう5年も経とうかと言うのに未だにDAP史上最高音質として君臨し続けるHD60GD9
74名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:37:02.22 ID:DRVrL/uj0
どうせなら強気に393939台限定とかにしろよクソが

予約し損ねたわ、っつーかこんな商品出てる事すら知らなかったわ
75名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:37:19.37 ID:8aTMWiIY0
>>64
最近のゲームに適応できなかった人か
PS3のソフトってほとんどマルチだしどこでやっても同じだから
まあゲーム卒業だねさようなら
76名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 22:50:21.74 ID:hUO8XcF20
>>74
ミク関連スレに入り浸るか、Twitterのミククラスタのツイート吸い上げる
アプリでも使ってない限りこういうのは買えない
77名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:06:02.22 ID:5elTwfy1P
iPod touchとウォークマン持ってるけど音質以外はiPodの方が全てにおいて上だなぁ
78名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:09:02.64 ID:AhgdNoK30
>>16
ID:ZIkwLUko0がちょっと頭を使ったステルスマーケティングね。
アンチソニーとか言ってるのはGKとwillvii関係だけだ
79名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:09:25.36 ID:qX7fMgb10
むしろウォーズマンで
80名無しさん必死だな:2012/08/04(土) 23:11:35.64 ID:GBh8B0Gv0
ウギャー!ゴミ鐚マーン
81名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 04:01:35.97 ID:Ft0Dh845P
これでやっとiPodを追い抜いたんだな
82名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 06:36:27.32 ID:48DvZHc+0
瞬間最大風速だとiPod抜いたかもな

NECが公式に痛PC売ったらバカうれして
どんな部品よりもステッカー(萌え絵)の付加価値率が高い・・と担当者が
苦笑してたけど、これもそうだろうねw
83名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 06:41:16.58 ID:nHvd8Af7O
修理代で黒字w
84名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 06:52:43.89 ID:PJb/t/c/O
おい勘違いするなよ
ウォークマンで音質が良いのはAシリーズとZだけだ。Sシリーズがベースなこれは電池もちがいいだけ
85名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 07:04:23.19 ID:orxtcYZ+O
>>84
大丈夫だ問題ない
音質は二の次だ
86名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 07:28:16.60 ID:zsRVIoVh0
つうかエクスペリアが◎ってマジかよ
俺アーク出たての頃買い行ったけど動きトロいわカクつくわで最悪な印象なんだけど
当時スレでゴミ扱いされてたアクオスのがまだマシだった
87名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 11:28:57.00 ID:1BzJgbfp0
>>86
あの当時のガラスマよりはまし
デザインもまあまあ
一応グロスマだからroot化楽々

こんなもんだろ
ギャラチョンと比べたら目も当てられないが
88名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 12:35:45.11 ID:xKGdtuRJO
>>73
ソレ知った時には市場から消えてたからHD30GB9にしたけど、かなりいいね。
GD9の後継機が出てほしいけど、無理そうなのが悔やまれる…

次買うとしたら、現在使ってるポタアンに、デジタル接続できやつにすると思う。
89名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 12:39:38.72 ID:XOQo1aUF0
>どんな部品よりもステッカー(萌え絵)の付加価値率が高い

絵も商材だからなー
でなければ世にこんなに絵付きの限定商品なんて溢れんしね…

90名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 13:05:57.38 ID:60T+a96M0
3939台じゃ限界があるだろう…
91名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 13:59:42.32 ID:+Nctlp3z0
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/

http://www.asahi.com/business/topics/economy/images/TKY201201160659.jpg
92名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 20:57:01.49 ID:wPQ4j9Z/i
>>51
糞ペリアがマシとか笑わせるな
最新機種以外
内蔵メモリ少ない産廃スマホじゃねーか
93名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 21:00:01.10 ID:nHvd8Af7O
ポケモンの絵の付いたお箸とか筆箱とか
94名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 21:05:42.33 ID:7FAlNasY0
リペイント商法
95名無しさん必死だな:2012/08/05(日) 22:08:39.45 ID:tytzb7sC0
ウォークマンってゲーム機?
96名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 20:55:44.77 ID:zshgqkV10
イタチ
97名無しさん必死だな:2012/08/06(月) 20:57:19.25 ID:iUmXB2JA0
3939台ぽっちが何の足しになるのかw
98名無しさん必死だな
ウォークマンはipodみたいに容量馬鹿でかいやつ出せよ